アリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
リリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
294 :
初心者:04/01/14 22:57 ID:Ju2aVhwb
リピュアしか見たことないんだけど、
初代とリピュアって繋がってるの?
それとも完全な別作品?
ところでリピュアで一番萌えたキャラが兄だった俺は病気だろうか。
映像に関してはレヴェルアップしている。
ウニプリがサンダ―バードならプリピュアはキャプテンスカ―レットといった
トコロか。ただお兄ちゃんがとは思うね。奇も糸は思わんが
ウニが前田吟ならプリは石坂浩二といったトコロかな。うぃ。
297 :
風の谷の名無しさん:04/01/21 02:24 ID:KJsXM+Ly
キモすぎます
299 :
風の谷の名無しさん:04/01/21 15:41 ID:sjNPKXKj
リピュアより前作の方がよかった。
山田とかマミとか・・・
少なくとも兄君はリピュアよりキモくない
300 :
風の谷の名無しさん:04/01/21 16:09 ID:KCnX4I0e
じゃ、キモくない兄上教えてくれ
兄のすべてを変えれば?
声はあのままでも漏れとしてはOK
容姿、性格等
ゲームの兄の性格を入れたまったく容姿が違うようにすれば・・
なんかしらないけど、謝らなくちゃいけない気がしてきた。スマソ
302 :
風の谷の名無しさん:04/01/24 21:51 ID:fyYAqoer
ヽ(・∀・)ノウンコー
初代=神の偉業
RePure=単なる3流クソヲタアニメ
304 :
風の谷の名無しさん:04/01/25 19:38 ID:RBM5NtOK
ヽ(・∀・)ノウンコー
画集キター!!AA(ry
シスプリブームは終わっちゃったね
308 :
風の谷の名無しさん:04/02/11 03:42 ID:JIX7bpMR
登場する少女たちを萌えのパーツとみなして、
徹底的に人間性を排除しているところが、この作品の名作たる所以だね。
乳と尻のついた肌色のオブジェ。
エロティシズムの具象っていうのかな、
人間らしさの一つとしてのエロティシズムではなく、
エロティシズムのエキスから造形された物体だよね、もはや。
いや、すばらしい。荒唐無稽なシナリオ、空虚な台詞の連続が、
彼女たちのエロティシズムをさらに精錬して、
何かによってたつエロスではなく、エロスそのものを具現化しようとしてるのかもね!
深い! すごい深いよ!
309 :
風の谷の名無しさん:04/02/11 06:26 ID:SRVfcuXa
エロだったらもっとスタイルよく描くだろ。藍青とか君望みたいに。
ただ純粋さを表現したかっただけだと思う。
310 :
風の谷の名無しさん:04/02/11 13:58 ID:DmbUFWRw
無印の兄ィは
ごく普通の
ホモの人だったのになぁ
312 :
風の谷の名無しさん:04/02/21 18:58 ID:lmK1k3B4
ヽ(・∀・)ノウンコー
313 :
風の谷の名無しさん:04/03/02 23:29 ID:r6IuHvXP
ヽ(・∀・)ノウンコー
314 :
風の谷の名無しさん:04/03/07 07:55 ID:7wF34Twk
315 :
風の谷の名無しさん:04/03/08 03:03 ID:mpH/Yl67
ツインテールで咲耶っぽいポーズ取ってるだけだな。
ただの太い人。必死かもしれないけど、咲耶とは比べものならない。
まあ、そんな俺のマイシスは雛子なんだが。
1作目が好きだった…。
319 :
アーダン:04/03/12 12:32 ID:/KN2xTOF
>298
完璧超人的兄(リピュア)より無印の兄(1)の方が
普通らしかったな。確かに。
山田の様なのが現実だが
320 :
風の谷の名無しさん:04/03/12 17:30 ID:rOXLIaZX
そうそう
確かにリピュアの兄貴を見てると
「顔・性格・体系などすべてコイツくらいのレベルじゃないとこんなかわいい女の子達とは付き合えねえ罠。_| ̄|○」
みたいに思えてくる。
個人的に。
無印の兄ぐらいカッコよかったらなぁ…
声がな…。
無印全話ようやく見終わったわい
海神航かっこいい…
326 :
風の谷の名無しさん:04/04/05 22:11 ID:QulEXGUX
これからは双恋なのですよ
327 :
風の谷の名無しさん:04/04/06 21:44 ID:ThtJ0abX
ぶっちゃけありえない
328 :
風の谷の名無しさん:04/04/07 00:31 ID:bFfD+Y/H
>>306 でもあれもシスプリの呪縛が解けていないからなぁ…
ゲーム版でようやく姉属性双子出たけど、それまでことごとく妹属性
ばかりだったし…
>>308 リア厨の俺には小学生である雛菊姉妹以外はみんなお姉さまなんですが・・
あくまで基本は同級生との恋愛ですからな。
シスプリの場合半数くらいは小学生っぽい雰囲気を出してたけどね。
保守
331 :
風の谷の名無しさん:04/04/27 12:20 ID:yBGegCTO
>>309 それは昔、少女のワレメ全開写真集がごく普通に売られていた頃、写真の少女と
私が同年代だったことと同じですか。
332 :
風の谷の名無しさん:04/05/08 11:58 ID:YZ2xo8Rk
りぽあ兄はそもそもキャラクターではなく、作品世界における「神」であり、装置だろ。
キモイとかいう視点自体が的外れ。彼はキャラじゃなくて、妹たちの個性を際立たせるための「装置」。
333 :
風の谷の名無しさん:04/05/10 19:40 ID:wqwDLvIl
あの声だけでも改訂を求めたい
335 :
風の谷の名無しさん:04/05/12 05:13 ID:XzNrHZSs
CD買わなきゃ
正直リ・ピュアののりにはついて行けなかったけど
第3期きぼん
完璧超人だけど声が棒読みなのが
リポア兄のコンプレックスなんだよ
338 :
風の谷の名無しさん:04/06/18 22:36 ID:b3/xHmxb
ヽ(・∀・)ノウンコー
339 :
風の谷の名無しさん:04/06/30 01:43 ID:Fldd8Ruh
良かった。リピュアののりについて行きかねたのは自分だけじゃなかったんだ…。一期良かったよなぁ。野島さん良かったよなぁ。何で彼のままでやってくれなかったのかなぁ。
(´-`).。oO(この手のアニメは食傷気味・・・)
>319
漏れも比べると航の声のほうがいいと思った。
あそこまで別人にするなら、キャラデザも替えて
欲しかったなあ。中途半端。
「そんなバカなー」で視聴者のハートをがっちりキャッチしたからな
ある種萌えキャラだもんな