【赤屍さんも】Get Backers -2nd【乙葉に怒り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆5YASUKA2Ms
台無しですよ・・・まったく
----------------------------------------
TBSにて毎週(土)17:30〜放送中
他20局にて放送予定
----------------------------------------

※※※ 前スレ ※※※
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1023276980/
2 ◆5YASUKA2Ms :02/10/06 04:52 ID:MoycmCRa
※※※ 公式サイト ※※※
アニメ・ゲットバッカーズ
 ttp://www.tbs.co.jp/getbackers/

※※※ 関連サイト ※※※
GetBackers〜奪還屋〜
 ttp://www.shonenmagazine.com/gb/
ゲットバッカーズ〜地獄のスカラムーシュ〜
 ttp://www.konamijpn.com/products/getbackers/
3風の谷の名無しさん:02/10/06 05:05 ID:fJPakwVm
>1-2
乙華麗
4 :02/10/06 05:23 ID:QbPcfkRJ
ナイナイのオールナイトに「乙葉のダイアリー」ってコーナーがあるから
誰か声優業ネタで投稿しないかなー。
5風の谷の名無しさん:02/10/06 06:13 ID:zeJepaKW
魅力の乏しいヒロインだな〜とは思ったけど、原作からしていまいちなのでは...
6風の谷の名無しさん:02/10/06 07:52 ID:ZhQx+zRM
乙葉の声がうまくなるのが先か
漏れらが、あのやる気ない声に慣れるのが先か。
・・・後者が強そうだな(w
7風の谷の名無しさん:02/10/06 08:38 ID:GQxwB26X
>6
乙葉が上手くなるより、俺らが慣れるより
夏実の出番がなくなる(無限城編突入)のが一番先かと思われ

あの1話見て夏実がメインヒロインと思われて、
Z葉もこの調子で出続けられるのかと倦厭されるのが原作ファンとして一番辛い。
卑弥呼とかヘヴンとかマドカとか朔羅とかクレイマンとか、
人によってはマクベスや花月や赤屍等、萌えキャラはまだまだイパーイいるのに…

来週、リカタンが裸でハアハア言うシーンあるかなぁ…
8風の谷の名無しさん:02/10/06 10:00 ID:TB68OcNc
最近の田村直美だったらキャプテンクッパOPがいい感じ


ノワール+王ドロボウJING÷2=キャプテンクッパ
9風の谷の名無しさん:02/10/06 11:30 ID:C7iOPqep
乙葉嫌い
10風の谷の名無しさん:02/10/06 13:16 ID:GFqtGNwm
前スレで乳揺れgif貼ってくれた人、サンクス。
この揺れを本編でも見られると良いな。
11風の谷の名無しさん:02/10/06 13:22 ID:X1pwBCVW
乙葉には怒りでなく
たぎりをぶつけたい
12風の谷の名無しさん:02/10/06 13:28 ID:dSlyQn4I
見てみた・・・乙葉、本当にすごいな、色んな意味で。
とりあえず犯人の警官役の二又一成が結構いい演技してたよ。
彼はこういう必死な役がすごく似合うねぇ。
13風の谷の名無しさん:02/10/06 13:55 ID:gAPsxbwy
なぜ彼はああも被害妄想が強かったんだろう。
14風の谷の名無しさん:02/10/06 14:06 ID:eyE8EiV4
ものすごい小心者なんですよ。
15風の谷の名無しさん:02/10/06 14:22 ID:Sq/2Zfs4
おまいら!
胃との花月ってどうよ?
16風の谷の名無しさん:02/10/06 14:51 ID:GZgVCqV+
>>1
乙葉
17風の谷の名無しさん:02/10/06 15:23 ID:/nZHzBAe
マジ棒読み。
最後のシーンはどうかと思った
18風の谷の名無しさん:02/10/06 15:25 ID:I/bps797
Z武に続く2ちゃんキャラ、Z葉誕生。
19風の谷の名無しさん:02/10/06 15:58 ID:PjmO+9tm
乙葉の件については、監督に文句言ってもしゃーないと思うよ。
最初から乙葉のキャスティングに関する権限は存在しないんじゃないかね。

どんなに使えない戦力でもあっても、
現場は与えられた戦力でどうにかするしかないのさ……。
20風の谷の名無しさん:02/10/06 16:03 ID:O6WA8IqL
>>19
それにしても監督は大変だよなー。

上(製作会社幹部や事務所)から圧力かけられ、
下(視聴者)からは批判され・・・
監督に特に思い入れはないけど、想像したら同情したくなってきた。
21風の谷の名無しさん:02/10/06 16:07 ID:483CBhJY
>>18
キャラとは違うがプヲタ的には乙葉は結構前から話題沸騰
22風の谷の名無しさん:02/10/06 16:09 ID:483CBhJY
   /■\
  (´∀.` )
そういやこんなのがあったな
23風の谷の名無しさん:02/10/06 16:09 ID:GU2tK3w9
夏美の最後の手の動きには何か意味あんの?
それともデムパ?
24風の谷の名無しさん:02/10/06 16:26 ID:3UVE2W8/
乙葉なんて飾りです。クサい人にはそれがわからんのです。
25風の谷の名無しさん:02/10/06 16:35 ID:s/0nqX8e
乙葉ヘタクソだな〜。
婦警の雪乃五月の上手さが際立つぞ(w
26風の谷の名無しさん:02/10/06 17:15 ID:W1clXf5f
>>10
まだ見れん地域の俺としては、この乳揺れだけのために
期待しておくべきなんだろうか…(w
27風の谷の名無しさん:02/10/06 17:29 ID:ttw1dLBD
劣葉の演技力云々他
苦情はこちらに書き込んだらいいと思われ

http://www.tbs.co.jp/getbackers/etc/box_a.html
28風の谷の名無しさん:02/10/06 17:38 ID:S9XLxzE+
>>27
本当に書き込んでやったよ!なんとかしろって。
29風の谷の名無しさん:02/10/06 17:57 ID:IfIoNuG3
チョッチ邪推してみる・・・
わかった!、他のキャラの引き立て役?
30風の谷の名無しさん:02/10/06 18:12 ID:O6WA8IqL
>>28
神!
31風の谷の名無しさん:02/10/06 18:30 ID:P2ppl/pV
http://www.deen.co.jp/get_hp/get_bbs.htm
ディーンのサイトのBBSがいつまでたっても開設されないのは
Z葉への苦情カキコで埋め尽くされることが分かりきっているからですか?
32風の谷の名無しさん:02/10/06 18:46 ID:vKhWiQfg
ディーンに言ってもなぁ
33風の谷の名無しさん:02/10/06 20:12 ID:iYlooWUR
真に作品の品質を考える監督なら
乙葉のあのヘタレ度合いにはダメ出しできたはず。
結局、監督は作品なんてどうでもいいんでしょう。
34風の谷の名無しさん:02/10/06 20:17 ID:/T+CwiWc
>>33
関係ないが、マンケツの一話の収録には10時間かかったそうな。
徹底的にダメ出ししてもあんなもん。

ましてや乙葉じゃ、スケジュールもキツかろう。
35風の谷の名無しさん:02/10/06 21:03 ID:PjmO+9tm
なんか勘違いしている人も多いが、TVアニメの監督に出来るダメ
出しなんてのは、しょせん限られた条件でのダメ出しなんだよ。

与えられた前提条件の中で、どんなことがあっても「納期までに形
にする」のが第一義であって、作品の出来不出来は最優先事項には
なり得ない。

視聴者にとっては「放送されたものがすべて」だから、作品自体の
出来不出来について論じる分にはなに言ったって構わんと思うが、
実際にどんな状況下にあるのかわからんのに、簡単にやる気の問題
として語ることは、少なくとも俺には出来んな。

学生はともかく、それ相応に修羅場を経験した社会人なら、世の中
やる気ではどーにもならん不本意な(しかし放り出すことは出来な
い)仕事もあることを知っているはずだ。
36風の谷の名無しさん:02/10/06 21:19 ID:jwI6A561
しかし作品の出来の善し悪しはやっぱり監督にかかってくる罠。
別に糞なの音派だけじゃねーじゃん。
他キャストもどうよ?な感じだし。
シナリオもどうよ?な感じだし。
絵はまあまあイイが2話以降どうなることやら・・・

も う ダ メ ぽ ・ ・ ・
37風の谷の名無しさん:02/10/06 21:43 ID:O6WA8IqL
>>35
学生だけど、最後の3行に激しく同意。
実際に、上にたったことがある人間なら分かることだと思われ。
38風の谷の名無しさん:02/10/06 22:11 ID:s/0nqX8e
>>36
乙葉だけじゃないだろうが、乙葉が飛び抜けすぎ。
犬夜叉の元木嫁は、素人でもいかにまともだったかよく分かるな(w
39風の谷の名無しさん:02/10/06 22:18 ID:dSlyQn4I
>>38
同意。
乙葉がすごすぎて他の部分がいいのか悪いのかわからなくなってきた。
奴の声は計測器をブッ壊す妨害電波を発してやがる・・・
40風の谷の名無しさん:02/10/06 22:21 ID:9RsZ8zfU
>>35
監督っていうのは、結果で評価される。監督と名乗ってる以上、外に出た物で
評価されるんだよ。内で何があったかなんて全く関係ない。

今回こうなった以上、監督の評価が下がるのは避けられないし、
こうなったのが監督の責任かどうかは関係ない。
41風の谷の名無しさん:02/10/06 22:37 ID:O6WA8IqL
>>40
まあ、視聴者から見ればそうだよね。
ただ、矛先を向ける場所が違うんじゃないかと俺は思う。
批判するなら監督の上の組織を批判すべき。
35じゃないけど、反論してみた。
42風の谷の名無しさん:02/10/06 22:50 ID:9RsZ8zfU
>>41
そこまで深く考える人ばかりならいいんだけど、普通はそうじゃないと思う。
会社の不祥事の責任は社長がとるように、作品の責任をとるのが監督だとも思う。
社会人うんぬんと言ってたから、強調してみたんだけどね。
社会の仕組みからいけば、監督が叩かれて当然だろうと。

もし、乙葉起用をスポンサー等の上が決めたのだとしたら、
視聴者の「監督じゃなくて上を批判する」って意見は大切だと思うよ。
スポンサー側が視聴者に悪印象を与えると分かれば、無茶なキャスティングを
強制したりしなくなるだろうから。

この作品のターゲット層に効果的だと判断したから、起用したんだろうけど
乙葉って何者?実は全く知らなかったりする・・・アイドルか何か?
43風の谷の名無しさん:02/10/06 22:55 ID:jwI6A561
>>42
グラビアアイドル。
まあ、マガジンですから・・
44風の谷の名無しさん:02/10/06 22:59 ID:O6WA8IqL
>>42
43の言うようにグラビアアイドルね。
だから、上手くなくて当たり前・・・
45風の谷の名無しさん:02/10/06 22:59 ID:s/0nqX8e
まぁとりあえず、GBの楽しみ方は、乙葉の超絶ヘタレ演技を聞いて
実況で叩いて楽しむことに決定したわけだが。
46風の谷の名無しさん:02/10/06 23:04 ID:PjmO+9tm
>>40
「作品」という結果に対してなら、なにを言おうがそれこそ勝手と
いうものだろう。だが、その結果がいかなる過程を経ての結果であ
るのかは、部外者には知りようもない。

たとえばこれが逆に、ものすごく評判のいい作品を作ったのだとして、
それはすべて監督の功績ということになるのか? そうじゃないだろう。
アニメは別にひとりで作ってるわけじゃないんだから。

知り得ないことに対して、わかったような評価を下す事に意味があるとは、
俺には思えんけどな。
47風の谷の名無しさん:02/10/06 23:09 ID:9RsZ8zfU
>>43
>>44
情報さんくす
グラビア系は全然知らないからなぁ。グラビア以外の仕事をさせるってことは、
そこそこ売れてるんかな。それとも、オタに売り込む気なのか。
土曜夕方じゃオタ目当てってことは無いか。

素人にしても酷すぎると思ったよ。基本のレッスンぐらい受けてないのかね。
48風の谷の名無しさん:02/10/06 23:10 ID:opOlEbbg
みんなゲトバカそのものはどーでもいいのね(藁
49風の谷の名無しさん:02/10/06 23:12 ID:bVqUYL/Q
>音派
歌をタイアップに使って話題づくり
あと、グラビア掲載をめぐるマガジン編集部と芸能プロダクションとの関係
とかのせいだろ、やっぱり。
50風の谷の名無しさん:02/10/06 23:19 ID:9RsZ8zfU
>>46
できが良かった場合も、悪かった場合も「監督」という名の下で括られるのは
映像作品として普通のことじゃないか?
だから、スピルバーグ作品、ジョン・ウー作品、宮崎アニメなんていうように
監督でカテゴライズされるんだろう。
一人で作っている訳じゃないのは映画でもアニメでも同じだけど、いい作品の
場合も、上記のような人は監督の功績として語られる。

一般の見方からすれば、作品を作った人=監督ということになると思うが。
あんまり、作画監督がいて、原画がいて・・・なんてことは考えないんじゃない。
作品の批評を自分の名の下に受けるのも、監督の仕事の一つだと思うんだが。
51風の谷の名無しさん:02/10/06 23:22 ID:6KmWZp99
>>48
そんなことはないと思うぞ。
ただZ葉が異常に糞なのでそこに話題が集中するのは仕方ない。

何話か経てばZ葉は話題にも上らなくなると思いたい。
52風の谷の名無しさん:02/10/06 23:34 ID:9RsZ8zfU
>>51
原作と始まり方が違うから、ゲスト的な扱いという可能性も強いとは思うけど。
ただ、それを1話に持ってきたのが痛すぎたな。
これから継続して見るのか、やめるのかを判断する重要な初っぱなだから・・
53風の谷の名無しさん:02/10/06 23:53 ID:PjmO+9tm
>>50
ん〜、俺はそのへん映像作品だから特別だとは思えんのだよな。
ぶっちゃけた話し、TVアニメにおける監督の役割は、建築工事
における現場監督程度のものだと思っている。でもって、出来上
がった建造物を見て、「あれって大林組が建てたんだよね」と言
うことはあっても「**って現場監督が指揮していたんだよね」
とはあまり言わんだろう。

それに、映画とTVアニメを同列に語ること自体あまり意味がない。
映画はよくも悪くも監督の作家性のようなものを強く押し出せるメ
ディアであり、場合によってはそれこそ監督の納得のゆくまで延々
作り続けることも可能かもしれない。

しかしTVアニメの場合、まず最初に企画があり枠が決まって、それから
必要な人員を割り当てるというケースがほとんどだ。いかに企画書という
「設計図」の意図通りに仕上げるかという話しなのであって(とくに原作
付の場合)、監督の作家性が発揮される作品の方がむしろ少数派ではない
かと思うのだが。

内部的な事情がどうあれ、視聴者にしてみりゃ「自分が見た者がすべて」
なのはその通りだ。だから「作品そのもの」については、どんな評価を
下そうとも全く正当な行為だろう。ただ、その評価をもたらした原因を
作ったのが誰かという点については、それが「作品を見ただけで判断で
きる」ものでない限り論じる意味がないと思う。それはむしろ、作品に
対する評価を元に、内部の人間が為すべき判断であろう。
54 :02/10/06 23:58 ID:zS98jvPE
夏美の声優糞だな
55風の谷の名無しさん:02/10/07 00:06 ID:7Tx+a2uH
>>52
俺は原作結構好きなんだが。マガジンに載ってる他マンガ目当ての読者とかTVだから、位の
そこそこ薄い人向けと考えると、原作通りの進行だと回想シーンに出て来た香具師は
しばらく出てこない訳だからツカミのサービスとしては有りなんじゃないかと思うよ。
OVAならともかく、TVて媒体は我々が思ってるより濃い人率が低いんじゃないかな。

…と、好意的にとってみるテスト。

あ、Z歯タソは別な。マガジソ原作でグラビアアイドルて、政治的駆け引きがなかったとは思えん。
グラビアで夏美タソのコスプレしてる寒いZ歯タソを見た時には絶望したもんだが、
原作ファンとしては、Z歯タソが上達してくれるのを願うのみ(;´Д`)
56風の谷の名無しさん:02/10/07 00:16 ID:C/dIF75G
>>53
俺もアニメができる行程で、企画があって・・ってことはある程度知ってるから
監督の思い通りに行かないことは分かってる。
ただ、監督という責任をとるのも仕事な人が叩かれるのはしょうがないなという、
ある意味素人視点な立場に立ってるわけ。
内部の仕組みをある程度知ってる、玄人(オタ)視点で見れば、監督だけを
叩くのはかわいそうだと思うよ。

奪還屋に限って言えば、乙葉がいなかったと仮定すると・・悪くはなかったと思う。
他の新番と比べても、上の方に入る出来じゃないかな。
それだけに、不運としか言いようがない。

一つ気になるのは、普段あまりアニメを見ない層は、乙葉の朗読にどんな
印象を持ったんだろってこと。いつもアニメ見る人の評価はほぼ一致してるけど。
宮崎アニメなんかを考えると、違和感無かったのかな・・
57風の谷の名無しさん:02/10/07 00:34 ID:5usEYr+7
ヘヴンがだめぽ
別人じゃないかー
58風の谷の名無しさん:02/10/07 00:50 ID:gBzjsC3q
>>57
中嶋敦子作監回の乳揺れだけに期待すべき
59風の谷の名無しさん:02/10/07 00:50 ID:VjDnkGz8
棒読みをラーニングしますた
60風の谷の名無しさん:02/10/07 01:07 ID:yQ3ovT0g
なんか、慣れると乙葉でもいい気がしてきたよ。
まずいか?
61風の谷の名無しさん:02/10/07 01:41 ID:JbRpcMNk
キャラデザだけ見てると
「奪還しちゃうぞ」というタイトルが頭に浮かんでくる
62風の谷の名無しさん:02/10/07 02:06 ID:r4k1vNuo
乙葉VS小向美奈子
63風の谷の名無しさん:02/10/07 02:06 ID:1bPtxUZm
>>60
ああ、もう慣れた。
ドラマには金輪際絡んで欲しくないけどな。
64風の谷の名無しさん:02/10/07 03:18 ID:ueJJVMU7
この監督ってハンターハンターやってた人でしょ?
旅団編はマジ面白かったから、金と人材さえそろえばいいもの
作れそうなのにね。

でもそういう俺の贔屓アニメ監督は下田正美監督。
65風の谷の名無しさん:02/10/07 03:27 ID:5i5ZeUPK
乙葉叩かれまくりだな。まぁ仕方ないが。
俺的には激しくマンセーだったのだが、
スレ読んでると今後フェードアウトの可能性もあるようで、そうなったら残念の極みだ。
乙葉のいないゲトバカには見るべきところがなさそうだし。後は中嶋作監回を追うくらいか。
66風の谷の名無しさん:02/10/07 04:02 ID:wwz6esEF
>>60>>63
おれは慣れようと思ってくり返し見てたら
ますます怒りがつのってきますた。
67風の谷の名無しさん:02/10/07 06:04 ID:8uaWs2ox
アフレコレポート
http://www.tbs.co.jp/getbackers/info/r_af01.html
>アフレコの細かいところもお伝えしたいところですが、
>ここから先は皆さんの耳でお確かめください。
68風の谷の名無しさん:02/10/07 09:57 ID:5AK43vhM
うえ、この漫画(アニメ)嫌いだな。
ひさしぶりに、この漫画好きだって言ってる人さえ嫌いになりそうなほどだ。

こんなシナリオやキャラで原作(話専門に書いてる人)付きなの? 知んじらんないな。
この1話はアニメオリジナルらしいけど・・。
あと、原作漫画の作者(原作:青樹佑夜/漫画:綾峰欄人)のペンネームが
両方ともスゴい嘘くさくて笑うなぁ。
69風の谷の名無しさん:02/10/07 10:54 ID:o3fTMxg3
やっぱり原作の一話の方が遥かにいいよな・・。
70風の谷の名無しさん:02/10/07 10:59 ID:k8oQXqiu
Z武ガンダムは伊達じゃない!
71風の谷の名無しさん:02/10/07 11:56 ID:qYFAjMAN
>69
同意。掴みとしても内容的にも絶対原作の1話のほうがいい。
アニメの1話、キャラ紹介編とか言いつつ、ただのZ葉プロモーションじゃん。
72風の谷の名無しさん:02/10/07 12:58 ID:4Febwl2E
>>63
じゃあ、逮捕しちゃうぞは…
73風の谷の名無しさん:02/10/07 13:02 ID:AmNA+Puu
お前ら乙葉をバカにしすぎだ。
彼女はグラビアアイドルにも関わらず、
胸から上しか写せない、または腰部を絶妙に隠してしか写せない
かわいそうなアイドルなんだよ。
74風の谷の名無しさん:02/10/07 13:28 ID:ujdk8x9v
所詮は種の前座なんで適当に頑張ってください
誰も期待なんてしてないだろうし
75風の谷の名無しさん:02/10/07 16:25 ID:jHG7fR+j
福留はチョソ
中日ファンはチョソ
名古屋人はチョソ
76風の谷の名無しさん:02/10/07 18:18 ID:PQ6udths
種もあれだが、乙葉イタスギ。上達してくれっつても、遊戯王の風間の様に、
アフレコ技術が上達しても慣れんもんは慣れんと思うが。心情的にはマジ死ね。
原作これやるまで見たことあんのかよ>絶対無いと思うが。
ま、2クールだろうし良いが・・・って延びないよね・・・?
77 :02/10/07 18:41 ID:TUCQsXCP
2クールなのか
じゃあ無限城編で終わりかな
78風の谷の名無しさん:02/10/07 19:13 ID:JbRpcMNk
>胸から上しか写せない、または腰部を絶妙に隠してしか写せない
乙武みたいだな
79風の谷の名無しさん:02/10/07 19:19 ID:1kcbfdIV
>76
延びたとしても
無限城以降は夏実を絡ませられないような話ばっかだから別にいいや。
80風の谷の名無しさん:02/10/07 19:55 ID:Kb/idGNb
RAVEは延びたしなー
わからんぞ
81 :02/10/07 19:58 ID:TUCQsXCP
raveってもともと何クールが予定だったの?
82風の谷の名無しさん:02/10/07 20:31 ID:ebLmwr5U
バカをゲットするアニメ?
83風の谷の名無しさん:02/10/07 20:35 ID:tK/QFgf4
「バカどもを」だ
84風の谷の名無しさん:02/10/07 20:35 ID:Kb/idGNb
>>81
よくわからんけど、キングの新譜案内を見てたら
「好評につき延長!」見たいなことが書いてあった。
人気無いと思っていたからビクーリしたyo

ちなみにゲトバカDVDは番題ビジュアルから出まつよ。
85風の谷の名無しさん:02/10/07 20:37 ID:x8f7mNPg
>81
2クールだよ。
RAVEほど視聴率取れなくても
小波が神の記述売りたいがために延長って可能性もあるのかねぇ…
86風の谷の名無しさん:02/10/07 20:45 ID:xrw8XHDx
ヘタレばかり声優に起用する宮崎アニメに慣らされた非アニオタ視聴者にとって
乙葉の糞演技ぐらい、何ともないんじゃなかろーか?
87風の谷の名無しさん:02/10/07 21:23 ID:K+iTUinQ
これ以上ないくらい糞なんでみんな憤っているわけで・・
生暖かく見守るとかいう以前のレベルだしな。
その辺にいる女子高生にでもやらせた方が絶対マシ。
88風の谷の名無しさん:02/10/07 21:59 ID:TsYuPg4J
さっき小野坂のラジオに神奈と森久保がGBの宣伝に来てた。
電気ジャーの奪還に失敗してますた。
つーかこの二人、声スゲエ似てる気がしたんだが。
あんま二人の声知らないからかもしれんが、どっちが喋ってるのか分からん…

>これ以上ないくらい糞
未放送地域住人なんでなんとも言えんが
Z葉は宇多田ピノコを越えたのか?
89風の谷の名無しさん:02/10/07 22:04 ID:I3bzqwgb
ゲットバカーズ長いねぇ
90風の谷の名無しさん:02/10/07 23:41 ID:C205szxX
劣葉の演技力云々他
苦情はこちらに書き込んだらいいと思われ

http://www.tbs.co.jp/getbackers/etc/box_a.html
91風の谷の名無しさん:02/10/07 23:46 ID:lKzVmZL8
なぜ声優じゃない奴をつかうのだろうか
92風の谷の名無しさん:02/10/07 23:57 ID:fomascLD
Z葉の声もその内気にならなくなるさ。
マンケツの前例があるから間違いない。

つーか、OPのオッパイネーチャンは何話ぐらいに登場するんだろ?
その頃になったら再視聴開始しようかな…(藁
93風の谷の名無しさん:02/10/08 00:17 ID:8cjsc4/G
>>91
聞く前に過去ログ読め。
94風の谷の名無しさん:02/10/08 00:42 ID:ax2ldpfN
>>88
一話冒頭一分、ほとんどZ葉の台詞だけ。よければどーぞ。
明日には消す。

http://up.2chan.net/up/src/f0285.mp3
95風の谷の名無しさん:02/10/08 03:16 ID:HZSChoPS
>>94
ありがとうございますた
学芸会に出てる乙葉タンってかんじですな
これがそのうち愛知にも上陸するのかと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
96風の谷の名無しさん:02/10/08 07:28 ID:fcBmMuxY
オトハ消えろ!
97風の谷の名無しさん:02/10/08 08:49 ID:ROa1bAaL
>92
オパーイ女は2話のラストか3話から出てくると思われ。

公式、2話のスタッフ名がさりげなく変わってたな。作画心配。
TBS組の人、予告見てどうだった?
98風の谷の名無しさん:02/10/08 08:52 ID:dEKWd+R4
乙葉は確かに素人だけど、それ以前に糞シナリオが悪い。
まともな声優が演じても平板なキャラという印象は免れなかっただろう。
99風の谷の名無しさん:02/10/08 09:07 ID:VGDgC5sl
夏実タン可愛いけど、前面に出てきて話を盛り上げられるようなキャラじゃないよ。
アニメじゃヒロイン扱いされてるけど、原作ではあくまで脇に徹してるし。
アニメの1話は無理矢理夏実メインの話にして案の定失敗したって感じ。

とりあえず2話以降がどうなるか見ものだな。
100風の谷の名無しさん:02/10/08 10:02 ID:Fml2q2iG
100
101風の谷の名無しさん:02/10/08 11:08 ID:d1M8qdKu
原作のヒロインは卑弥呼?

それはそうと、無限城時代の銀次の服装に違和感を感じるのは、
俺だけではあるまい。短パンじゃなかった筈。
102101:02/10/08 11:11 ID:d1M8qdKu
と、苦情を入れてきました。
103風の谷の名無しさん:02/10/08 11:33 ID:gtM5o+aM
>>68
原作者・青樹の本名は、元マガジン編集者の樹林伸です。
(金田一少年、探偵学園Q、リモートの原作者である天樹征丸と同一人物)
104風の谷の名無しさん:02/10/08 11:38 ID:3xaky1Y3
夏実たんの声がZ葉だと知って以来、夏実たんを見ていると
背後霊のようにZ葉の姿が浮かんで見えます・・・・・・
105風の谷の名無しさん:02/10/08 11:49 ID:zVObgvLf
キャラでも声でもなく
カラダが売りのタレントをアニメに起用するのがそもそもの間違い。
乙葉をPUSHしたのが誰だか知らんが、顔出しの一般ドラマと勘違いしてねーか?
106 :02/10/08 12:02 ID:8WPJnskW
>>94
聞いてみたが、ハングリーハートのヒロインよりずっとイイ!!
107風の谷の名無しさん:02/10/08 13:08 ID:Bg/zVpKJ
>>88
宇多田のように、ばちが当たって病気になるほど
ひどい出来ではなかったと思います。>Z葉
108風の谷の名無しさん:02/10/08 13:31 ID:7ztLgC/w
今日見直したんだけど、Z葉の喋りは遅すぎるんじゃないかなぁ…
明らかに周りの人間より会話のテンポが違ってた。
喋り言葉なんだから、もっと普通の速度で喋ればそれほど違和感なかったように思った。
109長野県人:02/10/08 13:45 ID:8WPJnskW
>>108
それは無理だと思います。
110風の谷の名無しさん:02/10/08 14:09 ID:8cjsc4/G
>>108
それができるならやってるはず。
111風の谷の名無しさん:02/10/08 14:16 ID:99Nq2+9M
>>108
声優は元々、通常会話より早口。芝居の上手下手は別として。
その芝居も聞いてらんないからダメなんだけどねー、乙葉。
112風の谷の名無しさん:02/10/08 15:01 ID:wyWdvccv
声(乙葉)云々より、ナツミはキャラの方に憤りを覚えたが。

お涙頂戴で依頼しといて、「これ以上お二人にご迷惑をかけるわけには…」。
なんですか、この女は。
113風の谷の名無しさん:02/10/08 15:02 ID:zHj34zlD
ギリギリいっぱいなんで許してあげて
114風の谷の名無しさん:02/10/08 16:12 ID:7ztLgC/w
アートネーチャーかなんかでブランコ乗ってるZ葉は、意外と普通に喋ってた…
っつーか早く喋らせるくらい、まわりが何とかできなかったのか…
115風の谷の名無しさん:02/10/08 17:26 ID:1vPZoCgK
やっと見れたがZ葉ひどすぎ・・・
116風の谷の名無しさん:02/10/08 18:49 ID:a4Si4npK
>>103
え〜そうなの?天樹さんと同一人物なんだ。初めて知ったよ。てか、じゃあ
今同じ雑誌内で2つも掛け持ってんのか。推理物しか書けないと思ってたが
違うのね・・・。

ちなみに乙葉酷すぎ。正直俺はキルア@三橋以上だと思う。
117風の谷の名無しさん:02/10/08 18:53 ID:zVObgvLf
>>114
一話に出てる出演陣で若手じゃないのは
松本保典と神奈延年ぐらいだが、演技指導ぐらいしてないのかねぇ。
それ以前に音響の連中も何やってんだか。
アフレコ現場そのものがたるんでるんじゃないかって邪推したくなるよ。
118風の谷の名無しさん:02/10/08 19:45 ID:zOW8lPK3
>117
現場にいたと思われる一番のベテランは二又一成か?
なんかZ葉の緊張をほぐす役割なんかをしてたらしいが、
そんなモンより先に演技というものの何たるかを
小一時間教え込んでやって欲しかった。
現場の奴等、揃ってZ葉の乳に鼻の下伸ばしてたんじゃねーの?
119風の谷の名無しさん:02/10/08 20:02 ID:d1M8qdKu
まあ、夏美は所詮ヒロインでもない脇役だしね・・・。
今回は依頼人だっただけで・・。
 これからは出番が少ないでしょう。
乙葉も練習しる! 腹筋しろ。


前スレより下がっていた。age
120風の谷の名無しさん:02/10/08 20:06 ID:KzfQ+h3A
もっと凄いのを想像していた漏れは遊戯王ファン
121風の谷の名無しさん:02/10/08 20:30 ID:DSJAFFVN
この主人公二人組は
いつバンドを組んで芸能界デビューするんですか?
122風の谷の名無しさん:02/10/08 21:19 ID:d1M8qdKu
>>121
IDが全部大文字ですじゃ。
123風の谷の名無しさん:02/10/08 23:28 ID:35s9ApdX
ヘヴンは三話から出るようだす。
>アニメ公式
124風の谷の名無しさん:02/10/08 23:29 ID:a7+Enger
あれでOKだす香具師もどうかしてる
125風の谷の名無しさん:02/10/08 23:46 ID:bWI8Hqgc
>>118
マネージャー:うちの乙葉はなにぶん初めてな物で、どうか穏便に>監督

監督:(本音)はぁ!?なめとんのか我!?ワシらが精魂込めて作ったもんに素人ヘタレ入れさせゆうんかい!!
   (建前)はい、分かりました。他のキャスト陣にも、乙葉さんの事はよ〜〜〜く言って聞かせますので。


こんな展開で、二又さん達も、あんまり”一応”必死さを出してる彼女に駄目だしするな。って言われてたに一票。
素人がでしゃばると、現場はホントに大変という良い例w

    
126風の谷の名無しさん:02/10/08 23:53 ID:PaTrwF2R
所詮は素人。見る気、萎えた
127風の谷の名無しさん:02/10/09 01:27 ID:NPNYNYnc
夏実はあくまでも脇役。
まあ第一話は、GBに出る人達はこんなんです。ぐらいの紹介程度だろう。
二話からは原作忠実らしいから、蛮銀のちゃんとした紹介があると思うから大丈夫なんでないの?

気になるのは二話の作監変更してたこと。下手じゃなければいいけどさ。
我が県にも乙葉台風が二周遅れで上陸します。
128風の谷の名無しさん:02/10/09 04:09 ID:P/v/lVbB
あの二人
職業的には探偵業でいいの?
というか学生ですか、あいつら?
129風の谷の名無しさん:02/10/09 04:30 ID:iI2w2oIt
普通に奪還屋だと思うけど。
実際に夜逃げ屋とかあるじゃん。ちょっとアングラな感じの仕事が。
そんな感じだと思ふ。
130風の谷の名無しさん:02/10/09 04:44 ID:+AJ7/fkv
乙葉はやる気あんのか?声優なめてんじゃねぇのか
演技力全く無し、必死さも無し
トラックにでも轢かれてクタバレ(w
131風の谷の名無しさん:02/10/09 06:52 ID:lldP36Wi
>>120
確かにあれは一度見たとき恐ろしいと思った。
一度テレ朝系でやってる分その落差も。
132風の谷の名無しさん:02/10/09 12:18 ID:30lhXvMK
視聴率がきになる罠!
133風の谷の名無しさん:02/10/09 12:25 ID:RBEbQ23J
長野のド田舎の出身なので許してあげてください。
彼女は長野の北朝鮮と呼ばれる大町市の、新庄市に
匹敵する最低の大町市の出身なのですから世間知らずの
田舎娘を許してやってください。
134風の谷の名無しさん:02/10/09 15:20 ID:u8pukkEu
なんか乙葉叩きばっかだと、シナリオは良好だったみたいに見えるぞ。
135風の谷の名無しさん:02/10/09 15:47 ID:72BRdqhj
第一話だし、「こいつらはこんな感じですよ」っていうキャラ見せだったから
シナリオなんてありきたりだったし判定のし様が無いかと。
作画はそこそこ良かっただけに残念。
136風の谷の名無しさん:02/10/09 16:48 ID:4zeIdP+W
2話の作監誰から誰に代わったの?
137風の谷の名無しさん:02/10/09 17:11 ID:u4de6Q0N
乙葉
138風の谷の名無しさん:02/10/09 17:33 ID:cauhD+ZI
>>135
ありきたり=ダメダメだろ。
まぁどっちでもいいけどそんなんで判定のしようが無い、とか言ってっと笑われっぞ。
139風の谷の名無しさん:02/10/09 19:41 ID:uluEQLXM
おいお前等!アニメ誌見たら3話のアフレコ現場、既にZ葉がいませんでしたよ。
まぁ、単に出番がないのか別撮りかは知らんが。

そしてやはり作画陣はJEC−E以外のRAVEスタッフが来る模様。
しかし2・6話の作監やる井上哲って
最遊記ではかなりヘタレた原画やってた気がするんだけど…大丈夫かいな
140長野県民:02/10/09 20:39 ID:iRn9be3d
>>133隣の池田町じゃなかったか?
まあどちらも似たような所だけど。
141風の谷の名無しさん:02/10/09 20:57 ID:4zeIdP+W
>>139
イタタ・・・早速動かなくなり、原画陣も手え抜いてきたか。金無さそうだもんな。
142135:02/10/09 21:22 ID:u8W0Eeth
>138
自分がアニオタだと自覚し始めてから日が浅いので笑われてもしょうがないが
第一話なんてのはどれも主人公側の立場とか能力とかを適当なエピソードに乗っけて
説明する、みたいな感じじゃないのか?
そういう意味でありきたりと言ったんだが・・・
143風の谷の名無しさん:02/10/09 21:35 ID:5cOL7QRj
>141
ま、まだそうと決まったわけじゃない、万が一という事も…!
このアニメから敦子タンの神作画取ったら801しか残らないじゃないか・゚・(ノД`)・゚・

2話の予告見た人に聞きたい、次回作画ヤバそうでしたか?
144風の谷の名無しさん:02/10/09 21:41 ID:wF1l7sdF
>>143
そんなの気にしてられないくらいZ葉がヤバかったのでわかりません
145風の谷の名無しさん:02/10/09 21:51 ID:8AriWMo9
>>143
主観的落差でいったら種>ゲットバッカーズ
だが落ちてるのは同じという罠。種が10落ちならゲットは7、そのくらい。
146@@:02/10/10 00:05 ID:7lrdsAw2
かなーり出遅れたが、乙葉に怒。
痛いの何のって、激痛。 デビチルとのコンボで死者続出。
しかし、作画は上等からクソレベルまでえらく幅があったな。

OPの邪眼を見て、そういえばこの辺の時間に「オーフェン」を放送してたな・・・
と、恐い記憶が
147風の谷の名無しさん:02/10/10 00:09 ID:laokBmJw
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
148風の谷の名無しさん:02/10/10 00:17 ID:/qSDVkc0
最後のお辞儀シーン 声に合わせて編集されてるだろ
普通に上手いのが演ればあんなにカクカクせずスムーズに
動く気がするんだが あのシーン描いた奴かわいそうに
149風の谷の名無しさん:02/10/10 22:01 ID:22TrNU7Y
アニメージュに載ってる相関図を見るとまるでヤオーイアニメのようだ…
いや、それはそれで間違ってはいないのか…?
150風の谷の名無しさん:02/10/11 00:06 ID:FnX1Fsmk
このスレに激しく同様。
なのでage
151風の谷の名無しさん:02/10/11 00:10 ID:FnX1Fsmk
乙葉ムカツク、このスレに激しく同様。
なのでage。 
152風の谷の名無しさん:02/10/11 00:11 ID:FnX1Fsmk
乙葉ムカツク、このスレに激しく同様。
age。 
153風の谷の名無しさん:02/10/11 00:15 ID:FnX1Fsmk
うお!3回書いちゃった…  ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン!!
               (  )
                / ヽ
154風の谷の名無しさん:02/10/11 00:31 ID:TF3o1Onz
ゼとは糾弾
155風の谷の名無しさん:02/10/11 00:47 ID:NznSONqd
ガンダムSeed OPの乳揺れはPTAに粛正されたみたいだけど、
こっちのOPはおとがめ無し?
巨乳度が違うからセーフだったのかな(藁
156風の谷の名無しさん:02/10/11 03:04 ID:tK9GL+hT
エンコしてるうちにすっかり乙葉声に慣れちまった。(;´Д`)
つーか、もうこれは完全に萌え。夏実たんの声は乙葉以外考えられない。
EDも最高じゃねぇか。来週からはこの声目当てに見られるよ。

マンケツたんや未夢でヘタレ声が萌えに変化することを学んでしまった俺にとって
この程度では何の障害にもならない様だ。

ひょっとしてこんな俺は珍しいのでつか?
157風の谷の名無しさん:02/10/11 03:12 ID:rF+GsAdJ
>>156=スタッフ
158風の谷の名無しさん:02/10/11 10:36 ID:LA0yuA4I
乙葉叩くだけで内容のクソっぷりは語ってないヤシらのがむしろスタッフだと思うが。
このスレはスタッフばっかりだなw
159風の谷の名無しさん:02/10/11 10:51 ID:+J4TUFIv
>>158
そんな事はない、と突っ込むテスト

>>155
マジ?PTAは本当ムカツクよ。  北斗の拳を見た事があるのかと小一時間(略
さらにブルマの胸も見た事があるのかと小一(略
160風の谷の名無しさん:02/10/11 11:55 ID:yG9AF+dX
>>150-152
よっぽどムカツイたんだなw
161風の谷の名無しさん:02/10/11 13:38 ID:nhr9npnp
目をつぶって聞くとヘヴンのほうが夏実より年下に聞こえそうな罠。
162風の谷の名無しさん:02/10/11 20:38 ID:a9X7Ybdl
種の視聴率が6.6%だったらしいがゲト馬鹿はどれくらいだったんだろ。
RAVEの視聴率や種の前座という事を考慮すると5%前後が妥当か?
163風の谷の名無しさん:02/10/11 21:58 ID:EjqH2AXL
今更だけど蛮のスネークバイトの科白が
「砕けちまいな」
って聞こえた。そりゃ顔面砕けば必殺だろうけどね・・・
164風の谷の名無しさん:02/10/12 00:05 ID:+WepqN1r
いよいよ乙葉台風その2がやってくるな。
こっちじゃまだなんで、見た人感想ヨロシコ( ゚Д゚)
165風の谷の名無しさん:02/10/12 01:10 ID:Y6RgDz2K
>>156
マイブラザー!
普通に上手い声優より、ヘタレ素人の方が萌える自分としては乙葉を積極的に支持したい。
マンケツも1話目の第一声でこれしかないと思ったし。
しかしそんな俺でも、ウタダピノコを聞いた時には腰が砕けた…。まだまだ修行が足りないな。。

>>163
「砕けちまいな」じゃなかったの?素でそう聞こえたんだが…
166風の谷の名無しさん:02/10/12 01:17 ID:S9c1JQ2o
乙葉だめぽ・・・
167風の谷の名無しさん:02/10/12 01:35 ID:WTV/0lQs
>>165=スタッフか事務所関係者か変人

>>166=常人
168風の谷の名無しさん:02/10/12 02:31 ID:Q/ytCSoi
変人で申し訳ないが、別にあの程度のヘタレ具合ならまあイイジャンと思った
もっと凄いのはイパーイあります。

でも、ファンの人達には正直同情します

で、肝心の内容はどうなのよ。一話見逃したから覗きに来たんだが。
169風の谷の名無しさん:02/10/12 09:46 ID:uFB/5bfv
>165
正しくは「喰われちまいな」だったかと。
170風の谷の名無しさん:02/10/12 16:37 ID:FFwXc5tT
もうすぐ始まるね!

オトハでないでほしい。
171風の谷の名無しさん:02/10/12 16:39 ID:m0X3/cMk
今日もバカゲットだぜ!

ん?番組が違うか…。
172風の谷の名無しさん:02/10/12 16:42 ID:Q3B/sbRi
喪舞ら結局はマガジンのアニメだから叩きたいだけとちゃうんか?
で、わりと出来が良くて、つっこんでヘタレな部分がオトハの
腐れ素人演技だから、そこを主軸にゲト馬鹿自体も質が悪いと
言いたいだけとちゃうんか?
173風の谷の名無しさん:02/10/12 16:51 ID:A/WSpSDA
>>172
・・3点


俺にはGBアニメに期待していた人達が、「乙葉の声で落胆しますた」
という嘆きのレスがほとんどに見えるが。
174風の谷の名無しさん:02/10/12 17:01 ID:Q3B/sbRi
>>173
いや、原作は絵がスカし過ぎて好みじゃないから読んでなくて
予備知識なしで観たら、タイーホのスタッフが造ってて、絵もシナリオも
しっかりしていたから、ここで散々叩かれる理由が分からんのよ。
175風の谷の名無しさん:02/10/12 17:05 ID:A/WSpSDA
>>174
あまり内容で叩かれていないと思うよ。
オリジナルだからね。 原作は今日から始まる。
乙葉に落胆の声が圧倒的に多いと思われ。
176風の谷の名無しさん:02/10/12 17:09 ID:j1JFQYGD
おとは可哀想だね。
第一話のアフレコで4時間前に入って気合いれてたのに
デキがこんなにもひどすぎるなんて・・・
本人が一生懸命なだけに可哀想。
177風の谷の名無しさん:02/10/12 17:14 ID:RKvGs5T1
おう、始まるぜ? オレは見ないけど。

土曜の夕方が暇になってうれしい。
178風の谷の名無しさん:02/10/12 17:22 ID:mXQ5W9uC
乙葉最高!
オパーイたまらんばい(;´Д`)ハァハァ
179風の谷の名無しさん:02/10/12 17:23 ID:FuVjE/Pb
さて、そろそろ始まるわけだがage
180風の谷の名無しさん:02/10/12 17:31 ID:PBNOMvBb
そろそろか…
181風の谷の名無しさん:02/10/12 17:31 ID:FuVjE/Pb
始まったわけだがage
182風の谷の名無しさん:02/10/12 17:32 ID:SUnL8nf2
183 :02/10/12 17:33 ID:WDqBx/6d
つうか乙葉云々なんかどうでもいいが、
ホントにファッションセンスがヽ( ・∀・)ノ ウンコーだな
184風の谷の名無しさん:02/10/12 17:34 ID:FuVjE/Pb
乙葉キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

やめんか、(メ▼д▼)ゴルァ
185風の谷の名無しさん:02/10/12 17:37 ID:ZB32j9L2
じゃあガンダムとりかえしてくれ
186風の谷の名無しさん:02/10/12 17:37 ID:c5DTGtC3
乙葉の演技が酷いと言う奴は宇多田ピノコを見たことの無い素人。

拙いながらも、初回であれだけ演技できてれば、
数さえこなせばそれなりの実力を付けていくよ。
と、ヘタレ声優マニアの俺は思うわけだ。
187風の谷の名無しさん:02/10/12 17:39 ID:FFE7K1hg
ラジオドラマは見れん罠
188風の谷の名無しさん:02/10/12 17:40 ID:VQuxxHei
棒読みの方がまだマシだ
189風の谷の名無しさん:02/10/12 17:40 ID:WTV/0lQs
>>186
将来上手くなるかもしれないけど、今出てくるなよと(笑
出てくるなら上手くなってから出てきてくれ(;´Д`)
190風の谷の名無しさん:02/10/12 17:48 ID:m0X3/cMk
>>185
どうも地域限定サービスのようだからだめなんじゃないかな。
191風の谷の名無しさん:02/10/12 17:49 ID:PZT/4AJQ
いくら暴力団の家でも
あんな警備の厳重な家って」・・・・
192風の谷の名無しさん:02/10/12 17:53 ID:4qmTyIdW
今回は脚本も糞
193風の谷の名無しさん:02/10/12 17:55 ID:exG5QDbu
これ原作に合った話だな
194風の谷の名無しさん:02/10/12 17:56 ID:o7bOlEX7
最後のアレ本物?
それとも邪眼で見せた幻?
195風の谷の名無しさん :02/10/12 17:57 ID:Db1LrhkY
何かとクソで見ていてむかついたな。あんなめちゃくちゃな女あるかっつーの。
もう体は汚れきっています。
196風の谷の名無しさん:02/10/12 17:57 ID:uiF8dN2A
また乙でんのか・・・あいつもうだめぽ
197風の谷の名無しさん:02/10/12 17:57 ID:vqs+y/ZG
うーん、ここまで先の展開が読めるアニメも珍しい。
198風の谷の名無しさん:02/10/12 17:58 ID:uiF8dN2A
>>194
邪眼
199風の谷の名無しさん:02/10/12 17:58 ID:wkFAlNPX
とりあえず汚吐歯しねと思いました。
200風の谷の名無しさん:02/10/12 17:59 ID:Ea3mRDXO
絵が崩れまくり。
201風の谷の名無しさん:02/10/12 18:00 ID:uiF8dN2A
何で一話限りのリカタソのが上手いのかと乙に問いたい
つーか乙を採用させた奴・・・絶対異常
202風の谷の名無しさん:02/10/12 18:00 ID:4NY5vT/O
絵なんざどーでもいい
はっきりいって
つ・ま・ら・ん
203あははははははは:02/10/12 18:00 ID:Y2hXhprQ
初めて見たけど、なんだよこの自己満足アニメ。
こんなもん作者以外の誰が楽しむんだよ。
作者がオナニーしながら見る以外何の意味もないアニメだな。
204風の谷の名無しさん:02/10/12 18:02 ID:UtEdiH5y
一話目だからこんなもんだろ。
205風の谷の名無しさん:02/10/12 18:02 ID:aLu7W9pr
今週初めて見たけどヒドい・・・不満点だらけだ・・・シナリオ捻じ曲げてるし
206風の谷の名無しさん:02/10/12 18:02 ID:U3eCu5CV
にしても、あの娘も散々だ。親父に売られ、それなりに生活できるように
なったと思ったら、タイーホだからなぁ。どこまでも、親父に人生狂わされてる。
207風の谷の名無しさん:02/10/12 18:02 ID:Q3B/sbRi
つーか何でおまえら、このアニメに噛み付きたがるの?
別に普通の出来だと思うがね。
208風の谷の名無しさん:02/10/12 18:02 ID:A/WSpSDA
原作と展開違うし・・・。
鬱だ氏脳・・。
209風の谷の名無しさん:02/10/12 18:04 ID:aLu7W9pr
>>207
原作者が全く関わって無い気がするんだよね・・・余りにも雰囲気を変えすぎてる。ヒドい。
210風の谷の名無しさん:02/10/12 18:05 ID:bGHq0IKu
作画は死守して欲しかったが・・・
あと、Z葉無理矢理使いすぎ
211風の谷の名無しさん:02/10/12 18:06 ID:lfjkhj1J
原作は良いのレスか?
212風の谷の名無しさん:02/10/12 18:07 ID:aLu7W9pr
乙葉そんなにダメなのか?ハッキリ言って蛮、銀次の声より全然合ってると思うんだが
213風の谷の名無しさん:02/10/12 18:08 ID:I89KUuL3
>>209
いいんじゃねえの?
このスタッフが元々実績あげてたのって逮捕しちゃうぞみたいな
日常の出来事の中で伏線を上手く練り上げていくような話だろ。
新宿近辺のロケハンも上手いし、バトルアニメとしてのハッタリも
このペースなら、慣れて上手くなるだろう。
214風の谷の名無しさん:02/10/12 18:09 ID:bPbKO/Zg
>207
このくらいの批判は別にいいだろ。
批判を聞きたくないのならファンサイト行ったほうがいい。
215風の谷の名無しさん:02/10/12 18:10 ID:PY/3Nabt
夏美タンの出番少なくてショボーン。
でも娘さんが暴力団連中にどんな事をされてたか想像するとかなりハァハァできますた。
で、親父は結局アボーンしたんだろうか?

それにしても来週は早くも作画崩壊の予感ですね。ダメぽ…
216風の谷の名無しさん:02/10/12 18:10 ID:lRBNUU0z
中嶋さんが可哀想だ…
217風の谷の名無しさん:02/10/12 18:13 ID:I89KUuL3
>>214
俺、原作未読だがこの叩かれ方は変だと思うぞ。
なんかマガジン原作のアニメってことで強引にKYOやアソボットと
同列に扱おうとしている感じが理解できん。
俺にとっては逮捕しちゃうぞ第5期みたいに思えて普通に観れる
出来に見えるんだが。
218風の谷の名無しさん:02/10/12 18:14 ID:xWvHjhw9
ファンサイトどーやっていくかおせーてw
219風の谷の名無しさん:02/10/12 18:16 ID:nQEVc8jf
>>186
(゜д゜)ハァ?
酷いもんは酷いんだから仕方がないだろ
それともあれか君みたいな声優ヲタにならなければ
評価しちゃいけないのかな( ´,_ゝ`)プッ
220風の谷の名無しさん:02/10/12 18:16 ID:lRBNUU0z
>>217
>>216のようなことを言っておいて何だがおおむね同意。
まあZはmycoたんを見習えとは言いたいが(w
221風の谷の名無しさん:02/10/12 18:17 ID:lRBNUU0z
>>219
そこまでは言ってないと思うが?
222風の谷の名無しさん:02/10/12 18:20 ID:aLu7W9pr
>>213
あれは原作の雰囲気崩してたか?いや、あんま好きじゃないからちょっとしか見てないんだけど(汗
セリフの多さからしてダメ。。。シナリオの組み方が乱暴すぎる
>>218
原作と比較するとあまりにもダメすぎるから・・・
223風の谷の名無しさん:02/10/12 18:28 ID:I89KUuL3
>>222
ヤーさんのネタバレだけは、シナリオの詰めが甘い感じがするけど
それ以外は充分1話完結の話として、よく出来てたと思うが。

あと逮捕は原作の雰囲気うんぬんの前に完全にキャラだけ借りた
オリジナル。でも原作よりキャラもシナリオも練りこまれていて
活かし方が上手くそれなりに出来は良かった。
224風の谷の名無しさん:02/10/12 18:35 ID:aLu7W9pr
>>223
あ、逮捕はそーなんだ。。。無知スマソ。

しつこいようだが原作を踏まえるとやっぱり蛮、銀共に喋りすぎてたと思う。特にラスト。説明口調な上に二人共妙に善人でイヤ。
225風の谷の名無しさん:02/10/12 18:37 ID:aLu7W9pr
>>224
訂正
喋りすぎ→いらないセリフが多すぎ
226風の谷の名無しさん:02/10/12 18:59 ID:e/O4PwjV
耐性が出来てるのか劣端声もそこまで気にならなかったな。
お話はちょっと詰め込みすぎ。2話に分けても良かったんじゃないかと思う。
作画はアップの方が出来が良い。とはいえ第一話には劣る。
電撃能力とスネークバイトの説明をもう一回したのは原作に忠実だからか?
だったら展開端折るのはどういうこった?

つか邪眼
ひび割れからパリーンてなるのが早過ぎ。もうちょっと溜めてくれても良いじゃないかよ・・・一応見所なんだから。

種面白かった。
227風の谷の名無しさん:02/10/12 19:09 ID:SUnL8nf2
邪眼の演出はどーにかならんのか。なんかどうでもいい能力扱いされてるみたいで鬱だ。
Z葉は相変わらずだな。たたた大変(藁

まあ来週の赤屍たんに期待。
228風の谷の名無しさん:02/10/12 19:30 ID:QInu3xvd
なんつーか、現代風るろうに剣心だよな。
序盤のヌルイ能力披露と言い、声優の違和感といい、キャラといい。
KYO同様、原作者ってやっぱ、るろうにの影響うけてるの?
蛮って御津闇慈にも相楽左乃助にも見える。
229風の谷の名無しさん:02/10/12 19:35 ID:fM8JXjtB
乙葉はレギュラー化してほしくないなぁ。SEEDの西川も痛いし。
230風の谷の名無しさん:02/10/12 19:42 ID:lWBVK9tA
>>229
西川はいいよ。
恐らく、製作側・役者の中で一番ガンダムを知ってると思われ。
231風の谷の名無しさん:02/10/12 19:50 ID:C5Nu7dfB
>>228
むしろ熱気バs(パケロス
232風の谷の名無しさん:02/10/12 19:53 ID:sUGRuZ+V
西川はSEEDの声優の中で一番ガンダムの登場人物を演じてるよ。
SEED唯一の救い。でも来週あぼーん。
233風の谷の名無しさん:02/10/12 20:00 ID:I7dMlWPS
杉本ゆうってどっかで聞いたことあると思ったら
サイカノであけみやってた人じゃん。
234風の谷の名無しさん:02/10/12 20:44 ID:01knr5D+
慣れた。
Z葉(;´Д`)ハァハァ、Z葉(;´Д`)ハァハァ、Z葉(;´Д`)ハァハァ
マンケツタン(;´Д`)ハァハァ
235風の谷の名無しさん:02/10/12 21:07 ID:70G9zJLV
ACT1話分が1回で終わっちまったな
236風の谷の名無しさん:02/10/12 21:19 ID:g+0O2PlD
>235
まあ、2週に渡って引っ張るような話でもないし、いいんでないの?

レギュラーが揃い始める来週からが本番って感じもするんだが
今週分のデキを踏まえると…見るのが怖いなぁ…
少なくとも赤屍には期待してはいけない気がする(´・ω・`)
237風の谷の名無しさん:02/10/12 21:20 ID:A/WSpSDA
>>228
そう見えたのなら明らかにアニメは原作と違う。
原作はユウハクに雰囲気似てる。
るろ剣に似てると思われた時点で、アニメ化失敗。
GBは乙葉の声優業挑戦の、踏み台にされたのかな(´・ω・`)ショボーン
238風の谷の名無しさん:02/10/12 21:57 ID:HpSAprMV
>>237
考えが飛躍しすぎだ。まったく原作厨は・・・
239風の谷の名無しさん:02/10/12 22:34 ID:Kg2PwhyY
#2からしてヤクザにこまされたオンナの話ですか。
困ったにゃー
240風の谷の名無しさん:02/10/12 22:48 ID:LCy52GdX
某所でキャプ見たが…こりゃまた思いっきり崩れたなぁ、作画…。
コレより下の作画が出て来たらファンとはいえ視聴打ち止めたくなりそうだ。
215が>来週は早くも作画崩壊の予感ですね。
とか言ってるが、今回の時点で十分崩壊してように感じたんだが…
来週はもっと酷そうなのか?鬱だ…
241風の谷の名無しさん:02/10/12 23:17 ID:9jXITfjn
来週ヒミコたん登場でつか?
つーか、桑谷って可憐以外知らんわ。
242風の谷の名無しさん:02/10/12 23:39 ID:qRt4OL4S
毎回、邪眼とやらを使って解決しちゃう話?
243風の谷の名無しさん:02/10/12 23:48 ID:Kg2PwhyY
まぁ、必殺仕置人みたいなもんだし
244風の谷の名無しさん:02/10/13 01:47 ID:oiNDqUqT
っていうかわざわざ倉庫で待ち伏せしてるくらいなら助けに来るのが普通だろ。
相手がガキ二人とは言え、一応「自分の女のそばに得体の知れない人間がいる」って
状況なんだぞ。脚本家馬鹿すぎ。もう少し常識的な展開にしろよ。

理香もわざわざキャラ変えした意味ないし。あそこで理香の本音がみえないろころが
原作で後から銀次が理香をかばうことが銀次のキャラ立てに生きてくんのに。

あと奪還に行く前に蛮の台詞の「メシの借り」「プライドじゃ腹はふくれない」
の順序を逆にした意味も不明。あれで最後にメシの借りで会話をシメるから
それで蛮のキャラ立てにも役に立つのに・・・。どうやらお馬鹿な脚本家にとって
プライドじゃ腹はふくれないという事項の方が重要だったらしい。

オッチャンの過去話のシーンもシリアスシーンが足りない。淡々と話しすぎ。
悲しさが伝わってこない。
245名無し:02/10/13 01:53 ID:gs8Vyrr0
>>「自分の女のそばに得体の知れない人間がいる」
べつに援護するわけじゃないが、893にとってあの手の女は
使い捨てのおもちゃ。
君の常識は圧倒的に経験値が足りないな。
まぁ、原作房のようだから仕方ないか・・・。
246風の谷の名無しさん:02/10/13 03:44 ID:oiNDqUqT
>>245
使い捨てとはいえわざわざ高い指輪を買ってやってる女のそばに
得体の知れないウニと鰻がいるのを普通放っとかんと思うが・・・。

それで女の身に何かあったって何の得にもならんぞ。
247風の谷の名無しさん:02/10/13 04:00 ID:Br5d1P+M
>>241
ナジカ電撃作戦でも名前のある役があった
248風の谷の名無しさん:02/10/13 07:04 ID:KEksXvHB
OPに出てる糸使う娘さん萌え〜
249風の谷の名無しさん:02/10/13 07:26 ID:3w+JiQ+H
>>248
娘さんではありません
250風の谷の名無しさん:02/10/13 07:28 ID:KEksXvHB
>249
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン
本編に出てくるの楽しみにしてたのに…
251風の谷の名無しさん:02/10/13 07:31 ID:3w+JiQ+H
>>250
残念でした(w
まーあの絵じゃわかんないだろうけどね・・・
252風の谷の名無しさん:02/10/13 07:45 ID:X4CfOu0s
248じゃないけど、アイツ女じゃないの!!?

ガーン・・・もう見なくていいや・・・・・・
253風の谷の名無しさん:02/10/13 08:18 ID:2T1YMzyA
>>240
TVアニメにどういうレベルを期待してるのかはわからないが、
あれ位なら最近のアニメとしては十分及第点ではないなぁ?
無論もっと良いものもあるが、これ以下のもそれ以上にたくさんあるしな。
後で振り返ってみれば、今回のレベルもまだ良い方だったとなると思う。
254風の谷の名無しさん:02/10/13 08:19 ID:6eC44JO0
>251の発言で視聴率が1%落ちました。
255風の谷の名無しさん:02/10/13 08:47 ID:3w+JiQ+H
>>254
もうあんな駄アニメどんなに低くてもいいよ(w
原作をブチ壊されるより打ち切りの方がいい。
256風の谷の名無しさん:02/10/13 09:25 ID:Qnoh5LbI
>252
見る見ないは個人の勝手だが
無限城編で出てくるヤシの子供時代の姿(とそこで繰り広げられるラブロマンス)
を見ないのは激しく損だ、ということだけ言っておくw

アニメの花月は原作より美少女度がアップしているにも関わらず
漏れなく声で萎える罠。いっそ花月が喋ってるシーンだけ字幕で見るか…
257風の谷の名無しさん:02/10/13 09:42 ID:3w+JiQ+H
漫画だと花月の書き方は極端に胸の部分は見せないようにしてるっぽいがアニメはどうなるんだろう。
258風の谷の名無しさん:02/10/13 10:37 ID:miJGI6Ed
>>256
原作は読んでないのでわからんのですが
まさかそのラブロマンスは男相手ではあるまいな・・・?
259風の谷の名無しさん:02/10/13 10:43 ID:t8Q+/e23
>258
そだよ。
260風の谷の名無しさん:02/10/13 10:52 ID:3w+JiQ+H
>>259
設定を言わないのは誤解を招くぞ(汗
261風の谷の名無しさん:02/10/13 12:10 ID:DC0VqcyV
アニメから入った人の為にちょっと解説。手直しよろしく。
OPに出てくる糸使いは風鳥院 花月(ふうちょういん かづき)
性別は男。風鳥院流絃術皆伝で同宗家の跡取り。つーか生き残り。
風鳥院流絃術は女性の持つ艶やかさだ大事だとかで女のように育てられた。

ラブロマンスの相手は
筧 十兵衛(かけい じゅうべえ) 性別:男
筧流針術の使い手で彼らの一族は「針絃一体」として古くから共に生きてきた。
で花月と十兵衛も幼馴染。しかも厳しい掟によって同年代の友達はお互いのみ。
さらに幼い時の十兵衛の科白
「心配するな 花月 
 貴様のことはこのオレが絶対に守ってやる

 そのためにオレは生まれてきたんだ!!」

小さい時からこんな事言ってれば愛も芽生えるかと。
で256で言ってる花月の子供時代の姿だが
「風鳥院宗家では十五になるまで男女問わず琴を弾く際に振袖を纏うよう決められている」
とかで振袖姿で登場。十兵衛には一目ぼれっぽい「間」がある。
さらには原作の青樹さんに「今までに出てきた女の子より可愛いんじゃないの?」
と言われる始末。綾峰さんも胸のない女として書いてる模様。
こんなもんだろうか?
262風の谷の名無しさん:02/10/13 13:28 ID:EDK8aEvw
>>261
>>胸のない女として書いてる模様。
って事は下半身は・・・ハアハア


それはそうとやっと今日、アニメ第一話見たぞ。
乙葉はヘタレだったが、後はなかなかいいかも。
ただ、銀の声優は個人的にイマイチ。
263風の谷の名無しさん:02/10/13 13:50 ID:3w+JiQ+H
>>261
いいと思う。補足としてはそのらぶろまんすは現在進行形、と(w
>>262
俺は乙葉より蛮の声が気になった。。。正直折笠とかでもよかったんじゃないかと思った
264風の谷の名無しさん:02/10/13 14:19 ID:cWteyQwZ
>257
>漫画だと花月の書き方は極端に胸の部分は見せないようにしてるっぽい
温泉編の存在をお忘れですか?
265風の谷の名無しさん:02/10/13 14:28 ID:3w+JiQ+H
>>264
温泉のもなるべくハッキリと書くのを避けてたような気がした。
266風の谷の名無しさん:02/10/13 15:00 ID:qRSDudXw
温泉編・・・
原作知らなければ期待できる響きなんだけどなw
267風の谷の名無しさん:02/10/13 15:02 ID:dI3s4pFX
蛮が熱気バサラに見えてしょうがねえ
メガネといい、髪型といい
アップのシーンじゃ見分けつかねえ
268風の谷の名無しさん:02/10/13 15:22 ID:3w+JiQ+H
>>266
男ってわかってる知り合いなのに余計な部分は隠して想像ってのも変な話だよな(w
269風の谷の名無しさん:02/10/13 15:41 ID:Te22bt3q
来週分で一気にレギュラーキャラが登場するわけだが、
未だに夏樹声のヘヴンと桑谷声の卑弥呼が想像つかん。

3話のアフレコ写真にノッポいたが士度も出るんか…。
270風の谷の名無しさん:02/10/13 16:05 ID:dPRxYsW0
一話、二話たいして違いなし
水戸黄門みたいなアニメだと思った
271風の谷の名無しさん:02/10/13 16:15 ID:5GyGt0pW
造ってる人たちが造ってる人たちだから、一定量のクオリティとテンションを
維持して、クライマックス以外はそこからあまり下がる事も上がる事もないと思う。
逮捕だと、それが良いベクトルに働いたけど、これって少年漫画だろ。
それだけじゃ原作ファンが物足りなくなるんじゃないかな。
272風の谷の名無しさん:02/10/13 18:05 ID:kWuqdiu+
ここだけの話、銀次はアニメ化する前、声の低い女性声優がやってくれたらいいなと思ってた。
273 :02/10/13 18:18 ID:59Xk9TOp
なんでアニメは全然エロくないんだ
それだけを期待してたのにガッカリだよ
274風の谷の名無しさん:02/10/13 19:29 ID:2yzCYNxF
マガジソ三馬鹿中、ゲト馬鹿が一番信者率が高いというのは本当だったか…
今日日、原作派はアニメ化でつらい思いをするのはほとんどだと言うのに
早くKYOスレのように限界突破しないとつらいよ(w
275風の谷の名無しさん:02/10/13 20:37 ID:x7UvrED2
>>269
ただの見学らしい
276風の谷の名無しさん:02/10/13 21:41 ID:EDK8aEvw
>>272
激しく同意。俺も女性声優が合うと思う。今でも。
277風の谷の名無しさん:02/10/13 23:37 ID:gR5BVbBT
正直銀は女性声優でも良いが蛮は男がやった方が絶対良いと思うぞ。てか、神奈さんで
ピッタリだと思った。森久保さんのショタ気味な声はちょっと・・・て感じ。
278風の谷の名無しさん:02/10/13 23:50 ID:z33fP2dn
漏れも
乙葉以外キャスティングに不満は感じないが。
279風の谷の名無しさん:02/10/14 00:12 ID:y0hxNNQ/
花月とマクベスは女性声優でもいいが、銀次は男性声優派だなあ。
つか278に禿同。
280風の谷の名無しさん:02/10/14 00:59 ID:FgEXflQn
士度は6話から出るらしい
281風の谷の名無しさん:02/10/14 01:28 ID:t19MR2rY
6話か・・・早いな、展開。
282風の谷の名無しさん:02/10/14 08:36 ID:ukTOWMaa
2話見た人にしつもーん。
これあった?
ttp://www.shonenmagazine.com/gb/story/cut1_12/2.gif
283風の谷の名無しさん:02/10/14 13:14 ID:vm/vOsdI
>>282
流し見?してたけどなかったよ。
284風の谷の名無しさん:02/10/14 17:23 ID:BqM0foqo
アニメ見てたけど内容忘れちまったw
邪眼の内容どんなだったっけ?
285風の谷の名無しさん:02/10/14 21:00 ID:zaEXXe1r
やーさんが火に包まれて焼死する幻覚かな。
286284:02/10/14 21:08 ID:Vqh+jdkB
>285
ああっ!そうだった。ありがとうようやく思い出せた。
ゾンビじゃなかったのが激しく残念でした。
287風の谷の名無しさん:02/10/15 01:24 ID:XNKg2Aui
ディーンのBBSがようやく開通したな。
288風の谷の名無しさん:02/10/15 09:20 ID:3yrjpsMC
邪眼で夢みさせてる意味ってあんの?
そのまま敵を倒してしまえばいい気がするんだが・・・
289風の谷の名無しさん:02/10/15 13:29 ID:0Ds6KUa4
原作じゃ邪眼の必要性はあるんだが。

射程距離が長いってことだろうね。電波ごしでも通用するし。
290風の谷の名無しさん:02/10/15 15:43 ID:EmqX4ALo
邪眼かける時、
蛮の瞳孔は蛇の眼(縦)になった?
 第一話はなってなかった・・。
291@@:02/10/15 23:44 ID:lqS+5MzO
第二話。出だしから乙葉かよ・・・
そしてラクガキな作画・・・

いいけどね、どうせヘブン目当てだし。
どれだけ揺れるか、SEEDのマニューさんに勝てるのか?
292風の谷の名無しさん:02/10/15 23:49 ID:scLqqkae
多分、3話目じゃぁ敦子たんは間に合わないよな。
よって揺れは期待できない、と>ヘブンたん
293風の谷の名無しさん:02/10/16 01:34 ID:7FJS9cu5
3話も見たほうがいいのでしょうか?
294風の谷の名無しさん:02/10/16 01:40 ID:ySVd40aW
漏れは観る。
揺れたら困るだろう?貴様もっ!!
295風の谷の名無しさん:02/10/16 07:51 ID:U5FJgvRP
乙葉だってやりたくてやってる仕事じゃないよなー
アイドルを声優に使う習慣ていつから出来たの?客寄せになんのかね?
芸能人使うなら、老けててもいいから劇団出身の演技力のある人にやってほしいよ。
桂マサカズのアニメの主人公役のアイドルも「嫌だった」とか言ってたぞ…ならやんなよ!とも思ったが。
キャスティング権限のある人間を一番殴りたい。
296風の谷の名無しさん:02/10/16 13:30 ID:v3bIL+OJ
乙葉と似たようなパターンの満月スレを発掘してきました。

・満月をさがして(最初のスレ168以降)
http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10154/1015405168.html
・満月をさがして(現行スレ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1033229098/

一話放送直後は叩かれまくりであったmycoたんも、
半年後の現在では総マンセー状態です。
297風の谷の名無しさん:02/10/16 14:18 ID:M03iczfg
>>296
声についてけないヤツは視聴をやめたからだろ。
298風の谷の名無しさん:02/10/16 14:44 ID:FTD12diB
乙葉は叩かれる理由は無い気がするんだが。。。イメージ合うし。
それより銀をどうにかしろ。全然合わないぞ。
299風の谷の名無しさん:02/10/16 15:20 ID:R/DlXRnA
銀の声優の名前なんてーの?
ムカツク
300風の谷の名無しさん:02/10/16 15:47 ID:M9CARlHU
運び屋との話は来週1話だけで終わりなのか?
それとも2週くらいにわたってやるのか。
301風の谷の名無しさん:02/10/16 16:25 ID:byruFr7V
俺なんかあまりの叩きっぷりにずっと
乙葉イメージぴったりなんて言い出せなかった派なんだが・・・
302風の谷の名無しさん:02/10/16 19:02 ID:S6mM5AQV
>295
ガイシュツだが、Z葉に関しては本人が声優の仕事やりたがったんだよ。
グラビア関係でZ葉の事務所と癒着のあったマガジンの作品って事で
GBが犠牲になったのだと予想。

芸能人を声優に起用するのなんて
アニメか役者のどちらかが余程有名でない限り客寄せになんかなんないだろ。
視聴率4%台という結果が、
芸能人を使った話題作りがいかに無意味かを物語ってるよ。
303風の谷の名無しさん:02/10/16 20:37 ID:vji3vFz+
発声が全然なってねぇのに、声質のイメージも糞もねぇと思うんだがな〜。
304風の谷の名無しさん:02/10/16 20:41 ID:/S7MifLJ
自然な演技でもなくたどたどしい。キャライメージも同質とは言いがたい。
漏れにはどの辺がぴったりなのかが分からない。

分からないがそれは良いとしよう。
とりあえず声優か役者かの演技を最低半年はやらせてくれよ。
どう聴いてもズブの素人じゃねぇか(;´Д`)
305風の谷の名無しさん:02/10/16 20:46 ID:gNYbBLs3
>>296
新しいCMの声はチョット萌える罠
音羽とmycoではハングリーさが違います
306風の谷の名無しさん:02/10/16 21:57 ID:EYCBVlud
蛇眼って夢オチとかわらねぇな
つまらん
307風の谷の名無しさん:02/10/16 22:00 ID:V/Rcpg+f
蛮の声優は凄く(・∀・)イイ!
でも銀次はな・・・。やっぱ女性声優が合うって。
308風の谷の名無しさん:02/10/16 23:13 ID:UcsQ/f98
>>302
4%台なのかよ!?
このままじゃ延長なしかこりゃ・・・?
女神の腕編見たかったけどな。

>>305
myco大分よくなったよ。
309風の谷の名無しさん:02/10/17 03:07 ID:DQlTufw9
名古屋組、ようやく1話視聴完了。
あまり声にこだわりない人間なんで、色々言われてる主人公や
うpされたヤツ聞いて耐性ついてたZ葉の声も気になりませんですた。
あ、実況で銀次が関智一かって言われてた理由が分かった。似てる。
サントラは買いケテーイ。岩崎マンセー。

関係ないけど、やんパパにゲト馬鹿のポスターが映ってビクーリ。
310風の谷の名無しさん:02/10/17 03:23 ID:DQlTufw9
Σ(゜Д゜;) 公式にヘヴンが…
http://www.tbs.co.jp/yanpapa/m9_2.html
311 :02/10/17 06:19 ID:u13U47WF
今夜の実況は こちらで

逮捕しちゃうぞ ◆ 第1話
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1034798895/
312風の谷の名無しさん:02/10/17 06:30 ID:K7W2hsoa
ヘヴンさんの登場する会だけ深夜でよろ。
313風の谷の名無しさん:02/10/17 07:23 ID:pjXsaf50
母親が結構おもしろいといっていた
腐女子ではなく一般人な
314風の谷の名無しさん:02/10/17 11:01 ID:aGgqRVva
正直、視聴率が糞ボット59より下なのはマズイ。
315風の谷の名無しさん:02/10/17 12:42 ID:5X0OlBev
59より下なの!?
マズすぎじゃん・・・・
316風の谷の名無しさん:02/10/17 13:38 ID:YfMFMfmP
マジで59より下なの!?
317風の谷の名無しさん:02/10/17 13:46 ID:1bXTs9E3
ていうか59が下だとえーっべくすと講談社がヤバイ。
318風の谷の名無しさん:02/10/17 15:29 ID:AAeXT4wx
弟がこの作品、夕方でいいの?
っていってるんだけど
319風の谷の名無しさん:02/10/17 16:02 ID:rAlBgdYx
本当は駄目だと思うけど夕方用に変えられちゃってる、鬱。
320風の谷の名無しさん:02/10/17 17:05 ID:ZGmbfzUE
視聴率低下→2クール目から深夜枠に飛ばされる→乳揺れ放題・血出まくり

という道を辿ってもらうのがファンとしては一番良いかもしれん。
夕方放送は規制規制でマジウザイ。
321風の谷の名無しさん:02/10/17 17:20 ID:zeVVCXXo
乳揺れと流血は種を見習ってホスィ。たった30分でえらい違いだ。
322風の谷の名無しさん:02/10/17 17:20 ID:tqVQhOfb
蛮が邪眼使った後って結構しょぼかったね。
323 :02/10/17 20:05 ID:Jiqrk5Y5
アニメ自体がしょぼいからしょうがない
もっと原作のようにエロティックな部分を入れろ!
324風の谷の名無しさん:02/10/17 22:36 ID:XW2N+Rlv
>311
GBも決して誉められたデキではないが、これだけは言える。
アニメGB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>逮捕pure
土俵が違いすぎるから比べることに意味など全く無いがな。

Z葉はまだアニメよりはマシな演技してたな。
他の出演者も大根ばっかだったからヘタレが目立たなかっただけかもしれんが…
325風の谷の名無しさん:02/10/18 18:50 ID:b1UpCIEd
明日の放送、ヘヴンの乳よりも馬車の声が気になる罠。
326風の谷の名無しさん:02/10/18 18:55 ID:ANdAfp4K
確かに気になる!
327風の谷の名無しさん:02/10/18 19:00 ID:atppsjuN
どうでも良いが、このスレ種ガンほどでは無いにしても、えらく厨房濃度が高いな。
つまらない重箱の隅ばかり穿り返してるね。
328風の谷の名無しさん:02/10/18 19:18 ID:qbgdNRlI
>>327
ほう。どうでもいいいけど、空気よめよ。
批判するなら、貴様の考える大要を述べよ。話はそれから。
329風の谷の名無しさん:02/10/19 00:01 ID:pjAlQA6m
お前ら乙葉を
330風の谷の名無しさん:02/10/19 02:00 ID:uuVhsELz
アニメのオフィシャルホームページの第4話のあらすじ
馬車が間車になってる…。
331風の谷の名無しさん:02/10/19 02:11 ID:0WVLBB8p
>>327
重箱の隅=乙葉
332風の谷の名無しさん:02/10/19 02:30 ID:PFB9r5ey
ただ、その重箱の隅は穴が開いている・・・
333風の谷の名無しさん:02/10/19 03:21 ID:bfIrcjku
長野と宮城、先ほど#1終了。
あのぉ・・・乙葉が想像以上に酷かったんですけどねえ。
このスレ見て、ある程度覚悟はしてましたが(w
334風の谷の名無しさん:02/10/19 12:17 ID:Cdrr7qh6
アニメ板にいるのではなく、まるで原作スレにいるかのような錯覚を受けるな。
俺は原作見たこともないけど。

歴戦のアニオタなら分かると思うが、乙葉は槍玉に挙げられるほど決して酷くはない。
数さえこなせば充分上達が見込める部類。誰でも最初はヘタなもんさヽ(´ー`)ノ
335風の谷の名無しさん:02/10/19 12:22 ID:tbAmLeLA
しかし乙葉はどうでもよい役しか貰ってないから、
余り上達しない方に500赤屍
336風の谷の名無しさん:02/10/19 12:37 ID:T7rOf1Q0
長野での放送見ますた。
ほんと・・・スレタイ通り。
乙葉ひどすぎ。マジひどすぎ。

>>334
ヘタレにも程があるだろ。
可能性があるヘタレと無いヘタレがあるが、
こいつは完全に後者の方。
337風の谷の名無しさん:02/10/19 13:42 ID:dOo4GfPj
ヒミコ出演記念age

しかし、今ヒミコという名前が出ると
サイボーグ009の苦い記憶がよみがえる。
338風の谷の名無しさん:02/10/19 13:48 ID:T718uLrO
桜井さんが、ファッションのお手本にしたいアーティスト
ナンバー1だってさ。
339風の谷の名無しさん:02/10/19 14:12 ID:OOPZVfMO
>>338
ミスチル?バクチク?
340風の谷の名無しさん:02/10/19 14:21 ID:Xc5gHfhQ
>>338
The Alfee?Dragon Ash?
341風の谷の名無しさん:02/10/19 14:29 ID:a4voWk4Y
>>338
スラムダンク?スマブラ?
342風の谷の名無しさん:02/10/19 14:35 ID:fl0InTHx
>>339
カリガリ(w
343風の谷の名無しさん:02/10/19 14:45 ID:7BmNbmgV
>>338
警視庁?ハゲしいな?
344風の谷の名無しさん:02/10/19 15:07 ID:SRxAYCp6
邪眼はいつかけたのか分からないから面白いんだがな・・・
これみよがしに目変わってるし。そのくせ演出しょぼいし。どうせバレバレなんだから派手にやってもらいたい。
これからに期待してやる。
345風の谷の名無しさん:02/10/19 15:58 ID:GWlQfMhZ
漫画なら読み返すのが簡単だから
邪眼をいつかけたのか解りにくくてもいいが
アニメだと見直すのが大変だから邪眼を解りやすくかけているんだろ。
346風の谷の名無しさん:02/10/19 16:06 ID:jvZPCSMk
今日の朝日新聞に乙葉が載っていた。
テメェーはドラマにでも出でろよ。
347風の谷の名無しさん:02/10/19 16:08 ID:GWlQfMhZ
ああ、漏れも読んだ。
「逮捕ポア」がドラマ初挑戦とかぬかしてた。
348風の谷の名無しさん:02/10/19 16:33 ID:nGcCtvWM
今朝見た





すごかった・・・
349風の谷の名無しさん:02/10/19 16:58 ID:7P7EAt4o
今日はついに赤屍登場かー。
飛田展男がどんな名演技をしてくれるのか楽しみだ。
大体はたまちゃんのお父さんで想像つくけど(w
350風の谷の名無しさん:02/10/19 17:15 ID:sF/8QiSz
実況どこ?
351風の谷の名無しさん:02/10/19 17:16 ID:wgRr++xj
GetBackers〜奪還屋〜 実況スレッド ACT1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1033722263/
352350:02/10/19 17:19 ID:sF/8QiSz
351サンクス
353風の谷の名無しさん:02/10/19 17:20 ID:4Adi+E6r
当方の地域では来週からなんですが(=今週レイヴ最終回)
見ない方がいいのか?ってか乙葉だしなぁ・・・
354風の谷の名無しさん:02/10/19 17:21 ID:bG1B8xn2
さて、乙葉は今週も出るのかな?
355風の谷の名無しさん:02/10/19 17:31 ID:RjCALNb9
今週まででバカは何人くらいゲットできたんですか?
356風の谷の名無しさん:02/10/19 17:33 ID:i3J1+d5H
Z葉演技へタ
357風の谷の名無しさん:02/10/19 17:38 ID:yhbSJZOA
声はイイんだけどねぇ・・・
358風の谷の名無しさん:02/10/19 17:40 ID:AwNbjqt4
ヘブンが見当たらない・・
どこにいるんだ?
359風の谷の名無しさん:02/10/19 17:40 ID:vghr2EvS
>>358
おい
360風の谷の名無しさん:02/10/19 17:42 ID:Ju0rSQXZ
ヘブンはいつから登場するの?
来週?再来週?
361風の谷の名無しさん:02/10/19 17:42 ID:vghr2EvS
>>360
おいおい
362風の谷の名無しさん:02/10/19 17:58 ID:qlcvHgbM
ED曲(・∀・)イイ!じゃん、乙歯だけど
363風の谷の名無しさん:02/10/19 18:06 ID:GG4dH4Vs
○○屋、××屋って、えの素かよ!

「奪還屋ーーーー!」
「まいどー、20円になります(゚∀゚)」 「安ぃーー!」
364風の谷の名無しさん:02/10/19 18:12 ID:i3J1+d5H
ヘブンのおっぱいプルルンしてないな。
SEEDのOPのほうがプルルンしてるぞ。
365風の谷の名無しさん:02/10/19 18:17 ID:1JxVK0UE
赤羽
366風の谷の名無しさん:02/10/19 18:33 ID:i1GoLRsW
なぁ・・・卑弥呼タン白くないか?星も塗りつぶされてるし。(´・ω・`)
367風の谷の名無しさん:02/10/19 18:40 ID:o09TCAhp
まあ来週は期待・・・できるのか?
この3人が出てきて。
368風の谷の名無しさん:02/10/19 18:41 ID:nLJJc1BU
がんばれーゲト馬鹿
369風の谷の名無しさん:02/10/19 18:44 ID:rcJvn5or
今週の最後のところ、
ニトロ使わないと追いつけないトラックにどうやって追いついたんだ?
370風の谷の名無しさん:02/10/19 18:46 ID:PENYViTp
馬車タンの声、誰だった?
371風の谷の名無しさん:02/10/19 18:48 ID:Yp+hgGZj
MBSは来週からですよー
372風の谷の名無しさん:02/10/19 18:51 ID:sF/8QiSz
赤屍どうだった?詳細キボンヌ
373風の谷の名無しさん:02/10/19 19:00 ID:o09TCAhp
来週から、全国各地で次々と放送が始まってゆくね。
一部じゃもう始まってるところあるけど。

明日は北海道、鹿児島、山口
月曜日から順に福島、山梨、高知、関西、そして広島と。
374風の谷の名無しさん:02/10/19 19:04 ID:uMPAsnlk
つーか卑弥呼の目の下の星って五ぼう星だっけか?
たしか六ぼう星だったような・・・・・・・・・(アニメだと5だった)
375風の谷の名無しさん:02/10/19 19:09 ID:rcJvn5or
卑弥呼って名前からして和服着てると思ってたのに…
(´・ω・`)ショボーン
376風の谷の名無しさん:02/10/19 19:12 ID:U9jMz/Mn
ロクボウセイは抗議の対象になりますのでビビリ入って変更されます。
377風の谷の名無しさん:02/10/19 19:26 ID:ZSkdZGh5
赤羽声そこそこ。卑弥呼声キターーー!!馬車さんあんた訛ってたよな?ヘブンそこそこ良い。
バルタンネタなかったのが残念。卍一族が大人しい・・・っていうか兄弟じゃなかったし。
大滝詠一郎じゃなかったのかよ?ハルオってだれだ。マンションの話は?
ヘブンパンチラくらいしろや。赤羽の惨殺シーンは5時半枠にしては良かった方かと。相変わらず血は出なかったが。
尾と端口出すな。たいした見せ場も無かった。次回に期待。
378風の谷の名無しさん:02/10/19 20:16 ID:bG1B8xn2
アニメ版のヘヴンは崩れ顔になったりしないキャラっぽいな。
379風の谷の名無しさん:02/10/19 20:37 ID:T1xHDdbF
とりあえずライバル→後に仲間っぽいポジションのキャラ達が出てきて
面白くはなってきたな、このまま毎週毎週ヤクザ相手の話がつづいたらどうしようかと(w
380風の谷の名無しさん:02/10/19 21:07 ID:ZSkdZGh5
放送後の書き込み量の少なさが東京アンダーグラウンドと酷似している。
381風の谷の名無しさん:02/10/19 21:22 ID:yhX9lama
もともと少年漫画原作系は他のアニメに比べてレスが少ない上に
GBは実際関東ローカルみたいなもんだから仕方ないといえば仕方ない。
382風の谷の名無しさん:02/10/19 21:22 ID:BDaWD3ru
当方関西。
今仕事から帰ってきて予告見た。
森久保銀二そんなに悪くないと思ったが…
383風の谷の名無しさん:02/10/19 21:23 ID:mHfwXMVK
>>381
まだ1話しか放映されてないので知りませんが
まさか2話以降はアングラと同レベルなんですか?
384風の谷の名無しさん:02/10/19 22:19 ID:6X3jjpOZ
ゲトバカは比べるのが失礼なぐらいいい出来です。(UGに比べたら)
385風の谷の名無しさん:02/10/19 23:53 ID:kqqPSdnU
パツキン、巨乳!!!
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
でも揺れがネーゾ。
OPはハッタリなのか!?
386風の谷の名無しさん:02/10/20 00:11 ID:y7PVTq5P
これからが本番です。
387∀・J ◆/o6/8MPLS. :02/10/20 01:19 ID:v2Gs8QdZ
>>377
卍兄弟どうして変更しちゃったんだろうね。
(゚∀゚)アヒャヒャな演技を期待してたのに…(´・ω・`) ショボーン
388風の谷の名無しさん:02/10/20 02:46 ID:R9UzhfY7
っていうか赤屍もあれは「殺した」って表現が一言も無かった。
不自然な台詞回しに萎え。

赤屍のヤバさと変態っぽさが伝わってこない。
389風の谷の名無しさん:02/10/20 03:53 ID:VhncMQEG
TV的に、遠回しな表現にするしかなかったのでは?
390小笠原道大:02/10/20 13:31 ID:4hvBSTqA
大人の事情って奴だね
391風の谷の名無しさん:02/10/20 14:06 ID:NWbsLAFL
つまんね
392風の谷の名無しさん:02/10/20 15:59 ID:b4R5RNKk
WOWOWか深夜だったらなぁ。
393風の谷の名無しさん:02/10/20 16:02 ID:lP9TH+ac
なんかあの本編の雰囲気と全然あってないOPが好きになってきてしまった・・・。
394風の谷の名無しさん:02/10/20 16:39 ID:KYHHmVge
なんつーか、OP良く出来トル
変な感じはするんだが…
395風の谷の名無しさん:02/10/20 19:59 ID:WAnjRFl7
OPはすごいイイと思うな。
画質が結構いいのも、東京UGの新OPと似t(以下略)
396風の谷の名無しさん:02/10/20 21:26 ID:nlFzTRdA
とりあえず、今放映中のマガジン出のアニメの中では
一番マシだな。というかKYOとアソボット・・・。
397風の谷の名無しさん:02/10/20 21:30 ID:k5cv3KPv
結局ヘブンたんの乳揺れなかったね。
ってゆーか、もれの観察力が甘いだけ?
398風の谷の名無しさん:02/10/20 22:50 ID:odQrCVqM
>395
UG新OPとゲトバカOP、どっちも都留氏演出だから
似てるのは当然といえば当然かもな。
画質っつーか、止め絵の使い方とかキャラ見せ中心の構成とか。
399風の谷の名無しさん:02/10/21 00:35 ID:4Ompnybm
アニメではドクタージャッカルの名が泣いてるな赤羽。
できれば深夜枠でバンバン頃してホスィ・・(´・ω・`)ショボーン
二話に比べれば全体的に良かったと思うけど。
400風の谷の名無しさん:02/10/21 04:28 ID:UNmGGeHJ
400ゲット

>>399
深夜枠でも地上波だとバンバン人死なないぞ
ヘル寝具だってかなり控えめだったし
401風の谷の名無しさん:02/10/21 04:41 ID:CRkmVpC9
>>396
そんな下を見て比べても・・・・
402風の谷の名無しさん:02/10/21 19:30 ID:wuxy1t81
花月は保志か・・・もっと女声の方がよかったな
403風の谷の名無しさん:02/10/21 19:32 ID:wuxy1t81
5 「暁の死闘 雷帝 VS Dr.J」 02/11/02
これ気になるなぁ〜
銀ちゃん原作よりはやく雷帝になるのか?
それとも単に呼び名でつけただけなのかな(´・ω・`)
404風の谷の名無しさん:02/10/21 19:55 ID:sK7bA4Lv
>>403
後者だろう・・。
ここで雷帝になったら俺はディーンに苦情を申し入れる。
原作を無視し過ぎだぞ!ゴルァ!ってね
405風の谷の名無しさん:02/10/21 20:06 ID:EQSDci21
TV見て気になったので、ブクオフで立ち読みしようと思ったら
ヘブンが別人でワロタ
406風の谷の名無しさん:02/10/21 20:47 ID:V9um3IvT
無限城編ってどれくらいの長さになるんだろうか。
どう切り詰めてもあれは1クールはかかるよな・・・。
407風の谷の名無しさん:02/10/21 21:27 ID:csYFW49p
>406
アニメディアによると11話から無限城が始まるらしいので
そこからラスト25話までだと思われ。

原作の隙まみれでマヌケで仲間思いなヘヴンが好きなのに…
アニメのヘヴンはやり直しを要求しる!!
408風の谷の名無しさん:02/10/21 21:49 ID:dxft0gyP
蛮のヘヴンの胸もみって、そういやあった?
むりぽか。
409風の谷の名無しさん:02/10/21 21:54 ID:PE7cADmu
アニメのヘヴンケバイよな…
410風の谷の名無しさん:02/10/21 21:55 ID:wuxy1t81
乳揉みどころかパンチラすらねーよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
411風の谷の名無しさん:02/10/21 22:29 ID:rRliJsrz
無限城でアニメ終わりなのか・・・(´・ω・`)ショボーン
412風の谷の名無しさん:02/10/21 22:35 ID:j3NvOe+E
>>398
奪還屋は良かったのに、NARUTOのOPは・・・スレ違いスマソ
413風の谷の名無しさん:02/10/21 22:36 ID:EQSDci21
頑張って応援(wすれば、きっと4クールに延びるよ!
自分はアニメが初見だけど、
皆さんやっぱりアニメ版のヘブンはダメなんでつか?
414風の谷の名無しさん:02/10/21 22:42 ID:/J87PaNi
>>412
激しく同意
あっちも、部分的な動きは上手いんだけどな…
ゲトバカのOPは気合い入ってるね。
キャラもイパーイ出てくるし。乳も揺れるしw
415風の谷の名無しさん:02/10/21 22:49 ID:kzHtgCMc
>413
視聴率がなぁ…出足からこの調子では延長の可能性はゼロにも等しいと思うぞ。
スポンサーの小波が神の記述編をどうしてもやりたがったとか
特殊なケースでもない限り。

外見どころか性格すら違うアニメの仲介屋は
「ヘヴン」でなく「ヘブン」という名のオリジナルキャラですた。
…と思わずにはいられません。
416風の谷の名無しさん:02/10/21 23:31 ID:SCPm+ATx
緒方のクレイマンというキャラはいつ頃出てくるのでしょうか?
417風の谷の名無しさん:02/10/21 23:48 ID:aa5n2TLX
>416
クレイマン役って緒方なのΣ(゜д゜)!?ソースキボンヌ

クレイマンはおそらく9話辺りから始まると思われる
ひまわり奪還話に登場しまつ。
418風の谷の名無しさん:02/10/22 00:33 ID:Pq87tTme
>>417
お答えありがd
アニゲマスターというラジオ番組で緒方がゲストの時に言ってました
419風の谷の名無しさん:02/10/22 00:44 ID:pBpWYe4B
エッ? 緒方賢一!?
420風の谷の名無しさん:02/10/22 01:06 ID:xjXj3yVP
>>419
わかってると思うけど男8段の方でつよ
421風の谷の名無しさん:02/10/22 01:20 ID:c9lNnDrq
緒方がクレイマンとは…ベッタベタなキャスティングだなぁ、オイw

今んとこ、女キャラの声にハズレはない感じだな(Z葉の事は脳内あぼん)。
こりゃあ朔羅タンにも期待できそうだ。
422風の谷の名無しさん:02/10/22 09:40 ID:6mKHEmVV
赤屍がカミーユでクイックストライクだったので死にます
423風の谷の名無しさん:02/10/22 14:19 ID:/0/jK3H8
ヘヴンのキャラがまったく別ものだった・・・
アニメを見て、原作のヘヴンはエロいだけじゃなく性格が凄く可愛いことに気がついた。
漫画と同じキャラだったら夏樹リオボイスもメリーベルやルールーじゃなくって神崎あかりだったんだろうか・゚・(ノД`)・゚・
424風の谷の名無しさん:02/10/22 21:08 ID:FMtRwFhR
>>420
男八段じゃねえ!
『漢』八段だ!!
425風の谷の名無しさん:02/10/22 21:43 ID:BIY7YsnA
ヘブンの名前の由来はやっぱり
胸でされると天国のような快楽が得られるからですか?
426420:02/10/22 23:04 ID:1gsoVVQs
>>424
失礼しますた
427風の谷の名無しさん:02/10/23 00:30 ID:exDv7JXG
>425
しかしヘヴンは英語表記すると「Heaven」ではなく「Hevn」だったりする罠。

そういや本名じゃないんだっけ?
原作ではアイルランド人とかいう設定もあったとかなかったとか。
428風の谷の名無しさん:02/10/23 01:20 ID:ooC3UCSi
原作のヘヴンはヘタレな仲介屋だったのに。
アニメは全然違うな。
429風の谷の名無しさん:02/10/23 22:25 ID:ZTYvEnP0
関西では10月26日から放送開始。
430風の谷の名無しさん:02/10/23 23:07 ID:Wq3hKyRk
放送前すでに決着がついているような気が・・・・・。
431風の谷の名無しさん:02/10/23 23:33 ID:7Rsg55xN
やんパパでGBポスターが映るたび、無意識のうちにそこに目が行ってしまう。

DVDって1巻だけじゃなくて2巻以降もひたすら2話ずつ収録なんだな…
432風の谷の名無しさん:02/10/24 16:07 ID:zMpjE+C3
このアニメで熱気バサラのパチモンみたいなキャラの声を熱気バサラの人がやっていますが

これはなにかのギャグですか?
433風の谷の名無しさん:02/10/24 20:57 ID:nKlC1sax
今日、本屋で、#2で放送されるであろう部分を、コミックス1巻で復習してきましたが、
正直、すでに見た人のカキコ見てると明日の放送日(俺の地域ね)が不安です・・・
434風の谷の名無しさん:02/10/24 21:06 ID:zMpjE+C3
このアニメで熱気バサラのパチモンみたいなキャラの声を熱気バサラの人がやっていますが

これはなにかのギャグですか?
435風の谷の名無しさん:02/10/24 21:24 ID:gd1YdV2k
>433
俺の地域では昨晩放送されたが、
ハッキリ言って原作読んでる人間にとっては見所皆無だったぞ…
しかし、アレで4文字作画ってのもある意味凄いな。
時間がなかったのか作監がヘタレなのか。

>434
前スレでガイシュツのネタを何度も繰り返さないで下さい。
蛮がバサラに似てることはアニメ誌や声優本人に散々突っ込まれ済みです。
436@@:02/10/25 07:58 ID:Ps3U6Z0T
ヘブンの乳、とりあえず大きかったということで満足しておこう。
後は改造屋待ちということで

やっぱ、キャラのビジュアルだけで売ってるマンガをアニメ化しちゃいかんね。
作画が安定しない現在
437風の谷の名無しさん:02/10/25 13:32 ID:VWBeSEeQ
>ヘブンの乳
「でかくても 艶がなければ 只のブツ」

…お粗末。
438風の谷の名無しさん:02/10/25 16:51 ID:FSdBsD3E
このアニメで熱気バサラのパチモンみたいなキャラの声を熱気バサラの人がやっていますが

これはなにかのギャグですか?
439風の谷の名無しさん:02/10/25 17:37 ID:qNTIWOnF
ヘヴンの乳は揺れなくても別に良いのだ。所々で出てくる蛮の乳揉みさえしっかりと再現してくれれば。
つーか原作ではヘヴンが蛮を説得するときパンチラで色仕掛けするはずなのに・・・なぜ深夜放送にしなかったんだ・・・・・
440風の谷の名無しさん:02/10/25 17:56 ID:FSdBsD3E
このアニメで熱気バサラのパチモンみたいなキャラの声を熱気バサラの人がやっていますが

これはなにかのギャグですか?
441風の谷の名無しさん:02/10/25 21:16 ID:56cBZRXz
>>440
ずっと言おうと思ってたんだけど、熱気バサラって誰?
判らないからなにも言えないんだよね。
442風の谷の名無しさん:02/10/25 21:32 ID:ZvN1YCLI
>>441
そうか…「マクロス7」は懐かしアニメになっちまったんだったな。

ttp://www.macross.co.jp/macross/title5.html
443風の谷の名無しさん:02/10/25 23:06 ID:zKLgFfIo
作画、なんであんなにダメダメなんだろ。
3話作監の服部とか、RAVEの時はもっとマシな仕事してた気がするんだが…
1話の作画と平行して作業してたからっつー可能性も有るのか?

ていうか鈴木さんとか松竹さん、作監やってくんねーかなぁ…
444風の谷の名無しさん:02/10/25 23:21 ID:pTnBztHD
>松竹さん
ゲーム関係のお仕事(テイルズシリーズの版権など)で
忙しいみたい…

あと、噂じゃ エ ロ ゲ 原 画 のお手伝いもあるとか(w
445風の谷の名無しさん:02/10/25 23:48 ID:8Ui/XQvT
GSJ:GetBackers TVCMに乙葉さん3バージョンで出演!
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0210/25/news09.html
446風の谷の名無しさん:02/10/26 00:45 ID:pe2kMYbv
>「もっと声優の仕事を受けてみたい」と声優業に意欲を示していた。
よせ。
やめろ。
やめてくださいお願いします。
447風の谷の名無しさん:02/10/26 00:48 ID:PZ6odLF3
まあ、乙葉も経験を積めば
少しは聞けるようになるかもな
448風の谷の名無しさん:02/10/26 01:01 ID:y1ySsWvL
やっとパクリアニメが終わったと思ったら
今度は勘違いオサレアニメですか(w
449風の谷の名無しさん:02/10/26 06:09 ID:u9asD7Ri
>>441
ちなみに神奈さんはマクロス7の頃は林延年という名前でした
450441:02/10/26 08:44 ID:qdzjGdgr
>>442
>>449
情報サンクス。
なるほど蛮に似てるね・・。グラサンとか。顔とか。
451風の谷の名無しさん:02/10/26 09:37 ID:mM2z2EPx
乙葉は場数さえこなせば上手くなりそう。
452風の谷の名無しさん:02/10/26 13:30 ID:YNc5ITO0
関西では今日から放送開始だな。
453風の谷の名無しさん:02/10/26 14:10 ID:87g2ke5n
もういかんわ・・・#2を昨晩録画のビデオでさっき見たけど、
原作と内容変わりすぎ。

1、山本理香のキャラ変わりすぎ。
2、ヤクザの人数が少なすぎ。
3、邪眼では、原作は2人はゾンビになるが、アニメはヤクザが炎につつまれていた。
4、依頼人は、原作では集団暴行を受けて救急車で運ばれたが、
   アニメでは持病が悪化して運ばれた。

とりあえず、俺の地域では来週から卑弥呼・赤屍・馬車なので、それに期待しよ・・・
以上、田舎モノの感想なのでsage。
454453:02/10/26 14:13 ID:87g2ke5n
>>453
○ 山本理香
× 山村理香
455453:02/10/26 14:14 ID:87g2ke5n
>>454
逆でした。スマソ
456風の谷の名無しさん:02/10/26 14:34 ID:YYK1pVN8
ぶっちゃけ娘奪還を無理してアニメにしたのは失敗かと。
それでなくても1話と同じような展開だし、
DQN娘ハアハア・ゾンビ化・ホームレス狩り等のインパクトシーン削ることで
見事な出涸らしになってる。
婚約者奪還みたいにスッパリ切っちゃえばよかったのにな。

これからも設定の変更は多々あるんだろうなぁ…
そういや原爆ネタって夕方アニメでは大丈夫なのか?
457風の谷の名無しさん:02/10/26 15:23 ID:USz5Rh25
やっぱり夕方放送がネック
458風の谷の名無しさん:02/10/26 15:24 ID:fJMixtEd
そういえば、きょうあるね
459風の谷の名無しさん:02/10/26 15:38 ID:2d9aai29
夕方放送だからって萎縮するTBSのチキンぷりがネック
460通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:23 ID:BuvQZy+e
海外輸出を視野に入れているからね
規制が厳しくなってもしょうがない
461風の谷の名無しさん:02/10/26 17:15 ID:ub0mn3ml
マンガで大事なところをまるごと切り取ったような感覚を受けるんだけど・・・
462風の谷の名無しさん:02/10/26 17:15 ID:qdzjGdgr
463風の谷の名無しさん:02/10/26 17:18 ID:2YxXb0US
GetBackers〜奪還屋〜 実況スレッド ACT1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1033722263/l50
464風の谷の名無しさん:02/10/26 17:33 ID:2YxXb0US
関西地区の方はこちらで

関西ローカル・MBS毎日放送 アニメ特撮総合実況スレッド
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1025681650
465風の谷の名無しさん:02/10/26 17:43 ID:o0f2q4gr
幽々白書がいかにエポックなキャラデザだったか分かるな。
赤屍さんって仙水にも左京にも戸愚呂弟にも白竜にもジョニーにもテスタメントにも
見える。
466風の谷の名無しさん:02/10/26 17:46 ID:1PUfwj/9
Dr.ジャッカルって顔は斉藤、体は蒼紫 みたいな奴?
467風の谷の名無しさん:02/10/26 17:47 ID:EhYSnYS/
すいません、バンがマクロス7のバサラを彷彿とされるんですが、
眼科逝った方がいいですかね。
468風の谷の名無しさん:02/10/26 17:50 ID:4+mCjfMn
何?このチープを越えた安っぽいストーリーは?
469風の谷の名無しさん:02/10/26 17:51 ID:4+mCjfMn
自分の体内で電気!

鬼太郎のパクリなんだね。
470風の谷の名無しさん:02/10/26 17:54 ID:JeLm98P4
>>468
これでも原作に結構忠z
471風の谷の名無しさん:02/10/26 17:58 ID:o0f2q4gr
いまいちこのスタッフ、バトルものは不慣れみたいだね。
せっかく仲間が捕まったのに回想シーンとの組み合わせが盛り上がる展開を
殺している感じがする。
次回の決着に期待しようか。
472風の谷の名無しさん:02/10/26 17:59 ID:B8BI9ynM
種の前座みたいなもんだからな。
473風の谷の名無しさん:02/10/26 18:00 ID:YJp5bkKP
酷い酷いと訊いていたZ葉の演技、それほどでもないな
ダンクーガのF原R恵に比べれば…だけど(w
474風の谷の名無しさん:02/10/26 18:00 ID:86riyUip
乙葉の喋りシーンの時には字幕を流せば解決だ!


わかってるよ・・・無理だって・・・・・
475風の谷の名無しさん:02/10/26 18:02 ID:R3f+Qw1S
作画レベルが小学生からプロまでさまざまに変化する楽しいアニメですた
476風の谷の名無しさん:02/10/26 18:03 ID:U0NqXsxF
海外輸出視野に入れて暴力描写減らしてもそれで作品の質が落ちたら元も子も無い。
っていうかスタッフがホントに原作読み込んでるのかあやしい。

赤屍服予備もってたんだね。
477風の谷の名無しさん:02/10/26 18:05 ID:uxY53YA2
乙葉の演技は確かにヤバイが
満月の主人公も最初はこんなもんだったような
478風の谷の名無しさん:02/10/26 18:06 ID:FW0Dbfkq
乙葉ってレギュラーになるの……?(((((;´Д`)))))
479風の谷の名無しさん:02/10/26 18:12 ID:ohzP2KRL
頼む・・頼むから演出をどうにかしてくれ。特に邪眼。
って毎週おんなじことしか書いてないな俺。
480風の谷の名無しさん:02/10/26 18:27 ID:kBCWEf1O
いやーこんなに来週がどうでもいいアニメも久々。君たちのことは永遠に忘れる。
481風の谷の名無しさん:02/10/26 18:28 ID:u9asD7Ri
このアニメで熱気バサラのパチモンみたいなキャラの声を熱気バサラの人がやっていますが

これはなにかのギャグですか?
482Gステーション ◆LRIQRePuRE :02/10/26 18:30 ID:p8x9CLKp
男性キャラ→頭文字D
女性キャラ→逮捕しちゃうぞ
に見えたのは気のせいかな。
483風の谷の名無しさん:02/10/26 18:30 ID:wr0sweIe
逮捕しちゃうぞ
484風の谷の名無しさん:02/10/26 18:31 ID:wr0sweIe
に見えるのはドラマの影響?
485風の谷の名無しさん:02/10/26 18:33 ID:PkYbVw0k
パクっちゃうぞ
486風の谷の名無しさん:02/10/26 18:34 ID:OpgXtZWd
各キャラのファッションセンスがださすぎるんですけど…
487風の谷の名無しさん:02/10/26 18:35 ID:mOn2ZC95
なんか主人公っぽい人見て、
「あ、マクロス」ってつぶやいてみた
488風の谷の名無しさん:02/10/26 19:07 ID:K9S3cPgo
卑弥呼の声自体は個人的に好きなんだが演技がちょっと・・・
電撃の演出・・・あまりよろしくない
回想シーンをずらした意味が良く分からない。原作のままでいいんじゃないか?
メスくらいちゃんと描けよ。つーか銀次に刺す所ごまかすな。
今更だけど赤屍の技全般が凄く不安。
邪眼糞っ!パリーンってやれパリーンって。
今回もこれと言って見所がない。
やはり5時半台の番組に期待しちゃいけないな。お子様が見て楽しめるのか?これ
489風の谷の名無しさん:02/10/26 19:10 ID:sjb9mEpp
>>486
ダサくはないよ。ただこの手の漫画らしく激しくヲタくさい。
同人女くさいセンスだ。
490風の谷の名無しさん:02/10/26 19:30 ID:xX2rCbdg
ゲト馬鹿の実況合い言葉は
バサラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
か?
491風の谷の名無しさん:02/10/26 19:32 ID:rWw28CCY
>489
でも描いてるのは男だぞ。

…まぁ、限りなく同人女に近い脳を持つ男だが。
492風の谷の名無しさん:02/10/26 19:35 ID:tuw8xW6S
演出の元永慶太郎ってレイアースの演出してた人だね
493風の谷の名無しさん:02/10/26 19:37 ID:XrcDdgd1
>491
男同士のカップリング推奨したりホモシーンを妄想して
一人喜んでるような奴だしな。
494風の谷の名無しさん:02/10/26 19:39 ID:5n4zOPJ8
>>491
男だったんだ…
495風の谷の名無しさん:02/10/26 19:48 ID:YLjOJr/o
>>482-484
キャラデザが…
496風の谷の名無しさん:02/10/26 20:59 ID:jWH46om5
今日の0:30〜から、TBSラジオのアニメどんぶりで
Z葉のコメント流れるらしい。
俺んトコ電波入らないんでレポキボンヌ
497風の谷の名無しさん:02/10/26 21:04 ID:3Vzz8JGK
PS2「GetBackers 奪還屋〜奪還だヨ! 全員集合!!〜」
のCMで

とにかくチャーミングな乙葉さん。ゲームの見所は? の問いに
「私が声をやっているところをヨロシク (笑)」とコメント

いいのか・・・・
498風の谷の名無しさん:02/10/26 21:16 ID:Ew5K7C5q
>497

(´д`;) ・・・オイオイ
499風の谷の名無しさん:02/10/26 21:37 ID:z5K8R1cv
大阪では本日初放送だったので、みつきたんの声聞きたさだけで視聴したけど
俺、時間間違えてたかな?
だってヒロインらしい女、声のヘタレさ加減からいって番組名は「満月に抱かれて」だろ?
500赤屍:02/10/26 21:42 ID:Yur4kag6
500ですか・・・まったく。
501風の谷の名無しさん:02/10/26 21:45 ID:t74kiwH1
>>499
この番組の見所は
シリフリでなく乳揺れです
あしからず
502風の谷の名無しさん:02/10/26 22:01 ID:PydpEBOF
ZOIDS―川澄綾子→RAVE―森久保祥太郎→ゲット馬鹿

この枠は何と言うんですか、前番の声優を引き続き使うと言う伝統でもあるですか
503風の谷の名無しさん:02/10/26 22:20 ID:loLL8pzc
>>502
ゾイドは今の種の枠じゃなかった?
504風の谷の名無しさん:02/10/26 22:46 ID:t2ZtT364
>499
そんなお前は11話から始まるIL奪還編から視聴再開しる。
喜ばしいことにみつきタンの出番とZ葉の出番は反比例している。
505風の谷の名無しさん:02/10/26 22:55 ID:8inhcRD7
>>503
ZOIDSはガンダムSEEDの枠だが。
506499:02/10/26 23:02 ID:z5K8R1cv
そうか・・・。
じゃあ、安心してみつきたん為だけに視聴するよ!
教えてくれてサンクスコ。
507名無し:02/10/26 23:48 ID:CWnH+0AU
純粋に面白かったけどな。

文句いうのは、ジャンプ関係者&ジャンプ厨だと判明しました。
508風の谷の名無しさん:02/10/26 23:50 ID:BP1NBLb6
このあにめみたままがはなでわらってました。
509風の谷の名無しさん:02/10/26 23:50 ID:gnbwdzmT
あれを楽しめるのはある意味幸せだと知れ
510風の谷の名無しさん:02/10/26 23:52 ID:td4dJjyr
卑弥呼のキャプ画像まだあ
511風の谷の名無しさん:02/10/26 23:53 ID:YvYaDYFp
>507
文句言われるのが嫌ならファンサイト行けば?
512風の谷の名無しさん:02/10/26 23:53 ID:hvRYcH+z
だっせえ(ワラ
こんなのアニメ化する意味あるの?
513風の谷の名無しさん:02/10/26 23:54 ID:WNw4KUDw
>>512
この枠は前作から糞と言われてるがな。
514風の谷の名無しさん:02/10/26 23:56 ID:BX/FwQ5O
オツ葉は喋らなければ声優やってて良いよ。
エンディングも歌わなければOK

515風の谷の名無しさん:02/10/26 23:57 ID:ES1amnyE
>507
信者ウザイ。
516風の谷の名無しさん:02/10/27 00:02 ID:kxZA9N9g
スレ違いだと思って一日我慢していましたが
正直>>444の最後の一行が気になってしょうがないです(;´Д`)ハァハァ
517風の谷の名無しさん:02/10/27 00:03 ID:bXfwcgxS
本気で声優業に乗り出すんであれば良いけど<Ζ葉
ほら、どこかで一作めは経験しないといけない訳だし。
本職の声優によくあるエロアニ・エロゲーからと言うわけにもねえ(笑)
518風の谷の名無しさん:02/10/27 00:08 ID:ae6PgT+c
つまらない訳じゃないがどうでもいい感覚に襲われるってのが実に不思議だ。
519風の谷の名無しさん:02/10/27 00:34 ID:Qk/HaSaG
ラジオ、Z葉出てる?
520風の谷の名無しさん:02/10/27 02:33 ID:7ajrhvfr
今見たが、乙葉でてねーじゃんかYO!ヽ(`Д´)ノ
乙葉が視聴目的の大方を占めてるので出ないと激しく萎える…つまらん戦闘はとっとと終れ。

しかし、蛇眼は1日3度まで、同じ人には24時間以内はダメよ、なんてまたえらくご都合な設定だなぁ。
おもわず失笑してしまたーよ。
あと、昔一緒に仕事やってながらあっさり蛇眼にひっかかるヒミコはアフォだろ、やっぱり。
521風の谷の名無しさん:02/10/27 05:24 ID:LG0Nornc
卑弥呼の画像ください!
なるべく早く!!
522風の谷の名無しさん:02/10/27 11:02 ID:Fz+Yg3oS
ご都合じゃない設定なんてあるのか?
523風の谷の名無しさん:02/10/27 11:06 ID:UtlKkxR8
卑弥呼たんは一月に1回、体の調子が悪くなります
524名無し:02/10/27 12:58 ID:cWlwVZfR
>>523
ご都合な設定ですね。
525風の谷の名無しさん:02/10/27 13:46 ID:0fKulKWP
そういや邪眼って中盤以降殆ど使われないんだよな…
526風の谷の名無しさん:02/10/27 15:02 ID:yzAAhxte
スネークバイトのほうが動きのある絵になるからね…
527風の谷の名無しさん:02/10/27 15:12 ID:Fz+Yg3oS
>525
中盤てのがどの辺りなのかよくわからないが(わざと伏せてるのか)
無駄使いをしなくなるんだよな。切り札っぽさが出ていいと思う。
528風の谷の名無しさん:02/10/27 15:24 ID:zP53OwAH
Z葉は妹姫ならしっくりきたんじゃないかと思う。
529風の谷の名無しさん:02/10/27 17:14 ID:R+dD4++v
関西なので昨日が初見です。
マクベスの声が司キュンでハァハァ・・・
夏実ちゃん可愛くてハァハァ・・・耳は塞いでたけど
あとは朔羅さん待ちかなー
530風の谷の名無しさん:02/10/27 20:12 ID:BapSsefL
>527
アニメで1クール以上使うメインストーリー(無限城編)が
作中時間では1日や2日そこらの話なんでな。邪眼は忘れた頃に出てくる程度。

個人的に不動が金髪なのが激しく納得いかんのだが…原作は銀髪じゃなかったか?
531風の谷の名無しさん:02/10/27 20:51 ID:ygE1njN7
>>516
ぐぐってみた。あっち系での最近はこれか。
artifact.gr.jp/moo/sience/
532風の谷の名無しさん:02/10/27 22:49 ID:9OByvGiv
ヘヴンがダメ。ダメすぎ。
変わりすぎだっつーの!
533風の谷の名無しさん:02/10/27 23:16 ID:UtlKkxR8
ヘブンは乳が揺れもしないのが問題
534風の谷の名無しさん:02/10/27 23:30 ID:dyUjm/CL
>>533を見て、録画してある奴見るのをやめようかと思ってます…
535風の谷の名無しさん:02/10/28 00:34 ID:imup4I4g
乙葉、全然まし。某女子プロの…
536風の谷の名無しさん:02/10/28 00:35 ID:J+WvuIyg
>>496
あにどんは10月から日曜24:30に時間移動しましたね。
>>519-520
ということで、いま放送中・・・ゲスト☆、乙葉のコメントまだ。
537496:02/10/28 01:37 ID:DzS3sSsV
>536
なんだ、今日だったのか。
ヤマギワのサイトには土曜ってあったんだが…更新してないのか…?

Z葉は何かほざいてましたか?
538536:02/10/28 02:18 ID:uGqErqSJ
>>537

声優のお仕事にスゴいあこがれてたんですけど、
ホントにやるとなると、なかなかうまくいかなくて
ホントに四苦八苦というか・・・
ホント、いろんなね、他のプロの声優たちに
勉強させてもらっている感じです。
でも、一生賢明がんばってるんでね、
そういうところも見て、ねぇ・・・
なんかそういうのをうまくやって、
がんばっているんだな、ていうのを見て、
みんなも楽しんでもらえたらうれしいな
なんて思ってます。

・・・とかコメントしてますた。
あと、ジブリアニメが大好きとかでアツく(?)語ってますた。
539知らねえだろなあ:02/10/28 02:48 ID:imup4I4g
下手な声優といえば、赤ずきんチャチャ。下手くそのオンパレードだたな
540風の谷の名無しさん:02/10/28 03:14 ID:ej2FRzFa
香取慎吾
541風の谷の名無しさん:02/10/28 04:26 ID:3ctuV5al
ヒロイン?の名前が昔小学4年生でママやってた子に似てるような気がしますが
気のせいでしょうか?
542風の谷の名無しさん:02/10/28 10:14 ID:AjLJlhyj
>>501
乳揺れだとSEEDに負けてると言ってみるテスト
543風の谷の名無しさん :02/10/28 10:20 ID:z5ijl6nu
>539
メインキャラで良かったのって日高のり子くらい?
544風の谷の名無しさん:02/10/28 11:42 ID:r7TI1/Qd
しいねくん
545風の谷の名無しさん:02/10/28 13:13 ID:D4DOx6gx
ノッポ>>>>>>>>>>>>>>Z
546風の谷の名無しさん:02/10/28 16:23 ID:iqUDiqcm
他の声優>>>>>>>>>>>>>>ノッポ



て気がする。
547風の谷の名無しさん:02/10/28 21:29 ID:G+f5GMxL
ノッポさん
548風の谷の名無しさん:02/10/28 22:02 ID:lc0hc+K9
>>538
Z葉が喋るたびに画面下にその言葉を文字ロールスーパーで流すべきだな。
549風の谷の名無しさん:02/10/28 22:17 ID:dBf1Sg6e
>>535
「くすくす」ですか?
550風の谷の名無しさん:02/10/28 22:47 ID:5h2zluah
>>549
くすくすって…赤屍さんを連想した。
551風の谷の名無しさん:02/10/29 00:01 ID:va2w5/EC
テレビでZ葉が喋るたびに夏実が脳裏に…
いやあああああああああ
重症です
552風の谷の名無しさん:02/10/29 00:03 ID:DMIYekWr
パイオニアのチラシに書いてあったが
12月だか1月だかにドラマCDが出るらしい。
声優板の方のスレ見るとキャラソンも入るそうだが
ナチャーンと赤屍さんが歌ってくれるなら万難を排して購入に挑もうと思う。
553風の谷の名無しさん:02/10/29 00:18 ID:A2RQ15mO
うちの地方ではまだ2話までしか放送されてないのですが、マドカタンは
出るんですか?
554風の谷の名無しさん:02/10/29 00:31 ID:DMIYekWr
>553
6話まで待て
555風の谷の名無しさん:02/10/29 00:35 ID:eaOOCXwA
クレイマソの声優はだれになるの?
556風の谷の名無しさん:02/10/29 01:13 ID:/8HxIpkV
電気うなぎがビット=クラウドにしか見えません
557風の谷の名無しさん:02/10/29 06:09 ID:4jX8nZXd
卑弥呼タンで(*´Д`)ハァハァシマスタ
558風の谷の名無しさん:02/10/29 13:47 ID:x1gdhLUP
>>556
ビットは鏡キョウジをやるぞ。
559風の谷の名無しさん:02/10/29 14:16 ID:T1rMddWn
鏡はヒルツ系の声色で演じて欲しい。

無限城編の主要人物(♂)で不動だけキャスト名が出てないのは
オッサンキャラゆえの差別?
560風の谷の名無しさん:02/10/29 18:51 ID:LhWbHUSc
>>559
劣ハア?を推してる暇があったら、ベテランを出せっつーんだよ。
ところでビットって何ぞや?
561風の谷の名無しさん:02/10/29 20:11 ID:w3ji6+1H
>560
ZOIDS/0の主人公。髪型がチョト銀次と似てる。

公式の暗号奪還しますた。
…どうせならもっと分かりにくい場所に隠せや。
562風の谷の名無しさん:02/10/29 21:42 ID:Aouwz+i3
>552
なんかマジで歌うらしいが>赤屍
ソースは飛田氏のファンサイト。
聴きてぇ……
563風の谷の名無しさん:02/10/29 23:29 ID:dSroJpiB
関係ないけど、さっき乙葉がテレビ東京の「MUSIX!」で、
エンディングテーマ歌ってたよ。びっくらこいた。
564風の谷の名無しさん:02/10/30 00:21 ID:10O57hlp
キンモクセイのラジオに乙葉でるらしい。今GBのED流れてるよ…
565風の谷の名無しさん:02/10/30 00:48 ID:1zkBL9Q9
そういや今日Z葉CD発売日か。買わんけど。

ドラマCDの詳細ハケーン
ttp://www.stingray-jp.com/~pldc/view_data.php3?softid=152421
キャラソン3曲てことは蛮と銀次と赤屍?
「第1弾」て書いてあるからこのCDに入るとは限らんか。
566風の谷の名無しさん:02/10/30 00:53 ID:JdlRTEt5
音羽のCD買うくらいだったら、種のOP買うよ
種見てないけど。
567風の谷の名無しさん:02/10/30 17:12 ID:GbKAoMKd
>>559
不動琢磨のキャストは大塚明夫
568559:02/10/30 22:05 ID:wcQyjMRk
>567
(・∀・)

朔羅タンのキャストも知ってたら教えてください。
569風の谷の名無しさん:02/10/31 00:15 ID:iRx8imcS
>>568
天子峰が三木眞一郎で鏡が櫻井孝広。
朔羅は丹下桜・・・だったらウケル・・・
570風の谷の名無しさん:02/10/31 01:19 ID:9nQqUGc8
プラチナ奪還編、何気に凄い妙なペース配分じゃないか?
原作4話分(プラチナ編の半分)を次の1回に詰め込むのか…
571風の谷の名無しさん:02/10/31 09:04 ID:tc7XZl2O
3話見たが、時々出てくる他と比べて妙にレベルの低い作画は
作監か敦子タンの修正が間に合わなかったヤツなのか?
落書きみたいなディフォルメも明らかに浮いてて激しく萎えるんだが。

しかしまぁ、今のところほとばしる気配がないのは良い事だ。
あと、森久保は1話の時より上手くなってる気がする。
572風の谷の名無しさん:02/10/31 12:20 ID:uXJBUCq/

         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ´Д`)   <  himikotan ha-ha-
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
573風の谷の名無しさん:02/10/31 19:18 ID:17nbAGaS
3話の話だけどアニメ版の雷帝って迫力ないね
ただ銀二の言葉遣いが違うだけじゃん
574風の谷の名無しさん:02/10/31 19:21 ID:BgzmE4ZR
雷帝が雷帝キタ-------!!と言えるようになるのは○○○編(メル欄)からかと
575風の谷の名無しさん:02/10/31 19:35 ID:kEmZmaYZ
>>567
やっと渋い人が来たか。明夫タンなら安心安心。
576風の谷の名無しさん:02/10/31 20:39 ID:17nbAGaS
そういえばアニメ2クールで終わるなら謎だらけで終わることになるね
無限城の上層部とか4人目の四天王とか鏡とか天子峰とか・・・etc
577風の谷の名無しさん:02/10/31 22:12 ID:pWpPafs3
>>576
つ〜か、今原作でやってるところまでやっても謎だらけ・・・(w
578風の谷の名無しさん:02/10/31 22:30 ID:l+N7/Uv6
>576
>謎だらけで終わることになるね
原作付きアニメにはよくあることだ。

PDや声優が放送期間延長延長言ってるが、正直延長されてもなぁ…
無限城編の後の話って
女神編→麻薬
温泉編→話自体は規制に引っかからないだろうが、ヤシの裸体は視覚の暴力
記述編→家庭内レイープ・自殺・心臓えぐり出し そもそも駄作
マリンレッド編→ナチス・血液
と、話の肝に関わる部分が悉く夕方アニメのNGに引っかかってる。
ここら辺の設定変えてまでやる意味ないよなぁ。

まぁ、こんな余計な心配しなくてもあっさり2クールで終わるだろうな。
579風の谷の名無しさん:02/11/01 00:07 ID:TtUAsOxc
(まず最初に、漏れは乙葉の擁護ではありません。)
乙葉声優でも出てたんだ。
漏れゲットバッカーズ知らなくて、先週SEED見るために少し前にTBSにしたのね。
そしたらエンド・タイトルの歌手が良い感じだったので、さすがに声優は声良い
から歌唄わせても上手いな、と思い誰なのかずっと見ていたら、乙葉だったので
驚いた。声優としては聞いて無いので何とも言えんが (そんなにひどいのか。
おもしろそうだから今度見よう。) エンド・タイトルを前知識ナシで見てたので、
結構良いと思ってしまった。

あっ石投げないでください。
580風の谷の名無しさん:02/11/01 01:36 ID:905JQDxf
次の放送、赤屍のブラッディレインがどうなるのか激しく心配なんだが。
また演出で誤魔化されるのか…?
581風の谷の名無しさん:02/11/01 01:47 ID:/se6vseS
乙葉のEDはいいと漏れも思ったよ。ただ声優としてはジブリ並かそれ以下。
耳が慣れるか乙葉が辞めるかどっちかでしょうな。

赤屍「ずばり! そうでしょう!」を逝って欲しい。
582風の谷の名無しさん:02/11/01 03:33 ID:LM78JSVs
乙葉売り込みアニメのスレはここですか?
583風の谷の名無しさん:02/11/01 09:25 ID:xd7WLoun
>581
>耳が慣れるか乙葉が辞めるか
ガイシュツだが、耳が慣れようがZ葉が辞めようが
どの道あと1ヶ月ちょっとしたら肝心の夏実が出てこなくなるので
そんなに気にすることも無いと思う。
584風の谷の名無しさん:02/11/01 10:41 ID:xtaYxnKY
>>582
こんなアニメで売り込みなど、
もう彼女には必要ないと思うのだが。

俺は乙葉ファンだが、
歌はまぁ悪くないが声優はまだ無理だと思う。
それ以前に演技をちゃんと勉強すべきだと思うから。
585風の谷の名無しさん:02/11/01 11:31 ID:2C/B05F6
赤屍
「ベルリンの赤い雨ーーーーーー!!!!!」
586風の谷の名無しさん:02/11/01 11:35 ID:Y5OyGYr3
ラーメンマンにまっぷたつにされちゃうよ>585
587風の谷の名無しさん:02/11/01 17:30 ID:1NUPJvR1
ここってネタバレしまくりだな。誰も文句言ってないけど。
ネタバレやめれ!と全然言われない原作つきアニメってのもなんか悲しい。
588風の谷の名無しさん:02/11/01 17:33 ID:DeVrLzYG
原作知らない香具師は見てない罠。

赤い雨は痛がってる銀次の上に光の雨を降らせた一枚絵が妥当か
589風の谷の名無しさん:02/11/01 18:48 ID:7amJE3Ig
原作見てないけど、ネタバレされてもそんなに気にすることがあんま無いなあ。
不思議だけど、まあこーいうアニメもあるんだろう。
590風の谷の名無しさん:02/11/01 20:48 ID:xFxuVedz
夏美タソの政友をオトハだと思わなければイイ!!
591風の谷の名無しさん:02/11/01 21:00 ID:FvduOmMF
2クールで終わるのがいいんじゃないの、一番。
延長必要なし。
592風の谷の名無しさん:02/11/01 22:09 ID:NA3IMo6H
ワンダフルの10分アニメとして続編が作られます。
593風の谷の名無しさん:02/11/01 22:40 ID:K1SirFbn
おじゃる丸みたいに10分(w
594風の谷の名無しさん:02/11/02 10:38 ID:nFDDwA0D
>592
ワンダフルってもう終わったし。

雑誌で神奈と森久保の対談読んだが、
森久保のヘヴンの乳にかける期待と情熱がいっそ哀れだ。
スタッフ、森久保のためにも乳揺らしてやれ…
595風の谷の名無しさん:02/11/02 10:42 ID:rvcqM9zG
むしろ洩れのために揺らしてくれ
596通常の名無しさんの3倍:02/11/02 12:17 ID:PjdM1hVC
乳揺れならグラヴィオン見ろ
597風の谷の名無しさん:02/11/02 13:10 ID:XorCniMZ
ゲトバの曲上げてください
598風の谷の名無しさん:02/11/02 14:56 ID:CZOk5KwY
>>594
神奈と森久保の対談載ってたのって何の雑誌でつか?
599ネタバレ注意:02/11/02 17:16 ID:juqax+VZ
正直赤い雨より電磁力でメス引きずり出す方が非常に心配。顔のアップだけにならないことを願う
600風の谷の名無しさん:02/11/02 17:31 ID:2QBjr7LO
601風の谷の名無しさん:02/11/02 18:38 ID:JwoNwMQV
蛮が卑弥呼の体探るシーンやっぱカットされてたな
今後もそういうシーンカットされんのかな
ま当たり前か
602風の谷の名無しさん:02/11/02 18:46 ID:6AgH2Xuh
放送終了後なのに寂しいスレだな
603風の谷の名無しさん:02/11/02 18:51 ID:8yN5MebB
所詮は前座。
つか原作未読の人に感想聞きたい。面白い?
604風の谷の名無しさん:02/11/02 19:08 ID:2QBjr7LO
>>602
この時間は下賭博→種→カスミンって続くから仕方ない。ということにしておこう。

それにしてもどーしてこう盛り上がらんかな。
無限城までに少しずつでも良くなってくれるとうれしいんだが・・(;´Д`)
来週の本命萌えキャラのマドカたん次第では録画中止もありうるなこりゃ。
605風の谷の名無しさん:02/11/02 20:05 ID:8cKGJDwB
乙葉のしゃべりがなんか好きになってきたという罠。
606風の谷の名無しさん:02/11/02 20:25 ID:yNHCJS0t
Z葉に話題を取られ
すっかり忘れ去られた感のある声優部出身ノッポ君の出番は来週からですか?

正直、夏実役のZ葉がどんなヘタレでも
まぁ見せ場に出てくるキャラじゃないしね、と笑って済ませられるが
士度役のノッポがヘタだったらシャレにならん。
1話のセリフを思い出す限り果てしなくヤバそうだが。
607風の谷の名無しさん:02/11/02 20:36 ID:g4uQH1yv
ヤツは男塾の月光かよ!
608名無し:02/11/02 20:48 ID:3aaS9JDk
「血」って一滴でも流れたらNG?
今日の放送見てて、凄く不自然に感じた。
あれだけ服が破れているのに怪我一つしないなんて・・・・。
「ドラゴンボールZ」くらいまでは平気で血を流していたと
思ったんだが。
609風の谷の名無しさん:02/11/02 21:10 ID:9t1OE4oG
「なんであの人は斬られたのに血が出ないの?」
          ↓
「ちょっと斬られたぐらいなら平気なの?」
          ↓
「今度○○君に試してみよう」

いじめ発生マズー・・・・
610風の谷の名無しさん:02/11/02 21:18 ID:6AgH2Xuh
つまり、教育によろしくないアニメであると。
611風の谷の名無しさん:02/11/02 21:29 ID:Q04fNWgd
何だラストチャイルドって…ブードゥーって単語がヤバかったにしても
もうちょっと何かあるだろ。

来週の作監って2話のアイツか。
せっかく新キャライパーイ出てくる話なのに、全くもって期待できそうにないな。
612風の谷の名無しさん:02/11/02 22:13 ID:Pl2dPVO2
>611
ブードゥーって・・・なんか呪術とか使うブードゥー教のコト?
613611:02/11/02 22:44 ID:hiFZ9Oz6
チャイルドじゃなくてチルドレンだったか?エヴァや螺旋を思い出す…

>612
おそらくはそこから来てるんだと思われるが、
とりあえず原作ではブードゥーチャイルドって名前だった。
顔の星マークといい、これも宗教絡みで変更されたんだろうな…
614風の谷の名無しさん:02/11/02 23:30 ID:RSbMtDfa
なんでんなこといちいち気にしなけりゃならんのだ。
映画なら9時代でもベッドシーンも暴力もやってるだろ。

最近のアニメがつまらないのはそういう製作者側の弱腰が原因。
文句があるなら見るな、見せるなくらいの本音をスポンサー共々秘めるくらいの
心意気がほしいねー。

メロンのために全身からメス引き抜かれた赤屍さん萌え。
615風の谷の名無しさん:02/11/03 00:07 ID:SIobPCEX
何度見ても大事なところが切り取られてる
よりによってエロ削除ですかあぁっぁぁぁぁひゃぁひゃはひゃぁ`(・∀・)ノ´
616風の谷の名無しさん:02/11/03 00:13 ID:Ab58OR7c
>614
全文に渡って同意。

早く無限城で銀次と共にボケ倒す赤屍さんが見たいです。
朔羅タンの下乳と卑弥呼&ヘヴンのお色気脱出
617風の谷の名無しさん:02/11/03 00:15 ID:Ab58OR7c
ヤベ途中で送信しちまった
616続き
がなかったらアニメGBは駄作認定します。
618風の谷の名無しさん:02/11/03 00:30 ID:nQcPmyI5
616>無理だと思うぞ。パンチラすら無いんだからな。
お色気はムリだぽ…
619風の谷の名無しさん:02/11/03 00:40 ID:t6yTtsQj
これこそ深夜帯でやってりゃあなぁ…(;´Д`)
620風の谷の名無しさん:02/11/03 01:22 ID:SGOYEEAT
OP乳揺れ動画ってあるの?あればうpしてほすぃ
621風の谷の名無しさん:02/11/03 01:27 ID:FCgIh4Tc
>620
以前職人さんがうpしてくれた乳揺れgifが手元にあるにはあるけど。
勝手に再うpしていいんかな。
622風の谷の名無しさん:02/11/03 01:42 ID:SGOYEEAT
>>621
ダメですかね?
無理なら自分で編集するしかないが面倒だなあ。
623風の谷の名無しさん:02/11/03 03:11 ID:USHU7A/b
漏れはへう゛んタンのオパーイしか期待していなかったというのに・・・
もう見ネーヨヽ(`Д´)ノウワァァァン!
624風の谷の名無しさん:02/11/03 03:44 ID:SGOYEEAT
くそう…来週まで我慢できなくなてきた
誰か乳揺れうpしてよおぉ〜
625 :02/11/03 07:59 ID:v/tJylyW
これでよければ。↓
up.2chan.net/up/src/f2382.gif
626風の谷の名無しさん:02/11/03 10:44 ID:1FUN0Lwt
>>625は無害?
627風の谷の名無しさん:02/11/03 12:27 ID:ohjCPNGT
そのくらい自分で確かめろ
628風の谷の名無しさん:02/11/03 12:30 ID:kiaAuwYE
夏美タンはなんかこう後ろから抱き締めたくなるような女の子だよなぁ
629風の谷の名無しさん:02/11/03 13:30 ID:rGSdrIDC
卑弥呼タンはなんかこう後ろから締められたくなるような女の子だよなぁ
630風の谷の名無しさん:02/11/03 16:36 ID:6nAXJRhf
マドカタンはなんかこう(以下略
631風の谷の名無しさん:02/11/03 17:14 ID:X0VD6WBv
赤屍タソはなんかこう後ろからサクッとJの字斬りされたくなるようなお医者様だよなぁ
632風の谷の名無しさん:02/11/03 18:09 ID:vO55nt4P
菱木タンはなんかこう後ろから羽交い絞めされたくなるようなマッチョだよなぁ
633風の谷の名無しさん:02/11/03 20:44 ID:8rI8MzLr
花月タンはなんかこう後ろから突っ込みt(ry

無限城編で起こるであろう規制による弊害を考えてみた。
十兵衛→刺せない 不動→えぐれない 笑師→嗤えない・必殺技使えない
鏡→裸にできない …ずいぶんショボイ四天王だなオイ。
真面目な話、「血」「殺す」を禁じて
バトル満載の無限城編が成立するとは思えんのだが。
634ネタバレ注意:02/11/03 21:22 ID:jEKp9oV1
赤い剣はどうするつもりなのかと・・・・
てか「血」「殺す」その他エグイ表現がダメなんじゃ無限城編は無理だろう。
635風の谷の名無しさん:02/11/03 22:57 ID:7V3/WDrO
某ジャンプの幽霊漫画みたいに原作無視して話が完全アニメオリジナルにされそうで怖い。
636風の谷の名無しさん:02/11/03 23:23 ID:H1BulZzH
>>635
心配しなくてもあそこまで凄くはない…ハズ!
637風の谷の名無しさん:02/11/03 23:26 ID:SGOYEEAT
>>625
ああ、ありがd…ありがd…
いやあ、父揺れというものは本当に心が和みますなあ
職人さんにも感謝いたします
638風の谷の名無しさん:02/11/03 23:54 ID:PI8xqdwV
>>635
それ何?
639風の谷の名無しさん:02/11/04 00:30 ID:GO/gr+rS
>>638
シャーマンキング
640638:02/11/04 08:41 ID:2cn3IQe2
>>639
サンクス
641風の谷の名無しさん:02/11/04 10:42 ID:fYOL64iY
これなかなかおもしろいじゃん。
RAVEより遥かにマシかと。Z葉の声もええですなぁ!
642風の谷の名無しさん:02/11/04 11:40 ID:ROcvcdB6
>>641
だよなぁ。なんか叩かれるほどZ葉の声は悪くないとおもうが。
643風の谷の名無しさん:02/11/04 11:40 ID:Mt0V6aq5
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/7810/arabiki/red_eye/skykid.htm

花月たん(´Д`;)ハアハア
アニメより (・∀・)イイ!と思うぞ俺は。
やっぱ、花月は女だろ!
644風の谷の名無しさん:02/11/04 11:43 ID:ROcvcdB6
ただ音楽が「ROBIN」と一緒ってのが・・・曲調がほぼ同じだからなんか新鮮味にかける。アニメの雰囲気も同じだからさらにマズー
645風の谷の名無しさん:02/11/04 12:57 ID:CpsnxkDd
幕切れが呆気無さ過ぎ。
つか、カラスにかこまれた程度で
気絶すんなよ
646風の谷の名無しさん:02/11/04 13:31 ID:m3ffo7v1
電柱にぶつかったから気絶したのでは?
647名無し:02/11/04 16:08 ID:oNBbEE4M
今日。Z葉が秋葉原に降臨。
648風の谷の名無しさん:02/11/04 19:04 ID:NfsRhHwr
今にして思うと、コミクス16巻の
「(アニメ化に対して)何が一番楽しみですか?」「大人の事情」
というやり取りは、
こうなる事を見越しての諦めの境地から出た言葉だったんだろうか。
649風の谷の名無しさん:02/11/05 22:55 ID:IybyRDVM
    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | | <みなさんひどいですぅ〜
. ノ   |     '〜〜'   | |
ノ ノ 人\  ・_ ・ノレノ
650風の谷の名無しさん:02/11/06 18:35 ID:qiLJsneJ
第7話 「獣変化ビーストマスター」

なんか幼児向け変身ヒーローもののタイトルみたいだ…
651風の谷の名無しさん:02/11/06 20:01 ID:44VrShJ1
やっぱり藤原さんは兼役だったか。なかなか良いキャスティングだ。
652風の谷の名無しさん:02/11/06 20:46 ID:T/ZMN58I
>651
邪馬人辺りでもやってたのか?
こっちまだ3話までしかやってないから依頼人のジジイ以外聞いてねえや。

キャラの二つ名というか…ミスターなんとかだのレディなんとかだの
文字で読んだ時は特に何とも思わなかったんだが
声に出して言われるとやけに恥ずかしいな。
653風の谷の名無しさん:02/11/06 21:41 ID:1YE3mqiQ
ミスターノーブレーキとかプロレスに居そうだ
654風の谷の名無しさん:02/11/06 22:02 ID:OBx5gUmF
ビーストマスターは文字で読んでもダサイと思った。
655風の谷の名無しさん:02/11/06 22:23 ID:NeWS54o9
>654
それなのにサブタイトルにまでなっちゃったな。

鮮血の道化師なんて真顔で言われたら恥ずかしさのあまり悶えてしまいそうだ。
656風の谷の名無しさん:02/11/07 08:52 ID:k2/kwZ/p
ここまで規制を気にしてるなら、もうひまわり編で
ゴッホの名前とかも出さねーな・・・
657風の谷の名無しさん:02/11/07 09:09 ID:1xQr2ayq
ひまわりあんの?
658風の谷の名無しさん:02/11/07 11:43 ID:UqR29OXk
        コロッケワッショイ!!
     \\  コロッケワッショイ!! //
 +   + \\ コロッケワッショイ!!/+
       _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_     +
.   +  ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t  +
      'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
659風の谷の名無しさん:02/11/07 12:26 ID:ld7ikb0l
スカスカのアニメですね
660風の谷の名無しさん:02/11/07 14:38 ID:1Dnnq2YP
夕方だから何かと不便ってスタッフもいってたね。
それにしても乳揉み抹殺されまくり(泣
6回中3回消えたぞ・・・・
オレとしては2回目のやつだけでも放送して欲しかった・・・・
661風の谷の名無しさん:02/11/07 15:54 ID:+lgVNI0m
>657
クレイマン出るらしいから当然あるんじゃないか?
ゴッホの名前よりも卍5の方が気になるよ…

>>635
古橋監督を暴走させてオリジナルなんてやらせたら
最終回に蛮と銀次がバトルしてどっちかが死亡、なんて展開にもなりかねんな。
星霜編やハンター×ハンター幻の最終回を見る限り。
662風の谷の名無しさん:02/11/07 16:29 ID:LbRGe2sA
「タクシーを!!」も見たかったな・・・
663風の谷の名無しさん:02/11/07 23:03 ID:f8CBrd+W
>660
>6回中3回消えたぞ
わざわざ数えたのか。律儀な…
無限城のラスト1回に賭けよう。
664風の谷の名無しさん:02/11/07 23:49 ID:Xml4unQy
揺らぐことない愛をキボンヌ
665風の谷の名無しさん:02/11/08 02:06 ID:+y470uCt
クレイマンの声優はだれ?
666風の谷の名無しさん:02/11/08 02:42 ID:3micoMEI
大塚 明夫
667風の谷の名無しさん:02/11/08 14:29 ID:VR6L7cjT
>>666
シブすぎw
668風の谷の名無しさん:02/11/08 14:33 ID:TwMUufJv
なんで大塚たんやねん!!
669風の谷の名無しさん:02/11/08 16:38 ID:v+3KEDp5
緒方恵美だよね・・・
670風の谷の名無しさん:02/11/08 16:56 ID:9adl8HYp
大塚タソは不動琢磨役らしいよ
671風の谷の名無しさん:02/11/08 18:03 ID:uspR5cMK
>>670
シブすぎ かませ犬なのに
672 :02/11/08 18:50 ID:IWS8aAPy
>671

ホント、勿体無い。
673風の谷の名無しさん:02/11/08 18:52 ID:k9dHfj3Z
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
674風の谷の名無しさん:02/11/08 19:39 ID:c5HQEEW8
>671>672
お前ら不動タンを馬鹿にするな!ヽ(`Д´)ノ ウワアアン!!

それはそうとバイオリン奪還最終話の作監が松島晃氏ですた。
可愛いマドカタンに期待。
675風の谷の名無しさん:02/11/08 21:01 ID:ngxNJ8t7
リィ~フレェ~~ンウォウウォウウォ~ リィ~フレェ~~ン
676風の谷の名無しさん:02/11/08 21:25 ID:a62/owAa
>>652
亀レスだが藤原さん@邪馬人だよ。
677風の谷の名無しさん:02/11/09 00:10 ID:bZfQ4F5F
>10/5〜
>ゲトパ *5.3__*4.5__*3.8__*6.5__*4.4 

妙に波のある視聴率だな。
あ、でもRAVE後期もこんな感じだったか。
678風の谷の名無しさん:02/11/09 11:18 ID:Hs4101W2
運び屋編、暗闇で画面が見にくかった
今週から見やすくなるの期待
679風の谷の名無しさん:02/11/09 14:27 ID:Q1rPzH8o
>678
プラチナ編はテレビの明度上げたら結構見やすくなったよ。

今日の放送はノッポのお手並み拝見だな。
Z葉の悪夢再来とならんことを祈ろう。
680風の谷の名無しさん:02/11/09 17:07 ID:YVhBhsSR
番組欄

30 バッカー
00 機動戦士ガンダムSEED「消えるガンダム」  


馬鹿番組が始まるのですか?
681風の谷の名無しさん:02/11/09 17:11 ID:uv+4F2VL
ノッポって学校に行こう!で受かった
あの背が異様に高いガトーのものまねした人?
682風の谷の名無しさん:02/11/09 17:31 ID:eETTaLGN
オトハより、堀江のほうが・・・・・・・・
683風の谷の名無しさん:02/11/09 17:36 ID:Mi4go4MA
花月がキモい!
684風の谷の名無しさん:02/11/09 17:37 ID:H9vnj58w
落書きみたいな画だ
685風の谷の名無しさん:02/11/09 17:37 ID:mjwGxoL6
花月って女なのかと思ってたのに、うとぅ
686風の谷の名無しさん:02/11/09 17:38 ID:WFZZ6zlz
しまった……今回だけは録画しとくんだった。
盲目バイオリニスト少女の話だけはマークしてたのに……迂闊だった。
687風の谷の名無しさん:02/11/09 17:39 ID:7l4qrU0L
男だったんだ・・・。しかも種キャラの声だし。
688風の谷の名無しさん:02/11/09 17:39 ID:0cQiHR6/
>>686
エロシーンナカタヨ
689風の谷の名無しさん:02/11/09 17:39 ID:Mi4go4MA
まどかたんの声がとてもマッチしている
乙葉とは大違いだ!
690風の谷の名無しさん:02/11/09 17:40 ID:H9vnj58w
乙葉が進歩してる
691風の谷の名無しさん:02/11/09 17:40 ID:SJgs2ysh
ノッポに乙葉の匂いが・・
・・・・
でも花月は声だけいい感じ。声だけは。
演技は・・・ノッポより少しはマシって感じかな。
「どこへ行く?」の声に原作にある花月の威圧感がまったくなかった。
692風の谷の名無しさん:02/11/09 17:41 ID:gkS/s6vP
てか☆のキャラ女だと思ってたよ!一番かわいい?なんて思ってたのに!
693風の谷の名無しさん:02/11/09 17:41 ID:mjwGxoL6
>>692
激しく同意。うとぅ
694風の谷の名無しさん:02/11/09 17:43 ID:IJsD7Scd
>>690

・・・・・・・・・・・・そうか?
695風の谷の名無しさん:02/11/09 17:44 ID:7l4qrU0L
ジャンプの黒猫がアニメ化したら、こんな感じなんだろうな。
つかガキくさい設定とかキャラとか似すぎてないか。
696風の谷の名無しさん:02/11/09 17:44 ID:d33tvFZm
にゃんにゃん
697風の谷の名無しさん:02/11/09 17:44 ID:H9vnj58w
>>694
気のせいだった
698風の谷の名無しさん:02/11/09 17:45 ID:Mi4go4MA
今日は紙芝居みたいだな
699風の谷の名無しさん:02/11/09 17:46 ID:mjwGxoL6
あれ、上手いのか?
700風の谷の名無しさん:02/11/09 17:48 ID:1+dkhIxF
ところで四天王ってカヅキとシドと誰と誰だっけ?
701風の谷の名無しさん:02/11/09 17:51 ID:qOqa16Z0
パンチラはないの??

原作は縞パンだったのに

★★★★★★
702風の谷の名無しさん:02/11/09 17:51 ID:Mi4go4MA
四度がただのおっさんにしか見えないよ
703風の谷の名無しさん:02/11/09 17:54 ID:gkS/s6vP
>>701
誰が?
704風の谷の名無しさん:02/11/09 17:56 ID:d33tvFZm
おもしれぇ
705風の谷の名無しさん:02/11/09 17:56 ID:H9vnj58w
藤原啓治にしてくれたらよかった
706風の谷の名無しさん:02/11/09 17:58 ID:Mi4go4MA
さて、次はガンダムだ
スクライドじゃないぜ
707風の谷の名無しさん:02/11/09 17:58 ID:gkS/s6vP
おいおい!ハンターハンターマジかよ!?
708風の谷の名無しさん:02/11/09 17:59 ID:SJgs2ysh
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | ストラディバリウス
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
709風の谷の名無しさん:02/11/09 17:59 ID:7l4qrU0L
やっぱり作画悪かったなあ。EDの絵が凄く綺麗に見えた。
710風の谷の名無しさん:02/11/09 18:00 ID:oIVPVQCv
8日前、美容院で髪をカットしてもらっていた。
たまたま有線から流れている歌が聞こえた。
良い歌だと思った。

たった今、乙葉だと知った。
何故かショクだ……
711風の谷の名無しさん:02/11/09 18:01 ID:WFZZ6zlz
まどかたんのためにわざわざ後半だけ録画しちまった。
今回はまどかたんに萌えた。それだけで十分だよ。
つーかまどかたんの声松岡由貴だったのか……全然気付かなかった……。
712風の谷の名無しさん:02/11/09 18:05 ID:Mi4go4MA
来週は作画マシそうだな
713風の谷の名無しさん:02/11/09 18:06 ID:TRyKKyVp
>700
花月と士度、MAKUBEX、あと一人は原作でもまだ出てきてない。
714風の谷の名無しさん:02/11/09 18:07 ID:WFZZ6zlz
まどかたんのうp激キボンヌ
715風の谷の名無しさん:02/11/09 18:17 ID:9Pj/crfI
素人が二人もいると全体がグダグダになるな
716風の谷の名無しさん:02/11/09 20:00 ID:D/4ar7C6
>703
マドカタン。スカートめくられてパンツモロ出しですた。
717名無し:02/11/09 20:39 ID:JvsuaAW+
大阪(松岡)が標準語しゃべっているの初めて聞いたような気がする。
718風の谷の名無しさん:02/11/09 20:40 ID:RwbewhLk
乳キャプないんすかね・・・?
719風の谷の名無しさん:02/11/09 21:13 ID:WFZZ6zlz
>>717
デビュー作(多分)の夢クレのシャカチックも、
コメットさんのネネたんもハレグゥのマリィたんも標準語だよ。
でも清楚可憐タイプの線の細い美少女を演じるのはこれが初めてだろう。
720風の谷の名無しさん:02/11/09 22:59 ID:TFJPoBUL
蛮がバイオリン弾くシーンまで止め絵かよ・・・
頼むからもう少し気合い入れてくれ
721風の谷の名無しさん:02/11/09 23:16 ID:wgQfrQDe
卑弥呼たんがでないとさびしいな
卑弥呼たんに踏まれたい(*´Д`*)
722風の谷の名無しさん:02/11/10 00:35 ID:+oa4+ht0
やっぱエンディング良いよー。
723乙葉リンク:02/11/10 01:27 ID:vy1bMfmh
724風の谷の名無しさん:02/11/10 03:37 ID:QaXMsd2I
今更なつっこみだが盲導犬てのは人に向かって
吠えたり噛み付いたりしないだろ。
725風の谷の名無しさん:02/11/10 05:06 ID:CZZS408C
乙葉が声優やってるせいで萎えまくる、ED聞けたモンじゃないっていって
見の辞めた奴を数人知っている。
726風の谷の名無しさん:02/11/10 06:27 ID:K4nD170I
1話で萎えて2話観なかったが
3話で好みの短髪が出てきて慌てて録画再開
今日やっと4話
727風の谷の名無しさん:02/11/10 09:18 ID:rcA5yV32
マドカの顔が禿しく変なんだが・・・
728風の谷の名無しさん:02/11/10 10:40 ID:JZGUzPxQ
鼻の穴だけあって鼻がない生き物になってるからな・・・
729風の谷の名無しさん:02/11/10 11:58 ID:Jmw7qQfp
>>725
我慢するか、EDのときはチャンネルを変えれ。
730風の谷の名無しさん:02/11/10 12:20 ID:arRlLVDQ
Drジャッカルがめっちゃカッコいいんですけど…。
731風の谷の名無しさん:02/11/10 19:38 ID:knKf9Rvj
マドカの声優って誰ですか?
732風の谷の名無しさん:02/11/10 20:12 ID:AN6RtKal
>726
>好みの短髪
ノーブレーキ?

>731
松岡由貴
733風の谷の名無しさん:02/11/10 20:25 ID:3UUKJiFY
今日録画みたけどノッポ駄目だな…。
そりゃ乙葉に比べれば全然マシだが、棒読みくさいし声質も合ってない。
734風の谷の名無しさん:02/11/10 20:49 ID:BS+CIPCd
ノッポって誰?シドのこと?
735風の谷の名無しさん:02/11/11 00:13 ID:TsdnimDY
#4見たが、
やっぱり夕方放送じゃだめだ。(俺んとこは深夜だけど)
赤屍のセリフで、
原作は「あなたたちのことは殺さないでおいてあげましょう」なのに、
アニメ「あなたたちには何もしないでおいてあげましょう」(だったっけ?)

殺すもやっぱダメなんだな。
736風の谷の名無しさん:02/11/11 18:46 ID:CjxdKJve
赤屍の「クス」ってセリフ、声に出すとあんな感じになるのか…
737風の谷の名無しさん:02/11/11 23:16 ID:boYC4za2
漏れの所は今日の深夜放送。確か運び屋の2話目かな。
さて、どれ位原作を削ってくれてるのか楽しみだ。
738風の谷の名無しさん:02/11/12 08:51 ID:VsjdFj29
ジャッカルみたいなでかい帽子かぶるよ
739風の谷の名無しさん:02/11/12 11:15 ID:B6zWlwrN
原作読んでないんだけど、ずっとこういう薄っぺらいストーリーなのかな?
ただの○○○のために何人も殺す(キャラが、ではなく作者が)みたいな。
細かい設定も不自然すぎて、世界に入り込みにくい。
でも、声オタなんで毎回見てしまう。
740風の谷の名無しさん:02/11/12 14:30 ID:OvuYod14
>細かい設定も不自然すぎて、世界に入り込みにくい
まぁ、基本的に後付け設定ばっかりだし。

しばらくすると細かい設定どころか世界観までもが
不自然通り越してトンデモになってくる罠。
原作読んでるけど、無限城以降は別の漫画だと思ってる。
741風の谷の名無しさん:02/11/12 15:00 ID:jag01rmM
ノッポワラタ。なんだあのオヤジ声は、鷹村さんじゃねぇっての(w
松岡由貴のおとなしめの演技はかなりよかった。
742風の谷の名無しさん:02/11/12 15:52 ID:xs1HvM6x
しっかり揉んでます

skykid2.hp.infoseek.co.jp/sky_gb.htm

743風の谷の名無しさん:02/11/12 17:19 ID:J3yk1ceb
テレビ版は時間帯などの様様な問題があるからかなりカットされてる部分があるとおもう。
ビデオ化されたらジャッカルの惨殺シーンや乳揉みなどちゃんと入ってるから安心しろ。。
744風の谷の名無しさん:02/11/12 18:19 ID:b6MQEcT4
おいおい、確証無いこと言うなよwまあ、だんだんと良くなっていくんでねえか?
ただ、ノッポは所詮こんなもんかって感じだ。ていうか、やっちゃった・・・
745風の谷の名無しさん:02/11/12 22:43 ID:MtusVi+m
ノッポはどこかのオパーイ星人と違って演技の基礎はやってるだろうから
アフレコ回数をこなすうちに段々上手くなってく可能性は高い…はずだ。

>473
ビデオ用映像特典には削られた(る)ヘヴンの乳揉みとマドカのパンチラと
パイパン卑弥呼とブラ当て神経衰弱を激しくキボンヌ!!
746風の谷の名無しさん:02/11/13 00:08 ID:4Tm/lOKl
アニメ雑誌に乙葉のインタビューが載ってマスタ。

乙葉<「スタッフの方のほうが心配だったみたい。私ってそんなに出来ないように見えたのかな」




出来ないんじゃーー!! 
747風の谷の名無しさん:02/11/13 00:34 ID:5/2HK5lo
>746
すまん…久しぶりに本気で殺意を覚えた。
この憤りをどこにぶつければいい?
748風の谷の名無しさん:02/11/13 01:00 ID:Aksn9ICm
>>747
乙葉の写真集を自分の精液ぶっ掛けたあげくにお庭で燃やせ。
話はそれからだ。
749風の谷の名無しさん:02/11/13 04:51 ID:6ojMv7Ou
>>739
原作はちゃんとしっかりした技量を持って漫画としての段取りを踏んでいるから
アニメの薄っぺらさとは比較にならない。
750風の谷の名無しさん:02/11/13 12:05 ID:JuBoqKRK
>>749
俺はファソだが、そこまでは言わん。
何故かって? 荒れるからだよ(w

原作はコナミの影が見え隠れします
とでも言っとこう。
751風の谷の名無しさん:02/11/13 19:29 ID:P5XSLZJd
>原作はコナミの影が見え隠れします
その最たるものが神の記述か…。
アニメ化もしないうちからゲーム出まくりで何かあるんだろうなとは思ったが、
あそこまで露骨なタイアップに乗り出すとは思いもよらなかったな。
原作の記述編といい、アニメのZ葉といい…因果な堕ち方をしてるな、GB。
752風の谷の名無しさん:02/11/14 02:39 ID:k1jR4paB
おまいら、星矢を見てZ歯がまだマシであることを認識してしまいますた
Z歯はまだ声が高いからアニメ声に聞こえるかもしれませぬが、某サト(略はどうしようもない
753風の谷の名無しさん:02/11/14 03:37 ID:uzsIqPYF
声の演技に関してZ葉が底辺と言うわけではないからな。
Z葉も某バチが当たって病気になった歌手に比べれば救いがあるし
これが笛とかだったら、ここまで悪目立ちもしなかったと思う。

まぁ、俺がZ葉嫌いなのは演技云々よりも>746に見られるような態度が
ムカつくからなんだが。
754風の谷の名無しさん:02/11/14 17:01 ID:IEvqjXxa
今日家に帰ってくる時商店街でリフレイン流れてた・・・

い ま は ま 〜 だ 〜 
い ろ あ せ な い 〜 ・ ・ ・ ・ 

アヒャ!
755風の谷の名無しさん:02/11/15 13:57 ID:5u7mcMcM
>754
なんかよく耳にするよな。有線入れてる店とかで。
本当に、歌だけなら良かったんだがなぁ…
756風の谷の名無しさん:02/11/16 00:18 ID:7nT6H05i
ttp://www.rakuten.co.jp/deen/422730/445999/
ディーンのサイトなんざチェックしてるヤシ少ないだろうから狙い目かもな。
「毎週先着80名」ってことは…最終的何人になるんだ?
757風の谷の名無しさん:02/11/16 01:33 ID:rbfEwoRL
ん?
乙葉の演技だいぶ慣れて来たんだけど、漏れだけ?

TVで乙葉がしゃべってると夏実のイメージが出てくるんだよね・・・
758風の谷の名無しさん:02/11/16 12:59 ID:UCTOoTIo
>757
あなたが慣れて来たと思われ
7595話見た者だけど、:02/11/16 16:46 ID:TlHHOtYD
「ラストチルドレン」って何ですか?
760風の谷の名無しさん:02/11/16 17:10 ID:gWk7mqhV
>>759
ラストのチルドレンってことですよ
761風の谷の名無しさん:02/11/16 17:32 ID:vahE5s22
上げて味噌
762風の谷の名無しさん:02/11/16 17:36 ID:XV/0ZaCz
花月!
763風の谷の名無しさん:02/11/16 17:46 ID:kOdIhbiD
今週はちゃんと乳揺れてるな
764風の谷の名無しさん:02/11/16 17:49 ID:vahE5s22
つえーなこのじじい
765kiyo:02/11/16 17:50 ID:w1tXWNn9
766風の谷の名無しさん:02/11/16 17:56 ID:eVGnfIiH
ノワールに出てきそうなおやじだな
767風の谷の名無しさん:02/11/16 17:57 ID:XV/0ZaCz
30分に詰め込みすぎだ
768風の谷の名無しさん:02/11/16 17:58 ID:F04K+fOg
おもしれーこのマンガ
769風の谷の名無しさん:02/11/16 17:59 ID:k4lMVB/n
はじめて見たけどひみこたんいいですね
770風の谷の名無しさん :02/11/16 17:59 ID:yvi6MvW/
ブレードチルドレンってなにさ?
771風の谷の名無しさん:02/11/16 17:59 ID:691zO+uB
未だに一番面白かった話って一話のアニメオリジナルの話なんだが。
要はジャンプ漫画と同じでバトルさせる後付設定の羅列な筈なのに
設定がちぐはぐで原作のレベル低さやアラばかりが目立つ。
作画もバトルものなのにアップばかりで面白くないし。必殺技の描写とかが極端に
しょぼくなっているのはまだ分るとしても、これが逮捕のスタッフってのが信じられん。
772風の谷の名無しさん :02/11/16 18:01 ID:yvi6MvW/
作画陣みんな逆立ちしながら絵かいてるんでしょ?
773風の谷の名無しさん:02/11/16 18:03 ID:XwPeQD+D
>>771
>>ジャンプ漫画と同じでバトルさせる後付設定の羅列な筈

実はこの漫画本来、バトルが中心ではなかったりするので、
バトル以外を削っている時点でヤバイ。
774風の谷の名無しさん:02/11/16 18:03 ID:1u1bzOJb
50過ぎの父親が毎週真剣にゲットバッカーズを視聴しているようなのですが
息子としてはどうしたらいいですか?
775風の谷の名無しさん:02/11/16 18:04 ID:GiTC3mjw
>>772
せめて、左手で、とか言ってあげて下さい・・・
776風の谷の名無しさん:02/11/16 18:05 ID:IokBqYwE
>>774
全裸での視聴を勧める
777風の谷の名無しさん:02/11/16 18:05 ID:9CzvNOKa
>>774
「それよりガンダム見ない?」と言うか、
放っといてやりなさい。
778風の谷の名無しさん:02/11/16 18:26 ID:1u1bzOJb
走った意味無かった━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
779風の谷の名無しさん:02/11/16 18:40 ID:df1PAvGZ
>>774のオヤジには漢を感じる
780風の谷の名無しさん:02/11/16 18:42 ID:XDFbHvoK
>>751
あのカードゲームっていつのまにかゲットバッカーズのタイアップ商品になってたんだ・・。
知らなかった(;´Д`)
781風の谷の名無しさん:02/11/16 18:45 ID:lHgT3alL
>>774
おまえは親父の魂の叫びが聞こえないのか・・・?
782風の谷の名無しさん:02/11/16 18:58 ID:N20nNh7d
本編は特殊能力関係の設定唐突で破綻してるけど、歌は良いね。
それにしても田村直美はアニソン映えるなぁ。
乙葉の歌もなかなかいいし。一昔前の声優かアイドルソングみたいな感じで。堂島孝平はノスタルジィでも狙ってるのか。
783原作ファン:02/11/16 20:51 ID:odaLPxJu
赤屍蔵人のイメージが漫画読んだときとまんまなのでスゲーうれしい!
あのミステリアスさが大好きなんだよ
784原作ファンもどき:02/11/16 21:26 ID:+j5zUDbU
>783
……えーと……私は某「野沢那智がもったいねえ」アンデルセン神父を
見た時と同じような憤りを感じたのですけど……

あのシリアルキラー全開なとこがかっくいいのに……
785風の谷の名無しさん:02/11/16 21:35 ID:EYOgbefw
マドカの「弱点ありましたよ♪」
に激しく萌えた。

それにしても、うごかねぇアニメだ
786風の谷の名無しさん:02/11/16 22:12 ID:zj7+0xr6
>771
設定がちぐはぐってのに同意。一本芯が通ってないというか
決められたルール内で試合をしてないというか…
思いついた能力を片っ端から羅列している点は他の後付け設定漫画と同じだが
GBには「この世界観の中でこういう能力はアリだけどこういうのはナシ」っていう
線引きがなさすぎるんだよな。
やっぱキバヤシはバトル漫画の何たるかを分かっていない…。

ただ、逮捕スタッフとは言っても逮捕とは毛色の違いすぎる作品だし、
そもそも逮捕に関わってたのはキャラデの敦子タンと古橋監督くらいじゃないか?
787風の谷の名無しさん:02/11/16 23:16 ID:SI0GNEF/
一話は原画がちょっとだけタイーホだった。
788風の谷の名無しさん:02/11/17 02:08 ID:W8lWmgKG
無限城編さえまともやってくれたらそれでいい。
789風の谷の名無しさん:02/11/17 02:19 ID:Cgnp1aOa
>>788
そのとおり。
まずはシドの声優を鍛えなおす所から始めよう。
作画はその後でいい。
790風の谷の名無しさん:02/11/17 04:16 ID:ehUX9mEC
声が作画より優先なんて事があるか(w
これだから腐女子は…
791風の谷の名無しさん:02/11/17 11:29 ID:8cQzUhI+
中嶋作監の回はもうないのだろうか・・・・(苦藁
792風の谷の名無しさん:02/11/17 13:43 ID:Y7xXmVer
花月見て聖ルミナスの悪夢を思い出した…
あのアニメでも数ある女キャラの中で
一番容姿が俺好みだったのが☆が声やってる女装男だったんだ…
また俺は☆声の男キャラにハアハアしなけりゃならんのか(鬱
793風の谷の名無しさん:02/11/17 15:23 ID:Xul9DTAc
演出がしょぼすぎだよなぁ
原作の半分も面白さが出てない
794風の谷の名無しさん:02/11/17 15:39 ID:gZEc/ZCo
花月は女声じゃないと駄目だ!
795風の谷の名無しさん:02/11/17 16:52 ID:KQVpQn4X
>>791
毎回数カットずつは見れてるだろ?
総作監に入って貰えたという意味では、「逮捕」と違ってファンに優しい番組だ(w
マジな話、今はまだキャラ表の追加や版権描き下ろしとかにも追われてるだろう
から、最終話まではおあずけじゃないかと。
796風の谷の名無しさん:02/11/17 19:47 ID:tVmG6dgI
>788
無限城編が一番期待してはいけないシリーズな気がするのは俺だけか。
少なくとも無限城が薬・レイプ・殺しは日常茶飯事の無法地帯→不良の溜まり場
になる程度の改竄は覚悟しておく。
797風の谷の名無しさん:02/11/17 20:31 ID:gZEc/ZCo
不動は存在自体が削られるんじゃないか・・・。
798風の谷の名無しさん:02/11/17 20:39 ID:XN+Af/ep
>795
・・・そうか・・・・。
最終回を楽しみに、今後も見続ける事にするよ・・・。
799風の谷の名無しさん:02/11/17 20:39 ID:NDMb6hf4
>>797
いや、一応OPに出てるし・・・。
大塚明夫もいいけど、不動は50代くらいの人にやって欲しいなぁ。
石塚運昇とか、若本規夫あたりをキボン
800風の谷の名無しさん:02/11/17 21:48 ID:ZvApuYo/
>>792
いい悪夢(ゆめ)みれてんじゃねーかよ
801風の谷の名無しさん:02/11/17 21:54 ID:SKTYrfWM
>799
石塚運昇はPS2版で不動の声やってたな。

不動は「欲が疼く」とさえ言わせときゃとりあえず不動っぽく見える。
というか、不動以上に存在が危ぶまれるのは綺女だろう。
完全オリジナルキャラに差し替えられそうな予感…
802風の谷の名無しさん:02/11/17 22:19 ID:rqH/1W3L
>801
綺女というかあの兄弟自体いらない気がする。つーか無かった事に。
折れとしては邪眼全部と傀儡香、雷帝対赤屍、スネークバイト全般をしっかりとやってくれれば満足だが・・・


無理ぽ・・・
803風の谷の名無しさん:02/11/18 00:11 ID:ISE7NAlm
>無かった事に。
そんなアッサリと…あの兄弟の話は一応蛮と士度の見せ場なのにw

内容とは関係ないが、綺女といえばあの実験室にさりげなく
菜々子解体新書の菜々子が描かれていたのを思い出すな…
804風の谷の名無しさん:02/11/18 08:29 ID:oNPZXMcT
>>799
若本規夫が一番、正解な気がする・・・
クレイマンの緒方くらい安直だが
805風の谷の名無しさん:02/11/18 11:08 ID:xViD/zd0
>804
安直と言ったら蛮の神奈が一番安直な気がしないでもないな。
806風の谷の名無しさん:02/11/18 14:21 ID:0FxL7p13
不動には小杉もあいそう。
てか大塚明夫ってのは、確定事項なの?
それはそれでいいんだけど。
807風の谷の名無しさん:02/11/18 14:38 ID:bOs/28Kv
漫画喫茶で原作読んできたんだが
あの「神の記述」編ってなんすか?
いきなり話がぶっ飛びすぎててついてけないよ
しかも卑弥呼がアニメと全然顔が違うぞ・・・
808風の谷の名無しさん:02/11/18 16:12 ID:ofaRkXyo
>>807
卑弥呼タソはアニメの方がイイ( ・∀・)!!
809風の谷の名無しさん:02/11/18 16:14 ID:xRQRFbSo
近くの古本市場まえまでゲットバッカーが山並みに詰まれていたのに・・・
いまとなってはわずか10冊・・・・・アニメ効果ですか。
810風の谷の名無しさん:02/11/18 17:01 ID:pGxNGYmU
>>809
タイトル通り馬鹿をゲット出来たわけですねw
811風の谷の名無しさん:02/11/18 17:43 ID:hfnMl+gY
>807
>あの「神の記述」編ってなんすか?
遊戯王ブームが下火になり2匹目のドジョウが必要となったコナミと
一連のカードブームにあやかろうとしたマガジソ編集部が結託した結果
描きたくもない話を描かされた作者はぶっ壊れるわ人気はガタ落ちするわという
見事な醜態を晒したゲト馬鹿界の黒歴史です。
812807:02/11/18 18:14 ID:pGxNGYmU
>>811
thx
そうか!?
あのどっかでみたことあるようなカードは最近CMでやってるやつだったんだ。
ってことはGB放送時も流れてるってことか・・・、全然気づかなかった。
そのうち続きを読みにいってみまっす。
813風の谷の名無しさん:02/11/18 18:27 ID:CTJ5jb3d
>809
うちの近くの古本屋では、前まで100円で売ってた最初の方の巻まで
今じゃ250円…。
814風の谷の名無しさん:02/11/18 18:47 ID:3REtAXWp
>描きたくもない話を描かされた作者はぶっ壊れるわ

あの体調不良ってやっぱ精神的なものも影響したのかなぁ?
815風の谷の名無しさん:02/11/18 19:16 ID:Y+rH8mkR
>814
単行本のコメント見る限り、明らかに精神的にキテたかと。
長期休載が決定したとき、関係者が本スレに光臨した際のカキコも
ただの体調不良とは思えん切羽詰まり具合だったしな。
816風の谷の名無しさん:02/11/18 19:28 ID:FncpO834
もともと編集指導型連載とは言え、
複雑な所でもあるな
817風の谷の名無しさん:02/11/18 20:39 ID:EtWu0WDA
一回で言いからヘヴンの乳を揉め、蛮よ。
818風の谷の名無しさん:02/11/18 23:11 ID:jh5HsXml
>>817
原作では揉んだのかい?
819風の谷の名無しさん:02/11/18 23:20 ID:dRhrDAMg
ヘヴンへの挨拶すなわち乳揉み>蛮
820風の谷の名無しさん:02/11/18 23:28 ID:EtWu0WDA
>>818
揉みまくりですよ、旦那。
821風の谷の名無しさん:02/11/18 23:45 ID:F6hTVGv6
そういえば、Z葉PS2のCMに出てるが、みんなそれについては文句ないのね ?
822風の谷の名無しさん:02/11/19 00:10 ID:AsEcu4Bh
DVD版では任意にキャラの声を無し(字幕)に
出来る機能をつけることを願います。
823風の谷の名無しさん:02/11/19 00:11 ID:AsEcu4Bh
あ、キャラ別でね。
824風の谷の名無しさん:02/11/19 00:25 ID:xcOogNo/
直接には関係ないが「奪還だよ全員集合」はどうかと思った
825海外のスキャンサイト:02/11/19 00:31 ID:yNRw8/Ly
>818
乳揉み
ttp://fugu.cs.columbia.edu/images/GetBackers01/page186.html
ttp://fugu.cs.columbia.edu/images/GetBackers02/page57.html
パンチラ
ttp://fugu.cs.columbia.edu/images/GetBackers01/page158.html
ttp://fugu.cs.columbia.edu/images/GetBackers02/page54.html
アニメ2話に出てきたDQN娘のハアハアシーン
ttp://fugu.cs.columbia.edu/images/GetBackers01/page78.html

最近の原作は801ばっかでこのテのサービスシーンってめっきり減ったよな…( ´・ω・`)
826風の谷の名無しさん:02/11/19 12:47 ID:Z4LLhBGY
>>821
興味が無いだけ
827風の谷の名無しさん:02/11/20 20:12 ID:L3pXxHiQ
ハゲ兄貴の必殺技すげえカッコ悪くなかった?
あんなのろさでコマみたいにクルクル回ってもよ・・・
828風の谷の名無しさん:02/11/21 00:47 ID:j16+DHmp
>>827
見逃してみてないんだが原作ではまともなカッコ良さはあったと言っておこう。
829風の谷の名無しさん:02/11/21 16:42 ID:7p+D5ixQ
そう、全ては動かない動画のせい・・・
乙葉の演技もストーリー端折りまくりも我慢するからバトルはしっかりとやって欲しい・・・
今更だが。
830小笠原道大:02/11/22 18:29 ID:TeOObJ+e
昨日、NHKのニュース10で
ストラディバリの生演奏やってた
831風の谷の名無しさん:02/11/23 13:40 ID:Pgy/1cn4
今日の作監は松島晃か。とりあえず期待できるかな?
ハンタ繋がりで田頭しのぶにもやって欲しいと思ってたけど
OVAハンタのキャラデ・作監があるから無理そうだな…
832風の谷の名無しさん:02/11/23 17:59 ID:+1pn9BJw
見所は禿げおやじだけか・・・
833風の谷の名無しさん:02/11/23 17:59 ID:JUTIpeYQ
このアニメ、乙葉タン以外に見所ないですね。
エンディングテーマは癒されます。
834風の谷の名無しさん:02/11/23 18:06 ID:v3XFinja
来週はクレイマンだー
835風の谷の名無しさん:02/11/23 18:46 ID:fqDbgxML
来週は卑弥呼タンだー
836風の谷の名無しさん:02/11/23 19:13 ID:SpAHzDNW
すいません
どうやったら止まったままでヴァイオリンを弾けるのでしょうか?
誰か教えてください
837風の谷の名無しさん:02/11/23 19:16 ID:b2poGauA
>>836
目に見える物だけが全てじゃないんだ…
そこは想像で補うんだよ。
マドカたんのようにw
838風の谷の名無しさん:02/11/23 19:23 ID:SpAHzDNW
>>837
なるほど
草も花も木も空も想像するんですね
じゃあ、まどかタソのあんな姿でも想像してみます…(;´Д`)ハァハァ
839風の谷の名無しさん:02/11/23 19:28 ID:v9YV+++5
クレイマンタンも卑弥呼タンも飛ばしていいから
早く朔羅タンと「ちょっとだけよママにしかられちゃうから」の女の子に会いたい(;´Д`)
840風の谷の名無しさん:02/11/23 20:08 ID:aBLMmwZt
だれだよそれΣ(゚Д゚;)
つうかサクラタンが不動に乱暴されるシーン追加キボン(;´Д`)ハァハァ
841風の谷の名無しさん:02/11/23 20:10 ID:wx3aJxPP
>840
邪眼に出てくる(実際にいるかもしれないが)女の子。ノーブラ。ご褒美。
842風の谷の名無しさん:02/11/23 20:12 ID:TrRInk1p
>>840
99%出てこないと思うがなw
843風の谷の名無しさん:02/11/23 20:16 ID:aBLMmwZt
あれか…キャバクラの……
それにしても無限城待ち遠しいな。そして何故来週花月がでるのか謎だ
844風の谷の名無しさん:02/11/23 20:46 ID:wx3aJxPP
無限城か。
正直不安、というかあんまり期待してない。
まずヘブンの服装。卑弥呼の糸縛られ、笑師への邪眼、色仕掛け&傀儡香、鏡vs卑弥呼、体液沸騰喘ぐ朔羅
これら全部差し替えか端折られると予想しておく。

来週は花月の出番は無いはずだがな。
クレイの母親のこと先にばらすのかな。
845風の谷の名無しさん:02/11/23 20:55 ID:TrRInk1p
機動戦士ガンダムSEED 第08話 「PHASE-07『宇宙の傷跡」(DivX5_640x480).avi
158,167,040 7a159845aab055dd27481ec6ca3934c8
↑意味不明w
846風の谷の名無しさん:02/11/23 21:10 ID:wx3aJxPP
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1036086568/486-490n
ここを見るといい。ここにも犠牲者が・・
847風の谷の名無しさん:02/11/23 21:20 ID:k/3QP+wH
放送日だというのに随分と・・・
848風の谷の名無しさん:02/11/24 00:06 ID:sO9cecKF
12 「未知なる少年、MAKUBEX」 02/12/21
11 「潜入、無限城・IL奪還作戦」 02/12/14

いよいよ無限城編が近くなってきたわけだが、どうしても期待より不安が先立つな…
ディ−ンの掲示板も順調に苦言が増えていってるな。
849風の谷の名無しさん:02/11/24 00:16 ID:Qt6Hz/uR
KYO並の止め絵に感動しました。
850風の谷の名無しさん:02/11/24 00:35 ID:drkd1j9w
最近はKYOの名前が上がるほどの止め絵なのか?
俺が見てた辺り(メロン奪還)まではどんなに作画が崩れても
決してほとばしっていなかったのが唯一の美点に感じられたんだがなぁ。
851風の谷の名無しさん:02/11/24 05:48 ID:kHQ6ZfGY
>>847
RAVEスレを彷彿とさせるな(w
852風の谷の名無しさん:02/11/24 06:17 ID:JGb8fUFz
OPの歌詞無い?
853風の谷の名無しさん:02/11/24 09:01 ID:jH7xxhJc
原作のカット部分が気に入ってるところばかりなのがつらい
854名無し:02/11/24 16:13 ID:7pK2wD3F
原作がン百万部のマガジンで、夕方からの全国放送・・
しかもガンダムの直前なのに、今だ2スレ目・・・・・。
ある意味、2Ch始まって以来の記録かも知れん。
855風の谷の名無しさん:02/11/24 17:23 ID:yzW2S4YZ
いや、レイヴもこんなモンだったよ。
タイーホも大した事なかったし。
856風の谷の名無しさん:02/11/24 17:43 ID:6sAxWooh
>854
つか、種の前ってのはどっちかっつーとマイナスだろ。
種見てるならそっちのスレ行くし。

しかし原作信者から見て普通につまらんってのもアレだな。
なまじ原作なぞってるだけな分、封神やKYOと違ってネタにもならんし
ここが削られたあそこが削られたとかいうのばっかり気になるし。
一応期待はしてるが、無限城編も結局こんな感じなんだろうなー。
857風の谷の名無しさん:02/11/24 18:06 ID:vLCsc3zD
むしろここまで期待されてないんだから
少しだけ力入れてちょっとだけ良い物つくれば
「よくやった」と言われてスタッフウハウハ
858風の谷の名無しさん:02/11/24 18:15 ID:6VrYNrDE
2,3カット、止め絵をほとばしらせて
その分の労力で乳の一つでも揺らせばそれだけで絶賛の嵐になりそうだ。
859風の谷の名無しさん:02/11/24 18:49 ID:ZGorE7fj
昨日のは良かったな。絵も音楽も高レベルだった。
860 :02/11/24 23:01 ID:K+TWHVt3
路地裏の演奏シーンがよかった。なんか見ててなごんだ。
毎回、萌えキャラゲストが出てくるんならオレ的には無問題。
861風の谷の名無しさん:02/11/25 10:06 ID:z2Xrr3HM
>>843
>>844

来週、花月が出るのは全然、原作通りだが
862844:02/11/25 16:02 ID:Tqqgj2EF
>861
確認した。出てるな、普通に。
どうもひまわり編での花月の出番は最後だけと思い込んでたらしい。
サンクス
863:02/11/25 17:03 ID:Q7Bzpoje
奪還屋でいくつか分かんなかった事があるんですけど
すみません。質問させてください

2話のラスト「蛮ちゃん。ひょっとして・・・」
の意味がわかんなかったんですけど、なんだったんすかね
864風の谷の名無しさん:02/11/25 19:07 ID:yfDuJ8tV
「あれ邪眼だったの?」
865:02/11/25 19:54 ID:Q7Bzpoje
最後に娘と出会ったことが幻だったとすると、つまり

娘はとうとう来なかった てなるんですか・・・
ちょっと寂しい終わり方になりますね
866風の谷の名無しさん:02/11/25 20:23 ID:fYNw0nOz
>865
原作はもっと後味悪い展開だがな。
娘は「死んでくれたらもっと有り難がってあげる」とか言って
父親裏切った事を全く後悔してないし
父親も病気じゃなくてホームレス狩りに合ってあぼーんだし。娘の姿も当然邪眼。
867風の谷の名無しさん:02/11/25 21:29 ID:93Xn36f3
うわ・・・・2話ってそんなに奥深かったのか
漏れも始めて知ったよ。

>>866原作すげぇな、、、、
868風の谷の名無しさん:02/11/25 21:37 ID:KgjVRZ1z
ちなみに原作では第一話。

娘は全く後悔してないってわけでもないと思うけどな。
「思い出だけでも奪り還してやらないとな」みたいな台詞は名台詞だと思ったよ。
869風の谷の名無しさん:02/11/25 21:55 ID:s05snvX7
原作での決闘シーンはヤクザと中国マフィアの取引現場だった。
そんな所で騒ぎ起こしたから全員タイーホ
これで父親は面会でいつでも会いに行けるし、
娘も獄中で頭を冷やせば、時間はかかっても関係修復できるだろうという目論見だった。
870風の谷の名無しさん:02/11/25 22:13 ID:ZHFP/93d
お前らが盛り上がってるから
もう一回2話が見たくなっちまったじゃねえか
871風の谷の名無しさん:02/11/25 22:18 ID:i1KGWb6x
質問ついでにもう一つ
ずっと気になってたんだけど8巻の書き下ろしTOPページの
中央にいるグラサンかけてる兄ちゃんはだれ……………?
ずっと鏡だと思ってたんだけどよく見ると後ろに鏡みたいの座ってるし…
だれなんだマジで。
872風の谷の名無しさん:02/11/26 00:32 ID:uH9UBWLI
>871
ギャグ修行のため山に籠ってしまった盲目ホモ侍の事を思い出してあげてください。
というか残りの面子がマクベス四天王のメンバーなんだから、見えなくても察してやれw

しかしこうして考えてみると
アニメ2話は原作の何をアニメにしたんだ?って気になるな
873風の谷の名無しさん:02/11/26 19:45 ID:wFVNaBM8
つまり原作版2話は救いようのない話ってことなのね?
874風の谷の名無しさん:02/11/26 20:44 ID:BYsDIJHf
>872
かなあ……と思っていたのだが、言えなかったw
アーこのころに戻って欲しいな。結構スキなキャラだったんだけど。
875風の谷の名無しさん:02/11/26 21:32 ID:B5Hyr0iY
MAKUBEX 斎賀みつき
十兵衛   子安武人
春樹     真殿光昭
鏡形而   櫻井孝宏
峰猛     三木眞一郎
876風の谷の名無しさん:02/11/26 21:59 ID:yTWJaG+D
>875
気持ち悪い切り方するなよ、何だよ峰猛ってw

ていうか野郎キャラはどうでもいいから朔羅タンとレンのキャストが知りたい。
どっちかに雪乃五月が来そうな気がするが…
877風の谷の名無しさん:02/11/26 22:26 ID:L9YQP+GC
>>873
娘が真性DQNだが違和感感じない。
アニメの掌を返したような態度の方がおかしかった。
あと、原作は邪眼が派手。
878風の谷の名無しさん:02/11/26 22:41 ID:9ER8DGbj
やっぱ原作、序盤のほうが好きだわ・・・
アニメはまあ、マガジンアニメとしてはかなりマシなほうだけど、PTAに媚びすぎ。
879風の谷の名無しさん:02/11/27 04:46 ID:AL1GRM5+
声優豪華だね。
880風の谷の名無しさん:02/11/27 13:02 ID:LvvAGLGm
原作初期はありそうな現代社会の闇の部分がよく出ててよかった
アニメ1話の警官とヤクザの癒着を目撃って設定もよかったと思う

881風の谷の名無しさん:02/11/27 17:35 ID:0DQ+EA3R
実は一話完結の方が奥深いワナ
882風の谷の名無しさん:02/11/27 19:23 ID:yu87yK1h
>879
しかしその豪華な声優の威力も
1人の素人と1人の半人前の演技で相殺されている罠。

個人的には無限城みたいな話も嫌いじゃないと言うかむしろ好きなんだが
GBっていう作品の中でああいう設定の話を持ち出さなくてもいいよなぁ、と思う事はある。
でも実際、チマチマした奪還より無限城みたいな話の方がGBの本筋みたいだが…
883風の谷の名無しさん:02/11/27 20:10 ID:t6QQboz7
無限城編で削られると予想されるシーン

ヘブンの拉致
卑弥呼が上半身裸で「背中をかいて」と言う
蛮の笑師への邪眼は士度の小便からになる
朔羅の喘ぎ
ILが元ソ連のではなくなっている

など
884風の谷の名無しさん:02/11/27 20:16 ID:ZdcQd3R2
激しく今更だがあまり露骨なネタバレはどうかと思われ。
…まぁ、このスレ原作既読者しかいなさそうだけどな。
885風の谷の名無しさん:02/11/27 22:08 ID:u69uz4kr
俺は未読だけど、ネタバレされてもあんま悲しくないのが悲しい・・・
886風の谷の名無しさん:02/11/27 22:37 ID:YLhhT/TX
同じく
887風の谷の名無しさん:02/11/28 19:08 ID:PexxkWla
原作未読なんだけど、最近のマガジンの説明でシドとバイオリン少女が恋人に
なってるっていうキャラ説明に驚き。先週見逃したんだけど、くっついてたの?
888風の谷の名無しさん:02/11/28 19:25 ID:7Us94YTE
誰も指摘しないんで書くけど、今回のお話で、
要するにマドカたんは士度のヒモになったわけっしょ。
さすがお嬢のやることは違いますな。

>>887

と思っていたら、マガジン本誌では恋人になっておいでですか。
マドカの掌の中で踊る士度に、囲った男はモノにするマドカ。
うーむ、マドカたんには帝王の血が流れておりますな。
889風の谷の名無しさん:02/11/28 20:02 ID:qz4ML8CA
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
890風の谷の名無しさん:02/11/29 00:01 ID:TBhxDBID
本編が進んでいたうちに志度とマドカはついにやっちゃったって事か!!
(・∀・) イイ!!
891風の谷の名無しさん:02/11/30 03:04 ID:agDCAyb2
ttp://www.tbs.co.jp/getbackers/story/s01_03.html#02
#2 の山村の娘は汚れ!ミレイユに次ぐヨゴレ!
ミレイユよりヨゴレ!
892風の谷の名無しさん:02/11/30 17:35 ID:zw52AwNz
おとはがなんだかまともになってきた気がするよ
893風の谷の名無しさん:02/11/30 17:37 ID:kxdQFRUh
あげ
894風の谷の名無しさん:02/11/30 17:43 ID:Tz5GWCf8
おれ朝から緒方声3回目な罠
895風の谷の名無しさん:02/11/30 17:47 ID:kxdQFRUh
花月は絶対女だって
犯すぞ犯すぞ犯すぞ
犯してぇぇぇ
896風の谷の名無しさん:02/11/30 17:52 ID:JHmQl6BW
>>890 志度は馬に擬態してヘブンさんともやりまくりですよ
897風の谷の名無しさん:02/11/30 18:29 ID:Ywx9kGu+
>895
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1036242368/
ここへ行ってその熱い思いをぶつけてきてください。
萌えシチュを書くだけのスレと化している…
898風の谷の名無しさん:02/11/30 19:02 ID:DRdTI9mx
しかし何でこんなに面白くないの?
未だに一話を超える話が出てこないぞ。
原作がダメ?それともアニメの演出がダメなのか?
バトル描写が全然なってないのは確かなんだが。
899風の谷の名無しさん:02/11/30 20:06 ID:VE6zoIr6
>898
その1話への評価は少なからず神作画から来るプラス補正がかかってると思われ。
その後の話のつまらなさも50歩100歩だがな。
原作もまぁ、良いとは言えんがアニメの演出はそれに輪をかけてダメダメだな。

原作読んでる人間の感想としては「アニメならではの楽しさ」ってのが皆無だなぁ。
…監督、もしかしてやる気ない?
900 :02/11/30 22:07 ID:F/826l7h
種は下着OKなのか....
こっちもあれくらいのサービスが月一ぐらいあったら
視聴率1%はアップしそうだ。
901風の谷の名無しさん:02/11/30 22:20 ID:wscB7oLl
アニメ版のヘヴンって、ヴァンドレッドのジュラやグラヴィオンのミヅキと
あんま変わらんよーな気が…(;´Д`)
902風の谷の名無しさん:02/12/01 10:07 ID:DNBAgslO
>>899
そう考えると、はじめの一歩は凄かったよな。
どう考えても漫画でしか出せないスピード感やブローの重さを見事に効果音と動きを
使って映像化している。
スマッシュの空気を巻き込んで跳ね上げる空気の音とか、パンチの威力でガードが
壊してジェットエンジンの効果音と一緒にテンプシーを放つ演出とか、まさにアニメでしか
表現できないことやってたからな。
903風の谷の名無しさん:02/12/01 17:17 ID:qrgQEjNQ
スタッフがきっと原作を愛してたんじゃないかな〜>はじめの
そんな感想書かれると猛烈に見て見たくなる(汗)

しかし11話で無限城編をオワラせられるのか?すげい省略されそうで鬱。
904風の谷の名無しさん:02/12/01 18:12 ID:PD6904L6
正直、一歩とくらべるのは分が悪い。
あっちよりも随分敷居が高い原作だしさ、
愛せよとはいわずに嫌うな、と望むがよい
905899:02/12/01 20:00 ID:OSc+XyJW
>903
11話から無限城編なら14話分はあるんじゃないか?
つーか、例えいくら話数に余裕があったとしても省略されるところは省略される。

そういや全25話(延びなきゃ)でDVD全9巻予定で
各2話収録って明らかに計算合わないな。

>902
だな。
あの名作をあろうことか深夜枠なんぞに放送した講談社は救いようの無い馬鹿だな。
ああいう作品こそゴールデンや夕方時の
大勢の人間に見てもらえる時間帯に放送するべきだったろうに。
906風の谷の名無しさん:02/12/01 20:07 ID:GrB/25jD
一歩ヲタウゼェ
907風の谷の名無しさん:02/12/02 03:33 ID:vt/nrqix
>>906
でも言ってることは正論。
一歩をゴールデンにもってきて多くの人に観てもらい
奪還屋を深夜でやりたい放題するのが一番だろ。
908風の谷の名無しさん:02/12/02 09:48 ID:8RIpEULQ
>>907
俺もそう思う。一歩は深夜である意味が無いと思う。見てないんだけど。

逆にGBは深夜じゃないと駄目。
909風の谷の名無しさん:02/12/02 14:04 ID:ZyAXqb0i
一歩もGBも深夜がベストだよ。
一歩であれだけ迫力あるボクシングシーンを描けたのは、深夜で規制が薄いおかげでしょ。
GBも普通に血とか出して欲しい。
本来人を殴れば出るはずのものを出さないのは、かえって教育に悪いと思うんだけどなぁ。
910孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:26 ID:7n1lji+3
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
911孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:56 ID:LvRHpZc1
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
912孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 15:26 ID:nTe8q7uq
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
913風の谷の名無しさん:02/12/02 18:53 ID:6xdcUheG
>>909
本当は、人をリアルに殴るようなシーンそのものを規制したいんじゃねえか?
今のところ逆効果な感じだが。
まあ、そういう話は↓のスレで。

アニメサロン板「アニメーション表現の規制を考えるスレ」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037939760/
914エルサレム ◆rGQXdImoug :02/12/02 19:42 ID:giUuBagA
記念カキコ
915風の谷の名無しさん:02/12/02 22:38 ID:11FlY3Mt
アニメのたれ銀って原作以上にキモイな…
とりあえず顔だけたれてて体は普通ってのはやめろ、と言ってみるテスト
916風の谷の名無しさん:02/12/02 22:55 ID:55pSq297
えっとゲトバカファンの特に女性に聞きたいんだが、
タレ銀って実際の処どうよ?
漏れは原作でも「もう、やめてくれ…」状態な訳だが。
やっぱ大多数わ、「カワイイ〜♪」って雰囲気な訳か?
917メロン名無しさん:02/12/03 00:00 ID:ikSh6yKW
ってか、今回の放送は
原画が結構良くなかったか?
918風の谷の名無しさん:02/12/03 00:05 ID:6reDjMKd
原作の方は別にどうでも(・∀・) イイ!!が
アニメはちょっと嫌だなあ…>タレギン
919風の谷の名無しさん:02/12/03 00:23 ID:3SC62vmr
とりあえず女ですが。原作は出てきた当初はどうでも良かったけど
ヘンに乱用されるようになってからはウザイ・キモイ・出るなって感じです。
可愛さならタレ夏実の方が断然上。
ファンサイト見ても盲目的にGBマンセー以外の人はタレに否定的な方が多いよ。

アニメはタレに限らずデフォルメ多用して手抜きしてるのが嫌。
920風の谷の名無しさん:02/12/03 09:17 ID:J35hbBkJ
まあタレ銀は明らかに手抜きだしなぁ・・・。<原作
ちなみに可愛さ(=萌え)は

炉花>朔羅=きらら>レミエル>卑弥呼>>ヘブン>夏美

だけどね。アニメの花月、男に見えないのは仕様ですか?
921風の谷の名無しさん:02/12/03 13:18 ID:DoKOJF2C
クレイマソが最萌
922風の谷の名無しさん:02/12/03 14:22 ID:msoTg8SZ
声はしっかり男です<花月
923風の谷の名無しさん:02/12/03 14:46 ID:fer8QX6o
原作無限城編の花月は体格・顔つきがやけに男らしかったな。
その後の温泉編で女の骨格を伴って再登場するが。

花月の声を男がやる理由って
あの顔で女声→原作知らない視聴者が本物の女と思い込む→VS十兵衛戦見る→
「大の男が女の子に暴力をふるう教育に悪いアニメザマス!!」→PTA会議→
アニメあぼーん  という悲劇を避けるためですか?
924風の谷の名無しさん:02/12/03 16:27 ID:b7QR+gcM
>>916
タレ銀好きだよ、かわいーと思ってる。
ただやたら使われるのがむかつくだけ。
私的に「このシーンは普段の銀次がイイ」
って感じる場面にも使われるから嫌だなって。
925風の谷の名無しさん:02/12/03 21:57 ID:J35hbBkJ
>>924
あ、俺もそれあるな。
タレ銀より普通の銀次が見たいんだよな。

アニメではヘタレじゃなくて良かった・・・。
926風の谷の名無しさん:02/12/04 01:16 ID:bmYhd5FB
そう。普通の銀次が見たい。
927風の谷の名無しさん:02/12/05 02:27 ID:QRhUgPrM
銀次が菱木に雷喰らわすシーンで地面割れてるし…
「雷で地面は割れないでししょ」と描き直しを命じられた作者への嫌がらせか?
928風の谷の名無しさん:02/12/05 16:20 ID:UfSrJR5I
まだしばらくは先になるだろうが
次のスレタイはカタカナ表記で「ゲットバッカーズ」の方がいいだろうな。
今のスレタイだと検索で見つけられない人が結構いるみたいだ。
929風の谷の名無しさん:02/12/05 17:09 ID:x5XFqzMx
マヂでトンデモアニメ、いやトンデモ作品なんだな、ゲットバッカーズって。
なんだよ森の民と呼ばれた森の民の末裔て。
邪眼って知ってるか?、
ジャスト一分だぜ、とかの台詞で大体匂ってたけど、これからは批判もせず諦めてそういう姿勢で見る事にしていく。
ゴールドマッスルに匹敵する作品(原作の漫画も平気で連載されてるんだろうが)が世に放たれているのに皆が平然としているのは、ある種凄い事だと思う。
930風の谷の名無しさん:02/12/05 17:15 ID:x5XFqzMx
訂正
森の民と呼ばれた森の民×
森の民と呼ばれた先住民族○

いきなり天野銀次に簡単な一言であっさり設定説明台詞させちゃう世界観のノリには脱帽したよ。
931風の谷の名無しさん:02/12/05 20:02 ID:hvEVa52S
>>929
たかがそれくらいで…
下はもっとごまんといる、視野を広げてみれ。
932風の谷の名無しさん:02/12/05 21:34 ID:AQsKk/rU
>>909
規制の緩さも有るだろうけど
スタッフの拘りに寄るところも大きいかと

ゲットバッカーズのスタッフにも頑張って欲しいもんだな
933風の谷の名無しさん:02/12/05 22:16 ID:L60LkR47
>929
>批判もせず諦めてそういう姿勢で見る
早いうちに悟りが開けてよかったなw
いつまでもこだわってたらトンデモ集大成の無限城編なんか
とてもじゃないが見れないぞ。

しかし原作で蛇足だとばかり思ってたキバヤシの長い説明ネーム、
いざアニメで削られるとそれはそれで物足りないな。
934風の谷の名無しさん:02/12/06 00:33 ID:TbAVjs67
池袋のあそこにあんな処はありません>無限城
とかな(藁

野暮ツッコミはいやん(w
935風の谷の名無しさん:02/12/07 10:44 ID:mBAkOftc
>934
その程度のツッコミなら「未来の話ですから」で回避できる。

問題はマリーアや弥勒みたいなキャラだろw
アレらに比べりゃシドの先住民族云々の設定なんかはまだ現実味がある。
つーかこのマンガ、ナントカの末裔とかナントカの最後の生き残りとかいう
設定のキャラが多すぎやしないか。
936風の谷の名無しさん:02/12/07 14:44 ID:VjPtyZZ8
今日の放送で乳女のパンチラはあるのか@関西
937風の谷の名無しさん:02/12/07 16:17 ID:2RYRt0Jj
おまいらそんなに現実味なんか求めるな、と。

ドラゴンボールだって、あれは舞台が「地球」なんだぞ(w
938風の谷の名無しさん:02/12/07 17:41 ID:BQztFMbV
さんざんガイシュツだろうけど

いつ頃、宇宙に出て歌を歌い始めるのですか?
939風の谷の名無しさん:02/12/07 17:48 ID:PonFNlDT
おもしろい
940風の谷の名無しさん:02/12/07 17:50 ID:2hseUhGW
女声緒方が


    気   持   ち   悪   い   
941江田島平八:02/12/07 18:02 ID:HP+iKI1I
わしが男塾塾長江田島平八である!
ゲットバッカーズは男塾の技をぱくっているである!
卍兄弟なんて卍丸のぱくリ?
ジャガンは王大人の幻術?
糸使いのかずきはセンクウのぱくり
飛針のじゅうべえは、飛燕のカクシ千本のぱくりである!
942風の谷の名無しさん:02/12/07 18:05 ID:ztV0mMbg
バネッチ キター(*^o^*)
943風の谷の名無しさん:02/12/07 18:09 ID:mvzQwy0I
「一つの作品に於ける、そして複数の作品に於ける
形式的諸関係は、一つの秩序、宇宙の隠喩を構築する。」
                 〜フォシヨン〜

ゴッホ曰く「ブイヤベースを食べるマルセイユ人の様な熱心さ」
で以って向日葵の連作を描いたそうだ。
944風の谷の名無しさん:02/12/07 18:29 ID:IeEPbX7K
SEEDはパンチラがあるのに
なんでゲト馬鹿にはないのさヽ(`Д´)ノ
945風の谷の名無しさん:02/12/07 18:36 ID:ggEJbN2w
来週からは期待して良いの?
946風の谷の名無しさん:02/12/07 18:39 ID:uvoSL7rD
名前忘れたけど女の依頼人の声ってゆうはくのクラマと同じ?
947風の谷の名無しさん:02/12/07 18:43 ID:As1PW8dL
>>946
同じ
948風の谷の名無しさん:02/12/07 18:48 ID:F/BwZdth
>>940
レイアースは両方いっぺんに聞けますよ
949風の谷の名無しさん:02/12/07 18:56 ID:yu0aMzBl
地下画廊然とした空間で
卑弥呼が寄り掛かっている鉄棒の上部に
掲げられているあの絵画って
抽象主義のカンディンスキーだな
950風の谷の名無しさん:02/12/07 18:57 ID:ZO7E0RNl
unnko
951風の谷の名無しさん:02/12/07 19:32 ID:RclAD3cg
>931
結構視野は広いつもりだが、この作品は目立つよ(REVEもそうだったがまだマシ)。テレビアニメでこういうのやっちゃうっていうのも。
>937
現実味というか、統制された世界観が無くてなんていうかバラバラで。奇想天外にも程があるという感じ。
例えばドラゴンボールは一応ちゃんと統制は取れてる。
例えばリアル超能力物で目からビームが出たら破綻しちゃうのと同じで。
952風の谷の名無しさん:02/12/07 19:33 ID:RclAD3cg
まだちゃんとしたバックボーンと説得力があれば、多少の無理は効くもんだが…。
ゲットバッカーズにはそれが無くて非常に希薄。
953風の谷の名無しさん:02/12/07 20:44 ID:gLQBZtk2
>951-952なんだか『そんなことは無い!』と言いきれないのが悲しい…w
まーキバヤシだし、そんなもんだっつう所で手を打ってください。
954メロン名無しさん:02/12/07 21:02 ID:IDEdlgYA
俺、緒方の女声好きなんだけどな。変?
ネオランガの女プロデューサーとかエメロード姫とか。
955風の谷の名無しさん:02/12/07 21:03 ID:Tl8FaRpG
>951
原作ファンだがその通りだと思う。>>786の言ってるのも要するに同じ事だろ。

体内からメスや獣化は勿論、主人公がいきなり呪文唱えてパワーアップしたり
魔女や吸血鬼なんてモンが当然のように受け入れられてる世界観。
創作の世界なんだから勿論それもアリなんだが、
GBはそういう世界観だということを読者に全くと言っていいほど伝えてないんだよな。
それだけならまだしも、無限城みたいに(多少無茶でも)その原理を説明してる部分と
弥勒の設定や魔女なんていう完全にファンタジーな部分が乖離してるのが悲惨。

ただなぁ…週刊漫画のゆったりペースで読んでると
そういう無茶苦茶さも、さして気にならなくなってくるんだよなぁ…)
956風の谷の名無しさん:02/12/07 21:45 ID:KtozZpTm
>>954
漏れも緒方の女声好きだぞ
クレイマン萌え
957風の谷の名無しさん:02/12/07 21:51 ID:NBMPs0VN
そろそろ次スレ?
958風の谷の名無しさん:02/12/07 22:18 ID:HqHIEg3C
乙葉はガンダムシードに行ってほしい。
959風の谷の名無しさん:02/12/07 22:33 ID:XNdhQG1g
>958
いっそ西川とトレードキボン
960風の谷の名無しさん:02/12/07 22:52 ID:gLQBZtk2
いいな!西川のOP…
なんだかんだ逝ってあいつの歌声は好きだ
961風の谷の名無しさん:02/12/07 23:03 ID:71rWmvdE
DBほどぶっ飛んでいないと思うが、逆にそれが違和感を感じさせる事も。

>>955
俺はどちらかと言うと、屁理屈こねまわして、少しでも現実味
があった頃が好き。

弥勒や赤屍、マリーアとかおかしい。
神の記述編が最もファンタジックで、最も違和感を感じた。
アレはゲットバッカーズじゃないだろ!
962風の谷の名無しさん:02/12/07 23:28 ID:qf4zzigg
このスレで釣れてゲットされた連中はヴァッカーズです。と書いてみるテスト。
オープニングの乳ゆれぐらいしか見るとこないなぁ・・・
963風の谷の名無しさん:02/12/07 23:39 ID:UKvs5hEn
>961
そういや初期は大抵の特殊能力には無理やり説明付けてたな。
無限城編までの登場人物なら屁理屈こねまわしてもどうにもならん能力者って
赤屍と鏡くらいだったが…バビロンシティの人間ってこんなんばっかなのかねぇ…

あと、レナタンの存在以外の記述編の事は忘れてやれ。
964風の谷の名無しさん:02/12/08 01:53 ID:Ikp4xQlL
ヒミコの「七つの毒香水を操る魔女」の魔女って、てっきり比喩だと
思ってたらほんとにあの世界には魔女ってのがいるのか(゚д゚)?
と混乱しますた。
965ミストバーン ◆yGAhoNiShI :02/12/08 02:54 ID:XDSrLkSK
↓↓ねえねえ。ひろゆきが出るらしいよ

大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
966風の谷の名無しさん:02/12/08 02:59 ID:wYC0SCE+
あの世界感はFFみたいなモンでんあでもアリだからね。
このあと、巨大ロボとか出て来ても全然驚かないぞ、いやほんとに。
967ミストバーン ◆yGAhoNiShI :02/12/08 03:13 ID:BMiVq2PA
↓↓ねえねえ。ひろゆきが出るらしいよ

大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
968風の谷の名無しさん:02/12/08 08:28 ID:FRU4Z0Ch
この世に不思議なことなど何もないのだよ
969風の谷の名無しさん:02/12/08 14:18 ID:lYG1j66P
巨大ロボΣ(゚Д゚;)
さすがにそれでてきたら……いやかえって突き抜けてて人気でるのかもしれんなw
970風の谷の名無しさん:02/12/08 15:19 ID:V7ZA3vGB
無限城のバビロンシティが実は有事のとき
地球圏から脱出するための機動要塞だったとかナー。
それよりも俺が期待しているオチは
ブレイントラスト=レジデント・オブ・サン
971風の谷の名無しさん:02/12/08 15:30 ID:R8hlpG+K
原作が嫌われてるのは、KYOと違って開き直りが悪いせいもあるかもね。
あっちはもはやファンもアンチも関係なく色んな意味で楽しんでるし(w
972風の谷の名無しさん:02/12/08 15:43 ID:ef6WflmD
KYOと比べられてもなぁ…
別にGBはネタ漫画として楽しみたいわけじゃないし。
973風の谷の名無しさん:02/12/08 15:57 ID:wYC0SCE+
KYOはキャバクラがある世界観だからね(w
974風の谷の名無しさん:02/12/08 16:18 ID:LOBT3HHm
↓の人次スレ頼む。
975風の谷の名無しさん:02/12/08 17:06 ID:TtVD9IOt
乙葉、意外とうまいかも…。
サトエリより数100倍はマシ。
976風の谷の名無しさん:02/12/08 17:10 ID:wYC0SCE+
そりゃ、何週もやれば多少わ上手くなるさ(w
スポット参戦の香具師と比較してくれるな
977風の谷の名無しさん:02/12/08 17:44 ID:HOj5eq/g
975が立てないなら俺が立ててくるけどいい?
978977:02/12/08 18:01 ID:HOj5eq/g
自分から言い出しといてナンだがホスト規制で立てられなかった罠。
975か、さもなくば↓のヤシ今度こそ次スレ頼む
979風の谷の名無しさん:02/12/08 22:22 ID:hpjY/zd9
(*^o^*) 一秒
980孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/09 16:20 ID:V/m+7BRs
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
981「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 17:26 ID:WKNC4Oie
アニメが「銀次×ヘヴン」描写っぽいのが萌え
982「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 17:29 ID:WKNC4Oie
983「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 17:29 ID:WKNC4Oie
984「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 17:32 ID:WKNC4Oie
【銀次×ヘヴン】Get Backers -3nd【萌え】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039422709/
985「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 17:32 ID:WKNC4Oie
986「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 17:32 ID:WKNC4Oie
987「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:15 ID:WKNC4Oie
988「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:15 ID:WKNC4Oie
989「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:15 ID:WKNC4Oie
990「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:16 ID:WKNC4Oie
991「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:17 ID:WKNC4Oie
992「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:18 ID:WKNC4Oie
993「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:18 ID:WKNC4Oie
994「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:18 ID:WKNC4Oie
995「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:19 ID:WKNC4Oie
996「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:20 ID:WKNC4Oie
997「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:20 ID:WKNC4Oie
998「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:22 ID:WKNC4Oie
999「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:23 ID:WKNC4Oie
1000「銀次×ヘヴン」推奨委員会:02/12/09 18:23 ID:WKNC4Oie
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。