ガンダム新しいの始まりますよ 2粒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
★新ガンダム情報★
・タイトル「機動戦士ガンダムSEED」 秋よりTBS系にて土曜18:00から 
★関連画像
http://narauri.tripod.co.jp/seed/
http://isweb35.infoseek.co.jp/play/ayakamoe/test/
公式サイト
http://www.gundam-seed.net
前スレ
ガンダム新しいの始まりますよ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1026388569/
2風の谷の名無しさん:02/08/12 22:03 ID:lH3HleDv
鮮やかに2げと
3風の谷の名無しさん:02/08/12 22:03 ID:lW9ohhPw
・監督はサイバーフォーミュラ、電童等の福田己津央
・主人公:キラ・ヤマト 主役MS:G-5ストライクガンダム
・「ガンダム」の原点に回帰した作品で「21世紀のファーストガンダム」を目指した作品となる(以上2つ ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/gundam/06_01/03.html
・Gガンダムのような路線ではない
・人の絆や友情がテーマ(以上2つ ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/gundam/06_01/04.html
・ニュータイプ8月号に新作情報が!(ttp://www.web-newtype.com/release/new_typ2.html
・新ガンダム:G-5ストライクガンダム(ttp://www.bandai-plamo.net/promo/index.html 一番下)
・ニュータイプ9月号の表紙に登場 ttp://www.web-newtype.com/release/new_typ1.html
4風の谷の名無しさん:02/08/12 22:03 ID:lW9ohhPw
5風の谷の名無しさん :02/08/12 22:04 ID:f8T1oSZO






























6風の谷の名無しさん:02/08/12 22:04 ID:lW9ohhPw
7風の谷の名無しさん :02/08/12 22:04 ID:f8T1oSZO


















8風の谷の名無しさん:02/08/12 22:04 ID:COTQp2/K
粒粒〜
9風の谷の名無しさん:02/08/12 22:13 ID:K4DCXdi+
粒ワラタ
10風の谷の名無しさん:02/08/12 22:16 ID:QFsOzd5R
新スレ乙〜
11風の谷の名無しさん:02/08/12 22:29 ID:9+Eqb/tu
所詮は粒ってコトか・・・ 種(´・ω・`)ガンガレ
12風の谷の名無しさん:02/08/12 23:09 ID:lW9ohhPw
とりあえず、ヽ(´ー`)ノマタ〜リと

ちなみに、CV予想は?
まんまリヴァイアスってのだけは、勘弁してほしいんだけど……
13風の谷の名無しさん:02/08/12 23:11 ID:945nA/HL
期待しています
14風の谷の名無しさん:02/08/12 23:12 ID:VKWV3pAi
>>12
ミリアリアたんは倉田雅世
15風の谷の名無しさん:02/08/12 23:26 ID:mRczWll1
>>14
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
16風の谷の名無しさん:02/08/12 23:30 ID:9CcUN/+A
保志は出るだろう。たぶん。
17風の谷の名無しさん:02/08/12 23:38 ID:K4DCXdi+
前スレの終盤でほとんど言いたい事言っちゃったからもうネタ無いぽ
18風の谷の名無しさん:02/08/12 23:44 ID:/Z67lJ+2
シャア専板でジャニーズ関係らしい、という説が出てます。・・・ネタだよな・・・・?
19スカパー:02/08/12 23:47 ID:MeVmaGVM
>>16
確かにね(笑
アイツも出て来そうだなー
ほら、Gガンダムの主人公演じていた声優。
20風の谷の名無しさん:02/08/12 23:47 ID:gGwsuc/1
ネタと言い切れないあたりがもう種ぽ。
21風の谷の名無しさん:02/08/12 23:47 ID:K4DCXdi+
>>18
本当であってもおかしくないって思えちゃうのが情けないと言うかあほらしいというか。
22風の谷の名無しさん:02/08/12 23:48 ID:9XaTYNv3
>12
キラは保志。
堀江出そうなヨカーン。
おかっぱ野郎は石田彰でケテーイでしょ?
23風の谷の名無しさん:02/08/12 23:48 ID:s925J4a6
>>19
関智一?
どこに使うつもりですか!
24風の谷の名無しさん:02/08/12 23:49 ID:9XaTYNv3
>19
関智一?
ああ、それも怪しいな
25風の谷の名無しさん:02/08/12 23:50 ID:QczQl9ml
サイバーフォーミュラーというアニメをみれば分かる。
主人公は腐った人格のまま、いきなりニュータイプとして悟りを開いちゃいました。
ダメダコリャ。
26風の谷の名無しさん:02/08/12 23:51 ID:QOQBYojJ
>>21
あとその程度のことはどうでもいいと思えるのがなんだかな
27風の谷の名無しさん:02/08/12 23:52 ID:kT7OlEU3
アスラーダ登場を切にきぼんぬ
28新スレ報告:02/08/12 23:53 ID:lW9ohhPw
【幕張に】機動戦士ガンダムSEED【散れ】part22
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029163682/
29風の谷の名無しさん:02/08/12 23:57 ID:cToEaucg
キッカ、リィナ、ドロシー(0080)、リィズ、スージィ、ミン、
あたりのコが出てこないガンダムに用はありません。(クム、ごめん)
30風の谷の名無しさん:02/08/12 23:59 ID:QczQl9ml
モビルスーツのOSが「アスラーダ」ということをなぜ知ってるんですか!!
機密漏洩ですよ!どこの下請け会社の方ですか?
絶対に調べ上げて告訴します。
覚悟してください。
31風の谷の名無しさん:02/08/13 00:08 ID:QXHsOUON
>>30
そういや、昨年の裁判ネタはどーなったの?
設定画や脚本、絵コンテを流出させた件
32名無しさん:02/08/13 00:13 ID:1mLOT5Pp
ガンダムのコンピュータが喋るとすると、
ファーストの対アッザム戦以来?
33風の谷の名無しさん:02/08/13 00:21 ID:Vgin+E+A
二粒?
34風の谷の名無しさん:02/08/13 00:24 ID:dsKOk9nZ
そいえば、声があるハロってファーストだけでしたっけ?
35風の谷の名無しさん:02/08/13 00:37 ID:i34jMGlo
今月のニュータイプのトミノの小説、一行目からデンパ。
「こんどは本物の恋か・・・・」
なにしたって、ゆるされる立場っていいな。
36風の谷の名無しさん:02/08/13 00:42 ID:Fp+XUk7Z
戦中派じゃない人が作る戦争物を見るたびに思うけど

戦争を想像で描いちゃ駄目だよね
37風の谷の名無しさん:02/08/13 00:45 ID:/HQI3NUb
もう2スレ目か。
38風の谷の名無しさん:02/08/13 00:48 ID:JzCUiNx4
また自己満足美少年キャラのオンパレードか
39風の谷の名無しさん:02/08/13 01:05 ID:nD2zZptj
>>36
福田監督に失礼だ!
彼だってリアルな戦争描写で問題提起しようとしてるぞ!
例えばカマ掘り合いとか。
40風の谷の名無しさん:02/08/13 01:11 ID:MdS95EoA
>>39 熾烈だな
41風の谷の名無しさん:02/08/13 01:11 ID:P8lQgkoP
>>34
Vガンダムのハロはしゃべりまくりですた
42風の谷の名無しさん:02/08/13 01:17 ID:Fp+XUk7Z
戦争の悲惨さを十分良く知ってる日本人がこんな物つくるんだから
戦争もなくならないわけです
43通常の名無しさんの3倍:02/08/13 01:31 ID:tDBV2K4C
日本人はいい思い出(都合のいい)に変換してしてしまう民族ですから
海底に沈んだ戦艦を宇宙の果てに飛ばしたり
44風の谷の名無しさん:02/08/13 01:38 ID:EIKDRUDK
>>43
日本人はいい思い出(都合のいい)に変換してしてしまう民族ですから
海底に沈んだ戦艦をトンでも兵器で武装して潜水機能つけたり
45通常の名無しさんの3倍:02/08/13 02:26 ID:tDBV2K4C
HARはすっかりこちらには来れなくなったな
シャア板の方で煽りをやってるようだが
46風の谷の名無しさん:02/08/13 02:30 ID:nD2zZptj
>>45
明け方になったら内容のない長文を投下してくれるさ
47風の谷の名無しさん:02/08/13 03:19 ID:o2+ux41q
>>46
内容の無いレスしか付けられないこんな奴に言われる彼も不幸だ。
48風の谷の名無しさん:02/08/13 03:31 ID:2IFEHG1U
次スレわしょ〜い!
秋で一番盛り上がりそうな、この番組に大期待!!!!
49風の谷の名無しさん:02/08/13 03:41 ID:WyJOlvWv
>>48
いいんだよ・・・・無理しなくて・・・・・
50スカパー:02/08/13 03:46 ID:bmoAMNk1
な〜な〜皆さんよ。




・・・・・・・俺たち生きてる間にガンダム終わると思うか?
51風の谷の名無しさん:02/08/13 04:06 ID:eqELKLjq
終わるんじゃない?
というか、正直今の状態は、あまり深く考えずにSEEDを貶めるガノタ集団が、ガンダム終焉と
いう崖っぷちに向かって走り続けているレミングの群れみたいな状態だと思う。
こいつらの意見を完全に無視して新作を作り続けられるなら延命はあると思うが、所詮ガンダム
はガンダムで変えられず引きずる部分があるので、いずれはその看板が古色蒼然なものとして
市場から見られる時期が来ると思う。
考え過ぎかな?ガノタの遠吠えなんて蚊の羽ばたき音みたいなもんで、そんなに影響力ねえか?
52スカパー:02/08/13 04:46 ID:bmoAMNk1
>>51
ほぉーーーー。
君説得力あるね!頭良いよすごく。
確かになんだかんだ言ったって決めるのは作る側の方だし
ストーリーが良く出来てるんだから何時終わる?てことを考えるより
もっと「今」を見た方が良さそうだな。
53風の谷の名無しさん:02/08/13 06:56 ID:Ja4/Blur
何にせよ前評判が実際の数字にどう反映するか楽しみです。
54風の谷の名無しさん:02/08/13 07:10 ID:/f2sSLZJ
>>53
怖いもの見たさというか嘲笑ってやること前提で見る奴も少なくないだろうから
初回は結構いい数字出してしまいそうな気がするなぁ。
55風の谷の名無しさん:02/08/13 07:12 ID:+rzCGbLg
>>29
口では嫌がっているが、身体は同意。
56風の谷の名無しさん:02/08/13 07:56 ID:2lTlQnyY
口では「新世紀のファーストを目指す」とか言っておきながら、実際は今までの劣化コピー

ここら辺が、叩かれる原因だと思うんだけどなぁ……
57風の谷の名無しさん:02/08/13 12:47 ID:jNodRYlW
富野監督もZ、Vガンダムで暗い話ばかりだったから明るいガンダムをやりたかったんだろうな<ヒゲ
58風の谷の名無しさん:02/08/13 12:52 ID:fecHUOKb
アルターガンダムって言われてた。
59風の谷の名無しさん:02/08/13 13:32 ID:zBUsVphW
これにもザクはでるのかな?
60風の谷の名無しさん:02/08/13 13:38 ID:UsC21wF4
出るよ・・・
泣きたくなるくらいどうしようもないザクが
61風の谷の名無しさん:02/08/13 14:22 ID:xmcc1SkY
>>56
>とか言っておきながら、実際は今までの劣化コピー

同じことあちこちで何度言えば気が済むんだろうか。
初心に返るとかそういう事言ったガンダムや他作品は初めてではない。
今までに何度も分かり易い作品という意味で使われている。
しかもリメイクでは無いんだから、コピーでも何でもない。完全に違う作品。
62通常の名無しさんの3倍:02/08/13 14:36 ID:V23WZYOL
完全に違う作品というのはあからさまにどこかで見た事の有る物の
集合体でもそう言えるのだろうか?

デザインは過去の作品の粗悪なリメイクだけどな
63風の谷の名無しさん:02/08/13 14:49 ID:xmcc1SkY
>>62
初代以降そんな作品は山ほど或る。
それにガノタはどうせ違ってもこんなのガンダムじゃ無いといって叩くし、
同じでも代わり映えしないといって叩く。
違う作品の特定のカラーを持った人間が、特定の作品の続編を作れば、
特定のカラーの混合体になるのは当たり前。
映画でもそんなもんだろ。エイリアンシリーズとか。
ターンAみたいなちゃぶ台ひっくり返したみたいな作品見せられる位なら
全然ましだ。敵メカを除いて。
というか、敵メカはV以降、TVシリーズは全部が完全に不作だ。
64風の谷の名無しさん:02/08/13 15:01 ID:/f2sSLZJ
最後の1行で全部台無し。単なる俺ガンダム論になってます。
もっとバランス感覚を養いましょう。
65風の谷の名無しさん:02/08/13 15:54 ID:ENAkZZkw
>>64
あんたは最後の一行しか見えないのかい?
相手の欠点しか見えない性格変えたほうがいいよ。
それに実際にクズばかりだと思うけどね。
66風の谷の名無しさん:02/08/13 16:04 ID:Qa+Lx/tJ
実際、叩きには理屈のおかしいのも多いと思うが、
それを論破したらSEEDが輝いて見えるわけでもないしねえ。
67風の谷の名無しさん:02/08/13 16:23 ID:4B1ej8ju
まあ、シャア専板では、叩くが為の叩き、のような意見も確かにあるが、
少なくとも、あのキャラデザだけは認められないんだが。
書き分けがほんとに出来てない。
さらに、発表されているキャラが凄く幅が狭いのはいかがものか?
ガキと若者ばかり。美形ばかり。イカス独裁者やおっさんはどこに?
きちんとドラマを描くならいろんな人物が必要だろうに。
この一点だけもても、ガンダムの新作としてどうかでなく、
作品としてひどいデキだと思うぞ。
68風の谷の名無しさん:02/08/13 16:27 ID:3JZ74kwF
メダロット魂並のやる気のなさを感じる
69風の谷の名無しさん:02/08/13 16:31 ID:/f2sSLZJ
>>68
まあ演出はどうだかわからんしそこまで言い放つのはどうかと。
とは言うものの、キャラと設定は箸にも棒にもかからんのはもはや確定ぽいわけだが・・・
絶対評価で後世に残る部分は無さそうだね。下手すると低予算萌えアニメ以下かも。
70風の谷の名無しさん:02/08/13 16:34 ID:4B1ej8ju
これが学園もの、ってんならこのメンバーでいいんだけど。
コレで戦争?これで21世紀のファースト?

仮面ライダークウガが、第一作を目指しました、といったなら、
俺は認める。ファーストを目指すという言葉で叩いてるんじゃない。
せめて違うものを目指してます、って本音で言ってくれれば。
Gガンダムは認めるひとも多いんだけどなあ。
71風の谷の名無しさん:02/08/13 16:38 ID:/f2sSLZJ
>>70
激しく同意。言ってる事とやってる事が違うのな。
72風の谷の名無しさん:02/08/13 19:45 ID:mjGDJfb/
「新しいガンダムを……」などと逝っといて、なぜ今までのガンダムをパクル必要があるのかと、問い詰めたい
73風の谷の名無しさん:02/08/13 19:50 ID:gC5EiyeM
どうせやるなら敵の弱さに怯える主人公にしてくれ。
過去の作品のように。
74風の谷の名無しさん:02/08/13 19:53 ID:IWwWy9N5
アイアンキングみたいに三枚目がガンダム操縦するってのはどうだ?
75風の谷の名無しさん:02/08/13 19:53 ID:UyQrM0xO
思えば、Wの時点で叩きのめしておくべきだったな。
ほんと、日本のオタク界は女に支配されてるよな。
76風の谷の名無しさん:02/08/13 20:09 ID:vnOiq8cH
タネの放送前に、「お手上げ」潰れてくんないかな。
メインスポンサーが潰れりゃ、タネもお蔵入り確実なんだが。
77風の谷の名無しさん:02/08/13 20:22 ID:gC5EiyeM
素人の自分がいうのも何だが頼むからガンダムシリーズを何十回も見て制作してくれ。
そしてガンダムは何が良いのか、どこが感動できるのか、自分が作ろうとしてるのはガンダムの範囲に
入ってるのかなどを検討してから作ってくれ。

あとニュータイプはモビルスーツの操縦がうまい人間じゃないんだ、
相手の気持ちが自分のことのように分かる新人類なんだよ、そこんとこをうまく描写して。
78通常の名無しさんの3倍:02/08/13 20:27 ID:tyh7V8We
ニュータイプなんて存在は居ないというのが種の公式見解だぞ


>>76それやるとゲイナーまで被害が及ぶからやめてくれ
サンライズはバンダイの子会社だから
79風の谷の名無しさん:02/08/13 20:32 ID:mjGDJfb/
でも、ムウはニュータイプっぽいよなぁ……

というか、ムウしか操れないようなMAを、なんで連合は作ったんだ?
本当に、今回の設定周りの粗ときたら
80風の谷の名無しさん:02/08/13 20:45 ID:Vm+StKBb
乳型ウゼー
81風の谷の名無しさん:02/08/13 21:35 ID:qdiX/KOp
アニメ業界全体の在り方を憂うれば、バンダイとビジュアルは無くてもいいね。
それが資金源を考える上でのショック療法になるから。
それとガンダムネタはスレ違いと言われて、いやシャア板ではアニメ版に譲渡
と言いつつ、かの板では既に22スレに移行してるなんて状況はおかしい。
放映されてもいない作品にケチつけるだけのスレなんて異常だと思うが、その
中心勢力はやはりガノタなのだから、彼らに悪い習慣をこちらに伝染させない
為にお引取り願う目的で、そろそろガンダムスレは止めるべきだと思うが。
82風の谷の名無しさん:02/08/13 21:41 ID:M5zEp1q5
SEEDとWの、ガンダムとキャラをぜんぶ適当に並べて
「パイロットとガンダムの正しい組み合わせを線でつなげ」
をやってみたいもんだ。
83風の谷の名無しさん:02/08/13 21:52 ID:jzUq7PZ/
>アニメ業界全体の在り方を憂うれば、バンダイとビジュアルは無くてもいいね

やつらを叩き潰す方法はないかね〜。
84通常の名無しさんの3倍:02/08/13 22:02 ID:tyh7V8We
バンダイを叩き潰すか・・・
ある意味アニメ業界を潰す行為といってもいいかも
85風の谷の名無しさん:02/08/13 22:03 ID:xuRRfz58
まあなんだかんだ言って来春のふしぎの海のガンダムまでの繋ぎだし。
86風の谷の名無しさん:02/08/13 22:23 ID:d3Fydd0H
バソダイ、キャドキャワ、キング、コイツらこそアニメをダメにした元凶だ。
コイツらをなんとかせん限り、面白いアニメなんて見れんのだろうな。
87風の谷の名無しさん:02/08/13 22:53 ID:qdiX/KOp
角川はいい制作費を出すんだよ。角川を敵に回すのはおかど違い。
88風の谷の名無しさん:02/08/13 23:10 ID:QxHeEggN
新しいガンダムか…
いっそ庵野監督に作らせたらいいんじゃない、初期からのファンだし。
面白くなりそうだけど。
89通常の名無しさんの3倍:02/08/13 23:14 ID:tyh7V8We
さーて、シャア板ではまた自決祭りになりそうな気配なんだが
90風の谷の名無しさん:02/08/13 23:16 ID:QxHeEggN
>>89
なにがあったん?
91通常の名無しさんの3倍:02/08/13 23:24 ID:tyh7V8We
新ネタが登場しそうな気配
92風の谷の名無しさん:02/08/13 23:32 ID:QxHeEggN
>>91
そうなんだ、サンクス。
逝ってみる。
93風の谷の名無しさん:02/08/13 23:35 ID:Px4xsGBX
新しいガンダムはジブリに作ってほしい。
94風の谷の名無しさん:02/08/13 23:42 ID:TM+CP1Vb
>>82
ひっかけでリヴァイアスのキャラも混ぜておこう。
初級:全身像
上級:顔だけ
95風の谷の名無しさん:02/08/14 00:02 ID:tUr4OaYI
>>94
ガノタじゃあ、見分けつかないだろうな
96風の谷の名無しさん:02/08/14 00:10 ID:92XwdLR5
>>94
上級は微妙な目の違いだけで判断か・・・
ヒヨコの雌雄判定並の難易度だな
97風の谷の名無しさん:02/08/14 00:15 ID:1yWodLls
>>63
遅レスだが、
∀よりSEED的な方法論の方がマシってのは相当歪んでると思うぞ。
98風の谷の名無しさん:02/08/14 00:28 ID:QD4jaVWb
このスレ削除依頼だしますた
99風の谷の名無しさん:02/08/14 00:43 ID:tUr4OaYI
シャア板に、核爆弾が投下されますた
100風の谷の名無しさん:02/08/14 00:44 ID:BmDTdvVk
コロニーが落ちたというのか!?
101風の谷の名無しさん:02/08/14 01:11 ID:04HALING
ほんとに削除依頼出されてた。
どうせならもっと早く出せっての。
2スレ目までいく前に。
102風の谷の名無しさん:02/08/14 01:23 ID:ZRDwQcft
とりあえず消えるまえに・・・アークエンジェルの武器名が判明しました

ゴッドフリートMK71
対空防御ミサイルヘルダート
バリアントMK8
イーゲルシュテン
陽電子破壊砲ローエングリン
艦尾大型ミサイル

まあ、どれみの重複スレもあずまんがの乱立スレも消えてないからな・・・
削除人が動くならこのスレが消えても構わん、ってか削除人はたまには動けよ。
103風の谷の名無しさん:02/08/14 01:34 ID:92XwdLR5
>>102
MAP兵器はどれですか?
104風の谷の名無しさん:02/08/14 01:37 ID:tUr4OaYI
>>103             攻撃力  射程  消費EN  気力
ローエングリン B MAP  2900   1〜8    110   120
105風の谷の名無しさん:02/08/14 02:00 ID:0SpdjLEs
楽しみあげ
106_:02/08/14 16:57 ID:016EFh1m
どう考えても見分けがつかないなどというのはただの難癖にしか見えないな。
107_:02/08/14 16:58 ID:016EFh1m
さげわすれ
108風の谷の名無しさん:02/08/14 17:39 ID:QLQoQrML
>>106
真剣に見分けがつかないんじゃなくてキャラの書き分けの
不出来を叩いてるくらいのことはスレの流れを読めば分かるよな?
109風の谷の名無しさん:02/08/14 18:12 ID:cTrJf/GY
【磐梯の】機動戦士ガンダムSEED【勘違い】part23
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029315436/l50
110通常の名無しさんの3倍:02/08/14 18:58 ID:wHh96ArY
今まで出てこなかったバソダイの社長が前面に出てくるというのは
非常に胡散臭い
111風の谷の名無しさん:02/08/14 20:37 ID:24+XrXNB
>>106
どうした?トリップキー無くしたか?
112風の谷の名無しさん :02/08/14 21:09 ID:ndr0iDYG
ニフのサンライズステーションのスクライド板で拾った
妄想ネタの「ガンダムVX」の方が「ガン種」よりィィ

・5人のぢょしこぉせぇのガンダムチーム
・バーチャルゲームのガンダム
・第一話は地方都市のゲーセンから始まる、という妄想ネタ

「ヤマモトヨーコ」+「ドラゴンドライブ」+「.hack」の
糞ゲリPだが漏れは「5人のぢょしこぉせぇ」のコンセプトに禿萌
「ガンダムVX製作委員会」でもつくるかぁ
113風の谷の名無しさん:02/08/14 21:19 ID:hqbuiONy
>>112
おでこが魅力のヒロインのライバルさえ出てくれば文句ナシ。
114風の谷の名無しさん:02/08/14 21:44 ID:24+XrXNB
ナース姿に変身して、秋葉原で八頭身モナーと戦うようなキャラが出てきたら、文句ありません
115風の谷の名無しさん:02/08/14 21:45 ID:Ql8sqJqP
そういや、もうそろそろ女の子が主人公でもいいよな。
116風の谷の名無しさん :02/08/14 21:49 ID:p3OLhOc3
>>115
ジーマインでも見てなさい
117風の谷の名無しさん:02/08/14 22:54 ID:QLQoQrML
>>115
美樹本のエコール・デュ・シエルがあるじゃないか
118風の谷の名無しさん:02/08/15 00:45 ID:2oSVMVbF
いや、ガンダムでだって。
直観力がある人物像を描くとしたら、女性の方がかきやすくない?
プラモ買う連中が、感情移入とかできないと論外か。
119風の谷の名無しさん:02/08/15 00:53 ID:a4ZiXrl8
まあ、アナザーガンダムなら兎も角、
富野の系譜だと女性に主人公やらせるのは無理だと思う。

彼らの魅力は直観力にある訳じゃないんで。
120風の谷の名無しさん:02/08/15 00:56 ID:ZZa44THz
スレ違いで悪いがキングゲイナーってまだ始まってないのか?
121風の谷の名無しさん:02/08/15 00:58 ID:odJy5+iZ
>>120
まだ、始まってない。
122風の谷の名無しさん:02/08/15 00:59 ID:8/C0PujR
>>120
1話だけちょっと前に先行放送した。
で本放送は9月7日 (土) 19:30〜 
123風の谷の名無しさん:02/08/15 01:01 ID:O5OtewXA
>>115
Vガンの登場人物の性を転換させて妄想してみた。

シュラク隊がイヤソ。
カテジナが洒落にならん。
でも御歳じゅうさんさいのょぅι゛ょパイロット……(;´Д`)ハァハァ………
124特にOPとか:02/08/15 01:03 ID:l/v/zF01
『ブレンパワード』っていうのは、アレは女の子が主人公とは言えませんの?
125風の谷の名無しさん:02/08/15 01:05 ID:a4ZiXrl8
>>124
あれは只の悪趣味。
126風の谷の名無しさん:02/08/15 01:06 ID:OeKEeQAy
次作は主人公が女の子のガンダムっつー噂は噂でしかなかったな
127風の谷の名無しさん:02/08/15 01:12 ID:HjSzbpfp
>>115
エコールは(一応)ガンダムなんだが・・・漫画だけどさ。

それとVの主人公はカテジナと言えなくもないことも無い訳だが。
只のお嬢が戦争に巻き込まれて狂って逝く過程が何とも居た堪れなかったがヨカタ
128これもOPとか:02/08/15 01:14 ID:l/v/zF01
「ヒゲ」は女装少年と双子お嬢様が主人公でしょう?
129風の谷の名無しさん :02/08/15 01:26 ID:WwJjLOhT
え?Vガンの主役ってマーベットさんじゃないの
130風の谷の名無しさん:02/08/15 01:26 ID:owEOuWdz
種がどうであろうと2004年には「あの」爺性婆の続編が待っている。
もう種ぽ。
131風の谷の名無しさん:02/08/15 01:44 ID:l/v/zF01
じゃ、とりあえず女の子ガンダムきぼんな方々は
ノーベルガンダムカートン買いしつつ「反省」という事で。
132風の谷の名無しさん:02/08/15 01:50 ID:HjSzbpfp
庵野に監督させたら望みはあるかもね(w <女主人公
133風の谷の名無しさん:02/08/15 02:11 ID:xM3WQN2L
ストライク・ガンダムって名称は軍用機のストライク・イーグルあたりから
持ってきたのかな。だとしたら、アジャイル・ガンダムなんかもありそうだな。
兵器繋がりなら、ヤクト・ガンダムとかもアリか。
イージス・ガンダムはあったっけ?
134風の谷の名無しさん:02/08/15 02:33 ID:fVVJeDy0
お前ら、今さらガンダムに何期待してるんだよ。
もう、ガンダムなんて惰性でやってるだけの、とっくに終わったジャンルじゃないか。
今のガンダムなんて、商品の宣伝番組でしかないんだから。
135風の丘の名無しさん:02/08/15 05:26 ID:DA49Dadf
地球の重力に魂を縛られてる者たちは
古いものにしがみ付いてるんだyo

ここに一人
136風の谷の名無しさん :02/08/15 07:59 ID:AUrFxw1W
>>132
「神聖機 トップガンダムの逆襲」
正月に田舎で編集すると言った監督が何もしなかったので
喫茶店でつるしageされてスマソと誤る萌える展開
137風の谷の名無しさん:02/08/15 08:29 ID:n9PYTuvL
逆襲のギガンティスやれよ
138風の谷の名無しさん:02/08/15 09:10 ID:Vgnd/Cce
>>113
「ガソダムVX」は乳型記事のパロりゅん
2001年12月15日カキコだりゅん



「可能世界」のガンダム
           部位越楠・監督

時代の閉塞感を打ち破るべく日夜妄想を暴走させる
部位越楠の意図は?
「ガンダムがロボットアニメの代名詞みたいに使われてますが、
僕としては固有名詞に戻したいと言う気分でやっています。
ただ、『0080』や『0083』モドキをTVで放送しても、
今の視聴者は同時多発テロを茶の間で見てる世代なので、リアルの
意味がすっかり変わってしまっています。
見えない敵との戦いが『熱い戦争』に取って代わってしまったので、
それに合わせてガンダムもリファインしたのが『ガンダムVX』です。
『V』はヴァーチャルリアリティー、『X』は未知のXを表わしてまして、
巨大ロボットがのしのし歩いて回るリアリティーは前世紀で終わったと
僕なりに『新世紀宣言』をしている訳です(笑)。
キーワードとして『可能世界』を出しましたが、これはクリプキと言う
哲学者が言い出した言葉で、彼に倣ってガンダムと言う固有名がガンダムを
指し示すもう一つの日本を想定して、図らずもガンダムに関わってしまった
若者たちを描いてみようと思ったのです。」
139風の谷の名無しさん:02/08/15 09:13 ID:Vgnd/Cce
続きだりゅん


時代が元気になる女の子ですぅ

日本の地方都市のゲーセンから始まる21世紀最初のガンダム。
部位越楠の萌える意気込みとは?
「メインキャストを女子高生で固めたのは僕の『趣味』(笑)
ですが、ライカM3を持った女子高生を目撃したのが原点にあります。
カメラの愛好家ならライカは写すものではなく主に鑑賞するものに
なってますが、彼女は惜しげも無く友達のスナップ撮影に使っていました。
ライカを道具として使いこなせる女子高生ならガンダムを道具として使って
くれそうな気がして起用したのですが、女子高生を5人も出して、チームを
作ったのは、僕の『愛』(笑)。
スポンサーさんにはガンダム三機で1小隊、二機は予備の機体と言う
戦術論的要請で5人は出さないとリアルなガンダムは描けませんよと、
言い訳してますが、5人も居るとナニかと楽しいですから(笑)。」

       TV「ガンダムVX」
        ・2002年妄想企画進行中
        ・小説「戦場は校舎」(VX書店刊)
140風の谷の名無しさん:02/08/15 10:25 ID:n9PYTuvL
どう考えてもこっちの方が面白そうだ
141風の谷の名無しさん :02/08/15 15:15 ID:xB+PPZKN
>138>139
えみりゅんとあみりゅんだぁ
142通常の名無しさんの3倍:02/08/15 19:59 ID:Zmsmw7s/
ふー、シャア板スレの富野ラフで口直しするかな
143風の谷の名無しさん:02/08/15 22:10 ID:1CoSKWlB
コーディネーターが居なくなると、さすがに進行が止まるなぁ
144風の谷の名無しさん:02/08/15 22:47 ID:XA4ly8eJ
粒あげ
145風の谷の名無しさん:02/08/16 02:27 ID:UQ3zKxgX
で、★に決まったみたいだけどどうよ?
146風の谷の名無しさん:02/08/16 02:29 ID:ebK5aK31
もう種ぽ
147風の谷の名無しさん:02/08/16 03:54 ID:b6bIfMFN
>>145
(゚д゚)マジデー
148*_*:02/08/16 03:57 ID:2K7tHjlL
ストライクとイージス
矛と盾なのね(明らかに盾っぽくないけど)
じゃあ二つが一緒に行動するようになったら
「矛盾」ですか??
149風の谷の名無しさん:02/08/16 04:43 ID:z9kTC41Y
>>148
つーかさ、この種ガンではその最強の『矛』と『盾』がライバルなんだよ。
これぞまさに『矛盾』
150風の谷の名無しさん:02/08/16 05:52 ID:yMIQ4nKq
まぁ何でも貫くわけでも防ぐわけでもないし矛盾にはならん罠
151風の谷の名無しさん:02/08/16 06:40 ID:BLzvBnI/
で、ここは期待派と、不安派の比率はどれくらいなのよ!?
152風の谷の名無しさん:02/08/16 08:19 ID:TRhVX1vl
153風の谷の名無しさん:02/08/16 08:37 ID:V5fuJ8Lb
>>151
期待派1
不安派9
154風の谷の名無しさん:02/08/16 08:38 ID:tTPC/1Td
>>153
シャア板に比べると、ビックリするほど大好評だね
155ppp:02/08/16 08:40 ID:nzK8TA7c
156シャア:02/08/16 09:36 ID:Hs+Ybj0S
愚民どもが!
157ハマーソ:02/08/16 10:53 ID:sUpB7vwn
>>156
黙れ俗物
158風の谷の名無しさん:02/08/16 13:29 ID:ktjb0Yxe
>>155
なにげに楽しみではある

マトリックス日本版
159風の谷の名無しさん:02/08/16 13:58 ID:sUpB7vwn
>>158
「ジュヴナイル」のひとだしね。けっこう楽しめそう。
160風の谷の名無しさん:02/08/17 02:08 ID:D4qEmrt4
で、実際の放送日は決まってるの?
161風の谷の名無しさん:02/08/17 02:51 ID:gywO0XnO
24、25日にメッセでプロモーションフィルム先行上映か。
小祭りくらいにはなるだろうが、わざわざ足を運んだ奴の感想は当てにならんな。
162風の谷の名無しさん:02/08/17 04:27 ID:dHbN9UKo
今までの問題点のまとめ(ちなみに主人公の声優は保志)

・メインキャラの描き分けがオカシイほど出来てない
・今までに発表された全キャラのなかで中年キャラ(30代以上)ゼロ

設定面
・PS装甲によりガンダムに実弾が絶対にきかない、透明になれるガンダムもいる
・主人公の先輩だけしか乗れないMAが主人公の艦に何故か一機だけ存在する
・戦艦の武器に「陽電子破城砲ローリングエン」やら「イーゲルシュテン」などの名前が
・MSの動力はバッテリーで、誰も掘り出せない地中に核分裂を防ぐ装置が埋まってる
・設定屋が今までの大艦巨砲主義は廃れたとか意味不明な発言をしている(今までの艦はオマケ)
 癖に「今回は射程外からの艦隊戦がメイン」と言っている(ニュータイプ参照)

その他
・主題歌はエイベックスのユニットらしい(day after tomorrow)
163風の谷の名無しさん:02/08/17 05:00 ID:k1a3/aFz
ファーストだって全体的に年齢低かったじゃん。
ドズル28歳とかブライト19歳とか。
164風の谷の名無しさん:02/08/17 05:06 ID:DQRFj6A7
>>162
とりあえずガンダムの理不尽な強さが世界観を稚拙に見せている
要因になっているな。
「俺のガンダム、ここからバリア張ってるから無敵ね。ミサイル効かないよ。」
「じゃあ俺のガンダム透明ね。ここにガンダムいるんだよ
(ガンプラを背中に隠して、何も無いところを指差す。)」
「ミサイルボーン!!(相手のガンプラを払い飛ばす。)」
「あーーキタネッ。ビームズガガガッ!!」
とか言ってガンダムごっこをしてい幼稚園児並の発想だ。
165風の谷の名無しさん:02/08/17 05:44 ID:aclP/KBJ
しかし今更「陽電子波状砲」なり「陽電子破壊砲」なり
誤植が改められたとしても、誰もそう呼ばないだろうな。
と言うか既に正式名称ケテーイなのか?>陽電子破城砲
166風の谷の名無しさん:02/08/17 10:18 ID:oNV7LSlt

そもそも、プロトタイプが量産型より強いガンダムの世界観が間違ってるんだよ。
167風の谷の名無しさん:02/08/17 10:24 ID:RbTWxz9M
>>166
業界にもよるかもしれんが
俺の仕事ではプロトタイプはフルスペックで作って検証し、
プロダクションモデルでは機能を絞り込んで量産効果を求めた作り方をするよ。

プロト以前の技術試験モデルはそりゃーあらゆる物に劣るが。
168風の谷の名無しさん:02/08/17 16:09 ID:CCNujBAi
>167
技術屋さん、たかがアニメの御都合主義設定にマジで反応するなよ。
169風の谷の名無しさん:02/08/17 16:14 ID:VAd38IsX
フ━━━( ´_>` )━(  ´_>)━(  ´_>━(   )━<_`  )━(<_`  )━(´<_` )━━━ン



170 :02/08/17 16:19 ID:gUhlpTaB
東京がジュピターという結界で遮へいされてるんだよね
171風の谷の名無しさん:02/08/17 16:45 ID:RbTWxz9M
>>168
ひとつの大きな嘘をつきとおすためには
それを支えるディテールに嘘があってはいかんのだ。
172風の谷の名無しさん:02/08/17 17:06 ID:hA0EWurY
>>今回は射程外からの艦隊戦がメイン
ナデシコみたいな感じか?
173風の谷の名無しさん:02/08/17 17:10 ID:9ShMJ1Rj
ホロホロとピリカなんだよな・・・
174風の谷の名無しさん:02/08/17 17:44 ID:hlEvqllq
>>今回は射程外からの艦隊戦がメイン
ヲタの言い分で悪いがMSの定義を崩してる。
なぜ人型なのかを考えなさい制作スタッフ>特に設定担当
175風の谷の名無しさん:02/08/17 17:59 ID:a5PFXMBm
すげーな、主人公の乗るガンダムと12人の妹が乗るガンダムだってよ。
176風の谷の名無しさん:02/08/17 18:01 ID:eRGszeKN
CMで一言しゃべってたよ。☆…だろうか?アレ。
177風の谷の名無しさん:02/08/17 18:03 ID:fUeLyP9k
>>175
その12人の妹は、ネオジャパンコロニーの方々に
点在してますか?
178風の谷の名無しさん:02/08/17 18:04 ID:2P2EYp1P
179風の谷の名無しさん:02/08/17 18:15 ID:EI2gYhI8
ああ?☆が主人公役ならガンダムシリーズ主役最大の汚点になるでよ。
180風の谷の名無しさん:02/08/17 18:45 ID:a0vpCl2b
ガンダムには特殊装甲のせいでビーム以外は効かない設定なのに
当の主人公機のストライクガンダムがCMで実剣のダガーみたいの持ってるよ・・・

なんでビーム効かない機体作っておいて武器がナイフなんだよ。
181通常の名無しさんの3倍:02/08/17 19:08 ID:lbZNxm1I
幾千億の星の子達、キラ☆の輝きを
ガノタの絶望に変えて・・・
エトワール!
182風の谷の名無しさん:02/08/17 19:27 ID:C0CCwBXM
もうたねぽ・・・
183風の谷の名無しさん:02/08/17 20:00 ID:EI2gYhI8
最初は、まぁ見てみないとわかんないよなーと思ってたけど
見る必要も無く糞アニメじゃ
184風の谷のイモホリ・カーチャン:02/08/17 20:26 ID:1+OF9uT0
>>179
みんな☆になってしまえっ!!
185風の谷の名無しさん:02/08/17 21:19 ID:Tl7xI240
くそ〜
糞アニメだと分かってるのにCM見るとなんかキタァァァァアッァってなっちまう
ガンダムってだけでパブロフの犬みたいに体が反応しちまうのね・・・
186風の谷の名無しさん:02/08/17 22:01 ID:SQNpPIS3
これもガノタのサガか……
187風の谷の名無しさん:02/08/17 22:22 ID:M2e+Vv9a
声優板にキャストが載ってるがデマっぽいな
一応コピペしといた

キラ:★
アスラン:斎賀みつき
フレイ:榎本温子
マリュー:川澄綾子
ナタル:かかずゆみ
イザーク:石田彰
ミリアリア:金田朋子
ラウ:速水奨
ディアッカ:鈴木千尋
ニコル:松岡洋子
188風の谷の名無しさん:02/08/17 22:33 ID:oC6LTzOz
>>187
金田、鈴木、榎本を変えれば
そのまんまでイイ(・∀・)!






ってネタかよ!
189風の谷の名無しさん:02/08/17 23:08 ID:fzuTyzDt
>>188
変えてみますた
フレイ:能登麻美子
ミリアリア:雪野五月
ディアッカ:大神いずみ
190風の谷の名無しさん:02/08/17 23:51 ID:kiCvYyQw
ブリッツガンダムはシャフト製ですか?
191風の谷の名無しさん:02/08/18 00:06 ID:eD2G9C3I
\|n|/ 
 <|∞|>  
 /[種]\/
  / ヽ 

もうたねぽ・・・  
192風の谷の名無しさん:02/08/18 00:16 ID:9ozn1RaB
新しい情報が出る度に
「あぁ〜やっちゃった・・・」という感想しか出ないな。
193風の谷の名無しさん:02/08/18 00:56 ID:eD2G9C3I

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< たねぽたねぽたねぽ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< たねぽたねぽたねぽたねぽ!
もうたねぽ〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
194風の谷の名無しさん:02/08/18 01:04 ID:EucUU52n
本当に10月から始まるのか?コスモスのあおりで11月にもつれこむんじゃ・・・。
195風の谷の名無しさん:02/08/18 01:13 ID:fROickek
SEEDの全キャラクターを鉄アレイで殴り続けると死んでしまう
196風の谷の名無しさん :02/08/18 01:14 ID:a/4nYdNF
コスモスは圧縮されますた
未放映分はビデオ、DVDでどーぞ
197風の谷の名無しさん:02/08/18 01:53 ID:2AgY1rk6
>>180
防弾と防刃はちょっと違うよ
198風の谷の名無しさん:02/08/18 02:42 ID:9ozn1RaB
    \|n|/    ・∵
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| 種 |)   ・∵
199風の谷の名無しさん:02/08/18 07:18 ID:5HSapEsm
五十嵐充サウンドプロデュースの超強力大型新人「Day after tomorrow」ついにデビュー!!
記念すべきリリース第1弾は、森永ICE BOX TV-CFソングで話題の「fareway」をはじめ、
全6曲すべてにタイアップが付いた豪華なミニアルバムと「fareway」のシングルDVDを同時発売!
ヴォーカルmisanoの弾けるような笑顔と爽やかな歌声が大ブレイクを予感させる強力新人です!
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< タイアップタイアップ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< タイアップタイアップタイアップ!
タイアップ〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
200風の谷の名無しさん:02/08/18 10:39 ID:wvgUI+6x
>>199
「そこまでして、売って、どぉするのだ 五十嵐」
「サインを頂かなければ、この計画は実行できません」
「やっておって、今さら・・・」
「ガンダムあってのDay after tomorrowですから・・・」
201風の谷の名無しさん:02/08/18 10:52 ID:+cLUHmqh
でもELTみたいに結構売れそうなヨカーン
202風の谷のランバ・ラルさん:02/08/18 12:13 ID:LJGZ9SWT
気に入ったぞ小僧っ!
それだけハッキリ物を言うとはな。
203風の谷の名無しさん:02/08/18 13:20 ID:dMwYkWkO
『トミノさん!今すぐSEEDに関わる人間 全員斬って!殺してぇ!!』
204風の谷の名無しさん:02/08/18 14:01 ID:ARGudWpb
…やれやれ
やああっとつかまえたと思った矢先に
随分な展開だな―
>>203

ひとつ訊くぜ
こいつらは「ガンダム」なのか?
205風の谷の名無しさん:02/08/18 14:03 ID:CrdkSWqT
実は「ガルバン」です
206風の谷の名無しさん :02/08/18 14:37 ID:CUIhW4JA
キャラデが平井なのがいかがなものかと

カッコイイオッサン描けないし
207風の谷の名無しさん:02/08/18 14:42 ID:uGzgJpFG
わかんない 判らないよ
(中略)
だからこれが
今の私に判るたった一つの事だよ・・・・・・

>>204さんが斬ってくれなければ
後できっと・・・・・・
SEEDが「ガンダム」の汚点になるの
208風の谷の名無しさん :02/08/18 14:49 ID:CUIhW4JA
今キャラデ初めて確認したら…

主人公がナスカの主人公とリヴァのユウキと殆ど同じで萎えた…
209風の谷の名無しさん:02/08/18 14:53 ID:ARGudWpb
>>207
略)
何を難しい事考えてやがる
己が訊いてんのは
最初っからそこだけなんだよ

ククク…さあて
ガノタの神経を良くも逆撫でしてくれたな…
不買運動起こしてやるぜ
お前ら
210風の谷の名無しさん:02/08/18 15:10 ID:p3Le0m/4
実はガンガルです
211203:02/08/18 15:12 ID:uGzgJpFG
>>209
サンクス。

しかし、あの300円のプラモは不買運動起こすまでもなく(略)
212風の谷の名無しさん:02/08/18 15:48 ID:aXhgk2gX
>>189
犬優ねたかよ
213風の谷の名無しさん:02/08/18 16:46 ID:nybL9INf
さてシャア板ではCM動画上げた神が居るわけだが・・・
声は間違いなく☆です
  カチャ
    ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン  
    \/| y |)
214風の谷の名無しさん:02/08/18 17:26 ID:dB6A/xDc
シャア板のみんなの自決っぷりは
たとえネタでも痛々しいものがありますな。
215風の谷の名無しさん:02/08/18 17:32 ID:LLOltHPM
実際ガンダムのネームバリューってどうなの
216風の谷の名無しさん:02/08/18 17:39 ID:nybL9INf
ある一時期の世代には絶対的な知名度があるな
217風の谷の名無しさん:02/08/18 17:58 ID:Z1jT9XPQ
バスターガンダム→ZZ
ブリッツガンダム→マスター、ヒュッケバイン
イージスガンダム→ヴァサーゴ、エピオン

もっと似てるのってなかったかな
218風の谷の名無しさん:02/08/18 18:32 ID:mAK1B9Pt
>>217
ストライクガンダム>ガンダムジェミナス+GX 背面ユニットはF90
219風の谷の名無しさん:02/08/18 18:47 ID:44wZNKqb
>>217
バスターガンダム→ナイトオブゴールド、永野版ZZ
ブリッツガンダム→ヒュッケバイン、グリフォン
イージスガンダム→ヴァサーゴ、エピオン、サイファー
デュエルガンダム→フルアーマーガンダム

でどう?
220顕正会殺し:02/08/18 19:45 ID:z2LdlmcW
バスターガンダム→デストロイア、F18
ブリッツガンダム→モスラ
イージスガンダム→マスターガンダムU、ズドモン
デュエルガンダム→初代ゴジラ改
221風の谷の名無しさん:02/08/18 20:11 ID:9e9BR0zF
>>214
死ぬなんてことを安易にネタにするようなクソガキどもは本当に死んじまえばいいんだ。
生きたくとも生きられない人もいるのに、あんな奴等は本当にいらない。
222風の谷の名無しさん:02/08/18 20:20 ID:xZuzUKx/
じゃああんたはその生きたくても生きられない人のために何かを為した事があるんでしょうか
223風の谷の名無しさん:02/08/18 20:21 ID:DyidI7CU
>>221
とても2ちゃんにいられないなあんた。
224風の谷の名無しさん:02/08/18 21:06 ID:MWZqNXvF
>>221
まあ座れよ国民
225風の谷の名無しさん:02/08/18 23:47 ID:4V1Pc5f9
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./  
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    |   敢えて言おう
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ   もうたねぽ・・・
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l
226風の谷の名無しさん:02/08/18 23:52 ID:CrdkSWqT
ttp://8313.teacup.com/midorinokaze/bbs
キャストまんまスクライドかYO!
227風の谷の名無しさん:02/08/18 23:59 ID:mbGVjQ7f
>>226
それはさすがにネタだと思わ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
228風の谷の名無しさん:02/08/19 00:11 ID:3CyKdmea
新たなスタンダードがあのガンダムとはなぁ・・・
いいのかな?
子供も騙せなさそうな気が・・・
229風の谷の名無しさん:02/08/19 00:18 ID:iL3lJ4hD
スタンド=アルター能力=ガンダム
230風の谷の名無しさん:02/08/19 00:25 ID:PIi5mYPA
【もう】300円のガンプラ山積み【たねぽ】
231風の谷の名無しさん:02/08/19 00:28 ID:07GCoCEL
ここですか?スクライド2部のスレは。
232風の谷の名無しさん:02/08/19 00:32 ID:j3NuDLON
【なっ!何を】超銀河伝説バイソン>300円のガンプラ【するだァーッ!】
233風の谷の名無しさん:02/08/19 00:35 ID:+53EO9db
>>231
違います、正確には「スクライドの出来損ない」です。
234風の谷の名無しさん:02/08/19 00:46 ID:DLeiNh5u
8月24日・25日に幕張メッセで開催されるイベント「C3」において,ホンダが
誇る人気スクーター「ZOOMER」をカスタム化したスペシャルバイクが展示され
ることになった。
今回の「ZOOMER」カスタム企画では,「ZOOMER」を販売している世界のホンダ
が完全オフィシャル企画とし,その製作を完全にバックアップしているのだ。
 野望第一弾となった今回,カスタムバイクのデザインを担当するのは,もは
や説明不要の巨匠・

        大 河 原 邦 男 氏 が 担 当 し て い る 。

「ZOOMER」と聞いてもピンと来ない人は,仮面ライダー龍騎の城戸真司が乗っ
てるオレンジ色のスクーターを思い出してみよう。そう,まさにアレが今回の
カスタムバイクの原型となった「ZOOMER」なのだ。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/news/020816/index.html
バイク全景
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/news/020816/01.html
235風の谷の名無しさん:02/08/19 03:05 ID:5mX/DpWX
>>222
してないと決め付けるのは感心しませんね。自分がしてないから他人もしてないと
考えるのはかなり恥ずかしいですよ。
236風の谷の名無しさん:02/08/19 03:56 ID:YYYCHRLP
こんな時間にネットなんてやってる時点で(略
237風の谷の名無しさん:02/08/19 09:15 ID:6PxdCklS
>235
アフタヌーンでやってた風林火斬って漫画にでてきた
ガンダムバイクみたいだ・・・
さしずめシャア専用
238風の谷の名無しさん:02/08/19 21:06 ID:QFiGreS/
.
239風の谷の名無しさん:02/08/19 21:17 ID:5evv7NbV
今地球光やってるが・・・、なんじゃろこれ・・・。
240∀厨からの忠告:02/08/19 21:50 ID:61TYl9vU
>>239
あれは見ちゃいけない!!
あれは、憎しみの光りだぁぁ〜


241風の谷の名無しさん:02/08/19 23:06 ID:5evv7NbV
核爆弾で終わった・・・。
これ、劇場でやってたの?
242風の谷の名無しさん:02/08/19 23:11 ID:DLeiNh5u
ケーブルかなんかでやってたのか?>∀
243風の谷の名無しさん:02/08/19 23:25 ID:ADRwiTeK
今月光蝶とかいうのが始まった。
衛星劇場。
244風の谷の名無しさん:02/08/19 23:29 ID:DLeiNh5u
うむ。劇場版である。
月光蝶が後編で、それでおわり。
しっかり見とけだにょろ。
245風の谷の名無しさん:02/08/19 23:34 ID:6RFvfQ+J
シャア板の本スレ、エロゲネタの方が皆が生き生きしている・・・

も う た ね ぽ 
246風の谷の名無しさん:02/08/19 23:36 ID:61TYl9vU
ひげの劇場版は、TV版を見て居る事を前提に作られてるからなぁ……
247風の谷の名無しさん:02/08/19 23:59 ID:DLeiNh5u
>>246
そうでもないんじゃない?
ツレはTV未見だったけど普通に理解してたぞ。
曰く「逆シャアより面白かった。話見えたし(w」だと。
248風の谷の名無しさん:02/08/20 00:20 ID://0VTmir
友達のガンオタ(1st至上主義者)はTV観て無くても理解してたよ。
結構満足もしてた。
249風の谷の名無しさん:02/08/20 00:28 ID:sJeQ7yIt
ウィル・ゲイムの話がそっくり抜けてるからなぁ〜
250風の谷の名無しさん:02/08/20 00:36 ID:tr4PvdO4
なんかもう富野作品って人間がみんなバカな台詞吐き人形にしか見えないね。
なんの訓練も無く宇宙に適応したりモビルスール動かしたり。
風呂にも入らないし何も喰わない。

なんで富野なんかに作品造らせるんだろ?
251風の谷の名無しさん:02/08/20 00:41 ID:MC+6VIBW
>風呂にも入らないし何も喰わない。

おいおい、ネタか?
252風の谷の名無しさん:02/08/20 00:44 ID:ioncloWh
>>251
今日は珍しく早起きしたようですよ
253風の谷の名無しさん:02/08/20 00:44 ID:tr4PvdO4
月光蝶では一回もそういうシーンがまだ出てこないぞ。
ガンダムIIIではあったのにな。
254風の谷の名無しさん:02/08/20 00:45 ID:ioncloWh
なんか俺のID、種の武器に出てきそうイオンクロウ
255風の谷の名無しさん:02/08/20 00:47 ID:sJeQ7yIt
セイラ、フラウ、ミライ、ファ、フォウ、ライラ、ルペ・シノ、
キエル、ソシエ
256風の谷の名無しさん:02/08/20 00:49 ID:51X16MId
事前知識なしにひげの劇場版だけ見て、話が分かるってのは、ある意味ニュータイプだと思うぞ(笑
257風の谷の名無しさん:02/08/20 00:51 ID:M6G+FBq3
>>254
イオンクロー?
うわー種くせぇw
258風の谷の名無しさん:02/08/20 00:52 ID:o03QQTmA
なぜ主人公側は弾に直撃してもなかなか爆発しないんですか?
敵側はすぐやられるのに。
259風の谷の名無しさん:02/08/20 00:55 ID:sJeQ7yIt
>>258
アニメだから
260風の谷の名無しさん:02/08/20 00:56 ID:tr4PvdO4
つーか、なんでみんなピザみたいなカットインしながら語り合ってるのか謎だ。
ターンXとか言う奴が分離合体しとる。
なんじゃこりゃ!?
261test:02/08/20 00:56 ID:VmJbT+pJ
262風の谷の名無しさん:02/08/20 00:57 ID:lwYq4FTP
>>250
>風呂にも入らないし何も喰わない。
∀ではそれどころか汚物まみれになって働くお姫様とか、
従者にトイレ作らせてそこで野グソをするお嬢さんが出てくるんですが。
263test:02/08/20 00:57 ID:VmJbT+pJ
& #9829 ;
264風の谷の名無しさん:02/08/20 00:58 ID:sJeQ7yIt
>>260
ターンAのお兄さん
265風の谷の名無しさん:02/08/20 01:00 ID:tr4PvdO4
>>262
そんな面白いシーン、今日の映画版には出てこなかったぞ。
確か冒頭のシーンで川に流されてくとこは女キャラ裸だったとおもったがそれも無かった。
なんなんだ、この映画は・・・・。
266風の谷の名無しさん:02/08/20 01:15 ID://0VTmir
海外市場を意識した結果、少女の裸体はNGだったとの事。

そういえば宇宙に出たすぐ後に、
お嬢様方の入ってる風呂場が爆裂というオモロイ話もあったなw
267風の谷の名無しさん:02/08/20 01:20 ID:sJeQ7yIt
陰毛が排水溝に詰まったヤツね
268風の谷の名無しさん:02/08/20 01:21 ID:tr4PvdO4
終わった・・・。
コイツを海外で流そうというのか。
すごすぎる。
今夜は夢見が悪そうだ。
269風の谷の名無しさん:02/08/20 01:24 ID://0VTmir
>>268
中身濃いだろ?
270風の谷の名無しさん:02/08/20 01:40 ID:tr4PvdO4
んー、台詞は多かったけどスカスカだったな・・・。
271風の谷の名無しさん:02/08/20 01:52 ID:m/zFDawY
ターンAって、演出作画はメチャクチャ良かったけど、話はよくわからなかったなあ。
272風の谷の名無しさん:02/08/20 02:01 ID:NWyC/2LZ
, ‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          〈ゝ、゛、〈 /  /-______ヽ
          у゛ ̄`´ ̄ ̄`\ー-- ト┐
          /    、 ,-‐ー >=-- |_.|~ト、
          〈´>-。|_〈ノ  ゚̄ヽ \ーr-'、`'l_.ト、
   λ       〉 ヽ-// `ー‐′ ノ |-, l  l._ト,
   N ゝ,     .λ __〈__、__.-‐‐、 〃|  |_./   l_ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .l   ヽ、   / |└┬====T゛゛l |  レ′  [、7  | ガンダムSEED
   \゛  .〉7 ル' |  L______.l   |  l|   〈_7 < まさか☆が
    ` 、[ル'   レ| | `‐┬‐‐´  イノ|  |   〈_7    |  主役か?
      l._|   レ'^ヽ,______,/   レ|/  ,〈ン    \_萎えるぞ_______
       レ'┐    _|_    ̄ ̄`Tl'┴rヒコ┘
   , ー‐--'‐┴‐‐<  `'ー-、   __| |_ |┴---、     
273風の谷の名無しさん:02/08/20 07:32 ID:7bzrPFEZ
バスターガンダムの巨大武装二つって合体できるんだけどかたやレールガン
かたや高エネルギーライフル(多分高出力ビームライフルみたいなもん)で
実態弾とビーム。いかにして攻撃すると?
274顕正会殺し:02/08/20 20:29 ID:Fl9x22/K
ゴジラはウクライナの航空ショーで削除されました
275359:02/08/21 18:21 ID:JIZjwDy4
個人的にキラは山口勝平を(・∀・)ハゲシクキボン!!
276風の谷の名無しさん:02/08/21 18:28 ID:3MgZpiBl
TMR西川が主題歌・声優をどっちかやるか?両方やる
可能性あり。
ソースTMR西川のANNにて。
277風の谷の名無しさん:02/08/21 18:46 ID:QpmntWbZ
ターンエーってマニアがザク登場に大喜びしたことに怨大がヘソをまげて
ラーカイラムとかバウンドドッグとかからオリジナルデザインに
なっちゃったんでしょ?
278風の谷の名無しさん:02/08/21 20:07 ID:195L8xJX
シャア板のスレ、酷いね。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029910960/l50
279風の谷の名無しさん:02/08/21 20:55 ID:VTN7j/c8
>>278
ネタスレとしては、非常に優秀なわけだが
二番煎じなのが、玉に傷
280風の谷の名無しさん:02/08/21 21:04 ID:gvndD1/B
>>276
TMR西川が声優やったら、大神いずみとどっちがスゴイのだろう?
281風の谷の名無しさん:02/08/21 21:46 ID:FfTmZ7dr
きっつい2択ですな
282風の谷の名無しさん:02/08/22 14:54 ID:XyEqVZjr
キラ:☆
アスラン:斎賀みつき
フレイ:榎本温子
マリュー:川澄綾子
ナタル:かかずゆみ
イザーク:石田彰
ミリアリア:金田朋子
ラウ:速見奨
ディアッカ:鈴木千尋
ニコル:松岡洋子

声優板で発見
283風の谷の名無しさん:02/08/22 15:26 ID:fh70gpdc
>>282
既出な上にネタ
284風の谷の名無しさん:02/08/22 16:42 ID:0TdJXVhe
あの顔に☆はノーマッチ。もっとキャラクターの顔からイメージできないかねえ…
285風の谷の名無しさん:02/08/22 16:51 ID:uv/UL2XC
キャラの顔からイメージしたら、声優3人くらいで足りてしまう
286風の谷の名無しさん:02/08/22 17:14 ID:DQ6Ozv+w
287風の谷の名無しさん:02/08/23 02:18 ID:q3xKEI5y
CM動画とホビージャパン画像見たけど…もうたねぽ

288風の谷の名無しさん:02/08/23 18:12 ID:XUVrGREg
ホビージャパン10月号より
ストライクガンダム武装&イージス変形状態
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020823005934.jpg
設定1 ランチャーストライク
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020823042338.jpg
設定2 ソードストライク <実体剣が長い!> イージスガンダム <すごいことになってます>
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020823043417.jpg
設定3 バスターガンダム<これも長い!> ブリッツガンダム <ハーケンクロウ…> 
     デュエルガンダム <フルアーマーでつか?> コクピット
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020823043529.jpg
設定4 シグー ジン <こちらにも実体剣が…まるでオーラバトラーだ…>
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020823043651.jpg
設定5 アークエンジェル <ブーストエンジンがついたんですか?>
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020823043752.jpg     
設定6 キャラクター <ラクス・クラインとハロに注目>
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020823020141.jpg

川口克巳『SEED』を語る
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020823012822.jpg
ハロの比較(写真のお姉さんはハロの企画をしたバンダイの社員の方)
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020823033112.jpg
289風の谷の名無しさん:02/08/23 18:14 ID:XUVrGREg
>>288
ハロが・・・・
290風の谷の名無しさん:02/08/23 18:17 ID:Dn5PM78q
アルター使いが数人紛れ込んでるな
291風の谷の名無しさん:02/08/23 18:19 ID:pBpx8iV4
ラウの頭身がマジでおかしいと思うのだが
292風の谷の名無しさん:02/08/23 18:20 ID:dSw2LGKb
この絵柄で伍長とか曹長とか言われてもピンとこねぇ・・・
293風の谷の名無しさん:02/08/23 19:28 ID:ncXdnbGw
ジンとシグーの剣が・・・
イージスの変形が・・・
ハロが・・・

もう、もうたねぽ
294風の谷の名無しさん:02/08/23 19:51 ID:N+Tvx8RY
おいっ、さっきからたねぽ云ってる奴!
ここでは新ガンダムを最大限に擁護するんじゃなかったのか!?


      ナ、ソウダロウ?
  カチャ
    ;y=ー(;゚∀゚)  ハァハァ… 
    \/| y |)
295風の谷の名無しさん:02/08/23 20:23 ID:QK1CMr5G
このガンダムは、ウイング路線深ー津でしかないことが明らかになりますた
296風の谷の名無しさん:02/08/23 20:47 ID:dJb3Sejn
>>288
うわ!!悔しい!!
8年位前にイージスガンダム変形後にクリソツなヤシ、
漏れも描いたことあるよ
297風の谷の名無しさん:02/08/23 20:54 ID:dJb3Sejn
バスターガンダムの銃ってオモチャですか?
仮に二つ折りの砲身を縦連結しても高い射撃精度と威力を維持するなんて
まず無理ですが?
298風の谷の永野護さん:02/08/23 21:15 ID:f5vt42VP
>>297
ど〜せK.O.G.のパクリだろ
299風の谷の名無しさん:02/08/23 21:27 ID:P95FyR1O
5体のガンダム合体すりゃいいのに。
300風の谷の名無しさん:02/08/23 21:35 ID:fHzgM4EW
>>297
ブリッツガンダムのビームライフル兼シールドよりマシ
お前等の世界の技術屋は小学生以下か、と小一時間・・・
301風の谷の名無しさん:02/08/23 21:45 ID:dJb3Sejn
>>300
ビームライフルって確かハイパー核融合炉搭載型だった??
ヒート系のサーベルが触れただけで大爆発するかも

ちなみにGXディバイダーのハモニカ砲なんか盾になる上、推進剤入りだぞ(プ
302玩具野郎としては…:02/08/23 22:06 ID:6iHcxpvm
設定の怪しさはともかく、やっぱり長物のキャノンは絵になるな。
バスターのMIAは欲しい。イージスもいじるだけなら楽しそうだ(W


>>301
そういうことを言い出すと、ギャンのシールドには勝てない罠
303風の谷の名無しさん:02/08/23 23:01 ID:UV32NCth
シャア専板のスレが血の海になってるよ
304風の谷の名無しさん:02/08/23 23:03 ID:ncXdnbGw
バスターの合体ライフルの問題は実体弾のライフルと
エネルギーライフルが合体してなぜ威力が増すかということだ

そういえばシャア板ではまた新ネタが・・・
キャラの解説がモロ同人女向け・・・
305風の谷の名無しさん:02/08/23 23:03 ID:dSw2LGKb
さもありなん
306風の谷の名無しさん:02/08/23 23:07 ID:pIRM4S2F
ガンダム…
テレ朝→フジ→TBS…次はテレ東しか拾ってくれんぞ…

ってガイシュツでしょうね?
307風の谷の名無しさん:02/08/23 23:12 ID:mNqa+IeK
>>304
銃底同士くっ付けるから屁理屈すらこねられん。
バレルが伸びたとかならわかるが…
だいたいエネルギーガンって何?
308風の谷の名無しさん:02/08/23 23:18 ID:M5OIjQ7b
>>301
核融合炉で温度が高いのは、炉の中央のプラズマの極一部分「だけ」
なんですよ。

たとえば磁場が不安定になったり、仮にプラズマが炉の壁にぶつかったら
あっというまにプラズマが消えて炉が停止します・・・と言うような
説明を昔みたことがある。
309風の谷の名無しさん:02/08/23 23:20 ID:941TgD9g
>>303
2chシャア板で初のリアルタイム放映の資料が ア レ だもん。
無理もないよ・・・
310風の谷の名無しさん:02/08/23 23:26 ID:Lq+QNmES
>>303 引き金はコレだ。

アニメディア9月号 作画レベルはこんなかんじか?
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020809161328.jpg
アニメディア9月号 その1 設定のコメントが反逆してるね
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020823220342.jpg
アニメディア9月号 その2 コメントは反逆するさ。君ならどうする?どうする?
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020823222451.jpg
アニメディア9月号 その3 反逆の今月はここまでなのです! このスゴさ、今ここで!
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020823224234.jpg
311風の谷の名無しさん:02/08/23 23:28 ID:F2EMr67M
とりあえず主人公の
>コンピュータのOSの書き換え瞬時に行ってしまう高い知性を持つ
ってのが意味わからないんだが。
一からプログラムしなおすのか?
312風の谷の名無しさん:02/08/23 23:29 ID:+X5jShF8
多分向こうもOSの意味わかってないから大丈夫ですよ
313風の谷の名無しさん:02/08/23 23:32 ID:aRuISxMd
OSの書き換えを行う行為が高い知性に繋がるかどうかは甚だ疑問ではある。
314風の谷の名無しさん:02/08/23 23:42 ID:mNqa+IeK
公式で声優が発表されてたから貼っとくね。

<キャスト>
キラ・ヤマト:保志総一朗
アスラン・ザラ:石田 彰
ムウ・ラ・フラガ:子安武人
マリュー・ラミアス:三石琴乃
ナタル・バジルール:桑島法子
カガリ・ユラ・アスハ:進藤尚美
ラウ・ル・クルーゼ:関 俊彦
イザーク・ジュール:関 智一
ディアッカ・エルスマン:笹沼 晃
二コル・アマルフィ:摩味
ラクス・クライン:田中理恵

あと驚きのキャストが有るらしい。
315風の谷の名無しさん:02/08/23 23:52 ID:vQ8eFGhV
>>314
キモい、ここまで無難かつ面白みのないキャスティングはアニメ界有数だな
新しい声優発掘の役目もガンダムは背負ってきたのに・・・

マジでここまで酷いは・・・どうせ驚きのキャストはTMR西川で確定だろ?
316風の谷の名無しさん:02/08/23 23:56 ID:DzXKBkRU
シャア板が大変です
317風の谷の名無しさん:02/08/23 23:57 ID:/GLE3Omm
>>315
驚きのキャスト・・・多分、ヒロイン役のことだろうな。
318通常の名無しさんの3倍:02/08/23 23:57 ID:2mGlmH+Z
助けてよ、アニメ板のみなさん!

【絶望の】機動戦士ガンダムSEED【C3】part28
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030112981/l50


   モウ、ドウニモコウニモ…

    ;y=ー(;゚∀゚)  ハァハァ
    \/| y |)
319風の谷の名無しさん:02/08/23 23:58 ID:mNqa+IeK
親切な人がまとめてくれてました

<キャスト>
キラ・ヤマト:保志総一朗(おねがい☆ティーチャー 草薙桂・スクライド カズマ)
アスラン・ザラ:石田 彰(エヴァ カヲル)
ムウ・ラ・フラガ:子安武人(御大将)
マリュー・ラミアス:三石琴乃 (エヴァンゲリオン 葛城ミサト)
ナタル・バジルール:桑島法子 (機動戦艦ナデシコ ミスマルユリカ)
カガリ・ユラ・アスハ:進藤尚美(電童 北斗)
ラウ・ル・クルーゼ:関 俊彦 (新機動世紀ガンダムW デュオ)
イザーク・ジュール:関 智一(機動武道伝Gガンダム ドモン)
ディアッカ・エルスマン:笹沼 晃(がんばれゴエモン アメリカ大統領)
二コル・アマルフィ:摩味(PROJECT ARMS オスカー・ちびまる子ちゃん プー太郎)
ラクス・クライン:田中理恵(ちょびっツ ちぃ)


320大阪 ◆OSAKAxq6 :02/08/24 00:00 ID:bg57C6lE
>>319
あずまんが大王の暦も田中理恵だよ
321風の谷の名無しさん:02/08/24 00:05 ID:BcTY74kq
無難だなあ・・・
322風の谷の名無しさん:02/08/24 00:06 ID:p6Uq2wns
関二人は少しミスマッチじゃないか?
323風の谷の名無しさん:02/08/24 00:06 ID:pvzQrFER
>>315
無難を絵に描いたような作品なのに、新人発掘なんて期待してる方がどうかしてるよ。
個人的には富野監督以外が「大マジ」でガンダムを作るとどうなるのか注目しとります。
324風の谷の名無しさん:02/08/24 00:08 ID:p6Uq2wns
今川は大マジだったはずだぞ
325風の谷の名無しさん:02/08/24 00:15 ID:X1yXihcw
>311
そのコメントを書いた奴が、物凄くコンピュータに疎く
実は単にマニュアル見なくてもOSのアップグレードが出来るって程度を
恰も天才のように表しているのだとしたら……

326風の谷の名無しさん:02/08/24 00:16 ID:JI8SEgg1
これってテレ東?
327風の谷の名無しさん:02/08/24 00:17 ID:PIlnbA4P
つーか「ガンダム」にする必要あんの?このアニメ。
328風の谷の名無しさん:02/08/24 00:18 ID:i373PcP5
>>301-302
ギャンの盾ミサイルは
いくらか誘爆の可能性を避けられるプラスチック爆弾説が出ているからまだマシ
329風の谷の名無しさん:02/08/24 00:19 ID:QTED5+rt
シャア専が自決祭りに・・・
330HAR:02/08/24 00:26 ID:elOoOZ2a
どうせが誰が声優だって文句言うんだろ。

俺的には全然知らない名前だらけにならなくて良かったよ。
331風の谷の名無しさん:02/08/24 00:27 ID:pvzQrFER
今川の大マジは我々のネタだろ。
332風の谷の名無しさん:02/08/24 00:28 ID:uX2X7GNU
ソシエの声優は出ないんですか????
333風の谷の名無しさん:02/08/24 00:29 ID:JkB8R0iw
>>327
ないよ。「ガンダム」というブランド(なのかな、まだ?)にすがっているだけ。
334風の谷の名無しさん:02/08/24 00:35 ID:18AbSTIA
こんなありきたりなのでいいの?
キャラのイメージに合うのか?
335HAR:02/08/24 00:38 ID:elOoOZ2a
ありきたりじゃない配役の例を上げてくださいよ。
336風の谷の名無しさん:02/08/24 00:42 ID:coWVn+g/
>>335
ターンエー
337風の谷の名無しさん:02/08/24 00:43 ID:BlGDqSnM
ひとつ致命的なことに気づいた

お っ さ ん が い ね え !
338風の谷の名無しさん:02/08/24 00:46 ID:X1yXihcw
古参を使ったのは、新人を使うことによりその人が今後

○○=種キャラ

と言う汚名を被らないようにするためだと見たのだが……



やっぱいるの?新人。
339風の谷の名無しさん:02/08/24 00:47 ID:p6Uq2wns
>>337
何を今更。30以上のキャラはメインにいないぞ
340HAR:02/08/24 00:54 ID:elOoOZ2a
>>338

汚名を被るかどうかは本人の演技次第だろ。
341風の谷の名無しさん:02/08/24 00:55 ID:pvzQrFER
キャラ表の時点でありきたりなんだから仕方ないでしょ。
イメージに合う声優も何もキャラ自体が既存のアニメキャラに摺り寄せてるジャン。
342風の谷の名無しさん:02/08/24 00:56 ID:6VPEI9EK
シャア専もうすぐ600レスいきそう
343風の谷の名無しさん:02/08/24 00:59 ID:JkB8R0iw
>>340
338の言ってることは本人の精進とか関係のないところで蒙る「汚名」でしょ。
344342:02/08/24 01:00 ID:6VPEI9EK
・・・725超えてた。なんだあのスレは・・・
345風の谷の名無しさん:02/08/24 01:00 ID:CvTfMAAG
何度も言うがメカデザインが臭そう。
おまけにキャラデザインがこれ又、とても香ばしいことこの上ない。
346風の谷の名無しさん:02/08/24 01:02 ID:kQ+Vp+LJ
馬鹿みたいに、連続でAA&コピペしてるからな。>シャア専
347HAR:02/08/24 01:05 ID:elOoOZ2a
>>343

そんな例は聞いたことも無いぞ?
仕事でやってるだけだろ?
348風の谷の名無しさん:02/08/24 01:05 ID:+7rKUYcZ
絶望のあまり狂騒状態になってるよ>シャア専
気持ちはわからんでもないが
349風の谷の名無しさん:02/08/24 01:10 ID:X1yXihcw
>>346
まあ、一匹の気違いのお陰なんだが。
350風の谷の名無しさん:02/08/24 01:12 ID:pvzQrFER
>345
言ってくれるな。
今更変えようがないし、正直もうアレをどう料理するのかしか興味無いよ。
福田監督も力量ある人だと思うし普通にそこそこ面白くなると思うけどね。


つうかオメーらSEEDに何を期待してるんだ?
いろんな意味で大風呂敷広げた∀の後にこんな臭そうなガンダム持ってくる時点で作品として終わってるだろ。
これじゃWとXの間に挟んでも違和感無いよ。
351風の谷の名無しさん:02/08/24 01:13 ID:KUEwwk/Q
HARに釣られるなよ…
352風の谷の名無しさん:02/08/24 01:13 ID:dPyIFM0d
メカデ、キャラデ、CV、共に目新しさの欠片もなし。
他に期待出来そうなところは・・・・Σ(゚д゚lll)残ってない!

オールドファンは死ねば?ってことですね。
分かりました。大人しくキンゲ見ます・・・それでいいんだろ磐梯!
353風の谷の名無しさん:02/08/24 01:21 ID:DS3XFpLd
アレ

まえはウイングで羽がはえた。
こんどはシードだから種が生える、つまり種放出の突起物が生える
354風の谷の名無しさん:02/08/24 01:30 ID:Mcv8tvS2
せめて過去のガンダムに出ていなくてちゃんと実力のある声優を
キャスティングして欲しかったんだが、その全く逆をやってるなあ。かぶりすぎだ。
☆と石田は論外だわなあ。801以外のなにも生まなそう。
355風の谷の名無しさん:02/08/24 01:30 ID:fMW0DjDS
∀が生やしてるわ、ヴォケ!
356風の谷の名無しさん:02/08/24 01:39 ID:e5zV0sWd
ガンダムはあまり詳しくないがシャア専スレの恐慌状態は何なんだ
357風の谷の名無しさん:02/08/24 01:43 ID:GKrqOTkX
シャア専 2時間で1スレ終了
358風の谷の名無しさん:02/08/24 01:45 ID:pvzQrFER
>>356
今はもうウゼーのが騒いでるだけダヨ。
ガンオタの素の不安が垣間見れたのは情報が露出してきた頃の最初の数スレだけ。
後はもう只の祭りスレ。
359風の谷の名無しさん:02/08/24 01:46 ID:p6Uq2wns
C3で何も起きなければいいけどねえ
360風の谷の名無しさん:02/08/24 01:54 ID:YZAViyvJ
ところでHARたんは何故トリップを捨てたのですか
361風の谷の名無しさん:02/08/24 02:02 ID:YZ4zudcH
362風の谷の名無しさん:02/08/24 02:05 ID:YZAViyvJ
>>350
普通に面白いねえ…
AWOL、電童、らぜぽん、アルジュナ、あかほり角川の諸作品の信者の最後の捨て台詞か。
この言葉が番組開始前に聞けるなんて凄いねこれ
363風の谷の名無しさん:02/08/24 02:21 ID:IDbxUYPO
おい、脚本陣の中に801脚本家がいるってよ。
364風の谷の名無しさん :02/08/24 02:34 ID:llkC9LCt
もしかして・・・コスモスの後番がこれに?
365風の谷の名無しさん:02/08/24 05:06 ID:+1F2aqu0
福田監督、ホントーに関“ブリード加賀”俊彦さんに
男惚れしてんのね(笑)このキャスティング。
ラウに追いつけ追い越せな主人公とかなんやろか…
366風の谷の名無しさん:02/08/24 08:56 ID:iTn6Gh9l
>>364
そうだよ ъ(*`∀゚) すごいだろ?
367風の谷の名無しさん:02/08/24 09:02 ID:Hh+t/rkm
☆ってアルジェントソーマのやつか?俺、SEED擁護派になるわ。
368風の谷の名無しさん:02/08/24 09:30 ID:H1TlRUpr
>>367
「アルジェントソーマの☆」で擁護派になるのか(w
369顕正会頃氏:02/08/24 12:16 ID:PnEIvdpe
ミレゴジはフランカーマニアで、アスランに無理矢理進められた。
370顕正会頃氏:02/08/24 12:17 ID:PnEIvdpe
ゴジラは宇宙飛行士になりたかった
しかも、宇宙服抜きで
怪獣大戦争をみれば分かる
371顕正会頃氏:02/08/24 12:18 ID:PnEIvdpe
ゴジラ「よう、いたんだ。フランカーはどう?」
372顕正会頃氏:02/08/24 12:19 ID:PnEIvdpe
アスランはB29の爆撃を受けてしんだ、いわば亡霊です。
373顕正会頃氏:02/08/24 12:20 ID:PnEIvdpe
さらに、イザークも亡霊です。
374顕正会頃氏:02/08/24 12:22 ID:PnEIvdpe
ナタルはロザミィの子孫
375顕正会頃氏:02/08/24 12:23 ID:PnEIvdpe
マリューはゲッターファイナルアタックをくらう予定
万丈×メキボス
376顕正会頃氏:02/08/24 12:24 ID:PnEIvdpe
ムウ・ラ・フラガは既に爆撃を受けています。つまり、ヌードマウス
377顕正会頃氏:02/08/24 12:25 ID:PnEIvdpe
ツインサテライトキャノン4300。これ最強
378顕正会頃氏:02/08/24 12:26 ID:PnEIvdpe
ラウ・ル・クルーゼはイデオンに乗ります
379顕正会頃氏:02/08/24 12:27 ID:PnEIvdpe
ムウ・ラ・フラガはゴン・フリークスが大人になった姿です。
380顕正会頃氏:02/08/24 12:28 ID:PnEIvdpe
さらに、ムウ・ラ・フラガはギレンにカスと言われました。
381顕正会頃氏:02/08/24 12:28 ID:PnEIvdpe
ゴジラVSフランカー
382顕正会頃氏:02/08/24 12:28 ID:PnEIvdpe
ハロはガセネタ
383風の谷の名無しさん:02/08/24 13:22 ID:DoaeV8nY
>362
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029926338/236
藍青とあずまんがも入れてやってくれ
384風の谷の名無しさん:02/08/24 13:43 ID:2TMutXqu
このスタッフなら下手に戦争ものなんかやらずに
龍騎みたいにガンダムロワイヤルやったほうが面白いと思うけどねえ。
あ、でも脚本は黒田にしないとあかんか。
385風の谷の名無しさん:02/08/24 14:57 ID:5MOYFGZ1
>>384
戦争物にしたのは従来からのガノタに媚びているつもりなんでしょ。それなのに親の
心子知らず・・・もとい余計なお世話、か。
386風の谷の名無しさん:02/08/24 14:58 ID:AWHyYXPJ
まぁ、ここは落ち着いたもんだな
387風の谷の名無しさん:02/08/24 15:38 ID:dPyIFM0d
99 名前:前スレ975 ◆avs3HxXk :02/08/24 15:33 ID:VcBTVBmY
とりあえず前スレで伝えたこと

・ラウ・ル・クルーゼの仮面は最後まで外れないらしい
・西川は敵役で出演
・ハロはピンク
・MAサイコミュ的攻撃してて、あぼーん
・今回のGに悪人はない。互いの善と善がぶつかって争いになった。
 そんな彼らが求める戦争のない平和とはナンチャラ・・・。 みたいなこと言ってたBy監督
388 :02/08/24 16:23 ID:Gy50Kv6s
まあ騒ぐな

どうせ2クールで打ち切りだし
389風の谷の名無しさん:02/08/24 17:12 ID:Ulb+uWXZ
>>384
Gより面白くなさそう。
390風の谷の名無しさん:02/08/24 17:15 ID:KwtQ4ImH
速水奨は何の役?
391風の谷の名無しさん:02/08/24 17:17 ID:KwtQ4ImH
速水さんはハロ
392風の谷の名無しさん:02/08/24 17:17 ID:MXHnLJvP
ヒロインのパンチラ画像、まだ?
393追加:02/08/24 17:31 ID:dPyIFM0d
・第一期OPはTMレボ。声優もやる。(EDはシーソー)
・桑島は2役。
・変態の仮面は最終回まで取れない。取ると大変な事になるらしい(監督談)。
・メカは良く動いてはいたが、キャラは既にデッサン崩壊。
394風の谷の名無しさん:02/08/24 17:42 ID:SFJyhgDA
白鳥哲は出ないの?
395風の谷の名無しさん:02/08/24 18:08 ID:XV8b6t31
子安と関二人は出るぞ
396風の谷の名無しさん:02/08/24 18:10 ID:Sioo24Vs
>>394
キャスト一覧に名前はあった。
397風の谷の名無しさん:02/08/24 18:35 ID:SFJyhgDA
厨な質問で悪いがCMってどの時間帯で見れますか?
398風の谷の名無しさん:02/08/24 18:37 ID:+GcaJf7A
>>397
コスモスの後番らしいからコスモス見てれば見れるんじゃないか?
399風の谷の名無しさん:02/08/24 19:32 ID:SYviezfk
シャア板は祭状態でわけがわかりません。
こっちはまたーり会話がされていて良いですね。
400風の谷の名無しさん:02/08/24 20:02 ID:zxu0gomy

      人
    (__)
  \(__)/ モウタネポー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
401風の谷の名無しさん:02/08/24 20:06 ID:0XEvHKZN
>>397
今やってるのはC3のCMだからもうやらないと思うよ
402風の谷の名無しさん:02/08/24 20:16 ID:I4jQvk/a
ねぇねぇ、なんか公式のページ行けないんだけど。。。
行ってもなんか真っ白けっけ(;´Д`)
サンライズのホームページもいつも行けないし……
うちのパソコン、もうたねぽ?ヽ(`Д´)ノ
403風の谷の名無しさん:02/08/24 20:21 ID:dMngXevK
>>387
>>・今回のGに悪人はない。互いの善と善がぶつかって争いになった。
>> そんな彼らが求める戦争のない平和とはナンチャラ・・・。 みたいなこと言ってたBy監督
笑いが止まらねえ助けてくれ苦しい
404風の谷の名無しさん:02/08/24 20:23 ID:zxu0gomy
>>403
隔離板に逝け。そこで思う存分ぶちまけて、そして戻ってこい。
405風の谷の名無しさん:02/08/24 20:24 ID:zxu0gomy
…と、俺が云っても説得力ないか
406風の谷の名無しさん:02/08/24 20:25 ID:EL2iB4+I
互いの正義がどうのこうの何て言ってる時点で失笑モンだな。
ガンダムって、良くも悪くももうチョイ純度の高い感情の縺れ合いをやっていたと思うんだが。
407風の谷の名無しさん:02/08/24 20:29 ID:EfJq9GGd
こんな、「ガンダム風ロボットが出てくる、キャラデザはスクライド風
なヒ−ローロロボット戦隊風味物」はいらん。

今だからこそ純な戦争ものキボーン!
408風の谷の名無しさん:02/08/24 20:31 ID:EfJq9GGd

ガンダムで見れるのはGガン第1話までだな。
409風の谷の名無しさん:02/08/24 20:37 ID:Sb9esPTq
>変態の仮面は最終回まで取れない。取ると大変な事になるらしい(監督談)。
GガンのウルべみたいにDG細胞にでも汚染されているのかw
410風の谷の名無しさん:02/08/24 20:40 ID:EfJq9GGd
08のようなガンダムのポジションをキボンヌ
ガンダムと言う言葉が神格化された
みたいな感じになっていってるよ・・・・。
411風の谷の名無しさん:02/08/24 20:41 ID:I4jQvk/a
どうやったら公式のページ行ける?
412風の谷の名無しさん:02/08/24 20:43 ID:EfJq9GGd
>公式サイト
http://www.gundam-seed.net
ここなら普通に行けましたが何か?
413風の谷の名無しさん:02/08/24 20:50 ID:jURXqaxl
シャア板は、逝き急いでる気がする

こっちはまぁ……穏やかな死?
414風の谷の名無しさん:02/08/24 20:51 ID:I4jQvk/a
>>412
なんかページ表示されないんだよね。
真っ白なんだよ……
415風の谷の名無しさん:02/08/24 20:53 ID:xIlmeDGv
>>413 結局こっちも死ぬのかよ(w
416風の谷の名無しさん:02/08/24 20:56 ID:M5R7Vw/W
キラ・ヤマト:保志総一朗
アスラン・ザラ:石田 彰
ムウ・ラ・フラガ:子安武人
マリュー・ラミアス:三石琴乃
ナタル・バジルール:桑島法子
カガリ・ユラ・アスハ:進藤尚美
ラウ・ル・クルーゼ:関 俊彦
イザーク・ジュール:関 智一
ディアッカ・エルスマン:笹沼 晃
二コル・アマルフィ:摩味
ラクス・クライン:田中理恵

417風の谷の名無しさん:02/08/24 20:56 ID:0XEvHKZN
>>409
キンニクマンを思い出すね
418風の谷の名無しさん:02/08/24 20:57 ID:jURXqaxl
>>414
見れたよ
重いから、読み込みエラーじゃない?

>>415
放送始まって、新しいコーディネーター来ないと、もうたねぽ・゜・(ノД`)・゜・
419風の谷の名無しさん:02/08/24 21:01 ID:I4jQvk/a
>>418
え、ほんと!?
なんかねぇ「ページが表示されました」ってなってるのに
画面は真っ白なんだよね。
何回やっても真っ白……。IEの設定よくないのかな
420風の谷の名無しさん:02/08/24 21:17 ID:xIlmeDGv
>>419 ちょっと重いけど、大丈夫っぽい。
串とか刺してる?
421風の谷の名無しさん:02/08/24 21:32 ID:XV8b6t31
シャア板はもう次スレ・・・
422風の谷の名無しさん:02/08/24 22:00 ID:I24ycQHO
つーかアニメ板的に見たって、去年の電童の評価を見れば期待は出来ないよな
今回のSEEDに関わる、監督の福田とシリーズ構成の両澤千晶ってのが
大した深い話や伏線すらないのにも関わらず力不足で電童を壊した戦犯だと思うが
423風の谷の名無しさん:02/08/24 23:23 ID:ks7xE+HD
>396
また☆に殴られる役ですか?
424風の谷の名無しさん:02/08/24 23:33 ID:j5Ij09vb
ミリアリア役は豊口めぐみに決定
ソースはラジオで本人の口から
425風の谷の名無しさん:02/08/24 23:39 ID:DhpPO7/s
東京/中野でやったバンダイビジュアルのイベントに行ってきました。
「ガンダムSEED」の紹介はイベントの一番最後だったのですが、一枚キャラ絵で
キラ・ヤマト:保志総一朗
アスラン・ザラ:石田 彰
が表示されたときの悲鳴にも似た歓声はすごかったです。
会場中がサラウンドで「キャー!!」
そのあと保志総一朗が飛び入り参加して「キャー!!」
きっと、今度のガンダムは成功すると思います。少なくとも商業的には。
426風の谷の名無しさん:02/08/24 23:44 ID:XV8b6t31
シャア板はなんか凄い事になってるんですけど
(;´Д`)ウゲー
427風の谷の名無しさん:02/08/24 23:56 ID:1Hvc2KB6
ガキ向けの話で、深い話や伏線????
ガキと2chを見てる世代両方に受けるものを作れというのは
さすがにむごいような。(できるならヤレ)
428風の谷の名無しさん:02/08/25 00:15 ID:nKPE0dyW
4クールは長い
429風の谷の名無しさん:02/08/25 00:27 ID:X5dzaWjE
>>427
あっちは子供向けな事が悪いって事になってると思う
430風の谷の名無しさん:02/08/25 00:52 ID:aQL4kMy2
子供向けっつうか厨房アニヲタ向けな感じだな
ちょうどアニメディアとか読んでるような
431風の谷の名無しさん:02/08/25 00:58 ID:i9iM+lVE
>>428
4クールくらいやらないと10機以上もガンダム出せんでしょ。

シャア板は祭りがやりたいだけのクソだらけなんだけど、
正直これくらい安直な厨房向けっぷりを見せられると色んな意味で萎えて来るってのはある。
08とか0083と同じような発想なんだろうなあ。
432風の谷の名無しさん:02/08/25 01:57 ID:FoXo9eQX
>>408
東方先生が死ぬまでだ
433風の谷の名無しさん:02/08/25 02:00 ID:AjbVHvyF
消防高学年〜厨房を対象とか抜かしてるがガキをナメすぎてるね。
良いとこ園児〜低学年だが龍騎やハリケンとあのゲテモノじゃガキからもそっぽ向かれると思われ
トイも彩色、完成品で出来良いのあるしそれに比べて今度の1/144は300円なのは良いとして
ヒジヒザ固定一応イロプラだけど素組じゃ食玩以下ときたもんな。
434風の谷の名無しさん:02/08/25 02:06 ID:wmgNsMNl
200円出してガチャやります
435風の谷の名無しさん:02/08/25 02:43 ID:Mw5xVeG6
なんかさあ、デュエルガンダムがフルアーマーになるとか
変態仮面の仮面が最終回まで取れない、取れるととんでもないことになるとか
スタッフ自らネタバラシしてるけど、どうよ?
436風の谷の名無しさん:02/08/25 04:43 ID:2ryST7ZR
>>435
スタッフもガンダムの強さをアピールするのに必死なんだろ(藁

それはそうとして、良質な子供番組ほど大人も楽しめるストーリーが必要ってのは
子供向けアニメのスレで脚本がどうこう言うこの板にいりゃおのずと解かる事だが
SEEDには子供にも楽しめるそれが足りない気がする

子供向けで、大人も楽しめるような展開なら、ガンダムで言えばGみたいのでしょう
俺には、明らかにリア厨向けにしか見えないんだけど・・・
子供向けだからってガンダムをdでもにすりゃいいってもんでもないと思うぞ
437風の谷の名無しさん:02/08/25 07:25 ID:3idFmNg3
>>436
PS装甲や遺伝子技術万歳なとこな。あと、対立し葛藤する少年とか。
スパロボの方がマシに見えてきたよ。
438HAR ◆Ko35GfVA :02/08/25 07:44 ID:/au8X8Pu
リアル厨房向けで別にいいだろ?
何かいけないのか?
439風の谷の名無しさん:02/08/25 07:50 ID:TqEKggkh
>>438
そっか、貴方はバンダイが想定したファン層に、ぴったりそうだものね
440風の谷の名無しさん:02/08/25 08:19 ID:iqMrkC8k
初代>セイラ、フラウ
Z>ファ、フォウ
ZZ>ルー、プル、タヱコ
V>シャクティ、カテジナ
G>レイン、ジョルジュ、マリアルイゼ
W>リリーナ、ヒルデ、ドロシー、カトル、レディ
X>ティファ、クイーンベリル
∀>ディアナ、ソシエ、ロラン

Sにも期待してます
441風の谷の名無しさん:02/08/25 08:19 ID:x53oaFcw
>>439
バンダイビジュアルやサンライズの想定であって、ホビー部とづれてるのが微妙だよな
442風の谷の名無しさん:02/08/25 08:36 ID:ALgHLlQ6
知ってる人間もいるだろうがホビジャパにイージスのMA形態が載ってた。
今回の変形MSは凝ってるな。メカニック的には期待十分。
443風の谷の名無しさん:02/08/25 10:13 ID:0EwsEi0L
UFOキャッチャー
444風の谷の名無しさん:02/08/25 10:46 ID:TqEKggkh
なんでHARは、向こうだとトリップ使わないんだ?
445風の谷の名無しさん:02/08/25 13:16 ID:NxT8QLBM
>>444
俺も思った。
だいたい「叩きは隔離版に隔離しとけ」
なんて言っといてなんであっちにまで出張していくのかも理解不能。
やっぱりガノタを煽りたいだけなんだな。
446風の谷の名無しさん:02/08/25 15:49 ID:J5BZIAPi
>>445
そのくせ、自分が叩かれるとすぐ逃げる
Seedの擁護がしたいんじゃなくて、ただ煽りたいだけなんだろうな
447風の谷の名無しさん:02/08/25 16:20 ID:96qPO6hU
オタのガンダム神格化がキモイです
448風の谷の名無しさん:02/08/25 16:41 ID:GVXOG5A3
>>446
コーディネーターの得意とする戦術はヒット&アウェイです
449風の谷の名無しさん:02/08/25 17:01 ID:I/TvGVus
>>447
それよりとりあえずガンダム出しとけば売れるだろうと
「まだ」思ってる制作側のほうがキモい。
450風の谷の名無しさん:02/08/25 17:27 ID:J5BZIAPi
>>448
だから余計鬱陶しいのか
451風の谷の名無しさん:02/08/25 17:46 ID:5lz/BPbx
>>449
ガンダムはその後があるんだよ。
Seedでガキをガンダムに入らせて、最終的にはGジェネやMGの購買層に
取り込みたいんだろう。
452風の谷の名無しさん:02/08/25 17:51 ID:1WHj2IY1
一番かわいそうなのはガンオタだろ
同時に滑稽でもあるけど
453風の谷の名無しさん:02/08/25 18:12 ID:yHepEmUl
>>452
悲劇と良く出来た喜劇は紙一重、他人の不幸は滑稽ですらある、ってとこか・・・
しかし、ガンダムに影響を受けたロボットオタも多いだろうし

自分はサンライズのロボットアニメにはかなり期待するほうだから、やっぱり悲しいよ
454風の谷の名無しさん:02/08/25 18:14 ID:ho4/T32R
とりあえずC3でプロモを観た限りだと、
とんでもないハイクオリティで期待大な訳だが。
455風の谷の名無しさん:02/08/25 18:17 ID:lUtznnxY
大好きなブランドが新作出しました
それがダサいと思いつつ着てるヤシみたいな
456風の谷の名無しさん:02/08/25 18:25 ID:7geF/NRd
>454
俺もC3に行って来たよ。確かにクオリティは高そう。
キャラとメカデザインが良ければ、期待大だったんだが…
457風の谷の名無しさん:02/08/25 18:30 ID:REN+96dE
あのやる気のないキャラデザでだいぶ損してるな。
最初にあんなもん見せられたら期待する気も失せる。
458風の谷の名無しさん:02/08/25 18:37 ID:J5BZIAPi
アニメ板の人たち、お願いします
HARを引き取ってください
459風の谷の名無しさん:02/08/25 18:38 ID:XlN0KCaR
460風の谷の名無しさん:02/08/25 18:42 ID:NLNb4taT
>>459
出る番組間違えてるよかなみたん・・・
461風の谷の名無しさん:02/08/25 18:45 ID:XjKvVRTq
>>459
うっとおしさ三倍満って感じだな
462風の谷の名無しさん:02/08/25 18:48 ID:8uzvIbnx
>>457
萌えりゃいいんだボケ
463風の谷の名無しさん:02/08/25 18:59 ID:5lz/BPbx
>>462
ああ露骨で萌えられるのか〜?しかも絶対燃えられないぞ。
464風の谷の名無しさん:02/08/25 19:10 ID:8uzvIbnx
>>462
そんなん人それぞれだろ
俺は平井絵大好きなんだよ
・・・まぁ燃えないってのは同意だが(´・ω・`)
465464:02/08/25 19:11 ID:8uzvIbnx
>>463だった
鬱だ
466風の谷の名無しさん:02/08/25 19:45 ID:QpNiJa4R
萌えそうなので期待します、
467風の谷の名無しさん:02/08/25 19:54 ID:RCciG6zn
>>456
でも、C3のような大きいイベントでクオリティが高い映像なのは
サンライズくらいのクラスの大手製作会社の期待の新作ならなら至極当然かと
ましてや、スポンサーになるバンダイは種にかなりの予算を次ぎ込んでるみたいだし

まあ、擁護するなら、本放送でも作画がしっかりしてれば、映像的には良さそうってことだな
468風の谷の名無しさん:02/08/25 20:16 ID:7iV0UTzx
>>440
萌えキャラ?
確かジョルジュって・・・
469風の谷の名無しさん:02/08/25 20:26 ID:7mutgl85
>>468
よく見てください。ほかにも・・・
470風の谷の名無しさん:02/08/25 20:34 ID:5lz/BPbx
>>469
そうだね。カテジナが入ってる。タヱコはどんなキャラか思い出せないけど(W

他 は 問 題 無 し
471風の谷の名無しさん:02/08/25 20:48 ID:3rzq6H/p
いくら作画がしっかりしてても演出がしょぼかったら…
472風の谷の名無しさん:02/08/25 21:29 ID:p3XYLEtZ
>>471
少なくとも演出に関してはハゲ謹製ガンダムとは比較しちゃいかん。
あの人はその分野に関しては飛び抜けてる。

何となくラーゼフォンよりは上だと思いたい。
473風の谷の名無しさん:02/08/25 21:59 ID:lze92WYl
「たまにはオリジナルが見たい」なんて我が儘を言って
申し訳ありませんでした。
もういいです。お願いだからサイバーフォーミュラに帰ってください。
474風の谷の名無しさん:02/08/25 22:03 ID:F3tF1IOw
作画は大丈夫っしょ。
金も時間もかけてるだろうし。
475風の谷の名無しさん:02/08/25 22:07 ID:ho4/T32R
やぱーり皆Vガンのショックから抜け切れていないのだろうか>作画不安
476風の谷の名無しさん:02/08/25 22:07 ID:J5BZIAPi
でも、大概第一話の作画って、いい物でしょ

後々崩れなければいいけどなぁ……
477風の谷の名無しさん:02/08/25 22:45 ID:9kTS4gaF
そういやシャア板で、種のキャラデザ平井から某おにくんに代えろ
ってのあってワラタなぁ。
478風の谷の名無しさん:02/08/25 22:56 ID:I/TvGVus
話聞いてもフックというか、
「これは面白そうだ」と思わせる要素がないんだよねえ。
Seedは無難すぎるんじゃないか?声優といい。。。

キングゲイナーは主人公メカのデザインはヘンだが
なんとなく「面白そう」と思わせるものがある。
才能の差といってしまえばそれまでだが、頑張って欲しかった(過去形)
479風の谷の名無しさん:02/08/25 23:21 ID:UGox/Ijw
ガンパレードマーチをパチっちゃえば良かったのに。
だめか?学園ガンダム。
480風の谷の名無しさん:02/08/25 23:27 ID:p3XYLEtZ
>>477
本人もあんなところで名前が出るとは思いもしなかっただろうなw

>>478
元々玩具販促の縛りの中で知恵を絞って変なモン出すというのが富野監督の十八番な訳で。
ソコにあの人のプロ意識や作家性が滲み出て来るというか。
481風の谷の名無しさん:02/08/25 23:29 ID:5mHP7o2X
>>478
ねえよ。
482風の谷の名無しさん:02/08/25 23:30 ID:5mHP7o2X
本日職場でなにげにガンダムの話題がでたので、さりげなく
「ガンダムまたやるみたいだけど、バッテリーでうごくんだってー」と
いったら非難ゴウゴウでした。
483風の谷の名無しさん:02/08/25 23:42 ID:+4x+3Qhm
>>482
言い方が悪いです。ちゃんとニュートリノジャマーから入るべきでしょう。
もっと非難轟々だから
484風の谷の名無しさん:02/08/25 23:43 ID:p3XYLEtZ
ふと思ったんだけど、
「戦闘中にバッテリー切れで稼動停止」なんてウルトラマンな展開は当然出さないよね?
485>>484 (;´∀`)Σ!!:02/08/25 23:46 ID:SnalY3A6
486風の谷の名無しさん:02/08/25 23:52 ID:vUPa3NtN
>>484
そんなことしたらエヴァ厨にパクリと言われるだろ(w
487風の谷の名無しさん:02/08/25 23:55 ID:S8JMdLkS
いやもう種は分かり易すぎるほどパクリのオンパレードな訳で
488風の谷の名無しさん:02/08/25 23:57 ID:mxEvODaA
>バンダイは金沢工業大学と協力して「機動戦士ガンダム」を題材とした講座を来春から開講する。
>
>「ガンダム創出学」の講座名で2003/4月に開講、年間10回を2年間かけて講義予定。
>詳しい講座内容は今後詰めるが、ロボットをテーマにした「デザイン論」やガンプラに関する「マーケ
>ティング論」などを設ける。
>
>講師陣はバンダイ、サンライズ、創通エージェンシーなどから内容により選び、事前申し込みをすれ
>ば中学生や高校生も受講できる方針。
>
>ソースは日経産業新聞7面より

ニュー速にスレ有り
489風の谷の名無しさん:02/08/25 23:59 ID:9kTS4gaF
>480
なんとなくつくってみますた。
ttp://cz.ws15.arena.ne.jp/img/img20020825235514.jpg
490風の谷の名無しさん:02/08/25 23:59 ID:NLNb4taT
>>484
まあ二機で遭難して
「僕の機体のエネルギーを使え!そうすれば君だけでも生き残れる!」
「ダメだ!そんな事をすれば君の命が!」
てなことはやりそうな気が;y=ー( ゚∀゚)・∵. ターン
491風の谷の名無しさん:02/08/26 00:21 ID:h8MeOrK/
>>490
自殺ヴァカは隔離スレに帰れ
492風の谷の名無しさん:02/08/26 00:29 ID:13OkgnF0
>>490
(・∀・)ヤオーイ!
・・・鬱氏。
493風の谷の名無しさん:02/08/26 00:29 ID:dn+l9DBP
>>484
それをやらない奴はダメだ。人として。
494風の谷の名無しさん:02/08/26 00:42 ID:XwASM7Rw
まあ途中で電池交換用MAが出るだろ。
スパロボ用も兼ねてることだしな。
495風の谷の名無しさん:02/08/26 00:58 ID:HmsFrmtD
>490
寧ろ、一人で遭難して
次第になくなるバッテリー残量の恐怖に
だんだんと理性を失っていく……
なんて絶望的な描写が有れば、ニセザクの鶏冠は許す。
496風の谷の名無しさん:02/08/26 01:04 ID:UQiz7ziv
電童で電池切れみたいなエピソードあったよね。
代えの電池運んできた人もいたよーな。
とっても家内製手工業な感じのガンダムが見れそうな(w
497HAR ◆Ko35GfVA :02/08/26 01:05 ID:uy4Y2A0N
エネルギー切れの話を使わない手は無いだろう。
498デラーズ閣下:02/08/26 01:29 ID:KMDoM2Fw
うーんキャラがダメ
明らかに厨房うけしそうなかんじ
個人的にはやっぱ宇宙世紀に戻してくれーーーーーーーーー
UC0090ぐらいやってくれーーーーー
499風の谷の名無しさん:02/08/26 01:30 ID:UG6pu0h+
スポンサーは富士通乾電池か
500風の谷の名無しさん:02/08/26 01:48 ID:0AuA/W8E
ガンダム=オタ専用とか思ってるヤシ多くない?
ガンダムとはこんなのだ!とか思い込んでるフシがある
501風の谷の名無しさん:02/08/26 01:50 ID:v7LfH4zI
あーでも何だかんだ言って全部見てしまいそうだ。
よほどヒドイ中だるみがない限りは。
502風の谷の名無しさん:02/08/26 01:51 ID:dn+l9DBP
こちらが全部見るつもりでも局側が全部見せてくれないかもしれない……
503風の谷の名無しさん:02/08/26 02:03 ID:B4Q5k4Rp
>>500
原作つきアニメと同じようなもんか?
なんにしても普通のアニメとして(略
504風の谷の名無しさん:02/08/26 02:21 ID:+2f4mECx
シャア板の福田叩きはちょと酷かったな。SEEDのダメさ加減は理解できる。
だがサイバーが801向けだと決めつける香具師は、TV版見てないだろ。
スタッフに支えられた感も強いけどTV版は良作、個人的には傑作だ。
505風の谷の名無しさん:02/08/26 03:08 ID:ZQ74wKwG
多分全部見ると思うけど
そろそろファースト直系の話作ってもらわないとキツイよな。
506風の谷の名無しさん:02/08/26 03:17 ID:dn+l9DBP
>>505
もう無い。終わった。
507風の谷の名無しさん:02/08/26 03:27 ID:hf+pzYzg
>504
Wを同人アニメだと決めつけるヤツもちゃんと最初の方見てない
ような気がする。
ま、シャア板は祭ってるだけだから、じき落ち着くだろ。
508風の谷の名無しさん:02/08/26 03:37 ID:67y8IxpO
>>479
いいんじゃないの?で、相手はこれまでガンダムではタブーとされてきた宇宙人と・・・
主人公が少女だったらなおのことOK。「原点回帰」とか称して後ろ向きなモンつくられる
よりはましかと。あと、御大層なテーマなんて掲げる必要はないから、シンプルに楽しめる
ような作品にして欲しい。
509風の谷の名無しさん:02/08/26 03:49 ID:lgctwV4W
>>504
同意。
OVAはちょっとアレだったりするけど、
TV版の後半の手に汗を握る熱さは凄かった。
まあシャア板の連中は、偏執的な見方しかできないからな。
510風の谷の名無しさん:02/08/26 06:03 ID:h8MeOrK/
>>509
>まあシャア板の連中は、
今回は本当のお友達が対象だからなあ。それをいやヤオイ向けだとかいっても、
ヤオイはそもそも子供向けのキャラが可愛い事に目をつけて愛好しだした訳だし。

ある程度の節度はもって欲しいが、でも彼らの気持ちが全くわからないものでもない。
ガノタの愛情のエネルギーを振り向けられる新作も、別に欲しいよね。
リクエストしてみよう。
511風の谷の名無しさん:02/08/26 06:03 ID:1/CFcc3e
エモフェスでキャストが発表される度に上がる黄色い悲鳴が
行く末を案じているようでした。
512風の谷の名無しさん:02/08/26 06:26 ID:KTOWU68t
>>509
シャア板では放置してる奴のが多い気もするが。
あのスレだけ見るとそうだが祭りの時はいつもどこもこんな感じだろ。
まあどの板もいろんな奴がいるさ。
513風の谷の名無しさん:02/08/26 06:46 ID:TqNPjyXa
・・・初代ガンダムは背伸びをしたい厨房から支持を受けたんじゃないのか?
514風の谷の名無しさん:02/08/26 07:14 ID:07upt+92
>>510
富野信者はだいたいキングゲイナーにエクソダスしてるが、
普通のガンダム好きはガンダムでない普通の作品をわざわざWOWOW入ってまで
見ようとは思わないからな
何かひとつまともなのが欲しい所
515風の谷の名無しさん:02/08/26 07:46 ID:h8MeOrK/
>>514
ガノタが全て富野信者って訳じゃない。
実のところはオレも初代信者でアンチ富野だしw
SEEDも不真面目ではないだろう。
しかし世間一般的にはむしろ不真面目なのを、マニアは欲してる訳で。
砲撃でふっとぶシーンとかミリタリー臭が芳しい奴とか、シャワーシーンとか、
ありゃ?オレの好みかw
むしろ世間一般の受け入れる主流とは、少し違うところに好みが先鋭化しすぎ
ちまったという事に、気がつかんといかんと思う。
516風の谷の名無しさん:02/08/26 08:13 ID:40/yinGf
個人的にWとGのキャラ設定は良かった!
517風の谷の名無しさん:02/08/26 08:50 ID:3HK/1CPg
>>507
それについては見もせんで叩くやつも多いだろうが、
序盤の良さげな演出を見たが為に、中盤以降ジョジョに増えていく
腐女子向け演出とそのために犠牲になったものが目に余る
といった層も多いかと思われる。
518風の谷の名無しさん:02/08/26 08:54 ID:h8MeOrK/
ちなみにアストレイは、既存の余剰部材ででっちあげた試作品という設定だそうだよ。
519風の谷の名無しさん:02/08/26 11:18 ID:0Cu9m6rz
>>517
でも、監督変わったし>中盤以降
監督による序盤の演出の良さまで評価下げられたくないよ。
520風の谷の名無しさん:02/08/26 12:06 ID:fQlax7/f
GもWも第一話だけおもろかった。Xは初っ端からヘタだった。
SEEDはどうなるんかね。
521風の谷の名無しさん:02/08/26 14:44 ID:1FPGJuCU
>>519
変わったのはシリーズ構成の隈沢じゃなかったかな?
監督は一緒だったかも。
確かに、中盤までの切れた演出&展開は凄かったよな、Wは。
お気に入りはやはりヒイロ自爆まで。
522風の谷の名無しさん:02/08/26 14:46 ID:DVOW4WfZ
>>513
ガンプラ買い支えてたのは消防
523風の谷の名無しさん:02/08/26 15:06 ID:jBL+ku1v
>>521
いや、代わりの監督がいなかったから延々とクレジットに池田成って
出てただけで、降りてる。
>中盤までの切れた演出&展開、は池田氏によるもの。

それ以降は同人御用達への道を・・・・・
524風の谷の名無しさん:02/08/26 15:38 ID:C6IirOtt
>>523
降りたっつーか逃げたんでは
525風の谷の名無しさん:02/08/26 15:54 ID:IBQMGzL3
「私を殺しに来てー」
とか
「死ぬほど痛いぞ」
とかの電波な話作ったのもこの人なの?>>池田
526風の谷の名無しさん:02/08/26 16:08 ID:C6IirOtt
>>525
今は「おすわりっ!」な話の監督してるね
527風の谷の名無しさん:02/08/26 16:11 ID:i/489Vb8
>525
うんまあ・・そう言うことになるのかな。
いや、でも電波と言うよりは・・・何だろ、ちょっと特異な雰囲気を
作り出すのに長けてるよね、彼は。

>526
今「おすわりっ」の監督してるのはWのOVA作った人です。
528風の谷の名無しさん:02/08/26 16:12 ID:C6IirOtt
>>527
あ?変わったのか。

    ・・・また?
529風の谷の名無しさん:02/08/26 19:24 ID:wbJs3DYD
>>519
シャア専でも序盤は結構評価する人多いよ。
しかしそんな人でも作品としてみたらやはり全体を見ざるを得ないので、
スタッフ変更あったとはいえ後半の宗旨換えに呆れて減点はやむなし。
530風の谷の名無しさん:02/08/26 21:08 ID:uRISLe7u
良く知らないけど
ここってシャア専住人は晒すのがデフォなのか?
531風の谷の名無しさん:02/08/26 21:14 ID:qBjZtHM/
>>530
シャア板とは、切り離して考える事が出来ない人が、多すぎるだけと思われ
532種スレ住人:02/08/26 23:23 ID:kDfnfJd3
みんなシャア板種スレ住人を勘違いしてるようですが彼処の住人は心底ネタが好きなだけの
本当はいい人ばかりなんですよ。
擁護意見っていうか只今ガス欠につきコーディネーター(こーでぃねーたー)募集中です
533風の谷の名無しさん:02/08/26 23:41 ID:dheiNtws
池田はトルーパーのときも逃げてたな
534風の谷の名無しさん:02/08/26 23:54 ID:8Lvr41m+
逃げた逃げたって言われてるけど、実際は強制降板だよね?>池田
少なくともトルーパーに関しては、逃げたんじゃないと思う。
真剣に取り組みすぎなんじゃないかな、だから作品に対して妥協がきかない。
結果上層部の意向との食い違い・・という事態を招いて降板。

その後もトルーパーの呪いに囚われてるような気がしなくもない。
535風の谷の名無しさん:02/08/27 00:00 ID:K3fpL7ce
シャア板はネタスレ。
ネタスレにマジレスするだけ無駄。

まぁごくふつーのアニメになるだろ多分。
ガンダムとして見ないよ俺は。
536風の谷の名無しさん:02/08/27 00:35 ID:rMZKCGy4
>>534
プロなら最後まで仕事して欲しいんだが
537風の谷の名無しさん:02/08/27 00:35 ID:C9gvOr6+
>>534
7,8年して始めて知る新事実。
あーあ、道理で途中からはっきりと空気変わったわけだよ。
終盤は「なんかちげーな」、とはっきり感じてた。
538風の谷の名無しさん:02/08/27 00:41 ID:iEPJHvV6
>>536
まあ、そりゃその通りだけどさ、ようは不器用なんじゃない。
玩具の宣伝だか知らないけど、自分の作品の方向性は捉えてるのに
それを変えろと言われちゃやっぱ反論はあるだろうし、イヤだろうし。
その辺の折り合いの付け方がヘタなんだろうね、池田氏は。毎回。
539風の谷の名無しさん:02/08/27 00:48 ID:rMZKCGy4
>>538
なるほど、職人気質なのかもしれないねえ
なんか庵野カントクと似ているような…
カレカノ降板したし
540風の谷の名無しさん:02/08/27 00:57 ID:C9gvOr6+
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020826301.html
新ガンダムと「似たような」装甲があった。
電気の力でロケット弾をはじくそうだ。
541風の谷の名無しさん:02/08/27 01:03 ID:HdCmrvPo
敵も味方もガンダムだらけってのはどうなの、と思う。
プラモ売るためなんだろうけど、
顔が全部同じヤツのバリエーション違いを人は揃えたがるものだろうか。
542風の谷の名無しさん:02/08/27 01:05 ID:jfFOHK6W
> 敵も味方もガンダムだらけってのはどうなの、と思う。

もう、慣れた。
つかお話が面白ければそんな事は些細な事さ。
543540:02/08/27 01:09 ID:C9gvOr6+
ごめん。これ炸薬のガス等の流れをそらすもので、実体弾をはじくとは言えなかった。
544風の谷の名無しさん:02/08/27 01:12 ID:OUUuRGGk
>>536
少なくともトルーパーに関しては、最後までやりたくても
やれない状態に追い込まれたんだと思うぞ。
545風の谷の名無しさん:02/08/27 01:22 ID:HdCmrvPo
>>542
子供のとき俺はザクやガンキャノンに惹かれたほうだから、
プラモを売るならいろいろなMSを揃えといた方が子供は購買意欲湧くんじゃないの、
と思ったまでだよ。
お話がどうこうというほうに話題をもっていかれてもな。

ガンダムだらけには俺はもう飽きたよ。。。
なんていうか、Gガンダムのときには笑えたというか
「なんでもあの顔さえつけとけばガンダムと言い張れる」
という事実に痛烈な皮肉さえ感じたものだが。
一回極められちゃったこと薄くして何度もやられてもクるものはないよ。
546風の谷の名無しさん:02/08/27 01:39 ID:iPvAel1r
放送時には非難集中→スパロボ参戦→ファン急増…の流れが見える。
実際、Xはこんなだと思う。
547風の谷の名無しさん:02/08/27 01:55 ID:m5KRNDMf
Xのファンって急増してんのか?
548風の谷の名無しさん:02/08/27 02:40 ID:PFQWXNrd
急増はしてないと思うが、地味にファンはいると思う。
自分がそう(w

まあ、自分はガンダムというより、ロボットものとして楽しむつもりである。
ロボ好きだから、ロボが出るだけで嬉しいし。
他のガンダムもそうやって楽しんでたし。
まあ、こっちはアニオタ的にまったり楽しみたい所ですな。
549風の谷の名無しさん:02/08/27 03:07 ID:q1JZQ4Vc
いないね
550風の谷の名無しさん:02/08/27 03:22 ID:JJ0hIb/D
悪いけど、本当に地味にいたりするよ。
551風の谷の名無しさん:02/08/27 03:29 ID:wged0rXS
SEEDのプラモ(主役機?)売ってるの見たけど、チャロンっぽいカラーリングだな
552風の谷の名無しさん:02/08/27 03:29 ID:zmxjQ+Xv
僕もX好きだな。
主要ガンダム5機とも全部パワーアップするところは
ホントうれしかった。
でもプラモ全部出ないのは、怒ったヽ(`Д´)ノ
553風の谷の名無しさん:02/08/27 03:42 ID:zcEOsVHi
>>552
Wでは? それは。
554風の谷の名無しさん:02/08/27 03:44 ID:4zGbsHU+
子供でエアマスターとレオパルドのプラモ買った奴いるんか?
いくらなんでもあれはヘタレ過ぎだと思うが。
555風の谷の名無しさん:02/08/27 04:00 ID:mZ+Cgxa2
>>551
もう売ってるの?
・・・模型板を見にいったら、もう売っているみたいね。
主役機ってゆーか・・・漫画版の主役機?TV登場は未定。

機動戦士ガンダムSEEDのプラモを語るスレ
Part2http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1027433801/l50

>>553
Xも5機あるよ・・・
主役側3機と敵対する側2機。敵2機のパワーアップ版が未発売。
556風の谷の名無しさん:02/08/27 04:04 ID:lc7+a7Iw
>554
買ったよエアマスターだけ プラモは組み立てないとどんなのかわからないし…
アニメで好きなのを買った
557風の谷の名無しさん:02/08/27 04:15 ID:mZ+Cgxa2
1/100は2機、1/144は1機だけ未発売でした。
tp://www.venus.dti.ne.jp/~qotuyqy/gundamx.html
558風の谷の名無しさん:02/08/27 04:24 ID:tM5T3UHq
>555
敵、兄のパワーアップ版は発売されてた。
559552:02/08/27 05:25 ID:zmxjQ+Xv
正直、チェストブレイク・ハーミットクラブ(普通のアシュタロンも)も
1/100で出してほしかったなぁ
それで2対合体でサテライトランチャー!ヽ(・∀・)ノ
とかやってほしかった。
せっかくカコイイと思ったんだけど……。
やっぱアニメあんま人気なかったからなかぁ……
早朝に追いやられてたし
560風の谷の名無しさん:02/08/27 10:19 ID:KcZgP9N3
チャロンはもっと統一感があります
あんなゴテゴテしてません
なんでみんなチャロンっぽいとか言うんだよう(ノД`)

Xはオープニングでコロニー相手にずらっと並んででサテライトキャノン撃ってるシーンが一番カッコイイと思います
561風の谷の名無しさん:02/08/27 11:10 ID:DWL5BKL8
Xは後期OPから悲愴感が漂ってました
SEEDもそんなことにならないよう願いましょう
y:=‐(゚д゚)∵.ターン
562風の谷の名無しさん:02/08/27 13:55 ID:OobOGvDw
自分もXが好きだ。戦闘シーンの作画は酷かったが、
>560 同意。カコヨカッタ
>544
トルーパーは確かに池田監督が上と意見が合わなくて降板したけど、
確かOVAの最終シリーズは池田監督だったと思うが。
スタッフの名前で見たときはびっくりした覚えがある。
そんな池田監督、秋からはアソボットなんだけど…
しかも1年物…やっぱり途中降板か?
563風の谷の名無しさん:02/08/27 14:28 ID:2oxjo7z/
アングラに対抗してか、キャラ名がラ行炸裂してますな。
564風の谷の名無しさん:02/08/27 14:44 ID:4SUlxScz
>>562
アソボット・・・もうたねぽ
565風の谷の名無しさん:02/08/27 18:05 ID:myVF7N/B
>562
あの回想シーン多用のメッセージ?>最終シリーズ
まあ何というか・・結局オモチャ売れなかったみたいだし、中途半端に
やらせないでTVシリーズ最後までやっててもらいたかったね。

アソボットか・・一年ならもつんじゃない?
でもアソボットには悪いけど、あの作品でテレ東・・池田の腕が勿体ない気がする。
566風の谷の名無しさん:02/08/27 18:27 ID:usmtbzTe
まずはSガンダムMG化age。
換装ウェポンの演出も重要な要素だと思ってみたり。
ゾイド0みたいな独特の換装システムがあったらいいなぁ。
567風の谷の名無しさん:02/08/27 18:29 ID:RSr7SbE1
MG Sガンダムってカトキ?
568風の谷の名無しさん:02/08/27 18:37 ID:usmtbzTe
>>567
Sガンダムやセンチネル系自体デザイナーはカトキ
569風の谷の名無しさん:02/08/27 18:57 ID:JHTKGE8Q
というか、MGのリファインは基本的にカトキ
570風の谷の名無しさん:02/08/27 20:57 ID:0Al+iuSM
みんなカトキ氏のデザイン好き?
僕は好きですが
571風の谷の名無しさん:02/08/27 21:14 ID:jILdBzU0
大河原の設定画がしょぼいのか、以外とプラモ(色塗りね)はかっこいい。
572風の谷の名無しさん:02/08/27 21:34 ID:HCO5rAKZ
カトキか・・。
微妙だな。
オリジナルはいいが、リファインは嫌い。
573風の谷の名無しさん:02/08/27 21:47 ID:nCQLB4Ax
>>572
漏れは逆。コイツのオリジナルって印象に残らない。
574風の谷の名無しさん:02/08/27 22:50 ID:+ut9vFPR
そもそも、オリジナルってどういうの?
チャロンは確かパクりだよね?
575風の谷の名無しさん:02/08/27 22:55 ID:tjOXiLoB
>カトキ
自分もオリジナルはあんま推せない。
ラインが騒がしくて伸びが無い。結果、フォルムはカッコ良くても印象薄い。

リファインはモノ次第。
良く表現されてカッコ良くなったものもあれば、
元ネタの味が丸つぶれでキャラキットとしてバランス悪いものも。

彼は一旦ガンダムから離れた方がいい気がするよ…
576風の谷の名無しさん:02/08/27 23:21 ID:/95T1L8M
ガンダムしかできないカトキ
577風の谷の名無しさん:02/08/27 23:35 ID:ojE7kFoX
シャア板では仕事よりも人格が嫌われているカトキ・・・
578風の谷の名無しさん:02/08/27 23:36 ID:k0CxfCeG
>>575
グフは最悪だった・・・
579風の谷の名無しさん:02/08/27 23:46 ID:q1JZQ4Vc
>>577
ブッちゃんよりまだまだマシ
580風の谷の名無しさん:02/08/28 00:29 ID:BJrYS8zs
カトキはバーチャロンの仕事に関して全面的に支持するが。
フォースのデザインの方向性がオラタンモードだったのがチト残念だけどね。

自分もガンプラの仕事は控えた方が良い気がする。
既に惰性でやってるとしか思えん。
581風の谷の名無しさん:02/08/28 00:31 ID:A7aGMU0U
ガンプラは最近ではクリーンナップくらいしか遣ってない。
Sとかの一握りを除いて。
582風の谷の名無しさん:02/08/28 00:33 ID:ajZVQxA5
バーチャロンはパクリ
583風の谷の名無しさん:02/08/28 00:51 ID:BhiBebfA
チャロンはいいよ。
オラタンはパクリも結構あるが個々のメカの方向性がきっちりしてたし。

問題はゲームをやらないと全然楽しめないという事だが
584風の谷の名無しさん:02/08/28 01:29 ID:0QMIYdEw
いつのまにやら、カトキスレ・・
585風の谷の名無しさん:02/08/28 01:44 ID:BJrYS8zs
>>583
事実上ゲームでしか楽しめる媒体が無いしねw
まあ、その辺にゲームという物の弱さもあるのかなと思ったりするけど。
どうしても見世物として徹しきれない部分がある。

ホントはOVAとか出して欲しいのだけどね。
VRをフルCG化するなら結構やれると思うのだけど。
586風の谷の名無しさん:02/08/28 02:12 ID:BhiBebfA
>>585
そのゲーム自体にハマれればこれほど感情移入できる媒体はないんだけどな
つーかおれはアニメよりゲームの方がウェイト大きいから問題ないし

ちなみに、いくらCGで金かけて作っても
多分ゲームの映像以上に見て面白いモノにはならんと思うよ
587風の谷の名無しさん:02/08/28 07:39 ID:wbvYvWKm
漢は鉄騎だろ
588風の谷の名無しさん:02/08/28 07:41 ID:aMng8FwG
オイおまえら、鉄騎買ったらX-BOX買わないとGame出来ないの、ちゃんと分かってんだろうな?
589風の谷の名無しさん:02/08/28 12:54 ID:wizifqUa
>>588
ゴッサムと鉄騎だけのために買いましたが何か?
種は見ないけどな。
590風の谷の名無しさん:02/08/28 13:40 ID:yWqf2SUd
>>589 ヽ(#`Д´)ノ
591*_*:02/08/28 16:44 ID:DhJmkk9w
SEEDの外伝の主人公機のほうがカコイイと思った
592風の谷の名無しさん:02/08/28 16:58 ID:GtNGAyvF
「トルーパー後半の監督は高松」だとガンダム大全集Part2に書いてたよ。
「実質2年連続登板で彼には悪い事した」とは、プロデューサー談。
593風の谷の名無しさん:02/08/28 23:13 ID:Mn+FPhUf
ガンダムX2が始まるって聞きましたが



























                                                いつからですか?
594風の谷の名無しさん:02/08/29 01:51 ID:qN91MnD1
おはスタ内でやってますが、なにか?
595風の谷の名無しさん:02/08/29 01:55 ID:8ZBFqa4o
>>592
トルーパーは浜津が引き継ぎじゃなかったっけ?>監督
596風の谷の名無しさん:02/08/29 03:24 ID:mlBjCbZG
>>593
だったら、ちょっと嬉しいけど、デマでしょ?
ガロードとティファのラブラブぶりが見たいなあ。
597風の谷の名無しさん:02/08/29 08:22 ID:O7K2j0mS
この感覚……。
598風の谷の名無しさん:02/08/29 21:40 ID:1WHiZ6Qo
Vはリアルウッソがキモそう
Gは・・・・(黙)
Wは同人旋風が恐ろしい
俺もガンダムX2のほうがいい。でも視聴率取れないから・・・シクシク。

ガンダムSEEDは土曜ってのが気に入らない。
やっぱガンダムは金曜だろ!
599風の谷の名無しさん:02/08/29 21:43 ID:PCT3bnrQ
TBSで6時ならゾイドやってくれよ。
600風の谷の名無しさん:02/08/29 21:47 ID:D9rWinUJ
逮捕しちゃうぞをもう一度・・・
601風の谷の名無しさん:02/08/29 21:53 ID:Uo67+4zW
>>598
ガンダムは、というよりサンライズのリアルロボット物は土曜5時半だ!!
602風の谷の名無しさん:02/08/29 22:04 ID:6+CROC2O
>>598
へぇー、君ガノタになったばかりなんだ
603風の谷の名無しさん:02/08/29 22:04 ID:Gmi8dbfw
X2よりかはV・G・Wの続編の方がイイな
604風の谷の名無しさん:02/08/29 22:08 ID:Rwk2mjcx
スプリンターズS マグナーテン
秋華賞      ファインモーション
菊花賞      タニノギムレット
天皇賞・秋    ジャングルポケット
エリザベス女王杯 ダイヤモンドビコー
マイルCS    ダンツフレーム
JCD      ゴールドアリュール
JC       シンボリクリスエス
阪神JF     タイムウィルテル
朝日杯FS    カラメルアート
有馬記念     シンボリクリスエス

コレで決まりパーペキ予想
605風の谷の名無しさん:02/08/29 22:15 ID:2/kM+NB8
>>604
予想はパーペキかも知れんが、書くところは大間違いだ
606風の谷の名無しさん:02/08/30 01:25 ID:uhul6puP
>595
浜津で間違い無いハズけど、高松も何かしてたとか?
607風の谷の名無しさん:02/08/30 01:33 ID:Rl2YnsrA
高松はコンテとかやってたケド。
あとOPかEDの演出&コンテもやってたとは思う>トルーパ

つか
> 自分がどこにもいない人間は、何に喜ぶことも腹をたてることもないんですよ。

この下りの時点で間違えてるだろ。
トルーパーの直後に高松の監督作品なんてあったか?
608風の谷の名無しさん:02/08/30 02:28 ID:9tVAQgpv
>>607
>>592のトルーパーはWガンの間違いでしょ。
「池田さんはいなくなったがあと半年続けにゃならん」と植田パロデューサーに言われて
ゴルドランやりながらWの後半の影武者監督やらされたって話。
で、やっと終わったーとか思ってたら好きなようにやっていいから
次のガンダムもやってちょーだいと言われてイヤーン、というのがX。
609風の谷の名無しさん:02/08/30 02:34 ID:2aH482NN
何で後半テロップに出さなかったんだろう?>高松氏
最後まで池田の名前が表示されて知らないヤツはあれを完璧に池田作品だと
間違ってるんじゃないか?
610風の谷の名無しさん:02/08/30 02:44 ID:9tVAQgpv
>>609
やっぱ体面上まずかったんじゃない?
一応ライバル会社がスポンサーやってる同時期の作品の監督を両方やってる、ってのは。
というか他に人材おらんかったんかい、という方が俺は気になる。
誰もやりたがらなかったのかなあ。
611風の谷の名無しさん:02/08/30 05:27 ID:GDaZRFar
>>608
>植田パロデューサー

トシがばれるぞよ
612風の谷の名無しさん:02/08/30 05:49 ID:aVPvlvog
1stとWを足して2で割ったらXになりました、ってな展開だったら笑うのですが。
613風の谷の名無しさん:02/08/30 08:09 ID:c9Wi9a8W
他に人材いないなら池田を切らなきゃ良かったのに・・
614風の谷の名無しさん:02/08/30 12:21 ID:tH1RYsef
>>613
つーか池田は切られたんじゃなくて自ら逃げたんだが。
615風の谷の名無しさん:02/08/30 12:52 ID:lFovRRPI
>614
スポンサーと揉めたんじゃないの?
616風の谷の名無しさん:02/08/30 13:54 ID:GDaZRFar
庵野式逃亡法
617風の谷の名無しさん:02/08/30 15:17 ID:bQgCJfsj
SEED作る前にXの完全版をつくりやがれ
618風の谷の名無しさん:02/08/30 15:49 ID:4K78ryrW
>>616
庵野と池田は違うだろ・・あんま一緒にされたくねーな。お互いに。
619風の谷の名無しさん:02/08/30 16:35 ID:GDaZRFar
>>618
庵野はなんだかんだいいながらも最後までやるしな
620592:02/08/30 22:10 ID:zdMfnnyj
>>595
>>608
前の方のレスがずっとWのことを「トルーパー(ガンダム)」と呼んでたんで
それにならったんだよ、紛らわしくてスマソ。
621風の谷の名無しさん:02/08/30 22:22 ID:2M9AQYQM
>>620
Wの事をトルーパーと呼んでたんじゃなくて普通にサムライトルーパーの
話だったと思うが。

>616
庵野はどうかしらんが、池田は喧嘩したくて喧嘩してるんじゃないような・・
622風の谷の名無しさん:02/08/31 03:40 ID:liMozcV0
mms://wms01.aii.co.jp/bandaich/sunrise/tva/gundam-seed/sr-tva-gundam-seed-count0-2m-bm.wmv
http://www.aii.co.jp/contents/zakulive/_data/seed/index.html

動く種ガンダムはどうか
623風の谷の名無しさん:02/08/31 09:47 ID:cr4Dqbfc
>>622
本気で同人アニメに見えるんですが。
奥行きも重さもなーんにも無い絵作りに萎え。音楽もヘタレの極地だね。
歌ってるのは三国人ですか?発音も発声もデタラメですよ?

624風の谷の名無しさん:02/08/31 12:18 ID:Lb6za2S1
>621
池田はなんつーか、ドラマ重視のイメージがある
(庵野はどっちかというと個人の内面重視のイメージ…その割に
 島本和彦の作品手掛けたりするが…これはまぁ友人てのと趣味だろうし)
でもスポンサーからすると、商品(玩具)が売れないとどうしようも無いしね
625風の谷の名無しさん:02/08/31 12:35 ID:CBDo64rV

声優陣がありきたりすぎで萎えた
626風の谷の名無しさん:02/08/31 12:41 ID:syV0b3DC
確かにあの声優陣は無難すぎだ
627風の谷の名無しさん:02/08/31 12:48 ID:ZnV7EbNY
まあ、画面はキレイだな。
でも、メカデザ、キャラデザのクサさを覆い隠す程では
無いと思う。
ストーリーが臭いだけではなく、音楽までもが臭いとは...
可哀想だなガンダムSEED...でもしょうがないよね...
全て「臭い」のが悪かったのだよ。
628風の谷の名無しさん:02/08/31 13:02 ID:kyBP/31k
動画で見るとイザーク・ジュールって囲碁が
上手そうだな。
629風の谷の名無しさん:02/08/31 13:24 ID:acrD4xgC
動画みました・・・・・ハロが、ハロが〜( ´Д⊂ヽ
ゾイドっぽい、メカ犬がいるね。
なんだこれ(汗
630風の谷の名無しさん:02/08/31 15:22 ID:W2U8pJpG
ストライクガンダムが勇者ロボみたい!
なんで剣なんか持ってんだよ・・・。
631風の谷の名無しさん:02/08/31 15:54 ID:cr4Dqbfc
>>627
あれを綺麗って言えてしまうのか・・・?
メカはまあハッタリの世界だからあれでもいいのかもしれないけど、
人の動かし方は許しがたいものがあるなぁ。
あの手榴弾投げ込んでく兵士の動きなんか、
描いた奴張り倒したくなったよ。何も考えずに動かすにもほどがある。
632風の谷の名無しさん:02/08/31 15:55 ID:aLRx3pGm
ねぇ、ガンダム種のOPってTMRが歌うって本当ですか?

馬鹿なの?
633風の谷の名無しさん:02/08/31 15:59 ID:7unT+S6Z
>>631
平井キャラの骨格は実在の人間とは異なるので
あのように動くのが正しいのです。
634風の谷の名無しさん:02/08/31 15:59 ID:cr4Dqbfc
>>632
ある意味似合ってると言えなくもないねえ。(w
635風の谷の名無しさん:02/08/31 16:06 ID:VO2UmSet
>>632
作曲はNeil Sedakaに決まりますた。
636風の谷の名無しさん:02/08/31 16:09 ID:cr4Dqbfc
>>635
うそを書くなうそをw
637風の谷の名無しさん:02/08/31 16:24 ID:hj4rS1BP
>>622
映像が出ないんだけど・・・音だけで
638風の谷の名無しさん:02/08/31 16:36 ID:ZnV7EbNY
>>631
いや、あくまで(動き抜きで)「画面」が(予想よりは)ひどくなかった。
と言いたかったの。
あのキャラデザなりの様式美みたいのはあるかなと。

と思って良く見たら、確かに人間の顔が歪んでいた...
あんまり、酷い事言うのもなんだから少しでも擁護する点を
探そうと...一生懸命頑張ったのに!
639風の谷の名無しさん:02/08/31 16:47 ID:F/ifDeCv
(ポン、と>>638の肩を叩いて黙ってうなずいてやる)
640風の谷の名無しさん:02/08/31 16:51 ID:So+36xRn
フレイのCVはまだ?
641風の谷の名無しさん:02/08/31 16:55 ID:U4EAR17X
最近見たプロモーションの感想

◎甲殻機動隊…現在ANIMAXでプロモーションランダムに放映中
       かなり期待できる。基本的には劇場版を踏襲しつつも
       原作のフチコマなど、ドンパチのアクションをかなり
       盛り込んでいる。
◎キングゲイナー…現在WOWOWでCMをランダムに放映中。
         先行放送の第1話以外の映像もチラホラ入っている。
         オーバーマンの動きは1話以上にすごくなりそう。
         多分富野は60コマフルアニメとかやろうとしてるかも
         しれない。
○マクロス・ゼロ…25周年ビデオにプロモーション収録らしいが
         ネットから落として見た。
         短いので何とも言えないが、メカが3Dとのことだが、
         雪風のようなポリゴンチックな3Dには見えない。
         リアル戦闘はエースコンバットのような感じがする。
         新しいアニメとして見るならクオリティは文句無い。
×ガンダムSEED…ネットから落とした。
          0083とかの動きが好きなオレからみると、あまりに
          動きが勇者シリーズ。でもASTRAYってのは
          ビームライフル撃っていてガンダムっぽかった。
          宇宙のメカの動かし方はビバップを見習ってほしい。 
          一応見ると思うがDVDを買うほどじゃない。            
642風の谷の名無しさん:02/08/31 17:02 ID:XPbBRvVI
>>641
おもいっ糞×だな(w
ゾイドや犬や同人キャラとどめは勇者だからな
当然か・・・
643風の谷の名無しさん:02/08/31 17:19 ID:JNBf1NzS
やっぱ、ゲイナーでしょ
644_:02/08/31 17:24 ID:jisx8UMV
アンチには何か焦りのようなモノを感じますね。
645風の谷の名無しさん:02/08/31 17:53 ID:cr4Dqbfc
>>644
いや、なーんにもない。
しいて言うなら少々の憐れみと諦念か。
646風の谷の名無しさん:02/08/31 18:27 ID:WXEaIN3v
脳内フィルターかけてアストレイだけ見るので大丈夫です
647風の谷の名無しさん:02/08/31 18:29 ID:cr4Dqbfc
>>646
灰皿ガンダムと呼んであげよう。












そりゃashtrayだ
648風の谷の名無しさん:02/08/31 19:52 ID:sjz9FBPU
>>644
ぶっちゃけ、焦るぐらいの映像であってほしかった
649風の谷の名無しさん:02/08/31 20:15 ID:e4amphVN
>>648
だね。
650風の谷の名無しさん:02/08/31 20:25 ID:Hd7IeCNW
そか、漏れは全然期待してなかった事もあって、
結構イイ感じじゃん、とか思ってたんだが>プロモ
651風の谷の名無しさん:02/08/31 20:34 ID:BtgEQGUU
スレ違いだが、話題に出たので攻殻スレから転載。

攻殻機動隊プロモ
ttp://hk.dmz-plus.com/movie/koukaku.mpg

なんかワクワク感が全然違うなあ、と。
652風の谷の名無しさん:02/08/31 20:58 ID:TADXYKR5
プロモは本編より出来がいいと考えた方がいい
653風の谷の名無しさん:02/08/31 21:21 ID:8RNWa7r5
犬メカかよ!
何か自分の想像の範疇を完全に超えているので段々楽しみになってきたよ。

あれでどうやってシリアスなドラマを展開させていくのだろうか、とか。
654風の谷の名無しさん:02/08/31 23:36 ID:Cxi10iQR
モビルフォースだ・・
655風の谷の名無しさん:02/08/31 23:58 ID:DFJ5ZcRl
まぁ、アストレイが本編に出れば、HG化もありえなく無いから
そこだけは期待

とりあえず、アストレイ出演回だけは、福田を近づけるな
656風の谷の名無しさん:02/09/01 00:05 ID:zPRvu5hR
おい、おまいら!最近ここが隔離板スレと大差なくなってきてるぞ!
657風の谷の名無しさん:02/09/01 00:32 ID:glELwoSY
>>656
メッキがはがれてきたとか?
658お初です。:02/09/01 00:33 ID:j/mJysJm
オレのガンダムは逆シャアで終わってるから、普通のアニメとして観るよ。
Vガンとターンエーは、普通のアニメとして面白かった。
Gガンは序盤が駄目だった。再び観始めたのは東方不敗が出でから。
Wガンは、途中でたるくなって、1クールと終盤数話。
Xガンは、取り合えず全部みれた。
これはオレの嗜好で、作品の出来が評価とか考えていない。
ただ、スタッフやキャストを観ると番台も日の出もガンダムブランドで冒険が出来ない
様だね。
新鮮さが何も無いなら、凡作以上の期待は出来ないな。
659658:02/09/01 00:38 ID:j/mJysJm
評価は関係ないと書いておきながら、凡作ってのは矛盾しているよな、オレ。
要は、オレが楽しめる作品になるかだ。
凡作というのは、「次回が待ち遠しい番組にはなるめえ」という事だ。
660風の谷の名無しさん:02/09/01 00:50 ID:2Z/fmHxK
雑談スレになってないだけマシとも言えるが…

>>658
冒険の必要が無いと判断したんでしょ。
異業種人間とのコラボレーションとかオモロイ事は富野監督に任せて、
ガンダムというブランドをサンライズとバンダイでシコシコ作っていくというか。

悪いとは思わないよ。
それで無くてももうガンダムに劇的な変化は期待出来ないと思うし。
そこの所で頭に?が浮かぶようなら卒業しろと。
661風の谷の名無しさん:02/09/01 01:28 ID:pJtghGSl
冒険した∀が当たっていれば、次のガンダムがこんなことにはならなかったんだろう。
「あんなもんガンダムじゃねー」とか「ヒゲガンダムなんざ見たくねー」とか
あれだけ散々言われりゃ作る方だって、もっと受けるガンダムを!ってなるのも当然か。
これだけ時間がたっても食わず嫌いで見ようともしないやつ多いし。
ある意味、種は見ている側にすげー歩み寄ったんだろうな。
662風の谷の名無しさん:02/09/01 01:56 ID:j/mJysJm
>>661
歩み寄ってない、歩み寄ってない。
バンダイは、プラモが売れればいいんだから。
V>>Gは違うが、
W>>Xで、Copy、Copyやって来た結果、Xで時間帯移動、短縮だった訳だろ。
作って来たスタッフはCopyではなく、オマージュのつもりだったのだろうけど・・・
「巻き返しに新しい事を。」って危険を承知で富野に掛けて∀。
だけどミリタリー風味を切り捨てた∀は、プラモが売れなかった。
これなら以前の商売の仕方の方がマシと、またCopyへ戻っただけじゃない?
663風の谷の名無しさん:02/09/01 02:06 ID:gE2v9kav
富野の賭けたんぢゃなく、単に押し切られただけ>∀

だから、あんなにやる気のない商品展開だったんじゃん(w
664風の谷の名無しさん:02/09/01 02:08 ID:CVBd3kK8
どこかでパソコンでガンダムとかを無料で見れると
聞いた事があるんですが本当ですか?
665662:02/09/01 02:13 ID:j/mJysJm
>>663
だから、富野にガンダムの新作を創らせるのが賭けだったんだってば。
666風の谷の名無しさん:02/09/01 02:16 ID:LidJDt/h
志を高く持ってたら売れるアニメなんてつくれねえんだよ
667風の谷の名無しさん:02/09/01 02:17 ID:XbYifvvp
666
668風の谷の名無しさん:02/09/01 02:25 ID:NRaTRJgL
>>666
低くすぎても当たらないアニメの代名詞になりそうだな、種
669風の谷の名無しさん:02/09/01 02:31 ID:6erMzfxK
ガンダム大全集part2の高松インタビュー見ると、Xってニュータイプ(=ガンダム)
否定だった、ということだそうな。以下引用。

>終わったはずのガンダムを無理矢理続けさせる人たちがいる。哀れなガンダム。

>『機動戦士ガンダ』は確かにすごい作品だったが、それがアニメを変えたわけではない。
>来なかった『アニメ新世紀』をつくるのはもうやめよう

で、打ち切りで完璧なオチが付いた・・・・はずだったんだけどねえ。
670風の谷の名無しさん:02/09/01 03:00 ID:sOm4fxFr
で、落ちが付いたのは高松の方だった、というオチ。
けれども「こち亀」の監督で一生を終えるのもいい余生かもね。
671風の谷の名無しさん:02/09/01 04:34 ID:IlO/AqRm
音楽って梶浦由記なのかなぁ?
BGMに無意味にコーラスとか入ってたらやだなぁ〜・・・
672風の谷の名無しさん:02/09/01 04:43 ID:BDhb53xj
>>668
主観的で感情的な意見しか出せない人はシャア板へどうぞ。
このスレは本来板違いですが、有意義な情報もあるという事で削除されずにいるのです。
673風の谷の名無しさん:02/09/01 07:02 ID:FK11ChPd
>669
Xは、そういうテーマは最後に言い切っちゃったからねえ。
また高松監督、やばいテーマ使ったなと思ったものだ。
だからこそ、好きであったんだが。
古い時代は、まだ終わってないのだな・・。
674風の谷の名無しさん:02/09/01 07:12 ID:wlPN6Sz/
>>671
音楽は佐橋俊彦。
675ガンオタ:02/09/01 07:40 ID:Q1ub30Bc
ファースト最終回でオチがついた筈が
続いてしまったんで、ニュータイプの描写に四苦八苦。
Zで終わるはずが、来年に継続で無理矢理レギュラー一掃。
遂に救世主登場のはずが、映画の企画が出て有耶無耶に。
因縁に決着付けて大団円、のはずが世代をかえて再開。
ええい、世界観を壊してやる、と意気込むも中途半端。
ならば、札付きのクラッシャーを監督に、何故か大受け。

ほとんど毎回「これで終わらそう」としてるんですよ。
Xもまた、予定調和の中で足掻いているだけだったのかも
知れません。

676風の谷の名無しさん:02/09/01 09:54 ID:RH8xFEbd
>>672
?
677 :02/09/01 10:20 ID:B1lZlCn5
>>672
板違い...って、おまえバカだろ。
678風の谷の名無しさん:02/09/01 11:43 ID:787/JOnc
>>672
どうやら脳内で2ちゃんを運営してる方がいらっしゃったようです。
679風の谷の名無しさん:02/09/01 14:49 ID:USHDrg6g
>>672は噂の2ちゃんロボ
680風の谷の名無しさん:02/09/01 15:54 ID:r4FJAPH2
>>641
富野がというよりジブリ組が他のやり方を知らないため、
富野と製作が頭を抱えているというのが現状(w
「お前らこれ劇場用アニメじゃねえんだぞ」
とはいえ久々のフルアニメに御大将もまんざらではなかったりして。
681風の谷の名無しさん:02/09/01 15:56 ID:r4FJAPH2
>>663
富野に新作ガンダムを依頼したのはサンライズ社長だよ。
682風の谷の名無しさん:02/09/01 16:56 ID:gPSFJYqH
アニメをもっと放送しる。
とりあえず機動戦士ガンダムSeedキボンヌ
683682:02/09/01 16:58 ID:gPSFJYqH
スマンコ。誤爆した。
BS-iの話です
684風の谷の名無しさん:02/09/01 19:32 ID:nYFoHXju
>>663
やる気無かったか?ヴォドムが出ないものの序盤の仕事は悪くなかったぞ。
出だしの売れ行きが悪いから1/100ターンXは出なかったんだろうが。
685風の谷の名無しさん:02/09/01 20:18 ID:Z1CRmHAr


                        __,,,,、、、、,,,,,__  ゙!ヽト、
                    ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i
                  /     /::     ,ノ  ノ l\
                 /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ
                 / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /   :  ゙、
               / ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .:::  ゙!
              i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l,   _,,,,,_ノ:::::;ィ:::  jl !
               | i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ  ´  ///;ハ:::. / i!
              ゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、   ,r=;''ヾ、 /::;.イ
               .!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ      l`';;:::} 'イ:: |
_  _,,,、--- 、,,_         Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::|      `゙''''''"  !::: |
  `ヽ、:.      \     j:i::::l´iヾ: ´ ̄     i       l::::  l
     \:::......   \    /::l:::::::j:::::゙!       '   ,   ,/i:::  .!
---、、,,_  ヽ;:::::::....  ヽ、/__,ノ::::_/:::::::| 、    ー‐ '''"´   //:::  |つ,
 :::::..... ゙ヽ、 \::::::::::::......__,,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、     `"   ,.イ /::  /´ i゙            _,,、-ァ''"´  ̄ ̄`゙
...... ::::....  `''-、`''''''"´:::::::::::/  .::/:/  `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,       / /   ,、-‐'´
、:::::::::::::::::::..    `゙'''ー‐-/ /:::/            //:::::;ィ//i!/ __   ヽ      / /   //
. ゙ヽ、:::::::::::::::::...      / /::::/ ヽ、             j:i::::/i;/j///´    ヽ  |   ///   /j /
::..... \::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::://"⌒ヽ、\      
686風の谷の名無しさん:02/09/01 20:28 ID:cKWw7dhl
もうSEED見たやついるのか
687通りすがり:02/09/02 00:08 ID:FWnGHGFR
http://tv.yahoo.co.jp/special/gundam-seed/
見ましたが、リヴァイアス、スクライドの続編のような...
また、刹那的な脚本になりそうで激しく鬱
688通りすがり:02/09/02 00:22 ID:FWnGHGFR
キャラデザの引出しが少なすぎる...
キャラ萌え重視でガンダムウィングのショタ受け狙い再びという腹積もりが見え見え
もちろん見るけど。
689風の谷の名無しさん:02/09/02 00:35 ID:s3xQOZrS
>>688
後モビルフォースとか
690風の谷の名無しさん:02/09/02 01:00 ID:WHsi5Rnm
>>688
正直ね…平井氏は少し休むかオッサン描きに戻った方が良いのかも知れない。
どう考えてもイッパイイッパイ。

脚本は黒田氏じゃないからアレなモノにはならんと思うよ。
もっと普通で良くも悪くも無い物になると思う。
691風の谷の名無しさん:02/09/02 03:14 ID:Q8jv1cIl
まあ濃いオタやマニア受けは悪いかもしれんが、
薄いオタやマニアには受けるんじゃないかな?
世の中、薄くて軽い方が、一般的には受けやすいしな。
ガンオタとかには評判悪くても、商業的には成功しそうな予感。
まあ、俺もZの頃からすべて「ガンダム」とは別物と思って見てるから平気だがな。
692風の谷の名無しさん:02/09/02 10:03 ID:MVaqYR/D
御前ら、アッカムは気になりませんか?
693風の谷の名無しさん:02/09/02 10:11 ID:T4XnBw6G
ガンダムは全部みて来たが、今回も見るよ〜。
でもプラモデルなんて、買わない。
買うならゲームとかの方がいい。
694風の谷の名無しさん:02/09/02 11:02 ID:JSmz8HK2
今日ワンダフルでガンダム特集。
今回のこのガンダムのための宣伝かな?
695風の谷の名無しさん:02/09/02 11:12 ID:SQYoY4f/
TBS必死だな
696宇宙モノってさ、:02/09/02 15:25 ID:T/6FzFaO
空気の無い宇宙で爆発音が聞こえるわけないだろうが(藁
他の機体が爆発したらモロにその破片が自機に飛んでくるぞ。
だから、近くで爆発が起きたらすぐにその場を離れなければならない。

宇宙モノって自然法則を無視してばっかり(藁藁
697風の谷の名無しさん:02/09/02 15:43 ID:dqsSL3tJ
>>696
いやぁカシコイなアンタ、恐れ言ったヨ。
他にも何かご教授願えませんか?
698風の谷の名無しさん:02/09/02 16:01 ID:wheV2kW7
>>697
こんな事、小学生でも知ってるぞ
君バカだね
699風の谷の名無しさん:02/09/02 16:02 ID:3SCZkM3n
メカの戦闘をフル3DCGにして欲しかったと逝ってみる
700風の谷の名無しさん:02/09/02 16:05 ID:R1v61h8e
700
701風の谷の名無しさん:02/09/02 16:14 ID:oIIGCT59
>>696
富野監督はそんなことはとうに理解しておりますよ。
「映像的にどっちが面白いか」を考えた時にさてどうするか?
その結果が、宇宙で音がしたり背景が少し動いたりするって事です。
何でもかんでもリアルにやりゃあいいってもんじゃない、
映像に殉じろって事でしょ。
702風の谷の名無しさん:02/09/02 16:26 ID:APLcuQer
スターウォーズもそうだしな。
703風の谷の名無しさん:02/09/02 16:39 ID:ekCyWvIT
今回はニュータイプとか関係ないよね?
704風の谷の名無しさん:02/09/02 16:41 ID:Aone8V8U
>>703
「機動戦士」だから分からんぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 16:43 ID:IEgIZsEt
>>703
油断禁物! 富野じゃないからといってな…。
706風の谷の名無しさん:02/09/02 16:50 ID:+rzY/tPe
>>703
もっとわけのわからん概念が出てくる可能性無きにしも非ず。ご注意めされよ。
707風の谷の名無しさん:02/09/02 17:28 ID:nh2AN0wC
自分は待っていたんですよ・・・

ス ク ラ イ ド の 続 編 を。

黒田マンセーヽ(´ー`)ノ
708風の谷の名無しさん:02/09/02 18:31 ID:dqsSL3tJ
>>698
よく馬鹿って言われますよ。
って言うか、通じて無い?
709風の谷の名無しさん:02/09/02 18:52 ID:cj9RWeVW
>>703
とりあえずムウが怪しいです
710風の谷の名無しさん:02/09/02 19:28 ID:YZboDN1u
711風の谷の名無しさん:02/09/02 20:06 ID:l8J6coxf
>>678
遅レスだがオマエが脳内。
削除版逝ってちゃんと確認してこいヴァカめが。
712風の谷の名無しさん:02/09/02 20:11 ID:S4oGJVRx
もう夏も終わったというのに……
713風の谷の名無しさん:02/09/02 20:12 ID:2RWd9IpR
名前:削除彩虹 ★ 投稿日:02/08/24 02:28 ID:???
>>110 
ガンダムSEEDはシャア専の板違いですが
アニメ関連ですし有用なレスが付いているのでスルー。
一番下は上記のハァハァスレということで様子見。
同内容のスレが乱立するようなら再依頼をお願いします。
714風の谷の名無しさん:02/09/02 20:49 ID:pTHtL3nB
まぁ、依頼した奴が却下されて、ここで憂さ晴らししてるんだろうけどな
715風の谷の名無しさん:02/09/02 21:11 ID:is/IaXvB
ワケワカラン
716 :02/09/02 21:47 ID:wbXRHdeX
おかしな人間がいるようですね。
717風の谷の名無しさん:02/09/02 22:47 ID:6aVMM39C
SEEDって別にガンダム名乗らなくてもいいね
ある意味任○堂のマ○オに似てるね
718風の谷の名無しさん:02/09/02 23:29 ID:HtBghxhe
9/2(月)TBS「ワンダフル」23:55〜富野の目線
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030765991/l50
719風の谷の名無しさん:02/09/02 23:52 ID:MTc3k07E
【ガンダム種】ワンダフル ガンダム特集実況スレ【前夜祭】
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1030978266
720風の谷の名無しさん:02/09/03 00:13 ID:6Vue/INu
【50目前】機動戦士ガンダムSEED【いざ逝かん】
part48http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030891854/l50
721風の谷の名無しさん:02/09/03 00:21 ID:0QgHbtA6
本当に勇者モノの動きだな…
宇宙世紀時代のスタッフ残ってないんかね。
722風の谷の名無しさん:02/09/03 00:24 ID:PA04mOeg
ワンダフル放送中なのに反応ないなw
723風の谷の名無しさん:02/09/03 00:25 ID:+Jv5nzTF
よっぽど嫌いなんだな、富野(笑
724風の谷の名無しさん:02/09/03 00:29 ID:PA04mOeg
スタジオの空気最高に笑えるw
725風の谷の名無しさん:02/09/03 00:33 ID:6Vue/INu
9/2(月)TBS「ワンダフル」23:55〜富野の目線 2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030980455/l50
726風の谷の名無しさん:02/09/03 00:35 ID:PA04mOeg
漏れシャア板住人じゃないから面白いとこ適当に見繕って引用きぼん
727風の谷の名無しさん:02/09/03 02:16 ID:NXVhQn5a
>>721
見てないんだけど、Xみたいにビンボー臭い動き?
728風の谷の名無しさん:02/09/03 03:18 ID:fT0nELtb
729風の谷の名無しさん:02/09/03 07:34 ID:u/Yke698
730風の谷の名無しさん:02/09/03 09:48 ID:+xl5d9ZM
プロモV観た感想:

多分ブリッツガンダムは
「衝撃のファーストブリットォォォ!!!!!!」
とか言うと思う。
731風の谷の名無しさん:02/09/03 09:49 ID:eJ08VPki
http://tmp.2chan.net/img2/src/1030991181.jpg
なんか右列のツラ構えが勇者くさい
732風の谷の名無しさん:02/09/03 09:56 ID:nb45zCFG
>>731
ってか、よくみたら右下のキメ構図ってピンチクラッシャーもスクライド本編で
同じポーズとってたな。よくあるカットなんだが。
733風の谷の名無しさん:02/09/03 11:25 ID:Q4j/mh1S
>>731
ああ、昨夜の悪夢がよみがえる。ヲタの赤いシャツも含めて勇者だよ
いや、ブリッツGと下のガンテGも勇者そのものだが…タカラ?
734風の谷の名無しさん:02/09/03 12:22 ID:5YVDl323
ニュ−タイプはいないが、コ−ディネ−タ−とかいうのはいる。
735風の谷の名無しさん:02/09/03 13:24 ID:vwfKSsdU
ガンダムってあれはあれで独特の動きをしていた事に今更ながら気付いたよ。

物干し竿構えるロボットって、それは…う〜ん……
736風の谷の名無しさん:02/09/03 13:30 ID:hdzqfz5b
ビーム糸鋸がカッコイイというのですか?ソード+ランチャーはありえるのですか?
お椀ギャルと同じリアクションしか出来ません。
737風の谷の名無しさん:02/09/03 13:56 ID:4Zx+SIjU
糸鋸状にしなければサーベルを扱えないほどに出力が低いのかと思いきや、
エールストライクには普通にビームサーベル付いているというのが良く分からん。
738風の谷の名無しさん:02/09/03 15:01 ID:Uf7Xz9XT
ガンダムのようなスクライドとして見た方がよろしい様で(゚∀゚)
739風の谷の名無しさん:02/09/03 16:00 ID:KZpPyQh8
おりゃリヴァイアスの延長として見るよ…。
740風の谷の名無しさん:02/09/03 16:01 ID:PA04mOeg
黒田脚本?
741風の谷の名無しさん:02/09/03 16:12 ID:S5NLPNgx
ZOIDのCGチームにガンダム動かして( ゚д゚)ホスィ
742風の谷の名無しさん:02/09/03 17:06 ID:iyWGkVF+
てゆうかゾイド居るし、というよりは
モビルフォースか
743風の谷の名無しさん:02/09/03 18:16 ID:7G967clN
ゾイドの3DCGって動きに全然重みがなくてしょぼかったような
744風の谷の名無しさん:02/09/03 18:52 ID:PA04mOeg
>>743
中期以降は凄い出来のシーンも結構あったよ。
745通りすがり:02/09/04 06:26 ID:hyQLHkKT
>>690
黒田氏じゃないのはよかったー。
でもさ、ストーリーがありがちで使い古しだから、変わった趣向を持ち込んだりしそうで恐い。
途中から黒田氏投入とかさ。

>>743
確かにそうだけど、あそこまでクオリティ高く作れますというところが評価ポイントで。
ゼロとかはのりのりだったし。でも、大きいお友達向けのムックとか出なくて鬱。みんなお子様向け。
∀はそれなりに出てたのに...。SEEDはきっと腐女子向けだな...。
746 :02/09/04 16:46 ID:3NqeH1b3
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)//  >>272
        \      |   全く。敵わねえよなぁ
          |   /    「経験豊富なジジイ」には
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        .||             . ||




747風の谷の名無しさん:02/09/05 06:36 ID:fbY3M4pi
イージスガンダムはXのテレパシー兄弟機以上のゲテモノガンダムだな
748風の谷の名無しさん:02/09/05 22:18 ID:E8e1Qsk5
>>747
冷静に見ると五十歩百歩だろう
749風の谷の名無しさん:02/09/06 17:56 ID:VahR7UAd
これって10月5日の18時からの放送でいいんだよね?
750風の谷の名無しさん:02/09/06 18:08 ID:1LaOy/si
>>748
ってことはもう破綻してるって事だな
751風の谷の名無しさん:02/09/06 21:48 ID:jRvhrWHe
種、緑川でないの〜?
752風の谷の名無しさん:02/09/06 23:23 ID:CBJTE1mg
>>749
青森と長野と静岡と愛知と石川と岡山と広島と福岡と鹿児島は1週間遅れだよ
みんなローカル番組が大切だから
753風の谷の名無しさん:02/09/06 23:32 ID:86ppZcxQ
>751
なんで出す必要があるんだ?イラネー
754風の谷の名無しさん:02/09/06 23:35 ID:aEe13Wb+
一応ガンダムなのに放送日バラバラとわ…
755風の谷の名無しさん:02/09/06 23:47 ID:CBJTE1mg
10/5 18:00-18:30
毎日放送、TBS
北海道放送、IBC岩手放送、東北放送、テレビュー山形、テレビュー福島
テレビ山梨、新潟放送、 チューリップテレビ、山陰放送、テレビ山口
伊予テレビ、テレビ高知、長崎放送、熊本放送、大分放送、宮崎放送、琉球放送

10/12 17:00-17:30(1週間遅れ)
中部日本放送
10/12 17:30-18:00(1週間遅れ)
青森テレビ、信越放送、 北陸放送、静岡放送、山陽放送、中国放送
RKB毎日放送、南日本放送

10/14 15:55-16:25(9日遅れ)
秋田放送(日テレ系)
756風の谷の名無しさん:02/09/07 01:24 ID:al6SWa1D
主題歌情報出ましたー。
10月30日(水)
「INVOKE」
T.M.Revolution
757風の谷の名無しさん:02/09/07 01:28 ID:b9/vOeBW
とんだ萌えアニメですね。
758風の谷の名無しさん:02/09/07 02:00 ID:cJKcB0fD
今から楽しみだぜ!
萌えまくるぞ!!ヽ(>Д<)ノ
759風の谷の名無しさん:02/09/07 02:01 ID:BFCSEtsV
まぁまぁそれよりこれでもいかがですか?
http://msaito.ddo.jp/~tanakerd/gun/gun.htm
760風の谷の名無しさん:02/09/07 04:36 ID:BXFlAuPm
YAZAWAです。
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?すごいYAZAWAに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
761風の谷の名無しさん:02/09/07 05:37 ID:nSS2UYxg
ようやくプロモを見た。
赤いノーマルスーツ着てナイフ構えてたヤシは、マリューだかナタルだか
とにかく女だと思ってた。
シャア専板のスレを見て、ようやくあれがアスランだったことに気がついた。
762風の谷の名無しさん:02/09/07 06:19 ID:WZUEhut3
もーガンダムも終わりだな・・・
なんだよ、ストライクって
なんだよ、アークエンジェルって
763風の谷の名無しさん:02/09/07 06:26 ID:EC0JkAKC
ストライクはともかくイージスが許せない
764風の谷の名無しさん:02/09/07 06:26 ID:wPyej58A
タコに変身するロボットがかっこいいと思いました。
765風の谷の名無しさん:02/09/07 06:27 ID:L2BLuy/n
ガンダムが1週間遅れになるのはこんな番組がやってるからです(・∀・)

青森:サザエさん
長野:Nワイド
石川:土曜特集
愛知:ユーガッタ!Weekend
静岡:アクセス!静岡土曜スコープ
岡山:00〜 ギャラリー、15〜 イブニング
広島:Eタウン
福岡:00〜 達人食紀行、20〜 ドキャパラ
鹿児島:陶山賢治の時の風
766風の谷の名無しさん:02/09/07 12:54 ID:mWvvGoO5
いまさら仮面キャラはいかがなものかと
バソダイとかサソライズには、デフォルトで「常に仮面で
素顔を隠している謎多き人物。」がいるんか?
767風の谷の名無しさん:02/09/07 13:10 ID:KokqFEzm
変態赤仮面はガンダムにおいては伝統だから。
今回は赤がイージスで仮面が関俊だけど。
768風の谷の名無しさん:02/09/07 13:30 ID:XKtEJydW
矢立肇は常に仮面で素顔を隠している謎多き人です。
769風の谷の名無しさん:02/09/07 15:06 ID:FIDcFEka
あんなに 一緒だったのに

夕暮れは もう違う色

ありふれた優しさは 君を遠ざけるだけ

冷たく切り捨てた過去には 彷徨うばかり

そんなカッコ悪さが 生きるという事なら

その空の下 目を閉じていよう

あんなに 一緒だったのに

夕暮れは もう違う色

せめて この月明かりの下で

静かな 眠りを


歌詞、これであってる?
誰か突っ込んでくれちょ。
770風の谷の名無しさん:02/09/07 16:07 ID:mkbrISI3
>>769
よく聞き取れないんで自信は無いけど
過去には → 心は
その空の下 → 寒空の下
771風の谷の名無しさん:02/09/07 16:13 ID:FIDcFEka
>>770
(・∀・)センキュー
言われてみれば確かに聞こえる、空耳アワーの
お時間がやってまいりました、って感じ、ホント。
772風の谷の名無しさん:02/09/07 16:58 ID:LQx/nbrO
日本語なら日本人に歌わせろっつーの
773風の谷の名無しさん:02/09/07 18:14 ID:CLjp58vX
あんなに 一緒だったのに

夕暮れは もう違う色

ありふれた優しさは 君を遠ざけるだけ

冷たく切り捨てた心は 彷徨うばかり

そんなカッコ悪さが 生きるという事なら

寒空の下 目を閉じていよう

あんなに 一緒だったのに

夕暮れは もう違う色

せめて この月明かりの下で

静かな 眠りを
774風の谷の名無しさん:02/09/08 06:47 ID:uUpWfrUt
主題歌って外人が歌ってんの?
775風の谷の名無しさん:02/09/08 10:17 ID:otlheKn6
ニール・セダカ
776風の谷の名無しさん:02/09/08 11:23 ID:FVdCpbBq
次々とエクソダス主義者が・・
777風の谷の名無しさん:02/09/08 12:13 ID:KZmnQ+cF
東不可止ワショーイなガンダムを期待してたのに。
778風の谷の名無しさん:02/09/08 12:37 ID:M6Zwkx9o
キンゲを見て思ったよ。
昨日まで種のいいところをなんとか探そうとしていた漏れがバカだった。
健全な明るいアニメってのを人生で始めて見ることになるのかもしれないって。
779風の谷の名無しさん:02/09/08 13:10 ID:pRvjyBY5
口のあたりとか完璧に勇者シリーズじゃねーか。
あんなのガンダムじゃねーよ。
780暇人:02/09/08 13:13 ID:k05C7s5I
ストライクガンダム以外、ガンダムの名前使わなけりゃいいのになぁ。
別に同系統の5機ということにすればいいのに。
781風の谷の名無しさん:02/09/08 14:27 ID:J/RqBYHp
現実問題、ガンダムか否かでプラモの売れ方が違うからだろうな。
ガンダムはガンオタだけでもってるわけじゃないから
そういうのもある程度はしょうがないよ
782風の谷の名無しさん:02/09/08 21:36 ID:e37jHBMG
ザクも売れてるのに!
783風の谷の名無しさん:02/09/08 22:13 ID:lJ7o7aYx
キンゲのOPだけでも、種の数億倍の価値があるよ

あんな萌えOP見せられた日にゃ……
784風の谷の名無しさん:02/09/09 00:15 ID:+YvnXnEL
キングゲイナーはスレ違い。
そもそも比べるものが間違ってる。
785風の谷の名無しさん:02/09/09 01:37 ID:fyGAPAFe
キンゲOP見た。
なんかすごい絶賛されてるから期待しすぎちゃったみたいで
ふーんて感じだった。
踊るシーンそんな多くないし。
主役メカかっこ悪いし。
歌もそんなに…ていうか歌がイマイチ…。

あースレ違いごめんなさい。
だってキンゲスレじゃ言いにくいんだもん。
786風の谷の名無しさん:02/09/09 02:19 ID:a9PCbS3S
>>785
その書き方だと今どっかから落として見たってことかな。
絶賛ってのはリアルタイムで見た驚きも入ってるよ。あの曲でどんなカコイイ演出やらしてくれるのかと
期待してたのに、いきなり踊られたから。
787風の谷の名無しさん:02/09/09 02:23 ID:RIHHrJN7
うむ。
リアルタイムで見ることの幸せというのはああいう瞬間のためにある。
788風の谷の名無しさん:02/09/09 05:00 ID:0t7BQkAo
あれって、初めにあの歌を聞いていて、って条件はあるからな。
まさか、俺もあの熱い燃える歌に、あんな楽しい萌えるOP持ってくると思わなかったからな〜。

まあ、種もどんな度肝を抜いてくれるか楽しみだがな。
789風の谷の名無しさん:02/09/09 05:05 ID:g63NkgC+
哀戦士をバックに
アッガイとダンスを踊る赤鼻というか
790風の谷の名無しさん:02/09/09 08:29 ID:Njy3/HHY
>>789
アッガイたんを穢すなぁぁ!!


            。。
   。     。 +
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。
            ノ( /
              / >


791ららあ:02/09/09 19:49 ID:zbTStjNs
http://ime.nu/research.infoseek.co.jp/tvasahi/entry.phtml?magazine_id=80

拝啓。「機動戦士ガンダム」のファンのみなさま。【緊急、締め切り迫ってます】

このたび、TVの「史上最強のランキング番組」という番組で、
近々、「アニメ名場面ベスト100」が決定されます。
ぜひ、このランキングに「機動戦士ガンダム」の名場面を入れたいのです。
ガンダムの中には、数えきれないほどの名場面があって、
ファンの皆様の貴重な1票が割れてしまう恐れがあるのです。
このままでいくと、「アルプスの少女ハイジ」の「クララ大地に立つ」、「フランダースの犬」の「ネロ、教会で息絶える」よりも下位になることは確実です。
そこで、皆様ご自分の心の中の名場面は違っても、ひとつに統一していただいて勝負に出たいと思うのです。
今回、番組放送時の強烈なインパクトを考え、
「マチルダさん死んでアムロ、マチルダさーーん、と絶叫する!」場面を選ばせていただきました。     
あなた様の貴重な数票を心よりお願いいたします。土下座。_(_^_)_  続く↓
792ららあ:02/09/09 19:50 ID:zbTStjNs
シャア・アズナブルのファンの皆様には、シャア様のシーンでないことを大変、申し訳なく思っています。
キャラのベスト100の時もアムロよりも断然、シャア様の方が上位でした。私ももちろん、シャア様のファンです。
しかしながら、シャア様のシーンはすべてにおいて素晴らしく、甲乙つけがたいものですので、今回はこのシーンにさせていただきたいのです。
 ぜひ、「機動戦士ガンダム」を、2ちゃんねるご愛スレの皆様の組織票で、ランクインさせてください!
心よりお願いいたします!

http://ime.nu/research.infoseek.co.jp/tvasahi/entry.phtml?magazine_id=80

「機動戦士ガンダム」、「マチルダさん死んでアムロ、マチルダさーーん、と絶叫する!」
でお願いいたします。締め切り迫っています。
ぜひ、2ちゃんねるの力をみせてやってください!土下座。_(_^_)_
793風の谷の名無しさん:02/09/10 07:46 ID:8ciVT0L2
シャア専より…
美少年完熟ガンダム…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

アニメディア10月号
燃えてますよガンダム
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020910011923.jpg
ラクスは歌姫
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020910012056.jpg
トリィはアスランからキラへの贈り物
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020910012225.jpg


794風の谷の名無しさん:02/09/10 21:38 ID:V1vBx4kl
さすがにコーディーがいないと盛り上がらないね
795風の谷の名無しさん:02/09/10 21:42 ID:QJLx9Bje
MBS映りワルー

萎え
796カテ公:02/09/10 22:08 ID:NKeSDdQE
http://ime.nu/ime.nu/research.infoseek.co.jp/tvasahi/entry.phtml?magazine_id=80

拝啓。「機動戦士Vガンダム」のファンのみなさま。【緊急、締め切り迫ってます】

このたび、TVの「史上最強のランキング番組」という番組で、
近々、「アニメ名場面ベスト100」が決定されます。
ぜひ、このランキングに「機動戦士Vガンダム」の名場面を入れたいのです。
Vガンダムの中には、数えきれないほどの名場面があって、
ファンの皆様の貴重な1票が割れてしまう恐れがあるのです。
このままでいくと、「大魔王シャザーン」の「アパラパー」、「パタリロ」の「クックロビン音頭」よりも下位になることは確実です。
そこで、皆様ご自分の心の中の名場面は違っても、ひとつに統一していただいて勝負に出たいと思うのです。
今回、番組放送時の強烈なインパクトを考え、
「母です」の場面を選ばせていただきました。     
あなた様の貴重な数票を心よりお願いいたします。土下座。_(_^_)_
797風の谷の名無しさん:02/09/10 22:29 ID:EFKPtk40
今ラジオ聞いてたら西川貴則がSEEDのアフレコしたとか言ってた。
798風の谷の名無しさん:02/09/10 22:31 ID:jkOIX9oS
未ゲルとかいう役だって?>西川
ソースはファミ2
799風の谷の名無しさん:02/09/10 23:07 ID:q30M+Z/Q
今ラジオ聞いてたらTMRのCDにガンダムトレカついてくるってよ。
どうでもいいが。
800風の谷の名無しさん:02/09/10 23:14 ID:aidV3X/5
800
801風の谷の名無しさん:02/09/10 23:25 ID:11lZQfVD
サンライズってもうガンダムしか作れないの?
802風の谷の名無しさん:02/09/10 23:28 ID:WPRdz067
ロビンはサンライズ作品とは認められませんか?
803風の谷の名無しさん:02/09/10 23:29 ID:oW4P6hGo
クラッシュギアは(略
804風の谷の名無しさん:02/09/10 23:54 ID:y5hvI5l6
37 :風の谷の名無しさん :02/09/10 22:41 ID:IHv6UjI8
スパロボのスレでもそうだけど、電童叩きはガンヲタばかりがやってるからなあ。
自分のガンダムに対する美意識感を他のロボットアニメを見下すことで保ってるって奴ばかりだし。

電童を面白いって言える人は客観的に物事を捉えれる人だと漏れは思うよ。
805風の谷の名無しさん:02/09/10 23:57 ID:pGj4eDJR
去年粘着に電童叩いてたのってガノタでつか。知らなかったよ。
806風の谷の名無しさん:02/09/11 00:00 ID:Xfwy7mZR
>804
最後の一行で台なし(w
つか、客観性が無いのは誰だよ、みたいなー。
807風の谷の名無しさん:02/09/11 00:25 ID:3p52MBcI
>>804
ワラタ
808風の谷の名無しさん:02/09/11 00:49 ID:JLgf9bqs
>801一応犬夜叉
809風の谷の名無しさん:02/09/11 02:39 ID:zVwJueys
俺、電童ヲタがGダンガイオーの最終回叩いてたの聞いたことあるんで、
今の電童スレ見てても別になんとも思わない(w
810風の谷の名無しさん:02/09/11 03:18 ID:r2cv6ORZ
>>804はネタっしょ?
811風の谷の名無しさん:02/09/11 03:22 ID:2wfE9TOj
電童好きは、あんな狭量な心の持ち主ばっかじゃないぞ〜!
っていうか、ガンダムと電童なんてあんまり関係ないジャン!
812風の谷の名無しさん:02/09/11 07:14 ID:Sek2b0Fh
まぁ、脳内情報は便利だからね
813風の谷の名無しさん:02/09/11 12:56 ID:vDng8aBT
こっちにも貼っておこうかな・・・

http://www.e-animedia.net/animedia/next.html

>次月の表紙は『ガンダムSEED』
 美形ぞろいだ! やっタネ!! うれシード!! 人気 がでてほシード!!
 連載ページも楽シード!!

ヽ(゚∀゚)ノアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
814風の谷の名無しさん:02/09/11 19:02 ID:6lhSCGpO

アヒャ!!ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノアヒャ!!
815風の谷の名無しさん :02/09/11 23:19 ID:9dOTtKXy
犬型MSってマジネタ?

816風の谷の名無しさん:02/09/11 23:25 ID:uYrKlSZN
いやーカウント0見たけど、面白そう。
ゾクゾク来たよ、これはいい。
最初の設定が終わってるって思ったけれど、なんかいい意味で裏切ってくれそう。
監督が監督だけに逆境に強いし、楽しみだなあ。
いや、マジで。
817風の谷の名無しさん:02/09/11 23:27 ID:+nVnSD3l
設定に反逆する!
818風の谷の名無しさん:02/09/11 23:27 ID:07pUPbMn
>>815
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020911012035.jpg

ヽ(゚∀゚)ノアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
819風の谷の名無しさん:02/09/11 23:29 ID:uYrKlSZN
>>817
ああ、なんかそんな感じ。
電動の時もかなり厳しい条件だったし、あの監督ならやってくれるよ。
820風の谷の名無しさん:02/09/11 23:29 ID:OeQ4UO1V
しかも、モノアイかよ>猛獣型
821風の谷の名無しさん:02/09/11 23:33 ID:uYrKlSZN
人型よりはリアルな兵器だけどね、犬型。
最低地上高を下げられるし、アニメの人型並みの機動が出来る世界なら
かなりの高機動が出来るわけだし、アニメ的ではないがリアルでは強い罠。
822風の谷の名無しさん:02/09/11 23:33 ID:Xfwy7mZR
ま、モノアイガンダムとか言う
気の触れたパラレルストーリも出る御時世だし、、、鬱
823風の谷の名無しさん:02/09/11 23:36 ID:qe0sHQXY
>猛獣型MS
しかしガンダムがガンガルをパクる日が来ようとはな・・・
長生きはするものよのう。
恐竜型やサイ型も出してくれい。
824風の谷の名無しさん:02/09/11 23:37 ID:zG9Zt9JI
リアルかどうかはおいといて・・・
>>818のデザインは激しくダサいと思うのは俺だけだろうか
825風の谷の名無しさん:02/09/11 23:49 ID:8bhpN+QA
>>824
玩具のサブラインナップ商品としては及第点なんでないの?
大砲に翼にと商品性は一通り備えてるようだし。あとはどんなギミックがあるのか。

新規性とか趣味性は皆無ですね。評価に値しません。
826風の谷の名無しさん:02/09/11 23:49 ID:0nhK3t+V
電童が、シリーズを重ねるごとにつまらなくなったサイバーフォーミュラの
延長線上にあると思ってるのは俺だけなのか・・・

カチャ
 ;y=ー( ゜∀゜)・∵. ターン
  \/| y |)
827風の谷の名無しさん:02/09/11 23:53 ID:7RU0MEwu
46 :風の谷の名無しさん :02/09/11 16:07 ID:glRB5bsu
どうせならサイバーフォーミュラ、電童のスタッフ引き継いでみつを監督には
ガンダムやってほしかったなあ
電童放映終了後に、古里プロデューサーが、「電童の次回作を制作中」とか言ってて、
期待したもんだよ
828風の谷の名無しさん:02/09/12 00:00 ID:0MD1YrgM
>電童が、シリーズを重ねるごとにつまらなくなったサイバーフォーミュラの
>延長線上にあると思ってるのは俺だけなのか・・・
そうか?サイバー面白かったぞ。
逆にだんだん書くことが無くなって来るのに、あそこまで話しを作ったことに脱帽。
FANサービスも楽じゃないと思ったね。
スタッフもSAGAで終わったと思ったのに・・・・。
829風の谷の名無しさん:02/09/12 00:04 ID:EQ0KhBK4
宇宙クジラが気になるんですが。リヴァイアスでいうヴァイアみたいなもんですかね?
830風の谷の名無しさん:02/09/12 00:04 ID:kr74OrlX
Gガンダムでも鳥型はあったじゃん>ヘブンズソード(だっけ?)

ああ、Gガンですとも・・・
831風の谷の名無しさん:02/09/12 00:10 ID:ORBc63gm
トランスフォーマー
832風の谷の名無しさん:02/09/12 00:13 ID:nqybWrWl
バクウ、ゾイドみたいな動力玩具が出るかも……
833風の谷の名無しさん:02/09/12 00:24 ID:tExPBVZ1
やっぱ、アニメ板に贈呈したほうがいいんじゃないか?種は……
834風の谷の名無しさん:02/09/12 00:29 ID:VztKGMSe
SEEDにモビルフォースがですのは真実ですか?
835風の谷の名無しさん:02/09/12 00:35 ID:PQSo6hhp
スレタイの「粒」がヒットの小ささを暗示しているようだ
(ヘンな日本語だな・・・)
836風の谷の名無しさん:02/09/12 00:35 ID:2L52XK1y
頼む。
軍事板に「アニメを軍事的に語る」スレを立ててくれ。
立て捨てでいいから。
あとでガンダムの話に誘導するつもり。
837風の谷の名無しさん:02/09/12 00:47 ID:XmOm7eVw
シャア板の本スレでは実況板対策を考え始めたようです
838風の谷の名無しさん:02/09/12 00:55 ID:NdtM49xB
>>836
HERしつこい。
839風の谷の名無しさん:02/09/12 05:59 ID:MljXl6oD
【アッカム】機動戦士ガンダムSEED【うれシード】part56
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1031757548/
840風の谷の名無しさん:02/09/12 06:54 ID:ZO5SOn4g
>>830
Gガンは、もっと凄いよ
841風の谷の名無しさん:02/09/12 10:00 ID:7MnSYUXk
先人はこう言いました。
「足なんて飾りです」と。

>>818
増えてますね。飾り。
842風の谷の名無しさん:02/09/12 14:02 ID:HAP9R8pM
しかし「ガンダムいっぱい」が求められて
いないことに気付けと小一時間・・・
まぁ2機までだな
843風の谷の名無しさん:02/09/12 14:22 ID:UVdxWdoP
そうか、噛み付くから「バクゥ!」か・・・。

ヽ(゚∀゚)ノアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
844風の谷の名無しさん:02/09/12 16:19 ID:G8ZnYFF2
種を〜見ようランララン♪
ガンダムがいっぱい 美少年いっぱい
845風の谷の名無しさん:02/09/12 16:28 ID:vyknQW5v
>818 そういうのはゾイドだけでいいでしょう。
846風の谷の名無しさん:02/09/12 17:30 ID:mYFW31/W
>>842
下衆の勘繰りだけどさ
製作側は最近の仮面ライダー、戦隊シリーズみたいな展開を狙ってると思われ
安定した顧客を抱えるガンダムブランドに
キャラデザでライトオタ(特にライトオタ女子)を取り込み
内容は子供向け玩具宣伝アニメ
「ガンダムいっぱい」+「美少年いっぱい」≒「ライダーいっぱい」
問題は、ライトオタ女子は主婦層の代わりにはならないってことかな
関連書籍とCD・DVD、それに同人誌の購入に忙しくて玩具まで手が回らなさそう

あ!言い忘れてたけど、ゲームと劇場版の製作ケテーイ!ヽ( ´∀`)ノ
847風の谷の名無しさん:02/09/12 17:37 ID:gY8PGU4x
>846
劇場版って…種 の ?
848風の谷の名無しさん:02/09/12 17:54 ID:cnFTj4KY
モノアイ=ゾイドズ
849風の谷の名無しさん:02/09/12 22:32 ID:CSYZTgoG
>>846
ハイティーンにはDVDや書籍の売上と視聴率しか期待してないんじゃない?
あとは、ゲームもか。

>>842
そんなことを言ってるのは、オタだけだろうに
850風の谷の名無しさん:02/09/12 22:52 ID:feXuFGeq
世間知らずキター
851風の谷の名無しさん:02/09/12 23:04 ID:5WY5awKj
まあいいじゃん。
たくさんあるジャンプアニメと競合してなさいってことで。
852風の谷の名無しさん:02/09/12 23:16 ID:V3GXDtci
犬型MSってゾイドかと思った。
853風の谷の名無しさん:02/09/12 23:25 ID:feXuFGeq
>>852
おもちゃにすること考えたらゾイドよりコストかからなくてよさそうだよ。
型抜きも楽そうだし。
854風の谷の名無しさん:02/09/12 23:29 ID:iZPJFE9z
あの犬型メカ、やっぱり犬が乗ってるんだろうか....
855風の谷の名無しさん:02/09/12 23:30 ID:og0XKx+Q
>>847
もちろんそうです
ちなみに前売券はタペチケ(キャラクターの等身大タペストリー付チケット)

ついでにゲーム版のジャンルは対戦格闘
10月にGガンダムとガンダムWの格ゲーが発売されるのは
実はこれを見越してのことなのですアヒャ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:54 ID:wE7N2/cu
>>855
つーか、ようやく今週からアフレコ始まったってのに
もう激情版ケテーイですか

もしかしてPONの最終回があまりにも反響大きかったから
フライングで暴露しちゃいますたか?
857風の谷の名無しさん:02/09/12 23:58 ID:I7rVWN+d
>>851
種っていうのはそういうもんなんだろ?違うのか?
858風の谷の名無しさん:02/09/13 02:05 ID:jU3TX1FU
【コーディー】機動戦士ガンダムSEED【ハガー】part57
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1031848339/
859風の谷の名無しさん:02/09/13 02:06 ID:Z52wDgeW
つか、その57って何だ(w
860風の谷の名無しさん:02/09/13 02:30 ID:7h4J6khA
劇場版はネタ…てかありそうで恐い
861風の谷の名無しさん:02/09/13 03:09 ID:JK4O1T6/
ゲームはやっぱり格闘か?
862風の谷の名無しさん:02/09/13 03:21 ID:jRMxUSll
>>860
らぜぽんと併映か・・・
863風の谷の名無しさん:02/09/13 03:39 ID:wMo6xIev
>>849はガンダムだらけがいいようです
俺はいや
864風の谷の名無しさん:02/09/13 04:12 ID:/iW4H+lI
サンライズ、潰れちゃえ〜(笑)!
865風の谷の名無しさん:02/09/14 03:17 ID:uzfCTl/X
【倦怠期】機動戦士ガンダムSEED【マチクタビレタ】Part58
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1031940459/
866風の谷の名無しさん:02/09/14 20:43 ID:+/Ec1n3X
シャア板、落ちてる?
867風の谷の名無しさん:02/09/14 20:50 ID:opiNH0o0
>>866
ヤシガニに屠られたな
868風の谷の名無しさん:02/09/14 20:51 ID:h8BGoxJK
シャア板住民総出でエクソダスした模様です……

僕は置いていかれました……
869風の谷の名無しさん:02/09/14 23:15 ID:QK3JqFo4
同じくフジ系からTBS系に放逐された存在として
∀のときと同じくまた露木茂アナが提供読みするんだろーか?
870風の谷の名無しさん:02/09/15 00:10 ID:/mfRadiu
東京キー局から相手にされなんだらしいからな>seed
大阪MBS一花咲かせられるかな
871風の谷の名無しさん:02/09/15 03:49 ID:fUNE5GpF
「9スタ制作」

とりあえずココだけに期待を持って観る事にしてみる。
872風の谷の名無しさん:02/09/15 03:59 ID:5itgHXpO
サイト見たらなかなかいいじゃないの!
期待しちゃう。モビルスーツもいいんでない?
873風の谷の名無しさん:02/09/15 04:01 ID:qd2MY/2Z
うん、予告ムービー(ナローなので音だけ)聞いたら
思ったほど悪くはなさそうです。
キンゲと比べたりしなければ楽しめそう。
874風の谷の名無しさん:02/09/15 18:32 ID:Z+8LU36L
ゲーム・・意表をついてSLGだったりして
ギレン〜が失墜した今それなりのもの出せばチャンスだ
875風の谷の名無しさん:02/09/15 20:55 ID:uTgW5HAU
ほんとにキングゲイナーを向こうにまわしてこんなものを放送する気ですか?
876風の谷の名無しさん:02/09/15 21:01 ID:54TZLMhw
別にむこうに回してなんて無いけど
877風の谷の名無しさん:02/09/15 23:56 ID:anIQ63sb
>>875
向こうに勝つ気も勝てる気もしません。
878HAR ◆Ko35GfVA :02/09/16 01:07 ID:h/FL69/v
なんでキンゲ信者どもはSEEDをライバル視するのやら。
879風の谷の名無しさん:02/09/16 01:12 ID:12Tbj8px
認識力のない方がいらっしゃいますた。
880風の谷の名無しさん:02/09/16 03:16 ID:pTl+vu6c
SEEDがライバルのわけないじゃん
881風の谷の名無しさん:02/09/16 03:27 ID:Vne6+7/W
SEEDのライバルは、ぽんか毒霧か
882風の谷の名無しさん:02/09/16 13:51 ID:uXiN0HA4
いやまあ、冷静に考えてX以上に旧作の焼き直し&スポンサーの都合に
振り回されてるっぽいもんなあ。期待しろって方が無理だよ……。

例えば、最初の5話くらいで主人公以外のガンダム全機撃破されて、
敵側の主役はズダボロ化して全く別のモビルスーツに乗るとか、
回収したパーツを予備に回すとかくらいやってくれたら俺は見直すぞ。

WやXと同じ真似しそうならその時点でさようならかもしれん……。
883風の谷の名無しさん:02/09/16 15:54 ID:lWfYKjMb
いっそボトムズ並みにさくさくガンダム乗り捨てるようなの作ってくれ。
884風の谷の名無しさん:02/09/16 16:04 ID:3CsINjhw
こんなのホーリー部隊じゃないかぁああ!!・。・゚(ノД`)゚・。・
885風と木の名無しさん:02/09/16 16:26 ID:tagmzDg/
>>881
まおちゃんだよ

886風の谷の名無しさん:02/09/16 19:30 ID:x9nnRLnG
ちょっと耳に挟んだのですが、
ガンダムはガンダムでないと倒せないというのは本当ですか?
887風の谷の名無しさん:02/09/16 19:36 ID:G+/LQ3yw
東方不敗なら素手で倒せる
888風の谷の名無しさん:02/09/16 20:56 ID:Q6mZLRH0
せめて作画だけは期待しようとは思うけど、作画が良くてもクソアニメということをPONが実践しちゃったからなぁ・。・゚(ノД`)゚・。・
889風の谷の名無しさん:02/09/16 21:45 ID:X9RCzaxT
PONよりメカ戦は多いだろ。
それがカコ良ければイイや。
890風の谷の名無しさん:02/09/16 22:04 ID:ugRQt7T3
子供を狙うのであればメカ戦はそれなりに入れると思うが
今一信用できない。期待はしてるけど
891風の谷の名無しさん:02/09/16 22:05 ID:bfL2K/+d
1話の作画はいいです。
ただ、2話がちょっと・・・
892風の谷の名無しさん:02/09/16 22:27 ID:9icl9i61
>891
そんなのサンライズの伝統じゃん
最終回近くに化けたら御の字
893風の谷の名無しさん:02/09/17 01:13 ID:9R3zDEz/
しかしガンダム以外にはガンダムが無敵ならまったく緊迫感がなくなるんでないの?
894風の谷の名無しさん:02/09/17 01:16 ID:lVgm3YmA
Wだって最初はそうだった訳だし、
きっと何かあるだろ。
895風の谷の名無しさん:02/09/17 01:28 ID:X3j48uaT
>>894
結構序盤からトールギス出てこなかった?
896風の谷の名無しさん:02/09/17 01:30 ID:lVgm3YmA
トールギスは限り無くガンダムだし
897風の谷の名無しさん:02/09/17 05:50 ID:eBSL27VW
今朝のTBSはTMRネタ。
種のアフレコしてる西川が見れるよ。
8時半までにあと数回は出ると思うので要チェックチェック
898風の谷の名無しさん:02/09/17 06:19 ID:jhhLVItH
899風の谷の名無しさん:02/09/17 06:29 ID:K9Sw1uhW
以外にまともに聞けた気がする、西川の
900風の谷の名無しさん:02/09/17 06:42 ID:eBSL27VW
>>899
うむ。ドスが利いててなんだかソレっぽかったなw
しかしインタビューを見る限りあまり乗り気でない感じがするのは気のせいか。

キングゲイナーやってよ>西川
901風の谷の名無しさん:02/09/17 06:45 ID:K9Sw1uhW
>>900
普段の声がつかせのりこみたいな声だから
どうなるかと思ったんだけどもね
902風の谷の名無しさん:02/09/17 07:04 ID:K9Sw1uhW
今もう一回聞いてたらなんかツライ気がしてきた
903風の谷の名無しさん:02/09/17 07:59 ID:TNS5f8a9
西川キャラは3話であぼーんなの?
904風の谷の名無しさん:02/09/17 08:14 ID:k3P0YGE6
いそいで6ch見ろ!種の映像が出てるぞ!
905風の谷の名無しさん:02/09/17 08:15 ID:k3P0YGE6
だめだこりゃああああ!!!
906風の谷の名無しさん:02/09/17 08:23 ID:+gXQC+W0
いや正直西川は「ガンダム声」だと思うよw
907風の谷の名無しさん:02/09/17 08:25 ID:eBSL27VW
>>906
っつーか富野台詞が似合いそうな声だ
908風の谷の名無しさん:02/09/17 18:30 ID:6mKBpgoQ
西川はガノタでつ。
やる気ない訳がない。むしろ喜んでそう。
909風の谷の名無しさん:02/09/17 20:44 ID:kZwslh7g
ガノタだからこそ種に嫌気がさしているということも十分にあり得る。
910風の谷の名無しさん:02/09/17 20:47 ID:e0lqMvqS
ウガンダも良かったんだし、いーんじゃねーの
911風の谷の名無しさん:02/09/17 21:01 ID:MP/yWFE5
西川が自嘲気味に見えたのって、漏れだけ?
912風の谷の名無しさん:02/09/17 21:26 ID:eBSL27VW
>>909&>>911に一票。
明らかに「こんなんガンダムじゃねーよなぁ・・・」って顔だった。
913風の谷の名無しさん:02/09/17 21:33 ID:GKf9x4Va
深夜の頃、西川のANNをよく聞いてたが、ガンネタは初代とZが殆どだった
ランバ・ラルや黒い三連星がスラッと放送中の会話に出てきてたようなガンオタだから
かえって種は快く思われてないような気がする・・・・

まあ男性声優陣にも少しはガンダムファンはいるだろうけど、種をどう思うんだろうね。
そういえばWの緑川はかなりのガンダム好きだったな。
914風の谷の名無しさん:02/09/17 21:41 ID:uWTDLO8t
「スタッフも種を快く思っていないだろう」的なカキコはどうもなあ。
俺もSEEDを支持する気はないが。
915風の谷の名無しさん:02/09/17 21:57 ID:cK1jc3Ru
西川、るろ剣もやってたような。
916風の谷の名無しさん:02/09/18 00:53 ID:lYMCVmlH
>>914
でもこれだけバンダイにがんじがらめにされてちゃなあ・・・
そう思うのも無理ないよ
917風の谷の名無しさん:02/09/18 01:34 ID:H7LFWSwf
西川ラジオで、初代ガンダムあたりを見てきた人は
新しいガンダムー?!どうなの〜?と思うかも知れないが、
そんなこと言わずにとりあえず見てみて…みたいなこと言ってたぞ
自分も関わってるし、言わされてるんだろうけどな
918風の谷の名無しさん:02/09/18 02:34 ID:TGGrx9jK
おまえら西川か?西川になったつもりか?代表に西川はいらない。
919風の谷の名無しさん:02/09/18 03:04 ID:sytWozWv
>>918
なーに必死になってんだにーちゃん
920風の谷の名無しさん:02/09/18 03:05 ID:vWqX1Suj
西川はザクレロなみのブサイク
921風の谷の名無しさん:02/09/18 03:06 ID:cPKH7tSZ
>>920

ザ ク レ ロ は カ コ イ イ だ ろ
922風の谷の名無しさん:02/09/18 03:06 ID:fJZxTJ9P
ザクレロを悪く言うな!!
923風の谷の名無しさん:02/09/18 03:42 ID:b2RbnuAo
ファーストの時は「ロボットアニメであること」という縛りがあったわけで。
その縛りは仕方のないことだったわけで。
でもその縛りの中で色々とやって新しいものを見せてくれたわけで。

で、種の場合は「ガンダムであること」という縛りがあるわけで。
その縛りもまた仕方のないことな訳で。
でもその中で何かを見せて欲しいわけで。

「G」とか「∀」がその何かを見せてくれたという前例がある以上、
その縛りの中じゃ何も出来ん、ってのは許さん。
924風の谷の名無しさん:02/09/18 04:12 ID:bbtJiR32
>>916
てか富野監督はいつもこんながんじがらめの状態で
闘ってたんだろ? ガンダムもイデオンも。
925風の谷の名無しさん:02/09/18 04:46 ID:sytWozWv
イデオンなんか惨かったわな。
でも富野は押し付けられたものをぶち壊して自分のものにするパワーがあったよ。
はたらくくるま的デザイン目の前にしていきなり「これは第六文明人の遺跡ということに
します。身長120mということにします。」ってんだから恐れ入る。

まあ、種みたいに既に雛形が存在する商品でやるのは難しいだろうけどさ。
926風の谷の名無しさん:02/09/18 05:31 ID:QiQFzHVY
新しいガンダム期待していいですか?
927風の谷の名無しさん:02/09/18 06:03 ID:SJ98W+1D
うっかりざくれろ
928風の谷の名無しさん:02/09/18 06:04 ID:/vHKrEJh
【宇宙色の】機動戦士ガンダムSEED【タネ】pert61
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032278370/
929シャア専用アムロ:02/09/18 21:15 ID:lhOxOaCc
ありえん
930風の谷の名無しさん:02/09/19 00:21 ID:FRcU2UOo
【福田】機動戦士ガンダムSEED【サバイブ】pert62
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032354200/l50
931風の谷の名無しさん:02/09/20 00:36 ID:svyar3JZ
【950の悪夢】機動戦士ガンダムSEED【再び…】part63
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032442220/
932風の谷の名無しさん:02/09/20 22:07 ID:n7SFCN1R
こっちが1レスつく間に向こうは1スレ潰したのか
933風の谷の名無しさん:02/09/21 05:41 ID:OzZl2rDR
婦女子向けというレッテルを勝手に皆貼ってるようだが、内容はかなり違うらしいと
いう情報を得た。
もっともSEEDであるが故に、どんな設定でも許せぬ安置には、全てが許せないもの
だとは思うが。あくまでも作品の基本設定に沿ったリヤルなので。
934風の谷の名無しさん:02/09/21 08:27 ID:NoqHJ7mF
>>933
>婦女子向けというレッテルを勝手に皆貼ってるようだが、内容はかなり違うらしいと
>いう情報を得た。

はぁ?
婦女子には内容なんて関係ないでしょ
キャラさえあれば良いんだから

既に各所BBSでカップリングが進んでるよ
935風の谷の名無しさん:02/09/21 08:43 ID:OzZl2rDR
>>934
そのはぁ?の意味が分からない。
私が言いたかったのは婦女子向け≒内容がちゃちという認識は違っていて、
内容は凝ってると言いたかったのであって、俺には意味不明だ。
キミの返答だと、このカレーは子供向けと言われているが実は大人向けに辛いと
いったら、味なんて関係ない、カレーは子供向けの食い物と返事をされたような
気分だ(w
936風の谷の名無しさん:02/09/21 09:27 ID:/vLMslgy
どうせ、リヴァイアスみたいに
「作ったような暗さ」
全開の内容だろ。
937風の谷の名無しさん:02/09/21 10:16 ID:nHdjIkg2
どうでもいいから。シャア板で会話しろよ。プ
938風の谷の名無しさん:02/09/21 10:21 ID:VK66J8L1
シャア板の種スレ住人はみんな壊れてるから無理。
939風の谷の名無しさん:02/09/21 10:42 ID:2y2JWi+c
萌え+ガンダムで一山当てようってことでしょ。
まあ外すだろね
940風の谷の名無しさん:02/09/21 11:19 ID:5JO8ZGMF
放送に近づくにつれて段々と書き込みが減っていく
941風の谷の名無しさん:02/09/21 12:11 ID:Y4wHD8Ta
>>935
「萌え系ガンダム(もはやこの表現が変だが)と思われているようだけど、
内容は意外に奥深いよ」とか言われるんだろうな。

どこかで借りてきたような設定や背景で内容凝っていると言われてもなぁ。
ま、向こうもプロだ。楽しみにしておきましょう。
942風の谷の名無しさん:02/09/21 18:29 ID:pfIrMWu4
今、ウルトラマン見てたら新番組の番宣が入ったんだが。

ちくしょう、ガンダムのカタパルト射出で背筋ゾクッとしちまったよ……。
種なのに、種なのにーーーーーーーーーーー!!
943顕正会頃氏:02/09/21 18:32 ID:+GulSSjS
今日、スパロボマガジンを見た。そうしたら、ターンAより未来のガンダムを考えている
944顕正会頃氏:02/09/21 18:33 ID:+GulSSjS
カタパルト
945顕正会頃氏:02/09/21 18:34 ID:+GulSSjS
エースコンバット3を早くゲームキューブで出せ
946風の谷の名無しさん:02/09/21 18:44 ID:ijH4zgBF
SEEDよりファーストの方再放送してくれよ
947風の谷の名無しさん:02/09/21 18:49 ID:tJNyzME4
>>943
∀はガンダムを終わらせるための存在だと思うが…
948風の谷の名無しさん:02/09/21 18:54 ID:NvKd1O9n
>>943
主語をおせーてクレー
949風の谷の名無しさん:02/09/21 18:56 ID:/k/+0DvM
>>947
∀はギミックとして面白い物は沢山あるんだよ。
Gじゃないけど、黒歴史でもう何でもありだろう?
950風の谷の名無しさん:02/09/21 18:59 ID:o5KQ0S0o
>>947
Ζでも終わらせようとしたんだけど失敗した。バンダイの方法論を尊重してしまったからね。
職人としての能力が高すぎたことによる悲劇ともいえる。
∀は富野とその方法論に同調できるものにとっての終わりにすることだけに集中した。
で、バンダイとの決別に成功したわけだ。
951風の谷の名無しさん:02/09/21 19:12 ID:4XOmapQe
さりげなくNHKが刺客を放ってくるらしひ
952風の谷の名無しさん:02/09/21 19:27 ID:j5AcqaNX
953風の谷の名無しさん:02/09/21 21:50 ID:+TlZuYRy
【801戦隊】機動戦士ガンダムSEED【シードマン】part64
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032602007/
954風の谷の名無しさん:02/09/21 21:52 ID:+TlZuYRy
>>942
まあ無能な監督ではないのでそうそう無様なものには
ならんと思うがねえ。
955風の谷の名無しさん:02/09/21 21:54 ID:UuOcdSPf
富野は∀を作るにあたって膨大な設定を作成した
で、実際∀で映像化できたのはその一部にすぎない

スパロボマガジンや各所で言ってる様だが、もし富野が新たにガンダム作るなら∀以後の世界らしい

956風の谷の名無しさん:02/09/21 21:54 ID:+TlZuYRy
にしてもここでレスが20つく間にシャア専ではスレ4つ消費してるのな。
時の流れが違うようだ。
957風の谷の名無しさん:02/09/21 22:07 ID:eWLPTu2c
板違いだし。
958風の谷の名無しさん:02/09/21 22:46 ID:MGD5O8/5
次スレは?
959風の谷の名無しさん:02/09/21 22:47 ID:o5KQ0S0o
板違いだし。
960風の谷の名無しさん:02/09/21 23:52 ID:nIRQqafD
予告一つで怒涛の新スレ、正気じゃない速さだな・・・
【OSを】機動戦士ガンダムSEED【書き換えろ】part65
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032619694/l50
961*_*:02/09/22 00:51 ID:lPcSDcap
とりあえず俺はストライクガンダムより試作機のアストレイのほうが断然好きだと言っておこう
962風の谷の名無しさん:02/09/22 01:20 ID:fR3eJlIW
おれは、あの変形のおかげでイージスに惚れますた
963ニュー速板から来ますた:02/09/22 02:29 ID:Dr9zkn4j
アニメ板最萌トーナメント決勝・Round60 には投票しましたか?
初めは荒らしてやろうと思っていたんですが、どうも真剣そうなので、
頑張る方々は応援しようと思います。ではっ!
964風の谷の名無しさん:02/09/22 03:14 ID:A1BChluG
次スレのテンプレ考えないと・・
965風の谷の名無しさん:02/09/22 08:38 ID:YxjcyTw+
戸田泰成で漫画化か
966風の谷の名無しさん:02/09/22 11:58 ID:jM2xtBBw
スクライドガンダム
967風の谷の名無しさん:02/09/22 16:20 ID:N4XinuE3
ふぁあすとぶりっだお
968風の谷の名無しさん:02/09/22 18:58 ID:nw0XdOle
969風の谷の名無しさん:02/09/23 00:07 ID:rOaBmoXi
>>968
ZOEのムービーか。
種と大してかわんねー気がするんだけどなあ。
970風の谷の名無しさん:02/09/23 11:14 ID:/Eh/x98e
>>969
お れ も お も っ た
971風の谷の名無しさん:02/09/24 01:40 ID:PqfcWZYU
【チンコ】機動戦士ガンダムSEED【揉み揉み】part67
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032758322/
972テンプレ案:02/09/24 02:35 ID:CbLe73yO
『機動戦士ガンダムSEED』 
10/5よりTBS系にて土曜18:00から放送開始(一部地域を除く)

前スレ ガンダム新しいの始まりますよ 2粒
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029157389/

関連リンク
■公式サイト
http://www.gundam-seed.net/
■MBS公式
http://mbs.jp/gundam-seed/ 
_____________________________________________________________________
関連スレは職人さんにお任せするといってみるtest
973風の谷の名無しさん:02/09/24 06:56 ID:ecX9hlCW
>>969
俺も思った……。
種ってだけで盲目的に低レベルと思いこんじゃうんだろうな、ガノタは。

……種を散々叩いた富野信者の俺が言うのもなんだが。
974風の谷の名無しさん:02/09/24 13:32 ID:AgOOpNC4
種がアヌビスZOEばりにバトルやれると思うの?

あ り え ね 〜
975風の谷の名無しさん:02/09/24 14:31 ID:SCBrEU6P
>>974
CGだから派手に見栄え良くできるだけっしょ
演出レベルはそんなに変わらないんじゃん?
キャラデザはZOEの方がなんぼかマシ
976風の谷の名無しさん:02/09/24 15:02 ID:KMmNh/DT
>>975
コレ、ゲームの画面でしょ?
コンテ書けばもっとよく見えるんじゃないの?
977風の谷の名無しさん:02/09/24 15:13 ID:AgOOpNC4
>>975
種もきっとCG使うと思うぞ
無論ヘボイのを
978風の谷の名無しさん:02/09/24 18:35 ID:G7jePa/L
例のZOEのムービーは映像の出来としてはいいかもしれんが、
画面から漂うロボアニ臭がイヤソ。 正直、ラーゼフォンと比べても……って感じ。
みんなああいうのが見たいのか?(;´∀`)
979風の谷の名無しさん:02/09/24 18:40 ID:AgOOpNC4
ありゃゲームだからこそでは。
アニオタ専門では反応が薄くても無理はない?
ゲーオタ兼アニヲタならぴくぴくだ。
980風の谷の名無しさん:02/09/24 18:55 ID:QDP84SA5
981風の谷の名無しさん:02/09/24 19:05 ID:G7jePa/L
>>979
俺も一応ゲーオタだけど、
正直ここまで「アニメチックな舞台のお膳立て」をされるとちょっと。
なんかもう嫌な汗しか出ないよ。

種とは全く関係ないけど……
982風の谷の名無しさん:02/09/24 19:44 ID:SCBrEU6P
最近のロボットものの演出って全部富野の模倣にしかみえない
しかもうわべだけ
983風の谷の名無しさん:02/09/24 20:42 ID:g1ZikKTG
>>982
それでも富野のなんたるかをきちんと咀嚼してから作ってるなら俺はありだと思ってるよ。
984風の谷の名無しさん:02/09/24 20:58 ID:onLCgWoO
【女心と】機動戦士ガンダムSEED【種の空】part68
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032835538/
985風の谷の名無しさん:02/09/24 21:14 ID:75K0SPe3
種って何の事れすか。わかりませーん。
困っ種。
986風の谷の名無しさん:02/09/24 21:37 ID:g1ZikKTG
>>984
なんだその枯れきったスレタイは(藁
987風の谷の名無しさん:02/09/24 22:05 ID:rBXdq7Ud
流石に68スレも使うとな(藁
988風の谷の名無しさん:02/09/24 22:05 ID:oDslI17l
>>975
逆シャア並みのCGでてきたやん?種
989風の谷の名無しさん:02/09/24 22:21 ID:O+HZZDBO
ANUBISはアニオタよりゲーオタの方が期待してるよね。
あっちはあっちでパンツァードラグーンの方が余程映像的に面白いと思うんだがねえ。
990風の谷の名無しさん:02/09/24 23:39 ID:/uhpM8/b
>>989
禿同
991風の谷の名無しさん:02/09/25 01:23 ID:GjlIpvSw
あと少しで埋まるが・・・新スレいらねえだろ
シャア専用に返却しちゃってもいいんじゃないの?
992風の谷の名無しさん :02/09/25 01:35 ID:Jg7Lrsmm
機動戦士ガンダムSEED 再びガンダムが起つ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032884987/

立てますた
993風の谷の名無しさん:02/09/25 01:36 ID:LPyVm5sr
タテター!!
994風の谷の名無しさん:02/09/25 01:37 ID:Jg7Lrsmm
キンゲと一緒にシャア板と平行してマターリ逝きましょう
995風の谷の名無しさん:02/09/25 01:37 ID:rSfp1j6I
えい
996風の谷の名無しさん:02/09/25 01:37 ID:LPyVm5sr

1000
997風の谷の名無しさん:02/09/25 01:38 ID:LPyVm5sr
1000
998風の谷の名無しさん:02/09/25 01:38 ID:LPyVm5sr
1000!
999風の谷の名無しさん:02/09/25 01:39 ID:Jg7Lrsmm
ファイナルベント
1000風の谷の名無しさん:02/09/25 01:39 ID:K4r3ma+t
   \            ,‐、__    .,,,,__
    \           (ミL_,´"v/´  ~''-、
     \             ~´V       |
      \              iV!v/|/viヽ/~''‐-、__
   \        ,-‐‐、,_       i ゞ、r''j7_ノ __,    !、,,,∧  1000は・・・
    \      /   / \,     |゚"''‐-。、~'~/     / |  1000だけは
     \     /   /   ´‐、   |゚  。i′/''"''‐-、 /  |" 僕の手でGETさせてください・・・
      \    |   |   ,,-‐-ゝy_/゚  。/ /     Y  j"
           |  . | _「″   \、,,,_ | (     |  /  僕がホーリーであるために!!
           {,,‐''"~ |'"`'~>     i、~  |     j、_/
 ,,,,,,,,,       ./    /  /ー、_   'i  |,,   (彡i
;;''''''''○;;,,,,      \,,_,,,/  /"\  ~"''''''入  `゙'‐-、,,
'';;;,,  ''''';;;;;,,,    _y" /  /   ~"''''ア¨´´ \     ~"ヽ-、
 '○;,,   ''○,,,┌".,‐''  人__     /ヽ、    \_  ,,-‐‐-、)  \
  '''';;;,,,    '';;~゙゙/  /  ~´"‐-、/  ヽ      ゙''V'' ,,-‐"    \
   ''';;;;,,    ./  /~          ´"'‐-‐‐''"´~ ̄       \
     '''○;;,,  /  「''○,,                          \
      '''';;;;;,,|  /´  ''';;;;,,                   \
        ''''`''",,,     '''○,,,                 \
           ''○;;,,,,,    '';;;;,,                \
              '''''';○;,,,,;;;;'''                 \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。