!!ハンターハンターだよ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
208風の谷の名無しさん
OVA HUNTER×HUNTER G.I 第1話先行上映会

ジャンプフェスタ2003
場所:幕張メッセ、展示ゾーン内集英社ステージ
12/21 9:30〜
12/22 16:30〜

※遠巻きでも普通に見れるので、特別早く行かなくても平気です。
209風の谷の名無しさん:02/12/20 19:29 ID:7w3M0fC1
アニメのフィンクス、カッコわりいなー
原作みたいにギョロ目じゃないと・・・
210風の谷の名無しさん:02/12/22 00:11 ID:6H3/3a4L
誰かレポ頼む。>ジャンフェス行った人
211風の谷の名無しさん:02/12/22 17:35 ID:DWGR56vw
何あれ。
ここまでくるとクラピカに殺意を覚えそう。






ていう煽りが書かれそうなくらい原作無視して出まくってたよ。
212風の谷の名無しさん:02/12/22 22:59 ID:SX4EbOjP
まじで?
アニメスタッフもこりねーな。氏ねよ。
213風の谷の名無しさん:02/12/23 01:49 ID:FaZJ5/fk
ハンターのアニメって色彩設定おかしくないか?
目が痛くなるくらいキモイ。
214風の谷の名無しさん:02/12/23 10:55 ID:i6dG/9E2
>>213
ポンズとかヘンな色だったね。


それにしても、原作のマチはカワイイ美人なのに
アニメのマチはキツイ美人っつーかあんまり美人じゃなかった。
髪の色も思ってたのと違かったし
215風の谷の名無しさん:02/12/23 16:38 ID:g8Z2H5Wl
OVAエンディングのCarry Onは良い曲です
216風の谷の名無しさん:02/12/23 18:08 ID:lg2sa1vt
作画はどうでしたか?
217風の谷の名無しさん:02/12/23 18:10 ID:sqm4HOfg
>>216
綺麗っちゃー綺麗。
218風の谷の名無しさん:02/12/24 01:31 ID:irKfBJ5K
数箇所のファンサイトで感想が出たわけだが、共通して言えるのは

ク ラ ピ カ ウ ザ

だった。
キャラのファンでもウザいのか(w
219風の谷の名無しさん:02/12/24 02:19 ID:pQAHIEwU
さすがにあそこまでいくとヒンシュクものだよ。
ウザい。
220風の谷の名無しさん:02/12/25 00:59 ID:T009amev
試写見た人、もっとレポきぼんぬ
221風の谷の名無しさん:02/12/25 08:14 ID:uQAhaRzc
>>220
> 試写見た人、もっとレポきぼんぬ

流れ的に”クラピカ・ウザ”が主流になるんだろうな。
(今もってアンチクラピカ連中の心象が、てんで解らん。とにかくしつこいくらいクラピカ攻撃の繰り返し。)

まともな感想なぞ期待しない方がいい・・・。


こんなん書いてクラ厨じゃないと言っても、きかんだろうなこいつら(w
222風の谷の名無しさん:02/12/25 11:20 ID:6WutxgmO
???
223風の谷の名無しさん:02/12/25 12:42 ID:T009amev
本編はまだヨークシン編エピローグみたいな所だからクラピカが出まくるのは
仕方がないかと思うけど、監督自身が今回はゴンとキルアの友情がテーマと
公言したにも関わらず、その作品のトリであるEDがクラピカメインだったから
必要以上に叩かれるんだと思われ。
スタッフは何考えてんだか。
224風の谷の名無しさん:02/12/25 13:16 ID:JHUgo5YJ
ジャンプにEDはゴンとキルアの友情を思わせてジーンとくるよ!
とか書いてあったのに実際のGI編EDは笑顔のクラピカが
さわやかに走っていく映像メイン。まともな人なら
????GI編クラピカ出なくて原作本編まったく関係ないのに何でだろう?
と思うのでは。

今までもアニメ関係はやってることあからさまだったけどね。
225風の谷の名無しさん:02/12/25 14:39 ID:A/pO8BjC
ビスケ役の樋口ってどんな声なんだろうと思ってMXで検索したら
ドリルでルンルンクルルンルンが・・・
226風の谷の名無しさん:02/12/25 15:12 ID:Z+/Pymif
う〜ん、別にクラピカのアンチとかではないけど、
さすがに今回のはちょっと?って思ったよ。
クラピカってゆうより、アニメのスタッフに対して
疑問視する声が出てもしょうがないと思う。
テーマに対してEDがあれじゃ、なんか印象ぼけちゃうし。
作品自体を大事にしてない感じがする。
227風の谷の名無しさん:02/12/25 15:30 ID:AkjX00Hf
ドリルはおみまゆと川菜だった気が・・・
228風の谷の名無しさん:02/12/25 17:04 ID:bC8n6+lJ
自分クラピカファンだけど、流石にGI編では原作の主旨に従って欲しかったな。
アニメスタッフ…もっとよく考えてくれ。
クラピカ出しゃぁ良いってもんじゃないんだからさ。
229風の谷の名無しさん:02/12/25 21:44 ID:kGpCb4bT
アンチじゃなくてももういいよ・・クラピカは・・てな心境。
なんでもやりすぎはいかん。
230風の谷の名無しさん:02/12/26 13:07 ID:1k7iX+zE
レンタルも発売も2月だし、今からでも遅くはないからEDだけ作り直せ。
231風の谷の名無しさん:02/12/26 13:37 ID:+3yUy8BH
このアニメほんとあからさま。
くじら島オリジナルでもオリジナルキルア満載だったし
ここまでオリジナルで主人公蔑ろも他じゃあ見ないね。

原作や原作の趣旨蔑ろで目先の萌えキャラのみ重視。
幽白はここまであからさまじゃないしオリジナルもちゃんと原作に沿って
作ってたのにな。
232風の谷の名無しさん:02/12/26 21:55 ID:kWqaxXnD
ちょっと期待してたのにそんなんかいな。萎え。
233風の谷の名無しさん:02/12/26 22:17 ID:hjN3CnnB
監督誰だよ?また嵯峨?
234風の谷の名無しさん:02/12/27 10:57 ID:GNG4dbWt
この第二弾って、レイザーのとこまでやってくれるのかな?
ビスケがあまり活躍しなかったけど・・・
アニメに期待。
235風の谷の名無しさん:02/12/27 12:53 ID:5fZX+4B6
クラピカいっぱい出てくるのか…
嬉しいような…
そうでないような…
236風の谷の名無しさん:02/12/28 05:50 ID:pOzAjfJ7
絶対買うと思う
237風の谷の名無しさん:02/12/28 12:10 ID:kK00o9nO
全何巻?
原作はGI編終盤に突入したけど
238風の谷の名無しさん:02/12/29 01:08 ID:49qFI/SS
今回試写された第1話って原作の何話分なの?
どこまで話は進んだの?
239風の谷の名無しさん:02/12/29 05:31 ID:l0+ex0Az
クラオタが作ったアニメなのか。
240風の谷の名無しさん:02/12/29 06:31 ID:9kbC8+pF
全四巻
241風の谷の名無しさん:02/12/29 06:33 ID:sw0RTdEF
>>231
まあ、幽白とは監督の腕と質が違いすぎるし。
242風の谷の名無しさん:02/12/30 07:57 ID:8Ct/Fw1I
今更ながら蜘蛛編のOVA見たんだけど




パグノダに萌えたのは俺だけか?
243風の谷の名無しさん:02/12/30 10:29 ID:jc4hC+/q
パクノダは良かった。
パクノダは。
244風の谷の名無しさん:02/12/30 11:59 ID:PPKpwDaa
試写はツェズゲラの最初の審査のとこまでだって感想サイトに書いてあった。
原作の3話分くらいかな?

ちなみに全8話の4巻発売ね。
続きが出るとしたらまた一年後だろう。
245風の谷の名無しさん:02/12/31 09:29 ID:4Jbs0oGR
ドッヂボールが終わってしまったんでまた長期休暇の悪寒
246風の谷の名無しさん:03/01/01 09:17 ID:9xPIEzHJ
まだジンについて考え中なので一ヶ月位お休みです。
247風の谷の名無しさん:03/01/01 13:16 ID:eJfpBJGe
冨樫は新年の挨拶と共に連続掲載記録を更新出来るように頑張ると言ってた。
248風の谷の名無しさん:03/01/02 11:03 ID:YYU679Su
最高は27週とかそれぐらいのはずなんだけど冨樫の中ではその頃の記憶は消えてるらしいな
よっぽど辛かったんだろう
249風の谷の名無しさん:03/01/02 11:05 ID:YYU679Su
27週じゃなかった。17週だった。
250風の谷の名無しさん:03/01/03 00:30 ID:jSoNS5Qd
最近はちゃんと載ってるんでこの調子で頼みたい。
251風の谷の名無しさん:03/01/03 13:51 ID:nVtUC6v2
age
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257風の谷の名無しさん:03/01/06 07:07 ID:4rsPKwKQ
ジンの顔が違いすぎる・・・
258風の谷の名無しさん:03/01/06 12:26 ID:O/OnOXja
八巻の顔もよく見ると今と似てるよ。怪獣の上に乗ってたのは30くらいで
今回のは17、8だろう。
アニメのジンの声は凄いカッコ良かった。
259風の谷の名無しさん:03/01/06 17:22 ID:i9QBCpD9
ジンの声って声優だれだっけ?
260風の谷の名無しさん:03/01/07 00:00 ID:7WS1roDa
東地宏樹じゃなかったっけ?日テレ御用達の外画声優てイメージだが、俺は。
261風の谷の名無しさん:03/01/07 00:49 ID:/I3mNAwq
クロロとかキルアの100倍良かったよ。
一話だけなんてもったいない。
262風の谷の名無しさん:03/01/07 19:13 ID:kZTWqJ0e
永野の方が良かったよ。あの一話ではそんなに良い!!とは思わんかった。てか、
東地は印象悪い。>>260のことがあるから。
263風の谷の名無しさん:03/01/09 16:18 ID:5ZE6fQj3
あげまふ
264風の谷の名無しさん:03/01/12 00:53 ID:AQem6fzd
2月は遠いなあ
265風の谷の名無しさん:03/01/13 01:05 ID:u2RmcIg+
 幽白って、そんなに良かったか?
ハンタスレで散々「いい」って言うから観てみたんだが、
そんなに言うほどのモンでもなかったが?
感性のちがいって言われりゃ其れまでだけど、
其れ言ってる連中は思い出の中で美化してないか?
素直に観れる年齢の時に観てたってのもあるんでないの?

とか言ってみる。

だからハンタがいいとは言わんけど。
266風の谷の名無しさん:03/01/13 15:53 ID:nFjviZ4i
>>265
幽白もオリジナルがふんだんに取り込まれ、映画では蔵馬の入浴シーンまで
描く同人向けアニメだと思ってたけど、ハンターは幽白よりやっちゃったなぁ感が
あるね。>主にクラピカ関連

所詮、ハンターと比べるといいというだけのレベルだよ。
267265:03/01/13 21:16 ID:XOpTfBik
>>266
 レスさんくす。
 どっちかってーと、動きと絵に関しては
 ハンタの方が粒ぞろいだった←どーしよーもないのは全体の1/4以下
 と、思ったんだけど、絵(動き)も、「幽白の方がずっと上」
 てカキコが多かったからさ・・・。

 やっちゃった感は、確かにそうかも、
 でも、最近の傾向として、「やっちゃった感」大きい方が、
 「狙いすぎ!!」と、結果的にそのテの同人女サンはそっぽ向くらしいんで、
 かえって良かったとか思ってみる・・・。
 今の十倍そのテの方が群がってるハンタ・・・・考えたくねぇよ(w
268風の谷の名無しさん:03/01/13 23:56 ID:icQrtk9r
ビスケの声優樋口がハンタイベント9割は女性と日記に書いてたが。
しかもコスしてる人達大多数。
アニメ誌のキャラ投票ダントツ上位クラピカ。次キルア。
監督自らレオ×クラ〜とかほざいてたが何か。
269風の谷の名無しさん:03/01/14 00:54 ID:iChz5PXm
十分そのテの方が群がってるようですね。
270作者の都合により名無しです:03/01/14 03:30 ID:kP53YKBD
>>268>>269
だから、あれでも、そのテのが少ないんだって・・・・恐ろしいことに。
監督のアノほざきに、「狙いすぎ」って言ってそっぽ向いたのが結構いるんだってば。
ディープな連中に多いんだけど。
「あんなにあからさまじゃ却って引くのよね〜〜〜。
 解らないのかしら?バカね。」
って抜かしたのがごまんといるんだよ・・・・。

この時だけはあの発言に感謝した・・・欝藁
271風の谷の名無しさん:03/01/15 02:14 ID:hZbX2atx
何か勘違いをしているようなので言うが
公式に全く関係無いその他同人が勝手に同人誌作るのと
公共の場で公共の電波に乗ってジャンプ編集部も押している
公式のアニメとしてやっちゃうのとでははるかに訳が違うんだよ。

同人みたいに公式には認められない一部のものより
公式アニメでやられたらどうにもならない。
子供だろうが親だろうが普通に何万人も見るからね。
同人がどうこうより普通に原作の趣旨を大切にしてほしかった。
272作者の都合により名無しです:03/01/15 08:03 ID:xUWcYZr0
>>271
ああそういう事ね。

>>この時だけはあの発言に感謝した・・・欝藁
ってのは、何でそんな事に感謝せねばならんのか・・・
っていう、自嘲の意味を持たせたつもりだったんだが・・・。

まぁ、271程真剣な原作のファンじゃないので、
茶化した書き方なってるのは、すまんかった。

でもなぁ、原作の趣向って、よく解らんのだけど?
マジメな話。
強いて言えば、「ゴンの冒険譚」か・・・・。
でも、そんな感じは薄い・・・てか弱い。
でも、「ゴンの冒険譚」でいいんだよね?



273風の谷の名無しさん:03/01/15 10:37 ID:oV4DfMLX
アニメ見たけどあれは原作とは別物だと認識しております。
そっくりなキャラが出てるパラレルワールドです。
274風の谷の名無しさん:03/01/15 12:12 ID:97XnrG6Y
ハンターのテーマは家族だって冨樫が言ってたよ。

だからゴンの成長を主軸に回りの人間の様々な物語を描いていく漫画だと
思ってた。
確かにキャラの人間模様は家族というカテゴリに当てはめることができるし。
少年漫画向きではないと思うけどね。
275風の谷の名無しさん:03/01/15 23:51 ID:XdhTU88R
ハンターのアニメって原作ファンには不評なの?
漫画スレに比べてこのスレの伸びの悪さは一体・・?
276作者の都合により名無しです:03/01/16 14:23 ID:rRop27T5
>>275
 昔はpart3まであったんだけどね。TVシリーズの時に。
前回OVAでは誰も立てなかったのかな?無かったように思う。
OVA第1段の感想を知りたくて探したけど見当たらんかったから。

信者が多い原作モノは一般的にその派生物は不評だよ。
原作知らないって人と、真っ二つに評価別れることもしばしば。
そりゃぁアタリマエなんだけどな、別物だから。
でも、其れを認識していない、もしくは出来ない、またはしたくない、輩が多いのさ。

>>274
 その結果、主人公の影が薄い・・・笑えんな。周りのキャラは立ちすぎだってのにな。
でも、群集劇ってのも違うよな。
277風の谷の名無しさん:03/01/16 15:12 ID:8F9S0YRv
正直、原作ではゴンとジンとミトの回想がメインになってたくじら島で
原作には一切絡み無いキルアとミトさんの話をメインにしたり
原作天空闘技場でヒソカvsゴン戦で終わっていたのを
原作にオリジナルを多大に加えたキルアの話しとキルアとウイングさんの
オリジナル話しで終わらせたのはいくら何でも酷いと思った。

これじゃあ誰が見たって主人公を主人公なんて思えんよ。
その他はオリジナル多大に要れて完全にクラピカメインに作り上げてるしな。

キャラグッズクラピカキルアが売れまくってるからって
ここまであからさまにしなくてもいいのになと思った。
278風の谷の名無しさん:03/01/16 15:32 ID:XbpNdsj7
>>276
前回OVAの時のスレって↓これではないのかい?

ハンターハンターを応援するスレ
http://comic.2ch.net/anime/kako/1007/10078/1007844449.html
279風の谷の名無しさん:03/01/16 19:50 ID:B8ZzekR4
>>277
天空闘技場のは、あそこで打ち切り予定だったため、主人公が負けて
終りでなく、主人公が勝って終わらせたいという製作者側の意図が
あったんだよ。
結局続いたわけだが。
280作者の都合により名無しです:03/01/16 20:41 ID:yFxa08QJ
>>279
 そうなんだよ。それが酷いのなんのって、
局から延長決定の連絡がなかなか来なくて、
打ち切りに向けた絵コンテも3話分上がってたらしい。
制作スケジュールもその分進んでたので、
現場はかなり混乱したって、聞いてる。
281風の谷の名無しさん:03/01/19 10:37 ID://L9GkqC
あげ
282風の谷の名無しさん:03/01/21 00:23 ID:Ly5oz80v
カルトは本当に男なのだろうか。僕女なのだろうか。
283風の谷の名無しさん:03/01/22 00:55 ID:DUQBOPLf
保守
284風の谷の名無しさん:03/01/22 20:57 ID:0R3KSILP
>>282
どう考えても僕女だろ。あれで男なら冨樫氏ね
285風の谷の名無しさん:03/01/22 23:57 ID:CSZsrJEa
>284
僕女の方がキモイ
286風の谷の名無しさん:03/01/23 14:57 ID:bDuo2Jpb
>>285
どっちにしろ狙ってる臭がプンプンするな。
287山崎渉:03/01/23 14:59 ID:fguUOHFX
(^^)
288風の谷の名無しさん:03/01/26 11:14 ID:0UQ1sbsE
そろそろビデオレンタル開始
289風の谷の名無しさん:03/01/26 11:17 ID:dht4piFV
マジでどこまでアニメ化するんだ?
ドッヂボールまでは無理だろうしなぁ。
290風の谷の名無しさん:03/01/26 11:26 ID:J3iSEIIv
まともな戦闘シーンがほとんどないな・・・。
291風の谷の名無しさん:03/01/26 11:31 ID:c/UnbSc5
>>290
ガチンコの戦闘なんてクラピカvsウボォーギン以来無い・・
292風の谷の名無しさん:03/01/26 11:38 ID:eIC/5PPN
そろそろ単行本の新刊出んかな?
最近マジメにやってるんで話数も貯まってるだろうに。
293風の谷の名無しさん:03/01/26 11:49 ID:TngwR+Yo
カルトはいったい何なんだ。
公式サイトには兄弟と書いてあったから男の可能性が高いが
女であってホスィ。
294風の谷の名無しさん:03/01/26 11:50 ID:3XXGkLms
>>293
何故に?
295風の谷の名無しさん:03/01/26 11:53 ID:TngwR+Yo
>>294
そんなの決まってんだろ。ショタで抜けというのか。(*´Д`)ハァハァ
296風の谷の名無しさん:03/01/26 11:59 ID:3XXGkLms
>>295
勘繰ってスマンかった・・・
297風の谷の名無しさん:03/01/26 12:01 ID:VO7ha386
カルトよりイルミの再登場まだ〜?
298風の谷の名無しさん:03/01/26 13:02 ID:GN5JhhUG
え?ドッジボールをOVA化してくれないとグリード編なんてつまんないじゃん
299風の谷の名無しさん:03/01/26 13:19 ID:vQuEz7dB
ドッジは今期のシリーズじゃ無理。
大体ビスケだって2巻目からの登場なのに。
修行編に入るか入らないか辺りで何ヶ月か休みが入り、また全4巻シリーズで
リリースというサイクルだよ。
ドッジ収録のOVAは一年後くらいに出ると思われ。
300風の谷の名無しさん:03/01/26 13:19 ID:zwEYpEAE
ドッジは今期のシリーズじゃ無理。
大体ビスケだって2巻目からの登場なのに。
修行編に入るか入らないか辺りで何ヶ月か休みが入り、また全4巻シリーズで
リリースというサイクルだよ。
ドッジ収録のOVAは一年後くらいに出ると思われ。
301風の谷の名無しさん:03/01/26 13:26 ID:BwVQApZe
>>300
次期OVAがGI編の完結だろうね。
この調子で原作ラストまでやって欲しいな。
302風の谷の名無しさん:03/01/26 17:15 ID:Fmz6ofc2
>>300
15巻のラストあたりまではやるんじゃないか?
303風の谷の名無しさん:03/01/26 18:15 ID:GncD5c7w
やっても15巻の途中くらいだと思ってた。
前作と違って、今回は省略の嵐か?
まあカード系の説明省けば進むだろうけど。
304風の谷の名無しさん:03/01/26 23:15 ID:FaxZrWlL
ボマーが正体現すのは何巻だろ。
GI編が面白くなったのってあれからだからな。
305風の谷の名無しさん:03/01/27 17:48 ID:agiZvcy1
a
306山崎渉:03/01/28 16:56 ID:m77aIyVN
(^^)
307風の谷の名無しさん:03/01/30 12:43 ID:LvWz1QGX
ほーりーないと
308風の谷の名無しさん:03/01/31 16:56 ID:9dtJrCIE
第2話の本編の画像が公式で公開されてたけどOVAのスタッフってシズクファンなのか?
第1話の画像でも目立ってたし、シズクファンとしては期待したいところだが。
309風の谷の名無しさん:03/01/31 18:50 ID:LC1UbhsY
ハンタのスタッフは大のクラピカファンでクラピカ信者です。
310作者の都合により名無しです:03/02/01 22:06 ID:k20p8TO1
>>309
 そりゃ、テレビは、だろ?
311風の谷の名無しさん:03/02/01 22:20 ID:sp/h4DhU
てか、古橋が、だろ?
312作者の都合により名無しです:03/02/01 23:38 ID:k20p8TO1
>>311
 なら、テレビは、でいいじゃん。OVAは監督製作共に違うんだしさ。
313風の谷の名無しさん:03/02/02 09:51 ID:hsvDYPU9
でもこのスレ見てるとOVAもクラピカ信者作みたいに思えてくる。
314風の谷の名無しさん:03/02/02 15:42 ID:RRZAxELX
アニメスタッフうっざー
315風の谷の名無しさん:03/02/04 15:29 ID:4+yXWJQa
ここってむちゃくちゃ存在感ない?
316風の谷の名無しさん:03/02/04 16:51 ID:f+ulNfme
.
317風の谷の名無しさん:03/02/04 17:50 ID:APQG7TrW
1話のキャスト
ゴン:竹内順子
レオリオ:郷田ほづみ
クラピカ:甲斐田ゆき
キルア:三橋加奈子
センリツ:TARAKO

フェイタン:日比野朱里
フィンクス:松本吉朗
シャルナーク:高戸靖広
フランクリン:乃村健次
マチ:上村貴子
シズク:豊後敦子

ゼパイル:山野井仁
バッテラ:岐部公好
ツェズゲラ:水木竜司
進行役:広津佑希子
受付嬢:石塚実幸
318風の谷の名無しさん:03/02/04 17:51 ID:APQG7TrW
2話のキャスト
ゴン:竹内順子
レオリオ:郷田ほづみ
クラピカ:甲斐田ゆき
キルア:三橋加奈子
センリツ:TARAKO

ゼパイル:山野井仁
フィンクス:松本吉朗
シャルナーク:高戸靖広
マチ:上村貴子
シズク:豊後敦子

バッテラ:岐部公好
ツェズゲラ:水木竜司
ウイング:遊佐浩二
ミルキ:石塚堅
進行役:広津佑希子
319風の谷の名無しさん:03/02/04 22:01 ID:dGauMTPb
>318
2話にはフェイタンの台詞ないんだ。マルチタプ云々のやり取りは収録されてないってことなのかな。
320風の谷の名無しさん:03/02/04 23:48 ID:twJzjg9j
>>319
フェイタンがゲームに入るシーンから旅団のシーンがスタート。
321風の谷の名無しさん:03/02/04 23:56 ID:dGauMTPb
>320
サンクス。つまり省略されたってことなのね。
フェイタンがジャケットに登場した記念に1巻だけDVD買おうかなってと思ってたけど
その分だと扱い悪そうだからやめとこっと。
322作者の都合により名無しです:03/02/05 00:25 ID:NS86qb5l
>>313
 スレだけで語られてもなぁ・・・・
 誰か見た香具師はいないのか?
323風の谷の名無しさん:03/02/05 00:53 ID:FKPzFeVh
>>322
このスレで既に試写会の感想があったけど。


ちなみにレンタルして見ましたが、クラピカはマジでウザいかもしれん。
そこまでクラピカに時間裂くような演出しなくてもいいのにとオモタ。
本編はまだいいんだが、エンディングなんか最悪だったな。
グリードアイランド編だってのに、ゲームに関係ないクラピカがメインだし。
自分はクラピカマンセーなんだが、不必要な演出はいらん。
作品の出来自体はいいと思われ。
324風の谷の名無しさん:03/02/05 01:21 ID:ocWyjAic
うん。
あのエンディングはちょっとどうかと思ったよ・・
325作者の都合により名無しです:03/02/05 03:05 ID:NS86qb5l
>>323>>324
 そうなのか・・・いったいどんな代物なのやら・・・。
 中身はいいのか・・・。エンディングって、・・・絵コンテ誰?
326風の谷の名無しさん:03/02/05 03:19 ID:7u+tkNxk
アニメのハンタは最近見たクチなんだけど
以前から漫画板のハンタスレでもキルアの声が
不評だったから、どんな声なんだろーと思って
見てみたけど自分は意外と好きだなぁ。
それにしてもアニメの方はキャラ設定がオリジナル要素ありすぎだな。
試験が終わってゴン達と別れてからのクラピカなんて
冷たくてちょっと嫌な奴にすら見える。
327風の谷の名無しさん:03/02/05 03:39 ID:+KQJFgiF
>>326 三橋をいいと思えるヤシはある意味幸せです
328風の谷の名無しさん:03/02/05 13:10 ID:LD/qJabD
>>282
カルト自分のことぼくっていってたのか?
どこで!?
329風の谷の名無しさん:03/02/05 13:14 ID:5iVYPTFY
いろんなとこで
330□□■週間盗撮ベストランキング■□□:03/02/05 15:04 ID:exEfk9cx
浜崎あ●み 盗撮ランキング1位
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~ippi/himitu/rank/ranklink.cgi?id=fish
松浦○や 盗撮ランキング2位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
安倍な●み 盗撮ランキング3位
http://www.pvranking.com/in.asp?ID=6854
藤本●貴 盗撮ランキング4位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
後藤○希 盗撮ランキング5位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

02年間ランキングベスト1はこの人!!!
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
331風の谷の名無しさん:03/02/06 01:32 ID:32A6TDO3
>>317-318
ツェズゲラ役の水木竜司って水野龍司のこと?
332風の谷の名無しさん:03/02/06 19:57 ID:aV/Nc6LY
>>331
別人じゃないの?もしそうならこれまたなかなか良いキャスティングしてる訳だが。
333風の谷の名無しさん:03/02/08 10:51 ID:0/z3Fhaj
みんな感想かかんのか
334風の谷の名無しさん:03/02/08 22:30 ID:+nuO1y+l
てか今回の全巻購入特典、すごすぎじゃないか?
335風の谷の名無しさん:03/02/09 16:00 ID:61MC30ev
台本やら設定資料やらの本だろ?売る自信がないからか?
336風の谷の名無しさん:03/02/09 16:36 ID:2KPnZmz+
ハンタのOVAって売れてないの?
原作あんなに人気じゃん。
オレはTV版のDVDも前のOVAも買ったよ。
337風の谷の名無しさん:03/02/09 19:18 ID:JCt5j+gb
レンタルじゃいつも貸し出し中。
おかげで新作まだ見れてない。
338風の谷の名無しさん:03/02/09 22:09 ID:c85ue/sf
売れてなきゃ第2弾なんて出さないのです
339風の谷の名無しさん:03/02/09 22:15 ID:u6YjEsGC
レイザーとのドッジボールは映像化して欲しいっす。
今回は無理だろうけど次のOVAで
340風の谷の名無しさん:03/02/09 22:26 ID:c85ue/sf
全4巻ってのとOPに全くカードの絵が出てこないのが気になるな・・・
まさかカード設定無しにして手っ取り早く終わらせる気じゃ・・・
341風の谷の名無しさん:03/02/09 22:32 ID:FIn3MJA0
>>340
GI編はカード設定が無いと成り立たんでしょ。
遊戯王みたくカードバトルばっかやるワケじゃないんだし端折ったんでは?
342風の谷の名無しさん:03/02/09 22:36 ID:SlJ+h1Yj
OVA今見たよ。パク&ウボォのあれはオリジナル?
343風の谷の名無しさん:03/02/10 15:43 ID:slyj/1IC
OP・EDのCDの発売日がなかなか明かされないと思ったらもう売ってたのね。
344風の谷の名無しさん:03/02/10 17:21 ID:tKUoJ/AN
つかカード関係烈しくつまらんかったからどんどん省いて欲しいよ。
345風の谷の名無しさん:03/02/11 17:04 ID:UglZuI+V
あげ
346風の谷の名無しさん:03/02/13 00:53 ID:Wqpgoert
頼むから俺が行くときだけいじめみたいに
レンタル中にするのやめろや
347風の谷の名無しさん:03/02/13 01:00 ID:4zyKbJBt
>>346
ゴメンね。
348風の谷の名無しさん:03/02/13 08:57 ID:b9JGjZS+
>>346
前日に借りた上に延滞してごめんね。
349風の谷の名無しさん :03/02/13 12:22 ID:KdKu97p8
キルアの声って批判程ひどくないと思うけど・・・少年っぽく聞こえる(演技してる?)し。
ガンダムXのニュータイプの少年よりだいぶマシだと思う。
ところどころ、良い感じの喋りもあるので叩かれまくりの理由が正直わからん。
350風の谷の名無しさん:03/02/13 16:14 ID:G3LmPmkZ
>>349
初回から見るべし。
351風の谷の名無しさん:03/02/14 12:57 ID:Ot7pzxHT
352風の谷の名無しさん:03/02/14 15:11 ID:uvSI9Ldc
>351の下から2番目
フェイタンがアニメスタッフに嫌われてるのがよーく分かる一枚ですな。
本編でも根暗ブサイクって感じだし何か見てて泣けてきた。
これなら原作初期のカッパ顔の方がよっぽど魅力的で格好いいよ・・・。
353風の谷の名無しさん:03/02/14 20:08 ID:1GqNMYCr
結局水野龍司だったのか?
354風の谷の名無しさん:03/02/16 12:28 ID:BjoTtMVI
DVD届くの来週だから待ちきれん。
355風の谷の名無しさん:03/02/16 16:57 ID:VBxH57Uw
age
356作者の都合により名無しです:03/02/17 16:27 ID:yf/cpqI3
>>534
 観たら感想UPしてね。
 
357風の谷の名無しさん:03/02/17 23:50 ID:20e/JVvN
だれだ、
勝手に未来にレスつけてるヤツは!
358風の谷の名無しさん:03/02/18 00:40 ID:jVAilEM4
ツェヅゲラ脂肪か?
359風の谷の名無しさん:03/02/18 21:21 ID:24rv6eao
最終回のレオリオの「だーーーーれーーーーーだーーー」に殺気が沸いた
360風の谷の名無しさん:03/02/18 22:01 ID:2YXONCQg
OVA、オープニングムービーが超ださい。
ヨーロッパのマニアが作ったんか?ってかんじだたーよ。
361風の谷の名無しさん:03/02/18 22:29 ID:byAX9/T5
いいかげんクラオタの公私混同、原作、作品への冒涜ぶりは
あまりにも目に余る。冨樫が別物として基本的に干渉したり
放置してるのを良いことにこれからもどんどん調子に乗るぞ。
362風の谷の名無しさん:03/02/18 23:48 ID:LXqx3hwp
クラピカの病気シーンがいいかげんしつこいんですが。
一体何がしたいんだよ・・
363作者の都合により名無しです:03/02/19 00:56 ID:ESzt+p5g
アタリマエだ!漫画家なんぞに干渉されてたまるものか!
餅は餅屋
まぁ。クラオタしか買ってくれないだろうとの予測の上で作ってんじゃないの?
営業としてはまっとうな判断でしょうよ。
此処観てると、クラオタしか、アニメの相手なんてしてないじゃん。
364風の谷の名無しさん:03/02/19 04:11 ID:fGkJbFFF
>>363
クラヲタしか買ってくれないなら
なにもGI編OVA化する必要なんてあるまい。
原作捻じ曲げてまでわざわざOVA出して利潤求めようとするほどに
市場はデカくないだろうよ。
単なる製作スタッフの暴挙だろう。
売り上げを伸ばすという名目は掲げてのことかもしれないけど。
365風の谷の名無しさん:03/02/19 12:07 ID:CYqnuGYP
自分みたいに買う気どころかレンタルする気もうせてきたのは
少数派だから相手にしてもらえないんだろうな。
366風の谷の名無しさん:03/02/19 13:42 ID:9FZe69wX
クラピカ主役と聞いて買う気だったけどレンタルで済ますことにしますた。
367風の谷の名無しさん:03/02/19 15:32 ID:U1Qhp8G4
予約特典ってないんですか?
前回はクラピカのポスターもらったんだけど。
368風の谷の名無しさん:03/02/19 20:27 ID:4NW2ruBb
それはもうウザいほど死ぬほど特典ついてるだろ。正直まったくいらねー
369風の谷の名無しさん:03/02/19 22:19 ID:0NV0FKuR
特典いらんから安くして
370風の谷の名無しさん:03/02/19 22:33 ID:TuE+Fsiv
初回特典がついてると、近所の店は500円増で買い取ってくれるんだよ!
だから無いよりはあったほうがいい。
371風の谷の名無しさん:03/02/19 23:08 ID:WHqOhAK3
売り飛ばすなら最初からレンタルの方が自分的に儲かるだろ。
372風の谷の名無しさん:03/02/20 00:21 ID:9uw2rL4E
つーか、今ははまってるから買うけど、熱が覚めたら不要になるから売るって
だけで、売る際には安いよりは高い方がいいじゃん。
決して金を浮かせたりもうけたりしたいわけじゃない。
オタクなんてこんなもん。
373作者の都合により名無しです:03/02/20 21:19 ID:rNeDZIFS
>>364
 クラオタ以外に買うの?
 ほんとに???
 信じられんなぁ・・・。
 やっぱり、ここが世間一般とはかなり違うって事か。
374風の谷の名無しさん:03/02/20 21:36 ID:jolGuhCv
OP,EDの絵がマジ糞。

せっかく田頭キャラデザなんだから、田頭にやってもらいたかった。
375風の谷の名無しさん:03/02/20 21:50 ID:jJ3n6bJW
観たけど、声優が微妙に変ってるのな。
376風の谷の名無しさん:03/02/21 13:28 ID:IxMeyZh5
>>363
そこまで干渉されたくないなら原作付きじゃなく完全オリジナルでどうぞ。
377風の谷の名無しさん:03/02/21 17:01 ID:GikYuU+5
昨日やっと見たけど
さすがに一話の絵はキレイだったと思う
でもGI編なのに
EDクラピカ主人公みたいでワロタ。
自分クラオタだから別にいいけどな。


378風の谷の名無しさん:03/02/21 20:34 ID:dmdq2+KV
フェイタンの声なんとか汁
379風の谷の名無しさん:03/02/21 22:18 ID:7/iBT68H
77
380風の谷の名無しさん:03/02/22 07:16 ID:e9053SFx
OVA、今度の日曜にやっと届く・・
381風の谷の名無しさん:03/02/22 14:56 ID:hy6Uz6ns
テンパってるクラピカとセンリツとレオリオの辛気臭い
やりとりがしつこくて寒かった。
OPの絵が割と糞だった。EDはノーコメント。
でも面白かったよ。ドッヂ編までやって欲しいね。
382風の谷の名無しさん:03/02/22 17:02 ID:rAhYkaa3
最近原作読んだら面白くて
TV版をレンタルしてみたんだけど
なんですかあの軍艦島は
あとカトスロとヒソカ対決のところって
一話抜けてないか?
よくわからんことが多いので教えてくらさい
383風の谷の名無しさん:03/02/22 18:47 ID:wMq0EOSd
軍艦島の脚本書いた奴はハンター試験を
全く理解していなかったとしか思えん。
384風の谷の名無しさん:03/02/22 18:51 ID:J8S1fZ48
ふつーにさらっと原作通りやりゃいいのに。
クラが寝込んでいてうんたらを長々やらなければゴンが耳から煙出すとこ
映像化できたんじゃ。あのゴン好きなのに。
385風の谷の名無しさん:03/02/22 19:15 ID:a1coUKWR
>>382
軍艦島は冨樫義博氏ご本人の要望で作られました。
カストロ戦はテレビの規制に引っ掛かり省略されました。
386風の谷の名無しさん:03/02/22 19:39 ID:Rxx+rEde
なんだよあのエンディング(w
クラヲタに売りたいならもっと絵マシにしろよ。
387風の谷の名無しさん:03/02/22 20:12 ID:vT+E4ArI
冨樫の要望はオリジナル部分も見たいとかそういうので軍艦島まで
内容は限定してない。
ジャンプにEDはゴンとキルアの関係を思わせてジーンとくるよ!とか書いてあったのに
だったら最初から嘘書くな。監督のコメントも訂正しろや。
388風の谷の名無しさん:03/02/22 20:31 ID:C6GdU5ct
>>387
そんなん書いてあったの?
EDゴンとかキルアなんて出てたっけって感じだったけど・・
389風の谷の名無しさん:03/02/22 23:29 ID:DVLQyjm6
>>高い歌唱力が人気の下川さん。
>>スピード感あるED曲の歌詞は、ゴンとキルアの関係を
>>思わせ、ジ〜ンとくるよ。
(ジャンプ2002年51号「ハンターズファンサイト」より)

Comment: ユキヒロ マツシタ 監督
TVシリーズの第4話のコンテから「ハンター」のアニメに参加させていただいてます。
またがんばりまっす。
今回のシリーズのテーマは“お前に会えて本当によかった”ですね。
「ゴンの告白」ですか。
8本見終わって、「あーゴンとキルアっていいコンビだなー」と思ってもらえるよーな
シリーズになればいいと思ってます。
390風の谷の名無しさん:03/02/22 23:54 ID:lVrsXo1T
というのはただの原作者へのたてまえで可能な限り原作歪めて
私情はさんでGI全然関係無いクラピカ出しまくってやるー。
 
ユキヒロ マツシタ監督
391風の谷の名無しさん:03/02/23 02:05 ID:NYyt2qdC
あーそんな感じの印象をハンターアニメの全体から受ける。確かに。
つーかアニメやだ。
392風の谷の名無しさん:03/02/23 02:26 ID:uU/iwQuY
もう潔くクラピカのビデオクリップ集でも出せや。
少なくとも他に迷惑かかんないよ。
393風の谷の名無しさん:03/02/23 09:37 ID:S+x9cU6D
なんでマチとかウイング変えてキルアとフェイタンの声
変えないんだよ。
しかも今回変わったの、みんな前のほうがいいじゃんよ。
マチ断然前のほうがいいよ。ウイングきもいよ。
やっぱキルア、声自体はともかく癖のあるしゃべり方が
どうしても駄目なんだよGI編多分一番セリフ多いのにさ。
フェイタンの便所できばってるような声もなんとかしろや。

アニメスタッフ氏ね!マジ氏ね!!
無駄なクラピカのカット入れまくってる場合じゃねーだろがこのド低脳!!

あーすっきりした。
394風の谷の名無しさん:03/02/23 10:06 ID:TBLwnx9F
みんなそんなにクラピカ嫌いなのか…?
395風の谷の名無しさん:03/02/23 11:05 ID:IeX+92bG
クラピカが嫌い×
クラピカのオリジナルエピソードを追加するアニメスタッフが嫌い○


でもアニメが原因でキルアやクラピカが嫌いになった人知ってるから
何とも言えんが。
396風の谷の名無しさん:03/02/23 11:38 ID:CmcBANhr
>>393
クラピカ以外どーでもいいんだよきっとw
397風の谷の名無しさん:03/02/23 12:58 ID:07TRtQ7/
注文してたOVAが今届いたよ。
外出するんで帰ってから見ようっと
398風の谷の名無しさん:03/02/23 13:02 ID:GXlIzvyD





クラピカが嫌いなのではなく、

クラヲタが嫌いなのです。




399風の谷の名無しさん:03/02/23 13:17 ID:Xb7hLxZV
クラピカはウザいだけで別に嫌いじゃないよ。
400風の谷の名無しさん:03/02/23 16:12 ID:3zKDOWQ8
声優は全体的に無名の適当で脇は平気で入れ替えてるし
メインキャストに声優ですらないド下手糞なグラビア出使ってるし
原作は改悪しまくり
演出いいわけでも大して作画キレイでもない
圧倒的な原作人気にあやかってるだけの悪徳同人みたいだ。
よく一本6800円も金取れるな。
401風の谷の名無しさん:03/02/23 17:51 ID:if5Ol5ay
声優が無名か有名かは問題じゃないけどな。
有名だからって、他の作品のキャラを連想してしまいがちの声優は
勘弁。別に擁護してるわけじゃないが、ワンピで懲りた。
キルアは大問題だが、他の人はもうたいして気にならんし。
402風の谷の名無しさん:03/02/23 18:11 ID:UC7fqAph
漏れはもうキルアの声も気にならんな。
これは声優が役に馴染んだからかな、
それとも聞き慣れたせいだろうか。
403風の谷の名無しさん:03/02/23 18:16 ID:NYyt2qdC
作ってる人たちに悪気がないのがまたタチ悪いよ。
もう公私混同やめて真面目にやってまじで。
404風の谷の名無しさん:03/02/23 18:43 ID:9gp8emxK
>>402
多分慣れただけ。
最近冨樫の演技がどんなもんだったか知りたくて見返したけど、
変わったのは声の高低だけで演技は今と同じだった。
405風の谷の名無しさん:03/02/23 19:06 ID:tFyR3rvg
竹内「昔のキルアはただの不良の女の子にしか聞こえないんだよ!」
三橋「そうなの!不良の女の子なのよ!」
406風の谷の名無しさん:03/02/23 21:57 ID:klV5MhzN
age
407風の谷の名無しさん:03/02/23 22:54 ID:1Bardz9u
高橋→三橋「お前の演技はなぁ…助けてやるからいっしょに頑張ろう」

ミュージカルに出てた宝塚の女優→三橋「助演出の人にあの子(三橋)どうなの?
どうなるの?って聞いておいたから」
三橋「ひっどーーい!」
408風の谷の名無しさん:03/02/23 23:33 ID:SsyorWEL
ミュージカルのイルミ役の人がいつも三橋の演技にだけ触れないのは
邪推してもいいんですか?
409風の谷の名無しさん:03/02/23 23:43 ID:yf2MiAfR
ゴンの声優が自分で全プロデュースして出してるドラマCDに
甲斐田郷田高橋他ハンタキャスト達はみんな出演してて三橋だけいないのは
邪推してもいいんですか。
410風の谷の名無しさん:03/02/23 23:58 ID:6vRIE8GX
そのドラマCDの1枚目には出ているのにそれ以降出ていないのは
義理で出したのだと邪推してもいいんですか。
411風の谷の名無しさん:03/02/24 00:00 ID:k2M+6Ir+
>>403
悪気ないかどうかしらないけど
悪気ないならよけい勘違い公私混同タチ悪いよ。
いい迷惑。
412作者の都合により名無しです:03/02/24 03:54 ID:WcLzwef/
広告代理店の
企画が悪いんじゃないのかと・・・・・・。

誰だよ「○ーべらす」に持ち込んだの・・・・
413風の谷の名無しさん:03/02/24 09:51 ID:pSYqWKSO
ていうか
クラピカとバッテラのイントネーションこれでいいの?
オレの脳内では両方とも逆だったんだが。
クラピカはカにアクセント
バッテラはバッにアクセント
414風の谷の名無しさん:03/02/24 12:45 ID:OgtJRatQ
>>413
ワラタ。

自分はゴトーはゴ→トー↑だと思ってた。
415風の谷の名無しさん:03/02/24 14:58 ID:pSYqWKSO
>>414
俺もそうだと思ってたが、違うのか。
オレGI編しか見てねえからな。
イントネーションもめちゃくちゃなんだな。スタフ逝ってよし
クラピカは譲ってもバッテラは絶対おかしいと思う
416風の谷の名無しさん:03/02/24 16:33 ID:z3Din0J+
クラピカのアクセントはモモンガだろ
417風の谷の名無しさん:03/02/25 16:09 ID:eKHhHQuD
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1045706767/676

おそらく、アニメスタッフの願望が無意識のうちに現れたんだろう・・・
418風の谷の名無しさん:03/02/25 22:40 ID:I43wVgOi
OPにゴレイヌいないな。
419風の谷の名無しさん:03/02/25 23:17 ID:5JEVgkCW
>>418
レイザーもいないよ。
420風の谷の名無しさん:03/02/25 23:28 ID:PiprHYGC
ていうかモタリケ
421風の谷の名無しさん:03/02/25 23:41 ID:nNrhfTYj
OPのモタリケ萌え
422風の谷の名無しさん:03/02/25 23:44 ID:BjD9XlpS
しかし8話しかないOVAにしてはペースがTVの時とそんなに
変わらんな。もう第3弾もやるつもりなのかな?
423風の谷の名無しさん:03/02/26 02:44 ID:yha2fv/a
「バッテラ」のアクセント、おかしい??
普通だと思ったが・・・
大阪寿司の「ばってら」と同じでしょ?
「クラピカ」のアクセントは、ゴンの人と、その他の人とで、反対になってる・・時がある・
どっちでもいいけど・・・どのみち「変」な名前なんだし。
にしても、G.I編は2巻以降だな?
これはまだY編の後始末って感じが濃厚だし。
2巻見てみないとなんともいえないなぁ・・・。
・・・・・・・と、思う。
424風の谷の名無しさん:03/02/26 07:39 ID:z1j4DHRA
>>423
本編はヨークシン編の後始末でいいんだが
あのEDだけは・・・
本編でクラピカがうなされてるシーンは別に
気にならんかったがアレは非常に不満
425風の谷の名無しさん:03/02/26 14:26 ID:Dv3JfFvo
クラオタ以外の普通の原作読者なら全くの理解不能なことだよな。
前のクラピカ完全主人公のOPは皆が「ヨークシン編は原作でも
クラピカ多いから」と言ってたが今回はもうフォローのしようもない。
原作に沿ってたわけじゃないんじゃん。ただの偏った同人だった。
426風の谷の名無しさん:03/02/26 15:19 ID:GhjcqiJx
このペースじゃホントに中途半端で終わりそうだな・・・・
しかし何だかんだ言っても次期OVA、あったら見るんだろうな
427風の谷の名無しさん:03/02/26 17:39 ID:abi490S6
>>425
あのEDはさすがにハア?って感じだったよ。
本編のオリジナルはヨークシンのしめくくり
なんだろうからまだわかるけどさ。
クラピカが、原作ではスクワラの死について何も悩んでる様子も
なかったのがフォローされてたのには笑ったけど。
428風の谷の名無しさん:03/02/26 20:16 ID:bATm8Wz1
OPのモタリケの後ろの2人は誰だ?
429風の谷の名無しさん:03/02/26 23:20 ID:kdwvpOb6
OPのコック萌え
430風の谷の名無しさん:03/02/26 23:36 ID:6hGQ0cpf
アニメのクラピカ気味悪いよ。過ぎた事いつまでもウダウダ悩む様は見ていて
はったおしたくなる。オメーが自分から進んで始めた事じゃねーんかい!
めげるくらいならはじめっから何もすんじゃねえよ・と事あるごとに思ってるよ。
ほんとスタッフわかってない・・
431風の谷の名無しさん:03/02/26 23:55 ID:u6HY56oP
アムロと剣心の腐ったようなやつめ。
432風の谷の名無しさん:03/02/27 00:07 ID:qNdJ6/qf
>>430
同意。
なんか可哀想でしょ?可哀想でしょ?って押し付けがましくてさぁ・・
激しく空回ってる気がするんだけど。
冨樫のそういう描写はあっさりしてるとこがいいのに。

つーか短期間であれだけパワーアップするほど恨んでるのに
後悔するわけないじゃん。マジ自己満ワールド全開だよ。
原作無視してつっぱしってる。
433風の谷の名無しさん:03/02/27 00:17 ID:LxjHukbx
あのEDはGI編にまで辛気臭い復讐劇の名残りを引っ張りたいということか。
頭切り替えろよまじで。
434風の谷の名無しさん:03/02/27 00:48 ID:VMb1xu5+
理由はどうあれアニメスタッフクラピカに依りすぎだぞ
その結果致命的にストーリーが破綻してみろ?
それが一番視聴者に対する裏切りだろうが
435風の谷の名無しさん:03/02/27 00:51 ID:hf5aX33J
レオリオがクラピカをかまいすぎるのが見ていて萎える。
レオリオは確かに心優しく、仲間を大切にするキャラだが、
アニメのあれは違うと思う。
アニメのレオリオは、クラピカをかわいがりたいスタッフの
分身にみえる。
436風の谷の名無しさん:03/02/27 01:22 ID:om41kVsj
>>434
フランクリンの台詞のパロだね?

アニメのレオリオに原作の人格などない。レオクラ同人のための道具。
437風の谷の名無しさん:03/02/27 01:38 ID:HGeyyZAl
アニメのレオリオはっきり言ってうざいよ。
誰だよおめえって感じ。
クラピカはいわずもがな。たしかに剣心とかぶるわ。

レオリオはスタッフの自己投影?
そりゃーきもくて当然だ。
レオリオ馬鹿にすんのもいいかげんにしろって。
438風の谷の名無しさん:03/02/27 07:24 ID:QZbkDXN6
せっかくGI編のイラスト(ビスケが手前に居るやつ)は新章突入って感じが出てるのにな。
そんなにクラピカがいいならイラストもビスケの位置にクラピカを立たせて
ビスケは集合写真に欠席した人みたいに左上の隅っこにでも配置しとけっつーの。
439風の谷の名無しさん:03/02/27 08:23 ID:mm9TcEl6
>438
ワロタ。

そういや前のOVAのときのEDは
クラピカメインの話だからあれでもしょうがないと思ったが、
何回見ても鼻の穴と眉間のしわで笑える。
本当にクラピカが好きで作ったのかと問いたい。
440風の谷の名無しさん:03/02/27 09:50 ID:q8La4A0U
このスレを見てOVA買うクラヲタもいるんだろうな・・・・
441風の谷の名無しさん:03/02/27 11:13 ID:i9XDjc4Z
今となっては、今回のシリーズでグリード編が完結しなくて良かったと
思ってる。最後まであのED絵じゃ萎えるし。
次シリーズのOP・EDは絵だけ変えて欲しいな。
442風の谷の名無しさん:03/02/27 11:34 ID:XVL7mNBi
オープニングは構成はよいと思うんだけどね。
絵がチョト残念。
443風の谷の名無しさん:03/02/27 15:14 ID:VMb1xu5+
作画糞だからな
目が小さくて変な感じ
444風の谷の名無しさん:03/02/27 21:40 ID:s2YpNj+K
>435>436>437
別に嫌じゃないけどアニメのレオリオが人の金を猫ババアするなんて見てて気分が
悪くなった
最終回の「だれーだ」は呪いの呪文に聞こえた
445風の谷の名無しさん:03/02/27 21:48 ID:jtthk2Ly
レオリオは俺の一番好きなキャラクターだが
アニメのレオリオは逝ってほしい。マジで
446風の谷の名無しさん:03/02/27 22:44 ID:F7UmSgfA
アニメスタッフ逝ってよし
447風の谷の名無しさん:03/02/28 00:00 ID:6kGXI/op
予告にイルミ出たってマジ?
クラピカの次はキルアかよ…(うんざり)
またオリジナルでミュージカルやらくじら島オリジナルやキルア小説
みたいな事になんのかな…
内容が容易に想像できすぎてウザイ。
キルア可哀想ネタも苦悩ネタももうほんと嫌だ。
448風の谷の名無しさん:03/02/28 00:01 ID:i+l+yXqo
>443
OPのは逆に大きすぎて気持ち悪い気がする。

1話の原画はいいなと思ったけど
動画が・・・
たとえば、クラピカが写ってるシーンでレオリオの
モノローグだか台詞だかがかぶったりして
絵と音があってないんで
DVDプレイヤーが壊れてるのかと思った。
つーか、モノローグ多すぎで手抜きに見える。
テレビシリーズもこんなんだったの?
2話は原画もグダグダで見るに耐えなかったな。
449風の谷の名無しさん:03/02/28 00:34 ID:eeV3B6QK
>>447
可哀想ネタつか、必殺技を見せる際の過去プレイバックではないかと
予想してみる。原作みたくシルバだけでもいいわけだが。

(;´д`)おりゃもうダメぽ
ではなくて
(゚Д゚)ノゾルディックの思想なんざもうイラネ
じゃないかな。
流れ的に。
450風の谷の名無しさん:03/02/28 05:21 ID:HzRWBh28
>>447
うざいのにわざわざ小説まで読んでんのかw
451風の谷の名無しさん:03/02/28 10:30 ID:SnicBAn6
まぁOVA一巻の見所はオークショニアのねーちゃんだし
452風の谷の名無しさん:03/02/28 13:27 ID:ZfzyYZI3
>>448
君は用語の使い方が「はァ?」だぞ・・・
動画って・・・・ただ単に絵の動きの事を言うんだが・・・
それは演出がマズイでは??

OP、EDの絵に対する批判多いね・・・・
アレ観て原作仕様だと思ったヤツは私だけか・・・・
一番原作に似ている絵だと思うんだがなぁ・・タッチとか・・他ならぬクラピカが特に・・・

私の目が腐ってるんだろうか??
冨樫の絵って、似せたら、あんなものだと思ってるし・・・・。
453風の谷の名無しさん:03/02/28 14:13 ID:0Hi0sVfF
キャラデザの人がアニメ用に描きやすく見映えよくとデザインした絵を
無視してOP・EDだけ原作寄りにする意味がわからんのだが。
まさかとは思うんだが、日アニはスタッフの統一が出来ない会社なのか?
テレビなら仕方がない面もあるが、ここまでバラバラなもん見せられると
監督なんかいる意味なしだと思う。
前作よりはマシだと思うけどさ、総合的にはテレビが一番良かったな。
古橋のクラピカ寄りのオリジナルは嫌だったけど、打ち切り決まってからの
作画とか凄い良かったし。

作画のみでいいからディーンの復活激しくきぼんぬ。
454風の谷の名無しさん:03/02/28 16:53 ID:SYuU7Qd7
おまいらならどちらを選ぶ?

1.毎月発売日通り出るがテレビアニメと同レベル、もしくはより劣るOVA
2.発売延期が重なるがクオリティーが高い本来の姿のOVA
455風の谷の名無しさん:03/02/28 19:09 ID:PKSEN3+9
>454
1がいいな。質はどうでも毎月見られたらそれだけで嬉しい。

>439
あの人はクラピカじゃない。14巻の表紙の折り返しの写真に写っているコスプレ男だ。
456風の谷の名無しさん:03/02/28 22:27 ID:aX4MrexU
原作に近い絵のほうがいいよ
457風の谷の名無しさん:03/02/28 22:38 ID:zLY+/0zt
>>453
 だから、むしろあの絵で全編やってくれという意見が何でないのかなぁ?
と、思っただけなんだわ。
原作よりの絵だと思うのに聞こえる意見は「酷い」ばっかだからさ。
TVの時のシナジー〜作画の回の人だと思うんだけど、あの絵。
結構好きだったんだけどな・・・マンガマンガしてて。
キャラデザの絵が嫌いって訳じゃないんだけど。

監督は普通「絵」面に対してはあんまり発言しないものだよ。
作画上がりでない限りはね。

百歩譲って、きっと、スタッフが集まらなかったんだろう。
業界人手不足だし、季節モノに引っ張ってこれるスタッフなんて、
そうそういないんだろうよ。
大抵はシリーズモノで手一杯だろうよ・・・・ってことはやっぱり、
日アニが管理能力を問われても仕方なしか・・・?
458風の谷の名無しさん:03/02/28 23:16 ID:kA2naTDu
手抜き絵を忠実に再現されるよりは、多少違ってもアニメ栄えする絵がいいよ。
OP・EDは原作寄りかもしれんが、塗りが下手なのか稚拙に見えるんだよね。

>>457
OVAとして出しているのに、全体的な完成度に拘らない監督なんだなって
ことじゃない?>バラバラなもん
素人目にみてもOP・EDと本編の作画は違いすぎるし、ビスケの顔のアップなんかは
拷問だったよ。デッサン崩れすぎてて気持ちが悪かった。
企画自体は発売の半年以上も前に出てたわけだから、時間がなかったということは
ありえないし、購入するファンの殆どは中・高生なんだろうから金銭面の負担も考えると
酷いもんだなと思ってしまった。
自分はOVAは時間をかけていいものを制作するもんだと思っていたから、前回の
クオリティーの低さには些か失望してた。例え脚本がダメでも絵は綺麗だろ…みたいな
期待があったしね。

ていうか、日アニって今はまる子とハンター以外は何やってんの?
459風の谷の名無しさん:03/02/28 23:38 ID:1w/wIIJg
古橋はハンターでかなり見損なったが、るろ剣追憶編とかは素直に凄いイイと思う。
るろ剣追憶も星霜も絵が一貫して素晴らしかったな。

なんでOVAなのにカットごとに絵が違うの?OVAなのに。
特典にアイドル声優の映像なんかつけなくていいから中身で勝負してよ。

くっだらない糞みたいなCD40枚近く出しまくって
作品じゃなくてただ人気原作にあやかって稼ぐことしか考えてないのが
あからさまだ。
460風の谷の名無しさん:03/03/01 00:39 ID:q78pga9V
>>459
 古橋は、OVAはノータッチ。
 CDの企画は、マーベラス。
 日アニは、TVの時から、H×Hやるほどキャパに余裕なし。
 現在も全外注。内部スタッフはノータッチ。

 ちなみに今は、ハングリーハート作ってるのでは?
461風の谷の名無しさん:03/03/01 00:46 ID:q78pga9V
ゴメン、上のカキコ後半半分は458に対するレスだったね。

ついでに言うと、半年前に企画が決まっていたとしても、
元々業界自体がフリーランスが基本なので、
一年も先のスタッフの確保は出来ないのが常識。
年に一度ルパンを作っていた某社は、
その作画スタッフが余所に流れないように
次のルパンスペシャルまで、他のTVシリーズ作品を製作して、
作画陣を引き止めていた。

コレ位出来ないとみんなバラケテしまうよ。
462風の谷の名無しさん:03/03/01 18:12 ID:5DUo/lpu
パッケージとOP見て、だめだこりゃと思ってたけど
設定画見ると結構かわいいな、ビスケたん。
ttp://www.hunter-ova.com/ova2/gallary/img/chara_beske02.jpg
463風の谷の名無しさん:03/03/01 19:53 ID:NvZainiS
マーベラスとえいえばKOF EX
史上最強のクソゲー
464風の谷の名無しさん:03/03/01 20:28 ID:erlkEI2V
>>462
パッケージは後藤氏作画らしいし(パッケージに書いてあった。)、
OPは福田氏(EDに書いてあった。)、
設定は、田頭氏・・・だよな?キャラデザなんだから。

見事にばらばらだな。
465風の谷の名無しさん:03/03/02 01:47 ID:jXz5kaqE
>464
そうなんだ。
あんまりスタッフの名前とか気にしてなかった。
田頭って人にパッケージやポスターかいてもらいたかったな。
466風の谷の名無しさん:03/03/03 03:42 ID:7Do3FF4d
はやくもリメイクキボーン。ヨークシンのOVAは原作より良かったのに。
467風の谷の名無しさん:03/03/03 11:08 ID:yCidrq8m
うおーキルアよりゴンの声の方がムカツク。
あのいかにも「可愛いでしょ〜」っていう演技に鳥肌が立つ。
女の子が電話に出る時に使う外用のブリッ子喋りみたいだ。。
声自体はあってるのに演技がダメダメ。頼むから男の子の演技をしてくれー。
468風の谷の名無しさん:03/03/03 14:13 ID:MyZy5SPw
散々ガイシュツのレスなんだが、それはキルアが出てきてから(ry
469風の谷の名無しさん:03/03/03 14:59 ID:lVfyj3kx
三橋に言った「キルアは不良の女の子にしか聞こえないんだよ!!」
というゴンの声優のコメントを聞く限り
初期はキルア声今よりもっと評判悪くてかなり騒ぎになってたので
監督か誰かに「合わせろ」とでも言われたんじゃないかと。
見れば分かるけど初期は今よりずっと少年声だったし。
470風の谷の名無しさん:03/03/03 18:32 ID:y9tRF38K
キルア出てきてからあからさまに演技変わって泣きました。
471風の谷の名無しさん:03/03/03 18:33 ID:p9IQCdU6
キルア役は元々声優じゃなくてグラビア出の芸能人だからということで納得してる。
本人がハッキリ、オーディションで選ばれた訳じゃなくて
「キルア役って言われた」と言ってるし。

キルア役が決定した当時、こち亀の三浦理恵子と一緒にED歌ったり
ミニスカポリスの格好でジャンプやマスコミに出てたりしたから
まさに売り出そうとしたまっ最中だったのだろう。
VIP待遇だったことは間違い無いし。
472風の谷の名無しさん:03/03/03 19:58 ID:SxwPay40
三橋の売り出しの犠牲になったキルア役の候補陣が可哀想になってきたよ。
キルア役はなかなか決まらなくて何度も呼び出してはオーディションを
やったって竹内が言ってたし(声のバランスを図るために竹内も
毎回呼ばれてた)、そんだけ時間裂いた結果がこれじゃ悔しいだろうよ。
正当に決まることはあまりないのは分かってるけど、それでも
採用された人は最終的には何かしらの結果というもんを残すのに、
ここまで信者以外のやつから批判しか残らない人も珍しいもんだ。
473風の谷の名無しさん:03/03/03 20:12 ID:J1nxgRMV
私は犠牲になったのがよりによってキルアだったのが
とてもせつないです。
474風の谷の名無しさん:03/03/03 20:26 ID:1TJ3G8+Y
一話から天空闘技場終わり辺りまで見たけどキルアの声そんな変には聞こえないけどな・・・
なんか必要以上に叩かれすぎな気がする。

漏れは演技の事はよーわからんけど作品に流れる雰囲気はハズしてないと思うよ。
っていうか天空闘技場辺りでは結構上手いと思ったぐらいだった。
こういう事言ったら信者とか言われるんかな?
475作者の都合により名無しです:03/03/03 20:49 ID:K4c+R1og
自分は普通にアニメ見ててあんなに違和感と嫌な気持ち
になったのは初めての経験だった。
476風の谷の名無しさん:03/03/03 20:53 ID:jS58bed9
例えば誰だったら納得いくのよ?>キルア役
477風の谷の名無しさん:03/03/03 21:13 ID:eevqw/uM
アレに比べりゃ他の誰だっていーだろ。
三、四年もやってて毎週ラジオもやってりゃ
そこらへん歩いてる一般人でもこれくらいは支持されるだろうよ。
478風の谷の名無しさん:03/03/03 21:16 ID:eeMNTedd
必要以上に叩かれすぎってのはあるかもね。
三橋のキャラや経歴のせいもあるんだろうな。
合ってる合ってないの賛否両輪はどんなキャラでも
ある程度はあるもんだから。
私は三橋の演技がどうしてもな・・
479風の谷の名無しさん:03/03/03 21:28 ID:UsS69GHz
まぁそういう人が圧倒的多数だけどね。
感想サイト回ってもハンターファン以外にすらアニメ見て「アレは相当ヤバイ」
「声の仕事していいのか?」「句読点で区切りすぎ、イントネーションあきらかにおかしい」
「笑い声が活字だった」言ってるとこるばっかりだから。
竹内、高橋、甲斐田ですらもはや隠さずに言ってるし
カリスマ的人気のハンター人気NO1のキルア役やって
あれだけ露出しまくってんのに仕事全く無くなったのは異常すぎる。
480風の谷の名無しさん:03/03/03 21:31 ID:1TJ3G8+Y
>アレに比べりゃ他の誰だっていーだろ。
上手いけど作風にあってないってパターンが個人的に最悪だと思ってる。
決して下手ではないんだけどギャグアニメなのにテンポが遅くてギャグになってない・・・とか。
キルアは段々とコツを掴んでるみたいだし(演技はどーかしらんけどキャラ的には)マシな方なんじゃないかなー?
481風の谷の名無しさん:03/03/03 22:00 ID:8qvlBAhw
60 :風の谷の名無しさん :02/11/06 00:43 ID:sKxQkpun
311 :声の出演:名無しさん :02/10/23 23:15
キャスト
ゴン:竹内順子
キルア:皆川淳子
クラピカ:甲斐田ゆき
レオリオ:郷田ほづみ
ヒソカ:高橋広樹

ビスケ:矢島晶子
ゲンスルー:子安武人
アベンガネ:宮本充
プーハット:内藤玲
ツェズゲラ:小杉十郎太
ゴレイヌ:ゴリ

482風の谷の名無しさん:03/03/03 22:21 ID:qiv3UzfX
皆川淳子って・・・ただテニプリで似たようなのやってるから言ってるだけだろ(w
これなら今のままでいいよ。

でもゲンスルーは合ってるような気がする。
ゴレイヌはそれだったら神だな。
483風の谷の名無しさん:03/03/03 23:14 ID:tcs21uzr
確かに三橋は新規の仕事が一つもないようだね・・
私はどっちかっつーとキルア声肯定派なんだけど
やっぱやばいってことなんだろうね。
484風の谷の名無さん:03/03/03 23:25 ID:9nfZybTk
越前リョーマの皆川純子はリョーマやってからガンガン仕事入ってるね。
CDドラマとかも。竹内も甲斐田もハンターでブレイクしたようなもんだし。
485風の谷の名無しさん:03/03/04 00:15 ID:znBVNuF/
三橋は一世一代のチャンスをフイにしたね。
キルア役マトモにやれたら今頃アイドル声優として
ブレイクしてたかもしれないのに。
自分の置かれてる立場わかってなかったっぽい。
新人使うなら、もっと可能性のある人いただろうに。
キャラ人気にあやかってもあのザマだ。
486風の谷の名無しさん:03/03/04 00:29 ID:o3X/ePT8
5日から2巻レンタル開始だね。
2巻はビスケと噛ませ犬プーハットに期待。
487風の谷の名無しさん:03/03/04 07:39 ID:9/FiYHdm
プーハットはトンパ並にしぶといキャラになるかと思ったんだがなぁ
488風の谷の名無しさん:03/03/04 07:53 ID:ecRY70mU
今日の2時過ぎにビデオ屋行けばあるべ
489風の谷の名無しさん:03/03/04 12:43 ID:+E9fD5Fu
>>488
じゃあ今夜行ってみるよ!!
490風の谷の名無しさん:03/03/04 13:36 ID:46rS8pYY
声優と監督一新して全部作り直せ。
まじ不満しか残らなかったよこのアニメ。
491風の谷の名無しさん:03/03/04 13:38 ID:bXqlC951
3話のキャスト
ゴン:竹内順子
レオリオ:郷田ほづみ
キルア:三橋加奈子
センリツ:TARAKO

シャルナーク:高戸靖広
マチ:上村貴子
シズク:豊後敦子
コルトピ:天神有海

バッテラ:岐部公好
ツェズゲラ:水木竜司
シルバ:石井康嗣
プーハット:宮野隆矢
説明役:宮川佳大
492風の谷の名無しさん:03/03/04 13:38 ID:bXqlC951
4話のキャスト
ゴン:竹内順子
キルア:三橋加奈子

バッテラ:岐部公好
ツェズゲラ:水木竜司
プーハット:宮野隆矢
ニッケス:乃村健次

ジン:東地宏樹
ゼツク:平川大輔
ガシタ:竹本英史
ラターザ:葛城政典
案内嬢:荒木香恵
493風の谷の名無しさん:03/03/04 15:05 ID:S45S3FyR
ビスケちゃまの声はまだ無し・・・と
494風の谷の名無しさん:03/03/04 15:38 ID:pzcLT26D
キルア声、初期(ハンター試験前半)のは高くて嫌だったけど
どんどん低くなってきたあたりから平気になってきた…
演技は酷いとは思うけど、何でだろう?
慣れたのかな?自分は平気。むしろ、好きな方かも…。
495風の谷の名無しさん:03/03/04 15:49 ID:TbMQYNb+
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
.
496風の谷の名無しさん:03/03/04 15:59 ID:01iQW6rb
三橋のキルアはね、
リアルな演技だと思うんだよ。
いや、演技してないからリアルなのか・・
497ファントム:03/03/04 16:11 ID:7SMswIdC
16巻出たのかよ!!
498奈良シカマル:03/03/04 17:22 ID:7SMswIdC
17巻だった
499風の谷の名無しさん:03/03/04 19:21 ID:RRxLqXIp
案内嬢の声ちびうさかよ!
500風の谷の名無しさん:03/03/04 19:57 ID:KrOfS2z3
仕事帰りに何件かレンタルショップに寄ったけど、
もう貸し出し中になってた。

ビスケまだ出てないのか。
3話くらいで出ると思ってたんだが。
501風の谷の名無しさん:03/03/04 19:58 ID:KrOfS2z3
>491
コルトピの声ってズシと同じなのか・・・。
502風の谷の名無しさん:03/03/04 20:06 ID:lJKPLzM8
ビスケまだ出ないのか。
ヨークシン編OVAよりはまだマシなペースだけど、結構スローだな。
この分だとG.I編は三部作くらいになりそうだ。
次のシリーズがドッジまでで。
503風の谷の名無しさん:03/03/04 21:07 ID:YzYl8zIi
>>499
想像がつかねぇ!
504風の谷の名無しさん:03/03/04 21:17 ID:qqUvY6MO
ゲーム機を足蹴にするマチ
505風の谷の名無しさん:03/03/04 21:45 ID:zOM4ILtV
ビスケは出るけど喋らないだけじゃないの?
506風の谷の名無しさん:03/03/04 21:58 ID:lmHRkh0b
ビスケ、声なかったけど結構でてた。
何で怒ってたかわからんけど。
507風の谷の名無しさん:03/03/05 05:09 ID:HQupu//8
キルア棒読みだろ
キモイ
早く変えろ
508風の谷の名無しさん:03/03/05 14:31 ID:E1hFIPA5
>>507
そろそろウザイよ?
509風の谷の名無しさん:03/03/05 14:40 ID:Cuv9bvNE
声優ネタはこれから声優板の専用スレでやって、他の話題をこのスレやれば?


一話ごとに作画が違うOVAを見たのは初めてです。
納期に間に合えばいいってもんじゃないよ!
せっかく金出して見ているのに、がっかりでした。特にED。
510風の谷の名無しさん:03/03/05 16:17 ID:BidBYWm+
>>509
良くも(小声)悪くも(大声)テレビの続き=制作体制も同じ・・・
って事なだけだろ・・・

1巻2話収録3週毎新巻レンタルじゃ、
実質テレビシリーズ作ってるのと大差ないスケジュールな訳だから・・・。
こんな無茶なスケジュールで発売しようだなんて、何考えてやがる・・・
で、この怒りはどこに向けりゃいいんだ?
日アニか?マーベラスか?まさか集英社か?
511風の谷の名無しさん:03/03/05 17:02 ID:mX44zBc2
ナビ娘の声がちびうさの人でした
512風の谷の名無しさん:03/03/05 17:41 ID:HbLf+tK8
>>510
毎月出す必要はないと思うんだよね。
テレビアニメではなくOVAなんだから。
2ヶ月だろうが3ヶ月だろうが間が空いてもいいから、6800円払っても
いいと思えるようなのが見たいのが本音。
最低でも技術面はクリアしてほしかったんだよな。
それを箱入りの日アニとノウハウが整っていないマーベラスに望むこと事態
間違っているのかもしれないが。
513風の谷の名無しさん:03/03/05 18:29 ID:c+5m6mNb
もしかしたら自分だけなのかもしれないが、
EDの歌詞、下川の歌い方が悪いのか聞き取れない。
514風の谷の名無しさん:03/03/05 23:02 ID:4yb4I9k3
3話のキャストにセンリツ出てるのはなぜなんですか?クラピカとボスんとこ
戻ったんじゃあ?
515風の谷の名無しさん:03/03/05 23:23 ID:xDMpzElB
>>514
回想
516風の谷の名無しさん:03/03/05 23:34 ID:4yb4I9k3
≫515
ありがちょ
517風の谷の名無しさん:03/03/05 23:54 ID:XGgfa2Ri
俺は声とかあんま気にならねーし作画の違いなんか全然わかんないけど
第3話のマチのキャラがちょっとおかしいのは納得いかねー
518風の谷の名無しさん:03/03/05 23:58 ID:7leAHTVb
コピーガードかかってる・・・
ダビングで済ませるような奴は元々DVDなんか買わないんだから余計なことすんなや!
519風の谷の名無しさん:03/03/06 02:28 ID:4I62UOYM
全4巻?
ビノールトが出てくる辺りで終わりそうなんですけど?
520風の谷の名無しさん:03/03/06 10:24 ID:ua3furtL
ボマー大量虐殺で終わり
521風の谷の名無しさん:03/03/06 12:56 ID:v7L4Xai8
進み具合からしてビノールトで終わりだろ。
OPにもそこまでのキャラしか出てきてないし
522風の谷の名無しさん:03/03/06 13:00 ID:LyGVAbkl
なんか、けっきょく声優厨房がのさばっててつまらんくなったね
やっぱり来たか!って感じ
523風の谷の名無しさん:03/03/06 13:48 ID:TuMlEf9T
まあ声優がヘタレだと、いくら絵やら演出やらが良くても(良くは
ないけど例え話な)萎えるし、言いたいことは分かるんだが、せっかく
声優板に専用スレが立っているんだから、そっちを活用すればいいのに
とは思った。三橋ネタは特に。


>>513
オレも部分的にわからんとこがあるよ。
でもCDを買う気にはなれない。
524風の谷の名無しさん:03/03/06 16:34 ID:bTz8bzLH

1 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:02/10/14 18:07 ID:kPPA4gi/
今、OVAハンタの初回特典付のDVDを手にいれようとしたらどうすればいい??
525風の谷の名無しさん:03/03/06 18:16 ID:Mb/XrTf2
>>523
ガキはだまってろよ。ヴァカ(プッ
526風の谷の名無しさん:03/03/06 20:40 ID:OZy58DnH
声オタの次は煽り厨かよ(´、ゝ`)プッ
527風の谷の名無しさん:03/03/06 23:12 ID:zdeU9WK7
話が完全にGIの中へと進行しているのに
関係無いくせにEDに一人で出張りまくっている場違いには
寒い失笑しか浮かばんな。別にアンチじゃないがクラピカは寒い。
528風の谷の名無しさん:03/03/06 23:38 ID:h62WaogZ
なにかいたたまれないものがあるよね・・
529風の谷の名無しさん:03/03/07 00:51 ID:5RhBwjYd
>>521
ゲンスルーが正体あらわすまでやらんのか?
TV並のペースだな
530風の谷の名無しさん:03/03/07 01:30 ID:Ot2HnlIA
>>529
アニメ1話辺り原作2〜3話のペース。

あくまで予想だけど、
OPに名前すら出てこなかったヤツ等が大量に出てるのに、
サブとバラがいないってことは今回ではゲンが正体あらわすまで行かんかと。

次回また半年後にGI編UとかってなってOVAでるでしょ。
そんときはドッヂボールくらいまでで。
531風の谷の名無しさん:03/03/07 01:46 ID:0aFWiT5y
>>530
半年は辞めとけ・・・短すぎる・・・酷いのしかできないぞ・・・多分。
532風の谷の名無しさん:03/03/07 06:54 ID:29HYIfFq
もういーよアニメは・・今回ので終わりに・・
533風の谷の名無しさん:03/03/07 08:42 ID:I+WlBCg4
これからは全然売れなくなるまで一年ごとに出すんだろ。
そうでなければ、キッズあたりで全13話程度で放送してる。
534風の谷の名無しさん:03/03/07 09:57 ID:WV37o4lH
ハンターは原作人気凄くてマーベラスや日本アニメーションにとって
稼ぎ頭だからな。
関係ないのにクラピカ出しまくりとか訳わからん特典つけまくりで
アイドル声優の特典映像つけてみたりあいつら絶対に作品としてなんか見ていないな。

作品ではなくただの金稼ぐおいしい商品なんだろ。
一本6800円でこれからも延々と出し続けそう。
訳わからんハンターCDも40枚くらい出してるし。
535風の谷の名無しさん:03/03/07 11:52 ID:DzOSu8LG
特典映像は普通じゃん。
出演声優のコメントにノンテロップバージョンの収録。
2巻の特典がG.Iに関係無いクラピカとレオリオの声優じゃなく
主題歌を歌っている歌手の歌なだけまだ良心的だと思うが。
CDだって売れるから出すのは企業として当然の行為だよ。
中身が問題なだけで枚数自体は関係無い。


ていうか、売れてなきゃ原作自体の存続も危ういわけだが。
利益ない作品には会社は興味無いしな。特にジャンプは。
536風の谷の名無しさん:03/03/07 13:48 ID:vrg4uWcd
>>535 
 そうか!じゃ文句はジャンプに言うのが筋なんだな???
「もっと作品を大切にしたメディア展開しやがれ!!ごるぁ!!」

TORISHIMA氏がアニメ雑誌でほざいていたアレは嘘か??
・・・結果があの「Dr.スランプ」のアニメ(の視聴率)だったんじゃ仕方ないか?
やっぱ「売れる事」が第一だよなぁ・・・資本主義・・・

537風の谷の名無しさん:03/03/07 14:25 ID:c1mEDACu
>>510,512
 今、公式ホームページ見てきたよ・・・・
2巻と3巻はレンタル開始に2週間しか空いて無い・・・・
3巻ビデオレンタル開始と共に2巻DVD発売だった・・・・・

すげえ商売するな、まーべらす。
538風の谷の名無しさん:03/03/07 21:32 ID:U3Yik2tv
まぁ商売だからな…原作無視してクラピカ出しまくりが需要があると言うなら
仕方がないのかね。皆社会人でこれで生活していってる人なんだし。
同人ではなくプロの商売なのに同人より同人臭いのは謎だ。
自分はここのDVD買う気せんが。
539風の谷の名無しさん:03/03/07 21:39 ID:71tTy2M9
唯一MXで落としてもいいアニメだな
540風の谷の名無しさん:03/03/07 21:55 ID:0aRjgP9h
>>538
あのEDのためだけに2巻、3巻と購入するクラヲタが
いるとは思えんのだが。
一回見りゃ十分だろ。意味不明。
541風の谷の名無しさん:03/03/07 22:28 ID:DzOSu8LG
レンタルで十分だが
542風の谷の名無しさん:03/03/08 11:25 ID:Gzyp8e8Y
てか、GI編のコミック14巻、クラピカ出てないのに、表紙裸のクラじゃん。
原作も出版もそんなの分かってやってんだよ。
543風の谷の名無しさん:03/03/08 12:43 ID:eZkgNTFd
冨樫はいーんだよ。描きたいもの好き勝手描けば。表紙クラでも困る人だれもいねー。
544風の谷の名無しさん:03/03/08 12:59 ID:SBxGx/D6
4月4日発売だったからでしょ。
クラピカの誕生日とかで。
あの表紙買いにくくて嫌だったけど。
545風の谷の名無しさん:03/03/08 14:52 ID:ICr8FMLX
クラピカ嫌いだから表紙になったときはキモくて困った。
あの巻だけはブックカバーが必須だ。
546風の谷の名無しさん:03/03/08 22:40 ID:nvUFy3e7
まぁGI編第2弾のEDはもちっとマシなの頼むよ。
さすがに今回のEDは感心せんわ。
547風の谷の名無しさん:03/03/08 23:26 ID:V5EfLxOM
しかし今期がビノールトのとこで終わったら次はどこまでだ?
ボマー大量爆殺→レイザー・ドッジ対決終了までなら8話じゃ足りない気が
548風の谷の名無しさん:03/03/08 23:40 ID:HlQxadM4
age
549風の谷の名無しさん:03/03/09 01:46 ID:kb6ss1A5
ピカ厨氏ね
550風の谷の名無しさん:03/03/09 17:43 ID:ISHBa2vk
次回作が15巻最初から始まるとすると、ドッジ終わり(17巻途中)
まで行けそうな気もする。漫画は1回15ページだし。
551風の谷の名無しさん:03/03/10 00:30 ID:lHYLAdRn
http://www.hunter-ova.com/

三橋が台本の漢字読めない言葉知らないのは当たり前の公認なのか。
ジン役の東地て何気に業界で評判いいな。
552風の谷の名無しさん:03/03/10 17:15 ID:wtMBgPDN
>>551
 三○本人はなんとも思ってないかもしれんが、
(チャームポイントだと思ってたりして)
 つまりそれは、
 半人前以下扱いが公認の事実
 ってことだな。
553風の谷の名無しさん:03/03/10 17:24 ID:gMiPA8+g
>>549
「ビッ、ビィィガァァァヂュウ〜〜〜〜」
554風の谷の名無しさん:03/03/10 18:42 ID:sCsuzrvB
>>547
ドッヂボールは会話少ないから高速で終わるだろ。
今回のOVAは説明が長すぎだ。


ところで2巻の初回特典はなに?
555風の谷の名無しさん:03/03/10 19:02 ID:w2GALaa1
三橋さんは「具現化系」も読めなかったし原作で何度も出てきてる漢字も読めてない。
ラジオでもほんと漫画やアニメに関心のない人って感じの反応が多い。
グラビアアイドル出身だし本心では漫画やアニオタの言ってることなど
知ったこっちゃないんだろーな。

556風の谷の名無しさん:03/03/10 19:51 ID:EsxwToE/
三橋の声が聞けるのは「ハンター」だけ!
ひょっとして、これって、凄い売り?
557風の谷の名無しさん:03/03/10 20:20 ID:1A3DrX61
やっとレギュラー決まったらしいよ。
声優歴8年目、そろそろやばいな。
558風の谷の名無しさん:03/03/10 21:13 ID:D7yQXPqD
どうか自分の全く関心ない関わりのないアニメでありますように…マジで…
559風の谷の名無しさん:03/03/10 21:37 ID:CbLoTKjI
だから・・声優厨房逝ってよし・・・っ!
560風の谷の名無しさん:03/03/10 21:48 ID:EsxwToE/
しかし、まったく同じOP何で二回も入れんのかね〜
TVでやったわけじゃないのに。
この先もOVA続けんなら、いい加減考えろよな〜
ダサいOPなんかいらねーから、中身のクオリティ上げろや。
561風の谷の名無しさん:03/03/10 22:09 ID:XFkh5RlY
声優ネタはこちらでどうぞ

ハンター×ハンターの声優陣  Part4
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1042532500/l50
562風の谷の名無しさん:03/03/11 07:36 ID:vw5Myn3A
>554
システム手帳用のリフィールインデックス×10枚
(1巻の特典のバインダーにはいるやつ)
見出し用で、塩ビ加工されたもの。
表面にはグリードアイランドの解説が入ってる。

あと、全巻購入特典は500Pの台本(+設定資料集)
563風の谷の名無しさん:03/03/11 14:24 ID:yaGFDfnR
OVAグリードアイランドOPのWish*「Pray」ってもうシングル化して発売してるの?
今度出るサントラに入ってる?
つーか、MXで落としたんでどうでもいいが、どこから入手したんだろう…?
564風の谷の名無しさん:03/03/11 16:08 ID:1E/4A8lt
OPは去年の11月に発売してた。
ちなみにEDは39というアルバムに入ってる。
565風の谷の名無しさん:03/03/11 17:25 ID:hjUCVgIm
俺はEDゲットするためにアルバムごと落としたよ・・・
566風の谷の名無しさん:03/03/11 17:44 ID:yaGFDfnR
>>564
おお、レスサンクス!
しかし、Wish*の他の曲もMXに全然無いっていうのが悲しいね…。
EDの情報までアリガトゴザイマス!

>>565
お疲れさんです。うちは回線速度遅いからアルバム丸ごとは大変ですワン。
567風の谷の名無しさん:03/03/11 17:49 ID:pUU0u0s2
CDくらい買ってやれよ…
568風の谷の名無しさん:03/03/11 18:07 ID:gObzrASg
Wish*…デビューは一応人気ドラマの主題歌だったのに影薄いな。
下川もチェキ娘。でナンバー1人気でソロデビューしたのに、今では
立派なアニソン歌手になって…。
まあチェキ娘。自体B級だったから仕方ないか。
569風の谷の名無しさん:03/03/11 19:08 ID:yaGFDfnR
>>567
仰るとおり(w
つーか、マイナーすぎて地元では注文しなきゃ買えないよ。
公式飛んだらシングルカットじゃなくて2ndシングルのカップリングだったんやね…。
アマゾンで注文します。
570風の谷の名無しさん:03/03/11 19:17 ID:uSF89GMi
チェキっ娘。はおにゃんこを目指したが、モー娘。にその地位を奪われた。
分かる気がするけどな。
571風の谷の名無しさん:03/03/11 19:40 ID:8oK/Gohd
今キャプってるけど1個のキャプ、avi変換に1時間半もかかるんでそこら辺覚悟しておいてください

http://capture.s28.xrea.com/
必要なソフトを掲載しますた
572風の谷の名無しさん:03/03/11 21:00 ID:79vv8p+O

マルチ怪しい
573風の谷の名無しさん:03/03/12 19:54 ID:KfAL0nId
テニスの王子の合間のハンターCMでキルアのモフモフしたしゃべりと声に
爆笑してしまった。
574風の谷の名無しさん:03/03/12 22:11 ID:tKPMlnHI
あのCMのキルアのたどたどしいナレーションには笑ったよ。
575風の谷の名無しさん:03/03/13 20:28 ID:95yssgPS
age
576風の谷の名無しさん:03/03/13 22:46 ID:HZZabJM/
577風の谷の名無しさん:03/03/13 23:10 ID:AVQkh0VL
>576
マチの顔が可愛くなくなってる・・・萎え。
578風の谷の名無しさん:03/03/14 18:09 ID:JvYw5yfX
GI編のヒソカのティンポシーンはどうすんだ
あと感想としてはエンディング氏ね
579風の谷の名無しさん:03/03/14 18:30 ID:aWXZ3MM3
今まで何とも思ってなかったけどほんとクラピカ邪魔だな。場違い野郎。
一本6800円もの大金払ったら抗議メール送ってもいいよな。
580風の谷の名無しさん:03/03/14 19:53 ID:TrQGs56A
あのED、小学生の妹にまでツっこまれてたよ。
581風の谷の名無しさん:03/03/14 21:11 ID:Nj/EDVML
ここでいいのかな?
OVA3話で駅の時計の文字が
T U V IIII X 
ってなってるのってどうなの?
IIII←???
582風の谷の名無しさん:03/03/15 00:40 ID:/VKJgcso
次期OVAではちゃんとしたED絵を頼むよ。

そもそもハンタはTV版からして個人的に気に入った主題歌が無いなぁ。
この点では幽遊に劣ってるよ・・・
583風の谷の名無しさん:03/03/15 02:40 ID:jLNjTDln
ヨークシン編で全く出てなかったわけでもない主人公が
OPで一秒だったが、せめて三秒は出すべきだったな。
クラピカのかっこいいシーンをすこーしだけ削ってもらってさw
GI編全く出てこないクラピカでもED出しまくるぐらいなんだしね。
584風の谷の名無しさん:03/03/15 17:25 ID:url5xFnD
製作スタフのキャラへの思い入れってあからさまに
クラピカ>>>>>>>ゴンなんだなー。
その熱い想いは自分の心の中にだけ留めとけって。主張すんな。
585風の谷の名無しさん:03/03/15 17:40 ID:EH0pKH+a
同人狙いが強いと言われるテニスや碁より
同人狙いのハンターアニメ
586風の谷の名無しさん:03/03/15 18:05 ID:wZJW1rlS
抗議のメールってどっか送れるの?
EDもだけど、私はキルアの声変えてって
できるもんなら抗議したいよ。
あの配役は嫌がらせとしか思えない・・(涙
587風の谷の名無しさん:03/03/15 19:44 ID:LYX/pj3Z
>>582
えー、そうなん?
わしはカラオケに行ったら「蛍」と「Pale Ale」は歌うよ(w
588風の谷の名無しさん:03/03/15 20:36 ID:/EFgoPkp
正直、どれもこれも歌いにくい・・・。<OP
アニソンだからってんじゃなく、なんか曲自体が。
歌詞も覚えにくいし。

あ、EDのかぜのうたは良かったかも。
最初はナンジャコリャと思ってたけど、結構頭に残る。
589風の谷の名無しさん:03/03/15 21:40 ID:ubkaYHZo
>>586
日本アニメーションのHPからどうぞ。
590風の谷の名無しさん:03/03/15 23:22 ID:Skqn/i+q
この太陽〜は〜夜も〜輝〜いて〜夢を見る〜〜

え〜大好きです、この歌。
591風の谷の名無しさん:03/03/15 23:45 ID:m4uQqFrT
風の歌が好きだ。
旅立つ子供を見送る母みたいな歌で良かった。
ミトとゴンそのものっつーか。
592風の谷の名無しさん:03/03/16 00:42 ID:jFj/wgys
風の歌はなんかあざとくてあんまり好きじゃなかった。
オリジナルといいあそこまでミトさん出張らせる必要もなかったのでは。
日本アニメーションとじゃセンスが合わん…原作とのイメージの相違が。
太陽は夜も輝くの太陽=ゴンと聞いて説得力ねー…と思った。
593風の谷の名無しさん:03/03/16 01:34 ID:FlYvqtbe
風の歌は好きだな〜サビのとこの行きなさい〜さあ〜
って所からグッとくる。歌詞が全部最高だよ。
太陽もかっこいくて好き。
594風の谷の名無しさん:03/03/16 10:23 ID:DEwWSnRj
>>592 太陽は夜も輝くの太陽=ゴン

そうなの?漏れは団長をイメージしてるのかと思ってた。
あのOPは旅団メインだし・・
595風の谷の名無しさん:03/03/16 11:18 ID:oKymLRgC
>>594
WINOが雑誌のインタビューで言っていたんだよ。>太陽=ゴン
596風の谷の名無しさん:03/03/16 22:51 ID:H9sOCIrS
DVD2巻発売まであと少し。
ED絵は気に入らないけど続きがでて欲しいんで買い続けるぞ。
597風の谷の名無しさん:03/03/17 01:26 ID:sHac6V/9
TM西川貴教がラジオでハンターOVAの不満を言っていたらしい。
何言ってたんだろう。
598風の谷の名無しさん:03/03/17 16:17 ID:1TgyDhK6
>>595
あんなメロディーでゴンとか言われてもなwあれはまんま団長もとい旅団だろ。
599風の谷の名無しさん:03/03/17 19:54 ID:GimzdNF+
いや曲調が云々よりも肝心なのは曲がもってるメッセージみたいなものだろ。
「太陽は夜も輝く」なんて露骨なほどにゴンっぽい響きの言葉だと自分は思った。
600風の谷の名無しさん:03/03/17 20:33 ID:YpQemfsP
「太陽」がゴンなら「君」は誰なんだろうね。
601風の谷の名無しさん:03/03/17 21:39 ID:Fy54BnK2
トンパだよ。
602風の谷の名無しです:03/03/17 23:43 ID:mK0mOOhc
太陽はゴンで、GIエンディングがキルアとゴンのテーマとジャンプに
書いてあったのにどっちも画像がクラピカ完全主人公なのは
なんでだろ〜〜〜?? 
ゴンはタテマエだけの存在か。
603西川貴教:03/03/18 00:53 ID:OYf6HhXf
ED氏ね!
604風の谷の名無しさん:03/03/18 11:58 ID:gp1PIAFJ
って言ってたの?
お前がモデルのキャラがでばってんのに?(ワラ
605風の谷の名無しさん:03/03/18 13:31 ID:Yu8w3pbu
5話のキャスト
ゴン:竹内順子
キルア:三橋加奈子
ビスケ:樋口智恵子

ニッケス:乃村健次
ゲンスルー:小山剛志
アベンガネ:平川大輔
プーハット:宮野隆矢
コブフトロ:飯田利信

ジン:東地宏樹
シャルナーク:高戸靖広
シズク:豊後敦子
メンバーA:石塚堅
メンバーB:遊佐浩二
606風の谷の名無しさん:03/03/18 13:31 ID:Yu8w3pbu
6話のキャスト
ゴン:竹内順子
キルア:三橋加奈子
ビスケ:樋口智恵子

フェイタン:日比野朱里
フィンクス:松本吉朗
シャルナーク:高戸靖広
シズク:豊後敦子
コルトピ:天神有海

ヒソカ:高橋広樹
モタリケ:竹本英史
プレーヤーA:宮川佳大
交換店店員:永野善一
607風の谷の名無しさん:03/03/18 14:28 ID:WVQ3ROr6
借りてきた。一本しかなかったからフフンだ。
608風の谷の名無しさん:03/03/18 16:27 ID:S8cWm6Ex
ゲンスルー…(´゚ω゚`)ショボーン
609風の谷の名無しさん:03/03/18 23:20 ID:xhlafoo0
5話、6話ってどこまで話進んだの?
やっぱ今期はビノールトまでか?
610風の谷の名無しさん:03/03/19 00:01 ID:70FHBE+f
キャスト見る限りNo.134までだと思われ。
今期は14巻で終了だろうね。
しかし、このペースで次シリーズが17巻の途中まで進むのかね?
次はドッジあたりまでいかないと、主役の見せ場もないしキリも
悪い気がするが。
611風の谷の名無しさん:03/03/19 00:26 ID:AgOAPxPP
三巻どうだった?
一本6800円であとどんくらい出んだろ。
せめて3800円くらいならいいのにな〜一時間ないんだし。
売れてない歌手と声優の特典なんか全く要らない。
でも原作オタなので買ってしまって鬱だ。
612ネタバレ:03/03/19 06:21 ID:4JFTr1EX
マサドラに向かう所でビスケが切れるまで
613風の谷の名無しさん:03/03/19 06:32 ID:IatVCUHX
 実際の制作期間との発売までの時間的ズレを考えるなら、
今回は14巻で妥当な所だろ?
どこまで進むのかサッパリなんだからさ、休載が多くて・・・
でも次回(あるのか?)はいくらなんでもG.Iは終了してるだろうから
一気に決着までいくかもよ・・・

でも確かに6800円は高いよなぁ。
せめて4800円くらいにならんものか・・・
614風の谷の名無しさん:03/03/19 08:08 ID:2JczjeCa
>>604
ちょっと待ってくれ。
クラピカのモデルってTM西川なの?

激しく萎えるんですけど。
615風の谷の名無しさん:03/03/19 09:39 ID:Ki7Ohdss
>>613
次シリーズも全4巻だと仮定すると、修行編を省かないと最後までは
収まらない気がするよ。
あと、普通のOVAは30分で6800円てのが多いから、金額的にはまだ良心的
かもしれない。(出来はともかくな)

>>614
冨樫が言ってたよ。
616風の谷の名無しさん:03/03/19 10:54 ID:vsQ4z13S
>>614
氷川だよ
617風の谷の名無しさん:03/03/19 10:56 ID:CZURG2+L
確かにどっちもキモイ、、
618風の谷の名無しさん:03/03/19 12:24 ID:mJdCKMmT
>>617
氷川きよしのキャラクター好きなんだが・・・キモイとか言うな。
619風の谷の名無しさん:03/03/19 13:00 ID:Ki7Ohdss
氷川は年数的にありえないから
620風の谷の名無しさん:03/03/19 14:12 ID:24cnGtqY
氷川自体はどうでもよいが旅番組とかで「若」と普通に呼ばれてるのが何やら薄ッ気味悪い
621風の谷の名無しさん:03/03/19 14:54 ID:Ki7Ohdss
オバさん達から見たら「若様」だろうよ
622風の谷の名無しさん:03/03/19 17:55 ID:JAvd16EP
コミックスでクラピカのモデルはナウシカの王蟲って言ってなかったか?
キレると目が赤くなる。
623風の谷の名無しさん:03/03/19 18:11 ID:fGTr68nX
外見のモデルだよ。>TM
624風の谷の名無しさん:03/03/19 19:51 ID:vblMUkC/
>>622
 普段の眼は青いんだよな・・・・王蟲って・・・
 アニメのカラーリングのイメージだよな・・・・・青から赤・・・・

「キレると赤眼になるコト」だけなのな・・・トガシ的には。
王蟲がイメージモデル・・・・あとづけくせぇ
625風の谷の名無しさん:03/03/19 21:28 ID:Xieg/ZkH
OVA一巻買ったんだが声優たちの雑談みたいのいらん。
大体声優は作品と切り離して考えたいからあそこまで顔出ししないでくれ。
本編見てても顔出てきて鬱だ。
それでなくてもハンター声優他じゃありえないくらい露出しまくりで嫌なのに。
626風の谷の名無しさん:03/03/19 22:16 ID:lbCzBvoK
>>625
見なければいいんじゃないかな?
勝手に再生されるわけでもないし。
627風の谷の名無しさん:03/03/20 11:38 ID:Apy45hbn
>>626は声優オタ
628風の谷の名無しさん:03/03/20 11:40 ID:8iapLXpa
DVD2巻め、石丸電気で11位か。
629風の谷の名無しさん:03/03/20 18:42 ID:LpmYQ6D9
それってすごいの?やばいの?
630風の谷の名無しさん:03/03/20 19:15 ID:45tWra9Y
凄いよ
631風の谷の名無しさん:03/03/20 19:38 ID:CDPjXBd4
ハンターまだまだ人気あるんだね。
632風の谷の名無しさん:03/03/20 20:00 ID:4BziCotU
腐ってもワンピとコナンに次いで単行本売れてるカリスマ原作なんだから
もっと値段下げろ。あと関係ないクラEDに出ばらせまくる同人はやめろ。
キルアの声も代えろ。
633風の谷の名無しさん:03/03/20 21:27 ID:qDHJr+6Z
コナンより売れてるんじゃなかった?
去年ワンピ、バガ、ハンタの順じゃなかったっけ?
634風の谷の名無しさん:03/03/20 21:38 ID:HVDK63ue
何にしろクラオタ同人スタッフぼろもうけで
笑いが止まらんだろうな。
635風の谷の名無しさん:03/03/20 21:49 ID:L30M1UhJ
平均
ワンピ 296万部
ボンド 187万部
ハンタ 180万部
コナン 150万部
―――――――超えられない壁
犬夜叉 110万部
BJヨロシク 110万部
ナ ナ 110万部
だんご 103万部
テニス 90万部
ナルト 87万部
ヒカ碁 85万部
以下略。
636風の谷の名無しさん:03/03/20 21:52 ID:KeKm4DtM
ワンピすごいね・・
ハンタも十分すごいけど。

キルアの声、斎賀みつきさんてどうだろ?
637風の谷の名無しさん:03/03/20 21:56 ID:qDHJr+6Z
ヒカ碁よりナルトのが売れてるのか。
ハンタもアニメ続いてりゃもっとなぁ・・
638風の谷の名無しさん:03/03/20 22:03 ID:PAu8n8Wk
OVA買って見たんだけど、キルアの声下手糞で変で微妙な女声で
違和感バリバリなのに一度聞いてしまったら誰よりもあのへんてこな女声が
耳にこびりついて離れない…漫画読んでも蘇る
恐ろしい破壊力だ…
昔はやったヤマンバギャルとかの声だ。
639風の谷の名無しさん:03/03/20 22:11 ID:TgCH7Sd5
そりゃ勉強しないで役者になってしまって、そのまま何もしてないんだから
素人の喋り・声・演技で当たり前だよ。

あとは声優板でやった方がいいよ。
このスレ、スレ違いじゃないのに、声優ネタになると愚痴愚痴言う
香具師いるから。
640風の谷の名無しさん:03/03/20 23:02 ID:UfGCutLM
それ以前に板違いだっての(苦水
ローカルルール嫁
641風の谷の名無しさん:03/03/20 23:09 ID:45tWra9Y
多少ならいいと思うけどな。声も作品の一部だし。
板違いつっても他のスレにだって普通に昇る話題だし。
ただ、声優個人の話は勘弁。
それは声優板行け。
642風の谷の名無しさん:03/03/20 23:55 ID:YTQoCvP1
おいお前ら少年漫画板のネタバレスレを見て下さい。
原作はすごい展開になってます。
643風の谷の名無しさん:03/03/21 01:23 ID:wC7E9dpn
新星堂のアニメランキングだと6位だよ。
ハンタのファンって確実にいるんだから、もっといいもの作って欲しいよ。

でも、売れてるんだからこれでいいってことになるわな、、。
644風の谷の名無しさん:03/03/21 01:52 ID:5METXNnT
声優ネルケの使いまわしばっかだし主役クラスでも金かかってる人誰もいないし
相当ぼろもうけだと思うんだが。どこに力入れてんだろ。
クラピカとキルアがらみの同人ネタ考えるのだけ?
645風の谷の名無しさん:03/03/21 06:14 ID:ulOFa5Qp

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29779724

かたぎりあつことタカハシマコの幽☆白同人は好きだったな.

特に雪菜関係.

てか、知らん内にタカハシマコって商業誌に顔出してるし...
646風の谷の名無しさん:03/03/21 06:16 ID:cUWZMH4D
にへんは母親に暴力ふる最低なやつ だからやる
647風の谷の名無しさん:03/03/21 10:28 ID:wC7E9dpn
おまけには力入ってるよ。
バインダー結構欲しい、、かも。
648風の谷の名無しさん:03/03/21 10:31 ID:2eP9+6zN
日アニは製作がリストラされるくらい金ないんだから、
人材が集まらないのは当然だよな。
649風の谷の名無しさん:03/03/21 10:42 ID:uk1pFndI
これなら次期OVAも発売するかな?

っつーか、してくれ!!
650風の谷の名無しさん:03/03/21 11:21 ID:FMlcBX0G
>>648
なんでそんな会社にアニメ作らせてんだろ?
集英社だし冨樫だしハンタなのに。
651風の谷の名無しさん:03/03/21 11:41 ID:JcTU1uj7
TV版のハンタも制作費ってそんなに高くなかったのかな?
有名ベテラン声優がいないと余り制作費って高騰せんのか。

主演声優の知名度はさておきジャンプのアニメの人気マンガ
なんだからリキ入れて作画してくれ。今回のOVAの1、2話って
TV版より画が安っぽく見えるのが辛い。
652風の谷の名無しさん:03/03/21 16:36 ID:CE2clz8I
GI編のOVA見たんですが・・
○橋○奈子を精神的苦痛で訴えてもいいでしょうか?
ショックです。
653風の谷の名無しさん:03/03/21 17:12 ID:6fB3nh+w
良作まんがを駄作アニメに見事にリメイク素晴らしい
654風の谷の名無しさん:03/03/21 19:53 ID:R7/4XPi+
ワンピとコナンのアニメの力の入れ具合と声優陣の素晴らしさよ…

とりあえずOVA一巻マジムカついた。
何アレ。EDもオリジナルも何もかもクラピカのためにしか作ってねーじゃん。
マジ最低だなこの糞スタッフ。
655風の谷の名無しさん:03/03/21 20:20 ID:HlEZKBBB
そりゃなんたって糞スタッフの公開オナニーですから。
656風の谷の名無しさん:03/03/21 21:54 ID:ggcix4zC
わっははは!言われとるなぁ
でもTVコナンがよかったのは1〜2年目までだよ。
以後はなぁ、見比べてご覧な
最近のは
う ご い て な い 
から

>>651
はっきり言って、
や す か っ た
そうです、某TV局が示した制作費は。噂ですけど。

ジャンプも本心では対して期待してなかったんじゃないの?ワンピと比べて。
 
 画が安っぽく見えるのは、今回からデジタルだってのも関係してると思う。
セルより(よく言えば)軽く(悪く言えば)ペラく見えるから。
ノウハウ築けばそうでも無いんだけど、
(色味もう一段落として指定するだけでもたいそう違うと思うんだけどね。)
作画の問題じゃない・・・・と思う。少なくとも1話は。
657風の谷の名無しさん:03/03/21 22:25 ID:EmvwPv24
ワンピも最初は作画がメタメタにヤバかったけどな。
動かない上にすぐアップ画。
声優も演技はいいけど、ベテランが多くて既存キャラのイメージが
上がってワンピのキャラとして見れないと言われてた。

ハンターよりはマシなのかもしれないが。
でもオレはハンターのが「作品」として味があるなと思ったよ。
658風の谷の名無しさん:03/03/21 23:04 ID:oCjcnRT0
キルアさえあそこまで滅茶苦茶に酷くければ
ここまでネルケ声優叩かれなかったろうよ。
何だろなあれ…少年声でもなければ女声…てのも違う。
山姥ギャルの声?
659風の谷の名無しさん:03/03/21 23:16 ID:6fB3nh+w
男でも女でもない声だよね。
何やら不気味な存在感がある・・・珍獣の鳴き声?
660風の谷の名無しさん:03/03/21 23:54 ID:gxM0C7Fz
三橋を降ろさないのはなんでだろう。
もう声優として売り出すのは絶望的じゃん。
さっさと切ってよまじで。
661風の谷の名無しさん:03/03/22 00:24 ID:upt6Gsi2
製作費負担してたりしてな(w
662661:03/03/22 00:26 ID:locQftVn
誤爆スマソ
663風の谷の名無しさん:03/03/22 00:49 ID:CZAQGS64
しかしこのペースじゃ、今期のOVAネタ、このスレだけでもちそうだな。
664風の谷の名無しさん:03/03/22 01:41 ID:EYkYa86S
ビスケの声優どうすんの・・・
665風の谷の名無しさん:03/03/22 01:57 ID:XzdS1/U1
どうしよう・・
666風の谷の名無しさん:03/03/22 01:57 ID:xuryQ7oo
だからあの冨樫の漫画なんだしキルアもビスケも
二十代前半の売れない下手糞アイドル声優がやっていいもんじゃなかったんだよ。

667風の谷の名無しさん:03/03/22 02:11 ID:XzdS1/U1
いやそういう意味じゃなくて・・
もうそういう次元の問題ではなくてあれはだな・・
668風の谷の名無しさん:03/03/22 02:16 ID:hCOeLpGJ
いやビスケの真の姿のことはとうに読んだ。
669風の谷の名無しさん:03/03/22 02:30 ID:04TXgjTZ
3巻もう見た?
ビスケの声はどうでした?
670風の谷の名無しさん:03/03/22 02:59 ID:RCBiRHoj
>>651
有名声優は日アニである限り使えない。
671風の谷の名無しさん:03/03/22 04:16 ID:JtWrlolp
wahahahwahahahahahahaha!ネタバレ観てきた!!
これ描きたい!!!!!

某アニメーターの叫び。日アニさん!頼みます。
懲りずに続きも作ってね。
672風の谷の名無しさん:03/03/22 07:15 ID:XyQj1QLt
>670
そうなんだ。

なんか名作劇場のイメージがあったよ。
そういえばTARAKOが出演してるちびまるこも日アニだっけ?
673風の谷の名無しさん:03/03/22 09:42 ID:locQftVn
日俳連に加盟してないやつならベテランでも出れるよ。
674風の谷の名無しさん:03/03/22 10:37 ID:f6ie2+7U
>>666
ビスケは仮にも小学生の頃から舞台に立ち続けている女優さんなので、
アイドルでもないし三橋とだけは同じ枠にくくらんでくれよ。
少なくとも舞台では上手い。

そういう問題じゃないことは分かっているんだがな……




ビスケ(真)は声が変わったりするんかね?
675風の谷の名無しさん:03/03/22 11:49 ID:HJhfYrMv
大きいほうのやつのことですか
676風の谷の名無しさん:03/03/22 12:47 ID:XXVYukl9
声優以前にキャラデザがクソだろ。
677風の谷の名無しさん:03/03/22 13:39 ID:C7Hdgqff
661がナイス誤爆だと思ってんのオレだけ?
678風の谷の名無しさん:03/03/22 14:52 ID:04TXgjTZ
樋口智恵子は母を訪ねて三千里のマルコ役とか
あずまんが大王のともちゃん役の人だよね?
今までやっている感じからビスケは想像つかんのだが・・・
679風の谷の名無しさん:03/03/22 16:08 ID:iO0uuN9F
>>675
ベアーズ・ヒンギスの中の人と同じだと思ふ
680風の谷の名無しさん:03/03/22 20:50 ID:zxLXqQRt
>>677
俺もワラタ
681風の谷の名無しさん:03/03/22 20:53 ID:ccYG+z5J
>>676
 そう?可愛いと思ったんだが・・・・。
 少なくとも最初にジャンプに載ってた
 ジンがバックにいたポスター?のイラストのやつよりかは
 万倍。
682風の谷の名無しさん :03/03/22 21:02 ID:vNjlKk4C
樋口悲惨すぎる
どうやって演じるんだろう真・ビスケを
683風の谷の名無しさん:03/03/22 23:05 ID:v8qLf/HC
>>682
 同意。
 とはいえ、あんまり嘆くことはないと思う。
 確かにもう、男が萌えるキャラではなくなってしまったかもしれないよね。
 でも、キルの過去を思ってキュンとなったり、二人の成長を知ってちょっと
さびしく思うところは、間違いなく本心から出ていると思う。

 あの姿では何を言っても女として取り合ってもらえない。きれいな宝石が
ほしい、かわいい服も着てみたい、だけど本気にしてもらえない。ならば?
ささやかな幸せをかなえるためにウソをつくのもありではないかと。
 そんなところを上手に演じれば、「真」でも女性から「ビスケかわいい」と
支持してもらえるようにもってゆけるはずだと思ってる。

 ちーちゃんがそのあたりを見越して「初期」のビスケの演技に仕込みを入れて
くれるとおもしろく見られるのだけど。でも、そういうことができるのは、
試行錯誤を何回も繰り返してきたベテランが数人、といったとこか・・・・・
野太い声、出せるかな?ビスケの演技はますます難しいものにされてしまったね
684風の谷の名無しさん:03/03/22 23:17 ID:0nR8b4ej
おまいらミス・マンデーを思い出せ。
そのままでいいじゃないか。
685風の谷の名無しさん:03/03/22 23:28 ID:7OnVXLh8
>>682
竹内と樋口ならヒソカトークでも盛り上がってたし
きっと二人で爆笑してると思うがな。
変身後は小杉十郎太がやれ。
686作者の都合により名無しです:03/03/23 07:50 ID:sX/3tzT8
>>683
 >>ちーちゃんがそのあたりを見越して「初期」のビスケの演技に仕込みを入れて
   くれるとおもしろく見られるのだけど。
 ↑もう音撮りは終ってるから、今回は無理。
687風の谷の名無しさん:03/03/23 21:23 ID:ve2ky1fN
OVAのG.I編DVD第二巻観たけど、一巻より作画がひどくなってない?
クオリティ低すぎだよ…。
パッケージのキルアの顔の輪郭も下膨れ気味だし。
688風の谷の名無しさん:03/03/23 21:29 ID:piTlwfDk
3巻はもっとヘタレだよ。
OVAなんだからキャラデザと作画監督を兼任にして欲しいな。
内容がダメならせめて画を・・・
689風の谷の名無しさん:03/03/23 23:01 ID:WGTl88ur
ウィングはビスケ師匠の正体知らんのだろうな〜
690風の谷の名無しさん:03/03/23 23:39 ID:HNkueD09
ゴンが頭でっかちで足が短くて下半身小さくて原作よりすげースタイル悪いなー
かわいくねーと思った。
691作者の都合により名無しです:03/03/23 23:42 ID:WBHhN9RL
>>687
 1巻の第2話が今のところワーストだろう。
>>688
 同意。でもそれにはこの販売ペースは無理
 多分3話ローテーション。1話2話3話くらいが制作被ってるだろうから。
 3月に1本ならなんとか出来るか出来ないかってとこじゃないか?

ハンタはキャラ多いから、キャラクターデザインやりながら作画監督はキツイだろうね・・・
そういや、後藤氏も作画監督に入ってきたのはかなり進んでからだったよね。
692風の谷の名無しさん:03/03/24 14:34 ID:3I6mgJId
後藤は攻殻やってるから無理だし、田頭も他に仕事があるし・・・
693風の谷の名無しさん:03/03/24 17:34 ID:EoDVZp56
つーか3ヶ月に1本でいいんだけど。
694風の谷の名無しさん:03/03/24 18:06 ID:A26+Vx4r
おまけにジグソーパズルのイラストまでやらされてるし・・・
695風の谷の名無しさん:03/03/24 19:12 ID:EjnXRoGu
人間は好きの感情より嫌悪の感情の方が強いと本で読んだが
キルアの声がキモすぎて耐えられないからアニメ見れないといってる人達の気持ちが
とても良く分かった。

ありゃこち亀婦警が限界だ。ハンターは激しく場違いで浮きまくり。
696風の谷の名無しさん:03/03/24 20:20 ID:u30wf31e
以前、ビスケの声優について文句を言った者ですが、
気が変わりました。
問題ないです。
697名無し:03/03/24 20:42 ID:8O3fPbwk
OVAで続編が出るしろビスケの正体はNGか
698999999:03/03/25 01:58 ID:Ermyp+uL
たぶんウイングは知っているでしょう。
699風の谷の名無しさん:03/03/25 09:04 ID:JZoLr9ca
ネテロは絶対知っているな。
700風の谷の名無しさん:03/03/25 22:10 ID:jtHuMqyK
三橋は樋口よりはましな気がする・・・と2人がラジオやってた頃から思ってる漏れ
701風の谷の名無しさん:03/03/26 00:24 ID:n1wRnsKv
トークが?
声が?
702風の谷の名無しさん:03/03/26 01:05 ID:izyTXXGO
演技と歌唱力ではないことは確か。
703風の谷の名無しさん:03/03/26 20:14 ID:BbicfKtL
OVAのCMみたけどキルアの声優うまくなったね
704風の谷の名無しさん:03/03/26 20:40 ID:6zHBCg7a
筋肉ビスケの声優はボブサップに変更です
705風の谷の名無しさん:03/03/26 20:46 ID:zxmfx7SD
>>703
げ!?自分の感性おかしいんだろうか。
「お゛い゛ゴン、どんな必殺技かお゛しえろ゛よ〜」て声と演技に何じゃコリャ。
と思ってみてたんだが。噂に聞いてたがほんとに酷え。
706風の谷の名無しさん:03/03/26 21:03 ID:U03Ph11g
別にキルアの声、それほど気にならない漏れは勝ち組み!?
707風の谷の名無しさん:03/03/26 21:24 ID:fkrbZRfF
エヴァ新盤みたけど何だかんだ言って演出も音楽も声優選考も一流だなやっぱ。
業界の人は三橋キルアとかどう思ってんだろう…いやハンターやってから
異常なくらい全く仕事無くなったけど。
某漫画家の人がペーパーで「キルアの声あれ何とかならんのか…」て書いてたのは
見たことあるが。
708風の谷の名無しさん:03/03/26 22:29 ID:N64gEJAc
だから声優板逝けや
709風の谷の名無しさん:03/03/26 23:54 ID:dWYFJNc5
しかしビスケとかブハラとかハンター協会って、ろくなのおらんな。
710風の谷の名無しさん:03/03/27 00:29 ID:LUslJULF
何を今更。ハンター=イカレ野郎どもですよ。
711作者の都合により名無しです:03/03/27 02:05 ID:qDXCZYd/
>>705
 いやいや、アンタの感性は正しいよ。
 アレでももんの凄く、マシになったんだってば。
 なんせスタートが日本海溝だったから。
712風の谷の名無しさん:03/03/27 09:28 ID:94l5pffo
あんま変わってないよ
声は低くなったけど
713風の谷の名無しさん:03/03/27 10:35 ID:IxB2L7Ui
無茶苦茶忙しくなって、本人がキルア役断んないかな。
それ以外に手はない。

あ、声優板いきます。
714風の谷の名無しさん:03/03/27 17:28 ID:wnDtY0k4
 .    〃⌒ヽ、
          //⌒ヾ、,l
        .  レ    r;';ュ
          ∫  ;r'/lヾヽ,
          ∫ ifi'ルリ'|リ'lヾi!
          'ヽ (il o  o il)  2
        .     ヽ, ー ,ノ   fl
            r_¨゙^ixi^゙¨_ヽp' )
        .    〈〈^'I゙ ゙I'^ヽ`' ノ
            'r'´    `ヽ`´
           /`V\/V´\
             ̄E! ̄ ̄E! ̄
             (_ノ   ヽ_)
715風の谷の名無しさん:03/03/27 17:41 ID:8wlqdWqW
神降臨。IDが…
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1048750665/1

75:名無しさん :03/03/25 08:18 ID:KimmANSe
>>48
なんか悲しいね。
でも独特のチープさとノリがなんとも言えず好き。

76 :名無しさん :03/03/03/25 08:36 ID:ARu0ZBDd
>>75 チョソ逝ってよし

77 :名無しさん :03/03/03/25 09:04 ID:KimmANSe
>>76
??

78 :名無しさん :03/03/25 09:25 ID:dm/whjbd
>>75
偉大なる金正日将軍マンセーヽ(゚∀゚)ノ
716風の谷の名無しさん:03/03/27 23:33 ID:EuHryjqR
結局、楽しんだもの勝ち。
717風の谷の名無しさん:03/03/27 23:54 ID:/CZtBJwl
キルアとED以外はそれなりに楽しめますた
718風の谷の名無しさん:03/03/28 00:40 ID:3q91y+k7
竹内声はナルトよりゴンのが個人的に好きなんだ。
たまにロリになるけどなんか落ち着いてて。
719風の谷の名無しさん:03/03/28 10:21 ID:YAImtyDk
樋口は、水色やケロちゃの頃は酷かったけど、その後上達してるんでOK
三橋はたんに下手なだけじゃなくて、向上心が見られないのが一番の問題だな
720風の谷の名無しさん:03/03/28 23:15 ID:gYlKESL/
>>715 チョソ逝ってよし
721風の谷の名無しさん:03/03/28 23:26 ID:NRVJKPP4
ゲンスルーすでに悪役声だよ。
アニメで、本性現すのは当分先なのにな。
722風の谷の名無しさん:03/03/28 23:39 ID:fDlEhs0V
声以前に、ゲンスルーが悪役っぽい演出されてるけどな。
アニメしかみてないやつはいないと思うけど、勘のいいやつなら
あのネタ振りで、ゲン=爆弾魔と気付くと思われ。
723作者の都合により名無しです:03/03/29 01:00 ID:HWb5I2vA
........
竹内>>>>>>>>越えられない壁>>>三橋>樋口
観た感想ではこうなってしまう。
モノローグ多いからな・・・・・・樋口・・・・耐えられん。
724風の谷の名無しさん:03/03/29 01:16 ID:rMoV+kX+
いや、キルアのキメシーンを全てヘタレさせている三橋は、樋口に
劣らない程の実力の持ち主・・・!!


声優としては三橋=樋口にならなくもないが、樋口は4巻見てみないと
まだ解らんね。
長いセリフイパーイだし、ようやくキャラも掴める頃かなと。
多分ダメだと思うが。
板の上なら、樋口>>(超えられない壁)>>三橋であることは確実。
つーか双方の舞台演技観て、樋口に比べてごめんなーと思うよ。
725風の谷の名無しさん:03/03/29 01:39 ID:laAbZpGE
EDがどうにも納得いかん。あんな作りじゃGI編はアニメスタッフにとって
クロロとクラピカ主役のための繋ぎのような印象を受ける。外伝みたいな。

1巻のクラピカオリジナルとクラピカ内面の力の入れ具合といい
キルアのオリジナルはちゃんと作ってたり
原作より半ズボンがかなり短くなってたり(おそらく同人受け狙ってる)
相変わらず作品やゴンは蔑ろで目先の萌えキャラのみ重視してる感じだ。
726風の谷の名無しさん:03/03/29 20:14 ID:MzLTOR2T
キルアの半ズボンって、単に初期設定をそのまま使い回してる
からだな。
原作だとズボンにライン入ってたりして、マイナーチェンジ
してるんだが。
多分、山賊に身包み剥がれるとこから変わるとおもわれ。
727風の谷の名無しさん:03/03/29 21:10 ID:C49YG8XD
キルアとクラピカのためだけのアニメ。
幽白の飛影、蔵馬よりあからさま。

レオリオとゴンはカス扱いでキルアとクラピカの同人のための
道具のみに見えるね。元々がそういうアニメでしかないんだろうが。
728風の谷の名無しさん:03/03/29 22:21 ID:P2bPdb8x
このスレって愚痴ばっかなのね。
もっと人生楽しみなされ。
729風の谷の名無しさん:03/03/29 22:48 ID:QaN0oF7Q
キルアとクラピカ好きの同人女とショタ男だけ楽しめばいい。
730風の谷の名無しさん:03/03/29 23:30 ID:MzLTOR2T
3巻見たけど、樋口のビスケ、あれはあれでいいよーな。
731風の谷の名無しさん:03/03/30 00:50 ID:W58UfVKk
>>728
人生は楽しんでるが
あのOVAは楽しめない。
732風の谷の名無しさん:03/03/30 01:44 ID:ryNkBRhV
自分も単純にキルアとクラピカだけが好きなら良かったな。
何だか嫌な気持ちになってしまった。
733作者の都合により名無しです:03/03/30 02:12 ID:iepG58fa
>>724
舞台では巧いのか???

信じられん。

>>725,727
実際はイカレタキャラが好きな連中も、
ビスケマンセーな連中も、
旅団好きなのかな?な連中も
ただ仕事だからって連中もいるんだけどね。

734風の谷の名無しさん:03/03/30 07:40 ID:+b/5GNZT
>>733
樋口は舞台が本業だし、ああいうとこは小手先が器用なだけじゃ
ごまかしきれないんだよね。
積み重ねてきた味の差がくっきり表れてくるというか。
まあ、信じなくてもいいけどね。
三橋マンセーのヤシから見たら、竹内すら対等のライバルに見える
ようだから、結局は個人の主観だし。


そんなことより、スタッフが誰が好きなんて関係ないけど、やっぱり
物語の主軸をゴンとキルアの友情に定めたんだから、それに合わせて
作るべきだったと思う。クラピカ主軸で行きたいなら、それで
行けばいいのにどっちも中途半端なんだよ。
735作者の都合により名無しです:03/03/30 09:03 ID:FSb9qzzD
>>734
 いや、お説ごもっとも。

 スタッフに対する言及は、此処であまりにも
 クラオタ&キルオタばかりが作ってるような
 言われ方してるからさ・・・・。
 アタリマエだけど、いろんな人が参加してるんだよといってみたかっただけ。

 樋口氏は舞台本業だと訊いていたから、
 もっとうまいのだと、思ってただけです。
 どちらかというと、テレビとかの役者さんよりは、
 舞台俳優のほうが、声優には向いてると(個人的に)思ってたんだけど、
 やはり、人それぞれ。向かない人もいる。
 アテレコは難しいし。

 向いてなかったんだな。と、思っておきます。
736風の谷の名無しさん:03/03/30 12:25 ID:het41UuF
要はゴンヲタが愚痴ってんのかw
737風の谷の名無しさん:03/03/30 12:32 ID:1SIkqkLm
ヲタっていうか一応作品の主人公だからでは。
738風の谷の名無しさん:03/03/30 12:39 ID:9psqHVq5
>>735
オタが云々よりも原作の雰囲気やキャラクター性が軽んじられてんのを
怒ってるんですよみんな。
739風の谷の名無しさん:03/03/30 13:06 ID:kxOcKLaL
一貫性も感じられないしね
740風の谷の名無しさん:03/03/30 17:48 ID:RvI57LLY
でも、今回の8話だけのOVAスタッフも難しいよ。
正直GI編の導入部のみで、面白いとこはあんまりないしね。
それでも一応このシリーズだけの売りみたいなのもある程度必要なんだろうし。
前回のOVAシリーズみたいにヨークシン編の完結編とかだと、作りも迷いがないだろうけど。
例によって、休載の連続で、先がどうなるかわかんないままの制作スタートだったろうしね。
多分クラやヒソカがいきなりGI編に出てきた頃だよ。
だから今から作るのなら全く違うアプローチになったかもと思うよ。
741風の谷の名無しさん:03/03/30 18:57 ID:j0TiD82m
>>734
つっても舞台見てないヤツや…例え見てたとしても声優の樋口がこのOVAでは
全てだろ。
下手なら下手と評価されて仕方ないべ。
742724=734:03/03/30 19:38 ID:1HeGryl+
>>741
ビスケに関しては下手だと思ってるよ。キルアみたいに不快には
思わなかったけど、
演技は棒読みだしね。
舞台で上手くても声優としては下手なやつもいるし、そのまた逆も
いるっていう例え話で舞台の話をしただけで、分かりずらかったらごめんな。
743風の谷の名無しさん:03/03/31 00:56 ID:fwlDwq/W
声優も作画レベルも監督も脚本も演出もレベルの低いOVAだったな…

売れてるのは九割以上が間違い無く超人気の原作の力だし
ここに比べたらもっといい製作会社いくらでもあったろうに。
岸間は一番嫌いだからこち亀だけ書いてて欲しかった。
あんなEDや目先の萌えキャラのみの糞オリジナル見せられたら
こんなスタッフなど擁護する気にもならない。
744風の谷の名無しさん:03/03/31 02:24 ID:lxEE1XMn
こち亀だけとはそりゃ高松が可哀相だな。
何でハンターっていい監督回してもらえないんだ?
745作者の都合により名無しです:03/03/31 04:00 ID:hm+4BCjP
そうかぁ?
むしろ今回は原作のイメージで作ろうとした結果だと思うぞ。
注;1巻除外←ヨークシンのケツだから。

G.Iって、原作でもイメージ一貫してないし。
トガシ心酔者でもない限り、アレから
「ヒネタ世界観とらしくない主人公」
以外の何を拾ってこれるというのだか。

トガシは「一般ウケ」にはとことん不向きな作者なんだから
ブラックな原作マニアを相手に作るか、
一部のオタクなキャラ萌同人のねーちゃん相手に作るかの
選択肢しかないような気がするが?

「一派ウケ」=ファミリー路線ね。

まぁ、最初にアニメ化の話を持っていった時点で間違っている 
ってことかもね。

で、原作ファンは端からアニメなんて相手にしてない(=買わない)んじゃなかったの?
746風の谷の名無しさん:03/03/31 04:14 ID:1EzaZvXq
オタクっぽい絵柄のわりに(いやかわいーけどね)アニメ向きじゃない冨樫まんが・・
747風の谷の名無しさん:03/03/31 12:34 ID:OnZw83+x
とりあえず誰が見ても許容範囲を超えているのがEDと三橋だから何とかしろ。
前回はDVDパッケージもOPもEDも中身もクラピカ1色にしたのに
何でGIのEDまでクラピカなんだよ。
748風の谷の名無しさん:03/03/31 15:40 ID:vh3TTzIs
全4巻?アフォですか?
749風の谷の名無しさん:03/03/31 15:44 ID:PeV362Bp
>>745
ま、そのターゲットであるらしい一部のヲタクなねーちゃん達から
非難ごーごーみたいだけどねw

原作ファンがアニメ相手にしてないと思ってるんなら
それこそ誰が買うとおっしゃるのかな?
750風の谷の名無しさん:03/03/31 19:37 ID:VMYGf5NJ
ここの2ちゃんねらーだっていいものはいいと絶賛してるのに。
るろ剣追憶編OVAとかほぼ絶賛されてるし
この前の子供向けのクレヨンしんちゃん映画も凄い絶賛されてた。
良いもの作れば素直に誉める。

あのEDは二巻三巻と進むごとにスタッフへの不信と不快が増幅されるな。
751風の谷の名無しさん:03/03/31 20:06 ID:g+4qiJHR
しかし古橋にOVA作って欲しいかっつったら絶対に嫌なわけで。
752風の谷の名無しさん:03/03/31 20:30 ID:qu0gxKBo
古橋はクラピカでやるぞっていう信念みたいなものが伝わってきて、
G.I編のOVAみたいに、ゴンとキルアの友情も描くがクラピカも〜
って中途半端になっていないのはある意味いいのかもしれない。


だからと言って古橋にOVAを(ry
753風の谷の名無しさん:03/03/31 20:55 ID:cXgiAtau
古橋逝ってヨシ
754風の谷の名無しさん:03/03/31 21:51 ID:IdEEqe0E
もうぴえろで良かった。ぴえろで。
絶対今よりマシに決まってる。
755風の谷の名無しさん:03/03/31 23:19 ID:PpshQyFV
>>754
ごめん、ぴえろ版のハンターも同じ位つまんなかったよ。
756風の谷の名無しさん:03/03/31 23:36 ID:W+rDhLKN
声優まともだったし変にクラピカばかり贔屓せず普通に作ってた。
大ダコのアイディアは富樫が出した。
でもゴンは松本梨香より竹内のが合ってたけど。
757風の谷の名無しさん:03/03/31 23:41 ID:CioszNCe
>>755
ありゃジャンプアニメだからだろ。
阿部が監督やるならそりゃぴえろの方がイイよ。
758風の谷の名無しさん:03/04/01 00:08 ID:UwrITmaL
でもキャラデザに北山は勘弁してくれよ。
あんな自分の描きたい作品以外の絵は描きたくないなんてゴネて
手を抜く同人女は嫌なんだが。


ぴえろ版で印象深いのは、催淫効果とババ臭い声のゴンと南ちゃんな
クラピカに格闘中レオリオ…。
そういや冨樫がやってた役も分からないままだ。
幽白と同じ出来になるなら、どちらが作っても変わらないと思う。
再放送を見るまではハンタなんか比べ物にならない出来だと思っていたが、
実際見直すと作画も粗いし、声優も言われてる程上手くなかったな。
さすがに三橋並のやつは脇役に回っていたが。
759風の谷の名無しさん:03/04/01 00:21 ID:iaoFOAcz
三橋はまともなら脇役も当たらんよ。現状見ろ。
ネルケだから三橋とか乙葉とか小向美奈子に大役来るのであって
普通はありえない。

松本はヤンキーぽくて男ぽかったのでゴンよりキルアのが
合ってたと思う。
760風の谷の名無しさん:03/04/01 00:21 ID:UwrITmaL
レオリオの特技はカンフーだったに違いない>アニメツアー
761風の谷の名無しさん:03/04/01 00:29 ID:/slqyQqi
>>758
そりゃあの頃の作画と比べてもな。
それと幽白に限らず動かす為にわざと粗くしてたりもしたんだよ。
762風の谷の名無しさん:03/04/01 00:33 ID:hkj3idrs
幽白も糞だったが。
763作者の都合により名無しです:03/04/01 04:28 ID:XUPz9/Wz
>>749
 マジで聞くけれど、
 本当に原作ファンって、このビデオ購入するの??
 せいぜいレンタルで観て、アラ探して文句言うのを楽しみにしてる香具師
 ばかりだと認識してたよ。・・・・違うのか。
 アニメからのファンだけをターゲットにしようとしてると思ったけど。
 ・・・・自実は知らんが。それに成功してるとも言いがたいし。
 でも、一部のオタクねーちゃんからは絶賛されてるぞ・・・・・怖いことに。
>>758
 想い出は美化されてるってヤツね・・・
>>759
 同意

>>748
 全4巻???

まぁ、日アニ制作ってのがミソなんだとは思うよ。

764風の谷の名無しさん:03/04/01 12:03 ID:PWtuTK6S
メディアミックスがダメになって、更に単行本の売り上げが
100万部切ったら打ち切りになりそうで怖いから買ってる。
一応原作のファン。
テレビは原作が休載が多いので、繋ぎ的感覚で見てた。
今回ので不満なのはEDとキルアだけ。
あとはこんなもんかなという感じだった。
個人的にヨークシンのOVAよりは好きだよ。
765風の谷の名無しさん:03/04/01 12:10 ID:j8/oawtz
原作ファンだけど、買ってないし観てもいないよ。理由は見たら不愉快になるの
わかってるから。
766風の谷の名無しさん:03/04/01 12:17 ID:9CxWNdXY
キモイ女キルアがとにかく頭悪そうだ。
767風の谷の名無しさん:03/04/01 18:20 ID:DrhV18Vx
デジタル色彩が嫌い
768風の谷の名無しさん:03/04/01 22:39 ID:N0fExsva
シズク乳でかすぎ・・・
769風の谷の名無しさん:03/04/01 23:36 ID:Y5xrt9j/
幽白のアニメはヒソカvsゴンや旅団編並の動画を常に保ち続けてたぞ。
>>761幽白でいえば新房とかそんな感じだよな。ハンターと比べる事はお門違い
だし今見てもかなりハイレベルな作品だろ。スタッフが揃ってたピエロ全盛期
の作品だし。

>>762
何が糞だったんだ?お前の言う糞じゃないアニメとは?
770風の谷の名無しさん:03/04/02 00:02 ID:RuGm7NYt
ユウハクは最高視聴率が28%くらいあったそうだ。すげ。真面目に作ってた印象があり
好感が持てる。ハンタのアニメは自己満足を追求してるようでキライだ。キャラがヘタレ化してるし。
771風の谷の名無しさん:03/04/02 00:08 ID:yKB8x4Je
アニメ化してすげークラピカ主役張りの
キルアがとにかく女声でヘタレのイメージがついたような気がする。
ミュージカルは輪をかけてそれが酷いし。
あとラジオのゴンは幼児で白痴にも程がある。
772風の谷の名無しさん:03/04/02 00:19 ID:L14jOC1k
>771
アニメのラジオなんてハンターに限らず、キャラ萌えの香具師のためにあるようなもんじゃん
773風の谷の名無しさん:03/04/02 00:21 ID:80hZvy8F
幽白とハンターは方向性も作ってる会社も違うのに比べてどうすんの?
774風の谷の名無しさん:03/04/02 00:32 ID:yKB8x4Je
まぁ作者が同じだからどうしても。

じゃあ同じ現在単行本売上トップ3のワンピースとコナンと比べるか。
一部声優が質落としまくりで足引っ張ってんのに…
775風の谷の名無しさん:03/04/02 00:42 ID:h8K4ozsn
んじゃるろ剣と比べるか?
自分の作りたいところだけ無駄に気合いを入れ、手抜きは徹底的に手抜き。
しかも原作者に敬意を払う様子もない所はちーっとも変わってないよ古橋タソは。
776風の谷の名無しさん:03/04/02 00:48 ID:ECZ5s6wK
だから古橋は糞という結論が出てる。


つかディーンはハンタから手を引いたんじゃなかったっけ?
777風の谷の名無しさん:03/04/02 11:13 ID:KGyeZ6uR
その幽白も好評だったのに、原作者のせいでTV打ち切りになったの
忘れたのか、知らんのか?
あんなヤバイ馬鹿原作に手を出すのは仕事なくて困ってる
日アニだけだっつーの。
778風の谷の名無しさん:03/04/02 11:52 ID:oybUuzyd
幽白は原作終了後もしばらくオリジナルやって最終回まで好評だった。
腐っても原作冨樫である以上視聴率と人気は間違い無く約束されてた。
グッズにしろ日アニの稼ぎ頭だし他製作者いくらでも飛びつくだろうがね。
779風の谷の名無しさん:03/04/02 12:43 ID:FdQzfr9x
アニメ終了後に出したビデオは不評だったが>幽白
つーかテレビも放送中は結構叩かれてたよ。
絵がショボいだの、声優が下手だの。
千葉の脚本のドラマCDなんか、あのアニメディアですら凄まじく不評だった。

今のハンターのアニメと変わらない叩かれ方だったなー。
780風の谷の名無しさん:03/04/02 13:22 ID:nB/5B04h
幽白とハンターじゃレベルが違うよな・・・
前者は凄い人気のまま終わり後者は14巻から売り上げ落ちてる。
冨樫が真面目に描いて、
今ぐらいにアニメ化して原作通り作ったら幽白程じゃないが
もっと人気は出てたと思う。

アニメと冨樫のやる気のなさで大分損してるよなハンタって
781風の谷の名無しさん:03/04/02 13:51 ID:p0B+fXc/
でも16巻の時点で3000万近く(確か2800弱)ってのは幽白並じゃないか?
古本屋が勢力を伸ばしてきた今、漫画単行本自体が売れなくなっていて、
さらにテレビアニメは終わっているのに、ワンピはともかく現在アニメ
やってる他のジャンプ作品の倍売れてりゃ普通に凄いと思うが。


アニメは作品の宣伝みたいなもんと捉えりゃいいじゃん。
あんなもん、作品の出来の良し悪しに関係無くファンは出来るんだから。
782風の谷の名無しさん:03/04/02 13:51 ID:Bb30+SAL
アニメ終わったにしちゃ単行本の売り上げの減少は
微々たるもの。
確かに冨樫の姿勢はもう仕方ないとしても、
アニメがもう少し色々上手くやってくれれば
今頃もっと人気あったかもね。
アニメ化早すぎたってのは絶対ある。
783風の谷の名無しさん:03/04/02 14:18 ID:Yv9Z2X0f
ジャンプ単行本全体の売上が落ちてるわけだし。
それでもワンピースについで売れてるんでしょ。
あのカルトな内容でこの売上は正直スゴイと思うんだが。
784風の谷の名無しさん:03/04/02 14:40 ID:wRk6IOqO
少子化にブックオフ、幽白時代に比べて同人人気は分散傾向、
内容はマニアックだし絵は手抜きで休載しまくり、
それでもあれだけ売れてりゃ凄いよね。
785風の谷の名無しさん:03/04/02 14:50 ID:Ekmg41I/
>>779
ドラマCDなんか関係ない。
テレビ本編観ててハンターより幽白の方が真面目に作ってただろ。
786風の谷の名無しさん:03/04/02 15:03 ID:j2unoeKo
幽白のオリジナルエピソードが嫌いだった。
特に桑原の姉のやつ。
スタッフ氏ねと何度思ったことか。
ハンターの方が狙いが明確だった分、まだ諦めが付くよ。
787風の谷の名無しさん:03/04/02 15:24 ID:YwVjauoX
そんなことよりよ、ゲンスルーって松本吉朗だったのか?>DVD3巻


まったく失礼な間違いだ。
788風の谷の名無しさん:03/04/02 16:39 ID:EXRcqHlQ
>>786
何いってるんだ。
原作まんまアニメにするのは能なしのすること。
まあ、古橋みたいなのは論外だが。
789風の谷の名無しさん:03/04/02 16:54 ID:uXqzWYfP
原作まんまアニメに出来る能力が無いからオリジナルに走るんだろう。
もしくは時間稼ぎ。オリジナルが原作より面白かったというのは少ない。
790風の谷の名無しさん:03/04/02 17:06 ID:f1LJNh4C
(゚Д゚)ハァ?
原作まんまパクるのはアフォのすること。
原作で使ってある構図まんまでコンテ切ってるヤツなんかもうポカーンだよ。
アニメと漫画じゃ見せ方が違う、その辺理解してないと良いクリエイターにはなれない。
雪室も同じようなこと言ってたがな。

テニプリなんか原作が底辺な分アニメは頑張ってると思うがな。
犬夜叉も糞原作面白くしたのは監督の力量。一年目限定だが。
他にも原作よりいいのは多々ある。
791風の谷の名無しさん:03/04/02 17:28 ID:CrQPQ7IA
比較厨ウザすぎ
幽白スレにでも行ってろよ
792風の谷の名無しさん:03/04/02 17:31 ID:I06gA5Nc
>>787
ワラタ
793風の谷の名無しさん:03/04/02 17:58 ID:NDulXebr
小山さんなのに松山さんになってたってこと?
ひでぇ間違いだ。
794風の谷の名無しさん:03/04/02 18:02 ID:WBImL3UL
>>790
とりあえず、そのオリジナルが糞なのも
決して良いクリエイターではない。
つーかクリエイター魂より、客のニーズを優先してください。
795風の谷の名無しさん:03/04/02 18:15 ID:nDTfWD99
客に媚びた結果がクラピカ優先路線だろ。
客に媚びたってファンは離れるだけだよ。
何故制作側が客の希望通りに作らなきゃならないんだ?
796風の谷の名無しさん:03/04/02 18:23 ID:WBImL3UL
>>795
なんか話かみ合ってないような。
クラピカ優先路線=客のニーズのつもりでは
言ってないんだけどな。
人様の作品なんだからもっと謙虚になれと。
797風の谷の名無しさん:03/04/02 18:41 ID:YwVjauoX
どうでもいいことだな
798風の谷の名無しさん:03/04/02 19:13 ID:adR2BPgT
>>976
原作と全く一緒にしろってのは原作厨くらいだろ。
まあ古橋みたいな勘違いはダメだがな…。
良い作品といえど押井のビューティフルドリーマーとかもな。
799風の谷の名無しさん:03/04/02 19:21 ID:ECZ5s6wK
春なんですか?
800風の谷の名無しさん:03/04/02 20:28 ID:qxBsSPmV
>>790
原作の良さを引き出した上でアニメならではの色や動きや声を入れろって事。
作家でも無いアニメーターが話作りで漫画家に敵う訳ないのに話なんか考えてどうするの。
そんな事する余裕があるなら、原作の雰囲気を完全に再現できるような構図作りと
綺麗な動きと色遣いに労力を割くべきだろう。
(構図をそのままパクれと言ってるわけではない。あくまでも「原作を再現するのに必要」なら、合理的に変えるべき)
人気マンガをアニメ化するという意味を考えて欲しい。
要するに、人気を集めた良い「絵コンテ」があるから、それに色を付けて動かせって事。
801風の谷の名無しさん:03/04/02 20:31 ID:37l69aPF
春は長文厨の季節
802風の谷の名無しさん:03/04/02 20:39 ID:qxBsSPmV
漫画読んでる奴は、キャラの動きを実写に近いフルアニメで想像してるんだから、
アニメーターは「3千枚縛り」なんていう無駄を省くんだか手抜きだか知らないけど、
そういう小細工は止めて、話を改変するなんていう余計な真似も止めて、
全労力・全神経をアニメーションの理想に近い動きを作る事に集中して欲しい。
でないと、原作読んでる奴はガッカリするだろうし、アニメから入る奴も、手抜きの
アニメを見せられる事になり、良いアニメを見る機会を殺がれる事になる。

>>801
文盲は口挟まなくていいからね
803風の谷の名無しさん:03/04/02 20:51 ID:j2unoeKo
3巻を買ったわけだが、感想を書くようなスレじゃなかったみたいだね。
804風の谷の名無しさん:03/04/02 20:57 ID:RuGm7NYt
どうぞお書きんさい
誰も責めたりしないぞ。
805風の谷の名無しさん:03/04/02 21:01 ID:s4Xz0APe
>>800
何かカンチガイしてるみたいだが話を考えてるのはアニメーターじゃないぞ。
806風の谷の名無しさん:03/04/02 21:16 ID:xHuFspnf
>805
レイアウト、効果つけるのもアニメーターじゃないよねえ。
807風の谷の名無しさん:03/04/02 21:26 ID:0ojm7jlR
>>802
何で制作側が原作厨の為に全労力を費やさなきゃならないのやら…┐(´ー`)┌
808風の谷の名無しさん:03/04/02 21:31 ID:NDulXebr
いい加減ハンタの話をしろよ。
製作過程なんざどうでもいいよ。
809風の谷の名無しさん:03/04/02 21:32 ID:dE/Zuqyn
>>807
もし創ってる側にそんな傲慢な考えの人がいるなら
ああいうアニメになるのもまあ納得です。
810風の谷の名無しさん:03/04/02 22:01 ID:xq1vtg1c
古橋の傲慢勘違い振りはこいつ何様と思ったけど。
絵コンテにほんとに「レオクラ派へのサービスしてやる」とかるろ剣のコンテに
剣心に「お前が説教すんな人殺し(笑)」とか書いてあったらしいし。
あなた様はオリジナルだけ作ってて下さい。それとは別に追憶編は良いと思ったが。

特典が売りだがGIより前の特典のが絶対豪華だったような気がする。
ポストカード+ステッカー+団長の本とか逆十字のペンダントとか。
前買ってなくて今買ってるのに。
811風の谷の名無しさん:03/04/02 22:07 ID:bHwEehnv
ヨークシン編良かったのになんで叩いてるんだ?古橋も追憶&星霜編は賛否両論あろうが
良い意見も多いし、原作に敬意を払わずにはこういう作品は出来んと思うが。
そもそもクラピカがどうのこうのなんて普通に見てたら一般視聴者は絶対気にならない
レベルだろ。多少なりとも穿った考えが頭にあるからそう見えるだけで。
812風の谷の名無しさん:03/04/02 22:15 ID:xq1vtg1c
クラピカはちょっと誰でも気づく。絶対一般視聴者レベルじゃないぞあれ。
普通に原作読んでたら特に。
813風の谷の名無しさん:03/04/02 22:17 ID:RPEgKG2/
いや、古橋だけにその意見には反論したい。
コイツだけは……。
アニメなら原作を上手く変えていくのが当たり前だとは思うんだがな。
古橋のアニメだけは自己満足オナニーだからな。腕は良いだけに始末に悪いよ。
814風の谷の名無しさん:03/04/02 22:21 ID:b9TQ8eGw
>>811
多分、主人公はゴンなのにヨークシン編のOPでクラピカがメインだったり、
OVAの監督がOVAのテーマはゴンとキルアの友情だと公言し、ジャンプで
ゴンとキルアの関係を感じさせる歌と解説されていたEDが、G.I編で
関係ないクラピカがメインだった…というところから、スタッフ=クラピカマンセー
という方程式になったんだと。

自分はテレビもOVAもそれなりに良かったと思ってるよ。
古橋の意図は良く分からない部分もあるが、作品に対する思い入れがあったのは
分かってる。でなきゃ一々余計なことなんかせんし。
テレビの方のヨークシン編なんかこれが最後だって感じで作画綺麗だったから、
純粋に凄いなとも思ってもいたし。
でも↑のようなクラピカの部分は微妙。
ヨークシンは仕方がないかなとも思うが、G.I編は別にクラピカじゃなくても
キャラはいっぱいいるのにと思った。
むしろ古橋よりマツシタとかいう監督の方が分けわかんない。
815風の谷の名無しさん:03/04/02 22:35 ID:bHwEehnv
G.I編は古橋ノータッチなのに古橋が諸悪の根源如く括られて言われてるのが(゚Д゚)ハァなんだよ?
その、よく知らないがマツシタとかいう監督の所為だろ。少なくとも今回のOVAは。
816風の谷の名無しさん:03/04/02 22:39 ID:l9dO2TUh
動いてるモタリケが見れたので、良かった。

あと1巻で終わりだ。めちゃくちゃ中途半端な予感。
817風の谷の名無しさん:03/04/02 22:56 ID:RuGm7NYt
古橋なんてどうせ現実世界じゃうだつのあがらねーアニメの中でなきゃ自己主張ひとつ
できないただの可哀想なオッサンじゃん。こいつに腹立てる事に腹立つわ。
818風の谷の名無しさん:03/04/02 23:08 ID:hFoC263N
>>812
原作知らないでTVシリーズ見てた人はクラピカ女だと思ったってさw
一般視聴者にも影響をあたえるレベル。
古橋まじ逝ってほしい。
819風の谷の名無しさん:03/04/02 23:14 ID:SeFgi0/O
なんだあのオリジナルと最終回は。
原作にいないレオリオ出して携帯で「だ〜れだv」じゃないぞ。
原作でメインのその前のゴンの台詞など誰もが吹っ飛んだわ。
820風の谷の名無しさん:03/04/02 23:27 ID:RdehR+EL
まあ、最終回にレオリオを出すのは分かるんだがな。メインキャラだし。
問題はそれ以前の話であって・・・つまるところ古橋逝ってよしと。
821風の谷の名無しさん:03/04/02 23:52 ID:OrbFGhKf
ところで古橋はハンターには二度と関わってこないから、
今の監督の話にしようとは誰も思わないのか?
そろそろお腹いっぱいなんだが。
話題もループしてるし。
822風の谷の名無しさん:03/04/03 00:02 ID:VnWk+RC7
マツシタ監督とやらは、今期のOVAで何をしたかったのでしょうか?
EDを見ているとわからなくなってきます。
4巻のラストをどうまとめたかには興味がありますが。
823風の谷の名無しさん:03/04/03 00:10 ID:SeoCtPoQ
>>821
二度と関わらないの?
何でまた・・・冨樫切れさせたから?
824風の谷の名無しさん:03/04/03 00:17 ID:dft79Qn3
話しようにも此れといって特徴とか掴み所が分からない・・
825風の谷の名無しさん:03/04/03 00:32 ID:GhpeihE5
>823
ディーンとハンターはほぼ無関係になったんじゃなかったか?
いやまあ…何つーか……冨樫が切れたおかげで今も何事も無かったように
アニメが続いてるわけだけどさ……


これだけじゃあれなんで3巻の感想でも。
76話と77話(予告)の絵が違いすぎてワラタ。
こんなにバラバラだとテレビアニメ見ているみたいだ。
モタリケもワラタ。声優下手だなーと思ったが、モタリケの場合は
それも味かなと。
826風の谷の名無しさん:03/04/03 01:11 ID:fO1VgmHs
キルア声が超へたれでモタリケの声優が上手かったら嫌だな。
827風の谷の名無しさん:03/04/03 11:45 ID:f09tRHR6
床屋とのバトルを、思いっきり力を入れて描いてくれるに違いない!
828風の谷の名無しさん:03/04/03 12:54 ID:VnWk+RC7
ビノールトもゲンスルーみたいに悪役っぽい声だといいなあ
使い回しすんなよ!
829風の谷の名無しさん:03/04/04 00:49 ID:Jy/EdCUK
3巻買った。
話が進めば進むほど浮くED。
ていうかモタリケいいキャラだな(w
声優のヘタレ具合いも合ってるし。3分くらい長セリフがあって
凄いと思った。
ゲンスルーは普通に悪役だったな。何かを企んでいる感がありまくり。
個人的にはそういう演出なしで、突然告白してくれた方が良かったかな。
ああいう演出も嫌いじゃないけどね。
あとこのスレ見ててビスケの声には期待してなかったけど、漏れ的には
あんなビスケもありかなって気分。3回くらい見たら慣れた。
続編出るんだろうが、次巻ラストをどうまとめてくれるのか楽しみだ。
830作者の都合により名無しです:03/04/04 03:21 ID:q2vWXQPF
「ビューティフルドリーマー」が
アニメに寛大な原作者が唯一文句を言った作品だってのは通名な話らしいがな。

「原作まんまの構図」というのは
出版サイドからの要請じゃないのか??
そういう話を聞いたことがあるが・・・・・。
831風の谷の名無しさん:03/04/04 09:39 ID:VSLa6Pxo
3巻、石丸電気で第5位だよ。
832風の谷の名無しさん:03/04/04 11:05 ID:0+0UAiNy
石丸は売り切れてる店舗もあるからな
833作者の都合により名無しです:03/04/04 16:49 ID:nFfF3Cby

あの、「だぁれだ?」は、多分、
声優のアドリブだぞ・・・・・
834風の谷の名無しさん:03/04/04 18:07 ID:kPZDcFY3
レオリオ殺す・・
835風の谷の名無しさん:03/04/04 19:17 ID:bRM2wJUj
いい加減ホモ話をやめようと思わないのか?
836風の谷の名無しさん:03/04/05 19:18 ID:euVfz3VC
声優板に行け
837風の谷の名無しさん:03/04/05 19:38 ID:YTG0ryiA
DVD第3巻の初回パッケージって一回り大きい紙パッケージに入ってたんだけど、
2巻は普通のパッケージのみ?
838風の谷の名無しさん:03/04/05 19:46 ID:GyKJDukF
>>833
セリフが無くてもあのコンテ自体十分キモイです。
839風の谷の名無しさん:03/04/05 20:20 ID:ldiJOIyF
>>837
3巻は特典の関係で大きめの箱になってる。
2巻は通常サイズ。
840風の谷の名無しさん:03/04/05 21:10 ID:XMhCofbG
俺はだ〜れだよりも、その後の太陽は夜も輝くをバックに今までのプレイバックが
良かったから気にしなかったな。
841風の谷の名無しさん:03/04/05 22:09 ID:TrWNE8ax
>>838
なんだ、単なるアンチかよ
842風の谷の名無しさん:03/04/05 22:23 ID:EoqkANYy
(゚Д゚)ハァ?
843風の谷の名無しさん:03/04/05 22:30 ID:vxiwfUbC
>>841
そうだよアニメのアンチだよ。とっとと終わってほしいね〜
844作者の都合により名無しです:03/04/06 08:45 ID:nz6YtmnI
>838
 君はコンテを見たのか!!ほぉ〜〜〜
=841
簡単な事じゃん。トガシが描くのを辞めればいいだけ。でしょ?
845風の谷の名無しさん:03/04/06 09:40 ID:cbRYEfmD
マーベラス撤退するの?
846風の谷の名無しさん:03/04/06 13:40 ID:UK4cE65V
HUNTER×HUNTER

・初代OP、「恋人だったり」の歌詞の所でレオリオ・クラピカの2ショット
・2代目ED、「ギュってしたい」の歌詞の所でレオリオがクラピカの肩を掴む。
 その後見つめあう2人
・最終回でも見つめあう2人
・ヒソカにお姫様抱っこされるゴン
・念の師匠にお姫様抱っこされるクラピカ
・レオリオに肩を掴まれたクラピカを見て「なるほどねぇー」という顔をするキルア
・レオリオの「俺のお姫様(ポンズ)どこかな」という発言に嫉妬するクラピカ
・クラピカが攻撃された時、主人公でもないのにアップで写るレオリオ
・3話連続オリジナルの回、主人公はクラピカ。ゴンの立場無し。
・そのオリジナルの回、海からレオリオが戻ってこないと聞かされ動揺しまくるクラピカ
847風の谷の名無しさん:03/04/06 17:31 ID:GLLTVrJx
>・初代OP、「恋人だったり」の歌詞の所でレオリオ・クラピカの2ショット

正確には

君と肩を組んで〜君と手をつないで〜 →ゴンのアップ
恋人だったり〜 →ゴンがレオリオとクラピカの方を向く
友達でいたいから〜 →ゴンがキルアの方を向く

なので、ゴンは恋人にするならクラピカかレオリオ、しかし友達はキルア
と邪推するのが正しい。

それにしても>>846は少年漫画板のコピペなんだろうが、それ書いた人は想像力
が豊かなんだね。
殆どが気にしてないシーンばかりだよ。
848風の谷の名無しさん:03/04/06 19:30 ID:UTcGonW9
うん。穿った目でみなきゃただ仲良しだからで説明つくよ。
849風の谷の名無しさん:03/04/06 21:06 ID:D9c+4vEQ
846の元の文を書いた人は、わざわざアニメを見返したり、目に留まった
ものをいちいちメモに取ったりしていたのかな。
そんなに無理して見なくてもいいのにね。
850風の谷の名無しさん:03/04/06 23:41 ID:OWWfr7cC
ハンタアニメ続いたらやって欲しい監督って誰?
このスレだとやっぱ幽白の人?
851風の谷の名無しさん:03/04/07 09:52 ID:Aq/d3JNM
誰が監督でも同じようなものしか出来ないと思う。
原作を超えるものは作れないだろうし、原作をそのまま作ったら
アニメ化なんかする意味ないし。
脚色出来る箇所も限られてる気がするんだよね。
クラピカにオリジナルの比率が多いのも分からなくもない。
下手にゴンを目立たせて、冨樫が考えていたのと全然別の方向に
話を持っていってしまったら、目も当てられない悲惨な状況になるし。
いや今回のEDはさすがにおかしいが。


アニメより原作の方が迫力あるのは何でだろうなー?
アニメは実際に動いてるのに静止画を超えられないなんて…
852風の谷の名無しさん:03/04/07 11:50 ID:svhflHzm
今の原作にあまり迫力も面白味も感じないな・・・
ビスケのアレもフーンとしか思えなかった。
853風の谷の名無しさん:03/04/07 12:23 ID:5MlC1RdJ
>>852
もう卒業時なんじゃない?
ハンターもアニメも漫画も。
854風の谷の名無しさん:03/04/07 13:40 ID:zfBz5+ps
>>851
ヨークシン都市や闘技場は原作よりもよっぽど良かったがな。
855風の谷の名無しさん:03/04/07 13:50 ID:VNpZEII+
だね。でもアニメみて面白いと思ったとこその二箇所くらいっきゃ浮かばないよ。
あとは「ふ〜ん」て感じでした。
値段と内容の面白さを考えてマンガとOVAどっちがお得かといったらマンガのほうだね。
856風の谷の名無しさん:03/04/07 14:45 ID:d3gxK9xQ
原作に忠実にアニメ化した「はじめの一歩」みたいな
傑作もあるわけだし、単純にスタッフがヘタレなだけだろう。
857風の谷の名無しさん:03/04/07 16:13 ID:kd6iwIHF
だから誰が作っても一緒。
完結してからならともかく、連載中に忠実に作ったって、原作自体が
誤設定・誤植で訂正の嵐なんだから、いいもん作れるはずがない。
ハンターはまだいい方だと思うけどな。
ネルケアニメなんか殆んどが糞なんだから。
858作者の都合により名無しです:03/04/07 18:14 ID:FykMBVbk
まぁ、ハンタもネルケがかんでる割には頑張ってるという事か・・・

「絵」という点で言えば、トガシの絵は「世界が違う」絵が
共存しているへんてこりんな世界だから、
マンガで見る分には許容範囲だろうけど・・・・
アニメにするとキツイのでは?
コマで事実上分断されていて、
前後を繋げなくてもいいマンガという媒体だからこそ許される表現を
結構多用してきてるし、
そのまんまやるというのは不可能。
どちらかにウエイトを置く事になるだろうから、
どちらよりに作っても、
「違う」物にしかならんと思うよ。

へたすりゃ、どっちつかずの中途半端なものにしかならん。
特にG.Iはその傾向が強い話だし。

毒吐きまくりの内容といい、アニメにはむかん原作者だ。
859風の谷の名無しさん:03/04/07 18:44 ID:BOB5Am9P
860風の谷の名無しさん:03/04/07 21:45 ID:fEiwdH3d
今となっては「テレビアニメ化前提で描き始めた」という冨樫の言葉も微妙だな
861風の谷の名無しさん:03/04/07 23:32 ID:GboiKmfZ
今となっては「ミュージカル化前提で描き始めた」と言い直すべきだろう。
862風の谷の名無しさん:03/04/08 00:29 ID:/Se39HSk
アニメ化視野→原作連載開始→テレビアニメ企画正式に進行→
ミュージカル化も視野→テレビスタート→ラジオスタート→
OVA化決定→テレビ終了正式決定→テレビ終了→OVAリリース開始

※アニメ化視野→冨樫の発言
※ミュージカル化視野→平光の発言
※OVA化決定→始めの段階では日アニではなくディーン製作予定

こうまとめると、ある意味異例尽くしのハンター
863作者の都合により名無しです:03/04/08 10:35 ID:uxYXp9+r
>>862※OVA化決定→始めの段階では日アニではなくディーン製作予定

 それ本当にそうなの??日アニ側プロデューサーは
TV打ち上げの時からOVAをやりたそうではあったけど・・・・
ディーン側は誰も知らなかったみたいだったよ・・・OVAの企画。
まぁ、末端まで話が聞こえてこないだけかもだが。

アニメ化視野→原作連載開始→テレビアニメ企画正式に進行→
ミュージカル化も視野→テレビスタート→ラジオスタート→
テレビ終了正式決定→OVA化予定→テレビ終了→OVA化決定→OVAリリース開始

だと思うが。

864風の谷の名無しさん:03/04/08 11:21 ID:Kgb//1er
ヨークシン編に入る前に打ち切りが決まっていたため(すぐに続くことに
決まったが)、その時点ではディーンからも企画書が出てたらしい。
でも結局その企画は流れて、るろ剣完結編になったと。

ディーン製作のヨークシン編は内容はともかく、絵が綺麗だったから、
OVAも作って欲しかったな。監督変えてくれればそれでいいから。
865風の谷の名無しさん:03/04/08 11:55 ID:4q+R87UW
シャルナークの声、どうにもならねえ…
866作者の都合により名無しです:03/04/08 12:26 ID:uxYXp9+r
>>864
 そうなのか。
 打ち上げ時にはもう、「剣心」決まってたけど・・・

 絵が綺麗・・・・という意味が、
「構図」とか「動き」についてまで言及しているのならば、
それは、アノ例の監督の影響がかなり大きいかと・・・・
レイアウトの直しに留まらず、絵コンテ時のアクションシーンの演技指示、
画面の光源について等、
「絵」に関してかなり影響力が大きかったので・・・・
マジで、画面構成力(空間把握力)はもの凄いです。

此処で嫌われているのを承知であえて発言。お目汚しスマソ。
867風の谷の名無しさん:03/04/08 12:32 ID:p8irHs5T
おおっ関係者っぽい人出現!もっとなんか裏バナシみたいの書いて〜
868風の谷の名無しさん:03/04/08 14:39 ID:gaTw7Tgv
>>866
単純に作画がキレイだった>ヨークシン編

まあ、それはともかく演出家古橋については認めてるし良い演出家だと思う。
けどあいつ本人は嫌いだし監督としては終わってる。
それに自分のやりたい所だけ(無駄に)力入れて後は適当という癖をいい加減何とかしてくれ。
誰かの下で大人しくコンテだけ切っててくれるなら良いんだけどな…。
もっと熱心で才能ある監督は他にもいっぱいいるしあえてヤツに拘る必要はないかと。
869風の谷の名無しさん:03/04/08 14:48 ID:m+Om8EG3
G・I編の第2弾のエンディングでは、

ゲンスルーのシャクレ顎
ビスケの筋肉

これらのカットを多用する予定です。
870作者の都合により名無しです:03/04/08 14:56 ID:uxYXp9+r
>>868
 そのヨークシン編の時、絵が綺麗だと評判だった作画監督の内の一人が
今回のOVAのキャラデザイン作画監督な筈なのだが・・・

あんまり評判よくないみたいだけど??

>>それに自分のやりたい所だけ(無駄に)力入れて後は適当という癖をいい加減何とかしてくれ。
 「後は適当」に出来る人なら、誰も困らないかと・・・・
  むしろ、どこもかしこも力を抜けないタイプ。
 (監督に向いてないと確かに言えるか。868とは反対の理由だが)
   
  熱心すぎる・・・・・と思ってたんだが・・・・違うのか。
 
871風の谷の名無しさん:03/04/08 15:26 ID:zq0W8umj
古橋叩きは極端だから気にしない、気にしない。
それとキャラデザだけ。
872風の谷の名無しさん:03/04/08 15:36 ID:o1LWIOwX
>>870
>むしろ、どこもかしこも力を抜けないタイプ

そりゃ絶対違うだろ(w
873風の谷の名無しさん:03/04/08 17:33 ID:PLQjk6ht
OVAはキャラデザが不評というより、キャラデザに比べて、OPED本編の
作画がヘタレという部分が不評なのでは?
今はテレビアニメではなくOVAとして製作されているのに、何でテレビと
同じペースで作って劣化したものを提供しているのかが分からない。
大体、購入する層は中高生のやつらが殆んどじゃないのか?
半月ペースで出されちゃ買えない気がするんだが。

ログ見ると、田頭がキャラデザに決まった時はみんな喜んでたみたいだ。
874風の谷の名無しさん:03/04/08 17:53 ID:/j9msdvx
>>870
本編とOVAちゃんと観たのか…?
875風の谷の名無しさん:03/04/08 18:26 ID:utebuPqn
スタッフ試写がないか今来ているスタッフが末端過ぎるかどちらか。

今まで来た自称関係者は、企画系だったり、スタッフの知人だったり、
音響系だったり様々だけど、今回はどこを担当してたんかね。
876作者の都合により名無しです:03/04/09 02:11 ID:f+efl7A0
>>875
 そんなとこまでバラシタラ誰だか特定できてしまうじゃない・・・。
 それに、TVの話なんだが。
 
>>873,874
1話の本編作画に対しても不満出てたじゃん。1話は田頭氏でしょ?作監
(OP&EDは念頭に無かった。すまん。)
じゃ、TVの画が良かったのは・・・

>>870
一緒に仕事した事あるの? ぜひ語ってくれ。
877風の谷の名無しさん:03/04/09 09:38 ID:ZqL2S5US
1話の作画不評だっけ?
2話なら聞くけど。
1話と1巻がごちゃまぜになってんのか?
878作者の都合により名無しです:03/04/09 10:56 ID:jb0A31Ef
>>877

466 :風の谷の名無しさん :03/03/03 03:42 ID:7Do3FF4d
はやくもリメイクキボーン。ヨークシンのOVAは原作より良かったのに。

>>651 :風の谷の名無しさん :03/03/21 11:41 ID:JcTU1uj7
〜略〜
主演声優の知名度はさておきジャンプのアニメの人気マンガ
なんだからリキ入れて作画してくれ。今回のOVAの1、2話って
TV版より画が安っぽく見えるのが辛い。

とかあったので不評なのかと。
コレ探すのにざっと板を見てきたんだが、
関係者っぽい人、何人かいるみたい・・・・
879風の谷の名無しさん:03/04/09 14:42 ID:Iz4m771Q
コレ香港版でてたんね。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34436948







…ウイルスが着いて来たらヤだからSARSワクチンができたら買うか。
880風の谷の名無しさん:03/04/09 14:44 ID:CSvSuxv4
881風の谷の名無しさん:03/04/09 21:40 ID:nX+i5/fq
三巻見た。
キルアの声女そのものしか聞こえない。
本当に女にしか聞こえない。

1巻ごとに顔と目の大きさ全然違うね。買うんじゃなかった。
ほんとに後悔。
882風の谷の名無しさん:03/04/09 22:30 ID:7lk03fSZ
>>845

まじっすか??
撤退ってどーいう事だ・・
誰か説明汁!!
883風の谷の名無しさん:03/04/09 22:55 ID:L+K5SrNu
>>882
ラジオの提供から外れてたってことでしょ。自社作品同様の扱いだったのに。
アニメとかは知らん。
884風の谷の名無しさん:03/04/09 23:40 ID:S9FSLykb
アニメ見てキルアの声聞いてハンターなどすっぱり醒めそうだ。
他にも気になることはたくさんあるが何でこんなん見てたんだろ…と
えらい冷めた気持ちになる。
885風の谷の名無しさん:03/04/10 00:09 ID:7fU5EnSv
>>884
アテクシはもう、アニメの存在は、脳内から抹消しました。
最初からなかったものだと思えば、失望も落胆も不満もありません。
どうか冷めないで下さい。
886風の谷の名無しさん:03/04/10 00:56 ID:LKoNnmtX
樋口のビスケ、俺は結構好きなんですけど!
887風の谷の名無しさん:03/04/10 01:01 ID:efkztgXe
好きなのはいいんだが、声優ネタは出来れば声優板でしてもらえないかな。
せっかく専用スレがあるんだから、使わないともったいないよ。
888風の谷の名無しさん:03/04/10 01:43 ID:oNdjeHrn
単発
889風の谷の名無しさん:03/04/10 01:47 ID:2GjOihs8
>>887
この程度で反応するのは敏感すぎる。ワンピだって声優スレあるがこっちのスレでも
ちょくちょく話題には出るだろ。
890作者の都合により名無しです:03/04/10 01:58 ID:giQi6UuZ
>>884,885,886
 4巻は凄いぞ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
891風の谷の名無しさん:03/04/10 03:05 ID:2GjOihs8
ttp://ime.nu/www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/01_talk/nishio01.html

幽白がいかに恵まれてたか・・・
892風の谷の名無しさん:03/04/10 09:49 ID:H8SV/Klk
幽白厨ウゼェ
そろそろスレ違いに気付け
893風の谷の名無しさん:03/04/10 10:32 ID:bzDw38Gw
>>889
いや、こっちで声優ネタが盛り上がると、あっちが保守を書き込まれる
ほど閑古になるから、声優ネタのみならあっちの方がいいんじゃない
かなと思っただけなんだけど。
このスレ粘着いるみたいだし、変に荒れるのは嫌だなと。
894風の谷の名無しさん:03/04/10 12:56 ID:NkqSwJAG
ハンタアニメ、新星堂で3位。
千尋とエヴァの次に売れとる。
日本を代表する3バカアニメじゃ!わははは!
895風の谷の名無しさん:03/04/10 16:09 ID:2/VqCqpd
やっぱあんなんでも人気あるんだね・・
896風の谷の名無しさん:03/04/10 16:22 ID:S4xJLhDA
信じられない・・・何であんなのがそんなに売れるの?
あんなお粗末なものが。
897風の谷の名無しさん:03/04/10 16:47 ID:+XdPNyRT
やい、コラ
お粗末お粗末ってうるせーんだよ!
お粗末なのはお前の顔と学歴だけで十分なんだYO!







…とクラヲタをかたって煽ってみるテスト
898風の谷の名無しさん:03/04/10 16:48 ID:1zxqegzp
そんなの原作人気に決まってる
899風の谷の名無しさん:03/04/10 16:48 ID:S4xJLhDA
糞スタッフのかたですか?
900作者の都合により名無しです:03/04/10 17:00 ID:vSdtSiGq
テレビを忘れられないオタ かもよ。
901風の谷の名無しさん:03/04/10 17:45 ID:ZLYuooj4
一般の大多数があんなキモイしゃべりの女そのもののキルアを
受け入れてるのか…イメージがもう滅茶苦茶だ。
902風の谷の名無しさん:03/04/10 18:13 ID:77xunnTd
受け入れているのは一部だよ。
903風の谷の名無しさん:03/04/10 19:23 ID:/9kyvgKN
断じて受け入れておりませんが、何か?
904風の谷の名無しさん:03/04/10 20:14 ID:+XdPNyRT
新品全巻買った奴は受け入れたも同然!
905風の谷の名無しさん:03/04/11 01:10 ID:MV8aFm6P
キルアタソ(;´Д`)ハァハァ
906風の谷の名無しさん:03/04/11 02:41 ID:gaFosDfM
★加奈子さんへ★
今日もお仕事、お疲れ様でしたー!!(^0^)
今日の朝〜HXH3巻OVAを借りに行きました!(>v<)
そして〜〜〜もう3回も観ましたvキルア。。。カッコよかったです!〔v〕
『私のツボ』【1】キルアが「ゴン…俺だよ…ゴン…おまえに会えてホントによかった…」と、
頭を少し下げて(上目遣いv)言っているトコ!!〜もう、あのかっこいい顔//////赤本当に。。。
クラvってきちゃいましたv【2】ジャンケン大会の前にゴンと練習していたとこで(ズル?笑)〜
ゴンが「じゃ、つかわない?」っていた後「…やる!」ってvvvそのキルアの声に。。。クラリ〜v
【3】ジャンケン大会でキルアがゴンに勝って〜「イエ〜ス!」って言うトコ。。。ここが1番vvvv
〔もうダメv〕今までにないキルアの声〔!?〕でvホントにそこは何回も聴いちゃいました〜v
絵もかっこいいですし!!加奈子さん、キルア最高でした!!(>▽<大喜)
WJも観ました!!〔キルアーーv〕でも、あのヨーヨーは???(・0・?)
私、ジャンプはあまり見ていなかったので…。だけど。。。
かこよかったです!!(>v<)キルア大好きv加奈子さん最高です!!(・v<)
907風の谷の名無しさん:03/04/11 08:34 ID:rk6WE8O8
加奈ちゃんとやらに毎日仕事があるとは思えないのですが。
908風の谷の名無しさん:03/04/11 09:15 ID:T8YVi1Z4
>>906
私も加奈ちゃんとやらをこんくらいマンセーできたら
今頃幸せなのになあ・・ある意味うらやましい。

つーかこれはネタじゃないんだよね?どっかのコピペだよね。
やっぱ三橋声を有難がってる人っているんだな・・
909風の谷の名無しさん:03/04/11 11:17 ID:aTbVFe5O
キルアかっっっこいいーーーー!!!キルア大好きーーvvv毎日キルアのこと考えてて
キルアみたいな彼氏をつくりたいvvて感じなので三橋以外の声でもこんな感じだと思う。
厨房女子さん達は。
910風の谷の名無しさん:03/04/11 14:48 ID:SBSB3nB8
まあ別に他人がどう感じようがそいつの自由な訳で。>>906は何がしたかったんだ?
他人の感想晒して悦に浸ってるDQNか?
911風の谷の名無しさん:03/04/11 15:23 ID:UcfIOgHW
三橋本人の叩きは声優板でやれよ
912風の谷の名無しさん:03/04/11 15:24 ID:MV8aFm6P
クラピカタソ(;´Д`)ハァハァ
913風の谷の名無しさん:03/04/11 15:33 ID:vB167/Dx
キルア…クラピカよりキルア好き…
914風の谷の名無しさん:03/04/11 16:07 ID:rk6WE8O8
こういうの晒すのはよくないね…三橋好きな人に罪はないわけよ。特に小さい女の子とかは。
915風の谷の名無しさん:03/04/11 19:59 ID:Bwk81wNC
テニスの王子ファンとキルアクラピカファンはかぶっている。
916風の谷の名無しさん:03/04/11 20:11 ID:Az09F5pH
どうかみーんなテニスの方に逝っちまいますように・・・
917風の谷の名無しさん:03/04/11 21:06 ID:tmLVd6dW
冨樫ゴンも髪たらした美少年にすれば良かったのになー
その方が色んな層にウケただろうよ。
古橋にも今ほどカス扱いされないでちょっとは気に入られたかもなー
918風の谷の名無しさん:03/04/11 21:24 ID:OJsqvkKU
>>915
勝手に言い切らないで。
919風の谷の名無しさん:03/04/11 22:07 ID:kqs+oAqR
春か?
920風の谷の名無しさん:03/04/11 22:16 ID:0jGODFqT
>>917
そんなのゴンじゃない罠。
古橋って奴が駄目なだけ。
921風の谷の名無しさん:03/04/11 22:47 ID:Az09F5pH
髪サラサラな美少年なごんて・・気色悪ッ
つーかキャラのたかが容姿ひとつで待遇お粗末だったり超優遇だったりするような
連中にウケてもちっとも嬉しくないよ。
922風の谷の名無しさん:03/04/11 22:52 ID:q9JnFimo
たまたまスタッフが糞だっただけ。
ゴンはゴンだからいいんだよ。
923風の谷の名無しさん:03/04/11 22:53 ID:UaCsRrVu
ゴンは自己中の単細胞だからいいんだよ
924風の谷の名無しさん:03/04/11 23:38 ID:HfvGMjvs
なんだあのクラピカ超マンセーED。
GI原作では影もないくせに。
アニメ薄っぺらい。安っぽい。
テニプリのが原作とアニメとファン層が一致してるだけマシだね。
925風の谷の名無しさん:03/04/12 13:14 ID:3m9FWsj+
暴走自己中俺様でいてこそゴンだね。
926風の谷の名無しさん:03/04/12 14:48 ID:aG4lNu0r
原作ではそれはクラピカもなんだが
アニメスタッフがクラピカ一生懸命悩んで苦しんでる描写
勝手に付けたしまくってせいで剣心になっている。
927風の谷の名無しさん:03/04/12 15:03 ID:3m9FWsj+
うん。そもそもスタッフがクラピカをどうしたいのか分からん。
罪の意識がうんたらな演出とかさー第三者が蚊帳の外から文句たれてるだけじゃない。
お前らは勝手に外から来た連中に人生メチャメチャにされてただあきらめられるのか?
憎しみを持たないほーが人として不自然だよ。あとアニメ無駄に暗すぎ。
928風の谷の名無しさん:03/04/12 15:14 ID:BEZkn7ab
初めて見たけどキルアの声変でねぇか?
幽白の飛影の方がまだあってたと思うが
929風の谷の名無しさん:03/04/12 15:47 ID:98XpQEok
今 更 す ぎ 
930風の谷の名無しさん:03/04/12 16:18 ID:OoZpuQx8
キルア声だけは他作品みたいに個人的なイメージ云々以前の問題だよな。
イントネーションとしゃべり方おかしいし女にしか聞こえない。
作品の死活問題だ。
931風の谷の名無しさん:03/04/12 16:37 ID:BZAm+eFy
932風の谷の名無しさん:03/04/12 17:20 ID:KmakrMs/
テニスっくらいのサブキャラなら我慢もできるけどね。
バリバリメインにあんなのが居座ってるのはなんていうか、
とてもシュールだ。
933風の谷の名無しさん:03/04/12 17:59 ID:YUxcBpGl
ビスケの口紅に激しく違和感を感じる
934風の谷の名無しさん:03/04/12 23:08 ID:0mcrtvJt
何だかせっかくOVAになっても、
テレビ放映時よりも良くなったところが分からないんですけど。
素人目には。
935風の谷の名無しさん:03/04/12 23:12 ID:l9hr+YzK
いや激しく悪くなってるし。ディーン抜きになったから。
一話一話絵と顔と目の大きさ違いすぎ。
936風の谷の名無しさん:03/04/12 23:52 ID:ByhlduGV
ハンタに美形はもういらない
クラとキルで限界
同人女に媚びないで行くべき
ゴンは硬派でよし
ハンタに色恋を求めるのは同人女だけ
そんなもんハンタには必要なし
とにかく硬派でつっぱしれ。
937風の谷の名無しさん:03/04/13 00:06 ID:B4WBpA9A
キルアも早く筋肉になりゃいいのに。
てか早く三橋降りろー
938風の谷の名無しさん:03/04/13 01:09 ID:oUzllJjv
キルアはそろそろ声変わりの時期な気がするよ。
平均より成長早いイメージがある。
939風の谷の名無しさん:03/04/13 01:28 ID:FRoLCRrN
声変わりを期に三橋には降りていただきましょう。
940作者の都合により名無しです:03/04/13 11:50 ID:ULhTVnIq
>>935〜顔と目の大きさ違いすぎ
 「設定と激しく違う絵描いてる」みたいのが確かにいるな・・・
 予告見た限り。でも原作絵はあれぐらい目玉でけえよな・・・

>>938
 いいねぇ声変わり!
 そーかその手があった!!
941風の谷の名無しさん:03/04/13 21:51 ID:uiBXsab5
自分もこんなに批判したくないしアニメくらい普通に楽しみたいし
こんなに不快な思いしたくない。
せめてあのEDと何よりキルア声さえ何とかなれば
普通に楽しめるかもしれないのに。
942風の谷の名無しさん:03/04/13 22:46 ID:VvMFlmsF
漏れはED以外は気にならないよ。

ところで次スレって要るのだろうか?
943風の谷の名無しさん:03/04/13 22:47 ID:KntnXP7q
そろそろ次スレの季節だね
944風の谷の名無しさん:03/04/13 23:37 ID:tOwlKgz7
まだこれから4巻が出るし、次スレは必要かも。
このスレはOVAスレ2だよね?
945風の谷の名無しさん:03/04/14 00:25 ID:XHWSYgYx
イルミ カルト シズク
萌え

ミルキ
萎え
946テンプレ:03/04/14 00:29 ID:lMHLO6pE
OVA・ハンター×ハンター Vol.4

【OVA過去ログ】
アニメ HUNTER×HUNTER(Vol.1)
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7950/anime/1003243081.html
ハンターハンターを応援するスレ (Vol.2)
http://comic.2ch.net/anime/kako/1007/10078/1007844449.html
!!ハンターハンターだよ!! (Vol.3)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1034586434/

【関連スレ】
ハンター×ハンターの声優陣  Part4
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1042532500/l20
ハンターハンターR
http://camani.on.arena.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=aniradi&key=1042465410&ls=50

【関連URL】
日本アニメーション(アニメ・ハンター×ハンター公式)
http://www.nippon-animation.co.jp/na/hunter/index.htm
OVA HUNTER×HUNTER(OVA公式)
http://www.hunter-ova.com/
HUNTER×HUNTER R(ラジオ公式)
http://vstation.net/hhr/index.php
マーベラスエンターテイメント(AV関連公式)
http://www.mmv.co.jp/

【過去ログ倉庫】
http://www3.to/hxh
947作者の都合により名無しです:03/04/14 02:47 ID:72fHAj4I
こんなの拾ってきた・・・・既出?

24 :日本アニメ関係者 :2001/04/04(水) 01:34
ところがいがらしに契約金やその他もろもろ払ってしまってもう日本アニメと
してはキャンディを作らなければ某氏の進退問題にまで関わってくることになりました。
銀座のHプロデューサーの企画でラスカルショップを出しましたが結果はボロボロ。
社内製作もまともに出来ない状態が続いています。
本来なら日本アニメは常時テレビシリーズを抱えていなければならないのですが
今はほとんどの作品がグロス出しで他社に発注しています。
ちびまるこは亜細亜堂、ハンターハンターはスタジオディーン。
もはや社内に製作能力はありません。

これから二年・・・状況は??
948風の谷の名無しさん:03/04/14 03:47 ID:NjZDNo6T
OVAってもしかして2種類ある!?
グレードアイランド編ってまだ途中なのでつか?
949風の谷の名無しさん:03/04/14 09:29 ID:1yxWhQ5b
>>947
社員の解雇を強化し、ハンターは自社製作になりました。
スキルもないくせにいい迷惑です。

>>948
OVA 第一期 →ヨークシン編<9月4日>
OVA 第二期 →グリードアイランド編<1>
950作者の都合により名無しです:03/04/14 17:52 ID:TYlgS41W
>>949
 そうなのか・・・なんかあそこ読んでてさ、すげ〜鬱になったよ。
 「制作費中抜き」とか「作画陣を大事にしない」とかいろんなことかかれてた・・・。
 で、結論は、せっかくの稼ぎ頭のハンターの版権を
 手放すわけがないなぁ・・・と。
 キャン○ィキ○ンディの版権は、未だ東○が持ってて他の会社だと映像化できないとかって
 話とか読んでるとさ、そう思った。
 ずっとこのままいくのか・・・・。
 原作者が拒否れば別なのかなぁ・・・(てことはトガシ的にはコレでOKなのか?)

 上に方で書いてあったけどさ、ホントに、OVA最初DEENに決まってたの??
 DEENにはTV時、版権無かったはずだよ。
 日アニから発売されてたセルの原画って、
 ほとんどDEEN側作画監督の回の絵だったけどさ。

 一応貼っとく「日本アニメキャンディーリメイク話の嘘」
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/977972399/

 次は誰が作監やるのかな??・・・誰がやっても同じか・・・
 
951風の谷の名無しさん:03/04/14 18:19 ID:bgSHHi50
むっはーーせちがらい〜〜
まあアニメが原作に影響与える事は無いから好きにやってくれよって感じだね
でも個人的にDEENは嫌い。オタクっぽくて
952風の谷の名無しさん:03/04/14 18:28 ID:9iwGnyox
自分はぴえろ良いと思ったが…。
幽白良かったしちょっと前のふしぎ遊戯は原作より遥かに演出良かった。
ナルトアニメも波があるがハンターよりは良いと思うし。
953風の谷の名無しさん:03/04/14 18:31 ID:wooGo1l+
954風の谷の名無しさん:03/04/14 20:48 ID:2lbMmdJu
DEENはるろ剣見ればOK!!と思ってしまう
955作者の都合により名無しです:03/04/14 23:07 ID:TYlgS41W
950を踏んでたんで、新スレ立てるベーと思って
立て方とか探してみたんだが・・・・
・・・・・・・・・・・・・・ワカラン・・・。
どこに載ってるのかも・・・・「上の方の窓」って何??
そんなもん見当たらないんだが・・・・
ブラウザ使用だからか??

そういう訳で、どなたか
お頼みもうす。
956風の谷の名無しさん:03/04/14 23:45 ID:Jg//bJVy
>955
たてた

OVA・ハンター×ハンター Vol.4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050331372/l50
>>956
 ありがとうございます。
958風の谷の名無しさん:03/04/15 13:13 ID:Dy4+5p7P
7話のキャスト
ゴン:竹内順子
キルア:三橋加奈子
ビスケ:樋口智恵子

フェイタン:日比野朱里
フィンクス:松本吉朗
シャルナーク:高戸靖広
シズク:豊後敦子

ビノールト:原沢勝広
山賊A:乃村健次
山賊B:平川大輔
959風の谷の名無しさん:03/04/15 13:13 ID:Dy4+5p7P
8話のキャスト
ゴン:竹内順子
キルア:三橋加奈子
ビスケ:樋口智恵子

ビノールト:原沢勝広
ジン:東地宏樹

男:乃村健次
女:荒木香恵
少年ビノールト:早川沙希
960風の谷の名無しさん:03/04/15 18:40 ID:yscizWTS
ぬるぽ
961風の谷の名無しさん:03/04/16 03:38 ID:8NOXM9LJ
>>927
だからスタッフじゃなく古橋が(ry

クラピカに関してはKYOと許斐の応用で
だ っ て 古
橋 だ か ら
で済ませた方がてっとりばやいかもしれん。
962風の谷の名無しさん:03/04/16 14:17 ID:KTEW7ruE
古橋に全てを被せたいらしいが、本来なら主要スタッフが集まって
話し合いの上で方向性をきめるはず。
古橋がクラピカに〜って思っていようが、他の面子がダメだしすりゃ
監督だろうが強攻はできない。
なのにこういう結果が出たってことは、スタッフの総意であると
思われても仕方がないだろ。
それともハンターは会議もせずに監督の独断で作られたアニメなんですか?
963風の谷の名無しさん:03/04/16 14:59 ID:wcdubT6K
up up
964風の谷の名無しさん:03/04/16 15:08 ID:v4hs0UG+
新スレに移れよ
965風の谷の名無しさん:03/04/16 17:58 ID:8NOXM9LJ
>>962
スタッフ全員が反対しても、監督がそうしたかったら出来るぞ。
966風の谷の名無しさん:03/04/16 18:09 ID:LMtL/L08
967風の谷の名無しさん:03/04/16 19:33 ID:tdD68dn7
>>962
相手にするなって。
968風の谷の名無しさん:03/04/16 20:05 ID:6/MBkhjs
 |  | ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|⊂   ノ
    /  0
    し´

 \ えっ…と、埋立中のスレはここかな… /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧___
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)  |
     `ヽ    |)=======
       | _ |〜 |___|
       U U


        ∧∧  ミ  _ドスッ
        (   ,,) ┌─┴┴─┐
       /   つ.| 埋立スレ │
     〜′ /´  └─┬┬─┘
      ∪ ∪       ││ _ε3
969風の谷の名無しさん:03/04/16 20:05 ID:6/MBkhjs
                ∧_∧   从从
                (  ゚∀゚)   ビシッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              _/  ⌒ヽ  (⌒)   < うめたてうめたて!
            ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_________
               /    /  ヽノ__ | .| ト、
           _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
         /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
         ヽ <  | |
          \ \ | ⌒―⌒)
           ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
          (_/     ⊂ノ
970風の谷の名無しさん:03/04/16 20:05 ID:6/MBkhjs
                     |\
┌──────────┘- \
│    う                   \
│           め         /
└──────────┐- /
      ヽ( ゚∀゚)ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │     た              \
                ̄ = ≡三    │             て        /
               - = ≡三  └──────────┐- /
       ( ゚∀゚)        - = ≡三..                |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >      
971風の谷の名無しさん:03/04/16 20:05 ID:6/MBkhjs
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<埋め立て埋め立て
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 埋め立て埋め立て埋め立て!!
  埋め立て〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
972風の谷の名無しさん:03/04/16 20:06 ID:6/MBkhjs
  _______________________
/                                 \
|   うめたてうめたてうめたてうめたてうめたてうめたて   |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
973風の谷の名無しさん:03/04/16 20:06 ID:6/MBkhjs
        うめたてうめたて!!
    \\  うめたてうめたて!!    //
 +  + \\ うめたてうめたて!! //+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  +
      ( ゚∀゚ ∩ ( ゚∀゚∩)(  ゚∀゚ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ ( ノ (  ノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
974風の谷の名無しさん:03/04/16 20:06 ID:6/MBkhjs
 うめたてうめたてうめたてうめたてうめたて
 (みんなのうめたてをこのスレにわけてくれ!!!!!!)
     __                  __ 
    / ヽ   /ヽ     /ヽ    / ヽ
    |  |  /  ヽ__/   ヽ   |   |
    |   /   O  __ O ヽ/   |
    ヽ  |     \/     |   丿
      \ \          /  /
       |             /
       |             /
       /             ヽ
      /      /\     |
      |___ /   \___/
975風の谷の名無しさん:03/04/17 10:08 ID:MZbOGLYM
976風の谷の名無しさん:03/04/18 08:56 ID:6c4p5Bqn
ぬるぽ
977風の谷の名無しさん:03/04/18 13:44 ID:iPYDQ75N
埋め立て
978風の谷の名無しさん:03/04/18 13:45 ID:iPYDQ75N
埋め立て
埋め立て
979風の谷の名無しさん:03/04/18 13:45 ID:iPYDQ75N
温いな
埋め立てるか
よー
980風の谷の名無しさん:03/04/18 13:45 ID:iPYDQ75N
これが、ウメタテの真実
981風の谷の名無しさん:03/04/18 13:46 ID:iPYDQ75N
埋めましょう
埋めましょう
マッタクモッテ
埋めましょう
982風の谷の名無しさん:03/04/18 13:50 ID:jQsc25TX
埋めます
983風の谷の名無しさん:03/04/18 13:51 ID:jQsc25TX
わはは

984風の谷の名無しさん:03/04/18 13:51 ID:jQsc25TX
ぷぷぷのぷー

985風の谷の名無しさん:03/04/18 13:51 ID:jQsc25TX
ナンダカナ


986風の谷の名無しさん:03/04/18 13:52 ID:jQsc25TX
┌────────┐┌‐───────────┐┌‐───────┐
│埋め立て埋め立て ││埋め立て埋め立て埋め立て││埋め立て〜〜〜!|
└────‐v───┘└─────‐v‐─────┘└───v────┘
       , ──、            , ──、            , ──、
.      / [] [] ヽ             / [] [] ヽ             / [] [] ヽ
 ┌──'   ∀   ──┐ ┌──'   ∀   ──┐ ┌──'   ∀   ──┐
 │             │ │             │ │             │
 └┐         ┌┘ └┐         ┌┘ └┐         ┌┘
   │         │     │         │     │         │
   │   , ──、   |     │   , ──、   |     │   , ──、   |
   |   /     ヽ   |     |   /     ヽ   |     |   /     ヽ   |
   └─'        ─┘     └─'        ─┘     └─'        ─┘
987風の谷の名無しさん:03/04/18 13:53 ID:jQsc25TX

                            ヽ ー-‐'^ー‐'`ー‐'`ー-‐'`ー‐∠/
            /\    /\       _)                (__    .. +
           /  \_/  \       〕 う め た て 〜 !! 〔 ,. ‐'´ ノ
          /          ヽ     ∠ _              . -''´  .-'´
         /      ○      ○ l        )-‐-v-‐-v-‐‐-v-ー./  _r‐'「`r、
         |                  |                , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
         i     \_____丿/           _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
         |\    \     //       .. -‐''´       | l、_ ‐、___[])''''´
          |   \.   \//-ァ''´ ̄_ユ‐'"´            '、 `‐ニエエソ´
        __⊥ -‐…`'ー-ィ‐'''7´ /  /                 `'==''ソ
       / ヽ,    / |  l  l   ′                :::::_: -‐'"´
   _.. -‐ナー-rへ  ∠.._l  l                 ::::_: -''"´
 /´    /  l  〉'´`ーc、   `、            :::_: -‐'"´
. l     l|  /./ _..=ニニ -┐ ` ‐- .....  ......._ -‐''"´ 
|    ‖ / ..-'´└‐┬‐‐''´ ...:::::::::ミ三三/´
988風の谷の名無しさん:03/04/18 13:54 ID:eYkk86GQ
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=0ァj,ir=0゙)
             lk i.l  /',!゙i\
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i     終了した又落ちないスレに
              l ! \__j'.l        裁きの鉄槌を下すのである
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、    ジークうめたて!!
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 
989風の谷の名無しさん:03/04/18 13:55 ID:eYkk86GQ
             /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /        /●/          \● /λ <  う め た て
  /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
  |              λ ` ー― ´/      / /|      *    *
 |               λV V V V/      / //|  + |\  |\ |\  +
 |               λ|   |/      / / //|    |_λ|__λ|__λ|\
 |                λAA/       / ///// +  | /λ /λ /λ-λ
  |                 λ/     / / ////|  ノ| | /λ /λ /λ /λ
  \                      / / ///// /\| ノ  /λ /λ /λ / |
   \                  / / //////// |  /|  ////////////|
     ―/ / / / / / // // ////////////―   |  /|  ////////////|
990風の谷の名無しさん:03/04/18 13:55 ID:eYkk86GQ
埋め立て
991風の谷の名無しさん:03/04/18 13:55 ID:eYkk86GQ
      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  埋立  |
      |_,、,、,、_|
        | _|_
       / ̄ ̄ ̄\
      /   ∧ ∧ \   
     |     ・ ・   |    ∩,ヵ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |     )●(  |  /\ ろ < ちゃんと埋め立てろよおめーら
     \     ー   ノ/  /     \_______
       \____/   /   二二二___
        /7lニ/    /
        |       (      三三三二二――
         |_     _ )
  l⌒lヽ_ -`   ̄ ̄  )_
  |  | |       ノ_     ̄T -⌒\
  \ |_ -―  ̄     ̄ ̄ ┴-|_  |         ⌒
                    ヾl_ ノ  二二二==  )
992風の谷の名無しさん:03/04/18 13:55 ID:eYkk86GQ
     /\⌒ヽウメタテ
   /  /⌒)ノ ウメタテ
  ∧_∧ \ (( ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚∀゚ ) ))' ))(  ゚∀゚)< うめたてうめたてうめたて!  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ  \___________
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
   ∧_________
 / うめたて〜〜〜!   \
993風の谷の名無しさん:03/04/18 13:56 ID:eYkk86GQ
チョット、休憩!
994風の谷の名無しさん:03/04/18 13:59 ID:r5IP2IFX
                ,,  ,从  ,,
                  人ノ;;人   ,
                ((,;;;);;;(;;)((
                ) );;;;,);;;;);;;;))
       ∧∧∧_∧  ((;;;.);;;;;);;);;(∧∧   ∧_∧
      (*゚ー゚):: ・∀・)iニiニニニニ(::::::::::)∩ (∀` ::::)
     ⊂::  つ つ   iニニニニニ(:::::::::::::ノ⊂   ::::)
   〜⊂、 ノ .):: )\.ヽiニiニニニ⊂、:::::〜  / /( (
      (/ (_) (__iニニニニニニ∪.i (__) (_)

  「うーめろーよ、うめろーよ。さーいごまでうめろー」
995風の谷の名無しさん:03/04/18 13:59 ID:r5IP2IFX
  埋立やで          ♪    ♪    ∋8ノハ8∈ 〜♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄|/ ̄ ̄  \ //(^^)'))   ,,──,−、.     (_´D`),(祭) < うめたてれすよ〜
 @ノハ@| ♪  ∩0^〜^) /(:  :(  ) )) ⊂(_ .ヽソ ._)⊃   \______
 (__‘д‘)φ  (祭(~丿 y__|つ `ー─``ー'  .   |=_○
  (祭),__)⊃   ''''' '|_ ̄_|    ├┤├┤      ∪    ♪
   U____|⊃ ♪ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
    |  |    |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
    /ノノハ丶  ノハヽヽ ノノハヽ    oノハヽo  ノハヽヽ  / | | | |ヽ
  __(ノ●´ー`∩(-^◇^∩ ( `.∀´∩  ( ^▽^∩( ´ Д`∩|( ゚〜゚∩
  (祭(~丿⊃~丿 (~丿⊃~丿(~丿⊃~丿(祭(~丿⊃~丿(~丿⊃~丿(~丿⊃~丿
  ''''' '|_ ̄_|   '|_ ̄_|   '|_ ̄_|   ''''' '|_ ̄_|   '|_ ̄_|   '|_ ̄_|
     ∪∪    ∪∪   ∪∪      ∪∪    ∪∪   ∪∪    
996風の谷の名無しさん:03/04/18 13:59 ID:r5IP2IFX
                _             ._    ._
               .|う|  ._         .|連|   |今|
               .|め|  |埋|         .|続|   |日|
               .|た|  |め|         .|埋|   |は|
        _∧ ∧(oノ |て|  |立|      _∧ |め| (oノ |?|
       (_・ |(´∀` )| ̄.  |て| _∧ ∧(oノヘ .|立|(゚Д゚.| ̄
 _∧ .∧(oノヘ\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(´∀` )|て| ⊂)_.|√ヽ
(_・ |/(´∀` )\ (_・ |(´∀` ) |\   |\Ю ⊂)_.|√ヽ~∪ )^)ノ
   |\Ю ⊂)_ √ヽ |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ||( (´⌒;;
  (  ̄ ~∪ )^)ノ  (  ̄ ~∪ )^)ノ  .|| || ~( (´⌒;; (´⌒(´⌒
   ||`||(´⌒(´⌒;;   ||`||(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;  (´⌒ 
997風の谷の名無しさん:03/04/18 13:59 ID:r5IP2IFX
う め た て!! う め た て!! う め た て!!
♪          ♪         ♪
 ♪∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧ ♪  
  (´∀`) (´∀`)  (´∀`) (´∀`)  
  ⊂   つ ⊂  つ ⊂  つ ⊂  つ   
 〜( つ ノ〜( つ ノ〜 ( つ ノ〜( つ ノ    
    (/    (/    (/    (/
♪          ♪         ♪
う め た て!! う め た て!! う め た て!!
998風の谷の名無しさん:03/04/18 14:00 ID:r5IP2IFX
        , ⌒ 、        , ⌒ 、        , ⌒ 、 
     q∧ ∧立/   .  q∧ ∧立/     q∧ ∧立/ 
 ´\  ,(*゚ー゚)/)゙   ´\  ,(*゚ー゚)/)゙   ´\  ,(*゚ー゚)/)゙ 
( 埋 (⊂ゝ||y||ゝ'  ( 埋 (⊂ゝ||y||ゝ'  ( 埋 (⊂ゝ||y||ゝ' 
 、/  ノ_/'ノゞヽ   、/   ノ_/'ノゞヽ   、/   ノ_/'ノゞヽ  
999風の谷の名無しさん:03/04/18 14:00 ID:r5IP2IFX
  キュワッ!  ⌒ 、      , ⌒ 、        , ⌒ 、
 ´\  q∧ \埋/´\ q∧ \埋/ ´\  q∧ \埋/ キュワッ!
(立 (ヽ(*゚∀゚)ノ (立 (ヽ(*゚∀゚)ノ(´(立 (ヽ(*゚∀゚)ノ   (´⌒(´
  、/ ヘ ||y||) ≡(´ 、/  ||y||)へ≡(´ 、/ ヘ ||y||)   ≡≡(´⌒
         >(´⌒(´;   <   キュワ!(´⌒    > (´⌒(´;;;(´⌒(´;;;
1000風の谷の名無しさん:03/04/18 14:00 ID:pd1NPR1m
バイバイ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。