【ロビン】ウィッチハンターロビン 5【ですよー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
テレビ東京 毎週火曜深夜(水曜早朝) 1:25〜1:55 放送中

テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/robin/main_index.html
サンライズ公式
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/robin/index.html

★前スレ
【ジオング】ウィッチハンターロビン 4【ヘアー】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029862843/l50

関連記事は>>2-10あたりに。
2風の谷の名無しさん:02/09/04 02:23 ID:hWQctcgR
★過去スレ
【ゴスロリ】ウィッチハンターロビン 3【黒装束】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1028486082/l50
【WitchHunter】ウィッチハンターロビン 2【Robin】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1026840681/l50
うぃっちはんた〜ロビンたん
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1021488783/l50

★ハァハァスレ
消火作業が大変だ〜Witch Hunter ROBINハアハアスレ〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025846140/l50


★登場人物解説 (WH = Witch Hunter) 

瀬名ロビン   …WH:クラスA 15歳 炎のクラフトを操る。
亜門       …WH: ?   25歳 Witch と人間のハーフ。能力は覚醒していない。
榊 晴人    …WH:クラスB. 17歳 亜門並みの能力を持つ。ロビンたんに対抗意識あり。
堂島 百合香 …WH:クラスD 18歳 若干の能力を持つが未開発。役立たず。
鳥丸 美穂   …WH:クラスS 19歳 物質に残る残留思念を読み取る能力を持つ。
マイケル・リー         … 16歳 天才ハッカー。首輪付き。

財前 琢磨          … 52歳 STN−JAPANの総責任者。オルボを開発。
真崎 瞳子          … 22歳 財前の一人娘のOL、亜門の元彼女。ロビンと同居。 
小坂 慎太郎         … 45歳 STNJと日本政府、警察との間の調整をする役人。
服部 庄平          … 32歳 小坂の部下。
3風の谷の名無しさん:02/09/04 02:23 ID:iLJ0RErm
4風の谷の名無しさん:02/09/04 02:23 ID:ac0PdhMk
Z
5風の谷の名無しさん:02/09/04 02:23 ID:hWQctcgR
★FAQ(よくある質問)

Q:ゴスロリってなんですか?
A:ゴシックロリータの略。
  退廃・悪魔・耽美(ゴシック)的でかつ、少女(ロリータ)的なファッションのことです。
  黒を基調とした服装に、レース・リボン等の装飾や十字架・髑髏等のアクセサリーが
  コーディネートされるもの。

Q:ロビンはどうして眼鏡をかけるようになったの?
A:能力を発動している間(一時的に)視力が低下する副作用が出るからです。

Q:なぜ2chではロビンのことをジオングと呼ぶの?
A:頭の真横に張り出した結い髪、脚を覆い尽くすロングスカート、といった出で立ちが
  「機動戦士ガンダム」に登場したモビルスーツ(ロボット)のジオングのシルエット
  (頭の横に張り出したアンテナ・スカートの下に脚が無い)を彷彿とさせるからです。
  http://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/hguc/msn02.shtml

Q:なぜ2chでは亜門のことをDDと呼ぶの?
A:本作品開始と同時期に終了した「フィギュア17」の登場人物に似ているからです。
  外観はもちろん、性格、警察近接機関に所属するエージェントで偉そうな態度を取る
  ものの肝心な時に役に立たず、結果的にヒロインに助けられるという役回りまで酷似。
  http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/figure17/character.html#dd

  その無能ぶりさに逆に愛情を抱いてしまう人も少なくなく(笑)、ヘタレ呼ばわりが
  必ずしも誹謗中傷とは限らないので注意。
6風の谷の名無しさん:02/09/04 02:24 ID:WEqwfIs8
スレタイ、もう少し凝って欲しかった…
7風の谷の名無しさん:02/09/04 02:24 ID:RoDzb3nM
>>1
アブネーなー。
重複するところだったよ・・・。
8風の谷の名無しさん:02/09/04 02:24 ID:ldQaBQju
オツカー
ロビンスレも消化速度が加速してきたな。
9風の谷の名無しさん:02/09/04 02:24 ID:Y+gjgQ8C
DVD第1巻は2話収録で全13巻ってことは、2×13=全26話?
10風の谷の名無しさん:02/09/04 02:25 ID:WEqwfIs8
>>7
俺も立てようとしてた…
11風の谷の名無しさん:02/09/04 02:25 ID:w0nbl53V
z枯れ
>6 まあいいじゃん。次スレで凝ろうな
12風の谷の名無しさん:02/09/04 02:25 ID:wrGAlWdS
The soul cages

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
Walled city.
(ウォールドシティ)
Those who had forgotten their past.
(過去を忘れた民)
W andering ranaways.
(相対する逃亡者)
The child of the darkness who strays there will be judged by the soul called "Eternal".
(迷い込んだ闇の子は永遠と呼ばれる魂の審判を受ける)
13風の谷の名無しさん:02/09/04 02:26 ID:wrGAlWdS
>>1
お疲れ
14風の谷の名無しさん:02/09/04 02:26 ID:nad7vXc8
【バットマン&】ウィッチハンターロビン 5【ロビン】とかじゃなくてよかった
15前スレ975・994:02/09/04 02:26 ID:RoDzb3nM
>>1
【あんた日本語】ウィッチハンターロビン5【変じゃない?】
で書こうと思ったらサブジェクト長すぎで
他タイトルにする前にスレ立ってないか確認して良かったよ・・・
16風の谷の名無しさん:02/09/04 02:27 ID:CqLaonoc
>>1
乙カレー
重複しなくてヨカタヨカタ
17風の谷の名無しさん:02/09/04 02:27 ID:zjcT0d1p
次のFAQには『コヴェン』も入れておくべきかな。
18風の谷の名無しさん:02/09/04 02:27 ID:5tSa8NOv
>>1
おちゅかれー
19風の谷の名無しさん:02/09/04 02:27 ID:hWQctcgR
前スレの919はタイトル長くて立てられなかった。
で、近くにあった↓使いました。
           ___
       ,,r‐"゙´ r" ゙`'ヽ.、
    ,__,,,,,ィ"√.,、 ドー‐ヘヽト-,,,-、
  /(__,,ノ゙/,r''ソヾ' l  '"゙゙''ト !Lノ,,,>
  ||゙''|| .|_/ // _ ヽ`、 __ .!.ト,i.|| .||
  || || .///!/.''"゙゙` ヾ;.'""゙゙`l iヽl ||
  || || Y/|.i    ___゙'   |.| 〕| .||    ロビンですよー
  || ||  !「|ト、  l  ソ  /|| ソ ||
  || ||  ヤ !i ≧- `ニ´-"  || .|| ||
  || リ   リ|~~"'''i''"|   リ .リ リ
  リ     /´'ー-┼‐ヘ、

20風の谷の名無しさん:02/09/04 02:28 ID:ac0PdhMk
なる臍
21風の谷の名無しさん:02/09/04 02:28 ID:WjogMQAF
>>9
2話収録か。鬱だ…
22風の谷の名無しさん:02/09/04 02:29 ID:RoDzb3nM
993 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 02/09/04 02:17 ID:ldQaBQju
>985
いや、まぁ考えるのも面白いので。止めろとか言う訳じゃないんだが。
ロビンの場合、過剰に演出の設定的意味を求めるのは野暮だと思うのよ。
息子の能力がなんだったのか?とかね。

多分作る側も「見せたいのはそんなコトじゃないから、その辺はどーでもいい。当然なにも決めてない」って考えてそうな気するし

----
言いたいことは分かるがゴボゴボは明らかに息子の能力だろ?
そう描いてある。それが具体的にどういうものかは分からないが。
23風の谷の名無しさん:02/09/04 02:29 ID:zjcT0d1p
>15
IDがRead or Die
24風の谷の名無しさん:02/09/04 02:29 ID:Zia2615+
>>1
乙。
確かにスレ消化速度が上がってるから、
次スレは950が立てちゃあどうか?
25風の谷の名無しさん:02/09/04 02:30 ID:qbh14OC1
>>1
ありがと〜。

ところで亜門と瞳子って、まだ付き合ってたの?
26風の谷の名無しさん:02/09/04 02:31 ID:ldQaBQju
>22
いや、途中までのは確かにそうだと思うが。
この話は「ラストのゴボゴボ」限定ね。
27風の谷の名無しさん:02/09/04 02:31 ID:ZqWIRGdb
>>25
肉体関係だけで…こう…グダグダっとした感じで続いてたんじゃ
ロビンがきっかけになってそうだね>別れ話
28風の谷の名無しさん:02/09/04 02:32 ID:FdhKEqan
息子が訪れる直前にマスターが一瞬腕時計を見るシーンあったよね?
あの泡ボコが息子からのメッセージだとすると、それだけでマスターは
息子の来る時間までわかったという事なのだろうか?
29風の谷の名無しさん:02/09/04 02:32 ID:q1VBbDPG
>>26
ラストのは多分ただの余韻
「人形が一体足りない」とかと同じ
30風の谷の名無しさん:02/09/04 02:34 ID:qbh14OC1
>>27
そうすると亜門と瞳子の最後の会話が気になる…

31風の谷の名無しさん:02/09/04 02:35 ID:WjogMQAF
前スレより
>990 :風の谷の名無しさん :02/09/04 02:15 ID:RoDzb3nM
>>987
>今回の脚本は凄くいいじゃん。
>無駄を省いて30分で無理なく語り尽くした。

無駄が無いのは脚本吉永たんではなく絵コンテ恩田たんの功績。
32風の谷の名無しさん:02/09/04 02:37 ID:9z1EAhYB
>>24
賛成。今回の妙な速度増加はたまたま放送直後と被ったからだけど、今後もないとは
言い切れない状態だし。>>950くらいでいいと思う。
33風の谷の名無しさん:02/09/04 02:39 ID:7P83iP+m
コバリは顔や体型を変えてたんだろ?
STNはそういう(当然)可能性の有ることは考えないで張ってたのかな。

で、あの初老のヒットマンは変更後のコバリを知っていた?
でも店に入る前に気付いたから、何かの能力か何かの仕掛け(コバリ本人が近づくと分かる)
がしてあったか・・。どっちにしろ、亜門が指摘した(変身前の)コバリと
似た体型の男に反応した(しかも背中で!)、てのはおかしいワケで。

話が大ざっぱだなぁ。だから雰囲気「だけ」アニメなんていわれる。
今回は萌え〜で誤魔化そうとでもしたかな。
34風の谷の名無しさん:02/09/04 02:41 ID:JDGqJSly
今回は作画と演出が秀逸だった
脚本は相変わらずスカスカだったが
35風の谷の名無しさん:02/09/04 02:42 ID:zjcT0d1p
>31
恩田さんが過去手がけた作品って何がある?
ジュディマリは却下よ。
36風の谷の名無しさん:02/09/04 02:43 ID:Y+gjgQ8C
37風の谷の名無しさん :02/09/04 02:50 ID:8Uy8sc7J
あのヒットマンもウィッチだったのか?
38風の谷の名無しさん:02/09/04 02:52 ID:wZEdSbx6
>>37
それは合衆国側のウィッチハンターのエピソードへの伏線だと思う。
39風の谷の名無しさん:02/09/04 02:53 ID:q1VBbDPG
>>33
コバリが来る直前に殺し屋の携帯がマナーモードで鳴ってます
殺し屋はそれに反応していました
40風の谷の名無しさん:02/09/04 02:53 ID:xrnfwBtj
>>33
マスターの息子さんが店に入る前に、ヒットマンの携帯がバイブで
鳴ってた。
それほど大雑把なつくりではない。
41風の谷の名無しさん:02/09/04 02:55 ID:caei0ceg
>>21
俺は5話収録だから問題ない
42風の谷の名無しさん:02/09/04 02:56 ID:q1VBbDPG
とはいいつつも、そんなにいい脚本ではなかったですね<今週

エイトマンの「決闘」みたいなのも、作りようではできたはずなんですが…
(「決闘」は原作にもあるけど、ここではTV版の方ね)
43通りすがり:02/09/04 03:03 ID:hyQLHkKT
堂島タンの尻とロビンタンの背中にキューン。
44風の谷の名無しさん:02/09/04 03:10 ID:Lkt9RSIq
>>40
同じ体型の人に反応してたのは?
たまたま振り向いたとか、色々推測は出来るけどそれじゃあねぇー。
どこからが大雑把なのかは個人で分かれるだろけど
緻密な作りじゃないのは確かでしょ。
45風の谷の名無しさん:02/09/04 03:52 ID:+EDXOlz7
作画は良かったのだが
一番印象に残っているのがマスターという罠。
息子もそっくしだね。
46風の谷の名無しさん:02/09/04 03:52 ID:xrnfwBtj
>>40
STNの連中と同じ理由でしょ。
外見が変わってる可能性は見こんでたとしても、もともとの身体データは
知ってるわけだし。
しかし確かに、(今回も)緻密なつくりとも言えないことには同意。

ただ、デティールが理解できない人から「大雑把」と言われるほど
酷くはないと思ったまで。
47風の谷の名無しさん:02/09/04 03:54 ID:xrnfwBtj
すまん、>>44でした
48風の谷の名無しさん:02/09/04 04:40 ID:MPh0jXQ/
マスターはどうするつもりだったんだろ? 息子(コバリ)だと気付いたのに
それをロビンたちに言わなかった。
次の日(コバリ死亡後)もロビンが出張ってきてたってことは、死んだことも
伏せてるなんて?!(店から死亡者が出てたらさすがになんかあるだろうから死体は自分で処理した??)

ともかく物語の大半をコバリを追うSTNJをメインに描いといて
終わってみればマスターと息子(コバリ)の話。この作りはあまり上手いもんじゃないよね。
肩すかしというか。最後にSTNJ側の顛末は欲しかったかな。
49風の谷の名無しさん:02/09/04 05:46 ID:6mQdB/NR
>>48
息子が死んだ時にDDが側にいたんだし、
ファクトリーに連絡して死体回収させたんでしょ。
50風の谷の名無しさん:02/09/04 05:54 ID:6mQdB/NR
>>28
息子の来る前のボコボコで時間とかまで指定されたわけじゃないけど
とにかく息子が近くにきている事を知ったのでしょう。

それと最後のシーンでの泡ボコは
マスター自身のウィッチ能力ではないか?
以前の双子ウィッチの時のように、息子と同じような能力でもおかしくないし。
あのボコボコに、今は亡き息子への訣別の挨拶が込められていたとか。
51風の谷の名無しさん:02/09/04 06:06 ID:xax1Zv/n
マスターと息子が会話していたシーンから察して
マスターもウィッチのようですね。
あと息子が
「実の息子まで裏切ったんだ云々。」
とマスターをなじるシーンがあったけど、あれの意味するところは
シングルアイの回のように、マスターはウィッチでありながら
STNJにウィッチ情報を売り渡している、ウィッチにとっての裏切り者だということかな。
52風の谷の名無しさん:02/09/04 06:39 ID:2cguVIAP
マスターのお店は情報屋として稼いでいるのでつぶれません。
報酬はあの店の維持と生活と貯金くらいあるはず・・・。( ゚д゚)
53風の谷の名無しさん:02/09/04 06:44 ID:qrHp/tEl
なるほど!「小針」だから、「ハリーズ」なんですね、署長!
54風の谷の名無しさん:02/09/04 08:46 ID:7IDMdtDe
とりあえずハゲ署長のあの時代錯誤もええとこなコートはどうよ(w
55風の谷の名無しさん:02/09/04 08:48 ID:zCpi8IUE
ロビンの世界の時代設定っていつ?
いまいちつかみづらい。
56風の谷の名無しさん:02/09/04 09:07 ID:EZF9iJPm
マスターの能力って何だろうね
ホモに関係ある能力だとしたら…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
57風の谷の名無しさん:02/09/04 09:22 ID:2Q7rKEl0
>>56
体液交換をしたものを僕にできる能力です。
58風の谷の名無しさん:02/09/04 09:32 ID:gVW/suKv
>>46
デティールって何ですか?
デティールって何ですか?
デティールって何ですか?
59風の谷の名無しさん:02/09/04 09:41 ID:VibVjgcA
やっぱ亜門と瞳は財前に強制的に別れさせられたのかな?
60風の谷の名無しさん:02/09/04 09:51 ID:Gp8nkaDy
しかし、今回、マイケルはハリーズの出入り口のところで
ロビンと堂島の身体データを計測・保存しているに違いない
と思うがどうよ?
61長文ごめん:02/09/04 10:06 ID:Uo1jL3Uf
録画してたの今見終わった。
面白かったんだけど、今回は30分の持ち時間がネックになってしまってた気がする。
STNにハントされるというのはとてもハードなことだと思うのだが
(それこそ命の危険を感じるような)マスターが息子にそんな酷いことを?
現実世界に置き換えると不良息子を感化院に送るようなものか?
STNにハントされてもちゃんと未来があるの?
これまでの話から、ハントされてしまう=ファクトリーで恐ろしい事される、
もしくは殺される、と思っていたので
マスターは息子を抹殺しようとしたのではと思えて混乱する。
現実の事件でよくある暴力息子を殺してしまう父親と同じことなのだろうか。
アメリカの組織っていうのも…30分じゃ台詞だけで終わってしまうのは仕方ないけどね。

亜門が瞳子に甘い口説き文句を吐いてるの見てついに発狂したかと思ってしまった。
まさかこんな台詞があるとは…恐るべし。
瞳子の最後の質問が気になるね。

榊さん:あまりにも皆に愛されないので天下り組に接近中。仲良くなれるかもー
     
62風の谷の名無しさん:02/09/04 11:01 ID:qm9SSmYF
庄平タンになめられてる榊さん(・∀・)イイ!
63風の谷の名無しさん:02/09/04 11:15 ID:zjcT0d1p
最近のビクター作品のCDはOP/EDが1枚で良心的。
DVDは……。
64風の谷の名無しさん:02/09/04 11:52 ID:gVW/suKv
>>61
逆。うまく構成すれば10分で終わる内容。
65風の谷の名無しさん:02/09/04 12:32 ID:pqG9z9jn
今週のQVGAで撮っちまったあああぁぁぁっ

天地・ちょびなんてQVGAでかまわんが…
66風の谷の名無しさん:02/09/04 12:57 ID:0p7AbCDy
>>60
マイケルたんをなめちゃいけませんよ。
マイケルたんはSTNJのカメラを使って
毎日ジオングたんとか盗撮してますよ。
67風の谷の名無しさん:02/09/04 13:02 ID:jhKOhBT8
>>62
榊たんのSTNJでの存在価値は天下り以下ということですね(w
68風の谷の名無しさん:02/09/04 13:38 ID:TMsRBdy9
次回予告の意味推理・来週はユダヤ人が出てくる
69風の谷の名無しさん:02/09/04 13:42 ID:tvP/iY0O
           ___
       ,,r‐"゙´ r" ゙`'ヽ.、
    ,__,,,,,ィ"√.,、 ドー‐ヘヽト-,,,-、
  /(__,,ノ゙/,r''ソヾ' l  '"゙゙''ト !Lノ,,,>
  ||゙''|| .|_/ // _ ヽ`、 __ .!.ト,i.|| .||
  || || .///!/.''"゙゙` ヾ;.'""゙゙`l iヽl ||
  || || Y/|.i    ___゙'   |.| 〕| .||    ロビンですよー
  || ||  !「|ト、  l  ソ  /|| ソ ||
  || ||  ヤ !i ≧- `ニ´-"  || .|| ||
  || リ   リ|~~"'''i''"|   リ .リ リ
  リ     /´'ー-┼‐ヘ、

70風の谷の名無しさん:02/09/04 13:43 ID:tvP/iY0O
おお、IDが
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
71風の谷の名無しさん:02/09/04 14:12 ID:VibVjgcA
烏丸はなぜウエイトレスやらなかたんだ?
72風の谷の名無しさん:02/09/04 14:14 ID:jhKOhBT8
>>71
あのコスチュームだと腹が(以下略
73風の谷の名無しさん:02/09/04 14:31 ID:cDe4YgGr
ジオングロビン萌え〜・・・は無理だった・・・
74風の谷の名無しさん:02/09/04 14:47 ID:X2F+dfZc
今回の進展ってマスター以外特になし(悲)
75風の谷の名無しさん:02/09/04 14:55 ID:X2F+dfZc
亜門「最近寝てないんだ・・・」
とか言って瞳子に慰めてほしいのか!!
亜門「もう会わない方がいい・・」
っていわゆる“別れ話”持ちかけたり
う〜む・・・
分からない。亜門は読めないッス
76風の谷の名無しさん:02/09/04 15:31 ID:iHTHSB06
今週は画像を静止画でキャプしてくれる神は現れないのか…。
ロビンたんの萌えおなかに萌え背中…。

あぁ、見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい
77風の谷の名無しさん:02/09/04 15:45 ID:mCHm6RfL
今回、最初に亜門が出てきたとき、
「おいおい、お前以外全員ちゃんと働いてたのに、おまいは何をしてたんだ?
…なんだ、結局報告かなんかしてたんか。これでやっと全員か」とか思ったら、誰かの声が。


あ、榊のこと全く忘れてた…
78風邪ゲホゲホ!ロビンさん:02/09/04 16:03 ID:vq/dchqB
ロビンの「とある一日」

吉野屋に入る「亜門とロビン」異様な雰囲気に店内の客&店員「シーン…」

亜門「ビールと牛皿」
ロビン「並とお新香。味噌汁も…」
亜門「…味噌汁飲めるのか?」
ロビン「マスターに飲ませて貰ってから美味しくて…」

もくもくと静かに、そして「無表情&無言」で食事を摂る二人…

ロビン「ご馳走様…」
亜門「…行くか。……ワリカンだぞ?」
ロビン「…うん」

店を出る二人。その直後、吉野屋にいる人達の「ふ〜〜」と言うため息が聞こえてきた…


回転寿司など色々な日本食を体験させ、異文化に対してのロビンの「ボケ」っぷりをいっぱい見たいな〜
79風の谷の名無しさん:02/09/04 16:03 ID:eNeYYTAM
あのぉ、榊タン萌えはどーなったのですか??
80風の谷の名無しさん:02/09/04 16:07 ID:MLDXsnsI
榊はパシリってことで
81風の谷の名無しさん:02/09/04 16:32 ID:Ui5MmG6s
┯(/ ゚д゚)┯ <ろびんですよ〜
 /っ│っ
 ̄ ̄ ̄
82風の谷の名無しさん:02/09/04 16:48 ID:h/mrcq5h

なんかアメリカンドラマtasteムンムンですげーいい。
ちゃんと個人のドラマがあって、それが絡まって話が綴られるこの感触、もう最高。
83風の谷の名無しさん:02/09/04 16:58 ID:cneIOTZA
さきほど録画してたのを見終わったのですが、息子が死んだあともロビンは
ハリーズでコスプレしてましたね。もう通常業務に戻ってもいいのでは?
息子が死んだことは亜門が知ってるからSTNJに報告されてない筈もないし。
でもマスターの「息子だったってことかな」のあと「だった・・・?」と言ってたから
ロビンは息子が死んだことを知らないのかと思いました。
するとロビンは絶対に来ない息子を待ち続けてずーっとハリーズで
バイトし続けるの・・・?
ありえないけど。

ヒットマンが店を出る直前に榊と烏丸がお茶してる場面がありましたが、
目を閉じてむぐむぐ何か食ってる榊はちょっとかわいかったです。
へタレでもまぁいいか・・・と思ってしまった。
84風の谷の名無しさん:02/09/04 17:14 ID:Pvk8OCKu
>>83
すべて雰囲気を最重視するため、些細なストーリー上の不整合など無視します。

「だった・・・?」〜ボコボコ…で終わればすっごく雰囲気いいだろうが、ゴルァ!!
85風の谷の名無しさん:02/09/04 17:29 ID:Hdmp6s0P
>>83
ロビンは分かっていると思う。
堂島が来ない理由を「飽きたから」と偽っていたから。
マスターの気持ちが知りたかったから昨日と同じように来ていたんだろう。
で、問題のマスターの言葉も偽っている可能性がある。

結論:大人の会話だ…
86風の谷の名無しさん:02/09/04 17:40 ID:xFPPSbEP
そうか。ロビンはマスターの様子を見にきていたんだね。
ええ子や。ほんま、ええ子や。
87風の谷の名無しさん:02/09/04 17:48 ID:rYqfWUdA
榊はヘタレの称号を得た!
88風の谷の名無しさん:02/09/04 17:49 ID:Pvk8OCKu
>>85
ありえない・・と言いたいところだがこのアニメの場合わからんな。
89風の谷の名無しさん:02/09/04 17:49 ID:L+o3cl14
マスターの服のデザインセンスは最高だと思った。
90風の谷の名無しさん:02/09/04 17:52 ID:muhQ3Bi4
91風の谷の名無しさん:02/09/04 17:53 ID:wYfYrw7R
あのヒットマンが振り返っただけで小針を狙っているってのは
いささか無理があったんじゃないか?誰だって誰か入って来たり
したら少しは振り向くだろうよ。あとヒットマンが店を出るときに
1万円も払ってたけど、あれだけぼったくってれば客少なくても
やってけるな。
92風の谷の名無しさん:02/09/04 17:57 ID:pQZY6Hs8
>>ヒットマンが店を出るときに 1万円も払ってたけど
釣り銭を貰ってたら殺すタイミング逃すじゃん。
「釣りはいらない」ってことだろ?
93風の谷の名無しさん:02/09/04 18:18 ID:cj2sqq5w
クレヨンしんちゃん並みの日本語だな...
94風の谷の名無しさん:02/09/04 18:19 ID:R1hbLZeI
(´-`)。oO(がんばれ>>92
95風の谷の名無しさん:02/09/04 18:19 ID:4RF47VRz
>>92
ホントにそれだけで1万円置いていくか?
千円で十分では・・
96風の谷の名無しさん:02/09/04 18:23 ID:Gp8nkaDy
>>95
あいにく万札しかなかったんだよ。きっと。
97風の谷の名無しさん:02/09/04 18:42 ID:lqN5gMXg
前々回から見始めたが、おるぼって持ち主の体を守るって意味ではリベルスと一緒だよね?亜門は50個位壊してそうだな。
で、中身の液体をロビンに振り掛けたらどうなるだろうね?
98風の谷の名無しさん:02/09/04 18:43 ID:sfbfk+4F
>>97
オルボは自動カウンターです。
99風の谷の名無しさん :02/09/04 19:02 ID:nzv/oN/u
>>78
>いろいろな日本食

烏丸たちは、ロビンたんにたこ焼きを食べさせたのだろうか。
100風の谷の名無しさん:02/09/04 19:14 ID:tBmLb5oy
100ロビン
101風の谷の名無しさん:02/09/04 19:20 ID:Gp8nkaDy
>>100
どうせなら、99ロビンをして欲しかった。
102風の谷の名無しさん:02/09/04 19:23 ID:E6AkTkn4
アモンってただのキザ男に見えてきた…
103風の谷の名無しさん:02/09/04 20:03 ID:IOy4P7Q9
あ、なんかそのうち
DDと榊がホストクラブに潜入調査する話がきそう。
104風の谷の名無しさん:02/09/04 20:56 ID:fINFuC16
柱の中の液体って何やねん
105風の谷の名無しさん:02/09/04 20:57 ID:6sU3ltq6
>>104
白濁
106風の谷の名無しさん:02/09/04 21:06 ID:4Xh7Qu2T
>>104
バオーの少年
107風の谷の名無しさん:02/09/04 21:27 ID:ck7NwoPe
>>101
パタリロかよ!
108風の谷の名無しさん:02/09/04 22:00 ID:gRWMnkfn
DDは人に命令するだけなので、替わりに烏丸が男装すると予想。
109風の谷の名無しさん:02/09/04 22:02 ID:N6OEnsqm
今回の誰かも書いてたけど、個人的に脚本がイマイチだった。
人形や少年ウィッチ、医師の話の時みたいに終わった後面白かった
〜とは思わなかったな。ただ、恩田さんと大橋さんが絡んでるからか
演出は良かった。それとあまり誰も触れてないけど、初めてじゃない
ですか?本編に高橋さんが絡んだの>作監補佐
最近は犬夜叉もしてないし、もっとやってほしいなあ。
110風の谷の名無しさん:02/09/04 22:40 ID:Tm9vxPu6
>>109
作画もイマイチだった。↓誰だよこれ(藁
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031146737.jpg
111風の谷の名無しさん:02/09/04 22:43 ID:mNxmbApB
>>110
パトラッシュの飼い主思い出した。
112風の谷の名無しさん:02/09/04 22:44 ID:4RF47VRz
>>110
こんなカットあったっけ!? 見落としていたがこれは酷いな
113風の谷の名無しさん:02/09/04 22:49 ID:40myxo4E
>>110
このカットがあったこと自体、気がつかなかった。
毎回ロビンの輪郭がこんな感じだったら困るが、たまに紛れ込んだ
ワンカットくらい気にするな。
114風の谷の名無しさん:02/09/04 22:51 ID:3OFfEts0
>>110
ワラタ
そして>>112のレスにもワラタ
115風の谷の名無しさん:02/09/04 23:05 ID:oMBo20mK
>90
(・∀・)イイ!
マイケル、烏丸の胸元を見てるように見える(w
116風の谷の名無しさん:02/09/04 23:07 ID:rYqfWUdA
>>110
こんなのロビンじゃないよ・・・
117風の谷の名無しさん:02/09/04 23:09 ID:4Xh7Qu2T
>>110
見れないけど、想像は付く。
これ、前後が良いので、止めて見ないと分かんないでしょ。
素材撮りで止めて見ていてビックリ!(w
118風の谷の名無しさん:02/09/04 23:14 ID:WwTL3/07
>>110 偽名ロビン AA化 キボン (w

あとDDとかおりんの仲は、DDがウイッチだから故、そして仕事上ウイッチの裏を見てるため、
一緒になっても幸せな家庭を作れない(子供にウイッチの遺伝)とか考えてしまっての事、でいいのかのう?

119風の谷の名無しさん:02/09/04 23:16 ID:5apFbsXU
>>110
別人だな・・・・w
でもこれでもいーや俺
120風の谷の名無しさん:02/09/04 23:35 ID:I2M0Os5z
121風の谷の名無しさん:02/09/04 23:43 ID:IGDOGEUz
>>120 ああ、もう見れない (´・ω・`)ショボーン
122風の谷の名無しさん:02/09/04 23:59 ID:4Xh7Qu2T
>>120
嘘を嘘と見抜ける(r と言いそうだ
123風の谷の名無しさん:02/09/05 00:03 ID:7y7OoZDJ
見られるよ
テンポってるだけだろ
124風の谷の名無しさん:02/09/05 00:24 ID:z2XSdVoX
>>120ああ、もう見てらんない (´・ω・`)ショボーン
125風の谷の名無しさん:02/09/05 00:30 ID:96fk640R
つーか、原画マンが動画を兼ねている場合を除けば、
中割りなんてみんなこんなもんでしょ…。
126風の谷の名無しさん:02/09/05 01:00 ID:f1Vmio23
こんなもん
127風の谷の名無しさん:02/09/05 01:05 ID:C630boPG
作業中にOSがフリーズすると・・・泣きたくなるよね・・・
128風の谷の名無しさん:02/09/05 01:10 ID:6//aK4Gv
>>127
かなり。フリーズはどうしようもなく。
さっきは停電になった・・・。UPS様々だったよ。
129風の谷の名無しさん:02/09/05 01:20 ID:4licOlIl
ところで、今何話なの?十話位?
あと、さっきテレ東とサンライズのホムペ見てきたんだけど
知らない設定が山ほどあってびっくりした・・・
亜門たんがロビンたんに母親の面影を重ねてるだとか、
鳥丸たんの能力が衰え始めてるだとか、瞳子が財前の娘だとか・・・
しかもなんか、「私は亜門を愛してる」とか言っちゃってるし〜
お前らいつからそう言う関係になったんだ!!って感じです


130風の谷の名無しさん:02/09/05 03:11 ID:JCTtPcKg
>>120
すんません、爆笑しますた。
131風の谷の名無しさん:02/09/05 03:54 ID:t2lcvGsl
>>110
>>120
不覚にもワロタ
132風の谷の名無しさん:02/09/05 04:59 ID:g8ro18Eb
関西弁変な奴に日本語変だといわれてもなー
133風の谷の名無しさん :02/09/05 05:34 ID:P5lYKK5A
マララー思い出したよ >120
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< OP、CoccoのRainingにも似てない?
 ( ・∀・)  \_____________
  )   (
 (__Y_)
134風の谷の名無しさん:02/09/05 06:05 ID:JKt7tRLT
なんと来秋に完結編なる劇場作品を豪華キャストにて実写でやるらしぃぞ!

瀬名ロビン:篠原ともえ
亜門:マイケル・ジャクソン

サンライズ公式
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/index.htm
(9月4日現在、この作品に関する情報は掲載されていない)
135風の谷の名無しさん:02/09/05 06:19 ID:JCTtPcKg
>>134

キ サ マ は M J を 嘗 め た ッ ッ ! !
136 ◆iwahoooo :02/09/05 06:57 ID:PalRWt7C
>>110
ワラタ。
>>118氏のキボンに応えてみます。とりあえず見たまんまトレース。

                  ,.._-=ニ゙゙'i'''゙゙゙゙''‐ :、
                   /'" _ ,、 r‐- 、  ゙ヽ,
              /   / `|. ヽ!r、  ヽ.  \
              _/  _, -ノ  | ト、//ゝ、 \   ヽ,、 _
      ,、,、,、、、,,-r「 | -‐'' /   |. |!!V-ー'''\ヽ.ヽ、,_ } l7√7
      く. \゙ ` ;  } |彡シ  /  /|. !      ',. ', ',  | l,' l {
     ,.へ、 >-‐'ーーy'  / ノ l |      l l. l=ヲi-‐-ー-
      /  /~    / / .∠..,,,__.!l  _,,,,,,,.......|. |! |'/!
.     /  /     /  / /rr┬'t' !l.   テr┬-|. !l. n!
   ,'  /      ./, /, -i'!   ̄  ヾ;、    ̄ .! |ノ!.l/
.   l.  /     .////,.ィ゙;l.     、 >';、    | |_;l|l
.   ! /       /' i/ / ゝ'_ヲ.  _     `_   l l‐' l!
.   l /       l'/ ノ//ゝュ    ̄二 ̄   ノ.,'
    /         {.  ' ゙/''~,.-'''^>.、      /レ/
.   l ',      |    ,=゙'',ニフ .j iヽ、...... ィ, /∧_
    ! ヽ,      |     イl-i'  { l.    / .// /~l、_
   l  \   _l.     ',.', l.  |、,,__  ,..../,' ./  l ゙''ー--
.   l    `''/ !     y l.  |.     /!| /   l
    !    /    !    /-=!  |    / |l. /    l
137風の谷の名無しさん:02/09/05 07:00 ID:lc9GuFXw
このアニメは醤油風味の足りない炒飯と言う印象を受けました
138風の谷の名無しさん:02/09/05 07:37 ID:iZXW5Npc
誰かマイケルのAAもつくってくれ
139風の谷の名無しさん:02/09/05 11:25 ID:U93pi2Jc
ロビンが亜門のところにマスターの差し入れ持っていくところで、
彼女が上からはおっていたのは、堂島氏のコート。

堂島「ん? ロビン、それ亜門へ差し入れ?」
ロビン「え・・・あ・・・うん、そうだよ」
堂島「そんな格好で夜、外出歩いたら、あかんて」
ロビン「そ、そうかな・・・・」
堂島「ロッカーにうちのコートがあるから、それ着てき」
ロビン「ありがとう・・・・堂島」

てな会話があったりしたりして。
「外寒いから・・・・」って理由かもしれんが。
140風の谷の名無しさん:02/09/05 11:50 ID:x4mEwX2x
>>136
素晴らしい(w
141風の谷の名無しさん:02/09/05 12:14 ID:dyyzQ+m0
>>136 118です。サンクス!!

不敵な笑みのロビンタン イイッ!!
142風の谷の名無しさん:02/09/05 14:16 ID:Xmzuz1d6
ビバップとヴァイスとナイトウォーカーを足して3で割ったような感じ。

もう少しがんばれば名作に、もしくはもうちょっとはっちゃければ迷作になりうる
可能性を秘めていると思うんだけどな〜
143ありさか ◆iL3xJLmw :02/09/05 14:49 ID:ssQPOtoY
昨日知人宅で今まで放映された分を全部マラソン鑑賞。
面白かったー。
一話一話がしっかり作られているから、
ファクトリーとかの大きな謎はあるにせよ、それが明かされなくても
まーいいか、なんて思ってしまった。
あまり派手にアクションものに振るのもどうかと思うし、
かといってキャラクターウケや萌えを狙うような作品でもない。
淡々とドラマが進んで行くのがこの作品の持ち味だと思うんだけどな。
144風の谷の名無しさん:02/09/05 15:19 ID:6PSM9c/A
フーン
145風の谷の名無しさん:02/09/05 16:00 ID:sqRKSjvU
>>142
6話や8話の路線を追求していってくれれば大傑作になりそうな予感

この話はただ単にウィッチを見つけてハントする話じゃなくて
「犯罪を犯した」ウィッチをハントする話であるところに意味があると思う

何故そのウィッチは犯罪を犯したのか?
を、きちんとウィッチの造形としてきちんと押さえていけば各回共に見ごたえが出ると思う

今週の回はその意味でもうひとつ踏み込めてないなぁ
「息子が殺人鬼になる前に何とかしてやりたかった」ために息子を売る父親と
「父親に裏切られ、殺人犯にまで身を落とした」息子の葛藤の物語

構成としてはこの部分は謎にしておくんじゃなくて、
一番最初に前提を明らかにしてドラマを進めたほうがよかったと思う
だって、その方が素敵(番組違い(w
146風の谷の名無しさん:02/09/05 17:21 ID:JXYw5ts6
ROBINにははまってしまいました・・・
某アニメ雑誌のロビンのページのいいショットを
見つけたので切り抜いて机にある何個かの写真立ての一番小さいのに
入れてみた・・・結構いい感じ♪とか思っていたら、
とある日、
それを見た母さんは言った
母「キャー何これ!!」
娘「はぁ?」
母「なんか気持ち悪いよ・・・」
娘「(ガビーン)!」
母「なんだか暗いアニメね〜一瞬“貞子”がいるかと
  思ったわよ」
娘「・・・・か、母さん。貞子って」
母「まったくビックリしたわよ」
娘「(ビックリしたのはこっちだよ母さん)・・・・」
たしかにその切り抜きは暗いシーンのものだったけど
なんだかロビンと貞子を一緒にされて悲しかった。
まぁ、そのあとちゃんとロビンと貞子の違いを
説明しておいたけど(笑)

世の中にはいろんな人がいるもんだ・・・・
147風の谷の名無しさん:02/09/05 17:24 ID:1o5vPVKM
>>136
アノ原画よりAAのほうが激しくいい。と思うのは漏れだけ?

>>120
もう見てらんないぽ。これは是非AA化してはなりません

>>129
不要かとは思うがTV版からわかるセテーイ集がここにあるぞ

「Witch Hunter ROBIN 読解メモ」
ttp://www1.odn.ne.jp/~can55330/personaware/robin.htm
148風の谷の名無しさん:02/09/05 18:33 ID:AgXpgnVv
           _______________
         /                     /|
        /                     /  |
      ∠_,.. -──- 、,_________/    | 
      |/        `''-、_____  |     |
     ., '            ``ヽ;‐‐-, 、.,| |    |
    /                   ゙i'ヾ、 _,| |    |
    ,!                、 i  ヾ,.| |    |コヴェンが闇に沈みし時より
    l               ┬-,.、, ヽ !. l| |    |
    | ,            |/ ヾ、|'   || |    |  三百と二十の年・・・
    | | !  ,、 、      l     ! l  /| |    |
    | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _,/| |    |
    |  | `lヽ、_` \!|   l     |二_l | |   /
    !  | .|`''=ニ三ヨ'"|   |三二三l____|  |  / 
    ゙、  ! .|_|  |__,!   !"T'''''T"____|/ 
    ヽ、l.| |  |  |  /  |   ! 
         |  |  !  | /  .|.  |  
      ,.:ェ''"  l   ´    .|   ! 
      "''='-‐'゙       /  ', 
                'イji,j、j,i

149風の谷の名無しさん:02/09/05 18:34 ID:ELn+sSZj
ええと
貞子かよ!
150風の谷の名無しさん:02/09/05 18:55 ID:SY/lj7AH
ttp://www21.tok2.com/home/orituka/sakaki.jpg
お前らもっと榊を応援しようぜ
151風の谷の名無しさん:02/09/05 18:58 ID:NTsKZkZ7
小型テレビだったら、激萌え
152風の谷の名無しさん:02/09/05 19:21 ID:1o5vPVKM
>>150
なんかそのサイトの絵が増えてる・・・。
なんかパシリだな榊。まぁ存在意義とマッチしてていいねw
153風の谷の名無しさん:02/09/05 20:48 ID:zA/uMmDq
>>146
4行目まで読んで「キモい野郎だなあ」と思ったが、
男じゃないようなので良かった。
154風の谷の名無しさん:02/09/05 20:54 ID:z2XSdVoX
>>153
「いいかんじ♪」に反応したろ
155風の谷の名無しさん:02/09/05 23:01 ID:chsMe+jR
そういやあ、あの世界の今の季節って何?
常連さんはマフラーしてるのにロビンと堂島のカッコは、季節感がワヤクチャなんすけど。
いえ、視聴者サービスは素直にうれしーですけど。もっとやれ

>>136 このAAワラタ (・∀・)イイッ!!


                  ,.._-=ニ゙゙'i'''゙゙゙゙''‐ :、
                   /'" _ ,、 r‐- 、  ゙ヽ,
              /   / `|. ヽ!r、  ヽ.  \
              _/  _, -ノ  | ト、//ゝ、 \   ヽ,、 _
      ,、,、,、、、,,-r「 | -‐'' /   |. |!!V-ー'''\ヽ.ヽ、,_ } l7√7
      く. \゙ ` ;  } |彡シ  /  /|. !      ',. ', ',  | l,' l {
     ,.へ、 >-‐'ーーy'  / ノ l |      l l. l=ヲi-‐-ー-
      /  /~    / / .∠..,,,__.!l  _,,,,,,,.......|. |! |'/!
.     /  /     /  / /rr┬'t' !l.   テr┬-|. !l. n!
   ,'  /      ./, /, -i'!   ̄  ヾ;、    ̄ .! |ノ!.l/
.   l.  /     .////,.ィ゙;l.     、 >';、    | |_;l|l
.   ! /       /' i/ / ゝ'_ヲ.  _  ■ `_   l l‐' l!  < ロビンちゃん、お茶!
.   l /       l'/ ノ//ゝュ    ̄二 ̄   ノ.,'      
    /         {.  ' ゙/''~,.-'''^>.、      /レ/
.   l ',      |    ,=゙'',ニフ .j iヽ、...... ィ, /∧_
    ! ヽ,      |     イl-i'  { l.    / .// /~l、_
   l  \   _l.     ',.', l.  |、,,__  ,..../,' ./  l ゙''ー--
.   l    `''/ !     y l.  |.     /!| /   l
    !    /    !    /-=!  |    / |l. /    l

156風の谷の名無しさん:02/09/05 23:40 ID:BS6yDEEa
>>155
でもこのAA、元の画像よりイイからなぁ。
横をちょっと詰めれば、むしろ名画。
157風の谷の名無しさん:02/09/05 23:41 ID:kymERRQA
>155
店内は空調効いてるからウェイトレスはああいう格好でオッケーなんじゃないかな。

上のほうで誰か書いていたがサンライズのロビン公式のトップの
ポエムはあれ、正気か。
今後そういう展開になるんかい。
158風の谷の名無しさん:02/09/06 00:02 ID:QTG8lh93

                  ,.._-=ニ゙゙'i'''゙゙゙゙''‐ :、
                   /'" _ ,、 r‐- 、  ゙ヽ,
              /   / `|. ヽ!r、  ヽ.  \
              _/  _, -ノ  | ト、//ゝ、 \   ヽ,、 _
      ,、,、,、、、,,-r「 | -‐'' /   |. |!!V-ー'''\ヽ.ヽ、,_ } l7√7
      く. \゙ ` ;  } |彡シ  /  /|. !      ',. ', ',  | l,' l {
     ,.へ、 >-‐'ーーy'  / ノ l |      l l. l=ヲi-‐-ー-
      /  /~    / / .∠..,,,__.!l  _,,,,,,,.......|. |! |'/!
.     /  /     /  / /rr┬'t' !l.   テr┬-|. !l. n!
   ,'  /      ./, /, -i'!   ̄  ヾ;、    ̄ .! |ノ!.l/
.   l.  /     .////,.ィ゙;l.     、 >';、    | |_;l|l
.   ! /       /' i/ / ゝ'_ヲ.  _     `_   l l‐' l!  < 私の拳が真赤に燃える
.   l /       l'/ ノ//ゝュ    ̄二 ̄   ノ.,'      ウイッチを倒せと轟き叫ぶ!
    /         {.  ' ゙/''~,.-'''^>.、      /レ/
.   l ',      |    ,=゙'',ニフ .j iヽ、...... ィ, /∧_
    ! ヽ,      |     イl-i'  { l.    / .// /~l、_
   l  \   _l.     ',.', l.  |、,,__  ,..../,' ./  l ゙''ー--
.   l    `''/ !     y l.  |.     /!| /   l
    !    /    !    /-=!  |    / |l. /    l


「いいから早く鎖を切れ!ロビン」
「いじわる...(´・ω・`)ショボーン」
159風の谷の名無しさん:02/09/06 01:55 ID:8S2qiodE
「うぃっちはんたー☆ろびんたん」

第十話「はじめてのあるばいと」

わたし、ろびん。ちょっぴり魔法の使える女の子。
今日ははじめてのたいけんをしました。
いつもいく「はりーず」という喫茶店で、あるばいとをしちゃったの☆
もうドキドキだったんだけど、すっごくたのしかったんだよ〜♪
服もうごきやすくて、わたしははりきっちゃいました。
ただね、みんなたまに笑うの。
わたしの日本語がへんだっていうんだよ。
うー、そんなにわたしの日本語ってへんなのかなあ………。
あもんくんあもんくんあもんくんあもんくんあもんくん。
うん、ちゃんといえてる。
どこもへんじゃないとおもうんだけど、日本語ってむずかしいです。
でも、あるばいとはたのしかったからまたやりたい。
おとなになったら、わたしもお店をやろうかな?
160風の谷の名無しさん:02/09/06 02:42 ID:HhkAXIRw
O T O T A K E
161風の谷の名無しさん:02/09/06 02:43 ID:mnzl5i/E
(第十話 既出ネタを蒸し返す)
小針ユタカが入ってきたとき、「該当者」applyingのマークが
マイケルのノートPCには思いっきり出てるんですけど、みんな
殺し屋の画面に注目していて見落とした、っていうことなんで
すかね。それで話の筋はとおるけど、ザルな監視ですな。
 
162風の谷の名無しさん:02/09/06 03:03 ID:VVWevO5x
瞳子と亞門って、多分だけど、モチロン彼氏側のwitchの系譜アリの、
綾付きDNAがらみで、別れちゃったんでしょ?
財前に「孫がwitchになったらどーするんだ!!」とかとか
言われちゃって、、、、(w
163風の谷の名無しさん:02/09/06 03:26 ID:iJVppMS5
>>120
めちゃくちゃワラタ
164風の谷の名無しさん:02/09/06 16:45 ID:77qZ07sY
>>159
いつもながらご苦労様です。
165風の谷の名無しさん:02/09/06 19:27 ID:32xE9B1x
やっとみつけた・・・
166風の谷の名無しさん:02/09/06 20:03 ID:OOFkDhiM
以前、話題にあがった洋楽のPVをwmv化してみました。
2500KB程度です。半角板2D雑談スレにアドレスはっときますので欲しい方どうぞ。
passはこのスレの1さんのIDです。
167風の谷の名無しさん:02/09/06 20:06 ID:U6Ke8RNW
乙〜
168風の谷の名無しさん:02/09/06 20:40 ID:32xE9B1x
>>166
いただきますた。
169風の谷の名無しさん:02/09/06 21:17 ID:2cH3k3jx
どーもー。
170風の谷の名無しさん:02/09/06 23:24 ID:7LpBnWpP
>>166
ゴメソ、わからんのだけど
半角二次元雑談スレpart20で良いのか?
171風の谷の名無しさん:02/09/06 23:29 ID:x6sMwTw6
>>165
ちゃんとこれたみたいですね。
172風の谷の名無しさん:02/09/06 23:42 ID:/Q+ZcpVm
ちゃんことれたみたいですね。
173風の谷の名無しさん:02/09/07 00:49 ID:s82zYSal
ようやく見れた
しかしマスターってホモじゃなかったのか・・・・
あのルックスなら親子というより愛人っと言ったほうがしっくりするけど
174風の谷の名無しさん :02/09/07 01:08 ID:wHuxYTBq
>>173
妻子のいるホモって、結構いるよ。
175風の谷の名無しさん:02/09/07 01:20 ID:Dh8EURSk
ロビンの日本語が変なのではなく、不自然なタイミングでしか
間違えないのが変なのだろう。
176風の谷の名無しさん:02/09/07 01:25 ID:s82zYSal
とりあえずロビンの夏服が決定したのか・・・
177風の谷の名無しさん :02/09/07 01:34 ID:2W5uXT27
>166
乙。似てるね、ちょっと萎えた

発注側が「こういう感じで」って頼む話はよく聞くけどさ
やっぱもう人間の文化は出尽くしちゃったのかな…
亜星のアレも高裁でパクリ認定出たし
178風の谷の名無しさん:02/09/07 02:57 ID:/JhLIwIB
>>166のスレがどこか見つからない
179風の谷の名無しさん:02/09/07 03:13 ID:kuXnPnmV
>>166
どこが似てるのかよくわからない・・(汗
180風の谷の名無しさん:02/09/07 03:16 ID:kSp3OCd9
>>166のスレがおれも見つからない。
誰かアドレス張ってくれないか?
181風の谷の名無しさん:02/09/07 06:48 ID:G82kP6KQ
既に会話には出てこないが、俺は待ち続ける
そう


ろびまんがを。
182いもで:02/09/07 07:07 ID:AzLWqPLD
今ロビンの第10話を英語に訳してるとこだけど2つのところに混乱させられてよく分からない。ここ、ロビン詳しいと思ってちっと質問が聞きたくなってきた。

マスターがロビンと堂島に「二人とも退屈そうだね」って
ロビンが「ムシゴロシ」って返事。

どう言うことだろう?

そしてすぐ後、庄平と榊の会話ー
署長がハーリズに行ったって理由は?  榊が言った署長の血圧のことは?
183風の谷の名無しさん:02/09/07 09:21 ID:KJSU9KZg
>>181
うん。ろびまんがまってる・・・。

今までのはちゃんと保存して、
昨日あたり新しいプリンターのテスト印刷のデータとして使用されました。
意味もなく女子社員が喜んでいました・・・
184風の谷の名無しさん:02/09/07 09:23 ID:GTN3/Vf+
>182
アメリカ人や〜〜アメリカ人がおる〜〜

>ムシゴロシ≒無視殺し
放置されてる、or退屈で死にそうや〜〜という意味

>署長がハーリズに行ったって理由は? 
いつも文句をいってる相手が署にいないので淋しくなったので
いつも文句をいってる相手が署にいないのでストレスが解消できなくなったので

戸惑うような箇所でもないと思うが。まあガンガレ
185風の谷の名無しさん:02/09/07 09:28 ID:GbQityNh
>166 もう消えてた(´・ω・`)ショボーン
186風の谷の名無しさん:02/09/07 10:04 ID:PvZoXMfj
>>182,184
「無視殺し」なんて日本語あったっけ?
俺は「飼い殺し」をロビンが間違ったんだと思ってたけど。

このへんならまだ可愛いけど、「元の木曜日」になると
わざと言ってるとしか思えんレベルだな‥
187いもで:02/09/07 10:05 ID:AzLWqPLD
>184

大阪人や〜 大阪人がおるで!

ああ 分かった。
へへ一応アメリカ人だが適当にいうとハワイ人かな?

とにかく、まいどありがとうね。
188風の谷の名無しさん:02/09/07 10:11 ID:1TnOAA0Z
>いもで

Fansubでも作ってるの?
189風の谷の名無しさん:02/09/07 10:13 ID:GbQityNh
>いもで
大阪弁まで知ってるとは、日本語堪能だな。
190風の谷の名無しさん:02/09/07 10:22 ID:jZceWN3C
>>166
亀レスですいません。
全然にてないと思いますね・・・・・・。
これで似てるっていってる人は色々なジャンルの音楽を聴いて
ないのではないのかと思ってしまう。
自分はプログレなんかが好きで、そのジャンルをかなり持ってるが
他人が聞くと全部同じに聞こえるらしい・・・・。
ジャズならジャズの形式や同じようなスケールの中で曲作ってる
訳ですし・・・って何いってるかわからんな・・・・マジレススマソ。
191いもで:02/09/07 10:24 ID:AzLWqPLD
そう。Fansubだよ。最近ロビンがすげえ〜人気もんだ。各グループがこのアニメをFansubして早い奴には勝ちだな。

それで僕一年の間神戸に住んどったから、ちょっとたまに関西弁で楽しませてもらう。ホホ!
192188:02/09/07 10:32 ID:1TnOAA0Z
>いもで

だったらあまりそれとわかるような質問の仕方はしないほうがいいと
思うよ。外人がFansubを流通させていることをあまり良く思わない奴も
いるからね。
193風の谷の名無しさん:02/09/07 10:39 ID:sQnlIfJi
>>182
署長は二人のコスプレを見に行って、いつもより生き生きしていたってことにしようじゃないか。
漏れは生き生きした。(・∀・)
194風の谷の名無しさん:02/09/07 10:40 ID:GbQityNh
過去レスで、いもで氏も堂島の関西弁について突っ込んでたりしてな(w
(この番組は東京のみ放送。)

>早い奴には勝ちだな
「早い者勝ち」のことか?
195& ◆tHsziLno :02/09/07 10:52 ID:AzLWqPLD
そう言えばそうだけど、Fansubは逆にいいことかもしれない。Fansubで本当のファンを増やすこともあります。アメリカで良くFansubされていた天空のエスカフローネとかCowboyBebopなどがオッフィシャルDVD化にされて売り切れになります。ファンはだいたいFansubで不満ですから。
196風の谷の名無しさん:02/09/07 11:29 ID:tqCCfbPZ
>>195
まあ、海外の人にファンが増えるのはいいことだとは思う。海外で人気が出て
続編が決定したBIG−Oという例もあるし。

ところで、mail addressをうかつに入力するのは避けた方がいいよ。特にここ、2ちゃんねるでは。
ここは情報も多いけど、質の悪いユーザーも多いからね。

mail address欄には、”sage”とだけ、入力しておくことを推奨。

# トリップを知っているみたいだから、既にご存じなら余計なお節介だけど、一応。
197風の谷の名無しさん:02/09/07 12:34 ID:lt3WZXbf
>>195
you had better write "fusianasan" in name blank.
198風の谷の名無しさん:02/09/07 13:03 ID:3od2Q7Fa
>>197イクナイ!
199210.220.66.12:02/09/07 13:21 ID:LLziAWnh
>>197   ( ´‐`).。oO(・・・だから?)
200風の谷の名無しさん:02/09/07 13:39 ID:+URMO8tH
>197
(・∀・)カエレ!
201aa2001060050003.userreverse.dion.ne.jp:02/09/07 13:48 ID:9fs35Unx
a
202風の谷の名無しさん:02/09/07 13:54 ID:I7Ak+51p
>>199
APNIC…串か
203風の谷の名無しさん:02/09/07 19:03 ID:acdrpWSB
>>197
しかもピロオド付いてるくせに頭文字小文字だし。
204風の谷の名無しさん:02/09/07 19:36 ID:jGRj20GX
>>197
in name blank って。おい。
205風の谷の名無しさん:02/09/07 21:02 ID:+clAeBod
>>183 ろびまんがアップしてくれへん?(;´Д`)ペコーリペコ

http://isweb44.infoseek.co.jp/travel/arthla/uploda.html
206風の谷の名無しさん:02/09/07 21:26 ID:Nw8Adf65
お待たせしました。新作です。
http://members14.tsukaeru.net/dmp/up1/img-box/img20020907212605.jpg

構成上配役替えが発生したのは、変な所形式美にこだわる自分としては心苦しい
かぎりです。
が、見たら描くしかないだろうと・・・。(w
207風の谷の名無しさん:02/09/07 21:40 ID:XyjwsVoh
>>206
ウマー
208206:02/09/07 21:43 ID:Nw8Adf65
遅くなった理由は山ほど有りますが(w、そのうち一つは、これが割り込みで
作ったものと言う事です。
他のも現在進行中です。
あんまり期待しないで待っていてください。(w
209風の谷の名無しさん:02/09/07 21:45 ID:CKCeJmgT
新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
署長が…w
210風の谷の名無しさん:02/09/07 22:10 ID:IaGsXOPF
>>206
ちょビンたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今頃、>181は感動して泣いてるね。

面白ければ役が変わってても気にならないけど、206殿は職人気質を
お持ちなのれすね。
211やっとこのセリフが言える・・・:02/09/07 22:14 ID:gF1epY1V
さっそく壁紙にしますた
212風の谷の名無しさん:02/09/07 22:19 ID:PbTlg2kg
>>205
二次配布になるから許可が必要かな・・・。
213206:02/09/07 22:29 ID:Nw8Adf65
>>212
許可も何も不要かと・・・。
まったく問題有りません。
214風の谷の名無しさん:02/09/07 22:30 ID:PbTlg2kg
では、上げて逝こう・・・。
215風の谷の名無しさん:02/09/07 22:34 ID:2fRSH55P
俺垢とってまとめてUPできるけど
許可あればうぃっちはんたー☆ろびんたんも
216風の谷の名無しさん:02/09/07 22:48 ID:PbTlg2kg
>>215
( ,,・д・)ほちぃ・・・。
217風の谷の名無しさん:02/09/07 23:18 ID:e8dBZv3E
>>205のにUPされてる!
218風の谷の名無しさん:02/09/07 23:19 ID:2fRSH55P
http://whrobin.tripod.co.jp/
とりああえずUPしますた
これで全部だっけ・・

TOPはそのうち作ります
219風の谷の名無しさん:02/09/07 23:21 ID:y5kemRTy
ロビまんが キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ワラタ マスターがちよ父になるのは亜門タンの脳内だけなのね。
220風の谷の名無しさん:02/09/07 23:21 ID:2fRSH55P
>>217
遅かったか・・(w
とりあえず、これからも追加して置いてきますわ
221元ID:PbTlg2kg:02/09/07 23:33 ID:DEgJdM5s
>>218
同じものだったのね。。。( ,,・д・) 
222218:02/09/07 23:59 ID:2fRSH55P
一応更新しますた
サンライズの公式風にしてみたけどなんか違う・・
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/robin/images/top_main.jpg
誰かこれみたいなロゴきぼんぬ(w
223風の谷の名無しさん:02/09/08 00:04 ID:WCEtUyq4
>>222
ロゴ?
224218:02/09/08 00:10 ID:H42JHBIl
ロゴ・・なんか日本語変だ・・いや、英語

そういえばろびまんがって題名みたいなのないんですか?
あとジオングですよーの話が前に落とせなかったのでどこに入れればいいのかわかりません
225風の谷の名無しさん:02/09/08 00:27 ID:9WrUOumP
226206:02/09/08 00:32 ID:jWwFbG2N
>>224
ファイル名で良ければ・・・。
出した順番にこんな名前。
・ゴス
・ドーナツ
・みそ
・ジュアッグ
・DD
・殺す
・カフェ

うわ!だせぇ〜!(w
227風の谷の名無しさん:02/09/08 00:44 ID:9WrUOumP
228風の谷の名無しさん:02/09/08 00:48 ID:cx8KIlr7
PbTlg2kg アホみたいに連貼りするな
229風の谷の名無しさん:02/09/08 00:49 ID:9WrUOumP
>>228
わりぃーPbTlg2kgの名前かりてた・・・
230218:02/09/08 02:15 ID:H42JHBIl
>>225
ROBINのロゴじゃなくてろびまんがのロゴがあったらいいなぁと
サンライズのあれみたいな雰囲気で

>>226
どうも
さっそく変えときます(w
231風の谷の名無しさん :02/09/08 03:15 ID:LE8dnhJ0
>218
ごめん、最近の漫画演出に疎いので少々カルチャーショックを
受けてるんだけど…これオチ無くてもいいの?

いわゆる”やおい”ってこういうのを差すの?
232亜門:02/09/08 03:22 ID:XRrvt0bJ
マイケル、例の必殺のサイトを教えてやる
ttp://www.indie-s.com/

233 :02/09/08 03:53 ID:Eg+xAyIP
なんか吉永よりまだ荒木の方がマシに思えてきました。

吉田の脚本はこの二人よりさらに恐ろしいけど…
234風の谷の名無しさん:02/09/08 03:55 ID:Wg1qhnw3
>>231
オチがどうとかいうのはあずまんが大王スレでいってくれ

あとやおいってのは
http://www2.bbspink.com/801/
235218:02/09/08 04:09 ID:H42JHBIl
>>213
俺に言われてもなー

というかこれはあずまんが大王とロビンを見た上でやっとおもしろさがわかると思うのであずまんが大王を読んでみたほうがいいと思います
236231:02/09/08 04:13 ID:2I8LETdj
なるほど…「やおい」ってもう”ボーイズラブ限定”の意味に移行してたのね
あと「あずまんが大王」は知らなかった…ゴメン、勉強してくる
237風の谷の名無しさん:02/09/08 04:30 ID:dq/wlFz+
もう10年以上TVアニメ観てなかったんだけど、最近は深夜にやってるのね。
久しぶりに観たアニメだけに結構気に入ってます>ロビン
短編だけに見逃しても大丈夫なのがリーマンの俺には良い。

ところでOP/ED歌ってる葉菜って他にCD出してる?
あまりに無名ならMXるのはかわいそうだし。
238クラフト使い:02/09/08 06:27 ID:0ufbl9CM
>>225
ttp://www.fan.hi-ho.ne.jp/eclair/robimanga.jpg
徹夜で仕事中にロゴつくっちゃった、、、、(w
サンライズみたいなのって、こんなのでいーのかなぁー
ろびまんがイラストレーターさんもがんばってるから、
デザイナーのワタシもなんかしなくちゃ、、みたいな、、
239風の谷の名無しさん:02/09/08 06:45 ID:UBeSTZRi
>>237
有名だろうが無名だろうが M X る な よ 犯 罪 者 
240風の谷の名無しさん:02/09/08 06:50 ID:EqYWp9i8
てっきり

(ろ)

みたいなロゴかとオモタよ。
241風の谷の名無しさん:02/09/08 07:43 ID:ghM9wMEN
葉菜はロビンの主題歌がメジャーデビューじゃなかったっけ?
エモフェスでしきりに「三重野瞳作詞」ってのを強調させられてて
かわいそうだったな(^^;)。

あと、バンドもやってるらしいから興味あるんなら探してみれば?
242181:02/09/08 11:27 ID:4OClm/sm
今、俺は、モーレツに感動している!(遅
ありがとう>>206氏!実はろびまんがをいつもあずまんがスレに貼っているのは俺です(w
今回もありがたく貼らせていただきます。そーいえば、そろそろコテハンになってみてはどうですか?
243風の谷の名無しさん :02/09/08 11:44 ID:aw+DlWcT
>>218
一部タイトルと画像がずれていません?

タイトル  画像
========================
ゴス    みそ
ドーナツ  ゴス
みそ    ドーナツ


次回はどうなるのか楽しみ。(ロビンもろびまんがも)
244風の谷の名無しさん:02/09/08 12:48 ID:4BCQ39H/
>>243
そうですね。タイトルずれてますね。
・ゴス...ゴスだからさらわれやすい?
・ドーナツ...ロビンがくれたドーナツ
・みそ...みそ汁を飲むんだ〜
・ジュアッグ...髪がジュアッグになっとる〜
・DD...DDって言われるんですけど・・・
・殺す...殺しちゃったらどうしよう〜
・カフェ...喫茶店、かわいいですよ〜

>>242
コテハンはしませんです。
クラフト使いは自ら能力をさらけ出したりしないのです。
「勇気あるじゃんよ〜。本体をさらすとはよ〜。」
245風の谷の名無しさん:02/09/08 13:12 ID:4BCQ39H/
需要無視ですが〜。
http://members14.tsukaeru.net/dmp/up1/img-box/img20020908131211.jpg

作成中の原寸大&最近の明るめの色でリペイントして切り抜き。
これを縮小して粗をごまかしている訳ですね。(w
素人が描いているので、許してやってください。
246218:02/09/08 13:49 ID:H42JHBIl
>>238
す、すげぇ・・
乙です、使わせていただきます

>>243
すいません、かなり適当にやってました
247風の谷の名無しさん:02/09/08 14:56 ID:XiWe6lOC
>206
はまりすぎだよねー。
女→男に変えても違和感ないっていうのは、にゃもってやっぱり・・・
248205:02/09/08 15:24 ID:7iWoP85U
みなさん、ありがとうございます。(ろびまんが作者様、保管者様、素材提供者様)
生きてて良かったです。ほんと、マジありがとう。
249風の谷の名無しさん:02/09/08 18:22 ID:GNbRGKfb
「ろびまんが」イイね!ロビンスレなのに「ですよー」ってタイトルの秘密が
ようやくわかりますた。次回作も期待してますです。
休み中ずっと撮り貯めしていたロビン(7話分)をこの間見ました。
メガネ掛けたり、ベスパ乗ったり、バーテンコスしたり、ロビンタンを堪能しました。
11月にDVDが出るんですよね。アニメのDVDは買った事ないけど、
オープニングを何回も観たいので、きっと買ってしまうな。
250風の谷の名無しさん:02/09/08 18:33 ID:jeNvx0ct
ロビンマンガと〜ってもGUUです。
次回作も楽しみに待ってます!!
251風の谷の名無しさん:02/09/08 18:44 ID:O2xV4imD
気になってたろびまんが初めてみたよー。面白い!
つい書きこんじゃったよ。
252 ◆36/6/OOo :02/09/08 22:54 ID:b7Q3MdlQ
             ,,、----‐==ュ 、,_
          ,、‐''"~r'"":.:.く",,__`~゙':.゙'ヽ.、
        ,、'";r'''"~~:.:.:.:.:.{ミ゙、;;;;;~゙ミヽ、:.:.:.:.゙ヽ,
     ___,.r'',.r:.:ノ:.:.:.:.:.:.:;:.:.:.:.:.!‐-゙ー‐ ‐ ‐-ヽ:.:.:ヽヽ,、,,,_
-‐''''"~:::::::゙l:__:./:.:.:.:.:.:.:/゙、:.:.:.:.:i,    ,,,、、,,_゙、:.:.:',:'i:::::::゙''ヾヽ、
::::::::::::::::::::::j:.:.:/:.:.:.;r:'''7~~ヾ゙':.:.:i   '"   ゙''ト、:.!:.l::::::::::j:.:.:.ヽ
::::;、---,--':.:/:.:.:.'゙:.:.:/    ヽ:.:.:i,        l:.:.:.l:.:l‐‐<:.:.:.:.冫
'゙    l:.:.:.:./:.:.:/:.:.:/     ヽ:.:.',          !:.:.ト、:', l:|. ̄~!:!
     }:,,/:.:.:/:.:./       ゙、:.',.   ,,,,,,,,,   !:.:l ゙、:゙、l:!   l:l
    /゙r/:.:/,i:.:./.;;='''"~~゙ヽ   ゙、:',. ''"   ~゙ヽ.!:.:l. ゙、:.:!l   '!:!
     {. ,':.:.ヘ/:.:j ゙          ヽ:'、      l:.:l. ゙、:',.   l:!
     ヽl:.:/、i:.:r'           ヽ;、       !:.l   i:.:!   l:!
      |:.l ゙゙l:.:|       ,,,,,,,,,,,,,,,,..,.、ヽ      l:.:!.  l:.!   l:l
      l:.l゙''''!:.!       l      !:j      ノl:.j   !:,!   l:l
.       l:.l. !:.!\.      ',     ソ    / l:.l  ;シ!l.   l:l
      l,:l l:.l.  _ヽ,、,    ヽ--- '   ,、‐゙    !l '" l:l.   l:l
       ヾ l:.! ヽ 、|,,゙'‐-、、、,,,,,,、-r''ツ     l:!.  l:l.   l:l
         l:!  !;゙゙''‐-==,,_-, r;ニ‐゙;l      ;ソ.  l:!.   !l
         ヾ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'!´;;;;;;;;;l      '   l;l、  l:l
           ,r'、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;ヽ、        ゙`   j;l
        ,、‐';;;;;;;;;゙''ー- 、、、、、!-ー'''";;;;;;゙ヽ、         "
     ,、-'゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、

>245
スマソ…
253風の谷の名無しさん:02/09/08 23:09 ID:74Ed1KmK
ahahahaha
254風の谷の名無しさん:02/09/08 23:27 ID:l+abK0jU
>>252
いいなぁ・・・やっぱAAはいいものだ。
255風の谷の名無しさん:02/09/09 00:35 ID:LK+Da2Il
256これも追加しておこう(w:02/09/09 04:55 ID:bKoDJlc1
              , --、,-'⌒"-、"' 、___,,,, -'7⌒i
         /"'i-,,_/ (⌒'v⌒ヽ、 `、 ( ,, -''i`-i'^
         >-ii-ノ nヾ ̄' ̄,, -Y  ヽ/`i  |!  |!
         j .i! ! i"''-`、 '二,  ヽ i } 、j |l  |l
         {! .|! `i ノ''" ヾ、   ̄ i l { ) } |l  ||
         |! .l|  レ    `\   .j | ヽ'  l}  i|
==========={  ̄`,   .| | ', }  !  l|
         !   .,' | |`it`,,-ー',,, ャj j リ     !
            { {i !  i      .,' /
            .リ !|    、,、,、,、, !/
                 __}.i:.:."i__
                /i:}'`|:.":.l:::/ヽ、
                /./';,;,j;,;,;,;!:::ヽ:.:.\       / ̄ ̄ヽ
               ./:.:.ヽ;::::::::::::::( ` 、:.:`:.、___   l      l
              /:.:./ }::::i::::::::::::"''-..\:.:.ィ`   ヽ __ /
            、_ノ:., ' ,':::,'.',::::::::::::::::::::::::j1へ、     /  ̄ヽ
 .  , ―― 、    >ッ( /:::/:.:.:.`、:::::::::::::::::::::::::ヽ、`ー――'     l
   〈     ヽ.___/   ,':::,':.:.:.:.:.:.:`、::::::::::::::::_-:.'":.ヽ,_    _ _,◯:◯:◯.、
   ヽ______        i;;;;j:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.',__,,, -'":.:.:.:.:."'''':`i (⌒)冫 ゜ ゜ ゚〇
   /l   ヽ       |:.:.:.:.:.:j.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.、:.:.:.:.:.:.`j ̄〕`ー''ー‐ '〔
  l   \_ノ      ノ:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.---'"    ̄ ̄ ̄ ̄
  ,◯:◯:◯.、__     `'' -、:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'
 〇゜ ゜ ゚  ( (⌒)       `-- ` 、;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;, -'
  〕`ー‐''ー '〔 ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄

                       __,,,,,,,,,,,,,,,,,,________
                 --=ニ",,,,,,____,,,, --ー '' "
257風の谷の名無しさん:02/09/09 07:31 ID:tqih3Vjh
ろびまんがスレ発見!
258風の谷の名無しさん:02/09/09 16:05 ID:AUos4BiT
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/8702/robimanga.gif
俺もロゴを作ってみたよ。
259風の谷の名無しさん:02/09/09 17:38 ID:GxNqVjR0
ロビンのOPとEDの歌詞分かるサイトない?
260風の谷の名無しさん:02/09/09 18:29 ID:4d/14brs
CDに書いてないんか?
261耳コピやるよ:02/09/09 18:41 ID:4h0aEm2N
>>259

瞳を伏せるとすぐ消えてしまいそうで
自分が見知らぬ他人になった気がする
悲しいほどちっぽけな

救われたいからため息をつくのじゃなく
吐き出してしまった孤独の気配の数を
ただ数えていた

※乾いた時間の中で溺れているもがいてる心を
目眩がするくらいの嘘を受け止めて引き裂いた
そして私が迷いこの世は薄闇の世界

信じるべきものためにと選んだ場所は
自由を鍵にした檻の中でしょう
決してもう逃げ出せない

乾いた喉の奥で始まった儚さの(わけばえは、分け前は)
近づく明日が怖いから蹲り(くすねてる、燻ってる、くすめてる)
私を探して囁きかける薄闇の声

※繰り返し
262むしろこれで。:02/09/09 19:28 ID:Pnhp0Yg8

              , --、,-'⌒~-、~' 、___,,,, -'7⌒i
         ノ~'i-,,_ノ (⌒'v⌒ヽ、 `、 ( ,, -''i`-i'^
         〉-ii-ノ nヾ ̄' ̄,, -Y  ヽノ`i  {!  {!
         j .i! ! i~''-`、 '二,  ヽ i } 、j {l  {l
         {! .{! `i ノ''~ ヾ、   ̄ i l { ) } {l  {{
         {! .l}  レ    `\   .j l ヽ'  l}  i}
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡={  ̄`,   .l l ', }  !  l}
         !   .,' l l`it`,,-ー',,, ャj j リ     !
{ {i !  i      .,' ノ
 ゴ――――    .リ !}    、,、,、,、, !ノ
                 __}.i:.:.~i__
                ノi:}'`l:.~:.l:::ノヽ、
                ノ.ノ';,;,j;,;,;,;!:::ヽ:.:.\       / ̄ ̄ヽ
               .ノ:.:.ヽ;::::::::::::::( ` 、:.:`:.、___   l      l
              ノ:.:./ }::::i::::::::::::~''-..\:.:.ィ`   ヽ __ /
            、_ノ:., ' ,':::,'.',::::::::::::::::::::::::j1へ、     /  ̄ヽ
 .  , ―― 、    >ッ(  ノ:::ノ:.:.`、:::::::::::::::::::::::::ヽ、`ー――'     l
   〈     ヽ.___/   ,':::,':.:.:.:.:.:.:`、::::::::::::::::_-:.'":.ヽ,_   _ _,◯:◯:◯.、
   ヽ______        i;;;;j:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.',__,,, -'":.:.:.:.:.~'''':`i (⌒)冫 ゜ ゜ ゚〇
   /l   ヽ       l:.:.:.:.:.:j.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.、:.:.:.:.:.:.`j ̄〕`ー''ー‐ '〔
  l   \_ノ      ノ:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.---'~    ̄ ̄ ̄ ̄
  ,◯:◯:◯.、__     `'' -、:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'
 〇゜ ゜ ゚  ( (⌒)       `-- ` 、;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;, -'
  〕`ー‐''ー '〔 ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄
                       __,,,,,,,,,,,,,,,,,,________
                 --=ニ~,,,,,,____,,,, --ー '' ~
263風の谷の名無しさん:02/09/09 19:29 ID:Pnhp0Yg8
久しぶりに豪快にずれた…鬱死
264風の谷の名無しさん:02/09/09 19:42 ID:WnPA7E6H
>>261俺には

>そして私が迷いこの世は薄闇の世界→そして私が迷い込むのは薄闇の世界
>(わけばえは、分け前は)→訳は
>(くすねてる、燻ってる、くすめてる)→崩れても

に聞こえるがどうか。 「訳は」〜の部分は「ワケわぁ」みたいな感じで。
前後のフレーズともそれほど違和感ない気がするけど。
265風の谷の名無しさん:02/09/09 20:03 ID:t8L5aCUV
ああややこしい。ほい、CDの歌詞カードから。

Shell

瞳をふせるとすぐ消えてしまいそうで
自分が見知らぬ他人になった気がする
悲しいほどちっぽけな

救われたいから溜息をつくのじゃなく
吐き出してしまった孤独の気配の数を
ただかぞえていた

乾いた時間の中で
溺れてるもがいてる心
目眩がするくらいの嘘を
受け止めて引き裂いた
そして私が迷い込むのは
薄闇の世界
266風の谷の名無しさん:02/09/09 20:04 ID:t8L5aCUV
(続き)

信じるべきものの為にと選んだ場所は
自由を鍵にした檻の中でしょう
決してもう抜け出せない

乾いた喉の奥で
始まった儚さの理由は
近づく明日が恐いから
うずくまり崩れても
私を探してささやきかける
薄闇の声

乾いた時間の中で
溺れてるもがいてる心
目眩がするくらいの嘘を
受け止めて引き裂いた
そして私が迷い込むのは
薄闇の世界


表記、改行は原文ママ。
今から晩飯喰いに行ってくるから、
EDは誰か他の人がやって。
戻ってきても誰も上げてくれてなかったら俺が上げます。
267風の谷の名無しさん:02/09/09 20:19 ID:VpuMwaWc
ほんじゃ half pain ね。

例えばどこまで戻ればいい?
教えて
すべては
痛みをともなうほど鮮やか

本当は
分け合えるものなんてないから振り返らなかった

fall into a light sleep
私に満ちる
I don't carry out 約束はやがて
いつかの
輝き捨てた
帰れない朝の光のよう
268風の谷の名無しさん:02/09/09 20:21 ID:WnPA7E6H
神降臨
269風の谷の名無しさん:02/09/09 20:22 ID:VpuMwaWc
冷たい心の側にいるよ
凍えて
続きは拒めないくらい ほら あさはか

気付かずに欠けた感情拾い集めて
許しを求めたら

fall into a light sleep
独りの夜に
I'm beginning to lean 悲しみの仕組み
あなたの
ぬくもり隠し
溢れ出たその闇に怯える

fall into a light sleep
私に満ちる
I don't carry out 約束はやがて
いつかの
輝き捨てた
帰れない朝の光のよう

以上です。
270風の谷の名無しさん:02/09/09 20:51 ID:h5sfH8UJ
>>258
乙です
使いたいんですけど>>238さんのも捨てがたい・・

できたらろびまんが大王にしてほしいですね
天地のじゃないですし
更にできたら背景を黒にしてほしい・・
それくらい自分んでやりたいんですが、ペイントが壊れて・・
271風の谷の名無しさん:02/09/09 21:02 ID:GxNqVjR0
こんなに歌詞書いていただいて、どうもありがとうございました。
272風の谷の名無しさん:02/09/09 21:43 ID:AUos4BiT
273風の谷の名無しさん:02/09/09 21:48 ID:27035mES
Separate lives

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
A covert mission.
(潜入調査)
Revenge against an informer.
(密告者への報復)
Deception and remorse.
(欺瞞と悔恨)
Carsed blood pulls the redeemed soul back into the dark.
(呪われし血の宿命は帰り来たる魂を闇へと引き込む)

The soul cages

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
Walled city.
(ウォールドシティ)
Those who had forgotten their past.
(過去を忘れた民)
W andering ranaways.
(相対する逃亡者)
The child of the darkness who strays there will be judged by the soul called "Eternal".
(迷い込んだ闇の子は永遠と呼ばれる魂の審判を受ける)
274風の谷の名無しさん:02/09/09 23:43 ID:PWKQtbKJ
>273
相対する→徘徊する ではないかと思われ






                でもぶっちゃけ予告って意味ないよね。しいていえば雰囲気?
275風の谷の名無しさん:02/09/09 23:56 ID:feJEr/m7
予告ぢゃなくて、予言ってテイストを強く出したいんじゃない?
だから後でわかっても全然オケイ。
276風の谷の名無しさん:02/09/09 23:59 ID:gBwS+x6K
>274
次回が終わると「ああ、なるほど」と納得する予告だからねぇ。
そういう意味では>275の言う予言ってほうが近いかも。

でも、予言ってのは後から当ってるって分かっても意味無いんだよ…
277238:02/09/10 00:03 ID:LmhmaT3g
>>258
238さんの許可あるなら、ロゴもろもろ、
合成するよー ちなみに「あずまんが」が何たるかを
知らずに読んでました、、、(w
タイトルだけは知ってたんだけどねぇ、、、
いちおー サンライズ風な注文だったんで、
こんなのにしちゃったけど、ビミョーかも、、、(w
278238:02/09/10 00:07 ID:LmhmaT3g
あ、失敬、>>258>>272さんの許可アリで、
>>270さん宛でした、、、無駄レスゴメン
279275:02/09/10 00:10 ID:LmhmaT3g
>>276
確かに後から判明したんぢゃ意味ナイね。予告としては、、、
でも後から解って(こじつけ含め)あーそーなのね
って言うのが、予言の醍醐味の一つではあるなって思う。
280ハサミ ◆EsMcZYOU :02/09/10 00:12 ID:2+VNPE2l
test
281風の谷の名無しさん:02/09/10 00:53 ID:IJQY5cwW
予告の雰囲気を楽しみ、本編を見た後前回の予告を見て納得して、二度おいしい
282風の谷の名無しさん:02/09/10 01:01 ID:3az+axxi
後からあたるのが予言 であるのは旧約聖書のころからの伝統ですだ
283風の谷の名無しさん:02/09/10 01:23 ID:schyxUEs
>282
うんにゃ
サムエルにしろエレミアにしろ幼時の頃からビシバシと予言を的中させてたことになってるよ。
あとづけで意味を読み取られるようなノストラダムスの預言詩みたいなのが現われたのは
神秘術がキリスト教によって抑圧されるようになった中世以降
284風の谷の名無しさん:02/09/10 01:52 ID:tqTcW/33
予言と預言は使い分けないとね
285282:02/09/10 02:08 ID:3az+axxi
>>284
ごめん、キリスト教徒にとっては予言のほうは世迷言だよね。
 旧約云々は「預言」のほうです。解釈学のはじまりという意味です。
286風の谷の名無しさん:02/09/10 02:23 ID:Wz9cTAYp
>>284はさっき梅澤スレを見てきたばかりに5000ガッテム。
287風の谷の名無しさん:02/09/10 05:16 ID:dZq2sLan
予言といったら井上喜久子ボイス。
288風の谷の名無しさん:02/09/10 09:19 ID:jMTWZFwr
最近ロビンにハマチャッタのはいいんだけど、
愛知県ってロビンやってないみたいなんですけど…
誰か愛知県の方いらっしゃいますか??
289風の谷の名無しさん:02/09/10 12:53 ID:YBm0O2p0
愛知では無いがロビンスレ1からウォッチしている
福岡県民ならここにいるぞ。冫、 )ノ
290風の谷の名無しさん:02/09/10 17:16 ID:iMFtXDQi
>>270
どうも、乙です

>>277
>238さんの許可あるなら、ロゴもろもろ、 合成するよー
毎度ありがとうございます

>こんなのにしちゃったけど、ビミョーかも、、、(w
俺がサンライズのお気に入りだったんで、すいません・・
291風の谷の名無しさん:02/09/10 18:39 ID:j+gdn/7/
(2ちゃんにアクセスするロビン)

2ちゃんにつなぐとすぐageてしまいそうで
晒されてしまった自作の自演の数を
ただかぞえていた
乾いた2ちゃんの中で
溺れてるもがいてる厨房
目眩がするくらいドキュソを
受け止めて引き裂いた
そして私が引き篭もるのは
アニヲタの世界
292風の谷の名無しさん:02/09/10 19:27 ID:eNbsDsCD
目眩が〜する〜スクライド糞〜
293風の谷の名無しさん:02/09/10 20:17 ID:pEbgaAcu
で、ナースウィッチもハントの対象か?
294風の谷の名無しさん :02/09/10 20:27 ID:OppS9R3W
>>272のロゴに、アニメ版あずまんがロゴの“THE ANIMATION”のように
“Witch Hunter”と入れるのはどうかな。
295風の谷の名無しさん:02/09/10 21:43 ID:PGf0mvei
>>272
一瞬ロビンタン達が次々とぴょんぴょん跳ねて出てくるのが思い浮かびました(w
うう、俺にスキルがあればOPを再現するのに…
296272:02/09/10 21:58 ID:e9c+WCz0
>>278
後から作ったのに使ってもらえるならうれしいです。
何でもやっちゃって下さい。
297風の谷の名無しさん:02/09/10 22:35 ID:JxUXMnoW
これからしばらく脚本同じ人なのね。
298風の谷の名無しさん:02/09/10 22:55 ID:8hlp1WM3
サンライズの公式、あらすじ紹介がgifアニメになってるー。いい感じ。
299風の谷の名無しさん:02/09/10 23:01 ID:tEBuplaC
アニメージュのロビンのDVDの広告、
榊がど真ん中で主役っぽくてワロタ。
300風の谷の名無しさん:02/09/10 23:12 ID:HrSyYV4V
なんで、ニュータイプのキャラクターランキングに、
ロビンの名前がのってないんだろう?
そんなに人気がないのかなぁ。
301風の谷の名無しさん:02/09/10 23:21 ID:EiUJ42Dx
>>300 メージュでは24位だったよ
302風の谷の名無しさん:02/09/10 23:34 ID:G3tme2/d
今日は寝ないようにせんと・・・
303風の谷の名無しさん:02/09/10 23:52 ID:2D0cP8IA
関東地方深夜のスケジュール

○野球中継の延長はありませんでした。時間変更はありません。
      1          2          3
l-----0|00000-l------|------l------|------l 0:55-1:25  日本テレビ 天地無用!GXP 第24話
l------|-----0l00000-|------l------|------l 1:25-1:55  テレビ東京 Witch Hunter ROBIN 第11話
l------|------l-----o|00000ol------|------l 1:58-2:28  フジテレビ  ラーゼフォン 最終楽章【終】
l------|------l------|----00l0000--|------l 2:20-2:50  TBS.      ちょびっツ 第24話
304風の谷の名無しさん:02/09/10 23:53 ID:EiUJ42Dx
なんか眠くなってきたよ、パトラッシュ...実況が.....zzzzzzzzzzzz
305風の谷の名無しさん:02/09/10 23:56 ID:ng8oCNH9

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <葉菜・・・・・・ナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
306風の谷の名無しさん:02/09/11 00:17 ID:09jumdEi
>>305
不覚にもワロタ
307風の谷の名無しさん:02/09/11 00:17 ID:TdgJ/uOY
 放送前なのに…ひとがいない( ;´Д⊂ PONスレだって賑わってるのに…
308風の谷の名無しさん:02/09/11 00:22 ID:blbk2Mj+
この殺伐とした雰囲気がいーんじゃねーかQ
309風の谷の名無しさん:02/09/11 00:24 ID:09jumdEi
>>307
きっとテレビの前でスタンバってるんでしょう。
おいらもそろそろスタンバってきます。では!
310風の谷の名無しさん :02/09/11 00:30 ID:jueK28LC
>>307
>PONスレだって

あそこは、放送のない週ですらスレを使い切るところです。
あっちの方が以上です。

漏レモ、住人ダケドナー
311風の谷の名無しさん:02/09/11 00:36 ID:8qvEYaM8
ところで、署長はいつになったら、真の実力を見せてくれるのでしょうか?
312風の谷の名無しさん:02/09/11 00:39 ID:BwWuZFeY
さて折れもパンツ下ろしてスタンバっておくか
313風の谷の名無しさん:02/09/11 00:42 ID:wpevyiCk
>>311 署長はクリスマスになったら、頭で夜道を照らすのに役に立ちますのでおまちください。
314風の谷の名無しさん:02/09/11 00:46 ID:Jxxl53Kr
今日は榊のどんなアクションが見られるか楽しみだ。
315風の谷の名無しさん:02/09/11 00:49 ID:3FxbcyjH
今回は先週果たせなかった「一週榊に萌えてみる」作戦が出来るほどの活躍orヘタレっぷりを見せてくれるだろうか?
316風の谷の名無しさん:02/09/11 01:05 ID:xh4HCNs0
実況どこだっけ
317風の谷の名無しさん:02/09/11 01:11 ID:SBiLWrPl
実況ならではの楽しさもあるけど、ロビンタンはじっくり見たいので参加せず。
今からTV前でスタンばります。
318風の谷の名無しさん:02/09/11 01:19 ID:/WTawnNC
319風の谷の名無しさん:02/09/11 01:21 ID:xh4HCNs0
>>318
心からありがとう
320風の谷の名無しさん:02/09/11 01:35 ID:YBq9sIQH
気がついたら放送はじまってた
録画予約はしてあったから実害はないんだがタイムシフト再生できたらな・・・
十月新番もはじまるしHDDレコーダかTVキャプチャボード
買うべきだろうか
DVDに焼けるHDDレコーダはまだ高いし
キャプチャボードはOS落ちるの怖いしで
(XPだけどよく落ちる。新品メーカ製パソなのに・・・)
購入見送ってたんだけど

板違いスマソ
321風の谷の名無しさん:02/09/11 01:48 ID:6sdZAzJ8
「ロビンと一緒だ、力を制御しきれてない。」
ってDDも相変わらず一言多いというか手厳しいというか。

うおっ、しっかし今回榊大活躍!!
もしかして最初で最後か?
322風の谷の名無しさん:02/09/11 01:52 ID:dyIXny4T
榊はいつも攻撃食らうね。
323風の谷の名無しさん:02/09/11 01:52 ID:mp6QXXSV
なんかブギーポップとXファイルあわせたようなアニメだな


力の押収はアングラレベルだが
324風の谷の名無しさん:02/09/11 01:52 ID:gvI74/8x
今日のロビンたんいつもより顔が整ってぷりちーに見えるのは気のせい?
にしても榊が活躍とは珍しい(笑
325風の谷の名無しさん:02/09/11 01:53 ID:KgqpWIq5
えんや婆だったなー
326風の谷の名無しさん:02/09/11 01:53 ID:czENy09L
誰にどんな能力があるのかイマイチ把握できてない
327風の谷の名無しさん:02/09/11 01:54 ID:D9VVi7jo
コベンって何?
328風の谷の名無しさん:02/09/11 01:54 ID:KgqpWIq5
鉄雄と
329風の谷の名無しさん:02/09/11 01:54 ID:pbnkS18x
猫にコベン
330風の谷の名無しさん:02/09/11 01:54 ID:rJPoDZ4q
cov・en [kvn]
〔名〕魔女集会;(一般に)集会.
331風の谷の名無しさん:02/09/11 01:55 ID:7Lhu0W8l
おい、おまえら!今日のババァの声の人、佐久間なつみじゃねーか!!
あたるの母ですよ!!なんだかもの凄ぇなつかすぃ・・・
332風の谷の名無しさん:02/09/11 01:55 ID:CxLU9btf
あのババァは何者だ!?
333風の谷の名無しさん:02/09/11 01:55 ID:P7pKdFAa
なんかビジュアる系なアニメっすね。コスプレ多そう…っつーか、日曜の原宿にいっぱいいそーだな。
334風の谷の名無しさん:02/09/11 01:55 ID:KgqpWIq5
エンヤ婆です
335風の谷の名無しさん:02/09/11 01:55 ID:Z6pjmpLY
ジョジョで言うところの婆と弓矢の話?
336風の谷の名無しさん:02/09/11 01:56 ID:tdpIU1O5
後何話か出てきそうな予感>婆さん
337風の谷の名無しさん:02/09/11 01:56 ID:qO1/MdP9
たまには榊も誉められたいですよ
338風の谷の名無しさん:02/09/11 01:56 ID:rJPoDZ4q
お前らの考えてることは、予想済みだ。
339風の谷の名無しさん:02/09/11 01:56 ID:KgqpWIq5
榊ってなんか能力あんのー?
340風の谷の名無しさん:02/09/11 01:57 ID:XIYY04nf
毎回こんな話を見せられてもねぇ〜。
いつもいつも後味悪い・・・。
341風の谷の名無しさん:02/09/11 01:57 ID:CxLU9btf
あのババァがウィッチを覚醒させてるのかな、変な呪文で
342風の谷の名無しさん:02/09/11 01:58 ID:blbk2Mj+
今日のウィッチはR.O.Dの平賀源内を想像してしまった
343風の谷の名無しさん:02/09/11 02:00 ID:h0JoyiuU
今回の舞台クーロン城ぽいと思ったのは漏れだけ?
344風の谷の名無しさん:02/09/11 02:00 ID:blbk2Mj+
【前回の予告】
ウォールドシティ 過去を忘れた民 徘徊する逃亡者 
    迷い込んだ闇の子は 永遠と呼ばれる魂の審判を受ける
345風の谷の名無しさん:02/09/11 02:00 ID:AOnk1KDm
エンヤ婆
346風の谷の名無しさん:02/09/11 02:01 ID:KgqpWIq5
既出
347風の谷の名無しさん:02/09/11 02:02 ID:rPrZdjC4
榊の能力は「根性」

にしてもDDはへっぽこだが頭はいいな。
348風の谷の名無しさん:02/09/11 02:03 ID:cmsheX71
目が覚めたらAパートは終わってた
ビデオデッキは動いてなかった…
349風の谷の名無しさん:02/09/11 02:05 ID:6sdZAzJ8
伏線キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! >ババァ

最終回前あたりに再登場するなこりゃ。
しっかしおいらはエンヤ婆よりもむしろカウボーイビバップのインディアン爺を彷彿したよ。
同じサンライズだし、登場させ方といい。
「また星が一つ落ちた」ってな感じがねえ。
350風の谷の名無しさん:02/09/11 02:12 ID:dyIXny4T
っつーか日本でこんな場所無いぞ。スラム街か??ここは。
351風の谷の名無しさん:02/09/11 02:14 ID:rPrZdjC4
マイケルの話から昔のハントは今より体制が良くなかったみたいだね。
やっぱろくすっぽしらべず殺しちゃったんだろな・・。

>>350
下町だと思おう。
352風の谷の名無しさん:02/09/11 02:29 ID:3QMMl0r/
戦闘シーンの描写が双子の話と一緒だ
ちょっとなぁ…
「こういうアニメ」にはなってほしくないっす…

やっぱ先週とか、医者の話とか、人形の話みたいなのがいいよぉ…
353風の谷の名無しさん:02/09/11 02:30 ID:9xHj+pQ1
>350
現代だと思わなければ。

それより、今回榊が活躍もしたがヘタレもしたな。
どっちのファンも満足出来るつくりでしたな(w

バイクの操縦と不意打ち時の射撃、止めの一撃は(゚д゚)ウマー
効かないと分かった相手に何度も打ち込むのと銃をあっさり弾かれたのは(゚д゚)マズー
354風の谷の名無しさん:02/09/11 02:36 ID:MZ8KVBds
スレの流れがようわからん。pon見なきゃよかったわ

>349
予告の感じだと次回ロビンたんが婆あに会いに行く予感がするYo
355風の谷の名無しさん:02/09/11 02:36 ID:eSQ2kpFo
藤堂が一瞬ハーマイオイニーにみえた
356風の谷の名無しさん:02/09/11 02:36 ID:l6nL8WQX
DDが先週瞳子と別れた途端ロビンに優しくなった気がする。

>324
同意。今日のロビンは絵が綺麗だった。ぷりちー。
357風の谷の名無しさん:02/09/11 02:44 ID:CxLU9btf
らぜぽん祭にやられて今回はまだレス少ないね
358風の谷の名無しさん:02/09/11 02:45 ID:2BAKriuM
pon祭りの為、本日の視聴内容を忘れてしまいました....
359風の谷の名無しさん:02/09/11 02:45 ID:6sdZAzJ8
>>354
ラゼポンスレ今お祭りの真っ最中だからねえ。
みんな笑い死にしそうになってるよ。(おいらも大爆笑しちゃった。)

まあババァの使い方によっては面白くもつまらなくもなりえるからなあ。
でもおいらはババァが次出てくるのに数週のタメがあると思うけど‥‥。
もしくはババァの仲間か似たキャラが出てさらに伏線をはっていくとか。
360風の谷の名無しさん:02/09/11 02:51 ID:+yBSayvn
今日のロビンたんはなんかシリアスな感じがしてよかった
ラゼポンはよくわからない電波が放送されてた
ちょびっつは店長痛かった
361風の谷の名無しさん:02/09/11 02:53 ID:MZ8KVBds
ちょぴっツスレもpon祭りのおかげで伸びてないね。
ちぃのはだか祭りやっててもおかしくない回なんだけど
362風の谷の名無しさん:02/09/11 02:58 ID:x/Vyvn/z
今日は重要っぽい話だったのにゼポンのおかげで印象吹き飛んでしまった。
363風の谷の名無しさん:02/09/11 03:05 ID:6sdZAzJ8
>>362
そういう時は取っておいたビデヲを再度見る!!


しっかしponは永久保存しなきゃなこりゃ。
364風の谷の名無しさん:02/09/11 03:13 ID:r2cv6ORZ
Precious illusious

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
Enchanting voice.
(誘いの声)
Forgotten past.
(知られざる過去)
Time sank in darkness.
(闇に潜む時)
Deep down in marky water,I touch the soul that has wandered in eternity
(はるか深い淀みの底で私は永遠を彷徨う心に触れる)
365風の谷の名無しさん:02/09/11 03:19 ID:47u6hIhm
もしかしてロビン始まって以来の前後編か?
来週はあの婆さんに会いに行くみたいだし
366風の谷の名無しさん:02/09/11 03:20 ID:3QMMl0r/
らせ゛ぽんなんてやってたっけ?
「まごころを、君に」の再放送なら見たけど(涙
367風の谷の名無しさん:02/09/11 03:23 ID:TInS7rMG
ばっか、あれはリメイクってやつだよ
それよりロビンタンのはなししよーぜ
368風の谷の名無しさん:02/09/11 03:28 ID:fsDEW7AC
ニュータイプで先の展開読んじゃったよ。

やっぱロビンは
369風の谷の名無しさん:02/09/11 03:33 ID:DAOv/N90
>>350

京浜静脈瘤だと思う。
370風の谷の名無しさん:02/09/11 03:42 ID:DNa6ftuB
>>352
同意。
超能力バトルをやるなとは言わないけど
頭を使わずにただ力押しの勝負ってのは勘弁。
371風の谷の名無しさん:02/09/11 03:49 ID:JsN/vbh1
まあ、あの33歳に頭が使えるとは思えないが。
マイクロウェーブ使いとは、日本のアニメでは珍しいかも。
言うたらレギオンだが。
372見事なオス ◆TINKO/Hg :02/09/11 04:06 ID:8hPJJfOn
葉菜さんのバンド名「Still...you turn me on」って
ELPの曲名からですよね?
373風の谷の名無しさん:02/09/11 04:12 ID:Gb5+G4Ef
今日のウィッチって、こういう能力だったの?
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020826301.html
374風の谷の名無しさん:02/09/11 04:39 ID:xRsLfA1m
あー、だめだ・・・・
書きたいことあったんだが、アレのお陰ですべて吹っ飛んだ。

>>373
いや、直接電気を流すんじゃない。
生体電子レンジが歩いているだけ。

#電気が起こるのは副次的な効果
375風の谷の名無しさん:02/09/11 04:45 ID:fPqPXqps
クックロビン音頭
376風の谷の名無しさん:02/09/11 06:30 ID:1wJ5rxUJ
あの婆さん
もみあげの凄さからいって
DDの親戚じゃない?
377風の谷の名無しさん:02/09/11 07:24 ID:hui/k5rz
エンヤ婆がいるな
378風の谷の名無しさん:02/09/11 07:36 ID:BUBnPrgg
もっとあれだ、人間の心理面を重視して描いてほしいと思う
379風の谷の名無しさん:02/09/11 07:54 ID:PCCwA9pd
なんとなく描いてみますた。

ttp://isweb44.infoseek.co.jp/travel/arthla/cgi-bin/img-box/img20020911074844.jpg

なおロゴは>>272さんのを使わせてもらいますた。
380風の谷の名無しさん:02/09/11 08:07 ID:zRfc+i7H
ろびまんがに本スレへのリンクを貼って欲しいというリクエストは我侭でしょうか

>>379
381風の谷の名無しさん:02/09/11 09:16 ID:tfOJu4EE
ああ、ついに榊タンがウイッチに止めをさしてしまった。
ロビンタンより先に手を出したから期待したのに・・・
382風の谷の名無しさん:02/09/11 09:20 ID:E9FdyFBE
「ロビンたんの1日」ってのやってくれ〜
キャラに生活感ないから…
383風の谷の名無しさん:02/09/11 10:47 ID:dyIXny4T
いや、署長の一日の方が...
384風の谷の名無しさん:02/09/11 11:26 ID:OHfyqEJT
今日は、人物の絵がアメコミ風(?)で、動きもぎこちなかったというか
いまひとつ硬い印象を受ける。
これまでにもときどきあったが、どこが作るとそういう動画になるんだろ。
385384:02/09/11 11:51 ID:OHfyqEJT
今日は×
今回は○
386風の谷の名無しさん:02/09/11 12:20 ID:TfrURPtG
しかし、ここまで物語としてのカタルシスを放棄されるとなぁ…
子供とか人形の時みたいな話キボンヌ
387風の谷の名無しさん:02/09/11 12:24 ID:58hc45rM
どうやら、これからおもしろくなるみたい。
つながった話になるようだね。
388風の谷の名無しさん:02/09/11 12:31 ID:5QDWuLVD
>>382
ロビンが1日中、ドジをしっぱなしで、笑われたり、怒られたりばかりされる話で、
ラストでロビンが欝になって今日一日を思い返してみると。
実は「堂島」の力が急に顕在化して、それが自分に降りかかっていただけだと、
気づくところで、終了。など
389風の谷の名無しさん:02/09/11 12:47 ID:nh54DO59
とりあえず、鴉葉さんのウェイトレスを出せや、コラ
390風の谷の名無しさん:02/09/11 13:04 ID:MgrvpBV/
最後に婆が地面に描いてたのってルーン文字かなあ。
ルーン文字知識ある人おらんかいねー。
391風の谷の名無しさん:02/09/11 13:06 ID:+n4rdhgw
>>390
↑の文字は
テュール、ティウ、ティワズ
(テュール神)

戦士、正義、壮麗、栄光
力強い行動、根性、星

テュールは、戦いの神であり、勇気の神である。

フェンリス狼を捕らえる為に、その手を狼の口に差し入れたこともある。
392風の谷の名無しさん:02/09/11 13:07 ID:+n4rdhgw
>>390
×に似たような物なら
ニイド、ナウシズ
(必要)

必要性、苦難、束縛、抑制の必要性


北欧神話のトリックスター、ロキは、あまりのいたずら−−光の神バルドルを殺すほど、悪意のこもった−−の為に、捕らえられ、毒のしたたる岩に束縛される。

いずれ来る、神々の滅びの日まで。
393風の谷の名無しさん:02/09/11 13:10 ID:+n4rdhgw
>>390
┃     ┃
┃\   ┃
┃\\  ┃
┃  \\┃
┃   \┃
┃     ┃


ヘゲル、ハガラズ、ハガル
(雹(ひょう))

破壊的な自然の力、計画の失敗
変化、中断

嵐、地震、豪雨

大自然の脅威の前には、人間はなすすべもない。

ただ吹き飛ばされぬよう、身を縮めて嵐が通り過ぎるのを待つばかりである。
394風の谷の名無しさん:02/09/11 13:12 ID:+n4rdhgw
>>393
図が逆だった。
┃     ┃
┃   /┃
┃  //┃
┃//  ┃
┃/   ┃
┃     ┃ が正解
395風の谷の名無しさん:02/09/11 13:13 ID:+n4rdhgw
>>392
もっと、×の文字で当てはまる文字発見
ギフ、ゲボ、ギュフ
(贈り物)

贈り物、パートナーシップ
物惜しみしないこと
他人との関係上の愛や分担

北欧神話で贈り物といえば、小人の作った首飾りブリシンガメン。

手に入れる為に、女神フレイヤはこれを作ったこびとたちと床を共にする。

物欲をとるか、貞節をとるか、このルーンは二者択一をも表している。
396風の谷の名無しさん:02/09/11 13:18 ID:ZYSpFPmO
>>391-395
スゲー。なんでそんなの知ってるの?

俺なんか「ウィッチ」と「クラフト使い」の差すらわかんないのに。
397風の谷の名無しさん:02/09/11 13:32 ID:WV/L+CVa
榊がやってる程度の事なら俺でも出来る。
398風の谷の名無しさん:02/09/11 13:36 ID:vRTudQ4v
ttp://moe.homelinux.net/img-box/img20020911133520.jpg

今週分。ロビンとウイッチが多め、でもその他のキャラは少なめ。
計20枚。
399風の谷の名無しさん:02/09/11 14:01 ID:3bCCo6es
今週はなにか足らないと思ったら

署長が出てねーじゃねーか・・・
400390:02/09/11 15:08 ID:MgrvpBV/
>>391-395
ありがとう。知識ある人いたんだ。

婆はロビンのことは394であらわしてたのかね。
401風の谷の名無しさん:02/09/11 15:26 ID:sGJxJJxR
クラフトってウィッチ能力の事なの?
なんかロビンが「急にクラフトに目覚めた」みたいな事言ってなかった?
ウィッチ→血筋等で特殊能力を使える奴等、覚醒済み未覚醒問わず。
クラフト使い→覚醒して能力を使えるようになったウィッチ

って事?
402風の谷の名無しさん:02/09/11 15:45 ID:+/j5Nlf8
ウィッチが使う能力のことをクラフトと呼ぶんじゃない?
403風の谷の名無しさん:02/09/11 15:45 ID:blbk2Mj+
電気なのかマイクロウェーブなのかよくわからんが、
そういうのが拳銃の弾をはじくことってできるんだろうか
404 :02/09/11 16:04 ID:EqJspkZT
しかしあれだな、劇場版ラーゼフォンを作るぐらいなら、
劇場版ウィッチハンターロビンを作って欲しいな。
同時上映はもちろん、『あずまんが大王 THE MOVIE』で。
405風の谷の名無しさん:02/09/11 16:11 ID:N1wcmwrR
あずネタはちょっと自粛した方がいいと思う(生意気なこと言ってスマソ)
406風の谷の名無しさん:02/09/11 16:16 ID:kexsEfMT
マイクロ波を発生させる誘導電流を用いて周囲に展開させた磁場(磁界、
電界とか、一種の力場みたいなもん)で弾道を逸らした、と考えるのが普通かな。
弾が金属で出来てりゃ磁界の中では直進することができない。
407風の谷の名無しさん:02/09/11 16:17 ID:6VaJmCI2
>電気なのかマイクロウェーブなのかよくわからんが、
>そういうのが拳銃の弾をはじくことってできるんだろうか

かなり無理だと思う。
現象的には超高熱を発して弾丸を蒸発させるぐらいが正しいと思うけど…
(弾丸を蒸発させるってどういう電磁波なのやら)
まあ、能力にはおまけで「対クラフト用バリア」みたいのがついてると
思うしかないんじゃない?
ロビンの炎にもヘンなところはあるし。
408風の谷の名無しさん:02/09/11 16:30 ID:3bCCo6es
ロビンの炎は質量があるんじゃない?
409風の谷の名無しさん:02/09/11 16:34 ID:hiBKeZpQ
じゃあ今回のウィッチは、メタルギア2のフォーチュンだったってことで。
410風の谷の名無しさん:02/09/11 16:48 ID:MgrvpBV/
急にクラフトに目覚めた、をロビンが言いよどんだのは何で?
目覚めてないアモンの手前か?
411風の谷の名無しさん:02/09/11 17:23 ID:lf/ahDX7
ここはネタばれ禁止ですかね・・・
今月のニュータイプのROBINのページ
見たんですが、、、
何ともいえない展開が待ち受けてるらしいです・・。
412風の谷の名無しさん:02/09/11 17:25 ID:3bCCo6es
>>411
ネタバレイクナイ
413風の谷の名無しさん:02/09/11 17:30 ID:aOrDo2PN
>>411
止めて下さい。勘弁して下さい。
414風の谷の名無しさん:02/09/11 17:33 ID:GvpJ0W2V
『ナイトヘッド』(近代を代表する雰囲気最優先のドラマ。超能力モノ。)
のようにオチなしにならないことだけは願うよ。
(「ナイトヘッド」は一応、映画版と小説版を合わせることで、終わった"気"にはなる。)
まぁ今のトコ、(説明されるべき)大きな謎やストーリーはないんだけど。

雰囲気モノではとかくストーリーも雰囲気の為の添え物だからなぁ。
(つまり〜作り手側からすれば〜オチや整合性は必要ない)
415風の谷の名無しさん:02/09/11 17:34 ID:qvenJqrn
>>411
微妙に知りたい場合どうすれば・・・。
416風の谷の名無しさん:02/09/11 17:39 ID:sGJxJJxR
>415
ニュータイプを読もう。
417風の谷の名無しさん:02/09/11 17:41 ID:qvenJqrn
>>416
なにそれ?
418風の谷の名無しさん:02/09/11 17:42 ID:D+ypkImY
>>410
TV東京のサイトに「クラフトの流出の噂が絶えない日本に
その実態調査とクラフトの回収の使命を帯びて派遣された」と
あるので私はクラフトってジョジョでいう「矢」なのかなーと
思っていました。
急に能力に目覚めた=「矢」が使われた、と途中で気付いて
ロビンは亜門に言うのを止めたのかな・・・と。
本部からの指令が密命なら亜門に言うわけにいかないし。

でもクラフト=ウィッチが使う能力、の方が説得力ありますね。
うーんわかんない・・・。
419風の谷の名無しさん:02/09/11 17:46 ID:sGJxJJxR
>417
へ?なにそれと言われましても…
角川書店から出てる雑誌としか。
420風の谷の名無しさん:02/09/11 17:48 ID:qvenJqrn
>>419
そういう雑誌かがあるんだ・・・。どこに売っている雑誌? コンビニとかにあるかな?
421風の谷の名無しさん:02/09/11 17:56 ID:lf/ahDX7
本屋に行けば(絶対に)売ってますよ
レッツGO−本屋
>>420
422風の谷の名無しさん:02/09/11 18:00 ID:nmTGoXBs
ノーヘル(・A・)イクナイ!
ttp://210.153.114.238/img-box/img20020911175826.jpg
423風の谷の名無しさん:02/09/11 18:11 ID:aFs4VYb4
>>422
俺も気になった。規制大丈夫だったんかいな。ったく、つまらんことまで
気にすることになるほど、テレ東規制ウザイYO!!
ところで、イクナイって、.hackのハウスインサイドさんが演じているキャラ
の口癖からきたんだよね?

婆さんがやはりストーリーランドの謎の婆さんに見えたw
424風の谷の名無しさん:02/09/11 18:15 ID:3bCCo6es
>>423
イクナイは結構前からあるような・・・
425風の谷の名無しさん:02/09/11 18:28 ID:qmDHkDT6
(・∀・)イイ!の反対語として(・A・)イクナイ!は出来たから、.白より前からある。
426STN2ちゃん ◆D5oLKtSM :02/09/11 18:30 ID:Aj99BT77
>>423
俺もストーリーランドを思い出したよw
それにしてもレスがあまり多くないな。結構良い感じの作品なのに。
427風の谷の名無しさん:02/09/11 18:57 ID:yv7aas2Y
なるほど。乳タイプはマイナー誌だったのね。
428風の谷の名無しさん:02/09/11 19:17 ID:58hc45rM
えっ!!
乳タイプって普通にCMしてない?
アニメージュのほうが有名なの?
429風の谷の名無しさん:02/09/11 19:30 ID:Zw/4LXqN
>>428
CMしている本がメジャーなら(ry
430423:02/09/11 19:31 ID:aFs4VYb4
>>424-425
あ、そうなんだ。てっきり「いっくな〜い♪」って使われてたからそっから
来たのかと思ったよ。家中さんが良いんだ。

>>426
そうだよね、思い出すよね?wレスが少ないのは、まあ荒れることはないし
いいんでない?昨日のはなんとなくAKIRAっぽかったな。セリフ少ないが
チンピラ役の上田さん良い!!
431風の谷の名無しさん:02/09/11 19:54 ID:U5PgA2XB
>>398
神!
432風の谷の名無しさん:02/09/11 21:06 ID:blbk2Mj+
バイクを2人乗りしてロビンの胸の感触を味わう榊・・・。ハァハァ・・・。
433風の谷の名無しさん:02/09/11 21:16 ID:nSn7HGoC
つうか榊ヤベェよ、少年漫画(じゃないが)には
それまで影の薄かった脇キャラが急に活躍すると遠くないうちにシボンヌという法則が
434風の谷の名無しさん:02/09/11 21:42 ID:YBq9sIQH
いま433が鋭いこといった
435風の谷の名無しさん:02/09/11 21:44 ID:ph2EKvIB
>>433

       あっ

436ちよ:02/09/11 21:57 ID:kwitjexj
榊さん氏んじゃうんですか?
437風の谷の名無しさん:02/09/11 22:01 ID:kqaoD4SK
うわーーーん誰かロビンをキャプってないのかなぁ…
はやくみたいよ。むしろ、誰かにビデオとってもらって売って
ほしいくらいだΣ(>ヘ<)
ちくしょぉTV愛知め。
438風の谷の名無しさん:02/09/11 22:47 ID:BwWuZFeY
漏れが一話100円で売ってやる
439風の谷の名無しさん:02/09/11 22:48 ID:bVvy5nbk
>>438
高い。50えんで。しかもチョコ
440sage:02/09/11 23:06 ID:/qcepQst
>>438
否、もう本当に売ってくれるなら500円でも
買っちゃうよ(笑)
でも犯罪者にはなりたくないかな;
441風の谷の名無しさん:02/09/11 23:07 ID:/qcepQst
↑あ!恥ずかしい(><;)
442風の谷の名無しさん:02/09/11 23:17 ID:xWDFZ0aH
>437
>398
443風の谷の名無しさん:02/09/11 23:24 ID:BwWuZFeY
そうか犯罪なのかアワワワ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
先週までのでよけりゃタダでCDに焼いてやりますよ。
布教しやしょうとか言ってみるテスト
444風の谷の名無しさん:02/09/12 00:01 ID:iRaBbSZW
>婆さんがやはりストーリーランドの謎の婆さんに見えたw

漏れも-。
445風の谷の名無しさん:02/09/12 00:14 ID:FkbDzmYw
榊氏のご冥福をお祈りいたします。
(´人`)
446風の谷の名無しさん:02/09/12 00:34 ID:eGkqzZLJ
447風の谷の名無しさん:02/09/12 00:45 ID:yvuKLZU8
web-newtypeのロビンの壁紙みれへん
そんだけのために会員とやらになりたくないし・・・
448風の谷の名無しさん:02/09/12 01:00 ID:NsA/yc1N
>>331
亀レスでスマンが、折れもそー思ったよ!
エンディングのクレジット見て驚いた。もっとも折れはサイボットロボッチの方を
思い出しちまったが……(w
449風の谷の名無しさん:02/09/12 01:20 ID:ltjhINdM
>418
なるほどね。そういう考えもありだね。
自分は、ロビンが急に言葉を止めたときに亜門を見ていた気がしたので
自分のウィッチの血を恐れてる亜門に気を使ったのかと思った。
「前触れなく自分も覚醒してしまうのか」って不安をあおらないように。
450風の谷の名無しさん:02/09/12 01:31 ID:+sqU6K2P
亜門のプロフの、ウィッチと人間のハーフって特筆するべき点か?
ハーフが稀有だとすると、他のウィッチは純血(両親ともウィッチ)
ということになると思うが。
でもリーに血縁を調べさせてるあたりそんな事はないはず?

結論:所詮はDDなので、そうでもしないと書くことが無かった。



………いや、亜門は好きですよ?
451風の谷の名無しさん :02/09/12 02:29 ID:oN5BtVwj
このアニメは「普遍的真実」を盛り込んで無い気がする
デザインと舞台設定に頼って、見終わっても「ふうん…」で終わるような

自分の境遇に照らし合わせて感情移入しづらいというか、
こことは別の世界でマジシャンが闘ってるだけというか……

いや好きなんだけどさ、惜しいなぁって
452風の谷の名無しさん:02/09/12 02:31 ID:kcQlRTlT
亜門の正体のなかなか見せないとこがいい。
たぶん、奴はヘタレだ。
453風の谷の名無しさん:02/09/12 02:43 ID:825l+dgQ
ところでおまいら!
ロビンやっぱ2ク-ルですわ!
乳型にDVDのCM入ってたけど、各巻2話収録で5000円。全13巻だって。

…高ぇよ!!!
454SF4スーパーファントム:02/09/12 02:54 ID:/AZYzaYj
>452
DDだろ
455ありさか ◆iL3xJLmw :02/09/12 03:08 ID:xoa1X+1/
>>453
な…!
NOIRかよ!
高ぇよ!
いまどきむちゃくちゃな価格設定だな。
456風の谷の名無しさん:02/09/12 03:09 ID:xNmKxISS
>>451
普遍的真実に溢れてないか?
「人が死んだら誰でも心を動かされるものと私は思っていた。けれどあの女は違っていた」
なんて、他のアニメでは絶対に出てこない台詞だと思うが。
457451:02/09/12 03:36 ID:NUAnoddT
>456
その台詞は真実に該当するかも。「常識は時に非常識」ってとこかな
商業作品って1〜2行で物語の趣旨を言い表せないとダメだって
何かの創作Howtoで読んだけど、ロビンの各話の趣旨(真実)って何?

過去スレのどこかに書いてなかったっけ。ログ探しても見つからない…
458風の谷の名無しさん:02/09/12 03:41 ID:G5CgX/hg
>>453
こんなヘタレ作画なのに2話収録で5000円かよ。
馬鹿にするな(゚听)イラネ
459風の谷の名無しさん:02/09/12 04:56 ID:cHuPWpo1
>457
「異端審問刑事の業務と日常、その生活」
ってのでも全く構わんと思うが。

「最終回までこのままマターリ」ってのは、企画として通してくれないと思うけど(w
でも、私的にはそれでもいいな。
460風の谷の名無しさん:02/09/12 05:39 ID:K8hBp6h+
>「異端審問刑事の業務と日常、その生活」

これは……大衆が求める普遍的真実とは少し違う気が……
箴言集やマーフィーの法則みたいな、人生に役立つから
もっと知りたい、と誰もが思えるような真実の話ね
461風の谷の名無しさん:02/09/12 05:55 ID:u/dlTL6F
“ダメなヤツはなにをやってもダメ”

ごめん冗談。まー公式サイトのトップ文「魔女を狩る魔女たちの物語・・・誰が私をハント
するのか?」が答えでしょ。もうちょっと噛み砕いて言うなら、

“異端は、同じ異端を狩ることでしか存在を許されない”

ってとこかな。人と違うと者は英雄か悪魔にしかなれないものさね。
462風の谷の名無しさん:02/09/12 06:29 ID:RSui5UMz
>>460
普遍的な真実なんて言う都合のいいものは存在しない。
463風の谷の名無しさん :02/09/12 06:48 ID:K8hBp6h+
>“異端は、同じ異端を狩ることでしか存在を許されない”
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
そういうのを待ってたよ。スタッフもその趣旨で作ったのかな

ちなみに「絶対普遍の」じゃなく「普遍”的”な」真実はあるでしょう? >462
464風の谷の名無しさん:02/09/12 07:39 ID:IddQ0hOM
ここってかなりの良スレだな。
Z.O.Eスレとか思い出したYO。
>>446
直林すんなっつの!
466風の谷の名無しさん:02/09/12 09:43 ID:eFv7Dr+8
ジンクがきてぶち壊しだな。せっかく良スレだったのに。
467風の谷の名無しさん:02/09/12 09:58 ID:c56yTrhp
今週の脚本について、どこか野崎らしいポイントはあった?
468風の谷の名無しさん:02/09/12 10:09 ID:5oPYusFW
>>463 スゲーカコイイ

遅レスだがニュータイプはちゃんと今後の展開がのってるんだな。
アニメディアの予告なんて…何アレ…。「未定」の連続。

469468:02/09/12 10:18 ID:5oPYusFW
>>463→461
ですた。スマソ。
470風の谷の名無しさん:02/09/12 12:32 ID:9hAb4OGa
>“異端は、同じ異端を狩ることでしか存在を許されない”

カッコいいと思うけど、それってマクロ的というか、社会的なテーマだよね?
今後ロビンとDDの関係がクローズアップされそうなことから、
俺としては、もうちょっと個的なレベルのテーマである
“新人類と旧人類は互いを受け入れることができるのか”
というのを挙げてみたい。

‥‥ガ○ダム?
471風の谷の名無しさん:02/09/12 13:13 ID:z7vyYP8p
マイケルが昔はハントの仕方が云々と言っていましたが、
あれってやっぱり前はウィッチを見つけたら
近い親戚一同皆殺しだったんですかね?
血縁辿るのは無理っぽいみたいなこと言ってましたし。

関係ない話ですが465が書いてるようなディープリンクの問題はどうなってるんでしょう。
米国では結構問題になってますが。
イタリアでは・・・どうなんだろ。
472風の谷の名無しさん:02/09/12 13:24 ID:RLbTXebK
いや、あの時マイケルが言ったのは
ハントするウィッチの子供についてでしょ。

昔はウィッチをハントするのは殺す事と同義だったから
ハントされたウィッチの遺伝子は後世に残らないようになっていた
という事では。
473風の谷の名無しさん:02/09/12 14:16 ID:PFRISw3S
>470
ウィッチは大昔からいるから、新人類ではないような。
474風の谷の名無しさん:02/09/12 14:26 ID:vIM+S7q1
>473
しかしここのポエムで
ttp://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/robin/introduction/index.html
「ウィッチは新人類、ヒトは旧人類(-略-)愛し合うことはできないの?」
と言ってます…。ロビンたんはポエマー。
475風の谷の名無しさん:02/09/12 14:39 ID:Vef7v/+t
風邪引いていて見れなかった…
ラゼはおしくないけど、
ロビンは気になる!
今回重要そうな回だったみたいですが、
どなたかあらすじをオシエテクダサイ!!
476風の谷の名無しさん:02/09/12 14:49 ID:xNmKxISS
>>474
なんか、そこから本編はどんどん外れていってるような気がするので
気にしなくていいんじゃないかな

つーか、ウィッチを束ねていたコヴェンが壊滅したのって300年以上も前と言うことになってんでしょ
いまさら新人類ゆーなと言う感じで(w
477風の谷の名無しさん:02/09/12 14:54 ID:mi58EYIe
ガーン(〃_ _)σ‖
ロビンたんは・・・アモンが好きなのね・・・。DD・・・o(>< )oシバクぞゴルァo( ><)o
478風の谷の名無しさん:02/09/12 15:13 ID:sLKApSE/
激しく遅レス

>>182 >>184 >>186
ロビンが言った「ムシゴロシ」とは、「生殺し(なまごろし)」のことだと思う。
意味は>>184の言うとおり、決着をつけないで、相手が困るような中途半端な状態にしておくこと。
誰もレスつけてないので、一応書いておくよ・・・
479風の谷の名無しさん:02/09/12 15:14 ID:sLKApSE/
>>477
OP見れば分かるじゃん・・・
480風の谷の名無しさん:02/09/12 15:18 ID:xNmKxISS
各話早分かり用 私家版てきとー日本語タイトルとあらすじ
(各話英文原題は忘れました・邦題は直訳ではありません)

ep.1 ロビンと言う女
 STN本部からロビンと言う女が来日した。その目的は?
ep.2 完全犯罪者
 「呪い殺人」を現行法は取り締まれない。完全犯罪をもくろむ男にSTNJが挑む!
ep.3 ウィッチを狩る男
 次々に謎の死を遂げるウィッチたち。犯人の目的は?
ep.4 惨劇の湖
 全身を切り裂かれた死体が湖畔に転がる。捜査を開始したロビンが出会った少女は…
ep.5 影なき恐怖
 かつて烏丸を誤認事故に追い込んだウィッチが榊を狙う!姿なき敵の正体は?
ep.6 雨の晩、女が死んだ
 とある雨の晩におきた交通事故。事件性は0.しかし、ロビンは執拗に容疑者に食い下がる。
ep.7 非情の時
 堂島が自分の過去を重ねた少年はウィッチだった。殺人を繰り返す少年にSTNJは。
ep.8 殺人病棟
 患者のために殺人を犯した二人の医師。ロビンは彼らを追い詰めるが。
ep.9 コヴェンの末裔たち
 何者かによってクラフトの秘儀を授けられた女・アキ。復讐の炎が男たちを焼き尽くす。
ep.10 密 告
 殺し屋・小針を張り込むロビンたち。帰国した小針を待ち受けるものは。
ep.11 電光人間
 出口のない町に追い詰められ、無差別に人間を焼き殺す能力に目覚めたウィッチ。それを見守る老婆は何者か?
481風の谷の名無しさん:02/09/12 16:03 ID:xXr1IJ8P
過去スレまだ読めないや・・・
482風の谷の名無しさん:02/09/12 16:16 ID:00EKjU3h
題名だけ見ると微妙に怖い
483風の谷の名無しさん:02/09/12 16:19 ID:mi58EYIe
ロビンと言う女
完全犯罪者
ウィッチを狩る男
惨劇の湖
影なき恐怖
雨の晩、女が死んだ
非情の時
殺人病棟
コヴェンの末裔たち
密告
電光人間
・・・怖いな・・・
484風の谷の名無しさん:02/09/12 16:44 ID:5oPYusFW
…うん、怖い…
485風の谷の名無しさん:02/09/12 17:12 ID:vI4eBM/z
…うん、卑猥…
486風の谷の名無しさん:02/09/12 17:33 ID:IddQ0hOM
完全犯罪者
ウィッチを狩る男
惨劇の湖
影なき恐怖
殺人病棟
電光人間

ちとウルトラQっぽい
487風の谷の名無しさん:02/09/12 17:39 ID:5oPYusFW
電光人間てのが特撮モノにでてくる雑魚な悪役のようだ。
488風の谷の名無しさん:02/09/12 17:45 ID:CXzJ4fTK
そういやウルQって雰囲気モノの古典だよなぁ。
489風の谷の名無しさん:02/09/12 18:47 ID:uJPdYEcN
惨劇の湖
影なき恐怖
雨の晩、女が死んだ
殺人病棟
コヴェンの末裔たち

サイレントヒルっぽい
490風の谷の名無しさん:02/09/12 18:58 ID:S4BQl3zd
>>488
今488をワルQと読んだのは俺だけではあるまい
491風の谷の名無しさん:02/09/12 19:12 ID:LNm/8ivP
>>490
もちろんだ。当然のようにワルQと読んだ。
君のレスを読まなければ読み間違いに気づかなかっただろう。
492風の谷の名無しさん:02/09/12 19:21 ID:00EKjU3h
言葉は溝を埋めてくれる
493風の谷の名無しさん:02/09/12 20:48 ID:xNmKxISS
あー、あれかなぁ
光人間→コヴェンの末裔たち
コヴェンの末裔たち→焼きつくす
494風の谷の名無しさん:02/09/12 20:49 ID:xNmKxISS
>>493
途中で打っちゃった…

…の、方がよかったかなぁ

電光人間と言うのは単にアイデアが尽きたからなんだよね(w
495風の谷の名無しさん:02/09/12 22:56 ID:WE6r2sJI
ウルトラQというよりも怪奇大作戦や恐怖劇場アンバラスだな・・・
496風の谷の名無しさん:02/09/12 23:18 ID:ZrFURMP4
つうか、>>480 が「怪奇大作戦」パロディであることには、
誰も突っ込みませんか?ああそうですか
497風の谷の名無しさん:02/09/12 23:42 ID:1C3JIZ6u
スレが妙な雰囲気にw
498風の谷の名無しさん:02/09/12 23:48 ID:hhJiSjS1
若いオタクと若くないオタクが情報を摺り合わせるスレです
499風の谷の名無しさん:02/09/12 23:54 ID:C1asmyCO
>>450
遅レスだけど…
覚醒したウィッチと普通人とのハーフという意味でわ?
今まで出てきたウィッチってのは、確かにウィッチの血をひいていたけど、
親が必ずしもウィッチとして覚醒してたわけじゃあない。

つうか本編中で、血を引いてるだけで覚醒してないヤシと
ちゃんと覚醒してるヤシとをウィッチとひとくくりに呼んでるのが
こういう誤解を招く。やめてホスィ。
500風の谷の名無しさん:02/09/13 00:00 ID:wX2rJmur
ウルQは当時まだ生まれていないから見れなかった。
ワルQは放送していないから見れない。

知ってるのはオバQとメロリンQくらいだ。
501風の谷の名無しさん:02/09/13 00:05 ID:FN2hmkfe
>499
アニメ誌によるとまだ覚醒していない人のことをシードって呼ぶらしい。
種…
502風の谷の名無しさん:02/09/13 00:10 ID:2hoIiJlx


        ( ,,・д・) せくちぃ
        種・・・種の起源スピーシーズ
503風の谷の名無しさん:02/09/13 00:40 ID:jFcZJkB3
サントラ盤 9/21発売。

それはいいとして「ピアノとオーケストラによる豪華サウンド」って
どの番組のサントラですか!(w

使っている曲って、ほとんどシンセじゃんかぁ
504風の谷の名無しさん:02/09/13 00:52 ID:KVCcRAbI
>>501
ガンダムだな
>>503
まおちゃんだな
505風の谷の名無しさん:02/09/13 01:05 ID:wF3gfSiH
覚醒してもDDはDDと思われ…
506風の谷の名無しさん:02/09/13 01:17 ID:cjhqG3uB
覚醒して自分の能力にウットリ・・・なアモン。
ウィッチをハントする時も
「小便すませたか?
 神様にお祈りは?
 部屋のスミでガタガタふるえて 
 命ごいをする心の準備はOK?」
なんて、超〜ハイ!な台詞を喋ったら・・・・・嫌だ。いや良い。
507風の谷の名無しさん:02/09/13 01:30 ID:8uABt7Ld
『うぃっちはんたー☆ろびんたん』

第十一話「ふしぎなおばあさん」

わたし、ろびん。ちょっぴり魔法の使える女の子。
今日は学校で変なおはなしを聞きました。
迷子になってる人のまえに現れるお婆さんのおはなしです。
そのお婆さんは道を教えてくれるそうですが、
それが正しい道とはかぎらないそうです。
だけど、そのお婆さんに会ったが最後、それに従うしかないんだって……。
………うー、怖い話は苦手だよお。

その日の帰り、不思議なおばあさんと会いました。
変な形の杖を持っていて、そう、まるで魔女みたいなおばあさんです。
おばあさんはよくわからないことをいって、そのままいなくなりました。
これは、あのお話にでてきたおばあさんなの?
でも、わたしは迷子じゃないよね。
……もしかして、わたしはしらないうちに、道に迷ってるのかなあ?
508風の谷の名無しさん:02/09/13 02:17 ID:bwzFuDdr
>>501シードっていうと、FF8を思い出すなぁ。
509風の谷の名無しさん:02/09/13 09:46 ID:hCegcJnU
DDの秘められた能力…

ずばり、あのもみあげに関係あると見た、
もみあげがひたすら伸びるとか。
510風の谷の名無しさん:02/09/13 10:15 ID:MmFxr8Dg
ロビンたんの作り方、ってコトでOPの原画などを描いた西田さんの日記

ttp://diary.cgiboy.com/guremoka/
511風の谷の名無しさん:02/09/13 11:49 ID:baA7nmTb
亜門はクラフトに目覚めたくないんじゃないの?
家族を殺したウィッチを憎んでるんだから、
むしろ自分の能力にビビったり厭わしく思ったりするのでは。


        想       像        だ
512風の谷の名無しさん:02/09/13 12:25 ID:OrXBKAe5
DVD告知見る限り2クールですな。
・・3クールとの情報出したスタッフはいったい・・・・
513風の谷の名無しさん:02/09/13 13:28 ID:ij9NqxKT
残りの1クールはOVA
514風の谷の名無しさん:02/09/13 13:31 ID:tFBPrEf+
>>513
テレ東規制解除のため?
515風の谷の名無しさん:02/09/13 13:33 ID:TJHv2JfK
>>508
俺もこの前まではそうだったけど、ガンダムにかわった。

つーかこのスレ、住人の年齢がまちまちっぽいなぁ。
ときどき、みんなが話してる話題の元ネタがわかんなくて、なんか焦る。
516風の谷の名無しさん:02/09/13 13:37 ID:tFBPrEf+
>>515
おいらは23歳。妻が一人と子供が一人。子供は今お邪魔所で大興奮。
妻は・・・妻は怖い・・・。まるでおいらを子ども扱い。 ・゚・(ノД`)・゚・
517風の谷の名無しさん:02/09/13 13:49 ID:MmFxr8Dg
>516
23歳一子あり、アニオタにあるまじき健全な家庭だな(w

私?
あさってで30歳ですが何かヽ(`Д´)ノ
518風の谷の名無しさん:02/09/13 14:02 ID:TJHv2JfK
>>516
なんて幸せそうな家庭をもってるんだ…この先もお幸せに…。
俺は…今年中学卒業したばっかりの餓鬼です…。
高校落ちて…今はただアニメ、ゲーム、2chに明け暮れる毎日…
このままだと板違いになりそうなので逝ってきます。
519風の谷の名無しさん:02/09/13 14:13 ID:lRDiqDZT
>>518
強く生きろ
520風の谷の名無しさん:02/09/13 14:29 ID:vG4lu9rD
26歳無職
また不採用通知がくるのかとびくびくしながらロビンみて現実逃避。
はぁ、また転職板逝ってくるか。
521風の谷の名無しさん:02/09/13 14:30 ID:g1++yhtg
>>518
悲惨スレにおいで、ってまだだめだったね。
522風の谷の名無しさん:02/09/13 14:59 ID:baA7nmTb
21才学生。
数少ないかもしれない女でスマソ、叩かないでくれ…。
オタクとギャルの二重生活だったりする。
523風の谷の名無しさん:02/09/13 15:25 ID:di9hEQ2q
>522
いいじゃないか、私なんて32歳独身オバヲタ会社員だー。
正直>516さんが羨ましい…(´・ω・`)ショボーン
榊のヘタレっぷりとマイケルたんにハァハァしつつ
普通に話を楽しんで見てます。ロビンたんも好き。
524風の谷の名無しさん:02/09/13 15:38 ID:K2uRzkKi
>>520 2歳下で同じ環境。がんばりませう。
>>522 オタギャル(ギャルオタ?)の生態を知りたい。何故この道に?(w
525風の谷の名無しさん:02/09/13 15:42 ID:1b7U7xa/
21才学生・男。
親のスネをかじりつつ一人暮らし。
バイト終わって深夜に偶然観たロビン(運良く1話)にハマり、今に至る。
「アニメなんて20過ぎたら観ねぇよ」なんて友人に話すが、
発言とは裏腹に深夜アニメとガンダムをこよなく愛す。
526522:02/09/13 15:46 ID:baA7nmTb
>>524
昔からアニメマンガは好きだったけど世間の目が冷たくてな。
合コンで見せているギャルは仮の姿、その正体はロビンマンセーな同人屋だ…。


ニュータイプ読んだ。ネタばれ禁止なのねここ。
527風の谷の名無しさん:02/09/13 17:42 ID:bwzFuDdr
15才厨学生・男
もう受験の時期なのにヒキってアニメと2chとコンピュータ
にハマってます。ヤバイよ。学校行かなくちゃ。
528風の谷の名無しさん:02/09/13 18:12 ID:Lo97GRSu
そのうちライトノベル作家とか、23歳ビデオ屋店員とかが表れるワナ。
529風の谷の名無しさん:02/09/13 18:30 ID:AUNAIn9D
>>528
おぃ・・・そりゃ・・・.ha(ry
530風の谷の名無しさん:02/09/13 18:38 ID:rdF92FX3
身の上暴露大会ですか?(w
20才♂、短大生で就職活動中。
ヽ(`Д´)ノマダキマッテネェヨ
531風の谷の名無しさん:02/09/13 18:56 ID:2NpN6GT+
さすが2CHいろんな人がいる・・・
532風の谷の名無しさん:02/09/13 19:10 ID:vLf/2Yvb
17歳だけど>>526と全く同じ状態だよ
533風の谷の名無しさん:02/09/13 19:16 ID:/i24BDfC
無職と隠れヲタに禿しく二極化してて鬱だなー
漏れ? 24歳無職ダヨヽ(`Д´)ノワルカッタナ
534風の谷の名無しさん:02/09/13 19:18 ID:3X469k8Z
身の上話ができるのも、良作&良スレのいい雰囲気ゆえでせうか・・・
(でも、おれの身の上は明かさない)
535風の谷の名無しさん:02/09/13 19:23 ID:e12aDL/U
DVDって二話で5500円、そして2クールで全13巻。
そんなに金持って無いから辛いな〜。
「ロビン貯金」でも始めようかな。
536517:02/09/13 19:24 ID:MmFxr8Dg
・・・なんかさー、妻子持ちとギャル除いて皆でエクソダスしたくなるよーな状況だな、おい(w
537風の谷の名無しさん:02/09/13 19:26 ID:DD7Jk3xk
そういえば1話の最後の方でロビンタンが「シードがどうのこうの」言ってたな
538風の谷の名無しさん:02/09/13 19:27 ID:e12aDL/U
>>536
エクソダスってなに?
539風の谷の名無しさん:02/09/13 19:41 ID:ij9NqxKT
(´-`).。oO(絵糞出すってなんだろう・・・)
540風の谷の名無しさん:02/09/13 19:48 ID:uv8CeG0a
何気に30が多いのか?
と言う俺も30だが…来週までは。
541風の谷の名無しさん:02/09/13 19:53 ID:VK8t2WPN
        ____
       /      ヽ
       / __A___|〆
       ヽ(____>  
        | i iハル)))〉      キン キン 
        ヽiリ゚ ヮ゚ノijへつ     キングゲイナー♪
         √ ヽ_  .|   
        /│    ヽ丿 ))
       /  \    |つ 
      /    ヽ__ノ
     く        │
      ヾ=====┘
        し  し
542風の谷の名無しさん:02/09/13 19:56 ID:j5l+SXIt
Exodus
旧約聖書でモーゼが迫害を逃れるべくユダヤ人を連れてエジプトを
脱出した故事。ここでは、脱出とか逃避ぐらいの意味。

ちなみにおれは24
543風の谷の名無しさん:02/09/13 20:02 ID:NX4UBLga
エクソダス、するかい?
544風の谷の名無しさん:02/09/13 20:03 ID:j5l+SXIt
んー、する予定
545風の谷の名無しさん:02/09/13 20:05 ID:ij9NqxKT
どっかで聞いた言葉だと思ったらキングゲイナーか
546風の谷の名無しさん:02/09/13 20:07 ID:wF3gfSiH
30歳隠れヲタの会社員がここにもう一人…
世間一般からすると、禿げしくはみ出しものの漏れだが、ここでは普通にみえるのが逆に鬱。

漏れも、エクソダス=夜逃げしようかな。(ノ_-;)ハア…
547風の谷の名無しさん:02/09/13 20:17 ID:gMC3iGpv
17歳、高2の男子高校生です。
ヲタは周りにけっこういるみたいなんですが、どうも趣味があわない。

ハードで硬派なアニメがすきなんだー!
548風の谷の名無しさん:02/09/13 20:20 ID:lGzdhBVn
み、みんな、若いな……
わたしゃ、あと二ヶ月で40歳だよ。
リアルタイムで白黒アニメを見てたよ。
宇宙戦艦ヤマトの最初の映画公開初日のセル画プレゼントに、朝から並んだよ。
ファーストガンダムのときはもう高校生だったよ。
気がつくとたいていのアニメのママンが、みんな年下だっつーの!
549風の谷の名無しさん:02/09/13 20:22 ID:arRyURvq
隠れアニオタが迫害されない地があるならエクソダスするけど(w
550不明なデバイスさん:02/09/13 20:25 ID:SQinqSQI
さすがみんな若いっすね。37会社員じゃマズい? ろびん、久々のヒット
ですよ。PONも違う意味でストライクですが。 とりあえず某メーカーで
エレキ設計、今職場から残業カキコ中。職場には30前後のアニヲタ、イパーイいる。
この辺の歳だと、いわゆるエヴァでアニメに復帰組って奴ですぜ。
帰ると妻とガキんちょ2人、ペット多数。映画観るのにAVはかなり金
つぎ込んでます。こずかいに余裕はあるけど、あの値段じゃ、ろびんの
DVDは買えないなぁ。D-VHS録画で我慢します。ハイビジョン見てからは、
よほどの理由がない限り、DVDセルは買わなくなったっすね。
今月はノートPCとあずきちゃんDVD-BOX買っちゃたんで嫁さん鬼状態。
あーGショックと機械式時計4本買ったんだけどまだバレてねーよ(w
ムダカキコ、すまそ。
551550:02/09/13 20:29 ID:Zk7CYR7G
×こずかい
○こづかい www
552風の谷の名無しさん:02/09/13 20:29 ID:8iwgw+rA
>>538
自らを高温の炎と化して敵に突っ込んでいく呪文のことです
553風の谷の名無しさん:02/09/13 20:52 ID:jFcZJkB3
>>552
38才自由業だよーん(涙
IT不況で今年に入っていきなり仕事がなくなったよーん
まあ、ドーデもいいけど(w
554風の谷の名無しさん:02/09/13 21:05 ID:/+dojMsj
>>553
実家に帰るのですか? ジンギスカン注文したいです。
555風の谷の名無しさん:02/09/13 21:12 ID:0U1q5tZG
>552
ダーシュ!?
556風の谷の名無しさん:02/09/13 22:09 ID:Lo97GRSu
>>552 >>555
それ、イーフリートじゃん。
557風の谷の名無しさん:02/09/13 22:14 ID:Zy1ieqfD
で、あのスラムはどこなのさ? 未来の東京?
そしてロビンは伝説のウィッチ、“アキラ”と出会うのか?

芸能山城組の音楽を背にヴェスパで駆け抜けるロビン
558風の谷の名無しさん:02/09/13 22:21 ID:B/H4zVfB
何故なんだ。(w
30リーチ。
仕事あり。収入あり。家族なし。
極めて希少な趣味のため、本当の趣味では熱い会話が出来無いのココロ。
559風の谷の名無しさん:02/09/13 22:32 ID:gMC3iGpv
>>557
アジアン静脈瘤だな。よって大阪。
千年の記憶を持つ伝説のウィッチ、ユウシロウに出会うロビン。

村瀬だし、野崎だし。
560風の谷の名無しさん:02/09/13 22:38 ID:B/H4zVfB
>>552
何のためらいもなくヒートボディだと思ったらファクトリーに拉致られますか。


誰かしら理解してくれる事を期待しつつ・・・。
561風の谷の名無しさん:02/09/13 22:40 ID:Zy1ieqfD
>>559
クックロビン音頭でガサラキを召喚するロビン・・・
562風の谷の名無しさん:02/09/13 22:52 ID:EItOmN/m
素でウケタ
563風の谷の名無しさん:02/09/13 22:59 ID:cvAbsHM2
>>557
なんで誰も言い出さないのか不思議でならないんだが、あれは「GetBackers〜奪還屋〜」の
裏新宿・無限城じゃないのか? 敵は雷帝だったし(笑)。
564風の谷の名無しさん:02/09/13 23:00 ID:Zy1ieqfD
実は秋葉
565風の谷の名無しさん:02/09/13 23:04 ID:zWet+pTK
>>564
秋葉か・・・人とのかかわりなさそうだし変なところで団結しそうだし・・・
ありえなくもない・・・
566風の谷の名無しさん:02/09/13 23:21 ID:j2bud4ux
>>563
俺もそう思った。でもアニメ板では知名度低そうだ。実況でも誰も挙げてなかったし。

逆にGB始まったときに「なんかロビンで見たな」とか言われてしまいそうな罠。
567風の谷の名無しさん:02/09/13 23:58 ID:DBkyzzcf
>>526
>>532
あれですか、ギャルアニヲタってのははCanCamと、ニュータイプと、ぱふを一緒に買っちゃったりしちゃったりするわけですか。
合コンで、「趣味は音楽鑑賞、あゆとか。」って言っておいて、実況でキタ━(゚∀゚)━ !!ですか。
火曜日にデートする際はいつも、野球放送延長を心のどこかで気にしてて、
なんだよラーゼフォンのビデオセットし直しじゃねーか、とか思っちゃうわけですか。
そうかそうか、よく分かった。ところで冬コミ新刊でロビン本描く予定ある?
568風の谷の名無しさん:02/09/14 00:15 ID:alSRqsU4
あんまり十代いないんだね、ここ。
自分は21歳学生。
合コンで知り合った娘とかとメールしてて、漫画とかアニメとかの話で
少しだけ盛り上がった時に、相手が「あっ、でも私オタクじゃないですよ」
とか留保つけやがるのが気に入らない。
とゆうか、聞いてもないのにいちいち否定する奴多いよな、カタギには。
カミングアウトしづれーじゃん!!ヽ(`Д´)ノ

>>559
まさしくそれだ!!
とりあえずヘタレ榊は中華料理屋で皿洗いをする羽目になる、と。
569風の谷の名無しさん:02/09/14 00:38 ID:D2T9WNu5
ビミョーに香ばしくなってきたぞ
自己紹介はこの辺できりあげませう
570風の谷の名無しさん:02/09/14 00:45 ID:ACqPARf0
>>567 ない、とあっさりテイストで否定。残念でした(自分が)。
それにしてもあなたの語る生活はほぼ事実で鬱。
ラーゼもだが天地もピンチな野球延長の罠。勘弁してくれ神。
571風の谷の名無しさん:02/09/14 00:47 ID:2ja75K9F
私15歳。でも仕事はある。
悩みがあるんだけど、職場の人たちが仲良くしてくれないんだ。
仕事に一生懸命だからなのかなと思ったんだけど、凄く下手だし。
なんかそういうの日本じゃヘタレっていうんだってね。
仲良くなれると良いな。でも私はヘタレにならないようにがんばろう。



ってネタで締めて吉?
572風の谷の名無しさん:02/09/14 00:53 ID:ACqPARf0
そうだな、そろそろロビネタに戻ろう…。
573風の谷の名無しさん:02/09/14 00:56 ID:TXb0US1J
季節はいつごろなのか
夏にコート着るとは思えんが
574風の谷の名無しさん:02/09/14 01:02 ID:LwRS4g/2
かまいたちウィッチの回で、公園の木枯れてたじゃん
575風の谷の名無しさん:02/09/14 01:05 ID:ACqPARf0
てことは秋から冬か。
576風の谷の名無しさん:02/09/14 01:06 ID:qvuBWE93
放映時期を考えると(作中で)夏まで季節が進むことはないだろうなぁ。
あと、最近守衛のオジサン出てこないね。
577風の谷の名無しさん:02/09/14 01:09 ID:hd093yZE
日本らしいが
そもそもあそこは東京かね?
教会のイメージだと函館なんかが思い浮かぶんだが

雰囲気的にはロンドンなんかを多分に意識してると思う(霧とか)
そもそも「ロビン」だし。
コートもその流かと(ロンドンは夏でも曇るとかなり冷えるそうな)
578風の谷の名無しさん:02/09/14 01:10 ID:TXb0US1J
OPで東京タワー映ってる
579風の谷の名無しさん:02/09/14 01:10 ID:alSRqsU4
テレ東の公式サイトに、榊の能力はDDに勝るとも劣らない、
て書いてあるけど、なんの能力?
ウィッチの能力はお互い目覚めてないんだから比べようもないし。
やっぱ、ヘタレ能力としか考えられない。
580風の谷の名無しさん:02/09/14 01:12 ID:hd093yZE
>578
失礼をば(汗
581風の谷の名無しさん:02/09/14 01:14 ID:ACqPARf0
榊はクロロホルムでヘタレにされる能力。
582風の谷の名無しさん:02/09/14 01:22 ID:FrQ6N0gU
>>581
クロロホルム使わなくても榊はヘタレ_7だ罠
583風の谷の名無しさん:02/09/14 01:28 ID:8hoDzF6V
ウィリアムズ
584風の谷の名無しさん:02/09/14 01:30 ID:TXb0US1J
マスク
585風の谷の名無しさん:02/09/14 01:31 ID:8hoDzF6V
蒸し
586風の谷の名無しさん:02/09/14 01:32 ID:TXb0US1J
フッド
587風の谷の名無しさん:02/09/14 01:35 ID:8hoDzF6V
阿Q正伝
588風の谷の名無しさん:02/09/14 01:36 ID:alSRqsU4
>>582
ということは、DDは_7すら凌駕するヘタレ能力の持ち主か。

10歳下の少女に毎回助けられて、おまけに母親の面影と重ねてしまう・・・・

たしかに。
589515:02/09/14 02:42 ID:PPGmLcba
おお、なんか俺の発言で、ミニ自己紹介祭りがあったのか…
でももしこのスレがマターリムードじゃなかったら、荒れる原因になってたなぁ。
不謹慎な発言、すみません。

>>575
秋(しかも今頃)じゃないでしょうか?雨が多いですし。
590風の谷の名無しさん:02/09/14 03:28 ID:Qec0OR90
ロビンスレは居心地が良いですな。
591風の谷の名無しさん:02/09/14 06:55 ID:JRERLVHB
場所については榊が毎回バイクで現着しているので
都内近辺が主だと思います

前回の舞台は…未来の川崎かなぁ(問題発言)
592風の谷の名無しさん:02/09/14 07:47 ID:S+kjaL+c
>>579
捜査員(っつかハンター?)としての能力では?
ウィッチ能力のことでは、覚醒していないと明記してある亜門とわざわざ比べるとは思えないし。
ウィッチ能力があろうとなかろうとハンターとしての総合能力を言ってるんじゃないかな。

そういえば堂島は未開発ながら若干の能力があるってあったけど全然そんな力を
使って見せないから、もしかしたら榊も能力はあるけど役に立つ能力じゃないから
使ってないとかありうる?
593風の谷の名無しさん:02/09/14 09:30 ID:zsbT5rmy
榊の能力は、ヘタレ
堂島の能力は、サボリ
594風の谷の名無しさん:02/09/14 11:50 ID:8Q63AqOb
堂島はシードになるのか?
595風の谷の名無しさん:02/09/14 11:51 ID:JrXygmps
ロビンってありそうなのに
変身系ウィッチっていまだに出ていないよね。

顔や骨格を変えて変身して
殺人するウィッチなんてサスペンス的にも良さげなのに。
596風の谷の名無しさん:02/09/14 11:57 ID:8hoDzF6V
強化系ウィッチ 具現系ウィッチ
597風の谷の名無しさん:02/09/14 11:58 ID:ChnSG3PH
榊さんのバイクって、全体の作りはマッチョだけど、ハンドル周り(ヘッドライト)が
妙にビジネスバイクみたいで違和感感じるなぁ
598不明なデバイスさん :02/09/14 12:14 ID:mjWDqUA9
車やバイク、携帯、PC、小物は凝っているか
手を抜いているのかキワドいデザインだな。
599風の谷の名無しさん:02/09/14 12:17 ID:QyUG+lJH
何でも携帯電話にして二人で苦境を脱するウィッチはまだですか?
600風の谷の名無しさん:02/09/14 13:06 ID:CbEvVU0p
スタンド能力同様
ウィッチの能力もその状況や使い方しだいで
役にも立つしそうでないこともある。

したがって榊の能力をヘタレという言葉で
くくってしまうのはまちがっている。

601風の谷の名無しさん:02/09/14 13:17 ID:CE5zGL7f
なんとか榊の能力をヘタレ以外で表現出来ないものだろうか。
ヘタレはイカンのだ。いろいろと都合が・・・。
負け犬はダメかい?
602風の谷の名無しさん:02/09/14 13:24 ID:4HJBI3oe
チキンとか・・・昼行灯とか?
603風の谷の名無しさん:02/09/14 14:05 ID:8hoDzF6V
中村主水ですか?
604風の谷の名無しさん:02/09/14 14:10 ID:9T8YHiAs
昼行灯は所長と経理の予約済みだ!ヽ(`Д´)ノ
605風の谷の名無しさん:02/09/14 14:15 ID:p9XNnqYK
堂島の能力はー?
606風の谷の名無しさん:02/09/14 14:28 ID:XtKKRS7Y
>>605
物事に直ぐに飽きる特殊能力
607風の谷の名無しさん:02/09/14 15:14 ID:jybTuVeh
>>597
ノーマルのモンスターっぽいから、文句はドカに言えってことで。
608風の谷の名無しさん:02/09/14 15:30 ID:Or2H3bUn
>>605
「理屈屋、マイペース」なので操作系。
609風の谷の名無しさん:02/09/14 16:29 ID:MnVaXy0y
銃の撃鉄のあたりに何か付いてるけど、あんなの付いてて狙いを定められるの?
つーか、あれなに?
610風の谷の名無しさん:02/09/14 16:59 ID:u5egj0cQ
つーかなんでもいいじゃん。
アニメなんだから結局はなんでもありなのですからプー。
611風の谷の名無しさん:02/09/14 17:40 ID:3Kvk5lhH
なんですとー?
612風の谷の名無しさん:02/09/14 18:00 ID:7byGNavu
リアルでは女なのかもしれない。
613風の谷の名無しさん:02/09/14 18:07 ID:jRf/JnmP
それはfuckだろう
614風の谷の名無しさん:02/09/14 19:24 ID:2c4cRnYU
ああ、オズマが得意だった。
615風の谷の名無しさん:02/09/14 20:55 ID:XzPopfD6
そろそろ恋愛話があっても良い頃
マンネリ気味だし
616風の谷の名無しさん:02/09/14 21:20 ID:8hoDzF6V
どっちにしてもロリの烙印は押されるが<恋愛
617 :02/09/14 22:23 ID:aqeXpJ5Q
いやあ危ない危ないロビンが14歳だったら捕まっていたところだよ
あ〜もん君
618風の谷の名無しさん:02/09/14 23:11 ID:3SID50ZX
榊のバイクは実はVTR250で、大型二輪取りに教習所に通学中。
619風の谷の名無しさん:02/09/14 23:14 ID:8hoDzF6V
そのうち白線が入った背広に、ネクタイ、帽子を付けてヴェスパを乗り回すロビンを予想してみる
620風の谷の名無しさん:02/09/14 23:37 ID:3SID50ZX
瀬名探偵事務所
621風の谷の名無しさん:02/09/14 23:59 ID:fSHWNPXo
恋愛〜〜?
んじゃ
ロビンと亜門と瞳子
堂島と榊さん
烏丸先生と天下り(経理)
マイケル、出会い系サイト
622風の谷の名無しさん:02/09/15 00:01 ID:Vy+4cmAE
>>621
所長もいれてやれよ・・・。
623風の谷の名無しさん:02/09/15 00:08 ID:VoMgU/+Y
署長とマスター
624風の谷の名無しさん:02/09/15 00:08 ID:GTQY8L24
じゃあ、
所長とマスター

いや、だって女きゃらもう居ないし…
625風の谷の名無しさん:02/09/15 00:09 ID:GTQY8L24
>623
考える事は一緒って事か…
626風の谷の名無しさん:02/09/15 00:09 ID:F+T9292D
烏丸と財前
627風の谷の名無しさん:02/09/15 00:13 ID:UKS04ru6
婆ぁは放置か・・・・・
628風の谷の名無しさん:02/09/15 00:29 ID:VoMgU/+Y
婆ぁはキリコが忘れられず、マーティアル星で回想録書いている。
629風の谷の名無しさん:02/09/15 00:41 ID:fywauing
堂島と榊はデキてるっぽいな
630風の谷の名無しさん:02/09/15 01:00 ID:E1Cw0oYa
話題と関係ないけどさ、
あずまんがの4巻冒頭のカラーページの
ろびまんがが読みたいと思ってしまった。
能力云々って話だし・・・
631風の谷の名無しさん:02/09/15 01:03 ID:Cm9W0At7
OPでモニタにへばりつくロビン、最初のカットは運動曲線が
ジグザグなので動きの柔和さに欠けるっす
632風の谷の名無しさん:02/09/15 01:09 ID:UKS04ru6
舌をだして、モニターをなめ回して欲しい
633風の谷の名無しさん:02/09/15 01:19 ID:hjfda6Yp
モニターにまたがる感じで座って放尿して欲しい
634風の谷の名無しさん:02/09/15 01:26 ID:VoMgU/+Y
>>631 そのあと瞳子に首根っこつかまれ引きずられて
「テレビを見るときは部屋を明るくして画面から離れて見てね。」
と怒られます。だってテレ東だから。
635風の谷の名無しさん:02/09/15 01:31 ID:SoDqHl1e
>>634
ワラタ
636風の谷の名無しさん:02/09/15 01:38 ID:SoDqHl1e
ファクトリーってウィッチ回収してなにやってんだろ?
STN-JAPANが裏で悪い事(人工的にウィッチを造るとか)してて
それをDDやロビンが壊滅させるってパターンになるのは嫌だ。
637風の谷の名無しさん:02/09/15 01:54 ID:0kyGFKED
まあ、素で解剖とか改造とか量産とかしてそうだが。
オルボの抽出とか。こう、ギュッとね。
638風の谷の名無しさん:02/09/15 01:58 ID:BU9DmjZb
ふと思ったんだが、堂島×榊って相性どうなんだろう。

榊の性格からすると、面と向かって堂島に役立たずとか言いそうだ。
んで、ヘタレのアンタに言われたくないわぁ、ってキレる堂島の図が浮かんでしまう。

・・・考えすぎか?
639風の谷の名無しさん:02/09/15 02:08 ID:4rrC7koQ
いまさらでスマンが、おるぼって何?
640風の谷の名無しさん:02/09/15 02:13 ID:MtMqPi4m
>>636
精製して色々してます。
641風の谷の名無しさん:02/09/15 02:16 ID:VoMgU/+Y
://www.rakuten.co.jp/olvo/info.html

642風の谷の名無しさん:02/09/15 03:03 ID:X6s1ADiQ
なんか>>639で言われると不安になって調べてたらこんなページあった。
ttp://www1.odn.ne.jp/~can55330/personaware/robin.htm

やっぱり銃もただ殺傷能力があるわけではなさそうですね。
でもロビンを「姫」とか言ってるのはイタイかも。
643ありさか ◆iL3xJLmw :02/09/15 03:18 ID:40emL+Yf
>>642
そこそこ面白いと思うんだが。
去年NOIRのときも、結構楽しませてもらった。
ロビンでは各話解説がなくて残念。
644風の谷の名無しさん:02/09/15 03:35 ID:CRlozI9+
>>632
この味は!ヘタレの味だ!とか。(w
645風の谷の名無しさん:02/09/15 03:55 ID:5itgHXpO
アモンとロビンの間に、子供ができたらすごいだろうなと思ってみる・・・
646風の谷の名無しさん:02/09/15 04:01 ID:CRlozI9+
>>645
そ・・・それはつまり・・・ふぶしゅるるぅ〜〜〜
647風の谷の名無しさん :02/09/15 04:01 ID:Cm9W0At7
「サノバウィッチ!」とか言われる
648風の谷の名無しさん:02/09/15 04:13 ID:ukirvtu1
今回見終わった。
こりゃ作監寺岡だな…と思ったら
やっぱりそうだった。作画に特徴あり過ぎなんだよな…
649ありさか ◆iL3xJLmw :02/09/15 04:23 ID:40emL+Yf
佐々門作監とか…ありえないというか、でもあったらどうする?
650風の谷の名無しさん:02/09/15 09:19 ID:I1dQmvql
寺岡いいじゃ〜ん。俺好きよ。
651風の谷の名無しさん:02/09/15 11:26 ID:k5nwYlUS
作画みて作監当てるのってすごい
652風の谷の名無しさん:02/09/15 12:09 ID:6lVP+i3p
>>651
俺なんか、名前見たってよくわかんない。
653風の谷の名無しさん:02/09/15 12:26 ID:sJyAgriC
>>546 付近のレスを見て、変に既視感を覚えたのだが、
まさにZOEスレッドで交わされていた内容と同じである
654風の谷の名無しさん:02/09/15 14:52 ID:b+mbkw1Y
ミスター味っ子みたいなウィッチきぼんぬ。

ウィッチ能力使ってすんごい料理作って
食べた人がロケットで飛んでくような話。
655風の谷の名無しさん:02/09/15 15:17 ID:UKS04ru6
連休中であることを主張したいのか・・・・・・・
656風の谷の名無しさん:02/09/15 15:59 ID:wg96dMg0
ロビン「ちょっとコーヒー飲んでくから、あ゙ぁ゙ー」

ベスパ繋がりでね
657風の谷の名無しさん:02/09/15 18:11 ID:Yi9RlMu0
工藤ちゃんとロビンたんの共通点を探る試み。

髪型が個性的・ちょっとしゃがれたセクシーボイス・長身で痩身で手足長い・
いいかげんな予告ナレーション・愛車はベスパ・おしゃれアイテムは眼鏡
658風の谷の名無しさん:02/09/15 22:42 ID:0gIpI0e+
工藤静香?
659風の谷の名無しさん:02/09/15 22:44 ID:6lVP+i3p
工藤新一?(これしか思い浮かばない…)
660風の谷の名無しさん:02/09/15 23:04 ID:UKS04ru6
工藤栄一(あまり間違っていないが)
661風の谷の名無しさん:02/09/15 23:26 ID:8vryzto5
久しぶりに1話を見て気がついた。

ばあさんが最後に書いた記号、
第1話でロビンが書き換えた魔方陣と同じだった。

ばあさんが最後に言った「おまえさん」は
やっぱりロビンの事だったのね。
662風の谷の名無しさん:02/09/15 23:43 ID:i2iCKTCv
普通は気づくことができん、そんなこと。
スタッフさん、もう少し分かりやすくしましょう。
663風の谷の名無しさん:02/09/16 00:10 ID:Bm++OE93
661は業を煮やしたスタッフ
664風の谷の名無しさん :02/09/16 01:20 ID:iUGkMDbq
666で悪魔が召喚されます
↓↓↓
665風の谷の名無しさん:02/09/16 01:59 ID:Qzog99ei
ウガー
666風の谷の名無しさん:02/09/16 02:41 ID:bBEYWJte
  <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::7
  く:::::::::::::/l/レl/l/l/\l\l丶:::::>      
  ∠::::::::/            \|       ______
   〈:::::::::|   , -―- 、    __  |      ./
   l:::::::::|/`(      )--イ´   `ヽ      |
  /⌒ヽll|  `ー-- ' ..::| ゝ、  ノ     <  ・・・・・。
  | ∫        ..::;;;;!    ̄ l       |
  l )  \   _____   〉      \______
  \    |  |‐―――┬'|  |
    `l   |   |:::::::::::::::::::: ̄|  |
     :|  .l   |:::::::::::::::::::::::::|  |
    :|     .| '⌒ ⌒ヽ::::::|  |
      l     |       |::::|  |
     l.    |____l_;|  |
    / |   └――――┘ |
  ,/ /|      ー--    /\_
/   / ;|`ー-- __   _,/|  |
   l  /         ̄  /  |
   |             /   |
667風の谷の名無しさん:02/09/16 02:44 ID:GP1njjGZ
みんなー、今日から>>666 はウイッチ よ〜
668風の谷の名無しさん:02/09/16 02:55 ID:96lG9bow
ハントして・・・いいのか?
669風の谷の名無しさん:02/09/16 03:17 ID:bBEYWJte
     .// /,ィlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllミ;;,,_    .  / // ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
.    .// ../,イllllllllllllllllllllllllllllll llllllツミllllllllllllllミi;,,,    .  / // <                    >
..  // /,イlllllllツ/''" ,ィ''"~‐''"   'illllllllllllllllllミi;;,_  / //,;;  <どっからでもかかってきなさい!.>
..// / ,イlllllllll' ,ィ;;;.r''"~"''‐ 、;; ノ .i .'' "llllllllllllll'i ̄"/ // ,;;;'  .<                    >
' / / ,illlllllllll',イ,ィ .`'‐ 、  _,.}=;;,ツ-.、 .'' ;;ll;;;;;;;i,/ /./  ;:'   <                   >
ィ /  ,illllィ-ミ,ィ'/       ̄   l'i,_   `' 、'lll,;;ト、i//       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/ /。iツ i''i, 'i::;;''i,        ..::,.,l  `'‐- t''ソi'i;i//         .,;;;;;;;;; ;;;;;;;,,  ./
 /  /i  /':::::;;;;;;'i       '':::::;i     .l'ソi',_..',ィ         ,,;;;;;;;;;;:'' ;;;;;;;  /
,イ  /  !,'‐'i;::::::;;;;ソ   .,ィ-- 、_       ,ィ!,ィ;;;;;          ,,;;;;;;;;;'' ,;;  ./
  /   ';,,,,,i:::::::;ツ  .,/イ''‐- 、`' ‐ 、  ,イ .,i' ;;;;;        ,,,;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;; /
,イ    ィllllツ::::::ツ  ,i'      ~ソ / 'i'ツ,,,;' ;;;;' ,     _,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   ./ ,lllllll,::::::::' ,i'       '-/ ,;ツ;;;''  ;;;' ;      ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  /  ,lィllツ'i;::::' i,. - 、     ,/' .,;;ツ,;''  .';' ;     ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
../  // lツ 'i,:::. ト- .、_~ "''‐、 /  /;;;;'',; .;  ' ,;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
.'  /   ,i':::::::'i,::. ""~' ‐~-''=-'/ /';;;;;;;;; ';  .,;;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
../  ,イ,i':::i:::::::'i:::.      `' ./ ';;;;;;;;;;  ;,; ,;;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;''/
670風の谷の名無しさん:02/09/16 03:20 ID:KBAMmoyu
( ゚д゚);y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
671風の谷の名無しさん:02/09/16 03:27 ID:rfz/a/sD
>>670
木村にオルボは効くのか?
672風の谷の名無しさん:02/09/16 03:41 ID:aZ1MBMpL
弾薬の中身がロビンたんが浸かったお風呂のお湯なら効きます
673風の谷の名無しさん:02/09/16 03:50 ID:/jmoaVTB
>>628
そしてネクスタントに愚痴を垂れるんでつねw
ってスレ違いスマソ

…木村の能力って…
674風の谷の名無しさん:02/09/16 03:57 ID:bBEYWJte
     .// /,ィlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllミ;;,,_    .  / // 
.    .// ../,イllllllllllllllllllllllllllllll llllllツミllllllllllllllミi;,,,    .  / //  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..  // /,イlllllllツ/''" ,ィ''"~‐''"   'illllllllllllllllllミi;;,_  / //,;;  <                   >
..// / ,イlllllllll' ,ィ;;;.r''"~"''‐ 、;; ノ .i .'' "llllllllllllll'i ̄"/ // ,;;;'  .<   もちろん透視!!!    >
' / / ,illlllllllll',イ,ィ .`'‐ 、  _,.}=;;,ツ-.、 .'' ;;ll;;;;;;;i,/ /./  ;:'   <                   >
ィ /  ,illllィ-ミ,ィ'/       ̄   l'i,_   `' 、'lll,;;ト、i//       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/ /。iツ i''i, 'i::;;''i,        ..::,.,l  `'‐- t''ソi'i;i//         .,;;;;;;;;; ;;;;;;;,,  ./
 /  /i  /':::::;;;;;;'i       '':::::;i     .l'ソi',_..',ィ         ,,;;;;;;;;;;:'' ;;;;;;;  /
,イ  /  !,'‐'i;::::::;;;;ソ   .,ィ-- 、_       ,ィ!,ィ;;;;;          ,,;;;;;;;;;'' ,;;  ./
  /   ';,,,,,i:::::::;ツ  .,/イ''‐- 、`' ‐ 、  ,イ .,i' ;;;;;        ,,,;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;; /
,イ    ィllllツ::::::ツ  ,i'      ~ソ / 'i'ツ,,,;' ;;;;' ,     _,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   ./ ,lllllll,::::::::' ,i'       '-/ ,;ツ;;;''  ;;;' ;      ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  /  ,lィllツ'i;::::' i,. - 、     ,/' .,;;ツ,;''  .';' ;     ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
../  // lツ 'i,:::. ト- .、_~ "''‐、 /  /;;;;'',; .;  ' ,;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
.'  /   ,i':::::::'i,::. ""~' ‐~-''=-'/ /';;;;;;;;; ';  .,;;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
../  ,イ,i':::i:::::::'i:::.      `' ./ ';;;;;;;;;;  ;,; ,;;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;''/
675風の谷の名無しさん:02/09/16 04:13 ID:StwX998j
さりげなくろびまんがネタ提供ですか?
676風の谷の名無しさん:02/09/16 08:25 ID:lRVlM+8G
なぜ木村がここに…それよりも、あまり違和感がないのが問題だ(w
あれ、二話か三話ぐらいに石井さんの声出てきたよね?
677風の谷の名無しさん:02/09/16 09:36 ID:wl8NUUZ9
さすがにスレ違いネタ引っ張りすぎ
678風の谷の名無しさん:02/09/16 13:17 ID:rZ+m/0dh
>>676
三話の虫使いでしょ、スカラベの刺青が手にある。
ロビンの声優は渋めで結構、スキ。財前の池水さんとかね。
679風の谷の名無しさん:02/09/16 22:38 ID:yO0U/wB6
正直、そろそろ秋手北
680風の谷の名無しさん:02/09/16 22:39 ID:3NFzIGPr
>>679
次のがマンネリだったら秋田といって見。
681風の谷の名無しさん:02/09/16 23:27 ID:1hLTRPLs
人形に人格が宿った女の話はイマイチ面白くない。
ロビンの行動も強引過ぎる(ちょっと無理がある)し。
結果、お手柄だったけどさ。
ベスパのシーンや、家で能力使って叱られてショボーンってしてるのは好きだけど。
人の死で心が動かされる云々は良いと思った。
682風の谷の名無しさん:02/09/16 23:32 ID:x+kj6Sem
ロビンにAAでてこないかなー・・・
683風の谷の名無しさん:02/09/17 02:08 ID:HLiHD0W0
DDでは不服か?
684風の谷の名無しさん:02/09/17 03:18 ID:ai0fOuHe
DVD5000円ってのが自信のなさの現われか?
685風の谷の名無しさん:02/09/17 07:35 ID:YIjYUkOK
放送日age
686風の谷の名無しさん:02/09/17 08:40 ID:lCTSmw65
放送までのつなぎネタにこんなん見つけますた。
ttp://www.jah.ne.jp/~hide-ab/ks/index.html

『リリカルエンジェルロビン』第8話

「ときめきのスペイン ロビンへのクリスマスプレゼント」
687風の谷の名無しさん:02/09/17 16:46 ID:oLZy4Sxq
今日のちょびっつの録画時間は要注意だな

ロビンはテレ東だから安心だ!
688風の谷の名無しさん:02/09/17 17:05 ID:T1cksHbD
今日から終了後にビデオ入れ替えなくて済む…
689風の谷の名無しさん:02/09/17 17:24 ID:oTLWu1T9
>688
おつかれさん〜
俺はラゼPONは録ってなかたけど
来月からキディを録ろうと思ってるから忙しくなる
まあ火曜のテレ東は時間がずれる可能性が少ないからいいけど・・・ツライ
690風の谷の名無しさん:02/09/17 20:44 ID:c0wjDXdG
榊のウィッチ能力

ageる。
691風の谷の名無しさん:02/09/17 22:23 ID:7MT9Nalp
うわ、放送前なのにこんなしらけてる…
さっき先週の放送見返してきたが、犯人のウィッチは、
いくら走ったとしても、あそこまで疲れてフラフラになるのはおかしいと思う。異常だ。
まあだからどうだってことではあるが。ちょっとネタ振ってみただけです。
ウザかったら放置してください。
692風の谷の名無しさん:02/09/17 22:35 ID:0do50IoS
『アイドル天使ロビン』第18話

「無人島でのグッバイ ロビンにあげた一輪の花」
693風の谷の名無しさん:02/09/17 22:40 ID:FhLs2f2r
今日もドーナツかいますた。
コーヒーを入れて、ロビンたんを待つのでし。
694風の谷の名無しさん:02/09/17 23:18 ID:UWhR1l1d
今日はいつもの時間でいいのかな?
695風の谷の名無しさん:02/09/17 23:20 ID:RRroQYa/
>>691
なんか自虐的でワラタw
696691:02/09/17 23:28 ID:9kYlAfKY
>>695
いや、アニメ板の某スレで、リアリティ云々のためにスレが荒れているんで。
ネタ振りも命がけです。
697風の谷の名無しさん:02/09/17 23:33 ID:VNEULQtv
>>696
酷い事になってるよね。悲しい。
こちらは荒れないで欲しい・・・。
だってこんなに雰囲気のいいスレ、そう無いよ。
だからもし荒らしが来ても、負けずに完全無視で行きたいね。

そんな私はたい焼きを用意しています。裏切り者ですか?(w
698風の谷の名無しさん:02/09/17 23:53 ID:V6VqS18S
私はわっほーですが何か?
699風の谷の名無しさん:02/09/18 00:07 ID:HOIsglm2
私はカラムーチョですが何か?
700風の谷の名無しさん:02/09/18 00:11 ID:a1ik3NyZ
私はちんすこうですが何か?
701風の谷の名無しさん:02/09/18 00:13 ID:rY1OFLYl
私はくちびるの皮ですが何か?
702風の谷の名無しさん:02/09/18 00:18 ID:hbvzp4Z+
私は肉じゃがですが何か?

>>697
…うぐぅ関係ですか?(w
せめて、た「こ」焼きにしる!
703風の谷の名無しさん:02/09/18 00:24 ID:zkHTgFRW
あと一時間ほどなのでageる。
704風の谷の名無しさん:02/09/18 00:32 ID:HPXW6g+8
私はパンの耳ですが何か?
705風の谷の名無しさん:02/09/18 00:41 ID:XrdPUpWZ
私はウーロン茶ですが何か?

…食う物がないんだよ!
706風の谷の名無しさん:02/09/18 01:09 ID:bJ/L1lkG
じゃ、私は夕飯のカレーまた食うかな…
707風の谷の名無しさん:02/09/18 01:20 ID:H99+BCSc
味噌汁に決まってるだろ。
708風の谷の名無しさん:02/09/18 01:21 ID:OxKx4aUb
このスレ見てたら今日は訪朝のニュースに夢中で
晩飯食うのを忘れてたのに気づいたw

うどんでも茹でようかな…
709風の谷の名無しさん:02/09/18 01:28 ID:GRauF+n6
お、本筋話ですか?
710風の谷の名無しさん:02/09/18 01:29 ID:Rf6W1XLz
また貧民窟。
711風の谷の名無しさん:02/09/18 01:30 ID:HOIsglm2
ROBIN ROBIN
ROBIN ROBIN
ROBIN
witchihunter
ROBIN
712風の谷の名無しさん:02/09/18 01:34 ID:3OiqtI59
┃\
┃  \
┃   \
┃\
┃  \
┃   \




オス、アンサズ
(オーディン神)

印、使者、河口、神、英雄
アドバイスや指導を受ける

智恵と戦いの神オーディンを表す。

ルーン詩編の中では、「オスは全ての言葉の源」という一説があり、オーディン神が最初に拾い上げた文字とされる。
713風の谷の名無しさん:02/09/18 01:36 ID:2e2nuFG6
>>696
何どっかすごいことなんてんの?詳細教えてもらっていい?
714風の谷の名無しさん:02/09/18 01:36 ID:JQLSPJ9r
こんばんわ、エンヤ婆です。
息子は両手が右手なんですよ〜
715風の谷の名無しさん:02/09/18 01:48 ID:jexqfrDK
勇者アモン
716風の谷の名無しさん:02/09/18 01:51 ID:X/xi9EJ4
やっぱロビンたん、スパイか〜

今日は重要なお話だったようですね〜
717風の谷の名無しさん:02/09/18 01:51 ID:Rf6W1XLz
今回の話は良いですね!
718風の谷の名無しさん:02/09/18 01:51 ID:GRauF+n6
神。今週凄まじかった
719風の谷の名無しさん:02/09/18 01:52 ID:QQ7F3+mo
緊張感あったな〜
720風の谷の名無しさん:02/09/18 01:52 ID:3lkwDWtd
良かったー! 話が本格的に動き始めましたな。
721風の谷の名無しさん:02/09/18 01:52 ID:r1ofcSQc
ヤヴァイ、野崎センセイ久々に本領大発揮です。
722風の谷の名無しさん:02/09/18 01:53 ID:9xjwcq0B
一回見ただけじゃ、よー解からん。
録画しとけばよかったかな。
ロビンで、見ててハラハラしたのは初めてかも。
723風の谷の名無しさん:02/09/18 01:53 ID:ydDnouUg
絵きれいだったし、話進んだね-!
面白かった!!
724風の谷の名無しさん:02/09/18 01:53 ID:lMvRUcoY
今日は良かった。これからにも激しく期待したい。

予告の「審問の時」ってのが気になるなあ。
725風の谷の名無しさん:02/09/18 01:54 ID:Dt/7s/TI
あら、ババー前回と今回だけなのか。
もっと絡んでくるキャラなのかと思った。

でも久々に押しつぶされそうな雰囲気の中での会話最高!!
ただ狩るだけの回と違った見ごたえのある回だったなあ。
726風の谷の名無しさん:02/09/18 01:55 ID:lkCxc/tA
どうも片手間に1回見ただけじゃよく分からないな…
漏れがノータリンなだけか(;´Д`)
727風の谷の名無しさん:02/09/18 01:55 ID:dPcXZ+rG
この展開をもう少し前に持ってくればいいのに・・・・
728風の谷の名無しさん:02/09/18 01:56 ID:2BK70chw
今回のはなんだかよかったッス。
ロビンはなんだかスパイっぽいけど
それでもなんだかいい感じだったな〜今回・・・。
729風の谷の名無しさん:02/09/18 01:56 ID:ERNpHiX6
見るには見たがこりゃ録画したかったなぁ。
予告の 闇と光がどーたらこーたらってのはやっぱりロビンか?
730ありさか ◆iL3xJLmw :02/09/18 01:57 ID:eo7xg9+s
ようやく歯車が回り始めた印象。
今までの話はすべてこのための準備だったのか…。
野崎さん、冴えすぎ(^_^;
731風の谷の名無しさん:02/09/18 01:57 ID:a2FYsbYZ
気のせいかもしらんけど、予告のロビンたんが今までと違う気がした
732風の谷の名無しさん:02/09/18 01:57 ID:Xf2nYFDS
ついに物語が動き出すのかー。
今までの様な退屈な話でなくて面白かった。
733風の谷の名無しさん:02/09/18 01:57 ID:tvY8VpDh
DVD待ちか・・・
734名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/18 01:58 ID:01c04+Zw
実況しながらみてたんで、さっぱりわからん。
転置ツマンネーからもう一度見るか。
735風の谷の名無しさん:02/09/18 01:58 ID:DXZhGO27
ロビンたんが… ロビンたんが…!!
本当にスパイだったのか…。
736  :02/09/18 01:59 ID:YktrDVHp
ロビンは悪の魔女になります
737風の谷の名無しさん:02/09/18 01:59 ID:Rf6W1XLz
ロビンのスパイ道具って一話以来だよね。
738風の谷の名無しさん:02/09/18 01:59 ID:ydDnouUg
榊たんがロビンのスク-タ-の前でしゃがむ仕種に萌えちまった…。
今日の榊たんはかわいかったです。
相変わらず役立たずだったけど。
739風の谷の名無しさん:02/09/18 01:59 ID:RDPL3ALO
ウィッチハンターを選別する "異端審問官"。
その要職に就くコーションという男がSTN日本支部を訪れる。
彼の目的は、STN日本支部の新たなメンバーとなる人材を選び出すことなのだが……。
740風の谷の名無しさん:02/09/18 01:59 ID:kGEyUJyB
主人公がそんな役になってしまうのか・・・!
741風の谷の名無しさん:02/09/18 01:59 ID:Rf6W1XLz
>>731
あー、俺もそう感じた。
742風の谷の名無しさん:02/09/18 02:00 ID:dD+YKzil
今回もいいね〜作画崩壊してるアニメがたくさんある中でこのアニメは数少ない
安心して観れるアニメだからなぁ。

にしてもこれからだねぇ…でも未だに最終的な敵とか見えないんだよなぁ。
これからの展開がますます楽しみ。
743風の谷の名無しさん:02/09/18 02:01 ID:Rf6W1XLz
雑誌で得たネタバレはやめて下さい。
744風の谷の名無しさん:02/09/18 02:01 ID:pdPantVt
え!?ロビンたんスパイなの?
最後に送ってた相手はまだ不明?
745風の谷の名無しさん:02/09/18 02:01 ID:H99+BCSc
何もかもファクトリが悪い。でロビンタンが焼き払うで終わり。
746風の谷の名無しさん:02/09/18 02:02 ID:tvY8VpDh
これって、何話の予定?
747D ◆od7XM/js :02/09/18 02:02 ID:NaLvNrfD
グッド。緊張感があってすばらしい。
絵もすばらしい。
画面のテンポも好みだ。
歯車がカチッとあって動き出したかんじだ。
よいぞ。
748風の谷の名無しさん:02/09/18 02:02 ID:e42YENnt
最終回にロビンかアモン、どっちか死ぬと予想
749風の谷の名無しさん:02/09/18 02:03 ID:HOIsglm2
>>748
俺も思った。
750風の谷の名無しさん:02/09/18 02:03 ID:UKoldNJA
751風の谷の名無しさん:02/09/18 02:03 ID:cbfcEQwL
>739
ネタバレ(・A・)イクナイ!
752  :02/09/18 02:03 ID:YktrDVHp
良い
753風の谷の名無しさん:02/09/18 02:03 ID:4j5gPW69
天地じゃなくてこっち見りゃよかったな…
754風の谷の名無しさん:02/09/18 02:03 ID:WoPYl114
開始10分の間に3度も止まるなんて・・・。
SmartVisionいい加減にしろぉ〜!
おかげで2〜3場面のセリフがすっ飛んだ。
耐えられなくなって途中でビデオ録画を並行し始めたよ。
でもそれから止まっていないのは何故だ。(w

それはそれとして、今回はついに話が動き出した重要な回。
眠くてしようがない脳みそでは理解出来ていない。
録画したのを再び見て事態を飲み込まなければ。
見るのは明日だけどね。今日はもう寝る。

白ビン黒ビン出来そうだな。(w
755風の谷の名無しさん:02/09/18 02:04 ID:7iSGaYss
メトセラか〜。バベ爺てのがいたな。
756風の谷の名無しさん:02/09/18 02:05 ID:p++FkxYI
>>731
ます読み上げの直前にブレス入って、「コヴェンが闇に沈みし刻より…」を声を潜めて読み上げてる
感じ。で、「三百と二十の年」をやや上げながら喋るっていうか、隣に語りかけるような調子でしたな。
で、全体的に絵本を読むような口調。
今までは淡々と他人事のように語っていたのが、より『誰かに向かって言っている』っぽくなった。
757風の谷の名無しさん:02/09/18 02:05 ID:X/xi9EJ4
制作スタッフによると39話予定らしい。
758風の谷の名無しさん:02/09/18 02:05 ID:LUVj/BDb
759  :02/09/18 02:06 ID:YktrDVHp
>>757
ヤリッ☆
760風の谷の名無しさん:02/09/18 02:06 ID:Rf6W1XLz
>>757
あれ?26話じゃないの?
761風の谷の名無しさん:02/09/18 02:06 ID:7iSGaYss
天地もすごいことになってきたぞ。
762風の谷の名無しさん:02/09/18 02:07 ID:jexqfrDK
ロビンたん、今回はただの殺人じゃ…。
763風の谷の名無しさん:02/09/18 02:08 ID:ydDnouUg
DVDが全13巻で各2話収録予定だったから26話だろ。
764風の谷の名無しさん:02/09/18 02:09 ID:HOIsglm2
>762
どっちかというと婆がやるように仕向けたっぽいから、
自殺幇助で。
765風の谷の名無しさん:02/09/18 02:10 ID:ONmYfMU+
婆さんの骨が残ってなかったのは、なにか意味は有るのか?
766風の谷の名無しさん:02/09/18 02:11 ID:7iSGaYss
コーションか。ジャンヌダルクも出るんかいな。
767風の谷の名無しさん:02/09/18 02:11 ID:4j5gPW69
>>762
殺人ではなく業務上過失致死です。
768風の谷の名無しさん:02/09/18 02:12 ID:65vOVzXO
144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2002/09/18(水) 01:52
   クラフト             クラフト
     ↓               ↓
         , --、,-'⌒"-、"' 、___,,,, -'7⌒i
    /"'i-,,_/ (⌒'v⌒ヽ、 `、 ( ,, -''i`-i'^
    >-ii-ノ nヾ ̄' ̄,, -Y  ヽ/`i  |!  |!
    j .i! ! i"''-`、 '二,  ヽ i } 、j |l  |l
    {! .|! `i ノ''" ヾ、   ̄ i l { ) } |l  ||
    |! .l|  レ    `\   .j | ヽ'  l}  i|
    | !  .i`、 {  ̄`,    | | ', }   !  l|
    !   .,' | |`it`,,-ー',,, ャj j リ     !
       { {i !  i  __}.i:.:."'i:,' /
       .リ !|   /i:}'`|:.":.l::!/ヽ、
           /./';,;,j;,;,;,;!:::ヽ:.:.\
          ./:.:.ヽ;::::::::::::::( ` 、:.:`:.、___
         /:.:./ }::::i::::::::::::"''-..\:.:.ィ`
       、_ノ:., ' ,':::,'.',::::::::::::::::::::::::j1' ヽ、
      /'ッ'( /:::/:.:.:.`、::::::::::::::::::::::'^.)ル^`
      ''!,i/v!  ,':::,':.:.:.:.:.:.:`、::::::::::::::::_-:.'":.ヽ,_
          i;;;;j:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.',__,,, -'":.:.:.:.:."'''':`i
          |:.:.:.:.:.:j.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.、:.:.:.:.:.:.`j
         .ノ:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.---'"
          `'' -、:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'
             `-- ` 、;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;, -'


                 __,,,,,,,,,,,,,,,,,,________
           --=ニ",,,,,,____,,,, --ー '' "
769風の谷の名無しさん:02/09/18 02:13 ID:0rwWJYez
The eyes of truth

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
Inquisitors.
(インキジター)
Witch hunters.
(ウィッチハンター)
A crushed fate.
(押し潰された運命)
The child of the darkness chosen by the Load shall the judgment.
(光に選ばれし闇の子は審問の時を迎える)
770風の谷の名無しさん:02/09/18 02:13 ID:e42YENnt
正直、魔女狩りの話はおじちゃんには難しくてよく理解できなかったずら
こういう話やギリシャ神話好きな人ココ多そうだねw
771  :02/09/18 02:13 ID:YktrDVHp
>>765
テレ東規制
772風の谷の名無しさん:02/09/18 02:14 ID:3RRhh1Zb
なんかノワールっぽくなってきたな
また向こうでウケそうだ
773風の谷の名無しさん:02/09/18 02:14 ID:hMdoOROf
>>768
それはクラフトはクラフトでもミノフスキークラフトだな、きっと
774  :02/09/18 02:15 ID:YktrDVHp
>>768
ロビンの髪って付け替え可能なのか?
775風の谷の名無しさん:02/09/18 02:16 ID:65vOVzXO
今週拾ったのは要は『おにゅー』だったってことか?
776風の谷の名無しさん:02/09/18 02:17 ID:HOIsglm2
>>773
クスイーロビンたん
777風の谷の名無しさん:02/09/18 02:18 ID:AKJQHNBs
>>772
どゆこと?
ノワール海外でウケてるの?
778風の谷の名無しさん:02/09/18 02:19 ID:X/xi9EJ4
>>760
信頼度の高いアニメニュースサイトで「制作スタッフの日記から」ということで
書かれていました。
779風の谷の名無しさん:02/09/18 02:20 ID:0c/SEoNS
「魔女狩りは汚れた魂を救済する為のものなんだ」
などと教条的な説明をふりかざすロビンたんが、
容赦なく言葉責めにあう展開に興奮しますた。
780風の谷の名無しさん:02/09/18 02:21 ID:DXZhGO27
ロビンって自分の能力がウィッチと同じものだと思ってなかったのか!?
781風の谷の名無しさん:02/09/18 02:22 ID:TrEa5CuZ
コレで次回如何に苦悩するロビンタンを見られるかがたのしみです。
782風の谷の名無しさん:02/09/18 02:22 ID:VPhYLAHo
ロビンが、お婆さんが燃え尽きるまで人が焼き死ぬところを始終見続けたのかと思うとキツイです。
しかもそのわりには比較的平然としてましたね。
やっぱりイタリアではしょっちゅうウィッチを焼き殺してたのかな・・・。
783風の谷の名無しさん:02/09/18 02:23 ID:Rf6W1XLz
>>778
マジっすか?DVDは3話×13巻かな?2話で5000円は高すぎだもんね。
そういや、今回って12話目だっけ?
784風の谷の名無しさん:02/09/18 02:23 ID:ydDnouUg
>>778
それが本当なら素直に嬉しい。
785風の谷の名無しさん:02/09/18 02:24 ID:DJKYtI9u
ノワールの話題が出てるが、ハッキリ言ってロビンの方が全然(゚∀゚)イイ!と思うがどうか
786風の谷の名無しさん:02/09/18 02:25 ID:p++FkxYI
Inquisitorsってなんのことかと思ったら「審問官」なのね。
787風の谷の名無しさん:02/09/18 02:25 ID:Rf6W1XLz
>>782
ベルセルクのファルみたいにキレてたら笑える。
788風の谷の名無しさん:02/09/18 02:27 ID:Rf6W1XLz
>>785
好みだからね。その手の話題は荒れるので控えた方が・・・。
俺はノワール観てない。
789D ◆od7XM/js :02/09/18 02:27 ID:NaLvNrfD
>>782
すげー長いこと生きてたから、きっとすぐ燃えつきちゃうんだよ。
アーメン。
790風の谷の名無しさん:02/09/18 02:27 ID:HOIsglm2
ちょびは押してんのか・・・
791風の谷の名無しさん:02/09/18 02:29 ID:zL/JquhA
>>778
それってMOON PHASEだろ?
1ヶ月以上も前の情報だし。
792ありさか ◆iL3xJLmw :02/09/18 02:30 ID:eo7xg9+s
>>785
そこは終わってみるまでなんとも、だよ。
もっとも比較自体がナンセンスという話もある。

>>783
いや、思いっきり2話収録。
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-1338
2巻以降3話収録とも書かれていないので、あまり期待できない。高い…。
もし3話収録になるなら全38話ってことになるのか。それだとうれしいけど。
793風の谷の名無しさん:02/09/18 02:33 ID:9nL8EeOQ
あの婆さんウィッチが作った強力な残留思念か
なんかだと思ったんだがちがったのか。

念の具現化能力とかそこら辺かとオモタ。
794風の谷の名無しさん:02/09/18 02:35 ID:Rf6W1XLz
>>792
そうか残念だよ。でも、買うけどね(w
つか、ジャケット怖いよ・・・。
795風の谷の名無しさん:02/09/18 02:35 ID:O8V7Quo6
はじめてみたけど絵がいいね。
796風の谷の名無しさん:02/09/18 02:35 ID:9nL8EeOQ
メージュのDVDの広告見ると二話収録13巻って書いてあるぞ。
797風の谷の名無しさん:02/09/18 02:36 ID:HOIsglm2
幼婆はかあいかった。
798D ◆od7XM/js :02/09/18 02:37 ID:NaLvNrfD
>>765
亀レスになるが、高齢になると火葬後に残る骨はかなり少なくなるのだよ。
あと、病気によってはさらに骨の残る量、少なくなるらしい。
癌で亡くなったうちの祖母も、骨、少なかったョ・・・。
799風の谷の名無しさん:02/09/18 02:39 ID:iJoermLR
メトセラ Methuselah 
969歳まで生きたユダヤの族長。転じて長命者。
バーナード・ショーに名作「メトセラに帰れ」がある
800772:02/09/18 02:45 ID:3RRhh1Zb
>>774
例えばこことか
ttp://www.angelfire.com/anime3/noir/index.htm
放送中からボコボコとファンサイトが立ち上がって異様だった

ロビンって海外ウケする要素が多いと思われ

*一話完結でのかたわらで、地下水脈のように謎が連続していく「Xファイル」や「ミレニアム」みたいな構成
*萌え系デフォルメの無いリアル指向の作画
*スタイリッシュなデザインと画面構成
とかな

もしかして狙ってるのか?
801ありさか ◆iL3xJLmw :02/09/18 02:46 ID:eo7xg9+s
>>794
自分もこれは買う。外せない。しかし>>796の言う広告も見てるから、
多分全26話なんじゃないかと思う。来週で折り返しか…。
802風の谷の名無しさん:02/09/18 02:48 ID:MhmCCyHS
ふむ、最後のところで
STNJにハックした目的はロビン関連の情報を集めるためと言っていたことと
ギリシア神話から子殺しの話を持ってきたところから考えて
ラスボスはロビンの父親で
最終話でロビンたんが「私は自分の意志で闘うの」とかふっ切れておしまい
といったところかな
803風の谷の名無しさん:02/09/18 02:48 ID:bbtJiR32
しかしセリフで話進めるのはなんとかならんかな……
804風の谷の名無しさん:02/09/18 02:49 ID:rpYPH4ML
わーい。本格的に魔女狩りの話入ってきてオイラご機嫌さ。
民俗・宗教系のネタが好きなんで燃えます。骨も残らねえくらい。セイレムの魔女ー♪

>ばばぁ燃え尽き
既に普通の生物ではなくなっているため、体が通常の物質で構成されてなかったと考えた。
高密度エーテルとか、アストラル投射体とか、そんなん。・・・別に漏れはムー民じゃないですよ?
まあ歳とって劣化した骨が火葬で無くなってんのは珍しい話じゃないんだけども。
805風の谷の名無しさん:02/09/18 02:49 ID:7iSGaYss
まあ、魔法(の類)で長生きした奴が魔法が解けると骨も残さず…
というのはよくある表現。

バーナードショーよりはハインラインか。
806772:02/09/18 02:50 ID:3RRhh1Zb
>>777だった。スマソ
807風の谷の名無しさん:02/09/18 02:51 ID:NWBPxF/1
わるいがノワールの話はやめてくれ。

したいなら別スレで頼む。
808風の谷の名無しさん:02/09/18 02:51 ID:n92tnJge
起きたら高田が踊ってたよ…(TT
809風の谷の名無しさん:02/09/18 02:53 ID:MhmCCyHS
しかし、ロビンたんの葛藤が視聴者にとって
目新しくもなんともないのがチョット…

というか見ていて
「え、ロビン、そんなのにも気づいてなかったの?」
なのがどうにも。
810757:02/09/18 02:54 ID:X/xi9EJ4
>広告で2話収録全13巻
あ〜、ホントですね〜、ニュータイプにも載ってます。
けっこー信頼してるとこなんで鵜呑みにしてました。

しかし、エモーションって、26話作品のときってだいたい
1巻が2話収録で3〜9巻が3話収録ってパターンが多かったように思うんだが…
変ったんですかねぇ?
811風の谷の名無しさん:02/09/18 02:54 ID:7iSGaYss
確かに。
さてと。ちょびですよー
812風の谷の名無しさん:02/09/18 02:55 ID:Fx26joqs
>>797
幼婆という言葉の矛盾(w
813810:02/09/18 02:57 ID:X/xi9EJ4
2〜9巻だろ。
814風の谷の名無しさん:02/09/18 03:00 ID:Rf6W1XLz
ウッウーウッウー、イェー ウッウーウッウー、イェー
ロビンのOPも好きだけど、こういった古臭いポップな感じも好き>ちょび
815風の谷の名無しさん:02/09/18 03:00 ID:HOIsglm2
>813
なにが?
816風の谷の名無しさん:02/09/18 03:00 ID:PR37zdZU
こういう話になるとありきたりになるなー。
今までみたいな市井のウィッチ狩りの話のがいいです。
817風の谷の名無しさん:02/09/18 03:03 ID:MhmCCyHS
そうだよね、何も悩まずに寄ってたかって
一人のウィッチをぼこにして、ときたま榊とDDがへたれる話が見たいなあ。
818風の谷の名無しさん:02/09/18 03:17 ID:mOMOr8CL
ありきたりにならないようにがむばれ
819風の谷の名無しさん:02/09/18 03:21 ID:ab960ggM
うーん、あんまし話を単純化して欲しくないよね〜
実はSTNはウィッチを狩る目的で作られた悪い組織でした
ウィッチは罪のない力なき弱者でした、とゆーのは、別作品でやって欲しいのし

だって、小針の話とか見てたら、物事そんな簡単に割り切れんつー事は明らかなわけで

息子を密告したことについて
「私はおまえが人殺しになってしまうのが怖かったんだ!」
つーマスターの血を吐くような告白を聞いてたら、
やっぱこの路線のまま行けとか思うもん(w

まあ、大丈夫とは思うけど。
820風の谷の名無しさん:02/09/18 03:22 ID:fl7pmYU6
これまでは早く話が進まないかなぁと言われ
今回話が動くとこれまでのほうがいいと言われる

万人を満足させることはできないですね
821ありさか ◆iL3xJLmw :02/09/18 03:27 ID:eo7xg9+s
>>819
それは同意>話を単純化して欲しくない
マスターのあの話は、結構くるものがあった。
黒澤のときだってそうだ。
まだ半分終わってない?わけだし、じっくり最後まで見せてもらおうよ。
仕掛けのすべてが出ているわけじゃないし。
822風の谷の名無しさん:02/09/18 03:28 ID:MhmCCyHS
しかし、今週の話で「進展があったか?」
と聞かれても「微妙。」としか答えようがない気がする。


今まで勿体つけて雰囲気優先で話を進めてきたから
どの要素も今後の伏線っぽいし、
また来週にはきれいさっぱり忘れられてそうでもある。
823風の谷の名無しさん:02/09/18 03:33 ID:bWFD4u9G
ロビンではなく亜門がSTNJに反乱を起こしそう
824風の谷の名無しさん:02/09/18 03:39 ID:zuYLi/pX
さあ次スレタイトル考案開始!!

【   】ウィッチハンターロビン 6【   】
  ↑                 ↑
825風の谷の名無しさん:02/09/18 03:47 ID:b2C1eEHT
【F】ウィッチハンターロビン 6【×】
826風の谷の名無しさん:02/09/18 03:50 ID:ab960ggM
>>825
太陽の使者鉄人28号FXみたいで、なんか、やだ。
827訂正:02/09/18 03:53 ID:b2C1eEHT
【さぼり】ウィッチハンターロビン 6【逃げた】
828風の谷の名無しさん:02/09/18 04:00 ID:7iSGaYss
【犯人は】ウィッチハンターロビン 6【わたし】
829風の谷の名無しさん:02/09/18 04:03 ID:ab960ggM
【わたしの】ウィッチハンターロビン 6【影】
830風の谷の名無しさん:02/09/18 04:23 ID:gXXzJz/3
【榊】ウィッチハンターロビン 6【堂島】
831風の谷の名無しさん:02/09/18 04:25 ID:HOIsglm2
【原付】ウィッチハンターロビン 6【免許】
832風の谷の名無しさん:02/09/18 04:57 ID:HPXW6g+8
【スパイ】ウィッチハンターロビン 6【大作戦】

833風の谷の名無しさん:02/09/18 05:15 ID:yAqNedD5
【ジオング】ウィッチハンターロビン 6【足など飾り】
834風の谷の名無しさん:02/09/18 06:02 ID:eDqsYQE4
現代のキリスト教徒で
昔の魔女狩りの実態知らないor信じてないって人は相当アレだと思うんだけど。
ロビンがおばばの話に反論したり、驚いたりしていたのは、
何か裏に深い訳でもあるんかな?
835風の谷の名無しさん:02/09/18 06:40 ID:rpYPH4ML
>834
ヨーロッパで教会育ちのカソリックならそんなもんかと。日本人は宗教の力を知らん。
836風の谷の名無しさん:02/09/18 06:50 ID:XJXY+0ja
【闇の子】ウィッチハンターロビン 6【魔女狩り】
837風の谷の名無しさん:02/09/18 07:02 ID:6FEC2RAj
>>834
いや、教会育ちだからこそ教会の負の面にうといのでは。
それに、まだ15歳だしね。
838風の谷の名無しさん:02/09/18 07:13 ID:zrWEoTDi
とうとう弓と矢を手に入れたのか?
839風の谷の名無しさん:02/09/18 07:24 ID:uAStPXt9
【偉い人】ウィッチハンターロビン 6【判らん】
840風の谷の名無しさん:02/09/18 07:32 ID:8Q/ZtpvI
(・∀・)ウィッチハンターロビン 6(・∀・)
841風の谷の名無しさん:02/09/18 08:32 ID:a4r0Xbs5
【神】ウィッチハンターロビン 6【悪魔】
842風の谷の名無しさん:02/09/18 09:20 ID:HHWxE2HX
ただいま録画ビデオで視聴中、CM入りました
なんか面白くなってきたんでねーの?
セーラーウィッチ(; ´Д`)ハァハァ (違!
843風の谷の名無しさん:02/09/18 09:40 ID:HHWxE2HX
ムッハー!
これから過去ログ読んできまーす
844風の谷の名無しさん:02/09/18 09:44 ID:HHWxE2HX
アッというまに読み終わりますた (´・ω・`)
845風の谷の名無しさん:02/09/18 10:41 ID:CmenzFH2
【日本語へん】ウィッチハンターロビン 6【え!そうなの?】
846風の谷の名無しさん:02/09/18 11:13 ID:GwhazJYl
ロビンたんDD焼き殺そうとしたな、
残念ながらババァの幻覚だったけど・・・
847風の谷の名無しさん:02/09/18 11:44 ID:kGEyUJyB
>>846
やられるまえにやれって考えなんだろうね・・・。

【クラフト】ウィッチハンターロビン 6【最終奥義】
848風の谷の名無しさん:02/09/18 11:53 ID:bgcH0UqS
【オルボ】ウィッチハンターロビン 6【ウマー】
849風の谷の名無しさん:02/09/18 11:58 ID:AaiPsy1X
作中で使われていたのはゴヤの「我が子を喰らうサトゥルヌス」
ttp://www.artchive.com/graphics/saturn_zoom1.jpg
んでゴヤの絵の元ネタになったのがルーベンスの同名の作品。
ttp://isweb27.infoseek.co.jp/art/shambell/two/shambell/gazou/prado00011.JPG

『巨神族のクロノスは、父であるウラノスを殺し、宇宙の支配者となった。
 しかし、父ウラノスの最後の言葉は、
  「お前(クロノス)は自分の子供に王座を奪われる」というものだった。
 その予言を恐れたクロノスは、生まれた子供たちを次々と食べてしまった。』

ところで榊さんって亜門、ロビンと並んでキャストの一枚目にいたんだ!!
烏丸やマイケルのほうが役に立ってそうなのに!
そごいぞ榊さん。
850風の谷の名無しさん:02/09/18 12:48 ID:n2tqjnZo
>>832
コレに一票!スパイ大作戦笑った。
851風の谷の名無しさん:02/09/18 12:49 ID:+gAlwBWY
>772
貴様!それは貶し言葉ですか!
852風の谷の名無しさん:02/09/18 12:54 ID:Kd1N/XBL
【ベスパ】ウィッチハンターロビン 6【SS-576】

実況スレその5
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1032278842
853風の谷の名無しさん:02/09/18 13:49 ID:IG62FiME
>>800
「ミレニアム」懐かしいな。クリス・カーターの最高傑作だと
思うんだが。烏丸みたいな刑事が出てくるんだよな。
854風の谷の名無しさん:02/09/18 13:52 ID:yveNlpKX
>>849
榊さん馬鹿にすんなよ。今回だってちゃんと活躍してたんだぞ
カギ壊されたっぽいべスパ直してたんだぞ。そごいだろ
855風の谷の名無しさん:02/09/18 14:09 ID:IG62FiME
【発火系】ウィッチハンターロビン 6【ベスパ】
856風の谷の名無しさん:02/09/18 14:31 ID:2e/IArFE
モニターにFの文字が出力されていた場面で、
「すべてがFになる」を思い浮かべたのは俺だけですか?
857 :02/09/18 14:51 ID:CNBDPORf
俺はアニメのFを思い出した
なんびとたりとも俺の前は走らせねぇ!
858風の谷の名無しさん:02/09/18 15:01 ID:sHM7nId4
>>834
ロビンと婆さんの会話を聞いていると
ロビンも魔女狩りで無実の人が大量に殺されたのは知っているが、
悪いウィッチを倒すためのしかたがない犠牲だった、と考えているようだけど。
859風の谷の名無しさん:02/09/18 15:06 ID:01c04+Zw
【サンド】ウィッチハンターロビン 6【ウィッチ】


860風の谷の名無しさん:02/09/18 15:16 ID:VRZI3ijZ
今まで出てきたウィッチの中では黒澤先生が一番かな
861風の谷の名無しさん:02/09/18 15:51 ID:7iSGaYss
黒澤先生大いに語る。
ロビン「え? あの… どういうイミ…?」
堂島「しっ! 黙って聞いとき! 大人になればわかる」
862風の谷の名無しさん:02/09/18 15:58 ID:+gAlwBWY
>834
異端審問真っ盛りの頃だったら、こーゆーコトになります。

「神に背き異端/邪教に染まった罪深き不幸な魂を、これ以上罪を重ねないように。また、煉獄で罪を償う機会を与えてあげたはずなのに。なんで殺人者呼ばわりなのYoヽ(`Д´)ノ」

ロビンたんの場合は「異端/邪教」を「悪用」に、「煉獄」を「ファクトリー」に変換しただけではないかと。

863風の谷の名無しさん:02/09/18 16:30 ID:L9GO6mNv
ロビンたん、いざとなったら平気でDDを焼き殺せる事が
わかって、ますます惚れますた。
864風の谷の名無しさん:02/09/18 17:24 ID:HcNi/viF
お婆の言ってたことってえらく不条理(それとも抽象的?)だったような。
魔女狩りをやってたのは人間? それとも神? よくわからんよ。

それに対してまったく議論の出来ないロビンのバカっぷりも不自然だったな?
魔女狩りで犠牲になったのは罪のない人、STNがハントしてるのは罪を犯した人(ウィッチ)、
まったく正論はロビンに有りなのになぜか言いくるめ(?)られちゃって・・
865風の谷の名無しさん:02/09/18 17:29 ID:bqvFGvhO
送り先はロビンの端末。 なら、同じシステムで送ってきてる、なんて
最初に考えつきそうなもんですがなぁ。

なんかこういう腰っくだけな「解明」が多いやね。
(しかも別に「解明」させなくてもいいところで)
866風の谷の名無しさん:02/09/18 17:46 ID:qTXmcUU2
>864
その正論って、ロビンの信念や正義に照らした上での正論でしかないでしょ
だからその存在意義や意味を根底から否定されたら意味が無くなる
その否定しているエンヤ婆の話が理解できていないんじゃ、仕方ないけど。
まあ歴史上この世に絶対的正義なんてまったく存在しなかったわけで
神の名のもとに魔女狩りを行っていた連中と
現代のSTNに違いはない、とは言い切れない・・・
ちと急いでるものでうまく説明できなくてスマン
867風の谷の名無しさん:02/09/18 17:46 ID:xumRnS+R
>>847 と言うか、あの時ロビンは、自身にこれまでハントしてきたウイッチの
姿を重ね(これまでのフラッシュバックから推測)、自分も所詮、その他の
ウィッチと同じなのか、狩られる立場でしか無いのか、災いを為す者を粛清するなど
自己満足に過ぎないのか、とか思い悩みつつ、結局追い詰められるとその他のウィッチの
様に相手を殺す事しかできず、やはり自分も同じなのか?と愕然としている、て
感じに思った。

>>864 て訳で、それもこういう思考のパニックに陥った為にまともに議論できなかったと
思ってもいいけど...なんとなく、物語を進めるご都合上に見えてしまったのも確かだねぇ。
868風の谷の名無しさん:02/09/18 17:57 ID:xumRnS+R
>>866 まぁそうなんだけど、そんな歴史的大局なんてほっといて、パニクって無いなら、
今だけに限って反論すれば十分堂々としていられたと思う。
今、社会に災いを為すウィッチだけをハントしている。それも、自己満足では無く、
表に事件として現れたものにウィッチが関与しているか調べ、関与していたらハント
している。それだけの理由で十分だと思う。
ファクトリーの思惑についてはこれまでの件で薄々ロビンも疑問に思っているから
それだけはこっそり婆の話を頂いておいて、でも態度には表さない、て事もできたはず...
...て書いてて気付いたけど、そんな駆け引きをするには、ロビンはまだ子供過ぎるか...
やっぱあの流れで自然かな。
869風の谷の名無しさん:02/09/18 18:04 ID:ab960ggM
>>867
シリーズ構成的には一つポイントをおきたかったんだろうけど
今回のはちょっとねぇ…

黒澤の回のラストと同じような意味があるんだろうと思うんだけど
やっぱり、ロビンが自分の能力や職務に疑問を持つと言う話は
事件を通じてロビンが「自分で」疑問を持って欲しかったよね

死にたがりの婆ぁにたぶらかされて、いまさら己を振り返るなんてのは…
ちょっとラクしすぎなんでは?>スタッフ
870風の谷の名無しさん:02/09/18 18:07 ID:kjjYCA1w
まだ15だもんねぇ。
にしても、他のキャラもそうだけど年齢の割に落ち着きすぎだよな。榊さん除いて。

871風の谷の名無しさん:02/09/18 19:21 ID:KWXPb/+R
俺、今回も楽しかったです。
ただ、物語の核心に迫られすぎると、宗教関係わかんない&頭悪い俺じゃ、
わけわかんなくなっちゃうから恐い。
まあ頭の悪い俺が悪いんですけど。

>>870
榊に「さん」を付けただけで、イメージがよくなるのは俺だけじゃないハズ(w
872風の谷の名無しさん:02/09/18 19:43 ID:G04KPgMd
>>866
ロビンの信念や正義じゃないでしょ、法治国家が定めたルールでしょ。
だから婆さんの言ったことはなんら存在意義も意味も否定できてない。
(むしろあれで動揺するロビンにはまだ描かれてない一面が?と勘繰ってしまうよ)

そもそも中世の魔女狩りと犯罪を犯した者をハント(逮捕&処罰?)することを
同列に語ることが(今の話の時点では)ナンセンス。魔女つながりってだけじゃん。
STNが「ウィッチ」の家系にあるというだけでその全員をハントしてるなら別だけどさ。
873風の谷の名無しさん:02/09/18 19:49 ID:SgQVyZK3
これまで、ファクトリーがおどろおどろしく描かれてるからこその動揺なのでは?
中世の魔女狩りも当時の法では合法だったわけだし。
874風の谷の名無しさん:02/09/18 20:13 ID:xR20Aai/
>>873
ファクトリーが惨いことをしていたとしても、
今まで劇中でロビンとSTNJがしてきたこと(犯罪者、いや実際に社会に危害を加えた
ウィッチをハントする)は魔女狩りとはまったく違うってば。
875風の谷の名無しさん:02/09/18 20:20 ID:mOCbDbkK
俺も>>872とまったく同意見。そして>>803に激しく同意。
876風の谷の名無しさん:02/09/18 20:30 ID:qqaPs9uP
この瀬名ロビンには正義と信じる夢がある
877風の谷の名無しさん:02/09/18 20:50 ID:9xjwcq0B
ロビンたんのヘルメットを盗んだヤシは、今頃匂いを嗅いでハァハァしてるに違いない。
878風の谷の名無しさん:02/09/18 21:01 ID:8nfOwvCs
イカ臭そうだなぁ
879風の谷の名無しさん:02/09/18 21:41 ID:2SpZW7BS
そういえば、あの頭にヘルメットかぶれるのか?
880風の谷の名無しさん:02/09/18 21:48 ID:haSOouYL
その前に15歳で原チャに乗んなよ。
881風の谷の名無しさん:02/09/18 22:32 ID:a1ik3NyZ
どうなんだろ。
イタリアでは15歳から原付免許とれんのかな?
その場合、日本と違ってやっぱり125ccまで乗れるんだろーなー。
50ccのベスパでロビンたんが乗ってるタイプはなさそうだから、
あれは100か125ccだとは思うけど。おそらくPXかと・・・・。友達も乗ってるし。
多分、ロビンたんは国際免許も取得済みだろうね。
882風の谷の名無しさん:02/09/18 22:35 ID:IG62FiME
イタリア語でメール打ってほしかった。設定を「イングランドから
来た・・・」にしておけばよかったのに。不満てほどじゃないけど。
あと、オープニングの「ロビン」という日本語は最近長くなったね。

883風の谷の名無しさん:02/09/18 22:42 ID:p8R4R0c4
ロビン号壊された事には意外と反応がない。
884風の谷の名無しさん:02/09/18 22:46 ID:Ra7rCmrY
最後のあれって携帯端末でメール打ってたの?
一話ラストの手鏡かと思ったんだが、ぽんぽん音がしてたしな・・・
885風の谷の名無しさん:02/09/18 23:08 ID:aDq2kQFT
昨日の話でSTNJの端末にずっと「F」の文字を送っていたのは結局あの婆さんだったわけ?
それともロビン?
ロビンの端末が誰かに奪われたような描写はなかったし・・・
それともベスパに置いてったのを・・・って端末は手放さないよね
マイケルはロビンへのメッセージって言ってたから、やっぱり婆さん?
でも、そのロビンは目の前にいるんだから・・・うぐぅ、さっぱりわからん
886風の谷の名無しさん:02/09/18 23:11 ID:MOInidZ0
【烏丸♪】ウィッチハンターロビン 6【19歳♪】
887風の谷の名無しさん:02/09/18 23:45 ID:KVNoXgLx
ロビンが仲間にハントされる幻影を見たのは彼女の心の中で
ウィッチは狩られる者、そして自分はウィッチ=他の仲間と違う、
という図式があったからだよね。
能力が顕在化しているからこそウィッチであると強く自覚するのだろうが
ではあの作品世界で烏丸は一体何なんだ?
サイコメトリー=特殊能力=ウィッチ能力なのだろうか。
でも烏丸はロビンと違い「ウィッチ」という言葉を他人事のように使うし??
ロビンの幻影で烏丸がしっかり銃を構えていたのは、
ロビンは烏丸をウィッチとみなしていないということだろうか。
ハントメンバーで主人公以外に唯一特殊能力者なので気になる。

ところでサントラのCMに皆さん触れてくださいよ。
まるで榊さんが主役の編集じゃありませんかよ。
よかったね、榊さん。

それからロビンの懊悩もちょっとなあ。
歴史がどうあれ彼女自身は今のところ犯罪ウィッチしか狩ってないんだから。
私も同じウィッチなのに…」とは言え
人間の警察が同じ人間の犯罪者を逮捕するのと同じこと、じゃ。
人の心は量れないから誰もが悪に走る可能性はある、
でもだからといって人が罪を犯した者を告発する資格を失うことはない。のでは。


 
888風の谷の名無しさん:02/09/19 00:02 ID:nb6Ob4aq
まぁようするに今回の話もメチャクチャだったと・・。雰囲気だけだったとw
なんかストーリーが進んだ感じの描写に誤魔化されてしまったと。

チキショウ
889風の谷の名無しさん:02/09/19 00:09 ID:VHmw8OlK
こ汚い壁紙を作ってみるテスト。
ttp://210.153.114.238/img-box/img20020919000135.jpg
890風の谷の名無しさん:02/09/19 00:13 ID:e/7HBk2+
ロビンがスパイなのはいいとして
はなっからそれを疑ってた管理官がなんの意図もなく
娘のところに彼女を居候させるはずがないわけで
瞳子も父の意向を受けてロビンの動向をひそかに監視してたりするんだろう。
で、真の敵は管理官+ファクトリーで
現STNJメンバーがファクトリーの真実を知って離反したりして
戦ってる最中にDDとロビンの前に瞳子が現れて
銃でロビンを狙ったりするわけだ。
それでそれを阻止しようとするDDに撃たれて、最後はDDの腕の中で息絶える‥‥

とかいう展開はちょっとありきたりかな。
891風の谷の名無しさん:02/09/19 00:21 ID:7C9XIEjI
>>890

しぃっー!しぃっー!!
892風の谷の名無しさん:02/09/19 00:25 ID:SqEsVKy5
ロビンはウィッチと人間をかなり峻別してると思う。
当初、「ウィッチだから」というセリフを好んで吐いてたのもそうだし、
人形遣いの時に「人が死ぬことって・・・・」と語る割には、当の人形遣いが
死んだことに大して心を動かしてるようには見えなかったし、
今回もエンヤ婆を殺したことに強い感情を抱いてるような様子もなく、
それよりも婆から聞かされた話の方がショックだ、みたいな態度だった。
本場ではハントの度にウィッチを殺してたんだろうから、
上述のようなセリフにおける「人間」とは、ロビンにとってウィッチとは
明確に区別された普通の人間のことなんじゃないかな。

今回のロビンのセリフの端々から、自分のクラフトはウィッチを狩る(救済する)
ために神から授けられたものであり、自分自身はウィッチではない、
という考え方を叩きこまれて育ってきたような印象を受けた。

だから、自分も魔女の末裔であるという事実を突きつけられることは、
自己の人間性を否定されるのと同義と言っても過言ではなく、
ロビンがかように動揺し、懊悩するのも当然だと思うのだが。
893風の谷の名無しさん:02/09/19 00:26 ID:RBaD9UG8
>>889
こっちをみるな!マイキー!
894風の谷の名無しさん:02/09/19 00:33 ID:SqEsVKy5
ふと思いついたんだが

IDにSTNJって出したヤシは神!!
895風の谷の名無しさん:02/09/19 00:39 ID:7C9XIEjI
じゃあDDってだしたヤシが亜門な!!
896風の谷の名無しさん:02/09/19 01:02 ID:2CpDAs9v
「ウィッチハンター榊さん」のサントラCMなんですけど
異様に重たいBGMが採用されてて、
今やってる番組のノリと合ってないのがなんとも…

使ってませんよね>CMの曲

897風の谷の名無しさん:02/09/19 01:37 ID:odjpI536
既出だけど神父の元で悪魔たる魔女を狩る事を教育されてきている訳ですから。
聖なる力を持った選ばれし者だと言い聞かされてきたのかもしれん。
それが自分は魔女であると。今まで焼き尽くしてきた?す者であると。
そりゃぁ信じないにせよガクガクブルブルしちゃうわけさ。
強い力と弱い心を持っているのですなぁ。

と、とりあえずデビルマンのように鬱な展開にはなって欲しくないな。(^^;
898風の谷の名無しさん:02/09/19 01:38 ID:RxYvu5hM
そろそろ、急展開になりそう?
899  :02/09/19 01:47 ID:jJWzOQBu
【幼婆】ウィッチハンターロビン 6【火葬】
900風の谷の名無しさん:02/09/19 01:48 ID:Cb3kR3at
いまだ900げとずざー
901風の谷の名無しさん:02/09/19 02:16 ID:xVwyo/Kg
>>897
ロビンたんは地上におちてきた堕天使ルシファーであった!!
世界中で次から次へとウィッチ能力発動!!
亜門の能力発動!!
地球全土で人とウィッチの戦いが、世界は破滅の日へとまっしぐら。
ロビンたんVS亜門!!
亜門アボーン!!
真っ二つの亜門の傍らで泣くロビンたん・・・・・

こ、こわ〜。
902風の谷の名無しさん:02/09/19 02:50 ID:WDqdM3N+
いいんだよこれで。これからはロビンたんが
もっともがき苦しんで血塗れになるハードな展開きぼん。
903風の谷の名無しさん:02/09/19 02:56 ID:vIDwdSBn
なんで舞台を現代(近未来)日本にしたの
904風の谷の名無しさん:02/09/19 02:57 ID:aI7SGGJP
【さらば!】ウィッチハンターロビン 6【ロビン号】

そういえば、何で亜門は榊と烏丸に待機させてたんだろ?
烏丸が亜門には考えがあるとか言ってたけど、
単にまとめを言いに来ただけだったような。
905風の谷の名無しさん:02/09/19 03:08 ID:jFgEINWO
わかった、亜門がヘタレなのは監視対象のロビンを油断させるためだ。
906風の谷の名無しさん:02/09/19 03:09 ID:X5epqaxg
ヒゲちょビンがどういった経緯であそこに入ったかがすごい気になる。
907風の谷の名無しさん:02/09/19 03:31 ID:dYfjOMda
【チンコ】ウィッチハンターロビン 6【ヘアー】
908風の谷の名無しさん:02/09/19 04:47 ID:LfQk+kjq
もうこうなったらロビンたんがファクトリーを強襲する展開きぼん

Gロボvol.1のアルベルト襲撃のようなカッコ良さで
909風の谷の名無しさん:02/09/19 05:53 ID:SQbNW2fi
>863
DDを焼いたのは「スパイだってばれたのか?」て感じだったんかね…
だとすると、全話終わったあと見直すと新しいハケーンがあるかも
910風の谷の名無しさん:02/09/19 07:50 ID:ymVHi16P
>>909 んなわけない
あの時のロビンの切なげな表情みたっぺさ
911風の谷の名無しさん:02/09/19 09:30 ID:xjjXSf2Z
>>888
まぁそれでもいいだろ
912風の谷の名無しさん:02/09/19 10:03 ID:gOpRsUrt
今回所長達一般人コンビは何やってたんだ?
本庁に電話?
913風の谷の名無しさん:02/09/19 11:44 ID:qAUyyAAG
>912
パソコンさっぱりなので、
とりあえずNTTに文句言ってる。
914風の谷の名無しさん:02/09/19 12:04 ID:gIAnI2Ch
ロビンたん、なんかエ○ァっぽいよ・・・。
でも、ロビンたんだから、よし!
アニメの雰囲気とあってるしね。
915風の谷の名無しさん:02/09/19 12:44 ID:8Rl2ggoX
【自分も】ウィッチハンターロビン 6【狩られる】

916風の谷の名無しさん:02/09/19 12:49 ID:B1ZMuBW7
>>914 ラゼPON見た今となっては、
今回の程度ぐらいでは「エ○ァ」っぽいなど、
とても言えないっす。

あ、ちなみに
【第2話で】ウィッチハンターロビン 6【横乳発見!】

917風の谷の名無しさん:02/09/19 13:00 ID:ks3eY83h
「火刑台に向かう少女の最後の祈りだ」の少女はロビンだったね。
老婆が敢えてそういう幻影を見せたのか、
それともロビンの心が投影されたイメージだったのか。
次回予告と合わせて考えると意味深だと思う。
918 :02/09/19 13:10 ID:8Rl2ggoX
>>916
2話の詳細きぼんぬ。
919風の谷の名無しさん:02/09/19 13:32 ID:1o4X94q7
>901
ロビンたん、ふたなりでつか?
そう言えば頭に2つ・・・

【ロビルマン】ウィッチハンターロビン 6【ロビPON】
920風の谷の名無しさん:02/09/19 13:42 ID:bwsPiYdP
>918
第2話のオープニングで、
ロビンがベッドで目を覚ます。
上半身を起こす。
髪は全部おろしている。
素っ裸で寝てるからシーツ(掛け布団?)で胸隠す。
でも胸の横のラインは見えてますー、といった感じです。

画像UPは当方無理でやんす。
921風の谷の名無しさん:02/09/19 14:07 ID:IlGPfTnA
ウィッチハンターか・・・
漏れはロビンタン狩りたいな
別な意味で
922風の谷の名無しさん:02/09/19 16:09 ID:QeFKO5OQ
実は堂島がスパイでした。
923風の谷の名無しさん:02/09/19 16:34 ID:bV9LlGob
実はみんなウィッチでみんなスパイでした。
最終回は輪になって撃ち合い。

    カチャ   ターン  カチャ   ターン カチャ   ターン  カチャ   ターン   カチャ   ターン
    ;y=ー( ゚∀゚)・∵ ;y=ー( ゚∀゚)・∵ ;y=ー( ゚∀゚)・∵ ;y=ー( ゚∀゚)・∵ ;y=ー( ゚∀゚)・∵
  /  .<| y |.\/   <| y |.\/   <| y |.\/   <| y |.\/   <| y |.\
  \(゚∀゚ )ー=y; ∵・(゚∀゚ )ー=y; ∵・(゚∀゚ )ー=y; ∵・(゚∀゚ )ー=y; ∵・(゚∀゚ )ー=y;/
  .∵・| y |>   \/.| y |>   \/.| y |>   \/.| y |>   \/.| y |>
  ターン  カチャ  ターン  カチャ   ターン  カチャ   ターン  カチャ   ターン  カチャ
924風の谷の名無しさん:02/09/19 16:42 ID:gIAnI2Ch
>923
ロビンたんが打たれる前にロビンたんがみんな燃やすよ・・・・・
確かあれの効力は人間だけでは?
つーか、燃やされたい・・・・・・
925風の谷の名無しさん:02/09/19 17:07 ID:oszo+i7K
【女子高生世代】ウィッチハンターロビン 6【スパイ】
926風の谷の名無しさん:02/09/19 18:00 ID:QeFKO5OQ
【思春期】ウィッチハンターロビン 6【だから】
927テンプレ1:02/09/19 18:13 ID:SaGWU1Y6
ウィッチハンターロビン 6
(↑タイトル欄にのみ記入)

テレビ東京 毎週火曜深夜(水曜早朝) 1:25〜1:55 放送中 (全26話)

テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/robin/main_index.html
サンライズ公式
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/robin/index.html

★前スレ
【ロビン】ウィッチハンターロビン 5【ですよー】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031073760/l50

関連記事は>>2-10あたりに。
928テンプレ2:02/09/19 18:14 ID:SaGWU1Y6
★過去スレ
【ジオング】ウィッチハンターロビン 4【ヘアー】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029862843/
【ゴスロリ】ウィッチハンターロビン 3【黒装束】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1028486082/
【WitchHunter】ウィッチハンターロビン 2【Robin】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1026840681/
うぃっちはんた〜ロビンたん
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1021488783/

★ハァハァスレ
消火作業が大変だ〜Witch Hunter ROBINハアハアスレ〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025846140/l50

★関連サイト
ろびまんが大王
whrobin.tripod.co.jp/

★登場人物解説 (WH = Witch Hunter) 

瀬名ロビン   …WH:クラスA 15歳 炎のクラフトを操る。
亜門       …WH: ?   25歳 Witch と人間のハーフ。能力は覚醒していない。
榊 晴人    …WH:クラスB. 17歳 亜門並みの能力を持つ。ロビンたんに対抗意識あり。
堂島 百合香 …WH:クラスD 18歳 若干の能力を持つが未開発。役立たず。
鳥丸 美穂   …WH:クラスS 19歳 物質に残る残留思念を読み取る能力を持つ。
マイケル・リー         … 16歳 天才ハッカー。首輪付き。

財前 琢磨          … 52歳 STN−JAPANの総責任者。オルボを開発。
真崎 瞳子          … 22歳 財前の一人娘のOL、亜門の元彼女。ロビンと同居。 
小坂 慎太郎         … 45歳 STNJと日本政府、警察との間の調整をする役人。
服部 庄平          … 32歳 小坂の部下。
929テンプレ3:02/09/19 18:14 ID:SaGWU1Y6
★FAQ(よくある質問)

Q:ゴスロリってなんですか?
A:ゴシックロリータの略。
  退廃・悪魔・耽美(ゴシック)的でかつ、少女(ロリータ)的なファッションのことです。
  黒を基調とした服装に、レース・リボン等の装飾や十字架・髑髏等のアクセサリーが
  コーディネートされるもの。

Q:ロビンはどうして眼鏡をかけるようになったの?
A:能力を発動している間(一時的に)視力が低下する副作用が出るからです。

Q:なぜ2chではロビンのことをジオングと呼ぶの?
A:頭の真横に張り出した結い髪、脚を覆い尽くすロングスカート、といった出で立ちが
  「機動戦士ガンダム」に登場した“ジオング”のシルエット(頭部の横に張り出した
  アンテナ、スカートの下に脚が無い)を彷彿とさせるからです。
  http://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/hguc/msn02.shtml

Q:なぜ2chでは亜門のことをDDと呼ぶの?
A:本作品開始と同時期に終了した「フィギュア17」の登場人物に似ているからです。
  外観はもちろん、性格、“警察近接機関所属のエージェントで、偉そうな態度を取る
  ものの肝心な時に役に立たず、結果的にヒロインに助けられる”役回りまで酷似。
  http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/figure17/character.html#dd

  その無能さぶりに逆に愛情を抱いてしまう人も少なくなく(笑)、ヘタレ呼ばわりが
  必ずしも誹謗中傷とは限らないので注意。
930テンプレおわり:02/09/19 18:18 ID:SaGWU1Y6
>>927-929 の3項目。
記事の追加・訂正・削除は任意にどうぞ。
931風の谷の名無しさん:02/09/19 19:42 ID:/7vqg5KY
>>849
( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン

こどもが泣き出してしまいました
932風の谷の名無しさん:02/09/19 20:33 ID:HleIwFKh
これも加えたってー

Q:予告に出てくる「コヴェン」ってなんですか?
A:コヴェン(Coven)。「魔女の集会」のことで、コンヴェント(修道会)と同じ語源の言葉です。
コヴェンには二通りあり、一つはサバト(魔女の大集会)、もう一つはエスバットEsbat(小集会)。
「コヴェンが闇に沈みし時より〜」は「魔女の組織が失われてから〜」という意味ではないかと
思われます(もっと詳しく知りたい方は、googleなどで検索してみてください)。
933風の谷の名無しさん:02/09/19 20:58 ID:flzQicAJ
>>896
使ってるYo!よーーーーく思い出さないとわからないけど。確かに使ってる。

>>932
電子版広辞苑にも載ってますたw
『(13人の)魔女の集会』だそうです
934風の谷の名無しさん:02/09/19 21:23 ID:yaquztMZ
これ、グーグルのカテゴリなんだけど、
この広い世界にはヴァーチャルコヴェンがあるんだなあ。
http://directory.google.com/Top/Society/Religion_and_Spirituality/Pagan/Wicca/Covens/Virtual_Covens/
935風の谷の名無しさん:02/09/19 21:47 ID:HleIwFKh
http://mydona.s10.xrea.com/t2/wit/witch/syuukai.html
お馴染みのサイトから。これそのまま貼った方がいいかしらん?
936風の谷の名無しさん:02/09/19 22:23 ID:DG/EnI+4
>>935
ウィッチクラフトって本当にある言葉なのね。
てっきりロビンのオリジナル設定だと思ってた。
937風の谷の名無しさん:02/09/19 23:30 ID:v1/dY7Ca
>>935
勉強になるなw
938風の谷の名無しさん:02/09/20 00:40 ID:dJ6gwTRQ
亜門たんはいつウイッチ能力にめざめるのでつか?

まいど〜 オルボ〜、DD〜、めざめよ〜
939風の谷の名無しさん:02/09/20 00:53 ID:I1dS/FhB
瞳子<ずっとこれを「ひとみこ」と読んでました
940風の谷の名無しさん:02/09/20 00:56 ID:MiX7gOW3
漏れなんて
烏丸と瞳子が別人だときづかなかたよ。
941風の谷の名無しさん:02/09/20 01:02 ID:r9t1FjVA
テンプレにはここも追加するよろし
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/robin/index.html
942風の谷の名無しさん:02/09/20 01:23 ID:NycT+p/T
>>939
えっ?「ひとみこ」じゃないの?
943風の谷の名無しさん:02/09/20 01:28 ID:Py/pGqLg
亜門覚醒は誰か仲間が死んでからだな
944風の谷の名無しさん:02/09/20 01:39 ID:v/jz6OO2
>>943
死ぬといったら、あの面子で考えたらやっぱ榊しかいない気が(w
945風の谷の名無しさん:02/09/20 01:47 ID:H4nNgBnx
瞳子→とうこ
946風の谷の名無しさん:02/09/20 01:51 ID:Py/pGqLg
榊「死ぬ前に、一度だけ兄さんと呼ばせてください・・・」
亜門「・・・(よくいるんだよな、こういう若手刑事)」
947風の谷の名無しさん:02/09/20 02:20 ID:PptA6HJw
はやくロビンをめぐって
榊、マイケル、DDが恋のさやあてを繰り広げないかな。
948風の谷の名無しさん:02/09/20 02:46 ID:O7DjnE7P
>>946
部下の殉職が慣れっこになった亜門にワラタ
949風の谷の名無しさん:02/09/20 08:23 ID:zxFUYiiS
>>908
Gろぼなら・・・指ぱっちんの人の様な強襲がいい
950風の谷の名無しさん:02/09/20 08:24 ID:+Ibj12mv
亜門の能力は、人形遣いの時覚醒しました
                     ピッキング
951風の谷の名無しさん:02/09/20 08:45 ID:7xGzW5/a
【怒りの】ウィッチハンターロビン 6【獣神】
952風の谷の名無しさん:02/09/20 09:47 ID:R02t1ilG
榊「なんじゃこりゃぁ!」
953風の谷の名無しさん:02/09/20 12:02 ID:7aid29mG
このアニメ見てベスパがほしくなった
954風の谷の名無しさん:02/09/20 12:02 ID:KTfHYaPd
スレタイみんな勝手に羅列してるだけでどれが有力とか全然ないな。
変なのになる予感。
955風の谷の名無しさん:02/09/20 13:09 ID:RHoz3Cwh
それならお前が(略
956風の谷の名無しさん:02/09/20 13:48 ID:b3E1zy/7
次回予告のloadはlordの間違いじゃないのかね?
957風の谷の名無しさん:02/09/20 15:59 ID:P5O7Cy6B
スパイ大作戦めちゃワラタよくね?
958風の谷の名無しさん:02/09/20 16:11 ID:Amuult5L
このアニメのオープニングの歌が結構好き。
959風の谷の名無しさん:02/09/20 16:31 ID:Amuult5L
こうゆうアニメがいいよ。
960風の谷の名無しさん:02/09/20 17:16 ID:0jzbMqj9
【神!?】ウイッチハンターロビン SIX【魔女】
960げっと
961風の谷の名無しさん:02/09/20 17:20 ID:Amuult5L
亜門の持ってる銃がほしい。
962風の谷の名無しさん:02/09/20 17:22 ID:ZC/k6lam
>>957
俺もそれが良いと思ふ。
963風の谷の名無しさん:02/09/20 19:04 ID:WEO20Vei
>>754
あんがと
迷ってたんだがMTV2000のほうを買うよ
964風の谷の名無しさん:02/09/20 19:55 ID:PnwjidEO
ん、まだ立ってナイノカ。
テンプレの多いスレはメンドっちぃからみんな立てたくないヨネ(オレも)。
965風の谷の名無しさん:02/09/20 20:06 ID:RX5TJzOF
立てるけど、いいですか?
966風の谷のデバイスさん :02/09/20 21:20 ID:qWlEfXH1
頼みます
967風の谷の名無しさん:02/09/20 21:20 ID:zzWQWlZ7
※告知:放送時刻報告スレはアニメサロン板に移転しました。

新アドレスは以下の通り。

【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複3【関東】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1031617329/l50
968風の谷の名無しさん:02/09/20 23:39 ID:AedR1XC2
♪ちゃっちゃちゃちゃちゃ ちゃっちゃちゃちゃ〜 ちゃらら〜ちゃらら〜ちゃちゃちゃっ

おはようロビン君 今日の指令だが...
969風の谷の名無しさん:02/09/21 00:06 ID:etHZpuRF
そしてジョン・ウーなロビン
二丁拳銃で・・・・・・違うよ、違うったらトゥームじゃないよ!
970風の谷の名無しさん:02/09/21 00:35 ID:S33ONGkq
ヴァチカン13課の神父と戦う瀬名ロビン。
「ヴァチカンの〇ぬ めが〜」
971次スレ:02/09/21 00:56 ID:2S5EuGRG
972風の谷の名無しさん:02/09/21 02:22 ID:Hh2S4hT7
サントラ買ったやついねがー?
973風の谷の名無しさん:02/09/21 08:05 ID:xG1SwHa5
さぁ皆さん愛のある埋め立てをw
974風の谷の名無しさん:02/09/21 10:18 ID:1Q2wfHV3
>970
ぞぬ
975風の谷の名無しさん:02/09/21 12:10 ID:w2D3zev2
>>973
でも無理にDAT落ちを促進することもないと思う。
俺サラリーマンだけど、1日見ないだけで見事に落ちてたりすると、悲しいもんだよ
976風の谷の名無しさん:02/09/21 15:22 ID:6zdR/3JH
サントラ買ったぞ〜〜〜
977風の谷の名無しさん:02/09/21 16:29 ID:Iz1azPiU
今さらながら
『魔女を狩る魔女たちの物語』っていう
宣伝のセリフで“魔女”ってことは“女”だよね・・・
そーなると亜門も女扱いなのか!!
榊も・・・・

マイケルはウィッチじゃないから論外だけど
978風の谷の名無しさん:02/09/21 19:32 ID:vASWEdn4
>>977
アモンの能力は・・・実は女なんだけど、男として周りに認めさせる能力
979風の谷の名無しさん:02/09/21 22:44 ID:qkTGJueU
男は無視されてロビンと烏丸という意味だったりして。
980風の谷の名無しさん:02/09/21 22:55 ID:WeZNSJE+
がんばれ亜門(そして榊)!!
981風の谷の名無しさん:02/09/22 00:32 ID:Bh96+oZb
遅まきながらニュータイプのDVD見たけど、
TV録りと違ってノイズが全然無いねえ。
ビットレートは同じくらい取ってるんだが。
982風の谷の名無しさん:02/09/22 01:07 ID:2nnmJGFK
>977
中世では男でも「魔女」と呼ばれてますた。
性格にはウィッチを訳すと魔女になるだけで、向こうでは男にも当てはまるだけだガナー
983風の谷の名無しさん:02/09/22 01:18 ID:1wvi2Cy8
「魔男」間男みたいでいやだ。(w
984風の谷の名無しさん:02/09/22 01:22 ID:Bh96+oZb
>>983
じゃママン
985風の谷の名無しさん:02/09/22 02:25 ID:eJQOuv5q
どうして家の近くにはサントラ売ってないの。シングルの時だって。
結局アキバまで逝っちゃたじゃないか!!!またアキバ逝けってのかよ!!!
986風の谷の名無しさん:02/09/22 02:53 ID:fT+pEP6V
>>985
通販使えよ
987風の谷の名無しさん:02/09/22 21:17 ID:3UOUkfYM
11月に発売のROBINのDVDのジャケット見ました?
バンダイのHPで見たけど
ロビンたん恐い・・・・です。

でもいい雰囲気はでてたかな。
988風の谷の名無しさん:02/09/22 22:14 ID:twxoU94d
>987
そのロビンたんもこわかったけれど公式HPトップのロビンはもっと変じゃない!?
989 :02/09/22 22:39 ID:2NoOdBoP
そろそろ埋め立て?
990風の谷の名無しさん:02/09/22 23:42 ID:twxoU94d
さっき第一話見たんだけど、最初のころのロビンたんの演技って不自然だったけれど
今は普通に聞こえると思うのは気のせいですか・・・?
991風の谷の名無しさん:02/09/22 23:45 ID:n0yy+ZF2
992shell:02/09/23 00:06 ID:fRXtLjXJ
♪瞳子をふせるとすぐ消えてしまいそうで〜
993風の谷の名無しさん:02/09/23 00:38 ID:ORvF2f7S
>>988どっちも恐い・・・さすがはWitchってか(笑)

そろそろ1000!!だ。
994風の谷の名無しさん:02/09/23 02:01 ID:O48ks9p/
今,葉菜のShellとHarf Painを聞いてる。
最高にいい。
995風の谷の名無しさん:02/09/23 03:40 ID:jpq9Xt6y
995
996風の谷の名無しさん:02/09/23 03:40 ID:jpq9Xt6y
996
997風の谷の名無しさん:02/09/23 03:40 ID:jpq9Xt6y
997
998風の谷の名無しさん:02/09/23 03:41 ID:jpq9Xt6y
998
999風の谷の名無しさん:02/09/23 03:41 ID:jpq9Xt6y
999
1000風の谷の名無しさん:02/09/23 03:41 ID:jpq9Xt6y
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。