機動戦士ガンダムSEED part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
前スレ 
機動戦士ガンダムSEED part1 【偽りの平和】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1033805753/

公式 http://mbs.jp/gundam-seed/
2風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:lXAipuGv
2
3風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:o8ufD7YA
2
4風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:ZVVqqtbz
2
5風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:VOpk6CJe
乙女
6通常の名無しさんの3倍 :02/10/05 18:42 ID:Hk+1xyLO
manko
7風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:XhsGu9Fk
もう、シャア板逝ってくれ・・・
板違いだ
8風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:R6d5/qre
3
9風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:yTQ/gqxD
面白かったYO!
10たまらん・・巨乳:02/10/05 18:42 ID:DWsbkidw
11風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:Yxx8PLTe
http://oekakies.com/p/tanepo/30.png

はい、最終回画像がでた
12風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:1U8lMwav

こんなのガンボーイでいいよ
13風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:Xj48uCij
おわった
14風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:a9Uk7PyY
面白いZO
15風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:lIt/rBXj
 と り あ え ず 落 ち 着 い て 話 そ う 。
16風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:N/2l2CZ7
ノリスが好きなんです
ノリスみたいなカコイイキャラを出せ
17風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:pjUSwEAp
おっぱいキボンヌ
18風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:T7UT6XfJ
まさかサブヒロインが
【犯される】なんてことはないですよね?
19風の谷の名無しさん:02/10/05 18:42 ID:r7RHwEfX
よく落ちないなこの鯖・・・
20止め絵つかうなヽ(`Д´)ノ:02/10/05 18:43 ID:YvziMNNx
所々に止まった画像があったんですが
TV局でなにかあったんですか?
21風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:lXAipuGv
と り あ え ず 落 ち 着 い て 話 そ う 
22風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:ujgV0CXP
>>1
お疲れ!
23たまらん・・巨乳:02/10/05 18:43 ID:DWsbkidw
24風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:KUEGaR0m
2年後、スパロボにSEEDが出て
またぞろニナがショックを受けて、アムロが苦笑します。
25風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:AWb1XcNM
とりあえず編集なしでwinnyに流しマスタ
26風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:qlRDPt+o
結論:
婦女子狙い
801狙い
コミケ狙い

終了
27風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:AxRFcO9m
祭り
28風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:1Y8j6jKW
なんかゾイドみたいのがいませんでしたか?→ナチュラル側
29風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:o8ufD7YA
2?
30風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:Fx/+djNr
俺は来週も見る
31風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:Yxx8PLTe
>>16
ガトー、ラル、ノイエンどうよ?
32風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:eTH+z68+
1話で実況版5000超えたな(w

イージスガンダムって
今度のイラク戦でイージス艦を出すときに
少しでも反対されないように
イージス人気を狙ってるのか?

33風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:ps72cXXU
大塚ギチの小説をアニメ化したほうがまだマシだった
34風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:+bIzij8U
X以下、全てにおいて薄い
電童オタはこういうメカがマシな作画動いてりゃいいんだろうが。
35関連リンク:02/10/05 18:43 ID:N7trRAyg
36風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:TGCMVeNX
>>11
めちゃくちゃワラタ
37風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:mrVXrlIX
スーパーロボットじゃんよ。
38風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:Hk+1xyLO
とりあえず大人をもっと出しなさい。
勇者シリーズかよ
39風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:tYi5cbTK
普通におもろかったよ
40風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:rsI8ZYzO
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  偽者を出さんで頂きたい
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
41風の谷の名無しさん:02/10/05 18:43 ID:Gr5/xxql
これ、ゲームとして作った方が受けたと思う。
アニメにしては濃さが無い。
色んな面で。
42風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:3l/i6nH3
キャラの魅力云々という奴がいるがな。例えば1stの主人公とSEEDの主人公を比べてみようと思っても

アムロ:機械いじりが趣味のヒッキー
キラ:ただの学生

だろ。この時点で例えば「友達になるならどっち?」とか言う点で比べるとしたら
・・・キラの方だと思うんだがなぁ。例が陳腐だ、とかいうのはこの際ほっとけ。
まぁ危機が迫ってからの行動を見ると・・・
最終的には自分からMSに乗ろうとしたアムロの方に軍配が上がるかもしれない。

いや、サブキャラとかヒロインとかを比べようと思うとまだまだわかんねーけどさ。
43風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:xx9WURip
ガンダムに平井が押し付けられて良かった。
高橋良輔作品激しくきぼーん。
44風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:2VZy9cT/
ニュータイプはいるのか?
45風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:7X0kO4hK
Z=∀>G>>>>ZZ>>(越えられない壁)>>V=W>>X=SEED

フーン( ´,_ゝ`)お前のガンダムランキングなんて誰も期待してねーよ( ´,_ゝ`)プッ
46風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:NB66J+It
実況スレで「新世紀無限のスクラーゼフォン劇場版」って言われてたな。
47風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:dc/8hKa3
レスを読んだ限りだと教育の「どっちもどっち!」を選んで大正解だったようだな
48風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:eAvKB2SQ
>>1


そんなことよりアレだ
TMR西川貴教は声優として見てどうよ?

ついでに
いのまたむつみがスタッフに入っているのは確認した。
宮武一貴も確認した。
あと誰かいたか補完ヨロ
49風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:QS/2cqM1
駄目だこりゃ。ガンダムでやる意味無し。


正直、X以下。
50風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:H/zF397v
婦女子にもウケませんってば、あんなの。
51風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:sUJsPslV
>>
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1033805753/989

なんかそんな感じ
色んな意味でイメージどおりだった
52風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:LWN4K4ng
節度が無いようなら、削除依頼だ。
あとガノタはシャア板に帰れ。
53風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:1Y8j6jKW
なんでキャラがみんなスクライドなんでしょう?
54風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:ucyJqdxO
>>40
ゼクスもかけ
55風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:Yq6/wUc7
そんなことよりお前ら、OP乳首なかったか?
56風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:c8cOZfQH
サンライズはこういう作りにしかできなくなったのか?
57風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:7X0kO4hK
旧人類は(・∀・)カエレッ
58風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:Vy9CU0Nd
盗まれやすさ
ガンダム>>>>>>>ミルモのマラカス
59風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:pjUSwEAp
変態仮面がいた
60風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:jzKMj3i8
がっかりしたわけじゃなくて予想通りなんだけど、なんか鬱
61風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:LyJ/ZBZh
つまらなくは無かった。でも帽子取っても男か女か分からん
62風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:sZ1CsGYA
このアニメに必要なのは…


 も さ っ と し た ガ ン キ ャ ノ ン を 出 す 勇 気 だ ( w


63風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:ps72cXXU
だから

おまえら

こんな糞アニメより

カスミン



みろ
64関連スレ:02/10/05 18:44 ID:N7trRAyg
関連スレ
【女心と】機動戦士ガンダムSEED【種の空】part68(シャア専用)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032835538/
【先物】ガンダムSEEDでハアハア【投資】(アニメ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1027955989/
機動戦士ガンダムSEEDって・・・ (マンガnews)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1026381824/
機動戦士ガンダムSEED Part2 (声優)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030202484/
65風の谷の名無しさん:02/10/05 18:44 ID:HzwuJea1
G=W=X=seed

みんないっしょ
66風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:T7UT6XfJ
>>38
リヴァイアスです
67風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:/Ydh8P1G
絵がリヴァイアスと同じダー。
というコトハリヴァイアスと同じくノベル化したらポルノ小(略
68風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:oYTkABTC
誰かOPのオパーイのとこだけ動画でうpキボンヌ
69風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:lXAipuGv
ブルーシード
70風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:7X0kO4hK
キャラデザ同じだからだろうが馬鹿!
71風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:sUJsPslV
>>42
アニメは変態が多い方が楽しいんだよ
72風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:7XQR4esv
1st原理主義はシャア板に行ってくれ
73風の谷の名無しさん :02/10/05 18:45 ID:AgtQ6Q1j
あそこでファイナル弁当使えばよかったのに
74風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:a9Uk7PyY
∀って面白かったのか・・・・
75風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:hJR1848f
>>1
乙。

初回にしては登場キャラ多すぎだろ。まだ主人公の名前しか覚えとらん。
顔同じってのもあるかもしんないけど。
76風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:XhsGu9Fk
ちょっと待て!
シャア板のガンダムSEEDスレ、
第一話にして「part90」ってどういうことだよ!(w
77富野よしゆき:02/10/05 18:45 ID:ucyJqdxO
ガンダムSEEDもいいが
キングゲイナーもよろしく
78風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:qbvMEABc
10話ぐらいから今川監督に変更希望
79風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:o8ufD7YA


 これならダイガンダーのほうが4倍はおもしれえYO!
80風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:ysA/hHvE
>>42
キャラの魅力ってどういうものか知ってる?
81風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:ps72cXXU

ガンダムとして以前に



   ア  ニ  メ  と  し  て  だ  め



  
82風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:yce4TO0b
>>62
黒くて硬くてぶっといのが出てしまうので勘弁してください
83風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:/Xjxgpz3
主人公ってあれ?
赤穂浪士に討ち入りされる人?
84風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:N/2l2CZ7
>>42
狙った平凡さ、みたいのが嫌。
85風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:mrVXrlIX
ショタ向け。
86風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:PRhsOViU
キャラに魅力がないとかいってる奴は

見 な き ゃ 良 い だ け







ま、オレも魅力は感じなかったけどな
…しばらく様子見でしょ。後から魅力が出てくる作品も多い
87風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:8BeSiDJG
きしょいよ、種のキャラたち…
目もスタイルも…萌え萌え萌え萌え。。。
88風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:VOpk6CJe
ガンダムの出ないGガンダムでいいよ
89風の谷の名無しさん:02/10/05 18:45 ID:1Y8j6jKW
何これ?
90風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:Yxx8PLTe
>>76
そう言う板だ
91風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:gCXhd1BO
>>65
SEEDは機動戦士を名乗るな
92トニヤ・マーム:02/10/05 18:46 ID:ucyJqdxO
久々にガンダムの声できるわね。
93風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:8v5T+feK
連邦のヘナモンは化け物か
94過去ログ :02/10/05 18:46 ID:N7trRAyg
機動戦士ガンダムSEED 再びガンダムが起つ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032884987/

ガンダム新しいの始まりますよ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1026388569/
95風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:NHtc7cLi
オパーイ動画!オパーイ動画!
96風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:0llLGbTs
エクソダス、するかぃ↑?
97風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:+bIzij8U
どこをどうやると軍事機密の機体があんな机の上のポテチ並みの取られ方するんですか?
98風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:ps72cXXU


   平  井  へ  た  く  そ  す  ぎ


   つ  ー  か  キ  モ  イ
99風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:Bq4gDdFM
>>34
電童になんか恨みでもあるのか?
いいかげんしつこいぞ。
100風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:Usj9SaP0
801ガンダムとしてはWのほうが優秀だよな
101風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:ujgV0CXP
ザクトの法則
マヌケさ ワルモ団=ナチュラル
102風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:QS/2cqM1
ロボット魂皆無。


同人女向けのクソですな
103風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:c8cOZfQH
こんなん支持してるヤシは古い人間だ。
104風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:Yxx8PLTe
秋山引退キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
105風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:OKyMjmj5
106風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:JKigaFlM
深夜にやった方が良いかもな。
107風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:1Y8j6jKW
キャラキモイ
108風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:o8ufD7YA


 次回 : 爆闘宣言ガンダムSEED


109風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:lXAipuGv
シスプリとSEEDみるならどっち?
110風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:bxdF//Hz
キンゲゲイナー>>>>>>>>>>>>>>>シード
111風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:s/EDtC5A
おっさん出せよ、おっさんっ!
ファーストのランバラルとかそのくらいの渋いやつっ!

若年層ばっかりすぎて萎え萎えだわさ。
112風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:3l/i6nH3
ただ思うのは

「これから先SEEDがどんな出来のアニメになろうとも2chのスレの伸びは今期始まるアニメの中でも最上位だろう」

ってこと。間違いないよなぁ。
113風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:oW3VLOqW
>>97
その辺は日本の自衛隊がモデルです
114風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:GILn9dru
どう? みんな!
ターンAの良さがじわりじわりと分かってきた?
115風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:Wvru1mna
キングゲイナーと比べられない・・・。
116風の谷の名無しさん:02/10/05 18:46 ID:azYytO/c
これ、この後、子供たちだけでホワイトベース乗って、外敵と戦うの?
117ハサミ ◆wBEsMcZYOU :02/10/05 18:46 ID:2Iiu2Doi
カブレラが怒ってんのはなんか関係あんの?
118風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:TjHVgupq
昨日、毎日放送で初代ガンダムっつーかガンダム初めてみたけど
あの3時間より面白かったよ。
初代は古くせーし後半だれて眠くてしょうがなかった。
119_:02/10/05 18:47 ID:jo2gktSj
TBSは子供死んでもオッケーなのかな?
120風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:Fx/+djNr
俺は地獄のそこまで付き合うぜ
121風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:gLN2zxPV
奪われた中にガンダムマックスターっぽいのがいたのは気のせいか?
122風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:twG38NM+
>>97
平和ボケ
123風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:AgtQ6Q1j
OPの乳首も良かった
TMRの曲も良かった
上戸のCMも良かった

何が不満ですか?
124風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:Yq6/wUc7
>>97
俺見ながら突っ込んでたけど、やっぱそうだよな。
ギャグじゃん。
125風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:ucyJqdxO
>>91
富野よしゆきが監督していないのに
機動戦士は語るべきじゃない
126風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:1U8lMwav
>>62
今のいわゆるメカデザイナーにそれを求めるのは無理。
文法を崩す勇気なんてカケラも無いもの。
127風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:7XQR4esv
キャラはリヴァイアスで慣れたよ。
そういう人ほかにいる?
128風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:HzwuJea1
GWXの一話みたときと同じ感想なんだけどな

 お も し ろ そ う だ

129風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:bxdF//Hz
ターンエー>>>>>>>>>>>>>>シード
130風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:Rf/IygMT
現在、TV大阪でバンダイ夢革命、放映中。
主人公ってあれ?
ジョジョ四部の変態さん?
132風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:gwWk0Jwu
さて、第1話をスパッと見逃したわけだが・・・


フレッツでマターリ見ますか。
133風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:o8ufD7YA
ダイガンダー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シード
134風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:ps72cXXU
ガンダムWは馬鹿にされるところもあるけど

監督の池田、キャラデザのアイツ、メカデサのカトキ








種のスタッフより1000000倍センスあるよ
135風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:ujgV0CXP
>>102
ルナツーとともに墜ちろ
136風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:IrORT4tO
>>86 ガンダムを名乗る以上それでは・・・
137風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:tNk9bTPA
なぜにデジタル彩色ですか
予算ないのか
138風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:WkIPL/cV
まあ取りあえず銀の塔矢がどういう位置付けか確かめたい。
139風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:btAGV7TC
「新世紀無限のスクラーゼフォン劇場版」
これじゃあんまり気の毒なので
「新世紀動無限のスクラーゼリオンム劇場版」
140風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:l/7yX8M9
シェルターに無理やり入れられた女の子萌えです
141風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:mHlQD539
>>112
否、アニメ板とシャア専板に分散してるのでリピュアに負けると見たw
142風の谷の名無しさん:02/10/05 18:47 ID:YxmvuXCf
つうか、新鮮味ないよねえ。
そんなにファースト引っ張らなくてもいいじゃん。
仮面の男とか、コロニーに敵が攻め込む描写とか。
ファーストのデッドコピーやって、あとはキャラ同士の確執で
ドラマ組み上げようって計算だろうけど、底が浅い。
俺はもういいや。見ないから。
143風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:PRhsOViU
>87
きしょいのに萌えかよ(w 面白い奴だな
144風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:tYi5cbTK
叩きたい奴はシャア板逝け
お仲間がいっぱいいるだろ
145風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:N7trRAyg


 お  ま  え  ら  実  況  板  へ  逝  け
146風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:7X0kO4hK
煽り無視。夜か明日にはおさまるだろう。どうせデブヲタヒッキーが暴れてるだけだろ?
所詮おまいらはシスプリとかのがお似合いなんだよ!
147風の谷の名無しさん :02/10/05 18:48 ID:Gl8mcmrc
標準録画した奴、手を挙げろ。
148風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:QS/2cqM1
顔、全部一緒。美形ぞろいで鼻につくなんてモンじゃなく、キモくて臭い。




安彦は偉大だなー。
149風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:bxdF//Hz
ターンエーの1話のほうが遥に面白いな
150風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:bKAr5610
反応が二極化してるな(藁

オレ的にはこんなもんでしょって感じ
151風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:Yq6/wUc7
>>123
本編は(ry
152風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:eTH+z68+
おい
オマエラ
K1始まるぞ
153風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:1U8lMwav
>>137
セルはもう何年も前から生産されてません。オマケに産業廃棄物。
154風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:c8cOZfQH
もうちょっと金かけて作れよ。
155風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:2VZy9cT/
ストライク一機で他の4機倒せるんですか?
156風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:pjUSwEAp
seed>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>W
157風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:EGhSaKUi
主要人物とその他一般人の服装が激しく違うし、特に主人公の襟長すぎ!
某格闘ゲームのあの男をホーフツとしたりしなかったり・・

あと三石の一人シュラク隊いいね〜。
158風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:N7trRAyg


 お  ま  え  ら  落  ち  着  け
159風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:aBKPVjKR
初代が画期的だったのは、人物描写や演出にリアルさを取り入れたこと。
種は現実感ゼロだ。
原因の90%はキャラデザ。
あの程度のデザインならおれでもできる。なんだあの変なトリは。

160風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:VOpk6CJe
とりあえず毎回見ているうちに
来週の土曜日も見る習慣がついてしまうと思うが・・
161風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:OJdIImZZ
なんか「あ〜あ、やっちゃったよ・・」感が強いな<ガンダム種
162風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:mHlQD539
>>137
今日日はどこもデジタル彩色でつ、つかもうするしかないのです
163風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:hJR1848f
>>48
あ、漏れもそこらは確認したよ。いのまたむつみにビクーリ。
そういえばスタッフに山根って居たっけ?
164風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:gCXhd1BO
金髪の女の子と主人公の顔って同じに見える
双子かと思ったよ
165風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:yTQ/gqxD
今回のガンダムのテーマは「個人と組織の板挟み」だな!
綺羅とアスランが親友としての思いと組織的立場の矛盾する二つに葛藤しながら、
物語が紡がれていくのだろう。
できれば、いきなり戦闘ではなくて綺羅・アスラン、二人のエピソードを
もっと描いてから戦闘に突入した方が二人の因縁に重みが感じられるし、
分かり易いと思うが、そこは商業アニメの限界だろう(MS出してナンボ)
801受けしそうだなとも思ったが、面白ければそれも良し。
166風の谷の名無しさん:02/10/05 18:48 ID:Usj9SaP0
>>97
たぶん相当情報が漏れてたとか裏設定が、あるんだろう
開発者にザフト側の人間もいるようだし
それが無くて、あんなに簡単に操縦できるとかだったらアホだよな
167風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:ZQn8c8By
よくわかんなかったんだけど、誰かストーリーちゃんと教えて〜
168風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:T7UT6XfJ
]の1話のほうが遥に面白いな
169風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:WkIPL/cV
>>131
てめえ俺の髪の毛がなんつった?
170風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:N7trRAyg


 お  ま  え  ら  落  ち  着  け
171風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:a9Uk7PyY
まぁ10話くらいで、大体死ぬ奴わかるだろ
172風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:mZ7uCBRJ
男なんだか女なんだか、見分けがつかねーよー。
変なキャラデザだな。
173風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:e2ZjKwPA
この手のキャラデザってはっきり言って萌えアニメとかで
散々使いつくされてるからはっきり言って飽きたんだけど。
174風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:rsI8ZYzO
保志総一郎と石田彰つかってる時点で終わってる
175風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:KGwBs4XM
176風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:yce4TO0b
>>155
ストライクはアルター能力発動するからね
177風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:fCjEJ+Lr
>>159
お前には無理
178風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:gCXhd1BO
>>163
山根 ○がいた
179風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:QS/2cqM1
まあ、来週からは別に見ないでいい程度のアニメだった。

つかこの程度のヤオイアニメでガンダム騙るな。期待しちまったじゃねえか。
180風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:N7trRAyg


 頼  む  ら  落  ち  着  け
181風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:NQheOMX7
・ファーストガンダム第一話とそっくりだけど、それはまぁいい
・作画はまぁまぁ
・キャラは軽すぎ
・キャラデザインをもっと「普通」にしてほしい。魔女ッ子ものみたい。
・声優の質が最悪、演技が下手すぎ
・音楽はなかなか良い
・オープニングのTMRはがっかり。エンディングは悲壮感があってなかなか良い。
・あらかじめ時限爆弾をセットしておいて、敵の動きを封じ込めたり、白兵戦の迫力など良い点もあった。

今後の展開が、ファーストガンダムと似過ぎないように気をつけて欲しい。
182風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:mrVXrlIX
ホレ、萌えろ。と言われてる様な。

馬鹿にしてるのか?
183風の谷の名無しさん :02/10/05 18:49 ID:HowCd8SH
オープニングのチチ揺れがすばらしかったので許します。
184風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:o8ufD7YA
シード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おまえら
185風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:jE5eaCjk
こりゃまたワンパターンなガンダムだなぁ。
たまにはロリコンの変質者が主人公になってしまったり変化つけろや。
186風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:8UhIDXYD
後半のガンダムのパワーアップはどうなる!?
187風の谷の名無しさん:02/10/05 18:49 ID:mHlQD539
>>155
キラ(主人公)がOSを書き換えて5体の内で最強になります。

…言っとくけどこれネタじゃないのよ
188風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:twG38NM+
顔のブサイクさや心の欠点もキャラの味になるのだが・・・
189風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:1U8lMwav

あー、でも、ラストで全員因果地平に飛ばされるくらいの事してくれたらちょっと認めちゃうかも(藁
190風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:cCjLzK9z
侵攻はやいね。さすが マ ン ダ ム
191風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:Yq6/wUc7
あのキャラデザで「帽子取ったら女に見える」なんてことをやってもさっぱりなんですが(w
192風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:pjUSwEAp
変態仮面さいこう
193風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:ps72cXXU
作画 糞
194風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:c8cOZfQH
ガンダムという肩書きがなければ一話で終了アニメ。
195風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:myLN61El
シード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>184
196風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:N/2l2CZ7
人間関係っていっても、リヴァイアスみたいなイジメだったら泣く
197風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:lXAipuGv
打ち切りならないかな?
198 :02/10/05 18:50 ID:XCEUvp32




         シスプリリピュア>>>>>>>>>>>>>>>>
         >>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>
         >>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガンダム種



199風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:Fx/+djNr
特に不満はない
200風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:ps72cXXU
正直、ガンダムシリーズの中でも最低の出来
まあ、このあと、お口直しのキングゲイナーがあるんだからいいだろ?
202風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:W+7fT95D
>>184
ワラタ
203風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:N7trRAyg


 お  ま  え  ら  落  ち  着  け
204風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:o/8A4S0/
>185
じゃー次の主人公立候補汁!
205風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:cOeWHt6S
シャア板では、種祭り全開ですね
206風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:xcI8CadV
ラーゼフォン>種
207風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:t1UcWS8P
何故主人公はOPで親友&ライバルの許嫁と裸で微笑みあってるのか。
208風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:aBKPVjKR
文句言いながらも来週も観てしまうのだろう、きっと・・・
そして、また2chに来てしまうのだろう、きっと・・
土曜日ひまだもんな・・・
209風の谷の名無しさん:02/10/05 18:50 ID:AxRFcO9m
ゲイナーより全然いいぞ。
何より会話が繋がってるのがいい。
210風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:eAvKB2SQ
>>187
ストライクガンダムからスクライドガンダムに成るんですか?
211風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:rsI8ZYzO
キングゲイナー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>seed
212風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:UiHadudJ
起動戦士ガンダムとついていたので期待してしまった
宇宙ロボットガンダムSEEDとかにしとくべし
213風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:rlcxdTih
>>134
Wはガンダムだけ大河原だから
ガンダムだけ玩具デザイン。
おかげで全体的に玩具っぽい。

…それは種も同じだがな〜。
214風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:7X0kO4hK
第1話終わったぐらいで騒ぐな!あと初代とか旧人類はお呼びでないので退出しろ!
てか初代とかの時代に生きててリアルで見てる人って何歳だよ?いい加減アニメもないだろ?
215風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:1U8lMwav
>>197
絶対にならない仕組みになってます。
だって全編コマーシャルだから。
216風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:a9Uk7PyY
同人ネタになるのがオチ
217風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:ucyJqdxO
シロー「全てのガンダムにここに集え」
アムロ「見えるぞ、いけフィンファンネル」
カミ−ユ「オリジナルシナリオ今で新たなドラマ覚醒する」
3人「SDガンダムGジェネレーションネオ」
ガトー「やるのだ我々の手で」
218風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:VVpCb80M
顔も性格もキャラの立たない同じような少年少女ばかりが出過ぎ
薄っぺらく見えた。

内面描写が新しかったガンダムらしい
ひとひねりした印象的なセリフがなかった。

平和な日常がいきなり戦場に、っていうのが
ニュースで現実の衝撃映像を見過ぎた自分にはぬるく見える。

無意味な平民カットの挿入(止め絵)で主人公が誰なんだか余計にわからなく。
欲張って要素を詰め込み過ぎたのか?

ロボはまあまあ動き、OPの乳は揺れていた。
219風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:eTH+z68+
>>198
あの番組には正直何も勝てないだろ
シスプリ知嚢傷害アニメは忘れろ
220風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:/Xjxgpz3
モノラルで見たら誰が誰かわかんねえだろうな
221風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:ps72cXXU
スパイラル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シード
222風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:Usj9SaP0
ラーゼフォンに変わる2chネタアニメとして重宝しそう
ラーゼフォン終わって2chで、だべりあいできなくて実は寂しかった
223風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:VOpk6CJe
走るたびに服が破れていって最期は丸裸になるというシステムのアニメならいい?
224風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:XvyD6YVU
X>>>>>>>SEED>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Z

叩きに負けずがんばってください。俺だけは応援してます。
225風の谷の名無しさん :02/10/05 18:51 ID:Roc5qmDw
毎回毎回、オープニングで平常心を失いそうだ。乳!
226風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:vI52+4xO
スーパーピンチクラッシャーまだ〜?
227風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:OD9CICcd
キャラデザ以外は文句がないけど、キャラデザが致命的。

おんなじ顔で「お前女?」とか言われても。
228風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:c8cOZfQH
萌え以前に安い。萌えでいいからもっと力いれろ。
229風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:uT5SpIhT
いのまたむつみ?何やってんの今回?
230風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:lXAipuGv
スクライドガンダム
231風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:V+bpsx1C
内容的にはXの1話より面白かった。
ただWの「おまえを殺す」ぐらいのインパクトが無かったのは惜しい。

まぁなかなか面白かったんで今後も見続けます
232風の谷の名無しさん:02/10/05 18:51 ID:yce4TO0b
>>187
再構成ですね?
233風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:T7UT6XfJ
>>207
寝取っちゃうからです
234風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:QS/2cqM1


キャラデザ最悪。
235 :02/10/05 18:52 ID:j8POiqPE
オリジナル塗装&武装してガンダム同士で戦って、、、
236風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:mHlQD539
>>191
笑うところです
>>207
ハァハァするところです
237風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:lXAipuGv
スクライドガンダム   
238風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:1U8lMwav
>>213
どっちも大河原本人はサインしか書いてないけどな⊂(。Д。⊂⌒`つアヒャ
239風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:qMhn6nNn
巨乳が揺れるgifきぼんぬ。
壁紙にしたい!!
240風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:83DkPnsE
途中から見たんだけど金髪の女のコは何で泣いてたの?
241風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:G8KWNvrP
キャラデザ、リヴァイアスの時の方が良かった。
目玉がキモくなってる。
みんなカズマになってる。
242風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:1oaGwHSv
もうちょっとどこかに冒険を入れろ、と。
キャラはリヴァ・スクから絵柄変わってないし、
メカは大河原だし、声優は保志に石田ってなぁ

大河原を除いても、普通のアニメとして鉄板狙いすぎ
243風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:Fx/+djNr
俺は応援するぞ
244風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:4QDXc8HH
ストーリーはまだ何とも言えんが、
キャラデザ平井はやはり違和感が…
MSのデザインはダサすぎ。何あれ。
プラモの購買意欲が微塵もわきませんが。
245風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:lmLjPClG
お子様向けロボット玩具CM番組…として見た場合の評価は
どれくらいの点数を与えられるでしょうか?
246今だけなら言える:02/10/05 18:52 ID:ps72cXXU
出渕謝るよ


ラーゼポンは

   お   も  し  ろ  か  っ  た

  
247 :02/10/05 18:52 ID:1gJY6mRv
ガンダムとリヴァイアスを見たこと無い香具師にはそれになりにいいかも
248風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:zbgWAjd1
公式激重
249風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:pjUSwEAp
朝6時ぐらいに移動するのはいつ頃でしょうか
250風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:8R8Q5ii3
オタ爺向けの「おしおきよ!」を発する事以外に存在価値のない声優、
三ツ井氏をどうして男声でわざわざ使わせますか。
事務所の力ですか。

っつーか素人声優参加させた時点でおわっとる
251風の谷の名無しさん:02/10/05 18:52 ID:sUJsPslV
キャラデザ変えたほうが良かったかな〜
スクライドやリヴァイアスじゃ評判悪くないらしいけど
俺、あんまりこの人上手くないと思うんだが・・・。

石田と主人公、ヘルメット被ったらなにがなんだか…
252風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:Q4SHFe61
禿しくつまらんかった。

録画し忘れても「まぁいいか」で済む一本だな。
253ジャミル:02/10/05 18:53 ID:ucyJqdxO
>>168
月は出ているか
254風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:QS/2cqM1

ガンダムじゃねえな。
255ててし:02/10/05 18:53 ID:WkIPL/cV
>>213
わたし大河原を倒します 絶対倒します
256風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:oHX5lydj
>>246
ネタとしてもな
257風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:mrVXrlIX

酷すぎる。。。

258風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:1U8lMwav
>>246
確かに見る価値だけはあったな。何も残らないけどそれは種もいっしょだし。
259風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:KUEGaR0m
OPはイントロとサビはいいんだが、タイトルが出る直前に
一瞬脳天気な和音になるのが凄く不愉快です
260風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:ps72cXXU


  飛  来  は  ヘ  タ  ク  ソ




 
261風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:3EapWcjE
見るの忘れてたけど、
見なくてよかったみたいだな。
262風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:9oJ2VFUw
ガンダムの本質たる、801度と萌度が全然足りない。
263風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:8UhIDXYD
放送自体は赤字だけど
玩具の売上で儲ける!これ鉄則
264風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:yce4TO0b
シェリスはいつ出ますか?
265風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:+uQmFZ3m
>>226
スーパーピンチは10話です。
266風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:UiHadudJ
ガンダムシードのメカは
プラスチックのように見えてしまう作画だった
巨大ガンプラか
267風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:xG7HbL86
キャラデザインとメカニックデザインのレベルの差が凄いね。
268風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:HzwuJea1
流石にラーゼフォンよりマシだと思ったけど
269風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:0SP4qsPQ
富野純正じゃないんだろ?
ショボーン
270風の谷の名無しさん:02/10/05 18:53 ID:N7trRAyg

おまえら

 一  話  で  ス  レ  い  く  つ  使  う  気  だ   ?

271風の谷の名無しさん :02/10/05 18:53 ID:ABfXEhvh
これがもし、『機甲戦記ドラグナーSEED』って題名だったら、名作なんだけどな。
来週以降は『ガンダムVSドラグナー』のヨカン
272風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:a9Uk7PyY
歴代最悪と言ってる奴も


来週は必ず見る(藁
273風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:lXAipuGv
>>246
出渕謝るよ


ラーゼポンは

   お   も  し  ろ  か  っ  た
(w
274風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:KGwBs4XM
自習は主人公の苦悩と結局はガンダムパイロットへの道をごらんになれます。
275風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:CbmtHD3c
>>233
主人公も片想いしてる女寝取られるっぽいしな(w
もしかしてこれは寝取られアニメか?!
276風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:VPcsem58
ターンAの予告見て、なんだコレ?
と思ってみなかったが、後に小説版読んで禿しく後悔しますた・・・ヽ(`Д´)ノ

種には期待してみたんだが。
277風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:+bIzij8U
なんか叩いてる奴は初代オタだと思いこもうとしてる人がいるね
平成オタだけどX以下だよこれ、作画に騙されてないか?
278風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:gCXhd1BO
>>268
どこがだよ。ラーゼフォンのほうが10倍マシ。
279風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:8BeSiDJG
XやGと比べるなっ!
ガンダムはVまでだ!わかるかぁ?ヴォケどもっ!
280風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:QS/2cqM1
ヘルメットかぶったら全員同じ顔(藁

なんだこのキャラデザ。
281風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:PRhsOViU
137 名前:風の谷の名無しさん :02/10/05 18:47 ID:tNk9bTPA
なぜにデジタル彩色ですか
予算ないのか


( ゜д゜)ポカーン
お前、アニメ業界の現状って知ってるか?
282風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:twG38NM+
関係ないけど粕民のED聞くと死にたくなる
283風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:Wvru1mna
仮面よりもヤッサバの方が好感持てる。
284風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:c8cOZfQH
ワンピースより動いてない
285風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:mHlQD539
>>269
つか本来「原作:トミーノ」ってついてるのが間違いなぐらいです
286風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:17gdw5Gj
先入観を持つなって奴もいるけどタイトルにガンダムとあっちゃ無理な相談だろ。
287風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:ucyJqdxO
再来年にはロボット大戦に出るだろうな
288風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:/ZjFFxSj
あのホモくさいキモいキャラ描いてんの誰?
289風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:1U8lMwav
>>271
それだったらめちゃくちゃ見たいなぁ・・・大張が帰ってきてもいいぞ。(藁
290風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:mxt0NuRA
>>246
ラゼポンは5話くらいまでなら良かったが、後はクソ
291風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:abE/PzyQ
カトキハジメの頃のガンダムは良かったな〜
292風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:r7RHwEfX
あの金髪の女の子、かわいかったなぁ・・・
293風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:mHebqiPb
ジージェネNEOホスィ
294 :02/10/05 18:54 ID:DNRwiVfk
気持ちが悪いです
295風の谷の名無しさん:02/10/05 18:54 ID:yce4TO0b
>>266
そればっかりはいつものことじゃないか?
W然りX然り…
296風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:VOpk6CJe
どすこーい
297風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:A9CEi88/
そろそろキャプ画プリーズ!
298風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:qMhn6nNn
>>240
オーブは中立だって言ってたのに、艦長な親父が地球に肩入れして
ガンダムを隠してたから、ザフトが攻めて来ちゃった。
「お父さんのバカッ♥」って感じて泣いてたんだよ。
299風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:WkIPL/cV
>>270
3、4話目であっという間に寂れるから放置しといちゃって
300風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:uT5SpIhT
W主人公でとりあうかと思われるピンク髪少女は電波だと思われ。
しかし公式のキャラクター見るとヒロインって何人いるんですか?
なんか序盤に出てきた少女の所にヒロインの一人とか書いてあるんですが。
301風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:B212765g
アガーイとかゴックとか味のある機体がでますように・・・
302風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:cCjLzK9z
>>164>>172他多数
リヴァイアスとスクライドの予防接種受けてないヤシはさっさとしてこい
303_:02/10/05 18:55 ID:jo2gktSj
ラーゼフォンは絵だけ見てりゃ満足できたからな〜。
304風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:a9Uk7PyY
歴代最悪と言ってる奴も


来週も必死で見る(藁
305風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:HzwuJea1
>>277
どこが違うのかよくわからん。だいたい一緒じゃん
306風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:hJR1848f
よーし、エヴァ厨騒いじゃうぞ〜w
・・・ってのは嘘だけど。

とりあえずもう少し様子見てみましょうや。
307風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:N/2l2CZ7
萌えを一切排除しろ
308風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:fCjEJ+Lr
>>247
両方見たけど、漏れもそれなりだったぞ。
正直、叩きまくってる連中の気持ちが、あまり理解できないというか…

まぁ、往来のガンダム「ファン」達なんだろうけど。
309風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:/cWiaCwO
過去レスとか読むと、エンディング歌ってた人って有名なの?
漏れには、全然日本語喋れないままデビューしちゃった外人にしか聞こえなかったが
310風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:lhVbKvgQ
久しぶりにアニメ雑誌を買うヨカーン
311風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:7FIIfwBT
良くも悪くも電童並のできになると思われ。
黒田がいなけりゃスクライドになるはずもなく・・・・・。
312風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:7X0kO4hK
なんかいろいろなアニヲタいっぱい…気持ち悪い…
313風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:mHlQD539
>>300
真ヒロインはアスランです(ゲー
314風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:sUJsPslV
>>242
それだ
売れセンガチガチで狙いすぎ、余裕無さすぎ

でも最近のアニメの中じゃどう見てもお金掛かってるから
悔しいけどそこそこ見れちゃう。
なんとも言えんからよけい悔しい
315風の谷の名無しさん:02/10/05 18:55 ID:UsmbBGVs
起動戦死ガンガルSEED
316風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:zYwJ42Xa
いや、参りました。

色  ん  な  意  味  で  。

  
317風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:n2dvHSti
ニュータイプの概念はあるのか?
318風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:oHX5lydj
来 週 も バ リ バ リ 見 ち ゃ う よ
319風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:1U8lMwav

正直、ラーゼフォンのほうが前向きなつくり。

内容はともかくとして。
320風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:pbSBnI8Q
                     宇宙の真理
 
      イヅブチ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> フクダ
 
 
321風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:l948WqFc
面白いとかどうとかより、殆どF91そのままなんですが。
322風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:Qtz5l/eq
一話だけで叩けるのは正直キャラデザくらいだろ、とマジレス
323風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:c8cOZfQH
支持しているヤシがガンヲタだろ。
ガンダムという名前がなければどっちらけアニメ。
324風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:XbF9X9wZ
1つだけ見てよかったと思うこと
SEEDを観た後はどんなガンダムでも普通に見える
325風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:HzwuJea1
>>312
(´∀` )
326風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:LHbYy8pN
∀の1話のほうが作画のレベル高かったな。
327風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:hJR1848f
>>309
アニメ通にはすごい有名。
ドットハク見れ!
328風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:eJVhv4Gf
面白かったから来週も見る、
329風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:UiHadudJ
みんな叩きたいので毎週見る
視聴率アップの罠か
330トニヤ:02/10/05 18:56 ID:ucyJqdxO
艦長私、ガンダムSEEDへ行って来ます。
ジャミル「気をつけろよ」
サラ「頑張ってきなさいよ」
331風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:B/7fzW0z
ピンクのハロはいつ出で来るんだ!!
332風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:AdUohii1
W>X>V>G>Z>1>ZZ>ヒゲ>SE
333風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:mrVXrlIX
何でこんな事になったのか。。。
334風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:A6Syf4DP






 リ メ イ ク 版 の リ ヴ ァ イ ア ス お も し ろ か っ た ね>ALL





335風の谷の名無しさん :02/10/05 18:56 ID:JmQYu/+W
シャアもどきウザイ
銃撃戦がサバゲーなみ
偶然マシンに乗り込むっていう設定は飽きた
富野の名前だけ使ってほとんどかんでないのでは?
ファーストを超えるいやそれ並のガンダムがでることはもうないと確信しますた。
336風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:GILn9dru
作画レベルが一定なのも 3話まで
と、予想
337風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:NF0GVN6O
公式重すぎ。
338風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:VOpk6CJe
いつかは脱ぐからちゃんと見ましょうね。
339風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:2VZy9cT/
ラスティの出番はまだありまつか?
340風の谷の名無しさん:02/10/05 18:56 ID:qMhn6nNn
TBSでここまでやった事が奇跡。
朝日とフジ、ついでにテレ東も逝って良し!!
341風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:QS/2cqM1
>>308
じゃあ、ガンダムって名前はずせよ(藁

このキモヤオイアニメだったら意味ねえだろ。
342風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:8BeSiDJG
ねぇ、往来ガンダムファンを馬鹿にするヴォケども。
お前らは、別にガンダムじゃなくてもいいんだろ?なぁ?
なら、そうしようや!これで、話を付けよう!
アレハガンダムじゃない!な?
343風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:WkIPL/cV
>>312
わざわざこんなところに来なくてもいいのに・・・
毒されないうちに帰りな。
344風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:1zA6gYDL
腐女子に媚びるのはもうやめてくれ
なんだあのキャラデザは・・・みんな同じ顔で同じような体格
345風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:JSE06Kvf
やっぱカスミンはいいね。
346風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:KUEGaR0m
>>309
それ言ったらナルトのEDだって、英語喋れないままデビューした日本人にしか聞こえん
347風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:/Xjxgpz3
>>315
ガル(ry
348風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:mHlQD539
>>312をシェルターに入れてあげてください!まだアニメ板に慣れてないんです!!
349風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:a9Uk7PyY
332も来週は必ず見る(藁
350風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:8UhIDXYD
種の後番組はなにがいい?
351風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:lIt/rBXj
そろそろ収まってきたかな?
とりあえず頭の中を一旦整理した方が宜しいかと。
352風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:sZ1CsGYA
>>126
ならせめてズゴックを(w
353風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:LQeZRZ7q
オープニングはナデシコじゃん。
354風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:NHtc7cLi
                     宇宙の真理
 
 乳>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イヅブチ>>>>>>>>>> フクダ
 
 
355風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:lhVbKvgQ
お前らクソクソ言ってるが
シェルターで金髪女がレイープされてたら
名作!傑作!とかぬかすんだろ! え!?
356桃ハロ:02/10/05 18:57 ID:yce4TO0b
>>331
ヒロインのアルターですが何か?
357風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:HaC3jfIq
つうか作画ショボイだろ。

深夜枠でももっとがんばってるのいっぱいあるぞ。

作画に限って言えばらーぜぽんの圧勝

358医者:02/10/05 18:57 ID:cCjLzK9z
レス見れば分かるよ〜
免疫もってない患者が
359風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:oHX5lydj
もうシャアもどきの仮面野郎はいらねえよ
360風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:rsI8ZYzO
seedの一話よりGジェネレーションネオの番宣がおもしろかった
361風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:Fx/+djNr
そう叩かれるような出来じゃないだろ
無難だろ
362風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:pjUSwEAp
変態仮面さいこう
363風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:VOpk6CJe
スペースガンダムV見たい人手揚げてーー
364風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:JU363XQD
来週はもう観ない。
365風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:W+7fT95D
本当につまらないアニメなら誰も見向きしないんだし。
なんだかんだ言って大人気だな(w
366風の谷の名無しさん:02/10/05 18:57 ID:ucyJqdxO
ロボット大戦出たら
アムロと乗り換え可能なのか?
ターンAは富野作品だからOKだけど
367風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:i6Za+DhQ
これは
アニオタのアニオタによるアニオタのためのガンダムである!
そもそもガンオタにはむいてないのだよ
368風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:B/7fzW0z
ピンクのハロはいつ出て来るんだ?!!
369風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:vI52+4xO
26話終わった後劇場版の予告が出ます


(´・ω・`)
370風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:acFK7MfF
出来の良いドラグナー = ダメ
371風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:HzwuJea1
>>361
同意。普通に見れたんだけどな〜
372風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:sZ1CsGYA
>>215
富野がWOWOWに行った理由がよくわかるな…
373風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:B212765g
>>321
F91をバカにするでない
374風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:Kzyew6cW
>>322
同意
375風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:yJnuoNTk
カスミンはかわいいYO
376風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:4scCFtVe
>>312
クエスさんですか?
377風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:N/2l2CZ7
>>342
ZZまでかと
378風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:twG38NM+
仮面が顔に埋め込まれていて一体化しているのなら納得する
379風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:7X0kO4hK
>>309
はあ?see-sewなんて.hackで超既出だろうが。千夜一夜でも聞け!
380風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:c8cOZfQH
いっそのこと全編CGにしてしまえばいいのに。
381桃ハロ:02/10/05 18:58 ID:yce4TO0b
>>368
だからヒロインがさらわれたら


アルターとして出ますってば
382風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:r7RHwEfX
ヤオイヤオイうるさい。
それしか言う事ないんかお前等!!

あとスタッフ!
なんかヤオイ臭いんだよ!
なんとかしる!!
383風の谷の名無しさん:02/10/05 18:58 ID:QS/2cqM1
おれも来週は別にいいや。
ゲット馬鹿ーズとまとめて見る価値無し。
384風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:+bIzij8U
リヴァイアスのほうが下世話な展開のぶん楽しい
この後レイプやヒッキーウジウジとかがあるとも思えない。
385風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:xcI8CadV
あれだな

らーぜぽん=タイタニック
種=不審船

どちらがより深く沈んだかの勝負
386風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:WkIPL/cV
なんで最近のアニメって絵柄同じなんですか?
なんで最近のアニメって声優同じなんですか?
なんで・・・
387風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:7X0kO4hK
あのさこれ全何話よ?
388風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:G8KWNvrP
全く同じ内容でも「ガンダム」の名が付いて無ければ
十分楽しめると思うけどな。もったいない。
389風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:LHbYy8pN
>>357
禿同。ヒートガイJのほうがよっぽどいい。
390風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:PeKglRCU
ガンダムだから毎週見ると思うけど、ガンダムじゃなかったら来週から見なかったな。


これ見るヤシって、見る前から「ガンダムはいつ出るんだ?」「はやくガンダムを出せ」
で頭がいっぱいなんだから、冒頭でテスト飛行してるシーンでも出して落ち着かせる
くらいの配慮が欲しかった。
391風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:a9Uk7PyY
歴代最悪と言ってる奴も


来週は等倍速で録画する(藁
392風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:Yq6/wUc7
いつも思うんだけど
「なんだかんだ言って批判してる奴らは来週も見るんだよ(ワラ」
っていうのは全然反論にも擁護にもなってないよねぇ…
393風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:sUJsPslV
>>371
無難さがつまらん
あと平井キャラはやっぱ反発強いわ

流行かもしんないけどこの人のキャラ、どうしてもダメだ
394風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:KGwBs4XM
とりあえず・・・来週も見ることには違いはない。
395風の谷の名無しさん :02/10/05 18:59 ID:TUKfCvjF
広場まひるだらけ
396風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:A6Syf4DP





これから女性キャラがレイプされて死んだりレイプされて死んだりレイプされて死んだりするんでしょ?






397風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:mHlQD539
>>378
ご安心を、仮面とったら他とおなじ顔ですから
つか子供受けはラウが一番いいかも、とりあえずすぐ見分け付くから
398風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:NraXdjNa
結論=もうだめぽ
でOK?
399風の谷の名無しさん:02/10/05 18:59 ID:Usj9SaP0
スパロボに、またガンダムが5体増えるのか
もう歴代で80体ぐらい、いるんじゃねーの
400風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:1acah1YU
EDへの持っていき方が電童といっしょで良かった。
401風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:YqGm7vs3
>>304
          ∧_∧  ターン    もう見ません。    
    :;y=-( ´∀`);;∵・. バンダイの番宣になり下がった
   / /_       \     ガンダムなんて哀れです。
   \ __ .|    | | |   夢がなさすぎます。
  __ . .|    | | |    HONDAにスポンサーに
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \      なってほしかったなぁ…。
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
402風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:9bz1Oz1z
>>184

ワロタ
403風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:n2dvHSti
ガンダムはZで終わった。
404風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:Q4SHFe61
富野の果敢なプロダクションを見てきた後で、
ああいう焼き直しレベルを見せられれば、
ふつう怒る罠。
405クェス・パラヤ:02/10/05 19:00 ID:QS/2cqM1
>ガンオタ
よしなよ、普通の人あいてにすんの
406風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:5djz634I
普通の出来。
でも「来週も見よう」という気にさせない・・・
407風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:JU363XQD
まあ、バカ黒田がスタッフに入っていないだけ救い。
408風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:LHbYy8pN
>>387
52話
409風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:lhVbKvgQ
ようやくおちついてきたな・・・
410風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:oHX5lydj
>>399
ガンダムの価値がどんどん下がっていくな
411風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:f77DCTMN
現在放送されているアニメの中では面白い方だと思うが・・・
412風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:mrVXrlIX
さて、年明けには朝8:30からの放送になる訳だが。
413氷室狂介:02/10/05 19:00 ID:8UhIDXYD
来週も再来週もずっと見続けて
気づいた時には最終回サ
414風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:mzmS1fia
>>401 初めから宣伝ですが何か?
415風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:yce4TO0b
>>396
主人公と合体したり、ビバババって言いながら調教されたりしますが何か?
416風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:/ZjFFxSj
叩きたいから来週も見る・・といいつつズルズル。

取りあえず初期作品に浸ってこよう。
ちょっとあの少女漫画?風な目がホントもう(以下略。
417風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:HzwuJea1
まあ、声優はベタすぎたなぁ。新人つかうなり冒険してもいいと思うのだが
418風の谷の名無しさん:02/10/05 19:00 ID:LgxPlL7Q
>>334
烈しく同意。
そう思ってたのは、俺だけじゃなかったか(藁
419ハサミ ◆wBEsMcZYOU :02/10/05 19:00 ID:2Iiu2Doi
まあなんだかんだ言って来週も標準録画なわけだが・・・
420風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:fCjEJ+Lr
>>382
ワラタ
421風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:NraXdjNa
>>399
200体はいそう
422風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:A6Syf4DP
>>415
調教(;´Д`)ハァハァ
423風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:/Xjxgpz3
これで仮面は何人目だ?
424風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:QS/2cqM1
録画?しないよ。
425風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:N/2l2CZ7
>>417
同意
426風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:UiHadudJ
最終話でボスキャラとしてザク2出る予感
ザク2ツヲイ
427風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:c8cOZfQH
一部ガンヲタ腐女子が支持して少ない一般層のアニメ離れに拍車をかける結果に・・・。
428風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:lhVbKvgQ
今考えると・・・
初代は偉大だったね・・・
429風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:eHcgXW6x
お前等
マンがなんだよマンガ
良作、駄作を論じる前にまずはマンガだってことを認識しておけ
たかがテレビのマンがごときなんだよ
な?
ま・ん・が なの
漫画に熱くなるなッての
ガンダムもマンガなの
おまえらホントにアホ
430風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:1U8lMwav

そんな事よりお前ら!
ドラえもんがデジタル作画になってチラチラしまくりですよ!
431風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:JLA/YTci
ターンAよりはまし
432風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:yJnuoNTk
お前等ドラえもん見ろや!!!!!
433風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:3YXQ+jd3
まったく天井の低い香具師らだな…
434風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:7X0kO4hK
SEED>>>>>>アニヲタ>>>>デブヲタヒッキー>>>>>>>>>おまいら
435風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:WkIPL/cV
伝説の「視聴率0%」が現実になるかもな
早朝に飛ばされるにおいがプソプソするYO

普通の人はこんなの見ないだろうしガンヲタはこれだし
436風の谷の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:oHX5lydj
>>417
西川は?
437風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:vI52+4xO
>>417
冒険しすぎで乙葉を出されても困るがな( ´,_ゝ`)
438風の谷の名無しさん :02/10/05 19:02 ID:TUKfCvjF
どーせ、盗んだガンダム乗っている連中も仲間になるんだろ・・・
439_:02/10/05 19:02 ID:jo2gktSj
なんかリヴァイアス絵を見ると、あのレイープ話が連想されて嫌悪感を感じるんだよな。
440風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:hJR1848f
>>430 >>432
ほんとだ!ドラえもんミロ!
441風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:pjUSwEAp
SEED>>>>>>>>>>>>W
442風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:hfHmUwHS
男キャラだけでもスクライドみたく派手な顔にして欲しかった

マジでわからん
443風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:TFTobVpH
キャラデザの平井久司は
保 志 が 好 き な の で す か ?
444風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:PeKglRCU
>>399
次のガンダムシリーズで、「今度は100体以上のガンダムが出ます」
何てことになったりしてな。
445風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:2VZy9cT/
今夜哀・戦士見て目治しします。
446風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:8BeSiDJG
ガンダムの名前をはずす方法あるの?
447風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:Fx/+djNr
正直もっと糞だと思ったぞ
448風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:8R8Q5ii3
リヴァイ明日とかいうのも知らんしブロッコリーというのも
何のことだか全くわからないが、

は げ し く つ ま ら な か っ た。
449風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:Q4SHFe61
>>428
俺的には∀の方が医大
450風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:QS/2cqM1
もはやどーでもいいな。
451風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:+bIzij8U
自分は種は駄目だと思うけど来週も是非見ようと思う
アソボットもスパイラルもRepureも見る予定だからね・・・
452風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:HaC3jfIq
さてゲイナーの前にメシでも食っとくか(´ー`)
453風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:SlP7ZcaI
普通に見れたが・・
だけど爆発シーンばかりでわけわからん
もっと見てる奴に納得させる間を挟んだりして、理解できる展開にしてくれ
どっしりとした話しをちょっと期待してたんだが・・・残念ですね
あと、MSの存在感というか、ありがたみが伝わってこない・・・
454風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:kl6KV4+/
>>403
Zだって終わってるよ
455風の谷の名無しさん:02/10/05 19:02 ID:tYi5cbTK
オタ向けだからオタの俺には良さげ
オタじゃない奴らはどうか知らんがな
456風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:VOpk6CJe
テコンVでも見てろや
457風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:HzrXKbLp
ハァハァふっ服着なくっちゃ
458 :02/10/05 19:03 ID:j8POiqPE
サイコミュアーマー出せー
459風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:yJnuoNTk
OPかっこいい>ドラえもん
460風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:yzxOPl/a


ヒ カ リ ア  ン の ほ う が 面 白 い

461風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:yce4TO0b
>>444
出るモビルスーツが全部ガンダムとか?
462風の谷の名無しさん :02/10/05 19:03 ID:psGfCzLc
面白かったよ、来週が気になるね!
463風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:9oJ2VFUw
足りない…。
全然801度が足りない!

親友が敵に、というのは萌え萌えのシチュエーションのはずなのに
キャラデのせいで美少年に見えない。

仮面のデュオもこのキャラデではいつか素顔見せても全然インパクトがないよ!
464風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:NraXdjNa
土曜の飯時で視聴率歴代最悪だったら

クソ認定
465風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:B/7fzW0z
ファーストガンダムを知らない奴に現代版に再現した感じ。
後は女、子供に受けるようにいろいろ細工した。
一般人にも受け入れやすいようにTMにOPを歌わせたのもそれが狙い。
466風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:Ujhuejp/
キングゲイナー>>>>>>>>>>>>SEED
467氷室狂介:02/10/05 19:03 ID:8UhIDXYD
>>436
あと三回くらいで消えるって
468風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:kl6KV4+/
>428
たんえーの良さがわからんとは可哀想な八つ目
469目祖:02/10/05 19:03 ID:J6rvmt73
全然わからなかった・・・
だけどおねぇさまは結構萌えだった

それでいいですか?
470風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:WkIPL/cV
>>463
わかったから 氏ね!
471風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:7X0kO4hK
ファースト信者は来んな!!いいかげんキモイんだよおじさん!!!
472風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:mHlQD539
>>398

否   『 も  う  た  ね  ぽ 』 
473風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:bxdF//Hz
富野は偉大だな
474風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:hfHmUwHS
>>395
最後は天に帰るんかい
475風の谷の名無しさん:02/10/05 19:03 ID:Usj9SaP0
仮面つけてる理由は、今度は何なのか?
ミノフスキー粒子はあるのか?
が気になりますた
476風の谷の名無しさん:02/10/05 19:04 ID:HzwuJea1
>>436
主要キャラに変化が欲しいなぁって思ったのです
477風の谷の名無しさん:02/10/05 19:04 ID:t7DDPqX6
赤髪の同級生とアスランの許婚、両方キラがゲットしそうな予感・・・
478風の谷の名無しさん:02/10/05 19:04 ID:JzHNyqpP
オープニングのチチ揺れがすばらしかったので許します。
479風の谷の名無しさん:02/10/05 19:04 ID:W+7fT95D
ドラえもん見てたらどうでもよくなってきた・・・
480風の谷の名無しさん:02/10/05 19:04 ID:1U8lMwav
>>459
あのつぶれどら焼きな車はなんですか?
あのドラえもん顔のテレビはなんですか?

ドラえもんもおもちゃのCM番組になるのか?
481風の谷の名無しさん:02/10/05 19:04 ID:hJR1848f
>>465
>ファーストガンダムを知らない奴に現代版に再現した感じ
それはあるかもね。初代見たことある人には深夜の映画放送で告知。
482風の谷の名無しさん:02/10/05 19:04 ID:UiHadudJ
ガンダムSEED3話までで全機撃破されてタイトル変わる罠
483風の谷の名無しさん:02/10/05 19:04 ID:mrVXrlIX
ガンダムでも何でもない。別物。
484風の谷の名無しさん:02/10/05 19:04 ID:8R8Q5ii3
>一般人にも受け入れやすいようにTMにOPを歌わせたのもそれが狙い。

一般人の認識ではTMもTMRも終わってますがなにか?
485風の谷の名無しさん:02/10/05 19:04 ID:KWoCtxTN
モビル犬、出てこなかったな、そういえば。
486風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:WkIPL/cV
>>482
俺はそれを望んでる・・・!
487風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:1U8lMwav

マジでフリッカー出しすぎ>ドラえもん

この点は種のほうが良く出来てるな。
488風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:LHbYy8pN








489風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:AgF5+aoi
男も女に見える
帽子が吹き飛んだ時のやり取りが謎だった。
490風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:7X0kO4hK
もっと素直に見られないおまいらがかわいそう。いやこれもアニヲタの性かw
491風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:j09S7SoL
最終回では奴らの墓が洪水で流されます



水に流してくださいヽ(´ー`)ノッテコトデ
492風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:0+epffXo
>>480
俺始めて見たんだけどドラえもん凄いな
493風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:QS/2cqM1
おもしろさはX以下だろこんなもん。


安彦オリジンガンダムでも読んで口直ししなきゃ。
494風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:mHlQD539
>>477
キラ「本命はアスラン自身ですが何か?」
495風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:ear9/5rA
おまいら!まだ始まって一話目だろ!これからおもしろくなるかも知れんだろ!    とりあえずOPの揺れた乳に萌えた♪
496風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:Q4SHFe61
同人ガンダムだな
497風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:yJnuoNTk
ドラミちゃん萌え
498風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:mHlQD539
>>485
OP前にちょいと登場
499風の谷の名無しさん:02/10/05 19:05 ID:A6Syf4DP
ラフ&SEED〜萌え(ショタ)はヲタを救う〜




笑いになっても作画がラフにならなきゃいいね
500風の谷の名無しさん:02/10/05 19:06 ID:PeKglRCU
>>461
人物もガンダムです。
ちっちゃいガンダムがでっかいガンダムを強奪しに来て、
別のでっかいガンダムに乗り込んだ主人公がそれを阻止
しようとするのが、第一話のあらすじ。
501風の谷の名無しさん:02/10/05 19:06 ID:WkIPL/cV
>>490
490ッ!きみの意見を聞こうッ!
502風の谷の名無しさん:02/10/05 19:06 ID:4sG6jfFH
Z>W>1>SE>ZZ>X>G>∀
503風の谷の名無しさん:02/10/05 19:06 ID:ZLl91ZbA
それより、Ξガンダムは何時アニメ化するんだろう…
504風の谷の名無しさん:02/10/05 19:06 ID:PRhsOViU
342 :風の谷の名無しさん :02/10/05 18:57 ID:8BeSiDJG
ねぇ、往来ガンダムファンを馬鹿にするヴォケども。
お前らは、別にガンダムじゃなくてもいいんだろ?なぁ?
なら、そうしようや!これで、話を付けよう!
アレハガンダムじゃない!な?




それって大前提だろが。馬鹿かお前は
505風の谷の名無しさん:02/10/05 19:06 ID:sUJsPslV
>>447
俺ももっと下痢クソでホモ臭漂うやつを期待してたけど
普通にコピーガンダムでなんとも

なんかこんなプラモ宣伝、ホモ狙い見え見えの商業主義企画が
今期のアニメで一番金かかってそうで、そこそこ良い出来ってのが
虚しい
506風の谷の名無しさん:02/10/05 19:06 ID:b8WPO95B
思った異常に皆の顔がカエルだった
MSの格好良さと対極的すぎる…
507風の谷の名無しさん:02/10/05 19:06 ID:ps72cXXU
ファースト信者とか以前の問題だろ。
おそらく擁護している大部分は、電童とかスクライドのヲタ
だろうが、ガンダムだからという以前に、アニメとしての質
が低いんだから。

ガンダムということでいっても、WGXとくらべても、糞だよ。
これ

508風の谷の名無しさん:02/10/05 19:06 ID:lhVbKvgQ
>安彦オリジンガンダムでも読んで口直ししなきゃ。

トニーたけざきのガンダムでも口直ししよう。
509風の谷の名無しさん:02/10/05 19:06 ID:oQdn57tY
>>493
これからは種がガンダムの下限の基準になります。
510風の谷の名無しさん:02/10/05 19:06 ID:T0bgiTLF
作り手の情熱がどこにも感じられない駄作
バンダイが今の子供とアニメファンをどういう眼でみているかがよく分かるw
まともな見識を持ってるスタッフは嘆いてるよきっと
511風の谷の名無しさん:02/10/05 19:06 ID:B/7fzW0z
何でSEEDなんだ?
512風の谷の名無しさん:02/10/05 19:06 ID:uV6dCtXx
あずまんがの方が、おもろかった・・・
513風の谷の名無しさん:02/10/05 19:07 ID:7X0kO4hK
だれかOPうpして!おれはみてないから信じないぞ!そんなこと!
514風の谷の名無しさん:02/10/05 19:07 ID:r7RHwEfX
OPのオパーイプルルンは誰?
三石キャラ?
515風の谷の名無しさん:02/10/05 19:07 ID:c8cOZfQH
どうせガンダムもtvを捨ててwowowスカパ。
516風の谷の名無しさん:02/10/05 19:07 ID:JzHNyqpP
>>495
剥胴
たゆんたゆん……
517風の谷の名無しさん:02/10/05 19:07 ID:1U8lMwav
>>508
トニたけのほうがよっぽどガンダムのなんたるかを熟考してるよな
518風の谷の名無しさん:02/10/05 19:07 ID:Usj9SaP0
>>444
いいねそれ(w
バトルロワイアル・ガンダムとかいって、みんなで殺し合う
519風の谷の名無しさん:02/10/05 19:07 ID:/5AHFnk4
なんというか、ファースト好きからすりゃあ、
Zの時点で駄目駄目なわけで、ファースト以後の、爺が
嫌々作った紛い物を有り難がってる連中が
今更「ガンダムは終わった」って言っても、
「何言ってるんだ」
って感じなんだけどねえ。
お前らみたいな連中がいるから、「ガンダム」
が作り続けられてるんだろーが。
今のキャラやメカが気に入らないんだったら、
フォウやプルでオナニーしながらスペリオルガンダム
のプラモでも作ってな。
520風の谷の名無しさん:02/10/05 19:07 ID:rsI8ZYzO
とりあえず主人公の水着姿が観たいね♪
521風の谷の名無しさん:02/10/05 19:07 ID:gZwtlgh6
結構面白かったとは思うが、沢山のキャラがチョロチョロ出てきて
どれが主要キャラでどれがチョイ役なのかが分かりにくかったな。
来週以降でぼちぼち色分けしていってくれるんならいいんだけど。
522風の谷の名無しさん :02/10/05 19:07 ID:p2sjeed0
しかししょっぱなから0080+0083で来るとは・・・



ところで丸谷嘉彦PDはどうなった?
523風の谷の名無しさん:02/10/05 19:07 ID:pjUSwEAp
いろんな意味でXを越えた
524_:02/10/05 19:07 ID:jo2gktSj
ま、ヒートガイがあって良かったと思う今日この頃。
525風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:XOxire0y
キモイキャラデザ以外は叩くほど悪くないんじゃないの。
ただ、別に次も見たいと思わなかったな。
526風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:/Xjxgpz3
おじゃる丸の方が、おもろかった・・・
527風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:22jTWZrx
                    ∩
                  | |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 正直種つまらないです・・・
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│   __| | .|     |         │
│   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
│   ||\             ヽ.   |
│   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
│   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
◎.      ||              ||..   ◎

※音声は変えてあります。
528風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:oQdn57tY
プラモ屋のゴリ押しと、スターフのやる気の無さがマッチした好作です。
529風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:HzwuJea1
>>507
それがよく解らん。どこか明確な違いがあるのか?GWXとseedに。
530風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:l948WqFc
少なくともX以下ということだけはないと思うが…
531風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:Q4SHFe61
ファースト派はターンエーをどう評価してるの?
532風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:Fx/+djNr
まあこれからだな
533風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:tYi5cbTK
斜めに構えるオタって滑稽だね
534風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:c8cOZfQH
つうか原点回帰ってなんじゃい?
今までの延長にしか見えないのだけど。
変わり映えしなさすぎ。
535風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:bHu3jmkg
SEEDキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
536風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:twG38NM+
せめて、ありがちな髪型と仮面で区別しないで顔で区別できるようにして。
537風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:2VZy9cT/
>>511
ガンダム同士で交尾するからです。
538風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:lhVbKvgQ
>とりあえず主人公の水着姿が観たいね♪

801は巣にカエレ!
539風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:hfHmUwHS
公式重いなぁ
540風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:JmQYu/+W
シャアもどきを出しときゃ視聴率上がると思っている製作者は痛い
541風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:XV6VjI1e
そういや∀ガンダムの時に富野監督が言ってなかったっけ?
今度またガンダム作りたい人が現れたら世界に目を向けてポルシェのデザイナーを
引き抜いてくるぐらいの意気込みや柔軟性を持って欲しいって。
542三十路:02/10/05 19:08 ID:/3YgY+zv
ガンダムはアムロ以外乗ってはいけません
543風の谷の名無しさん:02/10/05 19:08 ID:oQdn57tY
揺れるオパーイが唯一の価値。
544風の谷の名無しさん:02/10/05 19:09 ID:7X0kO4hK
>>>508>>>>>>>>520>>>>>>>>>>>>>>>>>>>410>>>>>>>>>>>>519>SEED

545風の谷の名無しさん:02/10/05 19:09 ID:LTkJS/HL
>>522
IDが…
546風の谷の名無しさん:02/10/05 19:09 ID:5pvuynKJ
ガンダムがどうのこうのいう以前の糞っぷり
単にカッコつけようとしただけのアニメだね
金かけてるらしく、カット数はかなり多かったけど、
それ以外には誉めようがねぇなぁ

まぁ、リアル厨房にでもウケればいいんじゃないの?
547風の谷の名無しさん:02/10/05 19:09 ID:JU363XQD
死すプリ、ヒートガイ、SEEDという三大ネタアニメに恵まれた今期。
548風の谷の名無しさん:02/10/05 19:09 ID:B/7fzW0z
初回放送で何人死んだんだろ?
549風の谷の名無しさん:02/10/05 19:09 ID:+H72cIA2
ガンダム作品皆勤賞はメカニックデザインの大河原だけになったか。
これ完璧にリヴァイアスだもんな。
ひょっとして、黒田が名前変えて潜り込んでるんじゃないのか?
550風の谷の名無しさん:02/10/05 19:09 ID:1U8lMwav

宇宙世紀じゃないのに機動戦士ってつけたサンライズ首脳部の罪は重い。もはや背任クラス。
551風の谷の名無しさん:02/10/05 19:09 ID:n2dvHSti
>>502
やっぱ俺もZは一番だな。
552風の谷の名無しさん:02/10/05 19:09 ID:A6Syf4DP
内容はともかくとして・・・・・ぶっちゃけ




 
   琴 乃 タ ン の 声 が 聞 け れ ば そ れ で い い よ

(;´Д`)ハァハァ


553風の谷の名無しさん:02/10/05 19:09 ID:XOxire0y
>>522
ID惜しい!!
554風の谷の名無しさん :02/10/05 19:10 ID:p2sjeed0
ど う す れ ば い い ん だ
555風の谷の名無しさん:02/10/05 19:10 ID:oQdn57tY
∀の革新を無に帰した快作
556>>547:02/10/05 19:10 ID:ps72cXXU
死すプリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒートガイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>、SEED
557風の谷の名無しさん:02/10/05 19:10 ID:kbELNcBx
録画失敗して映っていなかった。
1話逃しても内容わかるの?このアニメ
558風の谷の名無しさん:02/10/05 19:10 ID:YVvBXWxX
OPの爆風→ガソダムはZのそれを彷彿させたな
559 :02/10/05 19:10 ID:XCEUvp32
いんどめたしん氏は、これを見ずに済んで
幸せだったかも知れない・・・
560風の谷の名無しさん:02/10/05 19:10 ID:t7DDPqX6
>>554
http://www.gravion.com/
これ見れ
コンセプトは一緒だ
561風の谷の名無しさん:02/10/05 19:10 ID:j09S7SoL
>>552
ムシマルQでもミテロ!
562風の谷の名無しさん:02/10/05 19:10 ID:AgF5+aoi
>>521
目の大きさが脇役とメインで全然違ってたよ。
563風の谷の名無しさん:02/10/05 19:10 ID:9oJ2VFUw
>>541
そう言ってシド・ミードの件をうやむやにするつもりだな。
564風の谷の名無しさん:02/10/05 19:10 ID:1oaGwHSv
ガンダムという名前の殻を破れるのはやはり富野だけと言う事か…
565風の谷の名無しさん:02/10/05 19:10 ID:lhVbKvgQ
作られた時点で既に黒歴史になっている種ガンダム・・・
566風の谷の名無しさん:02/10/05 19:11 ID:PRhsOViU
初代自体、御大が嫌々作った物であることを認識していない519に萌え
567風の谷の名無しさん:02/10/05 19:11 ID:rFOK5ZBA
史上初 女ガンダムはまだ?

568風の谷の名無しさん:02/10/05 19:11 ID:SlP7ZcaI
>>525
この先どうなるんだろう? っていうわくわく感が沸いてこない
もうガンダム操縦してたし・・・ガンダムの説明書を拾うとか、
そーゆう理由付けって結構大事な部分だと思うんだけどなぁ・・・
569風の谷の名無しさん:02/10/05 19:11 ID:yJnuoNTk
ヒロインって誰??????
570三十路:02/10/05 19:11 ID:/3YgY+zv
ああああああああああああああああああああああああ
また俺のガンダムを汚してくれたなバンダイ。
571風の谷の名無しさん:02/10/05 19:11 ID:c8cOZfQH
現代ウルトラマンにおけるグリッドマンと考えれば次回作以降に期待できるか・・・。
572風の谷の名無しさん:02/10/05 19:11 ID:F1eIBCkZ
>>552
ウチくる?でも見とけ(w
573風の谷の名無しさん:02/10/05 19:11 ID:BYK6RQUb
正直、力が入っているしスタッフも頑張ってるみたいだが、微妙に違和感があるんだよな。
台詞で誤魔化しているけど、基地のセキュリティーなんかリアリティーが無いし・・・
それなりに面白かったけど、力尽きるのも早そうだな・・・
574風の谷の名無しさん:02/10/05 19:11 ID:rsI8ZYzO
わかったぞ!
SEEDは男の象徴。
つまりは精子だ。
種付けガンダムなのだ。
575風の谷の名無しさん:02/10/05 19:11 ID:ps72cXXU
つーかグラビオンのほうがおもしろそうだけど
576風の谷の名無しさん:02/10/05 19:11 ID:jCbAKgFp
つーか1話しか見ないで評価できちゃうオマエラってスゴイな。
577風の谷の名無しさん:02/10/05 19:11 ID:sUJsPslV
>>549
俺も激しく黒田臭を感じた…

ねえ、本当に黒田いないの?(笑
578風の谷の名無しさん:02/10/05 19:11 ID:B/7fzW0z
だから初回放送で何人くらい死んだんだ?
579風の谷の名無しさん:02/10/05 19:11 ID:Usj9SaP0
今回はニュータイプに変わる概念として遺伝子が重要になるんだろうな
タイトルのSEEDに、その意味も込められてるような気がする
全ては遺伝子で決まるのです
天皇マンセー
580風の谷の名無しさん:02/10/05 19:12 ID:PRhsOViU
>567
Gで出てたろ(w
竜騎スレのコピペは通用せんぞ
581風の谷の名無しさん:02/10/05 19:12 ID:Q4SHFe61
>>563
ひげ最高だったろ

初代ザクの美観に初めてガンダムが追いついた。
582風の谷の名無しさん:02/10/05 19:12 ID:e1YMie6z
 ターンエーよ、帰ってきておくれ・・・。












 種ダメ
583風の谷の名無しさん:02/10/05 19:12 ID:LHbYy8pN
>>563
ミードはいい仕事してるやん。
ターンXなんて他の人間にはできない仕事だよ。

大河原はやっつけだな。
584風の谷の名無しさん:02/10/05 19:12 ID:A6Syf4DP
>>561
正解は>>1の「801テイストにしてみました」でした
585風の谷の名無しさん:02/10/05 19:12 ID:7X0kO4hK
いつまでも過去に囚われてる奴きもい!!しかも他のアニメと比べてるところで分けわかんない。

おまいらはフォウやファでオナニーしてろや!それともセイラさんか!ララァか?wwケラケラケラ
586風の谷の名無しさん:02/10/05 19:12 ID:1U8lMwav
>>563
ミードガンダムは評価高いんだけど。
昔のあのイラストは無かった事に。
587風の谷の名無しさん:02/10/05 19:12 ID:lhVbKvgQ
>史上初 女ガンダムはまだ?

女ガンダムは既にノーベル・ガンダムがあります。
パイロットが女というのも・・・あったような・・・
588風の谷の名無しさん:02/10/05 19:12 ID:KUEGaR0m
>>567
ネタですか?
589風の谷の名無しさん:02/10/05 19:12 ID:rFOK5ZBA
最初ちらっとうつったGのパイロットはみんな
死亡?
590風の谷の名無しさん:02/10/05 19:12 ID:tYi5cbTK
あのキャラがこれからどうなるみたいな話は今日は無理ですか
お前らが賢いのは分かったからさ
単純に楽しみたいんでとっとと消えてください
591風の谷の名無しさん:02/10/05 19:12 ID:mrVXrlIX
もうだめだな>ガンダム
592風の谷の名無しさん:02/10/05 19:12 ID:fOh5qVUk
電童見たことないしスクライド基本的に嫌いなんだが、
俺はこのアニメそれなりにいいかなと・・・。
キャラは萌えがあろうとなかろうとどうでもいいし。

まぁ、なんにせよこれからだと思うけど・・・。
593風の谷の名無しさん:02/10/05 19:13 ID:XOxire0y
>>576
提示されてる情報を元になんだかんだ言うのが楽しいんじゃないか(w
594風の谷の名無しさん:02/10/05 19:13 ID:sUJsPslV
>>573
金掛かってるし、声優は豪華だし
ストーリーはガンダムの焼き直しだし、
つまらない訳ねーよなぁ。

でもなんなんだろう、この違和感は。
595三十路:02/10/05 19:13 ID:/3YgY+zv
正直西川も歌唄いながら、こんなのガンダムじゃねえって思ってるよ。
596風の谷の名無しさん:02/10/05 19:13 ID:J8HtC2+H
あらためて種で云うまでもない今さらの愚痴じゃねぇか。
なんでそう期待しちゃうかなぁ。
597目祖:02/10/05 19:13 ID:J6rvmt73
SEED現行スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1033810928/

17時に1がたって、もう2スレ目
マジで早すぎでついていけねぇよ

しお韓も見習らないとな

U21はBSの再放送予定ですが
598風の谷の名無しさん:02/10/05 19:13 ID:JzHNyqpP
>>577
だったら黒田みなおす(w
599風の谷の名無しさん :02/10/05 19:13 ID:p2sjeed0
>>570
あ き ら め て く だ さ い い つ も の こ と で す
600目祖:02/10/05 19:13 ID:J6rvmt73
誤爆スマソ
601風の谷の名無しさん:02/10/05 19:13 ID:hJR1848f
>>564
黒田超先生こそが(以下略
602風の谷の名無しさん:02/10/05 19:13 ID:+bIzij8U
スクライドが馬鹿にされるのはなんか嫌だな・・・キャラデのせいだろうけど
でも良くも悪くもスクライドは弾けてたと思うんだけどなあ
現時点で判明してるキャラにクーガーにあたるキャラがいないと思う
正直今回の平井は糞、っつーかスクライドでもリヴァイアスでも
主役格の男前の薄いキャラデはストーリーの脚を引っ張ってた
603風の谷の名無しさん:02/10/05 19:13 ID:oQdn57tY
お前ら!公式の掲示板荒らすなよ!いいか、荒らすんじゃねえぞ!
http://www.gundam-seed.net/bbs/index.html
604風の谷の名無しさん :02/10/05 19:13 ID:JmQYu/+W
けなしてるわりには祭りじゃねえか
605風の谷の名無しさん:02/10/05 19:13 ID:twG38NM+
>>590
最後は死闘を繰り広げて死ぬ
606風の谷の名無しさん:02/10/05 19:13 ID:HBqImBty
今後改善して欲しい点
激強親父投入!・・・ランバラルな性能、ドズルなインパクトな
OPを景山ヒロノブに!
美形も躊躇わず殺せ!

とりあえずまじで親父は入れろよな
主人公に四半世紀生きてないような人間が
説教垂れても説得力がないだろう。
607風の谷の名無しさん:02/10/05 19:13 ID:c8cOZfQH
結局過去のガンダムにしがみ付いてしか生きられないんだよ。
原点も何もないね。
608風の谷の名無しさん:02/10/05 19:14 ID:s+/Fzqcv
うらぎったなー!僕の気持ちをうらぎったなー!
609風の谷の名無しさん:02/10/05 19:14 ID:YSme79J2
ターンエーは超最高だったよ
やっぱドラマ部がしっかりしてねぇとな
610風の谷の名無しさん:02/10/05 19:14 ID:JU363XQD
けなす祭りだから。
611三十路:02/10/05 19:14 ID:/3YgY+zv
ガンダムを龍騎化しないでくれ・・・・
612風の谷の名無しさん:02/10/05 19:14 ID:rsI8ZYzO
もう期待しないからノーベルガンダムでも出してくれ・・・
613風の谷の名無しさん:02/10/05 19:14 ID:lhVbKvgQ
>>603
重いねえ(w
614風の谷の名無しさん:02/10/05 19:14 ID:7X0kO4hK
585 風の谷の名無しさん sage New! 02/10/05 19:12 ID:7X0kO4hK
いつまでも過去に囚われてる奴きもい!!しかも他のアニメと比べてるところで分けわかんない。

おまいらはフォウやファでオナニーしてろや!それともセイラさんか!ララァか?wwケラケラケラ
615風の谷の名無しさん:02/10/05 19:14 ID:1U8lMwav
>>593
てゆーか、一般視聴者は初見で判断を下すわけで。
「先のほうは面白いんですよ」なんて言っても後の祭りなわけで。
616風の谷の名無しさん:02/10/05 19:14 ID:B/7fzW0z
>>585
俺は別に過去に囚われているわけではないがとりあえずお前は逝け!!
617風の谷の名無しさん:02/10/05 19:15 ID:8R8Q5ii3
まあなんだかんだいっても史上最大の糞リメイクと称された009より、
キャラが変わって名前がガンダムなだけの本作のほうが数百万倍
往年ファソの神経逆なでしてないと思いますがね。
618風の谷の名無しさん:02/10/05 19:15 ID:j09S7SoL
>>604
・・・・・・だから祭りなんじゃねーの?
619風の谷の名無しさん:02/10/05 19:15 ID:lhVbKvgQ
>>603
つーか、サーバが見つからないぞ(w
620風の谷の名無しさん:02/10/05 19:15 ID:BYK6RQUb
>>577 >>598
仮面ライターか?
621風の谷の名無しさん:02/10/05 19:15 ID:1U8lMwav
>>614
IDが。
622Gステーション ◆LRIQRePuRE :02/10/05 19:15 ID:s5ypv+Yb
>>577
多分それはキャラデザの関係でリヴァイアスやスクライドを思い出させるからじゃない?

キャラよく分からなすぎたし、先入観バリバリあって見ちゃったんだけど、
まぁガンダムじゃなくて上記の2作品の後継的作品だと思って見れば充分いける気がする。
…って今更だが。

富野節は種では聞けないのかな?
623風の谷の名無しさん:02/10/05 19:15 ID:i3TYORLT
正直、ガンタンク五台にしてしまった方が(ある意味)面白かったのではないか?
624風の谷の名無しさん:02/10/05 19:15 ID:2VZy9cT/
もうキャラはいいから激しく乳揺れとガンダム対決見せてくれ
625風の谷の名無しさん:02/10/05 19:15 ID:KUEGaR0m
Z>CAA>1>83>∀>W>80>F91>ZZ>X>>SEED
626風の谷の名無しさん:02/10/05 19:15 ID:c8cOZfQH
龍騎は根本から変えてきたから革新的だったけど
種は平成ガンダムの延長でしかない。しかもそれ以下。
627風の谷の名無しさん:02/10/05 19:15 ID:Usj9SaP0
SEED・ミード
628風の谷の名無しさん:02/10/05 19:15 ID:CFd4cUZM
ミードは悪い仕事じゃないと思うが、みんなが期待してたのはもっとすごい
ものじゃなかったのか?
629風の谷の名無しさん:02/10/05 19:15 ID:0c2yioYH
2話からみても全然問題ない内容だったな
630風の谷の名無しさん:02/10/05 19:15 ID:Q4SHFe61
>>615
一般視聴者はそもそも第1回を狙って見ない。
631風の谷の名無しさん:02/10/05 19:16 ID:3l/i6nH3
なんか

「大人は大抵の奴がダメダメでガキどもがぶつくさ言いながらも生き残るために頑張る」

っていう1st、Z、ZZあたりのシチュエーションはきっちり継承してるっぽいな。
その辺どうやって退屈しないように見せてくれるのかが楽しみだ。
俺はとりあえずその辺を重視してこの作品を見守ろうと思いますた。
632風の谷の名無しさん:02/10/05 19:16 ID:b8WPO95B
みんな仮面しててくれれば良かったのにな
633風の谷の名無しさん:02/10/05 19:16 ID:yJnuoNTk
>>614
ティファがいい
634風の谷の名無しさん:02/10/05 19:16 ID:TFTobVpH
平井は
保 志 総 一 郎 が 好 き な よ う で す 。

スクライドにもリヴァイアスにも出演してるよ
635風の谷の名無しさん:02/10/05 19:16 ID:fAhIw5lQ
来週で桑島と三石のキャラを殺してくれれば名作になるんだが…
636風の谷の名無しさん:02/10/05 19:16 ID:A6Syf4DP
だからさ〜


 琴 乃 タ ソ ( 人 妻 ) に 免 じ て 許 し て く れ や


さ〜て来週もサービス♪サービス♪


637風の谷の名無しさん:02/10/05 19:16 ID:1U8lMwav
>>628
十分凄かったんでない?
バンダイ相手によくあの線で通したと思うよ。いや真面目な話。
監督が富野じゃなかったらもっと無難な線に改竄されてたはず。
638風の谷の名無しさん:02/10/05 19:16 ID:XOxire0y
>>629
見忘れた人の意見聞きたいね
639風の谷の名無しさん:02/10/05 19:17 ID:7X0kO4hK
いいかげん消えろや、スクヲタとリヴァヲタはやくオナニーでもして寝ろ!!!!!
640風の谷の名無しさん:02/10/05 19:17 ID:1U8lMwav
>>630
だったらなおさら問題あるじゃん(藁
641_:02/10/05 19:17 ID:jo2gktSj
これまでウルトラマンを見ていたチビッコがビデオ屋で「あっ、ガンダムだ〜!」って感じで、
リヴァイアスを観て鬱になるという罠。
642三十路:02/10/05 19:17 ID:/3YgY+zv
俺は関係者だから知ってるんだよ・・・・
龍騎はもともと仮面ライダーシリーズではなかったのにバンダイがごり押し・・・
ガンダムまでも・・・・・
643風の谷の名無しさん:02/10/05 19:17 ID:b8WPO95B
子安の声のキャラが仮面するのかと思った
644風の谷の名無しさん:02/10/05 19:17 ID:z3HctqgR
トミノはいつもガンダムというものと正面切って戦って

1から作品を組み立てていった。少しでも進もうという姿勢が観てとれた。

この作品は何かと戦って制作されていますか?

この作品はガンダムの歴史に何かを残せますか?

この作品はメカアニメの歴史に何かを残せますか?

この作品はアニメの歴史に何かを残せますか?

もうたねぽ。
645風の谷の名無しさん:02/10/05 19:17 ID:B/7fzW0z
ガンダムのDVD全部持っている俺だがSEEDも買うべき?
646風の谷の名無しさん:02/10/05 19:17 ID:mrVXrlIX
芽が出るまで待てってか?
647風の谷の名無しさん :02/10/05 19:17 ID:JmQYu/+W
オープニングの乳だけだな誉めるとこ
648風の谷の名無しさん:02/10/05 19:17 ID:ykMR52pn
とりあえずスレの伸びはすごい。
擁護側もけなし側も必死だな
649風の谷の名無しさん:02/10/05 19:17 ID:gwwXeEJG
>>文句言ってる奴

だ っ た ら も う 見 る な
650風の谷の名無しさん:02/10/05 19:18 ID:Q4SHFe61
>>639
まだ夜7時過ぎですが…
651風の谷の名無しさん:02/10/05 19:18 ID:hJR1848f
>>634
多分マンキンのアンナみたく、☆に合わせて作画したんだろなぁ。
652風の谷の名無しさん:02/10/05 19:18 ID:j09S7SoL
ガノタ (・∀・)カエレ!!
653風の谷の名無しさん:02/10/05 19:18 ID:1U8lMwav
>>645
むしろ売れ
654風の谷の名無しさん:02/10/05 19:18 ID:pYpvf6ik
1話だけでそこまで叩かれるほどの内容じゃ無かったとおもうぞ。

おまえらおちけつ
655風の谷の名無しさん:02/10/05 19:18 ID:9oJ2VFUw
ガンオタにも萌えオタにも同人女にもガキにもそっぽを向かれそうだ…。
656風の谷の名無しさん:02/10/05 19:18 ID:e632Pwfc
初代ガンダムとZガンダムとF91をたして3で割ったような展開。
657風の谷の名無しさん:02/10/05 19:18 ID:UPw13sO5
なんだか「萌え」にこだわる奴が増えたのがわかった気がした。
OPの乳首と三石キャラの尻以外見るトコねぇよ。
658風の谷の名無しさん:02/10/05 19:18 ID:7X0kO4hK
三十路 New! 02/10/05 19:17 ID:/3YgY+zv
俺は関係者だから知ってるんだよ・・・・
龍騎はもともと仮面ライダーシリーズではなかったのにバンダイがごり押し・・・
ガンダムまでも・・・・・

自称関係者(・∀・)カエレッ
659:02/10/05 19:18 ID:ps72cXXU

649 :風の谷の名無しさん :02/10/05 19:17 ID:gwwXeEJG
>>文句言ってる奴

だ っ た ら も う 見 る な
660風の谷の名無しさん:02/10/05 19:18 ID:Q4SHFe61
>>649
うん。見ないよ。まじ。
661風の谷の名無しさん:02/10/05 19:18 ID:sZ1CsGYA
斯くしてアニオタの希望はWOWOWへ。
662風の谷の名無しさん:02/10/05 19:18 ID:wnvHhPo5
>>649
が良いこといった
663風の谷の名無しさん:02/10/05 19:19 ID:BYK6RQUb
俺は、この作品は萌えでいく。萎える展開はかんべんな。
664風の谷の名無しさん:02/10/05 19:19 ID:AgF5+aoi
このスレ常時この雰囲気なのか…
665風の谷の名無しさん:02/10/05 19:19 ID:rsI8ZYzO
TBSは裸の規制はどうなんですか?
パンチラ期待していいですか?
入浴シーン期待していいですか?
666風の谷の名無しさん:02/10/05 19:19 ID:tYi5cbTK
桑島二役してた?
667風の谷の名無しさん:02/10/05 19:19 ID:45qPGkQ6
親父顔のキャラ出てたじゃん。
すぐに死んだけど。
668風の谷の名無しさん:02/10/05 19:19 ID:Q4SHFe61
>>657
乳首や尻ってそんなに大事か?
669風の谷の名無しさん:02/10/05 19:19 ID:CEmOdlEv
第一話で主人公がガンダムに乗らなかった伝説を作っただけでも
よしとしようじゃあないかw
670目祖:02/10/05 19:19 ID:J6rvmt73
やっぱスクヲタ的には買いなんですか?
最近アニメ離れしていた人間にご教授いただけるとさいわいでス
671風の谷の名無しさん:02/10/05 19:19 ID:JU363XQD
>>649
もう観ないから今の内に悪口を言う。
672風の谷の名無しさん:02/10/05 19:19 ID:4tqiKzRj
>>631
つーか、Xはまさにそういう話で、だから俺はXを評価してるんだけど、
誰もそこらへんは見てくれてないみたいなんだよね。
673風の谷の名無しさん:02/10/05 19:20 ID:hJR1848f
>>666
三石は二役確認したけど、桑島はわからん。
674風の谷の名無しさん:02/10/05 19:20 ID:XOxire0y
>>649
絶対にどんなアニメでも一回はあるレスだな(w
675風の谷の名無しさん:02/10/05 19:20 ID:1U8lMwav
>>670
ダメでしょう。作画以外かぶるとこないし。
676風の谷の名無しさん:02/10/05 19:20 ID:lIt/rBXj
>664
放送前までマターリとしてて語りやすい環境だったんだけどね。
いきなり人が増殖したよ(w 当然のことなのは分かってるんだけどさ。
677風の谷の名無しさん :02/10/05 19:20 ID:JmQYu/+W
クンニはでるかな?
678風の谷の名無しさん:02/10/05 19:20 ID:C9zU+URz
このスレ見て、次回からは見ようという気持ちになりますた。
話わかるでしょうか?
679風の谷の名無しさん:02/10/05 19:20 ID:TyGNTTlt
>>617
宇宙世紀モノでダラダラと同じことを繰り返してた頃は、
「ガンダム」の人気はどんどん下がってた。
それに比べりゃ、関係ない世界でやってくれて、
あわよくば人気が出て、「ガンダム」の認知度が上がった
方が、ありがたい。
680風の谷の名無しさん:02/10/05 19:20 ID:HzwuJea1
>>669
乗ったよ
681風の谷の名無しさん:02/10/05 19:20 ID:JzHNyqpP
>>668
大事!
682風の谷の名無しさん:02/10/05 19:20 ID:twG38NM+
>>644
流行の同じ顔という表現手法に挑戦しています。
最終的に靖国の心に辿り着きます。
683風の谷の名無しさん:02/10/05 19:20 ID:7XQR4esv
2chじゃSEEDは語れないな。
684風の谷の名無しさん:02/10/05 19:20 ID:c8cOZfQH
一般層のアニメ離れ加速アニメ
685風の谷の名無しさん:02/10/05 19:20 ID:PeKglRCU
とりあえず、風呂とか着替えのシーンが見れるまで見続ける。




あっ、男はいらんからな!
686風の谷の名無しさん:02/10/05 19:21 ID:9UMCQ7En
ほんとガンダムっていつまでたっても同じようなことばっかやってるなぁ
目新しさなんて欠片も無いね
687風の谷の名無しさん:02/10/05 19:21 ID:Q4SHFe61
>>674
どんなアニメでも叩かれるということだな。
688風の谷の名無しさん:02/10/05 19:21 ID:eJVhv4Gf
きゃぷ職人は居ないんでつか?
689風の谷の名無しさん:02/10/05 19:21 ID:yJnuoNTk
>>669
最後乗ったやんけ
690風の谷の名無しさん:02/10/05 19:21 ID:7X0kO4hK
アニヲタってうざいよね?いやなら見なきゃいいのにわざわざ文句いいにこのスレ荒らしちゃってさ。早く抱き枕でも抱きながら

寝           ろ           や           !          ボ        ケ        !
691風の谷の名無しさん:02/10/05 19:21 ID:45qPGkQ6
最初は初代ガンダムなんてほとんど誰も見てなくて
打ち切りになりそうだったじゃないか。
692風の谷の名無しさん:02/10/05 19:22 ID:KUEGaR0m
乗ってないはずだが?
693風の谷の名無しさん:02/10/05 19:22 ID:Q4SHFe61
>>681
風俗行きなさい。レイプはやめとけ。
694風の谷の名無しさん:02/10/05 19:22 ID:3l/i6nH3
>>664
それは勘弁してくれよ〜(;´Д`)早急にアンチスレ立ててくれや>アンチ
俺みたいなのはこのスレでひっそりと生きていくから。
695風の谷の名無しさん:02/10/05 19:22 ID:AgtQ6Q1j
前評判に反して結構、面白かったですが。キンゲみたいな破壊力は無いけど安心
して観れそう。美形キャラも動いてる分にはそれ程抵抗無かった。
696風の谷の名無しさん:02/10/05 19:22 ID:HzwuJea1
>>684
今の子供はロボ物はダメかね。俺が子供の頃はスートリーわからなくても
ロボットが動いてりゃOKだったんだけど
697風の谷の名無しさん:02/10/05 19:22 ID:z8peUHjG
>>692
お姉さんに蹴り落とされました(コクピットに)
698風の谷の名無しさん:02/10/05 19:22 ID:SepzRjbZ
>>669
ヒゲも乗っとらんです
699目祖:02/10/05 19:22 ID:J6rvmt73
いろいろご意見サンクス

萌えも内容もこれから暖かく見守るという結論でいいですか?

乳首・・・ガーン、最初の2分逃したから見れなかった
700風の谷の名無しさん:02/10/05 19:22 ID:JzHNyqpP
それより、もっと乳を語ろう……
701風の谷の名無しさん:02/10/05 19:22 ID:1U8lMwav
もしかしてあの内容に本気でわくわくしながら見てる人とかもいるのかな・・・
702風の谷の名無しさん:02/10/05 19:22 ID:7X0kO4hK
まあ2chにいる連中と話し合ってる自分が愚かだったってこった
703風の谷の名無しさん:02/10/05 19:23 ID:tYi5cbTK
長い赤髪とショートの軍人っぽい
>桑島
704風の谷の名無しさん:02/10/05 19:23 ID:z3HctqgR
も    う    た    ね    ぽ    !
705風の谷の名無しさん:02/10/05 19:22 ID:PeKglRCU
>>691
打ち切りはおもちゃメーカーの都合だ。
はやく新番組のロボを売らないと、会社がやばそうだったんだよ。
706風の谷の名無しさん:02/10/05 19:23 ID:mzmS1fia
ようやく落ち着いてきたかな。スクライド未見の立場からいうと、

・ガンダムであることはさておき、アニメの1話としてイマイチ。65点。

・脚本的に焦点が絞り切れていない。たとえば、キャラを出し過ぎ。
設定盛り込み過ぎ。

・戦闘シーンの緊迫感がない。ヌルすぎ。

スポンサー側からの要請として、はやく全キャラ・全モビルスーツ出せと
いうのがあるにしても、構成がよくない。散漫な印象しか受けなかった。

1話がまともに作れないスタッフが、これから面白いものを作れるとは
思わない。視聴中止。
707風の谷の名無しさん:02/10/05 19:23 ID:hfHmUwHS
ところでヒートガイJって種と比べるほどネタアニメだったのか?
みてなくて解らん
708風の谷の名無しさん:02/10/05 19:23 ID:SlP7ZcaI
>>684
一般人だった俺がグイグイと話しに引き込まれた1st
SEEDは・・・・
709風の谷の名無しさん:02/10/05 19:23 ID:KUEGaR0m
>>697
あ、ほんとだ。あのまま地上に落下したと思ってた。
710風の谷の名無しさん:02/10/05 19:23 ID:1U8lMwav
>>694
それ以前に板違いですよ。
このスレで止めておけばシャア板でマターリ過ごせるでしょうに。
711風の谷の名無しさん:02/10/05 19:23 ID:rsI8ZYzO
俺は来週も再来週もず〜と終わるまで叩くために観続けることを誓います
712風の谷の名無しさん:02/10/05 19:23 ID:7X0kO4hK
たまにはしばらくガンダムのらないストーリーもいいかも
713風の谷の名無しさん:02/10/05 19:23 ID:e632Pwfc
またシャアらしき奴が出てたがいいかげんうざい!
714風の谷の名無しさん:02/10/05 19:23 ID:vD3pF2Ig
OPはあれが完成バージョンなのかな…
715風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:Ki/cfNtd
>>485
一瞬モビル犬映ってなかった?
716風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:HzwuJea1
>>701
普通に面白かったんだけどなぁ。あんまり深く考えずに見てるからかも。
717風の谷の名無しさん:02/10/05 19:23 ID:JU363XQD
>>707
格好つけようとする格好悪さがそっくり。
718風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:LHbYy8pN
>>705
そしてあのでっかいガンキャノンへ・・・
719風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:A6Syf4DP
>>>658
                 ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 漏れもTVを通して関係者です
      /       /   \
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

720風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:CEmOdlEv
>>689
(゜Д゜)ハァ?
乗ったのは姉さんの方だぞ。
721風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:JzHNyqpP
たゆんたゆん……ふにふに……
722風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:XV6VjI1e
>>586
「動いている」シド・ミード氏デザインのモビルスーツはカッコ良かったし、
安田朗氏キャラデザも魅力的で∀の世界観に合っていた。
おおげさな表現だが、∀にはアニメ界そのものの未来への希望が感じられた。
でも今日のガンダムSEEDはどっちもデザインがイマイチだな。あかんわ。
723風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:EMbNDsOf
見逃した・・・
残念な事したのかどうか判らんな
724風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:9oJ2VFUw
ガンダムってのは本来、もっと萌え萌えなもんだろ!

ザク萌え〜
ランバ・ラル萌え〜
プルプル萌え〜
デュオの三つ編み萌え〜
東方不敗萌え〜
725風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:45qPGkQ6
>>689
正確には乗ったけど操縦したのは三石だよ。
726風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:Atv/h6Fr
面白かったと思うけど、基本設定が1st、0080、0083っぽいね。
727風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:mZ7uCBRJ
俺が子供の頃、初代ガンダムが好きだった理由。
それは、初代ガンダムが子供を馬鹿にした内容では無かった事。
正義の味方と悪者の対決、だなんてガキをコケにしたような内容じゃ
なかったのを見て、すっごくドキドキしたもんだった。

だが、SEEDはダメだ。子供の知能を馬鹿にしすぎている…。鬱。
728風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:IrxwyPri
マンセーしたけりゃ公式へ
729風の谷の名無しさん:02/10/05 19:24 ID:3LnfRVAe
平井 + 両澤 = 「リヴァイアス電童」
予想通りでしたな・・・

730風の谷の名無しさん :02/10/05 19:24 ID:JmQYu/+W
そのうち裸出まくりで視聴率をかせぐ展開になります。
731風の谷の名無しさん:02/10/05 19:25 ID:A9CEi88/
どうでもいいけど。キャプ画。これね。
732風の谷の名無しさん:02/10/05 19:25 ID:HzwuJea1
>>720
二人乗ってたジャン。操縦って意味?
733風の谷の名無しさん :02/10/05 19:25 ID:p2sjeed0
平成ウルトラなアイキャッチBGMといい、モビル犬といい、




ゾイド→コスモス→SEEDの(お子様のための)スライドでOK?
734風の谷の名無しさん:02/10/05 19:25 ID:b8WPO95B
初代みたいに大人に受けることも
Gみたいに子供に受けることも
Wみたいに同人女に受けることもなく
その他の凡作となることはわかった
735風の谷の名無しさん:02/10/05 19:25 ID:7X0kO4hK
くだらないスレで時間たやしちまった、じゃあな!
736風の谷の名無しさん:02/10/05 19:25 ID:8v5T+feK
で結論はガンキャノンが最強でいいな?>>all
737風の谷の名無しさん:02/10/05 19:25 ID:nVUgNSwv
ファーストをモチーフにしてガンダムの名前をつけたいなら、
1年戦争の番外編でもつくってほしい。
738風の谷の名無しさん:02/10/05 19:26 ID:XOxire0y
>>735
じゃあな!
がんばれよ!
739風の谷の名無しさん:02/10/05 19:26 ID:1U8lMwav
>>722
もともと立体造形の人だからねー。いろんな角度で見れば見るほど魅力が出てきたね。
プラモなんか最高にカコイイのだが・・・
740風の谷の名無しさん:02/10/05 19:26 ID:z8peUHjG
祭りたきゃシャア板へ
741風の谷の名無しさん:02/10/05 19:26 ID:AdUohii1
来週から朝5:30に放送ですか?
742風の谷の名無しさん:02/10/05 19:26 ID:A6Syf4DP
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ((( ))) < >>1-1000 おちつけ、カスども
      ( ´Д`)    \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
743風の谷の名無しさん:02/10/05 19:26 ID:1U8lMwav
>>728
いい事言った!728いい事言ったよ!!
744風の谷の名無しさん:02/10/05 19:26 ID:j09S7SoL
金髪の帽子娘は体のラインで女ってわかったけどさ・・・
キャラの描き分けが・・・・酷いわ・・・

スクライドは良かったのになぁ・・・



スクオタなので(・∀・)カエル!!
745風の谷の名無しさん:02/10/05 19:26 ID:CEmOdlEv
ちゃんと見てない香具師がおるな。
主人公は姉さんに突き飛ばされていたやんけ。
実況に夢中になっていて、ちゃんと見れて無い香具師が多いのか?
 
>>725
ちゃんと見れている香具師もいてヨカタよ( ゚Д゚)
746風の谷の名無しさん:02/10/05 19:26 ID:tYi5cbTK
ナチュラルって低脳ばっかだな
747風の谷の名無しさん:02/10/05 19:26 ID:3t8vnVep
ttp://www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm
OPの乳揺れうpしますた!!!!
748風の谷の名無しさん:02/10/05 19:27 ID:UcgIZxXT

 糞 っ 種 ガ ン ダ ム



いや、ふつうに面白かったんだけどね。
749風の谷の名無しさん:02/10/05 19:27 ID:OoEvF9Lh
737>>
もう番外はおなかいっぱいです。
750風の谷の名無しさん:02/10/05 19:27 ID:1U8lMwav
>>741
そんくらいがちょうどいいんじゃないかな。スレも落ち着きそう。
751風の谷の名無しさん:02/10/05 19:27 ID:5pvuynKJ
オマエら!!第1話で
 キ ャ ラ 名 が 記 憶 に 残 り ま し た か !?
752風の谷の名無しさん:02/10/05 19:27 ID:+H72cIA2
コロニ―内でミサイルぶっ放したジ―プに、赤い棒が突き刺さってて何だろうと思ったら、赤外線レ―ザ―かよw
光沢無かったから、全然分からんかった。
初っ端からこの画力では中盤当たりダレテ来ると相当ヤバイ描写になるな。
753風の谷の名無しさん:02/10/05 19:27 ID:CEmOdlEv
ちなみに乗っていたのは予告絵。
次回、拾われるんだろう姉さんに(笑)
754風の谷の名無しさん:02/10/05 19:27 ID:mdNfZqle
>>579
ガイシュツだったらすまんが、
OPで仮面男と、地球側のエースパイロット(戦闘機乗ってたの)が一緒にいる絵があるけど、
その背景がDNAの二重螺旋だった。
で、仮面男とパイロットはクローンで、仮面を外すと同じ顔をしてるとか。。。
755風の谷の名無しさん:02/10/05 19:27 ID:A6Syf4DP
        /⌒\
        (    )
        |   |
        |   |
     / ̄( ・∀・) <このスレから愛を感じるよ!
      ~ヽ ̄ヽヽ ヽ
756風の谷の名無しさん:02/10/05 19:27 ID:45qPGkQ6
富野が監督でこのデキだったらみんなはどうするよ?
特に初代マンセーな人に聞きたい
757風の谷の名無しさん:02/10/05 19:27 ID:lmLjPClG
後ろ向きだけど、F91〜クロスボーンをTVシリーズ化して、
宇宙世紀の欠落部分を埋めてガンダム完全終了…じゃダメ?
758風の谷の名無しさん:02/10/05 19:28 ID:0Ki9Jh6b
>>751
キラとアスランしかわからん
759風の谷の名無しさん:02/10/05 19:28 ID:yTQ/gqxD
>642
関係者でなくても知ってるが?
元々は「ミラーファイター」だったんだろ。
760風の谷の名無しさん:02/10/05 19:28 ID:bWe6kMuw
オープニング(20.2MB)
http://mtv.dyndns.org/seed-op.avi
761風の谷の名無しさん:02/10/05 19:28 ID:Fx/+djNr
まあゲットバッカーズよりおもしろかったから良しとするか
762風の谷の名無しさん:02/10/05 19:28 ID:XOxire0y
>>756
そんな仮定意味ない
763風の谷の名無しさん:02/10/05 19:28 ID:AgF5+aoi
Gは子供に受けたのか?
リアルで厨房の頃はVの次だから見てたのがほとんどだったが
764風の谷の名無しさん:02/10/05 19:28 ID:Q4SHFe61
>>756
ありえない仮定
765風の谷の名無しさん:02/10/05 19:28 ID:1U8lMwav
>>756
ありえない。
766風の谷の名無しさん:02/10/05 19:28 ID:cCjLzK9z
767風の谷の名無しさん:02/10/05 19:28 ID:BYK6RQUb
どんなにスタッフが頑張っても、"ガンダム"のフォーマットからは新しいものは生まれない。(V)>(G)W>Xと同じ轍を踏む事は、避けられない様だ。
768風の谷の名無しさん:02/10/05 19:28 ID:Dt7I9C0u
>>747
またえらいなつかしいの持ってきたな
769風の谷の名無しさん:02/10/05 19:28 ID:HzwuJea1
キラとアスラン覚えた
770風の谷の名無しさん:02/10/05 19:28 ID:+H72cIA2
キャラ名、最終回までに憶え切れる自信ネエヨ(藁
771風の谷の名無しさん:02/10/05 19:29 ID:JU363XQD
>>756
そんなことになるはずがない。
772風の谷の名無しさん:02/10/05 19:29 ID:PRhsOViU
>753
最後の方で、三石にコクピットに放り込まれたんだよ
773風の谷の名無しさん:02/10/05 19:29 ID:SlP7ZcaI
>>751
すみません・・・爆発シーンばかりで誰の名前も覚えていません・・・
登場キャラ達の趣味や性格もさっぱり・・・
774風の谷の名無しさん:02/10/05 19:29 ID:nTe5759Y
機動戦士ガンダムSEGA
775ニック:02/10/05 19:29 ID:A6Syf4DP
    /\_/\   / ̄)
   / ´ )∀(` \/  √
  (_      _)  /
  ( \___/   / 俺・・・・・ガンダム好きだから・・・・
   | l       \ノ
   | l         \
   | /           )ヾ
   と\____  _/)
   (\\____ /
   \ _ | (  _|
    (__ ) (___)
    (_)   (_)
776風の谷の名無しさん:02/10/05 19:29 ID:b8WPO95B
>751
主人公のどっちかがキラ
777風の谷の名無しさん:02/10/05 19:29 ID:20UrY5MA
仮面の人はなぜ
認めたくない物だな、自分自身の若さ故の過ちというものを
と言わないのですか?
778風の谷の名無しさん :02/10/05 19:30 ID:N0aWTtCw

        ,.r''"~~`゙゙`''‐-、,.
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;゙=-
,,..-‐'''''‐-、/;;;;;;;,.、--‐‐‐---、r"      
;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.、-、,'":::::.:.:.::::::::::、:.:.:.ヽ、     
;;;;;;;;;;;;r''":::::::::::.:.:.:.:.:.、:.:.:.  ヽ:.:.:.:.´ヽ、    私はもう、なにも言えません。
;;;;;;;;;/::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.:.:.  ゙、 ヽ、:.:゙、   でも、涙は溢れてしまいます。
;;;;/::::::::l:: 、::.:.:.:.:.:::、::ヽ:.、:.:. i:.:. 、゙、 ゙、 
‐':::::::i::: i::: ::|、:::.:.:.:.:゙、、l`ヽ、_,,..}:.: ゙i ト、ヽ  
:::::::::i::: | l'、: :il `ヽ、:: :゙、ヽ''" ヽ,l`'、:.:.} l ゙ヽ 涙は、流れてしまいます・・・    
:::::::::{::: l {,,.',-i‐''"~´\゙、 `   _,,.、}:.:.l::i
::::::::::゙、::゙i、  ヽ ,,..、  ヽ ''"~|  ゙l、/リ
::::::,,..、:ヽ、l ,.r‐''" |       ゙l  |゙}  
:::/r-、i |. ` |   |       ゙l l.i
:::{ (.,ヘl   |   |  r‐''""~)  | ,/
r´ヽ、_,.人  |   |  ゙''"~´´,.、-'
/::〃 〃`゙`''‐‐-----‐'''"´
779風の谷の名無しさん:02/10/05 19:30 ID:z3HctqgR
                 ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< みんなでも打ち切り要請を出すのがいいと思います
      /       /   \
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
780風の谷の名無しさん:02/10/05 19:30 ID:mxt0NuRA
>>777
おまえは本当に言ってほしかったのかと(略
781風の谷の名無しさん:02/10/05 19:30 ID:yJnuoNTk
>>751
ヤマトだけ
782風の谷の名無しさん:02/10/05 19:30 ID:tYi5cbTK
777samui
783風の谷の名無しさん:02/10/05 19:30 ID:pGpTR14M
>>754
だとしたら現存している人類は同じDNAからつくられたはず
784風の谷の名無しさん:02/10/05 19:30 ID:rsI8ZYzO
   さーて、今日も         ___ ;;''"´"'''::;:,,,______
  2Chで晒す か♪        ∩_∩(⌒    ,,;;;;´"'' '―――‐―この野郎!
  ∧__∧              _(∀・  )´''::;;;;::'''"´________ 爆熱ゴッドフィンガー
  (`Д´ ) フッフッフ       (___    = ―――‐――――
  ( >>1-850 )              ( ̄_ -― ̄ ̄ ―‐―――‐――
   (__(__)              (__) \ =___________
                          (__三≡=―――‐――――
785ニック:02/10/05 19:30 ID:A6Syf4DP
>>772
                 ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 漏れも放り込まれたいです
      /       /   \
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
786風の谷の名無しさん:02/10/05 19:30 ID:Q4SHFe61
TBSは薄情だから本当に打ち切るかも
787風の谷の名無しさん:02/10/05 19:30 ID:PRhsOViU
>771
もっと電波飛んでるもんな(w
788風の谷の名無しさん:02/10/05 19:31 ID:uBfgYwxa
ガンダムってカッコイイかも!
789風の谷の名無しさん:02/10/05 19:31 ID:45qPGkQ6
1st世代必死だな
790風の谷の名無しさん:02/10/05 19:31 ID:9rmDnpZh
>>760
見えん
791風の谷の名無しさん:02/10/05 19:31 ID:1U8lMwav

さて、WOWOW組は口直しの時間ですよ
792風の谷の名無しさん:02/10/05 19:31 ID:A9CEi88/
名前がわからん!わかってもかおと一致しない!!
公式サイトに行けばキャラ紹介とかあるのか?
公式サイトってどこだ!?(;゚Д゚)
793風の谷の名無しさん:02/10/05 19:31 ID:uzR9x5wE
>>773
どのアニメでも
キャラの趣味や性格って
一話見ただけじゃわかるわけないだろ
794風の谷の名無しさん:02/10/05 19:31 ID:aBqbwLtB
>>746
氏ね、コーディネーターが
795風の谷の名無しさん :02/10/05 19:31 ID:JmQYu/+W
どうせなら池田秀一さんがシャアもどきやればよかったのに
796風の谷の名無しさん:02/10/05 19:31 ID:hJR1848f
797風の谷の名無しさん:02/10/05 19:31 ID:CtBHMeuC
>>790
負荷かかり過ぎて鯖落ち
798風の谷の名無しさん:02/10/05 19:31 ID:T0bgiTLF
誰か背中抱いててくれ
ひとりきりじゃ悲しすぎるから
他人(ひと)が見てる夢のようさ
確かなものがなんにもないね
どうして僕はここに・・・tell me why



SEEDを予言してたのかなw
799風の谷の名無しさん:02/10/05 19:32 ID:SZ3c5/FQ
アニヲタがあまりのうれしさに発狂しております。
800風の谷の名無しさん:02/10/05 19:32 ID:CEmOdlEv
>>772
コックピット方向に突き飛ばしては無かったようなw
脳内補完が激しい香具師が多いですねぇ( ゚Д゚)
801うーむ:02/10/05 19:32 ID:He7pW48J
過去スレを読んだけど、
「富野がガンオタ嫌いな理由」
が良く分かったよ。
こんな連中相手の作品しか作らせてもらえなかったら、
そりゃあ精神おかしくなるわ。
富野はファースト以外では、ガンダムじゃない方が
良い作品作ってるよ。何より良くも悪くも楽しそうに
作ってるのが画面から伝わってくる。

ま、俺もたいがいなガンオタだから、人のことは言えんけどね。
802風の谷の名無しさん:02/10/05 19:32 ID:1acah1YU
ED観る限りじゃ人がたくさん出てきそうでいいんだけど、やっぱり魅力的なオヤジが出て来てほしいところ。
803風の谷の名無しさん:02/10/05 19:32 ID:j09S7SoL
俺は上戸のわざとらしいCMが凄く嫌ですた

なにが「かっこいいかも・・」だ   ケッ(#゚Д゚)
804風の谷の名無しさん:02/10/05 19:32 ID:nF+vqbQ2
というか一般人が見た場合キングゲイナーよりはいいだろ?
805風の谷の名無しさん:02/10/05 19:32 ID:tjHlA/4p
一つ聞きたい!
何でコロニーをプラントって言うんだ?
何で宇宙世紀をコズミックイラって言うんだ?
806風の谷の名無しさん:02/10/05 19:32 ID:TES7FaSR
戦闘シーンが観ていて痛いんだけど、観るなってことでしょうか?
前作はマッタリしていたような気がしたんだけどな。

「ガンダムは戦争の悲惨さを演出してる」って聞いたんですけど、
こういうこと?
807風の谷の名無しさん:02/10/05 19:32 ID:mzmS1fia
>>793 それができるのが良いアニメ。

できないのがクソアニメ。
808風の谷の名無しさん:02/10/05 19:32 ID:sUJsPslV
これからはキングゲイナーとアヌビスZOEが
ロボットアニメ界を引っ張ります
809風の谷の名無しさん:02/10/05 19:33 ID:P6Jl64yV
なんだ集団暴行状態だな。
自分は普通に面白かったけどなあ。
810風の谷の名無しさん:02/10/05 19:33 ID:A6Syf4DP
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ SEED\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
   こんな放送したばっかりに……  ザワザワ そうだよな ザワザワ  ナムアミダブツ……
811風の谷の名無しさん:02/10/05 19:33 ID:z3HctqgR



ガ ン ダ ム で し か 

戦 争 を 知 ら な い ヤ シ の 作 っ た ア ニ メ だ な

ワラ


812風の谷の名無しさん:02/10/05 19:33 ID:HYjcEkSQ
劉鳳の少年期を描いた作品ですね?
813風の谷の名無しさん:02/10/05 19:33 ID:Bgc/OhUd
巨乳のツナギ着てたねーちゃんの名前は??
814風の谷の名無しさん:02/10/05 19:34 ID:SlP7ZcaI
>>793
いや・・・その、もうガンダムに乗って戦っちゃうんでしょ・・・

1stはそういうところもちゃんとしてた。 アムロが機械弄りヲタだってね
815風の谷の名無しさん:02/10/05 19:34 ID:tYi5cbTK
まさか叩いてる自分に酔ってる奴はいないよな
816風の谷の名無しさん:02/10/05 19:34 ID:eTH+z68+
OP
頂いた

光だから速い
817風の谷の名無しさん:02/10/05 19:34 ID:OoEvF9Lh
とりあえず面白くなかった人は、打ち切りしろとか言い出して
楽しみにしてる人の邪魔だけはやめてくださいね。
818風の谷の名無しさん:02/10/05 19:34 ID:SepzRjbZ
>>811
すげえイイコト言った
819風の谷の名無しさん:02/10/05 19:34 ID:4tqiKzRj
>>807
だとすると富野ガンダムはすべてクソアニメという事になるな・・・。
820風の谷の名無しさん:02/10/05 19:34 ID:X6xgpPJa
基本設定が上滑りがちなのは、「みんなファーストくらいしってんだろ」
とかいう前提で作られているからか?
821風の谷の名無しさん :02/10/05 19:34 ID:N0aWTtCw
ゲイナーのOPを見られるとこって無いの?
822風の谷の名無しさん:02/10/05 19:35 ID:Dt7I9C0u
>>797
IEでフツーに落ちてきたけど?
823風の谷の名無しさん:02/10/05 19:35 ID:BYK6RQUb
あー、富野御大の名で気がついた。
数が多いくせに、各キャラの印象付けが弱いんだ。
おれも、憶えているのは、キラとアスランだけ。あと金髪娘かな?
富野御大なら、こうは成らないだろうな。
824風の谷の名無しさん:02/10/05 19:35 ID:p+b8mpsE
まあ何だかんだ言っても、わざわざこんな所まで来てるくらいだから、
みんなガンダムSEED好きってこった。
叩いてる奴も含めてな。

825風の谷の名無しさん:02/10/05 19:35 ID:mZ7uCBRJ
きっと20年後もガンダムのクソコピー番組作ってんだろうなあ。
826風の谷の名無しさん:02/10/05 19:35 ID:j09S7SoL
>>821
オレンチ
827風の谷の名無しさん:02/10/05 19:35 ID:XV6VjI1e
>798
エルガイムの初代オープニングテーマの歌詞とは懐かしい。あの歌は良かったな。
SEEDの場合は・・・
828風の谷の名無しさん:02/10/05 19:35 ID:XOxire0y
>>824
すげぇ飛躍だ(w
829風の谷の名無しさん:02/10/05 19:35 ID:i6Za+DhQ
ガンダムファンを300万人も失ってしまったよ
認めたくはないものだな老い故の過ちというものを
830風の谷の名無しさん:02/10/05 19:35 ID:lIt/rBXj
>811
じゃあ貴方は本当の戦争を深く知り、体験した上でそう言っているのかと小一時間(略
831風の谷の名無しさん:02/10/05 19:35 ID:N1mL1ceL
俺、アスランって人ずっと女だと思ってた・・・
832風の谷の名無しさん :02/10/05 19:35 ID:JmQYu/+W
裸出せば絶対見る!
833風の谷の名無しさん:02/10/05 19:35 ID:/Xo68p0e
最重要機密のハズのガンダムが、あっさりと強奪されるのは

ガンダムシリーズのお約束なんですか?
834目祖:02/10/05 19:36 ID:J6rvmt73
>>803
確かにあれは違和感あったw
835風の谷の名無しさん:02/10/05 19:36 ID:A9CEi88/
ど う で も い い け ど 、 キ ャ プ 画
836風の谷の名無しさん:02/10/05 19:36 ID:sUJsPslV
あれだろ、これってスクライドの過去編だろ!?
837風の谷の名無しさん:02/10/05 19:36 ID:fAhIw5lQ
もうガンダムは奪われる展開にしないとストーリー立てられないんですね。
桑島、三石は声が周りと比べて浮いてるし。

絵だけはなかなかよかった。
キャラもそこそこ。
どうせなら完全にクソにしてくれればよかったのに…。
中途半端なクソは予約解除の時を図るのが難しい。
来週も桑島、三石のクソ演技を聞くのか…。
838風の谷の名無しさん:02/10/05 19:36 ID:8IwQlloI
てめえら何だかんだ言って、ガンダムの名の付くアニメは
見てしまうのだろうが。
本当にどうでもいいのなら、こんなに騒がれんぞ。
839風の谷の名無しさん:02/10/05 19:36 ID:PeKglRCU
>>821
>>826
ワロタ
オレンチでも見れるよ
840風の谷の名無しさん:02/10/05 19:36 ID:Usj9SaP0
>>754
なるほどクローンか
だとしたら、かなりベタなネタではあるね
今の時代に即してはいるんだろうが
841風の谷の名無しさん:02/10/05 19:36 ID:PRhsOViU
>800
そうだったかな? 主人公はガンダムに乗るという思いこみがあるから
脳内補完しちゃったかも…
842風の谷の名無しさん:02/10/05 19:36 ID:A6Syf4DP
>>811
                 ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< やっぱ俺らみたいに
      /       /   \ 白村江の戦いから経験してないとな
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
843風の谷の名無しさん:02/10/05 19:36 ID:jCqcSzen
>>800
どう見てもコクピットに突き飛ばしてたが…
844風の谷の名無しさん:02/10/05 19:37 ID:I5GSqmCB
つーか、普通に面白かったけどな、、、。
845風の谷の名無しさん:02/10/05 19:37 ID:HyFdOBAN
あの少年が、やがて新宿のタネウマと呼ばれるまでの成長話ですか?
846風の谷の名無しさん:02/10/05 19:37 ID:XOxire0y
クローンネタってやるの?
設定とか分からんけど。
847風の谷の名無しさん:02/10/05 19:37 ID:SlP7ZcaI
>>833
初代は違うぞ! たまたま説明書が飛んできてそれ拾ったアムロが(以下略
848風の谷の名無しさん:02/10/05 19:37 ID:mZ7uCBRJ
>>823
なんだかんだ言って、富野御大のネーミングセンスやキャラ描写は
うまかったんだなー、と実感。ちょっとした脇役の名前まで何故か覚えてるもんね。
849風の谷の名無しさん:02/10/05 19:37 ID:LY+B2yKY
バンダイが続編と言おうが御大作品以外はガンダムとして認めませんが何か?
850風の谷の名無しさん:02/10/05 19:37 ID:tYi5cbTK
811
hazukasii
818
kakowarui
滑稽
851風の谷の名無しさん:02/10/05 19:37 ID:sUJsPslV
こんなに豪華な声優使ってるくせに
なんてキャラが薄いんだろう
852風の谷の名無しさん:02/10/05 19:37 ID:UcgIZxXT
OPで無重力乳ゆれを披露してるのは誰?
853風の谷の名無しさん:02/10/05 19:37 ID:2tgSRP/k
ガンダムモノから抜け出せない製作者に乾杯!
854風の谷の名無しさん:02/10/05 19:38 ID:KUEGaR0m
>>800
操縦席に突き落としてます
855風の谷の名無しさん:02/10/05 19:38 ID:rsI8ZYzO
     _ _  _ _  _____ _ _        _   _ _
   / / | | | | | | /__  / | | | |    くヽ  / /  | | | |
  / /  | |  ̄  ̄ ,――‐' /  ̄  ̄ ‐+ 、―‐' ノ   |__| |__|
   ̄    ̄       ̄ ̄ ̄       /|   ̄ ̄    □ □
ギャァァァーーーーー!!!!  \从从/////
          >>1-853 ;;''"´"'''::;:,  ∩_∩ 三≡=―ヒィィトエンドッ!!!
      ∴::・;:(;。Д゚(;;((⌒,,;;;;´"'' '(∀・  ) 三≡=―
       _ ;;;;;:';':;,,' ´''::;;;;::'''"´  ヽ、  _,`ヽ 三≡=―
        ̄ =  /W W\\\ く く'ミ_/ 三≡=―
           (__(__)        (__) \ \ 三≡=―
                             ヽ_) 三≡=
856風の谷の名無しさん:02/10/05 19:38 ID:X6xgpPJa
男の明日欄がよっぽどヒロインらしくて、金髪娘の声が萎え萎えだったというのは無問題?
857風の谷の名無しさん:02/10/05 19:38 ID:qlRDPt+o
富野御大は本当すごい。

スレッガー大佐なんてマイナーキャラまで印象に残っているから。
858sage:02/10/05 19:38 ID:z3HctqgR



今すぐタイトルを「コーディネーター」に変えてください。



859風の谷の名無しさん :02/10/05 19:38 ID:FFRtUdZP
>>844

糞だけど面白い・・・ってところだな。
なんだかんだ言ってる人も、みんな楽しんでるんだよ。
860 :02/10/05 19:39 ID:DNRwiVfk
気持ちが悪いです
861風の谷の名無しさん:02/10/05 19:39 ID:ZztzBxdN
>>798
なにそれ?
862風の谷の名無しさん:02/10/05 19:39 ID:O8IPtvP0
>>823
そうでもない。
実況chの初心者向け映画ガンダム実況スレ行ってみ。
というか、今日は俺の代わりに解説役やってくれ。
863風の谷の名無しさん:02/10/05 19:39 ID:7XQR4esv
>>857
マイナーなの?
864風の谷の名無しさん:02/10/05 19:39 ID:X6xgpPJa
さて、「ガンダムSEEDは北朝鮮拉致問題のパクリ」というスレを、
ニュー速でさがしてくるか
865風の谷の名無しさん :02/10/05 19:39 ID:JmQYu/+W
まえにやってるレイヴのほうが1000倍おもろい
866風の谷の名無しさん:02/10/05 19:39 ID:LY+B2yKY
>>857
本気でいってる?
867風の谷の名無しさん:02/10/05 19:39 ID:P6Jl64yV
>817
いや、あきらめたほうがいいかもしらん…
叩く事そのものを楽しむ奴って、そういう事するの大好きみたいだし…
868風の谷の名無しさん:02/10/05 19:40 ID:xVLKE0A5
ゲイナーの方が弱くヘタレだけどキラよりはまし。
869風の谷の名無しさん:02/10/05 19:40 ID:45qPGkQ6
ジャスト30分だ。いい夢は見れたかい?










SEEDは邪眼の作りだした夢でした。
870風の谷の名無しさん:02/10/05 19:40 ID:I06Mn35N
何でこのアニメは少年達しかいないんですか?(しかもインパクトがない)
少年がたまたま紛れてるならとかならともかく、始めから少年ばかりでは
お子様ウォーズって感じ。
871風の谷の名無しさん:02/10/05 19:40 ID:qlRDPt+o
857です。

すいません釣りました。
872風の谷の名無しさん:02/10/05 19:40 ID:pYpvf6ik
正直>>801がいいこと言ってると思った。

1話だけじゃ結論はまだ出せないから俺はもうちょっと観てみるよ

平成009は1話放送時はマンセーっだったんだよなー
873風の谷の名無しさん:02/10/05 19:40 ID:1q6EtVQx
サイバーフォーミュラのキャラクターが居たような…
銀髪のおかっぱの奴。
874風の谷の名無しさん:02/10/05 19:40 ID:waO3ON1L
なかなか面白かったね。
作画が気合いは入りまくりで良い。
まあ、平井の絵はやっぱ描き分けできてないからちょっとアレだけどね。
見た目リヴァイアスだし(w
でも、福田さんのスピード感ある演出は良かったな。
人も物も壊れて、ドカドカ死ぬしね。
まあ今後に期待って事で。
875風の谷の名無しさん:02/10/05 19:41 ID:qlRDPt+o
ゲイナー、ノイズが走っていて見れません。
。・゚・(ノД`)・゚・。。
876風の谷の名無しさん:02/10/05 19:41 ID:X6xgpPJa
>>870
ウルトラからのつながりだから、美少年は必須要素。
あれでおばさま方が釣れるとも思えないが
877風の谷の名無しさん:02/10/05 19:41 ID:tjHlA/4p
子供がパイロットになる必然性は皆無だよな…
何も子供だけがコーディネーターってわけじゃないし。
つーか既存の設定を名前だけ変えて新しい物っぽくするのはヤメテ欲しい。
878風の谷の名無しさん:02/10/05 19:42 ID:X0wnOB8f
フレッツスクエアって今つながる?
879風の谷の名無しさん :02/10/05 19:42 ID:Mn4bsr3v
もういっそ、初代のタイトルを変えてしまう方が1番てっとり早いと思う・・・
880風の谷の名無しさん:02/10/05 19:42 ID:MxeFej6Z
女、子供しかいないじゃん。しかも碁のパクリキャラも居るし。

まんま801狙い。
881風の谷の名無しさん:02/10/05 19:42 ID:7XQR4esv
N速のスレの方が語れるな。
882風の谷の名無しさん:02/10/05 19:42 ID:CEmOdlEv
>>854
確かに突き落とし先がコックピットでしたw
けど操縦していないから伝説達成(マテ
逝ってきます(>_<)
883風の谷の名無しさん:02/10/05 19:42 ID:7X0kO4hK
OPうpしてそしたら帰る。
884風の谷の名無しさん:02/10/05 19:42 ID:+H72cIA2
>>869
悪夢だったよ・・・・
885風の谷の名無しさん:02/10/05 19:43 ID:uT5SpIhT
予告やってた女の声優誰?へたれ…へたればっか
886風の谷の名無しさん:02/10/05 19:43 ID:mZ7uCBRJ
正直、ガンダムの色は灰色と白で充分だと思った。

頼むから原色バリバリのお子様向けな色をつけないでくれ…
ってもう無理か。
887風の谷の名無しさん:02/10/05 19:43 ID:eTH+z68+
OPよりEDに期待したい・・・
888風の谷の名無しさん:02/10/05 19:43 ID:A6Syf4DP


  劇 場 版 へ の 布 石 で す


そして

 完 全 版 D V D で 完 結



バンダイ(゚д゚)ウマー
889風の谷の名無しさん:02/10/05 19:43 ID:Q4SHFe61
>>874を叩くスレになります
890風の谷の名無しさん:02/10/05 19:43 ID:17gdw5Gj
>>876
だんなも子供もいないおば様なら釣れるかもな。
891風の谷の名無しさん:02/10/05 19:43 ID:T0bgiTLF
富野作品に出てくるような個性的な悪役は絶対出でて来ないだろうね。
801と底の浅いDQNのオンパレードマーチだな
892風の谷の名無しさん:02/10/05 19:44 ID:hJR1848f
>>885
セーラームーン、エヴァのミサト。確か。
893風の谷の名無しさん:02/10/05 19:44 ID:CEmOdlEv
そうそう、フレッツスクウェアの具合はどうなんでしょうか?
快適でしょうか?
894風の谷の名無しさん:02/10/05 19:44 ID:X6xgpPJa
>>886
なんか再ペイントする意味づけはあるのかな……
「お前らのMS奪っちゃったよザマミロ!」という誇示とか(w
895風の谷の名無しさん:02/10/05 19:44 ID:PRhsOViU
アンリ・クレイトーは確かに居た。オレもこの目で見た
896風の谷の名無しさん:02/10/05 19:44 ID:RBbV0kR+
>>878
放送されてない地域では見れないよ。
897風の谷の名無しさん:02/10/05 19:44 ID:A6Syf4DP

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 富野信者って
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  そんなにうざい?
         ./ /_Λ     , -つ     \          /
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /   ∴  .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /   ∴ ∴     >  ⌒ヽ

898風の谷の名無しさん:02/10/05 19:44 ID:q3JsIu0K
>>877
あのパイロットの世代が一応コーディネイターの完成型らしい
899風の谷の名無しさん:02/10/05 19:44 ID:sUJsPslV
>>872

ハァ?そりゃ違うだろ。
SEEDをありがたがってるのがもっとも下等。
900風の谷の名無しさん:02/10/05 19:44 ID:z3HctqgR

>>886

あれはプラモにも色塗って楽しもうという、大人のいらぬお世話的演出
901風の谷の名無しさん:02/10/05 19:44 ID:45qPGkQ6
>>870
少年が主人公だからね。
主人公が軍に入れば大人もいるだろうし。
第一話が学園で始まったから、少年達がたくさいいてもしょうがない。
902風の谷の名無しさん:02/10/05 19:45 ID:+H72cIA2
Vの様に気前良く殺してくれ、全 員 な。
903風の谷の名無しさん:02/10/05 19:45 ID:tYi5cbTK
批判すらできない文句垂れ流しのアホが多いな
良かっただろ、普通に
904風の谷の名無しさん :02/10/05 19:45 ID:Mn4bsr3v
もうガキはいいから、銀河英雄伝説みたいなおっさんだらけのガンダム作って!
905風の谷の名無しさん:02/10/05 19:45 ID:A6Syf4DP
ポスト、カテジナの登場キボンヌ
906風の谷の名無しさん:02/10/05 19:45 ID:YSme79J2
とりあえず今夜哀戦士でも見て落ち着こう
907風の谷の名無しさん:02/10/05 19:46 ID:Rk+Mp/zo
オープニングのキャプ烈しくキボンヌ。
908風の谷の名無しさん:02/10/05 19:46 ID:z3HctqgR


第 2 話 で 主 人 公 以 外 全 員 死 亡

主 人 公 キ チ ガ イ 化 だ っ た ら

絶 対 観 る け ど な


909風の谷の名無しさん:02/10/05 19:46 ID:kd+bLNpg
も た
う ね
  ぽ
910風の谷の名無しさん:02/10/05 19:46 ID:A6Syf4DP
そんな>>904にダグラム

ヒロインガリガリ
911風の谷の名無しさん:02/10/05 19:46 ID:n2dvHSti
--------------------------------------------------------------------------------

[ 164 ] Re:美少年美少女最高! name : シャア・アズナブル 2002/10/05 19:41
163へのコメント

ほんとほんと、たまんねぇ〜〜〜!!


--------------------------------------------------------------------------------

[ 163 ] 美少年美少女最高! name : 氷雨 2002/10/05 19:41
美形はいいね〜・・・・美少年最高!!
乙女にはたまらんですね!(変だなこの発言)


--------------------------------------------------------------------------------
912風の谷の名無しさん:02/10/05 19:46 ID:XOxire0y
>>903
いいとこ上げてないお前も同類なことに気づけよ。
913風の谷の名無しさん:02/10/05 19:46 ID:qMhn6nNn
コーディネーターって菜に?
914風の谷の名無しさん:02/10/05 19:46 ID:tjHlA/4p
>>905
間違えてポストファラグリフォンが登場します
915風の谷の名無しさん:02/10/05 19:46 ID:Y5c/qScT
>>903
良くはなかった。
普通だよ。
もう、わざわざ見ることはないだろうな。
916風の谷の名無しさん:02/10/05 19:47 ID:4vjMNyNX
>>803
そうか?あんなCMを平然と流すバンダイに

 失 笑 を 禁 じ え な か っ た が
917風の谷の名無しさん:02/10/05 19:47 ID:NHtc7cLi
>>760のOP重くて動かねぇよ!
918 :02/10/05 19:47 ID:DNRwiVfk
    |
    | これはスクライドではありません!ガンダムです!
    |
     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | えーい、無限のリヴァイアスはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ガンダムを映せっ! ガンダムをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
919風の谷の名無しさん:02/10/05 19:47 ID:PRhsOViU
>905
あのピンク髪の少女が天然カテジナさんです、きっと
920風の谷の名無しさん:02/10/05 19:47 ID:A6Syf4DP
>>914
Σ(´Д`
921風の谷の名無しさん:02/10/05 19:47 ID:X6xgpPJa
いかついザクもどきはカコワルかったな
922Zは大嫌いだが:02/10/05 19:47 ID:O8IPtvP0
実は一話目でカミーユはガンダムに乗ってなかったりする。
923風の谷の名無しさん:02/10/05 19:47 ID:+H72cIA2
もう、この作品を半年で綺麗に収めるにはこいつ等が如何に印象的に散ってくれるかに掛かってます。
924風の谷の名無しさん:02/10/05 19:47 ID:U5IeIXXu
>>903
お前の普通はあの程度か。
もっといいモノを見ろ! 外の世界に目を向けろ!
漫画以外の本を読め、新聞を読め、映画を観ろ、アニメ以外の番組も見ろ!
見る目を養え!
925風の谷の名無しさん:02/10/05 19:47 ID:eTH+z68+
>>917
へぼPCだな ( ´ー`) 
926風の谷の名無しさん:02/10/05 19:48 ID:hGW0AeWV
オッパイ揺れ+メカのミエキリ+美少年=オーバリ
927風の谷の名無しさん:02/10/05 19:48 ID:SlP7ZcaI
>>904
激しく同意! 深く、重厚なストーリーで・・・
928風の谷の名無しさん:02/10/05 19:48 ID:cHM1BhsA
なんか良く出来ていたけど糞つまんなかったって感じ。
1話で主役ロボが顔見せだけってのは、もうガンダムじゃないね。
同じ展開ならラーゼフォン第1楽章の方がどれほど面白かったか…
929風の谷の名無しさん:02/10/05 19:48 ID:Dt7I9C0u
>>917
BSPlayer
930風の谷の名無しさん:02/10/05 19:48 ID:0/WuYpfy
>>899
お前みたいなヲタが一番下等。
作品をどう叩こうが自由だが他人の感性にケチつけるのは無粋。
931風の谷の名無しさん:02/10/05 19:48 ID:A6Syf4DP
  今日は、最悪な一日だったな。ゆっくり寝よう…
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◯〜〜〜〜〜〜〜〜
                 Ο
                 o 
              _____________
             /  ((( )))       )
            / ( ̄(´Д`  ) ̄0   /
         /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
          / ※※※※※※※※  /
        / ※※※※※※※※  /
     / ※※※※※※※※   /
    (____________ノ       
932風の谷の名無しさん:02/10/05 19:48 ID:yJnuoNTk
主人公がMSで戦かわないから微妙なんじゃない?
933風の谷の名無しさん:02/10/05 19:48 ID:qMhn6nNn
コーディネーターって人工ニュータイプの事?
934風の谷の名無しさん :02/10/05 19:48 ID:Mn4bsr3v
>>919

あのピンク髪のポジションは「中原小麦」
935風の谷の名無しさん:02/10/05 19:48 ID:X6xgpPJa
>>923
あれ、でもガンダムのパイロットが散っていくたびに盛り上げようとしてるんじゃないのか?
936風の谷の名無しさん:02/10/05 19:48 ID:NHtc7cLi
>>925
ヘボでも何でもいいから乳揺れだけくれ
937風の谷の名無しさん:02/10/05 19:49 ID:Rk+Mp/zo
荒れてんな・・・。
938風の谷の名無しさん:02/10/05 19:49 ID:17gdw5Gj
内容以前にガンダム以外のメカがバッタもんくさくてつらい
俺はXもそれで駄目だった・・・
939風の谷の名無しさん:02/10/05 19:49 ID:cHM1BhsA
電童の第1話の方が10倍は面白かった…
940風の谷の名無しさん:02/10/05 19:49 ID:1oaGwHSv
>>910
あれはあれでまたなぁ(笑)
裕福なお嬢様のはずなのに…

でもボトムズを見るならその前に見るべきか
941風の谷の名無しさん:02/10/05 19:49 ID:tjHlA/4p
SEEDでもモビルスーツはモビルスーツなの?
別の呼び方しないんだ。
942風の谷の名無しさん:02/10/05 19:49 ID:PRhsOViU
>918
オレ、肯定派だけどワラタ
943風の谷の名無しさん:02/10/05 19:49 ID:X6xgpPJa
地球側がどうして劣勢を強いられていたのか、わかんなかったな、あれでは
944風の谷の名無しさん:02/10/05 19:50 ID:+H72cIA2
来週から、押井守に監督交代。
945風の谷の名無しさん:02/10/05 19:50 ID:mZ7uCBRJ
オーベルシュタインだらけのガンダムな方向で。ひとつ。
946風の谷の名無しさん :02/10/05 19:50 ID:Mn4bsr3v
終盤では、盗んだガンダムに乗ってる連中が主人公になって、
真の敵と戦うんだろ・・・
947風の谷の名無しさん:02/10/05 19:51 ID:pYpvf6ik
今日は祭りだな…
948風の谷の名無しさん:02/10/05 19:51 ID:7XQR4esv
主人公どっちかが死ぬの?
949風の谷の名無しさん:02/10/05 19:51 ID:kd+bLNpg
ニセガンダム
950風の谷の名無しさん:02/10/05 19:51 ID:A6Syf4DP
>>945
セリフが全然ねーアニメかよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
951風の谷の名無しさん:02/10/05 19:51 ID:ZjNbf4NM
>>941
Wの頃からそうだったよ
952風の谷の名無しさん:02/10/05 19:51 ID:0Yt9mjRH
そろそろ>>501が氏ぬ頃だな
953風の谷の名無しさん:02/10/05 19:51 ID:BYK6RQUb
>>903
俺は見ているときは、頭を空っぽにして見るようにしているから普通に楽しめたけど。
今は矛盾点や違和感が強かった部分、よく解らなかった部分が、気になっている。
現時点では、前評判ほど悪くは無いけど、変な方向へ転がる可能性が心配。
因みに、普通のロボットアニメとしてみている。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 19:51 ID:JMT0reSg
結局バンダイの広告番組だもの、何騒いでんだか(藁
955風の谷の名無しさん:02/10/05 19:51 ID:1U8lMwav

この時間、富野信者はほとんどいないはずなんですがねぇ・・・
956_:02/10/05 19:51 ID:jo2gktSj
1話でこれだけ動かないんだから、1年ペースだとどんどんジリ貧になりそうな・・・。
それともVガンみたく後半から急に作画が良くなるとか?
957風の谷の名無しさん:02/10/05 19:52 ID:45qPGkQ6
>>946
あと残りの8機のガンダムが出てきて自分の望みを叶えるために
最後の一人になるまで戦います。
958風の谷の名無しさん:02/10/05 19:52 ID:Rk+Mp/zo
ゴップと共に逝け。万代。
959風の谷の名無しさん:02/10/05 19:52 ID:SlP7ZcaI
>>945
ダメ
ロイエンタールやミッターマイヤーなどの多彩なハーモニーが必要
960風の谷の名無しさん:02/10/05 19:52 ID:fAhIw5lQ
一番萌えそうなのは主人公が少年だと思っていた少女たんだったのに…

なんだあの声は!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
961風の谷の名無しさん:02/10/05 19:52 ID:tYi5cbTK
次スレからは普通に平和に考察キボンヌ








まあ偽りだろうけど
962風の谷の名無しさん:02/10/05 19:52 ID:X6xgpPJa
どーでもいいが、あんな短い時間で作れるもんなのか、ストライク。
いくら素組みとは言え
963風の谷の名無しさん:02/10/05 19:52 ID:QoWUJLPv
おー あほばっかおって おもろいな
龍騎が革新的とかほざく 身障までおる
作品もアホなら すれもあほ
964風の谷の名無しさん:02/10/05 19:52 ID:iKdCAJ9Z
>>924
それを言っちゃうと、結局ファースト以外は見るに耐えない、
って事になるから、諸刃の剣なんだけどね。
965風の谷の名無しさん:02/10/05 19:53 ID:SepzRjbZ
コレ1年もやるの?ムリだろw
966風の谷の名無しさん:02/10/05 19:53 ID:exOgQxFP
美樹本、とりあえず帰ってこい。
967風の谷の名無しさん:02/10/05 19:53 ID:AgtQ6Q1j
>>923
放映は1年では??
968風の谷の名無しさん:02/10/05 19:53 ID:+H72cIA2
Wみたいに第三勢力が出て来るんだろうな、で一時的に休戦条約結んで共同戦線を張る。
で、最終回はうやむやの内に和平条約まで結んでハッピ―エンド。
ああ、でもその前に最低でも20人ぐらい気前良く殺して欲しい。
名前覚えるのが面倒だからな。
969風の谷の名無しさん:02/10/05 19:53 ID:X6xgpPJa
>>963
その程度では、釣られませんよ(プ
970風の谷の名無しさん:02/10/05 19:54 ID:ybV6fMAe
エモフェスで、監督が「善悪がない」とか抜かしてたから
期待はしてなかったけど、Gガン以上にガンダムである
必要なかった。
971風の谷の名無しさん:02/10/05 19:54 ID:mZ7uCBRJ
>>950
そりゃアイゼナッハ。
972風の谷の名無しさん:02/10/05 19:54 ID:cHM1BhsA
ファーストガンダムの粗悪コピーをやるくらいならGの続編でもやってくれた方が
いっそ潔い。
973風の谷の名無しさん:02/10/05 19:54 ID:n2dvHSti
 ユーザ認証がキャンセルされた
974風の谷の名無しさん:02/10/05 19:54 ID:/iZkJvZg
いま、ビデオでもう一回見たんです。  面白く思えてきますた。
975風の谷の名無しさん :02/10/05 19:54 ID:p2sjeed0
>>954
今週からバンダイの提供テロップ、異様にデカいよね・・・
976 :02/10/05 19:54 ID:DNRwiVfk
    |
    | これはスクライドではありません!ガンダムです!
    |
     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | えーい、無限のリヴァイアスはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ガンダムを映せっ! ガンダムをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
977風の谷の名無しさん:02/10/05 19:54 ID:MxeFej6Z
気づかないうちに土曜日の朝8:30からの放送となります。
978風の谷の名無しさん:02/10/05 19:55 ID:n2dvHSti
1千
979風の谷の名無しさん:02/10/05 19:55 ID:A6Syf4DP
>>971
チェックメイト
980風の谷の名無しさん :02/10/05 19:55 ID:JmQYu/+W
1000取ったやつはSEEDを毎週かならず見て、なおかつDVDを買わなければならない!
981風の谷の名無しさん:02/10/05 19:55 ID:PRhsOViU
じゃ、主人公がユリアンなガンダムはどうだ?
982風の谷の名無しさん:02/10/05 19:55 ID:n2dvHSti
1000
983風の谷の名無しさん:02/10/05 19:55 ID:xOeGwsRX
>>960
ああ。
984風の谷の名無しさん:02/10/05 19:55 ID:tjHlA/4p
良く考えたら宇宙世紀シリーズ以外はガンダムである必然性ないよね。
985風の谷の名無しさん:02/10/05 19:55 ID:jCqcSzen
1000
986風の谷の名無しさん :02/10/05 19:55 ID:sHMwOUX3
さんざん言いつつも
結 局 お 前 ら 来 週 も 見 る ん だ ろ ?
987風の谷の名無しさん:02/10/05 19:55 ID:RBbV0kR+
スレ消費早すぎ・・・同じような事を言う叩きは自粛せよ。
988風の谷の名無しさん:02/10/05 19:55 ID:+H72cIA2
いっそタイトルからガンダムを外してくれれば、まだ少しは冷静になれたものを・・・・。
989風の谷の名無しさん:02/10/05 19:55 ID:cHM1BhsA
半年後はウルトラマンをやってます。
990風の谷の名無しさん:02/10/05 19:56 ID:mzmS1fia
ガンダムでなくても面白ければイイんだが・・・トホホ
991風の谷の名無しさん:02/10/05 19:56 ID:V/jLiuNS
1000だね
992風の谷の名無しさん:02/10/05 19:56 ID:/eHn3NxG
盗んだガンダムで走り出す♪
993風の谷の名無しさん:02/10/05 19:56 ID:MxeFej6Z
1000
994風の谷の名無しさん:02/10/05 19:56 ID:CWxycvlr
1000種
995風の谷の名無しさん:02/10/05 19:56 ID:A6Syf4DP
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
996風の谷の名無しさん:02/10/05 19:56 ID:tPZPQn7p
>>986
見ます・・
997風の谷の名無しさん:02/10/05 19:56 ID:RBbV0kR+
1000
998風の谷の名無しさん:02/10/05 19:56 ID:CWxycvlr

999風の谷の名無しさん:02/10/05 19:56 ID:n2dvHSti
1000かな
1000風の谷の名無しさん:02/10/05 19:56 ID:+uQmFZ3m
製作側が力を入れてるのがわかって良いね。1000
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。