■十二国記 〜風の海 迷宮の岸〜 第十章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1十二国の名無しさん
小野不由美原作「十二国記」放映中。
毎週火曜日 NHK-BS2 18:00〜18:30
9月3日より第ニ部放送中。

前スレ 十二国記 〜風の海 迷宮の岸〜 第九章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029865257/l50
※アニメで初めて見る方のためにネタバレに配慮しよう。
※原作既読が前提の濃い話題なども、自己判断でライトノベル板等のスレと使い分けよう。
小野不由美&十二国記 その16
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1029001420/l50
公式サイト
http://www.12kokuki.com/
その他関連スレ・用語集は>>2-20あたり
2関連サイト:02/09/12 01:07 ID:Zn4EvKNf
BSあにめわーるど
http://www.nhk.or.jp/anime/
講談社公式ページ
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/junikokki/
ビクター十二国ページ
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/junikokki/
3過去ログ :02/09/12 01:08 ID:Zn4EvKNf
■十二国記
http://comic.2ch.net/anime/kako/1009/10099/1009950731.html
■十二国記 その2
http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10174/1017495974.html
■十二国記〜月の影 影の海〜 第三章
http://comic.2ch.net/anime/kako/1018/10186/1018610506.html
■十二国記 〜月の影 影の海〜第四章
http://comic.2ch.net/anime/kako/1019/10197/1019748161.html
■十二国記 〜月の影 影の海〜第五章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1021539278/
■十二国記 〜月の影 影の海〜第六章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024423172/
■十二国記 〜月の影 影の海〜第七章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1026574040/
2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場
ttp://members.tripod.co.jp/juunikokuki/index.html
4全般1 :02/09/12 01:09 ID:Zn4EvKNf
蝕【しょく】 こちらとあちらの世界をつなぐ嵐のようなもの。
こちらからあちらに行くことはできるが、 戻ることはできない。麒麟の助けがあると別。
鳴蝕【めいしょく】 麒麟が起こす、ごく微小な蝕。
海客【かいきゃく】 日本からあちらに流された人達の総称。
ほとんどの海客は死んで流れ着く。中国から来る山客もある。
卵果【らんか】 人や獣の子供が入っている実。熟すと親がもぎに来る。
里木【りぼく】 人の卵果のなる白い木。
野木【やぼく】 獣の卵果がなる木。
胎果【たいか】 卵果があちら(倭)に流されて生まれた者。陽子、延王、延麒、泰麒がそれにあたる。
半獣【はんじゅう】 人と獣の二面性を持つ生き物。巧国では被差別民。楽俊がそれにあたる。
蓬山【ほうざん】 世界の中央・五山の東岳。麒麟が生まれる聖なる山。
雲海【うんかい】 天界と地上を分ける海。何故か水が落ちない。
台輔【たいほ】 宰輔(さいほ)と呼ぶのは恐れ多いのでこう呼ばれる。
主上【しゅじょう】 王をさす呼び名。
5全般2:02/09/12 01:10 ID:Zn4EvKNf

麒麟【きりん】 鹿と馬の間のような生き物。
中国の伝説上の生き物で、あちらの世界では最高位の霊獣として扱われている。
麒は牡【オス】を、麟は牝【メス】を意味する。国氏を冠して号とするのが慣わし。
※例えば巧国の国氏は「塙」なので、次の麒麟も牝の場合は「塙麟」、牡の場合は「塙麒」と呼ばれる。
稀に王によって名前(字)を付けられる事もある。
例えば延麒は倭での名前が在った為、「六太」と呼ばれる。
麒麟は王を選んで後は宰輔として国政を担う。よって国氏に宰輔の尊称を付けて例えば「延台輔」と呼ばれる。
失道【しつどう】 王が道を失ったが為に罹る麒麟特有の病。王が改心するか禅譲(退位)しない限り治らず、そのままでいると死に至る。
王が道を失う事そのものを指す時もある。
覿面の罪【てきめんのつみ】 王が犯してはならない3つの大罪その1。
例え内乱を収める為であっても、他国に侵入してはならないという決まり。
これを破ると数日の内に王も麒麟も斃れる。
6巧国:02/09/12 01:11 ID:Zn4EvKNf
巧【こう】 巧国。陽子達が連れてこられた国。法で海客を差別している。
塙王【こうおう】 巧国の王。胎果の陽子を殺そうと画策。
塙麟【こうりん】 巧国の麒麟。景麒を呪で封印するなどなかなかおいしい役回りの人。 最期は哀れ。
達姐【たっき】 陽子達が押し入った家のおばさん。一見人が良さそうだったが、陽子を売春宿に売り飛ばそうとした。
最期は妖魔にやられてあぼーん。
朱旌【しゅせい】 定住せずに諸国を巡って芸をしたり物を売買する、十二国版ジプシー。
陽子には「旅芸人」と翻訳されていた。玉葉、微真、黄鉄がそれにあたる。
配浪【はいろう】 陽子が連行された里【まち】。陽子達が来た蝕のせいで田畑が流されてしまった。
河西【かさい】 陽子が売られそうになった町。
翠篁宮【すいこうきゅう】 巧国の王宮。
里府【りふ】 里の役所。日本風にいえば村役場?
蠱雕【こちょう】 いきなり陽子に襲い掛かったとりさん。妖魔。
浅野郁也【あさの】 陽子・杉本とともに十二国へ流された高校生。妖魔に襲われたとき川に落ち、行方不明に。
その後、陽子や杉本らが活躍してゆく中、最後まで消息知れず。死亡説と復活説が有り。
7雁国:02/09/12 01:12 ID:Zn4EvKNf
雁【えん】 雁国。青海を挟んだ巧国の隣国。
関弓【かんきゅう】 雁国の首都。
玄英宮【げんえいきゅう】 雁国の王宮。
馬腹【ばふく】 獅子面の妖魔。
尚隆【しょうりゅう】 雁の遊郭(?)で遊んでいたオヤジ。かなりの情報通らしいが…。実は延王。
六太【ろくた】 十二国の人物の中で、一番最初に陽子に声をかけた奴。実は延麒。
壁落人【へきらくじん】 雁在住の海客。昭和44年紛争中の安田講堂から慶に流れ着く。現在は学校の先生。
朱衡【しゅこう】 雁国秋官長大司寇。氏は楊【よう】。陽子の世話役を言いつけられた、雁国有能官吏その1。
秋官【しゅうかん】 天・地・春・夏・秋・冬の六官のうち、警務・法務を司る国官。
大司寇【だいしこう】 秋官の長。朱衡がそれにあたる。
王師【おうし】 王が掌握する軍隊。王宮の禁軍3軍と首都州の州師3軍の計6軍から成る。別名六師。
8慶国 :02/09/12 01:13 ID:Zn4EvKNf
慶【けい】 慶国。巧国の北方にある国。雁と巧に挟まれている。
先代の王・予王が崩御し、国が荒れている。陽子の治めるべき国。
金波宮【きんぱきゅう】 慶国の王宮
班渠【はんきょ】 景麒の使令(使い魔)。いぬさん。
驃騎【ひょうき】 景麒の使令。豹みたいなの。
芥瑚【かいこ】 景麒の使令。鳥の翼と足を持つナイスバディなおねいさん。
冗祐【じょうゆう】 景麒の使令。陽子に憑依した妖魔。賓満【ひんまん】。
水禺刀【すいぐうとう】 陽子の剣。水をもって剣となし、禺(さる)をもって鞘となさしむ慶国秘蔵の宝重。
剣の見せる像を鞘が抑える仕組みだったが、鞘だった蒼猿は陽子にあぼーんされる。
碧双珠【へきそうじゅ】 水禺刀に付いていた珠。ヒーリング効果がある。
舒栄【じょえい】 先の景王・予王の妹。塙王の傀儡の偽王だった。墓は金波宮の庭?
舒覚【じょかく】 慶国の先王で、景麒に恋着し失道。自ら蓬山に登り、禅譲。治世6年、諡号を予王と言う。
諡【おくりな】 死後に贈る称号の事。諡号【しごう】。(例.今上天皇→昭和天皇)
浩瀚【こうかん】 慶国麦州の州候。偽王軍に降らず、雁王師と共に戦った。
州候【しゅうこう】 州の長官。州知事みたいなもの。
9辞典 第2部用1:02/09/12 01:15 ID:Zn4EvKNf
蓬廬宮【ほうろぐう】
  蓬山の女仙達のすみか。
黄海【コウカイ】
  十二国の中心にあり大部分は、荒地で妖魔の世界。
五山【ゴサン】
  蓬山、崇山、恒山、華山、霍山のことを指すそれぞれの山に神が宿っており
甫渡宮【ほときゅう】
  蓬藍宮の外側に有る離宮
捨身木【しゃしんぼく】
  世界で唯一、麒麟の卵果が実る木。その卵果が実った枝と一対を成す根には女怪の卵果が実る。
蓬山公【ほうざんこう】
  蓬山で生活する麒麟の事。
  女仙達は麒麟に仕える為だけに存在する為、蓬山の主である麒麟をそう呼ぶ。
女仙【にょせん】 
  麒麟の世話をする女の仙人、つまり蓬山公に仕えるメイドさん。  
女怪【にょかい】
  麒麟の母親代わりを務める人妖。
  麒麟の卵果が枝につくと一夜で孵り、以後十月、麒麟が孵るまで見守り続ける。
戴【たい】 戴国。雁の北東に位置する島国。国土の荒廃は慶より酷いらしい。
10風の谷の名無しさん:02/09/12 01:16 ID:m5DJpQPe
てst
11辞典 第2部用2:02/09/12 01:19 ID:Zn4EvKNf
泰麒【たいき】=高里要【たかさとかなめ】
  戴極国の麒麟。
  捨身木に卵果として実っている時に蝕によって流され、蓬莱にて高里家の長男として生まれ育つ。
  10年後、ばあちゃんの折檻を喰らっている最中、十二国の世界に連れ戻されるが、
  その1年後再び蓬莱に帰ってくる。その間の記憶を本人は覚えていない。珍しい黒麒麟。
杉本優香【すぎもとゆか】
  第1部で陽子よりも目立って賛否両論を巻き起こした電波少女。第2部では日本編の主役を演じる。
  ミニスカート&ショートカットで電波から魔性の女へのイメチェンを図る。
白汕子【はくさんし】
  泰麒の女怪。女で、首は魚、上体は人、下は豹、尾はトカゲ。
  蝕で流された泰果を探し続ける事10年、ついに感動の再会を果たす。(;´Д⊂)
蓉可【ようか】
  女仙の一人。
  世俗に馴染めず、13歳の時昇仙の誓いを立て、3年後、満願成就。泰麒の世話をした。
禎衛【ていえい】
  女仙の一人。
  500年前、少春と共に延麒の世話をし、今度は蓉可と共に泰麒の世話をする。
天仙玉女碧霞玄君【てんせんぎょくじょへきかげんくん】=玉葉【ぎょくよう】=玄君【げんくん】
  女仙の長で神仙(神様のこと)。十二国記屈指の美女。神出鬼没でいつ姿を現すか分からない。
  彼女にあやかって女児に「玉葉」と名付ける親が多いらしい。
12辞典 第2部用3:02/09/12 01:20 ID:Zn4EvKNf
李斎【りさい】 
  載国の州の一つ、承州の州師の女将軍、王気を伺いに昇山してくる。
驍宗【ぎょうそう】
  先王の時代に王師の将軍、王気を伺いに昇山してくる。
傲濫【ゴウラン】 
  原作未読者の為にヒミツ
廉台輔【れんたいほ】
  漣極国の麒麟(♀)。泰麒を連れ戻す為、汕子に国宝の呉剛環蛇【ごごうかんだ】を貸す。
蘭玉【らんぎょく】、桂桂【けいけい】
  元慶東国難民の姉弟。第2部ではEDでしか名前を明かされないが(多分)、のちの重要人物。
高里卓【たかさとすぐる】
  高里家の次男。神隠しにあった兄のせいでイジメられ続け、ついにグレる。
  しかしその内面はウブな中学生。杉本に失恋。
犬狼真君更夜【けんろうしんくんこうや】
  黄海を旅する人を守護する天仙
醐孫【ごそん】
  泰麒を捕らえようとした人。どの世界にもDQNは、いますね。
13FAQ:02/09/12 01:21 ID:Zn4EvKNf
Q、あの男子高校生、浅野はどうなったの?

A、5話で川に落ち、以後行方不明(用語集巧国の項参照)。
  一応、再登場予定らしいです。

Q、十二国の人ってセクースすんの?

A、陽子が女郎宿に売られそうになったことから、行為としてはあるようです。
  娯楽、スキンシップの一種として存在するという感じでしょうか。

Q、原作読んでみたいんだけど。。。

A、X文庫ホワイトハート版と講談社文庫版があります。
  大きな違いは挿絵の有無で、その他漢字量やフリガナなど写植の微妙な違いがあります。
  基本的に刊行順に読むと良いでしょう。
 
Q、「魔性の子」って?

A、十二国シリーズ以前に発表された十二国の設定を使ってる作品です。
  これのみ新潮文庫から出ております。
  ホラーとして楽しみたいなら一番最初に読んで、そうでないなら、
  「黄昏の岸 暁の天」までに読んでおくと良いかもです。
14十二国の名無しさん:02/09/12 01:23 ID:Zn4EvKNf
以上終了
私が書き足した物も有るけど
変なところが有ったら直してください。

さて寝るぞ
15風の谷の名無しさん:02/09/12 01:29 ID:PPn+8CIr
乙かれ
16風の谷の名無しさん:02/09/12 01:41 ID:K1c6jWLY
Zかれ
17風の谷の名無しさん:02/09/12 02:13 ID:B8MwAkOJ
グッジョブ
18風の谷の名無しさん:02/09/12 02:28 ID:P5b7pChn
十二国の正体はキタの国だった!

日本からすぐ流れ着く地理的条件。
工作員に拉致された高里要。
海外との接触がない閉ざされた社会状況。
国家元首に地方領主が少しでも逆らうと奇病にかかり突然死。
飢えと疫病に苦しむ国民。
農業政策の失敗で荒廃した国土。
その一方で緑豊かな山野に贅の限りを尽くした宮殿を造り
ハーレム三昧の高級役人。
そして人外の生物や超物理現象などを盲信する疲弊した人心。
19風の谷の名無しさん:02/09/12 03:12 ID:ETp9WrdE
延麒あたりは慌ててガツガツメシ食って頬とか噛んで血が出そうだけどなぁ

あと、延麒が蓬山公の頃って女仙の乳揉んだりケツ触ったりと色々おイタしてそう
20風の谷の名無しさん:02/09/12 04:06 ID:wWK5GBIP
アニメサロン板
アニメ十二国記を盛大に語るスレ【原作既読者専用】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1031240740/l50
21風の谷の名無しさん:02/09/12 05:25 ID:4/KYi5F8
>>1
ラ板の方は次スレに移行してる。

小野不由美&十二国記 その17
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1031180715/l50

あと、まだ出てきてない奴まで辞典にすんな。バカ。
22風の谷の名無しさん:02/09/12 06:00 ID:lQ7drkv6
都会で夢破れて実家に帰るので10月から観る事ができる。
これが楽しみの一つではあるな。うっしビデオに録るぞ。
23テレビブロス・9月14日号のお詫び:02/09/12 07:23 ID:uh60aRiI
>前号の『十二国記』特集内で、”天仙玉女碧霞玄君 玉葉“に王、
>”更夜“に麒麟のマークがついていますが、誤りです。どちらも王でも麒麟でもありません。
>小野不由美さん、講談社を始め関係者の皆さん、ならびに読者の皆様にご迷惑をかけたことを深くお詫びいたします。
24風の谷の名無しさん:02/09/12 07:24 ID:lraKq8Xd
>>1-9
乙カレー
蓬山公に仕えるメイドさん、に笑った。なるほど、的を得た表現だ。
戴国の記述は第2部用に訂正した方が良いと思う。

戴【たい】
  四極国の一つ、戴極国。雁の北東に位置する島国。
  冬は条風が吹き荒れ、十二国一寒さが厳しいという。
  先王が崩御して10年、王不在の時期が続いている。
  国民性は、気性が激しい事で有名。
25風の谷の名無しさん:02/09/12 08:48 ID:sxAcJVeO
>蓬山公に仕えるメイドさん

漏れもわらた(w 確かにその通り。しかしメイドさんという単語が出てきた途端、
(*´Д`)ハァハァ心が刺激されるのはなぜでせう。
(´_ゝ`)フーン 程度にしか見ていなかった泰麒の蓬山での暮らしが途端に羨ましく
なりますた。漏れも女仙にご奉仕されたい。
26風の谷の名無しさん:02/09/12 11:40 ID:P6vlTJ20
1さん乙カレ

>21
ならお前が次スレ立ててきたら?(藁
どうせあと2、3話ででるんだから書いといたほうが
親切じゃんか…
27風の谷の名無しさん:02/09/12 11:51 ID:eDLabIX0
>>26
まぁ、あと2,3話とはいえまだ出さない方いいんだが…
…出しちまったもんはしゃあないよな。ハハハ…(馬鹿扱いもどうかと思うぜ)
28風の谷の名無しさん:02/09/12 12:00 ID:fQuIJneI
釘宮理恵のガキの演技がよかったな。
29風の谷の名無しさん:02/09/12 12:13 ID:CN4wGyT5
ne zu mi !
30風の谷の名無しさん:02/09/12 13:12 ID:pr1zZSO8
>>26
同意。
21の言うまだ出てきてない奴とは、李斎と驍宗のことだよな。
12程度の説明なら、十二国記の面白さは何ら損なわれない。
1さんはきちんと配慮している。
21はこういう細かい配慮が理解できなくて、脊髄反射で難癖を
つけているだけ。誰が本当のバカかは明らかだろう。
31風の谷の名無しさん:02/09/12 15:43 ID:tk6yEr0P
>>30
うんうん
つまりおまえと俺だな
32風の谷の名無しさん:02/09/12 16:55 ID:ePX/z6zF
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _____________________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <  (・∀・)キモ〜い、おめーらって♪
    / |  \      ̄ ,/|   \_______________________
   / ヽ    ‐――‐
33風の谷の名無しさん:02/09/12 17:40 ID:jcwhI+ZR
>>32
君も仲間だ
34十二国の名無しさん:02/09/12 17:58 ID:1JO5t6r6
日本語がおかしかったので修正しときます。次にスレ建てる人は、これを使ってください(スマソ
次のスレの時は、驍宗・李斎・傲濫の役柄は、明かされていると思うけど。
五山【ゴサン】
  蓬山、崇山、恒山、華山、霍山のことを指す、それぞれの山に神が宿っている。
女仙【にょせん】 
  麒麟の世話をする女の仙人つまりメイドさん。
驍宗【ぎょうそう】
  先王の時代に王師の将軍を勤めていた、王気を伺いに昇山してくる。
3516話あらすじ:02/09/12 19:05 ID:sXAfYK66
36風の谷の名無しさん:02/09/12 20:32 ID:DYV23Tx8
>>1
乙〜

次スレのときでいいからこれもテンプレにいれてくれ。
十二国記実況スレッド
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1031044322&ls=50
37風の谷の名無しさん:02/09/12 21:32 ID:QZXLMU8+
>>1
       ζ
   ∧_∧ 旦
    (・ω・)丿 ッパ
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

お疲れ・・・お茶でも飲め
38風の谷の名無しさん:02/09/12 22:31 ID:J+WIMURf
このアニメ、井荻麟は出ないの?
39倉庫番 ◆7RgxzPS. :02/09/12 22:33 ID:O0uDDgC4
アニメスレ更新して、遅ればせながら実況スレとあらすじ紹介スレもリンク貼った。
ところで、

>37
ぐ、具印陛下、何ゆえにこちらに?
40風の谷の名無しさん:02/09/12 22:40 ID:lraKq8Xd
>>39
乙カレー
杉AAが元に戻っていて安心したw
「杉さまサイコー」にワラタ
41風の谷の名無しさん:02/09/12 22:44 ID:YMNc4y0X
アニメ版前シリーズ終盤、巧王が陽子をブチ殺そうとしたとき、稿麟が
「王殺しの罪を犯させないため」に身を賭してそれを阻んだわけですが、
自分が死ねば巧王もすぐにあぼーん。
王の命をも賭してまで、王の命に逆らってまで、そこまでする必然性が
あるのですか?
42風の谷の名無しさん:02/09/12 22:48 ID:DYV23Tx8
>>39
次回更新時にでも追加してくだされ。
十二国記実況スレッド第1章
ttp://193.sytes.net/sagyo/i/0081.html
43風の谷の名無しさん:02/09/12 22:51 ID:PxDh5PSb
どんなに最良の条件をそろえたって
原作に忠実なアニメなんて存在できるわけが無い。
「監督の読んだ本」に忠実なものなら何とか可能だが、
監督の視点と合う奴と合わない奴とではかなりの差が出てしまう。
だから、アニメの出来は悪くなくちゃいけない。
アニメの出来が良かったら、肯定派と否定派で全面戦争だ。
同じ原作ファンから派生した者たちが醜く争うのは見たくない。
アニメ化と聞いて一番心配だったのがこれだ。
で、アニメ版はどうだ?大成功じゃないか。これだよ、これ。
この絶妙なつまらなさ。これ以上面白くてはいけないし、それでも
「原作は面白いのかも」とちょっと思わせる出来。大成功じゃないか。
何を嘆くんだ?これでよかったんだよ。原作布教にあれだけ苦労したのに
これのおかげで楽になったし。良かったじゃないか。

原作並に面白いオリジナルアニメなら存在可能だろう。
原作つきアニメなんて期待しちゃいけないんだよ。
アニメで見たければ、それを待つしかない。
44風の谷の名無しさん:02/09/12 23:03 ID:YMNc4y0X
王となる人間が、日本や支那や朝鮮に生まれるのでなしに、
メリケン国に生まれていたら面白いのにね(w
45風の谷の名無しさん:02/09/12 23:37 ID:wsn4w7RO
あの時点で稿麟は、失道の病になっていて自分の死期を悟っていた
そこへ稿王が「殺せ」と命じたから
もう王が正しい道に戻る希望がなくなって涙を流したと思う。

稿麟は、景王を守ったんじゃなくて絶望して自殺したんじゃないかな。
46風の谷の名無しさん:02/09/13 01:11 ID:9l9jBNM5
どーでもいいことだが、稿麟じゃなくて塙麟な。はなわと打つが吉。
47風の谷の名無しさん:02/09/13 01:49 ID:V4UR3yWz
>>24-25
おまいら失道の病です。慎みをもて(w
48風の谷の名無しさん:02/09/13 01:58 ID:15KyiNUu
あそこで陽子殺すと巧と慶両方荒れて両国民が苦しむことになるでしょ
麒麟は慈悲深いからせめて慶国だけでもと陽子を庇ったのでは?
49風の谷の名無しさん:02/09/13 02:42 ID:ZKDmwOLh
>>41
いやいや、王殺しの罪をさせないためだって言ってんじゃん笑
罪を重ねれば重ねるほど、巧州国の民が背負う責が大きくなるんだよ。
50風の谷の名無しさん:02/09/13 13:51 ID:DLrsOAKC
在日米人の海客っていないの??
(・∀・)キンパツ!
51風の谷の名無しさん:02/09/13 15:33 ID:MgCQAqZy
全然関係ないが、「的を得た表現」は(TдT)マズー
的は得ずに射るものだよ。

>37
それは、元は具印陛下ではなく、
おかしをたべませんか?スレの「ッパ」という2chのAAなのです。
ttp://www7.plala.or.jp/ungeromeppa/flash/okashi.html
ッパのおすすめなごみフラッシュ。
52風の谷の名無しさん:02/09/13 16:36 ID:mghSVQF2
>>51
「おかしをたべませんか?」スレ、マターリしててかわいいよねぇ。
           ∬
   ∧_∧ c■
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
スレ違いスマソ。
53風の谷の名無しさん:02/09/13 20:15 ID:ib2niGdV
十二国記のトレカつくってるらしいね。
売れるんかいな
54風の谷の名無しさん:02/09/13 20:20 ID:Nocd3xoy
>53
アニメ絵でなかったら買うかも
55風の谷の名無しさん:02/09/13 21:19 ID:hxtXR6Ex
覿面の罪
56風の谷の名無しさん:02/09/13 21:34 ID:dkVIqkip
間違い無くアニメ絵でしょう。>トレカ
でなきゃ山田画伯が過労死します。
でも中の数枚だけレアカードとして山田画だったり?
57風の谷の名無しさん:02/09/13 22:02 ID:mghSVQF2
今年とりあえず山田画伯が手がける十二国記物。(未発売)

・イメージサウンドトラック(10月発売)
・ドラマCD(12月発売)
・DVD全巻(10月より発売)

無論すべて描き下ろしジャケット。まだまだ何かしらあるでしょう(カレンダーもか)
…山田さん…だいじょうぶスか?
58コー○ン:02/09/13 22:18 ID:vO/X8kao
ねえねえ、塙麟が氏に、塙王もあぼーんされれば、巧国は王も麒麟も
いなくなるだろ?
ねずみが巧の王になったり・・・・・・ しないのかな?
59風の谷の名無しさん:02/09/13 22:21 ID:XCLDiW2n
半獣の王か。
過去に多分過去に例がないよね。
60風の谷の名無しさん:02/09/13 22:21 ID:SieFyzBJ
>>58
新しい麒麟に選ばれる可能性はあるかもしれんなぁ。
でも半獣の王なんて今までいたのかな?
61風の谷の名無しさん:02/09/13 22:22 ID:OMfDPWwU
しないだよ。どういう理屈か知らないが、そういうことになってるらしい。
6261:02/09/13 22:23 ID:OMfDPWwU
追記:半獣とかは関係なく。
63風の谷の名無しさん:02/09/13 22:23 ID:ai76f3mK
>>58
前王と同じ名字の人間は次の王になれないのれす
64風の谷の名無しさん:02/09/13 22:26 ID:SieFyzBJ
>>63
塙王と楽俊の名字って何?
65老師もゴールドセイント:02/09/13 22:39 ID:+2sVvt9r
2部って糞つまんな〜い。キリンさんの健やかな成長過程を垂れ流してる
だけなんですもの。1部を支配してた狂気みたいなものはもう
みられないのかな〜。
66風の谷の名無しさん:02/09/13 22:51 ID:1I+r8mHl
>>64
張。
67こっちを向いてよハリー:02/09/13 22:57 ID:vO/X8kao
>>66
塙王の名前は張勲?
68老師もゴールドセイント:02/09/13 23:01 ID:+2sVvt9r
ん?(w
69風の谷の名無しさん:02/09/13 23:04 ID:1awvl21E
>65
たったの2話でマターリ成長過程と決められる
あんたはすごいよ。
70倉庫番 ◆7RgxzPS. :02/09/13 23:39 ID:OOTOJ6i6
>40
すまんが杉さまも飽きたので、よそで見つけた楽俊に変えますた。

>42
実況スレありがトン。早速掲載しますた。

>51
げ、別人だったのか…グイソ陛下に申し開きが立たぬ…
なごみフラッシュ見てから黄海に妖魔を下しに逝ってきます。
71風の谷の名無しさん:02/09/14 00:28 ID:AbrhshhA
>>70
いや、あれ楽俊じゃないだろ(w
72風の谷の名無しさん:02/09/14 00:31 ID:AbrhshhA
    /;;;;;;;;;;;    /  /                       .ヽ, \
   /;;;;;;;;;;;    /  /        /∧               ヽ, ヽ,
   /;;;;;;;;;;;    /  /        / / ヽ/l               ヽ ヽ,
  /;;;;;;;;;;    /          ./ ./    i       ヽ        i  i
  i;;;;;;;;;;    i          //     i        ヽ       i  i
  i;;;;;;;;    .i          /,       i          i       i   i
  i;;;;;;;            ./=、ヽ,      i         i        i   i
   i     i       /   ヽ,ヽ,    i i   i    i         i   i
 .  i  il  i     i /,, ==;;、、, ヾ ;;   ヽ iヽ   i   iヽ       i   i
   i  il  i     ヽ《´¨ ,;−;;、 ヾ,, `ヾ__   ヽ iヾ,   iヽ i i      ノ   i
   .i      i   iヽ ゝ,、( ○ ゚)  ヽ,`::    ヾi ヽ, iV_-=.i     /   /
    丶  i       i ヽ,ゝ,~゙−-':、,,,       i  __-==-、i    /    /
     \ ヽ      \ ヽ,ゝ,             /O゚ )  ';; i  /i   /
     ヽ\   ヾ   ヽ, ヽゝ_             `';;_ノ_..;;   i / i  /
      ヽ \   ヾ   ヽ, ` ゝ         l       /V/ i/
       ヾ ヽ,   丶  __>          l     /  /
        ゞl~l,` ̄''─--ゝ   、__      ´ _」    ∠___//
        /  ヽ,        `、`ー-、,,__ __,,,.  <二/-/
        /     ヽ,        ヽ,,,   ,,,/  _,:''~
      /       ヽ,       -- ̄  _,-''´  夜道に注意なさい
     ./           ヽ,       ,.: '´
   ./               ヽ ,___,,,;ィ´
  ./                 /
73風の谷の名無しさん:02/09/14 00:36 ID:pb5dsl7v
>70
楽俊は一色刷りですyo!
でもwarata
74風の谷の名無しさん:02/09/14 00:41 ID:SqdvnsNt
>>69
しかし、マターリしているのは事実なのだナ>第2部

でも2部では王と麒麟という十二国で最も神秘的かつ重要な部分を描くので
つまらん人も見ておいて損はないかと。つーか、これから面白くなる事に期待しる!
75風の谷の名無しさん:02/09/14 02:10 ID:yPTAvmOH
>>58
まずは捨身木に実ってる塙果が孵ることが先決ですね。
15章・16章ともに捨身木に実ってる塙果と、それを守ってる女怪の
シーンが描かれていたから、それが孵化し麒麟として王を選ぶ時が
来るまで、巧の王不在時期は続くことになりますね。
76風の谷の名無しさん:02/09/14 04:00 ID:bW18NBy0
結局3部は黄門編らしいけど、そこでアニメはおわりなのだろうか?
今刊行されている分(短編除く)はやるのかな?
延王の昔の話ってやるの?
一部の時にちらっとでてきた延王と延麒のエピソードって「東の海神西滄海」にあったよね?

個人的には「図南の翼」がみたい。利広が好き〜
77風の谷の名無しさん:02/09/14 04:01 ID:bW18NBy0
あらまちがえてる。
「東の海神 西の滄海」ですね
78風の谷の名無しさん:02/09/14 05:21 ID:kksGXPp5
実は塙王が楽俊パパだったら笑えるけどな
79風の谷の名無しさん:02/09/14 06:08 ID:PrOswj27
隠し子かよ(w
最も世襲の許されない十二国じゃ何の権限もなさそうだし、
親がドキュソだと子供が実か出来ない仕組みになっている。

ドキュソに子供を与えない仕組みは、蓬莱も見習うべきだと思うけど(w
80風の谷の名無しさん:02/09/14 06:28 ID:hes3YCKi
>> 76

★★★ 原作既読のみなさまへ ★★★
アニメで初めて十二国記を知る方のためにネタバレ禁止にご協力ください。
原作既読が前提の濃い話題は下記スレへ。

アニメ十二国記を盛大に語るスレ【原作既読者専用】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1031240740/l50
81風の谷の名無しさん:02/09/14 10:38 ID:7lB1kry9
原作のネタバレに関わる質問は、ここではなくライノベ板で」という一文を
スレッドの頭に入れた方が良いんじゃないかなー。
82風の谷の名無しさん:02/09/14 13:51 ID:RZ6bwUui
>79
でも塙王には、子供いるけどね(w
83風の谷の名無しさん:02/09/14 16:23 ID:8RVCZ0BE
…孫だったりして(w
84風の谷の名無しさん:02/09/14 17:10 ID:WRm6QtE/
第二部?が始まったんでひさしぶりに来てみたら…。
相変わらず誘導も聞かない原作既読者大暴れか。
俺は知ってるんだぜ的なネタバレは嫌なんで、ここには来れないな…。
85風の谷の名無しさん:02/09/14 18:10 ID:YmYpUeuU
重要なことも、重要でないことも、原作未読者にとっては
同じくらい重要なんですよ。
こっちの想像力を奪うようなレスは注意してほしいです。
86風の谷の名無しさん:02/09/14 18:11 ID:4IaJuvt2
>>84
スレを荒らすような
わざとらしいカキコせんでよろし。
87風の谷の名無しさん:02/09/14 20:16 ID:O04vLJRG
アニメが完全に原作無視で突っ走ってくれればネタバレ厨も根絶できるだろうがな。
88風の谷の名無しさん:02/09/14 20:41 ID:CmMgX2Ji
ネタバレ厨は居なくなるっつーか荒らしに変貌しかねないっつーか
89風の谷の名無しさん:02/09/14 21:26 ID:WRm6QtE/
>>86
わざとらしいじゃなくて実際そう思ってるんだけど。
放送後に難解な語句の解説をしてくれる既読者はありがたいけど、
放送前にネタバレのようなカキコをしてそれに反応して盛り上がる輩が嫌なのです。

って、結局来てるな。俺。
90風の谷の名無しさん:02/09/14 22:00 ID:8nZYwydI
原作知らなくても、ネタバレでも、漢字が多すぎてすぐ忘れてしまうからOK!(涙)
91風の谷の名無しさん:02/09/14 22:00 ID:QnMbgkrX
>86
同意ではあるのだが、何度言っても理解しないネタバレ厨にはそろそろうんざりだ……
自分には既知の情報であっても、読んでない人にはネタバレになると
いうことがわからない(相手の立場に立って物を考えられない)低脳は
ライノベ板なり原作既読者専用スレなりに「自主的に」移動してくれないかな……
私もそろそろ言葉がきつくなりそうだ。
92風の谷の名無しさん:02/09/14 22:05 ID:EBO0axm0
>>91
うむ、俺も全面的に同意だ。
ネタバレ厨、周りの意見聞いてもう少し大人になれ。
93風の谷の名無しさん:02/09/14 22:49 ID:P83Q3tnB
いつもはROMばっかなんだが、原作房=ネタバレ荒
とかにするのは止めてホスィー
まぁ、ネタバレ房がいるのはイタイが大人しくヒソーリ生きてるのも
いるんだからさ…(ノд`)

これからもコソーリ覗くよ…いつかラノベ住人と和解してほしいもんだ
と言ってみるテスト
94風の谷の名無しさん:02/09/14 23:03 ID:KQItdSSU
原作房を叩きたい気持ちも分からないでもないが
原作房をおびき出すような「教えてクン」をどうにかすりゃいいんじゃねえか?
憶測とかで語り合うのは当然構わないが
「アレはどういうこと?」と原作を読まなきゃ分からないようなことを
訊いてくるような奴をどうにかしろって
95風の谷の名無しさん:02/09/14 23:44 ID:QnMbgkrX
>原作を読まなきゃ分からないようなことを
アニメで得られる知識だけを頼りに予想してみよう、と考えるのはヤメレと言いたいのかい?
親切ヅラして何から何まで解説すんのがウザ、と言えば伝わるかね?
96風の谷の名無しさん:02/09/14 23:57 ID:KQItdSSU
>95
だからさ、「憶測とかで語り合うのは構わない」って言ってるだろ
お前みたいのがいるから、いろいろ面倒なんだよ
97風の谷の名無しさん:02/09/14 23:57 ID:KQItdSSU
あ、sageんの忘れた
申し訳ない
98風の谷の名無しさん:02/09/15 00:22 ID:Kc3U1qNZ
>>96
まあまあ。

十六話のラストの鎖男の勘違いぶりに
浅野来襲か!と誤認してしまいました。ああ、ヤツはいずこへ・・・。
99風の谷の名無しさん:02/09/15 00:36 ID:ZfGKflOD
ネタバレ厨に迷惑してるのは既読者も同様だったりする。
殆どの既読者はネタバレに配慮して、バレ話は専用スレでしかしてないのに
アフォがここに現れると肩身が狭くなる…(つД`)
100風の谷の名無しさん:02/09/15 01:03 ID:EVIDe8hb
>99
同士ハケーソ
ほんと、迷惑だよね…。゜(゚´Д`゚)゜。ウワアァン

あと、皆 おちけつ。
あと2日の辛抱だyo
マターリとアニメのレスが読めるのは…
101風の谷の名無しさん:02/09/15 01:24 ID:CXOJRbyT
ふと思ったんだけど原作者に新興宗教の影はないの?
生物学的に気持ち悪い世界観を構築するもんだからちょっと勘ぐってしまう。
102風の谷の名無しさん:02/09/15 01:34 ID:S13z94xV
>>101
なぜ原作者の話をここでやるのかと小一時間。
103風の谷の名無しさん:02/09/15 01:38 ID:SFIMktwB
>101
(我々にとって)生物学的に異常と思える設定を構築するのは、
異世界創造のひとつの手段。ファンタジーよりむしろSFでよく見られる。
代表例はル・グウィンなどのフェミ系の女性作家ね。
「気持ち悪い」というのはちと失礼だぞ(笑)


104風の谷の名無しさん:02/09/15 01:39 ID:NbUWduIU
>101
(゚Д゚)ポカーン
105風の谷の名無しさん:02/09/15 01:44 ID:136soPSy
>>94
教えてクンがいても、工夫次第で何とでも対応できる。
メール欄に書くもよし。原作の何を読め、でもよし。
設定だけなら、ストーリーに触れずに紹介できるはず。
106風の谷の名無しさん:02/09/15 01:46 ID:136soPSy
ふと思ったんだけど101に新興宗教の影はないの?
突飛で気持ち悪い発想を構築するもんだからちょっと勘ぐってしまう。
107風の谷の名無しさん:02/09/15 01:49 ID:Zg7p7Jja
前スレの621-635を読んだ上で
建設的に話が進むならいいと思うけどね・・・
個人的にはネタばれ放置でマターリいきたいなぁ
108風の谷の名無しさん:02/09/15 01:50 ID:cPaJMdVj
でも物書きとか漫画家とかで宗教にはまってる香具師けっこう多いよな
109風の谷の名無しさん:02/09/15 02:13 ID:2079OKon
と、とにかく原作者様に関するご高説ならばラノベへどうぞ…
110風の谷の名無しさん:02/09/15 02:57 ID:udQm2Byv
こうして原作アンチが増えて行くんだ・・・と思うと悲しくなった。
つか、ラ板に帰れ、帰ってくれ。こっちくんな。>96
111風の谷の名無しさん:02/09/15 07:44 ID:PiN3Ul0Q
宗教かしらんが、女が妊娠しない世界ってのは
どうよ?
男女ともに、好き者にとってはある種の理想郷かもしれないが、
同時に性的モラルが欠如した世界にならんか?ガイシュツ?
112風の谷の名無しさん:02/09/15 08:44 ID:c2iIWxBu
>>111おいらは原作読んでないけど
「知らないのが悪い云々」とだましたところから見ると
性的モラルはあるみたい。
113風の谷の名無しさん :02/09/15 10:17 ID:1ltnS3Wc
まぁ、なんつーかオマエラ原作を発売されてる分くらい読んでから書き込め。

そうすればネタバレなんてことでグダグダ言わなくて済むんだからよ?

とりあえずアニメ版とちょっと違うからアニメから見た方は「あれ?」って

思うかも知れないが、文庫の方の味ってもんがあるから楽しめると思うし、

とにかく読んでからだ!
114風の谷の名無しさん:02/09/15 10:22 ID:MtMqPi4m
原作厨、うざい。
115風の谷の名無しさん:02/09/15 10:31 ID:aCXwfhi7
原作者について語るなら一般書籍板のほうがいいぞ。
116風の谷の名無しさん:02/09/15 10:44 ID:sB0XU2Tr
>>105
原作の何を読め、は、インパクトにダメージのあるネタ晴れになるじゃん。
そゆのがわかんないかな。邪魔、

117風の谷の名無しさん:02/09/15 11:26 ID:2079OKon
つか、もう明らかに原作取り上げて煽ってる輩がいるんだからサ。
そういうヤシは放置しましょ。
118風の谷の名無しさん:02/09/15 11:51 ID:+qBXBv5Y
話題がないから暇なんだよきっと…
119風の谷の名無しさん:02/09/15 13:34 ID:OTQvlTl0
とりあえず、次にネタバレした奴に対しては注意や諫めたりせず思う存分叩いていいか?
ここには来ないなんて生やさしいことはいわネェ。
120風の谷の名無しさん:02/09/15 13:38 ID:SEKP3AJO
ネタバレはいけないよな。要はあせんにつのをおられたなんて絶対書いちゃだめだよ。
121風の谷の名無しさん:02/09/15 13:48 ID:uBn+JNPY




(・∀・)マターリいきませう<ALL




.
122風の谷の名無しさん:02/09/15 14:25 ID:4f0DawW4
ここはどうしてこんなに荒れてるんですか?
ちょびっツなんか以前ネタバレで荒れそうになったけど
「ネタバレ容認、知りたくなかったら見るな」と言う結論が出て
なぜかその後、酷いネタばれも少なくなりマターリしてるけど・・・
(まあ作品そのものがアレでマターリしてきたのかもしれんけど)
天地とかhackなんか原作を知らないと理解できない話が飛び交ってるし・・・
元が小説だから違うのかな?
123122:02/09/15 14:27 ID:4f0DawW4
すみません、煽ってるわけではないですよ
他スレに比べて、やけに荒んでいるから不思議に思って・・・

121さんと同じく、マターリが一番ですよ
124風の谷の名無しさん:02/09/15 14:45 ID:QJNl/Q1C
まぁ宗教にはまるのは健全だが
宗教団体にハマルのはDQNだな
125風の谷の名無しさん:02/09/15 14:54 ID:w9OozEl3
>120
氏ね、社会のカス。回線切って首吊って(略)

>122
俺もちょびっツや.hackスレにもいるけど、あっちとは完全に違うと思った方がいい。
こっちでネタバレするということは、推理小説の犯人やトリックを明かしてしまう
ようなもんだから。
やっぱ「小説」という媒体が特殊なのかね。
126風の谷の名無しさん:02/09/15 15:05 ID:y1+QD4GA
本スレ大荒れの影で
前スレの残りが声優ネタでマタ〜リ流れている罠。
127風の谷の名無しさん:02/09/15 15:16 ID:yeULKrXw
次は杉本さんでるのでないの?
128122:02/09/15 15:18 ID:4f0DawW4
>125レス、どうもです。
でもちょびっツやhackも裏設定が多くて
ネタバレによるダメージは同じかんじに見えるんですけど・・・
シリアス色が強すぎるからでしょうか?
それとも、やはり「小説」だからなんでしょうかねぇ

もしや先週、杉本タンが出なかったから、みんなの心が荒んでいるとか!?(w
129風の谷の名無しさん:02/09/15 15:28 ID:i6Zi5HJI
もともと原作ファンが厨房だらけだったということだろ。
とか煽ってみる。

いや、やっぱミニスカが足りないからだな。
とかフォローしてみる。
130風の谷の名無しさん:02/09/15 16:51 ID:S9OWwO8N
>>129
…そういうことは言わんでいただきたいっス(泣。

ザッと見ると原作読み込んでない中途半端に知識もった方が
どの辺がネタバレになるのか判断付かず無邪気に質疑応答している感もあります。
もちろん煽り屋の原作ネタバレ厨もいますけど。上の方のレスで明らかにさ…ハァ。
131風の谷の名無しさん:02/09/15 18:19 ID:aCXwfhi7
原作者がアニメにかかりっきりで新刊でない

ライノベ板の十二国スレ住人退屈

アニメ板のスレにはアニメから入った十二国記初心者がいる

暇つぶしに無知な住人どもに知識を授けてやるか

ネタバレ厨大暴走
132風の谷の名無しさん:02/09/15 18:33 ID:1lt6CfkL
風の海 迷宮の岸のラスト近くで、
泰麒はほにゃららでほにゃららしかほにゃららなのにどうしてほにゃららがほにゃららでもほにゃららなの?

とか普通に疑問に思って、原作既読者が盛大にネタ晴らししてくれそうで楽しみだ
133風の谷の名無しさん:02/09/15 19:40 ID:giDQRfeU
今週はテロ1周年にふさわしい発狂Weekですた。しくしく。

・・・あの釘宮理恵が突如「演技派」に変身した十二国記も
ある意味発狂してたかも。
134風の谷の名無しさん:02/09/15 20:25 ID:nz1Y6voW
ひとつ言っていいですか?

原作ネタバレ房も 煽り荒しも
 
原 作 房 ウ ザ イ 房 も

全部ウザイのですが、何か?
135Blue ◆4NWrN7pQ :02/09/15 20:27 ID:3fe6673G
ああ、早くDVDでないかな・・。
10月17日が待ち遠しいよ。
やっぱ1巻の絵は、陽子かな?
136風の谷の名無しさん:02/09/15 20:55 ID:sUTJjoYo
>134
オマエモナー(古典的に)
137風の谷の名無しさん:02/09/15 21:18 ID:/Jw2uRkq
>>135
サントラCDは尚隆と六太だったからマタってことは無いと思う。
陽子が妥当でしょう。
もしくは集合。
今のところDVDを買う予定は無いが、
杉本タンのドUPだったら、笑って、ジャケ買いするじょ。
138風の谷の名無しさん:02/09/15 21:19 ID:OEXe80cB
>135
いやいや、やっぱ浅野クンでしょ
139風の谷の名無しさん:02/09/15 21:36 ID:BO4yHfJj
よし、表紙が杉本タンだったら買おう。
で、順番に買っていって浅野が出たところで購買中止だ。
140風の谷の名無しさん:02/09/15 22:11 ID:1Pw2U44Y
漏れは塙麟タンのジャケ絵登場をキボ〜ン。
塙王は逝ってヨシ。
141河合かずみの呪い:02/09/15 23:01 ID:N8WU1T7W
延王なんだけど、アニメでは日本で村上水軍と戦っているときと顔が違わない
ような気がする。胎果なのに。
もしかして手抜き?(w
142風の谷の名無しさん:02/09/15 23:51 ID:E7yOQdzm
>>141
必ずしも顔が変わるという訳ではないのでは。
143風の谷の名無しさん:02/09/16 00:04 ID:3c5NDCZb
>142
必ず変わるらしいっすよん「胎果」は。

アニメの陽子の顔だってあんまり変わったように見えなかったから、
単に原画担当の手腕だと思ってる。
144風の谷の名無しさん:02/09/16 00:11 ID:auE4VSYf
むしろ変えすぎると混乱を招くというアニメ故の事情であったと思われる。
145風の谷の名無しさん:02/09/16 00:24 ID:QHOOkqkz
六太が蓬莱行くと髪が黒くなるのも、
殻被ってるからですか?
146風の谷の名無しさん:02/09/16 00:33 ID:9MmSqqCz
>143
>144の理由が妥当かと・・・
あの時間帯はお姉さんのコーナーでも分かるとおり
お子ちゃまが多数見ているから
「へ〜〜んし〜〜ん」とか言って変わるのならともかく
普通に場面転換で顔が変わってたりしたら混乱するからじゃないかな?
147風の谷の名無しさん:02/09/16 00:38 ID:QHOOkqkz
漏れも陽子の顔が変わったのに全然気が付かなくて、
混乱してた…
杉本がわかってくれないのは、
陽子が別人に見える幻でもかけられてるのか?とか。
148風の谷の名無しさん:02/09/16 00:42 ID:3c5NDCZb
>146
だが、杉本と陽子が再会したとき「アンタ誰?」って言わせてんだよな。
いっそのことアニメは、顔は変わらない・髪や目の色は変わると設定変えりゃ良かったのに。
149可愛かずみの呪い:02/09/16 00:52 ID:z/2pqwQa
このアニメはCCさくらと違っておこちゃまには難しいと思うけどなあ。
ホワイトハートの読者層である厨房や工房は見てると思うが。
150風の谷の名無しさん:02/09/16 01:00 ID:FCT0U0Hi
>>149
つか、毎回お姉さんのお子様用解説が何気に必要不可欠だよなぁ。
151風の谷の名無しさん:02/09/16 01:13 ID:QHOOkqkz
>>149
どっちかというとべる薔薇、お兄様へ路線だよな。
152風の谷の名無しさん:02/09/16 01:26 ID:06MRJZTK
あ、次回は小泉の訪韓と重なるのか。まあ特番ってことはないだろうけど。
そういえば十二国の世界でいう神隠しって、誘拐でなければ拉致か宗教絡み
って考えちゃうよね。
153風の谷の名無しさん :02/09/16 01:34 ID:gspAw2dB
亀レスですが、誰も突っ込んでいないようなので。

>>67
張本かよっ!
154風の谷の名無しさん:02/09/16 02:20 ID:7Z7py2f7
>>152
拉致家族が全員帰国するとか
国交樹立決定とか、何かとんでもない大事があれば、あるいは。

まあ、良い事で飛ぶにはいいのですが。
155風の谷の名無しさん:02/09/16 02:55 ID:t3yxX/vJ
そもそも行方不明なんか年間一万人出るし
原因だって家出、蒸発、殺しから新潟の基地外みたいに誘拐、監禁、etc
12国だとそれに蝕か?

それでもキタの犯行だと断定できたのが8件11人、
状況証拠から推測すると恐らく100人近く拉致られているらしい。

その11人だってあっちで死んでしまった人もいるそうだし
そうなるとソックリさんでも用意してくるかもな。
肉親だって10年単位で接触がないんだからちょっと違ってもわかりゃーしない。
そう、中国残留孤児のように。

高里要なんかそれっぽいし。
156風の谷の名無しさん:02/09/16 06:27 ID:2S7+SjUm
母親が「なにか別な物と入れ替わった」と言っるね。

チョンねたは、別なところで…
スレッドが荒れるから
157風の谷の名無しさん:02/09/16 07:50 ID:Hq1VNepg
それにしても、陽子ひとりでガングロで派手な色合いなので
他の登場人物から妙に浮いて見えるのは私だけ?
もっと他にもいろいろな肌や髪の色の人がいる世界かと思ってたけど
陽子がいなけりゃフツーの中華世界みたいに見える。
158風の谷の名無しさん:02/09/16 11:52 ID:2Uw1EALS
manseeeeeee!
159風の谷の名無しさん:02/09/16 12:08 ID:VsOmqyyV
中華人民共和国はあんな魔境ではありません。
160風の谷の名無しさん:02/09/16 12:11 ID:QHOOkqkz
内陸部は結構…
だと思うんだけど。
161風の谷の名無しさん:02/09/16 12:39 ID:bT30XV6i
あのーこのネタそろそろ板違いなんで、さくっと該当板に移動してくだちぃ。
162風の谷の名無しさん:02/09/16 12:51 ID:QKL37dqX
天気悪くて今BS見れなくなったりしてる…
明日は…明日の夕方だけは晴れてください…
163風の谷の名無しさん:02/09/16 14:35 ID:RnhWmNPi
(・∀・)ジサクジエーン
164風の谷の名無しさん:02/09/16 16:30 ID:M3FBXIfq
>>163
君が?
そんなカミングアウトしなくてもいいのに(ワラ
165風の谷の名無しさん:02/09/16 17:18 ID:di2Th8XM
>>141
陽子が昔話を聞くという演出だったので、あれは陽子の想像だったとか?
顔が変わらなかったのは想像力がおいつかなかった!?
166風の谷の名無しさん:02/09/16 18:26 ID:ZviDyqvE
陽子の顔も全然変わっとらん…ナンテイエナイ(;´Д`)
167風の谷の名無しさん:02/09/16 19:20 ID:yO0U/wB6
さすがNHK、DVDなかなか良心価格じゃねえかコンチクショー
168風の谷の名無しさん:02/09/16 19:24 ID:9a4cNccV
女向けだからな。例によって5800じゃ買ってくれないだろう
俺は4800ぐらいいくかと思ってたが・・・。
だがやはり初回はあるのね・・・アホ
女向けで5800(2話)って商品ある〜?
169風の谷の名無しさん:02/09/16 19:32 ID:GCURNYC4
顔が変わるという予備知識を持ってみると、まぁ陽子の顔は変わってるかな・・・・
と思う。延王はさっぱりわからんが。
170Blue ◆4NWrN7pQ :02/09/16 20:03 ID:QZtcTuAk
>>168
あれ?第1巻て2話収録で3800円じゃなかったっけ?
まー高い気もするけど・・。
ハイビジョンマスターからの高画質DVD!と書いてあったよ、ポニーに。
画質は結構いいのかな?

>>169
確かに俺も延王の顔が変わったのか全然わからないよ・・。
171風の谷の名無しさん:02/09/16 21:37 ID:yO0U/wB6
ていうか俺は陽子の顔変化も言われるまでわからなかった
メイクが落ちたのかと思ってた
172風の谷の名無しさん:02/09/16 22:14 ID:lJTh4Zrf
>>171
アニメ絵だからねぇ・・>顔
実写ならわかるだろうけど。
肌色が黒くなったのは気づいたが、色指定間違ったのかとオモタ。

触のとき日焼けしたとか。
173風の谷の名無しさん:02/09/16 22:14 ID:DlZQPPrX
明日ですね。第3話
上げ
174風の谷の名無しさん:02/09/16 22:22 ID:OpSj2vNR
そう。容貌が変わってないから「あなただれ?」と言われても
集団催眠か精神攻撃の方が真っ先に頭に
175風の谷の名無しさん:02/09/16 22:23 ID:1PVc8/h0
相撲の延長だけが心配です…
176風の谷の名無しさん:02/09/16 22:43 ID:WB6WamFn
相撲、今日は2分の延長だった・・・明日は大丈夫?
3分を超える長丁場なんて粘るヤシがどうかいませんように。(でもこれ位なら平気か?
177風の谷の名無しさん:02/09/16 22:47 ID:uP1Cmr68
行司が早手回しに進行してくれるといいんだが、結びとかで粘られると・・・
178風の谷の名無しさん:02/09/16 23:38 ID:T0NrpFpT
>>159
亀レスだがBSの桂林紀行を見るとよし。
おっかさんあれが十二国の世界だよ〜ん。
思わずマイマザー(原作ファン)に指摘してしまった。
179風の谷の名無しさん:02/09/16 23:41 ID:i0wrWlOR
さすがに日朝会談で潰れるんじゃないか?

空気読めずに通常放送続けるのはテレ東ぐらいだろう。
180風の谷の名無しさん:02/09/16 23:58 ID:GCURNYC4
NHKは4系統もあるんだから何も全部でチョン関係のことやることも無かろうに
181Blue ◆4NWrN7pQ :02/09/17 00:01 ID:f48+ef8I
放送日になったのでageますね。

日朝会談&相撲でつぶれないで欲しいな・・・
182アレながおじさん:02/09/17 00:06 ID:Ft9U58WU
放送時間が延びてくれるのならいい。
夜10時以降とか。
こちとらリアルで見れるわけがない。
183風の谷の名無しさん:02/09/17 01:14 ID:O12mtiCT
今思い出したけど前スレ1000ゲト
QHOOkqkz君スマソ
184風の谷の名無しさん:02/09/17 01:24 ID:jHLtYo8Y
>>183
最後は杉本で占めようと思ってたのに…
予定が狂ったワイ
185風の谷の名無しさん:02/09/17 03:06 ID:f9zjb8oo
ここで聞くのもスレ違いかと思うんですけど
アニメを見ておもしろかったので小説も買おうかと思ったんですが
ホワイトハート版と講談社文庫版があってどちらがいいのかわかりません
サブタイトルも同じなんですが内容違うんですか?
186風の谷の名無しさん:02/09/17 03:39 ID:jHLtYo8Y
>>185
ホワイトハート版は山田画伯の挿絵付き。
その分買うのが恥ずかしいという危険も伴う。
諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
187風の谷の名無しさん:02/09/17 03:39 ID:6FB2PrWx
>185
内容は変わらない。
イラストがあるかないかの違い。
のはず。
個人的にはホワイトハート版を買うのが恥ずかしくなければそっちがいいと思う。
188風の谷の名無しさん:02/09/17 05:00 ID:rAAPGkqI
でも、普通の少女小説よりは恥ずかしくない絵柄だと思う。
個人的にはホワイトハートの方をお薦めするよ。
陽子は別嬪だし尚隆は男前だし泰麒は可愛い。
でも、これからは講談社文庫版の方が先に出るんだよな・・・
189風の谷の名無しさん:02/09/17 06:49 ID:5DP1DMep
放送日age
190風の谷の名無しさん:02/09/17 07:22 ID:HNS4cE7q
今日は本当に
つぶれるor開始時間変更or途中ででっかいテロップ

の可能性が異常に高い日だな。
ヘタすりゃ中断。
191風の谷の名無しさん:02/09/17 07:28 ID:zXl9rcdu
そういや訪朝か…
192  :02/09/17 08:02 ID:tM5mvLua
小泉総理、平壌で暗○・・・・・・・
のテロップだったら嬉しいんだが(ぉ
193風の谷の名無しさん:02/09/17 09:43 ID:1F4VMZ63
そして橋龍が首相に返り咲きか……それとも亀山あたりか?
194風の谷の名無しさん:02/09/17 09:50 ID:jHLtYo8Y
石原総理キボン
195風の谷の名無しさん:02/09/17 09:58 ID:WZpBMudr
しかし今日は、ヤバいなNHKがBS7とBS11のどちらを削るのだろうか?
出来ればBS7の方で訪朝関係をやって欲しい。
196風の谷の名無しさん:02/09/17 11:12 ID:erVeXvvd
BS7ジャネーカ?
NEWS担当,っぽいし.
197風の谷の名無しさん:02/09/17 11:42 ID:+TMgH4gS
いよいよ今日放送でつが訪朝関係と相撲で何がどうなるやらわかりませぬ。
雨脚が強い所も御油断めされるな。無事に放送される事を祈願。
ついでに作画が綺麗な事も祈る。景麒が出る回は大抵酷い作画だが…
198風の谷の名無しさん:02/09/17 11:54 ID:0/x2Xgu+
ミュウミュウがアレだったからなぁ
199風の谷の名無しさん:02/09/17 12:17 ID:oAJnzax3
BS弐はエンターテインメント中心だから、
ニュースはBS壱でやるだろー
相撲なんだよ、問題は…
200風の谷の名無しさん:02/09/17 14:16 ID:DqpIuOuB
>>197
今のとこ第2部毎週出てるぞー
201 :02/09/17 15:43 ID:rGmAdK40
1勝1敗かな
202風の谷の名無しさん:02/09/17 16:02 ID:SNnqfiNR
もとみなこ全編省けばいいだけ
203風の谷の名無しさん:02/09/17 16:20 ID:VHeOzcVQ
あと1時間半age
204風の谷の名無しさん:02/09/17 16:29 ID:tQ03FySc
敵は相撲と雨ですな
205風の谷の名無しさん:02/09/17 16:43 ID:ds001psW
「東の海神 西の滄海」って、TVの第1部で放送してたアレで終わりですか?
今後、TVの第4部以降で放送される事はないの?
206風の谷の名無しさん:02/09/17 16:53 ID:U4j0yx24
DVDの売り上げしだい
207風の谷の名無しさん:02/09/17 17:27 ID:ZA4h8qRx
やるかなドキドキ
208風の谷の名無しさん:02/09/17 17:33 ID:oTLWu1T9
チョソ関連は大丈夫ですよね?
1chで流れてるし・・・
大丈夫ですよね?
209風の谷の名無しさん:02/09/17 17:39 ID:1GRmTIub
とりあえず、
ニュースに釘付けで録画時間忘れないやうに。


12国に逝って帰ってきた者はほとんどなく...(落涙)
210風の谷の名無しさん:02/09/17 17:49 ID:RfWPTgYf
今日の放送有るの?
211風の谷の名無しさん:02/09/17 17:49 ID:5BGzx4Dt
なんだかニュースに気をとられて見逃しそうだ…
212風の谷の名無しさん:02/09/17 17:52 ID:Aqyb2fTQ
相撲中継微妙なかんじだな
213風の谷の名無しさん:02/09/17 17:56 ID:agTRHTH3
十二国記 実況スレッド 第4章
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1031044322
214風の谷の名無しさん:02/09/17 17:58 ID:6xYmWG9u
北朝鮮に麒麟がいたら
とっくに失道だろうな
215風の谷の名無しさん:02/09/17 18:00 ID:1GRmTIub
始まったぞー
216風の谷の名無しさん:02/09/17 18:00 ID:BGBBmkpp
むしろいたほうがよかったね。
217風の谷の名無しさん:02/09/17 18:00 ID:GxnVGYIM
uma-
218風の谷の名無しさん:02/09/17 18:01 ID:GxnVGYIM
ごめん実況スレの誤爆
219 :02/09/17 18:03 ID:n5GpE7Fh
来た
220風の谷の名無しさん:02/09/17 18:04 ID:1ZN7oLXC
チョン字幕速報が無い事をいのりつつ
221風の谷の名無しさん :02/09/17 18:08 ID:UCPMLTFW
イラストはどうでもいいから
登場人物整理、用語説明をしてほしい
222風の谷の名無しさん:02/09/17 18:09 ID:r44J8z14
テレ東、やっぱりそのままオコジョさんやってると思たら
こっちもやってるのか。
223風の谷の名無しさん:02/09/17 18:18 ID:LAfI31Pd
。    ∧_∧。゜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ゜  (゜ ´Д`゜ )っ゜母さんが、十二国記みせてくれないよ・・・(鬱
  (つ   /    \_______________
    |  (⌒)
   し⌒^

224風の谷の名無しさん:02/09/17 18:26 ID:1ZN7oLXC
無事おわたよー 邪魔なかたよー
225風の谷の名無しさん:02/09/17 18:28 ID:Kz08Jf5m
30分はやー
226風の谷の名無しさん:02/09/17 18:28 ID:Aw7W/ApP
驍宗もう出るのか
227風の谷の名無しさん:02/09/17 18:29 ID:NlY1k5i3
やっぱこの話は短いんだな
228風の谷の名無しさん:02/09/17 18:30 ID:4TiOnaSX
じゅうにこくきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいい
いいいいいい
いいいい
いい
229風の谷の名無しさん:02/09/17 18:30 ID:dnHgkAWG
予王って若い、というより美人だったんだな…
それが病んでいってあんな顔になったのか
230風の谷の名無しさん:02/09/17 18:31 ID:h4rRKoW/
>>229
病んでっていうか景麒狂いで(w


とりあえず来週はカボチャに期待
231風の谷の名無しさん:02/09/17 18:31 ID:RfWPTgYf
>>214
麒麟は失道していないが人民は飢えて苦しんでるよ
232風の谷の名無しさん:02/09/17 18:33 ID:5VLtsY/U
>229
今日の時点ではまだ景麒に狂ってないので、あれが元の顔だと思われ。
(;;´Д`)
233風の谷の名無しさん:02/09/17 18:35 ID:NlKj0uYA
今回は作画イマイチだったな。
1勝2敗
234風の谷の名無しさん:02/09/17 18:38 ID:xfKIcBwD
予王は、第十二話を見たときおばさんだと思ったけど以外に若いんだな。
ビックリしたよ。
235風の谷の名無しさん:02/09/17 18:44 ID:+TMgH4gS
>>233
1勝2敗ワラタ。確かに今回の作画ひで〜よ。
泰麒がたまらなくブサイク。前回の愛らしさが嘘のよう。
景麒、あんな作画じゃ予王に惚れられるのに説得力皆無だよ…
236。・゚・(ノД`)・゚・。:02/09/17 18:45 ID:xlGasyPO
・・・このあいだ、蓬莱から流されてきたという人に会いました。

「わたし帰りたい、帰りたいんです!」

その声が耳について離れません。
無性に家が暖かい場所だったように思えてしまうことがあるのです。
でも、女仙がこんなにしてくれるのに、いけないことです。

そんなことはない、当然のことです・・・


釘宮、あんたようやった、ようやったyo...
237風の谷の名無しさん:02/09/17 18:53 ID:0TVeJgEw
Σ(゚д゚lll)ガーン
ニュースにくぎづけで見忘れちゃった…
238Blue ◆4NWrN7pQ :02/09/17 18:58 ID:QzClWsTX
うーん、今日の作画はよくなかったね〜。
前回との差が歴然と・・・。
まー話事態はよかったんだけどね。
239風の谷の名無しさん:02/09/17 19:02 ID:ki0ihFhE
>>237
漏れはこっち録画してニュース見てた。
まぁ、色んな意味で衝撃的な日になったな。
240風の谷の名無しさん:02/09/17 19:02 ID:h032PPry
・・・このあいだ、蓬莱から流されてきたという人に会いました。
「わたし帰りたい、帰りたいんです!」
その声が耳について離れません。

なにげに、ニュースにたぶるエピソードだね。けれどもかれらは帰れなかった・゚・(ノД`)・゚・
241風の谷の名無しさん:02/09/17 19:04 ID:BGBBmkpp
この程度で作画が悪いといえる十二国記がうらやましいです。
242風の谷の名無しさん:02/09/17 19:08 ID:NlKj0uYA
秋って新番がいっぱいになるんだっけ?
スタジオやばいのかな・・・

ヤシガニの恐怖が(鬱
243風の谷の名無しさん:02/09/17 19:13 ID:epEuTlHK
録画してたけど交互に見てたワ。
あのエピソードは…(泣)

予王結構カワイイじゃん。
ケイキ狂いじゃなかったらチト萌えてたかも。
244風の谷の名無しさん:02/09/17 19:18 ID:XNre+CWR
>>242
先週からの「ヤシガニWeek」が十二国記にも来たか。
でも、作監レベルの問題だろう。多分大丈夫だ。
245風の谷の名無しさん:02/09/17 19:19 ID:UewLSGLS
009やミュウミュウより遙かにマシなんだからありがたいと思わなきゃ。
・・・たぶん夏休みがあって余裕ができたからだけどね(w
246風の谷の名無しさん:02/09/17 19:23 ID:UewLSGLS
>>214
北のアレは偽王です。
247風の谷の名無しさん:02/09/17 19:34 ID:wMW8+nbo
おいおい、今回の作画悪いって言ってるヤシ本気?今日十分綺麗だったじゃない。特に静止画とか静止画とか(以下略
みんな、月の影の頃の作画を思い出してよ。風の海に入ってから、いかに作画レベルが安定していることか…(;´д⊂

でも、休みの間に書き溜めしておいた分を使い切ったら、また不安定になるのかな。
風の海の放送中はまだ大丈夫だとして……風の万里あたりになったら、そりゃあひでーことに…?!(((((;゚д゚)))))
248風の谷の名無しさん:02/09/17 19:36 ID:ASTqbY2z
>>247
月の影より酷いと思う。
249風の谷の名無しさん:02/09/17 19:41 ID:Kz08Jf5m
>>248
Σ( ゚Д゚)エッ?
月の影はもっとすごかったよ、顔の歪み具合とか・・・
250風の谷の名無しさん:02/09/17 19:43 ID:4TgX6BGx
顔のバランスは今日が最悪だろ。
背景はいつもと同じだが…
251風の谷の名無しさん:02/09/17 19:49 ID:mGlTGw/Z
顔の輪郭線がぼこぼこ(特に俯いた泰麒)
来週は第2回のレベルに戻ってますよ―に
252風の谷の名無しさん:02/09/17 19:54 ID:fjrgULIS
たしかにタイキが百面相になってたね
253風の谷の名無しさん:02/09/17 19:56 ID:cqNg5aCE
三枝の横顔がやばすぎた。保存用のテープ買ったのがあほらしくなってくる。
来週から重ね撮りにする。
254風の谷の名無しさん:02/09/17 19:59 ID:Kz08Jf5m
まぁ、あんまり絵は期待しないほうがいいと思うよ。
月の影だってけっこう悲惨だったんだからさ。
255風の谷の名無しさん:02/09/17 20:05 ID:JoX0RPhM
>240
・゚・(ノД`)・゚・ いたたまれなかったよ、記者会見・・・。

>253
あれはなぁ・・・。ついでにいうと、キャラクターの手がヤヴァすぎるシーンが
何度かあったかな・・・。(´・ω・`)アノサクガハナンデスカ?
256風の谷の名無しさん:02/09/17 20:33 ID:0JwI4zvi
♪も〜えろよ 萌えろ〜よ 泰麒に萌えろ〜
257Blue ◆4NWrN7pQ :02/09/17 20:37 ID:QzClWsTX
>>256
すでに泰麒に萌えてます(爆
ああいう、弟がホスイ・・。
258風の谷の名無しさん:02/09/17 21:03 ID:D+W9IY0O
なんだか景麒って陰陽師みたいやね。
孔雀王を思い出したよ(笑)。
>>255
>・゚・(ノД`)・゚・ いたたまれなかったよ、記者会見・・・。

え?ニュースって?記者会見って?・・・なんかあったのかい。よう知らんけど。



259風の谷の名無しさん:02/09/17 21:05 ID:Y7dkuUyO
>>255 キャラクターの手がヤヴァすぎるシーンが何度かあったかな・・・。

禿同。景麒の手がめっちゃごつかったよ(;´Д`)
なんつーか、こう、長くて細い指かと思ってたんでショックだった。
260風の谷の名無しさん:02/09/17 21:07 ID:bGQR0/Yk
釘宮よくやってるね。
261風の谷の名無しさん:02/09/17 21:09 ID:E0h5GDTb
>>259某半島に連れてかれた海客のかなりの数が死んでしまっていたってニュース。
で、ショック覚めやらぬ遺族に会見だったと。
262板違いスマソ:02/09/17 21:13 ID:JoX0RPhM
>258
今日、北朝鮮に拉致された方々の安否が分かったのだよ。
横田めぐみさん以下6名は亡くなっているそうだ。
鈴の「帰りたい!帰りたいんです!!」って言うのが
どうにもこうにもオーバーラップしてね・・・。
どれだけ日本に帰りたかったんだろうって思うとさぁ・゚・(ノД`)・゚・

記者会見ってのは、拉致被害者の家族の方々のなんだわ。
もう、いたたまれない、見てらんなかったよマジデ・・・(´・ω・`)
263風の谷の名無しさん:02/09/17 21:17 ID:jHLtYo8Y
しっかし無理矢理拉致したあげくその多くが死んじゃったなんて、
国際法廷にかければ相当賠償金取れるかもなぁ。
それこそ北が言う「過去の清算」の賠償金なんて帳消しでしょ。
264風の谷の名無しさん:02/09/17 21:18 ID:D+W9IY0O
皆、蓬莱に帰りたかったんだね・・・きっと。
偶然にしては合致しすぎたエピソードだったわけだ。
なんか、陽子の気持ちをあらためて察したよ。
265風の谷の名無しさん:02/09/17 21:22 ID:UcBigr0k
しかし、今回の発表のために最近消された人もいると思うんだけどなぁ
拉致された人だけじゃなくて、北朝鮮軍籍の人もね
266風の谷の名無しさん:02/09/17 21:23 ID:l9Nj1yfo
朝鮮がついに拉致を認めたというのもデカイな。
経済援助を意識してだろうが、相当追い詰められてる感がある
267風の谷の名無しさん:02/09/17 21:25 ID:wT8uTslE
今日は日朝会談のせいで完全に放送忘れてたよ。
地上波で流れるまで待つしかないか。
268Blue ◆4NWrN7pQ :02/09/17 21:25 ID:QzClWsTX
ほんと、今回の事件は暗くなってしまったよ<拉致被害者

さらに今日の十二国記とシンクロしてしまって・・。
ちょっと欝・・・。
269風の谷の名無しさん:02/09/17 21:25 ID:l9Nj1yfo
>>265
それがキツイな。
表沙汰になってからの隠蔽目的ならマジで最悪
270風の谷の名無しさん:02/09/17 21:27 ID:l9Nj1yfo
今回もBS2でアンコール放送あるんじゃないかな?
271風の谷の名無しさん:02/09/17 21:35 ID:z6aWPs0g
とりあえず大相撲延長の不安から2ヶ月弱解放されただけでもホッとするよ
272風の谷の名無しさん:02/09/17 21:41 ID:L2/spIJq
蓉可と景麒が躊躇いもせずに、泰麒の頭を撫でていたのが気になったよ。
泰麒も嫌がらないし。
麒麟の設定は一体どこへ逝ったんだ?
273風の谷の名無しさん:02/09/17 21:45 ID:4Jiw5xge
>>272
禎衛もそうだしね。
まあ、おでこを触らないようにしているのは解るけど。

逆に、頭を触らせることで、泰麒がどれだけ女仙や景麒に
心を許しているかがわかるかな。

あと、泰麒は蓬莱育ちだから、本能的に嫌な気持ちにはなっても、
愛でる気持ちと、なでる気持ちのシンクロが、麒麟ではなく、
人として理解できるんじゃないかな。

274風の谷の名無しさん:02/09/17 21:45 ID:KFiB3hj8
触られたくないのはデコだからじゃないのか?
デコ触ってたようにはみえなかった。
275風の谷の名無しさん:02/09/17 21:46 ID:KFiB3hj8
>273-274
・・・ケコーン?
276風の谷の名無しさん:02/09/17 21:47 ID:IQ0f08OI
2部になってからイマイチなんだけど俺だけかな?
277風の谷の名無しさん:02/09/17 21:47 ID:+TMgH4gS
>>274
禿同。
デコっスよ、麒麟が触られて嫌なのは。
頭ナデナデはダイジョウブ!
278風の谷の名無しさん:02/09/17 21:49 ID:KFiB3hj8
雰囲気ぜんぜん違うからな。一部と二部は。
279風の谷の名無しさん:02/09/17 21:50 ID:8iTrv72B
恐らくおでこを触らなければ言いじゃ無い。

今日の訪朝に合せてわざと木鈴のエピソードを入れたなら
NHKよあんたは、良い度胸をしてるよ。
280風の谷の名無しさん:02/09/17 21:51 ID:L2/spIJq
そっか…。
1話でばあさんが頭撫でた時の払いっぷりから、デコじゃなくても嫌なのかと思ってたよ。
更夜は確かにデコ撫でてたもんな。
281風の谷の名無しさん:02/09/17 22:03 ID:lGACaMmP
NHKで十二国記第二部アンコール放送してくれるかな。
アンコール放送結構楽しみにしているんだけど・・・。
282Blue ◆4NWrN7pQ :02/09/17 22:04 ID:QzClWsTX
公式サイトの作品紹介はいつも更新が早いけど、
登場人物が遅いよね・・・。
そろそろ変わってくれないかな・・。
283風の谷の名無しさん:02/09/17 22:06 ID:lGACaMmP
>>282
俺もそう思う
284風の谷の名無しさん:02/09/17 22:08 ID:+TMgH4gS
>>282
・・・多分重要人物が何人か出てきてないからだと思われ。
出てきたら更新すんじゃないのかな?
285風の谷の名無しさん:02/09/17 22:12 ID:NZO7Oe/4
次週あたりで出そろうんじゃネーノ
286風の谷の名無しさん:02/09/17 22:21 ID:D+W9IY0O
>>282
浅野は要らんな。
「現在、行方不明。
慶王陽子を筆頭に、慶国が全力を持って捜索中。」
・・・この程度でいいんじゃない?(笑)
287286:02/09/17 22:25 ID:D+W9IY0O
>>286
「景王」だったね。失礼。
しっかし、終章観ると、
陽子は浅野のことなんてすっかり忘れていたように思えたよ。
288風の谷の名無しさん:02/09/17 22:29 ID:4Jiw5xge
>>287
まあ、いいところ持っていくことが許されない人だからな。
いてもいなくてもいい人。

289風の谷の名無しさん:02/09/17 22:35 ID:68fE4ptO
泰麒泣き「景麒!」ってトコで
蓉可一発そいつ張り倒したれ!とおもタ(笑)
が、まあ良かった。しかし作監さま、涙が止まりません・・・
290風の谷の名無しさん:02/09/17 22:35 ID:Q1cwHwDb
驍宗が出るしね>次週
291風の谷の名無しさん:02/09/17 22:38 ID:zSKzROCH
>>286
禿同。
木鈴(海客)の出演も確定した事だし
同じ海客である浅野の存在意義はもう
ないでしょう。
292風の谷の名無しさん:02/09/17 22:43 ID:nhh7TIx5
木鈴の声って誰だったの?
293風の谷の名無しさん:02/09/17 22:49 ID:CQPmfpBE
>>289
俺もそう思った。
いくら口下手だっつっても、あれじゃあイジメているようにしか見えんぞ(藁
294風の谷の名無しさん:02/09/17 23:06 ID:B2i8QXDA
>>279
三章の製作してるときは総理の訪朝なんて、誰も想像すらしなかった頃だよ。
295風の谷の名無しさん:02/09/17 23:06 ID:Z++4xrkA
>>289&>>293
漏れは陽子殴ったれとオモタよ
296風の谷の名無しさん:02/09/17 23:07 ID:wMW8+nbo
>>292
若林尚美って人、だったと思う。間違えてたら誰か訂正よろ。
297風の谷の名無しさん:02/09/17 23:09 ID:EG8HU7sR
今日無事放送したんだ、

同時間にやっていた
拉致被害者家族の会見をもらい泣きしながら見てたから。
もうため息しか出てこない。



小泉・・・失道したな・・・・・・
298風の谷の名無しさん:02/09/17 23:12 ID:CQPmfpBE
>>289
同意。というわけで、辞書用に景麒の項を考えてみた
景麒【けいき】
  慶国の麒麟。予王、陽子と、2代続けて女王を選ぶ。
  無口、無愛想、素っ気ないと三拍子そろった超堅物。
  一見冷酷そうだが、話してみるとより一層とっつきにくい。
  彼がたまに見せる笑顔は「傾国の微笑み」と恐れられている。
299風の谷の名無しさん:02/09/17 23:20 ID:gDFye5x6
>>286
>浅野は要らんな。
>「現在、行方不明。
>慶王陽子を筆頭に、慶国が全力を持って捜索中。」
>・・・この程度でいいんじゃない?(笑)
 調査の結果すでに死亡していたと正式発表がありました。とか。

300風の谷の名無しさん:02/09/17 23:22 ID:jozoov1i
>298
傾国の微笑み(゚д゚)ウマー
お主…出来るな
301風の谷の名無しさん:02/09/17 23:27 ID:vnI3CURB
実況スレであったな
「傾国の美麒」
302  :02/09/17 23:34 ID:9SGU3oKW
前の王は景麒に心底惚れてましたからな。
陽子が自分に惚れるのが怖いから、殊更無愛想な態度を取っているのでは?
303風の谷の名無しさん:02/09/17 23:36 ID:H6nB75IX
泰麒のあの声で泣かれるのは反則です。
第一話、二話はそれほど気づかなかったけど
今回は完璧食らいました…

場違いは承知の上しかし!!
敢 え て 言 お う
モ エ で あ る と ! ! 
304  :02/09/17 23:37 ID:9SGU3oKW
>>303
君は、「花と木の名無しさん」になるのか(w
305風の谷の名無しさん:02/09/17 23:39 ID:6t4u5r/H
TVに更夜が出る理由は何だ?
306風の谷の名無しさん:02/09/17 23:40 ID:+TMgH4gS
>>303
あれはキタよね。
やべ〜よ、ショタの趣味はないのにさ。
307風の谷の名無しさん:02/09/17 23:43 ID:9d2D7sr8
正直、二部に入ってからDVD購入の意欲が萎える一方だ
一部みたいに後半は盛り上がるのだろうか
308風の谷の名無しさん:02/09/17 23:50 ID:+IAfAHY6
>>303
>>306
最強のロリ声優が担当だ。そりゃ萌えるわな。
ショタもイケるとは意外だったが(w

>>292
若林直美。釘宮と同じアイムだが、
重要な役取ったのは初めてじゃないかな。
309風の谷の名無しさん:02/09/18 00:01 ID:a1ik3NyZ
釘宮理恵マンセーろりぷに萌え
310風の谷の名無しさん:02/09/18 00:27 ID:9yYpt6Xl
>>304
「花と名無しさん」(少女漫画板)と「風と木の名無しさん」(801板)が
ゴッチャになっていると思われ。
311風の谷の名無しさん:02/09/18 00:36 ID:9XG0AF9Q
じゃ驍宗×景麒×泰麒でよろしく。
312風の谷の名無しさん:02/09/18 01:09 ID:a1ik3NyZ
801で3P。それで失道にならんのだろうか?
313風の谷の名無しさん:02/09/18 01:18 ID:D3JCCi8j
幼児虐待、(・A・)イクナイ!
314風の谷の名無しさん:02/09/18 01:18 ID:q/E5qN5c
麒麟は仁獣だから求められたら断れないのですよ。
と言う台詞を予王が言ってたけど、
てーことはあの女官と景麒はヤったのか?
315風の谷の名無しさん:02/09/18 01:26 ID:9XG0AF9Q
どの女官よ
316風の谷の名無しさん:02/09/18 01:29 ID:4Y9P1046
泰麒は小動物っぽい。
ハムスターか何かを愛でている気分になるね。
317風の谷の名無しさん:02/09/18 01:31 ID:q/E5qN5c
>>315
月影の回想シーン(水偶刀に見せられた奴)で予王に怒られてた女官
318風の谷の名無しさん:02/09/18 01:31 ID:wrSJBbAI
>314
予王の妄想でしょ〜
319Gステーション ◆CoMeTapM :02/09/18 02:34 ID:pDlEDDia
先週は半ば唐突に出てきたショタキャラで、
しかも声が釘宮っていうインパクトは非常に強かった。

今週は作画に多少難があったが、それでも充分に泰麒萌えだよな…。
320風の谷の名無しさん:02/09/18 04:28 ID:eTBYtl91
>>314
麒麟は王にしか従わない孤高不恭の生き物であるから
妙な要求には応じません。
・・・と一応マジレスしてみる。
321風の谷の名無しさん:02/09/18 06:48 ID:/bxDLIfH
仕事明けの徹夜でやっとビデオ見れた・・

やべー、、面白すぎる・・・
322風の谷の名無しさん:02/09/18 07:22 ID:oxCXo9tP
>>302

買 い か ぶ り す ぎ で す よ ?
323風の谷の名無しさん:02/09/18 09:36 ID:ndDz8EFi
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ 
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ 
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|  
    |::::::::::/                 |:::::::::| 
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|  
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::| 
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|  
   |:::ノ        (●_●)        |::|  801って最高〜ハァハァ
   |::|           l l           |::| 
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  
   |::|        -二二二二-        |::|  
   |::::\                   /::::| 
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ| 
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ  
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|   
324風の谷の名無しさん:02/09/18 10:22 ID:a5qqvXhV
なんか予想はついてたけど、いかにもなノリのスレになってきたな……(溜息
325風の谷の名無しさん:02/09/18 11:14 ID:D3JCCi8j
>>324
どこらが?第1部の杉本マンセーとノリは大して違わんだろ。

あと蛇足だが801萌えしてる奴ってこの作品に関しちゃあまりいないぞ。
326風の谷の名無しさん:02/09/18 11:36 ID:t3g8Ejtg
汕子って勝生真沙子だったのか…気付かんかった…
327風の谷の名無しさん:02/09/18 11:52 ID:9XG0AF9Q
新・愛の嵐の上海を見るたびに杉本を思い出すわけだが。



ヘアスタイルでな。
328(・∀・)オモシロイイ:02/09/18 15:31 ID:qPQA8lkJ
329風の谷の名無しさん:02/09/18 16:27 ID:zuE7JG4O
>328
サンクスコ。
貴殿は前章のキャプ神であらせらますか??
330 :02/09/18 18:26 ID:EZAYI8Qq
エマ中尉わかってよ。男たちは戦いばかりで、女を道具に使うことしか思いつかな
い、もしくは女を辱めることしか知らないのよ!
331風の谷の名無しさん:02/09/18 18:28 ID:r1xJoA9f
>>291
甘いですぞ。
まだもう1つの可能性が残っています。
332風の谷の名無しさん:02/09/18 18:32 ID:POt8/DjT
エンディングで流れる「月迷海影」(・・・だったか?タイトルあやふや)

の着メロ、どこかにありませんでしょうか・・・。

さがしたのですが、見つかりません・・・
333風の谷の名無しさん:02/09/18 18:34 ID:9XG0AF9Q
>>332
耳コピしる
334風の谷の名無しさん:02/09/18 18:37 ID:MvxNCEvG
>332

midiを着信変換ツールで変換しる
コンピュータミュージック検索エンジンで十二国でてくるから
ガムバレ
335Blue ◆4NWrN7pQ :02/09/18 18:46 ID:NslaaLAa
>>328
イイ!!!
>>332
NHKのサイトの着メロにあるよ。
俺も携帯に入れてる。
336(・∀・)イイ:02/09/18 21:20 ID:hy8rVj1s
337風の谷の名無しさん:02/09/18 22:04 ID:7YOiizWe
>倉庫番君 7RgxzPS. 様
遅くなりましたが、辞典追加しましたので、宜しく。
転変【てんぺん】
  麒麟が人型から獣型をとること。
ろくた
  更夜が飼っている天犬という種族の妖魔。
  赤い身体の巨大な狼、青い翼に黄色い尾、黒いクチバシを持つ。
安闔日【あんこうじつ】
  黄海への入口の門が開く日。春分、秋分、夏至、冬至に、それぞれ1日だけ開く。
令坤門【れいこんもん】
  黄海の南西端にある門。夏至に1日だけ開く。
  戴国の昇山者たちはここから黄海に入る。
木鈴【もくりん】
  才州国のとある飛仙に使える海客。泰麒に無礼をはたらいて蓬山を追放された。のちの重要人物。
折伏【しゃぶく】
  麒麟が妖魔を使令に下す事。ただ睨み合うだけのように見えるが、
  麒麟は気迫でもって妖魔を引き出し、相手の名前を読み取り、
  その名を改めて与えて己の僕とする。
  妖魔は気迫でもって麒麟の力を測り、名を受けて将来死体を得る権利を手に入れる。
雀胡【じゃっこ】
  景麒が折伏の手本として下した、飛鼠【ひそ】という種族の妖魔。
  耳の短い、らぶりぃな兎の姿。
338337:02/09/18 22:08 ID:7YOiizWe
間違い、スマソ
折伏【しゃぶく】→折伏【しゃくぶく】

339風の谷の名無しさん:02/09/18 22:14 ID:m+unp2aZ
>332
アニメイトのサイトにもあったはず。
ちなみに愛モード。
340風の谷の名無しさん:02/09/18 22:25 ID:cwC/6jdo
>>337
ろくたと延麒は全然関係なかったのね
341風の谷の名無しさん:02/09/18 22:36 ID:EZAYI8Qq
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ 
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ 
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|  
    |::::::::::/                 |:::::::::| 
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|  
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::| 
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|  
   |:::ノ        (●_●)        |::|  子安さ〜ん!ガイの801本描いてました〜!ハァハァ
   |::|           l l           |::| 
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  
   |::|        -二二二二-        |::|  
   |::::\                   /::::| 
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ| 
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ  
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|   
342風の谷の名無しさん:02/09/18 22:36 ID:7YOiizWe
>>340
どうしても知りたければ、メロン板で聞いてください
343風の谷の名無しさん:02/09/18 22:38 ID:hBJDfqGp
クソガキの泰麒は殺してください
344風の谷の名無しさん:02/09/18 22:39 ID:hBJDfqGp
小説で長年人気があるって聞いてたけど、ただのボーイズラブ小説
だったな。
どうりで人気有るわけだ

低俗
345  :02/09/18 22:43 ID:r0nc0KiA
「折伏」とはまた危険な用語を使う・・・・・・・・
346風の谷の名無しさん:02/09/18 23:17 ID:GkmA+Ngx
公式の「今回のあらすじ」より
>自分が捕らえた子供が泰麒である事を確認した醐孫は、
>自分こそが戴王であると称するが、怒りを隠すことの
>できない禎衛の激しい恫喝に圧倒され、ついにはその場に
>力無く倒れこんでしまうのだった。

それは小説版では…
アニメでは通りすがりの犬狼真君が出番をかっさらっていた。
347風の谷の名無しさん :02/09/19 00:43 ID:tGWVmxO2
>アニメでは通りすがりの犬狼真君が出番をかっさらっていた
泰麒のおでこを押さえて嫌がらせるシーンもな〜
禎衛の台詞が少なくなって可哀想
348風の谷の名無しさん:02/09/19 00:46 ID:LQIMTGmm
驍宗の声を藤原啓治、
祥ケイの声を桑島法子がするって本当でつか?
349風の谷の名無しさん:02/09/19 01:02 ID:8USJWT72
>>348
藤原啓治っつーとクレヨンしんちゃんの野原ひろしか?
350風の谷の名無しさん:02/09/19 03:08 ID:Ve/BRIMH
>349
そう。
そしてヒカルの碁の緒方九段。
351風の谷の名無しさん:02/09/19 03:25 ID:Nu5E89zs
338が学会員ではないのは確かだな
352風の谷の名無しさん:02/09/19 04:10 ID:EKUE/ySp
>>349-350
正直、同じ人とは思えなかった。
カコイイ声上手いね、この人。
353風の谷の名無しさん:02/09/19 04:35 ID:P0ppe1Oj
>>352
カコイイ声と言えばゾイドのアーバイン
354風の谷の名無しさん:02/09/19 04:38 ID:vh3E95Bd
シャーの声ならよかったのに
355風の谷の名無しさん:02/09/19 05:27 ID:AoVAERxc
>>354
シャア?
だったら私もいい声だと思うよ。
356風の谷の名無しさん:02/09/19 09:43 ID:LUpBc6Y9
>>337
>木鈴【もくりん】
>  才州国のとある飛仙に使える海客。泰麒に無礼をはたらいて蓬山を追放された。のちの重要人物。
「追放された」と言うより「追い返された」と言った方がよいような。

>>340
「東の海神 西の滄海」を読むべし。
357風の谷の名無しさん:02/09/19 11:05 ID:3CR3/+me
>>354-355
個人的に池田秀一さんは…あまりにも聞き慣れすぎてて
頭の中を色んなキャラが駆け巡るからちとパスしたい…。
好きな声優さんだけどね。
358風の谷の名無しさん:02/09/19 11:38 ID:CBndB46W
今週の泰麒は、泰王なりきり厨と海客厨に押し掛けられたのですね。麒麟も大変だ。
女仙がパソに向かって合宿所スレに実況してたら笑える。
359風の谷の名無しさん:02/09/19 12:58 ID:bS1st1OR
>>358
その場合はもちろんぼかすんだな。

「私は姉たちや母とともに暮らす大学生です。先日、まだ小学生の弟に押しかけがきました。
弟は姉の私が言うのもおかしいですが、とても素直に健やかに育ちまして・・
弟は病弱で入院が続き長い期間離れていたので、せっかく戻ってこれたのにこれではあまりにも哀れです」
誰か続けてくれ
360風の谷の名無しさん:02/09/19 18:33 ID:KsyTOjSJ
>>355
ここは12国スレ
おそらくここでいうシャーは海堂薫と思われ
361風の谷の名無しさん:02/09/19 18:54 ID:VNF9ukiC
転変直後の景麒の顔アップが
非常にマヌケっぽく感じたのはわしだけかのぅ…。
362風の谷の名無しさん:02/09/19 18:59 ID:PtMMRm6r
同意。なーんかバランス悪いよね。
鬣もちと長すぎないか?
363風の谷の名無しさん:02/09/19 19:04 ID:b5OPRsNI
>359
こんなんでいいんかしらん。
「しかも、押しかけの一人に弟の容貌のことをあれこれ言われました。
弟は生まれつき髪の色が少し普通とは違っています。
だからって何で、あんな目に遭わなくてはならないのでしょう。
勘違い野郎にガキ呼ばわりされる筋合いはありません」

ごめん、合宿所スレってどこ?
お恥ずかしいが2典見てきても判らなかった。
364風の谷の名無しさん:02/09/19 19:29 ID:ps95pPlN
365風の谷の名無しさん:02/09/19 21:49 ID:006nTWS4
驍宗の声を桑島法子がするんなら面白かったのに。
作品ぶち壊しだろうけど。

とも蔵さんに続いて藤原啓治だと、このままずるずる
ヒカルの碁化したりして。
366風の谷の名無しさん:02/09/19 22:01 ID:PP+7T5aN
塩沢兼人だったら笑えて面白かったのに>驍宗

ナンチテ
367風の谷の名無しさん:02/09/19 22:15 ID:006nTWS4
音声は合成ですか?>>366
368風の谷の名無しさん:02/09/19 22:17 ID:P0ppe1Oj
>>367
山崎たくみが物まねします。
369風の谷の名無しさん:02/09/19 22:32 ID:l1PlAdfz
>366
それではあまりにもタイキが可哀想です
ノイローゼになってしまうYO!
370風の谷の名無しさん:02/09/19 22:44 ID:maCm1fIZ
何だか来週も予告見た限りじゃ気合の足りない作画っぽいね。
第三章はあまりの作画の素晴らしさに鬱になって作監の前作をチェックしてみたら
全然ましな出来だったよ。
特に杉本に関してはこれと今回の作監同じだったとは思えない程…なぜだ?
今回は声優さんの踏ん張りで何とかなったという感じだったなぁ
特に泰麒と景麒のやり取りは声優さんうまく表現しててよかったよ。
371Blue ◆4NWrN7pQ :02/09/19 22:57 ID:PEEqM0sl
えーと、DVD第1巻の絵が決まったみたいです。
陽子と景麒らしいよ。
今ツタヤのHPいったら画像があったよ。
ttp://www.tsutaya.co.jp/SAVE/108/M00150/63/PCBP50606_s.jpg
↑いちおその画像のURLです。
372風の谷の名無しさん:02/09/19 23:34 ID:fdMvaPv/
女仙ども泰麒甘やかしすぎ。
大きいお姉さんたちにチヤホヤされた
オレの幼少期見てるみたいで不愉快なんだ。

下山したら刺すか刺されるかの世界が待ってる。
オマエらもアイツが可愛いなら萌え〜とか逝ってないで
谷底に突き落とす愛情を持て。
373風の谷の名無しさん:02/09/19 23:58 ID:XKxBSIVf
性欲があれば…女仙にあんなことやこんなこと…
374風の谷の名無しさん:02/09/20 00:03 ID:DvnuQExI
麒麟に性欲てあるの?
375風の谷の名無しさん:02/09/20 00:07 ID:eXDdea/j
景麒と宗麟が恋仲になり、蓬山の捨身木に紐を結ぶと塙果がなるとか・・・


ないな。
376風の谷の名無しさん:02/09/20 00:34 ID:OsuL3c0w
主上に対して恋愛感情に近いものを持ってる麒麟はいるかも
第2部に少しだけ登場した廉麟なんかはそんな感じがするね
377 :02/09/20 00:39 ID:c4jvBXki
jisakujie-n
378風の谷の名無しさん:02/09/20 01:01 ID:cUo5YYbY
>>371
おお!
いい感じじゃないスか!てっきりアニメ絵かと思ってたよ。
こりゃ買いだな。でも、全部2話収録だとキツイな。買う気も薄れる。
379風の谷の名無しさん:02/09/20 01:02 ID:+mZFyUP9
おうき が、「王器」でなくて、「王気」だったとは。
原作読まなきゃよかった。後書きに不勉強がどうのこうの逝ってたけれど、
それよか漢字のセンス悪い。
380 :02/09/20 01:08 ID:bvwlhNzT
jisakuje--nn!!
381風の谷の名無しさん:02/09/20 01:21 ID:qRnQmkJL
体温計振ったら、膝で割れた。
膝がいてぇ…
382風の谷の名無しさん:02/09/20 01:22 ID:qRnQmkJL
あ、誤爆ゴメソ
383風の谷の名無しさん:02/09/20 01:34 ID:47Fn/chf
>382
素でワラタので漏れは

 許 す
384風の谷の名無しさん:02/09/20 01:39 ID:cUo5YYbY
>>382
だめっ!もう手遅れっ!

あのさー・・・基本的な質問なんだけど、サブタイトルの意味って何なのかな?
(迷宮の岸とか。ようわからん。)
385風の谷の名無しさん:02/09/20 02:51 ID:jtGgJw1x
>371ちくしょう、こんなのが後十九巻出るのかよ!漏れの陽子たん無茶苦茶可愛いっぽなのですが!
金もたねーよ・゚・(ノД`)・゚・ウワァァァァン!後でまとめてイラスト集で出してよう。

>379王の気配を王器と名づけるあなたは、きっと素晴らしい器量を持った傑物なんですね!

>381漏れもワラタが、だいじょびか?ってかその体温計何製よ。んな簡単に割れるもの?

>384悩むな、肌で感じろっ!
386風の谷の名無しさん:02/09/20 03:00 ID:WMWGF24Y

  ∧_∧           ノノノノ  -___
 (;・∀・)          (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
 ( >>384)          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________

 (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀・;)
   (ヽ_ノゝ _ノ


     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)   |         |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ   |  虚海   |
( ミ   ∨∨  | /  .,i  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,

387風の谷の名無しさん:02/09/20 09:45 ID:banuffxr
>>365
驍宗を演じるのが藤原啓治であると聞いた時は、
ギャラクシーエンジェルのウォルコット中佐を連想して萎えた。

調べてみると三国志で張飛翼徳を演じている。これは期待できそう。
388風の谷の名無しさん:02/09/20 10:20 ID:Jnz/sgWR
>384
単に、黄海と蓬山のことでしょ。
389風の谷の名無しさん :02/09/20 10:34 ID:e/qFPUjW
第二部に突入してからは漏れはあまり見てないのだが、絵そんなに酷いの?
DVDを購入する気マンマンだったのだがもし酷いならDVDにする際に
手直しとかしてくれたら良いのにな。
まぁ過去にも色々なアニメで雑すぎるとか顔が変わりすぎ等の問題は
あったけど、モノによっては手直しが施されるのもあったから少々期待。
ま、第一部の後半からが収録されてるDVD次第だな。前半は大して問題無い
映像だったからな。
390風の谷の名無しさん:02/09/20 11:18 ID:nBroFr+J
>>389
三章で、ところどころ人物のデッサンが狂っていた。その程度。
二章の作画クオリティが高かっただけに、失望が大きかった。
どのくらい絵が崩れていたかは比較対象がないと説明しにくい。
少なくとも先日の「東京ミュウミュウ」よりははるかにマシだ。
391風の谷の名無しさん:02/09/20 12:19 ID:hnTFKqz9
>>390
二章の作監は、タツノコプロの創立当時からアニメーターやってるベテラン中のベテランの仕事だから、
比べられる三章はちょっと可哀想な気も。

UP絵はそれほど乱れていなかったし、
景麒を美形に描いていないのは作監のクセなのかなぁ(表情の付けにくいキャラですし)と思ったり。
392風の谷の名無しさん:02/09/20 12:22 ID:IlSrV6rv
>>379
いやいや、君のセンスも並だ。
393 :02/09/20 13:59 ID:r8FDkRTz
DVDは一話が収録されたやつ以外価値無し
394風の谷の名無しさん:02/09/20 14:46 ID:XQKh6LvM
漏れは作画全然気にならなかった。
まぁ、こないだのミュウミュウくらい崩れてないと気にならないタチなんだけどね。
395風の谷の名無しさん:02/09/20 14:48 ID:hUe4EouS
蓬山育ちの麒麟に性欲が無いとしても
麒麟の胎果なら蓬莱で成長する間に性欲生まれるんじゃないか?

おまえら実は麒麟の胎果で蓬山に戻されたらどうしますか?
396風の谷の名無しさん:02/09/20 14:56 ID:SAIgjPJt
悪いのは作画じゃなくて演出。
第一部前半並の退屈さだ。
397風の谷の名無しさん:02/09/20 14:59 ID:XQKh6LvM
>>395
それを言うと胎果は生理あるのかとか、
蓬莱で子供を作れるのかとかいう話題にループすると思われ。
398風の谷の名無しさん:02/09/20 15:09 ID:mpzuEJVw
>>395
蓬莱では殻をかぶっているような状態だという説明があったから、
蓬莱では普通の蓬莱の人(というか日本人)と同じなんじゃない?
397の方の指摘のように生理はあるのかとかいう問題にループ。
陽子の親は「うちの子はあの年で生理が無い、これは変だ!」
とかいう騒ぎになってもおかしくないだろうとか。
399風の谷の名無しさん:02/09/20 15:31 ID:INekya91
>>396
第2部もまだ前半なのだが。
話が盛り上がるのなんて後半から。
>>398
確かにその手の話は色んなところ議論されてるが必ずループする。
設定が無い以上各自の脳内補完でいいんじゃないのか。
折れは胎果の麒麟は蓬莱にあっても性欲なんて無かったと勝手に思ってるけど。
400風の谷の名無しさん:02/09/20 16:01 ID:u+3qijad
>398
そうでもない。
初潮がものすごく遅い人はいるし、
ホルモン異常で生理が始まらない人もいるらすぃ。

家族内の騒ぎにはなるだろうが、大きな騒ぎになるとは思えないぞ、と。
401風の谷の名無しさん:02/09/20 18:17 ID:nBroFr+J
原作では一貫して麒麟は「麒麟」と表記されているが、
泰麒の台詞の中でだけ「キリン」と表記されていた。
ところが、景麒に転変を見せてもらった時点から、
泰麒の台詞でも「麒麟」と表記されるようになる。
つまり、泰麒は景麒の転変を見るまで、麒麟とはジラフの
ことだとずっと勘違いしていたわけだ。(萌)
まあ、小学生がキリンビールのラベルを知ってるとも思えんし。
402風の谷の名無しさん:02/09/20 19:08 ID:qXw7gfKq
陽子や泰麒は胎果で言葉は自動翻訳で聞かされてるから
自分の知らない言葉はあくまで、日本の知識での言葉として翻訳されてんだよね
十二国側の言葉を文字や説明で認識したら、次からはちゃんと
十二国語として聞くようになる

ま、アニメだとその辺の機微が難しいから、曖昧になってるかもしれんけど
403風の谷の名無しさん:02/09/21 00:11 ID:Or5E1iAv
十二国記DVD予約しないと買えないでしょうかねぇ?
どのくらい入るんだろう。
赤みがかった千尋タンほど鬼のように入らないとは思うものの。
404風の谷の名無しさん:02/09/21 01:16 ID:cEzPLviR
あー、二部つまんねー。麒麟の話を淡々とやられても、ふーん
ってしか思えん。演出不足もあるだろうが、次週への繋ぎとか
最悪だし見逃してもたいして惜しくもない。総集編で呼び寄せた
新規のお客さんがどんどん離れていってると思うんだがな。
405風の谷の名無しさん:02/09/21 01:25 ID:0s0htRtP
新規のお客さんだが1部より2部のが好きだ。
406風の谷の名無しさん:02/09/21 01:26 ID:LlW0b2NO
まあ、二部はなくてもいい話だからな
407風の谷の名無しさん:02/09/21 01:28 ID:pBKda8MF
ショタの新規視聴者を獲得するために必要だ。
408風の谷の名無しさん:02/09/21 03:38 ID:fEvWNyc/
単純に好みの問題じゃないのか?
自分も新規客だが1部より2部の方が支離滅裂なところも無く好印象を持ってるが。
麒麟と王の関係ってこの作品の世界観の要になるもんだから結構重要だと思うぞ。
409 :02/09/21 08:36 ID:uXbbs1JM
糞アニメの弁護必死だな(藁
410風の谷の名無しさん:02/09/21 09:58 ID:c21MtoGM
>409
ヘタレアニメほど可愛いという真理に早く気付くよう祈ってるよ。
411389:02/09/21 10:15 ID:JyU1UTV4
そっかぁ、さほど酷いわけではなかったんですね。ホッとしました(・∀・)
とりあえずDVDの第一巻が楽しみです、映像特典とかあるだろうしね。

>>409
真の糞アニメとはストーリーや人間関係そっちのけで萌えに走っているだけの
内容スカスカなものだと思われ。最近、そういう風潮が流行ってるから困った
もんだな。コミックにしても最近は濃厚なストーリーのモノって減ってきてるね。
今後、語り継がれるようなアニメやコミック求む!
412風の谷の名無しさん:02/09/21 12:12 ID:d0sny0F1
>>411
                ,.--- 、.   __   ヽ     ,.---、  __,.....,_
            /  ,.---ヽ/´  ゙ヽ,.,.,.|,.,.__ r'´   .r'"´‐-、  ゙ヽ、
           /  /   /フ'´      `゙゙''-、‐‐ヽ,   ゙ヽ、  ヽ
          /   /  __,rゥ'"/     ,.       \ノ‐-、   ゙i  ゙!
           i   ,i.-'´ /// / / /      ヽ ゙!.  ゙ヽ、  i  i
         .!  ヽ  / / / ./ / //   /!, i   ゙! ゙! .!     〉 i  |
         |   i ヽ,/ / /  / / /.!  ///!| .! .! ! |    /  i.   |
         |   i / ゙i / / / /i-/+|-///‐!|-ト、.| | .!__,..イ   .i   !
          | i i   |/ | i ,i / ,.==,=、 i/ r,=、-、i/ i /   |    i   |
          | i i   i! !.i .!i | .! i゙ー':::|   .!゙‐':::| !| //|   |   i   |
           | i      iハ !゙!i  ヾ--'   ヾ- ' .レ| i     |   i   |  ひょっとして自分のことですか?
          .! i i      i ゙!| |ゝ  ""  '   ""  /ノ! .i    |   i   |
          | i i     i  i | ゙ヽ、.  ー一  / .| i    |   i i  !
        i i  i      i  i |.    ゙ヽ、 ___ ,.-'"   .! i    |   i i  |
    ___,| i  i     i i  i |    ,.-'i   ト 、   |  i    |   i i! .|ヽ--、
    /   .! i  i     i i  i |   /  |  |   ヽ, |  i    |   i il  |   |
  ____! 丶,..-i i  i    i i  .i | /\   i  ,i __/_゙!|.  i.   |   i i|  |ー、  ゙、
 ゙i,   |  | i  i    i i  i |./i ゙i \ ゙i ,i (^∀^)゙i. i    |    i i゙! .! |   `'7
  ゙!__,/  | i|  i    i i  i / Y ヽ  \!l, /`'ー‐'-, ゙! i    |   i i i  | `ヽ,__/
      l .!|  i     i |  i /  .|  ,.>‐{__}ヽ、_人_,ノ .゙!i.     |   i i |  |
413風の谷の名無しさん:02/09/21 12:57 ID:YOWTaPId
叩かれるだけかも知れないケド、
アニメ版十二国記の音響監督とガンダムZZのグレミー・トトの声優やってた「柏倉ツトム」さんというのは同一人物?
それとも、ただの同姓同名?

シャア板逝っても叩かれそうなので、分かる人いたら教えて!
414風の谷の名無しさん:02/09/21 13:23 ID:gR6tvf8b
>>413
同じ人。
封神演義の千葉繁や遊戯王の三ツ矢雄二など、最近は
キャストよりも音響監督に知ってる声優名を見るなあ。
415風の谷の名無しさん:02/09/21 13:52 ID:d0sny0F1
役者から音響監督に行く人って良く居るみたいね。
ガンダムや勇者シリーズの故・千葉耕一氏も元役者だったらしいし。
勇者シリーズでは音監やりながら出演もしてたけど。
そいやソウルテイカーで柏倉ツトム氏も音監やりながら出演してたな。
416風の谷の名無しさん:02/09/21 19:39 ID:HsOmRcEY
――次はどこの国が舞台になるんでしょう? いまだ描かれていない国もありますが。
「次はまちがいなく某国です。某国の某麒麟が主人公(笑)。と言えば熱心な方にはわか
っちゃうかも(笑)。シリーズにとって重要なエピソードを、外伝のままにしておくわけ
にはいかない事情ができたんです。構想の上で。それで、まあ、そのお話をあくまで十二
国記という枠の中で再描写するつもりです。その後は、漣か、あるいは慶に戻って陽子の
エピソード。20世紀中にこの三作はまちがいなく出します。その後は、いったいいつにな
るか自分でもわからないのですが、これまで書かれてない国の話を書いて、陽子や延王の
エピソードもあり、登極したばかりの珠晶の暴れっぷりも書きたいなあ(笑)。ま、すべ
て長編にはならず、いくつかは短編ということになると思います」
――シリーズはあと数作で終了という噂もあったので、それだけ書かれる意欲があるとい
うのは読者も安心すると思います。
「これは作家の業だと思いますが、構想がどんどん膨らんじゃって、書きたいことが次々
に思い浮かんじゃうんです。正直、『図南の翼』を書く前は“あと2つか3つで終わりだ
な”とかも思って、うっかりそれを口にしちゃったこともあるんですが、いまはシリーズ
は長い物語になることははっきり決まって、最後の展開まで決まっています」
417風の谷の名無しさん:02/09/21 20:13 ID:HsOmRcEY
――その今後の展開を、さしさわりのない範囲で教えてください。
「そうですね。細部まできっちり決まってるわけじゃないということと、大きな変更もあ
りうるという前提でなら」
――それでかまいません。
「熱心な読者の方はもう気づいていると思いますけど、いま、いろんな国の王になってい
る人物は、誰も王制、いわば天の理に幻想を持っていません。十二国のシステムにすごく
懐疑的なわけで、他の人間がやるより自分が王になってたほうがマシ、仕方なく王をやっ
ている王がすべてなわけです。彼らはやがて、全員が出会うでしょう。そのとき合意され
るのは、やはりシステムへの抵抗。一方、各王にはそれぞれ麒麟がついていて、この麒麟
という生き物はその成り立ちからしてどっぷりとシステムの内側にあるわけです。システ
ムを支える生き物といってもいい。システムを壊そうとする者と、支える者。その対立を
描くことがシリーズの最後です。双方が相手を愛するがゆえの対立、悲劇になっていくと
思います。王と麒麟がそれぞれの意思に反して闘わざるをえない悲劇です」
――それは壮絶な展開ですね。
「単純なハッピーエンドにはならないでしょうね。悲しい終わり方になると思います。あ、
そうそう。王たちが天帝とその理に決定的な疑念を持つきっかけを作るのは、ある作品に
登場したある人物です。その人物が蓬莱からある国に海客となってたどりついてある王と
会い、ある麒麟と再会し、そして…。しゃべりすぎました(笑)。シリーズの読者の方々
と、再来年、またお会いできることを楽しみにしています」
418風の谷の名無しさん:02/09/21 20:24 ID:d0sny0F1
>>417
ある人物とは杉本だな!!
419風の谷の名無しさん:02/09/21 20:29 ID:ibueMEgl
いや、浅野だ!!
420風の谷の名無しさん:02/09/21 20:38 ID:yokd2rwz
>416-417

      ∧_∧      .∧_∧                      .∧_∧  .∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )                     (  ´∀) (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    (>>416)   コピペは            ≡≡三 三ニ⌒)    .)   もうするななって
     ̄/ /)  )      | |  |                      /  /)  )  ̄.| |  |           
    . 〈_)\_)      (__(___)   1                 〈__)__)  (__(___)    2

         ∧_∧  ,__ ∧_∧                           ヽ l //
        (    ´)ノ ):;:;)∀'''')                ∧_∧(⌒) ―― * ―――
        /    ̄,ノ'' バ  )   言っただろうが.      (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケー!!
       C   /~ / /   /                  (/     ノl|ll / / |  ヽ
       /   / 〉 (__(__./      3             (O  ノ 彡''   /  .|        4
       \__)\)                        /  ./ 〉
                                    \__)_) 
421風の谷の名無しさん:02/09/21 20:39 ID:W0qJqNN6
>>416-417
ってか、これってライノベ板でもネタばれになるからって言われてたやつですよね・・・

アニメオンリーの人は読み飛ばしたほうがよさげ。
422風の谷の名無しさん:02/09/21 21:44 ID:UBOM10gy
鈴?
423風の谷の名無しさん:02/09/21 21:53 ID:c3hZrJMN
>>421
おもわず全部読んじゃったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ウオーワスレロワスレロ
424風の谷の名無しさん:02/09/21 22:54 ID:VFms0PM9
9月20日から10月14日までの間にアニメイト全店で
ビクターエンターテインメントの商品(9月以降に発売された新婦を除く)を買うと
十二国記を含む8種類の絵柄のマウスパットのうちどれかひとつがもらえるそうです。

12x12なので小さいですが・・・

ちなみに漏れは .hack//SIGNのサントラ2で十二国記のマウスパットをもらいますた。
十二国記のサントラ買えって話ですね・・・<まだもってない

どうですか?サントラは買いです?
425423:02/09/21 22:56 ID:W0qJqNN6
あ、購入2000円ごとに、だそうです。
ということはあと1000円買えばもう一枚もらえたのか(´・ω・`)ショボーン・・・
426424=425:02/09/21 22:57 ID:VFms0PM9
間違い・・・425は424です。
逝って来る・・・
427風の谷の名無しさん:02/09/21 22:58 ID:ibueMEgl
難しいところだ。アコースティックバージョンのED曲はかなりイイ!
OPも格好いい。

他は・・・まぁ作中に使われてる曲だからな。悪くはない。
いや、結構いいかも。好きずきかな。
428風の谷の名無しさん:02/09/21 23:17 ID:6tRoVZJr
アニメイトで十二国記のサントラもEDのシングルもかっちまったよ!
あと何を買えばいいというのか…。
429風の谷の名無しさん:02/09/22 00:06 ID:HZZsaWy0
>424
マウスパッドどういう絵柄でしたか?
原作の絵?
アニメ絵だったらイヤン。
430風の谷の名無しさん:02/09/22 00:41 ID:NuzLtOrF
424ではないけれど。
原作の絵でしたよ。
つーか月迷風影の絵と一緒。小さいので観賞用ですな。
431風の谷の名無しさん:02/09/22 00:45 ID:HZZsaWy0
>430
ありがとう。
うーん、ちょっと欲しいな・・・
432風の谷の名無しさん:02/09/22 00:46 ID:NuzLtOrF
うーむ。観賞用。鑑賞用。
どっちが正しいんだっけ?
干渉用?
433風の谷の名無しさん:02/09/22 01:01 ID:yaKg5oqW
>>432
見て楽しむのが観賞。
芸術作品を味わうのが鑑賞。
この場合は「観賞」が正しい。

このスレ、なんでこんな話ばっかりしてるんだろう。
434風の谷の名無しさん:02/09/22 01:09 ID:NuzLtOrF
>>433
せんきう。
山田画伯の絵を植物と一緒にするところでした。
435風の谷の名無しさん:02/09/22 06:25 ID:ExCQFygi
あのラブリーな少年がでこっぱちになってしまうんだよねえ…。
…鬱です。
436風の谷の名無しさん:02/09/22 10:58 ID:CIj+g1rz
>423
忘れなくても大丈夫。
アニメは独自路線でいくだろうしライノベ版のほうはもう新刊は出ない。
永遠にネタバレにはなり得ないから安心しる。
437風の谷の名無しさん:02/09/22 12:55 ID:zER6ew0y
あの陰気なでこっぱちも向こうに変えれば明るくなるのだろうか?
438風の谷の名無しさん:02/09/22 13:47 ID:OPc4a5oN
ていうか顔は変わるんだろうか…
439風の谷の名無しさん:02/09/22 16:58 ID:NFucory/
そういやうちは地方なんでちょっと古いが
今日開運!なんでも鑑定団見てると十二国記で使ってる曲がかかってた
汕子が泰麒を連れ帰る時のヤツ
440風の谷の名無しさん:02/09/22 18:30 ID:u+fbH+/+
>>438
それはまぁ変わるんだろう。タイカだし。
441風の谷の名無しさん:02/09/22 20:41 ID:Yv3lnGEE
>439
あの曲いいね〜。
第二部ではところどころ流れるけどシーンと合ってるってこともあって
つい聞き惚れる。
442風の谷の名無しさん:02/09/22 21:37 ID:EEG/P6oo
碧霞玄君はなんで相談役に六太じゃなくて景麒を選んだんだろ。
同じ胎果という面からも六太のが適役だったろうに。
ま、結果オーライで上手く行ったから良いけど。
443風の谷の名無しさん:02/09/22 21:42 ID:ws07FRT3
>>442
泰麒の前の蓬山公が景麒だったからとか。
444風の谷の名無しさん:02/09/22 21:43 ID:AwFsEx+a
年齢も近いし。一応(w
445風の谷の名無しさん:02/09/22 22:28 ID:vd7ktYXM
玄君は、景麒に泰麒を預ける事で他人を思いやる気持ちをもって欲しかったから
景麒は、杓子定規な性格で付き合うと疲れる性格
そのせいで舒覚は、朝議にも出ずヒッキーになって公務を放棄してしまい
王が即位したにもかかわらず慶国は、乱れる兆候があった。
結果的に景麒の不完全な優しさは、舒覚失道の原因になりなったけど。

延麒六太では、逆に立派過ぎて泰麒に
コンプレックスを植え付ける事にもなりかねないし
446風の谷の名無しさん:02/09/22 22:34 ID:DmBx9AY+
>>442
景麒のほうにも現在予王とうまくいってないという問題があるので。
泰麒に接することによって、景麒に相手の気持ちを汲むことを覚えさせ
あの朴念仁な性格を少しでも矯正させようとする碧霞玄君の教育的配慮では?

>>444
そういえば、景麒はあの時点では泰麒に次いで若い(!)麒麟なのよね。
447風の谷の名無しさん:02/09/22 22:43 ID:7wWX/RSL
あのでこは鬣が傷に触れると痛くてたまらないのでああしているのです(w
448風の谷の名無しさん:02/09/22 22:46 ID:EEG/P6oo
>>445
>>446
なるほど
449424:02/09/22 23:12 ID:8dPx0Vqd
サントラよさそうなんで狩ってきます。

ってか、十二国記を見始めた理由が、有坂美香さんがED歌ってたから、と言う罠w
450風の谷の名無しさん:02/09/23 00:48 ID:ShYMwPUJ
>>449
それはそれで有りではないか、きっかけは人それぞれだし。
などとリヴァイアス未見の海客が言ってみるテスト

きょうメイトはじめあちこちCD屋廻ったがついにサントラ見つけられなかった。・゚・(つД`)・゚・
451風の谷の名無しさん:02/09/23 00:59 ID:GScGVxKI
>>450
http://www.amazon.co.jp
十二国記で検索かければでてきます。
尚隆と六太がジャケットです。なぜか。
452風の谷の名無しさん:02/09/23 01:36 ID:VRzvLM2Q
そういやDVDジャケット山田画伯の書き下ろしだねぇ。
枚数かなりあるから楽俊や塙麟も拝めるかな〜
453風の谷の名無しさん:02/09/23 01:50 ID:GScGVxKI
>>452
その二人もいいが、やはり杉本タン。
どう描くか興味あるんですけど。
454風の谷の名無しさん:02/09/23 03:21 ID:rKTs5mlP
勿論、後期のミニスカ誘い仕様ね。
455風の谷の名無しさん:02/09/23 03:46 ID:VRzvLM2Q
杉本ってアニメオリキャラだから描いてくれるのかが問題。
山田さんの杉本って見たことないんすけど。どうなのかな。
456風の谷の名無しさん:02/09/23 07:39 ID:8do4nvDT
でもキャラクター原案は山田さんだから、杉本も描いてるはずだよね。
どうでも良いけど、総集編の放送だったかで蓬莱の陽子の原案図を見た時に
山田さんのとアニメ版陽子をみくらべて、
アニメ版陽子のおばさんっぽいゆるゆる三つ編みに
製作スタッフが陽子をどう思ってるか分かった気がした。
457風の谷の名無しさん:02/09/23 09:02 ID:GBY7pxED
明日、劉紫に会える・・・嬉しい・・・
けど声優サンだれ?
458風の谷の名無しさん:02/09/23 10:00 ID:RytUU0Lh
>>455
原作にも杉本居たけどな。
459風の谷の名無しさん:02/09/23 15:08 ID:HHnXqxXy
>458
いたけど思いっきりちょい役じゃないか(w
しかもアニメの杉本タンとは似ても似つかぬ「ふつーの」女の子。
460風の谷の名無しさん:02/09/23 21:08 ID:GScGVxKI
いじめられてるのは同じでなかった?
でさ、浅野はジャケになるだろうか。
ならないに1000ウォン。
461風の谷の名無しさん:02/09/23 23:13 ID:upYLFOiD
なぜか2部3部が一挙放送される夢を見た。やってほスィなぁ
462風の谷の名無しさん:02/09/23 23:20 ID:7pupazq4
>460
浅野は杉国の王だから、もしかしたらなるかもよ?
463風の谷の名無しさん:02/09/23 23:29 ID:qS9hYEwt
北朝鮮の拉致のニュースを見聞きするにつけ、
先週の放送分を思い出してしまふ・・・( ゚ -゚)フゥ。。。

464風の谷の名無しさん:02/09/23 23:42 ID:xuOA2SCB
このアニメにおける最大の古傷

浅野はどこで復活するのか・・・??
木鈴説が無くなった(?)ので、一体どこで出てくるのか分からなくなった・・・。
465風の谷の名無しさん:02/09/23 23:46 ID:EL069xBr
>>462
杉国の王は杉本たんだYO!
浅野は杉国の麒麟
466風の谷の名無しさん:02/09/23 23:56 ID:ByEimc7j
陽子が窮地に陥ると現れる、青い服の謎の剣士。
彼も海客だったが、事故で記憶が無くなっていた。

493 :風の谷の名無しさん :02/12/24 23:13 ID:???
あー、今回の作画糞だったねー

494 :風の谷の名無しさん :02/12/24 23:47 ID:???
どうして青の剣士が登場する回は作画が極端なんだろ。
前回は神降臨たつたのに...
467風の谷の名無しさん:02/09/24 00:02 ID:NKA1BotW
浅野、楽俊に拾われねーかな、とちょっと思ったよ…。
468風の谷の名無しさん:02/09/24 00:39 ID:e/1Dt64l
>>466
ミュウミュウかよ!!
469風の谷の名無しさん:02/09/24 01:18 ID:N/6Xagme
本日は月曜日ではありません。

 ビ デ オ の セ ッ ト は お 忘 れ な く 。

一応。
470風の谷の名無しさん:02/09/24 01:58 ID:Q+hguTg4
>456
山田さんの杉本はまんまあの杉本だったでつ。
十二国記の世界展で見た。
延王がかなり若い感じで、蒼猿が人間くさかった。
471風の谷の名無しさん:02/09/24 03:01 ID:XO5TCy4P
>>467
楽俊にはもっと重要な御方を拾ってイタダキ戴。
472風の谷の名無しさん:02/09/24 04:56 ID:5/4gQOu7
祥瓊とか?(・∀・)ニヤニヤ
473風の谷の名無しさん:02/09/24 07:45 ID:2s2ZV3ub
放送日age
474おっぱいおっぱいおっぱい:02/09/24 07:57 ID:Ag2gYnd7
強姦!!
475メロン名無しさん:02/09/24 08:39 ID:5jZVf1eN
>471
天帝とか?

…落ちてたら大笑いだな、天帝。
476風の谷の名無しさん:02/09/24 10:15 ID:2ElbdQQc
妖魔に襲われずだぼろの天帝を拾う。
天帝曰く「私はもう天命なんて信じないぞ!」
477風の谷の名無しさん:02/09/24 12:11 ID:IXFfCmkh
十二国記の世界展の杉本タン等の画は山田画伯の画だったのか。
てっきりアニメスタッフ作成の設定画だと思った。
478風の谷の名無しさん:02/09/24 12:31 ID:JIRiH5uA
情報によると、10月中に第2部終了、第3部開始となるとのこと。
って、第3部は例の陽子の黄門話なのだが全何話になるんだ?
479風の谷の名無しさん:02/09/24 13:47 ID:3pWQ3fne
>478
2部終了は10月8日だと。
三部は上下巻だし、それなりに長くなりそうだな。
480風の谷の名無しさん:02/09/24 15:48 ID:IXFfCmkh
全39話予定なんじゃなかったっけ?
すると3部は相当長いな・・・
481風の谷の名無しさん:02/09/24 17:59 ID:6B6cMMmr
実況スレ
十二国記 実況スレッド 第4章
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1031044322
482風の谷の名無しさん:02/09/24 18:15 ID:EGLvN5Cz
両耳にふさふさの飾りがついてる人は誰?
483風の谷の名無しさん:02/09/24 18:27 ID:fomfvJwu
終わりますた
484風の谷の名無しさん:02/09/24 18:28 ID:S5sYomqs
やっぱギョーソーが王だったのだろうか
485風の谷の名無しさん:02/09/24 18:28 ID:R30WiMLj
学校崩壊なしか・・・
486風の谷の名無しさん:02/09/24 18:30 ID:17x5Gf4o
たいき・・・
487風の谷の名無しさん:02/09/24 18:31 ID:F/DCDX9K
李斎が思ったよりよかったな〜と。
488風の谷の名無しさん:02/09/24 18:33 ID:wiJEnGmL
>>484
中日までご無事でって言ってたっしょ
489風の谷の名無しさん:02/09/24 18:34 ID:IXFfCmkh
驍宗が時々微妙に北斗の拳入ってたような。

とはいえ今回はなかなか作画良かった。
490風の谷の名無しさん:02/09/24 18:39 ID:wiJEnGmL
306 :メロン名無しさん :02/09/17 20:28 ID:???
醐孫がたいして酷い目に会わずに下山したらしい(?)のが不満。
禎英の一喝(?)シーンも迫力なくてがっかりだ。
せめて女仙によってたかっていじめられるシーンがあれば溜飲が下がったのだが。
なんかすっきりしないので醐孫にはぜひ再登場してほしい。
性懲りも無くまた昇山して、驍宗様に殴られるという役はどうでしょ?
491風の谷の名無しさん:02/09/24 18:49 ID:x7kpPCNk
李斎ってもっと体格のいいおばさんかと思ってた
驍宗ももっと恰幅のいい親父かと思ってた
492風の谷の名無しさん:02/09/24 18:54 ID:qPU3vTcl
李斎、美人だなぁ
493風の谷の名無しさん:02/09/24 19:03 ID:rk5Wrtf9
三枝のB地区イラスト送った人
ここ見てますかw
おーい
494風の谷の名無しさん:02/09/24 19:05 ID:4VNSIf3V
劉紫、字は李斎
美人でたまらん
声も渋かったね

で・・・・
驍宗の天幕で蓉可タン達は、くんずほぐれつ?

495風の谷の名無しさん:02/09/24 19:07 ID:wiJEnGmL
>>494
蓉可は泰麒が来た後も驍宗のオプションになってたしな。
496蓉可:02/09/24 19:21 ID:x7kpPCNk
からかうつもりが本気になってしまうところでした
泰麒がいらっしゃらなければ今頃は・・・・
497風の谷の名無しさん:02/09/24 19:22 ID:IXFfCmkh
ていうかお前年は幾つだ。
498風の谷の名無しさん:02/09/24 19:26 ID:4VNSIf3V
>496
それセリフであったらワラタ
499 :02/09/24 19:27 ID:mRxm4Qsq
ジサクジエーンハケーン!!
500風の谷の名無しさん:02/09/24 19:32 ID:4puw0jQ0
驍宗、三国ムソウ2の呂布かとオモタ(w

李斎がかっこよくていいね。
蓉可の作画、やたらと気合いの入った箇所があったけど、
そこにつかわないで驍宗に回してやれよ…と思ったのは漏れだけ
ですか?
驍宗、初登場でもまともに描いてもらえんのか。
男は損だな。
501風の谷の名無しさん:02/09/24 19:37 ID:1QnwD7wR
今回は声のキャスティングも良かった。

イラストコーナーは相変わらずいかにも子供が描きましたってのから、
やたらとクオリティの高いのまであるねえ。
視聴者層広いってことだろうけど、子供が見て理解できる作品だろうか?
502風の谷の名無しさん:02/09/24 19:38 ID:4VNSIf3V
>501
麒麟もハムスターと同列で見てるから大丈夫
503風の谷の名無しさん:02/09/24 19:42 ID:hOQ6gepi
>>視聴者層広いってことだろうけど、子供が見て理解できる作品だろうか?
同感。
当方、アンコールから見始めたにわかだけど、投降イラストの年齢層見て驚きますた。
504 :02/09/24 19:47 ID:mRxm4Qsq
ジサクジエーンレンゾクカキコハケーン!!
505風の谷の名無しさん:02/09/24 19:50 ID:KYihiiby
ミニスカ杉本たん登場まだでつか?
506風の谷の名無しさん:02/09/24 19:51 ID:UNovDG5F
驍宗=しんちゃんのパパにはびっくりしたよ。
このアニメって結構上手い声優さんが多いね。
507風の谷の名無しさん:02/09/24 19:52 ID:2h/KwYen
うがああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 録画チャンネル間違えてた…………


飲もう       はぁ。
508風の谷の名無しさん:02/09/24 19:55 ID:1F32z/9w
今回のは作画どうでもいい。次回めちゃくちゃ良くしてくれるんなら……。
509風の谷の名無しさん:02/09/24 20:00 ID:K0NCvc21
>506
ゾイドのアーバインとかギャラクシーエンジェルのウォルコット
なんかもやっているね>藤原氏
お気に入りの声優なのでうれしい
510風の谷の名無しさん:02/09/24 20:03 ID:Dg4oSv5g
自分的には現代の方が気になる・・・。
そっちのほうもやってくれるのかな?
511風の谷の名無しさん:02/09/24 20:03 ID:WZ/TJh/5
李斎の髪の色は、陽子の染めた髪の色と一緒だったような気が
なんだかタイプも似てるねー。大人っぽい陽子って感じ?
でも、どーでもいいが、毛がめっちゃ多くてうっとおしそーだ
括っとけばいいのに。武人(将軍)なんだからさ。
512 :02/09/24 20:04 ID:mRxm4Qsq
マタマタマタジサクジエーンレンゾクカキコハケーン!!
513風の谷の名無しさん:02/09/24 20:05 ID:ZuAr2IPK
( ´_ゝ`)
514風の谷の名無しさん:02/09/24 20:08 ID:1F32z/9w
>510
最後の章でちらっとやるんじゃないかねぇ。
あんまり早く話を動かすと第三部やってる間に日本は……。
515このスレッドの1:02/09/24 20:13 ID:PVtnfZY/
李斎が出て来ないんじゃ無いかとひやひやしてたYO
もし出て来なかったら傲濫に殺されるじゃないかと思った。

今回の昇山で何人の女仙がお持ち帰りなったのかな…
516風の谷の名無しさん:02/09/24 20:27 ID:1QnwD7wR
テイクアウトされない蓉可は行き遅れですか?
517風の谷の名無しさん:02/09/24 20:35 ID:6B6cMMmr
お持ち帰りと言うか、結構そのヘンの岩陰でヤってると思われ。
あのギョウソウとか言う白髪野郎もテントでお楽しみだったしな。
タイキに恐がられてけど、ショタもいける両刀って感じだ。
精力ありそうだったし。
しかし、あーいうのに限って意外にMだという罠。
518風の谷の名無しさん:02/09/24 20:38 ID:wiJEnGmL
           ∧_∧
           ( ・∀・)>>517
              YW,.':.':.
               ;;‥∵':. ':.
                 ∴‥:.,.':':,..,....
             _  __ _______
    ∧∧                 从人
    (゚Д゚,)⌒ヽ             (    )
    (、''`、o-」.\,            | | │
    \ O '、ヽ〜、           (__)_)
     ≠、_,.r'-(ノ
    ≠/  (_ノ´
   `''´
519風の谷の名無しさん:02/09/24 20:41 ID:4VNSIf3V
泰麒も誘い受けで
李斎と岩陰で・・・
520風の谷の名無しさん:02/09/24 20:44 ID:6B6cMMmr
>>519
りさいってあの赤毛の女だよな。
あいつはあのデカ犬に命令して、タイキをめちゃくちゃに犯させて、
それを見て興奮するつもり。
心を許させといて、それを裏切り、脅えるタイキを見てほくそ笑みそうな女だ。
521風の谷の名無しさん:02/09/24 20:53 ID:rk5Wrtf9
この作品、自分が子供だったら見てなかったかも。
厨房時代ならギリギリ見てたかな。
522風の谷の名無しさん:02/09/24 21:06 ID:f9BIp0UC
見忘れたからストーリーを要約して貼り付けろや
523風の谷の名無しさん:02/09/24 21:09 ID:e/1Dt64l
☆ チン     マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
  ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・)< 杉本たん再登場まだぁ?
        \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .愛媛みかん.  |/
524風の谷の名無しさん:02/09/24 21:10 ID:Aq3+kbQh
>>522
オフィシャルサイトにのってるじゃん。
525このスレッドの1:02/09/24 21:11 ID:PVtnfZY/
>>516
それは、御年500歳の禎衛様に失礼と思われ。
526風の谷の名無しさん:02/09/24 21:31 ID:KGUXbF7y
高里の家の前の階段が映った瞬間、杉本たんか!と激しく反応。
ラストで、実は・・・杉本たんが王か!と疑惑の念が。

電波がまだ抜けきってない自分に驚愕。後遺症恐るべし。

追記
女仙は泰麒に手が出せない分、ここいらで本領(本性)発揮。
年に4度の酒池肉林といったところか。
多数のテント=実は出会い茶屋。
多数の人=実は合コン気分。王は二の次。つうか口実に過ぎない。
蓉可の発言=下記行動のカモフラージュのため。用意周到。
蓉可の行動=驍宗ご指名によるもの。泰麒がやってきたのに驚いたのは
      そこが上記の本拠地(あるいは巣窟)だったから。

ということで次回から蓉可の電波にも要注意。
527風の谷の名無しさん:02/09/24 21:34 ID:Tb+KhCBY
蓉可はまだ女仙の中では新人だからなあ。
お局様がいっぱいいるっしょ。
禎衛は・・・いつまでいるんだ?

しかし妄想が多いな。
あのフリの後にあれ(驍宗と蓉可)じゃな・・・
製作者側も狙ってるとしか思えんな。
528風の谷の名無しさん:02/09/24 21:34 ID:e/1Dt64l
普段は女仙同士で慰め合ってるのかな…
529風の谷の名無しさん:02/09/24 21:41 ID:F/DCDX9K
おまいら妄想激しすぎじゃ(藁
そんなにすぐイケナイコトする耐性の無い女仙は早々に蓬山から放り出されとるわい。
530蓉可:02/09/24 21:41 ID:x7kpPCNk
>>526
痴れ者が!!
無礼を申すでない!!

此度は蓉可にとっても初めての祭
多少浮かれ気分でからかおうとも思いましたが
下賎の者が想像するような口の端に乗せるのも汚らわしい事は一切ありません
531風の谷の名無しさん:02/09/24 21:51 ID:UKCwiFMQ
本日は、蓉可の密会疑惑祭りですか?
532風の谷の名無しさん:02/09/24 21:52 ID:CaRNms/M
今見てたら「お宝鑑定団」で、ベッカムの映像の後ろでオープニング曲が使われていた。
すげえな、十二国。
533風の谷の名無しさん:02/09/24 21:52 ID:1QnwD7wR
516です。
祭りの原因作ってすみません。
534風の谷の名無しさん:02/09/24 21:53 ID:TVsvdu8x
>>446
若いといえば麒麟の人間姿の外見的年齢は何で決まるの?
最初に王を見つけたときに成長が止まるのか?
535風の谷の名無しさん:02/09/24 21:56 ID:Tb+KhCBY
今日の話の流れから蓉可が驍宗のところにいる(or泰麒のそばにいない)
必然性は何もないわけで・・・アヤシイと言えばアヤシイ。
536風の谷の名無しさん:02/09/24 21:57 ID:3pWQ3fne
>534
確か麒麟として成熟したときに外見年齢が止まるんだったと思う。
537風の谷の名無しさん:02/09/24 22:04 ID:uxj8Lc1Y
>534
角がのびきったら成獣。
538風の谷の名無しさん:02/09/24 22:19 ID:KGUXbF7y
>>526
訂正
蓉可の行動=驍宗ご指名によるもの。最初の接触後にすでに先行予約済。
      新人と未体験ゆえに興味本位でほいほいとついていく。
      泰麒がやってきたのに驚いたのは
      そこが上記の本拠地(あるいは巣窟)だったから。    
再追記      
泰麒の恐れ=蓉可が寝取られる危惧を直感。一人へこむ。
      2度目の接触で、それが事実だということを目の当たりにする。
      現在の高里要・記憶喪失に多大な影響を及ぼす。
539風の谷の名無しさん:02/09/24 22:21 ID:TVsvdu8x
>>536-537
ありがとう
六太は早熟だったんだな
540風の谷の名無しさん:02/09/24 22:23 ID:rk5Wrtf9
六太は剛毛
541風の谷の名無しさん:02/09/24 22:26 ID:f5ocJcSj
今日は面白かったです
542風の谷の名無しさん:02/09/24 22:28 ID:e/1Dt64l
驍宗の顔を見たとき、
なんとなく小杉十郎太が合いそうだなと思った。
543風の谷の名無しさん:02/09/24 22:36 ID:8KzmI2iR
>>489
「北斗の拳入ってる」って、驍宗と景麒の口がおちょぼへの字だったことでしょうか。

今回のサブタイは「泰麒、動物園に行く」みたいだ。
544風の谷の名無しさん:02/09/24 22:52 ID:u3U6BobD
>543
ちょびっツかよ(w

来週の予告の(おそらく)転変した泰麒タンに期待
545風の谷の名無しさん:02/09/24 22:56 ID:HMOUSrgh
ぎょーそーの声、どうもダメだ。合わないよ。
546風の谷の名無しさん:02/09/24 22:58 ID:1QnwD7wR
>>539
第一部で、六太が景麒より成獣になるのが早かったのかと陽子に聞かれ、
「そういうこと〜」みたいな感じでちょっと自慢げというシーンが
あったと思いますよ。
547枕で誓約の練習をする泰麒に萌え:02/09/24 23:00 ID:o+B7kIRV
>>500
最初に紹介した一枚、どう見ても子供の絵じゃない。
最後に紹介した一枚では、泰麒の字をばらしてるし。

>>526
半ズボンの泰麒に狂喜した女が全国に何人いただろうか?
548風の谷の名無しさん:02/09/24 23:02 ID:KGUXbF7y
>>543
「泰麒、男嫌い」がいいな。

あと単に驍宗が北斗の拳にでてきそうなキャラだったからじゃないの?
眉間に力こもった感じとかさ。
549風の谷の名無しさん:02/09/24 23:10 ID:bXt9v5NE
>>534
>>537
でも、早く王と誓約した麒麟の方が成獣になるのが早いと思う。
蓬山での女仙に囲まれた生活より、宰輔兼州侯として国政に携わ
る方が精神的に成熟すると思うから。
550風の谷の名無しさん:02/09/24 23:13 ID:wiJEnGmL
>>549
えっ成獣ってそういう事なの(;゚∀゚)
551風の谷の名無しさん:02/09/24 23:31 ID:GQ8WvfYA
オ・ト・ナになるということですか
552風の谷の名無しさん:02/09/24 23:42 ID:Cdb5hqa/
つまり、あれだな
女仙がオトナにしてくれるわけだが
エンキの場合、好奇心旺盛なあの性格もあり早々と少春タンと結ばれてオトナになり
ケイキの場合、あの無愛想な性格ゆえ、なかなか手を誘われずあの年になったと・・・
タイキの場合、蓉可と禎衛が睨み合っているため、なかなかうまくいかないと
もしかしたら玉葉あたりも絡んでいると思われ
553552:02/09/24 23:44 ID:Cdb5hqa/
>なかなか手を誘われず・・・
“手が”が邪魔だ、失礼
554風の谷の名無しさん:02/09/24 23:45 ID:e/1Dt64l
>>552
麟の場合はどうなりますか?
555風の谷の名無しさん:02/09/24 23:51 ID:Cdb5hqa/
>>554
まあ、いろんな道具もあるわけだし、要はアレを・・・・・

って、これ以上言ってると叩かれそうなので消えま〜す
まあ、今回はいろいろ妄想できてヨカッタな、と
556風の谷の名無しさん:02/09/24 23:51 ID:wiJEnGmL
                  __:_jL:_
      ,.r;‐-、  ̄ ̄  ,.::i´|! :
       ,iィ'b^pl:l   ,.イ::;" ,!!
     jl:l、 ワ,!:l ,.ィ:':;;;'' , ' l
     r'^j:::::芥;:r::':;;;:''' /
   /´7:_;:‐:':;;;::''''_,.r''´
  r<ヾゝl;;::'''',,..ィ'l l ええ加減妄想うざいで〜
  ゙ー^Y´'‐:'':::::::::::U
557風の谷の名無しさん:02/09/24 23:59 ID:F/DCDX9K
>>552
麒麟は穢れを嫌う神獣。
そのような穢れた行為はいたしませぬ。
女仙ごときでその様な行為に及ぶとなれば、
後に我が半身として御使えする王や女王とはいかなることにあいなりましょうや。
ああ、恐ろしや・・・
558風の谷の名無しさん:02/09/25 00:09 ID:vHM8a30n
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ 
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ 
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|  
    |::::::::::/                 |:::::::::| 
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|  
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::| 
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|  
   |:::ノ        (●_●)        |::|  
   |::|           l l           |::| 六太がタチで、泰麟がネコ・・ハァハハァハァハァ
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  
   |::|        -二二二二-        |::|  
   |::::\                   /::::| 
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ| 
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ  
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|   
559風の谷の名無しさん:02/09/25 00:28 ID:WfL9ddoG
>>552
ゴルァッ! 麒麟を汚すな!

と言いながら、妙に説得力があるな(w。
560風の谷の名無しさん:02/09/25 00:39 ID:/GRfpOrF
麟の場合は更夜がお相手とか・・・。
561風の谷の名無しさん:02/09/25 00:51 ID:t226aSJ9
>>560
更夜1一人じゃ大変だね。
562風の谷の名無しさん:02/09/25 00:53 ID:yo1GH8Bj
このスレずいぶん方向性変わったな
563風の谷の名無しさん:02/09/25 00:57 ID:DRc+ZCd9
だがオモロイから良し
564風の谷の名無しさん:02/09/25 01:02 ID:VItBvHkG
女仙がお相手ということは、女仙は処女だと駄目なんだな
麒麟は血を厭う生き物だから
女仙になるには姦通済みじゃなきゃ駄目なんだな
それとも、おぼこでも祭りの季節に昇山した相手と済ませるのか
565風の谷の名無しさん:02/09/25 01:03 ID:AeHuZAP9
うん、確かに変わったが面白い
566風の谷の名無しさん:02/09/25 01:03 ID:sE8XE28M
でもこの手の妄想ネタはチョト食傷気味。
801と同じく嫌な人は嫌だろうし。
エロパロでスレあるからそこで思う存分妄想すればよろしいかと
567風の谷の名無しさん:02/09/25 01:42 ID:ImdcNsnX
ごめん、あんまり下ネタやらないでほしい…
けっこう引くんだけど…
568風の谷の名無しさん:02/09/25 01:50 ID:KO0GSaRI
今観た。
リサイいいねー。凛々しくてかっこいい・・
第2部は後2回で終わりって聞いたけど、そーすっと3部は20話近い長編になるのか・・
今から楽しみだなー
569風の谷の名無しさん:02/09/25 01:54 ID:2/jW6spD
2部はモロやおい、ショタ臭くて失望した。
それを喜んでいる奴等を見て、所詮支持層をそういう輩ばかり
なのかと、二度失望した。
570風の谷の名無しさん:02/09/25 02:03 ID:T0zLcdWO
自分はショタ系苦手(むしろ嫌い)なんですが・・・
泰麒を見て、純粋にかわいいと思ってしまいましたヨ〜
571風の谷の名無しさん:02/09/25 02:03 ID:KO0GSaRI
>569
んじゃ観なきゃいいじゃん。そーすれば三度目の失望は防げるよ。
572風の谷の名無しさん:02/09/25 02:18 ID:2/jW6spD
>>571
予想通りの返しに失望しました
573風の谷の名無しさん:02/09/25 02:18 ID:WfL9ddoG
泰麒ならばタマちゃんもなつかせてしまうのだろうか?
574風の谷の名無しさん:02/09/25 02:32 ID:sE8XE28M
第2部ずっと見てるが801臭いとこって一体どの辺なのだ?全然わからん。
そんな逞しい発想即座に出来るのは真性801女だけかとおもたわけだが…
575風の谷の名無しさん:02/09/25 02:36 ID:VItBvHkG
801もショタも見てる方の知識に依存しますから
そう言う目で見なきゃわからんよ
576風の谷の名無しさん:02/09/25 03:00 ID:aUut78Oo
確かに801ぽいっ。それは否定できない事実だと思う。
577風の谷の名無しさん:02/09/25 03:05 ID:bv8Off1q
麒麟メインだとイマイチ盛り上がらないんだよなぁ。
話進める上で必要なんだろうから仕方ないんだけどさ。
でもケイキの心の機微とか、泰麒の麒麟としての苦悩などはよく描かれてるね。
泰麒はちょっとムカつくけど。

三章はまた十二国の話に戻るんだよね。
こっちに期待。
578風の谷の名無しさん:02/09/25 03:26 ID:etARwJle
一挙再放送のあと、気分は既に第三部に向いてた…。
期待していなかった(はっきり言って飛ばせと思ってた)割にはまあまあ。

>>573
うたちゃんもOKでしょう。
579風の谷の名無しさん:02/09/25 03:29 ID:OEGtrnQM
個人的には一部より面白いと思って見ている。
蓬山とか天啓とか折伏とか、すごく興味深い。
好みの問題ではないだろうか?
580風の谷の名無しさん:02/09/25 03:37 ID:vWWLe1ea
かなり面白いと思うけどな。
あとやおいくさいって言ってるのはバカ女だけだろ。
言われるまで全然そうは思わなかった。
581風の谷の名無しさん:02/09/25 03:49 ID:OEGtrnQM
自分、言われてもどこがそうなのかさっぱりわからないが。
582風の谷の名無しさん:02/09/25 04:36 ID:Z5ammJef
Aを探す旅まだー
583風の谷の名無しさん:02/09/25 05:11 ID:OEGtrnQM
Aて誰よ?
584風の谷の名無しさん:02/09/25 05:54 ID:rXRAZSO4
しかし陽子にもショタの傾向があるのかな六太を始めて見たとき
思わず「き、きれい」と言ってたから、

泰麒見たとき「かわいい」と言い出す予感
585風の谷の名無しさん:02/09/25 06:03 ID:42azx9Q2
ショタほどきもいものはない
586風の谷の名無しさん:02/09/25 06:16 ID:6uTRzVv1
俺は1部より2部の方が楽しめてる。
そもそも日常話好きな性質だからかもしれないが。

>>558
泰麟攻め、延麒受けなら、10月からのりぜるまいん2期をチェックしておくと吉。
587風の谷の名無しさん:02/09/25 09:13 ID:vC9e5HQL
陽子は今の泰麒には会えない罠
588風の谷の名無しさん:02/09/25 09:40 ID:EGBzUiGr
>584
それは親の育て方じゃ?
女の子は目立たず、って育てられると、自分の意思で金髪にする人は格好よく見えるんじゃないかと。
だから年下の男の子に対して「かわいい」じゃなく「きれい」って言葉が出たと思われ。
589風の谷の名無しさん :02/09/25 10:41 ID:hbCw3iP5
つーか十二国記を見て、801だのショタだのその他妄想を抱いてる貴方達が
漏れとしては非常に不思議な存在である。
590風の谷の名無しさん:02/09/25 10:53 ID:TNAyz7BA
>>589
同意ー
ここで騒がれるまでそんなの微塵も意識してなかったよ。
つーか、いまも全然なんも感じないし。
591風の谷の名無しさん:02/09/25 10:58 ID:5ZrQ9UO4
イラストのコーナーの汕子にはチクビがあるのに、本編のアニメでは髪の毛で
隠しているのはなぜだ。
592風の谷の名無しさん:02/09/25 11:00 ID:zgT0DGew
ショタ趣味は全く無いけど、泰麒は可愛いと思う。
弟みたいな感じ。
593風の谷の名無しさん:02/09/25 11:10 ID:OEBCuCW+
>591
チクビが人面創だから
594風の谷の名無しさん:02/09/25 11:15 ID:OGv5hqcg
いま録画してたのを見たけど、驍宗の声だけは耐えられない。
もっとカコイイイメージだったのに。
595風の谷の名無しさん:02/09/25 12:36 ID:h/HpyaDq
スレ見ると、ショタ・801妄想派と非妄想派で
綺麗に二つ分かれてるね。
二部自体の評判も、良かったって言う人とイクナイ!って言う人で
真っ二つだけど。ここら辺は被ってるモンなのかな?

自分はショタに興味は無し。ただし泰麒は普通にカワイイと思いますた
やっぱり声なのかな?この良さの理由は。
596風の谷の名無しさん:02/09/25 13:22 ID:iQLeybVQ
>>588
俺はあの「きれい」は別に六太の容姿について出たわけではなく麒麟の神秘性のようなものを
感じとって思わず口走ってしまったように感じたな。
597風の谷の名無しさん:02/09/25 13:26 ID:11EN6nBI
自分も泰麒には(´Д`;)ハァハァじゃーなくて(*´Д`*)カワエエって感じ。
これが一番多い反応じゃないかな?
二章がツマラン!という人も、あと2回で陽子に話が戻るようだし我慢しる。
598風の谷の名無しさん:02/09/25 13:28 ID:8Q6rqcsv
>>596
普通の解釈はそうでしょ。
だいたい六太は年下じゃないしなぁ。
それに陽子が泰麒とはじめて会う時は泰麒は(自主規制)。
599風の谷の名無しさん:02/09/25 13:38 ID:la0xi2VS
600風の谷の名無しさん:02/09/25 14:31 ID:W08s08xH
>586
泰 麟 っ て 何 ?



突っ込んじゃった…。行ってきまつ
601風の谷の名無しさん:02/09/25 14:45 ID:7vqfVvrW
なんか.女仙たちがいつもより太めに見えたけど。
陽子の顔.へんだったような......。あまりでてこないんだけどさ。

602風の谷の名無しさん:02/09/25 15:04 ID:yxUpbMhQ
私は801女だが
十二國にはそーゆー意味で萌えたことはなかったなあ。
ここ見てるとすごい違和感ある……ちとビクリ。

>601
というか、作画全体に変な気がしたでつ。
妙に粗いっていうか、おかしいところが幾つもあった。
603風の谷の名無しさん:02/09/25 15:05 ID:IThsrvIK
>>600
泰麟……胎果で、黒麟で、幼女。

激しく萌え。
604風の谷の名無しさん:02/09/25 15:40 ID:9zQ4VRIO
>>603
そこは黒麒でいいだろ
605風の谷の名無しさん:02/09/25 15:55 ID:HQL0NVsW
ちゅうか、黒麒麟ね。
606風の谷の名無しさん:02/09/25 16:00 ID:sE8XE28M
2部は泰麒が麟だったら喜んでハァハァ絶賛するのもいそうだ。
ショタ、801臭いとかわからん事言ってケチ付けてんのなんかそんなもんだろな。
まぁ可愛いがられんのはしょうがない。
十二国記の主役もといヒロインなんだろ、泰麒は(藁
607風の谷の名無しさん:02/09/25 16:02 ID:udSnDYtr
>603
もし本当にそれを出したらぴえろとNHKを神と認定します。



原作厨と同人女が自爆テロを起こしかねないがナー
608風の谷の名無しさん:02/09/25 16:22 ID:dIulbFWf
>>607
しかしそれだとこんどはロリヲタが萌えくるって煩そうでイヤソ
609風の谷の名無しさん:02/09/25 16:45 ID:vEMfHTqY
杉本が出ねーからつまんねーんだよヴォケ
まあゾロンザたん方式でためにためて出てくるとうれしいわけだが・・・
610風の谷の名無しさん:02/09/25 16:48 ID:XMQPBSPf
>603、607
そういえば第3部で

幼女で 黒髪で 女王様(あらゆる意味で)

が出てくる予定じゃなかったか?
611風の谷の名無しさん:02/09/25 17:06 ID:etARwJle
>>610
過去、このスレで何度か名前が出て、「原作厨氏ね」という
パターンになってた、あの人ですな。
612風の谷の名無しさん:02/09/25 17:06 ID:RmYva/ED
>>606
きもいです
613風の谷の名無しさん:02/09/25 17:23 ID:F39geVW/
泰麒と女仙の夜の関係というと高岡親王航海記みたいなイメージで
脳内補完してハァハァしてますがなにか?でもショタじゃない、漏れは男
614風の谷の名無しさん:02/09/25 17:27 ID:F39geVW/
×高岡
〇高丘
の間違いですた
615風の谷の名無しさん:02/09/25 17:28 ID:JnSJNEtR
>610
幼女に踵で踏まれて恍惚としてる人ハケーン
616ling:02/09/25 19:02 ID:Y8YM5G57
すみません、第一部の6話のことですが
「しゅうせいの一座だな」は、楽俊が陽子に話した言葉ですが、、、
この「しゅうせい」の漢字はなんですか?いろいろしらべましたが、見つからなくて、、
分かる人、教えてください、お願いします。..<(_ _)>
617風の谷の名無しさん:02/09/25 19:15 ID:3M/PTX2q
>>6
朱旌【しゅせい】
618ling:02/09/25 19:51 ID:Y8YM5G57
617> ありがとう
ついでに、、、もう一つ、、、
「ね、かあちゃん、前も言ってたろ、おいらがかんきゅうにって」
この文、、、わかりませんが、どういう意味ですか?
619風の谷の名無しさん:02/09/25 19:58 ID:3M/PTX2q
>>7
関弓【かんきゅう】
620ling:02/09/25 20:17 ID:Y8YM5G57
619>ありがとう
「ね、かあちゃん、前も言ってたろ、おいらが関弓にって」
つまり、この文全体が分かりません。
関弓に?関弓似?
主語、動詞、目的語、ぞれぞれ何ですか?
すみません、日本人ではないので、こういう微妙なところが分かりません、、、
誰かたすけてください〜〜 ..<(_ _)>
621風の谷の名無しさん:02/09/25 20:29 ID:+leDNhkS
>>620
かあちゃん=ネズミ母
おいら=ネズミ
かんきゅう=関弓という町
622風の谷の名無しさん:02/09/25 20:47 ID:2UbS0OF3
>620
つまり、楽俊の母ちゃんが巧では差別されるしかない息子を哀れに思って、
海客も半獣も差別されない雁の国へ行ったらどうかと、前から話していた
ってことよ。
623ling:02/09/25 20:51 ID:Y8YM5G57
,,,やはり、私の説明が足りませんかな、、、
それぞれの単語の意味が分かります。
が、この文は何をいいたいかが分かりません。
「ね、かあちゃん、前も言ってたろ、おいらが関弓にって」
「前も言ってたろ」--- 誰が「前も言ってたろ」?鼠?母ちゃん?
「おいらが関弓に」--- 「ネズミが関弓に(何をする?以前もそこに行きたいと言ったことがあるって意味?)」
、、、ということで、まだ分かりません、、、すみません
624ling:02/09/25 20:54 ID:Y8YM5G57
622>>ありがとう
書き込む途中に答えてくださったですね、
すっきりしました。ありがとう。
625風の谷の名無しさん:02/09/25 20:54 ID:Gy/HPN5q
>>620
「・・・関弓にって」=「・・・関弓に行きたいって。」
こんな感じかな?ビデオ観直さんとわからんけど。
626625:02/09/25 21:01 ID:Gy/HPN5q
>>625
あ!違うわ「言ってたろ」じゃんか!
 →つまり「関弓に行ったらどうかって、前にかあちゃん言ってたろ。」
   ということか・・・こりゃ失敬しました。
627風の谷の名無しさん:02/09/25 21:04 ID:3M/PTX2q
おいらが関弓にって
↓   ^^
おいらを関弓にって
    ^^
なのかな?

ていうかみんな突然親切になったな。
628風の谷の名無しさん:02/09/25 21:15 ID:IA9dd/V5
思う存分ハァハァしたからじゃない?(w
629風の谷の名無しさん:02/09/25 21:15 ID:+leDNhkS
>>627
2ちゃん住人はもともと親切です。
630風の谷の名無しさん:02/09/25 21:21 ID:Gy/HPN5q
>>627
困った時は、お互い様。
昨日の敵は、今日も敵。
お前のものは、俺のもの。俺のものも、俺のもの。

つうかなんか第1部ネタだと、懐かしさを感じるよ。
631玉葉・禎衛:02/09/25 21:23 ID:3M/PTX2q
>>629
( ´,_ゝ`)プッ (´・ω・`)
632風の谷の名無しさん:02/09/25 21:24 ID:DRc+ZCd9
>>629
板にもよるがな。
633  :02/09/25 21:37 ID:aifuOgMK
陽子が普通の女言葉から男っぽい言葉に変わるのはどのあたりでしょうか?
アニメでもラノベでも。
634風の谷の名無しさん:02/09/25 21:43 ID:KJRSmy8C
>>629
スレにもよるがな。
635風の谷の名無しさん:02/09/25 22:15 ID:etARwJle
>>633
景王(慶の王)になる決意を固めた当たりから徐々にではないでしょうか。
偽王軍との戦いでは陣頭に立っていたようですし、乱を鎮めた後は
男っぽい口調になっていましたから。
636633:02/09/25 22:24 ID:aifuOgMK
>>635
ありがとうございます。
治者としての自覚が出始めたころから、ということですね。

陽子は、ヒンマン無しでもある程度の剣技は身につけたのかな?
日本にいたころ、陽子がどんなスポーツをやっていたのかは明らかではないが、
あの父親の性格からして、喜んでスポーツをやらせそうにも思えない。
(っていうか、陽子ぐらいの年齢の子供を持つ今時の親が、そんなに「女らしさ」
に拘るのは不自然ですが)
637633:02/09/25 22:24 ID:aifuOgMK
おお、もうちょっとでIDが「アイフル」だ(w
638風の谷の名無しさん:02/09/25 22:36 ID:IA9dd/V5
泰麒の家族も異常だよな
639風の谷の名無しさん:02/09/25 23:23 ID:neP5eoXA
>>636
#1を見直してみれば一目瞭然だろが。
640風の谷の名無しさん:02/09/25 23:24 ID:CEQh4LFs
すいません、ビデオに録画し忘れたんですが
「りさい」の声は誰がやっていたんですか?
641風の谷の名無しさん:02/09/25 23:29 ID:EAXdqucW
関係ないが、種の某キャラが犬狼真君に似てる気がする
声も同じだし…
642風の谷の名無しさん:02/09/25 23:52 ID:9zQ4VRIO
643(・∀・)イイ:02/09/25 23:59 ID:AxHEWYJ9
644風の谷の名無しさん:02/09/26 00:03 ID:vep6vCfO
>>643
ワラタ
645  :02/09/26 00:19 ID:vJ0SiaP7
>643
かぼちゃ…(w
646風の谷の名無しさん:02/09/26 00:55 ID:LVQVthbg
>>642
どうもありがとう
647風の谷の名無しさん:02/09/26 02:15 ID:i634gEhf
ここはかぼちゃに(´д`;)ハァハァするスレに変りますた
648風の谷の名無しさん:02/09/26 03:18 ID:txT1L8ab
www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6006/
誰かこれの十二国記版を作ってください(w
649風の谷の名無しさん:02/09/26 09:39 ID:XCwqvHsy
650風の谷の名無しさん:02/09/26 10:13 ID:YKArMH+1
>>649
ブラクラ
651ling:02/09/26 12:36 ID:QQR6nukV
すみません、、あまりこのスレと関係のない質問ですが
「おばあちゃんっ子」って、どういう意味ですか?教えてください。 ..<(_ _)>
652風の谷の名無しさん:02/09/26 12:41 ID:6NfzQGDK
>>651
おばあちゃんに可愛がられ、おばあちゃんになついてる子。
いまは祖父祖母と同居しないからあまり馴染みが無い言葉なのか?
653風の谷の名無しさん:02/09/26 12:53 ID:qMVH2dRp
>>635
楽俊に拾われた頃には既に男言葉だったと思う。原作でも。
手配中の海客と判らないように男装するようになってからでは?

>>636
>陽子は、ヒンマン無しでもある程度の剣技は身につけたのかな?
剣技を手取り足取り教わるようなものなので、おそらく。
あれだけ戦って鍛えられたんだから、当時の陽子は筋骨隆々な体だったろう。
654ling:02/09/26 13:02 ID:QQR6nukV
652>>ありがとう..<(_ _)>
や、、、わたしが日本人ではないので、、
日本のアニメが大好きで、研究までしています、、
もちろん、12国記も大好きです。
日本語には少し自信がありますが。
それでも、やはり分からない時があるので、時々問題をここに来て、皆さんに聞くのです。
いつもお世話になっており、本当に感謝しています。
これからもお願いします ..<(_ _)>
655ゴルァ:02/09/26 13:06 ID:hTWy5MwQ
>>654
どこの国の方ですか?
656皇太子:02/09/26 13:11 ID:zk6HKBXz
イスタンブールです
657風の谷の名無しさん:02/09/26 13:11 ID:6NfzQGDK
>>654
おばあちゃんってのは分かりますよね。
貴方の国には「おばあちゃんっ子」と似たような言葉ありますか?
単に好奇心で聞いてます。
お隣の国、韓国には「神隠し」って言葉(概念?はあるのかな)が無くて某アニメ映画の題名のその部分が「行方不明」って意味の言葉が使われた
って最近聞いて面白いと思ったので。
658ゴルァ:02/09/26 13:24 ID:hTWy5MwQ
>>656
お答え、ありがとうございます。
659 :02/09/26 14:01 ID:PoCG9JMF
Mr.animeの武田氏降臨!
660風の谷の名無しさん:02/09/26 14:05 ID:uYwwZyC6
>>653
楽俊に拾われた時はまだ「〜なの」とか使ってたけどな。
661風の谷の名無しさん:02/09/26 14:43 ID:YiTLpLGr
>655
ウルムチです
662風の谷の名無しさん:02/09/26 15:44 ID:ECevtT2S
楽俊宅で猿と会話してたあたりから変わったような>陽子
663( ´∀`):02/09/26 16:09 ID:/twcSYpd
664風の谷の名無しさん:02/09/26 16:17 ID:5KhVdqgY
>663
キャぷ神ありがd!
李斎たんと驍宗たん…来週が待ち遠しい(;´Д`)ハァハァ
665風の谷の名無しさん:02/09/26 18:18 ID:yk+ZAoKQ
三部の前に書簡が放映されるらしい。
666風の谷の名無しさん:02/09/26 18:23 ID:yk+ZAoKQ
廉麟より塙麟がイイ!
667風の谷の名無しさん:02/09/26 18:35 ID:IZxlP2Oe
泰麒タンハァハァ

当方男なのに・・・。
668635:02/09/26 19:02 ID:heZvAmf4
個人的には陽子が追いまわされていた頃は、男っぽい言葉というより、
荒っぽい言葉という感じがしました。
ただ、思い返して見ると、雁について港で楽俊と再会したあたりから、
男っぽくなっていたような気はします。
楽俊も「一目で分かった」というようなことを言っているので、
陽子は変わっていっていたということだと思います。
陽子が景麒を救出した時も「お変わりになられた」と言われているので。
669風の谷の名無しさん:02/09/26 19:36 ID:fcB3Q5m1
>>663
きゃぷ、ありがと。
李斎は美人で(・∀・)イイ!のですが、
ぎょうそうさま…このタレ目のどこが泰麒を怖がらせるというか…ああ。
670風の谷の名無しさん:02/09/26 20:10 ID:MC6rXpTk
サントラ今ごろ買うた
なんかすげーいいよ(涙
671風の谷の名無しさん:02/09/26 20:34 ID:vep6vCfO
書簡とは何ぞや?
672風の谷の名無しさん:02/09/26 20:41 ID:DQLx1eOy
書簡は書簡
原作最新刊に収録の短編
673風の谷の名無しさん:02/09/26 21:02 ID:klyyLaNO
>>654
日本に住んでて受信料払ってるならいいんだが、半島のBS不法電波受信者じゃないだろうな?
違ってたら失礼。
674風の谷の名無しさん:02/09/26 21:44 ID:n8LKPMRl
このアニメ見てるとついついHな事考えてしまう
675風の谷の名無しさん:02/09/26 22:09 ID:mY2MT9uR
>668
653に同意。楽俊宅で禺と話している時に
(その時)人を信じないと決意してから
きっぱりした男口調になってたような気がする。
そういう口調は以後も続いた。
676風の谷の名無しさん:02/09/26 22:13 ID:NvvYiGQb
>>673
日本人でもBSの受信料払ってる人は少ない罠
677風の谷の名無しさん:02/09/26 23:17 ID:Esn4zUw2
>>668
>陽子が景麒を救出した時も「お変わりになられた」と言われているので。
これは陽子が十二国の知識が増え、そして王の立場を受け入れてるように見えたことを
「変わられた」といってるだけじゃないかな
つまり景麒は内面を見て言ってるわけで、この場面では男口調とか関係ないかな、と思ったり
678風の谷の名無しさん:02/09/26 23:18 ID:u10WvFxo
>>665
イイネ!
679風の谷の名無しさん:02/09/26 23:31 ID:wGkNYHfw
>>677
いや、俺も内面見て言ってると思うぞ。

ケイキにどれだけ人を見る目があるかは謎だがw
680風の谷の名無しさん:02/09/26 23:50 ID:Kc1ipm+p
681風の谷の名無しさん:02/09/27 00:16 ID:K+GAdwro
どうでもいい話だが、BS2は見れないから、
地上波に期待してんだが、うちのnhkの写り最悪なわけなのよ。
声しか聞こえない状態なんだけど、それでも集金にだけくるNHK工作員に漏れは金を払うべきなのでしょうか?

さくらの時は、払いましたともさ。
見れなかったがな…
682風の谷の名無しさん:02/09/27 00:28 ID:6Pw2e7++
キチンと抗議するべし。
普通は映るように工事してくれるし、それでもだめなら金取られないよ。
683風の谷の名無しさん:02/09/27 01:12 ID:l0esXjHM
>681
払う必要なし!
ちゃんと説明してさっさと直してもらおー!
684風の谷の名無しさん:02/09/27 01:49 ID:+X9Vk+4I
>>681
NHKに相談センターみたいなのがある。
無料で映らない原因を調査して調整してくれる。
結局、ダメなことも多いが。。。
685風の谷の名無しさん:02/09/27 02:07 ID:6Pw2e7++
近所に高いビルとかあると映り悪いよね。
電波塔とかあるなら使用許可もらうのも手。
686風の谷の名無しさん:02/09/27 03:11 ID:SKML818P
原作読んだけど、やはりアニメから入ったせいか
杉本がいる方が自然つーか、話がうまく出来てる気がするな
一人旅だとどうも盛り上がりに欠ける。特に雁に渡る船旅とかね
巧や塙王の内情もわかりやすくなってるし
杉本が居たことで、魔性の子の部分や、風の海〜の話も綺麗に膨らんでる
浅野はどうでもいいけど

ま、先に原作読んだ人だったら、当然逆なんだろうな
所詮は最初にありきですから
687風の谷の名無しさん:02/09/27 03:22 ID:F/mhVK7X
>>686
反論書こうかと思ったが止めた。
>所詮は最初にありきですから
この一言でどうでも良くなった。
688風の谷の名無しさん:02/09/27 03:47 ID:/RvAzOJ7
>681
確か変電所近くに住んでいてまともに視聴できない環境の知人は、
代金NHK持ちでケーブルテレビに加入してた。又聞きだけど。
とにかく、なんらかの救済策なり措置なりがあるから問い合わせてみて。
689風の谷の名無しさん :02/09/27 03:58 ID:0Rnb0a12
李斎の声は一瞬"戸田恵子"か!って思った。すぐ別なヒトとわかったが。
進藤 尚美 はGEAR戦士電童:北斗だったな。あれはこの手のロボ物では
まずまず見れる代物だった。
690 :02/09/27 07:44 ID:mpbGH5um
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン王国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____

691風の谷の名無しさん:02/09/27 10:36 ID:EEFt1CFc
>>686
自分は最初アニメから入って最近原作読んだ口だけど
杉本入って陽子ってキャラの持つ魅力がかなり邪魔されていたんだな…と感じた。

でも第1部は彼女の存在が話を容易くしたとは思う。でも2部は…
陽子にしても高里にしても彼等が持つ孤独さが杉本の存在で半減されてる。
多分キャラが立ちすぎて主人公を食ってしまってるせいなのかもな〜

もっとさり気なくそれぞれの主役をサポートする風に描かれていればいいのだが。
話を円滑にする為に彼女は必要だろうがそうすると犠牲になる部分も出てくるんだよな
692風の谷の名無しさん:02/09/27 11:49 ID:3pK8lde8
しかし原作は話の流れが悪いよな。
出来事がそれぞれ単発に発生してる感じ。
693風の谷の名無しさん:02/09/27 12:18 ID:D473iV8Z
>>687
禿げ堂。
694風の谷の名無しさん:02/09/27 12:25 ID:ATPfb8dp
早く@@が車裂きにされる所が見たい
695風の谷の名無しさん:02/09/27 12:29 ID:9M6t6qJR
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ 
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ 
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|  
    |::::::::::/                 |:::::::::| 
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|  
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::| 
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|  
   |:::ノ        (●_●)        |::| あたしはあんたら愚民と違って小説版で予習済みなの〜っ
   |::|           l l           |::| 
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  
   |::|        -二二二二-        |::|  
   |::::\                   /::::| 
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ| 
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ  
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|   
696風の谷の名無しさん:02/09/27 13:11 ID:XvAEtoUt
>>686,691,692
まあ、そういう話はなるべく控えましょう
また荒れるといけないし

アニメと原作を両方語るスレがどっかにあったと思うから
そちらで存分にどうぞ、つーかよろしくお願いします。
697風の谷の名無しさん:02/09/27 14:12 ID:EEFt1CFc
アニメ十二国記を盛大に語るスレ【原作既読者専用】

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1031240740/
698風の谷の名無しさん:02/09/27 17:26 ID:zKLeQJpC
2部って短いんですよね?(過去ログに全8話ってあったような・・・)
来月末ぐらいには終わりそうだけど、3部はそのまますぐ始まるんですかね?
それとも年明けまでお休み?
このままだと杉本タンの出番が少なそうだし・・・
699転載失礼:02/09/27 17:41 ID:/RvAzOJ7
436 名前:メロン名無しさん メェル:sage 投稿日:02/09/24 16:55 ID:???
某月刊TV死に夜と
8日 「風の海 迷宮の岸 終章」
15日 「風の海 迷宮の岸 転章」
22日 「書簡」
29日 「風の万里 黎明の空 一章」
700風の谷の名無しさん:02/09/27 17:45 ID:6UWaBsXt
書簡て何?
701698:02/09/27 17:47 ID:zKLeQJpC
>>699
レスどうもありがとうです。
2部、かなり短いんですね (^^;

>>700
たしか原作最新刊の短編集のひとつだったと思いますよ
702風の谷の名無しさん:02/09/27 17:50 ID:3pK8lde8
ん?転章やって書簡もやるのか・・・
書簡が一部の転章みたいな感じになるのかと思った。
703風の谷の名無しさん:02/09/27 19:35 ID:KuQ1Tc7K
転章が書簡のかわりだと思ってた。
風の万里は長いし、風の海より映像的に映えるだろうから、
多く話数を取ると思ったんだけど。
>>700
原作最新刊…といっても1年以上前の「華胥の幽夢(かしょのゆめ)」
という短編集に収録の短編のひとつで、そのタイトル。
内容は放送を見るか、原作を読んで見て下さい。
ネタバレ禁止スレッドですので。
もっとも「書簡」だけを読む分には、ストーリー全体から見て、
ネタバレと言うほどのものはありません。
ネタバレはいやな人が絶対に読んではいけない短編は「乗月」です。
704風の谷の名無しさん:02/09/27 20:05 ID:KuQ1Tc7K
読んではいけない短編、「冬営」もです。
「風の海…」まだ終わってないので。
「乗月」とそれ以外は、外伝的なので読んでもいいかと。
705風の谷の名無しさん:02/09/27 21:01 ID:EGkSYxOb
冬栄ね
帰山もネタバレあるよ
706風の谷の名無しさん:02/09/27 21:16 ID:KuQ1Tc7K
>>705
字、間違えてました。
確かに、「帰山」もダメですね。
とすると、読んでもいいのは「書簡」と「華胥」だけ…。
いっそ、全部読まない方がいいかも…。
707風の谷の名無しさん:02/09/27 21:26 ID:qHph4vP+
「帰山」と「乗月」は、時系列的にもネタバレ的にも、「風の万里 黎明の空」の後に読まなければならない。
「冬栄」は、「風の海 迷宮の岸」が終わったら読んでも大丈夫だろう。
「華胥」は、時系列的にはこれらの短編の中では一番最初に来るし、ネタバレの心配も無い。しかし、結末の書き方から推測するに、作者としては、「風の万里 黎明の空」の後に読ませて「そうだったのか!」と驚かす意図があると思われ。
708風の谷の名無しさん:02/09/27 21:39 ID:8c/zoRzK
「華胥」も「風の万里」の後の方がより楽しめるのではないかと。
709708:02/09/27 22:28 ID:9Xa2UD1U
ゴメン708氏とかぶってた。
710708:02/09/27 22:30 ID:ZB/kH2ff
707だった…。
もうアカン。寝よう…。
711風の谷の名無しさん:02/09/28 00:42 ID:MT9xFUbX
今日買ったドリマガ(ゲーム雑誌)にゲームショウのデモDVDがついてたんだけど、
その中のShinobiってソフトに出てきたオカッパのくノ一がまんま杉本様声だった。
「一族を殺されて何が頭首よっ!」と主人公を睨みつけるのだが・・・。
ああ、この人はなんてこういう役が似合うんだろうと思った。
ちなみにもう1人のヒロインらしき方は学怪の桃子さん(ミュウレタス)っぽい。
スレとほとんど関係無くてスマソ。
712風の谷の名無しさん:02/09/28 02:02 ID:7lu8E0C1
今更だが四章見た。
笑える場面がいつになく多かったな。

泰麒のナウシカもどき後「僕、動物には好かれるみたいなんです」と彼が言った瞬間
頼まれもしないのになぜに転変をしたのだ?…景麒よ。
自分も獣だとアピールしたかったのか?…随分変わったんだな。

あと断崖絶壁にろくたと共に無意味に立つ真君はまるで地獄の門番。
…どう見ても明らかに不吉の象徴だ。キャラのコンセプトとしていかがなものか。
713 :02/09/28 23:15 ID:s0Gu9ZgB
age
714風の谷の名無しさん:02/09/28 23:25 ID:iJ4vjQ3m
12国の世界観て絶対的なヒエラルキーがきっちり形成されているけど
できれば誰それやどういった身分がどういう順番か教えてくれ。
新スレのテンプレに使えるほど詳細なやつで頼む。

いろいろ新キャラとか出てきて混乱してきたのだよ。
715風の谷の名無しさん:02/09/28 23:35 ID:Dh7yaZ46
>714
それは人ではない方々のでございますか?
716風の谷の名無しさん:02/09/29 00:52 ID:Q4UzjDBt
人でない連中も階級社会なの?
717風の谷の名無しさん:02/09/29 01:09 ID:IguvJdU/
それって王、公、侯とかのこと?(麒麟は公じゃなかったっけ?
春官とか地官などの役職とか、禁軍など軍の組織図なんかもあればいいかもね〜
718風の谷の名無しさん:02/09/29 03:24 ID:019BqH8O
蓬山の管理人がいきなり女神ときたもんだから面食らった。

あいつ偉いの?
719風の谷の名無しさん:02/09/29 04:59 ID:8nMporsA
>718
一応天と地上との間に立つ人(仙)だからね
唯一の天と地上の橋渡し役みたいなもんだし、偉いと思うよ。
720風の谷の名無しさん:02/09/29 05:59 ID:B5YV5A8o
犬狼神君も神様?

他のマンガじゃ骨付き肉になりそうな子分連れてたけど。
721風の谷の名無しさん:02/09/29 06:48 ID:mmosMypa
細かく書いたらネタバレになるんじゃないの?
どうせある程度はそのうちアニメで語られるだろうから
それまで待ってりゃいいと思うけど
722風の谷の名無しさん:02/09/29 09:31 ID:iSKyYE0p
とりあえずネタバレにならん程度に
えらい順に

王…各国の王(定員十二名)…陽子、尚隆などが該当
公…宰輔(台輔)・王后(ようは王妃)・大公(女王の伴侶)・太子(ようは王子、ただし
  十二国では王位継承権はなし)・公主(ようは王女、王位継承権なし)
  とりあえず今のところ該当する身分の人は、台輔の景麒や延麒、泰麒、塙麟、廉麟
候…冢宰(実質的な宰相、ようは総理大臣?)・三公(宰輔の直属臣下で補佐役、王の諮問機関?)
  州候(自治権を持ち各州を実際に統治する、ようは州知事?)
  いまのところ該当する身分の人は、麦州候の浩瀚の名前が出てきただけ。
伯…王に任命されず自力で昇仙した仙人や蓬山の女仙(ようは国事に携わらない仙人と思えばよろし)
  今のところ該当する身分の人は、蓉可や禎衛、少春など蓬山の女仙しかいないですね。
卿伯…各州の令伊(州候の補佐役)・各州の牧伯(王によって派遣された州候の目付け役)
   王が任命した飛仙(国事に携わらない仙人)・六官の各長(宮内庁、農林水産省、
   防衛庁、外務省、法務省、建設省、科学技術省その他諸々の各大臣達と思ってくれ)
卿…禁軍将軍…いまのところ戴国禁軍、乍驍宗がこれに該当
上大夫…州候師将軍…いまのところ戴国承州師将軍、李斎がこれに該当
中大夫…省略
下大夫…省略
上士…飛仙に使える下僕の最下級位…木鈴がたぶんこれと思われ
中士…省略
下士…省略

ちなみに醐孫は自分を「戴国の馬州候の下で司寇大夫をしている」と名乗ってたので、
断定はできないが上〜下大夫のいずれかと思われる。(司寇は法を司るので要は警官か裁判官か)
どっちにせよ、伯である蓬山の女仙より遥かに下。それを拉致って脅迫とはいい度胸である。
さらにちなみに犬狼真君・更夜は天仙、碧霞玄君・玉葉様は女神様、いずれも十二国のいかなる国
にも属しておらず、イレギュラーな存在。う〜ん、うまく言えん。

ネタバレにならんようにがむばってみましたが、気が付かないところがありましたらスマソ
723風の谷の名無しさん:02/09/29 11:14 ID:wHzIc5UR
>722
公主や太子は、身分がないってどっかに
書いてなかったっけ?
身分がないっていっても、公以上だとは思うけど。
724風の谷の名無しさん:02/09/29 12:27 ID:0geXq+Ib
全然関係ないけど
驍宗が「500年の寿命があれば延王にも負けない」
みたいな事言ってたが・・・
別に王様にならなくても
今のままでも仙人で死なないんだから、いつか勝てるんじゃないのか?
725風の谷の名無しさん:02/09/29 12:33 ID:27Xgo4km
DVDの値段2話収録で3800円みたいだね。ドット吐くとは大違いw
726風の谷の名無しさん:02/09/29 12:51 ID:7xm7BCmB
>>724
あの時点で驍宗実年齢いくつだったんでしょうね〜
見かけ通り(20代後半〜30代前半くらいかな?)ではないのは
確かでしょうけど・・・前戴王に仕えた期間が結構長いのなら
もしかして100歳くらいはいっているのかも。
727風の谷の名無しさん:02/09/29 13:27 ID:6QO0oq+V
>>724
要は、
「経験(生きた時間?)の差で及ばないだけで、同じ時に生まれていれば負ける気がしない」
と言い切りたかったのでは・・・
なんかうまく説明できてない・・・表現力なくてスマソ
728風の谷の名無しさん:02/09/29 13:40 ID:7CUNclOh
>>725

確かに安いが、4話4800円のカスミソを見習ってほしい。
つーか、アニメのDVDはなんでこーも高いんだよ。
高くても買ってしまうわれらヲタも悪いのだが。
729風の谷の名無しさん:02/09/29 13:46 ID:48VGCWYg
しかし転章で再び舞台が現在の日本に戻ってくると思われるが
現実を受け入れられない難民が続出しそうだなw

あの小さかった泰麒はもういない…
730風の谷の名無しさん:02/09/29 14:22 ID:4+IZn6VR
>>727
結局何時まで経っても勝てない罠
731725:02/09/29 14:44 ID:27Xgo4km
>>728
4話収録だと画質は多少落ちない?
6Mbpsで撮ると大体1時間で4G使うから2話収録になってるんだと思うけど。

アニメのDVDの値段が3000円くらいに抑えられてたら買うけど、
ドット吐くのように6800円なんて誰が買うんだ?と漏れは思う。

そろそろすれ違い。スマソ
732風の谷の名無しさん:02/09/29 16:39 ID:jSBQel/o
>>731
1面2層ディスク使えば問題ないと思われ。ちなみにカスミンVol.5は7G。
それ以上に延長なしと考えて全部で39話。これを2話収録だと全部で20巻。
はっきり言って置き場所のことも考えて欲しい。
733風の谷の名無しさん:02/09/29 19:59 ID:hpbywkE4
>>728
子供向けと比べたらイカン
マニア向けの作品はどうしてもボッタくられる。
734風の谷の名無しさん:02/09/29 20:00 ID:4+IZn6VR
大きなお友達狙い撃ち
735725:02/09/29 20:05 ID:27Xgo4km
>>732
>1面2層ディスク使えば問題ないと思われ。
(・∀・)ソレダ!
十二国記もそうなって( ゚д゚)ホスィ…
736風の谷の名無しさん:02/09/29 20:14 ID:n7q3buoF
十二国の世界は、有能な人が仙籍を与えられ役職に付くとその人が延々とその役職に居る訳でしょ。
つまり才能に恵まれ一生懸命努力しても上にあがるチャンスが無い。
特に雁や奏のように王の治世が長い国では、上級の役人の入れ替えがほとんど無いわけたから
上がりたくても上がれない連中が
あいつさえ氏ねばと悪の野心にとり付かれて反乱や暗殺の機会をうかがっているんだろな。
案外治世を長くやる秘訣は、反乱分子を早めに摘み取る事かもしれない。

慶国の役人も腹の底では、「また平民の王かよ」と思っているのかもしれない。
737風の谷の名無しさん:02/09/29 21:40 ID:ZHYFT1mM
どうでもいいがBS102の十二国記 圧縮ノイズ多くね?
これがDVDマスターなら鬱。
738風の谷の名無しさん:02/09/29 23:50 ID:6hQiH5OF
蓬山の運営資金はどこから出てるの?
739風の谷の名無しさん:02/09/29 23:57 ID:IguvJdU/
>738
昇山者から進香するたびに金取ってたりして。
740風の谷の名無しさん:02/09/30 01:11 ID:S6b5rk0I
仙界の位だの,役職の名前は中国のお話しが元ネタだから,
他作品でも共通しているものが多い.

『火輪』河惣益巳(白泉社)を読むと,かな〜り共通しているね.
仙界のことは.
741風の谷の名無しさん:02/09/30 01:33 ID:re20VfbA
>>722
ここのリストだとどこまでが仙?
742風の谷の名無しさん:02/09/30 03:42 ID:ImmCo7eC
>741
王と宰輔である麒麟以外が仙

743風の谷の名無しさん:02/09/30 03:51 ID:re20VfbA
>>742
てことは木鈴や醐孫も仙?
744風の谷の名無しさん:02/09/30 08:02 ID:TN9ZUEZ7
>743
そうなるね
ただ身分的に蓉可と醐孫では、
月とスッポン
745風の谷の名無しさん:02/09/30 11:18 ID:re20VfbA
木鈴不幸の固まりみたいな印象だったけど、
不老長寿の体を得て得したとも考えられるな。
746風の谷の名無しさん:02/09/30 12:25 ID:r/bhWBVE
>>745
ふふふふふ
747風の谷の名無しさん:02/09/30 12:44 ID:EUGTG9Fg
>>745
ほほほほほ
748風の谷の名無しさん:02/09/30 13:28 ID:eeNNqnLf
3800円?高すぎ2000円にして
749風の谷の名無しさん:02/09/30 14:12 ID:r/bhWBVE
>>747
ねねねねね
750風の谷の名無しさん:02/09/30 16:45 ID:hnBKS7AQ
ウッ、ドピュッ。
751風の谷の名無しさん:02/09/30 17:03 ID:Z040wdnf
全然話は変わるが
蓬莱での泰麒は
1ヶ月に一度のアレで気分が悪くなりまくりだよな
友達にしたら便利そうだ
752風の谷の名無しさん:02/09/30 19:15 ID:/kAIRaXD
>751
…そ〜いう妄想するの好きな人っているんだねぇ。
ネタバレにならない程度で言えば蓬莱ではそんなに鋭敏じゃなかったはずだ。
で、何がどう便利なんだよ?
753風の谷の名無しさん:02/09/30 19:47 ID:8jJLi0VF
>>751
なんとなく意味がわかったのでワラタ
754風の谷の名無しさん:02/09/30 20:13 ID:TqPoGzTB
安全日がわかるぐらいしか使い道が分からん。
便利か?
755風の谷の名無しさん:02/09/30 20:21 ID:821HrqXG
頭の悪い俺みたいな奴の為に、キャラをレシオ分けしてくれる人はおらぬか?
基準値が杉本タンで底辺が浅野君みたいな
756風の谷の名無しさん:02/09/30 21:15 ID:9X2QKqXT
>751
夢壊してわるいんだけど、

安全日って 無 い んだよ。
残念でした(w
757  :02/09/30 23:31 ID:7cvoh5g3
CCさくらは本来はおこちゃま向けのはずなんだが、
OVA(この場合は映画化されたやつ)の10Kといい、4話で7Kといい、
ハマってしまった大きなお兄さん向けだね。

関係ないレスでスマソ。
758風の谷の名無しさん:02/09/30 23:35 ID:dhTv5d7V
ようやくビデオを借りて第2部を見た。かなりいいじゃないですか〜。

それにしても景麒ってそんなに描きづらいんだろうか。いつも変。
もっとまともな景麒が見たいよ…髪バサバサすぎ、顔大きすぎ、
下手すりゃ左右の目の位置が上下にずれている。たま〜に良い絵の時もあるけど。
逆に杉本さんはよっぽど描きやすいのか、いつも絵が安定してたな。
陽子はポニーテールが難しいのか…?もうちょっとバランス考えてくれって絵が多い。

今週(4章)の絵はかなり良かったと思うよ。女仙も李斎もいい!
でもこの番組って安定してる回でもいきなり崩れた絵が出てきたり、
逆においおいって感じの回でもたまにいい絵のコマが出てきたりするんだよなあ。
759風の谷の名無しさん:02/09/30 23:57 ID:wK2hOD1u
景麒ってアニメのデザインそのものが頭バサバサだよね。
私はあれみて違うんじゃ?と思ったもんだけど、もう諦めました。
アニメの景麒は脱色しすぎて髪痛みまくりなようです(w
760風の谷の名無しさん:02/10/01 00:06 ID:q5iL9zD7
今回は台風がきているから、映らない地方もでるであろう。仮に映っても
台風速報が入ることは覚悟せな
761風の谷の名無しさん:02/10/01 00:14 ID:mWEVpdTx
>>760
台風速報なんてどうでもいいのになぁ・・・
762風の谷の名無しさん:02/10/01 00:20 ID:cRwTblIv
そう、今頃TVで知ったよ、大型台風接近!
明日はマジにやばそうだ、皆の集!
763風の谷の名無しさん:02/10/01 00:28 ID:ARolCmQr
家の方もやばい。
よりにもよってこういう時に来るとは…。
764風の谷の名無しさん:02/10/01 01:17 ID:/MTYHeiQ
>>757
CCさくらで思い出したけど、陽子が「こにゃにゃちわ〜」と絶叫しながら
十二国記の世界設定について関西系の言葉で解説してくれるコーナが
あったら楽しいんだが。
765風の谷の名無しさん:02/10/01 09:43 ID:m9LL2M0t
予約して出て来たはいいが台風が心配で心配で…
どうか録れてますようにナムナム
766風の谷の名無しさん:02/10/01 11:02 ID:4p6awOMv
日本でいうと公務員は全て『仙』にあたるのかな?(藁)
767  :02/10/01 12:32 ID:vZge68d6
日本列島、蝕か・・
768風の谷の名無しさん:02/10/01 12:49 ID:KwQGJMNw
台風は夕方に関東直撃・・・・・
録画予約したけど、砂嵐だったらどうしよう・・・・・
769風の谷の名無しさん:02/10/01 13:35 ID:+4VrcaDb
凶は砂嵐でせう
770風の谷の名無しさん:02/10/01 14:45 ID:gDXvoWLz
アニメじゃあんまり感じなかったけど月の影〜の原作読んだら激しくベルセルク臭
771風の谷の名無しさん:02/10/01 14:46 ID:WtlAdY0I
>766
下っ端まで漏れなく仙ってわけじゃないよ。県知事あたりは仙みたいだけど。
772風の谷の名無しさん:02/10/01 16:20 ID:6FhKV0Kr
 NHKに再放送のお願いをメールしといた方が良いかもなぁ。
773風の谷の名無しさん:02/10/01 16:23 ID:/qMsd97M
試しにBS付けたら大分ノイズが乗り始めてますな
774風の谷の名無しさん:02/10/01 16:35 ID:zmMIUBHz
台風… 大丈夫だろうか(;´Д`)
775(・∀・)イクナイ:02/10/01 16:36 ID:yhBFkn/Z
メダカノイズが多発中。
時折全く受信できずブルーバックになることも・・・。
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!!
776風の谷の名無しさん:02/10/01 16:47 ID:qR9oSBjV
東京でーす!BSノイズがすごいでーす!悲しいよ・・・
777風の谷の名無しさん:02/10/01 16:47 ID:r5BbSt/4
蝕のせいで映らず…
週に一度の楽しみが…
778風の谷の名無しさん:02/10/01 16:50 ID:TijtfUNl
うち 千葉だけど
きれいに映ってますが・・・・
779風の谷の名無しさん:02/10/01 16:56 ID:cRwTblIv
うち、横浜。
今のところはきれいに映ってるが…6時台はきっとだめぽ。
NHKよ、再放送早めにきぼん。
780Blue ◆4NWrN7pQ :02/10/01 17:03 ID:O008PflI
こっちは鹿児島なので問題ないです。
他の地域も写ればいいですね・・。
BSとかのパラボナアンテナも天気に左右されないのを開発して欲しいよ・・。
781風の谷の名無しさん:02/10/01 17:06 ID:CJAPefVI
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい

こうなったら台風情報で潰れないかなあ…
782名無しさん:02/10/01 17:12 ID:ZNmSyGZN
10分くらい前はwowowのスクランブルより酷かったが、今は綺麗だ。
アンテナレベルは45。
あと、1時間半がんがってくれ。
783風の谷の名無しさん:02/10/01 17:14 ID:azIJknb1
a
784風の谷の名無しさん:02/10/01 17:21 ID:ccwSD4Gn
ブースターを使ったらきれいに写りました。
785風の谷の名無しさん:02/10/01 17:24 ID:HwkOBrf7
受信レベル26!
やべぇ、30分だけ雨やまねぇかなぁ
786風の谷の名無しさん:02/10/01 17:27 ID:+0FnClNn
うちは天気良くなって晴れてきた。ワーイ
787風の谷の名無しさん:02/10/01 17:28 ID:2L9Rf/Tu
埼玉南部
5時20分から映らなくなってしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
788風の谷の名無しさん:02/10/01 17:30 ID:tzdtYCDN
神奈川中部、とりあえずノイズは出てないが、
雨音きいてると不安……
789風の谷の名無しさん:02/10/01 17:40 ID:YVyOQN39
もう駄目ポ
790風の谷の名無しさん:02/10/01 17:42 ID:B7dvvrkP
実況スレが見つからない・・・
すみません、どなたか貼っていただけますか?

あークソ、雨やまないかな・・・
791風の谷の名無しさん:02/10/01 17:45 ID:YVyOQN39
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1031044322/
漏れは実況とかしないんだけどね
探してきますた
792風の谷の名無しさん:02/10/01 17:46 ID:CJAPefVI
ぎゃあああああああああああああああああああああ
一気にノイズがノイズがあああああああああああああああああ!!!!!
793風の谷の名無しさん:02/10/01 17:46 ID:Fs8868ku
>778
いいなあ。うちは全然無理ぽ……。
いいところなのに、見逃すのか。
翌週になったら泰麒は…・゚・(ノД`)・゚・ウワァァァン
794風の谷の名無しさん:02/10/01 17:47 ID:3Pa2TU7Z
綺麗に写った!!
795風の谷の名無しさん:02/10/01 17:50 ID:B7dvvrkP
>791
どうもありがとうございます!!
感謝!
796風の谷の名無しさん:02/10/01 17:51 ID:CJAPefVI
関係ないけど
今やってるBSおかあさんといっしょって
なんか本家よりチープな感じがするのに
スプーだけはきれいだな
797風の谷の名無しさん:02/10/01 17:59 ID:xV1Raqkm
映りは悪くないが、音が出ない。
自分で内容を考えて見るしかないのか・・・
798Blue ◆4NWrN7pQ :02/10/01 18:02 ID:O008PflI
始まった!!
799風の谷の名無しさん:02/10/01 18:02 ID:CJAPefVI
スパイラルスレおもろいなあ
800風の谷の名無しさん:02/10/01 18:05 ID:5zSw8GCc
23区内だがばっちり映ってる
801風の谷の名無しさん:02/10/01 18:09 ID:KJ2i5DD2
あと20分、小降りのままでいてほすい。
802Blue ◆4NWrN7pQ :02/10/01 18:10 ID:O008PflI
今日の作画いつもと違う気が・・・
803風の谷の名無しさん:02/10/01 18:17 ID:/qMsd97M
前半の作画超良かったのに
洞窟から帰ってきて一気にヘタレた…
804風の谷の名無しさん:02/10/01 18:22 ID:gpdx72io
yっちゃったか?
805風の谷の名無しさん:02/10/01 18:26 ID:+0FnClNn
今回の作画は相当に良かった・・・
806風の谷の名無しさん:02/10/01 18:27 ID:IA68BuHR
次で最後か
そして杉本たんキター
807風の谷の名無しさん:02/10/01 18:27 ID:CJAPefVI
次で終わりかよ
いったいどうなるんだ?

原作買おうかのう…
808Blue ◆4NWrN7pQ :02/10/01 18:27 ID:O008PflI
来週ついに杉本さん再来だね。
809風の谷の名無しさん:02/10/01 18:28 ID:uGUU/vZ4
杉本ーーーーーーーー
810風の谷の名無しさん:02/10/01 18:28 ID:x3Gtz1mW
来週が終章!?はやっ!
811風の谷の名無しさん:02/10/01 18:28 ID:QtK+uZ++
おねいさん:「使令としてゲットしました」
ゲットって…(;´Д`)
812風の谷の名無しさん :02/10/01 18:29 ID:79MQgsS4
ポケモンかよっ!
813風の谷の名無しさん:02/10/01 18:29 ID:nhLAtDBG
どうしたんだろ、今日の作画・・・へたれてないじゃん。

そしてこういう回に限って、ビデオ撮り忘れてる罠(;´д`)
814風の谷の名無しさん:02/10/01 18:30 ID:uGUU/vZ4
あの会話からするとやっぱり蓉可と驍宗って・・・・
815風の谷の名無しさん:02/10/01 18:30 ID:g3a+Xm53
なんか…展開すごい速いんですけど。
ポイント置いた演出見せて欲しかった。
816風の谷の名無しさん:02/10/01 18:31 ID:g9q8vt84
次で終わり!?
もう泰麒見れなくなっちゃうんでつか・・・?
817風の谷の名無しさん:02/10/01 18:32 ID:gpdx72io
泰麒かわいすぎる ハァハァ
818風の谷の名無しさん:02/10/01 18:36 ID:uzlgyfEL
 なるほど〜原作読んでなかったからよくわからんかったが、高里要がいじめられると
相手が災難に遭うのはトウテツが仕返ししてたわけね・・・でも麒麟がいないとなると
戴の国は・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 ネタバレだから、別にレスはいらんが、そうすると泰麒は誓約がウソだと白状して
黄山に戻らずに、そのまま蓬莱ににげちゃったとか?
819風の谷の名無しさん:02/10/01 18:36 ID:bsqQMq1n
今帰ってきました。親が雨戸閉めてました。録画できませんでした。
820風の谷の名無しさん:02/10/01 18:37 ID:m0ZK8RnW
おい、今回良過ぎだろ!
本気で来週が待ちきれないぞ。
821風の谷の名無しさん:02/10/01 18:39 ID:r7q9DRE/
あの柴犬と狼みたいのはおんなじやつ?
822風の谷の名無しさん:02/10/01 18:40 ID:g9q8vt84
>819
(´・ω・`)
823風の谷の名無しさん:02/10/01 18:40 ID:D52vITLw
DVDでも買い集めるかな。
824  :02/10/01 18:40 ID:HK6Z0238
次回で二部終了は意外だったよ・・早いね。
まぁ二部の締めも杉本タン。
825風の谷の名無しさん:02/10/01 18:41 ID:q3TTkysJ
なんでこんな時に限って台風で画像が・・・
826 :02/10/01 18:42 ID:xWb827hH
柴犬だったら良かったのにと言ったから柴犬になってたのだす>>821
827Blue ◆4NWrN7pQ :02/10/01 18:42 ID:O008PflI
>>821
同じだとおもうよ。

DVD待ち遠しいなv
828風の谷の名無しさん:02/10/01 18:44 ID:BrJkwg7t
あっちにも柴犬いるんでしょうか?>>826
829風の谷の名無しさん:02/10/01 18:48 ID:SZ/4lcFD
せっかくなのでカンタンに

饕餮【とうてつ】
 妖魔の種族名。非常識なほどの妖力を持ち、滅多に見られないため伝説と思われていた。
 何者であれ饕餮に対しその力を抑え、誰かを守り通すことはできない。
傲濫【ごうらん】
 泰麒が使令に下した饕餮の名。(下されたのは黒麒麟の力が尋常でなかったため)
 血膿色の毛の大型犬の姿をとる。

傲濫は泰麒が望めば子犬になれるんだけどね。
830 :02/10/01 18:48 ID:7IL7g4iY
泰麒は胎果だから日本での経験をもとにしてるんだろう
だから向こうにいようと居まいと無問題だとおもうが・・・・>>828
831風の谷の名無しさん:02/10/01 18:50 ID:8IMyBMOA
蓉可と驍宗ってやっぱり噂になってたんだ(w
前回の一緒にテントから出てくるあやしい描写も伏線だったのね。
832(・∀・):02/10/01 18:58 ID:txHQKCPC
5時頃は最悪だったけど何とか耐えたよ。ヨカタ。
しかしBSというのも結構モロイのだなぁ・・・。
833風の谷の名無しさん:02/10/01 19:00 ID:IMLLXOcy
>>828
いない。
泰麒が「柴犬なら良かったのに」と思ったから柴犬になった。
饕餮は姿を変化させられるっぽ。
834風の谷の名無しさん:02/10/01 19:03 ID:JTTXxumj
泣いてる泰麒萌え。
凛々しい泰麒萌え。
黒麒麟萌え。

・・おかしい。原作読んだときはめそめそめそめそうざかったのに・・・。
835驍宗:02/10/01 19:03 ID:sVi8Yxe2
蓉可も中々だったが
饕餮にいたぶられていた李斎の悶える姿も・・・


頂くか・・・
836風の谷の名無しさん:02/10/01 19:06 ID:l90QuLBl
十二国記、G-onともに駄目でした・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン
837風の谷の名無しさん:02/10/01 19:06 ID:sVi8Yxe2
>836
G-onはクソだったけど十二国は良かっただけに慰めようがないな
838風の谷の名無しさん:02/10/01 19:08 ID:BrJkwg7t
ありがd>830,833
じゃあ、泰麒の頭の中の、あの時の柴犬像なのですね、饕餮(の子犬の姿)。
839風の谷の名無しさん:02/10/01 19:08 ID:Ep28Vrmu
あそこで李斎が喰われたらトラウマアニメの伝説を築いていたな。
840風の谷の名無しさん:02/10/01 19:10 ID:+0FnClNn
正直2部で最高の画でした。一部ヘタレたが。
841風の谷の名無しさん:02/10/01 19:11 ID:IA68BuHR
じゃ、じゃあ泰麒が「杉本たんなら良かったのに」と思ったら ハァハァ
842風の谷の名無しさん:02/10/01 19:12 ID:agByOKUj
終わって一分経たない内にノイズ大量発生→ブルー画面に…
放送中もちょっとノイズ入ったけれど、見れない程じゃなかったので
ちょっとラッキーでした。
843風の谷の名無しさん:02/10/01 19:12 ID:+0FnClNn
>>841
Σ(゚Д゚)
844風の谷の名無しさん:02/10/01 19:19 ID:r7q9DRE/
つーか、今の話って原作で完結してるの?
845風の谷の名無しさん:02/10/01 19:19 ID:MGNzltNU
いつも通りに綺麗に見られた。
だもんで、台風→BS映らない なんて思いもしなかった。
オレ、チョト鈍いよな。なんも考えてないっつーか。
846風の谷の名無しさん:02/10/01 19:20 ID:bsqQMq1n
また一気に再放送するよね?
847Blue ◆4NWrN7pQ :02/10/01 19:23 ID:O008PflI
公式HP更新してたね。
「10/1  「作品情報」に第19話を追加だってさ。」
作品紹介に追加のはずだけど・・・。
それにまだ、登場人物も変わらないね、もしかしてこのまま次の章にいくのかな?
848風の谷の名無しさん :02/10/01 19:24 ID:ZPLpD8bv
安定している地上波で再放送して欲しいなぁ。
849風の谷の名無しさん:02/10/01 19:26 ID:IA68BuHR
次の章に行くとしても転章(総集編)があるから人物変わるならその次でない?
850風の谷の名無しさん:02/10/01 19:28 ID:sVi8Yxe2
李斎の沐浴シーンがなかったのが残念だ
いつかよろしくNHK
851風の谷の名無しさん:02/10/01 19:34 ID:KUlVjE2e
作画良かったNE!

途中から下半身裸で見ていました。
852風の谷の名無しさん:02/10/01 19:39 ID:BSwEr41R
台風で見られなかった。撃つ出し脳。
853風の谷の名無しさん:02/10/01 19:39 ID:urJvXeCN
泰麒が漢の顔になっていたのが印象的でした。
854風の谷の名無しさん:02/10/01 19:41 ID:Ep28Vrmu
今月の最後には三章が始まるのも早すぎる気もする
855風の谷の名無しさん:02/10/01 19:46 ID:sVi8Yxe2
原作でもアニメでも驍宗って結構痛い人ッポイんだけど・・・
恥をかくのに慣れてないからとか言って出奔するあたりとか
見所があるとか言って急に態度急変するあたりとか
個人的な感想ですが
856名無しさん:02/10/01 19:49 ID:SkMOdCWH
今日会社で残業があったため見逃した…。
再放送に期待するしかないか…。
残念だ。
857(・∀・):02/10/01 19:49 ID:txHQKCPC
858風の谷の名無しさん:02/10/01 19:49 ID:/qMsd97M
>>855
挫折をしたことがない本当に実力のある人はそんなもんじゃないですかね
超エリートで超自信家でしょうから、余り普通の尺度で測るものではないかと
859風の谷の名無しさん:02/10/01 19:56 ID:mWEVpdTx
>>857
臨、兵、闘、者、皆、陣、列、前、行!(・∀・)
860風の谷の名無しさん:02/10/01 19:57 ID:sVi8Yxe2
>858
いや、そこらへんは俺もそう思うけど
俺がこのタイプ嫌いなだけだから(苦笑)
861風の谷の名無しさん:02/10/01 19:58 ID:qR9oSBjV
転変するときの服が気になる・・・人の形に戻るときも・・・
862風の谷の名無しさん:02/10/01 19:58 ID:E4rNlD+Y
  ∧_∧
 ( ;´∀`) なんか泰麒総受け本が読みたくなってきた。
 人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
863風の谷の名無しさん:02/10/01 19:58 ID:Rgv9VDop
>>855
自分の思い上がりがどうのとも言ってたし、そんなに痛くはなかったが。
単品だとたしかに厨なセリフだけどな。
864風の谷の名無しさん:02/10/01 20:00 ID:xDXOiYH0
「風の海 迷宮の岸」になってからなんかあんま面白くなかったけど、今日は良かった
865風の谷の名無しさん:02/10/01 20:01 ID:xDXOiYH0
でも、やっと面白くなってきたと思ったら次回終章かい!
866風の谷の名無しさん:02/10/01 20:03 ID:g3a+Xm53
いや、驍宗って人はさ…わたしら凡人には理解出来ない人だから。
あの笑えるくらい自信過剰な面も逆にとれば青臭くて漏れは結構好きだ。
ただ泰麒にはつらいよね…
867風の谷の名無しさん:02/10/01 20:04 ID:bsqQMq1n
>>862
探したけど無かった
868風の谷の名無しさん:02/10/01 20:08 ID:vgAr6tCN
黒麒麟のキャプがみたいよ〜…
869風の谷の名無しさん:02/10/01 20:10 ID:JTTXxumj
神・・・いや天帝の降臨を待とう!
870風の谷の名無しさん:02/10/01 20:10 ID:yI75rwKo
  ∧||∧
 (  ⌒ ヽスパイラル見てて十二国記忘れてた・・・
  ∪  ノ
   ∪∪
871風の谷の名無しさん:02/10/01 20:13 ID:lc81IDbs
>>754
いや、その日になっちゃったらしばらくは危険日だろ。笑
一ヶ月後にはまた忘れてる罠。
872風の谷の名無しさん:02/10/01 20:15 ID:JTTXxumj
なっちゃった後が安全日なんじゃないの?
873風の谷の名無しさん:02/10/01 20:15 ID:E4rNlD+Y
>>870
イ`
どうせまた一挙再放送やるさ。
たぶんな…
874風の谷の名無しさん:02/10/01 20:22 ID:r7q9DRE/
875風の谷の名無しさん:02/10/01 20:27 ID:qR9oSBjV
早く来週にならないかなあ・・・
876風の谷の名無しさん:02/10/01 20:31 ID:X9zmDFNa
驍宗を追いかけて夜道を行く泰麒を止めようとするサンシ(字が出ない)の
おっぱいが大きかった気がしますが、気のせいですか?

今回の作画は良かったけど、泰麒の顔がちょっと「男」過ぎたような・・・。
驍宗のタレ目がちょっと受け入れがたい。頭悪そうなホスト系。
877風の谷の名無しさん:02/10/01 20:34 ID:lc81IDbs
>>875
安全日なの?
878風の谷の名無しさん:02/10/01 20:47 ID:ByABTzI5
傲濫の声が…
オコリン坊といいNHKでは犬ばっかだな、上田祐司。
879風の谷の名無しさん:02/10/01 20:47 ID:sVi8Yxe2
卵が流れるのが月経なので
流れた後は比較的安全だけど
この周期に個人差があるのと、実は流れてなくて引っかかってたり
精子が残存したりと
それなりに受胎率があるので危険ではある
ってなんでそんな昔のネタをw
880風の谷の名無しさん:02/10/01 20:53 ID:CJAPefVI
>>878
ピタゴラスイッチではねずみだぞ
881( ´・ω・`):02/10/01 20:55 ID:8D8jOzlt
>>868
ワンフレームに収まらないので無理矢理つなげてみますた。
上手くつながってませんが・・・。
http://210.153.114.238/img-box/img20021001205322.jpg
882風の谷の名無しさん@すぺしゃる:02/10/01 21:01 ID:yPZ1ihil
>>881
神!
883風の谷の名無しさん:02/10/01 21:02 ID:E4rNlD+Y
>>881
このカットだけだと黒いのか白いのかよくワカランな。
影で黒くなってるだけにも見えるし。
884風の谷の名無しさん:02/10/01 21:04 ID:cnoUApck
いや・・、黒麒麟だろ?
885風の谷の名無しさん:02/10/01 21:14 ID:cXntSF3K
あんま黒くなかった
886風の谷の名無しさん:02/10/01 21:17 ID:FHljYfIy
夜だしなぁ
887風の谷の名無しさん:02/10/01 21:25 ID:IeIAjoQn
でも飛んでるシーンとか綺麗だったね。
作画も良かったし話もクライマックスで今日は良かった。大満足。
888風の谷の名無しさん:02/10/01 21:28 ID:Ep28Vrmu
泰麒の粉は光っててウマーそう
889風の谷の名無しさん:02/10/01 21:29 ID:9CljaFmf
予告のナレーションは蓬山に来た六太のことを言っているのだが、
画面はセクハラされる杉本タンというチグハグさにワラタ
890風の谷の名無しさん:02/10/01 21:38 ID:24cLGttT
>>878
浅野は杉本たんの犬だしな…
891風の谷の名無しさん:02/10/01 21:45 ID:UHjJ9F1q
>>889
六太じゃなくて泰麒の描写だと思われ。
ところであの杉本たんの肩に置かれた手は、やっぱりサンシたんですかね?
892 :02/10/01 22:06 ID:18xjdpgx
杉本の私服ダサー( ゚д゚)
893風の谷の名無しさん :02/10/01 22:10 ID:Uf0K0kwC
>>892
杉本タンはミニスカートをはいてればいいんだよ。

ちなみに白麒麟
http://www.kirin.co.jp/brands/shiro/
894風の谷の名無しさん:02/10/01 22:14 ID:GGJ6PbVU
次週は杉本さんが満を持しての登場ですね。
895風の谷の名無しさん:02/10/01 22:23 ID:g3a+Xm53
裸の泰麒タン、額ずいて誓約するシーンは(*´Д`)ハァハァでしたな。
おのれ驍宗、羨ましすぎるぞ。
しかーし、泰麒タンもいいが陽子タンのご活躍に飢え始めておりまする。3部期待。
896風の谷の名無しさん:02/10/01 22:25 ID:fF4NHTUm
今帰ってきてテープチェック、録れてた〜
G-onもばっちりですた
897風の谷の名無しさん:02/10/01 22:50 ID:IMLLXOcy
来週は無理矢理叩頭させられそうになる泰麒キュンクルワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
898風の谷の名無しさん:02/10/01 23:02 ID:/hRVh7XT
>>891
六太を初めて見た泰麒の描写、な。
まあ来週見ればわかるって。
899風の谷の名無しさん:02/10/01 23:08 ID:u8YHx5Sr
今日も爆睡で見過ごした・・・鬱MAX
900風の谷の名無しさん:02/10/01 23:11 ID:pOnomqiy
来週は延王の人気ガタ落ちだろうなぁ
901風の谷の名無しさん:02/10/01 23:12 ID:u8YHx5Sr
>>881 ちれーだな・・・(゚д゚)
902風の谷の名無しさん:02/10/01 23:28 ID:mgAyqGyr
ネタバレはやめようよ。。。
903風の谷の名無しさん:02/10/01 23:29 ID:I+l4gVGl
今日の放送見逃した…(´・ω・`)
多分、泰麒大活躍の巻だったのに
904風の谷の名無しさん:02/10/01 23:34 ID:QzzzZn8e
>903
今日は本当に良かったので慰めの言葉が思いつきません。(ノд`)・。・
DVD買っとけ。
905風の谷の名無しさん:02/10/01 23:36 ID:itFHIEPv
驍宗って敵なの?
906風の谷の名無しさん:02/10/01 23:43 ID:ZjA3wvtb
漏れも見逃した。

しかも、先週・今週と2週続けてだよ。再放送待ってまつ。
907風の谷の名無しさん:02/10/01 23:44 ID:+0FnClNn
>>905
ラスボス
908風の谷の名無しさん:02/10/01 23:45 ID:G5PuhVui
驍宗のまえに跪くシーンの直前で、料理が焦げる匂いに気づき
泣く泣くキッチンにダッシュ。
……見損ねたさ、ハハン。
909風の谷の名無しさん:02/10/01 23:45 ID:lc81IDbs
>>893
前置きが中庭の雪っぽくて良かったよ。笑
910風の谷の名無しさん:02/10/01 23:46 ID:g3a+Xm53
>>905
そういう事は聞くでない!
楽しみにしる
911風の谷の名無しさん:02/10/01 23:48 ID:/hRVh7XT
>>903
初折伏、初転変、初叩頭だったからねぇ。
特に転変のシーンはスピード感が素晴らしかった。

ところでゴウランを使令に下すとき、泰麒なんて言ってたの?
912風の谷の名無しさん :02/10/01 23:51 ID:DdYyk2u+
饕餮とは、とんでもないのを手下にしたなぁ。
中国妖怪最強だぜ。

でも、泰麒は結局アレに食べられちゃうのか・・・・・ (つД`)
913風の谷の名無しさん:02/10/01 23:54 ID:lc81IDbs
>>911
景麒に習ったことそのままよ。
914風の谷の名無しさん:02/10/01 23:55 ID:lc81IDbs
>>912
お、知ってるねえ。。
915風の谷の名無しさん:02/10/01 23:57 ID:QzzzZn8e
今回のは録画できたけど、直後にビデオデッキ壊れた。



さすがは黒麒、と申し上げるべきか…。・゚・(つД`)・゚・。

ライシュウマデニ カワナキャナ…
916風の谷の名無しさん:02/10/02 00:01 ID:GNCLod33
次スレはスレタイに「原作未読者専用」とか付けてホスィ
917風の谷の名無しさん:02/10/02 00:01 ID:P9vyRinR
良かった。今週はちゃんと録画できてた。
先週は録画ミスで ガ━━━(゚∀゚)━━━ン!!!! だったけど、
今週をミスしてたら泣いてたと思う。
918風の谷の名無しさん:02/10/02 00:11 ID:ie8DXYY0
饕餮
http://www.pandaemonium.net/menu/devil/Toutetsu.html
ちゃんと出典があったのか。しらなんだ。
919風の谷の名無しさん:02/10/02 00:23 ID:Tmrvv5Il
>>918
カマキリの刃を持つって伝説は無いのかな?
920風の谷の名無しさん:02/10/02 00:51 ID:T7pbPPF8
>>918
そういえば、奈良の国立博物館の青銅器にやたらと「饕餮紋」
て出てきたな。コレのことだったのね。
921風の谷の名無しさん :02/10/02 00:57 ID:x//aPAyB
>>920
周代青銅器のお約束の装飾>饕餮紋
922風の谷の名無しさん:02/10/02 01:01 ID:0n9gWpb8
分けの分からない模様は饕餮紋
923風の谷の名無しさん:02/10/02 01:09 ID:T7pbPPF8
そんなものなの?
とりあえず「饕餮紋」と適当に言ってるのでつか?
924風の谷の名無しさん:02/10/02 01:14 ID:zl8xsMov
魔除というのは確かかも。
妙な威圧感のあるものだし。
あんなの日常では使いたくないだろうから祭事用だと思ったな。
925風の谷の名無しさん:02/10/02 01:25 ID:K/tQ8zvW
折伏シーンが良かったー。泰麒なかなかかっちょえーやん。
あそこだけ2回見ちゃたYo!
饕餮も期待通りキモくてグッド。
926風の谷の名無しさん:02/10/02 01:27 ID:h0KnEH3q
>>881が見れないYO
俺だけ?
927風の谷の名無しさん:02/10/02 02:21 ID:YHzqzBwN
今ようやく今週のビデオを見た。
絵は良かったんだが
「更夜は犬狼神君という"種類"の神様」……っておねいさんアンタ……。
傲濫は饕餮という種類の妖魔です、と同じような言い方して…・゚・(つД`)・゚・

>881私も見れないYO
928風の谷の名無しさん :02/10/02 02:42 ID:+D8YMrx+
>>927
いや、今日のおねえさんの一番のヒットは

 饕 餮、ゲ ッ ト だ ぜ !

でしょ。(w
929風の谷の名無しさん:02/10/02 02:47 ID:qbrLBzNv
>911
臨兵闘者皆陳烈前行
(使令に下れ)
鬼魅は降伏すべし、陰陽は和合すべし
急急如律令
下れ 傲濫
930風の谷の名無しさん :02/10/02 02:51 ID:+D8YMrx+
>>929
九字は

臨兵闘者皆陣列在前

なんだけど。
931風の谷の名無しさん:02/10/02 02:52 ID:fTScIK+R
おねいさんのトークに突っ込み始めたらキリが無いよ(w
932風の谷の名無しさん:02/10/02 02:58 ID:wYkFw1gY
しかし、お姉さんの解説のおかげで低年齢層が付いてきている面もあるな。
933風の谷の名無しさん:02/10/02 02:58 ID:YHzqzBwN
>928
それにもワロタよ。
おねいさんは毎度毎度楽しいなあ(w
934風の谷の名無しさん:02/10/02 03:03 ID:YHzqzBwN
>930
http://www.pandaemonium.net/menu/devil/kuji.html
両方あるってさ。

>931・932
それもそうか。突っ込みは楽しいからつい(w

いいかげん寝よ。
935風の谷の名無しさん:02/10/02 03:03 ID:DjF8VoUP
>930
確か2種類あったはず。
早九字ともいう
936Gステーション ◆CoMeTapM :02/10/02 03:09 ID:H3CgrQAq
スパイラル、アソボット、G-onは余りにも糞だったが、
十二国記はとても良かった…火曜夕方はコレだけで充分。

…泰麒は可愛いだけじゃなかった。凛々しかった…けど優しすぎるのがナ。

>>933
おねいさんあってこその衛星アニメ劇場。
コメントしづらいアニメへのコメントが面白い。
とりわけ、キックオフ2002の前後は。
937風の谷の名無しさん:02/10/02 03:14 ID:WC/G3AIi
とりあえず、今週で文句あるのは犬狼真君の本名を出したこと。
たとえアニメで図南に触れないとしてもね。
アニメから原作入った人の図南の翼での衝撃はそがれたな。
俺は原作読んで、衝撃受けた人間だったからそう思った。
938風の谷の名無しさん:02/10/02 03:17 ID:n0IUxP2p
帰宅してビデオ見たら……砂嵐でした…

冬休みの再放送に期待するか
939風の谷の名無しさん:02/10/02 03:23 ID:QVbOWQBA
>>937
16話の初登場の時点でテロップで思いっ切り出てるけど
940風の谷の名無しさん:02/10/02 03:40 ID:siTHqVWT
泰麒死ね
941風の谷の名無しさん:02/10/02 03:56 ID:RNCyYEW2
新スレは950でいいのかな?
942風の谷の名無しさん:02/10/02 04:16 ID:+ZYheoWL
>>893
見事に引っかかった。
私はヘビースモーカーだが、酒は飲まないので。
943風の谷の名無しさん:02/10/02 04:19 ID:7TLCf8om
転変シーンはえがった。でも折伏シーンが…
俺の脳内絵コンテと全然ちがーう
洞窟内をもっと暗く、泰麒もかすれ声演技で心理描写メインにして欲しかったのだが 
まぁいいか。
944風の谷の名無しさん:02/10/02 05:28 ID:yFuhjaAj
>>937
つーかファンサービスしすぎだな。なにしに出てきたんだよ…
945風の谷の名無しさん:02/10/02 06:34 ID:Llu+RGVs
>944
禿同。「会えたのが幸せ」って感が薄れて萎え〜
946風の谷の名無しさん:02/10/02 07:33 ID:DG2jt1Nd
>889,898
いや即位式の泰麒の描写じゃねーの?
六太は関係ないと思われ。
947テンプレ提案:02/10/02 08:32 ID:LB7SFr8W
950踏んだ人、新スレよろしくお願いします
それで提案〜

タイトル
提案1 ■十二国記 〜風の海 迷宮の岸〜 第十一章
提案2 ■十二国記 〜風の万里 黎明の空〜 第十一章
提案3 ■十二国記 第十一章 原作未読者専用

アニメ「十二国記」 毎週火曜日 NHK-BS2 18:00〜18:30

※アニメで初めて見る方のためにネタバレ禁止です。
※原作既読が前提の濃い話題は下記スレで語りましょう。
アニメ十二国記を盛大に語るスレ【原作既読者専用】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1031240740/l50

その他関連スレ・用語集は>>2-20あたり
948テンプレ提案:02/10/02 08:36 ID:LB7SFr8W
前スレ 十二国記 〜風の海 迷宮の岸〜 第十章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031760401/l50
公式サイト
http://www.12kokuki.com/
BSあにめわーるど
http://www.nhk.or.jp/anime/
講談社公式ページ
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/junikokki/
ビクター十二国ページ
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/junikokki/
過去スレ&FAQ等 「2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場」ページ
http://members.tripod.co.jp/juunikokuki/
アニメあらすじ紹介ページ
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1473&KEY=1031386003


十二国で妄想したい人は下記スレへ
同人コミケ板:●●奥さん、あなたの12國麒です●●その四
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1025103157/l50
コスプレ板:十二国記コスって
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1012589658/l50
キャラネタ(二次元なりきり)板:□■□十二国記総合・弐〜復興編〜□■□
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1029760249/l50
エロパロ板:煩悩の十二国記 ★21歳未満立入禁止★
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1029553806/l50
801板:【王様】801十二国記【麒麟】 ★21歳未満立入禁止★
949風の谷の名無しさん:02/10/02 09:16 ID:UqIeturE
>>937
キミが書き込まなきゃアニメ組は特に気に止めなかった罠。
実際私も真君の本名なんて印象に残ってなかったし。
なんで原作未読組の衝撃がそがれると分かってるのに、その事をわざわざここに書き込むかな〜?
せっかく原作未読組を心配してくれてるみたいなのに本末転倒になっちゃってるよ(T_T)
950  :02/10/02 10:19 ID:XHs66JZs
950げっと!
  │
  │   ∩ズザーーーーー
  │ ⊂⌒^ヽ        (´´  
  │∧ノ  ノ       (´⌒(´  
☆ミΣ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ☆彡 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ドカーーーーーン


951風の谷の名無しさん:02/10/02 10:22 ID:PKk8l0nX
本当にあと1回でまとめちゃうのかな…
尚隆が悪役に浸ってるシーン好きなのでじっくりやって欲しいんだが
952風の谷の名無しさん:02/10/02 10:30 ID:nqIsPpyi
原作未読なので質問です!
叩頭ってなんですか?
泰麒の見た目年齢は10歳のままなのですか?
六太も子供ですよね。あれ以上年はとらないのですか?
景麒は大人ですが、最初は子供姿だったのですか?
953風の谷の名無しさん:02/10/02 10:31 ID:PKk8l0nX
結局、驍宗は女仙のことはなんとも思っていなかったんだな
954痔スレ:02/10/02 10:33 ID:4qzgUMfu
955痔スレ:02/10/02 10:36 ID:6BR5YY31
>>952 叩頭 頭を地面に付けてする礼 伏礼 昨日蓉可や禎衛がやってたようなの

麒麟は基本的には王を選ぶと年をとりません。
ただし、基本的には、ですが・・・(以下略
956 :02/10/02 10:39 ID:9FVgKrby
ラノベ購読済みの厨房はウゼーからもう来るな。
ネタばれして優越感に浸ってんじゃねえよキモオタ。

ラノベ購読済みの厨房はウゼーからもう来るな。
ネタばれして優越感に浸ってんじゃねえよキモオタ
957 :02/10/02 10:40 ID:9FVgKrby
ラノベ購読済みの厨房はウゼーからもう来るな。
ネタばれして優越感に浸ってんじゃねえよキモオタ
958 :02/10/02 10:40 ID:9FVgKrby
ラノベ購読済みの厨房はウゼーからもう来るな。
ネタばれして優越感に浸ってんじゃねえよキモオタ




ラノベ購読済みの厨房はウゼーからもう来るな。
ネタばれして優越感に浸ってんじゃねえよキモオタ
959 :02/10/02 10:40 ID:9FVgKrby
ラノベ購読済みの厨房はウゼーからもう来るな。
ネタばれして優越感に浸ってんじゃねえよキモオタ    
960風の谷の名無しさん:02/10/02 10:41 ID:nqIsPpyi
>955
回答ありがとうございます。基本的には・・・ってところがミソですかね。
ってことは景麒にも子供のころがあったってことですよね。
かわいげのないこどもだったんだろうなあ。
961風の谷の名無しさん:02/10/02 10:48 ID:fCEhV3DT
昨日は素晴らしすぎて感動しました。
絶対再放送するだろう再放送好きなNHKに感謝です。
962風の谷の名無しさん:02/10/02 10:49 ID:OxaQmCOT
>>955
ちょっと違うので突っ込んどきます。

麒麟は成獣になると、人間形の見た目年齢は変化しなくなる、ではないかと。
王を選ぶ=成獣になるとははっきりしてなかったと思います。
963風の谷の名無しさん:02/10/02 11:19 ID:M4XlzWb7
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<  たいきたいき!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< たいきたいきたいき!
 たいき〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     /
964風の谷の名無しさん:02/10/02 13:20 ID:Sta2Pp0M
確かに既読組の書き込み方、思わせぶりでもったいつけてるというか、
もう少し考えた方がいいと思うよ。>>955とかね。
自分も既読者だけど、アニメオンリーの人が嫌がるのも分かる気がする。
965風の谷の名無しさん:02/10/02 13:56 ID:6yeANmdU
・・というか既読組とくくらないでくれ。
>>952のような質問は>>955みたくここで答えないで「既読者スレに答え書いたよ」と
誘導すれば済む事。
という事で詳細を向こうに書いておこう。今度からは向こうで聞いてね>952
966風の谷の名無しさん:02/10/02 14:49 ID:BROeKZU7
>>898>>898

>>946が正解だな。
967風の谷の名無しさん:02/10/02 15:26 ID:2yx5TyKH
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<  釘宮釘宮!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 釘宮釘宮釘宮!
 くぎみや〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
968風の谷の名無しさん:02/10/02 20:22 ID:/GLhyl0f
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<  希樹希林!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 希樹希林麒麟!
きききりん〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
969風の谷の名無しさん:02/10/02 20:40 ID:rYA8IUuX
>>964
もったいつけるほどのことではないと思う。
麒麟は基本的には王を選ぶと年をとらないが、
第一部で描かれた六太の例からわかる通り、
胎果の麒麟は蓬莱に戻ると成長を再開する。
ネタバレになるとしたら、現在の泰麒が
なぜか蓬莱に居る理由だね。
970風と谷の名無しさん:02/10/02 21:16 ID:mguxXSj+
>>胎果の麒麟は蓬莱に戻ると成長を再開する。
(°Д°)ハァ?
971937:02/10/02 21:22 ID:5j5LBh7B
変な書き込みしちゃって申し訳ありませんでした。
……もう書き込みません。
972風の谷の名無しさん:02/10/02 21:28 ID:nqIsPpyi
麒麟の見た目年齢について質問するのがこんなにまずいことだとは・・・
サロンのほうにも飛び火してるし・・・お騒がせしてすいませんでした。
叩頭について聞いたのもまずかったんですね。
ちょっと前の書き込みを読んで意味が解らなかったから聞いただけだったんですが。
原作未読者にとっては、ネタバレに繋がるかどうかも判断つかないし
ちょっと疑問に思ったことについて雑談できるスレだと思ってたもんで。
973風の谷の名無しさん:02/10/02 21:57 ID:lK0iFF3J
>>胎果の麒麟は蓬莱に戻ると成長を再開する。
でたらめ書いちゃイカンよ。
974969:02/10/02 21:59 ID:R52w5uiJ
>>970
人の姿が再び歳をとり始めるという意味。
975970ではないが:02/10/03 00:00 ID:W2mNsNWK
>974
違うと思ふ・・・
976二比:02/10/03 00:01 ID:0j8qSkc/
ババァの麟萌え
ロールミー!ロールユー!タミちゃーーーん
977風の谷の名無しさん:02/10/03 09:07 ID:WzJrvVUN
>>969>>970
脳内妄想断定君ですか?
978969:02/10/03 10:10 ID:u7a1bt5/
スマソ。俺の脳内妄想だった。
原作を読み返してみたが、「王を選ぶと年をとらない」という文言はなかった。
979風の谷の名無しさん:02/10/03 10:33 ID:1a+W25yr
まぁ王を選ぶのが遅い麒麟は年がいってる場合が多いからなんらかの関連性はあると思うけど…
王を選ぶ=成獣するってことじゃないね。
980ling:02/10/03 16:38 ID:fwLqGEjg
すみません。。。
8話に出ていた「ふごう」という島の名前がありましたが
その漢字がなんですか?
981風の谷の名無しさん:02/10/03 16:52 ID:j8U2iCsw
>974
もし、そうすると500年ぐらい毎年一ヶ月ぐらい蓬莱に行ってる六太は
40年以上蓬莱にいる計算になるので人の姿は50歳程度になってしまう。
月の影の1章の時も風の海の1章の時もどうみても50歳前後に見えない。
よってそんなことはありえない。
982風の谷の名無しさん:02/10/03 17:13 ID:/JuTAXQU
>>981
ナルホド
つまり泰麒が成獣になってなかっただけな訳ね。
983風の谷の名無しさん:02/10/03 17:20 ID:/JuTAXQU
┗┛┃   ( `Д) │  / \〇ノゝl<1000取り合戦、
━━┛-□( ヽ┐Uキコ| /三√ ゚Д゚)/  \_____
,)  ◎ ◎−ミ┘人人人人 /| ゚U゚|\    \オーー
────── ≪ 予 合 千 ≫〃 ̄ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
+ 激しく1000 ≪ 感 戦 獲 ≫\ ノノノ)ヘ)、!〉
. ∠ ̄\∩ >>l(≪ ! の .り ≫(0_)! (┃┃〈リ マルチが
  |/゚U゚|丿  /が∨∨∨∨\ .Vレリ、" lフ/ 1000ゲット
〜(`二⊃   /真∧∧1000)ゲ\_(_ ̄_____
  ( ヽ/  /⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(;;\<(`△´)ゲット100(
984風の谷の名無しさん:02/10/03 17:20 ID:/JuTAXQU
        まもなくここは 乂 1000取り合戦場 乂 となるはずですが。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り頼むから逝ってくれ(泣)       ,,、,、,,,
    /三√´Д`;) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   めんどくせ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
985風の谷の名無しさん:02/10/03 17:21 ID:/JuTAXQU
    ,____    ‖ ┌──────────────────────
  γ ,,"    ヽ.  ∩ | こんばんは〜、あなたの恋のパートナー丹下桜です!
  | |lv((从ノノ)) ∪ | 今日もはじまっちゃいましたね〜
  | {_}} ´i  ,i`li|    | 2ch名物、1000取り合戦っ☆
  ノ ,,リ、" lフノ j   < 桜も頑張るから、みんなも最後までよろしくね!!
 ((( /ヽ二!ヽ.(     └──────────────────────
  ( \※/ ̄ ̄/ ____〜♪
    \" (.了  / ||ON AIR| 〜♪
986風の谷の名無しさん:02/10/03 17:21 ID:/JuTAXQU
987風の谷の名無しさん:02/10/03 17:21 ID:/JuTAXQU
988風の谷の名無しさん:02/10/03 17:21 ID:/JuTAXQU
                
989風の谷の名無しさん:02/10/03 17:22 ID:/JuTAXQU
       
990風の谷の名無しさん:02/10/03 17:22 ID:/JuTAXQU
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 990ゲットぉぉぉぉ!
     ⊂(゚Д゚ ) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
991風の谷の名無しさん:02/10/03 17:23 ID:/JuTAXQU
        
992風の谷の名無しさん:02/10/03 17:23 ID:/JuTAXQU

 
993風の谷の名無しさん:02/10/03 17:23 ID:/JuTAXQU
              
994風の谷の名無しさん:02/10/03 17:25 ID:/JuTAXQU
    \           (ミL_,´"v/´  ~''-、
     \             ~´V       |
      \              iV!v/|/viヽ/~''‐-、__
   \        ,-‐‐、,_       i ゞ、r''j7_ノ __,    !、,,,∧  <<994>>は・・・
    \      /   / \,     |゚"''‐-。、~'~/     / |  <<994>>だけは
     \     /   /   ´‐、   |゚  。i′/''"''‐-、 /  |" 僕の手でGETさせてください・・・
      \    |   |   ,,-‐-ゝy_/゚  。/ /     Y  j"  僕がホーリーであるために!!
           |  . | _「″   \、,,,_ | (     |  /
           {,,‐''"~ |'"`'~>     i、~  |     j、_/
 ,,,,,,,,,       ./    /  /ー、_   'i  |,,   (彡i
;;''''''''○;;,,,,      \,,_,,,/  /"\  ~"''''''入  `゙'‐-、,,
'';;;,,  ''''';;;;;,,,    _y" /  /   ~"''''ア¨´´ \     ~"ヽ-、
 '○;,,   ''○,,,┌".,‐''  人__     /ヽ、    \_  ,,-‐‐-、)  \
  '''';;;,,,    '';;~゙゙/  /  ~´"‐-、/  ヽ      ゙''V'' ,,-‐"    \
   ''';;;;,,    ./  /~          ´"'‐-‐‐''"´~ ̄       \
     '''○;;,,  /  「''○,,                          \
      '''';;;;;,,|  /´  ''';;;;,,                   \
        ''''`''",,,     '''○,,,
995風の谷の名無しさん:02/10/03 17:25 ID:/JuTAXQU
       
996風の谷の名無しさん:02/10/03 17:25 ID:ilwj4Cj7
難しいな
997風の谷の名無しさん:02/10/03 17:25 ID:ilwj4Cj7
難しすぎる
998風の谷の名無しさん:02/10/03 17:26 ID:/JuTAXQU
           , -─ - 、
           /       ヽ
.          l i ノ//_ノl_lヽ))
          ! (ll ( l l )ll)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           iニ>l|、'' ‐ ノl|  <  ・・・・・・・・・
.           ,-リ<┘└>リ、   \______
           〈._、| ̄ ̄ ̄ ̄!
            | '| 2   う.|
.          |  ! 0 し め|
         l_ソ_! 0 ま た.!
.          (_ア| 円 すて.|)
          レヘ────ゝ
          / l  ̄ー一 ̄、
           / | j l | j l ヽ    ∧_∧
     ::::::::    `'======='´   ( (l) (l))  ニャー
     :::::::::::::    |  |  !         l>ロ<l
       :::::::::::::  |  l  !       /   |
           :::::::::ヒ/⌒)⌒).    \〈___.ノ
999風の谷の名無しさん:02/10/03 17:26 ID:/JuTAXQU
                      _,. -‐r'i
                    _,.-'"  / }
              ,. -‐ ''"゙゙゙'    _,!  j,./l
        __,,,,,,,,. ‐'"           ``'‐.、 j_
     _,. -'"      ,.       、     ヽ〉
    <-‐‐‐‐‐---- 、/ /   ,  i   ヽ ヽ   ヽ
     ヽ     _,.-‐i / /  i  ト、  j、  ヽ、  |
      ヽ   /   l  /  ト、 l ヽ  l ヽ _ j_l  !
    r-‐‐`、 /     }、i l  l_,,!l  ヽ j '",,,.、i j
    l     ゝ /  ノiヽl_!, ,-!==、    i!ハ》 !i
    !、  ヽ__,./   ( | _,.r'o,,,:::ヾ     i!:;;i! i i.
     /    (    ) {イ:::::;;;;;;::::i!     ゙oノ_.i. !
     !    ハ  .ノ! lヾ:;;;o_;;:.jト     .  j i,
     ヽ  ノ し'"!ヽ  !        r‐;  ,ト、 i,
      `ーi  ノ  ゝヽ ヽ.       !,.' /i 、丶  >>1000ゲットおめでとうございま〜す
        j /   `-i  \       /  j  ヽ ヽ,
       ノ/     ノト、   ヽー--r‐i'"ノ  ノl   }  i,
      /  ,   ノ/ }    i,.-‐--ヾ  メ/   i  l
     /   ノ    /  i    !   i, ハ,.-‐‐、 / /
   /  /    /   j   j      ヽ  { /
  /  /    /    /   /       ヽ ! (
 /  /     /==__〃i  /         i 」)ゝ
1000風の谷の名無しさん:02/10/03 17:26 ID:ilwj4Cj7
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。