東京アンダーグラウンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
HEY YOU! 白けた顔でスレ見てるだけじゃ
多分何も始まんない 逃げはしないで
走り出してるレスがあるのなら
深く落ち込んでる暇はない
人はそう誰もが時として煽り
与えられたスレに
ただ書き込むけど
荒らしてはならないもの
抱えて守って傷ついて
それでもまだ
歩き出せる2chを信じてるよ


原作:有楽彰展/「月刊少年ガンガン」連載
テレビ東京系6局ネット(TVO,TVA,TSC,TVh,TVQ)にて放送中
テレビ東京 毎週(火)PM6時30分〜
BSジャパン 毎週(水)PM6時55分〜

テレ東公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/underground/
ぴえろ公式 http://www.pierrot.co.jp/underground/

過去スレ・関連スレは>>2-10の辺り
2風の谷の名無しさん:02/08/28 20:11 ID:/dyZqdVT
余裕の2ゲット
3風の谷の名無しさん:02/08/28 20:11 ID:Rt9dAlXW
4風の谷の名無しさん:02/08/28 20:11 ID:r+l5yrdx
●その他関連サイト
ビクター公式
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/underground/
ENIX公式(主に原作絡み)
http://www.enix.co.jp/magazine/tokyounderground/

●アニメ板本スレ
#1スレ「東京アンダーグラウンド」
http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10156/1015629913.html
#2スレ「東京アンダーグラウンド」
http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10177/1017729665.html
#3スレ「東京アンダーグラウンド」
http://comic.2ch.net/anime/kako/1018/10189/1018903682.html
#4スレ「東京アンダーグラウンド」
http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10205/1020569031.html
#5スレ「東京アンダーグラウンド」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1022582677/l50
#6スレ「東京アンダーグラウンド」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025185745/l50
#7スレ「東京アンダーグラウンド」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1027961607/l50
#8スレ東京アンダーグラウンド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029569093/

注)タイトルにスレ番号をつけないのはささやかな伝統。
5風の谷の名無しさん:02/08/28 20:12 ID:r+l5yrdx
●関連スレ(現行のもの)
<アニメ板> ルリタンチェルシータンハァハァ…東京アングラハァハァスレ(エロネタ隔離)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017900468/l50
<少年漫画板> 東京アンダーグラウンド 地下2階
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1023759097/l50
<アニメ漫画速報板> 東京アンダーグラウンドは最高!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1013836542/l50
<大学生活板> 大学生なら東京アンダーグラウンド見るだろ?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018982836/l50
<キャラネタ板> 東京アンダーグラウンド・第三階層
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1027951756/
<キャラネタ板> 東京アンダーグラウンドの白龍だ…。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1024471102/l50
<半角二次元板> 「【ENIX】ガンガンキャラのエロ画像【ENIX】3号(21禁)
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1024659961/l50
<アニソン板>  新居昭乃 02 
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1019493356/l50
6風の谷の名無しさん:02/08/28 20:12 ID:r+l5yrdx
アニメ板における本スレでの実況行為は禁止されていますので、
番組放送中の書き込みはちゃっとちゃんねる掲示板や実況板で行ってください。

●実況板
アニメ特撮実況板@ちゃっとちゃんねる
http://203.138.137.139/cgi-bin/anitoku/index2.html
番組ch@2ch実況鯖
http://live.2ch.net/weekly/
7風の谷の名無しさん:02/08/28 20:15 ID:r+l5yrdx
<アニメ板> シエルタンチェルシータンエミリアタンハァハァ…東京アングラハァハァスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1030368979/
8風の谷の名無しさん:02/08/28 20:15 ID:yDiy5hzT
シエルタンチェルシータンエミリアタンハァハァ…東京アングラハァハァスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1030368979/l50
9風の谷の名無しさん:02/08/28 20:16 ID:yDiy5hzT
ケコーン・・・
10風の谷の名無しさん:02/08/28 20:19 ID:f7VtvAaY
>1
乙狩れ
11風の谷の名無しさん:02/08/28 20:40 ID:1da0Wyxw
>>1オツカレ〜〜!
04タンに相変わらず萌え続けています
12風の谷の名無しさん:02/08/28 21:05 ID:uZPJAtGT
>>1
乙〜♪
13風の谷の名無しさん:02/08/28 21:29 ID:+JTlVKSX
昨日の放送を見て、翠って実は強いのではと思った。
あと、性格が八戒に似てる。
14風の谷の名無しさん:02/08/28 21:35 ID:uZPJAtGT
高麗って弱すぎないか?
本当にA級寸前だったのか…?
15 :02/08/28 21:47 ID:WuSvqIV2
高麗のヨーヨーって軽く冷蔵庫貫いたよね
そのヨーヨーを頭に直に受けたルミナとチェルシーって・・・
16風の谷の名無しさん:02/08/28 21:52 ID:Jc796N2s
原作じゃ翠はめちゃくちゃ強いらしいが
17風の谷の名無しさん:02/08/28 22:02 ID:+sID7Dwe
オレは昨日の放送で原作にはない
イヤリングを返したシーンを見て萎えた
18俺様ちゃん:02/08/28 22:13 ID:LBYRwti+
主人公がハチマキしてたりガクランだったり凄いダサダサなんですが
OPで一瞬映るアンミラっぽい娘2人はこのアニメにはもったいないと思う
19風の谷の名無しさん:02/08/28 22:15 ID:+sID7Dwe
>>18
ジルハ&エミリーのことか?
まあパクリキャラだからね……
20風の谷の名無しさん:02/08/28 22:19 ID:Jc796N2s
>>17
俺も。前回あったことが無に帰した気分だった。
21風の谷の名無しさん:02/08/28 23:25 ID:nvUwiNF2
原作で「記憶喪失チェルシーがイヤリングを大切に持っていた」という
展開を期待しているのは、はたして俺だけなのだろうか?
22風の谷の名無しさん:02/08/28 23:26 ID:+sID7Dwe
>>21
オレも
23風の谷の名無しさん:02/08/28 23:27 ID:+sID7Dwe
連続カキコ スマソ

でも記憶喪失チェルシーがかぶってた帽子は
スラムでルミナがかぶってた帽子と同じに見える
24風の谷の名無しさん:02/08/28 23:38 ID:uaJVa4dB
ルミナはイヤリングをジルハとエミリーから
もらった金で買ったのに
どうしてジルハとエミリーはバイトしてるんだ。

全部あげたのか?
25風の谷の名無しさん:02/08/28 23:41 ID:nvUwiNF2
『カチャッ』
「あっ!」
チェルシーはポケットから落ちた貝殻のイヤリングを拾い上げ、傷がないか確かめた。
「金髪…、それ。」
「私の…宝モノなんです。昔の私って着飾ったりしてなかったみたいで…アクセサリーはこれだけなんです。」
傷がない事を確認すると、付いたホコリを掃うためにふっと息を吹きかけた。
そしてチェルシーはイヤリングを身に付け、ルミナの前でクルリと一回転した。
「どうですか、ルミナさん。似合いますか?」

ルミナ、命令だ!
襲え!
26風の谷の名無しさん:02/08/28 23:41 ID:Jc796N2s
>>21
有楽がそれを思いつく可能性は限りなく(以下略
27風の谷の名無しさん:02/08/28 23:45 ID:ltWSMa7S
>25
字面で見るといいんだけどさ、今の有楽の「今にも噛み付きそうな絵柄」で描かれても
なんか今ひとつ辛いものがあるような気がするんだよな〜
28風の谷の名無しさん:02/08/28 23:46 ID:uaJVa4dB
>>27
噛み付きそうなのか?(本誌未読)
29風の谷の名無しさん:02/08/28 23:50 ID:uaJVa4dB
HEY YOU
30風の谷の名無しさん:02/08/28 23:53 ID:uaJVa4dB
30
31風の谷の名無しさん:02/08/28 23:55 ID:+sID7Dwe
>今にも噛み付きそうな絵柄

言われてみれば………
特に今月号の赤はワラタ

ほぼ毎月絵柄変わるし
いい方向に変わってくれるのを期待するしかないね…
32風の谷の名無しさん:02/08/28 23:56 ID:uaJVa4dB
立 ち 読 み で き な い !
33風の谷の名無しさん:02/08/29 00:01 ID:2AvokgL/
なんで?
34風の谷の名無しさん:02/08/29 00:06 ID:kWS/6FlM
俺もさー、あらすじ紹介してるサイトみて買ったんだよね。立ち読みできんから。
したらさー、確かに話の筋は萌えるんだけどさー、絵柄があれじゃあ、なあ。
しかもルミナ、怯えて泣いてる女の子相手に「テメェ」呼ばわりはないだろぉ?
恋愛感情の有無は別としてさあ、抱き寄せて落ち着かせてやるくらいのことはできんかねぇ?
つーか、それは昔俺がやったことだが。
しかもその後はシャルマの「心配いらん」発言を受けてか、金髪を放置しちゃうし。
大事な仲間ちゃうんか。
なんか展開がちぐはぐなんだよな。
35風の谷の名無しさん:02/08/29 00:13 ID:ZDGxpK1u
そういえば今日、喫茶店の有線でHEY YOUが流れてたな。
やっぱり人気あるのかね。
個人的にも好きな歌手だから良いんだけど…

>>34
その展開を見て、単行本10巻以降を買う気が、少し失せた俺は変ですか?
泣いている女の子一人、なぐさめることができなくてどうするんだ留美奈!
主人公どうこう言う前に、男として失格だぞ!
36風の谷の名無しさん:02/08/29 00:16 ID:vIeSloKa
>>35
>単行本10巻以降を買う気が、少し失せた俺は変ですか?

いや正しい
その前に前スレでもあった
チェルシーの押し倒された(?)時の留美奈のセリフ
「ルリが悲しんだらどうすんだ」って
どういうつもりで言ったのか知りたい…
言葉通りの意味だったとしたら最低だ…
37風の谷の名無しさん:02/08/29 00:18 ID:vIeSloKa
間違い

チェルシーの押し倒された(?)時の留美奈のセリフ ×

チェルシーに押し倒された(?)時の留美奈のセリフ  ○

38風の谷の名無しさん:02/08/29 00:28 ID:f7LPAXM/
>>34
できればそのサイトおすぃえて
39風の谷の名無しさん:02/08/29 00:30 ID:ZDGxpK1u
>>36
一人の女の子(この場合はルリね)にぞっこんなのは、別に悪いことじゃないけど。
例え好きじゃない女の子でも、悲しませるのは男として最低。
特にその場面の時に「ルリが悲しんだらどうすんだ」っていうセリフは、何ていうか、最低すぎる。
本当に>>34>>36の展開を見て、心が痛くなった。
40名無しさん:02/08/29 00:31 ID:WoT0h7Kg
>>35
テレビアニメのテーマソングは有線放送等で市中で演奏されることが多いので、
テレビアニメよりも有名になりやすいような気がする。
41風の谷の名無しさん:02/08/29 00:35 ID:f7LPAXM/
どういう風に押し倒したんだろう。チェルシーがルミナに迫ったのかな?
42風の谷の名無しさん:02/08/29 00:36 ID:vIeSloKa
>人の女の子(この場合はルリね)にぞっこんなのは

そうとも言い切れないところがまた……
43風の谷の名無しさん:02/08/29 00:37 ID:vIeSloKa
うおっ コピペミスッた…

最初に一が抜けてる…
4434:02/08/29 00:39 ID:kWS/6FlM
>>38
いやー、おれもググって見つけただけなんだけどね…
運営者には申し訳ないけどフレーム構成無視して目当てのトコのインデックスだけ抜粋すると
ttp://users.hoops.ne.jp/k-asagi/date/gangan/tugc/tugcomic.html

でもって、トップはttp://users.hoops.ne.jp/k-asagi/Gardentop.htmlこちら
45風の谷の名無しさん:02/08/29 00:42 ID:ZDGxpK1u
>>42
何なんだ、留美奈は一体!
アニメの留美奈の声優も最低なら、コミックの方の性格も最低だな…
何故、有楽はあんなキャラを主人公に設定したんだ…

>>40
>テレビアニメよりも有名になりやすいような気がする。

この前、五番街っていうCDショップへ行ったら、絶対アニメとは縁がなさそうな男が「あっ、イクシードだ」
と言って、HEY YOUを買ってたな…、ドラマの主題歌もやってたみたいだし、何だかんだいってそれなりにメジャーなんだろうね。
46風の谷の名無しさん:02/08/29 00:44 ID:61fmcpLS
>>45

あらすじどころか
本誌読む必要も無いくらい詳しいな……
47風の谷の名無しさん:02/08/29 00:45 ID:f7LPAXM/
>>44
ありがとんございます。ちょっとこれから読んできます。

秋絃ってあんまり人気ないのかな。
テイルに対して異常なまでの愛情を持ってるってのが
なんとなくツボだった。
4846:02/08/29 00:45 ID:61fmcpLS
スマソ >>44 へのレス
49風の谷の名無しさん:02/08/29 00:54 ID:kWS/6FlM
いや、有楽は「あんなキャラを主人公に設定した」んじゃなくて、
有楽には、主人公にさえもあんな行動をとらせることしか出来ないんだろ。
なんてーか、人の感情の流れが想像できないって言うか、物語としての自然な展開が出来ないって言うか。
だってさぁ、ケンカ友だちだと思ってた身近な女の子がだよ、ある日いきなり弱気になって自分の目の前で泣き崩れたとき、
普通に考えて「テメェなに弱気になってんだよ」って怒鳴りつける?
なんか作者の想像力っていうのかな、人間関係の築き方のダメさ加減を垣間見る思いなんだけど。
設定がキョーレツに非科学的&非論理的でも、感情の動きまで読者に「???」って思わせるようじゃなあ。
50風の谷の名無しさん:02/08/29 01:00 ID:xweYaUvr
>>45
イクシードは何年か前にM捨てで期待の新人みたいなこと言われてたような気がする…。

留美奈ってたしか中学の頃「自称無敗の喧嘩王」で男どもと喧嘩ばかりしてたんだから女の扱いがいまいち分からないんじゃねぇの?
5147:02/08/29 01:09 ID:f7LPAXM/
読んでしまった・・・ガンガン隔週になってくんないかなー
52風の谷の名無しさん:02/08/29 01:19 ID:61fmcpLS
>>51

かなり萌える展開でしょ?

でも今の絵柄じゃ萌えねー!!
53風の谷の名無しさん:02/08/29 01:20 ID:j/Uf7aeP
パーフェクトガイドブックの外伝の絵柄最高
54風の谷の名無しさん:02/08/29 01:28 ID:WljRFK1W
>>49
禿同



55風の谷の名無しさん:02/08/29 01:29 ID:ZDGxpK1u
>>49
絶対、有楽って人付き合い下手な人間だな…
多分、友達少ないんだろうな…

>>50
>中学の頃「自称無敗の喧嘩王」で男どもと喧嘩ばかりしてたんだから女の扱いがいまいち分からないんじゃねぇの?

俺は中高と男子校だったけど、さすがにあんな事は言えないよ…

>M捨てで期待の新人
歌聴いている限り、それなりに実力があるっぽいからね。
まあ、とりあえずガンバレ!イクシード!
56風の谷の名無しさん:02/08/29 01:38 ID:61fmcpLS
留美奈ってチェルシー以外を信頼して無いんじゃないか…
って思わせるセリフもある。

8巻スラムでの合流時に10人以上も仲間がいるのに
「タウンでは負けちまったけど今度は二人だ…」とか

9巻で「ルリを助けると約束した仲間だ 誰一人欠けちゃいけねぇ」
などと言っておきながら
チェルシーに「オレとお前の二人で助けるんだ」
とか言ってんだぞ
お前にとって仲間はチェルシーしかいないのかと小一時間(略)
57風の谷の名無しさん:02/08/29 01:43 ID:kWS/6FlM
>56
そうそう、ましてや公司の計画がどこまで進んでるのか判んなくて、一刻も早く
ルリの救出に向かうべき局面(第2部)で一番最初にやったのが「チェルシーを探しに行く」だもんな。
だったら、もっとお話の見せよう作りようってモンがあるんじゃないかね有楽クン、と小一時(以下略)
58風の谷の名無しさん:02/08/29 01:52 ID:xweYaUvr
つーか留美奈よ。
ルリやチェルシーよりも銀を大切にしてやれよ…。仮にも昔からの親友なんだろ…。
59風の谷の名無しさん:02/08/29 01:56 ID:kWS/6FlM
そういや有楽、銀と留美奈の親友同士らしい描写ってのをして見せたことがないような。
まさかとは思うが有楽、親友と呼べるだけの友達もいないとか?そのせいで友人同士の関係すらきちんと描けないとか?

そんなコミックを元にアニメをつくらにゃならんスタジオぴえろ各位の苦労がしのばれるな。
60風の谷の名無しさん:02/08/29 01:57 ID:yS8MXJO0
最低なヘタレ、留美奈という女のような名前の主人公を小一時間のスレはここですか?
61風の谷の名無しさん:02/08/29 02:06 ID:ZDGxpK1u
>>60
いや、本当に小一時間問い詰めていいよ。
なんていうか、本当に最低のキャラだ。留美奈って奴は…
それを描いてる有楽も最低だ…
62風の谷の名無しさん:02/08/29 02:14 ID:jwh+LaQL
んじゃあ皆さん、有楽さんにそういう要望などメールでさりげなく
言ってみたら?ここにいる皆さんが望む展開(例えば>>25のような)をさ。
このスレにいる人がメールとか出したら結構な数になって
作者もちったぁ考えるのでは?
といっていみるテスト
(ちなみに俺もそういう展開を望む一人)
63風の谷の名無しさん:02/08/29 02:22 ID:HAnTFrsu
>>62
読者の意見に左右されるような漫画家は駄目だろ
64風の谷の名無しさん:02/08/29 02:44 ID:kOfw3vqX
読者に振り回される作者と、話の展開が「どーしてそうなるの?」な作者とでは
一体どっちがダメなんだろう。いやマジで。
本誌連載分の「怖い」発言の理由についても、色々考えれば思いつくけどさ、
なんか有楽が出してくるのが「どーしてそれが怖いのさ?」みたいなモンになりそうで怖い(w
例えばシリアス路線で行くならさ、実はルリの能力には影の側面があって、そりゃマヂおっかねーよ、
てのもあるだろう。
或いはラブコメ方面で行くのなら、チェルシーの脳内ではルリの救出とルミナの死のイメージが
ほぼイコールで結ばれてて(赤に殺され、白龍に殺されかけ、天井落しまで喰らったし)ルミナを失うのが怖い、とか。
記憶なくしてんのにうわごとで名前を口にするほど、大きな存在だからな。
しかも仮に無事救出に成功しちまったら、ルリとルミナはめでたくハッピーエンド(とチェルシーは考えてるフシがある)して、
自分の居場所はもはやルミナのそばにはない、と。やっぱりルミナを失うのが怖い、とかな。
そういう期待に応えてくれとは言わないが、一応複線めいたもの張ってるんだから、それらしい展開にはしてほしいぞ。
65風の谷の名無しさん:02/08/29 03:05 ID:MNxKlv2w
>>64全くその通り。全国のTUG見てる人のほとんどが
そう思ってると思うぞ。
 だいたい・・・ややこしい設定にしたもんだよな、今更だけど。
これから作者の腕が問われるな。
「怖い」に関してはラブコメ方面は確率低いんじゃないかな?
今月のTUGの最後のページのところに
「◆ルリの名に激しく動揺するチェルシー。そこには過去に隠された秘密が...。」
って書いてあるから、過去にあったシリアスなものの方なんじゃない?
66風の谷の名無しさん:02/08/29 03:08 ID:yS8MXJO0
>>64>>65
作者が作ったキャラの扱いが悪いから作者を叩くってのは凄いイカレっぷりだな。

でも、そんなお前等が作ったシナリオの方が好き。
67風の谷の名無しさん:02/08/29 03:16 ID:kOfw3vqX
いや、キャラの扱いが悪いから作者叩いてんじゃないのよ。
各キャラクターの行動原理に読者が納得できる構成になってないから作者を馬鹿にしてるのであって。
まあ似たようなもんだけど、特定の登場人物の扱いがいいとか悪いとかでは(俺は)考えてない。
68風の谷の名無しさん:02/08/29 03:18 ID:xweYaUvr
なぁ、今この時間に書き込んでる人って皆原作読んだことあるのか?
69風の谷の名無しさん:02/08/29 03:20 ID:61fmcpLS
>>68
オレは原作は全部読んでる
70風の谷の名無しさん:02/08/29 03:21 ID:yS8MXJO0
でもさぁ、作者馬鹿にしたら作品も馬鹿になるんじゃないの?
あっ、つまりキャラ(特に女性)の構成は認めるけど、それ以外は
何の魅力も感じない作者だと・・・そういう事かい?

結論的に言えばお前はキャラだけ描いてシナリオは他の奴が考えろ。
そして格闘・シリアス・ラブコメを1:3:6の割合で描けと・・OK?
71風の谷の名無しさん:02/08/29 03:23 ID:4hJ7fo0Y
>>64
その展開はやっぱり地上に出てから繰り広げられるんだろうか
72風の谷の名無しさん:02/08/29 03:23 ID:jlwECfnT
>64
そのラブコメ系のいいね。
「その少女を救い出したら、あなたが私の前から消えてしまいそうで…怖いのよ」とかって泣くとかさ。
そんなのはチェルシーじゃないとも言えるけど。
73風の谷の名無しさん:02/08/29 03:27 ID:4hJ7fo0Y
でもまあ対立していた異性が恋愛対象になるとはよくある(アニメに)話だよな
74風の谷の名無しさん:02/08/29 03:29 ID:yS8MXJO0
そこがアニメのお約束、そしてマンネリなんだが良い所。
75風の谷の名無しさん:02/08/29 03:30 ID:4hJ7fo0Y
>>72
「その少女を救い出したら、あなたが私の前から消えてしまいそうで…怖いのよ」
そのセリフいただき!!萌
76風の谷の名無しさん:02/08/29 03:30 ID:61fmcpLS
>>73
ルリとチェルシー
どっちを選んでもお約束通りの展開というわけか……
77風の谷の名無しさん:02/08/29 03:33 ID:4hJ7fo0Y
>>74
でもそこで恋愛対象として見られているキャラクターがその異性(チェル)を
まったく意識していない(恋愛対象として)というのもめずらしいかも
78風の谷の名無しさん:02/08/29 03:35 ID:xweYaUvr
>>69
家の近くの古本屋では置いてないからうらやましいよ。つーか結構人多いな。
79風の谷の名無しさん:02/08/29 03:41 ID:mlBjCbZG
今のところ、アニメ見てるぶんでは、ルミナ嫌でもないけどな〜?
これから変わっていくのかな?

まあ、あんだけ2人とも可愛かったら、普通迷う気もするけどね。
少女マンガとかだと、そのあたりの恋愛模様が面白いんだけどね。
3角関係ってヤツ。
80風の谷の名無しさん:02/08/29 03:43 ID:jlwECfnT
>「◆ルリの名に激しく動揺するチェルシー。そこには過去に隠された秘密が...。」

反魂と言う特殊きわまる能力を持つルリは、その能力を発動させるために他の能力者の新鮮な血肉を必要としていた!
チェルシーは見てしまった。昼間の穏やかな人格を失い、意思なき食人鬼と化して「能力者狩り」で集められた犠牲者たちを貪り食うルリを…

これじゃ安っぽいホラーだな。
81風の谷の名無しさん:02/08/29 03:44 ID:qBEWIs61
なんか原作スレになってるな。
82風の谷の名無しさん:02/08/29 03:45 ID:4hJ7fo0Y
つ〜かアニメ第1話見たときルリは銀とくっつくのかと思った。
原作読んでないし。
なんかルミナがルリのことを好きになっていく過程がよく見えなかった。
83風の谷の名無しさん:02/08/29 03:47 ID:61fmcpLS
>>82
初めて手を握ってくれてから…
8483:02/08/29 03:48 ID:61fmcpLS
間違えた

初めて手を握ってくれたから… 

に修正
85風の谷の名無しさん:02/08/29 04:00 ID:yS8MXJO0
>その少女を救い出したら、あなたが私の前から消えてしまいそうで…怖いのよ
そして本当にONEのごとく消える。
皆の記憶からチェルシー消える→数日後ルリとの日々に物足りなさを感じる
ルミナいきなり何者かに襲われる→その何者かがチェルシーと言う名を吐く
ルミナ頭を押さえチェルシー回想→思い出す→何者かを撃退
何者かに小一時間問い詰める→ルミナは異世界がある事を知る
チェルシーがそこにいる事を知る→何者かが逃げる→チェルシーを探しに逝く事を決心
でも、どうすれば逝けるのか分からない→ルミナ苛立つ
あの日偶然拾った貝のイヤリングを見つめる→ルリ、ルミナを慰める
ルミナ、チェルシーを忘れていた事に泣く→ルリ、慰めながらチェルシーを覚えているそぶりを見せる
ルミナ?→ルリに何故覚えているのか小一時間問い詰める
ルリ「ごめんなさい私は最初から覚えていたの」→ルミナ?
なんだかんだで居場所を知っているルリ→ルミナ勢いの余りルリのむなぐら掴む
ルリ「お願いもうあの女の事は忘れて」(涙ボロボロ)
ルミナ、もうルリに愛想が尽きたようにチェルシーの異世界の逝き方を問い詰める
ルリ白状する→ルミナ異世界へ→ルミナが去った部屋の中で鬼のような形相になるルリ(女の嫉妬120%)
なんだかんだで異世界→異世界の街→チェルシーを探す
→街の人からチェルシーと言う名は王国の姫以外知らないと言う
一方そのころ→悪の秘密結社らしき場所→強そうな屈強な男や賢そうなヤサ男が幹部そうに
ボスにひざまずく→ボス、影でみえないが女→どうみてもルリっぽい

もうわけわからん・・・
86風の谷の名無しさん:02/08/29 05:17 ID:9o9N/mn/
ルミナ、チェルシー、ルリの3角関係萌え萌えあげ!
87風の谷の名無しさん:02/08/29 07:08 ID:M/kNkHnm
どんどん複雑に、遠回りになっていく気が・・・>東京UG
収拾つけられるのかな?
88風の谷の名無しさん:02/08/29 07:59 ID:61fmcpLS
>>87

ムリ
89風の谷の名無しさん:02/08/29 08:57 ID:vCpTFl9O
どうにも赤が幻想水滸伝のシードに見えてしまって仕方ない。

 ところでログを読んだら、旧OPについて「しょぼいな」「凝ってるな」と
まるで逆の感想が並んでいたりしたのですが、概ね好評だったのか
そうでもなかったのか、どんな具合なんでしょう?
90風の谷の名無しさん:02/08/29 09:29 ID:/3jHtNWp
赤もずいぶん見た目が変わったよな。
一話では細身の兄ちゃんだったのに。
91風の谷の名無しさん:02/08/29 10:04 ID:YZEq0XbW
今月号のルミナ、やたら評判悪いけど、チェルシーに手を出して
君が望む永遠状態突入よりは良いよ。
92風の谷の名無しさん:02/08/29 10:08 ID:3b5DIV2h
どっちを選ぶにしても難しいなぁ。
はたして両者が納得いく展開が作れるのだろうか?

ありがちで”最後3人で地上に戻ってその後も平和に暮らしていく・・・完”
とかだったりして・・・。
93風の谷の名無しさん:02/08/29 10:11 ID:qRNv971g
お前ら知ってるか?
「あいつは絶対友達少ない」とか逝ってる奴に限って本当に友達少ないんだぞ
94風の谷の名無しさん:02/08/29 10:17 ID:0xAMw6K1
(・∀・)ニヤニヤ
95風の谷の名無しさん:02/08/29 10:18 ID:lLjepS5d
つーか、2ちゃんのアニメ板で深夜に熱く議論してる連中の
ほうがよほど友達少ないんじゃないかと(以下略
96風の谷の名無しさん:02/08/29 10:45 ID:wiCIbBg/
なんか今月号のルミナを批判してる奴がいるけど、俺はあれで
いいと思うよ。
いかにもルミナらしい行動じゃないか
批判してる奴はアレか?ルミナがもっとやさしくチェルシーに
接するべきだって言いたいのか?
そっちのほうがよっぽど不自然じゃないか。
ルミナが変に大人ぶったりしたら、それこそ今までのキャラ設定
を壊すことになっちまうよ
97風の谷の名無しさん:02/08/29 11:03 ID:FlSjUflp
なんか、自分とルミナを照らし合わせてルミナの行動を批判してる
奴がいるな(w
>>55とか。



 な あ 、 も ち ろ ん ネ タ な ん だ ろ ?



98風の谷の名無しさん:02/08/29 11:06 ID:z/dWKHOq
結論として、みんなラブコメが見たいってことか
99風の谷の名無しさん:02/08/29 11:07 ID:lLjepS5d
ただ単に有楽を叩きたいだけでしょ
600万部売れてんのがよっぽど気に食わないらしい
100風の谷の名無しさん:02/08/29 11:16 ID:x0rCC5Jx
前スレの>>658
101風の谷の名無しさん:02/08/29 11:24 ID:YZEq0XbW
>>60-61
ルミナが最低?甘い、甘すぎる。君達は鳴海孝之という男を知らない。
奴こそ、最低最悪のヘタレと呼ぶに相応しい。
102風の谷の名無しさん:02/08/29 11:42 ID:XzbTDj2/
リアル厨房の多いガンガン読者に18禁ゲームの主人公を語るなや
103風の谷の名無しさん:02/08/29 11:45 ID:u8AlqlpK
ルミナはあれで良いよ
104風の谷の名無しさん:02/08/29 11:47 ID:Mg9Dj3NS
なんかこのスレ、少年漫画板のヒカ碁スレみたいでキモイ
チェルシーがルミナ押し倒した時のセリフが最低だとか、
ルミナはもっとチェルシーにやさしくしろだとか、まるっきり
同人女並みの発想だな
原作読んでるけど、そんな発想思いつきもしなったよ
俺は普段は全然アニメとか見ないけど(アングラは原作読んでるので
見てるが)アニオタってみんなこうなの?
105風の谷の名無しさん:02/08/29 11:57 ID:YZEq0XbW
>102
スマソ。でも、そろそろ、DC移植版が出るんで紹介しても大丈夫かなと(w
106風の谷の名無しさん:02/08/29 11:59 ID:zAUyE6kg
みんなラブコメが見たいだけなんだよ
107風の谷の名無しさん:02/08/29 12:00 ID:sxjNWLr+
みんなシエルが見たいだけなんだよ
108風の谷の名無しさん:02/08/29 12:06 ID:jLJn0eef
タッチ観ててふと思ったんだが野球をやってみるのはどうか?
例えば、白龍が打って、1塁→2塁の場合

羅 「マグネティック・ボォォォゥルゥ!!」
白龍「ふ・・くだらん技だ・・・」
赤 「白龍、もどれぇぇぇぇぇっ!」
白龍「!?

(漫画サロン版「サイヤ人戦で・・・・」より)

109風の谷の名無しさん:02/08/29 12:13 ID:YZEq0XbW
>104
どっちかっていうと、少年漫画版のアングラスレの方が酷いんだが、
ルミナどころか、なぜか、ルリまで叩きに走ってるし。
110風の谷の名無しさん:02/08/29 12:28 ID:p7HCD3qu
お、信者復活。気持ち悪ー
やれやれー、ノールールでやったれー
111風の谷の名無しさん:02/08/29 12:31 ID:3b5DIV2h
原作今月秋絃がでてきたけど
何でいきてるの?心臓貫かれたんじゃあ・・・( ゜д゜)ポカーン
112風の谷の名無しさん:02/08/29 12:32 ID:7jHCIkfk
とりあえず>>99みたいなのがスッゲーアホみたいなんだけどココではこれが普通なのか?
113風の谷の名無しさん:02/08/29 12:38 ID:sIYXnVcE
>>112
明らかにネタだろうが!ボケ
屁こいて寝ろ
114風の谷の名無しさん:02/08/29 12:48 ID:bOq6RFEZ
>>101
おまえは、
いちご100%の真中を知らんのか。
あれこそがヘタレだろう。
115風の谷の名無しさん:02/08/29 12:55 ID:m06WF0cH
>>110
まともに反論できるからってヤケになるな
馬鹿を露呈するだけだぞ
116風の谷の名無しさん:02/08/29 12:56 ID:m8QYp1IP
┐(゚〜゚)┌
117風の谷の名無しさん:02/08/29 12:56 ID:dc15qRv3
>>114
孝之ちゃんのほうがヘタレだと思うよ。
118風の谷の名無しさん:02/08/29 12:57 ID:cvTryjWt
とりあえず俺は漫画の主人公の行動をムキに
なって批判するような奴らとは友達になりたくない
119風の谷の名無しさん:02/08/29 12:58 ID:MAwFj4Cg
とりあえず このスレ住人全員がへたれってことで
120風の谷の名無しさん:02/08/29 12:59 ID:61fmcpLS
>>119
オレも含めてその通りだな
121風の谷の名無しさん:02/08/29 13:00 ID:e7P6/uK2
昨夜はキモイのが紛れ込んでいたようだな(w
122風の谷の名無しさん:02/08/29 13:01 ID:nfHb+k6Q
>>119
俺はヘタレじゃないよ
今は女教師と付き合ってる
123風の谷の名無しさん:02/08/29 13:16 ID:SbUlY6Jf
ひろゆき、少年漫画板の汚物スレに登場
裁判所からレスしたらしい

763 :ひろゆ子 ◆HRUNYAXA :02/08/29 13:06 ID:kXllvoWB
わくわく、、、

詳細↓

http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1030526007/l50


124風の谷の名無しさん:02/08/29 13:16 ID:8Y3zOX2b
テレビで見たネタを書き込むな
125つやつやお肌大好き:02/08/29 13:21 ID:AnRbYwA5
萌えしかないアニメになにムキになってんだ、カス
主人公の心理とかどうでもいいだろ、タコ
パクリ漫画にいちいち文句言ってんな、ボケ
素直に漢らしく萌えろ、アホ
126風の谷の名無しさん:02/08/29 13:28 ID:lLjepS5d
>>125
理論派のアニオタには無理からぬ要求ですな
127風の谷の名無しさん:02/08/29 13:29 ID:BIsmJYNe
萌えオタしかいないと思ってたが・・・・
128風の谷の名無しさん:02/08/29 13:29 ID:+3bDplL4
少なくとも深夜議論してた気持ち悪いアホどもに
友達はいなさそうだな(w
129風の谷の名無しさん:02/08/29 13:31 ID:OIUyecH+
なんで急に煽り合いになってるんだ?
130風の谷の名無しさん:02/08/29 13:31 ID:toMPJp0p
ルミナの行動を批判してる奴はいったい何者なんだ
131風の谷の名無しさん:02/08/29 13:32 ID:yUMgDXj1
>>理論派のアニオタ

そういう奴はこんなもん見るのか?
ブーブー文句タレながら?
132風の谷の名無しさん:02/08/29 13:35 ID:/cn+mATr
>>131
だから、深夜に議論してた連中のことだろ
あいつらのレス読んでみろよ(w
133風の谷の名無しさん:02/08/29 13:37 ID:61fmcpLS
>>131
見ないと思う
萌えを除けば
ヲチしか残ってない…
134風の谷の名無しさん:02/08/29 13:39 ID:yUMgDXj1
あー、なるほろ
でもつっこみどころ満載のカス漫画が原作だから色々ボロが出るのは仕方がないな
(昨夜の議論は・・・まぁいいか)
そこを乗り越えたものしか萌えの境地にたどり着けない
進化するのだ
135風の谷の名無しさん:02/08/29 13:45 ID:iZlw9Tlb
>>134
昨夜の議論に参加されてた方ですね?(w
136風の谷の名無しさん:02/08/29 13:48 ID:IGLnkzlj
昨夜の議論は変態どものたわごとってことでいいだろ
137風の谷の名無しさん:02/08/29 13:50 ID:QVPQhldA
>>92
>ありがちで”最後3人で地上に戻ってその後も平和に暮らしていく・・・完”
とかだったりして・・・。

3人?銀は?

138風の谷の名無しさん:02/08/29 13:54 ID:VW71iA0H
>>135
何ですぐ噛み付くの?
139風の谷の名無しさん:02/08/29 13:58 ID:sTAsEOAT
階層の設定とアンダーグローブの設定がわけわからん
第一階層からアンダーグローブ見てたのに
下の階層があるなんてあんまりにも駄目
140風の谷の名無しさん:02/08/29 13:58 ID:oSbII8D7
>>138
ストーリも含めて全て完璧超人な作品だから
文句の一つも出てはいけないのデス。
141風の谷の名無しさん:02/08/29 13:59 ID:sTAsEOAT
説明が無いのも駄目
142既出?:02/08/29 14:09 ID:Y7KkMu0p
今気づいたが主人公の声やってるのってレイブの主人公と同じ声優だな?
DQN主人公の役ばっかりだわ
143風の谷の名無しさん:02/08/29 14:12 ID:94nQwcKb
>>142
しかしフルバのレギュラーもやっているというわな。
そしてちょびっつのサブキャラもやってる。
144風の谷の名無しさん:02/08/29 14:16 ID:v1blapGI
関のことはほっといてやれよ・・・
145風の谷の名無しさん:02/08/29 14:24 ID:sTAsEOAT
好きな声優なのにルミナは駄目
フルメタで終ったほうがよしだ
146風の谷の名無しさん:02/08/29 14:32 ID:sTAsEOAT
しかしキャラのまるでRPGのような参入離脱の仕方は個人的に好み。
終始変わらない幽白や烈火よりまし
147風の谷の名無しさん:02/08/29 14:35 ID:cTATGIkX
どうせならルミナが記憶喪失になってて、チェルシーたんが半年後に
ルミナたちを探しに出るってパターンの方が良かった。
「サラサラ…、金髪…、君がチェルシーさん?」
「ア、アンタ…、記憶が…。」
『ドサッ』
「ちょ、バカ、何するのよ!ルリ様が悲しむわよ!」
148風の谷の名無しさん:02/08/29 14:37 ID:QVPQhldA
>>147
ナイス
149風の谷の名無しさん:02/08/29 14:38 ID:61fmcpLS
>>146
そのおかげでキャラが増えすぎて
収集つかなくなってきてるけどね…

個人的にはオレも好き
150風の谷の名無しさん:02/08/29 14:38 ID:sTAsEOAT
テイルはどうなん?
弱いホモイじゃ救いがないぞ
151風の谷の名無しさん:02/08/29 14:40 ID:61fmcpLS
>>150
しかしアレでもA級師兵
152風の谷の名無しさん:02/08/29 14:44 ID:v1blapGI
しかしA級師兵で強かった奴なんていない罠
153風の谷の名無しさん:02/08/29 14:44 ID:QVPQhldA
152
154風の谷の名無しさん:02/08/29 14:45 ID:QVPQhldA
チェルシーもA級だよね?
155風の谷の名無しさん:02/08/29 14:46 ID:hsb969Ok
昨夜の議論に参加したかった・・・
漏れがあのアホどもを諭してやったのに
156風の谷の名無しさん:02/08/29 14:48 ID:61fmcpLS
>>150
さらにその上マザコン

>>154
不明
157風の谷の名無しさん:02/08/29 14:48 ID:zhr5UNjv
>>146
作者は殆どのキャラに思い入れがないから簡単に切り捨てられるんだろう
チェルシーさえいればいいんだろう
俺も金髪だけでいい
158146:02/08/29 14:49 ID:cR0KNf2Z
1.ルミナ、銀、チェル、ルリ 〜学校
2.ルミナ、銀、チェル 〜テイル・シャルマ戦
3A、ルミナ、銀、チェル(ダウン)、ジルハエミリー
3B、ルリ、シエル 〜タウン戦
4A、ルミナ、チェル、コウリン+レイヨン
4B、銀、ジルハエミリー+スイ、羅
4C、シエル、シャルマ
全部合流 〜スラム崩壊
5、ルミナ、テイル(ストーカー 〜秋弦、ハイエナ戦
6、ルミナ、銀、スイ 〜崩壊後スラム
原作だとこんな感じ
アニメコンプしてないけど違うところあるのか・・?
159風の谷の名無しさん:02/08/29 14:49 ID:v1blapGI
ちぇるとか蛇とかは違うんじゃないの?
160風の谷の名無しさん:02/08/29 14:50 ID:97vx1tvA




深夜から同人女が騒いだスレはここですか?



161風の谷の名無しさん:02/08/29 14:51 ID:61fmcpLS
>>158
数字は何?
巻数じゃないのは分るんだが…
162風の谷の名無しさん:02/08/29 14:51 ID:QVPQhldA




       はい、ここです。
163162:02/08/29 14:52 ID:QVPQhldA
>>160

スマソ
164風の谷の名無しさん:02/08/29 14:53 ID:v1blapGI
どうしても信じられないのが600万部なんだが・・・本当なのか?
本当だとしたら、同じくらい売れてるのはどんなマンガなんだ?
165風の谷の名無しさん:02/08/29 14:54 ID:61fmcpLS
>>158
崩壊後スラムではシャルマとチェルシー(記憶喪失)が加入
166風の谷の名無しさん:02/08/29 14:55 ID:MYzVBMkn
思い入れがないにしろもう少しキャラを生かせと小一時間
銀の成長ぶりにムカツク
格闘センスでもあったんか?
もっと理屈たれて強いのならいいのに
167風の谷の名無しさん:02/08/29 14:56 ID:MYzVBMkn
まだキール・ツァイベルのほうがまし>銀
168風の谷の名無しさん:02/08/29 14:57 ID:FShzJU8Z
美形は無条件に強い
若しくは才能がある
169風の谷の名無しさん:02/08/29 14:58 ID:61fmcpLS
>>166
銀の成長もそうだが
翠の無敵ぶりには
おいおい…と思ったぞ
170風の谷の名無しさん:02/08/29 15:00 ID:jLJn0eef
とりあえず主要キャラなのに、たいして議論されてない連中。

1.銀…修行しても効果なし。女を氷づけにしたうえに、恐怖する所か笑みをこぼすリンゴが相棒の天才ハカー。(A級犯罪者)

2.翠…恋人をハモニカの音色によって呪縛からとこうとして失敗したナイスガイ。口癖は「ヘキサァァァァ」。人を焼いた経験有り。

3.ルリ…命をかけて素的に護衛してくれたシエル&チェルシーより、はじめてのチュウ(≡3≡)の瑠美奈命。すぐ鳴くこと多し。

4.テイル…気合を入れメッシュをいれて再度留美奈に挑戦するも、逆にボコボコにされ笑いながら下に落ちていったキチガイマザコン。

5.かしん…シスコンということ意外何も分かっていないナゾの人物

番外.ケロちゃん…皆に恐れられていたにもかかわらず、留美奈に真っ二つにされ肉片すらも残らない哀れな姿に・・・。

こいつらについて熱く議論したいのだが、皆いつ頃ひま?
171風の谷の名無しさん:02/08/29 15:02 ID:MYzVBMkn
それよりロンがでずにおわるのは・・
172風の谷の名無しさん:02/08/29 15:04 ID:MYzVBMkn
ケロちゃんって何
173風の谷の名無しさん:02/08/29 15:04 ID:GaEb9ile
>>170
萌えキャラがいないから議論したくない
174風の谷の名無しさん:02/08/29 15:05 ID:v1blapGI
>>172
おそらくアニメオンリーのカンパニーの番犬のこと。
烈風で原子分解されますた。
175風の谷の名無しさん:02/08/29 15:06 ID:sTAsEOAT
カシンはどうなん?
水鏡?
176風の谷の名無しさん:02/08/29 15:07 ID:cTATGIkX
177風の谷の名無しさん:02/08/29 15:08 ID:sTAsEOAT
04が敵になりそうで恐い
公司にいかないと死ぬし
コウリンもゾッコンだからついて行くだろう
178風の谷の名無しさん:02/08/29 15:11 ID:61fmcpLS
>>177
似たようなのが少年漫画板にも予想の1つとしてあった

04の遺伝子治療を交換条件に高麗が刺客として出てきて
そのうえで二重に罠をはってA級を投入ってのを予想してる奴がいた
179風の谷の名無しさん:02/08/29 15:11 ID:6r2nW6jZ
原作は第2部になってから面白くなってきたと思うんですけど
180風の谷の名無しさん:02/08/29 15:11 ID:v1blapGI
>>176
おそらく作者もそこまで考えてないだろうな。
181風の谷の名無しさん:02/08/29 15:12 ID:tqJxbOK1
>>176
ネタ?マジ?
なんかゼノはいってるんですが

それより回答になってない
182風の谷の名無しさん:02/08/29 15:14 ID:tqJxbOK1
ジルハとエミリーと再開した回の絵がやばい
7巻表紙も
直した?
183風の谷の名無しさん:02/08/29 15:17 ID:cTATGIkX
『シューーーッ、ガキンッ!!』
「このヨーヨーは…、高麗!?」
「久しぶりだねぇ、風使い。」
「テメェ、半年ぶりに会っといて、いきなり決着付けるってのか!」
「そうだよ。あの時の決着を付けるんだ!A級師兵なんてどうでも良い…。」
「高麗…!?」
「お前が死ねばレイヨンは助かるんだ!死ねーっ!!」
「まて、高麗!!」
「ア、アニキ!?」
「レイヨンは、この俺様が治療施設に預けて来た。磁力を使えばセキュリティーも簡単に破れるからな。」
「さ、さすがアニキだぜっ!!」
「あのぉ、俺は…!?」
184風の谷の名無しさん:02/08/29 15:21 ID:tqJxbOK1
烈風はどういう軌道の技なの?
ふっとバスのか斬るのかもバラバラ
技の名前もテキトウっぽい
るみなよりテイル
視覚で捕らえられない速度で飛ぶ研ぎ澄まされた水の針を風の壁で防ぐことは不可能!!
目に焼き付けろこれが鋼を切り裂き命を狩り取る水の閃光だ!!
水爆殺!!
・・ノーダメージ。
どうなの?この口上
アニメじゃ直されてたっけ・・
185風の谷の名無しさん:02/08/29 15:23 ID:tqJxbOK1
そういえば赤に勝負いどんで死んだ(多分)のってブラッド?
あんな簡単に死ぬなんて・・
違うと思いたい
186風の谷の名無しさん:02/08/29 15:24 ID:cTATGIkX
死んでねーだろ。
187風の谷の名無しさん:02/08/29 15:26 ID:tqJxbOK1
赤の強さがよくわからん
ぶっちゃけテイルとタメ?
188風の谷の名無しさん:02/08/29 15:27 ID:GZaXOPBE
つーかチェルシーが人殺しなのに萎え
いくら巫女を誘拐したからってあんなに冷酷無比に
殺すことないのに
189風の谷の名無しさん:02/08/29 15:28 ID:61fmcpLS
>>187
テイルの評価が
「炎の赤と並ぶ…」
だから良くて少し上くらいのはずなんだが…
A級のトップとかいう説もある
190風の谷の名無しさん:02/08/29 15:31 ID:tqJxbOK1
よくかんがえてるとみんな人殺しね
シャルマもスイも多分レイヨンももろもろ
高校生ズとファンクラブズは多分殺してない
シエルは間接的にライチを殺した?
191風の谷の名無しさん:02/08/29 15:32 ID:61fmcpLS
>>190
ライチは左遷されただけ
192風の谷の名無しさん:02/08/29 15:33 ID:tqJxbOK1
誰か184にこたえて
193風の谷の名無しさん:02/08/29 15:34 ID:61fmcpLS
>>192
オレにはムリ
194風の谷の名無しさん:02/08/29 15:39 ID:GaEb9ile
烈風は声の勢いやイントネーションで技が変わります
屁みたいなもんです
にぎり、ちらし、すかし、直下型、実、等々
195風の谷の名無しさん:02/08/29 15:40 ID:Bcz83oAJ
豆腐
196風の谷の名無しさん:02/08/29 15:41 ID:v1blapGI
>>192
修正されてますた。
197 :02/08/29 15:43 ID:jBWDguDo
浅葱流剣術て烈風以外の技ないのか?
198風の谷の名無しさん:02/08/29 15:45 ID:61fmcpLS
超・烈風てのもある・・・・
一人で出せないしその場の思いつきだろうけど……
199風の谷の名無しさん:02/08/29 15:51 ID:BmI/y/FD
朝から晩まで、そして朝まで同人女同士で煽りあってるスレはここですか?
200風の谷の名無しさん:02/08/29 15:52 ID:8DR/xU3J
超・烈風って・・
電気パワーでパワーアップ?
風雷神剣?
風雷波?
201風の谷の名無しさん:02/08/29 15:54 ID:1z+aju7S
先が気になる!
投稿者: maiko1324 (12歳/女性) 2002/ 8/19 15:07
採点:
第2部になって絵がスッゴイ
カッコイイです!(ウチ好み〜vv←ぇ
女キャラも可愛いしvv
なんていうか、9巻読み終わったと同時に
「10巻出てくれ〜っ」とかもはや思っちゃったり(笑
基本的にアングラって先が気になる話しなんですよね(≧▽≦*)
ホント面白いんで是非読んで下さい!(宣伝?
202 :02/08/29 15:54 ID:jBWDguDo
超烈風?そんなのあったけ?
203風の谷の名無しさん:02/08/29 15:56 ID:W+ZwR793
同人女ウザイ
なんだよこの深夜の書き込みは
男もいたみたいだけど、そいつらは論外
204風の谷の名無しさん:02/08/29 15:56 ID:BmI/y/FD
>>202
そんな技はありません。
その技は>>198が脳内で繰り広げられた世界で習得された技です。
205風の谷の名無しさん:02/08/29 15:57 ID:v1blapGI
わーい、煽りがキタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
206風の谷の名無しさん:02/08/29 15:59 ID:jLJn0eef
風の能力ってそんなに警戒するほどのもの何ですか?
207風の谷の名無しさん:02/08/29 16:14 ID:v1blapGI
前は風の能力自体が未知のものだったから警戒されてた。
今はルミナが力をつけたから警戒されてるんでしょ。
あとは、シスコンと蛇の私怨。
208風の谷の名無しさん:02/08/29 16:24 ID:AEFn1Ukn
ありますよ超・烈風
スラム崩壊時にシエルとルミナが協力して出した技です。
209風の谷の名無しさん:02/08/29 16:26 ID:v1blapGI
アニメでは未出です。超烈風
210風の谷の名無しさん:02/08/29 16:28 ID:w6Qs1oDF
ルミナが主人公に値するキャラですか?
ジャンプ漫画のような一貫性がほしい
というかアニメの風の表現がショボい
まだテイルのほうが過去あるし技あるしバージョンあるし成長してると
211風の谷の名無しさん:02/08/29 16:31 ID:lLjepS5d
>>210
同人女帰れよ
212風の谷の名無しさん:02/08/29 16:35 ID:jLJn0eef
>>207
なるほど。今は修行の成果が出ているのですな。

ところで、劇中では瑠美奈たちとチェルシーたちが出会って何日たってるんですか?
213風の谷の名無しさん:02/08/29 16:43 ID:xBO/QjsX
ルミナが風(いまいち
銀が銃(空の弾丸とか3発撃てるとかの設定は生かせてない
チェルシーが重力(いまいち
ルリが命(輸血までできるのか?
シャルマが氷(ロールパン
テイルが水(マザコンだから水?
白龍も水(こいつがロンの精神とかいうオチはゆるしません
赤は炎(弱い
高麗と羅は磁力(手ぶらだったら雑魚何かもってても雑魚
04は獣化(何の遺伝子?チーター?猫耳をつけなさい
翠は銃とか格闘とか(能力隠してるんじゃ・・
ヘキサは雷?(どっちが早いか勝負っとか言ってるときとは別人です今
シエルは雷(ルリを連れ出すと決めた時から顔が変わるのはわざと?
ブラッドは獣化?(どうなの?
秋弦は超獣化(獣化と何が違うの?04より弱いよ?
メガネのオッサンは出てない
華秦はブラコン
ルミナのじっちゃんは新主役
白龍の部下どもは省略
えーとほかには・・
214風の谷の名無しさん:02/08/29 16:45 ID:xBO/QjsX
>>211
漏れは男じゃ!!
215風の谷の名無しさん:02/08/29 16:48 ID:xBO/QjsX
夜の学校まで一週間
2週間修行
村で3日滞在
タウンで3日?滞在
スラムで一週間?
半年
・・7ヶ月くらい?
216風の谷の名無しさん:02/08/29 16:56 ID:zq0nT/Zb
なんかもう、ストーリーの組み立てとか考えるレベルのオハナシじゃないんだねTUGってのは。
テケトーに萌えなキャラが出てきてそれっぽく振舞うかどうかだけが大事なんだ。
ま、そう言うニーズがあるのもわからなくはないが、なんかなー。
217風の谷の名無しさん:02/08/29 16:57 ID:v1blapGI
>>212
軽く見返してみた(原作)
ちぇる一向襲来。撃退。   
ルリ三日寝込む。ピカ襲来。  
一週間後、夜の学校で蛇襲来。
次の日、じじい帰ってくる。その次の日、一週間にわたる修行開始。
最終日に小烏丸取る。次の日出発。
 
218風の谷の名無しさん:02/08/29 17:03 ID:BmI/y/FD
つまり最後の1週間でギーグを倒すのですね。
219風の谷の名無しさん:02/08/29 17:03 ID:jLJn0eef
つーことはアニメの方はいま5月〜6月くらいか。調べてくれた人乙。
アンダーグラウンドってお祭りとかってあるのかな…。
220風の谷の名無しさん:02/08/29 17:04 ID:2Dpu9P3P
>>216
第2部のストーリーは秀逸だと思います
あなたみたいな萌えキャラしか興味の無い変態アニオタ
が偉そうなこと言わないで下さい。
221風の谷の名無しさん:02/08/29 17:06 ID:Oilmj1jh
深夜の議論に参加してた奴らが必死に逆襲してるな(w
222風の谷の名無しさん:02/08/29 17:09 ID:BmI/y/FD
>>216>>220の違いを説明できる人いますか?
萌えキャラしか興味の無い変態アニオタとそれ以外に興味のある変態アニオタ
私には同じに見えます。
それ以前に>>220は自分でアニオタだとばらしている。
ただ・・・お前とは違うと逝ってます。
223風の谷の名無しさん:02/08/29 17:09 ID:CrCvN4ZA
ほめるほどでもないとおもうが・・
224風の谷の名無しさん:02/08/29 17:11 ID:CrCvN4ZA
いいじゃないか、この世界の全てを許せよ。
それから叩け。
225風の谷の名無しさん:02/08/29 17:15 ID:BmI/y/FD
>>224が良い事言った。

つまりこのスレ自体がアンダーグラウンド
226風の谷の名無しさん:02/08/29 17:17 ID:GF8ZTFet
>>225

加美
227風の谷の名無しさん:02/08/29 17:24 ID:zu0HhIDN
スレが伸びてると思ったら変な議論してるよ・・・
228風の谷の名無しさん:02/08/29 17:25 ID:o1u0c9BS
同人女が変な匂い出してるな(w
229風の谷の名無しさん:02/08/29 17:29 ID:9Lqp1C8D
ルミナはスタンでハルでソースケでドモンでバートでイクミで新保で(略)
そう、それが真理だ

オープニングの一枚絵は誰がかいたやつ?
なんかえろい
230風の谷の名無しさん:02/08/29 17:29 ID:v1blapGI
・・・・・よし、許した。
じゃあ、叩いてもいいですか?
231風の谷の名無しさん:02/08/29 17:31 ID:9Lqp1C8D
翠が女だと思ってた
レズなのかと思ってた
件のOPで男と知った

232風の谷の名無しさん:02/08/29 17:43 ID:55i54ek5
ルミナのじっちゃんが最強とおもわれ
233風の谷の名無しさん:02/08/29 17:45 ID:BZJmPMfY
来月号のアングラ楽しみです
234風の谷の名無しさん:02/08/29 17:56 ID:v1blapGI
そういや、DVDとかのパッケージは有楽たんが書き下ろしてるんだよね?
・・・もし、発売するたびに描いてるとしたら、お得意の絵柄変化で
最初と最後の巻では、同じ人が描いた絵とは思えないくらいに変わっていたらいいですね。
235風の谷の名無しさん:02/08/29 18:00 ID:bNcI+aPp
正直、49話からの有楽の絵は安定してると思う
全然変わらなくなった
236風の谷の名無しさん:02/08/29 18:07 ID:RanLmajj
あの絵柄でずっとか・・・ちょっと勘弁かも・・・
237風の谷の名無しさん:02/08/29 18:10 ID:C7xRiomf
有楽の書き下ろしジャケットじゃなかったら買ってたかもな>DVD
238風の谷の名無しさん:02/08/29 18:17 ID:RanLmajj
作画直されてるらしいから、それだけでも見てみたいよ
239風の谷の名無しさん:02/08/29 18:22 ID:55i54ek5
全部本気で直すんならそれもいい
240風の谷の名無しさん:02/08/29 19:03 ID:lLjepS5d
>>239
松井秀喜
241風の谷の名無しさん:02/08/29 19:10 ID:EShvqhi/
(゚Д゚)ハァ?
242風の谷の名無しさん:02/08/29 19:15 ID:RanLmajj
IDのことじゃないのか?
243風の谷の名無しさん:02/08/29 19:16 ID:QVPQhldA
原作はパーフェクトガイドブックの外伝の絵が1番良いと思う。
シエルもレイヨンも可愛かった(w
ポストカードブックは、買って損した。
244風の谷の名無しさん:02/08/29 20:19 ID:9ESEqRBG
>>44のサイトの管理人って同人女だよな?

「オレ」とか逝ってて、キモイんだが
245風の谷の名無しさん:02/08/29 20:19 ID:Qe+3Z208
ここは東京アンダーグラウンドについて話すスレで
東京アンダーグラウンドについて話してる奴について話すスレじゃないよー
(´・ω・`)ショボーン
246風の谷の名無しさん:02/08/29 20:28 ID:QVPQhldA
東京アンダーグラウンドをどう略すか。
TUGとかアングラとか。他はどんなだろう。
247風の谷の名無しさん:02/08/29 21:10 ID:3N8ceukc
漫画板のスレは全然伸びとらんのう。

それと書き込む度にクッキー確認出てくるのうざいな
248風の谷の名無しさん:02/08/29 21:31 ID:IWh1keZW
>>235
なんか髪の毛のボリュームとか減ってるよな。
よく言うとスッキリしたとでもいうのだろうが。
あと目も変わっちゃったし・・・妙に鼻高いし・・・はぁ・・・
249風の谷の名無しさん:02/08/29 21:40 ID:lWanxMm7
放送日の後なのにレスがたくさんついてるから何事かと思ってみてみれば・・・・。
今夜も現れるんですか?
250風の谷の名無しさん:02/08/29 21:42 ID:IWh1keZW
>>249
もう現れてるじゃあないですカ
251風の谷の名無しさん:02/08/29 21:48 ID:3N8ceukc
48話の絵柄はやばいな。
ルミナとジルハの見分けがつかない。
そういや八巻の表紙と絵柄が近い・・・
252風の谷の名無しさん:02/08/29 21:50 ID:khYYhMAL
>>246
東アン
253風の谷の名無しさん:02/08/29 22:14 ID:ZT+hf3dR
略し方なんて気にするなよそんなこと
254風の谷の名無しさん:02/08/29 22:21 ID:tTSP4m8F
東京アンゴルモア
255おまいら!!:02/08/29 22:21 ID:lWanxMm7
これでも見て読んで元気つけろ!他の板から拾ってきた物だ!

ttp://www7.plala.or.jp/dolwind/dragonz_tenshin_namekku.html

ttp://isweb44.infoseek.co.jp/play/giko82/log/n18-858.html

256風の谷の名無しさん:02/08/29 22:27 ID:aqcwyKvT
ルリが崖を通りかかると、ルリとチェルシー(記憶喪失)が
崖にぶらさがって、今にも落ちそうでした。
既に限界のようです。

どちらかしか助けることはできません。

どっちを助けますか、ルミナくん?
257風の谷の名無しさん:02/08/29 22:29 ID:rEufIfzb
1.ルリ・サラサ
2.チェルシー・ローレック(記憶喪失)
3.見なかったことにする

3かな。どっち助けても後々、恨まれそうだし。
258風の谷の名無しさん:02/08/29 22:34 ID:tTSP4m8F
両方助ける方法を考える。
自分が犠牲になってでも両方助ける。
259風の谷の名無しさん:02/08/29 22:41 ID:lWanxMm7
そ の ま え に

ルリが崖を通りかかると、ルリとチェルシー(記憶喪失)が

ここつっこめよ!つーかあえてつっこまなかったのか?


260風の谷の名無しさん:02/08/29 22:59 ID:aDRMWIxb
>>259
つっこむ必要が無いほどのへたれな間違いだからつっこまなかったのでは?
261 :02/08/29 23:01 ID:OfZYfCxu
>>252
あずまアン
262風の谷の名無しさん:02/08/29 23:10 ID:BmI/y/FD
助ける前に何故ルリが二人いるのかチェルシーに小一時間問い詰める。
263風の谷の名無しさん:02/08/29 23:32 ID:6FmAADNc
多分一人はテイルの水人形なんだろう。
264風の谷の名無しさん:02/08/29 23:46 ID:VzZCoThp
なるほろ
265風の谷の名無しさん:02/08/29 23:49 ID:z1YLPtUf
>>255
不覚にもわらってしまった・・・
266風の谷の名無しさん:02/08/30 01:21 ID:cGFlesyZ
烈風・弱
267風の谷の名無しさん:02/08/30 01:41 ID:LXaGg/5V
4.シエルタンを助けちゃう
268風の谷の名無しさん:02/08/30 01:56 ID:1X3UXBfX
ルミナはチェルシーがいなければ何も出来ないヘタレです。
引っ張られなければ何も出来ないような奴なのです。
269風の谷の名無しさん:02/08/30 02:00 ID:PVMsjq+e
>>268
特にハイエナ戦のヘタレっぷりは素晴らしいモノがあるよな…
270風の谷の名無しさん:02/08/30 03:57 ID:TArfJH0Z
おいおい、この作品を少しでも貶すと同人女扱いされるぞ(w
気をつけろよ
なんてったってストーリー、絵、キャラ設定全てがすばらしい作品らしいからな
271風の谷の名無しさん:02/08/30 08:51 ID:zrdQbzjd
ルミナはどう見てもヘタレだろ
272 :02/08/30 09:58 ID:9yO5fbCC
原作だと烈風以外に技あるの?
273風の谷の名無しさん:02/08/30 10:17 ID:C1Fx+7Ss
風読み
274∀・J ◆6/8MPLS. :02/08/30 11:43 ID:ZNYoAHVK
どうでもいいが、スラムって結構住み易そうな気がするのだけれど…。
温泉あるし、なんか賑やかだし、それなりに栄えてるし
公司の制服着てても別に何かされるわけでもない素晴らしい治安だし。
正直、上の方より住み良さそう。
275風の谷の名無しさん:02/08/30 11:48 ID:3T+6LmNu
>>274
俺は最初にでてきた村のほうが静かでいいとおもった
276風の谷の名無しさん:02/08/30 12:12 ID:R1/zZIcl
ルリ「わたしはー、ルミナさんのことがー!、少しだけ好きでしたー!!」
ルミナ「!!」

ルリ「でも、今は好きじゃなくなりましたー!」
ルミナ「ルリ・・・」
ルリ「そういうことにしましたー!!」

チェルシー「ありがとうございます・・・ルリ様」
277風の谷の名無しさん:02/08/30 13:01 ID:paGchrw7
>>270
こないだの深夜の議論に参加してたお前

うるさいよ
278風の谷の名無しさん:02/08/30 13:47 ID:lSLSRcis
ほらな(w
>>277みたいなのが出て来るんだよ
279風の谷の名無しさん:02/08/30 13:49 ID:lSLSRcis
>>276
なんだったっけ、それ?
ごく最近見たぞ
280風の谷の名無しさん:02/08/30 14:01 ID:eHg5dnUA
>>279
若年性痴呆症の疑いがあります
281風の谷の名無しさん:02/08/30 14:03 ID:lSLSRcis
>>280
たった今思い出したのでご勘弁を
282風の谷の名無しさん:02/08/30 14:09 ID:vUkTJ6m5
>>278
否定しないってことは、その通りなのか(w
283風の谷の名無しさん:02/08/30 14:11 ID:12qpsQrr
>>270->>278
なぜ丸一日たってから負け惜しみレスを?
あまりのくやしさに何か言わずにはいられなかったか?
284風の谷の名無しさん:02/08/30 14:12 ID:iXn6Gvnz
俺にも一言
「自分ならこんなことしない」
とかほざいて深夜に熱く議論してた連中は間違いなくキモイ
285風の谷の名無しさん:02/08/30 14:17 ID:narFc2rg
ほっとけよ。
>>270見る限りでは
何で叩かれてるのかすらわかってねぇんだからよ。
286風の谷の名無しさん:02/08/30 14:23 ID:R1/zZIcl
ケンカ、ヨクアリマセーン。

ヘイワ、タイセツデース。
ミナサン、コノ、フォアグラ デモ タベテ 機嫌 直せ
287風の谷の名無しさん:02/08/30 14:29 ID:SwHYRlXj
>>282
言いがかりをムキになって否定しませんよ
いい加減あんなのを蒸し返して「同人女だろ」とか言ってんのが鬱陶しいんですが
なんか普通に批判しているのにすら噛み付いてるし
288風の谷の名無しさん:02/08/30 14:31 ID:NfJdrBgL
>>287
最初に蒸し返したのはアンタじゃないの?
今日は落ち着いてたのに、いきなりネタ振ってきたのはアンタじゃん
289風の谷の名無しさん:02/08/30 14:35 ID:q/m2aDZx
だからさ、もう一回レス読んでみなよ
確かに深夜に騒いでた連中はキモイ
それでいいんじゃないの?
そりゃ、あんとき騒いでた奴らはさんざん気味悪がられて腹が立つのは
分かるけど、だからといっていつまでも絡みつくのもどうかと思うんだよね
290風の谷の名無しさん:02/08/30 14:36 ID:paGchrw7
>>287
見事にID変わってるね(プ
291風の谷の名無しさん:02/08/30 14:38 ID:GsK/2zGi
270 :風の谷の名無しさん :02/08/30 03:57 ID:TArfJH0Z
おいおい、この作品を少しでも貶すと同人女扱いされるぞ(w
気をつけろよ
なんてったってストーリー、絵、キャラ設定全てがすばらしい作品らしいからな


278 :風の谷の名無しさん :02/08/30 13:47 ID:lSLSRcis
ほらな(w
>>277みたいなのが出て来るんだよ


287 :風の谷の名無しさん :02/08/30 14:29 ID:SwHYRlXj
>>282
言いがかりをムキになって否定しませんよ
いい加減あんなのを蒸し返して「同人女だろ」とか言ってんのが鬱陶しいんですが
なんか普通に批判しているのにすら噛み付いてるし

292風の谷の名無しさん:02/08/30 14:39 ID:SwHYRlXj
>>288
実際その通りですわ
昨日の夜もこんなだったんでまだ続くのか・・・・と思って
もう消えます。僕を罵倒するなりしてすっきりしてください
スレの流れをおかしくして申し訳ありませんでした
293風の谷の名無しさん:02/08/30 14:40 ID:paGchrw7
まあ、一番アホなのはこのスレの>>59ってことで
294風の谷の名無しさん:02/08/30 14:41 ID:+gNs1QMF
>>292
ついでに手首切って死んでくれ
295勘繰り過ぎか?:02/08/30 14:51 ID:xy595Kr4
>>289
同人女どもは散々叩かれて消えただろ。
今は同人女とか指摘してるのがウゼー。
いや、それもキレタ同人女がやってると考えたほうがいいか?
296風の谷の名無しさん:02/08/30 14:59 ID:ciDaYoOY
はいはい、終了
どっちも見苦しいっての
萌えりゃいいって真理が出たのに何やってんだか
俺が取って置きの画像出してやるからチムポ出して待ってろオメーラ
297風の谷の名無しさん:02/08/30 14:59 ID:swNs/VMI
このスレを読んで、ふとパンツからチンチンを引っ張り出して、
しげしげと眺めてみた。
今まで何万回と見た我がチンチンだが、改めて観察すると実に変な形だ。
股間ににょろっと生えた肉の茎に角(かど)の丸い三角がくっついている。
特に俺の、筋肉質でたくましくかつ無毛の、まるでダビデの彫像のような
美しい両太股の付け根にそれが生えている様は、我がチンチンながら不憫
というか醜いというか黒いというか、しかもそのふもとに小汚い稲荷寿司
のような金玉袋がダラっとくっついているのだ。
なぜもっとスマートな形状でないのだろうか?

優れたプロダクトデザインには意味があり、その結果自ずから機能美を持つという。
なるほどチンチンの先の角(かど)の丸い三角、つまり亀頭の部分、キノコでいう
傘部分の端っこ、俗にカリと呼ばれる、亀頭周辺部がぐっと反ってるところなどは、
なんがしかの意味があってああなっているのであろう。
その意味は主に使用対象をアハンアハンさせることにあると思われる。
しかし俺のなんか、「よく見れば反っているといえなくもない」程度である。
風呂屋や裏ビデオで見た他人様のカリに比べ「明らかに反ってない」のである。
もちろんというか遺憾ながらというか、カリ部分以外も非常に見劣りがする、
そんな祖チンでも使用対象をアハンアハンさせることは稀ではないわけで、
こうなるとチンポの形状は意味無しおちゃん。
つまり、チンチンの形が優れたプロダクトデザインとは言えないであろう。

ではこのある種奇怪な形状は何の意味があるのか?
298風の谷の名無しさん:02/08/30 15:01 ID:swNs/VMI
ここまで考えて、ふと、耳の穴の形状はもっと奇怪であることに気が付いた。
奥まった部分は知らないが、表面に見える部分、耳たぶ内側の込み入り具合の
意味不明さはチンチンの形の比ではない。

そこでやっとチンチンの形状についての疑問がなくなった次第である。
耳の穴についてはまた改めて考えてみたい。
299風の谷の名無しさん:02/08/30 15:20 ID:Yb68NUgm
逝け
300風の谷の名無しさん:02/08/30 15:28 ID:JQU4o4hN
300ゲット!!
301風の谷の名無しさん:02/08/30 15:38 ID:I9++oLFz
よっしゃ、300ゲッツ
302風の谷の名無しさん:02/08/30 16:03 ID:kGmvEmfr
ヘタレアニメスレにしては随分と荒れるな
303風の谷の名無しさん:02/08/30 16:07 ID:I9++oLFz
乳(谷間)が出れば萌えるのに・・・・・
304風の谷の名無しさん:02/08/30 16:41 ID:346JjOu8
nani
305風の谷の名無しさん:02/08/30 16:46 ID:NvH8hTbk
つーかこのスレにいるのはみんな高卒
だから荒れる
俺は慶応大学在学中だけど(マジで)
306風の谷の名無しさん:02/08/30 16:52 ID:vFxHFfJs
こんな所でさりげなく学歴自慢をする
バカな305がいるのはこのスレですか?
307724、730:02/08/30 16:53 ID:346JjOu8
中卒もいるよ
308風の谷の名無しさん:02/08/30 16:56 ID:346JjOu8
まちがい
309風の谷の名無しさん:02/08/30 17:22 ID:qHwieAon
リアル工房もいるよ
310風の谷の名無しさん:02/08/30 17:25 ID:qh1p3u5P
消防はいないかな?
311風の谷の名無しさん:02/08/30 17:26 ID:OiRBf3lk
消防もいるよ。
312風の谷の名無しさん:02/08/30 17:40 ID:L7Ctqqfk
官僚もいるかも。
313風の谷の名無しさん:02/08/30 18:13 ID:ZVXxMVeP
コミックネタやら、荒らしやら…
本当に煽り文の通りになってるな、このスレは。
314風の谷の名無しさん:02/08/30 18:47 ID:L1nzpXIy
コミックじゃないけど、小説3巻立ち読みしましたが・・・
オリジナルキャラとはいえ、よくもまああんな後味の悪い話考えついたな・・・

あれは「レギュラーの女キャラ達も平気で殺しまくるぜ」って意味なのか、
「(ルリだけは)こんな殺し方はしないよ」って意味なのか・・・
315風の谷の名無しさん:02/08/30 19:11 ID:L7Ctqqfk
>>314
どこにも売ってねーよ!
買えねーよっ!
316風の谷の名無しさん:02/08/30 20:02 ID:L7Ctqqfk
http://www.enix.co.jp/magazine/tokyounderground/novel.html
「〜だ」「〜だった」「〜いる」ばかり…。
小学校の“作文の書き方”で「同じ表現を連続させるのは読み手が疲れるので止めましょう」って
習わなかったのか、この書き手・・・。(あえて小説家とは言わん)
317風の谷の名無しさん:02/08/30 21:03 ID:VnRusoLW
>>316
ヘタとか言う程度じゃねーな・・・
小説じゃなくて脚本じゃないのか?
そこらのSSの方が読みやすさだけでも良さげ
・・・中身のイタさはわからんが
318風の谷の名無しさん:02/08/30 21:14 ID:L7Ctqqfk
だいたい地下世界に入ってからはサイドストーリーなんて挿む余裕ないはずだけど…。
319風の谷の名無しさん:02/08/30 21:15 ID:xOWq4649
>>316
語尾が・・・ばっかで飽きちゃうよ。
・・・と・・・は同じ。
320風の谷の名無しさん:02/08/30 21:53 ID:L1nzpXIy
内容はさらに痛い・・・
スラム街で公司に抵抗するレジスタンスのリーダーだった
15歳の女の子が、相当キティな奴に捕まって、
彼女の恋人がルミナ達に救出の協力を願い出、
相手を倒すも(メール欄)・・・
321風の谷の名無しさん:02/08/30 21:54 ID:L1nzpXIy
>>320
の続き(メール欄)
そして最後にルミナが「ルリは絶対助ける!」と決意を固めて終り
322風の谷の名無しさん:02/08/30 21:59 ID:PVMsjq+e
それよりもシエルがルリを連れ出す前なのに
銀之助が錬氣銃射っちゃだめだろ……
323風の谷の名無しさん:02/08/30 21:59 ID:8YlFa8Ta
「〜だ」「〜だった」で思い出したが、今までプロジェクトX風なネタが出てなかったな。
能力者や獣人の実験、公司ができるまでのいきさつ、翠の錬氣銃開発とかそれっぽいネタが多数あるのに…。
324名無しさん:02/08/30 23:19 ID:4GGWPVid
>323
> 能力者や獣人の実験、公司ができるまでのいきさつ、翠の錬氣銃開発とかそれっぽいネタが多数あるのに…。
確かにそれらは余り語られていませんよね。
325風の谷の名無しさん:02/08/30 23:59 ID:jLsNoexM
おまえら熱いな
326風の谷の名無しさん:02/08/31 00:29 ID:tfK/kjLC
つーか短編集の2巻の方が読後、数倍いいんですけど。
長編やるなら空白の半年間を埋める位の気概を見せてくれ。
327風の谷の名無しさん:02/08/31 00:31 ID:tfK/kjLC
追加。bQやbRがわざわざ顔を出す意味あったのか?
328風の谷の名無しさん:02/08/31 00:35 ID:aWqpmn8v
>>327
それを言うならルリとシエルも顔を出す意味がなかった
329風の谷の名無しさん:02/08/31 01:00 ID:Cz1+JGwS
これってがいしゅつだっけ?
ttp://bb2.tv-tokyo.co.jp/voice/
330風の谷の名無しさん:02/08/31 02:14 ID:5wbc0s0H
銀かよ・・・
331風の谷の名無しさん:02/08/31 03:23 ID:m2ca3F2B
ジャンヌダルクとかの設定とかも、いらんといえば、いらん。
夏の子供たちとかの設定も、ほとんど意味ない。

てゆうか

この作者、無意味な設定だすな。結局、何もないじゃないか。中身。
332風の谷の名無しさん:02/08/31 05:40 ID:f/ATDsfd
プ、同心女が(w
333風の谷の名無しさん:02/08/31 06:25 ID:9UF6iqU7
334風の谷の名無しさん:02/08/31 06:52 ID:OvWcsC0U
同人だな
どこのだ?
335風の谷の名無しさん:02/08/31 06:55 ID:9UF6iqU7
いえ、実は有楽のピーク時の絵です。
336風の谷の名無しさん:02/08/31 06:56 ID:5UAxbQ5q
>>333
有楽の絵でこんな感じのなかったっけ?
337風の谷の名無しさん:02/08/31 07:24 ID:aWqpmn8v
酷い時の有楽の絵
見比べてくれ
http://www.enix.co.jp/magazine/gangan/sakuhin/0201/img/12.jpg

338風の谷の名無しさん:02/08/31 07:25 ID:Bi4F707l
>>333
確か、ガンガンの付録ポストカードに、同じ絵柄のがあった
339風の谷の名無しさん:02/08/31 07:26 ID:Bi4F707l
>>337
見るも無残な絵だな。
まあ、いいけど
340風の谷の名無しさん:02/08/31 07:27 ID:a/Tzy7Bb
>>337
何をどう間違えたんだらこうなるんだ
341名無しさん:02/08/31 08:31 ID:CAU0QKsn
原作本第1巻の絵柄を続けていた方がよかったのではないかと思う。
342341:02/08/31 08:35 ID:CAU0QKsn
>341
その絵柄を続けていたらその絵柄で上手くなっていくのだし、今よりももう少し
有楽氏の独自性が表れていたのではないかと思う。
343風の谷の名無しさん:02/08/31 08:38 ID:Hxv+n/ID
>>337を見てしまうと、>>333を同人と勘違いしてしまうのはしかたなく思える
344風の谷の名無しさん:02/08/31 09:16 ID:OgS25H0H
今まで>>337はルリ、ルミナと新キャラの男かと思っていたがよく見ると髪が長い
からチェルシーなのか・・・あまりに酷いな。
さらに題名の「東京アンダーグラウンド」の文字までしょぼくてワラタ
345風の谷の名無しさん:02/08/31 09:19 ID:Hxv+n/ID
酷かったのは絵柄変わってからのシエルだな。
誰だこいつ?って感じだ。乳もまったくないし
346風の谷の名無しさん:02/08/31 09:22 ID:aWqpmn8v
347風の谷の名無しさん:02/08/31 10:27 ID:AemGBU7O
つかぬ事を聞くがシエルタソ(;´Д`)ハァハァの同志は
ときめき麻雀パラダイス〜恋のてんぱいビート〜
というものを知っているか?脱衣麻雀だから十八歳未満の人は知らなくて
当然なんだがな。でそれの涼暮水無という女の子の声をあてているのが大谷なわけだ。
大谷声のシエルに萌えるんだと言うそこのアニキ、侮っちゃいけねえぜ、こいつは
間違いなくシエルタソだ。まあ聞いてみろ。
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1030756963.wav
一分あたりから少しおかしいが最後の一枚が2パターンあるからだ。
厨房その他を刺激しすぎないように音声だけだ。お子様も安心して聞いてくれ。

偉そうにして悪かった。
348風の谷の名無しさん:02/08/31 10:41 ID:m2ca3F2B
チェルシー「あなたがルミナ?」
ルミナ「チェルシー・・・俺のことを覚えてないのか?」

チェルシー「ごめんなさい・・・。」
ルミナ「おまえと俺は恋人だったんだ・・・」
チェルシー「!」

刷り込み完了
3492ちゃんで超有名:02/08/31 10:42 ID:KlJQ6+75
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い
350名無しさん:02/08/31 10:46 ID:CAU0QKsn
エンドロール?で大谷育江さんの名前が出ていなかったというらしいけど一体どうしたのだろうか?
351風の谷の名無しさん:02/08/31 11:23 ID:7/qUNcTt
>>348
チェルシー派の俺にとっては萌える展開だ。
でもルミナは絶対にそんな事いわねえだろうな・・・。
352風の谷の名無しさん:02/08/31 11:32 ID:btsapPuz
お前らはののちゃんでも見てろ!
353風の谷の名無しさん:02/08/31 13:19 ID:TyWWxTAk
>348
スクライドのシェリスがやりかけたやつですね
354風の谷の名無しさん:02/08/31 14:00 ID:UVg6uxNn
>>347
(;´Д`)ハァハァハァハァ…シエルたんのリボン取りたい…ハァハァ…
355風の谷の名無しさん:02/08/31 14:01 ID:lMxX5Tz8
記憶喪失のシエルたんに 妹だ と刷り込みたい
356風の谷の名無しさん:02/08/31 14:38 ID:eXQHWCx9
>>276って何のネタだっけ?
357風の谷の名無しさん:02/08/31 15:18 ID:BaHffl7C
前スレでDVDは作画が修正されてると書いてあったからDVD買ったよ
なんか…修正されてるようには見えない…

やってられねぇよヽ(`Д´)ノ
358風の谷の名無しさん:02/08/31 15:37 ID:9UF6iqU7
レンタルで確認してからにしろよ…。
と言いつつ露天風呂の回だけすでに予約した俺。
359風の谷の名無しさん:02/08/31 15:50 ID:h3tL49Ci
360風の谷の名無しさん:02/08/31 17:04 ID:j19O9Gq1
>>358
東京UGを置いてあるレンタルビデオ店が近場にありませんでした…
361風の谷の名無しさん:02/08/31 17:08 ID:aHaRAi6D
>357
嘘を嘘と(以下略。
362風の谷の名無しさん:02/08/31 17:19 ID:KnUMH1/a
>>346
その絵柄でシエルが本編に登場したら、ファンはほとんど離れるな。
363風の谷の名無しさん:02/08/31 17:21 ID:GceKnhv/
ドラマCD2巻買ったやついねーのかよ
364風の谷の名無しさん:02/08/31 17:28 ID:9UF6iqU7
すまん、小説買ってきた。
あえてスキャンするような挿絵は無い。
というか平積みされてた様なのだが、残り一冊だった。
他の両サイドに並んでた全く関係無い別の新刊は10冊くらい積まれてたのに…。
365風の谷の名無しさん:02/08/31 17:37 ID:2UjxUGP3
あれれ?能力や説明書きが同じだよ(w
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~V1046R/cgi-bin/img-box/img20020831173226.jpg
366風の谷の名無しさん:02/08/31 18:06 ID:ii00Th/+
>>365
その絵を同じ人間が描いたとは言うまいね?
367風の谷の名無しさん:02/08/31 18:25 ID:Cz1+JGwS
アングラってカードゲームになってんの?
368名無しさん:02/08/31 18:31 ID:C9m+g5UD
>367
ガンガンヴァーサスですな。
369 :02/08/31 18:46 ID:ukbpivnY
>>356
ラーゼフォン
370風の谷の名無しさん:02/08/31 19:13 ID:ZkH6Dg9F
>>365は瞳の色まで違うな、アニメでは瞳が青なのはシエルだから
>>346のシエルがチェルシーに変装したと考えれば納得できる
371風の谷の名無しさん:02/08/31 19:30 ID:YcYvCcpZ
ここまで絵が変わったのは神
372風の谷の名無しさん:02/08/31 22:08 ID:jauHIKsz
>>365
ツラどころか髪や服の描き方まで変わってるな・・・
もはやだめぽどころじゃない
373風の谷の名無しさん:02/08/31 22:21 ID:aWqpmn8v
>>371-372

それでも >>333 と >>337 ほどの違いは無い
374風の谷の名無しさん:02/08/31 22:36 ID:KnUMH1/a
>>333時代がよかった。
今は誰も彼も目つきが兇悪犯罪者だよ。
375風の谷の名無しさん:02/08/31 22:58 ID:9UF6iqU7
>>333は去年の秋だからな。
まだ1年も経ってないYO!
376風の谷の名無しさん:02/08/31 23:13 ID:5JaQgjTW
>>333見て思ったんだが、原作ルリは結構(;´Д`)ハァハァ・・・ですか?
377風の谷の名無しさん:02/08/31 23:17 ID:aWqpmn8v
>>375
ちなみに >>337 は去年の12月……
378風の谷の名無しさん:02/08/31 23:25 ID:BChwLQ5l
らぶひ〇の絵柄に似てる似てる言われつづけて、無理矢理変えたらオカシクなったって感じかな。
337あたり見ると、もはやキャラの描き分けすら出来なくなってんじゃないかと心配になる。
髪型でしかキャラの見分けがつかないマンガが過去になかったわけじゃないけど。
379風の谷の名無しさん:02/08/31 23:28 ID:aWqpmn8v
>>378
その髪型すら描き分けできなくなってる…
ルミナとジルハの見分けが付かないぐらいに……
380風の谷の名無しさん:02/08/31 23:42 ID:9a2HfuN2
ttp://news.lycos.co.jp/company/story.html?q=30bloombergki1712840&cat=10

どうやら東京UGがエニックスの足を引っ張ったらしい。
381風の谷の名無しさん:02/08/31 23:54 ID:9UF6iqU7
やはり600万部は発行部数だったな。
売上げだとしたら、店頭に山積みされてるの入れたら1000万部超えそうだし。
うちの近所の中型書店でも、一巻当たり20冊ほど積まれてるからね。
返品で東京アングラだらけになった倉庫が眼に浮かぶよ。
382名無しさん:02/08/31 23:55 ID:C9m+g5UD
>380
この記事を読むとエニックスはゲームソフトも売っていたことを再認識させられますよね。
どうもこのスレを読むとエニックスは出版社(ゲームソフトにしてもエニックス自体で制作
しているわけではないが)の印象が強くなってしまう。

383風の谷の名無しさん:02/08/31 23:56 ID:KnUMH1/a
エニックスもなんでよりにもよってアングラで稼ごうとしたんだろうか・・・
384名無しさん:02/08/31 23:57 ID:C9m+g5UD
>381
>やはり600万部は発行部数だったな。
東スポ的ですな。
385風の谷の名無しさん:02/09/01 00:00 ID:QloCn2kB
グルグル・ハレグゥ・スタオーのアニメ化で単行本の売り上げが上がったのか?
上がってないでしょ?
それなのに何故、アングラに期待した?
まぁ、螺旋で同じ過ちはしないと思うが…。
っていうか螺旋じゃアングラ程も稼げないのは目に見えているけど。
386風の谷の名無しさん:02/09/01 00:01 ID:QloCn2kB
>>384
まじで「ヒカルの碁」よりも積まれてるのは異様な風景だよ。
387ヽ(○´∀`○)ノ 偽者 ◆UNKO7E6Q :02/09/01 00:04 ID:LeGkJVUK
漏れはそれでもTUGを愛し続ける・・・
>>385
螺旋ってスパイラル? 読んだことないけどおもしろいの?
>>386
こっちのほうはそんなに積まれてないよ ただ単に仕入れた数が少ないだけかもしれんが・・・
388風の谷の名無しさん:02/09/01 00:10 ID:gfVXieHV
漫画喫茶でスパイラル4〜5冊もって読み始めたんです。はい。

一巻(・・・・・?)
二巻(・・・・・・・?)
三巻(・・・・・・・・・・面白くない)

本棚に返しました。
389AKIO:02/09/01 00:11 ID:/HjYxwdI
ウンコ-ハケーン。
ただちに回収します。
390風の谷の名無しさん:02/09/01 00:12 ID:QloCn2kB
>>387
スパイラルは幼女キャラのオメメがデカすぎて、賛否両論です。
ストーリーに欠陥や矛盾も所々ありますが、アニメ化ではアングラ同様
手直しされると思うから、その辺は安心して宜しいかと・・・。
でも原作者が変にナゾっぽい事を引っ張りたがっているようで
連載開始から三年経った今も最重要なナゾは全く説明されてない。
しかも後書きを読むと、原作者自身も何も考えてなさそうな匂いがプンプンします。
能力や龍とか説明されてない設定が多数あるが、「ルリを救う」という目的がはっきりしてる分、
アングラの方が、はるかに安心して読めます。
以上。
391風の谷の名無しさん:02/09/01 00:12 ID:nWZANRRP
ガンガンのスパイラルのCMでは何のマンガか解りません

ただ顔のいい少年少女のアップだけで
アクセントに一、二、三拍子目の小さい女の子に動きを大きくしてるだけだし
392ヽ(○´∀`○)ノ 偽者 ◆UNKO7E6Q :02/09/01 00:15 ID:LeGkJVUK
>>389
コノヤロー エデ(以下略
>>390
なるほど・・・ では萌えで読むorみることにします
>>388
そうなるとなんか空しくない?
393風の谷の名無しさん:02/09/01 00:18 ID:/HjYxwdI
スパイラルは最近と序盤の展開が全く違うから、どうせならアニメはオリジナルでやってほしいな。
394風の谷の名無しさん:02/09/01 00:18 ID:ph0RVOjX
スパイラルについて ちゆ にこんな風に説明されてた

>微妙なミステリ作家の城平京先生がストーリーを担当、
>同人テイスト全開の水野英多先生が作画を担当ということで、
>無理に例えると「ラブひな」の絵でストーリーは「金田一少年」という感じの
>混ぜちゃいけない洗剤を混ぜちゃったような第一印象を受けました。

(中略)

> 最近の連載では、学校内でサブマシンガンを乱射する美少年が、
>めった刺し殺人犯のヘタレ眼鏡・陸上の天才のお姉さん
>・爆弾作りが趣味の爆裂ロリータさんのズッコケ3人組と銃撃戦をしています。
> ……ちょっぴりバトル・ロワイアル入ってますが、
>その間、主人公はサブマシンガン美少年に人質にされて
>囚われのお姫様のように事態を傍観しているだけ。
>最後は女の子に励まされてやる気の出た主人公が
>推理でサブマシンガンに勝つような展開になるのかも知れませんが。

スレ違いなのでsage
395風の谷の名無しさん:02/09/01 00:20 ID:QloCn2kB
Q.スパスラルのナゾって何よ?
A.「ブレードチルドレン」という子供が出てきます。

Q.ブレードチルドレンって何よ?
A.自分たちは呪われてるなどと言って、人殺しを正当化してます。

Q.主人公はどんやヤツよ?
A.“名探偵と呼ばれた刑事”の弟です。

Q.そのアニキはどんなヤツよ?
A.連載開始から名前だけしか出てきません。ご都合主義真っ青なくらい完璧な人らしいです。

Q.萌えキャラはいるの?
A.エミリーっぽいキャラと幼女がいます。私個人は幼女の方には萌えれません。
396ヽ(○´∀`○)ノ 偽者 ◆UNKO7E6Q :02/09/01 00:23 ID:LeGkJVUK
>>393
オリジナルになるとまた違った・・・
>>394
それは推理の意味がある・・・のか?
397風の谷の名無しさん:02/09/01 00:26 ID:a6r/3jKy
主人公vs幼女はそれなりに面白かった。
398ヽ(○´∀`○)ノ 偽者 ◆UNKO7E6Q :02/09/01 00:27 ID:LeGkJVUK
>>395
完璧な人間って・・・どんな展開に転んでも修正できる保険みたいなもんか・・・
それに・・・どんな幼女がでてきてもシエルタンには敵わない訳だが・・・w
399風の谷の名無しさん:02/09/01 00:30 ID:ph0RVOjX
>>387
俺もソコだけは好き
主人公「俺を殺したいんだろ?
幼女「殺させてくれるんですか?
  その余裕きっと後悔しますよ 
主人公「さ せ て み な

で…主人公は一度負ける
以後ヘタレ街道まっしぐら………
400風の谷の名無しさん:02/09/01 00:36 ID:QloCn2kB
>>398
そのアニキが殺人集団のブレードチルドレンを援助してるらしいんだが
アニキはブレチルのピアニストに「○○がブレチルを離脱するっぽいから、引き戻せ」と言ったと。
でも結果は引き戻せなくて、ブレチルを殺そうとする側になった。
ブレチルの面々は「アニキでも間違う事があるんだな」と言うと、主人公が一言。
「俺はアニキを1番良く知っている。アニキは完璧だ。」「でも失敗しただろ?」
「アニキは元々引き戻す気がなかっただけさ。」などとご都合主義発言。みんなも納得。
401風の谷の名無しさん:02/09/01 00:37 ID:/HjYxwdI
スパイラルの主人公君は現在連載している話では、はっきり言って要らない。
>>399の頃までしかいらない・・・むしろ、ひよのがいて、ひよのの手駒すらあれば話は進む・・・
まぁ・・・なんだ、俺はあの漫画のいじけた主役が大嫌いなわけだ。

402風の谷の名無しさん:02/09/01 00:40 ID:QloCn2kB
403ヽ(○´∀`○)ノ 偽者 ◆UNKO7E6Q :02/09/01 00:42 ID:LeGkJVUK
>>400
納得か・・・読者は納得したのかなぁ・・・?
まぁ、なんにせよ漫画は自分が楽しめればよし
無理に現実と照らし合わせて突っ込む必要もない・・・だけど突っ込みたくなるんだよなw
>>401
作者は今・・・
404風の谷の名無しさん:02/09/01 00:44 ID:QloCn2kB
>>403
いや、ブレチルの面々が納得しただけです。
読者のおいらは、当然納得してません。
405ヽ(○´∀`○)ノ 偽者 ◆UNKO7E6Q :02/09/01 00:48 ID:LeGkJVUK
>>402
容姿は(;´Д`)あとは性格だな
>>404
後々それについて本編でかたられる・・・わけない・・・よな
406流浪の名無しさん:02/09/01 00:57 ID:uF+0PviL
をい、なんで東京アンダーグラウンド板で、スパイラル盛り上げてんだ!!!
407ヽ(○´∀`○)ノ 偽者 ◆UNKO7E6Q :02/09/01 00:59 ID:LeGkJVUK
>>406
後釜ですから・・・・・・スマソ
408風の谷の名無しさん:02/09/01 01:07 ID:SUzRjGkc
アングラの次スレのタイトルはスパイラルですか?
409風の谷の名無しさん:02/09/01 01:10 ID:l2/BIilU
ここも来月にはFF:Uスレみたいになってしまうのか…
410風の谷の名無しさん:02/09/01 01:25 ID:/JMGqh9t
納得のいかない折れにアソボットのよさを小一時間語って下さい
411風の谷の名無しさん:02/09/01 01:26 ID:Zq87fE4t
おまえらスパイラルの話しはスパイラルスレでやれよ。
下がりっぱなしのスパイラルスレを盛り上げてくれ。
412風の谷の名無しさん:02/09/01 01:40 ID:DRm/hw53
>>408
違うし。
何の話かわからないから迷惑
413風の谷の名無しさん:02/09/01 01:45 ID:Zq87fE4t
つうかアングラの後番がスパイラルってわけじゃないし。
414ヽ(○´∀`○)ノ 偽者 ◆UNKO7E6Q :02/09/01 02:10 ID:OyFlIo6B
>>413
ごめん、素で間違えとった
415AKIO:02/09/01 02:48 ID:/HjYxwdI
>>410
諦めれ。もしかしたら面白いかもしれないだろ。
あと、糞アニメも慣れれば快感だ。
416風の谷の名無しさん:02/09/01 08:04 ID:M6ujYm2C
417風の谷の名無しさん:02/09/01 08:32 ID:17fOmvtr
>416
(;´Д`)
アニメのキャラデザが別物にしてくれれば良いけど…
418風の谷の名無しさん:02/09/01 09:08 ID:zhiU892s
最後にもう一度だけ
>>399
違う、負けたのはそのセリフをいう前。
419風の谷の名無しさん:02/09/01 09:09 ID:Tui1rSgA
>>416
・゚・(ノД`)・゚・ウワアアアアアアアアン
これが一年、何を期待しろと…
420名無しさん:02/09/01 09:18 ID:OA8Gy5Wt
>413
枠移動という形にすれば続けられたのに。
421名無しさん:02/09/01 09:22 ID:OA8Gy5Wt
>416
確かに萎える。
422風の谷の名無しさん:02/09/01 09:46 ID:CvaZp7KW
アソボットはミオンたんが全て。
423 :02/09/01 16:44 ID:i4iqduDc
クソボットいらない
424風の谷の名無しさん:02/09/01 23:10 ID:gfVXieHV
ルリの反魂の能力って、そんなにばかすか使って大丈夫なのか?
眠りにつくとか程度の代償で済むものなのか?

自分の生命力削ってるくらいの代償ないと、おかしいのでは。

てことで、もうすぐルリは死にます。
425風の谷の名無しさん:02/09/01 23:16 ID:Qui38C6Y
>>424
生き返らせるために、他人の命を吸い取ってるから大丈夫です。
426.:02/09/01 23:16 ID:aNETqoI1
427よくわからないけど:02/09/01 23:29 ID:tHP20Ii4
>426
3つとも出会い系サイトへのリンクらしい。
428風の谷の名無しさん:02/09/01 23:44 ID:gfVXieHV
>>425

誰の命を吸い取っているのですか・・・?
誰だろう。

@ルミナ
Aチェルシー
Bカシン
C羅(だから老けている)
D作者
429流浪の名無しさん:02/09/01 23:48 ID:dKGz0qv+
>416
ヘタレアニメダ!!!

>428
D
430風の谷の名無しさん:02/09/02 00:47 ID:rnGEx9z8
公司の幹部どもやA級師兵は誰が倒すんだろう。
予想。

カシン→ルミナ(敗北)→テイル(敗北)→チェルシー(敗北)→ルミナ(勝利)
白龍→ルミナorチェルシー
赤→チェルシー
すいじゅん→銀之介
ハイエナ→ルミナ&チェルシー(ルミナ一人じゃ勝てない)
431風の谷の名無しさん:02/09/02 00:56 ID:SjH3hjX4
華秦は全員がかりでも圧倒するが
ロンの力を手に入れた白龍に背後から攻撃されそう……
432風の谷の名無しさん:02/09/02 01:01 ID:YfkNPbbP
IDがアンダーグラウンド記念
433風の谷の名無しさん:02/09/02 01:02 ID:YfkNPbbP
どこがやねん
434aeg:02/09/02 01:14 ID:egDhLCk3
age
435名無しさん:02/09/02 03:23 ID:81iLGnLp
>430
ところで嵩神は悪人かな?反乱分子を弾圧する反面、原作本第6巻では
白龍特殊部隊が住民に不安を与えたことを怒っていたからよくわからないの
ですよ。でもアニメでは先週の放送を見る限り怖い人という印象が強い。

436風の谷の名無しさん:02/09/02 03:45 ID:fx/VkXgg
>>435
あれはポーズじゃないの?
適当に裁定を下して騒ぎに決着をつけただけの。
白龍でさえ一部を除いて本性は知れてないし、
表面上は平穏にUGを治めたい意向があるんだろう。
つか、アニメじゃあそこらへんカットされてない?
437435:02/09/02 07:34 ID:IyQ2BEWy
>436
確かに。
>つか、アニメじゃあそこらへんカットされてない?
カットされていましたよ。
438風の谷の名無しさん:02/09/02 11:06 ID:9FTXXLs9
今月中にアニメを完結させるつもりなら、最下層の話は全面カット。
ルミナ一行を公司に突入させて、A級師兵との死闘に時間を割いた方が良かった気がする。
それとも残り少ない回数で、地下闘技大会優勝と公司攻略をやってのけるつもりだろうか?
439風の谷の名無しさん:02/09/02 12:09 ID:HmtzTG0L
アングラ700万部突破マンセー!
440風の谷の名無しさん:02/09/02 12:59 ID:4C5uiTzI
>>439
有楽を糠喜びさせるネタは止めてやれよ。
東京UGのせいでエニックスは減益なんだから。
441風の谷の名無しさん:02/09/02 14:25 ID:3Ojy3Fpr
700万部もだしてUGのせいとはないだろ
442風の谷の名無しさん:02/09/02 14:40 ID:HmUdgWXf
ソースは?600万部では?
443風の谷の名無しさん:02/09/02 15:45 ID:HmtzTG0L
>>442
ソースはこれです
最新の売上げ数700万部となっています

http://www.cocokara.net/sample/result20.htm
444風の谷の名無しさん:02/09/02 16:02 ID:g9QZvQVq
漏れは休載明けから絵が変わっててかなり引いた。

と言うわけでアングラは嫌いじゃ。
445風の谷の名無しさん:02/09/02 16:14 ID:SxsNSQHN
446風の谷の名無しさん:02/09/02 18:19 ID:yv+jfFyA
実は売上でなく発行部数だった、て話じゃなかったっけ?
実際本屋にはバカみたいに置いてあるし
447風の谷の名無しさん:02/09/02 18:30 ID:EWP1ugAf
>>443
バガーーーー(泣
448風の谷の名無しさん:02/09/02 19:31 ID:NT63gPqP
明日は一週間ぶりにシエルたんにハァハァ
449風の谷の名無しさん:02/09/02 20:30 ID:gGzLJX9W
これから毎週シエルたんの出番がある事が保証されてるとは、
こんなに嬉しい事は無いハァハァ
と思ったらもうすぐ終わりかよ・゚・(ノД`)・゚・
450風の谷の名無しさん:02/09/02 23:33 ID:4C5uiTzI
やべぇ!
ビデオテープがない!
録画予約どうするよ!?
451風の谷の名無しさん:02/09/02 23:39 ID:ZVM8xVux
ところでOPが変わったのは何話目あたりから?
452風の谷の名無しさん:02/09/02 23:48 ID:6dU+kea+
>>451
7/30放送分から。やや中途半端
453流浪の名無しさん:02/09/02 23:49 ID:RjU5GPCN
>451
7月30日から・・・あとはてめぇで計算してくれ!
454風の谷の名無しさん:02/09/03 00:11 ID:mEo5gaB8
あと4話か・・・
455風の谷の名無しさん:02/09/03 00:16 ID:rn+pcwo1
ビデオテープ一本分か・・・
456風の谷の名無しさん:02/09/03 00:38 ID:QtN+fX5G
18話ぐらいか・・・?ありがと
457風の谷の名無しさん:02/09/03 10:10 ID:fHJwMXPj
>>446
以前見たソースでは、はっきり600万部「売り上げた」って書いてあったよ。
なんでそれが発行部数になるわけ?
なんか証拠あるの?ソースは?
だいたい、本屋にたくさんあるからってなんで「発行部数だ」なんて結論に
なるんだ?たくさん売れるからたくさん入荷するんだろ?

その証拠に、単行本第1巻は最新ので35刷、第2巻は32刷、第3巻は29刷だ。
これだけたくさん増刷かかってるのに、なんでそんな一生懸命否定しようとする
わけ?
だいたい、アニメ化した漫画はたくさん平積みするもんだろうが。
まあ、アンチだから売れてるのが気にくわないってのは分かるが、いい加減なこと
言うのはもうやめろよ。
458風の谷の名無しさん:02/09/03 10:32 ID:Gwp0XkXx
>>455
標準で撮ってたのか
459風の谷の名無しさん:02/09/03 10:36 ID:6RM6w52g
>>455
エライ!
460風の谷の名無しさん:02/09/03 11:09 ID:2n/50+ul
 ようやく新OP見たけど、ライトノベルノリ、同人ノリ大爆発って感じだねぇ。
前のもそう思ったけど、さらにパワーアップしてる。
 世界をきちんと表現出来てるな、って感心。(笑)

 あ、これはこれで結構好きなんだよ。アンチじゃない。
461風の谷の名無しさん:02/09/03 11:59 ID:5YVDl323
ルリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
あっいまのチェルシーも・・・
うぉーーーーーーどうすれば
だれかおしえてーーーーーーーーーーーーーーーーー。
462風の谷の名無しさん:02/09/03 12:05 ID:5foNzTSB
>>461

君は留美奈クンですか?
463風の谷の名無しさん:02/09/03 12:18 ID:5YVDl323
そうで−す!!
風でスカートのなかを・・・(うっそっ)
464風の谷の名無しさん:02/09/03 13:00 ID:Ao647Ney
ルリの服。
ルリがちょっと前屈みになると胸見える。
465風の谷の名無しさん:02/09/03 13:15 ID:5YVDl323
おっいいね−−−。
466風の谷の名無しさん:02/09/03 14:44 ID:s9PIcsSS
華秦(有楽)の趣味です。
467風の谷の名無しさん:02/09/03 14:57 ID:5YVDl323
たしかに趣味だろうなぁ。
だが、趣味でもいいだろう。
だって萌えるから・・・。
ところでシエルはどうだ?
俺は結構萌えるぞ。
468名無しさん:02/09/03 15:09 ID:nIYoBWgo
>457
ガンガンは必ずしもメジャーとはいえず、しかもアニメ化されるまで原作の存在を知らなかった人が多いのだから
600万部売れたといわれても信じるのは難しいような気がする。
469457:02/09/03 15:24 ID:fHJwMXPj
>>468
だからと言って何の根拠も証拠もなく「発行部数だ、発行部数だ」なんて
しつこく喚くのもどうかと思うよ。
まあ、一人の粘着君が一生懸命頑張ってるだけなんだろうけど
470風の谷の名無しさん:02/09/03 16:03 ID:s9PIcsSS
しかし、何もそこまで熱くならんでも…。

んじゃビデオテープ買って来ます。
D-VHSでもS-VHSでもない、ただのVHSをね。
普通録画でキャプるぞゴルァ!
471風の谷の名無しさん:02/09/03 16:58 ID:Gx0SuXoM
しかし、なんで600万部も売れるんだ? ストーリー【2/10点】 作画力【4/10点】 迫力【0/10点】 演出 【2/10点】 ギャグ 【0/10点】 ぐらいのもんだろ? 萌え 【最強/10点】 ではあるが、萌えだけで600も行くか?
472風の谷の名無しさん:02/09/03 17:37 ID:wgDYu1SU
どっちが粘着かと問われれば答えてあげるが世の情け
473風の谷の名無しさん:02/09/03 17:43 ID:7TmalswD
>>471
それはヲタの評価だな
実際、売れるんじゃねーの?
2chにいつづけたせいで感覚が変になったりヲタは妙なこだわりをもってるから
600万部って言われて戸惑うかもしれんけど
474457:02/09/03 17:50 ID:fHJwMXPj
>>473
どうせ前スレの>>658の仕業でしょ
こっぴどくやっつけられてたから
475風の谷の名無しさん:02/09/03 17:58 ID:s9PIcsSS
テープ買ってきたぞぅ。

おまいら、今のうちに予告みて心の準備しる!
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/underground/main/movie.html
476風の谷の名無しさん:02/09/03 18:00 ID:wgDYu1SU
真昼間から繋ぎっぱなし何時までも前スレ書き込みに拘るってるやつのほうの頭の中身が心配だねぇ
こんなやつが最低でも中学卒業しているだなんて日本が心配だよ

477風の谷の名無しさん:02/09/03 18:00 ID:Qk7bpau5
今日はシエルたんのバトルがあるぞ〜!
478風の谷の名無しさん:02/09/03 18:12 ID:vo0bhrft
むしろその逆
479風の谷の名無しさん:02/09/03 18:13 ID:jLs0pUHO
は、早くOPを見せてくれ・・・。
480風の谷の名無しさん:02/09/03 18:17 ID:9HIv28iE
今日の作画はちょっとやばそうだな
先週、先々週は良かったが
481風の谷の名無しさん:02/09/03 18:27 ID:/6DTpkaT
つか 457 が見たってのは、出版社発表の公称部数だろ?
公称部数 > 発行部数 > 実売部数
だし、そもそも単行本の実売部数って発表されてるのかw

実際にけっこう売れているものの、返品も凄くなりそうだよ。
482風の谷の名無しさん:02/09/03 18:27 ID:s9PIcsSS
04たん「アァンッ!!」って鳴き声、一つ上げずに圧勝かよ。
ジルハたんとエミリーたんがラーメン食べてるシーンに期待。
483風の谷の名無しさん:02/09/03 18:28 ID:s9PIcsSS
>>481
それ言い出すとムキになっちゃう人がいるからヤメトキナって。
では、また。
484 :02/09/03 18:28 ID:GhrccTcH
2分前ですよ〜
485風の谷の名無しさん:02/09/03 18:34 ID:4Tp6VW+N
実況貼れよ
486風の谷の名無しさん:02/09/03 18:36 ID:FzbbL6zN
実況どこよ
487d:02/09/03 18:36 ID:U/Xt6aKI
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・
フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●
 090-8002-8356番   
-----------------------------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
http://www.mttdocomo.jp/
Iモードはこちら→http://www.mttdocomo.jp/i


488風の谷の名無しさん:02/09/03 18:37 ID:FzbbL6zN
489風の谷の名無しさん:02/09/03 18:38 ID:Gx0SuXoM
いや、折れが2chに来たのは最近だ。だが折れの感性が屈折してるかも、 とか言われると否めんが。しかし、この漫画自体ヲタ向けでは? そっちはUGをどう評価してるんだ?
490風の谷の名無しさん:02/09/03 18:40 ID:Jp4wMnjL
孫悟空だって気配を読むのに苦労したのに、メガネはアッサリ習得したな
491風の谷の名無しさん:02/09/03 18:40 ID:3X92kzpH
もろ暗黒武道会だな
492名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/09/03 18:46 ID:M2UBW/Tj
ガキでも引きそうなぐらい厨房臭いアニメだな。
493風の谷の名無しさん:02/09/03 18:46 ID:Jp4wMnjL
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
494風の谷の名無しさん:02/09/03 18:48 ID:mWK8gfgG
なんだ、このダサくてキモイバトルは・・・・・
495風の谷の名無しさん:02/09/03 18:49 ID:09QLvtBA
パクリ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
496風の谷の名無しさん:02/09/03 18:50 ID:Jp4wMnjL
聖戦聖矢のみずがめ座の必殺技や
497風の谷の名無しさん:02/09/03 18:51 ID:3C+tiTHW
これは天下一武道界ですか?
498 :02/09/03 18:52 ID:C5+8dqE6
これって同人誌かなんかが原作なんですか?
499風の谷の名無しさん:02/09/03 18:53 ID:jTj1zAlm
これの原作者って一体・・・
500風の谷の名無しさん:02/09/03 18:54 ID:M9hWCSuN
なんか・・・最初と話がずれ込んでないか?
それとも元がこういうものなのか?
501風の谷の名無しさん:02/09/03 18:57 ID:R2MERAw4
これ初めて見たんだけど、第何話? 
502風の谷の名無しさん:02/09/03 18:57 ID:Gx0SuXoM
でも、そこがイイ。
503風の谷の名無しさん:02/09/03 18:57 ID:R2O19txY
シエルが出たのでパクリでも問題ナシ。
504風の谷の名無しさん:02/09/03 18:58 ID:oyJtT2TB
チームプレデターの残り二人の正体が気になって仕方ない
505風の谷の名無しさん:02/09/03 18:58 ID:/zwk3hFl
>>497
暗黒武術会です。
506風の谷の名無しさん:02/09/03 18:59 ID:0VFwy2Rk
すごいアニメだな
507風の谷の名無しさん:02/09/03 18:59 ID:Ri6MyVka
うるせー小僧。
パクリ叩きは飽きたんだよ。
508風の谷の名無しさん:02/09/03 18:59 ID:vkS72oIJ
コクリュウハとトグロ兄が出たね。
509風の谷の名無しさん:02/09/03 18:59 ID:IlivNtvE
CMに出てたガンガンの表紙ってさぁ
あれ有楽の絵だよな?また絵柄変わった?
本誌読んでないからわからん・・・
510風の谷の名無しさん:02/09/03 19:00 ID:4FNmAKxy
正直、最初の頃と比較すると信じられないくらい面白くなっている。
脚本家が大和屋だったから?作画も崩れないし夕方のガキがみるアニメとしては
充分及第点だと思うが。
511風の谷の名無しさん:02/09/03 19:00 ID:4Tp6VW+N
金髪の悪魔か…
512風の谷の名無しさん:02/09/03 19:00 ID:PC432Fe8
>>497
裏武闘殺陣です。
513風の谷の名無しさん:02/09/03 19:00 ID:jLs0pUHO
ロールパンナタンってあんなに強かったっけ?
514風の谷の名無しさん:02/09/03 19:00 ID:onK3UIkK
めっがーね♪だけおもしろかった
515風の谷の名無しさん:02/09/03 19:00 ID:/jdGJLCI
>>508
まさか黒竜波まででるとは思わなんだよ(w
516風の谷の名無しさん:02/09/03 19:00 ID:ynUNKNxw
まだパクリ言う人いたんだねw
てっきり見限られていたと思ったよ
517風の谷の名無しさん:02/09/03 19:01 ID:vkS72oIJ
>>515
いや、原作にもあったけどもね。
518風の谷の名無しさん:02/09/03 19:02 ID:MpVp9se7
来週は妊娠している04タンのお腹が大きくなっています。
519風の谷の名無しさん:02/09/03 19:02 ID:XH1TCTRW
近距離型で、冷気を出すのは手先のみじゃなかったのか…
520風の谷の名無しさん:02/09/03 19:02 ID:M3NV3Axz
シエルたんつおくて可愛い(;´Д`)ハァハァハァハァ…肩に乗せたいハァハァ…
シエルたんさえいればもう何もいらねー
521風の谷の名無しさん:02/09/03 19:02 ID:UZ9ohKfl
マッスル5の活躍が90%カットされてたな・・・。
522風の谷の名無しさん:02/09/03 19:03 ID:4FNmAKxy
原作も、こんな感じで展開を端折ってるの?
これくらいサクサク進んでくれると観やすい。
523風の谷の名無しさん:02/09/03 19:03 ID:/yOYgjHC
今さらながら、幽遊白書だな(w
あの司会のネコ耳(?)娘は原作にもいるのか?
まぁしかし、シエルたんがカワイイから俺も問題なしだ。
ルミナに詰め寄るシエルたんにハァハァ…
524風の谷の名無しさん:02/09/03 19:03 ID:oyJtT2TB
>>521
原作ではどんな風に活躍してたの?
525 :02/09/03 19:03 ID:C5+8dqE6
宮藤官九郎、脚本でもう一度し切り直しと言うのは駄目ですか。
526風の谷の名無しさん:02/09/03 19:04 ID:MpVp9se7
もう来週まで待てないよハァハァ・・・
527風の谷の名無しさん:02/09/03 19:04 ID:0nxc455I
CMてやってたスパイラル?ってマンガ
キャラデザがエロゲーみたいだな
今のガンガンってあんなのばっかりなの?
528風の谷の名無しさん:02/09/03 19:04 ID:Ri6MyVka
正直、みんなシエルさえいればいいんだろ?
529風の谷の名無しさん:02/09/03 19:05 ID:++W6DB/a
>>518
ちょっと待てぇぇぇぇっ!!
530:02/09/03 19:05 ID:1ELrT8E6
>>490
単に相手のヤシが大声あげてたから位置わかっただけっしょ
531風の谷の名無しさん:02/09/03 19:05 ID:R2MERAw4
ってーか、こんなもん見て喜べるたあ・・・
君ら10代だろ?
532風の谷の名無しさん:02/09/03 19:05 ID:++W6DB/a
>>527
あんなのばっかですが何か
533風の谷の名無しさん:02/09/03 19:06 ID:Ri6MyVka
>>527
実際に、ガンガンはエロゲンガーに漫画描かせてますよ
534風の谷の名無しさん:02/09/03 19:06 ID:++W6DB/a
>>528
俺は04たんがいれば良い
535風の谷の名無しさん:02/09/03 19:07 ID:4FNmAKxy
>>531
こういうものだって、割り切って見れないたあ・・・
君、大人げないね。
536風の谷の名無しさん:02/09/03 19:07 ID:0nxc455I
>>532
>>533
そうなんだ
しばらく読んでない間にかわったなぁ
537風の谷の名無しさん:02/09/03 19:07 ID:yL0R0h8T
天下一武道会>暗黒武術会>闘神都市>ガンダムファイト>>>>>>>>>裏武闘殺陣>>>>>UG
538風の谷の名無しさん:02/09/03 19:08 ID:++W6DB/a
>>531
ってーか、そう思っててわざわざ言いに来るたあ・・・
君、粘着だね。
539風の谷の名無しさん:02/09/03 19:09 ID:TGlyuTwh
>>533
エロゲンガーて誰?
エロ漫画家なら分かるけど
540風の谷の名無しさん:02/09/03 19:09 ID:9aHyG1SO
>>531
おっさんが見るもんじゃねーんだよ
俺は十代だが今日は寒すぎ
541風の谷の名無しさん:02/09/03 19:09 ID:Ri6MyVka
>>531
( ゚д゚)ポカーン
     ↓
(;゚д゚)
     ↓
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタ
542風の谷の名無しさん:02/09/03 19:10 ID:4Tp6VW+N
>>537
刃牙はどのへんよ?
543風の谷の名無しさん:02/09/03 19:10 ID:4FNmAKxy
>>539
エロゲーのCGの元絵を描く、江戸時代から続く職人家業
544風の谷の名無しさん:02/09/03 19:10 ID:vkS72oIJ
>>509
有楽の絵だよ。ブランクの間にがらっと変わった。
空白の期間に彼になにがあったのだろう。
545風の谷の名無しさん:02/09/03 19:11 ID:Ri6MyVka
>>539
エロ漫画家?介錯か・・・?

愛乱闘描いてる奴が、教えてお兄ちゃん先生の原画らしいぞ。
546風の谷の名無しさん:02/09/03 19:11 ID:1h/nbTlG
左京は境界トンネルを見れずに死んじゃうんだよね
547風の谷の名無しさん:02/09/03 19:11 ID:vkS72oIJ
>>539
えろげんがー→エロ原画er(人)

・・・だろう。たぶん。
548風の谷の名無しさん:02/09/03 19:11 ID:++W6DB/a
>>543
江戸時代からかよ!!
549風の谷の名無しさん:02/09/03 19:13 ID:yL0R0h8T
>>542
天下一武道会>暗黒武術会>地下最大トーナメント(漫画)>闘神都市>ガンダムファイト>>(越えられない壁)>裏武闘殺陣>地下最大トーナメント(アニメ)=UG
550風の谷の名無しさん:02/09/03 19:14 ID:TGlyuTwh
>>545
そうなんだ…初めて知った。THX!
551風の谷の名無しさん:02/09/03 19:16 ID:4Tp6VW+N
>>549
アニメ刃牙並だと…

間違ってはいないが。
552風の谷の名無しさん:02/09/03 19:16 ID:yL0R0h8T
つーか俺の読んでた頃のガンガンはもっとアツイ系の漫画が多かったような気がするんだが・・・。
ゼットマンとか。
553風の谷の名無しさん:02/09/03 19:17 ID:++W6DB/a
>>552
昔はもっと熱い系だったな・・・・。誰かが言ってたが、月天が当たった当たりから変わったらしい。
554風の谷の名無しさん:02/09/03 19:18 ID:UZ9ohKfl
>>524
マッスル5との戦闘でほぼ一話の半分。
じつはあまりないチェルシーの格闘シーンが見れた。
555風の谷の名無しさん:02/09/03 19:19 ID:yL0R0h8T
>>553
A級戦犯は桜野みねねか・・・
556風の谷の名無しさん:02/09/03 19:19 ID:Jp4wMnjL
炉との紋章
557風の谷の名無しさん:02/09/03 19:21 ID:++W6DB/a
>>555
まあ、御家騒動の責任も合わせて・・・かな。
558東京アングラ:02/09/03 19:22 ID:eo7Umpoh
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031048317.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031048331.jpg

計32枚。

にしてもチェルシー、ジルハ、エミリの作画最悪。
受け付け、司会のおねーさん、蜘蛛女がよかったかな。
久々にルリが出てきてうれしい。
559風の谷の名無しさん:02/09/03 19:22 ID:4Tp6VW+N
560風の谷の名無しさん:02/09/03 19:23 ID:Ri6MyVka
みねねは精神崩壊したと聞いたが、ホントかな?
561風の谷の名無しさん:02/09/03 19:23 ID:0nxc455I
>>552
ゼットマン懐かしい

グルグル ハーメルン パプワ君 シグナル パッパラ隊
ココらへんが好きだった・・・
562風の谷の名無しさん:02/09/03 19:24 ID:jLs0pUHO
>>559
ナイス。
563風の谷の名無しさん:02/09/03 19:25 ID:FzbbL6zN
>>561
パッパラのあのアニメは無かった事にしてもう一度深夜でいいのでアニメ化を……
564風の谷の名無しさん:02/09/03 19:26 ID:8UUnpCDG
今回はロールパンたんの回だったな
シエルはまともに戦闘せずに終わってシマタし

しかし04は飯塚の演技マズー
565風の谷の名無しさん:02/09/03 19:26 ID:++W6DB/a
>>563
KYOの原型になった奴ですね
566風の谷の名無しさん:02/09/03 19:27 ID:vkS72oIJ
>>558
今週も拡大画像の注文いいですか・・・?

願わくば、どうか二枚目の右下の泣きルリを・・・
567風の谷の名無しさん:02/09/03 19:27 ID:kM4SYauP
>>561

ハーメル最高。元々このアニメ見たのも「ハーメルがやっていたガンガンの漫画だったから」
だし。でもハーメルのアニメはくそがつくほどつまらなかった
568風の谷の名無しさん:02/09/03 19:30 ID:kM4SYauP
>>563

パッパラのアニメも相当つまらなかったらしいね
パッパラアニメ終わってからはまったからな
パッパラ漫画後半のほうからつまらなくなって全く読んでない
ちり紙と死神をかけてた頃が一番おもしろかった
569風の谷の名無しさん:02/09/03 19:30 ID:N3TF06N6
>>540
オサーンですが何か?
シエルたん(;´Д`)ハァハァ
570東京アングラ:02/09/03 19:31 ID:eo7Umpoh
>566
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031049021.jpg

ちと画像が寝ぼけてるけど。
571風の谷の名無しさん:02/09/03 19:31 ID:s9PIcsSS
チェルシー「みんな、覚悟は良いかしら?」
高麗の「もちろん優勝する覚悟だよね。」

って烈火そのままだし!
572風の谷の名無しさん:02/09/03 19:31 ID:vkS72oIJ
>>570
ありがとうございます!
573風の谷の名無しさん:02/09/03 19:34 ID:kM4SYauP
パクリ パクリ言ってるやつに限って毎週見てる
574風の谷の名無しさん:02/09/03 19:35 ID:4Tp6VW+N
>>573
それをネタにして楽しんでるんだけどな。
575風の谷の名無しさん:02/09/03 19:37 ID:yL0R0h8T
正直、設定だけは少し面白いと思った
576東京アングラ:02/09/03 19:38 ID:eo7Umpoh
577風の谷の名無しさん:02/09/03 19:39 ID:CuboXFhr
>>576
ハダーカハァハァ。
578風の谷の名無しさん:02/09/03 19:41 ID:4ozsFiZE
>>576

しねええええええええええええええええええええええ!!!
死んでしまえええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!
579風の谷の名無しさん:02/09/03 19:48 ID:4Tp6VW+N
一コマずつ見ていったけど結局どこも…・゚・(つД`)・゚・
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1031050030.jpg
580風の谷の名無しさん:02/09/03 19:49 ID:/yOYgjHC
マッスル5のお姉さんの戦闘シーンは無しでつか?
実は凄いんだと思ってたのにザ・ガッツ!
581風の谷の名無しさん:02/09/03 19:52 ID:jLs0pUHO
>>579
神。
582風の谷の名無しさん:02/09/03 20:00 ID:iWV8xiSI
シエルたんのバトルシーンキボンヌ
583風の谷の名無しさん:02/09/03 20:08 ID:XJRMM2yU
蜘蛛女はすごかったな
いつ糸張ったかもわからないけど
引っ掛けるものが何もないのにどうやって・・・?
584東京アングラ:02/09/03 20:15 ID:eo7Umpoh
多分プロジェクトXまでは常駐してます。

>582
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031051631.gif
585風の谷の名無しさん:02/09/03 20:15 ID:s07bxI6H
シエルたんキボンヌ
586風の谷の名無しさん:02/09/03 20:16 ID:j4Qm+b0C
>>584
ワラタ
587風の谷の名無しさん:02/09/03 20:17 ID:s07bxI6H
シエルたんもっとキボンヌ
588風の谷の名無しさん:02/09/03 20:33 ID:s9PIcsSS
589東京アングラ:02/09/03 20:38 ID:eo7Umpoh
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031053024.gif

危うくもろ被りするところだった。。。
590風の谷の名無しさん:02/09/03 20:46 ID:5JN8uHUR
>>589
これものすごく萌える
591風の谷の名無しさん:02/09/03 20:56 ID:MpVp9se7
                ,...  --‐‐‐‐‐‐ 、 .,,
            ,. - '              ヽ
         ,.. - '"                  ヽ
        /                       `、
      /                          ゙、
      /                           ゙i
     /                ,,....  ------  、、...,,i
     i         ,,. -‐‐ '"~             ``i
     l     ,.  '"~       ,....   -;          l
     l   ,. '"        i''"~     ,l          l
     ,.l,. '"           ゙i,    ,...... ..゙i ○       l
     l            ○ ゙ ''''",.. - ‐ '"~~ ̄ ̄~~~``'''!'
      l           ,. -‐ '"~     l,. ''"~~~`lii ,    i,
     l       ,.-‐'"~‐- 、.,,, i i   l l     ノ'l l l  i゙、
      l    ,.-‐'" ,.:'"      ゙i, l   ! ! ,.    l' ,l   ,l !
      ヽ、‐'~   '"l     ..,,  i,ll i /;' ,,..;;::::::::..,,,l /  iノ'
      / `i 、  i, l、   ,..;;;;;;;..,,, !'!/i,/   ''    '''ノ/i  ノ;'
      /  ;' i,   i,l :;;;;;::''''   '''  !'l/        !'! l /;'i、
     /  ;' ! !   i,l         ノ  ;       /ソ!/ '゙、 i,
     /  ;' ! !゙i,、   !,            _     ,/l ノ' ヽ  ゙i,
    /  ;' ! !,!ヾi, ゙、,ヽ        、''"~,.!   ,. ' l  l゙i, `、 ゙、
    /   ;' !  ゙、' ゙i,゙、,!  lゝ、       ` '   ,/   ! l゙i,゙i, ヾ ヽ
   /  ;' !   ,.-‐'"~゙、 l   ヽ 、     ,,. '     l ;' ヾ\、ヾ ヽ、
   /,  ;' ! /     ゙、l      ` ` ''''''       ! ;'  `、 `` ー- 、ヽ
592風の谷の名無しさん:02/09/03 20:56 ID:N3TF06N6
>>591
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(`; )━━(´Д`;)━━(;´Д`)ハァハァ
593風の谷の名無しさん:02/09/03 20:58 ID:s9PIcsSS
>>589
ニヤミスかよっ!

http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020903203154.jpg
DL後に拡張子をwmvに変換ね。
594風の谷の名無しさん:02/09/03 20:59 ID:MpVp9se7
595風の谷の名無しさん:02/09/03 21:00 ID:ZzE2pJC0
>>561
懐かしいタイトルだなぁ
自分が買ってた時代のタイトルだ

たしか10年くらい前のラインナップ・・・
パプワのアニメはなかなかよかった

Zマンの作者もエロ漫画作家に戻ったみたいだし
596風の谷の名無しさん:02/09/03 21:06 ID:MpVp9se7
597ナックル星人:02/09/03 21:07 ID:Aqa+DuBy
>>564
何で飯塚を使ったのだろうねえ?!。余りにも酷すぎる。
降板させろの一言だね。彼女は全く使い物にならないよ。
声優は関係無いにしても彼女のせいで作品ぶち壊しだよ。
もっとうまい人いないのかねえ・・・。
最近こんな作品が多いいい加減にしろ!!の一言だね。
598風の谷の名無しさん:02/09/03 21:09 ID:4Tp6VW+N
直後にやってるポ毛門のイメージが強いからな
599風の谷の名無しさん:02/09/03 21:10 ID:M3NV3Axz
鼻歌歌いながら場外に帰ってくるシエルたん激萌え。
600風の谷の名無しさん:02/09/03 21:20 ID:s9PIcsSS
シャルマ萌えに捧ぐ
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020903211818.jpg

>>597
正直、エミリー役の方が似合ってたと思われ。
601風の谷の名無しさん:02/09/03 21:24 ID:5QoyRT2l
>>491
裏武闘殺陣だろ!?
602風の谷の名無しさん:02/09/03 21:27 ID:/yOYgjHC
>>600
ずっとエミリーは飯塚だと思ってたw
603s-fix:02/09/03 21:46 ID:XH6ZH9AE
マイノリティーな04ファンに捧ぐ。
本日の04特集
ttp://moe.homelinux.net/img-box/img20020903214414.jpg
いくつかの画像が、他の職人さんのものとかぶっていると思いますが、勘弁してください。

現在、チェルシー特集も進行中です。
604509:02/09/03 21:52 ID:IlivNtvE
>>544
遅レス
ごめん、俺の文章がまぎらわしかったみたい
9巻の絵柄からまた変わってる、チョトマシになったな、って言いたかったんだよ
そう感じたのは俺だけかも知れんけど・・・
605風の谷の名無しさん:02/09/03 21:55 ID:5foNzTSB
>>604

絵柄はほぼ毎月変わってます
606風の谷の名無しさん:02/09/03 21:57 ID:9WhyYmcr
三菱04萌え萌え委員会発足。

会員、俺一名。
607風の谷の名無しさん:02/09/03 21:58 ID:Y1eJSam0
おれもはいるー
04もエー
608風の谷の名無しさん:02/09/03 21:58 ID:4Tp6VW+N
でこ広すぎだな、シャルマ。
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020903215706.jpg
609風の谷の名無しさん:02/09/03 21:58 ID:9WhyYmcr
IDがホワーイ?だ・・・

・・そんだけ。
610s-fix:02/09/03 22:12 ID:XH6ZH9AE
チェルシー特集です。
今回はチェルシーの出番が少なかった。あと、留美奈君ジャマです。
ttp://moe.homelinux.net/img-box/img20020903221014.jpg

今回の絵が、とてもプロが描いたように見えないのは仕様ですか?
611風の谷の名無しさん:02/09/03 22:27 ID:s9PIcsSS
>>610
全部、顔が違う…。
来週はもっと酷そうだ…。
鬱。
612風の谷の名無しさん:02/09/03 22:38 ID:X4h9Rn0n
とりあえず富樫状態の高麗にワラタ

・・・漫画家のことじゃないぞ
613風の谷の名無しさん:02/09/03 22:43 ID:8UUnpCDG
ショタ、幼女、猫娘、お姉さん×2
・・やはりルミナは禿しく不要だ
614風の谷の名無しさん:02/09/03 23:19 ID:+ofZFfvx
いろんな意味であんまりだよ今週…
雑魚の威勢がギャグでしかないし三分で終わる能力バトルはものすごく寒いし
ロザンショーリューハでてるし(年寄り?
チビはラブコメ消されてお笑いにされてるし
615風の谷の名無しさん:02/09/03 23:25 ID:+5CVKW+9
先週までの盛り上がりが嘘のようだな
616風の谷の名無しさん:02/09/03 23:29 ID:XJRMM2yU
主人公たちはいつからあんな好戦的な性格になったんですか
617風の谷の名無しさん:02/09/03 23:30 ID:5jbwyPuM
来週は天井がズドドドド・・・って状況で終わりなのか?
どんな最終回になるのか心配だけど逆に楽しみだね
618風の谷の名無しさん:02/09/03 23:31 ID:+5CVKW+9
よく「俺も分も残しておけよ〜」と言うが
それって
いじめっ子が弱い子を囲んで
「俺にもなぐらせろよ〜」
といっているのと同じなのでは?
619風の谷の名無しさん:02/09/03 23:36 ID:4Tp6VW+N
相手も闘う気でやってるのだから、
同じじゃないだろ
620風の谷の名無しさん:02/09/03 23:41 ID:+5CVKW+9
>>619
明らかにぶっ飛ばせる相手に絡まれた場合、
きちんと相手をしますか?ほどほどに
すると思うが、「手加減が出来ない」なんて
ドラゴソボーノレじゃあるまいし。
621風の谷の名無しさん:02/09/03 23:43 ID:s9PIcsSS
その辺は「戦うのはイヤッ!!」となってる
原作の記憶喪失チェルシーで補完しておくれやす。
622風の谷の名無しさん:02/09/03 23:45 ID:+ofZFfvx
烈風はスタッフにやさしく視聴者泣かせの
エコロジカルな必殺技
このへんをテーマにスレ立ててみよっかな
623風の谷の名無しさん:02/09/03 23:51 ID:/jdGJLCI
烈風といえば駄作機!
その駄作の精神を引き継ぎ、
あの屁たれ技が誕生しました。
624風の谷の名無しさん:02/09/03 23:58 ID:5jbwyPuM
日付が変わろうとしている・・・
625風の谷の名無しさん:02/09/04 00:03 ID:4Wlu+Rlj
カップうどんができた。
おいしいです。
626風の谷の名無しさん:02/09/04 00:43 ID:CH2tiBjl
上段 「必殺!」
中段 「シャイニング」
下段 「フィンガァァァァッ!」
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020904004201.jpg
627風の谷の名無しさん:02/09/04 00:47 ID:ZOoFKvRd
>>626

うまい!!
628風の谷の名無しさん:02/09/04 00:49 ID:1rHR5o/z
半獣人が出てきたときのチェルシーの台詞、
「歯ごたえがありそう」って言わなかった?
手応えじゃないの?そういうのもあるのか
629風の谷の名無しさん:02/09/04 00:52 ID:oKel0ptc
>>628
あるよ
630風の谷の名無しさん:02/09/04 01:00 ID:xJasK3CM
>>628
辞書引け
631風の谷の名無しさん:02/09/04 01:08 ID:P8adr9RW
やべぇ
このアニメが面白くなってきた
17話ぐらいから
632風の谷の名無しさん:02/09/04 01:09 ID:jKdEWH2X
>>628

は-ごたえ【歯応え】
@物をかんだときの反応。そのときの感じ。hard to chew
A(転じて)反応。張り合い。response
  用例 ━━のある作品。

ということらしい
633風の谷の名無しさん:02/09/04 01:13 ID:aIcL3IwE
>>628
ディアスを想像しますた
634風の谷の名無しさん:02/09/04 01:17 ID:y2WML6Qu
>>610
ヲイヲイ、カノソ病がうつり始めてる顎だなぁ・・・・>左上
635風の谷の名無しさん:02/09/04 01:52 ID:d3SJxpp8
キャプ画像がほとんど見れない・・・( ´Д⊂ヽ
636風の谷の名無しさん:02/09/04 02:12 ID:oKel0ptc
>>635
Iriaで粘れ

さすれば道は開かれん
637風の谷の名無しさん:02/09/04 03:14 ID:JWx49gWX
KYOの(・∀・)イイことろ〜

肉! 会場を埋めつくさん限りの肉! 肉! ん肉!!!!
暑苦しくって、臭そうで、湿度高そうで・・・(・∀・)イイ!!

04たん、シエルたん、チェルシーたん、黒マンケツたん、ぼい〜ん(・∀・)イイ
でも、ツメはちゃんと切ったほうが、、、(・∀・)イイネ

ぴかちうついんて――――ーーーーーーーーーーる・・・(・∀・)イイ!!!!
ルリに再会してリボン渡してもらって、涙ぐみながらリボンを結びなおすなんて演出、
もう使えなくなったけど、いらない! シエルたんのリボン、(・∀・)イイ!!!

蜘蛛女タン、あなたの攻撃方法は一体なんだったの?
罵倒して、絃でコカして、縛って、氷漬け・・・黒マンケツたんを介しての萌え攻撃、(・∀・)イイ!
638風の谷の名無しさん:02/09/04 03:21 ID:rTR/N9mI
>>637
あんたの書き込み見てると
こっちまで楽しい気分になってくるよ(w
639風の谷の名無しさん :02/09/04 08:02 ID:6GbvRwtP
今日、生まれて初めてOPを観かけたが、OPの歌が「頭狂アンダーグラウンド」じゃなかったことに
腹が立ちTVを消した。
640風の谷の名無しさん:02/09/04 09:01 ID:yjmBOWwh
蜘蛛女はお尻から糸を出すべきだ
641風の谷の名無しさん:02/09/04 09:19 ID:2Q7rKEl0
>>626
の画像を弄ってみた。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/6433/ug.gif
gifアニメ224 KB (230,097 バイト)
642風の谷の名無しさん:02/09/04 10:11 ID:jdmtFjhx
>>641
Σ(・∀・)
643風の谷の名無しさん:02/09/04 10:25 ID:f7aJnZy3
>>481
ちょっと忠告
例のアングラ600万部のソースは、はっきり600万部売り上げたって書いて
あったよ。発行部数じゃないよ、残念ながら
それと、ああいうニュース記事は、記者がちゃんと出版社に実売部数を聞いて
記事にするのが通例。
もし発行部数を聞いたのなら、ちゃんと発行部数って載せるのも常識。
だからああいうソースは重宝されるわけ。
まあ、少年漫画板や漫画板じゃこれは常識だけど
というわけで、これでこの話題は最後にしよう。
644風の谷の名無しさん:02/09/04 10:39 ID:7kLm1g9l
>>638ってどんな顔してるのか見てみたいよ。
相当キモいんだろーな。
645風の谷の名無しさん:02/09/04 10:47 ID:JD26yDQZ
ヘンデル『メサイア第2部(第33曲)』を聞かせながら育て、真赤に熟したサラサトマトを
テイル形チェルシー飴にしてみました。ケースには翡翠石をベースに、
豪華な白龍の彫刻をあしらえ、防水加工として、ロウで仕上げてあります。
                                   五十鈴飴細工 担当:留美奈
646風の谷の名無しさん:02/09/04 11:00 ID:JD26yDQZ
>>645
しまったぁぁぁぁ・・・サラサトマトなんてねー・・・サルサトマトだった・・・

シエル・メサイア/赤(セキ)/ルリ・サラサ/テイル・アシュフォード/チェルシー・ローレック
翠(スイ)/白龍(パイロン)/羅(ロウ)/五十鈴 銀之助/浅葱 留美奈

ちくしょ・・・
647風の谷の名無しさん:02/09/04 11:01 ID:JD26yDQZ
>>641
にぎにぎ?
648風の谷の名無しさん:02/09/04 11:02 ID:JD26yDQZ
すまん・・・上げてもうた・・・。
649風の谷の名無しさん:02/09/04 12:30 ID:K3ljNO5k
なんで敵さんの「こいつら戦闘のプロだ」っていうあたりのセリフカットされたんだろう。
650風の谷の名無しさん:02/09/04 12:36 ID:5apFbsXU
スタッフの抵抗だろ
651風の谷の名無しさん:02/09/04 12:54 ID:NOYBhvkY
うぉっ
ビリビリビリビリビリビリビリ・・・ばたん!
652   :02/09/04 13:00 ID:UuTYWYPO
最初、2チャンがつまらねーが大半だったから
釣られて見なかったけど
見とけば良かったと後悔だよ

やっぱ他人より自分で判断だな
653風の谷の名無しさん:02/09/04 13:22 ID:6GbvRwtP
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね


654風の谷の名無しさん:02/09/04 13:26 ID:2J0vQdAN
>652
日本語勉強してこい半獣人
655風の谷の名無しさん:02/09/04 13:43 ID:dA78duzc
俺は戦闘のプロだぜ?外しはしない!
656風の谷の名無しさん:02/09/04 15:27 ID:AIJ+D03N
ヤヴァイ・・・OPのルミナと銀と師匠がカッコよすぎる・・・・
ルミナの半裸!銀のプリティフェイス!そして師匠の裸体!
逝ってしまいそうです・・・・・・・/////
657風の谷の名無しさん:02/09/04 15:36 ID:8gCdzReS
そうは逝かんざき
658風の谷の名無しさん:02/09/04 15:37 ID:LeUy9rGl
昨日シエルでたか?
659風の谷の名無しさん:02/09/04 15:41 ID:Gp8nkaDy
ガンガンのCMキボンヌ。
660風の谷の名無しさん:02/09/04 16:58 ID:MdoBWlwY
>>656
同人女<プッ
661風の谷の名無しさん:02/09/04 17:45 ID:nXr2cCzR
>>656は男
662風の谷の名無しさん:02/09/04 19:15 ID:cLn9yLGl
そんなことはどうでもいい
663風の谷の名無しさん:02/09/04 19:18 ID:8Hkv3Sd9
スタッフ必死だな(ギャハ
664風の谷の名無しさん:02/09/04 19:19 ID:CH2tiBjl
>>656は金正日
665風の谷の名無しさん:02/09/04 19:28 ID:83VyV0AU
>>656

男に興味あんのかよ(プ
666風の谷の名無しさん:02/09/04 19:29 ID:Fp/2q5ik
>>658
出たよ。とってもかわいかった。
667風の谷の名無しさん:02/09/04 20:03 ID:LkxPmHw8
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020904161103.jpg
両方とも小さい方は「〜ですわ」口調。
両方とも大きい方は「先輩、〜ですよぉ」口調。
668風の谷の名無しさん:02/09/04 20:08 ID:CH2tiBjl
トライ癌か…
669風の谷の名無しさん:02/09/04 20:20 ID:Bb0gE6+q
一応しってたけどここまでとはおもわなんだ
だがそこもいい
今日はどこパクったかな?
とか思えない人にこのアニメや原作はキツイだろ。

04って元キャラおるん?
某極道のナーニャに似とルーおもたが。
それ以外で
670風の谷の名無しさん:02/09/04 20:26 ID:LbKulV09
タワーゲートの時るみなが使ってたパソコン。あれはどこから・・・?
671風の谷の名無しさん:02/09/04 20:27 ID:LkxPmHw8
>>669
猫娘
672風の谷の名無しさん:02/09/04 20:27 ID:LbKulV09
あげましゅ
673風の谷の名無しさん:02/09/04 20:28 ID:LkxPmHw8
>>670
備え付けの操作ボード
674風の谷の名無しさん:02/09/04 20:41 ID:LbKulV09
じゃあ、先生がスラムまで追ってきた理由は?
675風の谷の名無しさん:02/09/04 20:55 ID:CH2tiBjl
ガラクタ収集
676風の谷の名無しさん:02/09/04 21:12 ID:LkxPmHw8
>>674
原作版・新たな発明のためにガラクタ収集
アニメ・銀之助が心配になって
677風の谷の名無しさん:02/09/04 21:26 ID:BvY/heRi
>>66904って元キャラおるん?
某極道のナーニャに似とルーおもたが。

おそらく、中途半端な時期に曲が変わった事も踏まえてそうだとおもわれ。
678風の谷の名無しさん:02/09/04 21:37 ID:MdoBWlwY
チェルシーが出すもの出してる画像がイパーイ
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up2441.zip up2442.zip up2444.zip
679風の谷の名無しさん:02/09/04 21:39 ID:MdoBWlwY
680風の谷の名無しさん:02/09/04 22:57 ID:4eDG/yAX
これの後番のアソボットって、百話(2年)以上の放送を視野においているらしい
けど、原作(といえるのかな?)はそんなに人気あるの?百話っつったらテニ王やヒカ
碁でさえまだ遠くおよばない(両者をあわせても届かない)わけだが。
681風の谷の名無しさん:02/09/04 23:07 ID:nhxHT+l1
13話打ち切りでしょ
682風の谷の名無しさん:02/09/04 23:22 ID:UagVhmLc
原作は超糞だった。
マガジンはアニメ化するものを間違えているからな
683風の谷の名無しさん:02/09/04 23:34 ID:onZrVxml
アングラをこのままオリジナルストーリーで延ばした方がよいと思う。
684風の谷の名無しさん:02/09/04 23:45 ID:LkxPmHw8
アングラのアニメ、日本人の原画の方が見るに耐えないから
「日本のアニメ業界はここまでヤヴァくなったのか?」と思ったら
腕の良いぴえろの原画さんたちは、みんなヒカルの碁の方に行ってたんだね。
所詮、ガンガンはカンコックと片落ゲンガーで十分って事か・・・。
685風の谷の名無しさん:02/09/04 23:57 ID:nhxHT+l1
OPさえ綺麗ならそれでいいしね
あとエロシーン
686流浪の名無しさん:02/09/05 00:02 ID:IGgNkzvQ
アソボット、13話で即氏!
以降FFU外界の章!
後東京アンダーグラウンド第2編突入!
687風の谷の名無しさん:02/09/05 00:03 ID:amaacwQ4
いっそのことFFU(ファイナルファンタジーアンダーグラウンド
にしてロケット魔乳と金髪ロリで責めてもらいたい
激しく!!
688風の谷の名無しさん:02/09/05 00:04 ID:TCstUBTz
04の耳って何か犬耳っぽい
とがってないし柔らかそう
689風の谷の名無しさん:02/09/05 00:12 ID:AHF9ZnX2
>>687
天国だ(;´Д`)ハァハァ
690風の谷の名無しさん:02/09/05 00:18 ID:hBdlz3rj
スタッフはもはやNARUTOの事しか頭にない罠
691風の谷の名無しさん:02/09/05 00:32 ID:wxphCZbx
>688
その耳が(;´Д`)ハァハァ
692風の谷の名無しさん:02/09/05 01:01 ID:uaFQX6NC
>>687、689
あんたら乳とロリ娘以外に興味そそられるもんないんか

693風の谷の名無しさん:02/09/05 01:04 ID:amaacwQ4
少年とおっさん

ショートメガネとロングたれ目
694風の谷の名無しさん:02/09/05 01:05 ID:amaacwQ4
巫女装束な幼女とメイド服少年にナース服少年にゴスロリ少年
695風の谷の名無しさん:02/09/05 01:09 ID:amaacwQ4
危うく忘れるところだったシスターの格好をした少年

これだけ出て来れば鼻血出しながらテレビにかじりついて見ます
696風の谷の名無しさん:02/09/05 01:13 ID:uaFQX6NC
>>amaacwQ4
少年が多いなあ。しかも女性服着てるし。



ネタ?
697風の谷の名無しさん:02/09/05 01:15 ID:amaacwQ4
趣味だ
698風の谷の名無しさん:02/09/05 01:16 ID:Bdw4Q6tt
>>695
鰤たん?
699風の谷の名無しさん:02/09/05 01:29 ID:amaacwQ4
そのとおり

少年なのに凶悪な大きさなのと
少年なりのお大きさのとどっちが萌えるか!

むずかしい!
700風の谷の名無しさん:02/09/05 02:01 ID:amaacwQ4
個人的にはろーれぐぱんつからいきりたったつるつるのピンクなのが
先走りを染み出させつつ半分はみでているのを足でグリグリとか
701風の谷の名無しさん:02/09/05 05:35 ID:JOn1axH3
漏れは
巫女装束なシエルたんとメイド服シエルたんにナース服シエルたんにゴスロリシエルたん
あとシスターの格好をしたシエルたん
のほうがいいです。
702風の谷の名無しさん:02/09/05 07:45 ID:amaacwQ4
じゃあフタナリシエルたん
703風の谷の名無しさん:02/09/05 08:26 ID:J6wnV29t
シエルって頭なでなでしたいくらい可愛い。
704風の谷の名無しさん:02/09/05 09:35 ID:cN7dYqdR
ルリ救出後のシーン予想
開放されたルリは、ルミナ達のもとへ走り出した。
「さあ、この胸に飛び込んでおいで!」と言わんばかりに、両手を広げてルリを待つルミナ。
しかし、ルリはルミナの横を素通り。
「チェルシー!会いたかった!ほんと…会いたかったわ…!」
チェルシーの胸に飛び込むルリ。
「ルリ様…」
チェルシーはルリを抱きしめた。
感動の対面を喜ぶ2人の横で、疎外感を感じるルミナであった。
705風の谷の名無しさん:02/09/05 12:41 ID:Yv/eZu+E
>702
フタ(・∀・)イイ!!
チェルシーたんフタナリ似合うだろうなぁ。
706風の谷の名無しさん:02/09/05 13:26 ID:amaacwQ4
フタナリはルリにこそ似合うのだ!
ちんこから白いウミが出てどうしていいかわからず怯えるルリたんを諭しながら
シーツやショーツに染み込んだ精液をすするチェルシー、
そしてルリの足を開くとそこにそそり立つミルクまみれの肉棒を咥え綺麗に、
そしてそのはちきれそうなモノに手を添え熱く濡れそぼる自分の秘部へと導く〜!
707風の谷の名無しさん:02/09/05 14:02 ID:9f3GV+iL
>>703
あたま撫で撫でだけでいいのかい?
おれは口づけしたりきつく抱きしめたいぞ。
708風の谷の名無しさん:02/09/05 14:38 ID:wQDhFWiu
ハアハア
709風の谷の名無しさん:02/09/05 16:09 ID:vo43RQ/n
原作ではすがすがしいくらい萌えもなにもない糞ガキのシエルがよくぞここまで・・
710名無しさん:02/09/05 17:47 ID:T2StySqI
今週の放送を見ましたけど、クモ女を見たときは「どうしたら脊椎動物と無脊椎動物の遺伝子を
かけ合わせられるのかと小1時間…。」と思いました(藁。

白龍の執務室に12話で登場した謎の白衣の男性がまた登場し、顔を出していましたが、この場
面はアニメオリジナルなのでしょうか?

シエルの笑顔はよかったですね。

711風の谷の名無しさん:02/09/05 18:25 ID:aWq35lxc
>709
そうか?
漏れは5巻からシエルたん(;´Д`)ハァハァだぞ。
712風の谷の名無しさん:02/09/05 18:26 ID:amaacwQ4
OPのシエルはええのお
713風の谷の名無しさん:02/09/05 20:25 ID:hqVIVlK/
シエルたんは声も萌え要素の1つだよな。
大谷声(;´Д`)ハァハァ
714富樫義博:02/09/05 20:39 ID:uI0GpEIP
東京アンダーグラウンドが見れるのも俺様のおかげだ



感謝しる
715風の谷の名無しさん:02/09/05 20:41 ID:amaacwQ4
富樫ももっとロリキャラだしてください
716 :02/09/05 22:04 ID:d0jBXkP1
東京UGぴえろ公式サイトの各話紹介の22話の紹介文、
「04」が「01」になってるのは何で?


> 第22話 結集 … 処刑場(キリングフィールド)への招待状

>最下層に落とされてしまった留美奈の前に現れた01(レイヨン)。
>地下闘技大会に参加メンバーを探しているというが、
>留美奈たちは大会の優勝者は何でも望みをかなえてもらえるという情報を得る。
>最下層からの脱出を図る留美奈たちは01と大会の参加を決める。



717風の谷の名無しさん:02/09/05 22:24 ID:amaacwQ4
\                     ∫       /
  .\           ∧,,∧     ∬       /
    \         ミ,,゚Д゚彡っ━~ 。      /
     .\     _と~,,  ~,,,ノ_.    ∀   /
       \        ミ,,,,/~), │ ┷┳━ /              
         \   ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄|  ┃  /   ∧_∧     ∬
          \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻/    ( ´Д`)   ∫  ソレ、ロン!     
   ∧_∧    ゙\     ∧∧∧∧∧/   /     ヽ/⊃-       
   (,,>∀<) <マツデチ\  .<        > / /|    |\/              
   ( O┬         \<     放  > | |. |     |              
〜  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ  <  の   置  >  U■■■■■■■■■■■■■                
―――――――――――<  予   ス >――――――――――――
                 <  感  レ >     ∧_∧
 (⌒\ ノノノノ         <  !!       >    ( ・∀・)   
  \ ヽ( ゚∋゚)         /∨∨∨∨∨\ γ⌒´‐ − ⌒ヽ
   (m   ⌒\      /         \ 〉ン、_ `{ __ /`(  )
    ノ    / /      /            \´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
   (     ∧ ∧   /∧_∧ ∩オイ、オチャ! \ノ~ミ~~~~.| 0三)
   ミヘ丿 ∩∀・;)  /( ・∀・)ノ______     \ レ´   |
   (ヽ_ノゝ _ノ  / (入   ⌒\つ  /|     \    \
             /  ヾヽ  /\⌒)/   |      \   ).
            ./   || ⌒| ̄ ̄ ̄|             \ ̄/
            /       |      |              \
718風の谷の名無しさん:02/09/05 22:25 ID:amaacwQ4
すいません、大誤爆
719風の谷の名無しさん:02/09/05 22:40 ID:amaacwQ4
発情したフタナリ04にバックで犯される高麗萌え
720風の谷の名無しさん:02/09/05 23:05 ID:AHF9ZnX2
721風の谷の名無しさん:02/09/05 23:09 ID:CF7XZlMi
>>720
藁タ
722風の谷の名無しさん:02/09/06 01:35 ID:R2xg7avM
誰か今週のOPの前のところどんなのだったか教えてくれ
723風の谷の名無しさん:02/09/06 01:39 ID:yUIA+jMy
>>722
メンバー揃いましたー、キリングフィールドいきまショーって感じ。
ちなみに、チェルシーのkanonアゴはこの場面がひどい。
724風の谷の名無しさん:02/09/06 06:38 ID:YgQy/Q7n
次回予告の曲がまた旧式になっていたな。
725722:02/09/06 19:04 ID:EEIX2NSd
>>723
ありがとうございます、シャルマが「なんでローレックと同じチームなんや!」っていうところですね。
726 :02/09/06 19:07 ID:dfZhJQ/Q
>>724
ほんとだ、気づかなかった
でも俺は旧式の方が好きだな
727風の谷の名無しさん:02/09/06 19:59 ID:zOKA3zoe
つーか一番偉いのは鳥山だろ
富樫は幽白で鳥山パクって出世した男だからな

烏山→冨樫→安西→有楽
728風の谷の名無しさん:02/09/06 20:12 ID:YgQy/Q7n
板垣はどのへんに入りますか?
729名無しさん:02/09/06 20:51 ID:nqS2EXh3
次回のチェルシーと練照との戦いで不思議に思ったのだけど、2人とも公司と戦っているという目的は同じなのに
どうして戦う必要があるのだろうか?
730風の谷の名無しさん:02/09/06 20:52 ID:nEA9PBRH
パクリパクられの時代よ
731風の谷の名無しさん:02/09/06 20:55 ID:/JAE5nvM
こじつけによりこの世の全てはパクリと化す

いいんでない?
様はどう上手く使えるか。
キリングフィールドは意外性はあったと思う。
「どうせルミナたちの優勝だろー」という漏れの予想は裏切った。
ま、原作の話だが
732風の谷の名無しさん:02/09/06 22:37 ID:p0g1ehuS
age
733are:02/09/06 22:40 ID:0aEht2+5
734風の谷の名無しさん:02/09/06 23:50 ID:/i0u4Eoz
とりあえずフタナリルリ攻めチェルシー受けとか高麗受けとかルミナ受けとか希望
735風の谷の名無しさん:02/09/07 00:15 ID:O7434BJT
>>734
エロパロ板にでも逝け
736風の谷の名無しさん:02/09/07 07:09 ID:Z6JFvvmk
>>725
残念ながら、そのセリフはなかった。
737風の谷の名無しさん:02/09/07 12:41 ID:TtlBVMgH
公司OL2人組の、戦闘能力はどのくらいなのだろう?
意外に、マイペースなエミリアの方が強かったりして…
738風の谷の名無しさん:02/09/07 12:44 ID:UNoL3cui
エミリア強いよ。
白龍やカシンにも勝てる。
ジルハは若干弱いかな。テイルクラス。
エミリアのサブミッションは最強。
739名無しさん:02/09/07 16:04 ID:i/6RD6Br
>737
原作本第4巻を見ると、ジルハーツが腰に警棒(伸縮可能な物)のような物を下げているイラストがありましたよね。
ジルハーツとエミリアは警察官のような仕事をしているのかな?
740風の谷の名無しさん:02/09/07 16:46 ID:IZEhKdTa
>>739
書類のコピーとかしてる
741風の谷の名無しさん:02/09/07 17:01 ID:UNoL3cui
>>740
警棒で書類のコピー
742風の谷の名無しさん:02/09/07 17:04 ID:gjBwoElT
あとお茶くみとか
743風の谷の名無しさん:02/09/07 17:18 ID:NCCJ4feJ
それかセクハラされまくられるキャラとか。
744風の谷の名無しさん:02/09/07 19:05 ID:gB1ecKuC
実はA級師兵だったとか。
745風の谷の名無しさん:02/09/07 19:07 ID:uiqIIUIz
実はチェルシーは影武者で本物のチェルシー・ローレックとか。
746風の谷の名無しさん:02/09/07 20:24 ID:fEaf5gYs
今日初めてガンガン全員サービスのビデヲを
友達から借りてみたが、
三石チェルシーは激萌えだった(;´Д`)ハァハァ
ルリもテレビ版よりカワイイしな…。
747風の谷の名無しさん:02/09/07 21:13 ID:7tQ43bwQ
>>746
最初テレビも三石かとおもってたYO、声が似てて気付かなかったYO
748風の谷の名無しさん:02/09/07 21:23 ID:iNcI9IWH
今日、池袋ジュンク堂書店にて、やっと小説アンダーグラウンド3巻を購入。
今、読破しましたが、携帯電話が使えるのかということは置いといて、ヘボイ内容だった。
なんというか、小説版の中でも最低のレベル。文章もヘボけりゃ有楽の絵もヘボイ。

っていうか、表紙が変わりすぎて(絵とか色とか)、30分くらい見つけられませんでした。
749風の谷の名無しさん:02/09/07 21:33 ID:jpfoaEOK
新OPだけで満足
本編は不要かな
ペキンダックのような作品だね
750風の谷の名無しさん:02/09/07 21:49 ID:iNcI9IWH
三石琴乃さん声も茂呂田かおるさん声も、どちらでも良い声だが、留美奈はどうにかして欲しい
今からでも遅くはない!留美奈の声を玄田哲章さんに変えてくれ!
751風の谷の名無しさん:02/09/07 22:58 ID:BQTZKkqd
>>750
それはさすがに・・・(汗
752風の谷の名無しさん:02/09/07 22:58 ID:nrKHSvMN
>>731
を読んで愕然としてるのは俺だけか?
753風の谷の名無しさん:02/09/07 22:59 ID:60sU6tWI
>>752
どういう意味で愕然としてるんですか?
754風の谷の名無しさん:02/09/07 23:07 ID:YsUdBbqb
>>750
禿同だが、さすがに今からでは遅いだろう
755風の谷の名無しさん:02/09/07 23:11 ID:7tQ43bwQ
玄田哲章ってなにの声やってる人ですか?
756風の谷の名無しさん:02/09/07 23:14 ID:bbPFw9eZ
757風の谷の名無しさん:02/09/07 23:43 ID:gB1ecKuC
ルミナ…岩田光央
チェルシー…林原めぐみ
ルリ…堀江由衣
銀之助…岩永哲哉
ジルハ…白鳥由里
エミリー…飯塚雅弓
翠…石田彰
シエル…こおろぎさとみ
高麗…椎名へきる
羅…山寺宏一
04…犬山犬子
華秦…緑川光
白龍…子安武人
テイル…佐々木望
祟神…玄田哲章
758風の谷の名無しさん:02/09/07 23:47 ID:xnCJD477
ルリが堀江な時点で
759風の谷の名無しさん:02/09/07 23:48 ID:x2EzxBUf
>>757
04たんが犬山犬子かよっ
760風の谷の名無しさん:02/09/07 23:49 ID:Z6JFvvmk
>>759
まさに半獣人
761流浪の名無しさん:02/09/07 23:54 ID:GuFsQoq5
>757
犬山犬子、せっかくシャーマンキングでちゃんとした人間役をもらえて喜んでいるのに・・・
762755:02/09/08 00:01 ID:Rw48hctW
>>756
ありがとうございます、僕はもうなれっちゃたから関でいいんですけどどうでしょうかね?
763風の谷の名無しさん:02/09/08 01:17 ID:t05smnJc
>>757
今の佐々木望に少年声は不可能
つーかへきるはやめてくれ
764風の谷の名無しさん:02/09/08 01:39 ID:Rw48hctW
ぶっちゃけもう声優に慣れたっていう人。
僕はなれました。
765風の谷の名無しさん:02/09/08 01:47 ID:gF/FeK+S
どうでもいい
766風の谷の名無しさん:02/09/08 02:10 ID:SVOvL/xA
大谷がシエルたんやっていれば後はどうでもいい。
767風の谷の名無しさん:02/09/08 02:21 ID:56W68NhQ
 
768名無しさん:02/09/08 06:47 ID:enjtuT+5
>>757
佐々木さんは赤役の方があっているでしょう。
769風の谷の名無しさん:02/09/08 10:04 ID:XbJ6goPX
「シャルマ」役の野田順子って、ラブひなで「紺野みつね」役やっていたけど
「シャルマ」も関西弁だし、「みつね」と少しは変化つけてやっているのだろうか?
770風の谷の名無しさん:02/09/08 13:12 ID:vq487kJP
>766
そうだ!
大谷さんがシエルたんだった全てはいいんだ!
771風の谷の名無しさん:02/09/08 13:57 ID:FmC8XbEc
「ううん、ここにいる間、ごはんおごってもらうだけでいいYO!!」
・・・(;´Д`)ハァハァ・・・シエルたん、漏れ的大谷育江ベストキャラを更新するかも試練・・・
772風の谷の名無しさん:02/09/08 14:16 ID:iTrKMAyh
大谷キャラ、ハナちゃんはなんかダメっぽだな。

>>769
シャルマのほうがちょっとキレている感じがする。
773風の谷の名無しさん:02/09/08 19:46 ID:GsU20tHt
>771
ごはんどころか全て世話させて頂きます。
シエルたん(;´Д`)ハァハァ
774風の谷の名無しさん:02/09/08 21:57 ID:hwX7jACY
>769
のだじゅんって言ったら、ときメモ2のひかりたんが浮かぶよ(;´Д`)ハァハァ
775名無しさん:02/09/08 22:58 ID:nMoRxY1z
>757
ルリに堀江由衣は個人的に…×
ぶりッ子ぶりッ子してそう(;´Д`)
茂呂田チェルは何処かセリフに嫌な印象を受けるので三石チェル希望…
776風の谷の名無しさん:02/09/09 00:12 ID:c7YU2exi
俺的には、こんな感じなんだが…

ルミナ…檜山 修之
チェルシー…三石 琴乃
ルリ…矢島 晶子
銀之助…岩田 光央
ジルハ…桑島 法子
エミリー…平松 晶子
翠…森久保 祥太郎
シエル…大谷 育江
高麗…椎名へきる
羅…玄田 哲章
04…林原 めぐみ
華秦…保志 総一郎
白龍…千葉 一伸
テイル…山口 勝平
祟神…菅原 淳一
777風の谷の名無しさん:02/09/09 00:30 ID:hIuT3bTi
>>776
ルミナが渋いな
778風の谷の名無しさん:02/09/09 01:43 ID:s20y593b
保志が華秦かよ
779風の谷の名無しさん:02/09/09 02:21 ID:a/ueCBu4
>>776
翠がゾナーというのはネタか?
いや、俺がゾナーに囚われているだけか!?
とにかく翠がゾナーというのは考えられん。
フランク過ぎる。
780名無しさん:02/09/09 07:17 ID:/e+wQbDI
ゲゲゲの鬼太郎スレを読んで思ったのだけど、04役が猫娘を演じたこともある西村ちなみさんだったら
どうだったんだろう?
781風の谷の名無しさん:02/09/09 11:33 ID:SiMnDYpr
ニュータイプやアニメディアによると
なんか25・26話で無理矢理終らせるみたい

25話   留美奈VS華秦
26話   留美奈VS白龍

らしいよ…
782風の谷の名無しさん:02/09/09 11:50 ID:a/ueCBu4
武闘会アニメで終わるのかよ…。
これじゃますます幽白や烈火の…(自粛
783マリオサンシャイン気取り:02/09/09 11:58 ID:Ugyo1Kcq
ホントの最終回は、劇場版 仮面ライダー龍騎 エピソードファイナル
で、終わるオチ。
784風の谷の名無しさん:02/09/09 11:59 ID:SiMnDYpr
>>782

いや、華秦・白龍戦はカンパニー本部らしい
785風の谷の名無しさん:02/09/09 12:12 ID:ho6MQxXC
無理矢理終わらせるのか
第2部へ続く〜なラストもアレだが…
786風の谷の名無しさん:02/09/09 12:17 ID:pMC6y+R8
東京アンダーグラウンド〜エピソードU〜
来春放送とか?
787風の谷の名無しさん:02/09/09 12:28 ID:a/ueCBu4
この流れで行くとアニメ版の螺旋はもっと酷い事に…。
788風の谷の名無しさん:02/09/09 12:29 ID:Ky9Wq4eN
>>787
ハナから期待してませんが何か? (つД`)
789風の谷の名無しさん:02/09/09 12:30 ID:lrKGU2VE
華神や白龍とのバトルシーンが5分ほどで終わりそうな勢いだな・・・。
790予想しませう:02/09/09 12:58 ID:a/ueCBu4
第24話「理由...裏切りの炎」
予選最終戦チェルシーの前に立ちふさがった練照。彼は、かつてチェルシーと共に公司を裏切った仲間だった。
だが生命の巫女を殺して龍の復活を食い止めよう言う錬照たちレジスタンスと、チェルシーは対立。
チェルシーは錬照を倒し、ルリと共に地上に逃げたのだった。
試合が開始された。だが、またしても錬照はチェルシーの重力の前に倒れるのだった。
その時、ドームのモニターに華秦の姿が映る。「これよりスラムを破壊する。」
第25話「華秦...再会の刻」
崩壊するスラム。ルミナは風の力を使いそれを食い止めようとするが力が足りない。
だが、スラムマスターの手引きにより、一行は何とか危機を脱出する。
そのままエレベーターで公司本部に到着。ルミナの前に華秦、そしてルリが現れた。
ルミナと華秦が刀を抜いた。「浅葱流剣術・烈風!!」烈風の前に倒れた華秦。
華秦は能力者でも何でもない、ただの人間だったのだ(寄生獣オチ)。ルミナはついにルリを取り戻した。
第26話「白龍...野望潰える」
華秦の死体を足蹴にして白龍がルミナの前に立ちはだかった。白龍の圧倒的な力の前に倒されるルミナ。
チェルシーたちも立ち向かうが一撃で沈められてしまう。その時、ルリが反魂の能力を開放。
ルミナたちの怪我が癒される。復活したルミナとチェルシーのラブラブ烈風で白龍死亡。
「ルリ、やったぞ!」とルリを見るとルリも死亡。華秦・白龍・ルリの死で龍の復活は食い止められた。
東京アンダーグラウンド〜END〜 来週から、この時間は「アソボット」をお送りします。
791風の谷の名無しさん:02/09/09 13:13 ID:mycAJaEs
>>789
カシンの字がちがうぞ。
792風の谷の名無しさん:02/09/09 13:25 ID:rYsVuKij
>来週から、この時間は「アソボット」をお送りします。
どうしても、これだけは気に入らん・・
793風の谷の名無しさん:02/09/09 13:26 ID:SiMnDYpr
>>792
しかしソコだけは予想じゃなく真実なんだよな……
794山崎渉:02/09/09 13:26 ID:VLotJVuA
最終話
ブビキ登場!
795781:02/09/09 14:19 ID:SiMnDYpr
>>791

サブタイはこれ
25話  「崩壊…いやされぬ心」
26話  「光へ…想いを1つに!」

796風の谷の名無しさん:02/09/09 15:23 ID:d26lNudg
最後くらい派手な闘いが見たいな
止め絵ばっかりじゃないヤツをさ
797コピペ1:02/09/09 15:55 ID:sXLkIaE3
とりあえず、続編決まったっぽい。

続編は、2004年7月よりテレビ東京系にて始まる「熱血電波倶楽部4」内の番組として放送。
今作品では名前を変え、「東京−UNDERGROUND−」として放送。その他に、ファンの熱い要望により、「スターオーシャンEXP(仮)」もテレビアニメ化決定。
「熱血電波倶楽部」は、2002年7月より開始した「陸上防衛隊まおちゃん」や、「朝霧の巫女」等にて視聴者に絶大な人気を受けたのをきっかけにシリーズ化。
前作の「熱血電波倶楽部3」も、「BLACK CAT」をはじめ絶大な人気だった。
今作品の主題歌も、もはや伝統となっている声優の堀江由衣氏の他に、1作目からの復活で林原めぐみ氏を採用。UGは堀江由衣氏の模様。(まさかうぐぅつながりか?)
声優の方は一部入れ替えがされるとのこと。(大谷さんさえいれば後はどうだってイイね)
798コピペ2:02/09/09 15:55 ID:sXLkIaE3
ストーリーは、前作から半年後の世界という設定で、東京とアンダーグラウンドを舞台に留美奈やチェルシーが大活躍。
前作で滅んだはずの公司と龍は、色々な大人の事情によって実は滅んでいなかった。
死んだはずの白龍は、R細胞の影響によって復活。新制公司の創始者となって世界征服をたくらむ(というありがちな設定だがここはUGなので問題無し)。
華秦はというと、前作のルリのとんでもない一言により、植物人間となったままの状態で登場。
シエルや04、エミリア、ジルハーツといった前作で特に人気の高かったキャラも登場とのこと。アニメならではの有楽先生書き下ろしの神キャラも登場。
再テレビアニメ化のため、「東京−UNDERGROUND−」のHPもただいま作成中。
これは期待するしかない!!


以上とのこと。
799風の谷の名無しさん:02/09/09 16:15 ID:SiMnDYpr
>2004年7月より

マジかネタかは知らんけど随分先の話しだな……
800風の谷の名無しさん:02/09/09 17:05 ID:+RB78VsB
BLACK CAT(w
801風の谷の名無しさん:02/09/09 17:23 ID:NWFtPWp3
>>798
コピペ先のソース見せろやボケ
802名無しさん:02/09/09 17:44 ID:rCc7V57i
>795
原作第2部があまり進んでいないと聞くと、出来次第では無理やり終わらせたことがよい方向に行くかもしれませんが。
でも、残された謎(どこがアンダーグラウンドを造ったのか、ルリ出生の秘密など)が描けないのは残念ですな。
803風の谷の名無しさん:02/09/09 17:54 ID:dUQ24/Xy
漫画でなぜルリは眠っている?

チェルシーかわいいぞ。
ほかのみんなも早くだしてほしい。
またシエルと留美奈の合体技「超・烈風」がみたい。
804風の谷の名無しさん:02/09/09 18:19 ID:GsubzpSn
BLACK CATアニメ化か・・・
805マリオサンシャイン気取り:02/09/09 19:00 ID:QDfetjbR
実は留美奈とチェルシーは、サバイブカードを持っていた。
806名無しさん:02/09/09 19:43 ID:gTelfdMg
>>781
>ニュータイプやアニメディアによると
> なんか25・26話で無理矢理終らせるみたい
てことは、最終決戦には04が登場するのかな?
807 :02/09/09 20:00 ID:t/IOSl8B
>>790
復活したルミナとチェルシーのラブラブ烈風で白龍死亡。
↑ハゲワラw
808風の谷の名無しさん:02/09/09 20:17 ID:P0fw5QWj
>>798
>前作のルリのとんでもない一言

「うるせぇ、シスコン!」とか言ったのだろうか。
809風の谷の名無しさん:02/09/09 21:15 ID:YlggoeKj
で、あした最終回だっけ?
810名無しさん:02/09/09 21:23 ID:gTelfdMg
>809
いえ、9月24日。
811風の谷の名無しさん:02/09/09 21:32 ID:a/ueCBu4
明日あたりガンガンのフライングがあるかな?
最近、近所の店がフライングしてくれなくなっちゃって困っちゃうよ。
812風の谷の名無しさん:02/09/09 22:35 ID:aSlwpsgz
普通に二日前に売ってたりする
813風の谷の名無しさん:02/09/09 23:13 ID:AvkV9zi5
>797
だから、ドコのコピペなのか教えてくれ!
ガセでないことを証明してくれ〜!
814風の谷の名無しさん:02/09/10 00:20 ID:lNc5FgxJ
ぜひスクライド最終回ばりの熱いバトルを!
815風の谷の名無しさん:02/09/10 00:23 ID:+ksmNbEz
でも、妙に説得力あるな。>>797
そこに挙げられた作品を知っていなければ。
816風の谷の名無しさん:02/09/10 00:50 ID:mUWz25lu
八巻で600万部?
だったらガンガンはどれだけ売れてるの!?
http://www.cc-j.net/list/hakkou.html
817風の谷の名無しさん:02/09/10 15:24 ID:5ZWuJggO
>>816
そのデータはちょっとおかしいだろ
いくらなんでもガンガンが6万部以下ってことはないはず
818煉照:02/09/10 15:50 ID:0z+Ub1EH
今日はオレが大活躍する日だ……
貴様等…見逃すなよ!!
819風の谷の名無しさん:02/09/10 15:57 ID:QisumWyY
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuB.htm#B2
ここみてもガンガン乗ってない
820風の谷の名無しさん:02/09/10 16:36 ID:mUWz25lu
新刊の平均的な並びから言って少年エースは軽く超えてると思いたい。
そりゃサイコに勝てる作品はガンガンにはないけど・・・。
つーか、近所のツタヤは未だに東京UG第9巻を入荷してない。
サイコ第8巻は四つも平積みがあるのに・・・。
821風の谷の名無しさん:02/09/10 17:58 ID:7BaND4CF
オコジョスレにも参加してくらはい・・・
822風の谷の名無しさん:02/09/10 17:58 ID:C6iIK4lK
もうすぐ放送30分前なのに、今日は静かだな…
823名無しさん:02/09/10 18:05 ID:zXW17Iv3
今日の話は、公司を倒すためにレジスタンスが留美奈たちを集めるという感じかもしれませんね。
そこで煉照が重要な役割を果たすということはないだろうか。
824風の谷の名無しさん:02/09/10 18:08 ID:dQPx6KBJ
825風の谷の名無しさん:02/09/10 18:09 ID:C6iIK4lK
とりあえず、今日はチェルシー祭り(キャプチャ)の準備をしなければ…
ああ”−、枚数多くなりそうだな。
826風の谷の名無しさん:02/09/10 18:46 ID:v2Di0J+x
昔話している・・・
827風の谷の名無しさん:02/09/10 18:55 ID:qIQdqgal
チェルシーってすげー強いの?
828風の谷の名無しさん:02/09/10 18:58 ID:u0ieFOrJ
今日は紐切り鎬が出てましたね
829風の谷の名無しさん:02/09/10 19:00 ID:va036rDH
>>828
それ弟
830風の谷の名無しさん:02/09/10 19:02 ID:1c3UZgLR
>>813
ほんの少し考えれば分かることだから。
831風の谷の名無しさん:02/09/10 19:04 ID:Ezni7/5V
あー微妙になってきたなぁ(´_`)
832風の谷の名無しさん:02/09/10 19:04 ID:Mhp/Md5F
回想だらだら流しすぎ
戦闘短すぎ
シエルタンの出番無さすぎ
833風の谷の名無しさん:02/09/10 19:05 ID:iRmK/8RA
今日の入れて後3話しか残ってない割には展開を水増ししすぎだぞ。
シエルたんやロールパン、04あたりをもっと活躍させろ。
もはやメガネサイドは完全無視だし。
834風の谷の名無しさん:02/09/10 19:05 ID:lYGMgCc+
あと2週で本当に終わるんですか?

>>827
こんな感じ

華秦>白龍>=崇神>>あか>テイル=チェルシー>>>>幼女>>>>>>ハチマキ>その他
835風の谷の名無しさん:02/09/10 19:05 ID:6Ts9U84q
もうシエルたんは活躍しないのですか
836風の谷の名無しさん:02/09/10 19:08 ID:hwVhY5u5
残り二回もこういうまったりしたスピードで展開するのか?
カシンの後ろにルリがいたけど、ルリがとう生きてくるかでうまくまとめられねような気もするが。

・・・というか、ルリが自ら動くのだろうか
837風の谷の名無しさん:02/09/10 19:09 ID:4HKl4E5X
今日はチェルシーたん凄かったね!
友達のチェルシーたんヲタにジヲインパクトされるのが怖い( ̄▽ ̄||)
クッキー一緒に食べましょうね!とか(;´Д`)ハァハァ だよなぁ。

それにしてもシエルたんの出番ほとんどないし!
全然お腹いっぱいじゃないけど
今週はチェルシーたんに(;´Д`)ハァハァ だったから許す!
838風の谷の名無しさん:02/09/10 19:09 ID:Rmp7e/AC
まぁはよ終っていいよ
こんなクズアニメは
839風の谷の名無しさん:02/09/10 19:09 ID:pw7A0mhF
というかルリレイプを描くためだけに使ったわけか
840風の谷の名無しさん:02/09/10 19:10 ID:2xsQ/x8p
なんか今週あんまり面白くなかったな・・・
いつもにも増して。煉照出てくる必要あったのか?
841風の谷の名無しさん:02/09/10 19:11 ID:FnGr9yJb
回想シーンとルリ時間とり過ぎ
842風の谷の名無しさん:02/09/10 19:11 ID:mUWz25lu
マジで残り2話か?
843風の谷の名無しさん:02/09/10 19:15 ID:mMdIsTdY
シエルたんの戦闘が始まろうとしていたまさにそのときにカシン出てくんじゃねー
844風の谷の名無しさん:02/09/10 19:15 ID:4C1gGhW6
原作ではモニターに写るのは白龍だったのに
アニメでは華秦自ら御出演とは…
華秦も本性あらわしたし、公司でのルリのVIP待遇も終わりかな?
ルリって1回死んでるのだろうか?
845風の谷の名無しさん:02/09/10 19:15 ID:0z+Ub1EH
>原作ではモニターに写るのは白龍だったのに

いや華秦だぞ
846風の谷の名無しさん:02/09/10 19:15 ID:Rmp7e/AC
>>840
も が抜けてるぞ
今週も だろ
847風の谷の名無しさん:02/09/10 19:18 ID:hwVhY5u5
ひょっとしたら原作の第一部が終わった時みたいに唐突に
なんのまとめもなしに終わるつもりだったりして・・・
848風の谷の名無しさん:02/09/10 19:23 ID:Z+s4Qod2
これって最初から2クール予定なん?
それにしてはペース配分が滅茶苦茶だなぁ。打ち切りのFFUとたいして変わらんような。
後2話でまともに終るんだろうか…。
849風の谷の名無しさん:02/09/10 19:23 ID:8Fg9Sko3
チェルシータンのオーバーニーに萌えるので毎週見てはオナーニしてますよ
850週刊オレ系:02/09/10 19:24 ID:2m/HUWR8
26話「光へ」の次にもう1話あった事が今、判明した。

27話「失敗−最後のチャンス」10月1日オンエア
華秦は実は、アンノウンだった。土のエルというアンノウン、留美奈は華秦を倒したはずなのに
また生き返った。仕方ないから留美奈はアギトに変身した。
最初はグランドフォーム、次にバーニングフォーム、それでも倒せなくて苦戦して変身が解けた。
留美奈が殺されそうになったとき、銀之助が練気銃を土のエルに発射。
土のエルが「なんで能力も無くてそこまで戦うんだ。」と、言うと銀之助が「ただの、人間だ。」
と言い、みんなが来た。そしてみんなに「この戦いは、俺一人でする。」と、言いシャイニング
フォームに変身する。
シャイニングカリバ−を出し、敵にダメージを負わせたが、敵の武器でシャイニングカリバーが
折れたが、相手も反撃して来なかった。そして留美奈がライダーキックでとどめを刺した。




能力を持ってこそアギトに近くなる。
終わり
851風の谷の名無しさん:02/09/10 19:28 ID:8Fg9Sko3
同人でもコスでもいい、チェルシータンのオーバーニーの絵・写真はないですか?
852東京アングラ:02/09/10 19:29 ID:Sp9c4BHF
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031653590.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031653607.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031653627.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031653644.jpg

今週は多め。いつもならサクサク取捨選択するのだが、今週は
無理でした。ツーことで、計64枚です。

尚、プロXまではネットに繋いでるので、リク、要望、批判等どうぞ。
853風の谷の名無しさん:02/09/10 19:30 ID:Pki+2xE9
シエルたんの出ないアングラはKYO以下
854風の谷の名無しさん:02/09/10 19:34 ID:hwVhY5u5
>>852
一番下と下から2番目のリンク、
両方とも、右列、上から2番目の画像キボンヌ
855風の谷の名無しさん:02/09/10 19:35 ID:Y3hutEJE
>>852
いつもながら乙。3枚目でチェルシーが、美青年に変わってるシーンがあるね(w
856風の谷の名無しさん:02/09/10 19:37 ID:YvZ7csOW
来週からの

残り2話で無理矢理終わらせてみたらツッコミきまくり祭状態

が今から楽しみだ。
857風の谷の名無しさん:02/09/10 19:41 ID:sUgasw8f
とりあえずルリの出番減らして、シエルの出番増やせ
858風の谷の名無しさん:02/09/10 19:44 ID:8Fg9Sko3
チェルシーtanのエロ画像キボンヌ
859東京アングラ:02/09/10 19:45 ID:Sp9c4BHF
>854
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031654617.zip

ルリさまを希望されるとは、なかなかにお目が高い・・・。
860584:02/09/10 19:47 ID:hwVhY5u5
>>859
いつもありがとうございます
861風の谷の名無しさん:02/09/10 19:48 ID:hwVhY5u5
>>860
×584→854の間違い
862風の谷の名無しさん:02/09/10 19:56 ID:3O+tAA/A
やっぱ、今時のアニメのヒロインはテメーの事ぐらい処理できないと見るに萎える。
863東京アングラ:02/09/10 19:58 ID:Sp9c4BHF
なんかルリの声がいつもと違って聞こえたけど、
私の錯覚でしょうか?

ED以降はキャプってないのでよくわからないです。
864週刊オレ系編集長:02/09/10 20:03 ID:IPmzl7PN
訂正
850の27話「失敗−最後のチャンス」と申しましたが、
実は「覚醒−新たな能力」の誤りでした。申し訳ございません。
865風の谷の名無しさん:02/09/10 20:08 ID:nwJh2WuC
何気に最近すげーおもしろいんだけど
もう終り?
866風の谷の名無しさん:02/09/10 20:09 ID:kByqXUKG
今週の見所:レジスタンスがクッキーを頬張ってるところ
867風の谷の名無しさん:02/09/10 20:12 ID:Mhp/Md5F
SOEXに比べりゃ遥かにマシ・・・萌えるだけな・・・
868風の谷の名無しさん:02/09/10 20:13 ID:mUWz25lu
無理矢理くっ付けてみますた。
継ぎ目がヤヴァイ…。
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031656340.jpg
869風の谷の名無しさん:02/09/10 20:18 ID:mRd/P7xI
あいかわらずつまんねー糞アニメだった!!
早く終れ
870風の谷の名無しさん:02/09/10 20:19 ID:1c3UZgLR
>>847
SOEXの悲劇再びか?
871風の谷の名無しさん:02/09/10 20:24 ID:b6yvkZIs
>>870
原作も終わってねえんだからそうするしかないだろ
872風の谷の名無しさん:02/09/10 20:27 ID:yJfaiUnJ
チェルシーファン倶楽部の二人がでないアングラに価値はない。
873風の谷の名無しさん:02/09/10 20:29 ID:3mhu/p49
>>872
微妙な価値だな
874風の谷の名無しさん:02/09/10 20:32 ID:8dnOAVy1
そのうちアングラ格闘ゲームでてくるかも
同人とか。

エポックがやったら痛すぎ。
875風の谷の名無しさん:02/09/10 20:34 ID:4iWgVlwc
SOEXに比べてマシな終わり方を・・できるんだろうか?
876風の谷の名無しさん:02/09/10 20:36 ID:kByqXUKG
シエルたんの試合ミタカターヨ(T T)
877風の谷の名無しさん:02/09/10 20:36 ID:LhvfgwxO
SOEX、FFU、UGと伝説になってくれる
878風の谷の名無しさん:02/09/10 20:38 ID:qIQdqgal
なんかおもしろくねーとか言ってたのがつい昨日のように感じるな。
879風の谷の名無しさん:02/09/10 20:40 ID:wW+xUhFP
ああ、あんなにシエルたんが可愛いのに出番が少なすぎ。
この(;´Д`)ハァハァをどこで発散しろというのだスタッフ。
880風の谷の名無しさん:02/09/10 20:59 ID:JTLMqWU8
>>878
まるでこれがおもしろいような言いぐさですね。
881風の谷の名無しさん:02/09/10 21:00 ID:sqowaxeZ
>>869

ならこのスレ来んな!ばーか
882風の谷の名無しさん:02/09/10 21:22 ID:MH28MRB5
公司は自爆しそうな勢いだ
883s-fix:02/09/10 21:30 ID:C6iIK4lK
ttp://moe.homelinux.net/img-box/img20020910212614.jpg
ttp://moe.homelinux.net/img-box/img20020910212644.jpg

キャプが遅れた上に、他の職人さんとことごとく被ってしまったようです・すいません。
とりあえずチェルシー特集を組みました。今日はチェルシーが出まくっていたので、とりあえず満足。
っていうか煉照は、個人的に凄く良かったです。一回だけというのが勿体ない。そして、絶対にアングラはあと2週間じゃ終わらせようがない。
884風の谷の名無しさん:02/09/10 21:44 ID:8Fg9Sko3
チェルシータンにこんなことしたいよ
http://www.et.sakura.ne.jp/~rakkyo/mouso/mouso2.htm
885風の谷の名無しさん:02/09/10 21:45 ID:x2FE0dxm
>>852
一番上の右下の真中はシエルタンだよね。
帽子がカワイイ!(・∀・)
ビデオ見よっと。絵もキレイみたいだしね。
886風の谷の名無しさん:02/09/10 21:51 ID:x2FE0dxm
>>884
チェルシータンはフタナリなんでつか?
上手いんだけどなあ…フタナリはチョトダメだ漏れ…
フツウにシエルタンとハァハァするのが一番でつ(*´Д`)
887風の谷の名無しさん:02/09/10 22:00 ID:mWZlosXx
オヤジはババアとハァハァしてりゃいいんだYO!!!!!!!!!!!!!!!
シエルがオマエラなんかとハァハァするわけねえだろヴォケ!!!!!!!!!!!!!!
身の程を知れやカスども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
はひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
888風の谷の名無しさん:02/09/10 22:15 ID:yZvuT4Rc
冒頭のルリ、なんか首吊ってるみたいでワラタよ。
レイプもされるし、ルリ必死だな。
889風の谷の名無しさん:02/09/10 22:43 ID:DvzHFUSi
2クールにむりやり詰め込んだアニメなんざ面白くない。
もっとちゃんと創れ。
最近1クールや2クールですぐ終わるアニメが多い。
萌え指向も結構だがもう少し内容を伴った作品を作ってほしいものだ。
890風の谷の名無しさん:02/09/10 22:49 ID:8TRsiZ7r
一年続くアニメってすくない脳
ワタルやグランゾートがなつかしい。ああいうDNAはもうないのか?
891風の谷の名無しさん:02/09/10 23:17 ID:eSSoyRHf
>>890
一年続いたら、スタッフの体力が持ちません。
892風の谷の名無しさん:02/09/10 23:18 ID:J+goUkgm
まったくですなぁ。
893風の谷の名無しさん:02/09/10 23:41 ID:SdsYsvUm
チェルシーってクッキー焼いたりできるキャラだったのか
894風の谷の名無しさん:02/09/10 23:42 ID:0z+Ub1EH
>>893
原作の高麗のセリフによると
料理もうまいらしい
895風の谷の名無しさん:02/09/10 23:49 ID:yZvuT4Rc
おれもチェルシーの料理食いたい
896∀・J ◆6/8MPLS. :02/09/11 00:32 ID:Mt0NZnWw
先週はすごく面白かったのに今週はどうしてしまったんだ。
ありがちな回想シーンに相変わらず属性無視のバトル。
属性無視は別にもう構わないけどぶつかり合って
なんだかくわからないけど決着ってのはどうにかならなかったのだろうか。

>>852
乙カレー

見てて思ったけど、前半のシャルマとのカット…
852さんの画像でいうと一番上の右下のシエル変じゃないか?
等身高過ぎな気が…(;´д`)
あと同じく前半のほうでやたらとオパイがでっかいシエルたんがいた。
今回のスタッフの趣味か?
897風の谷の名無しさん:02/09/11 00:40 ID:5IwTGsHI
そういや、今回初めて技名叫んだな>チェルシー
「ジオ・インパクト!」

とりあえず重力の球を飛ばさないように
それではKYOと同レベルになりかねん(むこうは重力の「刃」だが)
898東京アングラ:02/09/11 00:51 ID:rAJ9dNe5
>896
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031672903.jpg
これの右上かな?

あともう一枚。
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031672922.gif

今週のシエルは、まさしく脇役というかんじだった。
899東京アングラ:02/09/11 00:52 ID:rAJ9dNe5
追伸
はづきがもの凄く混んでいるようなので、時間をおいてDLしてください。
900風の谷の名無しさん:02/09/11 01:48 ID:NGXk2tFT
900
901∀・J ◆6/8MPLS. :02/09/11 02:27 ID:Mt0NZnWw
>>898
そう、それだ!
やっぱりやけに大きい。
902風の谷の名無しさん:02/09/11 02:31 ID:nakWt4Dd
ストーリーの流れ自体は悪くない。
個人個人がドキュ…というか。
あと戦いに山がないし(あっさり勝ちすぎ)
903風の谷の名無しさん:02/09/11 04:29 ID:Qkqedbrv
日付間違えてビデオとれてなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
904風の谷の名無しさん:02/09/11 06:19 ID:pPxWKH27
つーかはづきトコトン繋がらないね。重い重くないの次元じゃねーなコリャ
905風の谷の名無しさん:02/09/11 08:42 ID:JOZLeVgU
>>891
バカだな
906風の谷の名無しさん:02/09/11 09:22 ID:YecxpVjK
銀之助「ルミナぁ!いつになったら僕達、再会できるんだよぉ〜!」
ジルハ「ローレック様と再会できないまま、アニメが終わってしまうなんて嫌ですわぁ〜!」
翠「これは困りましたねぇ」
エミリー「私たちってぇ〜!もしかすると予選落ちしたのかもしれませんよ〜?」
羅「そんなことより高麗にも闘わせてやれ!まさか補欠登録じゃね〜だろ〜な!」
907風の谷の名無しさん:02/09/11 11:23 ID:CG0eMxG6
ガンガン入手あげ
908風の谷の名無しさん:02/09/11 11:37 ID:9POvR3OM
今月の赤の活躍が
来月あたり烈風で吹っ飛んでいく
伏線に見えて仕方が無い…
909ガンガン11月号の予想:02/09/11 15:39 ID:mky/VaZL
『ガバッ』←ルミナがチェルシーを押し倒した音
赤「き、貴様ら…。」
ルミナ「お前は…、赤!?」
赤「・・・。」←チェルシーの上にいるルミナを観察。どうやらチェルシーは嫌がっていない。
赤「す、すまん。邪魔したな…。」

一方
秋絃「さーて、マスターはどこかしらね?」
銀之助「うわーっ!半裸のお姉さんが何故ここに〜っ!!」
秋絃「あら、アンタ可愛いわね。テイルよりアンタの方が好みだわ。」
銀之助「うわ〜っ、ルミナ〜っ!!」←銀之助童貞喪失

一方
翠「マスター、早くエレベーターで逃げて下さい。」
マスター「は、はい!!」
シャルマ「うちらも、はよ逃げるでぇ。」
『ウィーーーン』←スラムを脱出するマスターと翠とシャルマ

そこへ
赤「マスターはどこだ?ん、あれは!?」
銀之助「も、もう駄目だぁ!!」
秋絃「もう、だらしがないわね!!」
赤「これが華秦の望んだ理想郷なのか…。」
910風の谷の名無しさん:02/09/11 16:36 ID:kuHALNAP
いろいろ画像貼ってあるんですけどほとんど見れません。
もう消えてるのでしょうか?混雑してるだけでしょうか?
>>852,>>868,>>898が見れないです。
どなたか教えてください。
911風の谷の名無しさん:02/09/11 16:37 ID:9POvR3OM
>>909

おお…今月の展開と見事に繋がってるではないか…
912風の谷の名無しさん:02/09/11 16:45 ID:zbDkbGzR
おそらく、次スレが放送厨最後のスレになると思うのだが、冒頭ネタってやるのか?
913ネタバレだが:02/09/11 17:03 ID:fh5d1HPW
「終わりだ…comic鯖そのものが落ちてくるのを防ぐ手立てはない」
「万事休すか」
「諦めねェ!諦めねェ…諦めねェ!!
 オレはルリと約束したんだ。煽りもDQNもスレ荒らしも、オレの風で吹き飛ばしてやるって」
「風使いのにーちゃん!?」「ルミナ!!?」
「うおおおッ 華秦ーーッ!!」
914風の谷の名無しさん:02/09/11 17:06 ID:MTHIKKop
>>912
とりあえず、冒頭ネタを考えた。
俺も放送中最後のスレになると思うので、初心に帰って

今はもう使われていない、2chへと続くレス
長い長いそのレスの先…ネット上の溜まり場の地底深くには
忘れられ、封じられたスレがある。
スレ番号のない、そのスレの名は
「東京アンダーグラウンド」

どうだろう?
915風の谷の名無しさん:02/09/11 17:06 ID:kuHALNAP
>>913
上手い!
でも鯖落ちうげぇ…。
916風の谷の名無しさん:02/09/11 17:07 ID:kuHALNAP
>>914
ナツカスィ…。
しかもバッチグー!
917風の谷の名無しさん:02/09/11 17:30 ID:zbDkbGzR
過去スレ見てみたら、関連スレ紹介の時も小ネタがあったから>>913-914どちらも採用できますな。
918823 :02/09/11 19:35 ID:5IW78OeY
>>823
今日の話を見たのですが、レジスタンスは気持ちはわかるけど態度がえげつなかったですね。
煉照は死んだのですかね?原作ではファイヤインパクトに当たって死んだそうですが。一体な
ぜ地下闘技大会で煉照が出たのか少しは疑問に感じる内容でした。

次回は留美奈たちが公司本部に乗り込むようですが、スラムから公司本部に行くとなると
誰かの案内が必要になりますよね。
919風の谷の名無しさん:02/09/11 19:39 ID:9POvR3OM
>原作ではファイヤインパクトに当たって死んだそうですが

違うよ、その後チェルシーが止めを刺した
920823:02/09/11 19:41 ID:5IW78OeY
>919
そうなんですか。でもどうしてアニメでは変えたんでしょうね?
921風の谷の名無しさん:02/09/11 19:43 ID:GCvEEOu6
>>920
おかげで余計な時間を食われたわけだ
922風の谷の名無しさん:02/09/11 20:08 ID:vRTudQ4v
>910
はづき自体が落ちてます。まとめて消えた可能性が高いです。
923910:02/09/11 20:14 ID:opOvOMzN
>>922
朝もみようとしたけど見れなかったなぁ。
一日中落ちてるのか…。
924風の谷の名無しさん:02/09/11 20:17 ID:OLiiZQle
ちょっとした疑問
@重力で、どうやって炎を制御しているのでしょう?(回想シーンにて)
Aあの格好で戦っていれば、100%チェルシーのスカートは捲れると思うのですが、これも重力制御!?
925風の谷の名無しさん:02/09/11 20:30 ID:opOvOMzN
>>924
@重力で炎を圧縮している、極端にいうとブラックホールがなんでもすいこむのと同じ
Aテレ東制御です(藁
926風の谷の名無しさん:02/09/11 20:32 ID:mky/VaZL
>>924
ご存知の通り、炎は物質ではありません。
炎とは燃焼物が酸素と結合した、過激な酸化反応によって見られる
光と熱を伴うエネルギーの転換現象です。
かつては重力子(グラビティ)と並んで熱子(カロリック)や光子(フォトン)存在も囁かれましたが、
現在では重力子・熱子・光子ともども否定されております。
熱も光も単にエネルギーの波であり、重さを伴う事はないのです。
よって重力によって炎を吸収する事などありえません。
もし可能だとしても、炎によって暖められた空気は膨張によって軽くなるので
引力とは逆方向に炎を向かわせる事になります。
つまり、実際にチェルシーが重力で集めたのは空気だったためアニメでは「ジオ・インパクト」になりました。
漫画版の「ファイアインパクト」は有楽の無知から来た技だったのです。
927訂正:02/09/11 20:34 ID:mky/VaZL
×つまり、実際にチェルシーが重力で集めたのは空気だったため
○つまり、実際にチェルシーが重力で集めたのは炎で暖められていない部分の重い空気だったため
928風の谷の名無しさん:02/09/11 20:35 ID:vRTudQ4v
929風の谷の名無しさん:02/09/11 20:56 ID:sWJ1ZXf5
ジソクのとこか
930923:02/09/11 21:13 ID:opOvOMzN
>>928
ありがとうございます。
931東京アングラ:02/09/11 23:22 ID:xWDFZ0aH
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031753745.zip
すいませんが、↑の画像、どれが何日放送のものか分かる方
いらっしゃいませんか?
変なファイル名をつけたためよく分からなくなってしまいました。
ファイル形式の変換もしたため、日付もダメです。
よろしくおねがいします。サイズは700kです。

お礼というわけではないのですが、ムチ振りシャルマです。
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031754050.gif
よろしくお願いします。
932名無しさん:02/09/11 23:47 ID:5IW78OeY
>926
無理なのか。
933風の谷の名無しさん:02/09/11 23:48 ID:2c8YlSZf
>>931
何日かまでは分からないなあ
http://www.pierrot.co.jp/underground/story/index5.html
934風の谷の名無しさん:02/09/11 23:59 ID:F7nmobNl
今週の(・∀・)イイ所〜

テレビは離れて見ましょうねのテロップが、画面の黒いところにかぶってて邪魔じゃない、(・∀・)イイ

びりびり、わしっ!ぐちゅぐちゅ、ベロン、あ、そんなとこ・・・、ゲラゲラゲラ、ハァハァ、
・・・・
クッキータンがまるでレイープ状態、(・∀・)イイ!!!!

【アニヲタ】ボクも水槽でおネエたまを飼ってみたかった【模倣犯】
なんか・・・不思議な気分・・・・(・∀・)イイ?
935東京アングラ:02/09/12 00:01 ID:bfy1XB8t
>933
ありがとうございます。ある程度わかりました。

でも幾つか分からないのがあります。
>931の
women.jpg
aaa.jpg
siel.jpg

第何話か、タイトル、日付のいずれでも構いません。
情報お願いします。
936s-fix:02/09/12 00:06 ID:sO3q1Btn
>>東京アングラ様

今、こちらのファイルで探しましたが、aaa.jpgは「焦燥〜届かぬ想い〜」の時のやつだと思います。
937風の谷の名無しさん:02/09/12 00:07 ID:BZiNbPRy
>>935
siel.jpg は10話か11話だよね・・
938風の谷の名無しさん:02/09/12 00:10 ID:BZiNbPRy
women.jpg は8話か9話・・

さっきから絞りきれなくてごめん。
939東京アングラ:02/09/12 00:23 ID:bfy1XB8t
>s-fix様
>937-938様
どうもありがとうございます。
womenは多分5/21の第8羽
sieljは6/11の第11羽
aaaは8/6と判明しました。お手数かけました。
940風の谷の名無しさん:02/09/12 14:17 ID:jJ2gn49o
練照がもう少し長くチェルシーを足止めしていたら…
ルリは飢えたレジスタンスの餌食に…
レジスタンスA「何だその目は!いくら強がったって抵抗出来ねぇだろ!」
ルリ「チェルシ〜!助けて…」
レジスタンスB「あの女なら来ねぇぜ!代わりに俺たちが遊んでやるぜ!ヒッヒッヒッ!」
ルリ「いやぁぁぁ……!」
941風の谷の名無しさん:02/09/12 16:12 ID:R9v8128U
942風の谷の名無しさん:02/09/12 16:50 ID:5JA3RuVM
>>941
しかしなんだこの急激な変化は?
プロとして恥ずかしくないのかね
943風の谷の名無しさん:02/09/12 17:53 ID:FEL96Za/
>>942
この程度で「急激」とかは言わない
もっとすごいのは山ほどいる
944風の谷の名無しさん:02/09/12 17:54 ID:l5i7hiva
原作ではどういう展開になるの?
945風の谷の名無しさん:02/09/12 18:18 ID:cJLPNydf
 
946風の谷の名無しさん:02/09/12 18:27 ID:nhlor8aM
華秦がついにたたかうのか
947名無しさん:02/09/12 18:46 ID:KgUU6/Wa
前から感じていたのですが、地底人は体が頑丈なのですかね?後頭部がコンクリートの壁にのめりこむほど
チェルシーの重力パンチを喰らったレジスタンスは喰らった後でもしゃべっていたし、子供の幻音とシエルですら
体が地面に叩きつけられるほどの攻撃を受けても命に別状が無かったのが不思議ですよね。
948風の谷の名無しさん:02/09/12 18:53 ID:NBQsP9yG
うむ、なにしろ地底人は「地底食」を食ってるから、体が硬いのだ(嘘
949風の谷の名無しさん:02/09/12 19:06 ID:M8bZLXn5
>>941

4月のルミナがいちばんイイ!!(゜∀゜)
950風の谷の名無しさん:02/09/12 19:14 ID:DcWUD2+s
950まできましたねぇ・・・
次、誰がたてるの?
951風の谷の名無しさん:02/09/12 19:17 ID:oDbE0Knj
950が立てるんじゃあ無かった?
952風の谷の名無しさん:02/09/12 19:21 ID:FEL96Za/
>>950
Hey you! おんしがたててくれ
953風の谷の名無しさん:02/09/12 19:46 ID:DcWUD2+s
>>952
了解。
で、テンプレはどれ?
954950:02/09/12 19:52 ID:DcWUD2+s
で、立てようと思ったら、私のホストじゃ無理だそうです。
やっぱYahoo!BBはこういうときに弱いなぁ・・・

というわけで、どなたか代行お願いします!
955950:02/09/12 20:14 ID:DcWUD2+s
今はもう使われていない、2chへと続くレス
長い長いそのレスの先…ネット上の溜まり場の地底深くには
忘れられ、封じられたスレがある。
スレ番号のない、そのスレの名は
「東京アンダーグラウンド」


原作:有楽彰展/「月刊少年ガンガン」連載
テレビ東京系6局ネット(TVO,TVA,TSC,TVh,TVQ)にて放送中
テレビ東京 毎週(火)PM6時30分〜
BSジャパン 毎週(水)PM6時55分〜

テレ東公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/underground/
ぴえろ公式 http://www.pierrot.co.jp/underground/

過去スレ・関連スレは>>2-10の辺り

で、立てようと思ったのになぁ・・・
956風の谷の名無しさん:02/09/12 20:24 ID:R6pkCz/u
やってみませうか?
957950:02/09/12 20:28 ID:DcWUD2+s
>>956
おながいします。
958950:02/09/12 20:29 ID:DcWUD2+s
と言ってる間にたちましたな。
新スレ。
>>956
乙彼〜

東京アンダーグラウンド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031829944/l50
959東京アングラ:02/09/12 22:58 ID:VR/B+CnP
ダレモイナイ・・・
ムカシ ノ ガゾウ アゲルナラ イマノウチ・・・

タンラランタタン・・・
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031838429.zip
タンラランタタン・・・
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031838397.zip
タンラランタタン・・・
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031838365.zip

第一話から第5話まで。当時は技術が低すぎだったので
昨日作り直しました。欲しい人はどうぞ。
上から順に第4+5話、第3話、第1羽+2羽です。

にしてもつくったキャプだけで60枚、30Mとは・・・。
960風の谷の名無しさん:02/09/13 01:05 ID:bLsrYPLs
>>959
すっごくイd(≧▽≦)bイ!
編集続行希望。
961風の谷の名無しさん:02/09/13 07:42 ID:ry9b01Fs
来月ついに赤との対決だ〜〜〜〜。
962風の谷の名無しさん:02/09/13 09:17 ID:xEALk60i
その前に、先月のハシラの立場は…

「 過 去 に 隠 さ れ た 秘 密 が … 」 っ て 何 だ よ!!
963東京アングラ:02/09/13 10:27 ID:3XU62cd9
>960
さすがに作り直しは勘弁してください。できることといえば、せいぜい
既出のを上げるだけです。。。
964風の谷の名無しさん:02/09/13 12:03 ID:55giqfyi
シジイにお尻タッチされるチェルの回と、
羅に暴行されるチェルの回と、
シャルマと戦うチェルの回と
14話のジルエミの再あぷをきぼんぬ。
965風の谷の名無しさん:02/09/13 12:06 ID:OojEDUp+
いまさらあれな話だが、東京の地下の世界の住人が、
シエルだのチェルシーだのレイヨンだの(これはいいのか)……

はっ! まさかチェルシーも漢字名だったりする?
血獲留恣意・労裂空……(;´Д`)
966東京アングラ:02/09/13 12:41 ID:3XU62cd9
>964
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031887915.zip

全部まとめてzip圧縮。再掲ということで、少々サイズを圧縮してあります。
オリジナルだと全部で4M近くいってしまうので。

再掲の依頼はこのスレが1000になるまで受け付けますので、
sageでお願いします。尚、新スレでの依頼は避けてください。

現在1話〜6話、8話、11話、14話を再掲。

尚第7話、第12羽はそもそもキャプミスしたので、画像自体存在
しません。他の職人さんにお願いします。
967東京アングラ:02/09/13 12:45 ID:3XU62cd9
もう一つ、ご依頼の際はできるだけ詳しい情報を下さい。
例えば
・第何話
・タイトル
・何月のいつぐらい
・こんなシーンがあった等
968風の谷の名無しさん:02/09/13 12:54 ID:55giqfyi
>>966
素早い対応ありがとうございました。
放送も残り2回。
最後まで頑張って下さい。
969風の谷の名無しさん:02/09/13 17:23 ID:QlNna36O
是非、第20話の「刺客 磁力使いの罠」(8・13放送)のを
特に張付けにされて怯えるジルハーツたんをおながいします(*´Д`)

ちょうど里帰り中で戻った頃にはデリになってたんで・・
970東京アングラ:02/09/13 18:45 ID:ao5WZwzD
紛失してしまったので、なんとなく作り直し。
新バージョンが欲しい方は是非どうぞ。
多分旧版とたいした違いは無いけど、枚数が増えてると思います。

あと私的シルハたんベストショット集を付加。
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031909878.zip

この回って、磔シーンのアングルが単調なんだよなぁ・・・・・・。
971東京アングラ:02/09/13 18:45 ID:ao5WZwzD
あ、レス番号抜けてた。

>970は基本的に>969に対するレスです。
972風の谷の名無しさん:02/09/13 18:48 ID:1n4YxT49
シエルたんの風呂のやつがあればお願いします
973東京アングラ:02/09/13 18:58 ID:ao5WZwzD
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031910987.gif

暇つぶしにつくったシャルマ。
974風の谷の名無しさん:02/09/13 19:04 ID:JUTdHQES
>>966
21話のチェルシー、シエルのお風呂シーン
22話のシエルおねがいします。21話は作画がよかったので、
他のシーンも希望。
あと、だいぶまえにうぷされてたシエルのお風呂シーンの改造画だれかうぷしてくれたらうれしい
わがままですいません。
975東京アングラ:02/09/13 19:31 ID:ao5WZwzD
>972、>974
よく分からないので、第21話、22話、シエルのみの抜粋の計5枚700kを
まとめます。シエル抜粋のみ新作、あとは旧作です。
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031912633.zip

次スレへ食い込むのを避けるためにも、受付は990までとさせて
頂きます。
976東京アングラ:02/09/13 19:34 ID:ao5WZwzD
あ、シエル抜粋のみ新作といっても、昔のとほとんど同じなんで、
既に8/20と8/27の画像を持っているなら、DLの必要はまったくありません。
977風の谷の名無しさん:02/09/13 19:41 ID:dHYzOnu9
第13話「約束 リボンに込めた想い」のキャプを是非!
978969:02/09/13 19:45 ID:QlNna36O
>>970頂きました、ベストショット集ありがとうございます!乙彼様です!
979東京アングラ:02/09/13 19:49 ID:ao5WZwzD
>978
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031913987.jpg
最初はこれをオマケにしようと思ったんだけど、せっかくなので
どうぞ。
980969:02/09/13 19:57 ID:QlNna36O
>>979わわ!自分のリクに応えて頂き何度もありがとうございます!
981東京アングラ:02/09/13 20:00 ID:ao5WZwzD
>980
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031914766.gif

磁石男に頬をふりふりされるジルハ。
982風の谷の名無しさん:02/09/13 20:09 ID:QlNna36O
>>981
この時は、別の柔らかいモノをふにふにしてくれるのかと・・
983東京アングラ:02/09/13 20:12 ID:ao5WZwzD
乳揉んだら磁石男は現人神になれたのに・・・・・・。
ま、ジルハたんの貞操が守られたということで。
984風の谷の名無しさん:02/09/13 20:17 ID:QlNna36O
>>983
その前のシーンの張付けジルハたんに磁石男が目の前に現れて
胸の辺りに手が通った所をキャプれば見えなくもないですよw
985東京アングラ:02/09/13 21:05 ID:0U1q5tZG
>977
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031918423.zip
計4枚、内新作1枚。旧作はいつも通り、サイズを小さくしてあります。
新作は、当時排除したカットをふんだんに盛り込みました。

昨日から始まった新作もののなかでは一番できがいいかもしれません。
今思えば、この回はキャプどころ満載でした。
合計枚数は84枚。それでも10枚くらいカットしたんだけどね。
986東京アングラ:02/09/13 21:09 ID:0U1q5tZG
ID違ってるけど本人です。HDDのとっかえのためPCの電源を
落としたら、例えADSLでもIDって変わるんですね。

ちなみにADSL引いたのは7月からで、それまではダイアルアップで
シコシコと画像を貼ってました。

ひょっとしたら、ダイアルアップの人に僕のキャプ画像はきついかも。。。
昔の僕だったら絶対700kもする画像をDLしなかったと思うし。
987東京アングラ:02/09/13 23:24 ID:9x/t1tA3
依頼はないみたい・・・。
埋め立ててもいいかなぁ。
988風の谷の名無しさん:02/09/13 23:32 ID:55giqfyi
第10話のシャルマたんをおながいします。
989東京アングラ:02/09/13 23:48 ID:C/EedITL
>988
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1031928345.jpg

この日は6/4でワールドカップ、日本vsベルギー戦。
鈴木、稲本がゴールを決めた日。
でも、UGの時間に食い込んで、結局前半はキャプれなかったことを
思い出しました。
ということで後半のみ。

あと依頼一つかな。
990東京アングラ:02/09/14 00:30 ID:M4lGwvxm
もう眠い。明日の朝に備えて休みます。上で>990までと言ったけれど、
もう無理。

今回上げた画像のまとめ。合計10枚くらいが新作。関与した話は
計14話。
>959; 第1〜5話(すべて新作)
>966; 第6、8、11、14話(旧作)
>970; 第20話(新作)
>973; 第20話(新作gif)
>975; 第21、22話(1枚新作)
>979; 第20話(新作おまけ)
>981; 第20話(新作gif)
>985; 第13話(1枚新作)
>989; 第10話(旧作)

という訳で以下1000取り合戦です。
991風の谷の名無しさん:02/09/14 00:35 ID:w/tDT5Qj
991
992風の谷の名無しさん:02/09/14 00:44 ID:+IZripBa
992
993風の谷の名無しさん:02/09/14 00:47 ID:+IZripBa

993
994風の谷の名無しさん:02/09/14 00:47 ID:+IZripBa
994
995風の谷の名無しさん:02/09/14 00:48 ID:Dzcip5yx
1000
996風の谷の名無しさん:02/09/14 00:49 ID:+IZripBa
995
997風の谷の名無しさん:02/09/14 00:49 ID:+IZripBa


996
998風の谷の名無しさん:02/09/14 00:49 ID:+IZripBa
997
999風の谷の名無しさん:02/09/14 00:49 ID:+IZripBa




999
1000風の谷の名無しさん:02/09/14 00:50 ID:+IZripBa
1000!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。