藍より青し14

このエントリーをはてなブックマークに追加
5風の谷の名無しさん
★FAQ 兼 豆知識

Q:「ペヤング」って何じゃらほい。

A:声優の川澄綾子のことです。

  「ペヤングソース焼きそば」は、いわゆる即席カップ焼きそばで、東日本を中心に広く
  販売されています。特徴は従来のカップ焼きそばの丸い容器に対して四角い容器。

  で、問題はこの商品のCM。
  桂小益(現・九代目桂文楽)演ずる屋台のオヤジが酔っぱらい(?)等とのやりとりで、
  彼の顔の特徴と商品の特徴を重ね合わせてうまくアピールしています。

   「四角くって食べやすい、ペヤングソース焼きそば、気が利いてるよな。」
   『ヘヘッ どーも。』
   「いい顔してるねー。」
   『ビッグだよーん。ペヤングソース焼きそば。』

  別パターンも何種類かありますが、同じCMが十数年と放送され続け、東日本の人には
   ペヤング=ソース焼きそば=四角(四角い顔) という認識ができあがっています。

  話は戻って、川澄綾子の外観的特徴は何と言ってもその四角い顔(失礼)。
  必然的に彼女の徒名は「ペヤング」と相成りました…。