スパイラル〜推理の絆〜 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
テレビ東京系6局ネット 毎週火曜日18:00〜18:30
BSジャパン        毎週水曜日18:25〜18:55

SME公式ページ
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/spiral/
テレビ東京公式ページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/spiral/
J.C.STAFF公式ページ
http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/spr-shokai/spr-index.htm

前スレ
スパイラル〜推理の絆〜 その5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035175652/
2風の谷の名無しさん:02/10/29 21:17 ID:13tJlHAX
              l  l                    
   /\       l   l             ,,,--==-,,,,,,       
   l   \     ,,,ll!,,,,,,,,,l,       ,,,ll゙”      ゙゙゙li,,      
    l   \/"゙゙’   ヽ      .,,ll゙゜            ゙!li,     
    \  ;l゙`    ●  ヽ    ,il    l    i  i  li、    
      .,l,  ●        ll,,,---、,ll`__ l ,ll,   il゙l i   ll     
      | ,,    ▽ `  ,,,ll゙゜   .,,il゙゜ l.,i ゙!i, ,l゙ V"l、   ,ll     
      l、       ., ,i!'゙゙ll   ゙ll",,、,l >   <  l   il,    
       !i,、  ,,,,.,,,,/°  ゚゙lil,,゙’.ll,,lヘ l   _   l゙  ll    
       ,,;;゙゙゙’ l         '!ヽ,. ヽ liゝ--,l,,/--イ ヽ/    
      .!l,,  ,,,l!l,、          ,,,l゙--(    ))/\(    ))   
       .゚゙""゙゙°'゙li,      ,,,,l゙°  l\ /  ▲ l\ /
               '!li,、  ,,,llll゙゙゙゙゙゙----(    )) ,l■l (    )) 
                ゙"""゙゙°     
    --  --  |    ___   |  | ○ \      ,/    ||      
     |  |   「 ̄  |  |  |  |   |      /  ---|---  ||  
     L_|  □ ̄  |  |   |  |    |     /      |     ||  
                ̄                      |     ○
3風の谷の名無しさん:02/10/29 21:17 ID:bMwvt1B6
4りおりん ◆t2YX1RVN5o :02/10/29 21:17 ID:Q0ygQoFw
わ〜いvvv新スレvv
5風の谷の名無しさん:02/10/29 21:18 ID:5nWQvWVA
理緒たんには刺殺して血にまみれて欲しかったのに…( ゚д゚)、ペッ
6風の谷の名無しさん:02/10/29 21:20 ID:tX4qzEYA
>1
おつ〜
7風の谷の名無しさん:02/10/29 21:23 ID:DzQ6pynA
>>5
返り血を浴びさせたいのなら刺殺より斬殺の方が・・・
8風の谷の名無しさん:02/10/29 21:23 ID:Bd96BEM2
ちなみにJ.Cのぺージには7話までの荒筋が書いてあるよ。
9風の谷の名無しさん:02/10/29 21:29 ID:0myuS8br
983 :風の谷の名無しさん :02/10/29 21:00 ID:0myuS8br
俺が理緒と同じ「人に見つからない」技術があるなら、
理緒を強引に引っ張って体育倉庫でレイプしまくるね。
外では思いっきり部活をやってるのだが、偶然にも人は来ない(w
理緒もこの緊迫のシチュにビンビン。尻を鷲掴みにしてオナホールの如くグジュグジュ突きまくった後、思いっきり突き上げて子宮口に亀頭を押しつけて大量射精してやる。
「ダメぇぇぇぇぇッッ!!赤ちゃん、赤ちゃんできちゃうぅぅぅぅぅぅぅッッッ!!!」と」絶叫しながらも、
ビュクビュクと大量の液体、赤ちゃんの元がとめどなく体内に注ぎ込まれる被虐心に体をエビぞりにさせてビクビク痙攣しながら絶頂。
理緒もナイフを持ってるだろうが、あんなほっそいガキに刺されてたまるかっての。
腕を振り解く事さえもできないって(w 逆にその手で無理やり手コキさせてやる。もちろん大量に顔射(w
あどけない顔をドックドックと白濁液で汚してやる。
10風の谷の名無しさん:02/10/29 21:30 ID:luD+MrrO
>>1
11風の谷の名無しさん:02/10/29 21:31 ID:KeNGfin9
最後のパンチラだけ良かったよ
12風の谷の名無しさん:02/10/29 21:34 ID:SApz3/lI
>>1
乙〜
13風の谷の名無しさん:02/10/29 21:38 ID:0myuS8br
そうそう。手コキさせながら亀頭は唇やほっぺたに擦りつけると更に気持ち良くて最高。
顔射のつもりが、途中でたまらなくなって、キュッとつぐんだ唇の間に亀頭をぷりゅっと割り込ませ、
頭をガッシリ掴んでドックドックと口内に大量射精。俺の腕を必死に掴んで振りほどこうと抵抗するのが最高。
14スタンガンデやられたのは感電って言うのだろうか?:02/10/29 21:41 ID:eqVJq5hM
スパイラル〜推理の絆〜その5へ
みなさん、テレ東の人を悪く言うのはやめましょう
きっと頑張ったんだよ  多分・・・
だってグチばっかいってスパイラルおわっちゃったら
ハァハァできないでしょ だから メっ
だいたいアニメはアニメでまんがはまんがなの 別物なの
だから原作と比較するのもダメっ
完璧で非のうちどころのないようなものを求めたかったら
FBIでもFSBでも行って資料でも見してもらいなさい
だいたいみんな中途半端な知識でとやかく言うんだからまったく
15風の谷の名無しさん:02/10/29 21:41 ID:SApz3/lI
>>5
刺殺は悪くないけれど、相手が腕利きなら理緒たんに相当の技量が要求されると思われ。
殺すほうの技術もだけど、「殺気を感じさせない技術」はもっと高度。

>>9
技量あれば女の子の力でも殺せるYO。(議論よりえちのが重要なのは同意w)


16風の谷の名無しさん:02/10/29 21:42 ID:SApz3/lI
>>13
続ききぼんぬ。
17風の谷の名無しさん:02/10/29 21:44 ID:+4zZK0Z6
パンチラなんてあったか?
18風の谷の名無しさん:02/10/29 21:45 ID:HvYNkIPY
スレ以降に合わせて、話題がガラリと変わったが理緒たん萌へ。
19風の谷の名無しさん:02/10/29 21:48 ID:HvYNkIPY
移行だ・・・。

でも、今日は展開の流れとか、序盤から中盤の作画とか、
結構良かった気がした。
20風の谷の名無しさん:02/10/29 21:49 ID:KeNGfin9
>>17
ひよひよ劇場の最後らへん
21風の谷の名無しさん:02/10/29 21:50 ID:P7Co4a/7
人形に萌える趣味はない
22風の谷の名無しさん:02/10/29 21:53 ID:Ag6WLla5
23風の谷の名無しさん:02/10/29 21:54 ID:BsnH+GqZ
足跡から身長を割り出したり水滴から二酸化炭素中毒のトリック(?)を
割り出したぐらいでブレードチルドレンを救う能力があるって言うんなら
全国の警察鑑識課のおじさん達に救済頼めよ。

その前にトリックってのはアリバイを作るのに使うんであって、
部屋の中に二人っきりで目撃者もいないんなら手の込んだ殺し方を
する意味が全くない。
24風の谷の名無しさん:02/10/29 22:00 ID:vbMyDGWW
いままでよりはましだったが、やはり駄作であることは変わりない。
25風の谷の名無しさん:02/10/29 22:04 ID:MBa/YVdX
>23
だね。
人一人殺すにしては随分大がかりな殺し方だった…

というか始まってからこっち「運がよければ殺せる」という殺し方ばかりだ。
ブレチルは自分の運も試しつつ殺人してるんだろうか。
26風の谷の名無しさん:02/10/29 22:13 ID:/hiJ2Wx0
>>23
禿同。
原作では特別な策無しで校内で今里の周りに誰もいない一瞬で殺す事に意義があったのに
今回のじゃ視聴覚室の現場作りや一緒に移動するときに誰かに見られるって。
27風の谷の名無しさん:02/10/29 22:19 ID:PACh08Lh
理緒がなんか・・・厨房みたい。。。
原作の計算高さ・シタタカサをキボンヌ
28風の谷の名無しさん:02/10/29 22:25 ID:dK1arxdU
理緒の声って堀江由衣だったということを今日の放送で知りました。
かなり萌。
29風の谷の名無しさん:02/10/29 22:31 ID:uKh5bLzY
俺はホリエってだけで萎えまくりだったが
30りおりん ◆t2YX1RVN5o :02/10/29 22:35 ID:jbOUzOVx
カノン君の声が誰か気になるなぁ(#^o^#)
明るくかつ残酷な声も、って大変だあ〜
31風の谷の名無しさん:02/10/29 22:42 ID:474Fl5Uv
>30
石田がニ役やります
32風の谷の名無しさん:02/10/29 22:52 ID:x+TIxz+2
はぅ〜。そんなことより、内側にも外側にもガラスの破片が飛び散っているのを無視して、
外側から石を投げたなら・・って論を展開させるあの先生は何なんですか?
33風の谷の名無しさん:02/10/29 22:58 ID:DnTAB1nK
>>29
はげどう。

堀江のおかげで原作の萌えの70%以上を失っているね。
34風の谷の名無しさん:02/10/29 23:01 ID:SApz3/lI
>>26
その点は同意。
俺は原作知らんから「あれは試すためにわざとやったんだ」っていう台詞で、「ああ、そういう
設定なんだ」、と普通に見てたけど、原作がそういう流れなら原作のが合理的だね。


35風の谷の名無しさん:02/10/29 23:03 ID:SApz3/lI
>>33
原作のイメージだと合うのは誰なん?
36_:02/10/29 23:08 ID:oht/kWsD
何故セソンイは下にいたママなのでつか?
何故ドアから出ていかないでつか?
37風の谷の名無しさん:02/10/29 23:09 ID:vVnr87qB
>>36
マジレスすると、理緒が上の方に上がっていったので、どうかすると
ぱんちゅがのぞけると思って下にいたままだったのだよ。
真実の旋律は奏でらるた!!
38風の谷の名無しさん:02/10/29 23:14 ID:UOPtYjoF
>>32
それよりもオレはあの女は教師としてどうかと思う。
教師なら生徒を少しは信じてやる気持ち持てよ。
生徒の弁明を一切無視して怒鳴り散らすただのヒステリー女。

そもそも普通誰が何の目的で内側から割るっちゅーんだ。
怒るのは嘘をついていたとわかってからだ。
39風の谷の名無しさん:02/10/29 23:15 ID:vQVBzCZo
>>35
マジレスすると、マルチ
40風の谷の名無しさん:02/10/29 23:25 ID:SApz3/lI
41風の谷の名無しさん:02/10/29 23:41 ID:NJ2RIeMf
>36
マジレスすると
上に行かなかったのは相手が敵と知って警戒したから近づかないようにしたんだろ。
ドアから出ていかなかったのは…あの先生熱血っぽいから
説得して改心させようとでも思ったんじゃないの?悲観するなとか言ってたし。
それにしたってアフォすぎるけどさ…
42風の谷の名無しさん:02/10/29 23:46 ID:EYhi4oX/
そいえば、
窓開けたの誰だっけ?
43風の谷の名無しさん:02/10/29 23:49 ID:cJN9yC4h
足跡残ってるんなら生徒全員の靴調べれば特定できると思うんだが。
44風の谷の名無しさん:02/10/29 23:53 ID:Kf7bEeYD
肋骨のことを知らない歩達はどうやって犯人を特定するのだろう。
45風の谷の名無しさん:02/10/29 23:54 ID:EYhi4oX/
>>43
上履きだから、難しいのでは?
それに、警察の鑑識が来るまで保存する方法がないだろう・・・
できて、写真部とか新聞部辺りに写真取ってもらうぐらいかな?
・・・ひよひよ、カメラもっていたっけ?

ま、扉の指紋を調べれば一発なんだが・・・素手だったもんなー
46風の谷の名無しさん:02/10/30 00:01 ID:Ae9Ai1nM
指紋くらいはふき取ってあるんじゃ?足跡が残ってたのは
鳴海弟に対する挑戦とか?好意的に解釈するとだけど。
それはいいとしてあの理科室の戸棚みたいなところに入りきる量の
ドライアイスで犯行は可能なんですか。
そして高校の理科室にそんな大量のドライアイスってあるもんなんですか。
47風の谷の名無しさん:02/10/30 00:03 ID:xKtNGcSs
>35
大谷育江
48風の谷の名無しさん:02/10/30 00:08 ID:yCjiV/hy
つか、今回の話は、トリックを使うメリットが何もなかったよなぁ。
49風の谷の名無しさん:02/10/30 00:12 ID:rOGFIKWB
堺・・SFの人だっけ?
50風の谷の名無しさん:02/10/30 00:14 ID:oL14WRpy
トリックってのはミスリードさせるのが目的だからね。
アリバイじゃないとしたら、例えば他殺を自殺に見せかけるとか。
今回の場合・・・・・・・・
んな変な自殺あるわけねえだろボケェ!
51風の谷の名無しさん:02/10/30 00:18 ID:Ae9Ai1nM
テレ東の規制に引っかかるのを回避<今回のトリックのメリット
52風の谷の名無しさん:02/10/30 00:19 ID:xmRXzMtQ
例えばだけど、階段教室の下の方にあらかじめ二酸化炭素をたっぷり用意しておいて、
理緒は先生を教室の後から入室。そこで理緒がブレチルだと明かした瞬間、
先生はさっと理緒から離れて教壇の方に。
「振り向きざまにナイフでぶすり、というわけにはいかないようですね、さすが先生」
とか理緒が言ったときには、もう先生は二酸化炭素の海の中……

とかいうのだったら、ちょっとはマシ?
53風の谷の名無しさん:02/10/30 00:22 ID:7D8UvkLL
人を刺さない里緒なんて・・・

しかし、あらためて鍵作品がモチーフになっているのを実感した
「変えられないから運命」
「起きないから奇跡」
54風の谷の名無しさん:02/10/30 00:23 ID:4brRGVyf
>>49
SFの人だけどラブひなで推理ネタやってたね。
55風の谷の名無しさん:02/10/30 00:24 ID:oL14WRpy
>>52
おなじみのクロロホルムハンカチの方がよくない?
56風の谷の名無しさん:02/10/30 00:24 ID:JHuQWAL0
いや、真相は

柳を使った

57風の谷の名無しさん:02/10/30 00:26 ID:bnB5gATy
今ビデオで見ました。皆さん期待の理緒たんは作画が軽くアレだった気が
しないでもないですが個人的には堀江の声は合ってると思います。
ただ、演出がイマイチというか、、、特に散々ガイシュツでしょうけど
目が黄色に光ってるシーンはどうかと思いました、っていうかアホですか?
58風の谷の名無しさん:02/10/30 00:26 ID:Tflpwtc+
>>55
クロロホルムハンカチで人を失神させるには10分以上かかりますが。
59風の谷の名無しさん:02/10/30 00:27 ID:rOGFIKWB
あゆのように人を刺し頃すリオが観たかった
60風の谷の名無しさん:02/10/30 00:29 ID:xmRXzMtQ
ああ、クロロホルムで瞬時にぐったり、ってのは大嘘らしいねえ
61風の谷の名無しさん:02/10/30 00:30 ID:qc+tlZul
えーと、面白くなるのは来週からですか?
62風の谷の名無しさん:02/10/30 00:33 ID:aEVp+zdN
原作を消化してアニメオリジナルに走り出してからでしょう
63風の谷の名無しさん:02/10/30 00:34 ID:pY4MDQWJ
なんか、前スレ読んでたら、二酸化炭素の猛毒性を熱く語ってる奴いるなぁ・・・猛毒柳さんかしら?

しかし、このトリックはねぇなぁ・・・二酸化炭素を使う必然性とその成功率が割に合わない。
ドライアイスが身近って言ってもあれだけ大量ならアシも付きやすいし、
あんまり小細工弄さずにストレートに殺せば良かったのに。
でも、そうすると、包囲網から脱出しようとしたりってとこがちぐはぐになるしな・・・。
思い切って、
先生が襲う
  ↓
難なく返り討ち
  ↓
意外と早く犯人特定できた
  ↓
(゚д゚)マズー

くらいの改編にしちゃえば良かったのに。
64風の谷の名無しさん:02/10/30 00:34 ID:xmRXzMtQ
>>62
「推理ものが作れないくせに推理ものを作ろうとしてる」スタッフだから無理っぽい
65風の谷の名無しさん:02/10/30 00:35 ID:xGnrmlfE
目隠し緊縛アニメですか。
66風の谷の名無しさん:02/10/30 00:38 ID:bnB5gATy
>>63
いっそ植木鉢でも落としたらどうか(w
今回のトリックの成功率と植木の命中率どっちが高いかな
67風の谷の名無しさん:02/10/30 00:40 ID:4brRGVyf
でもなあ、真面目に人殺しのトリックを描いたら真似するバカが出るかもしれん
しな。そうなるよりガキどもに罵倒される程度がいいんだよガキ向けアニメは。
スタッフは大人の仕事してるだけなんだよ。
68風の谷の名無しさん:02/10/30 00:40 ID:yCjiV/hy
今回みたいに、原作をその場その場でちょこちょこいじって変えてると、
その内全体的に歪んでくるだろ。
つか、包囲網の最後の決めてはどうするつもりなんでしょ?
69風の谷の名無しさん:02/10/30 00:44 ID:NY/Y329U
>>68
うやむやにして自爆
70風の谷の名無しさん:02/10/30 00:46 ID:pY4MDQWJ
>>68
というか、その最後の決め手が法医学的(つか、物理的)に難アリなんだよなぁ・・・。
あれじゃなきゃダメってくらい替え様がないし、城平タンっぽくて好きでもあるんだが、
オマエ『ゆで』加減もたいがいにしろ、と言いたくなる仕掛けの一つでもある。

あ、ymag板で
>まあ足跡で人物像割だしといて凄いも何もないわな
というレスがあったけど、単なる水滴から犯人の本当の位置を割りだし、
体格を示す傍証に使った、と考えれば、最初から答えを知っていたがごとき凄さ。
71風の谷の名無しさん:02/10/30 00:47 ID:b28cY6i3
あれ?星座と血液型の設定なんてあったっけ?
72風の谷の名無しさん:02/10/30 00:47 ID:SXKLAvmM
わざわざ原作をチェックしてまで叩きに来るやつって
ご丁寧にネタバレまでするんだな
73風の谷の名無しさん:02/10/30 00:49 ID:Ae9Ai1nM
>68
JCの公式サイト見てきたら
なんか罠をかけるとか書いてあったよ。肋骨じゃないっぽい?
74風の谷の名無しさん:02/10/30 01:03 ID:nEyyYcY4
             _,,,,,.....                ∧∧∧∧∧∧∧∧
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__         <            >
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゛゛`''ヘ/         <  異議あり !! >
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',          <            >
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈           ∨∨∨∨∨∨∨∨
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゛二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゛ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´        ', /      _.. -- ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}  / 、   _,. -‐'"
    l iニニl ヽ|/   /     ノ        `/
【成歩堂】
あれだけの部屋を中毒になるほどの二酸化炭素で満たすのに
何百キロのドライアイスがいると思ってんだ!
部外者がそんなモン運び込んでるのに目撃者がいないのはおかしい!
そもそも気化した白煙でバレるし、その前に凍え死ぬっつーの!
75風の谷の名無しさん:02/10/30 01:05 ID:hLF3k1eP
>>74
「つーの!」とか言葉の端々が安っぽくてスパイラル向けだな(w
76風の谷の名無しさん:02/10/30 01:08 ID:T6OeWD+b
つーか頼むから原作通りにナイフ使ってくれよ・・・
77風の谷の名無しさん:02/10/30 01:09 ID:pY4MDQWJ
>>74
司法試験に理科ないから、仕方ないか。
78風の谷の名無しさん:02/10/30 01:11 ID:YiOSG8Fc
どうしてもスタッフは
推理モノにしたくてたまらないみたいだね。
79風の谷の名無しさん:02/10/30 01:17 ID:TGhE7d3i
>>67
真似ははしないだろう・・・
推理小説なんて殺人の仕方をおもいっきり書いてあるし。
80風の谷の名無しさん:02/10/30 01:21 ID:+8JNVwOh
てか、あんな先生に浅月が一目置いていた理由が分からん。

明らかに自分を殺そうとしてるロリ少女にノコノコついて行くなよ
逆に犯す気だったのか?
81風の谷の名無しさん:02/10/30 01:21 ID:pY4MDQWJ
>>79
でも、絶対捕まらない誘拐(現金引渡し)トリックとかはストップかかるよ

・・・ということはよくネタにされる。ホントに考え付いたのかは知らん。
82風の谷の名無しさん:02/10/30 01:22 ID:lfj4waW0
>>79
いや、そういう常識が通用しないからバカなんだよ。
雨の日にぬれてきた猫を乾かそうと思って
電子レンジに入れて間違って焼き殺した話は有名。
83風の谷の名無しさん:02/10/30 01:25 ID:TszFiQCm
>>80
後者が変
84風の谷の名無しさん:02/10/30 01:27 ID:9O8Tf/J9
>>80
いや、あんな穴だらけのアフォなトリックで殺されるなんて
夢にも思わなかったんでしょ。
85風の谷の名無しさん:02/10/30 01:27 ID:iS6yHAwE
ひよのなんだけど、、、あの情報力は余りに都合良すぎというか
厨臭い設定というか、、、ぶっちゃけキモいと思いました
86風の谷の名無しさん:02/10/30 01:31 ID:hLF3k1eP
>>85
だって元々は間に合わせの万能キャラだったんだもん。
人気が出たからレギュラーになっちゃったけど
87風の谷の名無しさん:02/10/30 01:34 ID:GySdeO5E
脚本上の都合とはいえ、生徒ひとりひとりの
「靴のサイズ」はおろか「何時に学園内のどこにいたのか」
まで記録しているあの学校もすげえと思った。
88風の谷の名無しさん:02/10/30 01:42 ID:nTIKrtWG
子供向けアニメを嫌がり始めた厨が
かっこいいと思って見るようなアニメですか?
89風の谷の名無しさん:02/10/30 01:43 ID:NsI7eSYC
ま〜なんだってアリなわけよ
90風の谷の名無しさん:02/10/30 01:45 ID:TszFiQCm
ガンガンって小・中学生が中心の月刊誌?
91風の谷の名無しさん:02/10/30 01:51 ID:hruCKN5c
まさかパン奪われるシーンがカットされるとわ・・・!スタッフは堀江を
起用する意味を理解してるのだろうか?個人的には釘宮理恵でも良かった
んだが。いやむしろそれ希望。
92風の谷の名無しさん:02/10/30 01:59 ID:4brRGVyf
>>88
子供向けアニメを嫌がり始めた厨が「スタッフってバカだなぁ、俺って頭イー」
と優越感に浸るためのアニメです。
93風の谷の名無しさん:02/10/30 02:00 ID:pY4MDQWJ
>>87
上履き発注すれば記録残るかも。
つか、細かい所はひよひよ独自のデータベースかと思った。

>>91
尺たらないから、来週に回した、という甘い期待持ってみたり。
所詮は小ネタだし、再構成はいくらでも効きそう。
94風の谷の名無しさん:02/10/30 02:08 ID:PIEbbteB
むしろスタッフが
「原作厨ってバカだなぁ、俺って頭イー」
と思っております
95風の谷の名無しさん:02/10/30 02:08 ID:m4SxQoky
>>68
>つか、包囲網の最後の決めてはどうするつもりなんでしょ?
和田谷が死んでうやむや
和田谷の死は、3年間秘密にされるけどね。

>>82
元は、
アメリカの訴訟好きを揶揄った都市伝説なんだが・・・>猫レンジ

>>87
最近は生徒と先生に信頼関係ないからねぇ。
データで生徒を縛り付けているじゃないかね

スリーサイズとかそのあたりもあるんだろうか?

>>92
踊る阿呆に、見る阿呆。一緒に踊らないかい?
96風の谷の名無しさん:02/10/30 02:09 ID:7KF0feOl
>>42
リオが開けたのかな?
でも、足跡はまっすぐドアへ向かっていたし
その後また、窓を開けるために部屋に入ったらあぼーんだわ(w

外から窓を開けたのか?
あそこの部屋って一階だったっけ?それともメガネくんなら何階だろうと関係なく窓を開けられるのか(w
97風の谷の名無しさん:02/10/30 02:11 ID:DVPeOL2d
とりあえず平気で人殺してる理緒たちがどんな末路を迎えるか期待
まさか主人公たちと仲良しにでもなろうもんなら・・・・・・
98風の谷の名無しさん:02/10/30 02:12 ID:gopC6Krz
窓は最初から開いていた。
それを「二酸化炭素は下に溜まる」で押し切ったんじゃなかったか?
99風の谷の名無しさん:02/10/30 02:15 ID:7KF0feOl
>>98
ありゃ、そうだっけ。
てことは、あの先生の身長は窓よりも低いのか。
開いていた窓が先生の身長よりも高かったっけ?
100風の谷の名無しさん:02/10/30 02:19 ID:m4SxQoky
>>98
それだと、先生の頭まで届かないと思う・・・

死んだのを見計らって、扉を開けて一度逃げる、
その後窓を開けに来るってところかな。
誰にも見つからないのはブレチルの能力ってことで。

101風の谷の名無しさん:02/10/30 02:20 ID:7D8UvkLL
里緒は空道の使い手です
102風の谷の名無しさん:02/10/30 02:20 ID:pY4MDQWJ
ていうか、窓空いてたら、空気の流れで下に溜まるも糞も・・・
ドアを普通に開けるのもなんだかなーだったし。
103風の谷の名無しさん:02/10/30 02:20 ID:t1tw7YIV
>>99
最上段に上がった理緒たんのパンツ覗こうとして
先生が頭を低くしていた、に1票。
104風の谷の名無しさん:02/10/30 02:27 ID:MTtRMHkK
耳から脳みそが飛び出た死体を見て
鳴海がどんな推理をするのかは見物だが。

ひよ「合わせろや、鳴海ィィッッ!!」
鳴海「応ッッ!!」
105風の谷の名無しさん:02/10/30 02:30 ID:Ae9Ai1nM
>99
とりあえずひよのの身長よりは確実に低そうな窓だったよ。

やっぱり殺害後に理緒が開けたってのが自然だろう。
足跡はどうなってんだろうね。
106風の谷の名無しさん:02/10/30 02:40 ID:wZ3W14Fg
次回予告でひよの人形がパンティラしてたような気がするのですが
107風の谷の名無しさん:02/10/30 02:46 ID:RMf9ELHi
次週から理緒たん劇場に変更きぼんぬ
108風の谷の名無しさん:02/10/30 03:45 ID:pwr91qkV
109風の谷の名無しさん:02/10/30 04:16 ID:WRi4FNpz
理緒ってギャルゲーのヒロインみたいなキャラデザだね
110風の谷の名無しさん:02/10/30 04:25 ID:AmQfV8rg
>>109
理緒に限ったもんでもないと思うが
111風の谷の名無しさん:02/10/30 05:10 ID:zeZkiLfF
>>109
ひよひよを差し置いて何をぬかすか(w
112風の谷の名無しさん:02/10/30 05:29 ID:LI2Rbr57
毎回、偶然に頼りすぎた穴だらけのトリックばっかで
推理モノとしちゃ絶望的だから
萌えアニメにしちまえよ
そのほうがまだ望みある。
113風の谷の名無しさん:02/10/30 06:54 ID:dU4F/NYz
みんなそう思ってるけどタイトルにまあご丁寧に「〜推理の絆〜」
なんて入れちゃってるからできないんだろうね。
114風の谷の名無しさん:02/10/30 08:12 ID:1AVs0MSJ
スパイラル〜パンチラの絆〜
115風の谷の名無しさん:02/10/30 09:55 ID:OjT3IaIE
>>112
まだ、そう思って見てたの?
すべては萌えのベクトルに向いてるというのに。
116風の谷の名無しさん:02/10/30 11:07 ID:hUjwfQTt
もう普通に見てる。これからも普通に見るだろう。
それにしても今週のひよのはよかったねぇ。総力戦。
117風の谷の名無しさん:02/10/30 11:25 ID:B2zlb+bP
パンチラ〜幼女の絆〜
118風の谷の名無しさん:02/10/30 11:37 ID:VMu+hZsf
17歳とナイフはいかんのだろ…っていつの話だか
119風の谷の名無しさん:02/10/30 12:05 ID:q4M968jP
理緒・・・雛山理緒
ひよの・・里村茜
作者が目指したもの・・コナン
作者がちょっと気に入ってるもの・・決めゼリフ
作者がニヤリとするとき・・完璧なトリックを思いついた時
120風の谷の名無しさん:02/10/30 12:25 ID:1s38I0UR
>>115
いや、スタッフはまだ推理モノにかなり未練がある。
「ドライアイス」なんてワケ分からんことやるのがその証拠。
とっとと「萌え」を製作の最優先にしてくれい…
121風の谷の名無しさん:02/10/30 12:41 ID:I2rOkYXm
結局、窓ガラスって本当に理緒が割ったんじゃないんですか?
122風の谷の名無しさん:02/10/30 12:53 ID:Zxr3fjKt
理緒を助けて、理緒とハァハァするための
歩の(・∀・)ジサクジエンデシタ!
123風の谷の名無しさん:02/10/30 13:23 ID:IUAg5YyM
スパイラルで完璧なトリックなんて、ついぞ見たことがないんですが(;´Д`)
124風の谷の名無しさん:02/10/30 13:49 ID:TM0Jgjll
>>123
スタッフも馬鹿だけど、原作者はそれに輪をかけて馬鹿だからね。
この糞原作、人が校舎の5階から飛び降りて無事でも、「運動能力がいいから」で
片付けちゃうんだぜ!笑っちまうよ!
てめーはもう少し頭使えってんだよ!

まあ、一番馬鹿なのはこの糞漫画の信者なわけだけど。
125風の谷の名無しさん:02/10/30 14:05 ID:iev6bn3b
>>122
完璧なトリックだ!
126風の谷の名無しさん:02/10/30 14:06 ID:wTjBxylQ
>>124
五階から飛び降りて平気な運動能力持った奴がいるくらいなら
理緒がパンチ一撃で先生を殴り殺したとしても不思議じゃないな。

そんで歩が「犯人は逆にそんな殺害方法は出来そうもない人物!」
とか言っちゃったりしてもう何がなにやら
127風の谷の名無しさん:02/10/30 14:20 ID:V9sScfo2

加藤元浩『Q.E.D.』
加藤元浩『ロケットマン』
神谷悠『迷宮シリーズ』
夏緑&井上いろは『少年探偵彼方ぼくらの推理ノート』
夏緑&祥寺はるか『続・少年探偵彼方ぼくらの推理ノート』
夏緑&祥寺はるか『聖クラリス探偵団』
我孫子武丸&河内美加『半熟探偵団』『人形はこたつで推理する』

夏緑はゴルゴ13シリーズも手がけていたりするのね…
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/1484/
128風の谷の名無しさん:02/10/30 14:51 ID:FNRynJVP
そもそも、ブレチルがあんなつまらん殺し方で満足できるワケがないだろ
129風の谷の名無しさん:02/10/30 15:10 ID:hc804Nzd
幼女出現の要請を受けて見ることにしますた
130レプタリアン昴 ◆Sx0UvVQevE :02/10/30 15:21 ID:q4M968jP
人気の無い公園の中で1人戯れていた可愛らしい女の子。彼女の名はひよのたん。
周りに誰もいないのに何て無用心なんだろう。見知らぬ僕に声をかけられ、茂みに連れて来られても全く警戒無し。
勿論僕はすぐにひよのたんを押し倒して、随分とムチムチの胸の感触を存分に楽しんだよ。ここでようやく慌て出したひよのたん。でももう遅いよ(苦笑
スカートを剥ぎ取り、パンツを脱がせてヌルッと挿入しちゃった。…くーーーーッッ!!!!ひよのたんって本当に上玉。
もう、ひよのたんの中があんまり気持ちいいから、意外にムッチリしたお尻を鷲掴みにしてグジュグジュ突きまくった後、思いっきり突き上げて子宮口に亀頭をギュッと押しつけて大量射精しちゃったよ。
最初はビューッビューッって凄い勢いで子宮口に精液を注入して、段々ビュクッビュクッって感じに勢いは弱まりつつも確実に膣内を満たし、最後にビュ、ビュ、ビュ・・と涌き水のように出て来る精液をひよのたんの全身に塗りたくっちゃった。
ひよのたんってば、「ダメぇぇぇぇぇッッ・・・!!あ、赤ちゃん、赤ちゃんできちゃうぅぅぅぅぅぅぅッッッ・・・!!!」と」声を震わせてか細い声で叫びながらも、
ビュクビュクと大量の液体、赤ちゃんの元がとめどなく体内に注ぎ込まれる被虐心に体をエビぞりにさせてビクビク痙攣しながら絶頂に達しちゃったね(苦笑
腕を振り解く事さえもできず、逆にその手で無理やり手コキさせちゃってさ。
131レプタリアン昴 ◆Sx0UvVQevE :02/10/30 15:21 ID:q4M968jP
手コキさせながらも亀頭は唇やほっぺたに擦りつけたから、更に気持ち良くて最高だったよ☆
そしてあんまりひよのたんの手コキが激し過ぎるものだから、もう僕のオチンチンがジ〜〜ンと痺れてきちゃったんだ。
でも顔射するつもりが、ついキュッとつぐんだ可愛いひよのたんの唇の間に亀頭をぷりゅっと割り込ませちゃって、
頭をガッシリ掴み、お口の粘膜と舌の絡みつく快感にうめきながらもドックドックとひよのちゃんのお口の中に大量に射精しちゃった。
ひよのたんが喉を打ちつける精液にむせびながらも俺の腕を叩いたり必死に掴んで振りほどこうと抵抗するのが最高だったよ。抵抗してる時に舌がレロッレロッと亀頭に絡みつくのも絶品。
ひよのたん、本当は楽しんでるんじゃないの?とか思っちゃったよ(苦笑
あんまり可哀相だったから、存分に精液を飲ませた後、チンポをお口から抜いてあげたんだけど、抜く途中にちょっと名残惜しそうに唇がキュッと締まり、鈴口に舌がチロッと分け入って来たのは気のせいかな?(笑
勿論その後は、忘れていた顔射を思う存分楽しんだヨ。噴水のような射精でひよのたんの顔をドロドロにした後、
亀頭をひよのたんの頬に擦りつけて最後の一滴までなすりつけてあげちゃった☆
女の子のあどけない顔をドックドックと欲望にまみれた白濁液でドロドロに汚しちゃうって本当に最高(苦笑
132フーマ:02/10/30 15:23 ID:133Uy3mu
歩たん今回も「論理の旋律は必ず真実を奏でる」って真顔で言っちゃったよ。
ひよたん、「それ言ってて恥ずかしくなりません?」って突っ込んでやってよ。
そこで初めて自覚して羞恥心で自決する歩たんが見たい。
133フーマ:02/10/30 15:25 ID:133Uy3mu
あ〜〜〜〜〜〜〜理緒たんってほんとにかわいいなあ。
俺もあんな妹欲しい。
134風の谷の名無しさん:02/10/30 15:26 ID:hc804Nzd
ボッキした
っが、あんた変だ
135レプタリアン昴 ◆Sx0UvVQevE :02/10/30 15:29 ID:q4M968jP
>>134
肉付きのいい女の子が好きなんで、実は理緒よりひなの大好きです(前スレに書いたのも俺なので、パクリとか言わないように)
136フーマ:02/10/30 15:31 ID:133Uy3mu
なるほど、胃魔座斗センセはアイズたんとカノンたんは真性モーホーで
歩たんの体を狙っているというブレチル最大の極秘情報を
歩たんに伝えようとしたので殺られちゃったのね。
137風の谷の名無しさん:02/10/30 15:33 ID:7Wvw096b
コテハンどもは去れ
138フーマ:02/10/30 15:34 ID:133Uy3mu
ヘタレメガネたん、さっそくヘタレらしく理緒たんのパシリと化してましたね。
せっせとドライアイスを運ぶ君に乾杯☆
139風の谷の名無しさん:02/10/30 15:35 ID:5FiBOiBk
あ〜あ、来ちゃったよ・・・
おまえはハングリーハートの一社提供でもやってろっ! >○ーマ
140風の谷の名無しさん:02/10/30 15:36 ID:hc804Nzd
理緒たんが駄々こねてる所が激しく見たいのです
141小笠原道大:02/10/30 15:37 ID:8riI5SPW
>124
ブレチルはドラゴンボールの世界の住人
142フーマ:02/10/30 15:38 ID:133Uy3mu
歩たんって義姉と同居してるのね。
なんだかふと白倉由美の「セーラー服で一晩中」を思い出すなあ。
143フーマ:02/10/30 15:43 ID:133Uy3mu
胃魔座斗センセに授業聞いてましたかと訊かれて
素っ気なく答える時の歩たんかわいい!!!!
君はスパイラルのヒロインさ☆
144フーマ:02/10/30 15:45 ID:133Uy3mu
歩た〜〜〜ん、俺の家にもメシ作りに来てくれよ〜〜〜〜〜〜〜
体で色々教えてやるからさ・・・・・・クククク・・・・・・・
145風の谷の名無しさん:02/10/30 15:47 ID:yqMwyi1w
かちゅでフーマをあぼーんすると
レスが激減してしまう罠
146フーマ:02/10/30 15:47 ID:133Uy3mu
ひよひよってかわいいね〜〜〜〜〜〜
君は学園のアイドルさ☆
147風の谷の名無しさん:02/10/30 15:48 ID:mhUN9tm3
ん?別に無傷じゃないよ。
5階から飛び降りても”必ず”死ぬとは限らないってのは、
オリコウちゃんなアンチ君には分かってると思うけど、
経過を描かないからなんかトンデモに見えるだけ。
着地した時の部位やその後のショックの吸収の仕方次第では
いくらでも助かる可能性はアリ。
お前はできるのか?と聞かれれば、当然「NO!」ですよ。
アッタマイーアンチタンには分かりきってるとは思いますが。
148フーマ:02/10/30 15:50 ID:133Uy3mu
メガネくんってほんとにヘタレだね〜〜〜〜〜〜〜
いいぞ〜〜〜〜その調子でヘタレまくろ〜〜〜〜〜〜!!!!!
149フーマ:02/10/30 15:54 ID:133Uy3mu
アイズたんって真性モホだけどメガネくんには興味なさそう。
ヤッたとしても途中で「寝技までヘタレだな。飽きた」とか言いそう。
150風の谷の名無しさん:02/10/30 15:57 ID:DVPeOL2d
>>147
>経過を書かないからなんかトンデモにみえるだけ
だからこそ糞だって言われてんだろバカ
151フーマ:02/10/30 15:57 ID:133Uy3mu
きっとアイズたんは二酸化炭素で歩たんを昏倒させた後じっくり犯す気なんだろう。
胃魔座斗センセドライアイスあぽーんはその実験も兼ねていたと。
152風の谷の名無しさん:02/10/30 15:58 ID:TM0Jgjll
>>147
てめー正気か?
あの糞原作の描写をよく見てみろ
5階から飛び降りたあと、元気に駆け出して走り出してたじゃねーか(w
そりゃあ、確かに助かる可能性も無いとはいえねーわな
でもな、


  確  実  に  骨  折  す  る  ぞ


校舎の5階から落ちた時に両足にかかる衝撃がどれくらいのものか、
アッタワリー信者タンにもこれくらいは理解できるよなあ(w
153風の谷の名無しさん:02/10/30 15:59 ID:reXA/233
>>147
11月号を読んだ限りではカノンは無傷のようにみえるけど。
154フーマ:02/10/30 16:00 ID:133Uy3mu
ヘタレメガネたんはアイズたんとの行為の途中であっさり捨てられたんだろう。
だからあんなに性格歪んじゃったのね。
155風の谷の名無しさん:02/10/30 16:00 ID:TM0Jgjll
>>147

>着地した時の部位やその後のショックの吸収の仕方次第では
>いくらでも助かる可能性はアリ。

ほう、いったいどうすれば足の骨が砕けるのを防げるんだい?(w
キミの脳みそは腐っているの?
156風の谷の名無しさん:02/10/30 16:03 ID:t4ym1mHX
フーマのせいで>>147>>152の白熱した煽り合いが
間延びしちゃってるYO!!
フーマはしばらく待ってから書き込めYO!!
157フーマ:02/10/30 16:06 ID:133Uy3mu
胃魔座斗センセが歩たんに
「君の想像以上に色々な人間が動いているんだよ。様々な思惑を持ってね」
とかなんとか語っておりましたね。
そうそう、その通りですよ。
歩たんの貞操を真性モーホー英国人2名が狙っていたり、
歩たんの貞操を真性モーホー英国人2名が狙っていたり、
歩た(略
158風の谷の名無しさん:02/10/30 16:07 ID:/ReQNOeE
ん?
メガネは窓から飛び降りたんじゃなくて、ロープか何かを伝って下に下りたんじゃなかった?
窓のあたりに何かが掛かっていた気がするが…気の所為だったかな。
159フーマ:02/10/30 16:08 ID:133Uy3mu
スパイラルとは歩たんの貞操をめぐる恐るべき愛憎劇だったのですね!!!!!
ああ恐ろしい☆☆
160フーマ:02/10/30 16:12 ID:133Uy3mu
ひよひよたん!!!!
歩たんの貞操を奪いたいのなら早い方がいいですよ!!!!
もたもたしてると真性英国人に取られちゃいますよ!!!!
161風の谷の名無しさん:02/10/30 16:12 ID:AFsN/5ir
>>147
お前ってつまんねえ奴だよな
学校でもよく言われんだろ?
162風の谷の名無しさん:02/10/30 16:14 ID:reXA/233
>>158
浅月の方は知らないけど、11月号のカノンは
5階から飛び降りても余裕でしたよ。
163風の谷の名無しさん:02/10/30 16:15 ID:FbF78BLr
喧嘩すんなって・・・いや、喧嘩(議論)できるうちが華か
164フーマ:02/10/30 16:15 ID:133Uy3mu
理緒たん、片思いの相手が真性モーホーだなんてかわいそう。
ああ別にいいか、呪われた子供たちだし。
ジェンダー問題は大して意味は無いか。
よかったよかった。
165風の谷の名無しさん:02/10/30 16:16 ID:TM0Jgjll
>>158
俺がいってるのはメガネのほうじゃねーよ!
166フーマ:02/10/30 16:17 ID:133Uy3mu
5階から飛び降りても平気な猛者に貞操を狙われるなんて、
歩たんは幸運ですね☆
よかったね歩たん☆
167フーマ:02/10/30 16:19 ID:133Uy3mu
5階から飛び降りて平気なんだから、さぞかし性戯はイタイはず!!!!
鬼畜ですねカノンたん☆☆
168フーマ:02/10/30 16:22 ID:133Uy3mu
アイズたんはピアノ弾きながら、歩たんの操の奪い方についてあれこれ熟考してんだろーなあ。
特に指技の。
さすがはピアニストだね。
169風の谷の名無しさん:02/10/30 16:23 ID:Hf0W2hUS
所詮マンガだろ?(ワラ
実際に起こってる話じゃないんだから。
170フーマ:02/10/30 16:26 ID:133Uy3mu
アイズたんが歩たんに色々な試練を与える理由
すぐに貞操破壊しても面白くないから50%
鬼畜趣味49%
ブレチルを救うため1%
171風の谷の名無しさん:02/10/30 16:28 ID:DVPeOL2d
>>169
だからこそ「有り得ねー」って突っ込んで遊んでるんですが
何故かムキになって変なこと言ってる人がいるんです
172風の谷の名無しさん:02/10/30 16:29 ID:yAObN1Qo
原作スレ見てファンもちゃんと破綻した部分は理解してるのかとおもいきやこれか
ただマンセーするだけの信者は結局キャラ萌だけなんだろ
173フーマ:02/10/30 16:29 ID:133Uy3mu
ブレチルの男でまともなのはメガネだけか・・・・・・・
まあ彼もアイズたんに無理やりヤラれてそうだけど。
174フーマ:02/10/30 16:32 ID:133Uy3mu
エプロン姿の歩たん最高!!!!!
アンコ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ル!!!!!!
マジでかわいい!!!!!
かわいすぎ!!!!!!
反則だってアレは!!!!!
175風の谷の名無しさん:02/10/30 16:33 ID:HwtGmQFw
ブレチルは猫目だから猫の遺伝子が入っているに違いない。
猫みたいに回転して四肢で着地したんだろう。
176フーマ:02/10/30 16:35 ID:133Uy3mu
今回は萌えに水を差す忌まわしき癌細胞和田谷糞丸が出てこなくて心底安心。
二度と出てくるな。
お前が出ると萌えが台無しなんだよ、萌えが。
177フーマ:02/10/30 16:36 ID:133Uy3mu
猫目萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
178フーマ:02/10/30 16:37 ID:133Uy3mu
理緒たんは目が光っていたので正体はアンドロイドだね。
美少女ロボット萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
179フーマ:02/10/30 16:39 ID:133Uy3mu
呪われし刻印が痛む!!!!
そうか何か拷問装置が埋め込まれているのですね!!!!
180暗黒えすぱぁ:02/10/30 16:41 ID:7pJHBwLt
信者とアンチが煽りあい、そこに変なコテハンが
ひたすら意味なしカキコを繰り返す混沌とした世界の成立。
181フーマ:02/10/30 16:42 ID:133Uy3mu
最近のカノンたんってサイコの渡久地菊夫アートラ〜〜〜〜〜イヴだね。
ガンタンクで・・・・・・充分だったよなあ・・・・・・・ガクッ
182風の谷の名無しさん:02/10/30 16:42 ID:FbF78BLr
これぞシパイラル
183フーマ:02/10/30 16:44 ID:133Uy3mu
最近のカノンたん、唐突に謎の新キャラに暗殺されそーな雰囲気。
追い詰められた渡久地菊夫まんまだね。
184フーマ:02/10/30 16:45 ID:ijIU9aQ9
スパイラルつまんね
185フーマ:02/10/30 16:45 ID:ijIU9aQ9
ちんこ
186暗黒えすぱぁ:02/10/30 16:45 ID:7pJHBwLt
真実は奏でらるれれっ!!
187フーマ:02/10/30 16:47 ID:133Uy3mu
アイズたんとカノンたんは、歩たんの貞操をめぐって対立、決別。
その真相は同人誌スパイラル英国篇で語られる!!!!
188シーマ:02/10/30 16:49 ID:ffaJfsZk
理緒タソに激萌えた。これは最終回まで見逃せないぜ
189フーマ:02/10/30 16:49 ID:133Uy3mu
あれですね、色んな人を巻き込むモーホー物語と。
190フーマ:02/10/30 16:52 ID:133Uy3mu
歩たん超激萌え!!!!!
ひよひよ萌え!!!!!
アイズ激萌え!!!!!
理緒たん萌え!!!!!
メガネヘタレ!!!!!
姉貴老け声!!!!!
和田谷死ね!!!!!!!!
191フーマ:02/10/30 16:53 ID:133Uy3mu
小夜子たん萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜
192フーマ:02/10/30 16:53 ID:133Uy3mu
小夜子たん再登場きぼ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
193フーマ:02/10/30 16:54 ID:133Uy3mu
歩たんエプロン再登場きぼ〜〜〜〜〜〜〜ん
194フーマ:02/10/30 16:58 ID:133Uy3mu
理緒たんの目から怪光線でも出るのかと期待しちゃったよ。
「バイバイ、先生」
ズビーーーーーーーーーム!!!!!!
「ぎにゃああああああああ・・・・・・ガクッ」
「あーあ、黒焦げだよ〜〜〜〜〜〜。出力“強”にしちゃった〜〜〜〜〜」
195フーマ:02/10/30 16:59 ID:133Uy3mu
アンドロイドリオ!!!!!!
196フーマ:02/10/30 17:00 ID:133Uy3mu
アンドロイドリオOVAきぼーーーーーーーん
197フーマ:02/10/30 17:02 ID:133Uy3mu
え? ロボット違う?
じゃあエスパーですね。
エスパー美少女リオ萌え〜〜〜〜〜〜〜
198風の谷の名無しさん:02/10/30 17:04 ID:s8cbeMcT
なんだ?もう終わりか?プ
199風の谷の名無しさん:02/10/30 17:09 ID:r5eVak7R
あれだ、ほれ、5階から飛び降りて地面に激突する寸前に
口から気を瞬間的に放出して(藁
200フーマ:02/10/30 17:19 ID:133Uy3mu
カノンたんは高性能アンドロイドでしたと。
201フーマ:02/10/30 17:21 ID:133Uy3mu
カノンたんは青い薬を飲んだのです!!!!!!
202風の谷の名無しさん:02/10/30 17:22 ID:O3GNxK1I
>>199
それはドラゴンボ(略
203フーマ:02/10/30 17:22 ID:133Uy3mu
ブレチル=サイボーグ集団
204風の谷の名無しさん:02/10/30 17:25 ID:d3wjE64d
          lll,ill:  ___、 ,illlll_        
      ,/丶lll!ll''゙~゙二,,,”゚"'lllllll゙゙丶,,       
     .,il  /″     ゙ヽ.゙!!ll,!  \     
     .,il" ./         \'゙l"    l  
    .,il゛ ,l  ll  l|  l l   l ゙l,    |    
    ,ll: ll  .l:l. l│ l ll、 l .Y  l   l,    
    ,ll′!l  l,,,i,,l ll l,,l,l,,,,l ,.l ゙l  l   l,    
   ゙ .lll  l| ..l / l;;l ∨  l l゙ヽ,,i/l:   l    l    
    .illl, 、 .'ll!, l,l;;l    .'l;;;;;,ll l |  l   .ll|   
    .,゙ll ,i、 .ll l~      ̄ i: .jll  .l、 .,ll″  
    .‐ll.llll、.'ll, \ へ     l: .ll!l, .il lll"   
     'l,l:.!i、 .l|,  l\,,    ,ll l.'l, ,「ll: ,l゜   
         l∧|   ̄|   l∧l           
               | ̄ ̄ ̄ ̄|    

            もうっ ふーまくんたら……                            
205フーマ:02/10/30 17:25 ID:133Uy3mu
ブレチルの目にはバーコードが!!!!!
カノンたんには転移性プログラム人格西園伸二がとり憑いている!!!!!
カノンたんはそのうち西園伸二の負荷に耐え切れずに自己崩壊する!!!!
206風の谷の名無しさん:02/10/30 17:27 ID:DZm59hia
おまいらに一つ言っておく
ナチュラルキーボードは諸刃の剣だ
207フーマ:02/10/30 17:28 ID:133Uy3mu
清隆の正体はルーシー・モノストーン!!!!!
歩たんにはプログラム人格雨宮一彦がインストールされている!!!!
208フーマ:02/10/30 17:30 ID:133Uy3mu
月臣学園はガクソの実験場!!!!
ブレチルは全員サンプル!!!!!
209フーマ:02/10/30 17:31 ID:133Uy3mu
城平京=大塚英志!!!!!
210フーマ:02/10/30 17:32 ID:133Uy3mu
来週はアンドロイドリオたんの自爆装置が作動!!!!
211フーマ:02/10/30 17:34 ID:133Uy3mu
歩たん理緒たんの病室に夜這いをかけるも目からビームであえなく撃沈!!!!
212風の谷の名無しさん:02/10/30 18:42 ID:zIZfLAuY
これは、主要キャラクター(多分)が、何も感じずに人を殺しまくるアニメですか?
213フーマ:02/10/30 18:43 ID:LiUhH4to
うりゃ
214フーマ:02/10/30 18:44 ID:LiUhH4to
>>212
うん
215風の谷の名無しさん:02/10/30 18:53 ID:HI2VcmBD
コナン金田一級に人命が軽い
人がごみのようだ
216フーマ:02/10/30 18:59 ID:LiUhH4to
>>215
ラピュタ……
217風の谷の名無しさん:02/10/30 19:01 ID:vH0fT9KT
コナンの被害者がガソリンが充満した車内でライターをつけて自爆した事件に比べれば
説得力あると思った。
218風の谷の名無しさん:02/10/30 19:07 ID:r21JwOZ1
このアニメで一番ムカツクのは殺人者がノウノウとしていることだね。
コナンにしろ、金田一にしろ、おちゃらけドラマで名を馳せたTRICKにしろ
必ず殺人を犯したものは糾弾され捕まるのに、このアニメではへらへらとしていて
しかも何の罪悪感も持たずに次週登場したりする。
普通は殺人を犯したものが捕まって大団円→視聴者スッキリなのに…。

大丈夫かね?
219風の谷の名無しさん:02/10/30 19:20 ID:vH0fT9KT
原作のアイズの台詞
「協力はありがたいが、あんた(今里先生)は俺らにとって憎むべき人間の一人だ」

アニメではいい先生にしか見えなったのは問題だと思います。
220風の谷の名無しさん:02/10/30 19:25 ID:gGFdR7Pn
>218
この作品にそんなもの求める方が間違ってる。
ブレチルの奴らなんて罪悪感のかけらもなく寧ろ実に楽しそうに人を殺して
「俺たちは呪われてるんだ…」とか寒いこと言って不幸に浸るDQNなんだから。
その独特の感性が若者に受けてアニメ化されたんだろう。
221風の谷の名無しさん:02/10/30 19:26 ID:zIZfLAuY
>218
同意。何の躊躇も無く、人を殺せる人間が、普通に大きい顔をしてオープニングに
登場しているのはどうか…と思います。
222:02/10/30 19:27 ID:zIZfLAuY
私もこのアニメのトリックには首をかしげたくなる部分がいくつかありますが、
しかし今回のドライアイスのトリックはスタッフ側が正しいと思われるので、
根拠の無い煽りをここで糾弾しておこうと思います。

とりあえず、教室の下半分の容積を6b(幅)×5b(奥行き)×1.5b(高さ)=45?
とし、教室の下に置いたドライアイスは、昇華した後全てこの下半分の空間内に留まると
仮定します。このとき、この空間の10%が二酸化炭素になると致死量となるので、すなわち、
二酸化炭素が45×10%=4.5?=4500g発生すればよい。
ここで、ドライアイズ2.2gは、25℃1atm(=1013mmHg)の条件下で二酸化炭素1.12gとなるので、
4500g発生するには、ドライアイズが8839g=約9s必要。

つまり、ドライアイスはたったの9sで良いのです。
これは、理緒には運ぶのが大変で、香介なら運べるという条件にも合致します。
ここまで、スタッフの計算済み…と信じたいですね。
223:02/10/30 19:28 ID:zIZfLAuY
申し訳ない。"?"="立方メートル"です。
224風の谷の名無しさん:02/10/30 19:33 ID:DbA39WQh
>普通は殺人を犯したものが捕まって大団円→視聴者スッキリなのに…。

これはそんなこともなくむしろ逆なような・・・
というか金田一は犯人に逃げられる方が多くない?
225風の谷の名無しさん:02/10/30 19:34 ID:gGFdR7Pn
ドライアイズ=乾燥アイズ?
226風の谷の名無しさん:02/10/30 19:35 ID:/hceRGWy
戸棚にドライアイスが9`も保管されてる学校は普通なのですか?
227風の谷の名無しさん:02/10/30 19:36 ID:DVPeOL2d
重さの問題じゃないし
228風の谷の名無しさん:02/10/30 19:37 ID:r21JwOZ1
>>222
いや、問題となってるのはドライアイスの量じゃなく、ドライアイスの煙では?
教室にそんなモノが充満してれば、どんなアホでもヤヴァいと気付くぞ。
おまけに教室は異様に冷えていたんだろ?

相手は「わたしヴレチルなの♥」と告白したんだから、逃げるだろ…
229風の谷の名無しさん:02/10/30 19:38 ID:DbA39WQh
ドライアイスは普通学校では保管されてないね。
頼んで届けてもらう。10kgぐらい許容範囲か?使うという前提条件が要るけど
230風の谷の名無しさん:02/10/30 19:46 ID:vH0fT9KT
>>228
煙はドライアイスが解け切った後は消えるよ。
231風の谷の名無しさん:02/10/30 19:47 ID:sUDk933H
常温で9kgのドライアイスがすべて気化するのにかかる時間ってどのくらい?
232風の谷の名無しさん:02/10/30 19:49 ID:maIZawUn
9kgで致死量に達するというだけで「スタッフが正しい」とか言われてモナー
問題は教室がそんなに機密性高いのかとか
校内に部外者の浅月を入れる危険性とか
セッティングする間誰にも見つけられないようにできるのかとか
足跡残さず窓開けたのはどうやったんだとか
色々あるわけで。
233風の谷の名無しさん:02/10/30 19:51 ID:IfXcJ6VQ
窓は浅月が外から開けました
234風の谷の名無しさん:02/10/30 19:51 ID:maIZawUn
>231
わかんないけど粉々に砕けば結構早いのでは
235風の谷の名無しさん:02/10/30 19:53 ID:FbF78BLr
ナイフで殺しとけばこんな事にならずに済んだのに
あまぎせいま
236風の谷の名無しさん:02/10/30 20:21 ID:+d2g0yh8
>>230
だとすると、部屋へ入った時点で、トリックの意味がないような。
扉を開く
 ↓
二酸化炭素が全て廊下へ流れる
 ↓
(゚д゚)マズー
じゃねーの?
237風の谷の名無しさん:02/10/30 20:27 ID:o8xfuRDT
>>236
馬鹿だな、ロリな女子生徒と二人きりになったというのに、扉を
開けておくはずがないじゃないか(;´Д`)
238風の谷の名無しさん:02/10/30 20:27 ID:RqwcQlgk
ドライアイスはそのまま空気中に晒すと、
周りに水蒸気が凍り付いて全然蒸発しません。
239風の谷の名無しさん:02/10/30 20:28 ID:hdtWogmm
まあ、仮にあのトリックがちゃんと成立するものだとしてもだ、
あの場面でわざわざトリックを使って殺す理由が何もないんだよなあ。
アリバイを作れた訳でもなし。
240風の谷の名無しさん:02/10/30 20:33 ID:VMu+hZsf
殺人者がレギュラーキャラです
241風の谷の名無しさん:02/10/30 20:34 ID:BZVcXGsq
オマエラ、こんな暗い場所で語ってねえでアニメスタッフに言えよ
それくらいの度胸があればの話だけどな(プププ
242風の谷の名無しさん:02/10/30 20:35 ID:o8xfuRDT
暗いと不平を言うよりも進んで灯りをつけましょう
243風の谷の名無しさん:02/10/30 20:44 ID:SL6vhXQZ
古本屋で1巻見つけたんで立ち読み
歩「ブレードチルドレンのことを知っているのか」
雷造「無礼な小僧だ」

何だか真実が奏でられたようなのですっきりしますた
しかしこれだと一番礼儀がなってない歩もブレチルだな
244風の谷の名無しさん:02/10/30 21:05 ID:8lZvF5TX
メガネも変装くらいしたかも。

>>239
頃すついでに、弟を試したんだろ。
245風の谷の名無しさん:02/10/30 21:34 ID:K80+7xWS
好意的に考えるなら、あのトリックは
視聴者が決して真似できないことを目的とした配慮と
考えることができる。
たとえば、人を刺す際、画面に向かって「よい子は決して真似しないでね」と言う里緒や、
あるいは逆に、先生が車から降りてきたところを包丁のようなもので刺し、
「家賃の援助を断られたので腹がたった」と供述する生々しすぎる里緒を
見たいという人がいるであろうか?
246風の谷の名無しさん:02/10/30 21:44 ID:m4SxQoky
>>244
弟くんがあんだけ早くきたのは予想外だったようだけど?
弟くんが来る前に警察介入すれば、トリックも意味ないし・・・
・・あれ?そういや主人公たち普通にしてるが、警察どうしたんだ?
今までの設定なら義理姉に問い詰められてそうなんだけど。

247N:02/10/30 22:11 ID:AdVGLwWH
ドライアイスは、>>234氏の仰るとおり、粉々に砕けば問題ないと思います。
ちなみに、二酸化炭素濃度が10%の空間で、人が倒れるには1分ほどかかるそ
うなので、これで理緒はすぐ上に避難したので倒れなかった、という説明が
つきますが…

原作を知らないので何ともいえませんが、確かにこんなトリックを使う必然性は
全くありませんよね。二酸化炭素だって、空気の流れによっては上の方にも充満
する可能性があるので、理緒自身が中毒になってしまうという恐れもありますから。

まぁ、単にテレ東規制として軽く受け流すのが一番かと…
248N:02/10/30 22:13 ID:AdVGLwWH
>>228
>相手は「わたしヴレチルなの?」と告白したんだから、逃げるだろ…

ブレードチルドレンを良く知っている人物が、ここで逃げないのは確かに不自然ですね。
この辺が、このアニメが駄目だと言われる所以でしょう。
249 :02/10/30 22:15 ID:FbF78BLr
>>248
アニメというよりアニメ版の先生がクズなんだよ
250風の谷の名無しさん:02/10/30 22:18 ID:Ek3vjwS2
>>245
>好意的に考えるなら、あのトリックは
>視聴者が決して真似できないことを目的とした配慮と
>考えることができる。

確かにそれがもっともな意見のような気がする。
しかしそう考えると、なぜこの漫画をアニメ化したんだと思うな。
251風の谷の名無しさん:02/10/30 22:24 ID:ST0XeDoS
所詮ガンガンのプロモーションアニメなのさ
252風の谷の名無しさん:02/10/30 22:32 ID:oqcaTOT4
ドライアイスを気化させるには、普通は高純度のアルコールの中に入れますよね。

その場合もアルコールの容器の回りには氷がびっしり付いてしまう。
253風の谷の名無しさん:02/10/30 23:10 ID:lq+Mmom8
グラップラー刃牙のガイア編に良い事が書いてあ
254風の谷の名無しさん :02/10/30 23:11 ID:uL0sf0dM
ナイフでさっさと刺してくれてたらこんな議論しなくてすむのにな・・・
255風の谷の名無しさん:02/10/30 23:11 ID:m4SxQoky
>>253
「書いてあ」・・・?
どうした、ブレチルに殺られたか?
256風の谷の名無しさん:02/10/30 23:17 ID:bri91wnR
先生は何故ロリな女子生徒の後をついて行かなかったのか?
257風の谷の名無しさん:02/10/30 23:31 ID:lq+Mmom8
あ、200までしか見てなかった
258風の谷の名無しさん:02/10/30 23:39 ID:wak82pt1
理緒たんはオレの脳内でうぐぅと変換してましたが
実際の印象はうぐぅなメイデン様でした
259風の谷の名無しさん:02/10/30 23:43 ID:u1VIGFcY
なんか、どっか行ってたら、流されてるね。147です。
>>152
ああ、そっちの方ね。投げ飛ばされた方かと思った。(こっちは五階じゃなかったかな?)
ちなみに、H君は直接五階から着地した、という描写無いよ。
人伝えじゃなくて、読んでみたら?500円上げようか?
260風の谷の名無しさん:02/10/30 23:55 ID:wak82pt1
今里は野島健児のアニキだったね
261風の谷の名無しさん:02/10/30 23:56 ID:mRnhYbis
オマエら、トリックの矛盾点にばかり目が逝ってますが、
理緒タンがズッコケた時にパンチラしないほうがよっぽど矛盾しているのではないか?
262風の谷の名無しさん:02/10/31 00:14 ID:y/Fyo0ST
>>261
そんなもの花穂タンで1年前に通過済(略
263風の谷の名無しさん:02/10/31 00:16 ID:HkQKJcZf
ブレードチルドレンの特殊能力ってことにすれば
丸く収まるじゃん!

理緒の能力→大気中の二酸化炭素からドライアイスを作り出す

鳴海弟の能力→第6感 
264風の谷の名無しさん:02/10/31 00:18 ID:lVszJb86
じゃあ
ヘタレの特殊能力→ワープ

ああ確かに丸く収まるような気がしてきたがそれで果たしていいのか・・・・・
265風の谷の名無しさん:02/10/31 00:22 ID:XK2vKmC6
今さら探偵ものって・・・。
266風の谷の名無しさん:02/10/31 00:37 ID:kJBfD5W8
一応、トリック使った理由としては
●理雄が非力だったから。
●今里も狩る側に回ろうというくらいなので、不意討ちが望ましかった。
とかは考えられるが、ドライアイス殺人の不確実性を考えれば、あんまり賢くないな。
ドライアイスは活かすとして、二人が部屋に入るなり息苦しさを感じる今里。
悠然と階段教室を上り詰める理緒。
「ふふ……恐ろしさで寒気でも催しマシ……」
しかし、振り向いた理緒が見たのは、窓を開けようとする今里だった。
「いや、空気が悪いからね」
「はぅぅ〜、せんせぇ、開けちゃダメですぅ〜」
必死な理緒にピンとくる今里。勝ち誇った様子で次々に窓を全開にしていく。
しかし、指先にチクリとくる痛みが走った。突然、息苦しさとは違う猛烈な苦しみが襲い来る今里。
「ふふ……知ってました?(毒薬の薀蓄略)」
窓枠にし込まれた毒針を回収し、はわゎと去って行く理緒。
しかし、彼女は一つドジをした。
身長が明らかに違う相手の高さに合わせてに毒針をし込むには、踏み台が必要だった。
窓際には箱が積み重ねられ残されている。まるで、死刑台に続く13階段の様に……。

以上、「死刑台」「ドライアイス」「ドジっ娘」の三題噺でした。おそまつ。
267風の谷の名無しさん:02/10/31 00:49 ID:hSzGfjYk
超能力者だから眼が光る
268風の谷の名無しさん:02/10/31 01:15 ID:pg3rlqSb
>>267
スティーブンキング原作か?
269風の谷の名無しさん:02/10/31 01:20 ID:mXhiqLlZ
ブレードチルドレンはコーディネーターですか
270風の谷の名無しさん:02/10/31 01:46 ID:p7rdr5ZE
確かに、確実性はゼロだよなぁ〜>ドライアイス

息が苦しくなってトリックがバレた時点でも
窓開けるなり、部屋から出るなりする時間的余裕は十分あるしなぁ

んで理緒たんが逆に狩られてEND
271風の谷の名無しさん:02/10/31 01:48 ID:sW3VZfcI
ものすごい勢いで新聞部のパソコンのOSを書き換えるリオタンきぼんぬ
272風の谷の名無しさん:02/10/31 02:39 ID:ldjWXVRi
てか、漏れがブレチルなら
速攻でひよひよを始末すると思うんだが…
もったいないけど。
273風の谷の名無しさん:02/10/31 02:44 ID:pi7JtMNw
>>272
確かに
歩やまどかよりこいつのが数段厄介

その内誰も知り得ないような秘密をさらっとしゃべり出すかもしれん
雷電やテリーマンみたいに
「そういえば聞いたことがあります〜」
274風の谷の名無しさん:02/10/31 02:45 ID:kJBfD5W8
>>272
一応ルールがあったりする。ブレチル同士でも連絡とってたりしなかったりするし。
275風の谷の名無しさん:02/10/31 03:31 ID:E/71M/px
それ以前にブレードチルドレンはむやみに人を殺しまくる集団じゃないよ
276風の谷の名無しさん:02/10/31 03:39 ID:qnga+KAH
いやいや、園部とか今里先生とか厄介そうなヤシは殺しまくってるやん。
ひよひよも十分厄介だと思うんだがw
277風の谷の名無しさん:02/10/31 03:45 ID:kQMmE6JR
アニメしか見てない漏れには
自分たちに都合の悪い人間を殺すことを全く厭わない
犯罪集団にしか見えないんですが… (( ;゚Д゚)) ガクガクブルブル   
278風の谷の名無しさん:02/10/31 04:14 ID:6tdKY2Uu
フーマって処女かな?
279風の谷の名無しさん:02/10/31 04:43 ID:mXhiqLlZ
会津いる時点でブレチルはコーディネーターだ

そして姉貴はナチュラルで会津に撃たれて肩を負傷すると
280風の谷の名無しさん:02/10/31 05:00 ID:Tny1dhEO
>>272
君の思考は、ある意味素晴らしいです。
でも、負け組です・・・。
281フーマ:02/10/31 05:01 ID:cezER5s3
欲しいの〜?あげちゃうあげちゃうageちゃう〜☆
282風の谷の名無しさん:02/10/31 05:48 ID:qmVASzzh
この時間にフーマ?

本物?
283風の谷の名無しさん:02/10/31 06:54 ID:QICAsIeD
暖房つければドライアイスは早くとけるんじゃないの?
部屋が冷えるのも抑えられるだろうし。
284風の谷の名無しさん:02/10/31 08:08 ID:jTgKFu1f
そういえば園部殺しの犯人が分かってて自白らしきものも
聞いてるのに義理姉及び警察に教えてないらしいのは何故?
285風の谷の名無しさん:02/10/31 08:19 ID:LKyqkzQN
>>283
学校とかって冷暖房集中管理で一部屋だけ暖房とかできないのでは?
まー、ブレチルなら部屋の温度ぐらい目を光らせて上げちゃいそうだけど・・・

>>284
スパイラルにとって警察は飾りです。
たぶん、まどかと和田谷ぐらいしかいない。
286風の谷の名無しさん:02/10/31 10:03 ID:i1ECSPj0
>>276-277
原作はもっと話が進まないと関係がわからなかったよ。
アニメだと、今の段階でも「ブレチルVSブレチルを危険視する者」って構図が浮かび上がってると思う。
287風の谷の名無しさん:02/10/31 10:54 ID:Vi7ogx6E
殺人集団であるブレチルには当然悲惨な終末が用意されてるんですよね?
自分たちを救えるのは〜とか言ってるけど、人殺しを救う価値なんてゼロでしょ。犯罪者は速やかに史ね。

ところで、歩はメガネの事を通報したのか?せめて義姉にくらいには言っててもいいはずだが…
>>222
>とりあえず、教室の下半分の容積を6b(幅)×5b(奥行き)×1.5b(高さ)=45?

教室はもっと広そうだし、高さも2mは必要だろうから、ドライアイスの量を2倍の18kg、
ドライアイスの1kg当たりの大きさを、12cm×6cm×2.4cmと仮定した場合、
24cm×18cm×7.2cmの小さな箱に入ってしまう。
余裕を持って2倍・3倍の量を運んでも、怪しまれる程の大きさではない。重いけど。

>222氏の言うようにスタッフは計算していたのかも知れないが、本編で何の説明もないと
「そんなたくさんのドライアイスを、人に見つからずに運べるか!」、と突っ込みたくもなる。

あと、トリックは相手を騙して殺すために使ってもいいんだよ。
皆アリバイ工作にしか使っちゃ駄目みたいなこと言ってるけど、生理的に血が駄目な殺人者も
いるだろうし。
289風の谷の名無しさん:02/10/31 11:42 ID:lRV31a1A
>>288
そりゃ、トリックを使う理由なんてのは、アリバイ作りじゃなくてもいいんだけどね。
今回のは、ホントに何の意味もないだろ。
それこそ、「歩の力を試すため」とか「血をみたくない」なんて理由でもいいんだけどさ、
そういうのはちゃんと作中で説明しなくちゃ。
290風の谷の名無しさん:02/10/31 11:57 ID:K5BljlOg
>>287
言ってることは正しいのに、アホみたいにしか見えないのは何故だろう
291風の谷の名無しさん:02/10/31 12:00 ID:5yiceeMi
1、2話とかは仕方ないとしてブレチル勢が出て来たんだから淡々とした
推理路線は変更した方がいいような。ちょこちょこ手を加えるよりも
いっそお互い殺るか殺られるかの駆け引きを、推理のショボさを上回る位に
無駄に大げさに演出して視聴者を惹きこまなきゃネタいもならん。

あと妙に普通な背景も問題だな。ブレチルなんかは子供だって冗談だと
解るくらい嘘臭い殺人集団に描かないと。下手に現実味があると今後に控えた
奇行が余計にやり辛くなるだろう・・・アニメ規制的に。
292風の谷の名無しさん:02/10/31 12:43 ID:fgtw5ZDf
ブレチルは悪役ポジションじゃないから難しいとこだな…やってることはやばいんだけどね
293風の谷の名無しさん:02/10/31 12:56 ID:9d49kCYU
>>289

そうか?意味はあるだろ。
女の子が大人を殺そうと思ったら力じゃかなわないから、頭使って殺すのは
当然あり得ると思うぞ。特に説明が必要とも思えん。
原作読んでないんで、実は力が強いのかもしれないが、アニメの現時点では
不明な訳だし。(後で奇妙に思うかもしれないが)

トリックの善し悪しは別として、基本的には間違ってないと思う。
おもしろくはないが。
294風の谷の名無しさん:02/10/31 13:07 ID:o2kogKsB
>>291
ここまで見て毎週1トリック、1推理みたいな構成だと思ってたよ。
いや原作は知らないんだけど。
今週はガラスの話ではあまりにも弱いんで、原作だとただ刺すだけ(だよね?)の
部分にオリジナルの話を用意したと。
来週は包囲網ってヤツの種明しと、その抜け方なんだろーなと
サブタイトルから連想できた。
先の展開は知らないけど、へっぽこな推理路線は続くんじゃないですかね。

まぁなんだかんだ言って、ひよひよが刺さりまくるので
当面は見続けるんだけど。
295風の谷の名無しさん:02/10/31 13:07 ID:Uvd2MT7q
推理者じゃあだめだと作者自体、このあと見限ってるしな
よっぽど向いてない
296風の谷の名無しさん:02/10/31 13:34 ID:5yiceeMi
>>292
大げさに嘘臭く、と言っても別に悪役として描かなくてもいいんだ。
ようするに、キャラが非現実的でアニメの登場人物だって事を強調すれば
少々残酷な表現も、狂言ぽくて大目に見てもらえるかも、と期待してみた。
今一つ吹っ切れない今の状態であのカノンなんか出てきた日には、
原作の厨っぽい設定が更に浮き彫りにされそうでもう・・・
297風の谷の名無しさん:02/10/31 13:44 ID:BufUcWPv
二酸化炭素が空気中の下の方から溜まっていく性質なら、
その教室の下半分の空間に濃度10%で均等に広まると考えるのはおかしいと思うんだが。
その9kg分の二酸化炭素が正確に空間の一番下から順に溜まっていくと仮定すると
足元15cm分にしかならないような。
298風の谷の名無しさん:02/10/31 13:53 ID:i3vNtuT8
ていうか、ドライアイスを多めに用意しとけば…って上のほうで書き込みあったけど、
ヘタしたら里緒も死んじゃうよ!!
299風の谷の名無しさん:02/10/31 14:08 ID:Nj1aoCsz
>297
下から順々に積みあがっていくわけではないでしょう。
しかし、下の「方」からどんどん濃度が高くなっていくのは事実だと思います。

>298
だからちゃんと計算する必要があるのです。

しかし、あの学校は結構新しそうなので、普通に天井に換気口とか付いていて、
二酸化炭素が均等に充満してしまう恐れが…
300風の谷の名無しさん:02/10/31 14:13 ID:Nj1aoCsz
>>272
>てか、漏れがブレチルなら
>速攻でひよひよを始末すると思うんだが…

アニメしか知らないので、何とも言えないが、鳴海兄は、ブレチルが人を殺し
まくってるのを知っているのだろうか?

272の言うとおり、普通にひよのやまどか、そして歩は殺されてもおかしくない
と思うのだが、それは兄の本意?

>>274
>一応ルールがあったりする。

何か、NOIRみたい。
301風の谷の名無しさん:02/10/31 15:05 ID:1qU4rG1+
確かにブレチルたちはあれだけ冷酷に人を殺してるのにあまりにも平然としすぎ
だと思う。
はっきり言って原作はアニメよりずっと残酷だよ。
メガネの方は病院に入院している男をナイフでメッタ刺しにして殺してるし、理緒の
ほうは教師をナイフで刺して殺してる。
なのに主人公たちはその後も平気でブレチルと接してる。
ブレチルもなんか運命に弄ばれた被害者ヅラして悦に入ってる。おかしな話だ。
302風の谷の名無しさん:02/10/31 15:28 ID:jgUub83v
それがスパイラル
303風の谷の名無しさん:02/10/31 15:45 ID:dpsTgLvD
だって悲劇気取りでカッコつけてないとリア厨に人気出ないから
304風の谷の名無しさん:02/10/31 16:03 ID:A9M30W0q
まあ、漫画の方は完結してないし描写不足が否めないんで
(もっと密度を上げるか、増ページすべき。ちっとも話が進み
やがらねぇ)
憶測半分になるが……。
>ブレチルが人を殺して平然とし過ぎ
彼等には敵がいて、また、アグレッシヴに身を守る
行動に出ざるを得ない状況下にあった。
薗部や今里が初めての殺しでもないし、殺すか殺されるかの
戦争のような状況では、開き直らなければ、生きてこられなか
っただろう。
それでも、責めたきゃ責めろ。日本の法律も彼らをゆるさない
305304:02/10/31 16:10 ID:XZh5sUqj
>主人公たちがブレチルと馴れ合う
あんまりネタバレっぽいこと言いたくないけど、
一応、緊張は走ったが、彼らが本当は無闇に殺しを楽しんでい

訳でもないとわかり、また、下手に邪魔立てしようとすれば
かえって危険なので、一定の距離を保ってるだけでしょ。
そんな重いだけの雰囲気でもないんで、軽い描写が誤解を招い
てるかもしれないが。
306風の谷の名無しさん:02/10/31 16:12 ID:1qU4rG1+
>>305
凝った時限爆弾使ったり、ナイフで少しずつ刺して殺したり、
首に爆弾つけたりしてるんだぜ奴等は
普通に無闇に殺しを楽しんでるじゃん。
なのに今は被害者ヅラ。
おかしな話だ。
307愛甲  :02/10/31 16:17 ID:79oGgvzO
ひよひよと主人公は結ばれないの?
308風の谷の名無しさん:02/10/31 16:24 ID:Tny1dhEO
何を本気で語っているんだい?
これはひよのたんが歩を逆レイプするのを想像して楽しむアニメだよ
ぁぅん?
309風の谷の名無しさん:02/10/31 16:26 ID:Tny1dhEO
と、駄レス失礼。

今週は不自然なくらいアニメーションっぽかったなぁ・・・。
310風の谷の名無しさん:02/10/31 16:26 ID:1qU4rG1+
あの、ひよのと理緒が主人公の家で張り合ってるラブコメシーンは
腹が立った。
片方は殺人鬼だぞ。爆弾魔だぞ。
おかしな話だ。
311風の谷の名無しさん:02/10/31 16:30 ID:iC5xub5b
>>310
どこだよ
312305:02/10/31 16:47 ID:hSzGfjYk
>>306
だから、開き直りもあるかもって書いたのに。
唯一、「殺しを楽しんでる」的表現があるのは浅月だけだが、彼が彼の愛するものを奪い、
また、奪おうとする敵を憎んでいないという描写も、ない。むしろ、いたぶって殺してやりたいほど
憎んでいるのは、想像の範囲内では。
313風の谷の名無しさん :02/10/31 16:53 ID:iq8Mcgdo
>>310
どこどこ?
314風の谷の名無しさん:02/10/31 17:14 ID:y/Fyo0ST
>>310
鳴海弟が炉だから
315風の谷の名無しさん:02/10/31 17:15 ID:uMILDPd2
>>310
コミック7巻
316風の谷の名無しさん:02/10/31 18:03 ID:1qU4rG1+
>>312
あのさ、怪我で動けなくて入院している人間をナイフでじっくり刺していくなんてのは、
まさに精神異常の猟奇殺人犯だと思うんだよね。
なのに、今じゃいっぱしのヒーロー気取り。
それに、理緒だって多数の死傷者を出すのは確実のカメ型爆弾作るくらいなんだから、
こいつも精神異常者だ。
なのに、今じゃいっぱしのヒロイン候補気取り。
おかしな話だ。
317風の谷の名無しさん:02/10/31 18:17 ID:xGxcbUUl
>>312
「開き直り」と「殺しを楽しんでる」じゃ全然違う。
浅月以外が前者だとしたら、年齢相応に割り切りきれない部分を
描写するべきだが、お前も言ってる通りそういう描写が全く足りない。

少なくともアニメを見る限りじゃ先生が死んでいく時に理緒が笑みを
浮かべたりして、仕方なくやってるという描き方ではない。
318スタンガンデやられたのは感電って言うのだろうか?:02/10/31 18:31 ID:5/VNnkHy
基本的にひねくれちゃってるんですよ  あの子達は
319風の谷の名無しさん:02/10/31 18:33 ID:poGt1ZiE
まぁ、そんな熱くなんなや。どーせ厨房の感性に合わせてやったアニメなんだし。
320風の谷の名無しさん:02/10/31 18:57 ID:f118blEK
>319
君、こなだから必死だな(w
原作者さまですか?
321風の谷の名無しさん:02/10/31 20:37 ID:vlKplgGj
>>319
いや逆に厨房にこそ、表面の格好良さだけ狙った
中身のないキャラなど見せるべきではないと思う。
こういう頭の悪いのを楽しんでいいのは、ある程度
分かった人間でないと、色々厄介ではないか?
子供向けだから適当な設定やキャラクタで良い
って考えは激しく間違っている。
322風の谷の名無しさん:02/10/31 20:50 ID:UkKg8wJJ
まあ中身について語れる分、糞ボットより恵まれている
323風の谷の名無しさん:02/10/31 21:02 ID:vDZL4MTl
スパイラノレ
324風の谷の名無しさん:02/10/31 21:04 ID:vPKKAd9a
ここはfjみたいだな
325りおりん ◆t2YX1RVN5o :02/10/31 21:49 ID:BNTVzfBk
歩×ひよひよもいーんだけど
歩×理緒も好きなんだよねんっvv
理緒ぶれちるだから最後は捕まっちゃうかもだけどね(T_T)
326風の谷の名無しさん:02/10/31 22:06 ID:LKyqkzQN
>>274
ルールって誰かがつくったのか?
でも、法律とかを守るなんて気がまったくないブレチルが
ルールなんか守るとは思えないのだが・・・

やっぱ、「ブレードチルドレン」って名前付けた人や
その性質を調べた人っているのか?

>>276
>ひよひよも十分厄介だと思うんだがw
 今里とか、園部が、どこでブレチルのこと知ったかわからんが、
 教師が知っているぐらいだから、知っているやつ以外と多いみたいね。
 ひよひよに1週間ぐらい猶予与えたら、全部調べてきそう。
327風の谷の名無しさん:02/10/31 22:23 ID:QzSlE1qI
結局、ブレチル=快楽殺人者?
全く救われる必要はないですな。

主人公は命を狙われてるんだから、正当防衛とか言ってブレチルを全員殺して
ハッピーエンド、というのは駄目ですか?
これが、一番世の為人の為になると思うのですが…

というか、兄は一体何をやってるんだ?
328風の谷の名無しさん:02/10/31 22:33 ID:js+crBC8


そろそろ面白くなってきた?
329越前:02/10/31 23:10 ID:9OR3QnTr
まだまだだね
330風の谷の名無しさん:02/10/31 23:14 ID:J0rN98Xz





 L 字 だ か ら な
331風の谷の名無しさん:02/10/31 23:19 ID:GEAQhYUg
ひよたんのパンチラを見た妹がムカつくとかいってましたよ
332風の谷の名無しさん:02/10/31 23:36 ID:PtTvUjvk

ま、それはともかく、

ひよひよ劇場だけ繋いだDVDを安めに出したらヴァカ売れかも...

と言ってみる。
333風の谷の名無しさん:02/11/01 00:12 ID:NpkncrWs





 すぐヤらせそう
334風の谷の名無しさん:02/11/01 00:12 ID:aoqmhP/X
オープニング
ttp://spiral.ath.cx:1155/spi/spiop.zip
ひよひよ劇場(5話)
ttp://spiral.ath.cx:1155/spi/spi05hiyo.zip

欲しい人いるかもしれないのでうpしてみますた
サイズがデカイので数時間で消します(;´Д`)
335風の谷の名無しさん:02/11/01 00:35 ID:jHFNncIm
どこにパンチラがあったんだろ?????
336風の谷の名無しさん:02/11/01 00:51 ID:l3QJeC6r
>335
予告の人形
337風の谷の名無しさん:02/11/01 01:04 ID:PMxvWrmU
>>317
開き直って、殺しを楽しみだすこともあるだろう。
違いは、開き直らざるを得ない理由に同情の余地があるかないか、かな。
戦争(また戦争か、発想が貧困だなオレ)でも段々と人殺しを楽しむようになりつつも、
日常に戻った時に激しい罪の念に苛まされたりといったレポートもあるし、
ブレチルをとりまく異常な環境とか、語られていない葛藤を抜きに、
端々を捉えて「これは異常だ」「あれは普通じゃない」なんていくら言われても、
「はいそうですね」としか言えないよ。木を見て森を見ずと言おうか。
まあ、アニメじゃそこら辺は期待できなさそうな予感は早くも抱きつつ強がり言ってるわけだが。
あと、別に主人公格のキャラだから「天使のごとくあれ」とか、
そういうのも興味ないんで、オレはどっちでも良いんだけどね。
ただ、冷酷非情って感想ばかりだと、ちょっとしっくりこないだけ。いろんな面持ってるよ。誰だって。
338風の谷の名無しさん:02/11/01 01:21 ID:7/vQW9H3
>>337
長文おつかれさま。もういいから。
339風の谷の名無しさん:02/11/01 01:21 ID:neiAVo3o
あー…その、なんだ、色々言いたいことはあるがとりあえず一つだけ
罪の意識に苛まれるのと悲劇に酔うのは全然違う。
私にはブレチルは今のところ後者にしか見えない(原作既読)
感想なんて人それぞれなもんだ。
340風の谷の名無しさん:02/11/01 01:43 ID:5u+kfIf6
>>337
あなたの言うブレチルを取り巻く異常な環境とか語られていな葛藤は歩は知っているの?

最低でもアニメの今の進行状況では分かってないはずだが、
へたれ眼鏡くんのこと放置してるんだよな・・・・・・
341風の谷の名無しさん:02/11/01 01:54 ID:sJ5bmUkk
つーか、今の状況を見る限り、
ブレードチルドレンってただの人殺しDQNだろ?
別に特殊な能力を持ってるわけでも、別段頭がいいわけでもなさそうだし…
342風の谷の名無しさん:02/11/01 02:00 ID:AEhchUVn
望む望まずに殺戮衝動が強いので救いを求めていると捕らえたらいいんだうが表現不足でただのドキュソ
343風の谷の名無しさん:02/11/01 02:08 ID:5u+kfIf6
>>342
それだとしたら・・・

弟くんに難題ぶつけてるヒマがあるなら、
カウンセリングを受けるのが一番いいと思うんだけどなー
344風の谷の名無しさん:02/11/01 02:26 ID:0wlYWoHR
>>334
( ゚Д゚)ギニャァァァァァァァァ!!
OPダウソ完了して、さぁ〜いよいよ目的の方を落とすか…
とか考えてたら消されとるやんけ!


( ゚Д゚)ギニャァァァァァァァァ!!
345風の谷の名無しさん:02/11/01 02:30 ID:RgZjaG52
冷酷非情なだけでないとしても、そのただの冷酷集団でない部分を
表現できてないのでキャラの行動の動機やその他様々な面で不整合が起きて
読者(視聴者)から疑問が出る。

つうか、こんな意見は散々ガイシュツだな。
要するに原作者の力不足。
346風の谷の名無しさん:02/11/01 02:37 ID:H5zGKW8A
原作者に力がないのは悲しいことに一話のトリックの時点ですでにわかってしまわれた・・・・・・
347風の谷の名無しさん:02/11/01 02:39 ID:aoqmhP/X
>>344
まぁまぁそう焦らずにw
まだ消えてないはずなんですが
鯖の調子が悪いのかもしれません
適当に時間あけて落としてみてくだされ
348風の谷の名無しさん:02/11/01 02:53 ID:0wlYWoHR
>>347
今度はちゃんと落とせました。
どうもThx!!
349風の谷の名無しさん:02/11/01 03:53 ID:vNbZ7yQ6
まぁブレードさん達は過去にいろいろつらい出来事があって
そのせいで自暴自棄、はっちゃけ行動を取っている。
彼等も被害者なのだよ、と
350風の谷の名無しさん:02/11/01 04:13 ID:hN8rJ+HR
理緒タン鯛焼き食うとこキボンヌ
5話のクレープじゃなくて
351風の谷の名無しさん:02/11/01 04:26 ID:JaVwLljQ
 │鯛焼きウグゥ│
  \_ __/                                 ウグゥ
    |/           ウグゥ               ウグゥ          ウグゥ      
     _            _ _     ウグゥウグゥ     _ _                   _ _ウグゥ
  , ´   ヽ     ウグゥ〃┏━ ヽ 、  ━━┓ヽ   ’’,〃┏━ ヽ 、    〃┏━ ヽ 、  ━━┓ヽ
  i i ノノ )))〉       | ノノハ))))   (((ハ((( (( │   |  ノノハ))))    | ノノハ))))   (((ハ((( (( │
   ヽリ ゚ -゚ノ!      (\リリ ´ワ`)リ  リ(´ー`‖リ/) ((\リリ;´Д`)リ  (\リリ ´ワ`)リ  リ(´ー`‖リ/)
  ⊂)i卯つ        (#つ o #つ   (#つo⊂#)    (#つ o #つ    (#つ o #つ   (#つo⊂#)
    く/_|l         <___∞ノ     |_∞__ゝ   (<___∞ノ     <___∞ノ     |_∞__ゝ
     し'ノ          し(_)      (_f_(_f_)    し(_)   ウグゥ し(_)      (_f_(_f_)
352風の谷の名無しさん:02/11/01 04:47 ID:vgnMgiUC
そもそも推理物として始めたのが全ての元凶だ。
推理物のセオリーとして、主人公は悪事を働いた犯人を真実を
つきとめる事によって罪を償わせなくてはならない。

まあ、本編序盤の推理物と以降の学園ミステリー?を別物と
捉えない限り納得いかないだろうな。
353風の谷の名無しさん:02/11/01 04:49 ID:Lb8JpCye
冷酷云々はどうでもいいが、理緒たんには是非最終回付近で
徹底的に追いつめられて恐怖で動けなくなり、泣いて許しを乞う
シーンを見せてもらわないと。

全国の理緒&堀江ファンが待ってる。
354風の谷の名無しさん:02/11/01 04:58 ID:gXelekFS
>>353
当然、哀願もむなしく惨殺される理緒ハァハァ
355風の谷の名無しさん:02/11/01 05:14 ID:vNbZ7yQ6
女性キャラは死ななそうだけどね。
そのかわりメガネは今月号で死んだっぽいが。






やっぱ来月号で逝きを吹き返すのかな。
356風の谷の名無しさん:02/11/01 07:46 ID:gSaikmgW
萌えアニメっぽい外見に騙されるな。
これは実は「多重人格探偵サイコ」と同種の話だ。
あいつらみんなサイコパス。死体見てもにこやかなひよひよ含む。
357風の谷の名無しさん:02/11/01 09:53 ID:Xb1OQS80
規制によって殺し方が変わったんだろうけど、この犯罪自体規制されるべきだよな
むしろ手を汚さず殺すことによって、ますます悪影響だ
コ○ンですらPTAから苦情が出ているがこの番組には…殺到しないだろうな(w)
358フーマ:02/11/01 10:01 ID:akR1BEE0
あーーー歩たん犯してーなー
と美少年キャラ好きの俺は言ってみる。
だってかわいいんだもん。
359フーマ:02/11/01 10:03 ID:akR1BEE0
歩萌え歩萌え歩萌え歩萌え歩萌え歩萌え歩萌え歩萌え
歩ハアハア
360風の谷の名無しさん:02/11/01 10:20 ID:Xb1OQS80
今頃知ったけど、歩の声って和人なのか
そういや見た目もなんとなく似ているな
ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/spiral/gallery/color-plot/img/ayumu.jpg
ttp://www.tokinoyu.net/tokinoyu/image/kazuto_00.gif
361フーマ:02/11/01 10:25 ID:akR1BEE0
俺がアイズだったら間違いなく歩たんを犯すね。
どっかの地下室に監禁して柱に縛りつけて放置プレイするね。
アイズってピアニストだろ?
だったら得意の指技で責めまくるね、一方的に。アイズって鬼畜っぽいし。
歩たんは抵抗しまくるだろうけどその方が燃えるし萌えるね。
で、散々一方的に陵辱しまくった後、いよいよ物を嫌がる歩たんの口に強引に挿し込むわけよ。
歩たんは最初にクスリ漬けにしておいたから緩慢な抵抗しかできない。
でもその澄んだ瞳だけは怒りと羞恥に燃えて輝いてるの。萌えるね。
で、鬼畜アイズたんは歩たんの口中に盛大に白いのを放出するわけ。
そしてちゃんと呑み込むように顎を抑えるの。
歩たんの白い喉がひくひくと脈動するわけね。もう最高。
んで、歩たんがほとんど呑み込んだのを見計らってから物を引き抜くわけ。
歩たんは激しく咳き込むだろうね。
そういうのを毎日続けて歩たんを肉奴隷にしてみたいものだね。
362フーマ:02/11/01 10:27 ID:akR1BEE0
歩たん萌え。
このアニメはそれだけでいいじゃん。
363フーマ:02/11/01 10:29 ID:akR1BEE0
長いモミアゲ萌えーーーー
364フーマ:02/11/01 10:31 ID:akR1BEE0
最終回で歩とアイズが結ばれる、と。
365フーマ:02/11/01 10:33 ID:akR1BEE0
歩たんと神威たんがかぶるなあ。
鈴村健一萌えーーーーーーー
366フーマ:02/11/01 10:36 ID:akR1BEE0
歩たんって萌え萌え幼女に一回負けて夜の街彷徨うんだっけ。
よし、その時は俺ん家に来い!!!!!!
肉奴隷にして癒してやらあ!!!!!
367フーマ:02/11/01 10:38 ID:akR1BEE0
萌え萌え幼女の目からは絶対ビームが出るに違いない!!!!
368風の谷の名無しさん:02/11/01 10:43 ID:nPMpSUjA
またフーマか。
369風の谷の名無しさん:02/11/01 10:45 ID:nPMpSUjA
キャラはかわいいかもしれんけど、
フーマ、お前イタすぎ。
370風の谷の名無しさん:02/11/01 11:01 ID:ahlXGnqn
同人女なんだろお前きもい
371風の谷の名無しさん:02/11/01 11:32 ID:VdfoG8XB
ウザくてキモい上にネタバレまでする同人女フーマ
こいつをイジメて引きこもりにしたクラスメイトたちを
責めるべきか誉めるべきか

とにかくアク禁にしてほしい
372風の谷の名無しさん:02/11/01 12:32 ID:j1EXnrCy
女かどうかはわかんねぇとおもうけどな












373風の谷の名無しさん:02/11/01 12:42 ID:M0QFCu51
そうだな、どっちかっつーとゲイって感じだな
374風の谷の名無しさん:02/11/01 13:33 ID:54Tzow2K
>354
>当然、哀願もむなしく惨殺される理緒ハァハァ

惨殺はともかく、死をもって償うのは当然ですな。

>357
>コ○ンですらPTAから苦情が出ているがこの番組には…殺到しないだろうな(w)

それなら尚更原作どおりやるべきですね。
どうせ誰も文句を言わないさ。

そもそも、このアニメがターゲットとしている年齢層はどこなのでしょう?
小学生とかは含まれてるんですか?
375フーマ:02/11/01 13:33 ID:akR1BEE0
萌え萌え幼女リオたんの御言葉
『歩たんは超能力者なんだよ〜〜〜』(一部変更あり)
やはり彼の推理はキバヤシパワーだったのね。
言ったことが現実化するんだね。
すごいや歩たん。
376フーマ:02/11/01 13:38 ID:akR1BEE0
歩たんのキバヤシパワーとリオたんの目からビームの仁義なき戦いが始まるのですね。
377フーマ:02/11/01 13:40 ID:akR1BEE0
次回はアンドロイドリオたんの自爆装置が作動するのですね。
そして自己修復するのですね。
すごいやリオたん。
378風の谷の名無しさん:02/11/01 13:42 ID:uUs9BE6G
        ? <サイタマサイタマ!
サイタマー!>??
         ??<サイタマサイタマサイタマ!
379フーマ:02/11/01 13:43 ID:akR1BEE0
原作ではカノンたんがあぽーんしそうですね。
ということは歩たんの貞操を破壊するのはやはりアイズたんなのですね。
メガネ? 誰それ?
380フーマ:02/11/01 13:47 ID:akR1BEE0
アイズたんって銀装騎攻オーディアンOROのオロみたい。
きっと成長するとああなるんだろうなあ。
んでテロリストと戦ったりするんだね。
381フーマ:02/11/01 13:50 ID:akR1BEE0
アイズたんはピアノ演奏をメガネとかに邪魔されるとこう言うに違いない。
『汚い手で俺のピアノに触るな!!! 二度とだ!!!!』
萌えーーーーーーーー♪
382フーマ:02/11/01 13:52 ID:akR1BEE0
ところでリオたんウサギはどうしたの?
383フーマ:02/11/01 13:56 ID:akR1BEE0
ヘタレたん、何がヘタレかってまずそのメガネがヘタレなのよ。
リオたん突っ込んでやんなさいよ。
『こーすけくんそのメガネきもーーーーーい!!!!』とかなんとか。
384フーマ:02/11/01 13:58 ID:akR1BEE0
スパイラルってらせんなんだよね。
つーことは最終回で貞子が降臨するわけね。
385風の谷の名無しさん:02/11/01 14:07 ID:pakvPeHw
真性ホモフーマ
相当頭悪い書き込みだな
386風の谷の名無しさん:02/11/01 14:47 ID:gBIegJdC
スパイラルの原作って、二種類あるの?
387風の谷の名無しさん:02/11/01 14:56 ID:RNCF+AzW
>386
二種類…スパイラル本編とスパイラル・アライヴのことか?
アライヴの方はまったくの番外編で、本編より過去の話。
本編のキャラはほとんど出てこなくて
デムパっぽい女が主人公でラブコメを繰り広げる。
388風の谷の名無しさん:02/11/01 15:04 ID:qbRsC9h3
スパイラルのおすすめ同人誌ってありますか?
389風の谷の名無しさん:02/11/01 16:13 ID:BAznm/lJ
RRR
390風の谷の名無しさん:02/11/01 17:32 ID:+gO6GiY/






論理の旋律は必ず真実を奏でるんだ
フーマの正体。。
それは。。。。。





391風の谷の名無しさん:02/11/01 17:33 ID:TA/z5GYj
なんちゃって推理小説家、城平京
392風の谷の名無しさん:02/11/01 17:37 ID:hPdAgPth
納得のリアルリアリティ
393風の谷の名無しさん:02/11/01 17:44 ID:BAznm/lJ
お前が感じている感情は(略
394風の谷の名無しさん:02/11/01 18:05 ID:fVuxXilA
↑ホームページも手付かずで放置されているし、一体どうなっているんだ?
395風の谷の名無しさん:02/11/01 18:07 ID:aNk/xo8o
お〜い、誰か久弥の行方を知らんか?

396風の谷の名無しさん:02/11/01 18:08 ID:41FN1/Wm
Registered :メモリからの信号をレジスタ・チップで調整してからメモリ・バスに流すタイプのメモリ
Unbufferedの物に比べバズに対する負荷を少なくできるためメモリ搭載枚数が多い。
Unbufferedの物と同じ枚数の場合でも安定して動作するという特徴がある
ただしチップセットが対応していないと効果がないため使用する場合は注意する必要がある
また、データ調整があるのでどうしてもUnbufferedの物より応答速度は劣る。

Unbuffered :主に普通に使われているタイプの物で、Registeredの物に比べ安価である

ECC :エラーの検出と修正をする機能で使用する場合はチップセットが対応している必要がある。
データがメモリ内で修正等されるためHDDから読み直しやプログラムのエラーが発生しにくい。
397風の谷の名無しさん:02/11/01 18:08 ID:41FN1/Wm
Seagate
流体軸受けはとても静か。ここまで静かに出来るのかと。
アクセス速度もそれなりに速く、安定性もそれなりに。
が、バラ4は当たりはずれが多く、バラ5にもはずれがある罠。
はずれ=ファームウェアが古いor結構な熱を持つorうるさい

Maxtor
最近やっとまともになってきたが、7200rpmはオススメできない。
その放熱量と、データの飛びっぷりには評判。
大きいサイズの、5400rpmモデルはデータ保管用として人気。
激しい書き換え用には向かないと思われる。
流体軸受けはSeagateよりも劣る(音)。

IBM
昔からIBM信者はいるが、最近はその神話も崩れ去っている。
当たりはずれが多く、Deskstar120GXPシリーズの放熱量は、目玉焼きが出来る。ファン必須。
相変わらずの安定性で、飛ぶことは他のメーカーよりも少ない。
Deskstar180GXPも同じだが、8Mキャッシュモデルは別格で、
ベンチマークも明らかに速度が速い。

Western Digital
とにかく「速い」「うるさい」「熱い」この3点に尽きる。
飛ぶ確率も多く、煙をふくことも多数。
やはり8Mキャッシュモデルは速い。
398風の谷の名無しさん:02/11/01 18:08 ID:41FN1/Wm
399風の谷の名無しさん:02/11/01 18:52 ID:CQB/cPlU
誤 で済むか!(w
400風の谷の名無しさん:02/11/01 19:53 ID:nRrAKEP7
マンガを読んでるときはそうも思わなかったけど、
ひよひよはやっぱ歩が好きだから協力してるっぽいなあ……(;´Д`)モエモエー
401愛甲  :02/11/01 20:03 ID:nQ05oeC7
主人公は、ひよひよとHをしようとは思わないのかな?
かわいいのに。
402風の谷の名無しさん:02/11/01 20:10 ID:MpXzZ133
>>401
てめーの名前がむかつく
403風の谷の名無しさん:02/11/01 20:15 ID:PP01Lbrp
>>401
某プロ野球選手ですか?(引退したっけ?)
404風の谷の名無しさん:02/11/01 20:21 ID:T1Gi9nq3
>>401
主人公はEDなんだよ!
405風の谷の名無しさん:02/11/01 20:30 ID:MQQ/twbz
「あいつが本当にブレードチルドレンを救えるのかどうか・・・」
ブレチルのみなさんはあのやる気ナシ鬱男に何を求めてるんですか?
具体的にどうして欲しいのか
406風の谷の名無しさん:02/11/01 20:38 ID:T1Gi9nq3
それよりも「他人に頼るな」
407風の谷の名無しさん:02/11/01 20:39 ID:nRrAKEP7
おまいら、やる気になった歩きゅんの一物はすげぇーんだぞ!!

とか言ってみるテスト
408風の谷の名無しさん:02/11/01 20:53 ID:TemsvfHQ
今頃やっと録っておいた5話みたんだがなぜか4話のひよ劇場が最初の2秒ぐらいで
切れてて激しく鬱。
ちゃんと予告終わってからビデオ切っていたんだがなぜだろう。
409風の谷の名無しさん:02/11/01 20:57 ID:Kp6Eiu6B
ビデオはデッキに入れると少しまき戻るんですよ
410風の谷の名無しさん:02/11/01 21:04 ID:S0j/4B3F
真実の旋律は奏でられた
411風の谷の名無しさん:02/11/01 23:59 ID:aoqmhP/X
412風の谷の名無しさん:02/11/02 00:11 ID:W5IAayq6
>>411
いただきました。昨日に引き続きありがとうございます。

ひよひよ(・∀・)イイ!
413風の谷の名無しさん:02/11/02 00:43 ID:N4abiv4L
>>386
4種類。
・漫画本編
・小説
・ネット小説
・スパイラルALIVE
414風の谷の名無しさん:02/11/02 00:53 ID:27YB9xB9
リオむかつきアゲ
415風の谷の名無しさん:02/11/02 00:55 ID:27YB9xB9
この剣ガキのやつら人殺しやっといて裁かれんってのも納得いかんな
416風の谷の名無しさん:02/11/02 00:58 ID:yMFxE0tM
やはり舞台をボンネットバスの走る過剰なまでの昔情緒の残る町にして
心象シーンを垂れ流し、主人公を回想シーンのみに登場させ
そして、ひよのに「絵本を描くのが趣味」という設定を付け加えれば
原作ファンも納得するのでは「ないのだろうか?
417風の谷の名無しさん:02/11/02 01:11 ID:YLONwH15
最終回ではぜひ登場人物ジェノサイド大会をよろしく
ぶっちゃけ生き残るの和田谷くらいでいいよ
418愛甲  :02/11/02 01:20 ID:djg7pFxN
>某プロ野球選手ですか?(引退したっけ?)
体も回復してきたし、そろそろ大リーグに行きます。
応援してね。

419風の谷の名無しさん:02/11/02 01:55 ID:iB2AdSC3
>>418
寒い
420風の谷の名無しさん:02/11/02 02:26 ID:HpueFkaY
てかブレチルはこれだけ人殺しておきながら今後、
歩らと馴れ合ったりするんか?
421風の谷の名無しさん:02/11/02 02:43 ID:N4abiv4L
>>415
まだそうと決まったわけでなし、何を生き急ぐ?
422風の谷の名無しさん:02/11/02 02:48 ID:RsWOWGdh
原作知らんからわからんが、早い話、殺人集団であるブレチルが
擁護されてるのは
「ただ黙ってたら狩られちゃうんだよ!だから正当防衛なんだよ!」
ということか?
それならそれで、例えば今里先生が、ブレチルを10人ほどぶっ殺したり
理緒たんをレイープしていたとかいうことにしないと
説得力がないというか…(あれじゃあどう見ても先生は被害者だよ…)
423風の谷の名無しさん:02/11/02 03:22 ID:5IrVvlkI
善良に描写されていた先生が苦しむ様を見て理緒が笑みを浮かべたシーンから、
ブレチルがどういう集団として描かれようとしているかは明らか。

殺らなきゃ殺られるのだとしても、今のブレチルのやり方を見る限り
単なる被害者では有り得ないし罪が正当化されるはずもない。
正当防衛とか言ってる奴は頭がおかしい。


だが理緒たん萌え。
424風の谷の名無しさん:02/11/02 03:31 ID:F5uYbgCL
もうちょっと原作の絵に近づけようと努力しようとしてくれないものか。

香介の髪がとても変。せっかく原作でおかしな髪に見えないのに。
リオの髪の色もちょと変。
ひよのどこか違うアニメからキャラ持って来てる? 兄貴も俺も思い出せない。
425風の谷の名無しさん:02/11/02 04:31 ID:Tn/y0jzg
萌え〜。っていうか萌え尽きたw

http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
426風の谷の名無しさん:02/11/02 05:06 ID:ysdclECk
>>425
ぶらくらだね。
427風の谷の名無しさん:02/11/02 05:14 ID:Q9yKeCg1
無礼どチルドレン
428風の谷の名無しさん:02/11/02 05:36 ID:44wmSL/e
テレ東規制が厳しい!!
あの絵柄で血が出まくるからおもしろいものを・・・・。
同じ局のナルトとはエライ違いだ。集英社はなんかコネでもあんの?・・・と
別の作品の話してスマソです。
429風の谷の名無しさん:02/11/02 09:35 ID:JFBF+RkA
鳴門は人気あるし
430風の谷の名無しさん:02/11/02 12:11 ID:ubTk5hIQ
>>424.
ONEの茜。
431風の谷の名無しさん:02/11/02 12:27 ID:pFcwJxRe
このスレで犯罪者が裁かれなきゃいかん、とかほざいてるのは
頭が弱いのか? 勧善懲悪チャンバラの見過ぎじゃねえの。
人を殺したから極悪人か、おめでてーな。ブレチルにしても
ウオッチャーにしても、なんにも説明されてない状況で、何が善か悪かなんて
わかりっこないじゃん。ていうか善悪を越えたところで奴らは命の取り合いを
してるんだ、くらいのことしかわかんないでしょうに。

ただ、それが面白く描ければ問題ないんだが……(;´Д`)
432風の谷の名無しさん:02/11/02 12:34 ID:lM7gxWFf
>>417
和田谷は愛すべきキャラだからな。
433風の谷の名無しさん:02/11/02 13:39 ID:KklakAG3
アイズが虫や犬を趣味で殺しまくっているっていう
描写はカットとされてるのか
434風の谷の名無しさん:02/11/02 14:00 ID:ysdclECk
>>431
>なにも説明されていない状況
それが問題って何度もいわれてるんだけどなぁ・・・

ところで、あなたの話では、
3話の爆弾で死ぬ可能性のあった会場にいた人たちも
善悪を超えたところにいるってことになりますね。
俺には、どうしてもそうは見えなかったんだが・・・?
435風の谷の名無しさん:02/11/02 14:25 ID:yMFxE0tM
爆弾はホンモノだったのだろうか?
436りおりん ◆t2YX1RVN5o :02/11/02 15:02 ID:yoUdkEMW
歩×ひよひよになるのかなぁ、最後vv
うきゃ〜ん楽しみぃvv(//▽//)
437風の谷の名無しさん:02/11/02 15:20 ID:sw/X9iWV
ブレチルは極力一般人を巻き込まないことを旨としているが、
絶対の掟ではないって感じだな。
というか、ブレチルの運命や清隆や歩以外の存在は眼中にないと言うか……
438風の谷の名無しさん:02/11/02 16:31 ID:SyTZgf+5
要するに多重人格探偵サイコと東京ミカエルのパクリだろ
439風の谷の名無しさん:02/11/02 16:31 ID:KpJdbeDs
>善悪を越えたところで奴らは命の取り合いを
>してるんだ
善悪を超えたところでなら、命の取り合いをしていいのかよ!
つまり賭け事で勝った方が、負けた方を殺しても良いという契約を2人で交わして
その通りに実行すれば、殺した方は警察に出頭したりせずとも良いと?

>ブレチルは極力一般人を巻き込まないことを旨としているが
ひよのもブレチルですか?
440風の谷の名無しさん:02/11/02 16:42 ID:ISTKzhmn
>439
別にそうゆう契約交わしたんなら殺そうがなんにも問題ないだろ
441風の谷の名無しさん:02/11/02 16:46 ID:PlGg97h5
天使の公正さを持って悪魔のように狡猾にこれを頃すのなら……
って話が原作にあったな
442風の谷の名無しさん:02/11/02 16:48 ID:PlGg97h5
てか、あの世界の中で警察なんてほとんど用なしなんだから
(ウオッチャーは警察上層部にも食い込んでるらしい)
出頭云々なんて言っても、何の意味もないよなー
443風の谷の名無しさん:02/11/02 16:52 ID:ysdclECk
>>440
スパイラルのファンって、
互いに契約すれば、何やってもいいと思っているのか・・・

444風の谷の名無しさん:02/11/02 16:53 ID:y0TpetZY
この漫画好きなほうだけど、厨くさい絵と話だなあとは思う。
445風の谷の名無しさん:02/11/02 17:03 ID:ysdclECk
>>442
歩はそのこと知っているの?
知っているならブレチルを放置してることに少しは理解できるが
それを知らないのなら、放置しているのはおかしいことになる。
最低でも、アニメの現在状況では知らないのに、へたれ眼鏡を放置してる。

それと、ウォッチャーという設定をつけたことで、
ブレチルが社会的に放置される理由をつけたんだろうけど・・・
ウォッチャーたちがそれをする理由はちゃんと説明されているの?
446風の谷の名無しさん:02/11/02 17:19 ID:KpJdbeDs
頭いたいアニメだな…
是非とも、「実は契約していてその上での殺人でした」と本編中でもやって欲しいもんだ。

どれくらいの視聴者がなっとくするかな(w
447風の谷の名無しさん:02/11/02 18:35 ID:vYO6QV8T
18話で現代編が終わって、それから歩と理緒の娘がひよのと一緒に
清隆の野望を打ち砕くアニメになるらしいです。
448風の谷の名無しさん:02/11/02 19:29 ID:phoCYYjr
真剣に語る程のアニメじゃぁない。
449風の谷の名無しさん:02/11/02 19:32 ID:yORkaEX9
>444
禿同。

多少荒れててもこっちのスレの方が居心地いい。
原作の方信者くさいのばっかで怖いよ。
450風の谷の名無しさん:02/11/02 19:32 ID:nRjBXG3b
次は「ピースメーカー鐵」の出番ですね
451風の谷の名無しさん:02/11/02 21:35 ID:LY6o3JdV
>448
そういうことを言ってはいけません。

ところで、ブレードチルドレンを操っているのは鳴海兄なんですか?
452風の谷の名無しさん:02/11/02 21:52 ID:mdS4jH4A
鳴海と聞くとどうしても鳴滝君を思い出す…
453風の谷の名無しさん:02/11/02 22:09 ID:JFk5oRVo
まあそのなんだ、とりあえず、

城   平   京   は   素   人   だ   な
454風の谷の名無しさん:02/11/02 22:10 ID:Pl2dPVO2
実は黒幕はひよのデシタ! …とか、そういうオチだったらどうしようか
455風の谷の名無しさん:02/11/02 22:11 ID:nj1skrsI
>>454
ワラタ
456風の谷の名無しさん:02/11/02 22:18 ID:coJxrnM3
ひよのパンチ!わらた
457風の谷の名無しさん:02/11/02 22:20 ID:t4HII2pZ
ブレチルV.S.デビチル
458風の谷の名無しさん:02/11/02 22:28 ID:yMFxE0tM
>>453
玄人っていうのは、この場合どういうことを指すのだ?
連続殺人犯?
459風の谷の名無しさん:02/11/02 22:46 ID:mdS4jH4A
>457
どちらも一般人とあまり変わらんじゃないか
460風の谷の名無しさん:02/11/02 23:50 ID:eVlDfAqg
てか、ブレチルどもは、しきりに
「狩られる!狩られる!」言って殺られる前に殺りまくってるけど
具体的に、狩られた人間いるわけ?
461風の谷の名無しさん:02/11/02 23:52 ID:yMFxE0tM
>>460
スパイラル・アライヴ参照
462愛甲  :02/11/02 23:54 ID:MsypBD0J
>寒い
風邪なの?暖かくして休みなさい。
463モノグラム:02/11/02 23:55 ID:VrgQ+S/a
>>461
一瞬アイラヴ・スパイラルって読んじゃったよ・・・・・
464風の谷の名無しさん:02/11/03 00:00 ID:/GlgqBvC
今日のアニゲで原作と違うって意見が多かったけど原作もっと暗いの?
ひよのがバカっぽくて嫌だって意見もあったよ・・・
465風の谷の名無しさん:02/11/03 00:00 ID:8oSKArTp
EDで理緒・メガネと一緒にいる奴がカノン?
男?
466風の谷の名無しさん:02/11/03 00:33 ID:ohjCPNGT
ひよのが馬鹿というか浅野真澄が(以下略
467風の谷の名無しさん:02/11/03 00:34 ID:4+8L5lSg
それは女。
カノンはアイズとほもってるやつ。
468風の谷の名無しさん:02/11/03 00:52 ID:wMNlEoZj
ぴたテンの美紗もそうだったが、
最近のアニメでは
「暗い感情を押し込めてあえて明るく振舞っている」キャラは
「何も考えてないただのバカ女」化する傾向にある。
469風の谷の名無しさん:02/11/03 01:08 ID:2uIQqDDX
ひよのには、しばらくの間喋らずにスケッチブックに文字を
書いて意思伝達するようにしてもらおう。ますみんならできる(w
470風の谷の名無しさん:02/11/03 01:51 ID:PpOEOgE0
>>469

             。
             。   -‐ '` ‐- ゚
           。 /         ` ゚、 。
           /_  -  ―n‐――一 ゝ
               -‐-
              , '      `ヽ
            i  /ノノノ)))) 〉
             |  ! (f_[ l] |リ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽノヽ '' '/)    < 嫌です。
             ヽ.y)v、||y)     \_____
            |. iY)K.||!y)
            ヽ__)]_,}iy)
             〈_l木!{_,l水!
              i ノ) U.ノ)
               | | l ! ヽ
             L|__|」ノ
               |  ||
                l  l.i
                !__,l_!
                 l. l !
                 ! l |
                  !ー'´ ヽ
 
471風の谷の名無しさん:02/11/03 02:18 ID:1boSKP0I
>465
カノンはアイズに抱きついてるヤツ、男。
472風の谷の名無しさん:02/11/03 02:46 ID:3o3kdXhB
>>460
狩りまくりの狩られまくり。
>>468
シティーハンターのリョウもそうだったのでそういう面も持っているってことで。
473風の谷の名無しさん:02/11/03 02:54 ID:BZ2KWKl/
                 | ̄ ̄`7
         _,,,,、     .|   /
         ヽ,  |   |   /
          ヽ_|   ``'''"
  /\        _の__
/    \     ,.-'ニ--  .‐‐`ヽ、
``''ー、,,_/   ,r' / ,   、 , ヽヽ,
         ,' / ,' i‐'ト、  |'i‐ト,ヽ.i ',    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |. i i, |.○ \ノ ○| i/ |   | ひよひよの
  「 ̄`|   |、 i  i'、  r─┐ レ'レレ''! <    お役立ち情報〜!
  ー''''"   く.`,ヘレノ  |  ,| ノ'"ヽ,'    | ポンポコピーのピーヒャラピ〜
          /\  `''ーr'─''''j"  ,/ ゝ  \________
        l><l' `ー,.  `7~~ヽ、、,/ r><!
      /んゝ /   'ー=ー''" ヽ レんヽ
           >-、,,_  Å  ,/、
          /,,_/   `" `"  ヽ,
            `ヽ,、_    _,,/
              /   `'''' ̄|
           /       |
474風の谷の名無しさん:02/11/03 03:05 ID:pARSCxTU
すげえ
475風の谷の名無しさん:02/11/03 03:08 ID:OYjspRWI
現代社会で人殺しすること自体悪に決まってんじゃん。
戦国時代でもないし、戦争中でもない。

まあ、人殺しうんぬんより。
人殺ししといて何の罪の意識も無いのが問題だろ?
イカレてるただの殺人鬼で終了なんですけど?
戦争ですら人を殺す事の覚悟を感じてんのに。
ブレチル最終回までに全員殺すor年少行きなかったらマジでおかしい。
476風の谷の名無しさん:02/11/03 03:10 ID:BWTJNAk6
殺してどうする? それじゃ変わらんぞ
477風の谷の名無しさん:02/11/03 03:17 ID:OYjspRWI
殺すより、今まで殺した関係ない奴らの遺族の前に抵抗できない状態で突き出す方がいいか?w
478風の谷の名無しさん:02/11/03 03:19 ID:OYjspRWI
殺すより、今まで殺した奴らの遺族の前に抵抗できない状態で突き出す方がいいか?w
↑こっちのが良いね。
遺族にとっては殺されたやつらがどんなんでも関係ないしな。
479アグネスタキオン:02/11/03 03:22 ID:z0GaZio9
ファインモーション最強!!!
480風の谷の名無しさん:02/11/03 03:29 ID:BWTJNAk6
身寄りのない人は殺してもいいの?
481風の谷の名無しさん:02/11/03 03:55 ID:vSNhLZ/z
まあ殺人そのものはアニメとして片付けるにしてもこれ普通に放送する事そのものがまずい番組だと思う。
殺人が絶対的に中心にくるアニメでもコナンのように殺人者=悪の図式が成立して悪には裁きがあるなら問題無い(ヒーロー物と一緒)がこれはゴルゴ13のように殺人=善でも悪でもないのでヤバイかと。
おまけに殺す時に笑っている快楽殺人だしこんなもん深夜以外に放送して良いのかと思う。
放送倫理はエロとかそんなもん規制する前にこういう殺人を美化するような作品を規制すべきだと言ってみる。
482風の谷の名無しさん:02/11/03 03:58 ID:BWTJNAk6
釣りキチ三平・・・・殺魚を美化する漫画
483風の谷の名無しさん:02/11/03 04:36 ID:DXZoOdJu
たまにOPが頭から離れなくなることがある
484風の谷の名無しさん:02/11/03 04:44 ID:S3um+zsZ
>>467、471
藻前らもっとオブラートに w
485風の谷の名無しさん:02/11/03 04:53 ID:3o3kdXhB
つか、主人公サイド(もしくは完全に敵にならないキャラ)が殺人するアニメなんて
いくらでもあるじゃん、と言わずにはおれないわけだが。みんな潔癖症だね。
ルパンはコメディ路線への変更が影響してか、第二期はほとんど殺してないが
窃盗だって社会的には悪だし、多くのアニメに見られる人を殴るのも良くないことです。

PTAの方のように、現実とアニメの区別が曖昧でないのか心配だったりします。
486風の谷の名無しさん:02/11/03 04:53 ID:hnZE2Acn
お前等だって平気な( ´,_ゝ`)して虫なんかを殺してるんだろうが。
そんな奴等がブレード子供達のことを悪くいうなヴォヶ

人間は違うだろ?ちがわねーよ一緒だ。
どっちだって一つの命を奪ったことにはかわりねーんだよ
487風の谷の名無しさん:02/11/03 04:56 ID:xACH31FJ
別に勧善懲悪を唱える気はさらさらないが
あれだけポンポン人殺してるブレチルが
むしろ被害者顔でブイブイ言わせてるのは正直腹立つ。
488風の谷の名無しさん:02/11/03 06:23 ID:yvs7VgYW
お前等少しはブレチルの気持ちも考えてやれよ
489風の谷の名無しさん:02/11/03 06:51 ID:zy+nwrWf
これだけゆるい同人アニメで、ありきたりの勧善懲悪を唱えられるのは白けるな、確かに。
重要なのはひよひよであり爆裂炉利であり、やおい人気のはずだろう
490風の谷の名無しさん:02/11/03 10:01 ID:FspRywPr
自分はこの漫画の殺人を軽んじた描き方というのは
原作者がミステリ作家だからかなあと思うのだがどうか。
特に本格のミステリ小説ってわりと殺人をゲームと捉えたような
描き方するものが多いような気がするので。

といっても自分自身あまり小説読んでるわけではないので
参考にならないかもしれないが。
491風の谷の名無しさん:02/11/03 10:14 ID:9ljbCLrZ
この原作者はミステリィ作家とは言えない。
ミステリィ作家でも人を殺す時は、加害者の心理を描写するもんだ。
心理描写の下手な作家は叩かれる。そもそも読者にバカにされて終わり。
492風の谷の名無しさん:02/11/03 10:41 ID:k70jklOW
>ミステリィ作家でも人を殺す時は、加害者の心理を描写するもんだ。
そういうミステリもあるが、殺人事件という結果だけ書かれて、
最後に動機だけ描写って言う小説もある。
493762:02/11/03 10:44 ID:3oxbycU2
感化されて5階から飛び降りて死亡する厨房希望。
494風の谷の名無しさん:02/11/03 10:50 ID:FLlH+lp0
   ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \
  |  / 从从) )   / ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ | | l  l |〃 < 殺人は…
  `从ハ~ ーノ)    \____
    /  つ つ
   (____ ) )
    |;;|しし'
    |;;|
    ヽ;;;;;;)

   ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \
  |  / 从从) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ | | l  l |〃 <(・A・)イクナイ!
  `从ハ~ ワノ)    \______
   /,    つ
  (_(__, )
    .しし'
    ...λ
   ..(;;;;;;;;)
  ..(;;;;;;;;;;;;;;;;)
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
495風の谷の名無しさん:02/11/03 10:55 ID:gwWe/Oeo
486の考え方は非常に怖い
496風の谷の名無しさん:02/11/03 10:58 ID:Pw+BQtWk
楽しんで殺してる様にしか見えないニダ<ヽ`∀´> 謝罪汁
497風の谷の名無しさん:02/11/03 11:01 ID:6TK7HQEa
>>492
同意。ゲームとしての本格ミステリならそのほうが一般的。
491をケナすつもりはないけど、ミステリをミステリィと書く
人には半可通が多いね。森博嗣の影響なのかも?
498風の谷の名無しさん:02/11/03 11:04 ID:dTtzGXOs
>>497
森博嗣は「ミステリィ」より「ミステリ」を使ってなかったっけ?
499風の谷の名無しさん:02/11/03 11:09 ID:WghX/BTK
>>497
あなたの見てきた本格ミステリって、
犯人だけじゃなくて、主人公すらも殺人をゲーム化して
警察や法律とかないがしろにして、頭脳ゲームを楽しむものばかりなんだ・・・
どんなのを見てきたん?
500りおりん ◆t2YX1RVN5o :02/11/03 11:43 ID:1OKIw3ro
ミステリ〜(まゆら
いきなりだけど魔ロキってもう終わったのん?
501497:02/11/03 11:48 ID:6TK7HQEa
>>498
そんなことはないっす

>>499
えらく剣のある言い方するな。警察や法律を蔑ろにするとは言ってないだろ
芦辺だの法月だの宮部だの横山だの連城なりの話をしてるわけじゃないから、
馬鹿にも区別できるように「ゲームとして」って言ってやってんのに。
おれはそういう作品が「ゲームとしての本格ミステリなら」「一般的」とい
ってるだけで、それがいいとは思ってないよ
502風の谷の名無しさん:02/11/03 11:52 ID:k70jklOW
503風の谷の名無しさん:02/11/03 11:59 ID:ZPFYHVIa
>>500

コミックブレイドで「魔探偵ロキラグナロク」として連載中
504風の谷の名無しさん:02/11/03 12:08 ID:0MGSUq9i
そういえば、魔ロキ、
密閉された部屋でドライアイスの二酸化炭素で殺害する話があったな(藁
505風の谷の名無しさん:02/11/03 12:33 ID:k70jklOW
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035964778/
二酸化炭素で殺されるなんてかわいそう。
オコジョの話題も出てて感慨深い。
506風の谷の名無しさん:02/11/03 13:35 ID:BWTJNAk6
そういえば、明智小五郎も殺人事件を暴いておきながら
「別に警察に通報したりしませんよ、僕は真実が突きとめられればいいのです」
とか、なんとか言っていたな。完全に事件を楽しんでいたな
しかも教唆っぽいし
507風の谷の名無しさん:02/11/03 13:57 ID:BUYhYgCv
もずくんの気持ちも考えて
508風の谷の名無しさん:02/11/03 14:39 ID:l8AQyUpx
>>499
「新本格ミステリ」と呼ばれた作品にはこんなセリフもある。↓

『僕にとって推理小説は、あくまで知的な遊び一つなんだ。小説という形式を使った、
読者対名探偵、読者対作者の刺激的な論理の遊び(ゲーム)――
それ以上でもそれ以下でもない。
だから一時期日本でもてはやされた“社会派”式のリアリズム云々は、もうまっぴらなわけさ。
DKのマンションでOLが殺されて、靴底を擦り減らした刑事が、愛人だった上司を捕まえる。
――やめてほしいね。汚職だの政界の内幕だの、現代社会の歪みが生んだ悲劇だの、
その辺は願い下げだ。ミステリにふさわしいのは、時代遅れと云われようが何だろうが、
やはりね、名探偵、大邸宅、怪しげな住人たち、血みどろの惨劇、不可能犯罪、破天荒な大トリック……。
絵空事で大いに結構。要はその世界の中で楽しめればいいのさ。但し、あくまで知的に、ね 』

ミステリが奇形な小説体型であることを認めた上での面白さの追究、
初めてミステリを読んで夢中になって読みふけった読書体験を否定しないその姿勢は
多くのミステリファンの共感を呼んだ。もちろん、批判もある。
509風の谷の名無しさん:02/11/03 15:49 ID:t0ODrBHr
>>508
綾辻のその姿勢は好きだけど、スパイラルは清涼院だし(w
…や、さすがにそれは言い過ぎか(;´Д`)
JDCの推理に比べたら歩の方がマシだわ。

510風の谷の名無しさん:02/11/03 16:49 ID:7eHonzbY
そもそも490が安易に『本格』なんて書いたのが間違えではないか?
『本格』『新本格』『その他』の定義すら不明瞭だってぇのに・・・。
511風の谷の名無しさん:02/11/03 16:55 ID:l8AQyUpx
>>509
清涼院は一人でミステリ界の常識も歴史も何もかも破壊し尽くしたからな・・・。
清涼院読了後はどんなミステリでも許せてしまう。(つまんなかったらポイ捨てだけど)
つか、「推理」じゃなくて、「探偵」で解決させるからな、ヤツは。
推理はロジックではなく、探偵のキャラクター。この構図の時点でもう笑うしかない。
512風の谷の名無しさん:02/11/03 17:12 ID:suLswpJv
おい、誰か本格原理主義者の北村を呼んでこいよ(w
513風の谷の名無しさん:02/11/03 17:45 ID:UX9VUY/x
>>479
はげどう
514風の谷の名無しさん:02/11/03 17:56 ID:WghX/BTK
>>511
>つか、「推理」じゃなくて、「探偵」で解決させるからな、ヤツは。
>推理はロジックではなく、探偵のキャラクター。この構図の時点でもう笑うしかない。
まさにスパイラルがソレって感じがする。
515風の谷の名無しさん:02/11/03 18:01 ID:l8AQyUpx
>>514
清涼院を読んだことある?



切腹して事件解決するような作品なんだけど。
516風の谷の名無しさん:02/11/03 18:02 ID:GMKfjUrD
( ・∀・)ノ このアニメの正しい楽しみ方は、冬コミに出るであろう、ひよひよ同人誌で抜くことです。
517風の谷の名無しさん:02/11/03 18:12 ID:haFZAzQC
そーいやホームズだって趣味として探偵してただけであって、
別に正義の味方じゃないよね。コカ中毒のダメ人間だし(w
518風の谷の名無しさん:02/11/03 18:33 ID:WghX/BTK
>>515
うーんと、清涼院とスパイラルが似てるってことじゃなくて
あなたの文章から引用した2行について

『「推理」じゃなくて、「探偵」で解決』
『推理はロジックではなく、探偵のキャラクター』
 スパイラルも、こういう表現で表せるな、ってこと。
「探偵」を「歩」にすげかえてみて。
519風の谷の名無しさん:02/11/03 18:37 ID:l8AQyUpx
>>518
それ、置換が不可能かつ意味がないから。文脈的に。つきあって損した。
520風の谷の名無しさん:02/11/03 18:42 ID:0MGSUq9i
>>516
激しく同意だけど、何故かこのスレではマトモな議論で盛り上がる傾向にあるね。
途中からスパイラルと関係なくなるけど。
521風の谷の名無しさん:02/11/03 18:58 ID:PgyNjEgl
( ・∀・)ノ 同人女は浅月で抜くんですね!
「(*:.;゚;Д;゚;.:)<ヘタレハァハァ」
(´д`)オエー
522風の谷の名無しさん:02/11/03 19:01 ID:QIdLaSZH
スレと関係ないかもしれないけど、識者たちに質問。
放送中のCMでやってる少年ガンガンの
CMの曲orアーティストの名前を教えてくださいでつ。
523風の谷の名無しさん:02/11/03 19:09 ID:SaXcm+TH
>>522
思いっきり右下に出てますが
524風の谷の名無しさん:02/11/03 19:12 ID:23gka++X
BOYSTYLE/ハピネス
525風の谷の名無しさん:02/11/03 19:24 ID:j45RDak0
 
526522:02/11/03 19:28 ID:QIdLaSZH
>>523,524
おぉ!ありがとうございますた!
親切が身にしみるでつ・゜・(ノД`)・゜・。
527風の谷の名無しさん:02/11/03 20:47 ID:BWTJNAk6
清涼院の話はやめてくれ〜!!
528りおりん ◆t2YX1RVN5o :02/11/03 21:54 ID:0bYxdleu
ふえ〜魔ロキガンガンからいきなり消えちゃったからびっくりしたよ〜ん
あれ人気あったのにどうしてだろ??
まぁスパイラル好きなあたしにはカンケーないけどん(^3^)
529風の谷の名無しさん:02/11/03 22:07 ID:WghX/BTK
>>519
信者だったか・・・ごめんな
530風の谷の名無しさん:02/11/03 22:47 ID:BWTJNAk6

信じる者の幸福
531風の谷の名無しさん:02/11/03 22:58 ID:B4+1f9DO
>>495
確かに恐いですね。
人間と虫とを同等に扱うのは仏教的発想でよろしいのですが…
ちなみに、キリスト教の(隣人)愛なんかは、人間中心で、その他の生き物は眼中にも
ないわけですが。何だか話がそれてしまいました。

しかし、殺人を犯したキャラは「裁かれるべきだ」という意見が「勧善懲悪」という
一言で片付けられているのは問題かと。
532風の谷の名無しさん:02/11/03 23:01 ID:BWTJNAk6
でもあれ、まだ明らかにはなっていないけど
おそらくは「条件付け」や「遺伝子操作」によるものでしょ?
ブレードっていうくらいだから、
二つで充分ですよ
533風の谷の名無しさん:02/11/03 23:11 ID:8oSKArTp
イキナリで済まんが
これの漫画、ズバリ買うべき?買わないべき?
534風の谷の名無しさん:02/11/03 23:13 ID:BWTJNAk6
買いましょう。俺は買った。後悔はしていない。
アニメと比べるのも面白い。
535風の谷の名無しさん:02/11/03 23:19 ID:8oSKArTp
では中古で1500円以内に収めるよう頑張ってみます、隊長!
536原作ファソ:02/11/03 23:50 ID:Fkz/Kw4Q
アニメから原作を買った人の原作の感想も少し聞いてみたい
537風の谷の名無しさん:02/11/04 01:06 ID:hwx1xDz+
>531
自分の生命の危険を脅かす可能性のある物を怖いと感じるのは生存のための生物の本能でつ。
まあ虫を殺すのも人間を殺すのも確かに>486の言うとおり同じ命には変わりないと思うが、
生物としては皆自分の種族の遺伝子の繁栄を第一に考えるものだ。
よって同じ種族の人間を殺す事は、害虫として虫を殺したり食料として牛を殺すのとかよりも生物的に異質とは言えるが。
538りおりん ◆t2YX1RVN5o :02/11/04 01:08 ID:Rp6EiBeh
アニメだけ見て文句言う人も
原作見たらスパ好きになるかもねんっvv(ぉ)
539風の谷の名無しさん:02/11/04 01:19 ID:8F+EfcZm
人の命を平気で奪うというブレチルの「欠落した部分」が
全然うまく描けてねーじゃんよ、という批判ならわからんでもないが、
それを一般的な倫理観で批判するのはなんかヘンくない?
ものすごく悪逆非道な人物が罰せられることもなく終わる話であっても、
それがエンタテイメントとして優れているのなら、オレは認めるよ。
問題はスパイラルがエンタテイメントとしてダイジョウブナノカよ?
という、まさにその一点にあるのであって(w
540風の谷の名無しさん:02/11/04 02:06 ID:O3B+VSKT
ていうかゲームと現実を区別できない、
いまどきの17歳なんでしょ>ブレチル
541風の谷の名無しさん:02/11/04 02:26 ID:NOunbJLv

信じぬ者の選択
542風の谷の名無しさん:02/11/04 02:30 ID:XxpmmhUz
>>538
むしろ俺は、原作の人殺しがなんの裁きも無しに主人公の仲間になってく様が納得できんのだが?
サイコみたいに狂ってるやつらならともかく、スパイラルでは結構まともな精神もってるみたいだし。
さらに罪の意識が無いのは1番の問題
543風の谷の名無しさん:02/11/04 02:36 ID:XxpmmhUz
>>540
なんか凄い間違ってる気がする、いろんなとこで。
今時の17歳って・・・まとも精神をもってる人間である以上人を殺したら罪の意識を感じるよ。人間のサガって奴だ。
実際現実で人を殺して罪の意識がないとか言ってる奴は精神がイカれてるか、漫画やゲームの影響でカッコつけてるだけ。

スパのブレチルは539のいうように「欠落している」という表現が正しい。サイコみたいにね。
544風の谷の名無しさん:02/11/04 02:38 ID:ZYcHMKyq
>>542
だから仲間になったわけじゃないと何度言ったら
545543:02/11/04 02:38 ID:XxpmmhUz
今時の17歳ってのは後者の方
546風の谷の名無しさん:02/11/04 02:40 ID:XxpmmhUz
>>544
じゃあ、言いなおす
仲良しこよしやってる様が気にいらん
547風の谷の名無しさん:02/11/04 02:43 ID:ZYcHMKyq
>>543
そう、問題は「欠落してる」ように見えないってぬるい描き方だ。
だから>>542みたいな意見が出るわけであって(やむなしとも思う)
理緒たちブレチルと歩たちは、表面上馴れ合ってるように見えても、
根本的に背負ってる罪科が違う、最終的に理解も共存できない異質の存在なのか、
っていうところを出せるかどうか……甚だ不安というかゼツボー的?
548風の谷の名無しさん:02/11/04 03:22 ID:86/Hn/dh
>>547
歩とブレチルの関係はいいとして・・・

警察や、まどかは?
そして、歩は、警察やまどかに対してどういう風に接しているの?

なんか、原作を読んだ人たちの説明を読んでいると
スパイラルって「主人公」と「ブレチル」の2点のみだけ描かれていて
その他のすべてないがしろにされているように感じるのだが・・・
549風の谷の名無しさん:02/11/04 03:29 ID:S1K8Ikx4
死体を前にしてあの冷静さを保てるひよひよに戦慄。
実戦経験でもあるんだろうか。
550風の谷の名無しさん:02/11/04 03:32 ID:eN6K4jLF
別にいいじゃん。
しょせんこの世は弱肉強食。
弱い奴が死に強い奴が生きる。それだけだ
551風の谷の名無しさん:02/11/04 03:44 ID:Njl4ndR1
>>537
利己的な遺伝子というのがあるぞ
獅子は群れの長となった時、他のオスの子供を殺す時があるとか
そこから獅子は我子を千尋の谷に突き落とすという迷信が生まれたとか・・・・・・ほんとかな?
552風の谷の名無しさん:02/11/04 04:43 ID:86/Hn/dh
>>551
あれは「ただ殺す」だけじゃないよ。
メスは、子供の世話をしていると繁殖行動しないから、
子供を殺すことで、雌の繁殖行為を促す。んで、新しいボスの子供を生ませるわけだ。
つまり、より優秀な遺伝子が残ることになるからゆくゆくは種族全体のためとなる
って寸法(と、言われているだけだが)

とはいえ、ある行動を、動物がとるからといって
人間に当てはめて考えることはあまり価値があるとは思えないが・・・
553風の谷の名無しさん:02/11/04 05:06 ID:SBj8dLwj
>>548
有り体に言ってしまえば、そこまで綿密に描けるだけの力量がない。
ブレチルを監視している組織らしきものが、警察上層部を
押さえつけている、みたいな描写が適当に出てくるけど。

まあ、そのへんの力量不足を言い出せばきりがないのよ。
ただ、物語の中の探偵っていうのは、そんなに正義の味方だったか?とも思う。
歩はただの一言も「殺人を犯すブレチルは許せない」とは言ってないよね。
「そんなことよりも」兄貴が追っているブレチルの謎に興味がある。めちゃくちゃ利己的。
人を殺すのは悪とか、悪は裁かれるべきとか、そーゆう主張は
スパの中では欠片も出てきてないような気がする。
それがいかんというのならもうそれ以上なにも言えないけどさ
554風の谷の名無しさん:02/11/04 05:08 ID:SBj8dLwj
そう言えば、名探偵コナンの第1話をみて慄然としたなあ。
工藤新一が「名推理を披露して犯人を追いつめるのが快感」と言ってるのを見て、
なんちゅうDQNなヤツだと唖然とした記憶がある。
でも、名探偵なんてそんなもんかもしれないなー、とか思ったりするのさ
(もちろん、物語の中の、だけど)
555風の谷の名無しさん:02/11/04 05:12 ID:/68eEniD
>>548
>スパイラルって「主人公」と「ブレチル」の2点のみだけ描かれていて
>その他のすべてないがしろにされているように感じるのだが・・・
原作好きの人間ですが、これについてはその通りとしか(苦笑)

漫画スレの方では城平さんマンセーで作画担当の水野さんを変えろという
意見が何回かでてたけど、はっきりいって絵柄がどうとかいう以前に城平
さん自身にミステリ作家としての才能があるとは思えないんだよね、俺は

それは俺自身好きで毎月楽しみに読んではいるんだけど、それはそれとして
ミステリ作家どうこういう以前に描写が甘い部分が多すぎる。警察の描写も
そうだが、ブレードチルドレンの善悪の感性よりも世界観をしっかりさせる
ためにもっと根底でしっかり描写しなければいけない部分があまりにおろそか
なんだよね。ゲーム的対決というアイデアは面白いんだけど、結局それだけ
というか

アニメを見た人が城平さん自身が書いたスパイラルのノベライズを読んだら
きっとミステリ作家とは思わないだろうな、間違いなく(苦笑)


556風の谷の名無しさん:02/11/04 06:30 ID:lgYXgZl5
フーマいないほうが、普通に進行してるよな、ここ(w
557風の谷の名無しさん:02/11/04 07:30 ID:2uiutqKK
ひよひよが黒幕だと考えれば
すべての謎が解ける。
558風の谷の名無しさん:02/11/04 08:27 ID:0SzfDQOD
フーマが黒幕だと考えれば
すべての謎が解ける。
559風の谷の名無しさん:02/11/04 12:06 ID:mqgxcEPC
つまりフーマ=ひよひよ
560風の谷の名無しさん:02/11/04 12:12 ID:vc5kEplj
          q
      , ─┴‐、
    / /レ∨ハヽ',
    | ソ、゚ Д゚ レ,|  < ♪ふっしぎし〜ぎ〜摩訶不思議〜フ〜マ〜
    /⊂, ~W~.|つ、
   /レ' |_,v__|`ヽゝ
      ノ_L___ゝ
     /  /
    ./  /
561風の谷の名無しさん:02/11/04 12:33 ID:xuYLcoQ5
どーでもいいことだが、リチャード・ドーキンスは学会では異端派扱いされているぞ。
あまり彼の論を引き合いに出すのはやめた方がいい。
異端が悪いわけじゃないが、議論する際に平行線を辿るだけだ。
562風の谷の名無しさん:02/11/04 12:58 ID:C08R/mvd
それをいったらフーマだってこのスレじゃあ異端派扱いされているじゃん
563風の谷の名無しさん:02/11/04 13:08 ID:JKxF+Akm
SMEの公式に、ひよひよ劇場があったような気がしたけど、
どこのリンクから行けばよかったっけ?
564風の谷の名無しさん:02/11/04 13:22 ID:ahTh6dJF
>>555
ある程度低年齢もターゲットに含めてるから、描写を絞ってるだけだろ。
江戸川乱歩も「少年探偵団シリーズ」だけじゃ、
「陰獣」だとか「人間椅子」を書いた人とは到底思えないし、
「二銭銅貨」とか「心理試験」とか「月と手袋」とかを読んで、
こんなのも書けるんだって衝撃受けるし。
565風の谷の名無しさん:02/11/04 13:23 ID:P6fa+6bd
今さらなんですが、”ブレード”ってどういう意味なんでしょう?
566風の谷の名無しさん:02/11/04 13:29 ID:ahTh6dJF
>>565
braid
編んだ髪。おさげ髪。三つ編み。
567風の谷の名無しさん:02/11/04 13:45 ID:zYz6qa/r
オイオイ
568風の谷の名無しさん:02/11/04 13:50 ID:Njl4ndR1
無礼奴
569風の谷の名無しさん:02/11/04 13:50 ID:ltrmNQa9
>>565
刃って意味もありまし
570風の谷の名無しさん:02/11/04 13:50 ID:Njl4ndR1
刃の上を歩く少年たちって意味さ
571風の谷の名無しさん:02/11/04 13:52 ID:Njl4ndR1
あるいは「忍ぶ」ものから
心を捨て「刃」になった少年達
5721000取り業者:02/11/04 13:53 ID:V3lM1TaE







         http://genie.gaiax.com/home/nakatai







573風の谷の名無しさん:02/11/04 13:53 ID:Njl4ndR1
>>564
悪人だったからね・・・・初期明智小五郎
少年探偵団の時も実はうぶな少年を欺いて楽しんでいただけかもしれない
574風の谷の名無しさん:02/11/04 14:42 ID:LzbMwK0R
>>564
少年漫画だからと描写を絞ることは確かにあるよ、そんなのは
当然百も承知してる。全部が全部詳細にリアルに書けなんて俺
は思ってない

俺が言いたかったのはむしろ少年向けだからとおざなりにして
良いところとそうでないところがあるだろうってこと。簡素化
して読みやすくすることと手を抜くことは別でしょ? 俺と
してはある程度年齢層が低いからと描写が甘い(適当でも可)
というのは逃げでしかないと思う。むしろ子供向けであるから
こそいろいろ注意を払った上で書くべきことをちゃんと書いて
その上で省く所は省けば良いんだし
575風の谷の名無しさん:02/11/04 15:18 ID:PjRq4Rzr
命がどうこうって言うけどさ・・・
おまいらが食ってる牛丼・ハンバーガー。
原料は何?

食肉工場では、今こうしてる間にも牛さんは
熱鉄板番号を体に押し付けられて悲鳴を上げ、
その後、首ちょんぱされてるわけだが。

576風の谷の名無しさん:02/11/04 15:19 ID:86/Hn/dh
>>553
>ブレチルを監視している組織らしきものが、警察上層部を
>押さえつけている、みたいな描写が適当に出てくるけど。
 その、ウォッチャたちの目的は伏線みたいな感じでも示されてるんだよね?

>「そんなことよりも」兄貴が追っているブレチルの謎に興味がある。
>めちゃくちゃ利己的。
>人を殺すのは悪とか、悪は裁かれるべきとか、そーゆう主張は
>スパの中では欠片も出てきてないような気がする。
 歩がそういう性格として描かれているならば(描ききれてるかどうかはおいといて)、
 警察に通報してないのはなんとか納得できるんだが・・・
#警察の組織力を利用しないのは謎だが

 一緒に住んでいる、兄嫁である「まどか」に対してはどうなってるのかな?

 アニメでも、すでにへたれ眼鏡くんのことをまどかには秘密にしてるみたいだけど
 その理由らしいものは一切示されてないんだよね・・・

 まどかって、歩との設定を色々持っているようだけど、
 原作だと、歩はまどかのことをないがしろにしてるの?
577風の谷の名無しさん:02/11/04 15:21 ID:86/Hn/dh
>>575
スレをザッと見しただけで脊髄反射して書き込むのはやめたほうがいい。
578564:02/11/04 15:59 ID:ahTh6dJF
>>574
で、詳細に描けと言っているのは、「警察」と
「ブレードチルドレンの善悪の感性よりも世界観をしっかりさせるためにもっと根底でしっかり描写しなければいけない部分」
でオーケー? 「描写しなければいけない部分」とやらと、その理由が主張されてないと
「なんかわからんけど、俺が思ってる漫画と違うんだよねー」とか言ってるのと変わらんよ。
描写が甘いというだけではまっとうな批判と言うには言葉足らずだろう。

つか、アニメか漫画か小説か、どれに対して批判したいのだ。>>555では小説っぽかったが、>>574では漫画メインか?
城平の能力云々という感じに受け取ってたので漫画・小説をひっくるめたレスにしたんだが。
579風の谷の名無しさん:02/11/04 16:12 ID:xTysgpxP
今日はフーマタンこないのかなぁ
大学も休みか
580風の谷の名無しさん:02/11/04 16:17 ID:Zf8VeWpq
>>576
歩とまどかの関係は色恋沙汰が関係してるからなー。
実はまどかが好きだったけど、まどかは絶対に自分敵わないであろう
兄の嫁になった。その兄がブレチルの謎を追って失踪した。
そのブレチルとやらが自分の命を狙ってきた。
彼らを退けブレチルの謎を解くことは、ある意味で兄を越えると言うことでも
あるから、歩としてはまどかや警察を介入させたくない、という意識が働く……

というあたりはアニメからでも想像できるんでないかな? チョトムリ?(w
581風の谷の名無しさん:02/11/04 16:17 ID:Njl4ndR1
なんか警察上層部もグルっぽいし・・・・・
582風の谷の名無しさん:02/11/04 16:21 ID:Zf8VeWpq
>>578
>>555>>574は別人じゃないのか。
まあオレも城平の描写不足、構成不足には納得する(ただし小説は未読
まどかという警察力の象徴を出してしまったんだから、その辺りの描写を
置き去りにしてはいかんよね。今現在の原作だって、まどかという警官じゃなく、
まどか個人を介入させているだけだし
583風の谷の名無しさん:02/11/04 16:24 ID:Njl4ndR1
まどかは警察官である前に女なのです。
584風の谷の名無しさん:02/11/04 16:42 ID:ahTh6dJF
>>582
同一人物かまではなー。匿名掲示板だし。
>>555へのレスである>>564に対して、「>>564よ、俺(574)は実はそう言ってない」
と読めるレスだったから流れを繋げたまでで。(IDは「同じだったら同一人物かもしれない」って程度だし)
ちなみに、一警官が警察を象徴するってことはないと思う。むしろ、まどかは逸脱してる。
普通の警察の立場だと、和田谷の視点をもっと増やして立ちまわらせるしかないと思う。
585風の谷の名無しさん:02/11/04 17:06 ID:UwkbW1pJ
先が気になって全部立ち読みしてきちゃった漏れは軟弱者か?
586風の谷の名無しさん:02/11/04 17:26 ID:GXbxj49F
まどかって実は鳴海清隆を病院送りにしちゃうくらい強かったんだな。





ホントかよ
587風の谷の名無しさん:02/11/04 17:29 ID:iuF+/Aic
>>586
歩も体力的にはヘタレだから、兄貴も……?
588風の谷の名無しさん:02/11/04 17:39 ID:7DBBBCDm
アニメヲタって下らん事にうるさいな、動画がないとか、紙芝居とか。
このアニメは動くことはあまり必要ないと自分は思うがね。
589風の谷の名無しさん:02/11/04 18:22 ID:iuF+/Aic
>>588
だからといって脚本や演出がちゃんとしてるとも思えないんだが……
それに動き云々なんて話、それほど頻出してたか? それとも誤爆?
590風の谷の名無しさん:02/11/04 18:40 ID:HSutVR/Z
591風の谷の名無しさん:02/11/04 19:33 ID:lS8Z8u5n
>>590
誰?
592風の谷の名無しさん:02/11/04 20:06 ID:ahTh6dJF
>>589
結構動きについては出てるよ。
ただ、作品的に言いがかりに近いんで反論が少なく、
また、ちょっとした動きがひどい回も実際にあることから、流されてるだけ。
593風の谷の名無しさん:02/11/04 21:40 ID:zk3CEKAJ
>>579
フーマさんのところも文化祭かな?
594風の谷の名無しさん:02/11/04 22:14 ID:WOhmi9B1
>>589
演出や構成は、相対的に見ればわりと良い方だと思う。
テンポ良い。
595ひよの:02/11/04 23:10 ID:wVbIiups
あなたたちはこのアニメの楽しみ方を間違えてます!
ホントの楽しみ方は・・・ふふふ・・・
596風の谷の名無しさん:02/11/04 23:23 ID:mn1i+9Cu
597風の谷の名無しさん:02/11/05 00:07 ID:xc3vGXrX
てか、ひよひよといい理緒たんといい
スパイラルはエロ同人誌の絶好のネタですか?
598風の谷の名無しさん:02/11/05 00:28 ID:PY6WxPYI
入れないな・・・
メール認証って何?
599風の谷の名無しさん:02/11/05 00:34 ID:K8fKUCCK
IP抜かれたぽ
600600:02/11/05 00:57 ID:SHWN82OP
600Get!!
601風の谷の名無しさん:02/11/05 01:06 ID:6IKtQIrv
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1034312190/l50


勘弁してくださいよ・・・フーマさん。
602風の谷の名無しさん:02/11/05 02:25 ID:/Ji849h6
フーマは平日の昼間しか書き込めないはず。
603風の谷の名無しさん:02/11/05 04:44 ID:e2lzsLjU
平日限定でしか書きこめないってのもなんかかっこいいよな。
強いんだけど能力を制限されてるみたいな
604風の谷の名無しさん:02/11/05 05:01 ID:1rHTRr45
大学のPCしか使えない、延々連続投稿しかできない
そんなヤシの一体どこがかっこいいんだか……
605風の谷の名無しさん:02/11/05 06:19 ID:dQFl9cjp
フーマは毎回同じことしか書かない。
歩タン萌え〜犯して〜
ひよひよ萌え〜
和田谷氏ね
城平京氏ね
606風の谷の名無しさん:02/11/05 10:45 ID:ecTKTmxG
>>598
アダルトカゴテリだから20歳↑のヤフーIDが必要
607風の谷の名無しさん:02/11/05 11:40 ID:TZIpdonG
今日は放送日!!
いでよフーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーマ!!!!!!!!!
608風の谷の名無しさん:02/11/05 12:30 ID:w5Tq7Syx
フーマは文化祭の代休で休みだって。
609風の谷の名無しさん:02/11/05 12:52 ID:TZIpdonG
しょぼん
610風の谷の名無しさん:02/11/05 13:25 ID:6QrXFBIe
恥さらし糞アニメ放映日記念あげ
611ギンパツこぞー:02/11/05 13:28 ID:iQnw0705
やた――――――――――――――――(゜∀゜)―――――――――!!

612風の谷の名無しさん:02/11/05 15:10 ID:tg8Zwxai
今日は待ちに待った放映日♪〜

タイトルは「包囲網の死角」!
一体どんな◆だろう?
613風の谷の名無しさん:02/11/05 16:30 ID:ltwQsPBC
最近見るようになった。糞ボットと一緒に
614今日は法装備か:02/11/05 16:32 ID:Zn5LXv/K
615風の谷の名無しさん:02/11/05 17:35 ID:5I0xgMPh
謀ったな!シャア!!
tp://cgi2.html.ne.jp/~mini/deka_ko/upup_1.html
616風の谷の名無しさん:02/11/05 17:57 ID:f2xCdB17
>>613
糞ボットがメインかよ!
617風の谷の名無しさん:02/11/05 17:59 ID:uQvwpSNb
「スパボット推理戦記五九の絆」がそろそろ始まるよ!
618風の谷の名無しさん:02/11/05 17:59 ID:e9ZqGMMN
619風の谷の名無しさん:02/11/05 18:04 ID:8tj/RxYh
ひよひよ
620風の谷の名無しさん:02/11/05 18:07 ID:8tj/RxYh
肋骨が一本ね絵の蚊よ・・・・。
621_:02/11/05 18:10 ID:XDnZdtE0
身体的特徴=パイパン
だったのに変更しやがった
622風の谷の名無しさん:02/11/05 18:11 ID:XpO/q/sA
理屈を超えたレベル(;´Д`)ハァハァ
623う〜〜ん:02/11/05 18:11 ID:gn/TJ/BM
糞アニメ放映時間帯開始。

しかし、俺がそうだが冷静になるとこれほど見ているのが恥ずかしいアニメも珍しい。
やはりネタとして楽しもうとする意識がないととてもじゃないが見てられないな。

624風の谷の名無しさん:02/11/05 18:13 ID:yME+kVFP
(・∀・)デテケ!
625風の谷の名無しさん:02/11/05 18:14 ID:uQvwpSNb
歩(包囲網を破る手段があるんだよな・・・。俺がひよのを殺るっていう・・・。)
626風の谷の名無しさん:02/11/05 18:15 ID:KGGUE5pE
(・A・)堀江むかつくなあ。。。。
627_:02/11/05 18:15 ID:XDnZdtE0
ブレチル犯せ
628う〜〜ん:02/11/05 18:17 ID:gn/TJ/BM
>>625
変換間違えてる。
殺る→犯る
でしょ?
629風の谷の名無しさん:02/11/05 18:18 ID:zbuWw++0
パンチラまだ〜?
630風の谷の名無しさん:02/11/05 18:20 ID:5I0xgMPh
実況すんな!
631_:02/11/05 18:20 ID:XDnZdtE0
>>630

ひよの萌え〜
632風の谷の名無しさん:02/11/05 18:21 ID:8tj/RxYh
ロリータ自爆テロ発動!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おいおいおいおいおいおい正気かよ!!!!!!!!!!!!!
633風の谷の名無しさん:02/11/05 18:22 ID:SQMFADFf
怖〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
634風の谷の名無しさん:02/11/05 18:22 ID:5I0xgMPh
俺もひよのも萌え〜


結局実況してる俺だぜ”
635_:02/11/05 18:22 ID:XDnZdtE0
リオたんのオッパイが!!
636風の谷の名無しさん:02/11/05 18:22 ID:z6AwQsjL
むかつくからネタバレしてやるよ
637風の谷の名無しさん:02/11/05 18:22 ID:5I0xgMPh
無関係じゃない!
638風の谷の名無しさん:02/11/05 18:23 ID:KGGUE5pE
つまんね〜・・・
639風の谷の名無しさん:02/11/05 18:23 ID:NRLJYrWu
げろ〜〜〜〜!!!
腹部えぐれ〜〜〜!!

電波キャラ続出!!
助けて〜〜!!
640風の谷の名無しさん:02/11/05 18:23 ID:oXobuOFw
肋骨破壊は胸じゃないだろ。
641風の谷の名無しさん:02/11/05 18:23 ID:exPSRNsY
暇だったからはじめてみたんだけど、これおもしろいね。
642風の谷の名無しさん:02/11/05 18:24 ID:5I0xgMPh
>>641
うるせーばかぁ!
643風の谷の名無しさん:02/11/05 18:24 ID:HkpBPaue
堀江のおかげで完全に救われたな!
644工房 ◆jWdMLR29dI :02/11/05 18:24 ID:xOJOstFH
胸痛いだろ
645風の谷の名無しさん:02/11/05 18:24 ID:8tj/RxYh
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
646風の谷の名無しさん:02/11/05 18:24 ID:z6AwQsjL
爆発がありゃなんでもおもしろがりそうなやつ
647_:02/11/05 18:24 ID:XDnZdtE0
リオたんは一生ロリのまま生きていくのか?
648風の谷の名無しさん:02/11/05 18:25 ID:gqPB+Uzk
肋骨を確認するために、ロリ小娘を脱がせ!
649風の谷の名無しさん:02/11/05 18:25 ID:NRLJYrWu
はじめてみたけど、この話考えた作者すげーよ。

こんな電波はじめてです。
650風の谷の名無しさん:02/11/05 18:25 ID:uEA8IQtD
初めて見たけど話が目茶苦茶過ぎる…
こいつら思考停止してるだろ
651風の谷の名無しさん:02/11/05 18:25 ID:z6AwQsjL
ダダァアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!
652風の谷の名無しさん:02/11/05 18:25 ID:5I0xgMPh
実況をするとかなり怒られるスレがあるんだが
653風の谷の名無しさん:02/11/05 18:25 ID:f6gAgOml
つまらん…

あのさ、もし学校内にブレードチルドレンがいるのならそいつは肋骨が一本ないんだよね?
普通、肋骨が一本足りない人間なんてそうそういないんだから、
何本折ったところで、肋骨に異常がある人間=リオなんだから逃げになってないと思うんだが。
あの少女はアホですか?
654風の谷の名無しさん:02/11/05 18:25 ID:D4rr7yrX
都合の悪いところは、「論理を超えた」「神懸り」ですか。そうですか。
しかし、胸が破壊される前に、手が吹き飛ぶと思うんですが、どうですか?
655風の谷の名無しさん:02/11/05 18:26 ID:6QrXFBIe
おいおい、ムチャクチャすぎるぞこの話(w
656風の谷の名無しさん:02/11/05 18:26 ID:5I0xgMPh
キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!
657風の谷の名無しさん:02/11/05 18:26 ID:ZidCtaKj
アニメ「おでんマン」放送決定!!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1035429191/
658風の谷の名無しさん:02/11/05 18:26 ID:6QrXFBIe
普通手が吹き飛ぶだろ・・・
なんで無事なんだよ
659工房 ◆jWdMLR29dI :02/11/05 18:27 ID:xOJOstFH
かわいいなぁ(;´Д`)ハァハァ
660風の谷の名無しさん:02/11/05 18:27 ID:f2xCdB17
あー、おもろかった
661風の谷の名無しさん:02/11/05 18:27 ID:z6AwQsjL
ろっ骨おれてるやつ
1000人はいるよ
662風の谷の名無しさん:02/11/05 18:27 ID:5I0xgMPh
おい!ドラゴンボールGT見逃したじゃねーか!どうしてくれんだスパイラル
663風の谷の名無しさん:02/11/05 18:27 ID:8tj/RxYh
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
664風の谷の名無しさん:02/11/05 18:27 ID:ELaTtyrF
>>653
実は
665風の谷の名無しさん:02/11/05 18:28 ID:nf5wqB8K
  /\        _の__
/    \     ,.-'ニ--  .‐‐`ヽ、
``''ー、,,_/   ,r' / ,   、 , ヽヽ,
         ,' / ,' i‐'ト、  |'i‐ト,ヽ.i ',    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |. i i, |.○ \ノ ○| i/ |   |
  「 ̄`|   |、 i  i'、  r─┐ レ'レレ''! <    キタ〜♪
  ー''''"   く.`,ヘレノ  |  ,| ノ'"ヽ,'    |
          /\  `''ーr'─''''j"  ,/ ゝ  \________
        l><l' `ー,.  `7~~ヽ、、,/ r><!
      /んゝ /   'ー=ー''" ヽ レんヽ
           >-、,,_  Å  ,/、
          /,,_/   `" `"  ヽ,
            `ヽ,、_    _,,/
              /   `'''' ̄|
666風の谷の名無しさん:02/11/05 18:28 ID:exPSRNsY
>>650
シスプリpureみたいだよな。
667風の谷の名無しさん:02/11/05 18:28 ID:IgwjBKnf
>>664
ああ しんじゃった!
668風の谷の名無しさん:02/11/05 18:28 ID:NRLJYrWu
肋骨が吹き飛ぶほどの爆発・・・。
669風の谷の名無しさん:02/11/05 18:28 ID:iym8uRY2
やべえ、電波が俺の波長に合い過ぎている…

面白ぇ…
原作買って来よう…
670風の谷の名無しさん:02/11/05 18:29 ID:z6AwQsjL
>>669
か〜ぺっ
671風の谷の名無しさん:02/11/05 18:29 ID:5I0xgMPh
>>669
面白いのかよ!!
672風の谷の名無しさん:02/11/05 18:29 ID:6QrXFBIe
原作者が基本的に頭悪いことはわかった
673風の谷の名無しさん:02/11/05 18:29 ID:5I0xgMPh
ぐーた
674風の谷の名無しさん:02/11/05 18:30 ID:C0SGYIMc
肋骨どころかありゃ胸部吹っ飛ぶって
675風の谷の名無しさん:02/11/05 18:30 ID:sznVH209
この作品はギャグアニメだと何度言えば…
676風の谷の名無しさん:02/11/05 18:30 ID:6WOK3rtE
リスト完成→肋骨調べる→みんな肋骨ある→消去法でロリ娘→マズー
677風の谷の名無しさん:02/11/05 18:30 ID:8tj/RxYh
かあちゃん59がはじまったぞ
678風の谷の名無しさん:02/11/05 18:31 ID:5I0xgMPh
糞ボットンキタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!


だから飯塚雅弓が風邪ひいたような声だから突っ込めよ誰か!
679風の谷の名無しさん:02/11/05 18:31 ID:8ZYl83EC
肋骨吹っ飛んでないだろ?
680風の谷の名無しさん:02/11/05 18:31 ID:uK41ewei
>653
( ゜д゜)ポカーン
もちっと考えれ
681風の谷の名無しさん:02/11/05 18:31 ID:Uihulr/7
萌えの為だけに、単行本全巻持ってますがなにか?
682風の谷の名無しさん:02/11/05 18:31 ID:7AKhV601
普通に面白いんだけど
683風の谷の名無しさん:02/11/05 18:32 ID:jiEmbA9u
>>675
斜め読みする価値もないほど寒いね
684風の谷の名無しさん:02/11/05 18:32 ID:7AKhV601
>>682
激しく同意!!!!!
685工房 ◆jWdMLR29dI :02/11/05 18:32 ID:xOJOstFH
面白い!かわいい!
686風の谷の名無しさん:02/11/05 18:32 ID:XpO/q/sA
687風の谷の名無しさん:02/11/05 18:33 ID:BzTQoK8U
深く考えちゃダメ
感じるんだ!
688風の谷の名無しさん:02/11/05 18:33 ID:W+2Kyp2/
>>682
今まで散々クソって言ってたくせに・・・
689風の谷の名無しさん:02/11/05 18:34 ID:nf5wqB8K
690風の谷の名無しさん:02/11/05 18:34 ID:7AKhV601

今季最高のアニメだな
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )その通り
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |  
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

691風の谷の名無しさん:02/11/05 18:34 ID:3BDwSK+k
お話を30秒にして、ひよ劇を25分に、ついでにロリも参戦させれば解決です。
692風の谷の名無しさん:02/11/05 18:35 ID:jiEmbA9u
解決→打ち切り
693風の谷の名無しさん:02/11/05 18:35 ID:C0SGYIMc
部室の惨状から見て、とてもピンポイントに肋骨だけ砕けるような爆発力じゃなさそうなんだが
694風の谷の名無しさん:02/11/05 18:35 ID:7AKhV601
いまやってるアニメでこれ以上面白いアニメあるのか問いたいよ
695風の谷の名無しさん:02/11/05 18:36 ID:HTCRLGPd
ID:7AKhV601

もういい…もういいんだ…
696風の谷の名無しさん:02/11/05 18:37 ID:Xkd6wA5y
このアニメで推理についてを語るヤツは素人
697風の谷の名無しさん:02/11/05 18:37 ID:ov6h0uE1
>>692
でも次にやるのもガソガソだろ・・・
Gファンタジーとかのはやんないのかな?
刻の大地とか
698風の谷の名無しさん:02/11/05 18:37 ID:MrrW0rt6
>>694
プリンセスチュチュ
ボンバーマン
カスミン
がおもしろいYO
699風の谷の名無しさん:02/11/05 18:37 ID:HkpBPaue
>>694
今やってるよ?
700風の谷の名無しさん:02/11/05 18:37 ID:Zn5LXv/K
もはや見る気すら起こらなくなってきますた
701風の谷の名無しさん:02/11/05 18:37 ID:u/MUNnBL
ID:7AKhV601
そんな自作自演するから作品までバカにされるんだよ。
702深夜アニメ族 ◆M0SinyAN5E :02/11/05 18:38 ID:s7GJArdX
推理に無理がありすぎるのが面白い
703風の谷の名無しさん:02/11/05 18:38 ID:jiEmbA9u
そして萌えを語る奴は玄人気取り
704風の谷の名無しさん:02/11/05 18:38 ID:9T+2mdy4
ふとももとひよひよ劇場だけ見てりゃ面白いアニメだと思うよ。
705風の谷の名無しさん:02/11/05 18:38 ID:KN9BA2m9
島田敏って誰の声やってた?
706風の谷の名無しさん:02/11/05 18:38 ID:ELaTtyrF
アングラとどっちがいい?
707風の谷の名無しさん:02/11/05 18:38 ID:7AKhV601
>>698
激しく同意!!!!
708風の谷の名無しさん:02/11/05 18:39 ID:jiEmbA9u
いかにも釣り師だと突っ込む気が起きない
709風の谷の名無しさん:02/11/05 18:39 ID:ov6h0uE1
>>706
螺旋
710風の谷の名無しさん:02/11/05 18:39 ID:uEA8IQtD
下手に出来もしない推理物にするぐらいなら、スパイアクション物に切り替えた方がいいんじゃねーか
711風の谷の名無しさん:02/11/05 18:39 ID:6QrXFBIe





 自 作 自 演 は 糞 ア ニ メ ス レ の 華





712風の谷の名無しさん:02/11/05 18:39 ID:lv7u4raT
パッと思いつくのはルクスンとラナかな?>敏
713風の谷の名無しさん:02/11/05 18:40 ID:7AKhV601
つまんねぇって言ってる奴は見るなゴラァ!!
714風の谷の名無しさん:02/11/05 18:40 ID:7AKhV601
>>713
その通りだね
715風の谷の名無しさん:02/11/05 18:41 ID:sznVH209
>>710
静止画で繰り広げるスパイ・アクションってのも、斬新だな。
716風の谷の名無しさん:02/11/05 18:42 ID:lMt695N0
>>705
スクライドの西瓜。

ほっちゃんとひよひよ(;´Д`)ハァハァ
717風の谷の名無しさん:02/11/05 18:42 ID:jiEmbA9u
突っ込んでほしそうな奴には突っ込んでやらない
718風の谷の名無しさん:02/11/05 18:42 ID:BzTQoK8U
このスレの反応が面白いのでみてます
・・・いや、聞いてると言うのが正しいか
719風の谷の名無しさん:02/11/05 18:43 ID:sMjgAPIb
手が完全に吹っ飛んでると思うんだが・・・つーか
不可能だろ普通に考えて。威力が大きすぎても小さすぎても
だめぽだからね。
破壊力についても既出だけど部室の破壊と釣り合わないし。
壊滅的な状況なんだから跡形もなくあぼーんしててもおかしくないだろ。
720工房 ◆jWdMLR29dI :02/11/05 18:43 ID:xOJOstFH
(;´Д`)ハァハァ
721風の谷の名無しさん:02/11/05 18:44 ID:BzTQoK8U
サイコメトラーエイジみたいに
一点方向だけに爆風が行くとか?
722 :02/11/05 18:45 ID:7YUDv/gx
公式に書いてあったけど、ひよひよ劇場のあとの拍手って今週なかったけど
俺の聞き忘れ?
723ひよひよ劇場:02/11/05 18:47 ID:YI6dB9yU
ひよひよのお役立ち情報〜 はぁ〜ひよのんのん♪

綺麗な花には棘がある 残り物には福がある 表があれば裏がある おいしい河豚には毒がある

なのになのに鳴海さんにいつもの余裕がありません! もっと自信を持ってください〜

次回の見所は鳴海さんの裏技曲芸 大根のかつらむきしながらの綱渡りです

「えぇっ、命綱無しっ!?」

次回 スパイラル〜推理の絆〜 信じぬ者の選択 以上、ひよひよ劇場でしたぁっ!
724風の谷の名無しさん:02/11/05 18:47 ID:3BDwSK+k
>>719
このアニメは普通に考えてはいけません。
神がかりですから。
725風の谷の名無しさん:02/11/05 18:48 ID:H/GmDNXo
右の第7肋骨って聖書ネタですよね?マリア2というゲームで聞いた覚えがあるの
ですが・・。

726風の谷の名無しさん:02/11/05 18:48 ID:Xkd6wA5y
>>723
727風の谷の名無しさん:02/11/05 18:49 ID:Zn5LXv/K
今世紀最高のアニメだよな
728風の谷の名無しさん:02/11/05 18:51 ID:JQF2KeQJ
>710
原作じゃ、ガンアクションに変化してるよ(w
729風の谷の名無しさん:02/11/05 18:52 ID:6WOK3rtE
>>723
最後の「たぁっ!」の声の抜け方。ここが最高に萌え。
730風の谷の名無しさん:02/11/05 18:53 ID:L44A0y52
まぁどう考えても自爆は現実的には無理があったと。
弱すぎる・…指吹っ飛び、肋骨粉砕、内蔵損傷
強すぎる・…全身木っ端微塵
731風の谷の名無しさん:02/11/05 18:54 ID:ov6h0uE1
>>729
禿同

(;´Д`)ハァハァ
732風の谷の名無しさん:02/11/05 18:55 ID:7AKhV601
じゃお前ら来週からひよひよ劇場以外見るなよ
733風の谷の名無しさん:02/11/05 18:55 ID:W+2Kyp2/
ひよひよがまどかおねーさんに嫉妬してました
734風の谷の名無しさん:02/11/05 18:56 ID:6QrXFBIe
>>732
(・∀・)ニヤニヤ
735風の谷の名無しさん:02/11/05 18:56 ID:6WOK3rtE
>>730
爆弾は1個とは限らないよ。あらかじめ肋骨付近にも仕掛けとけばピンポイント。
736風の谷の名無しさん:02/11/05 18:56 ID:BzTQoK8U
                 | ̄ ̄`7
         _,,,,、     .|   /
         ヽ,  |   |   /
          ヽ_|   ``'''"
  /\        _の__
/    \     ,.-'ニ--  .‐‐`ヽ、
``''ー、,,_/   ,r' / ,   、 , ヽヽ,
         ,' / ,' i‐'ト、  |'i‐ト,ヽ.i ',    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |. i i, |.○ \ノ ○| i/ |   |
  「 ̄`|   |、 i  i'、  r─┐ レ'レレ''! <    頃しますよ?
  ー''''"   く.`,ヘレノ  |  ,| ノ'"ヽ,'    |
          /\  `''ーr'─''''j"  ,/ ゝ  \________
        l><l' `ー,.  `7~~ヽ、、,/ r><!
      /んゝ /   'ー=ー''" ヽ レんヽ
           >-、,,_  Å  ,/、
          /,,_/   `" `"  ヽ,
            `ヽ,、_    _,,/
              /   `'''' ̄|
737風の谷の名無しさん:02/11/05 18:57 ID:7AKhV601
後半面白くなっても知らないからな!!
738風の谷の名無しさん:02/11/05 18:58 ID:IgwjBKnf
>>732
実際ひよひよ劇場しか見てませんが、何か?
739風の谷の名無しさん:02/11/05 18:58 ID:w5Tq7Syx
アソボット初めて見たら、カーン様が出てて爆笑したwww
740ズール:02/11/05 18:58 ID:XmObLIvZ
>>669
          /~|~\
        /‖‖ ‖||\
        ノ | | | | |人| |/|`
  .     | | ‖ 人…λ| |  
       ノ| / ≡ / \≡
  .   .ノ∨  ≡@ |@=
      | == M血N   < お前のような鬼畜を探していた!
    チ |     ‖'竺‖   
    キチ |  ) | ‖\/‖
    キ ノ ノノ /|‖∨‖
―― :   ノ  / .| ‖V‖
__ `〜∬〜S\  | Y /
   ~〜(@)〜 チ\ Y /
  ∧ $∬∧ .チ ∧ YY
  ノ∪  ノ∪ チ ∪ ‖/
\| |___.| | : | | .VV|
 ‖ |―-ノ |―ノ ノ\||/
| |  \ノ  ノノ ノ` ノノ
\          ノ\|/
741風の谷の名無しさん:02/11/05 18:59 ID:Zn5LXv/K
原作を全部読んでいるが、これから面白くなりそうな要素がない
742風の谷の名無しさん:02/11/05 19:00 ID:ELaTtyrF
原作の少年漫画板での評価はどうなの?
743風の谷の名無しさん:02/11/05 19:00 ID:DP6077aG
なんでこんな出来になってしまったんだろう…
744風の谷の名無しさん:02/11/05 19:00 ID:5Os4coyJ
肋骨を折ること自体はそれほど難しくない。
横隔膜のちょっと上あたりから、一番下の肋骨をつかむ感じに指を入れて
力一杯押し上げれば簡単にポキーリ。
でも、折れただけじゃ意味ないよね。なくなってしまわないとダメなわけで。

まぁ、あれですよ。
来週あの少女が下半身なし、片腕なしのカタワボディで登場すれば、
それなりにPTAなどから抗議が来て終了すると思います。
745風の谷の名無しさん:02/11/05 19:01 ID:ov6h0uE1
>>741
ああ・・・たしかにないな
746風の谷の名無しさん:02/11/05 19:02 ID:KN9BA2m9
>>745>>741
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
747風の谷の名無しさん:02/11/05 19:03 ID:nzvYvIp+
tu-ka、もうアニメなんか実況無しじゃ見る気しないし
そういう意味ではおもしろいよ
748風の谷の名無しさん:02/11/05 19:03 ID:Zn5LXv/K
>>747
あんた、ある意味病気だよそりゃ
749風の谷の名無しさん:02/11/05 19:03 ID:IC5z0eQ0
原作者、何かで捕まらないかな・・・
そうすれば、打ち切りになるのに
750風の谷の名無しさん:02/11/05 19:04 ID:KN9BA2m9
>>749
しまぶーかよ。
今からそんなに酷いのか単行本一巻だけ買いに行ってくるよ。
751風の谷の名無しさん:02/11/05 19:06 ID:U8VpVK9V
何も考えずにひよひよと爆裂ロリータに萌えてりゃいいんだよ。


といってみるテスト
752風の谷の名無しさん:02/11/05 19:07 ID:U8VpVK9V
をを、漏れのIDなかなか(・∀・)イイ!!
753風の谷の名無しさん:02/11/05 19:07 ID:7AKhV601
あ、このアニメ面白いって思って原作の漫画買いに
行こうと思っても、今からすぐ買いに行ったらレジ
の店員に「アニメ版見たから漫画もほしくなったっ
てか?めでたい奴だなw」って思われたくないから
もうちょっとしてから買いに行こうと思って時間を
おくと、今度は買いに行くのを忘れちゃってるって
経験よくあるよね?
754風の谷の名無しさん:02/11/05 19:08 ID:ov6h0uE1
少年漫画板からのコピペ

>城平 いくつか大きな謎を抱えたまま
>続いている「スパイラル」ですが、来
>年夏までにはその謎がほとんど解かれ
>る予定です。でもまっとうなミステリ
>まんがではないので、謎が解かれても
>問題が解決するわけではありません。

755風の谷の名無しさん:02/11/05 19:09 ID:U8VpVK9V
>>753
俺は本屋の店員だが、そういうこと思ったことナイよ。
キニシナイで買いに逝け!
756風の谷の名無しさん:02/11/05 19:09 ID:Zn5LXv/K
元々、シナリオを楽しむ漫画ではない
757風の谷の名無しさん:02/11/05 19:10 ID:GQYpc41+
>>753
そんな店員、普通いないだろ
マンガの専門店で買うなら、別だけど
758風の谷の名無しさん:02/11/05 19:11 ID:ov6h0uE1
そして推理マンガでもない
759風の谷の名無しさん:02/11/05 19:11 ID:xQiP6dGO
今週見逃したんですが、ログを見るにロリ江さんが
わざと自爆って肋骨テロったようですね。
国家の財産であるロリボディが損なわれることにならないか心配です。

誰か暇な人いたら今週のあらすじというか、先週の包囲網だの封殺だのの
ネタフリにどんなボケでオとしたの教えて下さい
760風の谷の名無しさん:02/11/05 19:11 ID:ELaTtyrF
精々「アニメ化の効果は大きいな」程度だろ。
761風の谷の名無しさん:02/11/05 19:12 ID:lMM7okOe
キャプ画像きぼん。
762うずまき:02/11/05 19:12 ID:vDHz7njD
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1036491027.jpg
今週分40枚詰合せ。当然男抜き。なぜかサイズは480k……。

ひよひよが可愛かったよ。
763風の谷の名無しさん:02/11/05 19:13 ID:BzTQoK8U
                 | ̄ ̄`7
         _,,,,、     .|   /
         ヽ,  |   |   /
          ヽ_|   ``'''"
  /\        _の__
/    \     ,.-'ニ--  .‐‐`ヽ、
``''ー、,,_/   ,r' / ,   、 , ヽヽ,
         ,' / ,' i‐'ト、  |'i‐ト,ヽ.i ',    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |. i i, |.○ \ノ ○| i/ |   |
  「 ̄`|   |、 i  i'、  r─┐ レ'レレ''! <    キタ〜♪
  ー''''"   く.`,ヘレノ  |  ,| ノ'"ヽ,'    |
          /\  `''ーr'─''''j"  ,/ ゝ  \________
        l><l' `ー,.  `7~~ヽ、、,/ r><!
      /んゝ /   'ー=ー''" ヽ レんヽ
           >-、,,_  Å  ,/、
          /,,_/   `" `"  ヽ,
            `ヽ,、_    _,,/
              /   `'''' ̄|
764風の谷の名無しさん:02/11/05 19:15 ID:f2xCdB17
>>760
あ、それ>>669のレスみたときにまったく同じこと思った。
すごい
765風の谷の名無しさん:02/11/05 19:16 ID:ov6h0uE1
>>762
(・∀・)イイ!!
766風の谷の名無しさん:02/11/05 19:17 ID:YI6dB9yU
>>759
今週の本編の全台詞を俺が>>723で書きました。
767風の谷の名無しさん:02/11/05 19:21 ID:BzTQoK8U
ひよひよのお役立ち情報〜 はぁ〜ひよのんのん♪

綺麗な花には棘がある 残り物には福がある 表があれば裏がある おいしい河豚には毒がある

なのになのに>>1さんにいつもの余裕がありません! もっと自信を持ってください〜

次回の見所は>>1さんの裏技曲芸 大根のかつらむきしながらの綱渡りです

「えぇっ、オチ無しっ!?」

次回 スパイラル〜推理の絆〜 信じぬ者の選択 以上、ひよひよ劇場でしたぁっ!
768風の谷の名無しさん:02/11/05 19:23 ID:vDHz7njD
昨日原作を探しに近所の古本屋に行ったけれど、
スパイラルは1、2巻のみ。しかも値段が300円。
結局買わなかった。
769風の谷の名無しさん:02/11/05 19:24 ID:7XS9bxJq
ジャングルジムのシーンで理緒たんのパンチュが見えた気がしたんだけど、気のせい?
770風の谷の名無しさん:02/11/05 19:25 ID:ov6h0uE1
>>769
それどころか今週はティクビも見えたよ!(;´Д`)ハァハァ
771風の谷の名無しさん:02/11/05 19:27 ID:87cZxkRa
原作既読の方にちょっとお訊きしたいんだが、エンディングに出ているショートカットの女の子って萌える?
結構期待してるんだが……(;´Д`)ハァハァ
772風の谷の名無しさん:02/11/05 19:29 ID:vDHz7njD
773風の谷の名無しさん:02/11/05 19:30 ID:aosNyPVP
よーするコレは大規模爆破を起こして複数の被害者がでて、
はじめて、かろうじて成立するネタなんだよな。
望月三起也センセあたりなら、こういうビックリネタでも
しっかりまとめたんだろなぁ…って、今なら荒木か(w
774風の谷の名無しさん:02/11/05 19:31 ID:2iI/HRVC
で、もうそろそろ面白くなった?
775風の谷の名無しさん:02/11/05 19:31 ID:ov6h0uE1
>>771
漫画の方が萌えるよ
776風の谷の名無しさん:02/11/05 19:32 ID:aosNyPVP
しまた、こんなくだらんネタでageてしまった。恥ずィ…
777風の谷の名無しさん:02/11/05 19:33 ID:7XS9bxJq
>>772
ガーン。やっぱ見えない。
778風の谷の名無しさん:02/11/05 19:33 ID:+ghk4YU5
電波具合は59に勝ってた
すごい
779風の谷の名無しさん:02/11/05 19:34 ID:ov6h0uE1
>>776
           ,,ll゙゛ `゙゙゙l,           ,,,--==-,,,,,,
            ,,,,ll!,,,,,,,,,,  l、     ,,,ll゙”      ゙゙゙li,,
       ,,〆"゙゙’   ヽ l     .,,ll゙゜            ゙!li,
    ,;;;;;;;;;;l゙`  ニ●  ヽl    ,il    l    i  i  li、
   .,il° .,l,  ● 千     .ll,,,---、,ll`__ l ,ll,   il゙l i   ll
   .lli   |,,    ●`゚゙丶,,,ll゙゜  ,ll.,,il゙゜ l.,i ゙!i, ,l゙ V"l、  ,ll
   '!l,  l、  ,i゜    .,,i!'゙゙ll ,,,.ilil゙ll",,、,l >   <  l   il,
    .゙ヽ─!i,、 l,,,,,,.,,,,/°  ゚゙lil,,゙’.ll,,lヘ l   _   l゙  ll
       ,,;;゙゙゙’ l         '!ヽ,. ヽ liゝ--,l,,/--イ ヽ/
      .!l,,  ,,,l!l,、          ,,,l゙--(    ))/\(    ))
       .゚゙""゙゙°'゙li,      ,,,,l゙°  l\ /  ▲ l\ /
               '!li,、  ,,,llll゙゙゙゙゙゙----(    )) ,l■l (    ))
780風の谷の名無しさん:02/11/05 19:37 ID:xixuRIUl
肋骨折ったって直れば無い事ぐらいわかるんちゃう?
781風の谷の名無しさん:02/11/05 19:41 ID:aosNyPVP
>>779
ハァハァもっともっとハァハァ
782風の谷の名無しさん:02/11/05 19:49 ID:PGj2m+7U
つかガンダムXとどっちがおもろい
(ガンダムXは打ち切りアニメ、このアニメも打ち切りアニメ)
783風の谷の名無しさん:02/11/05 19:52 ID:PGj2m+7U
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            このスレッドは荒し用です…            |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
784風の谷の名無しさん:02/11/05 19:53 ID:RToKr0jb
二次元版のスレおちたんだけど、
だれか新スレたてて
785風の谷の名無しさん:02/11/05 19:54 ID:8plMVxmc
>>782>>783
どうした?
質問に答えてもらえなかったのが、そんなに辛かったのか?
786風の谷の名無しさん:02/11/05 19:56 ID:sXWm9Ddg
知恵比べがしたいだけならわざわざ人殺すなや
構内のガラス割るくらいにしとけ
787風の谷の名無しさん:02/11/05 19:57 ID:4ZFcGxFN
さすがのひよのたんでも股間は割れているんだろうな………
788風の谷の名無しさん:02/11/05 20:01 ID:BOy1ay1J
結論

 ス パ イ ラ ル は 萌 え ア ニ メ
789風の谷の名無しさん:02/11/05 20:03 ID:87cZxkRa
>>775
レスサンクス。
出番まだみたいなんで先に原作の方を見てみることにします。
790風の谷の名無しさん:02/11/05 20:05 ID:aKmEU8Zh
>>788
ハ ナ か ら そ の つ も り で 見 て ま し た が 、 何 か ?

ひよひよのエロ画像キボン
791風の谷の名無しさん:02/11/05 20:06 ID:PGj2m+7U
>>785
>>783は貼ってみたかっただけ
回答引き続きキボンヌ
(カエレ!!でも結構)
792風の谷の名無しさん:02/11/05 20:06 ID:4eEDpUW+
>782
Xかね
793風の谷の名無しさん:02/11/05 20:07 ID:XpO/q/sA
ひよのたんは処女ですか?
794風の谷の名無しさん:02/11/05 20:10 ID:7l/UMXYB
どこが萌えるの?
オレが小学五年生のころでもこんなヘボいのじゃ萌えないよ

このアニメみて「萌える〜」とか逝ってるの、
6歳くらいの知能?
795風の谷の名無しさん:02/11/05 20:11 ID:RZkp1LuX
見え見えの釣りにはのってやらない
796風の谷の名無しさん:02/11/05 20:18 ID:31kkqJbW
今回の話は原作を何話分ぐらいつかった構成なのか、解る方いますか?
797風の谷の名無しさん:02/11/05 20:21 ID:UfUXekrk
>>788 何を今さら・・・
798風の谷の名無しさん:02/11/05 20:22 ID:7CFFgPrl
>796
一話分ぐらい
799風の谷の名無しさん:02/11/05 20:22 ID:OHj92MkV
>>796
今回は原作も丁度1話分だった。
800風の谷の名無しさん:02/11/05 20:22 ID:ohGvfQKc
                     ,,、                  
                   _,,,,,,,,,,_  .\\   ./          
                 ,,,,''“^   .゙゚\,,,.゙l l .//            
             `゙゙゙\      ゙l! l/ /             
             ,,,──      、   l        
              /                  ̄\         
         /                  _ \        
        /__                   \,、       
         ,/                    \ ̄     
          /          ,i,            \       
      /__      、 l l,              \      
           ,/ ./ l .l、 l゙l,、 l  l,  ,l           \     
        ./ ,,√,l゜ .,ll、,l l // ̄ヽ l  ,l,,,        /      
       ,l /l゙゚l゜.,,l' ∨ l/  ._,l;;;;;;;;l \ l \     /    
        /,l゙,,l゙/  ,l   ( ̄ ̄)      l′.,l   /    
            ( ̄)イ  ̄ ̄       l /  /       
             ,l,l゙ ,lヽ            l' ll  /           
               | l゜ ,! ,lヽ       /  l゙`            
            l゙,l l l l,,     /   l          
            ,l゚    l ヽ,,,,. ,,/     l         
              l     .!,   .゙゙゙l!゙,,,rll''” ̄ ̄|            
           l     |   .ill゙゙”                  
おれの出番だな…
801風の谷の名無しさん:02/11/05 20:25 ID:RZkp1LuX
別にミリオタじゃあないけど、指向性爆薬って言葉が出てきてないのは意外だな。
それでも腕が無傷だったとは考えにくいけど、人形の片側に鉄板でも貼り付けたか?
いずれにせよ「命をかける」ほどの賭けだったんだから、問題の肋骨周辺は
ぼろぼろだろう。ああ、ロリのかだらが損なわれた(;´Д`)
802風の谷の名無しさん:02/11/05 20:31 ID:mzBn+v87
微妙に似てない(別キャラなのか?)
がむばれ
803風の谷の名無しさん:02/11/05 20:34 ID:Xe8fjxGJ
考えなかったワケじゃない…!
だが、冬コミでスパイラル本狙いの同人作家包囲網から逃れる為に
肋骨が吹っ飛ぶほどの爆発で
理緒のオパーイに醜い火傷跡をつけるなんて
リスクが大きすぎる……!

       ,
             /  ,.イ´
            / / /,.-─ -- --- ,.. ィ '´
       , -─ 、  {レレ'´ ,. -─‐< ,..'",.,.____,
        ,.ィー`、レ  /      ``ー、ー ''"´
      ,.イ ,.     ヽ ィヽ  、       ヽ、
   _,. ,.'ーァ',イ ,イ`ヽ  \  \ ヽ     ヽ 、ヽ、
 ´~   /イ/  /   !`ヽ、  ヽ  \ ヽ  \  ヽ` 、
    ,イ/ /  /  , .i||lliiii ,\    ヽ  ヽ  ヽ ヽ `、
   i,/ / , i  i l |川リ!| i  \    ヽ `、 `、`.、',
   /,' ,/i  i l i l l .|   | ! l lリ\  ヽ ヽ ヽ  ' ,', .ヽ、
  ! l ! il i  l i ,!L,!,.,.__ | l l .l i ii'\,._ヽ `、ヾヽヽ、 ヽ、
  ! l ! l ハ i vi i,.ィ=t‐-`` ! i リ l,H'´,.-,`、 ヽ `、 ヽヽ、
   !{  ', ! ! ', lヽ{ i t,j,ノ !` }レレ' !/'1t,j.ノ!iヽト、 `、` 、ヾ
    !  ! ! ヽi ト、 ー-'  !' '  ,!' ヽ ,,.ノリ ! ,ト、 `、
      !  l 'ヽヽ      i     !,リ !トiヽト, ヽ
          !i iヽ`      '     ,イ  ! ! ` `!
         i i l ヽ、   ー ─‐   ,イ l ,!
         ,イi lイ `;、     ,.イ\`! /、
        く i ヽ.{   |  ヽ ,. ィ'  |  >jヽ \
         ヽヽ ` ,イ!       !、 /  /
804風の谷の名無しさん:02/11/05 20:34 ID:w5Tq7Syx
>>801
>>721
言葉は出てないけど、それらしきものも。
ペルー日本大使館突入の時に使った爆薬でつね。
805風の谷の名無しさん:02/11/05 20:35 ID:cvEh+JEG
文句言うなら見るな
オマエラの知能レベルは幼稚園児並みか?
806風の谷の名無しさん:02/11/05 20:38 ID:2iI/HRVC


相変わらず面白くないですか?このアニメ。


807風の谷の名無しさん:02/11/05 20:41 ID:aKmEU8Zh
>>793
ひよのタンが処女じゃないってんなら
俺は一体何を信じて生きてきゃいいんだ?
808風の谷の名無しさん:02/11/05 20:42 ID:SQMFADFf
くそ!ひよのさえ居なけりゃ見ないんだがな・・・・
809風の谷の名無しさん:02/11/05 20:42 ID:cvEh+JEG
>>801

親父は消・え・ろ(゜∀゜)
810風の谷の名無しさん:02/11/05 20:48 ID:OgR+6eZR
                     ,,、                  
                   _,,,,,,,,,,_  .\\   ./          
                 ,,,,''“^   .゙゚\,,,.゙l l .//            
             `゙゙゙\      ゙l! l/ /             
             ,,,──      、   l        
              /                  ̄\         
         /                  _ \        
        /__                   \,、       
         ,/                    \ ̄     
          /          ,i,            \       
      /__      、 l l,              \      
           ,/ ./ l .l、 l゙l,、 l  l,  ,l           \     
        ./ ,,√,l゜ .,ll、,l l // ̄ヽ l  ,l,,,        /      
       ,l /l゙゚l゜.,,l' ∨ l/  ._,l;;;;;;;;l \ l \     /    
        /,l゙,,l゙/  ,l   ( ̄ ̄)      l′.,l   /    
            ( ̄)イ  ̄ ̄       l /  /       
             ,l,l゙ ,lヽ            l' ll  /           
               | l゜ ,! ,lヽ       /  l゙`            
            l゙,l l l l,,     /   l          
            ,l゚    l ヽ,,,,. ,,/     l         
              l     .!,   .゙゙゙l!゙,,,rll''” ̄ ̄|            
           l     |   .ill゙゙”                  
あの嬢ちゃんを犯るんだ…、そうすれば…
811風の谷の名無しさん:02/11/05 20:50 ID:ItUFEQnE
今週から観てないからすっきり
いや…五九は観てるからそうでもないか…
812風の谷の名無しさん:02/11/05 20:54 ID:tV9lR6gI
指向性地雷だったらあの部室の有様はないだろう
813風の谷の名無しさん:02/11/05 20:58 ID:UgGMu5BB
>>808 そうなんだよ。
これだけつまらないのに「もう見ない」とは微塵にも思わないんだよな。
814風の谷の名無しさん:02/11/05 20:59 ID:RZkp1LuX
>>812
うん、それはオレも思った。アレは画面上派手にしたいという演出だろう。
敢えて理由をつけるならば、爆発を食らった衝撃で放たれた理緒の放屁でドアg
815風の谷の名無しさん:02/11/05 21:10 ID:SjkS3JQe
なぁわざわざナルミ弟の目の前で自爆する必要あんの?
816工房 ◆jWdMLR29dI :02/11/05 21:12 ID:xOJOstFH
寂しくてかまってほしかったから自爆したんだよ
817風の谷の名無しさん:02/11/05 21:16 ID:SjkS3JQe
>>816
ならさぁ普通に考えて「わざわざナルミ弟の前で自爆」したんだから
ナルミ弟が今は隙だらけと思うのはおかしいんじゃネーか?
818風の谷の名無しさん:02/11/05 21:16 ID:RZkp1LuX
>>815
理緒がブレチルだということを隠したかったわけじゃないでしょう。
ブレチルがひよのを消そうとする、部室で爆発物を使って実行する、と言う
歩の読みを見抜いた上で、歩が理緒をブレチルだと特定できる
肋骨という唯一の証拠物件を、目の前で無効にする。
理緒はブレチルだとばれてももはや追求されることはない。
理緒は歩に読み勝つことで、敗北感を与えるというのが理緒の目的だったのでは。
819風の谷の名無しさん:02/11/05 21:17 ID:BzTQoK8U
スパイラル〜巻き糞〜
820風の谷の名無しさん:02/11/05 21:18 ID:SjkS3JQe
>>818
なるほどね。でも、ばれちゃ意味ないのでは?と思う。
バレて情報を吐かないのとバレているが証拠が無くて
情報を吐かないのは結局同じだから。
821風の谷の名無しさん:02/11/05 21:22 ID:SjkS3JQe
あと、ナルミ弟の「今は隙がある」と思うのは
普通そうは考えないと思う。
822796:02/11/05 21:25 ID:31kkqJbW
>>798-799
レス、サンクスです。
823風の谷の名無しさん:02/11/05 21:26 ID:RZkp1LuX
>>820
その辺は、ブレチルが歩に何を求めてるのか、何を証明したいのか
ってことだから。まだその辺はっきりと描かれていないので
敢えてコメントは差し控えるが
824風の谷の名無しさん:02/11/05 21:27 ID:SjkS3JQe
>>823
つまりはすべこべ言わずに見ればわかるって事ですな・・・
825風の谷の名無しさん:02/11/05 21:28 ID:u+kIpLbw
肋骨が粉々になって元の量がわからなくなるほどの爆発でも
生きている炉利胸万歳。

ところで、
 「ブレチルのことを隠そうとする人」=「今里殺しの犯人」と
推理するのはいいとして、
へたれ眼鏡君一人しかあったことのないのに
 「ブレチルのことを隠そうとする人=ブレチル」
と確定できたのはなぜ?
826風の谷の名無しさん:02/11/05 21:31 ID:8ZYl83EC
うるさい。すべこべ言うな。
827風の谷の名無しさん:02/11/05 21:32 ID:XUaR8hTF
>>825
アニメで言ってたかどうか忘れたけど、
原作では今里が歩に
「ブレードチルドレン側から反感を買っていて下手すると殺されかねない」
と言ってるので
ブレチル=今里殺しの犯人
という推理でいいんじゃない?
828風の谷の名無しさん:02/11/05 21:32 ID:dKLEUpiH
スパイラル〜推理の絆〜 11月5日(火)18:00〜 テレビ東京系列

なんとも形容し難い魅惑の奇天烈アニメ。今回は無理を通そうとして
道理が引っ込んじゃった感じが素敵です。
鳴海くんも理緒ちゃんも思い込みの激しい推理が冴え渡った末に、
あたしが自爆しちゃえば良いんじゃない!とノイマンさんも吃驚の
モンロー効果で自分の肋骨を破壊して病院に搬送される理緒ちゃん。
部室の扉が粉々に砕け散ったにも関わらず、彼女は無事肋骨を
怪我するだけで済みましたとさ。ちゃんちゃん。それにしても、
ひよひよを殺すだけならば部室のパソコンにでも爆弾を仕掛けて
しまえば良いことで、ひよひよが一生懸命に作成した容疑者リストも
消すことが出来て一挙両得なのでは?と不埒な疑問が横切ります。


アソボット戦期五九 11月5日(火)18:30〜 テレビ東京系列

(;´Д`) ……。
829風の谷の名無しさん:02/11/05 21:33 ID:u+kIpLbw
>>826
ごめん、
すべすべなリオたんの胸の冥福を祈りまつ。(´Д`モタイナーイ

・・・肋骨の有無を、触診で調べるシーンがあったらよかったのになぁ。
830風の谷の名無しさん:02/11/05 21:33 ID:uEA8IQtD
なんつーか、初めて見た感想だけど
犯人側と主人公側で別々の思考って物がない気がする
作者は神なので、全ての状況を把握して当たり前なんだが
推理物のくせに、犯行側の状況や思考も思いっ切り暴露してるせいか
思考を重ねて話をすすめていくって発想自体がない感じ
831風の谷の名無しさん:02/11/05 21:35 ID:p9rTvLOA
>>827
実はアニメじゃその科白カットされてたり。
アニメは色々と端折りすぎなんだよなぁー。
832風の谷の名無しさん:02/11/05 21:39 ID:XUaR8hTF
>>830
読者(視聴者)に対して
最初から全てを見せていて隠れた部分が無いということでつか?
確かに読者(視聴者)が考えるということはあまり無いような気がする。
833風の谷の名無しさん:02/11/05 21:40 ID:SjkS3JQe
たしかに推理はないな・・・
推理しているのをなんとなく眺めるだけだ・・・
834風の谷の名無しさん:02/11/05 21:42 ID:RZkp1LuX
ひよひよは今回も奏でる云々言ってたな。
密かに歩の決めぜりふを「ダサイ……変えてホスィ……」とか思ってやしないか(w
835風の谷の名無しさん:02/11/05 21:44 ID:JQF2KeQJ
っていうか、ブレチルというか、黒幕の狙いは歩を成長させる事に
あるわけで、完全に逃れられてもそれはそれで困る罠(w
836風の谷の名無しさん:02/11/05 21:44 ID:DP6077aG
原作では理緒だけで部室には全然被害が無かったんだよな〜。
837風の谷の名無しさん:02/11/05 21:47 ID:q2KGkeNX
>>830
お互い裏の裏を読みあってて
最後に読みきった側が勝者って形を取りたいんだろうから
いいんでない?

ただし第三者は置いてきぼりだがな
838風の谷の名無しさん:02/11/05 21:47 ID:u+kIpLbw
>>827
>「ブレードチルドレン側から反感を買っていて下手すると殺されかねない」
 「側」か・・・「側」だとね、
>ブレチル=今里殺しの犯人
 実行犯がブレチルの「協力者」たちって可能性が存在するでしょ。
 最低でも、歩はまだブレチルたちがどういう存在かはほとんど知らないのだから。

 たとえば、、今里先生は「ブレチル」を知っている存在であり、
 歩からみれば、それは「ブレチル側」だったかもしれないわけだ(細かいこと話してないからね)。
 今里、園部などから、「ブレチルを知っている五体満足な人」の存在は確実なのだから、
 そのあたりから、「ブレチル」ではないが「ブレチル側」の存在の可能性は想像できるはず。
 そして、現在の歩は、
「ブレチルではないが、ブレチルに味方する存在(ブレチルのために殺人を犯す人)」
 の可能性を完全否定する情報は持っていないはず。
839風の谷の名無しさん:02/11/05 21:52 ID:aosNyPVP
ああ、平野胸が盆地胸にぃ〜っ!
840風の谷の名無しさん:02/11/05 21:59 ID:RZkp1LuX
少なくとも理緒たんの右ティクビは永遠に失われてしまいました つД`)
いや、胸から脇腹ってことだからかろうじて無事なのか?
841風の谷の名無しさん:02/11/05 22:00 ID:SjkS3JQe
ン、並悦子
842風の谷の名無しさん:02/11/05 22:01 ID:pjK9a9h3
>>837
登場人物と一緒になって推理したくない自分に
とっては、このスタンスもいいんじゃない
かと思える。

この作品が良く出来ているかどうかは別として。
843風の谷の名無しさん:02/11/05 22:13 ID:94a3NIBI
信者必死だな、なんか可哀想になってきた。

存分に奏でてくれ・・・
844風の谷の名無しさん:02/11/05 22:33 ID:w5Tq7Syx
最近の医療技術は素晴らしく、爆発の後なんか微塵も残らないということにして、
理緒×歩の冬コミ同人誌をお楽しんでくださいO(^ゝ ^*)O
845風の谷の名無しさん:02/11/05 22:47 ID:7CFFgPrl
あえて傷跡をそっと舐めるとか
理緒×歩
846風の谷の名無しさん:02/11/05 22:51 ID:oPbN9w5y
スパイラルの同人誌なんてあるのか?
アングラ探すのだって苦労したのに。
847風の谷の名無しさん:02/11/05 22:53 ID:QuCoDCxV
今まで物証ナシに犯人決めつけてきたくせに・・・

しかし今回のメガネは一人カヤの外みたいだった
848風の谷の名無しさん:02/11/05 23:09 ID:VU+KZaYW
なんで爆発する前はドアが開いていたのに
爆発するときドアが閉まっていたんだろう…
849風の谷の名無しさん:02/11/05 23:12 ID:2LHesr8G
>>843
存分に奏でさせてもらうさ!
850りおりん ◆t2YX1RVN5o :02/11/05 23:12 ID:CLhPo643
おおっとうとう理緒が肋骨爆破したんだぁ!
ここからがおもしろいんだよねんっvv
851風の谷の名無しさん:02/11/05 23:19 ID:zRLczbdm
自爆した時、理緒が何故かうつ伏せに倒れたのには突っ込まない方がいいのか?
852:02/11/05 23:20 ID:sM/CNZbF
素直に部室のドアに爆弾しかけておいて、隠しモニターで観察して、ひよのが
ノブ握った瞬間にリモコンで爆破とかそういうことはできなかったのでしょうか?
あまりにも回りくどすぎ。
853風の谷の名無しさん:02/11/05 23:28 ID:tt3WZ8KJ
って言うか爆弾投げつけておしまいだろ。
炉利女が何をやりたかったのか全然わからん。
854風の谷の名無しさん:02/11/05 23:29 ID:zmWC6NM7
理緒のふっとんだ乳首拾ってこよ
855風の谷の名無しさん:02/11/05 23:30 ID:EA9Ipueb
先週は、なんでブレチルはひよひよを始末しないのかと
不思議に思ったものだが、今週の
「お穣ちゃんを始末する」ってのを聞いて
「おお、ブレチルにも人並みの知能があったのだな」
と感心したら、いきなり、自爆テロですか………
856風の谷の名無しさん:02/11/05 23:35 ID:NHjON2D/
時代劇のアレと一緒でつな。捕まった手下を遠距離から口封じする腕があるなら
捕まえた主人公をその場で射殺せーよと(w
857風の谷の名無しさん:02/11/05 23:51 ID:gVLBC1Iy
>>851
仰向けに倒れたら、理緒たんのオパーイが丸見えになっちゃうじゃん。

(まあ見えたとしても、原型をとどめないほどぐしゃぐしゃで
 とてもハアハアできるとは思えんが…)
858風の谷の名無しさん:02/11/05 23:56 ID:N+6q3IIo
壁が壊れるぐらいの爆発で服が全然破けないのはおかしいな
作者はリアリティをもっと追求するべきだ
859風の谷の名無しさん:02/11/05 23:57 ID:4fyUcNPa
最近、「ひよひよ」が、可愛くって・・・。
もしかして、オレの、萌えキャラのツボに嵌ったのかいな?
860風の谷の名無しさん:02/11/05 23:57 ID:3prFWOF8
ギャグがツマラン。センスなさすぎ。
861風の谷の名無しさん:02/11/06 00:00 ID:scAcol/i
歩は友達(?)のひよのに対して「あんた」って呼び方はしつれいだ。
862風の谷の名無しさん:02/11/06 00:01 ID:FEa1usZD
ひよひよの飛び退きしつこい。なにあれ、ぷ。
863風の谷の名無しさん:02/11/06 00:06 ID:jVeTzt5u
>>861
友達でなく先輩だったりする
864う〜〜ん:02/11/06 00:06 ID:lCZxKl4u
>>732
遅レスでスマンが、
ひよひよ劇場をより楽しむために本編があるので、ひよひよ劇場だけを見るというのはナンセンスだと思う。
865風の谷の名無しさん:02/11/06 00:06 ID:1Eoo4D92
さすがエロアニメの大河原晴男、今日のひよひよ可愛かった
(オコジョでは手抜きやがって)

なのに動画と彩色がだめだめぽ
866風の谷の名無しさん:02/11/06 00:11 ID:FEa1usZD
歩のが年下じゃねーか。生意気だぞ。ひよひよに敬語使えよ。
867風の谷の名無しさん:02/11/06 00:15 ID:9FEbZhTo
肉奴隷扱いですから。
義姉のポイントアップのための兄探しのために
生贄にするくらいですから。
868風の谷の名無しさん:02/11/06 00:16 ID:vVyGDM7D
別にいいじゃねーか。ひよのもそれで納得してるんなら。
869風の谷の名無しさん:02/11/06 00:17 ID:FEa1usZD
納得してるなんて聞いた事ねーぞ。
870風の谷の名無しさん:02/11/06 00:20 ID:143lrcXi
ガラスの一件がうつ伏せに倒れた理由の伏線だったりする
871風の谷の名無しさん:02/11/06 00:23 ID:FEa1usZD
どうでもいいがHP重すぎ。
872風の谷の名無しさん:02/11/06 00:25 ID:/ftM4kwv
そういえば何処かで赤髪眼鏡と理緒のエロ小説があったが
確か理緒が入院してる設定だったからこの話の後だったか・・・謎が全て解けた
873風の谷の名無しさん:02/11/06 00:25 ID:nsytL7zJ

そもそも、ひよのの側から‘さん’づけしてるから仕様が無い.
874風の谷の名無しさん:02/11/06 00:29 ID:zG1K4Wdr
兄メイトから出てるアニメ版カレンダー(\1600)買ったヤシ居る?
カノン出てた?
875風の谷の名無しさん:02/11/06 00:34 ID:3tAeyBWU
もし先週のガラス割り事件の時に、歩が理緒たんを助けなかったら理緒たん泣いてたかな?
876風の谷の名無しさん:02/11/06 00:37 ID:a5uXt98s
壁のヒビは、あれだ、爆発の衝撃で理緒っちのケツがぶつかったそのケツ圧だ。
で、ドアにぶつかった反動で前につんのめって倒れたのではないか。
恐るべき、炉利の未成熟なケツよ
877風の谷の名無しさん:02/11/06 00:50 ID:FSlAtP53
なんだかんが文句言ってはいるが、
萌えとネタのバランスが程よくなってきたかも。

保存はしないが、毎週録画視聴するよ。
878風の谷の名無しさん:02/11/06 00:54 ID:jSxFHUZI
さすがのスタッフも、推理モノのセンスがないことに
気づき始めてきたから
今後は、萌え路線に切り替えるだろうて。
879風の谷の名無しさん:02/11/06 01:04 ID:ef6cQdTq
最初はなんだかなーと思っていたアニメでも、最終回に近づくにつれてよくなるものかも
880風の谷の名無しさん:02/11/06 01:10 ID:k4Gk2dM1
邪魔→殺しましょ

このアニメ命の重みがなさすぎるぜ!
881風の谷の名無しさん:02/11/06 01:15 ID:VUADk1wm
理緒をエロ同人誌のネタにしようとたくらんでいた
全国のエロ同人サッカーが泣いてます。
882風の谷の名無しさん:02/11/06 01:16 ID:a5uXt98s
>>881
いや、醜い傷痕を恥じらう理緒たんの心と体を癒すというネタでぜひ頼む
883風の谷の名無しさん:02/11/06 01:30 ID:RBKoi0BZ
今回の爆破で理緒は指がなくなりました。
来週からはOPの一部を差し替えてお送りいたします。
884風の谷の名無しさん:02/11/06 01:35 ID:S2tzUSO5
オパーイの膨らみもえぐられちゃったのかな・・・
885風の谷の名無しさん:02/11/06 01:39 ID:1zGkm/LE
肋骨がなくなるほどの爆発ですから
皮膚や胸筋なんぞ、跡形もないでしょう。
886風の谷の名無しさん:02/11/06 01:43 ID:8olQcnCY
草尾さん! 由衣、手コキとパイズリが出来なくなっちゃった!
お口で我慢して!!
887風の谷の名無しさん:02/11/06 01:49 ID:8olQcnCY
>>862
そのシーンが今日1番の萌えシーンだろ!
漏れはそれをコマ送りで何度も再生。
マジで笑えるよひよのの顔。( ´,_ゝ`) プッ
888風の谷の名無しさん:02/11/06 01:53 ID:8hlCKGgO
ことあるごとに自分の体を爆破してたから未熟児だったのか
889風の谷の名無しさん:02/11/06 02:04 ID:x//SlFf6
ジバクちゃん2号
890風の谷の名無しさん:02/11/06 02:06 ID:1NpoUue8
火薬系の炸薬じゃなくて、鉄球打ち出すクレイモアみたようなので
肋骨を粉砕した方が良かったんじゃないか、とか思ったりして。
どっちにしても命に関わるだろうけど
891風の谷の名無しさん:02/11/06 02:13 ID:1zGkm/LE
むしろ、先週の玄関から出て、すっころんだ時に
「アバラ折れちゃった、テヘ」
ということにしておけば…
892風の谷の名無しさん:02/11/06 02:26 ID:xhnMxJY9
>>890
クレイモアだと肋骨どころか肺に穴空いてしまうなぁ
通常炸薬だと手が吹き飛ぶし……
いくら何でも成形炸薬な訳ないし……

誰か理屈を超えた屁理屈で推理の旋律奏でてください……
893風の谷の名無しさん:02/11/06 02:33 ID:1GyTisXh
>>891
あんたはアバラ折れたくらいで肋骨取り出すのですか?(w
894風の谷の名無しさん:02/11/06 02:38 ID:1NpoUue8
うーむ、あくまでも理緒の自作爆弾だから、肋骨周辺に向けて爆裂する
超指向性炸薬で、火薬の寮は最小限、点火されるとぬいぐるみの胸部側に
入れてあった軟質ゴムを吹き飛ばして胸部にダメージを与える。
それと同時に目くらましの煙と極小花火のようなものが周囲に飛び散り、
BB弾がまき散らされてガラスを割る。

こんなもんで壁まで壊れんわな。うーむ……
895風の谷の名無しさん:02/11/06 02:39 ID:g/2fdTam
ていうか、文字通り骨折り損のくたびれもうけって結果に笑えます。
飲酒運転で検問に引っかかったとき
お巡りの目の前で酒をかっくらって「今飲んだんだよ!」
と言い張るようなもんです。
896風の谷の名無しさん:02/11/06 03:06 ID:5Jd1BooH
もしも歩と理緒がじゃんけんをしたら!

あゆむ「ヤツはグーを出しそうだ。ココはパーだな」
りお「弟さんは私がグーを出すと思ってるわね。私はチョキよ」
あゆむ「でもきっとヤツは、それを読んでチョキを出しそうだ。グーにしよう」
りお「でも弟さんなら2重の読みでグーを出しそうね。やっぱりパーにするわ」
あゆむ「しかし可能性としてはパーもありえる。やっぱりチョキを奏でよう」
りお「キヨタカさんならその裏をかいて・・・」
あゆむ「と思わせて・・・」
りお「ところが・・・」
あゆむ「と言いつつ・・・」
りお「さらに・・・」

ひよの「(;´Д`) オソスギデス…」
897風の谷の名無しさん:02/11/06 03:06 ID:bLwC1IHc
脇腹に最初から小型のをセットしといて、ぬいぐるみのが爆発した瞬間伏せて回避
その時に脇腹を吹っ飛ばして・・・
やっぱダメだな

しかし大穴開くぐらい吹っ飛ばさないと「肋骨がもともと無い」のをごまかすのは無理だろ
898風の谷の名無しさん:02/11/06 03:09 ID:MbtlfkgC
>>895
ワラタ。確かに
899風の谷の名無しさん:02/11/06 03:15 ID:iG+UHcsc
>896
カイジだったら、じゃんけんでもすごいけど
螺旋はセリフ回しが単調で、登場人物に緊張感が足りないからなのか?
900風の谷の名無しさん:02/11/06 03:17 ID:i1PzOKNx
>>895
物凄い頭悪いよな。
901風の谷の名無しさん:02/11/06 03:17 ID:Nlu9KbZw
もともとろっ骨が一本なかった事を
「こないだの爆弾でろっ骨一本ふっとんじゃった!テヘッ♪」
で誤魔化そうとするロリってある意味すごいよな。
そりゃ一般人は騙されるって!!
902風の谷の名無しさん:02/11/06 03:20 ID:Vmz7IEgq
肋骨については、無かったことにするというよりはむしろ一時的に
それをわからなくすることを目的としてたんじゃないかなと思う
だから皆が思ってるほどではなく、元からあったのかどうかとり
あえずわからない程度に粉砕した状態にという感じかなと

/まあ、それでも無理すぎといえば無理すぎではあるんだけどね(苦笑)
903風の谷の名無しさん:02/11/06 03:21 ID:DEBdug02
ていうか、あんな、わざわざ歩の目の前で自爆テロなんて
「私が犯人です」と自白してるうなもんだろ?

歩に正体ばらしてまで肋骨を失う意味あるのか?
別に、歩は警察に突き出そうとしてるワケじゃないんだから
立件するための物的証拠を隠滅したところで意味ないぞ。
904風の谷の名無しさん:02/11/06 03:26 ID:/8aCWGDg
>>903
だから、歩の包囲網とやらを自爆テロで無効化させて、
「やーい、あたしが犯人だと分かってももう証拠はないよーんあんたの負けー」
と負けを認めさせるのが目的じゃないのか
905風の谷の名無しさん:02/11/06 03:40 ID:jVeTzt5u
>>901
同意。実際にあんなことがあったら被害者としか思えない。
906風の谷の名無しさん:02/11/06 03:41 ID:Yjz7WPX7
警察に突き出すわけじゃないんだから
証拠なんていらないんじゃないの?
鳴海弟としては誰がブレードチルドレンか分かればいいんだし…
907風の谷の名無しさん:02/11/06 03:49 ID:R9wAgWuX
でさ、アバラ骨が一本足りないって話し、これってアダムとイヴのアダムだよな?
アダムの肋骨からイヴが創られたんだっけ?

つーことは、ブレ・チルって「最初の人間」・・・?
908風の谷の名無しさん:02/11/06 03:57 ID:QiFRH3tG
>>906
誰がブレチルか分かっただけでは不十分。
ブレチルの謎を解く、と言うのが歩の目的だし。
(兄貴の消息を追う、と言いつつ兄貴への対抗心がある、と言うかまどかへの横恋慕)
ブレチル側は「歩にはそれだけの力はない」ということを
知恵比べ(?)で証明してみせるのが目的……というか、
「それだけの力を持っていると証明する」のが目的なのか、な?
909風の谷の名無しさん:02/11/06 04:11 ID:Vmz7IEgq
わざわざ自爆したのは、肋骨が判別できなければ疑われても
証拠はないのでどうにでも言い逃れ出来るからでしょう。

それと一応自爆も来週の内容の布石、まあそれについて来週
の放送を見て納得できるかどうかは人それぞれとしか言えない
けど。とりあえず俺はどう転ぶにしろという、二重の意味が
あったと思ってる
910906:02/11/06 04:17 ID:OBsSGxxI
>>908
サンクス、いや、原作の方は全く知らんので。
あくまでブレチルとしては「知恵比べ」のつもりだから、
対等の条件にするために、あえて完全に封殺せずに、
鳴海弟にヒントや手掛かりを残してたわけね。
単にブレチルがヘタレなのかと思ってたよ。
911風の谷の名無しさん:02/11/06 04:22 ID:OKWHTng1
露骨な肋骨ですか?
912風の谷の名無しさん:02/11/06 04:25 ID:ZJ2Qh7FI
                 | ̄ ̄`7
         _,,,,、     .|   /
         ヽ,  |   |   /
          ヽ_|   ``'''"
  /\        _の__
/    \     ,.-'ニ--  .‐‐`ヽ、
``''ー、,,_/   ,r' / ,   、 , ヽヽ,
         ,' / ,' i‐'ト、  |'i‐ト,ヽ.i ',    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |. i i, |.○ \ノ ○| i/ |   | ひよひよの
  「 ̄`|   |、 i  i'、  r─┐ レ'レレ''! <    お役立ち情報〜!
  ー''''"   く.`,ヘレノ  |  ,| ノ'"ヽ,'    | ポンポコピーのピーヒャラピ〜
          /\  `''ーr'─''''j"  ,/ ゝ  \ 理緒は「憎き肉片」になっちゃいましたー!
        l><l' `ー,.  `7~~ヽ、、,/ r><!    \__________
      /んゝ /   'ー=ー''" ヽ レんヽ
           >-、,,_  Å  ,/、
          /,,_/   `" `"  ヽ,
            `ヽ,、_    _,,/
              /   `'''' ̄|
           /       |
913風の谷の名無しさん:02/11/06 04:39 ID:ABoTKPQA
>☆ Re: 『スパイラル』第4話 / 堺三保 [ Home ] [ Mail ] 引用

>なはは。
>すいません。
>トンデモトリック発案者です。
>一応弁解すると、
>すり鉢状の階段教室なんで、もうちょっと量は少なくて良いかと考えて書いた>んですが。濃度も8〜10%くらいってことで。
>あと、わざと下の方の入口から呼び寄せて、中に誘導したってことで。
>まあ、それでも、言い訳できないのは、なんで学校にあんなに大量のドライア>イスがあったかですね。いや、これはもうほんとにわかってやっちゃいました。すいません。
>あと、温度とかは室内の空調をフルに使ってみたいなこともちょっと書いたん>ですが、それは決定稿で削っちゃいました。ここはやっぱり説明不足でしたね。
>足跡は、身長言わないといけなかったんで。ドジな犯人ですいません。

>まあしかし、2ちゃんねるじゃ、二酸化炭素じゃ死なないとか、すぐ気づくは>ずとか、白い煙が見えるだろとか、とんでもないこと言われてて「いや、それ>は違うだろ」と思いつつも、そのへんの説明ももっと詳しく言わせるべきだ
>ったかなあ、でも、30分の枠だしなあ、などといろいろ考えてしまいました。

>あ、一番言い訳できないのは、なんで原作と違う殺し方なのかってことです
>が、それはもう皆さんご承知だと思いますので。(^_^;;
914風の谷の名無しさん:02/11/06 04:56 ID:UM6VpjXJ
なんでこのスレの人たちは作者が考えるべきことを
一生懸命考えてますか?
915風の谷の名無しさん:02/11/06 04:57 ID:YZZgq8qX
>>913
どこから持ってきたの?
916風の谷の名無しさん:02/11/06 05:09 ID:uQL1n2mH
録画しといたの今みた
あの探偵きどりのクソガキめ
理緒たんがあばらを自分で破壊する可能性が少しでもあると
思ってたなら早々と手を引くべきだったんだ
あの探偵きどりのせいで理緒たんはケガしちゃったんだ
なにが論理の旋律だよ ロボットみたいなただの冷血にんげじゃないか
ああくそが 今日はパンチラねーなー
917風の谷の名無しさん:02/11/06 05:10 ID:jlI+q0J2
おまえらつまらないんだったら見るんじゃネェよ
918風の谷の名無しさん:02/11/06 05:17 ID:uQL1n2mH
>>917
なにいってんだよ
すげーおもしろいじゃん
つまらないとか言ってるヤシは脳内デフレ起こしたうんこばっかだよ
919風の谷の名無しさん:02/11/06 05:20 ID:EtoSO2ED
はぁやっぱフー魔こなかった・・・
また夕方待ちか
920風の谷の名無しさん:02/11/06 05:25 ID:T+6JHk9p
いや、正直なところ「つまんねえよ」という単純な意見は
むしろ少なくなってきてるのではないかしらん。
ハァハァにしろツッコミにしろ、みなそれなりに楽しみ方を見つけ出したようだな
921風の谷の名無しさん:02/11/06 05:26 ID:T+6JHk9p
あ、それはそうと前々から思っていたんだが、
エンディングが流れ始めるといつも「清涼飲料水のCMみてえだなあ」
と思ってしまうのはオレだけ?
922風の谷の名無しさん:02/11/06 06:14 ID:krUR1768
まあ探偵ものってのは、元々キャラモノなんだし、
推理とか言う寝言はおいといて、キャラ萌えできればエエ。


923風の谷の名無しさん:02/11/06 07:19 ID:J+zY/uXJ
>915
913さんは、SF作家の山本弘さんのサイトのBBSから持ってきたみたいです。

>★ 『スパイラル』第4話 / 山本弘 [近畿] [ Home ] 引用
>やっぱり、というべきか、すごいことになってきてます、『スパイラル』。
>脚本の堺三保氏が「原作以上のトンデモなトリック」と
>言われていたのに納得しました。スタッフの方々、もしかして故意に
>トンデモ・ミステリを狙ってませんか? まず先週の第4話から。
>【注意!】
>以下は放映中のアニメ『スパイラル〜推理の絆』およびその原作のトリックに
>触れています。未見の方でこれから見ようと思っておられる方はご遠慮ください。
>【本編】
>重傷を負って入院中の園部隆司は、ある日の早朝、車椅子で
>病院の人気のない廊下に出る。ナイフを取り出した彼は、
>ブレード・チルドレン殲滅を誓う。
>その背後から忍び寄る影。園部は車椅子ごと突き飛ばされ、
>ガラスを突き破って地上に落下して死ぬ。
>犯人はその死体の上にアヤメの花をばらまいた。
>【ツッコミ】
>園部は傷害事件の犯人。当然、警察の監視下にあり、
>「警察が24時間監視していた」という刑事の台詞もある。
>そんな奴がなんで朝っぱらから車椅子で廊下をうろちょろできたのか? 
>ナイフはどこで手に入れたのか? 果物ナイフとかならまだしも、
>ソードブレイカーなんてそこらの店じゃ売ってないぞ。
>原作では、園部は病室で口を塞がれ、手足の自由を奪われたうえに
>めった刺しにされたことになっている。
>テレビではあまり残忍な殺し方はまずいというので変更されたのだろう。
>原作では園部は罪を犯していないので、警察の監視下になかったことも
>いちおう説明がつくんだけど……。
924風の谷の名無しさん:02/11/06 07:23 ID:J+zY/uXJ
>【本編】
>公園で歩たちの前に現われた浅月香介は、ひよのにカード当てゲームを仕掛ける。
>ひよのが選んだカードを見事に的中させた浅月は、その理由をこう説明する。
>「俺は嬢ちゃんがキングとハートの10を選ばないと、高い確率で踏んでいたよ。
>嬢ちゃんはその2枚から、なんとなく嫌な感じを受けて無意識に
>選ばないだろうってね!」
>なぜなら、ついさっき、ひよのは園部の殺害現場で、
>ナイフと花びらを目撃していたからだ。

>【ツッコミ】
>ここがアニメ版のかなり苦しいところ。
>先に書いたように、原作では園部はナイフで刺され、血まみれになって死んでいた。ひよのはその現場を見てきたばかりだったので、ハートの10から床に飛び散った血を、剣を持ったスペードのキングからナイフを連想し、無意識にそれらを避けた……というわけである。
>ところがアニメでは犯行にナイフは使われておらず、血も飛び散っていない。
>そこでアニメのスタッフは、園部に無理やりナイフを持たせ、
>そのナイフが現場に落ちていたことにしたうえ、アヤメの花をばらまいて
>(原作では、アヤメが発見されるのは歩たちが現場から去った後)、
>ひよのがハートマークからアヤメの花びらを連想したことにしたのだ。
>苦しい(笑)。すっげえ苦しいぞ。

925風の谷の名無しさん:02/11/06 07:26 ID:J+zY/uXJ
>【本編】
>浅月はブレード・チルドレンの情報を教えるという条件で、
>歩にカード当て勝負を挑む。
>舞台は廃校になった小学校。2人を案内した浅月は、まず部屋Aに入り、
>そこから隣接した部屋Bに入って、そこでゲームを行なう。
>カードを見事に歩に当てられた浅月、「隣りの部屋でゆっくり座って話そう」と言って、
>2人を部屋Aに入れ、部屋Bの側から鍵をかける。
>部屋Aにはスズメバチの入った箱が仕掛けられていた。
>「廊下側のドアはすでにオートロックで鍵がかかっている!」
>勝ち誇る浅月は、リモコンで箱を開き、スズメバチを放って歩を殺そうとする。
>しかし、歩は廊下側のドアから部屋Bに入ってきて、浅月を驚かせる。
>実は歩は、閉じこめられることを事前に予想して、部屋Aの扉のボルトが
>入る穴に丸めた紙切れを押しこんでおいた。そのために扉は
>ロックされなかったのだ。
>【ツッコミ】
>なぜ浅月はわざわざ部屋A経由で部屋Bに入ったのか? 
部屋Bにも廊下に面した扉があるんだから、そこから入るのが普通だろう。
>ものすごく不自然な行動である。
>もし部屋Bに直接入ったなら、歩は部屋Aの扉に細工することはできず、
>脱出できなかったはずである。
>つまり作者は、歩を脱出させるために、浅月に不自然な行動をさせたのである。
>【本編】
>歩はひよのに、さっきのカード当ては推理ではなくインチキだったと解説する。
>怒ったふりをしてテーブルにナイフを突き立て、その刀身に
>反射した図柄を見たのだ。
>【ツッコミ】
>これは原作にもアニメにも言えることなんだけど……。
>あの位置関係では絶対に見えません!(笑)ナイフの方がカードより
>手前にあるのに、どうやって裏が見えるっつーのよ。
>僕だったら、浅月の座ってる椅子の背もたれにでも突き立てるけどなあ。
>なんでそれを思いつかなかったの、原作者&アニメ・スタッフの方々?
926風の谷の名無しさん:02/11/06 07:29 ID:J+zY/uXJ
>☆ 『スパイラル』第5話 / 山本弘 [近畿] [ Home ] 引用

>続いて第5話へのツッコミです。
>【本編】
>ブレード・チルドレンの竹内理緒は、ブレード・チルドレンを狩る側に
>回ることを宣言した教師の今里を殺害する。
>その方法は以下の通り。
>まず階段状の視聴覚室に大量のドライアイスを運びこみ、気化させる。
>二酸化炭素は重いので、階段教室の下のほうにたまる。
>理緒は教師を教室内におびき寄せ、自分は教室の高い場所に立ち、
>教師を低い位置に立たせて、二酸化炭素中毒で殺した。

>【ツッコミ】
>無理です!(笑)
>問題の教室、見たところ10×10m、高さ3〜4mありそうだから、
>その半分に二酸化炭素を満たすだけでも、150立方mの二酸化炭素が必要。
>二酸化炭素の密度は1立方mあたり1・997kgだから、
>ドライアイスの量は約300kg……。
>このドライアイス、理科室から浅月が運んだらしいんだけど、
>さぞや大変だったろなあ(笑)。しかも、生徒も
>まだ大勢残ってる放課後の校内で、人目につかないように……。
>だいたいなんで理科室にそんな大量のドライアイスが?
>さらに、これだけの量のドライアイスとなると、1時間や2時間じゃ、
>とうてい気化しない。いったいどれぐらい前から仕掛けてたのか?
>その間、誰も視聴覚室に近づかなかったのか?
>おまけに部屋は冷えきってしまって、窓とか結露しまくりだろうし。
>しかもこのトリック、これだけの手間をかける必然性が何もないうえに、
>成功率が低い。教師が階段教室の上のほうに来たら、もうアウトだもの。
>だいたいだね、理緒ちゃん、きみ、頭が良さそうな割に、足跡残してるのは
>大マヌケだよ。
927風の谷の名無しさん:02/11/06 07:32 ID:J+zY/uXJ
>ちなみにこれはアニメ版のオリジナルのトリック(と呼んでいいのかどうか……)。
>原作では、油断させてぶすっとナイフで刺すだけのあっさりしたもの。
>理緒はそのナイフを現場に投げ捨てて行くんだけど、それを見た歩は、
>「身長は155センチ以下!」と断言する。

>>「犯人は死体の背中にナイフを投げ捨ててる。
>>この時刃についた血が慣性の法則で刃の前方に散ってただろ。
>>その散り方から犯人がどんな格好でどの位置・高さから投げたかを推測し、
>>三平方の定理とかを利用して概算で身長をはじき出した」

>無理無理(笑)。

> ☆ さて来週は / 山本弘 [近畿] [ Home ] 引用

>来週はいよいよ原作最大のぶっとび展開、理緒の爆弾話のようです。
>あれ? アニメの方では警察が存在を
>確認しているブレード・チルドレンは、白長谷小夜子だけのはず。
>「肋骨が1本足りない」という共通点を、どうやって歩は知るんだろうか?
>原作のほうでは野原瑞枝の検死報告を見てまどかが気づくんだけど、
>アニメでは野原瑞枝出てきてないんですけど……?
928風の谷の名無しさん:02/11/06 07:36 ID:J+zY/uXJ
>☆ Re: 『スパイラル』第4話 / 山本弘 [近畿] [ Home ] 引用

>堺三保さん、こんにちは。
>すんませんねえ、ツッコミ入れて(^^;)。

>>すり鉢状の階段教室なんで、もうちょっと量は
>>少なくて良いかと考えて書いたんですが。濃度も8〜10%くらいってことで。

>アニメではすり鉢状じゃなく、
平行な階段状でしたけど?(スタッフとの行き違い?)
>確かに二酸化炭素は濃度10%でも死に至るそうですから
>(二酸化炭素自体には毒性はないけど、相対的に酸素分圧が
>下がって窒息するらしい)。10%ならドライアイスの量も数十kgで済むかも?
>でもその場合、濃度が天井から床にかけて段階的に濃くなっていると考えるべきだから、理緒の立っているあたりもかなり苦しいんじゃないかという気がしますが。

>で、やっぱりあの番組って、「現実に可能な殺し方はやっちゃいけない」って
>いうコンセプトなんでしょうか?(これまでに出てきた殺し方、
>どれも真似しようとしてもできない……)
929風の谷の名無しさん:02/11/06 08:25 ID:C93OpIiN
>>925
へたれ眼鏡くんの回で思うんだけど

オートロックで「閉じ込めれられる部屋」が
「学校」にあるってすごいよね。

オートロックは「出るときにしまる」から意味があるわけで・・・
「閉め出される」ことはあって「閉じ込められる」ようには作りませんし、
学校ってことは「子供」がいる環境。
そこに「閉じ込められる」ようにオートロックを設置しているわけないのだが・・・

あのオートロックは、へたれ眼鏡くんが付け直したんだろうか?
そんな描写あったかなぁ・・・
930風の谷の名無しさん:02/11/06 08:37 ID:XK+lGna6
>>929
                     ,,、                  
                   _,,,,,,,,,,_  .\\   ./          
                 ,,,,''“^   .゙゚\,,,.゙l l .//            
             `゙゙゙\      ゙l! l/ /             
             ,,,──      、   l        
              /                  ̄\         
         /                  _ \        
        /__                   \,、       
         ,/                    \ ̄     
          /          ,i,            \       
      /__      、 l l,              \      
           ,/ ./ l .l、 l゙l,、 l  l,  ,l           \     
        ./ ,,√,l゜ .,ll、,l l // ̄ヽ l  ,l,,,        /      
       ,l /l゙゚l゜.,,l' ∨ l/  ._,l;;;;;;;;l \ l \     /    
        /,l゙,,l゙/  ,l   ( ̄ ̄)      l′.,l   /    
            ( ̄)イ  ̄ ̄       l /  /       
             ,l,l゙ ,lヽ            l' ll  /           
               | l゜ ,! ,lヽ       /  l゙`            
            l゙,l l l l,,     /   l          
            ,l゚    l ヽ,,,,. ,,/     l         
              l     .!,   .゙゙゙l!゙,,,rll''” ̄ ̄|            
           l     |   .ill゙゙”                  
できるかよ。俺へたれだしさ。
931風の谷の名無しさん:02/11/06 11:17 ID:b0ixZ79O
AAと呼ぶのを躊躇うほど粗雑な代物だ
932風の谷の名無しさん:02/11/06 12:41 ID:BLKl5Dar
>929
ナイフを突き立てることの出来るデスクってのもあまりないと思う。

>930
鼻の穴に指突っ込んでるように見えるな。
933フーマ:02/11/06 13:11 ID:3OoFnjqZ
歩たん今週も萌え萌え〜〜〜〜〜〜〜☆
歩たん萌えまくり〜〜〜〜〜〜〜♪
歩たん萌おおおおおおおおおええええええええええええええ!!!!!
934風の谷の名無しさん:02/11/06 13:12 ID:uyxRa0WP
ひよのが喘ぎ声を奏でる日も近いな。
935フーマ:02/11/06 13:15 ID:3OoFnjqZ
歩たん!!!!!!
老け声姉貴との生活に嫌になったら俺の家に来い!!!!
そして俺に奉仕しろッッッ!!!!!
歩たんを禁断の世界にいざなってやる!!!!!!
936風の谷の名無しさん:02/11/06 13:15 ID:c3W4xoAt
理緒たんは自爆したせいで一生胸が膨らまない体になってしまいました
(;´Д`)ペッタンコオッパイモエー
937フーマ:02/11/06 13:17 ID:3OoFnjqZ
だからッッッ!!!!!
歩たん萌えだと逝っているだろうッッッ!!!!
938風の谷の名無しさん:02/11/06 13:18 ID:0nP7oNZa
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
939フーマ:02/11/06 13:21 ID:3OoFnjqZ
こうなったら自ら悪霊と化しアイズたんに憑依して鬼畜アイズとなって
歩たんの操を犯ってやる!!!!!
まってろよ歩たん!!!!!
死ぬほどヤッてやるからな!!!!!
940風の谷の名無しさん:02/11/06 13:23 ID:deV+9PH9
ひよひよとまどかにティムポを弄られる歩
「真実は奏でられた・・・うっ!」
941フーマ:02/11/06 13:24 ID:3OoFnjqZ
おいアイズたん!!!!!
そんなとこで呑気に奏でてる場合じゃないでしょーが!!!!!
とっとと歩たんを犯しに逝けっつーの!!!!
942フーマ:02/11/06 13:27 ID:3OoFnjqZ
そーか分かったよアイズたん!!!!!
すぐに行かないのは寝技の研究をしているからなんだね!!!!
ピアノを使って!!!!!
指技で陵辱しまくる気なんだね!!!!
943フーマ:02/11/06 13:28 ID:3OoFnjqZ
リオたん!!!!!!
アンタなんてもったいないことを!!!!!
片方の乳首が・・・・・・・乳首があああああああ!!!!!!!
944風の谷の名無しさん:02/11/06 13:49 ID:+Agns+JA
ろっ骨移植手術という解はなかったのか?
945風の谷の名無しさん:02/11/06 13:55 ID:c3W4xoAt
理緒たんにいじめられたいよぉ
946風の谷の名無しさん:02/11/06 13:59 ID:/HmPZmDc
>>945
禿堂。(;´д`)ハァハァ・・・
947風の谷の名無しさん:02/11/06 14:14 ID:qaKj1EVq
944が言っちゃった!

言 っ て は な ら な い こ と を 

言    っ    ち    ゃ    っ     た    !
948風の谷の名無しさん:02/11/06 14:26 ID:c3W4xoAt
(つД`)
949風の谷の名無しさん:02/11/06 14:33 ID:Snp/dWb+
フーマ昼休みだったのか?
また夕方くるんだろうな
950風の谷の名無しさん:02/11/06 15:13 ID:rv21Jua7
スパイラルおもしろい!
最高です!!
ひよのたんマンセーです。
自爆少女マンセーです。
ガンガンのCMもマンセーです。
お役立ち情報もマンセーです。
951フーマ:02/11/06 15:32 ID:CTDn8PB2
乳首が片方しかないリオたん・・・・・・・
なんて悲惨な・・・・・・・
952フーマ:02/11/06 15:36 ID:CTDn8PB2
アイズたん、今週は一言も喋ってない(w
ヘタレとリオを微笑ましそうに見てましたよ。
3Pの時の事でも考えてたんでしょうか(w
953フーマ:02/11/06 15:38 ID:CTDn8PB2
ジャングルジムに乗ってるリオたん・・・・・・・
小学生だ。絶対小学生だよ。
954フーマ:02/11/06 15:49 ID:CTDn8PB2
と・こ・ろ・で。

リオたんとヘタレがエレベーターから出た直後に乱入してきた、
あの謎の黒い生物の群れは何ですか?
955風の谷の名無しさん:02/11/06 15:51 ID:T499k59P
>>944
そもそもなんでブレチルには肋骨が一本足りないかという説明がないと
そーゆうのはいくないと思う
956風の谷の名無しさん:02/11/06 15:51 ID:7kfb+NrQ
よし!今から新聞部の部室に行って、理緒たんの乳首を探してこよう!!
957フーマ:02/11/06 15:51 ID:CTDn8PB2
ひよひよ、いちいちリアクションが面白すぎ。
君はお笑い担当キャラなのですね。
958フーマ:02/11/06 15:54 ID:CTDn8PB2
よし!!!!!
今から新聞部の部室に逝って、ひよひよと二人で歩たんを強姦しよう!!!!!
959フーマ:02/11/06 15:57 ID:CTDn8PB2
う〜〜ん、残念ながらリオたんの乳首は既に歩たんが採取したと思いますよ。
きっと有効活用していることでしょう。
960風の谷の名無しさん:02/11/06 15:58 ID:Rg30rFSF
結局、残ったのはキャラ萌えの同人オタだけか・・・
糞アニメにふさわしいな
961風の谷の名無しさん:02/11/06 15:58 ID:Kqvs+Rmd
>>952
>ヘタレとリオを微笑ましそうに
ヘタレトリオ(アイズ・コウスケ・リオ)とかけてますか?
つーか日本語が変ですよ。
つーかフーマのカキコを読んでしまってる俺って・・・
つーか鬱だしのヴ・・・
962フーマ:02/11/06 15:59 ID:CTDn8PB2
真実は奏でられた!!!!!
リオたんが吸っていた袋の中身・・・・・・・
それは・・・・・・・・
誰かの精液!!!!
誰の!!!????
963フーマ:02/11/06 16:03 ID:CTDn8PB2
歩「肋骨の欠落を確かめさせてもらうぜ」
小夜子「え・・・・きゃあ、やめてください」
歩「へえ、けっこーいい身体してるんだな」
964フーマ:02/11/06 16:09 ID:CTDn8PB2
♪だんご3兄弟のノリで♪

真性モーホー鬼畜(合図)
幼児じゃないのよりおりん(乳首)
メガネが変だよ赤毛(ヘタレ)
ブレチル三人衆
965風の谷の名無しさん:02/11/06 16:10 ID:QtoD9Afv
おいフーマ。次スレ立てろ。
966フーマ:02/11/06 16:12 ID:CTDn8PB2
♪今度来日する人は〜〜〜
♪合図に負けないモーホーさ〜〜〜
967フーマ:02/11/06 16:14 ID:CTDn8PB2
おい合図。歩たん犯せ。
968フーマ:02/11/06 16:15 ID:CTDn8PB2
モーホー万歳!!!!
969風の谷の名無しさん:02/11/06 16:16 ID:rv21Jua7
今思ったんだけど、この番組って、鳴海さんのプロモーション番組じゃないですかッ!!
970フーマ:02/11/06 16:17 ID:CTDn8PB2
ひよひよ万歳!!!!
幼児体型万歳!!!!
971フーマ:02/11/06 16:19 ID:CTDn8PB2
歩たん万歳!!!!
歩たん萌え萌え!!!!!
萌え萌えアニメ万歳!!!!
972風の谷の名無しさん:02/11/06 16:19 ID:X50ZDxK7
フーマ大暴れw
973フーマ:02/11/06 16:20 ID:CTDn8PB2
カノンたんまだかな〜〜〜〜
まだかなまだかなまーだかなー
974風の谷の名無しさん:02/11/06 16:20 ID:rv21Jua7
ここは、ハァハァスレじゃないんだよっ!!
975フーマ:02/11/06 16:22 ID:CTDn8PB2
歩×合図×火ノン3Pきぼーーーーーん☆
976フーマ:02/11/06 16:24 ID:CTDn8PB2
ヘルシングみたいな狂気バリバリなブレチルはいないのかなー
ヤンみたいな奴。
ぜひ出てきて欲しい。
977フーマ:02/11/06 16:26 ID:CTDn8PB2
アーカードとブレチルを戦わせてみたいなー
978風の谷の名無しさん:02/11/06 16:26 ID:T499k59P
だから新スレ立てろよ糞フーマ
979フーマ:02/11/06 16:27 ID:CTDn8PB2
今週は小夜子たん再登場をちょっぴり期待しちゃったよ。
980フーマ:02/11/06 16:29 ID:CTDn8PB2
スパイラルの真髄はモーホー萌えにあり!!!!
981フーマ:02/11/06 16:31 ID:CTDn8PB2
ガサラキで天皇抜きの国家論騙ってたイカサマ思想家西田老人。
彼なら同じくイカサマなブレチルを説得できるかも。
982フーマ:02/11/06 16:33 ID:CTDn8PB2
イカサマ原作者城平京は死ね!!!!!!
983フーマ:02/11/06 16:34 ID:CTDn8PB2
原作信者は死ね!!!!!
984_:02/11/06 16:34 ID:mrhyLuMI
985風の谷の名無しさん:02/11/06 16:34 ID:TD8WXyEY
だから次スレっていってんだろ!>フーマ
986風の谷の名無しさん:02/11/06 16:36 ID:/yHCHxfF
スパイラノレは2度死ぬ
987風の谷の名無しさん:02/11/06 16:40 ID:0nP7oNZa
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
988工房 ◆jWdMLR29dI :02/11/06 16:43 ID:ceNiF2x/







                1000



989フーマ:02/11/06 16:47 ID:CTDn8PB2
萌え萌え萌え推奨☆☆
990フーマ:02/11/06 16:49 ID:CTDn8PB2
次スレ題名

「糞ボットを超越した伝説誕生〜スパイラル・推理の絆〜」
991フーマ:02/11/06 16:51 ID:CTDn8PB2
悪夢は年を越す!!!!
恐怖光臨!!!!
992風の谷の名無しさん:02/11/06 16:52 ID:wTONBbgr
1000
993風の谷の名無しさん:02/11/06 16:53 ID:1OwO1UOl
あ〜あこのままフーマに埋めたてられか・・・
誰かこれ見たら立ててね。
994フーマ:02/11/06 16:53 ID:CTDn8PB2
原作信者どもよ!!!!
我が身体の内にて萌えに奉仕するがいい!!!!
995フーマ:02/11/06 16:55 ID:CTDn8PB2
原作信者どもよ!!!!
お前たちの汚らわしき血をこの呪われたスレに捧げるがいい!!!!!
996 :02/11/06 16:55 ID:NpySCBSS
千取り逝くか。
997フーマ:02/11/06 16:57 ID:CTDn8PB2
最終回でカノンたんがひよひよを生贄に邪神セトを召喚!!!!!
邪神を取り込むことでカノンたんは最強になれるという!!!!!
998風の谷の名無しさん:02/11/06 16:57 ID:NpySCBSS
見てないよ〜
999風の谷の名無しさん:02/11/06 16:58 ID:YYtnV8zH
フーマ氏ね!
1000風の谷の名無しさん:02/11/06 16:58 ID:TUol0yy8
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。