七人のナナ 第9問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
煽りは去るか分からない〜♪でもこのスレは開かれてる〜♪
いつも名無しで目立たない〜♪私に〜だって〜♪

テレビ東京系列     毎週木曜日 18時〜
AT-X 毎週木曜日 9時30分〜 20時30分〜

過去ログ・関連スレは>>2以降
2風の谷の名無しさん:02/06/27 16:41 ID:bxrx8X0c
前スレ:七人のナナ 第8問
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1023359409/
七人のナナ総合ハァハァ「全員揃ってフェスティバー!」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1010772469/
七人のナナ 音楽の時間
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1019163757/
 亞里亞ス大好き♪水樹奈々ちゃんについて その10
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1024495016/
 松来未祐がかわいくて仕方ない!! part2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1018973126/
【青田】中原麻衣ってどうかな?【買い】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1022147447/
★名塚佳織さん、ですなぁ〜だいありー3〜★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1018973195/
【ゆかりん】福井裕佳梨スレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1010485585/
あい! 『くまいもとこ』 ですぅ〜。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1017855747/
石 田  彰  其の拾弐
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1024603862/
3風の谷の名無しさん:02/06/27 16:45 ID:bxrx8X0c
4ヽ(´ー`)ノ マターリ ◆98Y4FUts:02/06/27 16:59 ID:eOKwp5.s
今日で最終回…
これが終わったら期末テストの勉強に取り掛かろう
さぁ、みんなで感動の最後をナナ達
5風の谷の名無しさん:02/06/27 17:00 ID:2biVfZx2
>>1
>>2
>>3
おつかれさん♪

ナナスレはこれで最後かな(涙)
6アセトアルデヒド:02/06/27 17:02 ID:2RHoV.TY
ここの人たちの中にこの作品の登場人物が最萌の人いたら
己の萌えかけて死力を尽くそう
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025156049
この作品中に居なくても、とりあえず来て自分の最萌をかけて死力尽くそう
最終回見た後は、ナナ好き皆で勢力形成して上のアドレスに来てください
7風の谷の名無しさん:02/06/27 17:08 ID:TqFVCcOQ
スレ立て乙華麗
8風の谷の名無しさん:02/06/27 17:08 ID:gZ8LqEUc
>>1
乙カレー。今日はリアルタイムで見るっすよー!
9風の谷の名無しさん:02/06/27 17:09 ID:7c2uuiaU
>>1
Z彼
10風の谷の名無しさん:02/06/27 17:32 ID:/hKpIjSc
>>1
乙枯ー。
11風の谷の名無しさん:02/06/27 17:35 ID:KUPF0vGI
12風の谷の名無しさん:02/06/27 18:02 ID:KleecqKo
やっとこの有能人材無駄使いクソアニメが終ってくれるか。
西田亜沙子はもうこんな血迷った事しないで欲しい。
13風の谷の名無しさん:02/06/27 18:05 ID:zngjiku2
今日で今川のオナニーアニメが終わると思うと、気分がいいゼ!
14風の谷の名無しさん:02/06/27 18:06 ID:G.Lufph.
>>1
クソスレ立てんなこのボケェが
死ね
15風の谷の名無しさん:02/06/27 18:07 ID:TAU/4.LI
Gガンっぽいな
最終回にして今川節炸裂か
16風の谷の名無しさん:02/06/27 18:08 ID:6AOAKaeI
最終回でドラゴンボールみたいな戦闘をするのがはやってるんですか?
17mоe:02/06/27 18:08 ID:9BcpYcYo
わらたぁぁぁ」ww
ここまで来たらわらうしかないなぁぁwwwww
18風の谷の名無しさん:02/06/27 18:08 ID:.p0xLlCs
なんかもうグダグダだな
19風の谷の名無しさん:02/06/27 18:10 ID:WOp1fKOo
さっきのメガネっ娘、何てキャラ? 声優は誰? いや、まじで。
20風の谷の名無しさん:02/06/27 18:12 ID:zngjiku2
>>17
それが今川の狙いだ! わざと素っ頓狂なことをやって、アニオタたちを
笑わせたり、呆れさせたりして、満足してるのだ、あのブタは!
21風の谷の名無しさん:02/06/27 18:13 ID:lGlywi6.
>19
ヘイッ!お持ちぃ!松来未祐だよ 逝きがいいだろ
22風の谷の名無しさん:02/06/27 18:13 ID:6AOAKaeI
8人目のナナはウイングガンダムゼロカスタムですか?
23風の谷の名無しさん:02/06/27 18:14 ID:UyFH0zFU
ブラックナナファン倶楽部はどこですか?
24風の谷の名無しさん:02/06/27 18:14 ID:WOp1fKOo
>>21
ありがとう! 最近の声優はよく知らないが、古い感じの、いいメガネキャラだ。

活躍したの?
ビデオ借りなきゃ??
25風の谷の名無しさん:02/06/27 18:17 ID:UyFH0zFU
この期に及んでもスレが伸びないのがこのアニメが駄作だということを表しているな。
26風の谷の名無しさん:02/06/27 18:17 ID:lGlywi6.
>24
レギュラーだよ。ところでキミの言ってるメガネキャラて学生服着た奴?
27風の谷の名無しさん:02/06/27 18:18 ID:KleecqKo
最終回だと言うのに2桁も行ってないもんな
RAVE並だ
28風の谷の名無しさん:02/06/27 18:18 ID:vyu90X9Y
なんかアニメ発見したと思ったら最終回ですk?
29風の谷の名無しさん:02/06/27 18:19 ID:WOp1fKOo
>>26
うん、制服だった元気な子。
30風の谷の名無しさん:02/06/27 18:19 ID:yZSzUPi6
生活指導モテモテ
31風の谷の名無しさん:02/06/27 18:20 ID:KleecqKo
エピローグをモノローグだけで進めるなんて情緒もクソもありませんな(プッ
32風の谷の名無しさん:02/06/27 18:21 ID:UyFH0zFU
おいおい、不合格で終わりか〜 情けない結末だな。
33風の谷の名無しさん:02/06/27 18:21 ID:lGlywi6.
>29
念の為確認しとくが隣に歩いてた奴だよね?
34風の谷の名無しさん:02/06/27 18:21 ID:s./X6FR6
来週からは何が始まりますか?
35風の谷の名無しさん:02/06/27 18:22 ID:yZSzUPi6
神近氏ね
36風の谷の名無しさん:02/06/27 18:22 ID:aDdoAy3M
神近は落ちたのですか?
37風の谷の名無しさん:02/06/27 18:22 ID:uRPVwxeM
イタすぎるよこのマンガ
38風の谷の名無しさん:02/06/27 18:22 ID:yZSzUPi6
入学前にシットけや
39風の谷の名無しさん:02/06/27 18:23 ID:c5O0j8KU
あんな糞学校逝かなくてよし。>やさかおうぎ

大学で京大逝けばよし。東大ならもっとよし。
40レプタリアン教授 ◆xfOe8n/A:02/06/27 18:23 ID:g7hk3gL.
8P達成!!!!!!!!!!!!!
41風の谷の名無しさん:02/06/27 18:23 ID:yZSzUPi6
8Pか・・
ちょっとほのぼのしすぎたね
42風の谷の名無しさん:02/06/27 18:23 ID:zngjiku2
森沼が声優の練習している後で、しっかり今川がいたね。
どこまでもオナニーしてんじゃねーよ!
43風の谷の名無しさん:02/06/27 18:23 ID:lGlywi6.
もうだめぽなマンガだべ
44風の谷の名無しさん:02/06/27 18:23 ID:5ZYJZv3E
それは不味いんじゃないでしょうか?>ずっと7人
神近8P?
45mоe:02/06/27 18:23 ID:9BcpYcYo
奈々たんくねくねww
かみちか目がw
よりどりみどりぽーんw
46風の谷の名無しさん:02/06/27 18:24 ID:yZSzUPi6
ところで小野沢雅子ってなにもんだ?
47風の谷の名無しさん:02/06/27 18:24 ID:KleecqKo
あらゆる点で今のテレ東の腐れっぷりを表してたアニメだったな。
圧倒的に他局に負けている。小規模の地方局にすらも。
48風の谷の名無しさん :02/06/27 18:24 ID:crYHPjvQ
みこしやないねんから
49風の谷の名無しさん:02/06/27 18:24 ID:UyFH0zFU
月火水木金土と日替わりでやって、日曜は8P
50風の谷の名無しさん:02/06/27 18:24 ID:yZSzUPi6
神近くんが拉致されルーヨ!
レイープされルーヨ!
51風の谷の名無しさん:02/06/27 18:24 ID:c5O0j8KU
受験生活はこれからだぞ。
やさかおうぎのバカを見返すためには京大!京大!京大!京大!京大!

東大ならもっとよし。いっそ理科三類目指してみんしゃい。
52風の谷の名無しさん:02/06/27 18:25 ID:yZSzUPi6
神近〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
53風の谷の名無しさん:02/06/27 18:25 ID:nniJ7hYs
いやあいい背景だった
54レプタリアン教授 ◆xfOe8n/A:02/06/27 18:25 ID:g7hk3gL.
家の奥でお楽しみ!!!
55風の谷の名無しさん:02/06/27 18:25 ID:9BcpYcYo
ところで623ってあの623?
それとも石田?
56風の谷の名無しさん:02/06/27 18:25 ID:pVJhLIu2
久々に(・∀・)イイエンディングですた
良き、アニメのまま終わりましたな
57風の谷の名無しさん:02/06/27 18:25 ID:vyu90X9Y
左遷♪左遷♪
58風の谷の名無しさん:02/06/27 18:25 ID:yZSzUPi6
神近気の毒だ・・
59風の谷の名無しさん:02/06/27 18:25 ID:6AOAKaeI
これまたつまらなさそうな番組が!!
60風の谷の名無しさん:02/06/27 18:25 ID:crYHPjvQ
名作アニメの予感
61mоe:02/06/27 18:25 ID:9BcpYcYo
大学受験はじまったぁw
62風の谷の名無しさん:02/06/27 18:25 ID:bxrx8X0c
いい終わり方だった
63らい ◆layMcA0c:02/06/27 18:25 ID:Bj3Dn5yA
なんだこの新番組は…
64風の谷の名無しさん:02/06/27 18:26 ID:pVJhLIu2
それにしても新番組つまらなさう・・・
65風の谷の名無しさん:02/06/27 18:26 ID:.hIiUACQ
新番組の宣伝で萎えた
66風の谷の名無しさん:02/06/27 18:26 ID:lGlywi6.
ご都合主義満開で砂
67風の谷の名無しさん:02/06/27 18:26 ID:KleecqKo
10何年かして懐かしのアニメ特集で取り上げられて司会者に
「うわっ!さぶいなこのアニメ!」とか言われそう…

永久に封印してください
68風の谷の名無しさん:02/06/27 18:26 ID:zngjiku2
ラスト、歌がかかってからちょっとジーンとしてしまった。
69風の谷の名無しさん:02/06/27 18:26 ID:6AOAKaeI
レイズナー放送しる!
70風の谷の名無しさん:02/06/27 18:26 ID:Ii.9pCsA
最 後 の シ ー ン は 逆 レ イ ー フ ゚ で す か ?
71レプタリアン教授 ◆xfOe8n/A:02/06/27 18:26 ID:g7hk3gL.
家の奥で桜が咲いたってのは、ナナが「春を迎えた」って事ですか?
72風の谷の名無しさん:02/06/27 18:26 ID:0.WRsmpw
ハッピー・エンドはいい!!
Gダンガイオーみたいのはこりごり・・・
73風の谷の名無しさん:02/06/27 18:26 ID:c5O0j8KU
大学受験が始まった!

京大医学部か東大理三を推奨する。あとはバカばっか。
74風の谷の名無しさん:02/06/27 18:27 ID:yZSzUPi6
>>67
残念ながらそこまでヒットしてねっす
75風の谷の名無しさん:02/06/27 18:27 ID:UyFH0zFU
犬のアニメならガウガウわー太のアニメ化きぼん
76風の谷の名無しさん:02/06/27 18:27 ID:l82ETYjU
いいんじゃないの?
77風の谷の名無しさん:02/06/27 18:27 ID:snZ6XONs
暗い閉め方されたらかなわんなと思ってた。明るいエンディングでよかったよ
78風の谷の名無しさん:02/06/27 18:27 ID:cxIyAFes
変なところでリアリティ求めなくてもいいのになあ・・
楽しかったから、いいか
79風の谷の名無しさん:02/06/27 18:27 ID:KleecqKo
>>74
ヒットしてなくても嘲笑う為に挙げられるんだよ。ワンサくんみたいに。
80風の谷の名無しさん:02/06/27 18:28 ID:yZSzUPi6
OVAで続編つくれ、ドロドロでただれてるやつ
81レプタリアン教授 ◆xfOe8n/A:02/06/27 18:28 ID:g7hk3gL.
OVAであの部屋の奥での情事が描かれるらしいよ。マジ情報。
82風の谷の名無しさん:02/06/27 18:28 ID:CUMSux2.
正直最後の方はジーンときたよ。2クール見続けてよかった
83風の谷の名無しさん:02/06/27 18:28 ID:yZSzUPi6
最後のあれはレイープだよなぁ(w
いきなり部屋に連れ込むか
84風の谷の名無しさん:02/06/27 18:28 ID:DR2DZ5q2
まぁ、良かったかな。

個人的には、1人のナナに戻って欲しかったな。せっかく感動してたら、爆笑シーンだもんなぁ。
85レプタリアン教授 ◆xfOe8n/A:02/06/27 18:29 ID:g7hk3gL.
yZSzUPi6
2度目のケコーンだな。気が合いすぎw
86風の谷の名無しさん:02/06/27 18:29 ID:l82ETYjU
>>77
同意。
どうせ最初からつじつまとか気にして無いし。
明るく終って良かったよ。
87らい ◆layMcA0c:02/06/27 18:29 ID:Bj3Dn5yA
新番組はさっきのじゃないのか?
88 :02/06/27 18:29 ID:PsNHMJ5Q
なかなか良かったんでない?
89風の谷の名無しさん:02/06/27 18:29 ID:crYHPjvQ
レプタリアン教授ってナギナタ持ったキチガイ擁護してた奴だ
90風の谷の名無しさん:02/06/27 18:29 ID:lGlywi6.
ホモ番組の悪寒
91風の谷の名無しさん:02/06/27 18:29 ID:EZyq/FKY
さすが荒れないな(w
92風の谷の名無しさん:02/06/27 18:29 ID:6AOAKaeI
新番組は真・七人のナナです
93風の谷の名無しさん:02/06/27 18:29 ID:f7XO23Ao
今川(・∀・)ヤッテクレル!!
94風の谷の名無しさん:02/06/27 18:29 ID:2fy540Ro
結局、パンチラなしかよ。糞アニメだん。
95風の谷の名無しさん:02/06/27 18:29 ID:.CrGxVFg
神近とくっつくのかよ(;´Д`)
96>OVAで続編:02/06/27 18:30 ID:c5O0j8KU
ナナの志望校は東大理III。
神近とは別れて受験が恋人。

そして、8年後、クリニカルクラークシップで2年目研修医有馬総一郎に指導を受けるぞ。
97風の谷の名無しさん:02/06/27 18:30 ID:l82ETYjU
>>84
コレも同意。
ジーン、としてたらやられた。
アレくらいでジーンとするなって話もあるか。
98風の谷の名無しさん:02/06/27 18:30 ID:a6jcHPeM
細かいとこでは不満はあったがトータルでは満足
99風の谷の名無しさん:02/06/27 18:30 ID:ToAjszyo
>>56
禿同
最終話をビデオに撮ってなかったのを後悔したよ。
こうなりゃDVD買うしかないかも。
近所にまだ初回版第1巻があるから本気で
今からダッシュして買ってくるよ。
もし2巻もあればそれもゲットしてくるよ。
100風の谷の名無しさん:02/06/27 18:30 ID:aDdoAy3M
何、8Pなの?8人のナナで9Pかと思ったのになぁ・・・
101風の谷の名無しさん:02/06/27 18:31 ID:c5O0j8KU
ナナの志望校は東大理III。
神近はせいぜい京大農学部だな。
102風の谷の名無しさん:02/06/27 18:31 ID:auNcSKrk
もしかして期待の大学受験編があるのか?
103ナナ ◆NANA7TBA:02/06/27 18:31 ID:4z6b4Yns
感動的が良かったな・・・でもあれはアレでいいかと(w
104風の谷の名無しさん:02/06/27 18:31 ID:St/I.0c6
>12
視聴者サイドとしては、ご本人サイトのえっちぃナナ絵でモト取れる罠(w
105レプタリアン教授 ◆xfOe8n/A:02/06/27 18:31 ID:g7hk3gL.
OVA出ろよ〜
106風の谷の名無しさん:02/06/27 18:31 ID:zngjiku2
>>92
2話で今川は降板します。
107風の谷の名無しさん:02/06/27 18:31 ID:lGlywi6.
神近の野郎あっさりとナナに乗りかえやがった まあ巨乳だしな
108風の谷の名無しさん:02/06/27 18:32 ID:c5O0j8KU
あるよ。>>102

ナナは理III目指して勉強だ。(後期不可←とっても簡単)
109風の谷の名無しさん:02/06/27 18:32 ID:EZyq/FKY
受験なんぞどうでもいいアニメ
110風の谷の名無しさん:02/06/27 18:32 ID:f7XO23Ao
つーか、是非高校生編が見たい。
まあ、漫画版みたいになるんだろうが。
111風の谷の名無しさん:02/06/27 18:32 ID:KleecqKo


こ ん な ク ソ ア ニ メ に 懐 柔 さ れ る な ん て 安 い 奴 ら だ な (プップッ
112風の谷の名無しさん:02/06/27 18:32 ID:1vnBW.mE
マリックも最終回だったりもする
113風の谷の名無しさん:02/06/27 18:32 ID:dNnid2B6
それにしても、神近のどこが良いのかわからんな。
114風の谷の名無しさん:02/06/27 18:32 ID:0EEM6EO.
俺の瞳が・・・瞳がぁ・・・・・・
115風の谷の名無しさん:02/06/27 18:32 ID:/hKpIjSc
つーか黒ナナのスカーフで飛んだり、形状変わったりって、スポーンのパクリ?
116風の谷の名無しさん:02/06/27 18:32 ID:auNcSKrk
26話が激しく気になる
117風の谷の名無しさん:02/06/27 18:32 ID:yZSzUPi6
神近は三ヶ月ほどで廃人になるよ
118風の谷の名無しさん:02/06/27 18:32 ID:.CrGxVFg
正直、黒ナナのマフラーがゲッターのマントに見えてしかたがなかった
119風の谷の名無しさん:02/06/27 18:32 ID:QbtNS3Aw
アニメしか見てないんだが漫画と同じ終わり方なのか?
120ナナは理III:02/06/27 18:33 ID:c5O0j8KU
ナナは理III→ナナしIII→名無しさん
121風の谷の名無しさん:02/06/27 18:33 ID:WCt0dSQQ
Aパートの意味のないアクションシーンはかっこよかった
この作画でボンボン版デビチルをテレ東以外でやって欲しいぜ
122風の谷の名無しさん:02/06/27 18:33 ID:Y47tHukg
最初から録画しとくんだったよ・・・
123風の谷の名無しさん:02/06/27 18:33 ID:WOp1fKOo
>>33
小野寺とか言う子かな?
たぶん。
124風の谷の名無しさん:02/06/27 18:33 ID:ykQfT90c
623って326(ミツル)と思ってたけど、違うの?
125受験厨房@理III:02/06/27 18:33 ID:c5O0j8KU
>神近は三ヶ月ほどで廃人になるよ

京大農学部も危ないかもな。
126風の谷の名無しさん:02/06/27 18:33 ID:mpDcFGVg
DOGを見てアニメ枠入れ替え(18:00と18:30)?と思ったがそうではないようだ。
127風の谷の名無しさん:02/06/27 18:34 ID:PQN6SDeg
結局623は何だったんだろう・・・
128風の谷の名無しさん:02/06/27 18:34 ID:K90JgFrk
やっと眠くて今期一番見逃すアニメNo.1が終わってほっとしますた。
ターゲット不明過ぎ。
腐女子に受けそうなファンタジー物でもないし、腐女子でも感情移入しづらそうだし。
恋模様も七人いることが目立って、説得力ないし。
八人目も最後はハッピーになってほしかったっす。詰め甘し。
129風の谷の名無しさん:02/06/27 18:34 ID:JKQAAO3w
>100
7人がドタバタしてるうちに
「もー見ちゃいられないわ」
って8人目が女王様スタイルで登場するヨ
130風の谷の名無しさん:02/06/27 18:34 ID:c5O0j8KU
>>122

俺、完全録画。
131風の谷の名無しさん:02/06/27 18:34 ID:dNnid2B6
さっきから理3理3うるさい学歴厨がうぜーな。
>>108
お前みたいな知ったかぶり見ると虫唾が走る。
132風の谷の名無しさん:02/06/27 18:34 ID:qOiHqjB2

カミティカ... 腎虚...
133風の谷の名無しさん:02/06/27 18:35 ID:lGlywi6.
>119
全然違う
>123
それだ(・∀・)
134風の谷の名無しさん:02/06/27 18:35 ID:crYHPjvQ
レプタリアン教授って「学校へ行こう」をいじめ助長番組
だなんて電波撒き散らしさらに都会の若者嫌いの東京コンプレックスヤローだよね
135ナナ ◆NANA7TBA:02/06/27 18:35 ID:4z6b4Yns
なんだかんだ言ってるヤシも見てるから同じ(w
136風の谷の名無しさん:02/06/27 18:35 ID:KleecqKo
今、>>128が核心に触れてしまいました
137風の谷の名無しさん:02/06/27 18:36 ID:cxIyAFes
>132
どこらへんが!?
138風の谷の名無しさん:02/06/27 18:36 ID:c5O0j8KU
次回から究極の学歴アニメ。「鉄門のナナ」が始まります。
1人1科目エキスパートで入試突破。国家試験も同じ方法で突破。

うらやましいぜ!
139風の谷の名無しさん:02/06/27 18:37 ID:WOp1fKOo
>>133
萌え萌え!! メガネ萌え!! 
140風の谷の名無しさん:02/06/27 18:37 ID:lGlywi6.
623はケロロ軍曹のパクリ!
141ナナ ◆NANA7TBA:02/06/27 18:37 ID:4z6b4Yns
瞳タンだけのOVA出ないかな?
142風の谷の名無しさん:02/06/27 18:37 ID:dNnid2B6
ID:c5O0j8KU(>>138)消えろ。
143風の谷の名無しさん:02/06/27 18:37 ID:c5O0j8KU
>>131

受験負け犬が連れたよ。ギャハハハ
浪人(三流大学逝き決定)は将来真っ暗で辛いねえ。
144風の谷の名無しさん:02/06/27 18:38 ID:0EEM6EO.
なんかまた荒れそうなんで、また夜来る。
145勝者c5O0j8KU:02/06/27 18:38 ID:c5O0j8KU
負け犬dNnid2B6、イッテヨシ。
146風の谷の名無しさん:02/06/27 18:39 ID:cxIyAFes
>142
相手しちゃダメだよ
147 :02/06/27 18:39 ID:Ux4P7/pU
録画でも見直すか
148風の谷の名無しさん:02/06/27 18:39 ID:nB0jof..
誰かの役に立つ大人になってますか?
149風の谷の名無しさん:02/06/27 18:40 ID:g7hk3gL.
dNnid2B6
ウザすぎ
150勝者c5O0j8KU :02/06/27 18:40 ID:c5O0j8KU
受験すら乗り切れない負け犬に食わす飯もメスも現代社会には御座いません。
サムイ風に吹かれて逝き倒れるがいい。>dNnid2B6
151風の谷の名無しさん:02/06/27 18:40 ID:dNnid2B6
>>146
そうだね、ちと大人げなかった。
152風の谷の名無しさん :02/06/27 18:41 ID:h5XwC21Y
七人のナナの背景ってきれいだよな。 
153風の谷の名無しさん:02/06/27 18:41 ID:lGlywi6.
このアニメ最大の魅力:ムチムチの戦隊コスプレ
154風の谷の名無しさん:02/06/27 18:41 ID:OPBtAtGA
なんだかんだで、面白かったよ。
155風の谷の名無しさん:02/06/27 18:42 ID:f7XO23Ao
ところで、26話はDVD最終巻に収録?
156風の谷の名無しさん:02/06/27 18:43 ID:TFKm6mbk
いやー、ほんとによかったよ。続きのOVA見たい。
157風の谷の名無しさん:02/06/27 18:44 ID:crYHPjvQ
279 名前: レプタリアン教授 投稿日: 02/03/01 04:03

暴れん坊天狗(暴れん棒)
必殺仕事人(イカせまくり)
メタルスレイダーグロウリー(貴重)
158風の谷の名無しさん:02/06/27 18:45 ID:cxIyAFes
>156
同意、激しく
159ナナ ◆NANA7TBA:02/06/27 18:45 ID:4z6b4Yns
続きは各自補完で(w
160風の谷の名無しさん:02/06/27 18:45 ID:3oN/ww7s
>>137
腎虚って何のことなのか知って言ってるの?
毎日8Pなら幾ら若くても腎虚になるわな。
161風の谷の名無しさん:02/06/27 18:46 ID:ubbuC0IU
新スレ立ってるの気がつかなくて旧スレに感想書き込んじゃったよ。

>>19
君が目をつけたキャラは小野寺瞳ちゃん。
最近のアニメでは最高の眼鏡っ娘だ。
すんげえ活躍してるから是非DVDを集めるよろし。
瞳ちゃんののび太目を見てないなんて人生損してるぞ。
162すもも:02/06/27 18:46 ID:08cuXXDk
仕事下さい
163風の谷の名無しさん:02/06/27 18:47 ID:RgrribGE
OVAで続きをって意見が前スレで出てたけど、今川物は
大体一回やったら終わりってケースが多いし、
出たとしても監督が違う単なるハァハァアニメになってそうだなあ…。
164風の谷の名無しさん:02/06/27 18:47 ID:yZSzUPi6
26話はななっこが妊娠!?ってなのが柱になると思われ
165ナナ ◆NANA7TBA:02/06/27 18:47 ID:4z6b4Yns
>>163
それはそれで(・∀・)イイかも
166風の谷の名無しさん:02/06/27 18:48 ID:l82ETYjU
魔法の時間は面白いな。
167風の谷の名無しさん:02/06/27 18:48 ID:K90JgFrk
舞台設定とか美術は凝ってた。カメラ引いて家の前でどたばたしてるところとか、日常のヒトコマな感じは良く出てた。
アットホームでマターリというのが狙いどころでしょうか。結局悪人いなかったし。
まあ、受験・学歴コンプレックスを刺激するのも目的だったかも知れんけど。
168風の谷の名無しさん:02/06/27 18:49 ID:crYHPjvQ
19 名前: レプタリアン教授 投稿日: 2001/08/23(木) 23:36

ウンコウンコウンコウンコウンコウンコ〜〜〜!!!!!!! !
ウンコのマーチ〜〜!!!!!
俺はレプタリアン教授〜〜〜!!!ウンコ世界のウンコ大学の名門教授さ〜〜〜!!!!!
ウンコ学専門は俺一人〜〜〜^!!!!(ゲラゲラゲラプヒー!!!!
誰か俺にウンコをなすりぬけてくれ〜〜〜!!!ベッチェベッチャベッチャベチャ!!!!
あ〜〜マジでウンコ最高!!!!!!!!!(苦笑
169風の谷の名無しさん:02/06/27 18:50 ID:lGlywi6.
>160
君のいわんとしていることがわかったよ。
毎日八人の相手をしていれば精力減退するわな
170風の谷の名無しさん:02/06/27 18:50 ID:ci3Xmkf.

ところで、八坂扇入試日( 2月上旬? )から高校入学まで、6人は野宿してたのか?
171風の谷の名無しさん:02/06/27 18:50 ID:nB0jof..
減退ってーか死ぬぞ
172風の谷の名無しさん:02/06/27 18:52 ID:Liwn30Ik
>>155
第26話が何巻に収録されるかはまだ未定らしいよ。

私は最終回を見て俄然高校編が見たくなりましたよ。
セーラー服はTVシリーズで堪能したので是非次はブレザーを!

さもなくば漫画版「24の瞳」のアニメ化ね。
173風の谷の名無しさん:02/06/27 18:52 ID:l82ETYjU
>>170
そんな、コマカイことは気にしちゃいけないんだよ。
174風の谷の名無しさん:02/06/27 18:54 ID:lGlywi6.
>171
精力も衰え元気もなくなりしだいに衰弱していく...腎虚(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
175風の谷の名無しさん:02/06/27 18:54 ID:Liwn30Ik
>>170
あ。

き、きっとアレだよ、おじいちゃんと共謀してナナを驚かせるために
倉にでも隠れてたんだよ。
176風の谷の名無しさん:02/06/27 18:55 ID:ocXuM89A
         かみちかワッショイ!!
     \\  かみちかワッショイ!! //
 +   + \\ かみちかワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
177風の谷の名無しさん:02/06/27 18:56 ID:HSVJuKDU
ナナ「あなたは私でありながら、私のことを何も知らない」
ナナ「私はあなたを受け入れるでしょう。ナナの無限の可能性として」
黒ナナ「・・・では、見守ってみましょう」
178風の谷の名無しさん:02/06/27 18:59 ID:1lGHnuUI
週に8人との性交という矛盾
179風の谷の名無しさん:02/06/27 18:59 ID:ftIi.Shs
ドラマCD第二弾ってどうなの?
180風の谷の名無しさん:02/06/27 19:00 ID:JKQAAO3w
>>178
ジャック=カミチカー?
181偽イギー:02/06/27 19:00 ID:Bnh84EhA
新番組に、僕が出てた。
182風の谷の名無しさん:02/06/27 19:03 ID:TFKm6mbk
>>181
それだ! どこかで見た犬だとは思ってたけどw
183風の谷の名無しさん:02/06/27 19:03 ID:gZ8LqEUc
ハッピーエンドで楽しかったが、どうせなら高校も合格の方が良かったな。
カミティカの奴にはまったく感情移入できませんですた。
184風の谷の名無しさん:02/06/27 19:04 ID:aQg1Z0/.
なんでココで実況してんだよアホ
185風の谷の名無しさん:02/06/27 19:06 ID:4E/nq08I
>>178

黒は居なくなったから7人だろう?
186風の谷の名無しさん:02/06/27 19:06 ID:zngjiku2
ところで、受験していない6人はプータローなのか?
187風の谷の名無しさん:02/06/27 19:08 ID:/hKpIjSc
188風の谷の名無しさん:02/06/27 19:09 ID:vEjnzKGk
>185
>129
189風の谷の名無しさん:02/06/27 19:10 ID:4E/nq08I
>>188

>>185 だが、何か用?
190Gステーション ◆CoMeTapM:02/06/27 19:17 ID:izpmroJM
綺麗なイイ終わり方だったと思う。
瞳たん出番少なすぎとか、生活指導に第2ボタン貰うとは。・゚・(ノД`)・゚・。等々不満はありますが。

個人的にはナナりんが落ち込んでるナナを励ましているシーンが
第2話のちょうど逆になっているので、ナナだけじゃなくて
分裂した6人、いや7人も成長したんだなぁと感動しました。

しかし、あの後、神近は8P突入ですか…羨ましい。
神近も開き直って体力の続く限り続けるとか。
191風の谷の名無しさん:02/06/27 19:21 ID:pEFCIyZQ
>>190
あれから瞳タンは生活指導のゴリラとヤりまくりですが。
192風の谷の名無しさん:02/06/27 19:21 ID:NaVKuhSk
結局、神近の幼馴染は高嶺の花、でも神近にはナナが居てくれる、
幸せものにもほどがある。で、高校はわざと落ちたのかね?ん〜?神近君…
まぁ、皆納まるところに納まったってとこですか。
193風の谷の名無しさん:02/06/27 19:24 ID:e3SIi0nE
面白かったです。
やはり今川は,語り合いでのスーパーガチンコバトルだよな。
黒ナナの真意もわかりやすくて良く,ナナ達との別れも泣けた。
でも,やはり最後はひとりになって欲しかったな。
あと,ナナは神近のどこがいいのか,やっぱりわからなかったな(w
194風の谷の名無しさん:02/06/27 19:25 ID:0fLppn.I
2クール引っ張ったネタを「勘違いでした」の一言で
済ましてしまうアニメというのは初めて見ました。

漫画版とアニメ版で、ちょうど予想されるラストが
ひっくり返ってたような感じでしたな。
さすが今川監督、「ありきたりなラストに反逆する!」って感じですか。(違
195風の谷の名無しさん:02/06/27 19:25 ID:VcynIfY6
しかしあの3人組、看護学校行った子はともかく、
残りの2人、最終学歴中卒ですか・・・
つーか声優養成所もフツーは高校卒業してからだろ・・・
196風の谷の名無しさん:02/06/27 19:27 ID:3J.bU0v6
落ちちゃうなんて・・・
受験応援アニメだととらえてたのに縁起悪いよー
ばかー

みちか
197風の谷の名無しさん:02/06/27 19:28 ID:yZSzUPi6
>>195
通いながらってのもいるでしょうね
舞妓は中卒当たり前
198風の谷の名無しさん:02/06/27 19:29 ID:jjo72DGA
>>193 少なくともお前よりはいいだろうな。
199風の谷の名無しさん:02/06/27 19:29 ID:GO.dI69k
>VHSテープって燃えないゴミだったよね?

>今川ちょっとそこに座りなさい…

>エンディングも七つ作って選べるようにしてくれ……

実況スレより抜粋
200風の谷の名無しさん:02/06/27 19:36 ID:0k9wqXyU
10話くらいで視聴停止してから今日最終回ってことで
久しぶりにナナ見た。で、感想。

作画が綺麗でした。以上。
201風の谷の名無しさん:02/06/27 19:43 ID:td3WVwa.
>>196
まあそれはそうなんだが。

しかし、八坂扇に落ちたことで結局は月枝さんヌキの神近君と二人の高校生活、
しかも瞳ちゃんもいるときたもんだ。あと六人も。
これ以上ないハッピーエンドとも言える。
202  :02/06/27 19:47 ID:mrWT74IM
カミチカとは離ればなれになって、瞳との新しい高校生活が始まる
って落ちを期待してたのになぁ。
それにしても、最後の10分間だけ作画がふにゃふにゃになったのはなに?
203風の谷の名無しさん:02/06/27 19:48 ID:td3WVwa.
>>200
最終回だけ見ても十分楽しめるような作品は、
最終回だけあればよいってことにならない?

ナナは最終回だけ見ても十分に楽しめないよ。
それこそ楽しめるのは作画くらいなもんだ。
そこに至るまでの積み重ねがあるからあの最終回がある。
204風の谷の名無しさん:02/06/27 19:50 ID:VcynIfY6
>>196 >>201
みんな受かって月枝さんだけ落ちるってのが、
さすがに可愛そう過ぎると思ったのでは?
205風の谷の名無しさん:02/06/27 19:50 ID:YtiaZYaU
神近とくっつくとは…ちょっとショックだ。
恋を吹っ切って成長して欲しかったがなぁ。

まぁ、ナナたちが幸せそうだったから、いいか。瞳タンも可愛かったし。
206風の谷の名無しさん:02/06/27 19:54 ID:xs8eU/fQ
ナナの方が精神的に大人になっているので、所詮ガキンチョな神近とは
自然消滅になると思われ。
207風の谷の名無しさん:02/06/27 19:55 ID:uSYgqkSU
どうせ一ヶ月もすれば忘れるんだろみんな。
208風の谷の名無しさん:02/06/27 19:59 ID:pEFCIyZQ
久々に観たのだが月枝って誰?
209風の谷の名無しさん:02/06/27 20:06 ID:GO.dI69k
>208
神近のオナペット
210風の谷の名無しさん:02/06/27 20:08 ID:gZ8LqEUc
やはりナナに立ち打ちできるのは教頭先生くらい
211風の谷の名無しさん:02/06/27 20:15 ID:ybwhlVmY
>>208
それをここで説明するのは簡単だが、できればビデオかDVDを見て欲しいのう。
212Gステーション ◆CoMeTapM:02/06/27 20:17 ID:izpmroJM
>>191
それは断じてないだろう。
生活指導には松来祐未っていうお見合い相手がいるし、
瞳タンには俺(略)
213風の谷の名無しさん:02/06/27 20:19 ID:nB0jof..
とりあえず、俺の感想は

     カ ミ テ ィ カ 激 し く う ら や ま す ぃ
214風の谷の名無しさん:02/06/27 20:24 ID:pOD6Taw6
それぞれのナナの得意な性技を教えてください
215風の谷の名無しさん:02/06/27 20:27 ID:aGe3saq.
なんかナナぽんが優遇されてた気がする
216風の谷の名無しさん:02/06/27 20:28 ID:WCf481rU
ラストが一人に戻ったままなら全員で
いつものEDを歌ってたのだろうか。
もしそうなら漏れは激しく泣いていたかもしれん。
217風の谷の名無しさん:02/06/27 20:29 ID:yZSzUPi6
>>216
ヘタクソがいっぱいいるから失笑もんだろ
218風の谷の名無しさん:02/06/27 20:30 ID:0Jghwi9E
街中でドンパチした後試験だと!?


   受  験  を  な  め  る  な  !
219風の谷の名無しさん:02/06/27 20:30 ID:P/zX2kAM
よかった、とっても満足。最後に七人揃ってたのも、あれはあれで許せるし。
220風の谷の名無しさん:02/06/27 20:32 ID:OZXcl9j.
ハッピ-・エンドなのかなぁ。つまんないよ。
221風の谷の名無しさん:02/06/27 20:37 ID:QO1Vl1bQ
>>220
バッドエンドならよかったんですか?
ナナは中卒でソープに行きましたと、みたいな。
222風の谷の名無しさん :02/06/27 20:41 ID:FJkseH3s
すいませんみなさん・・・。
最終回・・見逃してしまいました。
ビデヲを予約してましたが・・作動せず・・悲しいです。
24話まで全部みてたのに・・最後にこれかよ。
誰か話の流れを教えてください。
223風の谷の名無しさん:02/06/27 20:41 ID:b1JaWv.g
ナナは神近君を守るためにお星様になりましたとさ
224風の谷の名無しさん:02/06/27 20:43 ID:Y47tHukg
>>221
それはそれで萌える
225風の谷の名無しさん:02/06/27 20:47 ID:.NhswmQA
最終回にはガックリしたね
23話であんだけ引き締めといてオチで元通りに弛ますなんて今川に騙された気分だよ
結局ナナ自身の問題にもケリをつけてなければ他のキャラもナナのために
設定の中をただ歩いていただけで人(一キャラ)として判断し動いたようにも見えない
終わりだけに期待して見つづけた人間にも楽しめなかったな

しかしここに書いてある意見も何人で終わらすとか設定ばかりでエンディングを
判断するやからばかりな事を考えると、視聴対象は的確に把握してわざとあの程度の
エンディングにしたのかもな>今川
226風の谷の名無しさん:02/06/27 20:52 ID:iTkaGsyM
正直、漫画版の終わり方のが良かった。
227風の谷の名無しさん:02/06/27 20:56 ID:2biVfZx2
DVDって1巻に引き続き2巻以降もリテイク箇所あるんでしょうか。
DVD自体はもう持ってるんだけど
TV版は録画していないから比較できないんだよね。
228風の谷の名無しさん:02/06/27 21:01 ID:hpXGOpxE
リテイクでパンチラが追加されてるんなら,迷わず買うがな
229風の谷の名無しさん:02/06/27 21:03 ID:h/b9blZs
神近くんは毎晩8Pを強要され、見る見るうちにやせ細り
最後は腹上死という罠
230風の谷の名無しさん:02/06/27 21:05 ID:FISsjY9M
>>218
だから落ちたんだろ?
231風の谷の名無しさん:02/06/27 21:06 ID:FISsjY9M
神近も増やして7×7の乱交
232風の谷の名無しさん:02/06/27 21:06 ID:e53JpmL2
よく考えたら、ナナの望みは「八坂扇に合格すること」じゃなくて
「神近君と同じ高校に行く」ことだったんだよな。
だから八坂扇には落ちたけどナナの望みはかなったわけだ。

二人が八坂扇に落ちたのは無理もないかもね。
受験前夜に雪の中で徹夜であれだけの騒動をやらかしたんだから、
体調最悪だっただろうし。

加えて、ナナは七人のナナとの別れ、神近君はクリスマスに自分を励まして
くれたのがナナだったことに気づくという、精神的にもでっかい衝撃が
あったわけだし。

最初は、神近君はナナを待ってて試験を受けなかったから落ちたのか?
とも思ったのですが、試験会場でナナのシャーペンを見てるんだから
それはないっすよね。
233風の谷の名無しさん:02/06/27 21:10 ID:2biVfZx2
>よく考えたら、ナナの望みは「八坂扇に合格すること」じゃなくて
>「神近君と同じ高校に行く」ことだったんだよな。
>だから八坂扇には落ちたけどナナの望みはかなったわけだ。

最終回は観た時、最初は少し納得いかなかったんだけど
これ読んで納得できたよ。
ありがとう。
234風の谷の名無しさん:02/06/27 21:10 ID:1rRPjJUE
もう8Pとか乱交とかのネタは飽きた。
書いてるヤツはそんな誰でも思いつくようなネタが既出じゃないと
どうして思えるんだ?
235風の谷の名無しさん:02/06/27 21:13 ID:pOD6Taw6
じゃあ9p
236 :02/06/27 21:16 ID:Ux4P7/pU
>>235
それも既出とつっこんでみる
237風の谷の名無しさん:02/06/27 21:16 ID:LKiQRIxw
いままでは他の六人は、ナナの影でしかなかったけれど、
これからは六人ひとりひとりが一個の独立した人間として
生きていくわけですね。よかったよかった。
卒業してから高校入学までの間は、六人の戸籍などの諸問題を
解決するために、六造じいさんと六人が奔走していたのだろう。
238風の谷の名無しさん:02/06/27 21:16 ID:9IMRAjP.
239風の谷の名無しさん:02/06/27 21:17 ID:KBYPSchY
とうとう、終わってしまいましたね
後番組は糞っぽいので木〜金がとても暇になりそうです
240黒7:02/06/27 21:17 ID:YJbOeUhg
>>235
なんちゅうツッコミや。
241風の谷の名無しさん:02/06/27 21:18 ID:izpmroJM
>>236
萱野さん入れて10Pはどうだ?
242 :02/06/27 21:20 ID:Ux4P7/pU
>>241
それもあったかもしれん・・実況の書き込み数すごかったからな
243風の谷の名無しさん:02/06/27 21:21 ID:l2/NR0YI
じゃあ3人組と3P
244風の谷の名無しさん:02/06/27 21:21 ID:2biVfZx2
>>238
ナイスジョブ!

AT-Xは26話もやるんだっけ?
昔のワタルの最終回(古くてスマン)みたいに
総集編になるのだけは勘弁。
245風の谷の名無しさん:02/06/27 21:22 ID:KBYPSchY
>>243
・・・・釣られてイイ?
246風の谷の名無しさん:02/06/27 21:23 ID:BCFk4vWA
最終回……まぁ、良かったと思うよ。
昨夜の『フィギュア17』が寂しい結末だったから、チョット救われた気分。
247風の谷の名無しさん:02/06/27 21:25 ID:FISsjY9M
>>238
なんかYahooに飛ばされるYO!
248風の谷の名無しさん:02/06/27 21:26 ID:2biVfZx2
>>247
直接リンクを辿るんじゃなくて
アドレスをアドレスバーにコピーして飛んでみな。
249風の谷の名無しさん:02/06/27 21:28 ID:WCf481rU
教頭や生活指導の名前が出たのは初めてだっけ?

森沼は看護婦っつーかただのコスプレにしか見えん
250風の谷の名無しさん:02/06/27 21:28 ID:FISsjY9M
>>248
ありがと!
251風の谷の名無しさん:02/06/27 21:32 ID:FISsjY9M
最終回なかなか良かったが、
ナナたちがみんなの前に出て来たのはちょっと、
と、おもた
252232:02/06/27 21:32 ID:jGIzUvGg
>>233
そう言ってもらえると嬉しいよ。私からもありがとうを言わせてくれ。

テーマ的な部分は前回までで語り切られていたと思う
(ナナ達はダークナナの存在を受け容れてたしね)から、
どういう終わり方でもできたと思う。

ナナ達の消滅と受験って側面について言うと
・ナナ達は消滅したけど受験には合格(最も視聴者が予測&期待するオチ)
・ナナ達は消滅しなくて受験にも合格(あまりに都合がよすぎ)
・ナナ達は消滅して受験にも不合格(あまりに救われなさすぎ)
・ナナ達は消滅しなくて受験には不合格
って可能性があったわけだけど、一番視聴者が予測できなくて、
しかもナナにとってはこれ以上ないハッピーエンドという、
見事な選択だったと思う。
253風の谷の名無しさん:02/06/27 21:33 ID:hXzKah7U
瞳たん、生活指導とハァハァするのかな?(;´Д`)
254風の谷の名無しさん:02/06/27 21:39 ID:jGIzUvGg
>>253
瞳たんは生活指導の第二ボタンを思い出に、中学時代の恋に別れを告げた、
と見たがどうか。

高校生になっても中学時代の先生を想い続けるヤツなんて滅多にいない。
心配すんな(してない?)
255風の谷の名無しさん:02/06/27 21:43 ID:sQJrAWVA
最後の行進は舞台のカーテンコールみたいで、ちょっとよかった。

結局はダークナナの存在が物語のクライマックスだったわけだけど、
いってみれば他の六人ナナにも自分こそがナナになりかわりたい気持ちと
その個性なりのコンプレックスはあっただろうし、前編こんな感じでやってほしかった。
ウテナ黒薔薇編化するおそれもあるが。

中盤は脇役の方がよっぽどいい役もらってて、六人のナナの存在価値薄かったし…
256名無しさん:02/06/27 21:44 ID:raLmUOLY
>>225俺の期待したラストと違う!ってか?
はいはい。ふて腐れていなさい。
257風の谷の名無しさん:02/06/27 21:46 ID:Slaib3fU
でも実際に中学卒業して16になったらすぐケコーンした例もあるしなぁ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
258風の谷の名無しさん:02/06/27 21:47 ID:0.qAmPUc
最後の十分が無かったらなぁ・・・・
259 :02/06/27 21:48 ID:HC5dWa5g
神地価から告白させようとしたのは、失敗だと思う。
神地価が萱野から乗り換える際の葛藤を描かないと、ただの同情か
安易な乗り換えにみえてしまうのでは。シンプルに6人の分身のおかげで告白する
勇気が出たということでよかったんじゃないか。
最後はギャグで落としてハッピーエンドにするのはとても良かったと思う。
260風の谷の名無しさん:02/06/27 21:51 ID:FISsjY9M
>>259
っていうか、安易な乗り換えでしょ?
まあ、顔が良ければ安易な乗り換えも許されるけどな。
261茜たんラヴ:02/06/27 21:53 ID:IFrLOr2g
ナナと瞳ちゃんのハッピーエンドがあまりに嬉しくて大事なことを忘れていた。

茜 た ん の 再 登 場 は 結 局 あ り ま せ ん で し た ようわあああん!
262風の谷の名無しさん:02/06/27 21:56 ID:llgd3clo
ところでさあ・・・

他 の 6 人 は い つ ど う や っ て 受 験 し ま し た か ?




・・・・・・・・・受験なめるな!(w
263風の谷の名無しさん:02/06/27 21:57 ID:0nXOGYZE
おまえら!10時に最終回ビデオ実況開始だ!
あと3分しかないぞ!急げ!
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1024563265&ls=50
264 :02/06/27 22:01 ID:HC5dWa5g
高校受験って普通内申点で半分以上決まるよな。必死に勉強しなきゃ
いかんのは、よっぽどの難関私立くらいだろ。最近じゃ違うのか?
俺の現役の頃は3年の1学期で受験は実質終了していたよ。
265風の谷の名無しさん:02/06/27 22:03 ID:w.kOCPKA
>>259
私は、神近君がナナを好きになる理由は十分描かれていたと思うから
安易な乗り換えには感じられなかったな。

クリスマスに自分を励ましてくれた人がナナで、ずっと自分のことを
想ってくれていたことに気づいたら、ナナを好きにならずにはいられないと思う。
とゆーか私なら惚れる。絶対に。

神近君は、まさに最後の最後に初めてナナの気持ちに気づくために、
これまでずーっとナナの気持ちが分からないキャラとして描かれたんだと思う。
萱野さんの存在も、神近君にナナの気持ちを気づかせないための措置なのだろう。

そのために、ナナに感情移入している視聴者には
「なんでナナの気持ちに気づかんのじゃボケ、ナナは神近のどこがいいんだ」
と思われることになったわけだから、かわいそうなキャラだよなあ。
266風の谷の名無しさん:02/06/27 22:04 ID:FISsjY9M
>>263
それなに?
267風の谷の名無しさん:02/06/27 22:06 ID:FISsjY9M
>>264
八坂扇は難関私立って言う設定なのでは?
268風の谷の名無しさん:02/06/27 22:10 ID:E1/ZfroI
黒ナナと623の声優は誰だったんですか?

あと作品は京都を舞台にしていたんですよね?
実際どのへんですか?
269風の谷の名無しさん:02/06/27 22:13 ID:Slaib3fU
623の声はとっくにガイシュツだったのでは?俺は知らんが。石なんとか
270風の谷の名無しさん:02/06/27 22:16 ID:dON6qDUg
黒ナナの声は水なんとかだな。
271風の谷の名無しさん:02/06/27 22:19 ID:vxOWTxYE
>>268

ネタですか?と一応保険かけといて、

黒ナナ=オリナナ
623=ドキュチカ

京都ではなく古都町が舞台。
京都に良く似ているとしても、それはきっとあなたの気のせい。
ナナたちがぶっこわした数々の歴史的名勝に見えるものも、
実在のものとは一切関係ございません。
272風の谷の名無しさん:02/06/27 22:20 ID:w.kOCPKA
>>268
今こういう質問を見るとなんだかほのぼのするなあ。
黒ナナは水樹奈々さん(オリジナルナナ)、623は石田彰さん(神近)。

舞台は、一見京都っぽく見える古都町という架空の町。
京都あたりのいろんな風景のハイブリッド。
273風の谷の名無しさん:02/06/27 22:26 ID:FISsjY9M
来週からはもうないのか。
ちょっと寂しいな。
274風の谷の名無しさん:02/06/27 22:26 ID:TZBmRoRg
次回作「623人の623」にご期待ください。
275風の谷の名無しさん:02/06/27 22:27 ID:ti.0pDt6
ウワーン!!

重婚しまくりだー。
276風の谷の名無しさん:02/06/27 22:30 ID:FISsjY9M
>>274
warata
277ヽ(´ー`)ノ マターリ ◆98Y4FUts:02/06/27 22:30 ID:rJyVuMUA
いま、ビデオ見終わったよ…
正直、最後には唖然です。
色々あるんだな
278風の谷の名無しさん:02/06/27 22:31 ID:UQEFPSc6
>>264
高校受験事情は地域によってずいぶんちがう。
279風の谷の名無しさん:02/06/27 22:39 ID:UavKXFTw
>>277
あの終わり方を予想できやヤツなんていんのかね。
まったく、いい意味でも(Gガン)あまりよくない意味でも(Gロボ)
予想を裏切る終わり方をしてくれる監督だ。

252みたにいろいろ考えあわせていくとなるほどなって思う終わり方では
あるんだけどね。

シリーズ最高の作画(特に前半)もあって、私は見続けてよかったと思ったよ。
280風の谷の名無しさん:02/06/27 22:49 ID:9EWeyOSw
>238 グッジョブ!ありがたく頂いたyo!
前回、黒ナナが月枝さん抱えて逃げてく神地価になんであんなに怒りをあらわに
したのかやっと読めたよ。黒ナナは正直な気持ちの具象だとすると、自分の本当の
の意志に逆らうモノはすべてが敵だとみなした訳だよね。それはナナ達だけに限らず
月枝さんや神地価にも当てはまるとすると、面白い解釈が生まれる。神地価が月枝を
かばうという行為は神地価の本音ではなかったということ、つまりこの時点で神地価
はナナに惚れてやがったなこの野郎!ということだ。ちょっと乱暴な解釈かな。
281風の谷の名無しさん:02/06/27 22:55 ID:ocXuM89A
>249
まあ、「林葉等めぐみ」=「看護婦」+「声優」というネタなので
282風の谷の名無しさん:02/06/27 22:58 ID:vS2UiXLw
26話って本当にあるの?
283268:02/06/27 23:03 ID:5A97Pv.g
271-2
ありがとうございます。
まじにわかんなかった。
623はそうかなと思ったけど、黒ナナは全然きずかなかった。

というか、8人のナナ、聞き分けられなかったです。

1話からみてたけど、ダメ絶対音感持ってないから。
284風の谷の名無しさん:02/06/27 23:07 ID:6wDJOoEQ
>>238
高校制服ナナだけ画像繋げてたね・・・
よくわかってらっしゃる(*´∇`*)
285風の谷の名無しさん:02/06/27 23:07 ID:2biVfZx2
>>282
DVD版にあるのは間違いないよ。
AT-Xでやるって言うのはやっぱデマなのかな。
放送は25話で終わりっぽいし。
特番でやる線も考えられなくはないけど。
286風の谷の名無しさん:02/06/27 23:08 ID:KUPF0vGI
俺はいい終わり方だったと思う。
なんつーか「まんが」らしい終わり方だ。
あ〜、今日でお別れかと思うとさみすぃ(´・ω・`) ショボーン
287ヽ(´ー`)ノ マターリ ◆98Y4FUts:02/06/27 23:14 ID:rJyVuMUA
俺敵には(・∀・)イイ! 終わり方したとオモフ
288風の谷の名無しさん:02/06/27 23:16 ID:RmxcFUpo
いま見終わった。

うん、イイ終り方だった、戦闘もかっこよかったし。
最近のアニメは意表ばっかつこうとして収集つかないの多かったけど
ナナはちゃんと物語として完結してて良かった。
途中は糞だったけどな(w
289哀マ力−:02/06/27 23:18 ID:bLK3HB1A
正直、最後は萱野タンがなんか寂しげ
290風の谷の名無しさん:02/06/27 23:18 ID:ftL5mGXk
ああ! これで13〜16問あたりの三文字作画さえ(略
291風の谷の名無しさん:02/06/27 23:20 ID:Fz9XtIlw
金田朋子タン出てたんだね・・・・
名前出したんなら声も出さんかいゴルァ!!!
でもとってもよかったよこのアニメ
マスターベーション的な視聴者無視したアニメが増えてる中
気持ちよく最初から最後まで見られたアニメでした
ナナタンありがd!!
292風の谷の名無しさん:02/06/27 23:21 ID:FG/ies02
8P三昧
293風の谷の名無しさん:02/06/27 23:36 ID:3H1L6oP.
ああ、よかったなぁ・・・
ナナ達との別れのシーンで、ナナがみんなに励まされたことを言うなんて、涙出ちゃいましたよ。
で、最後の後日談の部分はテレビごと蹴り壊して、漫画版最終回を読めなんて、今川もいい最終回にしたね。
本当に・・・
294ヽ(´ー`)ノ マターリ ◆98Y4FUts:02/06/27 23:45 ID:rJyVuMUA
こう思ってるのは俺だけですか?



    ナナぽん優遇しすぎじゃなんですか?
       今川監督よ
295 :02/06/27 23:56 ID:Ux4P7/pU
>>294
オレもそう思う
296風の谷の名無しさん:02/06/28 00:12 ID:dwzbxzgg
萱野たんだけ受かったということで
「八坂扇受かったら友達に」
というのはご破算ですか?
297仮面ライダーアギト風最終回:02/06/28 00:13 ID:5YdyMIyw
神近を襲う黒ナナの前にナナが登場!
ナナ「しっかりしろ!神近!萱野!」
神近「鈴木さん!」
BELIEVE YOUR SELFをBGMにナナと黒ナナの
ラストバトル!!
298風の谷の名無しさん:02/06/28 00:14 ID:EyLt.71.
えーと、あれ、なんか今回放送時間が短かった気がするな・・・
ナナがみんなと一つになって、八坂扇にdで逝って、一人だけ待ってた神近で終わりなんて・・
ちょっと中途半端かな。でも、8人目との対決や、みんなとの別れなんかは上手いとおもたよ。
で、なんで最後らへん電波事故が発生してたんですか?
299風の谷の名無しさん:02/06/28 00:15 ID:iRnP3dzg
なんか萱野外・・・じゃなかったカヤの外みたいだったよね>萱野

独りなのもなんだから、最後に623辺りでも割り振ってあげてよ(w 今川さん〜
300ヽ(´ー`)ノ マターリ ◆98Y4FUts:02/06/28 00:17 ID:rskER0LA
なぜ、月枝さんはナナが七人居ることに驚かないんだ?
301また帝京:02/06/28 00:20 ID:vR0dUoIY
帝京大系の財団法人が約65億円の所得隠し入学前寄付

帝京大医学部を受験した学生の父母が入学前に多額の寄付金を納めていた問題で、
東京国税局は24日までに、寄付金の受け皿になっていた財団法人「帝京育英財団」(愛媛県大洲市)が、
今年3月期までの7年間に約65億円の所得を隠していたと指摘した模様だ。
追徴税額は重加算税などを含め約25億円。この期間に集められた寄付金は150億円に上るといい、
大学側が否定していた疑惑が裏付けられた形だ。
http://www.asahi.com/national/update/0624/015.html
302風の谷の名無しさん:02/06/28 00:26 ID:hYWYIA2g
ナナたんは、実はオパーイの大きさを気にしていたのね。
美容版にいけばいいのに。
303風の谷の名無しさん:02/06/28 00:32 ID:rVSLp4Pk
>>195
声優の娘は専門学校って言っていましたが。
ちなみに中卒後に行ける専門学校は高等過程といって、
卒業後に高卒と同等の資格がもらえるところもある。

それよりも看護学校って、中卒後に行けるのは准看の学校だけだったと思うのだが…
304邪魔七:02/06/28 00:36 ID:aFiykHms
私は帰ってくる…貴様らが負の感情を抱く限り、私は何度でも蘇るのだー…
305風の谷の名無しさん:02/06/28 00:37 ID:qOITn02Y
つまり神近は「好きな女がダメだったから安易に乗り換えた」っていうんじゃ
なくて、ナナの一生懸命さに振り向かされたってことだな。ナナは自力で恋を
掴みとった訳だ。素晴らしいハッピーエンドじゃないか。良かった良かった。

にしても、52話たっぷりあれば瞳たんや6ナナたちにももっと見せ場が用意
できて、それぞれの個性もキッチリ描けたのかなあと思うと勿体ない。もっと
ナナっぺの大暴れぶりとかが見たかったなぁ。惜しい。
306風の谷の名無しさん:02/06/28 00:43 ID:9VtbE4HE
さんざんガイシュツとは思いますが
ハッピー(8P)エンドってことなんですか?
307風の谷の名無しさん:02/06/28 00:44 ID:RbPRncbw
ななっちが一番カワイイって
声も
308風の谷の名無しさん:02/06/28 00:46 ID:9VtbE4HE
>>303
>中卒後に行けるのは准看の学校だけだったと思うのだが…

世間一般にはそれも看護学校と認識されます
309風の谷の名無しさん:02/06/28 00:46 ID:kB3LWufg
照れ盗でもふしぎ遊戯ぐらいの時だっだら・・・
310風の谷の名無しさん:02/06/28 00:47 ID:TFv6h/8U
>>305
52話もあったら瞳タンと生活指導がやってしまうので駄目です。
311風の谷の名無しさん:02/06/28 00:49 ID:1FXpAO5o
つーか中盤のヘタレ具合を考えると13話でもよかったと思うのはオレだけ?
312風の谷の名無しさん:02/06/28 00:49 ID:EyLt.71.
>>305
52話もあったらナナが地球の覇権を懸けて戦う話になるので駄目です。
313ヽ(´ー`)ノ マターリ ◆98Y4FUts:02/06/28 00:53 ID:rskER0LA
32話ぐらい欲しかったな〜
やはり、テレ盗は厳しい
314風の谷の名無しさん:02/06/28 00:55 ID:qOITn02Y
>>291
そういや、なんで金田のメリールゥは出てきたのに杉山さんは出なかったんだ
あのエンディング。扱いとしちゃ同じゲストキャラのはずなのに。不憫…
315風の谷の名無しさん:02/06/28 00:56 ID:6slZ6yvM
准看て確か途中から正看にバージョンアップ出来なかったっけ?
何年か実務経験つんで試験受けられたとオモタけど、、。
ナナッっぺは見られくなるけど、今日の作画に‘ナナっぺこ’=彩色ミス
は一人紛れていたなぁ、ヲイヲイ、、。
316:02/06/28 00:57 ID:nIGVjNfw
「私、神近君のことずっと・・・」
そのあと、ナナと一緒に「うにょ〜ん」となってる自分がいました(w;;;;
いやあ、あの動きは絶妙だったわ(w;;
カミチカ目があずまんがになっとるし
そのあとちょっとタッチをコミカルに振った制服ナナ達がかわいらしかったので満足。

思い返してみればこの作品って細かい話の整合性よりも、いろんな仕掛けを楽しむアニメ
だったのかもしれない。(それだけに伏線は普通以上にしっかりしてたと思う)
ってか、終わり方が鎌田行進曲??(いやなんとなく・・・)
シリアスな部分はシリアスな部分でテレポートのところまででやること全部やりきってるから
最後はパーっと終わっちゃってノープロブレムっす(w。

残すはDVDで26話目と
できれば大学受験編も見れたらいいなあ、と言ってみるテスト。
でわまたどこかで
317風の谷の名無しさん:02/06/28 00:57 ID:KtLWD7v.
>>307
はげどー
318風の谷の名無しさん:02/06/28 01:03 ID:8fg0mH7I
最初はどうなるかと思ったけど、いい最終回だったよ。
今川マンセー!!

ただ、あの6人を復活されるのはいかがな物か。
319風の谷の名無しさん:02/06/28 01:04 ID:snRbTeRE
このスレで予言したとおり、ナナは瞳タンとくっついたものの
ラストシーンで7人のナナが神近を自室に監禁か(W

最終回
恋のために受験校を決めたという点が
すこしひっかかっていたけど
それでもナナ(達)には恋愛面でしあわせになってほしいと
矛盾したことを思っていたので
あのラストはそれなりに満足
でも、すごくよかった!と思わせる部分と
ちょっとなーと思わせる部分がごっちゃになってて
まだうまく感想がまとまんないよ

でも最初思っていたよりずっと面白い
アニメだったという点でもう及第点だわ
単なるアイドル声優オナカイパーイアニメだと
思って観るのをやめてたら後悔してた
ちゃらんぽらんなふりして
1本筋がとおっていて面白いアニメでした
320風の谷の名無しさん:02/06/28 01:12 ID:3IQIyfjo
黒ナナも復活させてあげて欲しい・・。
なんか、凄く可哀想で・・。
321風の谷の名無しさん:02/06/28 01:16 ID:b.DtIdeU
僕的今期最高アニメでした。
あと最終話にして、どうみても「衝撃のあの人」の技(黒奈々のアレ)が見られて
いろんな意味でおなかいっぱい。今川監督あがうとり。
322風の谷の名無しさん:02/06/28 01:18 ID:WFMWs.0A
さっき見始めて今終わったんだけど…電子レンジのシーンで泣いちゃったよ。
確かに>>319みたいに「すげーいい!」と「何だそりゃ?」な部分両方あったけど
総合点では文句無く合格!見ててよかったよ、ホント。
323風の谷の名無しさん:02/06/28 01:19 ID:zq4CTpLI
>>320
まず呼び名を考えないとな。

え〜っと、ナナやんとかナナどんとかナナぴーとか。
324風の谷の名無しさん:02/06/28 01:22 ID:CXrvMWzc
ビデオ視聴終了〜

いや〜、最後は良い意味の肩透かしで(w
6人が4月までどうやって暮らしてたのかとか、
初回から貼ってた伏線が・・・( ゚д ゚)ポカーン
とかだけど、ナナが一生懸命やって、周囲が暖かく見守って、
必ずしも報われたわけでもないけど、満足は残る・・・。
半年間、いいアニメ見させてもらったよ・・・。

しかし、生活指導と瞳タンが・・・(ノд`)アレハ、ナカッタコトニナランノ?
325風の谷の名無しさん:02/06/28 01:24 ID:EyLt.71.
そうか!今川はアニメ最終回の脚本と漫画最終回の脚本を間違えたんだ!
326風の谷の名無しさん:02/06/28 01:29 ID:4VY5dANw
>>315
准看から正看になるには改めて学校に行かないとダメかと。
正看になるためには准看の資格を持つか高卒以上の卒業資格を持って、
それから正看になるための看護学校に行かないと・・・。
327風の谷の名無しさん:02/06/28 01:30 ID:DnL2q6fI
>320
EDで月枝たんが描いてたスケッチの中にいたよ。
増えたナナ見ても、驚かずに「私の好きなナナはいないなぁ…」
と言いたそうな、物憂げな表情だったし。



・・・もちろん、俺 の 脳 内 で の お 話 で す が(w
328風の谷の名無しさん:02/06/28 01:31 ID:pq0e8zoE
   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       凵@     /フ <
      |   .F二二ヽ   /|/  |次週より七人のキバヤシ!
      \.   |/⌒⌒|   イヽ   \_____
      /. \  ==′/ |.| |
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
      \ヽ_____ノ ノ
        ───―――
329風の谷の名無しさん:02/06/28 01:43 ID:FkBacoSM
ナナがみんなとサヨナラするところは泣いた。

七人のままで終わるのはナナの成長という意味ではどうなの…?
とも思ったけど、幸せな大団円なラストだったから、まいっか。
(今川監督も登場人物が可愛くなってしまったんだと解釈。)

毎週木曜ほんとに楽しませてもらったよ
…そして楽しいだけの作品ではなかった。etc
330風の谷の名無しさん:02/06/28 01:48 ID:OKo/alHw
細かいことをガタガタ言わずに楽しめる、いいアニメだったよ。
もう設定がどーたら考証があーたら、心理やら哲学やら小難しい理屈で
凝り固まったモンばっかの昨今、こんな風に元気のいいアニメがあって
くれて俺は嬉しい。まったく今川は偉い。(…売れなさそうだがな)

つうか、神近は素で羨ましいぞ(w。
ナナさまだけでいいから俺にくれ。ナナりんでも可。
331風の谷の名無しさん:02/06/28 01:52 ID:hn9EgYQg
1人に戻らなかったことには引っかかるものもあるけど、やっぱりホッとしちゃったYo!

ところで前回の予告編の最後に影ナナが藁ってるシーンがあったと思うのだが、あんなの本編中にあったっけ?
332風の谷の名無しさん:02/06/28 01:55 ID:/bxphsBc
色んな意味で、「面白い」とか「楽しい」とかの作品て割と
多いけど「愛おしい」と感じたのはホント何年ぶりかなぁ。
俺的に一言で総評するとこんな感じ。滅多にないよこう感じるの。
333風の谷の名無しさん:02/06/28 02:04 ID:4nVHXo6w
実に、自分好みの最終回ダターヨ。
334:02/06/28 02:07 ID:YS2eZmhY
>>332
そそそ、ナナ達は「萌え」っつーより「可愛い」と言った方がしっくりくる
瞳たんは「萌え」の方だが(w
335風の谷の名無しさん:02/06/28 02:12 ID:uRTDIrXA
>329
それはまだまだいろんな意味でナナは前途多難という解釈でいいのでは?
いきなりナナが大人びてしまっても何か寂しいし、きっとこの作品が終わっても
どこかでまたドタバタが続くんだろうなぁという余韻が残ればそれでいいや。
336風の谷の名無しさん:02/06/28 02:15 ID:..bzUwwQ
面白ければ面白いほど、好きであれば好きであるほど…次回予告が無いのは寂しい。
337風の谷の名無しさん:02/06/28 02:23 ID:CXBV1NnE
中盤で見限ろうかと思っていた矢先に
「ナナが消える日〜」の回を観て再び視聴再開。
本当にあの時観るのを止めなくて良かった。
前半は大人っぽすぎて少し浮いてるなと思ったEDテーマ「Birdie,birdie」も
後半は曲がかかる度に涙が出そうになったし。
338風の谷の名無しさん:02/06/28 02:26 ID:mmdxiwQU
六人のナナたちは、これで分身ではなく独立した人間になったと思う。
おそらく四月までの間に、六人の戸籍も用意されたのでしょう。
というわけで、あだ名ではなく正式な名前も
ナナ子、ナナ美、ナナ江、ナナ代、ナナ乃、ナナ緒とかになるのでしょう。
将来は神近以外のそれぞれの恋人を見つけるに違いない。
339風の谷の名無しさん:02/06/28 02:30 ID:MegpEsqA
実は、黒ナナも、隠れてるだけで、まだいたのです・・・

ってことも(w
340風の谷の名無しさん:02/06/28 02:51 ID:cvYrTy2c
 神近はあえて八坂扇を蹴ったという実情だったら素敵だ。

ナナに出会えて幸せでした。この歳までアニメ見つづけたオレ万歳!
341風の谷の名無しさん:02/06/28 03:00 ID:7ARjgW5Q
>>332が良いこと言った! 俺も同じだ! ブラボー!
342風の谷の名無しさん:02/06/28 03:13 ID:r6.ytlgQ
きしょぃです
343風の谷の名無しさん:02/06/28 03:16 ID:9ZxuDTro
ナナっちかわいい。
344風の谷の名無しさん:02/06/28 03:17 ID:4fBkkfHI

取り敢えず、前番組よりは100倍良かったYO!
345七人の名無し:02/06/28 03:23 ID:Siqv.rZM
一番丸く収まる形にしたって感じれすね。
影ナナとのバトルは、自分の中の問題は気持ちを誤魔化すのではなく
正面からぶつかって解決しましょーってことか。

神近も、ナナの気持ちナナの気持ちって散々言われて相当
考えたんだろーから告白しようとしたのも有りかと。
自分を大切にしてくれる人>>自分が大切にしたい人。
346七人の名無し:02/06/28 03:25 ID:Siqv.rZM
こーやってアニメでいろいろ考えたのはコメットさん☆以来だな。
347風の谷の名無しさん:02/06/28 03:39 ID:mp5qr6U2
前番組って、何でしたっけ?
348風の谷の名無しさん:02/06/28 03:40 ID:pAY6qx0Q

この枠、なにげにシスプリ声優の主演作が続くんだねぇ...

堀 → 水 → 小...
349風の谷の名無しさん:02/06/28 03:42 ID:Dz6oMryI
>>328
七人もいたら
電波全開の世紀末予想アニメにw
350風の谷の名無しさん:02/06/28 03:51 ID:fYn5ZxWU
オリジナルナナ VS 黒ナナ は燃えますた
あのシーンは作画もBGMも凄かった
351風の谷の名無しさん:02/06/28 03:51 ID:XnA4sULI
>>347
『フルーツバスケット』。その前は『ウッディー・ウッドペッカー』。
352347:02/06/28 03:52 ID:mp5qr6U2
あ、ふるばか。思い出しました。
353347:02/06/28 03:53 ID:mp5qr6U2
>>351
サンクスでした。
354名無し募集中。。。:02/06/28 03:55 ID:w.CpCpmg
スタッフに愛されて生まれて来た作品って感じで良かった・・・
355風の谷の名無しさん:02/06/28 03:59 ID:Siqv.rZM
これで作画があずまんが並みに安定してたらDVD買うんだが・・・
356風の谷の名無しさん:02/06/28 04:01 ID:nWCujMY6
ラストは漫画版の方が好きだが、完全にハッピーエンドも悪くない。
と言うか漫画版みたいな終わり方したら
ラゼポン→フィギュア→ナナで
U’のめくりアッパー昇竜拳並みのダメージを喰らって
暫く立ち直れないかも知れないからなぁ。
3579人目のナナ:02/06/28 04:06 ID:RUYnjwRM
私の出番はとうとうなかったでござる。
358風の谷の名無しさん:02/06/28 04:06 ID:9ZxuDTro
DVD、テレビ放映から修正されてたりする?
特に作画
359風の谷の名無しさん:02/06/28 04:10 ID:CXBV1NnE
>>355
三文字作画のところだけでもリテイクが入ってるんなら買うつもりなんだけど
その辺どうなのかな。

リリースが比較的早めだからあまりリテイク入りそうになくて心配だ。
特に人気のある作品でもないからなおさら。
360359:02/06/28 04:11 ID:CXBV1NnE
微妙に被った。
361風の谷の名無しさん:02/06/28 04:30 ID:J0i3qG2w
6人フカーツ?にはED的に少々イヤと思いつつも
なんだか許してしまえるYO!
高校ではカミティカ以外の子も好きになったりしてると
楽しいなーそれぞれのタイプにあった男と。
折角真人間?になった(と思いたい)のに
いつまでも根っこがナナの派生じゃなくって
ちゃんと1人の女の子として。

本出すぞー!きっと8Pネタ多いんだろうなと思いつつ
ナナサークルがあまり無くてそうでもなかったという
結果に終りそうなのがコワイ。
362風の谷の名無しさん:02/06/28 04:30 ID:NHbJZimE
DVDは少しだけど、修正が入っている。1巻目の修正点なら
過去ログの何処かにあったと思う。
363風の谷の名無しさん:02/06/28 04:33 ID:8SzzuiFk
すません
最終話みますた
ですが
一番肝心な第一話観ませんでした
逝ってきます
364風の谷の名無しさん:02/06/28 04:43 ID:8SzzuiFk
ところでカミチカは家に連れ込まれてその後どうなったのでありまするか?
365風の谷の名無しさん:02/06/28 04:57 ID:8Y6uSB4Y
真剣に考えてみると、七人が一人に戻らなくなったのってヤバクない?
ちゃんと高校を受験して受かっていたんなら良いけど、前みたいに自分達で制服作っただけだったら・・・
オリナナ以外はヒッキーに?(それはそれで良し)
366風の谷の名無しさん:02/06/28 05:17 ID:IH8UYwEo
他のナナはこの後もナナレンジャーとして活躍しますので
学校には行かなくても良いのです。

そしてスランプになったりしたら謎の覆面白髪ナナレンジャーがでてきて
活を入れてくれたりします。
367風の谷の名無しさん:02/06/28 06:23 ID:TB8mP.yo
つーか最終回って感じがしないねw
この終わり方で十分良かったと思う。終わって欲しくなかったけど・・・コウバンクソツマンナソウダシ・・・
368風の谷の名無しさん:02/06/28 06:59 ID:zsRQzbSo
>>190
過去のシーンと逆になっていると言えば。

ラストの神近君がナナ達にかつがれて運ばれていくシーン、強烈にデジャヴュを
感じたんだが、今朝になってやっと思い出した。
アレ、第1話のオリジナルナナがナナ達にかつがれて運ばれていくシーンと
呼応してるよね。

あと、第1話でナナが三人組にチョコを川に落とされた場所がまた出てきたりとか。
探せば他にもそういうシーンいっぱいありそう。
369風の谷の名無しさん:02/06/28 07:43 ID:gnFgFkGo
>>357
セブンオブナインと呼ばれたいのか…
370風の谷の名無しさん:02/06/28 08:20 ID:n2h/9cbI
黒ナナは、やっぱり東方先生だったんだね。
「一片もDG細胞には犯されておらぬ」
371  :02/06/28 10:33 ID:IjXkygNE
今すぐ26話見たい
間があくと感動が冷めるからなー
DVD買えって言うのか
じゃ買ってやるか、
でもレンタルで許して(w
372,0,:02/06/28 11:25 ID:Ibs0j5eg
正直、NHKで4クールでやって欲しかった
やはりテレ東25話では積み重なるものが薄すぎる
373風の谷の名無しさん:02/06/28 11:40 ID:FIKVS50o
まあ、いろいろ突っ込むところはあれど大団円って感じで良し!
ただ、一つだけ不満なのがナナが不合格って所かな。
これだったらなんかナナの成長としては不完全の様に感じられる。
もう少し話数があれば、他のナナの事をもっとわかって、ラストシーンで全員出てきたとき、泣いてたと思う。
神近ワッショイEDは湿っぽくなくて、よかったな。
374風の谷の名無しさん:02/06/28 12:30 ID:Kr8akFH6
もう泣きそうだったラストに、いきなり6人復活。で、爆発で、爆笑シーン。
はじめ、そりゃねぇべと思ってた。
あのまま1人に戻って終わっていても、感動もので、よかったんでないかい?
で、自分の中で6人の応援の声だけ聞こえてくるとか。

でも、あのワッショイもありだな。あれはあれで、好きなラストだし
やっぱこのアニメ、最後は明るいラストの方がいいのかもしれん。

微妙だ、実に微妙。でも、自分にとってはすごくよかった。
375風の谷の名無しさん:02/06/28 12:31 ID:sbltpptc
黒ナナのマフラー、真ゲッターっぽかった。ああ今でもあの降板は悔やまれる
376風の谷の名無しさん:02/06/28 12:37 ID:Vpsa8sI.
告白シーンのななの軟体化が好きだよ
元に戻る前の尻上げなんか特に
377風の谷の名無しさん:02/06/28 12:51 ID:i8xQHZRo
>>376
俺は、あの、ふにゃふにゃナナ、あずまんがのOPを思い出したよ。スレ違いすまん。

ってか、いまさらだけど、鈴木ナナの声、かわいすぎ。
378 :02/06/28 13:14 ID:K3yguEPE
DVDの追加分で高校生活をちゃっちゃっと終わらせてほしくないなぁ。
ちゃんとした形で続編作って欲しい。
379風の谷の名無しさん:02/06/28 13:18 ID:ljNn.R2o
これはGガンの時代より昔の設定ですか?
380風の谷の名無しさん:02/06/28 13:55 ID:Z66B54Xs
お受験アニメの決定版で主人公落とすなよ・・・・
いや、瞳タンが主人公だからいいのか?
381風の谷の名無しさん:02/06/28 14:13 ID:Vpsa8sI.
スベリ止めには受かってるじゃん
382風の谷の名無しさん:02/06/28 14:50 ID:CAlJd.bU
スベリ止めでも、瞳ちゃんと同じってことは、それなりにレベル
高い学校では?

制服が可愛いだけで、実はレベル低かったりして。
383風の谷の名無しさん:02/06/28 15:10 ID:GXmIhARA
うれしさ半分、さみしさ半分だな。良いエンディングだったと思うよ。
もちろん不満がないでもないが、それすら気にならないほど愛すべき作品であった。

 …で、26問のリリースって、いつなの?
384風の谷の名無しさん:02/06/28 15:32 ID:1nxtcjyY
>>382
特進クラスなのに?
385風の谷の名無しさん:02/06/28 16:06 ID:hyXmVo3.
初体験はななぽんが一番はやそう。
あのボディはまわりの男がほっとかないYO!
386風の谷の名無しさん:02/06/28 16:19 ID:2YjXaW0k
終わってしまうと、なんかヒジョーにさびしい。
来週の木曜日になったら泣きそう。


とりあえず、ナナが一人に戻んなくてよかった。
あの後、がらんとした部屋の中にナナ一人っていうシーンを想像すると・・・いやだ。
387風の谷の名無しさん:02/06/28 16:21 ID:XuwgJjZM
神近>高1で女7人もできたら勉強どころではない。
ナナの爺さん>クローン問題で査察
388風の谷の名無しさん:02/06/28 16:24 ID:ljNn.R2o
7人のナナを相手にするなんて無茶な....
神近 体力持つのか? 腹上死か!?
389風の谷の名無しさん:02/06/28 17:01 ID:e6O/Dq5k
黒ナナが出てきてからお話が回りだしたと思う俺としては、もうちょっと早く登場して欲しかった。
それと、どうせ「みんな消えてませんでした」ってご都合主義なオチなら、黒ナナも入れてやれよ。
一人だけほったらかしじゃん。
390風の谷の名無しさん:02/06/28 17:03 ID:mnmrGyLs
杉山さんもほったらかしですが
391風の谷の名無しさん:02/06/28 17:15 ID:KTTwnlJE
冒頭は、久々に九大天王VS十傑集の戦いを見せてもらいました。
392風の谷の名無しさん:02/06/28 17:20 ID:En63wHNk
今、ビデオで最終回見たけど、ホント泣けました
最後に6人が戻って今度はうれし泣き
今川監督、スタッフ、キャストの皆さんお疲れ様、そしてありがとう
393風の谷の名無しさん:02/06/28 17:28 ID:OCF01KkE
むしろカズマVS劉鳳
394七人の名無し:02/06/28 17:38 ID:Z66B54Xs
影ナナって、自分の認めたくない部分が分離した姿だから残ってちゃまずいのでは。
ナナ達がそれぞれ吸収することで、ラストで神近に積極的になれたんじゃないかと思う。

萌え的には残ってて欲しかったけど・・・
395ヽ(´ー`)ノ マターリ ◆98Y4FUts:02/06/28 17:50 ID:ohmfp.Uw
白髪ナナ萌え〜ですた
しかし、早く26話がミタシ
396風の谷の名無しさん:02/06/28 18:18 ID:NjsDqAFE
ナナを録画したDVDは13枚で、最終話を録画したディスクは半端になっていますが、
AT-Xで放送されるであろう(妄想)26話が納まることを信じています。
397風の谷の名無しさん:02/06/28 18:53 ID:YL9xkQAk
俺が真剣になったのは地上波ではこれが最初かもな
16歳の梅雨の出来事でした
もぅ、出会えないかも…こんな素晴らしいアニメは
398風の谷の名無しさん:02/06/28 18:54 ID:mz.5QMLk
>>388
やればできる
シスプリに比べれば、7人くらい・・


ナナさま:「あ、あんっ、あんっ・・・え?神近くん?」
神近   :「これで7人目・・・も、もうだめぽ(;´Д`)」

黒ナナ :「まだあと1人いるわよ、がんばってね」





















博士  :「いかんナナ・・・今度はわしじゃ」
399風の谷の名無しさん:02/06/28 19:01 ID:1nxtcjyY
>>398
ああ、それで神に近いと言う意味で神近くん
400風の谷の名無しさん:02/06/28 19:36 ID:u6APN/Ak
>>398
>博士  :「いかんナナ・・・今度はわしじゃ」

生活指導 :「その行動は論理的ではありません」
401風の谷の名無しさん:02/06/28 19:52 ID:wVoU2x..
終わりよければすべて良しって感じの話だったな。
最後まで見て満足。

ナナぽんの「ナナはよりどりみどりぽん♪」ってのは、
初期のころにこの作品に望んでいたものだったように思う。
いつの間にやらそんな願望忘れてたが。
最後の最後にストレートに来てくれて面白かった。
402風の谷の名無しさん:02/06/28 20:30 ID:mz.5QMLk
 >>398の続き
ナナ全員:「はあっ、はあっ、神近君大好き・・」
全員気を失う
   神近:「はあっ、はあっ」
  黒ナナ:「ふふっ、今度は私だね。がんばってね。・・」

〜昨日、最終回の晩〜
  ナナ:「・・というわけなの。」
  神近:「そうだったんだ。ずっと大変だったんだね。」
博士がふすまを開ける
  博士:「・・ナナを1人に戻す方法が見つかったぞい」
  全員:「!?」
ナナさま:「一体どうすれば?」  
  博士:「・・それがな、神近君の協力が必要なんじゃが・・」
  神近:「博士、僕なんでもやります、教えてください」
  博士:「う、うーむ・・・」
  ナナ:「おじいちゃん!」
  博士:「うむぅ、・・そのナナ全員が、同時に・・」
403風の谷の名無しさん:02/06/28 20:31 ID:mz.5QMLk
ナナぽん:「同時に?」
  博士:「同時に、1人の好きな男の子のことを強く想うことができれば、
       戻ることができるんじゃ。」
ナナ達:「?」 
  神近:「同時に・・・」
ナナっぺ:「はあ?今までもみんなずっと好きだったじゃん!」
ナナっこ:「それなのに今までどうして戻れなかったの?」
  博士:「うむぅ、”好き”と想う気持ちの程度が違うんじゃ。今までの気持ちが100%だとしたら、
      元に戻るには150%、200%・・いやそれ以上の”強い思い”でないといかんのじゃ。」
〜黒ナナが窓越しからこっそり覗く〜   
黒ナナ:「そう、わたしたちが神近君に、初めてときめいて分離したり、傷ついて私が生まれた
      あのときのようにね・・」
ナナっち:「なんで戻るんだよ、ずっと一生このままでいいじゃん」
ナナさま:「何を言ってるの、このままだったら一生結婚できないのよ、それでもいいの?」
ナナっち:「いっ・・」
ナナりん:「・・ひっく、そんなのやだよ(笑」
ナナ:「そんな、じゃあどうすればいいんだろう・・」  
博士:「神近君、君も男じゃ、ここまで話せば、どうすればいいのか大体わかるじゃろう・・」
神近:「・・・・・・・・・・・・・ええ、なんとなく」
ナナ全員:「・・神近くん?」
〜回想終わり〜
  黒ナナ:「さあ、がんばってイかせてね。わたしたちとあなたが1つになるためには、
       今はあなたの力が必要なのよ・・・」
404風の谷の名無しさん:02/06/28 22:14 ID:of9G0Ncc
サントラ聞いたのだが、今回も迷言がかなりあってワロタ。
「いけしゃあしゃあの赤い何とか?」
「はーい、笑って、笑って。はい、バター。」
405風の谷の名無しさん:02/06/28 22:16 ID:Km38LunU
なんとなくイメージ的には神近8Pは主にナナぽんに精力を吸い取られてそう。
406風の谷の名無しさん:02/06/28 22:28 ID:rEZBKQYU
まだ8Pネタなんて書いてるヤツいんの?
そのくらいしか書けることがないなんて、寂しい人生だな。
407風の谷の名無しさん:02/06/28 23:21 ID:CXBV1NnE
番組が終わって今更なんだけど
吉崎観音てどういう経緯でキャラクター原案に選ばれたの?
原作を描いてるわけでもなくコミック版を描いてるわけでもなく
際立って人気がある漫画家でもないよね。

番組の雰囲気に合ってたから
俺は吉崎で良かったと思ってるけど
その辺は気になるなぁ。
408風の谷の名無しさん:02/06/28 23:25 ID:qlbe0hhA
育児板でナナは好評な様子


46 :名無しの心子知らず :02/06/27 20:11 ID:W4qi6CoV
いかにもロリ向け作品臭くても、
セラムン、どれみ、今日終った「ナナ」とかは
お子様が見てもいいと思った…

47 :名無しの心子知らず :02/06/27 20:29 ID:yr8Rvorv
>>46
私も、「ナナ」はいいと思った。今日、2階で用事を足していて下に下りてきたら、
子供(5♀)が真剣な顔で見入っていたよ。
どれみは、家族や友人関係の話があったりして、たまにじーんとしたりする。

66 :20 :02/06/28 09:00 ID:q/rAoO2D
うちの5歳女児もナナ大好きで、じっと見てた。親は最初女の子がやたら巨乳でやだなーと思ってたけど、
バックの日本家屋とかしっとり描き込まれたりとか、ちょっと見直した。
子供はたわいなくどれみもミュウミュウもミニモニも好きだけどさ。
女の子が色とりどりが好きみたい。
テレ東のあの時間帯、大体つけっぱなしだけど、あとは以外に筋肉マン2世が好きかな。
409風の谷の名無しさん:02/06/28 23:26 ID:SLbn.p6U
>>407
それよりも重要なことはゴッド・ナナが映像化されなかったという事実である。
やっぱプリズムは白か?レンジャースーツも白か?んで髪は黒なのか?
410風の谷の名無しさん:02/06/28 23:29 ID:CXBV1NnE
>>408
そんなに巨乳に見えるのかなぁ・・・
レギュラーキャラだと
ナナぽん以外は普通だと思うけど
411風の谷の名無しさん:02/06/28 23:29 ID:of9G0Ncc
>>408
色々なところで叩かれまくっている最終回だったので、そういうの見ると嬉しくなるな。
412風の谷の名無しさん:02/06/28 23:36 ID:sScjEdgM
言っておくけど、408のスレは、

【ミュウ】土曜朝のアニメやめれ!【ミュウ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024911458/

ですので。
413風の谷の名無しさん:02/06/28 23:38 ID:HF32yxGQ
>>408
読んでなんだか嬉しくなったよ。ありがとう。

私も最終回で疑問に思う部分はあるけど、叩くのはちょっと脊髄反射っぽい
反応な気がする。なんでああいうラストになったのか、ああいうラストに
なったことで何がどうなったかをいっぺん考えた方がええんちゃうやろか。
414風の谷の名無しさん:02/06/28 23:39 ID:.TdbpcLs
やっぱ第2期を見たいよなぁ…。
普通の学園変身美少女アニメになってもいいから。
415風の谷の名無しさん:02/06/28 23:45 ID:YcUxsPtI
>>413
>なんでああいうラストになったのか
監督が今川だから、で全視聴者の八割くらいが納得してしまう罠。
416風の谷の名無しさん:02/06/28 23:49 ID:yvVquqng
おいお前ら、漏れ319ですが
232と252と265読んで、ちょっとわだかまっていた
最終回への不満と疑問が氷解したYo
サンクス(^3^)チュッ

ひとり消えた邪魔ナナは
消えたのではなく
7人の心の中に7等分されて
生き続けていくのかな
ネガティブな要素と
ちゃんと正面きって
向かい合わないといけないってことで

欲を言うと、6人のナナのキャラを
もうすこし立ててほしかったな
ナナさまとナナっぺ以外が混合する事おおくて・・
ファンの人ゴメス
ま、そのへんはOVAに期待しとくべ
417風の谷の名無しさん:02/06/28 23:51 ID:Ibqh.2.s
>>410
ナナレンジャーになるとみんな巨乳になるからでは
418風の谷の名無しさん:02/06/28 23:57 ID:HF32yxGQ
>>415
マジレスすると、それは思考停止だ。
昨日の今川と今日の今川は違うかもしれない、ってことを忘れている。
自分で勝手に作り上げたスタッフのイメージで新作をはかるのは危険だと思う。

昨日からナナのあのオチについてずっと考えてるんだけど、ナナが神近君に
告白しかけるまでが本編で、桜の樹の上から声が聞こえてきて以降は舞台で
言うカーテンコールみたいなもん(大林宣彦版「時をかける少女」の
エンディングみたいに、と書いて分かる人はおるじゃろか?)で
本編じゃないって解釈はどうか?やっぱりナナは一人に戻ったわけ。

エンディングには外国にいるはずのゲストキャラもみんなして出てたし、
(なのに何故……茜たんがっ……)六人のナナも本編が終わった後の
顔見せだったんだよ。
419風の谷の名無しさん:02/06/29 00:01 ID:zJNz5yQI
何となく見てたんですが、まさか最終回で泣かされるとは思わなんだ。
1年付き合ってきたような気にさせられました。
420:02/06/29 00:07 ID:DuiSp7OQ
>>415
逆にいうと、前市長者の八割はその程度。と煽ってみるテスト。
421風の谷の名無しさん:02/06/29 00:10 ID:vQ4umsUU
>>416
その3つ書いたの私だ。長文ウザイかなと思ったけど、そう言ってもらえると
書いてよかったと思うよ。ありがとう。

スレの最初の頃、ナナを女の子をたくさん出しておくからさあ萌えろ的オタク向け
アニメと見る意見が多かったけど、むしろそういうとこからとても遠いアニメだった
気がする。

中高校生なら誰もが体験するような悩みや迷いをとても丁寧にすくい上げて
くれていたと思う。こことかよそとかで中高校生が「ナナに会えてよかった」って
書いてる意見を見かけることもあって、ああ、ちゃんと見て欲しい人に届いてるな、
と思って嬉しかった。

その一方で、自分が中高校生のときにナナに出会えなかったことが悔しいんだけどね。
422風の谷の名無しさん:02/06/29 00:14 ID:bzbxqKbs
430 :名無しの心子知らず :02/05/19 17:28 ID:oU3DA9Y3
第一印象「オタクくさっ」なテレ東アニメでも、
「七人のナナ」はいけると思った。

431 :名無しの心子知らず :02/05/19 18:38 ID:+DG9mPh9
>>430
なんとなく吾妻ひでおを彷彿させる、「七人のナナ」。
原作はどうか知らんが、あのアニメは結構いいと思う。

443 :名無しの心子知らず :02/05/22 14:08 ID:zGMfx2Nn
>431
おお、同志!
ナナって、正統派な少女漫画っぽい感じがしませんか?
恋に受験に、いじめに友情。
荒唐無稽な設定ながら、舞台の古都同様、
意外とオーソドックスなものをテーマにしてて。
423名無しさん??:02/06/29 00:39 ID:OSTZiwps
やばい、これは見直すしかないな
こんなに、感想書かれたひにゃ
424風の谷の名無しさん:02/06/29 00:40 ID:vkDyPXyQ
まぁ、ドタバタでしっかり締めてくれたし、
なかなかいい終わり方だったんじゃないでしょうかね。
425風の谷の名無しさん:02/06/29 00:50 ID:dVuS8nzk
>>416
監督も驚く新解釈ってやつですか?
426風の谷の名無しさん:02/06/29 00:50 ID:ULtfSiw6
終盤のカタルシスは1話から長い時間をかけて見ていないと
あんまり無いかもしんない。
んー、一気に見ても熟成が無いからおいしくないって事ね。
これからビデオ借りてみようと思っている人は毎週1話ずつ
でキャラの熟成をさせながらの視聴おながいします。
427風の谷の名無しさん:02/06/29 00:51 ID:KZvFNVLY
>>418
なるほど。
俺は「はい、ここまでがトゥルーエンド、ここからグッドエンドね」
ていう救済措置だと思ってたんだけど、
418の言う表現のほうがしっくりくるな。
428名無しさん:02/06/29 00:54 ID:akkDxP6c
最終回3回目視聴終了。分かっていても別れのシーンは泣いてしまう。
気持ちが入るのは、丁寧に描写しているからだろう。
黒ナナは「ナナが消える日」でナナ達が消える代わりに現れた存在。
七人分の不安・恐れ・怒りが具現化した存在。それを認めて吸収して
しまえば、また元通り。決して消えたわけじゃ無い。
この作品。受験アニメと言いながら、本当は何かに直向きに努力する
過程が大切だと言っているような気がする。結果は二の次。
相手の気持ちを真っ先に考えられるようになった神近。
それぞれの道に歩き出した三人組。大切な友のために手を上げた瞳。
そして、6人が消えるなら受験はしないと、神近へ告白するのは私だと
明言したナナ。みんな成長したよ。
さぁ、これから大学受験。そして受験より遙かに難しい就職活動。
山有り谷有り、それぞれの人生が待っている。
ナナ達の新しい物語が始める。そんな気持ちにさせてくれるラストだった。

〜誰かのために、役に立つ、大人になりたいな〜
429風の谷の名無しさん:02/06/29 00:56 ID:97aJaOus
880 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:02/06/27 17:57 ID:oask5Sz2
ドキュ近がラスト5分でナナに乗り換えたら・・・ドキュ近を頃しに逝きます
  
430風の谷の名無しさん:02/06/29 00:57 ID:dVuS8nzk
>>428
ちみの文章は面白いがこのアニメはつまらんかったよ。
431風の谷の名無しさん:02/06/29 00:59 ID:3jSSVkdE
>>418
つまりジャッキーチェンの映画に於けるクレジットロールみたいなものか。
432名無しさん??:02/06/29 01:12 ID:OSTZiwps
>>431
解説( ゚д゚)ホスィ
433風の谷の名無しさん:02/06/29 01:21 ID:3AIVljx.
半年間のいろんな波乱万丈の物語とここでの書き込みを回想しつつ
ビデオの木曜6時の予約を削除しました。
とりあえずそれだけ。
434風の谷の名無しさん:02/06/29 01:22 ID:hwYmdiBU
>>433
予約削除の瞬間…切なくなったYo…
ウワァァァン!!
435風の谷の名無しさん:02/06/29 01:25 ID:IbcInBJQ
あっそ
436名無しさん??:02/06/29 01:38 ID:OSTZiwps
>>434
蠢動
437名無しさん:02/06/29 01:40 ID:akkDxP6c
>>430
人それぞれですよ、私も全面的にマンセーでは無いので。
>>418にも個人的意見交換
「時をかける少女」は原作読んでて、幼少時NHKの
「タイムトラベラー」シリーズで感動し期待して見に行ったので
ラストはイスをスクリーンに投げつけたくなった。
あれは、原田知世の為だけに作られたイメージ映画だったと思います。
ナナに近いのは「蒲田行進曲」じゃないですかね?
あのカーテンコールは映画〜活動写真への想いが伝わってきますから。
どちらにしろ、ラスト=カーテンコールって受け取り方も
大いに有りだと思います。
438風の谷の名無しさん:02/06/29 02:55 ID:bydvMxO.
最終回はあずまんがということで…
439風の谷の名無しさん:02/06/29 03:14 ID:EBQfmeh6
>>437
NHKのタイムトラベラーを幼少時にリアルタイムで…。
その事実にチョト感動です。
440418:02/06/29 03:28 ID:pIskVV3Y
>>437
どんどん話がそれていくけど。

うん、私も大林宣彦の「時をかける少女」をSFとしては評価しない。
だけど、アイドル映画、青春映画としてはとても好き。
あれ映画を見て以来、弓道部の女の子に弱くてねえ。

「蒲田行進曲」も一度見てるんだけど記憶が曖昧だったので、自分が一番
覚えているああいうエンディングの例として「時をかける少女」を挙げました。

「タイムトラベラー」は見てないんだけど、NHKの少年ドラマシリーズは大好きでしたよ。
あれでSFが好きになったようなもんだ。今でもときどき眉村卓氏のSFジュブナイルを
読んじゃうくらい。
441風の谷の名無しさん:02/06/29 05:02 ID:tdA81XMc
ラスト漫画版の方が良かったけどこの終わりかたも良かった
442風の谷の名無しさん:02/06/29 06:03 ID:cxi8K6pA

できれば、一人になって欲しかった」
って思う自分と、
「みんな幸せになって良かった」
って思う自分が葛藤していて、どうにもこうにも(w
443風の谷の名無しさん:02/06/29 07:09 ID:tdA81XMc
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1025187190.jpg
太腿うまそう(;´Д`)ハァハァ
444風の谷の名無しさん:02/06/29 22:45 ID:qstEf3z2
>>442
ナナの作品世界なら、あの終わり方でOKでしょう。
某F17のようなラストは似合いません。
445風の谷の名無しさん:02/06/29 23:10 ID:yqgg3xgQ
>>418
その考え方いいね。

でも、だからかも知れないけど、最後オリナナが視聴者に向けて
手を広げて、家の奥に消えていくシーンは少し寂しさを感じたよ。
ナナ達はこれからも希望の未来を歩いていくんだけど、視聴者側
はそれを見ることが出来ない・・・
底抜けに明るいEDなんだけど、遠い日の花火を見ているようだ。
446風の谷の名無しさん:02/06/29 23:27 ID:NjmoIXQw
age
447418:02/06/29 23:32 ID:/u2X/Lbw
418に思いがけずたくさんの反応をいただいてびっくりしちょります。んでちょっと捕足。

418ではああ書きましたが、私自身はあの解釈を採りません。
「Success,success」がかかって以降はともかく、そこまでは間違いなく本編で、
六人のナナは消滅しなかったと思っています。

作品の受け止め方に、正しいも間違っているもないと思います。あのラストを見て
「ナナ達が消滅しなくてよかった!」「今川監督め、最後に物語を放り投げやがった!」
どっちゃでもアリかと。

私としてはいろんな人のいろんな受け止め方を知りたいので、
誰かのあのラストを考えるための材料の一つになれば、と思って418を書きました。

あとですね、今あのラストをどう受け止めればよいかとまどっている方には、
答が出ないなら出ないでそのままほったらかしといてもええんちゃう?と言ってみたい。

これからいろんな経験をして、いつか「ああ、ナナのラストってこうだったんだな」と
納得できる日がくるかもしれないじゃないすか。ナナのように、経験を積むことで考え方は
変わっていくものだし、それに応えるだけの深みがナナという作品にはある……と思います。
448風の谷の名無しさん:02/06/29 23:41 ID:gVyF0auM
ちょいとオッサン的なんだが、、と言いつつ実際にもオッサンなヲレなんだが(W)
大昔にまだまだビデオとかが普及してない時代に当然録画保存なんて考えもつかない
時分てさ、各話をそれこそ必死で視聴してたじゃない。全部のカットを、台詞を
それこそ逃さないように真剣に見ていた。特にお気に入りのアニメの最終回なんて
いわずもがな。再放送まで映像で再生なんて出来ないからまさしく一期一会ってやつ。
ナナの最終話を見終わって、あの時の感覚を思い出した、あのなんとも言えない
喪失感みたいなもの。単に寂しいでは片づかない感覚ね。
商業的には、かなりキビシイらしいけど、是非とも続編を大いに期待したいよ。
449風の谷の名無しさん:02/06/29 23:50 ID:ck0tPDDA
一回見たときの印象と、次に見たときの印象が全く違う最終回だからな。
繰り返し見るたびに新しい発見が出来る話だと思う。
個人、個人で全く違った解釈が出来そうだな。
何故、今川が「みんなが消えて、お涙頂戴」的なラストにしなかったのか、考えてみるのがイイと思う。
何も考えてなさそうだがな(w
450風の谷の名無しさん:02/06/29 23:57 ID:1T1JYGZE
放映直後は「御都合主義の無茶苦茶なラスト」的ニュアンスの意見が
多かったような気がするけど、ちょっと変わってきたね。

一見明るく脳天気なラストに見えるけど、見方によっていろんな側面を
のぞかせる、一筋縄ではいかないラストだな、と思うようになってきた。

キャラデザの方が日記に書いていた最終回についての文章も、
示唆に富んでいて考えさせられることが多かった。
「神近君は一体なんだったのか?」ってことももうちょい考えてみるか。
451 :02/06/30 00:07 ID:Zccw6EDQ
ここ見てるんだね<キャラデザの方
452風の谷の名無しさん:02/06/30 00:26 ID:0Zcma6l2
東方先生といい、フォーグラー博士といい、ミスリーディングは今川の得意技
ってことだな。俺は自分の安易な期待を想像を超える形でサクッと裏切られて、
けっこう小気味よかったけどね。(…と強がってみる。実際かなり混乱した)

でも神近の描写に関しては、やっぱり説明不足って気はするよ。
実際には二ヶ月くらい悩みに悩んだ末なんだろうけど、あのラストじゃ
「安易な乗り換え」と思われちゃっても仕方ない。やっぱり、尺の長さが…
無理を承知で敢えて言えば、最終回は45分スペシャルとかが良かったなぁ。
453風の谷の名無しさん:02/06/30 00:33 ID:Q9xH/hVc
サントラ買いました。ドラマでの、
ナナの「い〜やあ〜ん」(8分37秒あたり)と
ナナっこの「ぺちぺち」(15分17秒あたり)が
かわいくてどうにかなりそうじゃわい(勝手にどうにでもなれ)。

BGMでは「桜咲く!」「Success,success(補習バージョン)」あたりがお気に入り。
あと「恋心。」は泣ける。

にしても。私が大好きな、ナナレンジャー登場シーンとかでよくかかってたあの曲
(ドラマの冒頭で2番目にかかるBGM)が収録されてない気がするんじゃが……。
454風の谷の名無しさん:02/06/30 00:46 ID:GH/jVrcw
西田さんのサイトを見ると、どうやら26話は最終回の後を受けての話ではなく
あくまで本編のサイドストーリーのようですね

日記を読んだけど、後半の一人にならなかった理由は納得できる解釈だけど
やっぱり神近に関してはどうも釈然としないなぁ
神近と月枝をメインにした話が1話でもあればよかったんだけど
正直あれだけでは、神近の想いを理解するのは俺には出来なかったなぁ
455 :02/06/30 00:51 ID:Zccw6EDQ
ナナがなぜ神近を好きになったのか、神近を好きな理由が全然わからなかった。
知らなくても本編は楽しめるが
456風の谷の名無しさん:02/06/30 00:52 ID:.aUV.WNU
ずっと
「家に帰ればすぐさま勉強だ 賛成 賛成」
だと思ってた。
Success,success なんだよね。タイトル見れば分かることなのにな・・・
457風の谷の名無しさん:02/06/30 00:58 ID:Q9xH/hVc
>>455
それが分かるエピソードがまっっったくなかったから、
分からないのも当たり前じゃよね。普通描くよな、そーゆーこと。

てことは、そこに何かしらのねらいと必然があったのだと思う。
それが何かというと……これから考えます。

……本当にたんに描き忘れただけ、って可能性も捨てきれないんだけどね。
458風の谷の名無しさん:02/06/30 01:21 ID:UwDMVJWg
>>456
まだましだよ。
最初、「家に帰ればすぐさま勉強だ 作戦 作戦」
に聞こえた。
ツマランネタスマソ。
459名無しさん:02/06/30 01:21 ID:xerijKQ6
>>かわいくてどうにかなりそうじゃわい(勝手にどうにでもなれ)。
 東方先生の声で読んでしまったので激しく笑った。
460風の谷の名無しさん:02/06/30 01:40 ID:DOA9xaVc
>>456
>>458
俺は「サクセス、さぁ、アクセス」だと思った。
461風の谷の名無しさん:02/06/30 01:45 ID:6EO2pvAQ
ナナっちのうた

好き好きー♪
焼き鳥ー♪

かと思った。
462風の谷の名無しさん:02/06/30 02:12 ID:MGyq5biI
性交
463七人の名無し:02/06/30 03:18 ID:LQP1pJjU
26話はどーなるんだろ。
マターリと後日談か、ナナレンジャーネタで今川節炸裂か。
いずれにしろ、照れ糖規制の鬱憤を思いっきり晴らして欲しいものです。
464風の谷の名無しさん:02/06/30 06:05 ID:k6PAcPwo
いろいろ経験してきて成長したナナと
ヘタレ神近が結ばれるなんて釣り合いがとれん・・・
465風の谷の名無しさん:02/06/30 06:23 ID:ob1oxnmI
26話のタイトルは
「第26問!瞳×12=24の瞳?」
に決まりますた。
466風の谷の名無しさん:02/06/30 06:30 ID:5JqZtXxE
漫画版の瞳のほうが萌えな俺は逝ってよし?
467風の谷の名無しさん:02/06/30 12:27 ID:XMW0sW.M
どっちでも(・∀・)イイ! けど、ブレザーナナカワイイすぎ
468風の谷の名無しさん:02/06/30 12:27 ID:HAds6Gx6
>>466
逝ってよし。
469風の谷の名無しさん:02/06/30 13:09 ID:Tvk7cVjU
>>466
瞳タンが・・・美しいな・・・
470お約束:02/06/30 16:59 ID:bLF4gaFU
はい、とても美しゅうございます…
471風の谷の名無しさん:02/06/30 17:16 ID:8qvSp8qs
>>455
ナナが神近を好きになった理由を描かなかったのは、17話で語られてるように
好きなものに理由なんていらないで十分だと思う。実際、理屈じゃないし。

前にアニメの監督がなにかのインタビューで語っていたけど、対象年齢層が低い
作品の場合には、雨に濡れた捨て小犬に傘を差している光景を見て恋に落ちるとか、
納得させるために分かりやすい情景を描かなければならなくて、その明確な記号を
示すために気持ちのゆらぎとか、心のひだが抜け落ちてしまうと。

だから、現実的な「人の気持ち」を表現しようとした七人のナナでは第1話から、
いきなりナナが神近のことが好きであり、後にもそういったエピソードが描かれる
ことがなかったのは必然ではないかと。


ラストでナナが一人に戻らなかった理由を側面的に察すると、ナナでは全編を通して
スコット・ジョプリンのラグタイムが流れていて、ジョプリンの代表作といえば・・・
そう、映画「スティング」のテーマ曲。ナナでは同作品のように色々な伏線で騙し、
大ドンデン返しで楽しませてくれた。これぞ、エンターティメント!そんな爽快な
ラストが「七人のナナ」という作品には、これ以上ないくらい相応しい・・・。

 ザ・エンターテイナー 今川監督ありがとう!
472風の谷の名無しさん:02/06/30 17:32 ID:LkLeUJJs
>>471
えっと、いいこと言ってると思うんだが、後半落ち着け。
473455:02/06/30 18:01 ID:DBaFXAXA
>>471
ナナにとっては神近を好きなことに理由がなくてもいいと思う。
でも、視聴者にはナナが神近のどういうところに惚れていたのかわかる描写があったらよかったと思ってたんだが、

>だから、現実的な「人の気持ち」を表現しようとした七人のナナでは第1話から、
>いきなりナナが神近のことが好きであり、後にもそういったエピソードが描かれる
>ことがなかったのは必然ではないかと。
なるほど、こういわれてみてようやくわかった。
もう一度、最初から見返してみる。
474風の谷の名無しさん:02/06/30 19:00 ID:yzOJy5p2

結局、黒ナナの最終目的はナナを「受からせたくない」のか「受からせたい」のか、
どっちか良く分からなかったね。

まあその、ごちゃ混ぜになった「受験はしたくないけど、受かりたい!!」
って言う矛盾の気持ちが黒奈々だったのかもしれないけど。

あー、26話激しくキボン。
このまま終わるとなると、なんか切ねぇ・・・。
475風の谷の名無しさん:02/06/30 21:44 ID:OXf4sAFw
>471
おちつけ。母音の前のtheは「ジ」だ。
476風の谷の名無しさん:02/06/30 21:51 ID:s6TNO4WM
サントラの白ナナのセリフでちょっと聞き取りにくい所があったんだけど、
「こうなったら実力行使よ!マネ〜〜〜〜!」って叫んでるところ何だが、
なんでマネーなんだろうか?俺が聞き違えてるだけだろうか?
誰か聞き取れた人があったら教えてください。マネー。
477ななさま:02/06/30 22:03 ID:GFVyCE1A
>>456-460
あなた達ちゃんと聞いてたの?

「家に帰ればすぐさま勉強だ FUCK SEX FUCK SEX
明日に向かってとりあえず FUCK SEX FUCK SEX 元気よく  ぱんぱんぱん♪」

と唄ってるのよ!
478風の谷の名無しさん:02/06/30 22:36 ID:jUPgdUWY
>>477
ナイス リスニング!
479風の谷の名無しさん:02/07/01 00:44 ID:Vx.f.Ey.
そしてあげ
480風の谷の名無しさん:02/07/01 00:47 ID:DsffaqHE
>>477
いい耳鼻科を紹介しようか?
481風の谷の名無しさん:02/07/01 01:02 ID:AfMYnA4.
漏れには「さぁ〜〜〜せーくっ さぁ〜〜〜せくす」と聞こえた
482風の谷の名無しさん:02/07/01 06:47 ID:9pgifk5.
>>481
苦しい上に呆れるほど既出。出直してこいや。
483風の谷の名無しさん:02/07/01 07:39 ID:LfMeK1Z.
>>477
かなり藁タ
484風の谷の名無しさん:02/07/01 08:05 ID:vWym8KrQ
おい、ズームインで流れてるぞ
485風の谷の名無しさん:02/07/01 08:05 ID:vWym8KrQ
ちょっとだけだったな。。
486風の谷の名無しさん:02/07/01 16:20 ID:BJGTPM4M
>>481
何を今更
487風の谷の名無しさん:02/07/01 16:24 ID:DsffaqHE
>>481
何を今更
488風の谷の名無しさん:02/07/01 17:38 ID:ZF3lXJO2
結局623って石田彰っすよね?
489風の谷の名無しさん:02/07/01 17:42 ID:R.1zGzwY
>>488
何を今更
490風の谷の名無しさん:02/07/01 18:00 ID:lZCNFPXE
中古で40〜50万
491風の谷の名無しさん:02/07/01 19:30 ID:kkUglZsE
なぜ茜たんだけ……?
ってか、おまえらも冷たすぎ…
なぜ茜たんだけカーテンコールに登場しなかったのか・・・・・・・・
492風の谷の名無しさん:02/07/01 20:13 ID:EFyMJz.Q
>>491
何を今川
493風の谷の名無しさん:02/07/01 20:14 ID:hFFcJkPw
茜は一話限りだけだったからだろ。
後は全員レギュラー、もしくは二話以上出演してるし。
494風の谷の名無しさん:02/07/01 20:50 ID:19BlumqY
メリールゥも一話だけでなかったか? あとナナパパも。
495風の谷の名無しさん:02/07/01 20:54 ID:9.hTCgaM
漏れは「サーンセット、サーンセット」だと思ってた。
496 :02/07/01 21:39 ID:V9tVoQGc
>>495
むしろ、トゥルー・サンセット・ぱらりらぽん<スレ違い
497七人の名無し:02/07/01 23:17 ID:6..wNaP.
ママンにばれて小一時間問い詰められる六造さん・・・((((゚д゚))))ガクガクブルブル
498風の谷の名無しさん:02/07/01 23:28 ID:SfknJM6o
>>477
誰かのために役に立つ大人になりたいな
そのために毎日を大事にしよう
今は何ができるかわからない でも未来はひらかれてる
いつもクラスじゃ目立たない 私にだって

家に帰ればすぐさま勉強だ Success,success
明日に向かってとりあえず Success,success 元気よく


理解不可能プレッシャーに負けそうになるけど
めげないで楽しんでのりこえてゆこう
今日もノートに貼ったプリクラの 君の笑顔が好きなんだ
サクラサク日を夢見よう そう言ったよね

ラララ ゲームも漫画も蹴散らして Success,success
ライブも映画もお預けだ Success,success その日まで


家に帰ればすぐさま勉強だ Success,success
明日に向かってとりあえず Success,success 元気よく
ラララ ゲームも漫画も蹴散らして Success,success
ライブも映画もお預けだ Success,success その日まで その日まで その日まで
499風の谷の名無しさん:02/07/02 01:20 ID:qCQTZUI2
1人に戻ると言ったくせに戻らなかったオチを見て
帰ると言ったくせにまた戻ってきたとんがり某を思い出してちょっと懐かしかった。

あのときも涙返せよゴルア!なんて思う反面、
一生懸命納得できる結論を出したっけな。(´ー` )
500ヽ(´ー`)ノ マターリ ◆98Y4FUts:02/07/02 01:40 ID:fPQt.cfM
500get
501風の谷の名無しさん:02/07/02 03:52 ID:Ft43ZK5M
誰かのために役に立つ大人になりたいな
そのために毎日を大事にしよう
今は何ができるかわからない でも未来はひらかれてる
いつもクラスじゃ目立たない 私にだって

家に帰ればすぐさま勉強だ Success,success
明日に向かってとりあえず Success,success 元気よく


理解不可能プレッシャーに負けそうになるけど
めげないで楽しんでのりこえてゆこう
今日もノートに貼ったプリクラの 君の笑顔が好きなんだ
サクラサク日を夢見よう そう言ったよね

ラララ ゲームも漫画も蹴散らして Success,success
ライブも映画もお預けだ Success,success その日まで


家に帰ればすぐさま勉強だ Success,success
明日に向かってとりあえず Success,success 元気よく
ラララ ゲームも漫画も蹴散らして Success,success
ライブも映画もお預けだ Success,success その日まで その日まで その日まで
502風の谷の名無しさん:02/07/02 13:45 ID:b4OmXFUQ
Success,successの着メロ探しても見つかんね〜。
503風の谷の名無しさん:02/07/02 14:19 ID:R6nsEunc
DVD二巻まで買った!見始めたのが少々遅かったので楽しく見てるよ。
一話のナナが飛ぶシーンが好き。
504風の谷の名無しさん:02/07/02 14:27 ID:ehueJCe2
>502
テレ東の携帯公式アニメサイトにある。
有料だが
505風の谷の名無しさん:02/07/02 14:50 ID:5fH8yI2I
ナナぽんエロすぎ萌え
506風の谷の名無しさん:02/07/02 18:20 ID:ju1jD8oE
>>503
あのシーン、俺も好き。
ただ京都破壊はやりすぎ。
507 :02/07/02 18:41 ID:/pHOaPVI
>>506
京都じゃなくて古都町なので大丈夫
508風の谷の名無しさん:02/07/02 18:57 ID:DgBptGLs
>>507
どっちにしろ大丈夫じゃねえー!(w
509風の谷の名無しさん:02/07/02 20:37 ID:MdHQnwHc
>>499

 某氏の最終回でほのぼのできたオレ
 少数派であることは自覚しています(w
 当然、ナナの最終回はツボ
510506:02/07/02 20:40 ID:ju1jD8oE
>>507
そうでした、古都町だ。
放送が終わっちゃったから、忘れてきた・・・
511名無しさん:02/07/02 22:00 ID:tJ73Z4Y.
>とんがり某
このスレ、なにげに平均年齢高いのか?
あのラストは当時納得できなかったが、「二人を結ぶ風の手紙」
「金の星降ります」が大名作だったから、今でも好きな作品だ。

ジオンスレ見て思った事。萌え系重視の作品は、リアル〜放送終了直後に
マンセー意見が出て、時間が経つほど煽りが出てくる。
ナナは見事に逆だったな。
512風の谷の名無しさん:02/07/02 22:24 ID:xgdTZe32
いまさら最終回のナナっちの泣き笑い顔に涙腺を破壊された俺(ノД`)
あと、他のナナ達の「努力もしてないのに言い訳ばっかり」って言うセリフが激しく胸に突き刺さったり・・・
513風の谷の名無しさん:02/07/03 20:28 ID:bUbpZhkE
ナナが大好きでした。
時々見逃したりしたけど、ただの萌えアニメだと思ってたのと全然違って見て良かったなと思います。
それと七人のナナが放送した時、私はちょうど中3で色々と見てて楽しかったです。今はちゃんと志望校に通えてます。
最終回は色々思うところはあったけど、明るい終わり方で良いんじゃないかなって思います。
個人的には黒ナナ好きなので、黒ナナも残っててほしかったんですけど(w
それとナナっちも好きです。

そして実はアニメ見逃しは、月枝さん初登場回と茜っていう子の登場回の2つ。
激しく後悔してます。
茜っていう子は人気あるみたいだし、凄く気になるな〜。
原作にも出てるのかな?出てるなら興味あるから原作買ってみようかと思ってるんですけど。

神近はあんま好きじゃありません。

秘蔵の26話ってビデオにも入るのかな。DVD持ってないから…。
514風の谷の名無しさん:02/07/03 20:50 ID:QLmmC6uE
>>513
原作つーか漫画版はあのノリについていけないと面白くないと思うが、
ラストが今川を拝みたくなるほど感動的だったので買っておいて損は無いかと思われ。
515名無しさん:02/07/03 20:54 ID:Bp6uPxlE
>>513
リアルナナ世代?
九人目のナナ?
516風の谷の名無しさん :02/07/03 21:45 ID:ru26QXyY
>>513
原作ナナの3巻は、7/27(土)に渋谷BOOK1stでサイン会ね。
少年漫画版のスレによると、月曜から配布開始で今日の昼間に整理券まだ20番台らしいよ・・・・・・
517風の谷の名無しさん:02/07/03 22:49 ID:bUbpZhkE
>514
漫画の最終回良かったっていう意見は多いですよね。
やっぱ買ってみようかなと思ってます。
でも表紙がなんか買いにくいですね、あれ(w
>515
九人目のナナですか(w
でも私、ムチムチジャナイカラ、ムネモナイ…。ショボーン。
リアルナナ世代の子で見てた子って私以外には、ここにはいないのかな??
>516
渋谷っすか〜…。夏休みだから行けそうだけど、さすがに無理ぽ。
3巻で最終巻ですか?
518風の谷の名無しさん:02/07/03 23:50 ID:d42o04yc
対応age
519風の谷の名無しさん:02/07/04 00:02 ID:LOFdJubU
>>517
3巻が採集

DVD4巻買いに逝ったが、どの店でもフィギュア付のしか売ってなかった…
ヤパーリDVDなんぞ買うのはコアなヲタだけってことなのか?
520風の谷の名無しさん:02/07/04 00:27 ID:vTJmufIc
>>516
自転車で20分だが、行く気自体しない。
つーか恥ずかしいな・・・
521七人の名無し:02/07/04 00:43 ID:TATPbHeU
実際、あんなに努力したのに落ちて、すぐに立ち直れるもんなんだろうか。
噛痴蚊が落ちたことも知らないのに。
「落ちちゃいました〜」ってそんなアッサリ・・・
522風の谷の名無しさん:02/07/04 01:22 ID:Qrpz.gI.
>>502
ポケメロに行けば
瞳タンと同じ着メロがゲットできるよ
523茜たんラヴ:02/07/04 02:54 ID:OjV6OrM.
胸の大きさが控え目な513萌え。いやそんなことはおいといて。

>>513
少年チャンピオンに連載していた漫画は、原作じゃなくてアニメを漫画化したものね。
誤解なきよう。

漫画版にも茜たんのエピソードはあった……よね?(誰に聞いてる)
んでもアニメと漫画はやはり別の物なので、是非アニメの茜たんのエピソードを
ビデオででも見てくれい。恋する乙女の茜たん、かわいいぞ〜。

……女子が見てかわいいと思うかどうかは分からんが。
524茜たんラヴ:02/07/04 03:02 ID:OjV6OrM.
私も漫画版のラストは好きだが、実はアニメ版てナナが告白しかけるところまでは
漫画版とかなり似てるんだよね。

418の桜の樹の上から声が聞こえてきて以降はカーテンコール説って、
そのへんもあるんじゃないかな。
525 :02/07/04 15:11 ID:3nAgYMTM
対応age
526風の谷の名無しさん:02/07/04 17:25 ID:F.TBK..I
七人のナナのうち、オリナナには「母性」を強く感じるんだよね。
普段から皆のお目付け役っぽく気を回すところとか、
ナナっちに料理のアドバイスするところとか、
最後、黒ナナを抱きしめて受け入れようとするところとか。
(女性の方、不愉快だったら申し訳ない。馬鹿な男の
 母性幻想と笑い飛ばしてくだせぇ)

で、依然として何でナナが神近のことを好きになったのか
疑問の声が絶えない訳だけど。
実はナナは無意識に神近の本性がヘタレであることを見抜いていて、
「この人には私がついていてあげなくちゃ」とか感じたのではなかろーか。
憧れてるように感じたのは、自分でもそれに気付いていなかっただけで。
実際、ナナがいなかったらこいつ月枝にフラれたショックから立ち直れたか
怪しいもんだ。
ほらあれですよ、「ドラえもん」でしずかちゃんがのび太と結婚した理由と同じ。
527風の谷の名無しさん:02/07/04 17:29 ID:F.TBK..I
漫画版の方は、神近がずっといい奴だし(ちょっと天然入ってるけど)
ナナとは幼馴染みっていう設定だから読んでて不自然さを感じないね。
最後の告白も素直に感動できた。
528風の谷の名無しさん:02/07/04 17:55 ID:NX6b7ZYA
始まるよ。。。
529風の谷の名無しさん :02/07/04 18:06 ID:u/o200Ns
>>527
ってゆーか、漫画版のナナと神近は誰が見ても最初から相思相愛なんだよね。
ラストでは、二人の関係が一歩前進したという感じ。
問題は萱野さんです。漫画版の萱野さんは「ミルモでポン!」の日高さまクラス
の極悪人、もちろん神近が惚れているなんて設定は存在しない。
まぁ、終盤でナナとの間に奇妙な友情が芽生えたのはいい感じだけど。
530十傑集:02/07/04 19:38 ID:dbhzvkiQ
衝撃のアルベルト=生活指導
幻惑のセルバンテス=校長
混世魔王樊瑞=萱野月枝
白昼の残月=神近優一
激動たるカワラザキ=六造じいちゃん
暮れなずむ幽鬼=杉山茜
命の鐘の十常寺=町長
素晴らしきヒィッツカラルド=林葉
マスクザレッド=小野寺瞳
直系の怒鬼=鈴木ナナ(血風連は勿論、他の6人)

十傑集ではないが、ビッグファイアは当然623に決定。
531風の谷の名無しさん:02/07/04 19:48 ID:PXaWDdac
>>530
森沼、木枯は無視ですか?
532風の谷の名無しさん:02/07/04 20:33 ID:/RcMgCfs
>>519
サンクスです。
土曜か日曜に母と買い物行くので、その時に探して買おうと思います。

>>523
おぉ萌えられてしまった…(w
ムチムチでもガリガリでもないのに胸は小さいですが何か?…ジブンデカイテテムナシイ...
とまぁ、こんな話は置いといて。
アニメを漫画化したものなんですか。初めて知ったっす。
茜ちゃんは気になるので、ビデオは茜ちゃん登場の回と最終巻だけ買おうと思ってます。
借りてもいいんだけど、ビデオ屋遠いし返すのメンドク(以下略


ナナは優しいし勇気も行動力も包容力もあるので、憧れます。
よく考えてみたら完璧な女の子じゃないか?w自分に厳しいし。
でもこうなれたのは6人のナナと黒ナナのおかげなんだよなぁ。

ところで最後の黒ナナとの一対一の戦いは、
思春期の女の子の葛藤を具現化させたもので、私は良く考えたなーと思いました。
533十傑集:02/07/04 20:44 ID:J8YNyr5o
>>531
森沼=諸葛亮孔明
木枯=サニー・ザ・マジシャン

ちと苦しいものがあるけど(汗)

後はコエンシャクやイワンを誰にするかだ。
534十傑集:02/07/04 20:58 ID:SUrVVMDs
>>531
森沼=諸葛亮孔明
木枯=サニー・ザ・マジシャン

ちと苦しいものがあるけど(汗)

後はコエンシャクやイワンを誰にするかだ。
535風の谷の名無しさん:02/07/04 21:07 ID:OGKT9nFw
俺のナナがクソアニメに取って変わられた・・。
犬でも見るか・・。
536風の谷の名無しさん:02/07/04 21:12 ID:Ju2SalUI
ナナとフィギュアが無くなった水曜と木曜なんて・・・っ!
537 :02/07/04 21:23 ID:Z9Ctz5qw
木曜見るアニメがなくなった・゚・(ノД`)・゚・。
538風の谷の名無しさん:02/07/04 22:02 ID:xCd9BgpQ
昨日の糞番組二つを見て、改めてナナが良作だった事を確認しますた。
539風の谷の名無しさん:02/07/04 23:01 ID:Aip2sHBE
標準的な体型なのに胸の大きさだけ控え目な513にますます萌え(セクハラ)。
高校生になったら急に胸が大きくなったなんつー悲しい展開はナシじゃぜ?

>>532
個人の内面の葛藤を物語として表現する場合、葛藤を引き起こす要素を
複数のキャラに振り分ける、とゆーのは一般的な手法でナナ独自の物ではない。
本当に一人の人間が複数に分裂した、ってあたりがナナのオリジナリティ?

それで思い出したけど、藤子・F・不二雄氏の短編で「ふたりぼっち」というのがある。
ある少年が、平行宇宙に存在する自分にそっくりなもう一人の自分と出会う。
最初は漫画を合作したり、誰にも話せない秘密を共有したりして仲がよかったんだけど、
徐々に対抗意識が芽生え、それが二つの世界の違いを広げていき、
最後は別々の人間になった自分達を自覚して別れる、という話。

今読み返してみたけど、ナナよりだいぶ苦い話ですね。
人はこうして成長していくのだなあ。
540風の谷の名無しさん:02/07/05 00:43 ID:s0/vXAw.
>>538
>昨日の糞番組二つを見て、改めてナナが良作だった事を確認しますた。
それって深夜の15分2セットのやつ?なら禿同w

ナナは25話分きっちりと話作りがされていて好感。
茜たんは脳内放送中の27話でメインヒロインにケテーイゴルァ。
541風の谷の名無しさん:02/07/05 00:53 ID:IE.eGnvo
終わったのでぶっちゃけますが、
ビートマニアUDX7thのインターネットランキング
DJ NAMEを"623"でやってます。
542茜たんラヴ:02/07/05 01:00 ID:Rclvw1gY
>>540
同志よ!ナナっこも瞳ちゃんもイイがやはりヒロインは茜たんだ。

黒ナナ登場以降の盛り上がりがスゴかったんで、もっと早く彼女が
登場していれば、って意見もあるみたいだけど、黒ナナ登場までに
他のキャラをきっちり描いておかなければあの盛り上がりもなかったわけだから、
あの無駄のないシリーズ構成ではギリギリのタイミングだったと思う。

「ハーメルンのバイオリン弾き」のときも思ったけど、本業がシナリオライター
じゃない今川氏のあのシリーズ構成力って。

ただ、お守りの回だけはどうかと思うな。ナナに六人が作ったお守りを
渡すためには必要なエピソードだけど、あのタイミングでやらいでも。
543風の谷の名無しさん:02/07/05 01:36 ID:eveaR.G2
スカパーは今日(昨日)が最終回ですた。

ガイシュツですが、やっぱ受験アニメなんだから最後は
志望校に受からせるべきだったかと。
全国の受験生ちゃんに、ナナだって頑張って受かったんだから私も
って思わせるのがいいと思うんだが。
544風の谷の名無しさん:02/07/05 02:54 ID:whPqRv2w
>>543
逆に、受からなかったから良かったのだと思うのだけど。
545風の谷の名無しさん:02/07/05 03:07 ID:o.5DSC8c
結局八坂扇には落ちたけど、受験前夜にドンパチ
やっていた訳だし、一度は推薦入学を取れて、最後は
何気に優等生な瞳と同じ学校に入れた。

努力すれば結果は付いてくるというメッセージは、伝わっ
たんじゃないかなと思う。

ナナもやれるだけの事をやって、後悔が無いからこそ
落ちたという結果を素直に受け入れたんじゃないかな。
546風の谷の名無しさん:02/07/05 03:08 ID:vtzrO./Y
一生懸命がんばったって、駄目なことはある。
しかし「それでも、がんばる」という姿勢が美しいのだ。

ってことじゃダメかね?>>543
547風の谷の名無しさん:02/07/05 17:24 ID:YFnbGJ.E
age
548:02/07/05 20:53 ID:1.9npwFk
やっぱ木曜にナナがないと
「今週はどんな展開なんだろう」とか
「今週はどんな感想つけよう」とか
考えることがなくなって張り合いがないな(w
549策士・孔明:02/07/05 20:58 ID:H7Fmck4c
遅ればせながら最終回を拝見したのでございます。
期待に違わぬ展開でしたなぁ(古都破壊、次々と倒れるナナ達:前スレ参照)。
満足でございます。
ああ、黒ナナ殿はBF団で引き取りましたのでご安心を。

それにしても我らのバベルの篭城編が出る確率は、ナナの大学受験編が出る確率
とさほど変わらぬのでしょうなぁ(涙)。
550風の谷の名無しさん:02/07/05 23:28 ID:lOv/tAEQ
>>539
せ、セクハラ…ガクガク(((゚д゚;)))ブルブル(w
それにしても物知りですね。凄いなぁ。
ここの人の考察はいつも鋭くて感心してます。
551ヽ(´ー`)ノ マターリ ◆98Y4FUts:02/07/06 01:35 ID:YA1fbFCA
ナナage
552風の谷の名無しさん:02/07/06 01:52 ID:ZnWDSZao
ところで視聴率はどのぐらいだったの?
自分は途中から見はじめてかなり楽しかったんだけど。
553風の谷の名無しさん:02/07/06 02:30 ID:jihgKhZo
>552 正直、視聴率を含めて商業アニメとしては成功とは言えないだろう。
あんまり認めたくない事実だが、事実は事実。六時台としてはかなり苦戦
してたらしい。DVD/ビデオも決してヒット作とは言えない売り上げらしい
から、現実はキビスィねぇ。サントラCDのドラマを聴くと、続編を作りたい
という監督の意志は良く判るけど、それすらパロってるからなぁ、、(W)
ちなみに各話の視聴率一覧
ttp://www1.ocn.ne.jp/~anime/7nin-s.htm
554風の谷の名無しさん:02/07/06 03:33 ID:X7Q.QC3w
「『夢』っていえば聞こえがいいけど
 それは要するに『本人の欲』ってことだろ……?
 ミュージシャンになりたいだの女優 声優だの言うのは……

 で……困った事に欲ってのは適度に達成されていかないと……
 必ず……『苦しみ』『毒』に転化する……!

 食欲が満たされなければ空腹……
 眠ることを禁じられれば……睡魔……!
 夢や 目標が達成されなければイラツキ……
 絶望 無力感 最悪の気分……

 だから これだけみんながみんな夢を欲し
 夢を追いかけているにもかかわらず……
 いつまでたってもこの世界は夢があふれたものにならない……!
 逆に毒が満ちてくる

 しかしそれもよく考えれば……当然だ……!
 だって夢を追って達成できるのは一握りなんだから……
 それより夢を追って失敗……
 その毒に苦しんでいる人間の方がはるかに多いんだから……
 それなのに相変わらず『夢』だの『明日』などみな 宣っている……!

 おかしいんだよそもそもそんな考え……!
 こんな風に大勢が苦しむ考え方が……
 根本的に……!」

(福本伸行「無頼伝 涯」)
555風の谷の名無しさん:02/07/06 03:44 ID:X7Q.QC3w
長えよ。

とゆーわけで554の台詞に激しく頷いてしまう私といたしましては、
ナナが八坂扇に落ちたことに作り手の誠実さを感じました。
いくら努力しても結果が出ないことの方が多いものだよなあ。

じゃあナナは不幸なのかと言うとそんなことはないよね。
一年間努力したことで得た物はたくさんあったし。
萱野さん火傷事件のときにラジオから届いた声援は、
ナナが努力したからこそだよね。

もしナナが合格していたら、結果だけに目を奪われて
いろんなものを見落としてしまっていたかもしれない、と思う。
556風の谷の名無しさん:02/07/06 06:18 ID:tLM8lxLs
>555が今いいことをいった!
557風の谷の名無しさん:02/07/06 06:58 ID:FJufGVjs
ひょっとして>513はしばらく前のスレにいたリアル受験生?
558風の谷の名無しさん:02/07/06 12:15 ID:y2NygFtM
リアル受験生は私ですよ。
他にもいた気がするけど。
559風の谷の名無しさん:02/07/06 14:05 ID:BNRm./sE
>557
違いますよ。
申し出てる>558さんですね。(+他の人たち)
私はいつもは実況しかしてませんでした(w
513で書き込むまでは、ここは皆さんのを読んでるだけでした。
560風の谷の名無しさん:02/07/06 15:25 ID:XRYNhr3g
なんですかあのゴム人形は?
561風の谷の名無しさん:02/07/06 19:48 ID:zovVXxWU
大学受験編Age
562風の谷の名無しさん:02/07/06 19:53 ID:ucfez6io
このアニメにはかなり萌えた。人気がないのはちょっと残念だな。
もうナナには会えないのか…
たのむ!続編作ってくれ!
563風の谷の名無しさん:02/07/07 02:09 ID:TbUb2yEI
age
564風の谷の名無しさん:02/07/07 02:27 ID:YoDAAcGM
>>562
原作二部が始まるからそれまでガマンせい。
565風の谷の名無しさん:02/07/07 03:02 ID:4DShehn6
>562 それ、ホント?出来ればソース、キボンヌ。
だとすればアニメ続編も期待できるかもな、ワ〜イ。
566風の谷の名無しさん:02/07/07 03:48 ID:D4G/lVro
だから漫画はアニメの原作ではないと何度言えば……。
567風の谷の名無しさん:02/07/07 05:53 ID:i/wyq6uE
>>553
5%越えてるの、一回だけかよ…
>DVD/ビデオも決してヒット作とは言えない売り上げらしい
せめて、番組終了後に盛り上がってくれたらと思うけど
最終回の視聴率が確か3.3%とまた低かった筈…
大学生くらいになって、成長した事による他のナナ達との違いが
より鮮明になったりしたエピソードとか見てみたいなぁ。
まぁ本当に「七人のナナ」っぽくは無くなるかも知れないけど。
568557:02/07/07 06:08 ID:K3SCNSZE
>>558>>559
そうだったのか、勘違いスマソ。
それにしても実況に参加していたとは…剛の者よ。
神近氏ねとか言ってたりして(w
569風の谷の名無しさん:02/07/07 11:04 ID:h91IeHXc
どうでもいいけど、今日はナナの日だよね>7/7
570風の谷の名無しさん:02/07/07 20:55 ID:HG8xrvjQ
>519
遅レスだが、漏れも買いにいったら通常版が無かった。
仕方ないので(ネットで通常版取り寄せてもよかったんだが)フィギュア付きを購入。

あからさまなパンチラ(つーかモロパン?)フィギュアに(;´Д`)ハァハァしますた。
571風の谷の名無しさん:02/07/07 21:27 ID:w1Mt09JE
なら7/7(七夕)ってことでage!
572風の谷の名無しさん:02/07/07 22:25 ID:XeSz6Cns
フィギュアはあの顔はだめだろ。なんか投げ捨てたくなった。
龍騎の塩ビ人形の方がまだよかったよ。
573風の谷の名無しさん:02/07/07 22:40 ID:gVbPjlUc
今更だがフィギュアよりビリーちゃんキーホルダーの方がよかったかも.
574茜たんラヴ:02/07/07 23:17 ID:Eld6yfiQ
>>573
いいなそれ。携帯のストラップでもいいな。
あるいはナナ達が作ったお守りとかね。
茜たんが自分を励ますために使ってたカンペ(じゃないけど)でもいいぞ。

でも神近がナナにプレゼントしたシャーペンはいらね。
575風の谷の名無しさん:02/07/07 23:45 ID:IVALZKKc
七夕なんで一応お願いしとこう。
ナナの続編が作られます様に...やっぱ無理科奈
576風の谷の名無しさん:02/07/08 00:04 ID:eT//1Nj2
なんでこんなにナナ人気なかったんだろ?俺的には2002年最高のアニメなんだが・・・
577:02/07/08 00:24 ID:UtLPnjFs
ところで例のナナが8人いたミスはしっかり修正されていたけど
だれも話題にしないのか・・・;
ジャケ絵は前巻にたがわず萌え。
っつーか夏合宿の回の水着ですな(;´Д`)ハァハァ
ここは健康的なナナっぺに一票を投じてみるテスト(w

でもこの頃はまだ神近は超優等生で3人組は普通の意地悪キャラだったのに
夏祭りの辺りからだんだん変化してくるんだよなあ。

>フィギュア
漏れは通常版買ったけどフィギュア付きは・・・
買った方が良かったのか買わなくて良かったのか??
578風の谷の名無しさん:02/07/08 00:30 ID:Dpl9S36I
なんつーか、視聴率と作品のクオリティは一致しないと再認識させられる作品だったな。
579風の谷の名無しさん:02/07/08 02:05 ID:Cxv.DoZk
たくさんの人が見たからといって面白い作品であるとはかぎらない。
面白かったからといって永く記憶に残る作品であるとはかぎらない。

私にとってナナはたぶんずっと忘れられない作品です。
だから視聴率が悪くてもDVDやビデオの売れ行きがよくなくても気にしないの。

……とか言ってあきらめられるとでも思うかコラ。
好きな作品ならなおさら正当に評価されて欲しいよ。
580風の谷の名無しさん:02/07/08 02:11 ID:Cxv.DoZk
本当なら、こういう日の当たらない良作を発掘して世にしらしめるのは
雑誌等のアニメマスコミの仕事の一つだと思うんだけどね。
たんなる広告媒体と成り果てた今のアニメ誌にそんなことは望むべくもなく。
昔はそういうことやってくれる雑誌もあったんだけどなあ。(歳がバレます)

私も今はそういうこと知りたいと思ったらネットで探すもんな。
581風の谷の名無しさん:02/07/08 05:12 ID:4ldFommU
>580 昔はそういうことやってくれる雑誌もあったんだけどなあ、、
そだね、そういうのを特集するのはOUTしかなかったね。ネタバレ(W)
ナナでの雑誌の扱いなんてほとんどなかったもんなぁ。ニュータイプ
とメージュにポスターがあった位でえらく冷遇されてる気がしたもんね。
ネタバレついでに、ちょっと明るい話題をば。概出だったらスマソ。
二十六話は、盆暮れ正月の話でDVD/ビデオの七巻に収録予定でいわば
19/20話の中間エピソードだってさ。ナナ達の晴れ着と、喜べ野郎共!
瞳タンの×××な×××があるってさ。監督が暴走してコンテを切った
そうなんでかなりドタバタに仕上がってるそうだよ。ハァハァもありか?
582第26話予想:02/07/08 07:02 ID:.Y5IF7iw
今川監督の暴走……香港編だ!
583 :02/07/08 12:18 ID:kOrM9PtU
キャラデザインの方の情報によると26話は、19話と20話の間の話らしい。
で、**の***ネタがあるとか
584583 :02/07/08 12:24 ID:kOrM9PtU
って、581で既出か
DVD7巻が待ち遠しい
585風の谷の名無しさん:02/07/08 13:35 ID:5cnAfkDI
ココロみたくAT-Xでやらんかな。
これだけ売り上げ悪ければ、放送しようがしまいが同じ事
586風の谷の名無しさん:02/07/08 21:19 ID:KvTelYPo
東方師匠が今川節バリバリでナナ達を鍛え直す内容だったら、三本買ってもイイ!
もしくはBF団対ナナレンジャー。
587風の谷の名無しさん:02/07/08 23:49 ID:LMJ4tU.Y
Gガンネタはわかんないよ・・・。
588◆Q9nZbdpI:02/07/09 10:52 ID:n.R56owk
age
589風の谷の名無しさん:02/07/09 17:02 ID:9zaetwG6
とりあえず7巻がでるまではこのスレ続けよう
590:02/07/09 22:06 ID:N/oydIAg
4巻・夏祭りの回(第11問)を再見。
月枝たんの髪はやっぱり金髪だった。
あと、ナナが写真撮られる時に顔が引きつるネタは
大晦日の回からじゃなくて、この回までさかのぼるのか・・・
591風の谷の名無しさん:02/07/09 22:25 ID:ec6AVXPk
上海→香港・・・・・次は平壌だ!
592風の谷の名無しさん:02/07/09 23:05 ID:Wry3AiXY
漫画版、近くの本屋に売ってないよウワァァァンヽ(`д´)ノ
今度遠出して大型の本屋行って見つけ出すぞ!!
593◆Q9nZbdpI:02/07/10 00:05 ID:.vmAREWM
>>592
表紙で買う気が失せる罠
594風の谷の名無しさん:02/07/10 00:47 ID:6RISt/sI
>>593
むしろ気づかない罠
595風の谷の名無しさん:02/07/10 01:50 ID:fphkXg1Y
漫画版買うのマジで恥ずかしかったよ・・・
596 :02/07/10 01:55 ID:sK6OoHIQ
それでも今月3巻買ってしまう罠・・・
597風の谷の名無しさん:02/07/10 14:04 ID:fphkXg1Y
月枝タンは漫画版の方が俺は好き
598風の谷の名無しさん:02/07/10 15:01 ID:eIRog4rE
>>589
7巻が出るまでってことは10月までか… ちとキツそうだな
599風の谷の名無しさん:02/07/10 18:13 ID:fphkXg1Y
なんかグッズだせよって感じだよね
600風の谷の名無しさん:02/07/10 22:19 ID:RzdbKhXs
今川が美少女アニメを作ってもやっぱりなにか男臭い内容になってしまうんだなぁ。
601風の谷の名無しさん:02/07/11 01:31 ID:IVYEJBJg
でもまんまとハァハァハマってしまいますた。
はじめてエロに足突っ込みますた。
602風の谷の名無しさん:02/07/11 13:51 ID:eX4c4tvE
国広さんはヤローですかハァハァですか?
603風の谷の名無しさん:02/07/11 14:50 ID:u2RAR/5.
国広タンは女ですハァハァ・・・
604風の谷の名無しさん:02/07/11 20:27 ID:4OgGcVvU
キャラデザのHPより

ナナは案外胸大きいんですがウエストも足も太いのがポイントです!!
反対に瞳ちゃんは胸小さめですがプロポーションは
断然よいので大人になったらかなりの上玉かと(フフフ、、、、)。
ナナはみなさんの頭の中で補完していただくとして
瞳は、、、、見れますよ。(こっそり)

ということで、19.5話で24の瞳アニメ化ケテーイ!!か?
605風の谷の名無しさん:02/07/11 23:30 ID:KTZzOFUg
24の瞳…キ……ッッ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
サントラの二枚目は出るんだろうか?
606風の谷の名無しさん:02/07/11 23:42 ID:ACmWzg2A
>>600
超ガイシュツだったらスマソ。
ナナの誕生日7月24日、獅子座、血液型O、これは今川監督と同じ。
監督の分身という存在でもあるんだろうと思う。
コミック版買って最近知った俺。
607ヽ(´ー`)ノ マターリ ◆98Y4FUts:02/07/12 01:45 ID:8fPJhuG2
>>606
Σ( ̄□ ̄;
そうなのか?!何処までもオナニーヤローだなオイ
608風の谷の名無しさん:02/07/12 01:59 ID:iLh42PO6
それを聞いて萎え。
609風の谷の名無しさん:02/07/12 03:31 ID:WXobcPaA
誕生日1日違いだ
610風の谷の名無しさん:02/07/12 18:51 ID:G7rsqiMw
キャラデザのHPより

今川監督は案外胸大きいんですがウエストも足も太いのがポイントです!!

ビンゴ!(゚∀゚)
611風の谷の名無しさん:02/07/12 19:11 ID:WXobcPaA
24の瞳やるのね楽しみだエロエロにしちゃってくれ
612風の谷の名無しさん:02/07/12 22:13 ID:uuuqrhr.
>>606
7月7日のベタベタよりはいいかなぁ
613風の谷の名無しさん:02/07/13 16:46 ID:QCpIxt8s
10月までもつかね?
614ガオレンジャー風サブタイトル:02/07/14 00:46 ID:.b.TMl7c
新番組・スーパー戦隊シリーズ「受験戦隊ナナレンジャー」
Question1「ナナ、増える」
Question2「受験生、起つ」
Question3「問題用紙が消える!!」
Question4「七人でネバギバ!!」
Question5「霊(ナナぽん)が動く!!」
Question6「ラジオが語る!!」
Question7「夜食が癒す!!」
Question8「発音、伝承!!」
Question9「ナナりん、惑う」

「ナナが消える日」は「受験戦隊、全滅」がいいなあ  
615風の谷の名無しさん:02/07/14 01:30 ID:tSMHnLl.
>614
それいいな(w。じゃあ瞳たんはテトムのポジション?
616風の谷の名無しさん:02/07/14 01:43 ID:.b.TMl7c
>>615
そんな感じで。(w
617風の谷の名無しさん:02/07/14 19:58 ID:0imencSs
そー言えばアニメージュのキャラデザさんのインタビューで
「最初はパンチラOKの放送枠の予定でした」ってやつ。

実際、パンチラOKで放送したら人気出ただろうか?
今思えばあのギリギリ感がハァハァさせたんじゃないだろうか?
と悩む。たられば。
618風の谷の名無しさん:02/07/14 20:09 ID:O4g95SOg
相当紆余曲折あったアニメなんだな。
パンチラ前提ならあのスカート丈も納得。
619風の谷の名無しさん:02/07/14 20:09 ID:O4g95SOg
相当紆余曲折あったアニメなんだな。
パンチラ前提ならあのスカート丈も納得。
620風の谷の名無しさん:02/07/14 20:45 ID:DpuPwRNk
パンチラしなくても十分萌えた太股がたまらん
621 :02/07/14 22:46 ID:2eR.lGH.
褒め殺し、じゃないみたいだな。

うーん。
622風の谷の名無しさん:02/07/14 23:29 ID:psDdRKY6
むしろパンチラ無しで良かった。
ただでさえ太ももに目を奪われがちだったのに、これでパンチラなんか
された日にゃそっちばっかり気になってストーリー上の空になっちゃう。
623623:02/07/15 00:06 ID:Q8iEZqTs
受験番号623、今夜が最終回・・・。
624風の谷の名無しさん:02/07/15 07:50 ID:tWMA9/e2
>>614
月枝たん(ツエツエ)と神近(ヤバイバ)の漫才キボンヌ
625  :02/07/15 22:00 ID:NrbkY11M
age
626風の谷の名無しさん:02/07/16 09:22 ID:Ib9JzLyM
あげ
627風の谷の名無しさん:02/07/16 09:32 ID:CXoF8nRc
sage
628風の谷の名無しさん:02/07/16 10:12 ID:RL2OW/5k
「最初はパンチラOKの放送枠」って、今となってはどこの枠だったのだろう?
629風の谷の名無しさん:02/07/16 10:48 ID:PqolO5YY
今じゃ深夜でもダメだからな。
AT−Xかな
630風の谷の名無しさん:02/07/16 12:42 ID:kz3sKoL6
AT-Xも奈々の企画が勃ち上がった頃は
著名作家シリーズでボロボロになる前だったろうし。ありえなくはないか。

今もふぶき3話のCMでパンモロ。
631風の谷の名無しさん:02/07/16 17:13 ID:s.MKT9i6
ナナにパンチラは似合わぬ…。
632風の谷の名無しさん:02/07/16 17:19 ID:XcoWHqZs
でもパンチラしたらムチムチの尻(;´Д`)ハァハァウマソー
633風の谷の名無しさん:02/07/16 21:20 ID:YO27rYkM
今でも俺はナナは「ノーパン」だったと信じてる。
634風の谷の名無しさん:02/07/16 23:57 ID:Fa8pXEVo
633は男の中の男
635風の谷の名無しさん:02/07/17 00:35 ID:Xzcxg35k
>>633は神
636風の谷の名無しさん:02/07/17 00:38 ID:tIejLH8.
>>633
俺も信じたい
637  :02/07/17 00:40 ID:kuhpKQGQ
>>633
俺も信じる
638風の谷の名無しさん:02/07/17 00:47 ID:tIejLH8.
ドキュ近何回もナナを盗撮したんだろうか?
639風の谷の名無しさん:02/07/17 00:49 ID:k1BFlT2I
>>633
真実とは問い掛けることにこそその意味もあれば価値もある。
    
640風の谷の名無しさん:02/07/17 01:22 ID:DniK.E.g
パンチラは遠きにありて想うもの
641風の谷の名無しさん:02/07/17 02:09 ID:lgeDrugw
>>639は黄信

と言うわけで「よくぞ言った>>633!」
642風の谷の名無しさん:02/07/17 21:34 ID:0JYXBT.Y
とりあえず>>633は天神として祭り上げるとして…
DVD3、4巻あたりの外注作画は修正されてるんですかゴルァ!

(それにしても2巻のジャケットはあからさまにエロいのぅ…
3巻でちょいパンチラ、4巻で水着と来たから次は(漫画版の)フェスティバー再現…?ヤバいよ)
643風の谷の名無しさん:02/07/17 21:38 ID:0JYXBT.Y
ンナワケネーヨ>>642




(・∀・)イジョウジサクジエンデシタ
644風の谷の名無しさん:02/07/18 06:07 ID:EFXwlmB6
でムックとかはまだなのか?
645風の谷の名無しさん:02/07/18 09:28 ID:epXCaJfM
でガチャピンとかはまだなのか?
646風の谷の名無しさん:02/07/18 13:52 ID:jYkzlKzE

     ┏━━━━━━━━━┓
     ┃┌─∪∪∪∪∪∪∪┃  
     ┃◎ .|【 SURVIVE  】┃
     ┃┌―─―――─―┐┃
     ┃|l\__   _ |┃
     ┃|ヽ‐‐‐一ヽ-‐'○) |┃
     ┃| ヽ--一' ̄`:::::\|┃
     ┃|   ヽ‐一' ̄` ::::::|┃
     ┃|     ヽ一' ̄`;;;;;|┃
     ┃|       ヽ/,/,/l|┃
     ┃|              |┃
     ┃└―――─――─┘┃
     ┠──────┬──┨  
     ┃三三三三三  │    ┃
     ┗━━━━━━┷━━┛

ナナよ生き残れ!!
647 :02/07/18 20:37 ID:a3p.fNYQ
>>645
チョトワラタ
648◆ev2S/Xdk:02/07/19 01:46 ID:KRC2hAhk
AGE
649風の谷の名無しさん:02/07/19 03:25 ID:EVoP89FE
つーかまじでムックとかだせ
650風の谷の名無しさん:02/07/19 13:44 ID:ZMb.RIN.
そういや昨日タッチの再放送見てたら、途中にやってたなんかの
おもちゃのCMのナレーションの声ががナナっちっぽかった。てかナナっち
だよなあ、あれ・・・
651風の谷の名無しさん:02/07/19 14:50 ID:F2D1TCvQ
ナナっちの声が思いだせん
652風の谷の名無しさん:02/07/19 17:59 ID:h.rIy6Ac
(´-`)。。〇○(月枝の声が思い出せないのは、なんでだろう…。)
653風の谷の名無しさん:02/07/19 18:26 ID:u63CDdyw
>>650
分からん…というか漏れはナナっちマンセー&浅木舞マンセーなのだが、まだこの板にナナっち萌え派の人は居るんか?
654風の谷の名無しさん:02/07/19 18:38 ID:rgQA8kds
>>652
(´-`)。。〇○(623の声優を思い出そうとすると「サザエさん」のタマや
「おジャ魔女」の女王様が浮かぶ俺は頭がオカシイのだろうか・・・。)
655風の谷の名無しさん:02/07/19 19:53 ID:EVoP89FE
俺はナナぽん萌えだな
656650:02/07/19 23:39 ID:ZMb.RIN.
>>653
漏れもナナっちマンセー!!というかあのCMもう一回みたい。
絶対浅木舞だと思うんだけどなあ。
657風の谷の名無しさん:02/07/20 00:55 ID:fnZXyZok
10月まで保たせるにはネタスレ化するしかない、に6230ドキュチカ
658風の谷の名無しさん:02/07/20 03:54 ID:Vl2pxcCE
今日イベントあるね。
659風の谷の名無しさん:02/07/20 11:24 ID:mUk5M9P2
age
660風の谷の名無しさん:02/07/20 11:36 ID:mUk5M9P2
なんとなくOPに関してのクイズ…

1:ナナレンの団体飛行で一番最初に画面から消えるのは誰?
2:登校直前の鈴木家でナナがわらわらと現れるところで、一番奥に居たのは誰?

(こんなの実物見りゃ誰でも分かるんだよなぁ)
661風の谷の名無しさん:02/07/20 11:38 ID:Q4sVM5QY
テス
662風の谷の名無しさん:02/07/20 11:41 ID:SqNvp0ww
つーかまじでガチャピンとかだせ
663風の谷の名無しさん:02/07/20 12:11 ID:UJuRfJhQ
>>660
今DVD見て確認。1はナナっこ?2はよく判別できないんだけど・・
664660=653:02/07/20 14:46 ID:xrtmACR6
こんなの>>663以外誰も関心を持たんと思うので、解答。

1=ナナレンオレンジ。ナナっこでも可。
2=…見ただけじゃ判別できませんのう。
とりあえず一人除いて6人は胸の珠&付属品で見分けがついたりする。
余ったのはナナりん。

次はもっと大規模やるか…
665風の谷の名無しさん:02/07/20 21:36 ID:2Ay.gqY6
age
666風の谷の名無しさん:02/07/21 00:23 ID:JQm7dsZk
ネタも狂信者も無かったらあとは過疎化するだけだよ。
つーか、本当にガチャピソとか出して欲しいね。売れないと思うけど。
667風の谷の名無しさん:02/07/21 00:26 ID:S5AfJ9lY
むしろガチャピンなりグッズなり出さないと採算とれんのじゃないのだろうか…

売れないと思うけど。
668風の谷の名無しさん:02/07/21 05:13 ID:VdICeKJg
キャラクターショー行った人いる?
669風の谷の名無しさん:02/07/21 14:18 ID:AxvMCjgU
キャラデザのHPのBBSに行った人いたなあ。
うーん、話題がないねー。
670風の谷の名無しさん:02/07/21 15:57 ID:..rl712s
じゃあ,なにかネタを。
みんなの好きなナナ達の台詞を教えてくれ。
自分はナナっこの
「鱧まであと30プ〜ン♪」
が好き。
671風の谷の名無しさん:02/07/21 22:37 ID:LFwAXpuU
当方ナナっちマンセーの650=656=663です。
ナナっちのセリフはみんな好きなんだけど第七問の「ね?ナナ・・・」
なんかがあんまり彼女っぽくないけど好き。あと最終回での黒ナナと
ナナたちとのやりとりはすべてが名ゼリフ(個人的に)
672 :02/07/21 22:40 ID:Fq8I3Qa2
ナナはよりどりみどりぽーん
673風の谷の名無しさん:02/07/22 02:54 ID:venOVH8I
ガチャピン情報ないの?
674653=660=664:02/07/22 14:53 ID:G.zm83UQ
同じくナナっちマンセーの653=660=664だが、
第一問の「1!2!3…(中略)6!七人の ナナ!」がどこはかとなく良かった…。
第七問を見逃したのがナナっち萌えの漏れにとっては激しく鬱になる…

話は変わるが、ナナっちは器用みたいだな…(OP&2問でのお手玉、OP&7問での料理)
675671:02/07/22 16:38 ID:PkJfCsL6
>>674
おお、同士よ。漏れも第一問のあれはどこはかとなく好きw
ナナっちメインの第七問見てないのかい?是非見ておくことをお勧めします。
漏れあの回何回もDVDで見たよw(今日も)
676風の谷の名無しさん:02/07/22 20:08 ID:HIScHcAI
>>668

逝ったよん。名塚たんがとってもかわいかったよん。
歌は・・・中原さんメインだったよ。
マグカップ買って握手したかったなぁ。
677風の谷の名無しさん:02/07/22 22:23 ID:ss5hqDxU
ナナさまの
「お金がない」
「さーて、今日学校で何があったか話してもらおうかな?」
のイントネーションがなんとも好きです。
678ナナっこラヴ:02/07/22 23:39 ID:d2rU9zrs
CDの台詞で恐縮だが。
ナナっこの「ナナっこはひだりて〜」に激しくメロメロです。
あと全員の「パードゥン?」とか。
679風の谷の名無しさん:02/07/23 00:33 ID:Y3T7t8gI
ナナりんの「ナナりん右手おさえるぅ」
いつにもましてナナりんしてる感じが好き。
680風の谷の名無しさん:02/07/23 05:11 ID:C64Sopwo
ナナぽんの「奪っちゃう」が好きだなナナっちのなにを奪うんだ?
681風の谷の名無しさん:02/07/23 09:40 ID:QudKQLdg
「あ〜つい、あ〜つい、あ〜ついよ〜。これじゃやる気なんにもナッシング〜」

かなぁ。今は特に。第11問、声はナナさま(エコーで六人分)…だった気が。
682風の谷の名無しさん:02/07/24 03:23 ID:2PzjzLSE
ムックでないのな・・・
683風の谷の名無しさん:02/07/24 03:25 ID:DUzWE2GM
ガチャピン・・・・・
684653=660=664:02/07/24 16:46 ID:VGhpaEIw
とりあえず各ナナの萌えどころを書いてみるテスト…(大まか)
声に関してはそれぞれ萌え視点が違うだろうから一部除きで無し。

オリナナ:大人しげ…?
ナナっぺ:悪っぽい目&ストレート勝負の性格
ナナっち:輝く目、破壊力抜群の笑み、明るく白痴な性格(ここだけ力入っててスマソ)
ナナりん:うる目、泣き虫さん(本人談)、逝っちゃあ何だが歌がド下手糞
ナナっこ:眠そうな目、ほのかなネコ口、マターリな性格
ナナさま:極小メガネ、冷静なんだかよく分からん性格(それがイイ)
ナナぽん:エロい目づかい、巨乳、エロい(ログ参照)性格

ついでに…
小野寺瞳:http://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/hitomi.htm

…誰もこんぐらいは分かってる罠。 あ、ぺちんこまんは必須ね。
685風の谷の名無しさん:02/07/24 17:13 ID:2PzjzLSE
オリナナはおどおどしたとこに萌え
ナナっぺはケロロ軍曹の裏桃香が苦手なので萌えれない・・・
ナナっちは足上げてパンツ見えそうなとこに萌え
ナナりんは歌が下手で萌え
ナナっこはビリーちゃん持ってビチビチなってる時の幸せそうな顔に萌え
ナナさまはひそかにパンチラしてたので萌え
ナナぽんはともかく乳、太股、ポーンがエロ過ぎるので萌え
瞳は漫画版の方が好きだな〜
686風の谷の名無しさん:02/07/24 17:17 ID:2PzjzLSE
そういや今日ナナたんの誕生日じゃねえか!!
687風の谷の名無しさん:02/07/24 18:27 ID:y8VGDs3c
ナナの誕生日
 ↓
ナナの産まれた日
 ↓
産まれたままの姿のナナ
 ↓
(;´Д`)ハァハア
688風の谷の名無しさん:02/07/24 19:24 ID:Xp/q1P5Q
686 名前:風の谷の名無しさん メール:sage 投稿日:02/07/24 17:17 ID:2PzjzLSE
そういや今日今川たんの誕生日じゃねえか!!

687 名前:風の谷の名無しさん メール:sage 投稿日:02/07/24 18:27 ID:y8VGDs3c
今川の誕生日
 ↓
今川の産まれた日
 ↓
産まれたままの姿の今川
 ↓
(;´Д`)ハァハア
689風の谷の名無しさん:02/07/24 21:30 ID:7ao0YoUo
ナナレンジャーって必要あったのか、未だに迷う。
690  :02/07/24 21:46 ID:vUkHBvPc
>689
バトルで燃える!
コスチュームで萌える!
よって必要
691風の谷の名無しさん:02/07/24 23:17 ID:JuLLyi8o
あのパンティラはナナ様じゃないと思う。
ナナッペのはず・・・。
692風の谷の名無しさん:02/07/25 00:22 ID:RJM3Ghxo
大学生活板のナナスレが落ちたよ-(´・ω・`)ショボ-ン
黒ナナファンとして絶対落とさないって誓ったのに・・・
693風の谷の名無しさん:02/07/25 00:47 ID:qstQIzCQ
>>692
そうそう・・でも三問目までいったってすごいよな。
「大学生なら七人のナナ好きでしょ?」っていうスレタイもよかったw
ここは10月までは絶対に落とさないように死守して行きましょう。

スレ違いだが水樹奈々スレも落ちちまったねえ・・>大学生活板
694  :02/07/25 00:59 ID:8cRXlfHo
漫画3巻発売age
695風の谷の名無しさん:02/07/25 02:16 ID:F3RrVUtk
保守age
696風の谷の名無しさん:02/07/25 06:32 ID:Y1EGgxtM
吉崎観音の茜たん萌え〜
697風の谷の名無しさん:02/07/25 13:56 ID:Y1EGgxtM
で漫画版3巻買ってみたが爆笑しますたラスト
698風の谷の名無しさん:02/07/25 16:04 ID:xrM1HEts
いまいち盛り上がらんのぅ…
DVD一巻のジャケットでのナナっちはかなりタッチが変わっとったな…
699風の谷の名無しさん:02/07/25 16:32 ID:qstQIzCQ
>>698
DVDのジャケット、一巻だけ二巻以降と雰囲気が違う気がするなあ。
やっぱみんなDVD買ってる?三巻まで買ったけど早く次見たい。
そういやDVDに付いてるライナーノーツみたいなのおもろいよね。
700風の谷の名無しさん:02/07/25 16:50 ID:a9ratkGA
>>697
ラストって…描き下ろし部分のことだよな?
本編でだとしたら人として何か間違ってるぞっ!(言い過ぎ)
701風の谷の名無しさん:02/07/25 18:42 ID:Y1EGgxtM
>>700
もちろん書き下ろしだーよ感動のあとにあれだから笑っちまった
702風の谷の名無しさん:02/07/25 19:09 ID:beokhTRE
DVD22話、冒頭の影ナナ描き直しだってね〜、よかったよ。
あそこの21話のラスト→22話になった時、急にヘニャったもんな。
703  :02/07/25 19:17 ID:pWs8KI6A
22話冒頭ってあの動画が死んでたところだっけ?
ナナっぺがこけるところとかすさまじかったような・・
描き直しなら買ってみようかな。
704風の谷の名無しさん:02/07/25 23:25 ID:Sh8l7tcI
ありゃりゃ、誰もカキコしてないか。
昨日からASさんとこのピリ部屋に茜たん降臨してっぞ。
観音様のありがたいお布施で新鮮なセーラー服が拝めるぞい。
696とダブルけど。
705風の谷の名無しさん:02/07/25 23:41 ID:y.U4fVjg
うわ〜、めっちゃ近所に引っ越してきたんじゃないかぁ( ̄□ ̄;)!!<茜
706風の谷の名無しさん:02/07/26 08:20 ID:RxPmbxm.
つーかなんでナナ人気出なかったんだろうか?
707風の谷の名無しさん:02/07/26 10:08 ID:uo0PoFWE
OPだけで分かるナナの特徴…

1.斬新過ぎるOP
2.七人居る
3.ナナレンコス
4.色んなジャンルがごっちゃになったアニメ…

追加キヴォンヌ
708風の谷の名無しさん:02/07/26 10:36 ID:RxPmbxm.
やっぱナナレンジャーのコス見て視聴中止した人が多いんだろうか・・・
あれはあれでエロいんだけどな〜
709風の谷の名無しさん:02/07/26 11:09 ID:PGAUNc5s
>>707
5. 下手な声優がいるっぽい。
710こんなガチャピソが欲しい!!:02/07/26 13:08 ID:96jCVRKg
「NAKID SEVEN OF SEVEN」七人のナナ公式アルバム(写真集)

・「七人のナナ」の声優七人が集結!主演の水樹奈々をはじめ、
七人全員のロング・インタビュー、オフショットなど、ナナを演じる
彼女達七人の素顔に迫る、ファン必携のフォトブック!!

<イベント情報>来る○月○日に「七人のナナ」のキャストが生出演する
イベントを開催。詳細は七人のナナ公式ファンクラブ(http://www.7of7)を
チェック!





だ っ た ら い い の に な あ・・・・・
711風の谷の名無しさん:02/07/26 14:07 ID:ekshVpgo
はぁナナのムックでないかなぁ
712風の谷の名無しさん:02/07/26 16:54 ID:YlNXjsHg
>>706
まあちょっとマジレスしてみると、
「いわゆる『萌え』のツボを微妙に(おそらくは意図的に)外している」
のと、
「『現実世界との軋轢に悩みながら、それでも自分の夢や好きな人のために
 努力を続ける主人公と、それを支える親友や家族』というある意味古臭い
 テーマに同調できないと見ててもおもしろくない」
あたりが原因ではないかと。

最初の理由に関しては、もし製作側がハーレムアニメの亜流にする
つもりがあったなら、なんとか理由つけて6人を(話の中での)社会に認知させた
でしょうし、その外見なんかももっと差異化してキャラを立たせていたはず。
それをしなかったナナはキャラ人気を当てこまない潔い作りだと思いますが、
昨今の市場ではそれでは厳しかったんでしょうね。

2つ目に関しては、ずっと見ていたはずのここの人たちでさえ、
影ナナ登場以降は画面上の格好よさにシビれながらも
その存在を解釈するためにいろいろと議論していたぐらいなんだから、
消化するのに自分で考えるのが必要なアニメだったのは確かだと思います。

埋もれるには惜しい良作だと思うんですがね、ホント…

しかし、本当にヒットしなかった理由は。
「中 盤 の 一 部 す ご す ぎ る 作 画」
のせいだったりして。
713風の谷の名無しさん:02/07/26 18:35 ID:RxPmbxm.
ナナは萌えじゃなくて可愛いだよね
714風の谷の名無しさん:02/07/26 20:53 ID:Pkm4aL52
スタイルワゴンとベストカー.
2つの自動車雑誌の表紙をナナりんが制覇.
要するにゆかりんが表紙.
715風の谷の名無しさん:02/07/26 20:57 ID:FLyzG3wo
ゆかりんハァハァ
716風の谷の名無しさん:02/07/26 22:12 ID:t4wTjB2g
この間カラオケでOPの曲歌ってきた。
717風の谷の名無しさん:02/07/26 22:34 ID:RxPmbxm.
パンチラしたらもうちょっと人気でたのかな〜とか言ってみる
718風の谷の名無しさん:02/07/27 01:57 ID:8.pwajhY
吉崎観音の描く涼しげな杉山さんも良いね。

ライトグリーン・プリズムのキーチェン付けてたり、バス路線図が
虹のようだったりヘアピンとか小物までこだわりが感じられていい。

DVD 3巻のジャケットではナナりんが9話で差してた赤色の傘ではなく、
杉山さんが差してた黄色の傘をナナりんが持ってたり。

「離れてもずっとずっと友達だよ〜〜〜っ!!」by コミック版
719風の谷の名無しさん:02/07/27 03:08 ID:T16OrSek
コミック版といやぁ…
今日のブックファーストでのサイン会行くヤツいる?
720風の谷の名無しさん:02/07/27 12:41 ID:zTl47cvQ
>>719
これから逝ってくるよ。
721風の谷の名無しさん:02/07/27 15:39 ID:LnWYpe2c
コミック版の描きおろし漫画ではアハーンと色っぽいナナさまのカットが・・・(゚∀゚)











って単に服を描き間違えているだけ(´・ω・`)
722風の谷の名無しさん:02/07/27 17:45 ID:hQV7xmeU
サイン会、何故かテレビ福島が来ていた。
おまけにインタビューまでされた。
723風の谷の名無しさん:02/07/27 18:43 ID:Irmvcguk
>>722
見てたよ(ニヤリ
724風の谷の名無しさん:02/07/27 19:03 ID:8SjctjwQ
国広先生って、福島の人なの?
何撮ってるんだろうって、ずっと不思議だったんだけど。
でも、このくらいじゃ郷土のヒーロー(ヒロインか)ってわけでもなかろうに・・・
725風の谷の名無しさん:02/07/27 19:23 ID:mXEfrh.2
>>724
故・しんがぎん先生が週刊少年ジャンプで連載を開始したとき、
「山形県初のジャンプ漫画家誕生」というのでテレビだか新聞だかの取材を受けたらしい。
726 :02/07/27 19:54 ID:LyBeNkjc
ブックファーストでサイン会ってもしかして渋谷?
もしそうなら三省堂でコミック買ったのを死ぬほど後悔。
727風の谷の名無しさん:02/07/27 20:35 ID:fMfGBC1M
どんなサインだったかアップしてくらはい・・・>行った人
728風の谷の名無しさん:02/07/27 20:44 ID:pu.NytRc
国広たん可愛いってマジ?
729風の谷の名無しさん:02/07/27 20:58 ID:hQV7xmeU
インタビュー受けたんだけど、「国広あづささんを見てどうですか?」
とか、「『七人のナナ』をどこで知りましたか?」とかいう質問だったなー
もしニュースとかになるんだったらどう紹介されるのやら……
730風の谷の名無しさん:02/07/27 22:02 ID:F2RRV1NQ
>>728
漫画家とは思えないくらい華奢な感じ。
顔は各人の判断に任せます。 漏れは(・∀・)イイ!!と思うけどナー
731風の谷の名無しさん:02/07/27 23:49 ID:2C/sATm2
>725
冨樫が忘れ去られている…。
732風の谷の名無しさん:02/07/28 00:05 ID:zyHJvbpA
『大事なこと忘れてた〜〜!!』
『おや、、これが欲しくないのかね?』
『今年はいつもの7倍多く回っとるわイ〜〜〜』
『おじいちゃんのH〜〜!!』
『調子に乗るんじゃないわよ!』
『誰かと思えば鈴木ナナ?!』
『ええ〜〜!!じゃあ増えたのって、、、、』
『プリズムパワーで24の瞳に成長よ〜〜〜〜ん』

次回、7人のナナ、補習編!
『お正月だよ!7×7=49人のナナ??』

私の恋と受験はど−なるの、、、、??

てことで、すでにみなさんご存知かとは思いますが、
24の瞳製作決定age
どうやらマンガ版(くれぐれも言っとくが、原作じゃないよ)の
7x7x7x7=16807人ネタもあるのか?
733風の谷の名無しさん:02/07/28 00:43 ID:lwC81wlo
>>730
あんなに若いとは思わなかった。かわいいし
734風の谷の名無しさん:02/07/28 01:05 ID:HVR5Qv92
>>732
漫画版オリジナルで好評だった話をかいつまんでアニメ化する、という方針なのかね?
だったら1都6県ネタもやって欲しかった…ってあれはアニメ版の設定では無理か。
735風の谷の名無しさん:02/07/28 01:14 ID:cEbUe4xA
今更ですがサントラ2のドラマに
瞳タンの出番はありますか?(;´Д`)
736風の谷の名無しさん:02/07/28 02:03 ID:c9yEVEdY
スクライと同じフォーマットでアニメブック出してほしい。
てか、そのくらいのシリーズ展開考えてくれよ秋田も。
737風の谷の名無しさん:02/07/28 02:38 ID:z633Tn3A
>>734
その回の月枝タンにプレゼントされたディズニーなカチューシャをつけた
ナナさまと「新手のいやがらせ……?」と鬱入るナナ達がカワイかった。

漫画版は徐々におもしろくなっていったなぁ…ナナっこは話が進むにつれて
人ではない何かになっていったけど(w
738風の谷の名無しさん:02/07/28 03:10 ID:AMKJr59M
少年漫画板のナナスレ復活しました。

【七人のナナ】国広あづさタンでスレ【チャンピオン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1027790186/l50

国広あづさサイン会前後でチャンピオン本誌スレ住人(一部)から
復活キボンの声が強くあがりました。
739  :02/07/28 03:39 ID:yDCPPAog
DVDでは、ナナっこの「気安くさわるなで千円!!」キボンヌ
740メロン名無しさん:02/07/28 08:52 ID:2m9B5eKA
え?国広さんって女性なの?

よくあんなエロイの描けるなぁ。
741風の谷の名無しさん:02/07/28 09:41 ID:V89HlvJY
漫画版は絵がだんだん可愛くなっていったなぁ
>>735
一昨日DVDと一緒に買ったが全く出番なし・・・
三人組の歌聴いてるとなんか恥ずかしい・・・
742735:02/07/28 13:02 ID:HEApYsp.
>>741
ありがとうございます。
瞳ファンはオリジナル待ちですな・・・
743707:02/07/28 21:28 ID:j5Ox.suQ
アニソンベスト100には入らず…

ふるばは秀作だし、主題歌もイイ!だから分かる(でも下位)に決まってるがなぁ…
……後番のナナは視聴者にとっちゃ役不足か…

でもエヴァがあの順位っつうのは納得いかんぞゴルアァ!
744風の谷の名無しさん:02/07/29 01:17 ID:9JGGnaPI
ホビーEXPOのイベント行ってきたよ。
ラストで「もう7人揃ってイベント出ることは無いかもしれない」という話題が出た時に、
水樹奈々、秋田まどか、福井裕佳梨の3人が感極まって泣き出してしまったのが印象に残った…
745風の谷の名無しさん:02/07/29 07:58 ID:2SAXmJpI
つーかせっかくnana×nanaってユニットつくったんだからなんかしろよ!!
746風の谷の名無しさん:02/07/30 10:39 ID:X9x.cp22
ナナぽんのオパーイってだんだんおっきくなってるねハァハァ
747風の谷の名無しさん:02/07/30 15:35 ID:1JWo7/Fc
誰かに揉ませてるんだろう
748風の谷の名無しさん:02/07/30 16:59 ID:/mAlg4eo
たぶん瞳タンが毎晩もんでくれてるのれす
749風の谷の名無しさん:02/07/30 17:06 ID:DZxzX4WY

ラジオの回の数学の問題、アレは厨房に解けるのか?
それにしてもスレが閑散としてる・・・10月までもつか・・・?

x^2+xy-2x-2y+1を因数分解せよ。

<答え>

x^2+(y-2)x-2y+1=0・・・@

とおき、xについて解くと、

x=-y+2±√(y^2+4y)/2

@の方程式の判別式をDとおくと、実数の範囲ではD>0から

y<-4 y>0

したがって、

x^2+xy-2x-2y+1=(x+y-2-√(y^2+4y)/2)(x+y-2+√(y^2+4y)/2)
(y<-4 y>0)
750風の谷の名無しさん:02/07/30 17:14 ID:X9x.cp22
>>747-748
瞳タン(;´Д`)ハァハァナナ達ナナ全員でモミモミ(;´Д`)ハァハァ
>>749
リア厨だけど頭悪いからさっぱりですた勉強になります・・・
751  :02/07/30 18:24 ID:Urnois12
>>749
その問題って実際の問題集から探してきて数式の係数を変えたから
難しくなったらしい。実際にはもっと簡単な問題なんだろうと思う。
752風の谷の名無しさん:02/07/30 22:05 ID:WIVKTDFo
テレ東見てるとナナの音楽が時々かかるな。
753風の谷の名無しさん:02/07/30 22:40 ID:NiNPRUUU
これ作ってた制作会社っていまどうなったんですかねぇ?

まだあるのかしらん?
754風の谷の名無しさん:02/07/30 23:06 ID:FgcmK9G2
>>727
isweb38.infoseek.co.jp/novel/issakut/icon/adusasign.jpg
亀うPで済まん。
ちなみにナナりんね。
これでオレがゲットした女性マンガ家の直筆サインは、
片岡みちる・永野あかね・ひでSANに続いて4人目だな。
755風の谷の名無しさん:02/07/30 23:12 ID:g1BrMkjI
『七人の奈々:大學受験編』がOVAで出るんなら、4万までは出せる。
756727:02/07/31 00:47 ID:my8lYWfE
>754

うおぅ! ありがとうございますた

私はナナっこが好きなんだけど、1,2話の頃の目が開いてるナナっこでは
描いてもらえんのかな・・・やっぱ
757風の谷の名無しさん:02/07/31 09:51 ID:3YJTXekg
みんな一番好きな話しは何話?
俺は「決定!神近君の志望校?」だなナナぽんの乳がたまらん
758風の谷の名無しさん:02/07/31 10:07 ID:Z454rR.Q
>>757
も、漏れはやはりナナっちメインの夜食話だなぁ…
あの!あの声が!表情が!たんまりと(中略)とにかくイイ!
759Gステーション ◆CoMeTapM:02/07/31 21:30 ID:ktKWqBMU
最後の3話除くと、第12問の合宿の話かな・・・
サービスシーン満載だったし、周りの役どころも良かったし。
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/nyuyoku02.jpgも第12問かな(;´Д`)ハァハァ

それにしても>>684で語られてる通り、瞳たんめちゃええなぁ。
敢えて他と比較するなら、自然体ってのが良かったのかもしれない。
760茜たんラヴ:02/07/31 21:42 ID:OKLebFYs
ナナっちの夜食話も捨て難い。捨て難いが……。
やっぱり茜たんの回だ。
吉崎氏の描いた高校生茜たんを見て涙が出たよ。
761風の谷の名無しさん:02/07/31 23:10 ID:XdXFVhbg
>>758
禿同!漏れもあの話は何回見たかわからん!!イイよなナナっち・・
762風の谷の名無しさん:02/08/01 01:15 ID:su8nBAxE
>>760
できたらうpキボンヌ
763風の谷の名無しさん:02/08/01 01:44 ID:s6UhYIUs
ココ逝って探すべし。

ttp://berries-as.hoops.jp/biri.html
764風の谷の名無しさん:02/08/01 11:48 ID:wyB.II5s
俺はやっぱりハニーさんが出てきた回が好きだな
ハニーさん萌え
765 :02/08/01 12:44 ID:CIN0/zkQ
>>764
8/4 AT-Xでふぶきに出てくるな。
766風の谷の名無しさん:02/08/02 03:57 ID:7TiwFRO.
ナナっちたん(;´Д`)ハァハァ
笑い顔かーいいよーーー!(;´Д`)
767風の谷の名無しさん:02/08/02 14:09 ID:jxbD3o9I
ナナっちと黒ナナが大好きですハァハァ(;´Д`)
768風の谷の名無しさん:02/08/02 14:51 ID:9B7b8Evg
ナナぽんとオリナナとナナっちとハニーさんと茜タンと・・・・
769風の谷の名無しさん:02/08/02 22:32 ID:HOsKrFIU
ナナっぺ萌えはいないのか

なんかバターカップみたいで好きだった
770ヤター、最終回のAAミツケタヨー:02/08/03 00:57 ID:VkSWV3mY
           ,-=;, 
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'" 
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/ ←神近
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ 
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉" 
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]
771風の谷の名無しさん:02/08/03 01:09 ID:NUDcnR/6
っぺ、設定は好きなんだけど、あんまり活躍しなかったつーか
なんかキャラが固まってなかったような…
772風の谷の名無しさん:02/08/03 21:34 ID:rbLYHNxs
とりあえず名塚萌え
773風の谷の名無しさん:02/08/03 21:50 ID:6QXNNWXA
漫画がどこの本屋に行ってもみつからない。
ここはもうネトで注文しかないのか。
774風の谷の名無しさん:02/08/04 23:36 ID:5XdC5/jw
>>763は神!! >>763は神!!
775風の谷の名無しさん:02/08/04 23:38 ID:9kJnlZ4g
土に帰ればすぐさま白骨化〜♪
776風の谷の名無しさん:02/08/05 00:37 ID:FAvDqw9Q
776
777風の谷の名無しさん:02/08/05 00:39 ID:FAvDqw9Q
七人のナナゲト
これを記念にします
ナナスレで777番(・∀・)イイ!
778風の谷の名無しさん:02/08/05 00:43 ID:bHCADIlE
最高に作画が悪かった回て何話?
779風の谷の名無しさん:02/08/05 01:15 ID:V2Nm9U1M
>>778
たぶん15話か16話の前半だろ。ありゃ酷かった。
780風の谷の名無しさん:02/08/05 09:35 ID:7yH29Tnk
しかし4時間目のジャケットハァハァだんだんエロエロになってくなあ
781風の谷の名無しさん:02/08/05 10:30 ID:DA1nK.uY
そういや、俺が去年受けた京大模試で、何かの学部の1位の
名前が神近だったな。
下の名前は優一ではなかったが。
782風の谷の名無しさん:02/08/06 03:26 ID:me3yfXVU
5時間目はまたまたエロいねケツ萌え
783風の谷の名無しさん:02/08/06 10:00 ID:AM6pI/NA
ナナを三頭身AA化した「モナナー(もしくはナナー)」きぼん
784風の谷の名無しさん:02/08/06 21:44 ID:mNeHMiog
うおー、DVD四巻のジャケのナナっちたんの水着姿(;´Д`)ハァハァ・・・ウッ
785風の谷の名無しさん:02/08/07 00:07 ID:UWnY2OdU
ASさんとこのトップ絵のセーラー服ナナも(;´Д`)ハァハァ・・・ウッ 
つうかさどう見てもノーパンじゃん   (;´Д`)ハァハァ・・・ウッ
ちなみにここがトップページ

ttp://berries-as.hoops.ne.jp/biri.html
786風の谷の名無しさん:02/08/07 01:03 ID:.NAjoKJs
ナナはやっぱノーパンだよな〜フトモモも尻もムチムチ〜ハァハァ
787風の谷の名無しさん:02/08/07 09:03 ID:RV1lQL96
ハァハァスレじゃないんだがなぁ… と言いつつ一時間目ジャケのナナりんの涙目に(;´Д`)ハァハァ

success×2はナナ達と合わさってこそのイイ曲だなぁ。
あれだけじゃ善人臭くてたまらん。純粋なナナ達の主題歌だったからこそ…?
788風の谷の名無しさん:02/08/07 15:55 ID:1dwLebf.
>785
ほんとのトップページはこっちと思う
ttp://berries-as.hoops.ne.jp/
789風の谷の名無しさん:02/08/07 15:55 ID:zSgniITo
始めまして。なんか最近面白いサイトが出来たみたいですよ。
掲示板とチャットルームがくっついたサイト?!ですかね。
キャラクター(笑)とかがタダで持てたり、着替えさしたり・・・・
でも今だけらしいですよ入会無料なのって!!
詳しくは下記URLをクリックして、確かめて!!

http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
790風の谷の名無しさん:02/08/07 19:23 ID:1f12v4j6

1巻買って来たので記念age。
791風の谷の名無しさん:02/08/07 20:29 ID:yXLcDBrc
                -''"¨ ゙̄`ヾヽ.
                   __  `i:|.   __
              ,. -''" ̄   ̄`| ト、,.rニ-‐¬`=、
            ,.-'"  -ニ''"  `ヽ.|,レ'"`ヽ.     `i
          / ,.-,.''"´   _,....-:、!'<''' `:、
         ,/  ,..-'"   ,..-'" _,.ィッ,i、、`ヽ  |
        _,,/.-''"    ,.-" ,..-,',シ ,/ / |:|. `、  |
       ̄/ /  / /,..-,',..-'シ ,/ / ,.|.,|  | l |
        //// ,/'"/>-、///,/:|l |   | | |
     ヾニ二// ,n'"'"{;;;;;iメ//ニニ,!''|  /| |: ,!
      `ーi|:|' ,〈!.|         '"|;;;;フメ、,/// l/
 _____l| /.| `:、       ,    ̄'-彳'./、ヾ、
 !、         Y `、|:、`、   ... _    /l ,/ファ''" >>790 2、3巻も買いなさい・・・
  ヽ        ` `|l`ヽ、   _,.-' ,//'"
   `ヽ、        :ノ ヽ` ´./,.-''"''" |      
      `ゝ .__     ヽ    l、     |      
     /`ヽ ` -、_   `、_,..-一ゝ,   |
     /   l、 ヽ `i-、  `、   ,イ   /|
    /    ! l  :l  `、`-、 `、 / |  ,イ |l、
    /     |  `、  `、 \ Y | // |__|
    l      |/   ー、___`ョvjィ',/'/ー}
   |      |     `ー一T`'}ミ/   |
  │      /     ,.. -''" ̄ヲス    ,.イ
   |      /   ,.-'" _,. -''"ノ/    | |
  :|.     / ,..-'"  _,..,. --'"/    |│
  |/     ハ" ̄ ̄ ̄/ ,/     | |
 . |'     /,/  _,. -‐''"|./ ̄ ̄``ヽ. | |
 /     /|‘<_j_,........-'"-- ....___   |ヽ ,|
/     /| _i"-------- ....___  ̄ー'"// |
そういえば今やってるスイスペ!って番組でナナの音楽流れてびびった
792風の谷の名無しさん:02/08/09 07:10 ID:9zaetwG6
 
793風の谷の名無しさん:02/08/09 23:23 ID:TuP0Egvs
ネタないねえー・・ちょっと保守ageを兼ねてナナの替え歌(テーマソング)を
作ってみますた。(ネタわかるかなあ?)

「勉強サンバ」(激走戦隊カーレンジャーEDより)
  教頭は恐い顔して
  ガンバレなんて 叫ぶけど
  私達だって 生き物
  休まなきゃ 身体ボロボロ
  
  楽しく踊ろうよ サンバ
  勉強が終われば 天国
  赤点の悔しさも サンバ
  そのうちに忘れて ワッハッハ
  電線にハトが2羽 3バ
  神近君がいりゃこの世は 天国
  皆様お疲れ サンバ
  この次は絶対勝つゾ
  テストはやさしくしてね
  たまには息抜きさせてね 

あんま歌詞変わってないかw
794風の谷の名無しさん:02/08/10 11:05 ID:5NXC91hk
保守
795風の谷の名無しさん:02/08/10 11:07 ID:FDeoCYkE

おい、おまいら
           ___ 00        /
|__ __  ____         /
|    __|   |   ____  /|
|__ __|   /              | 

を流行らすのじゃ!

参考スレッド 森恒二ホーリーランド拳闘暗黒伝セスタス技来静也4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025843878/551-591
796  :02/08/11 03:48 ID:gI1IICes
age
797風の谷の名無しさん:02/08/11 12:59 ID:T/tOU9WU
DVDでは作画なおってるの?
なおってるんなら揃えていこうかと思ってるんだけど
798風の谷の名無しさん:02/08/11 16:19 ID:0hWIF8LQ
>>797
今出てる巻は一巻の第一話で、飛び回るプリズムがナナのスカートから
出てくる描写が追加されてるぐらいかな?あと、これから出る22,25話は
リテイクありとのこと。あと、DVDは一巻、四巻に映像得点が入ってるよ。
前者はノンテロップのOP,ED、後者はOPを声優がイベントで歌ってる映像。
さらに全巻毎回声優へのインタビューが入ってるライナーノーツ入りなので買って
損は無いかも・・・
799風の谷の名無しさん:02/08/11 17:59 ID:Gx4p0E/M
>>798
一巻だけで6カ所ぐらい直っていた気がするが。
800800 :02/08/11 19:01 ID:ic5AFb96
801風の谷の名無しさん:02/08/11 21:12 ID:VFCD79iA
MXでみかけるナナの同人誌ってどんなの?
802 :02/08/11 21:20 ID:S6LJKm4U
803風の谷の名無しさん:02/08/11 22:03 ID:JFYZxzT2
同人誌か…コミケで全然見かけなかったよ…
サークルカットの載ってたのも2,3くらいだったしな…
2ヶ月前に放送が終わったばかりのアニメとは思えないよ…(寂
804797:02/08/12 11:23 ID:2EZsmmfG
>>798
色々ありがとうございます
ところで5巻なんかはそのままなんでしょうか?
あの辺りの作画が購入のネックになってるので…
805798:02/08/12 12:41 ID:ZdO1DcM8
>>804
五巻まだ買ってないんだけど、特にリテイクの話は聞いてないなあ・・・
実際買って観るしかないかな?(漏れは買うよ)
806風の谷の名無しさん:02/08/12 12:44 ID:FCbTUmTp
>>803

> 同人誌か…コミケで全然見かけなかったよ…

はっきり言って、CD-ROMを開けたのが、11日になってから( 初日に企業ブースだけ逝ったが )だったので
抜けて( 自分が )たかも知れませんが、結局ナナ関係のモノで入手したのって、
吉崎観音社の『 MINED・ネイチャー・ 』くらいデスタ( それに、100%ナナ本って訳じゃ無いし )。

その『 ネイチャー 』も内容は発表済画稿の再構成本に近かったですしね。

ただ、文字等が被って無くて、印刷時の色出しも観音氏の意図に最も近いであろうとは思われ、
もう1冊買っといても良かったと思えるものでした( 買った本、表紙に軽くスジ付いてたし... )。
807風の谷の名無しさん:02/08/12 21:21 ID:xLt3GpQQ
ヨドバシでDVDの5時間目買ったら、ナナのポストカードくれたよ。
絵柄はOPをモチーフにしたもの。
808 :02/08/13 20:48 ID:4x5BHpUj
 
809風の谷の名無しさん:02/08/14 14:32 ID:636Y0hpX
人こないなー(藁)
ageるぜナナ!!
810習志野No.:02/08/14 19:03 ID:qX38+j3s
何故かこんなスレが立ってるんですが・・・
【萌え】♪七人の娘たち♪【萌え】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1027864047/l50
811ナナっ氏たんハァハァ:02/08/14 21:14 ID:OKxg6VwI
スレの活性化を図ってみるテスト

>>771
いや、ナナっぺは準主役並に出番があったと思われ。
2問目ですでにキャラが立ってるし、その後も結構コンスタントに登場してるし。
原因が解らぬ。
812ナナっ氏たんハァハァ:02/08/14 21:50 ID:OKxg6VwI
OPを偏見で見てみる

1:繰り返し見てるとナナレンの決めポーズがカコヨク思えてくる
2:便所我慢ナナっぺ、料理ナナっち、ふらふらナナりん、ズリ落ちナナっこ、掃除ナナさま、あくびナナぽん、パンくわえオリナナどれも萌え
3:ふわっとした感じで布団を干すナナぽんウマー
4:いつ見ても無表情なナナさま萌え
5:激しく気持ちよさそうなナナっこ萌え&瞳・教頭・生活指導もさりげなくイイ
6:足が痺れてうるうるなナナりん萌え
7:おまいらはそんなポーズとって恥ずかしくないのかと三人組に小一時間(略)
8:瞳タンの人差し指立てにハァハァ&六造ジジイは主題歌の詳細に隠れて出番無し
9:ナナっぺの豪快な走り方に萌え
10:ナナっちタンハァハァハァハァハァハァハァハァ(スマソ・・・)
11:スラムダンクなナナっぺに萌え
12:ロゴで全員集合の各表情に萌え
13:「花ゆとめ」等の正統派パクリに唖然
14:叱られナナに萌え&四次元ポケットなバッグに(・Д・;)・・・
15:巨大ビリーの上の股おっぴろげナナっち&孤高ナナさま&しがみつきナナっぺどれも萌え
16:映画館で食べてる物が性格とあっててイイ
17:映画館から出てきてこんがらがったのが解けた直後のナナさまのポーズに萌え〜
18:夕焼け空の下の皆の表情は全部イイ!
19:神近・・・逝ってよし

長文・二重投稿ホントにスマソ
813:02/08/14 22:37 ID:W9G+AFue
今日DVD5巻買ってきた。
うーん、あいかわらずジャケは健康的にエチぽくて良いのう。<おやじモード;;
814風の谷の名無しさん:02/08/14 22:41 ID:636Y0hpX
>>812
19:神近・・・逝ってよし
ワラタヨ
でも、あそこで憧れの人がチラッと出てくるっていうのは好きだねー。
OP、主演キャストの名前が出てきたりホントに戦隊シリーズみたいだな(藁)
EDはサビの部分で明るくなるあの美しい空に尽きる!!!

815風の谷の名無しさん :02/08/15 09:53 ID:uPg0yjLc
DVD、箱の中に5本たまると賑々しく感じるね。
初回限定ボクス、まだ売れ残っとる(泣)そうだからみなさん買うべし。

しかし、どのジャケ見てもナナっちは良いポーズしとる。
816ナナっ氏たんハァハァ:02/08/15 12:36 ID:4JU9EoEc
実はまつげにも個性あり・・・知ってるよな?

オリ、っぺ、っこ、ぽん=枝分かれ(特にナナぽんは必須)
っち、りん、さま=太いのが一本

…と言っても結構ちがう場面もあるという罠
817:02/08/15 18:13 ID:sAhT5OFt
>>816
スマソ、今ジャケット見てわかった・・・(;´Д`)

問題のサンフランシスコ話もDVDの綺麗な画面で見ると
そんな言うほど悪くなかったような・・・。
(ただし最後の高速道路ヤパーリ変だったが;)
818風の谷の名無しさん:02/08/16 00:27 ID:wW4/2pcY
DVDまだ買ってねぇ・・・
819風の谷の名無しさん:02/08/16 01:26 ID:wtjswadh
ttp://www2.chara-ani.com/titlebbs/T0257073/077332420020814.html
これ行って来た人いますか?
>>812
胴衣 カミティカ逝ってよし!
820風の谷の名無しさん:02/08/16 04:50 ID:EYaOVCiX
>>819
漏れは行ってきたよ。
感想は>>744
ホント、これで終わらせるには勿体無いよなー…
どんな形でもいいから続編キボンヌ。
821ナナっ氏たんハァハァ:02/08/16 10:03 ID:4IZBD+6r
http://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/nana_matome.htm

ジョニーさんマンセー・・・

>>820
禿同
822風の谷の名無しさん:02/08/16 19:48 ID:NF6Dy3av
>>821
そこのページ、まあおもしろいんんだけどさ、なんか痛すぎ・・・
2ちゃんねらーっぽいしさ。

DVD五巻、すごい鬱になるところで終わるね・・・次みたいよー!
823風の谷の名無しさん:02/08/17 02:38 ID:w217hYHZ
俺はジョニーさんの感想、毎週楽しみにしてたよ。

だいたい「俺と瞳」で検索かけるとトップに出てくるところが素晴らしい。

(ああアレだよ。
一度偶然にジョニーさんのページ行ったけど、その後見つけられなくて
何か的確な言葉で検索かけなきゃダメだな〜ってなったとき思い出したのが
「俺と瞳」っていうコーナータイトルだったわけ)
824790:02/08/17 17:28 ID:/6gZTDx5

>>791

ようやく値も下がったので、先程2巻を買ってきました。
( でも、値下がりした分、色々買っちゃいましたが... )
825ナナっ氏たんハァハァ:02/08/17 20:37 ID:E1zzuBcc
スレ活性化活動

脳内ランキング

一位:ナナっち
二位:ナナりん・オリナナ・黒ナナ・瞳
三位:ナナさま・ナナっこ・茜
四位:林葉・ナナっぺ・ナナぽん
五位:森沼・木枯
六位:月枝

+激しく煽られそう+
826風の谷の名無しさん:02/08/17 21:32 ID:LlAE4RQ1
漏れは仕事中ナナさまに怒られっぱなしだ。(;´Д`)ハァハァ
827風の谷の名無しさん:02/08/18 00:00 ID:NAIyUKvc
>>825
いやいや、そんなことないよ。漏れも大体そんな感じだなあ。
(1,2位は不動!!)

>>826
詳細キボンヌ
828風の谷の名無しさん:02/08/18 00:09 ID:mfaq6Zxs
っぺが好きな俺は少数派だろうか
829ナナっ氏たんハァハァ:02/08/18 06:44 ID:ZGRJLANq
>>828
ナナレン誕生の回で「あとはこれでよしっ(うろ覚え)」と言った場面がかなり萌えた。
こういう一面もあるんだなぁ・・・と。さすがにいつもの表情とはかけ離れとるがな
830風の谷の名無しさん:02/08/18 08:17 ID:fjNQiw53
サントラ未収録の曲ってどうなるんだろ…
聞きたい曲がほとんどサントラに入ってなくてションボリ
これじゃ詐欺だよ…
なんかサントラはもうでなそうな感じだしなぁ
せめて収録されてるCD教えてけれ
831ナナっ氏たんハァハァ:02/08/18 18:00 ID:SmhMMX3a
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレと無茶苦茶関係あるけどさ。
昨日、古都町の親戚の鈴木の家行ったんです。家。
そしたらなんか女の子がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかまぎれて爺ちゃんがいて、ナ、ナナを元に戻すのに失敗した〜〜、とか言ってんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、孫が七人に増えた如きで普段まれにしかやってない大実験すんじゃねーよ、ボケが。
七人に増えただけだよ、七人に。
なんか元の七人とかもいるし。区別するために自分らに張り紙してるし。おめでてーな。
どうにかしてよー!、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、神近の写真やるからそこ空けろと。
鈴木家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
分裂した奴といつ町を巻き込む大喧嘩が始まってもおかしくない、
壊すか直すか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。元の奴以外は、すっこんでろ。
で、やっと少し空いたかと思ったら、隣の奴が、写真見て神近君・・・、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ほんとは神近なんていらねーんだよ。ボケが。
幸せそうな顔して何が、神近君、だ。
お前は本当に神近を好きなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、神近はドキュソって言いたいだけちゃうんかと。
鈴木家通の俺から言わせてもらえば今、鈴木家通の間での最新流行はやっぱり、
ナナっち、これだね。
笑目+笑口(閉じ・開けどっちもイイ)+声+足上げ。これが通の萌え方。
ナナっちってのは明るさがダントツ。そん代わりちょっと基地外。これ。
で、それに浅木舞(声優)。これ最強。
しかしこれに萌えすぎると他のナナ萌えの方々にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら達は、茜たんにでも萌えてなさいってこった。

・・・矛盾の嵐が襲ってくる・・・
832風の谷の名無しさん:02/08/18 18:18 ID:C+7+2zWk
では、俺が、激しく煽られそうな脳内設定を。
一位:ナナっこ、黒ナナ変身バ−ジョン
二位:ナナさま、ナナっち、瞳
三位:ナナりん
四位:木枯、林葉
五位:ナナっぺ
六位:オリナナ、ナナぽん、森沼
七位:月枝
833風の谷の名無しさん:02/08/18 20:13 ID:MCNTnl29
なんつーか、吉野家ネタはもはや読む気さえしない。
初めの頃は食い入るように読んでたもんだが。
831が悪いわけじゃない。
ただもう、時期が悪いよな。
時の流れはむごいものよ。
834ナナっ氏たんハァハァ:02/08/18 20:39 ID:IqgqFNJF
>>832
ってか、実際全員(神近関係の月枝除く)好き・・・と思うのだが、どうよ?

>>833
時代の流れとは言えスマソです。鬱駄回線切って首吊って逝ってくる。                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |漏れ|
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪

  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < 氏ねDQN。
  ./  |    \_____________
 (___/



835風の谷の名無しさん:02/08/18 21:40 ID:ourwhMGS
では、俺も脳内設定を。
一位 :ナナっこ
     ・
     ・
    (中略)
     ・
最下位:神近
836風の谷の名無しさん:02/08/18 21:58 ID:MCNTnl29
>>834

いや、そこまで自虐的にならんでくれ。
なんか俺も悪かったよ。
思ってるだけにしときゃよかった。
837風の谷の名無しさん:02/08/18 22:55 ID:NAIyUKvc
まあ、ナナッ氏たんは放送終了して一気に過疎化してしまったスレを
盛り上げてくれようとしてくれただけなんだよな。こうなったら、
人気投票でもやるかい?(集計誰かおながいします)

ナ ナ っ ち に 1 票 !
838風の谷の名無しさん:02/08/18 23:40 ID:MnxdRP+0
なんとなくさびしいスレだと思ってたんだけど
ナナのAAって少ないな、オリナナが2、3ある位か?
誰か全員分作ってくれないかなぁ

じゃあついでにナナぽんに一票
839風の谷の名無しさん:02/08/18 23:59 ID:NAIyUKvc
>>838
確か全員分あったよ。黒ナナ、瞳も。
840風の谷の名無しさん:02/08/19 15:54 ID:88VjSX/V
私、全員分のAA持ってるから貼ってあげたいんだけど
どれも本文長過ぎでエラー出るので貼れませーん(;´Д`)
前スレにうrlあると思うんだけど、まだhtml化されてないし…。
アニメAAスレッドの方もhtml化してないし。
とりあえずこのスレの中にオリナナだけだけど、AA少しありました。
http://choco.2ch.net/kao/kako/1004/10049/1004944316.html
http://choco.2ch.net/kao/kako/1013/10138/1013876959.html
841風の谷の名無しさん:02/08/19 23:32 ID:RhC6GttX
黒ナナの声は秋元羊介がよかったなどと言ってみるテスト。
842風の谷の名無しさん :02/08/19 23:55 ID:DPpG7E9h
>>841
イイ!!(・∀・)
そして瞳の声は堀秀行とかだったら良かったかも。(藁)
843風の谷の名無しさん:02/08/20 00:14 ID:HjubjgWO
月枝さんは玄田哲章か
844ナナっ氏たんハァハァ:02/08/20 18:46 ID:6yLWrIAA
お詫びの過去ログの物をうp。

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/4512/nana23.htm:影ナナカコイイ!
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/4512/nana22.htm:瞳たんハァハァ…
http://nananana.tripod.com.ve/nana/nana23.jpg:色々

そしてナナっちに清き一票。ナナりんもええんだがなあ・・・
845風の谷の名無しさん:02/08/20 21:13 ID:lrzcsus1
ナナっちか黒ナナかで迷っている自分がいる。
846風の谷の名無しさん:02/08/20 21:25 ID:/O3f+Q//
どのみちオリナナに勝機は無いのか
847風の谷の名無しさん:02/08/20 21:53 ID:8Zlaw2pm
>844
ありがとう、堪能しますた
848ナナっ氏たんハァハァ:02/08/20 21:56 ID:8ORcqKr/
>>845-846
全員イイ!と思われ。漏れもナナっちが全てではない・・・
849風の谷の名無しさん:02/08/21 22:31 ID:YogKfq+C
セークスーセークスバイブもローションもお預けだ♪
セックスセックス元気よく〜♪
ナナさまナナさまぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
ナナさまナナさまプリクリム、お願いナナさまボキのティンポをお口で慰めて!
(ドピュピュピュピュ)
850風の谷の名無しさん:02/08/21 22:59 ID:63ggAdCY
俺はオリナナ好きだな〜ナナぽんも〜
851風の谷の名無しさん:02/08/21 23:25 ID:l8SnPlgS
次スレはあるのか?
852風の谷の名無しさん:02/08/21 23:27 ID:hIwY3EtK
今日福島のローカル番組で作者の特集やってますた
853風の谷の名無しさん:02/08/22 12:33 ID:v8xmopTH
>>852・・・って、そりゃ漫画の方だろ。↓こっち。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1027790186/174-
854糞スレ再利用しますた:02/08/22 17:23 ID:x9Wp7taL
855風の谷の名無しさん:02/08/22 20:04 ID:ugGukNV1
>854
856風の谷の名無しさん:02/08/22 21:20 ID:AOEr+Utz
>>854
うお、けっこうあるねえー。やっぱりナナはいいなあ・・・
しかしネタは何かないものか。考えても自然に寂れていくし・・・
ナナっ氏たん、10月までスレが持ついいネタなーい?
857ナナっ氏たんハァハァ:02/08/22 21:42 ID:5KOsw+M0
呼ばれて飛び出てみるテスト。

案1…七ナナ高校編をリレー小説
案2…そうでなくとも外伝的小説等も
案3…ビリぽちに次ぐ人気投票(いや、今やってんだけどね)
案4…ひたすら各人ナナの個性&萌えどころを語ってみる
案5…ムチムチスレに戻ってみる
案6…ここのレスの提案にあった三頭身AA化
案7…漏れの専用スレ(←これは放置の方向で)

案1・2はやると厨が集まって荒れそうなヨカーン
スレは懐かし板の方に入るまで立て続けたい・・・(いや、無理。)
858風の谷の名無しさん:02/08/22 22:00 ID:9f2w/W4H
カミティカは月枝みたいなのに惚れるような香具師なので、絶対にMと思われ。
なので、七人そっちのけで黒ナナたんに惚れると思う。
859風の谷の名無しさん:02/08/22 22:00 ID:AOEr+Utz
>>857
なるほどー。小説は職人がいないと(定着しないと)少し無理っぽいし、
やるなら案4,5と人気投票ぐらいか・・・。漏れもスレは生き延びさせたい。
じゃ、このスレの最後あたりでいったん人気投票の集計出してみる?
ナナに一票・・・

860風の谷の名無しさん:02/08/22 22:29 ID:5aeLNQBb
漏れはもうナナっちたんの笑顔を見るだけで(;´Д`)ハァハァ
キャラデザさんの所のスク水ナナっちなんてもう(;´Д`)ハァハァ・・・ウッ
というわけで、ナナっちに一票。
861風の谷の名無しさん:02/08/23 14:00 ID:4xUinMQ4
夏厨がナナのアンチスレ(みたいなもの)立てやがった・・・
マジUzeeeeeeeeee!!

ナナっちに1票!
862ナナっ氏たんハァハァ:02/08/23 19:03 ID:em46gx3m
そして晒しうpしてみるテスト

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1030077865/l50
神近並に逝ってよし
863風の谷の名無しさん:02/08/23 20:32 ID:0x6x+lfr
TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
864風の谷の名無しさん:02/08/23 20:45 ID:4UTBUM4d

レソタル版には#26収録されないってホントウですか?
865ナナっ氏たんハァハァ:02/08/23 20:53 ID:xF9091/V
>>863
先越さレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

success,successの最終回ver(うろ覚え)。ヤパーリ最終回の夜明けのシーンは最高だった・・・
866風の谷の名無しさん:02/08/24 01:07 ID:/04SGudB
>>863
>>865
なにが起こったの?
867策士・孔明:02/08/24 09:27 ID:sKcqeiUy
その時間にTBSでやっていた番組(最弱強盗?)のBGMに使われたのでございます。
868風の谷の名無しさん:02/08/25 05:15 ID:iAszptj7
ナナのフトモモ触りて〜〜〜ッ!!
869風の谷の名無しさん:02/08/25 19:15 ID:qV337ZVo
ペチペチした〜い。
870ナナっ氏たんハァハァ:02/08/25 19:20 ID:giQbQHvF
>>ALL
重ね重ね言うがどうぞ人気投票に協力おながいします。

(文面に厨臭さが漂ってるのは、漏れがリア厨1年という現実で勘弁)
871風の谷の名無しさん:02/08/25 20:24 ID:/8XUiy4K
>>870
その歳でナナにはまってしまった君を生暖かく見守ってあげたいage

漏れは一票いれるとしたらナナっぺ。何はなくとも元気がよいのは良いことだ。
それだけに十七問、失恋ショックで放心状態の彼女を見るのは辛かったのう…
872  :02/08/25 20:54 ID:nA5nRY+O
ナナぽんに一票!
名塚タソ(*´Д`)ハァハァ
873風の谷の名無しさん:02/08/26 00:46 ID:QAR4wENe
最後の2話をみてDVD買い始めますた。
いまのところはナナさまに1票です。
874風の谷の名無しさん:02/08/26 02:30 ID:n8OZXQgJ
ナナぽんに一票オパーイハァハァ
875風の谷の名無しさん:02/08/26 06:48 ID:Tsmxvtv7
なかなかいい感じに分散してるなぁ…
漏れはオリナナに一票ね。
母性あふれるナナタン…(;´Д`)ハァハァ
876風の谷の名無しさん:02/08/26 18:11 ID:wYl6vqfE
オリナナに一票
ナナタンかわいいよ〜〜
877ナナっ氏たんハァハァ:02/08/26 18:47 ID:daBOTzn/
ナナっちは自分の声で喋った一番最初のナナ
そしてOPのナナレン飛行シーンで唯一表情に個性を読み取れるナナ。
・・・だからどうしたと一人ボケツッコミしてみるテスト。

スレ活性化の神が現れる事を願う・・・・・・
878 :02/08/26 19:31 ID:twLTeLQE
おれはふぶきかなあ
879風の谷の名無しさん:02/08/26 20:01 ID:SejfuiA1
ナナのCGきぼん
ていうのはスレ違いですか?
880風の谷の名無しさん:02/08/26 21:55 ID:yijAYbrB

・西田亜沙子先生( キャラデザイン )の絵・
( 見れない時は、一旦 http;//berries-as.hoops.ne.jp/ に逝こう! )
http;//berries-as.hoops.ne.jp/gazou/top/top13a.jpg
http;//berries-as.hoops.ne.jp/gazou/orijinaru/nana1a.jpg
http;//berries-as.hoops.ne.jp/gazou/top/nanatop7a.jpg
http;//berries-as.hoops.ne.jp/gazou/top/nanatop20a.jpg
http;//berries-as.hoops.ne.jp/gazou/top/top16nana.jpg
http;//berries-as.hoops.ne.jp/gazou/book/book23.jpg
《 壁紙 》
http;//berries-as.hoops.ne.jp/gazou/down/[email protected]
《 影ナナ設定 》
http;//berries-as.hoops.ne.jp/nana/heyakage12.jpg
http;//berries-as.hoops.ne.jp/nana/heya13.jpg
《 水着ラフ 》
http;//berries-as.hoops.ne.jp/nana/heya07mizugi.jpg
http;//berries-as.hoops.ne.jp/nana/heya08mizugi.jpg
《 幻のツインテール 》
http;//berries-as.hoops.ne.jp/nana/heya04yukata.jpg
http;//berries-as.hoops.ne.jp/nana/heya06yukata.jpg
http;//berries-as.hoops.ne.jp/nana/heya05yukata.jpg

・観音先生( キャラ原案 )の絵・
http;//berries-as.hoops.ne.jp/gazou/orijinaru/akane.jpg
http;//mnet.nicomi.com/TOP/GOHAN.GIF
http;//mnet.nicomi.com/Xetc/NANA03.gif

まぁ、ここらはデフォルトだから、
大抵の人は見てるだろーけど...
881風の谷の名無しさん:02/08/26 22:43 ID:JY/jleny
>>880
実は吉崎観音のやつははじめて見た・・・・花火大会のとか
ナナレンジャーとか、結構いいね。さすがキャラ原案。
今までは正直この人好きじゃなかったけど、ナナで見直した。
 
というわけでオリナナに一票〜!
882風の谷の名無しさん:02/08/26 23:04 ID:SejfuiA1
>>880
サンクス
そのサイトは知っていたので他のCGも見てみたいっす
883 :02/08/26 23:31 ID:twLTeLQE
吉崎観音って男?
884風の谷の名無しさん:02/08/26 23:46 ID:JY/jleny
>>883
男。ちなみに漫画版の国広は女。
885 :02/08/27 00:53 ID:B/1V0SI9
>>884
どもサンクス
886風の谷の名無しさん:02/08/27 02:11 ID:RrrLyG6V
>880
おぉ〜サンクス!
初めて見たよ〜見れてウレスィ。可愛いよー。

ナナっちも捨て難いんだけど、影ナナに一票。
887風の谷の名無しさん:02/08/27 10:08 ID:zi5s7vAY
ナナぽんに一票。声も体もたまらん・・・
888風の谷の名無しさん:02/08/27 14:55 ID:86RvJcUu
889 :02/08/27 15:52 ID:B/1V0SI9
>>888
ずいぶん年食ったナナですな
890風の谷の名無しさん:02/08/27 23:33 ID:/Z75ChYu
>>888なんでもナナってつきゃいいもんじゃないような気が・・・
15話が気に入ったので林葉さんに一票!!ついでにageとくね!
ナナたち以外のキャラにも票が集まると嬉しい。
891風の谷の名無しさん:02/08/28 00:26 ID:CLAUZtCn
ヲレも影ナナに一票!
つうかさ、七人プラス白黒の合計九人もいるならヲレの所へ
嫁に来てくれ、どのナナでもかまわん。一人位ならかまわんじゃろ。
この際より好みはしないぜ。
892風の谷の名無しさん:02/08/28 12:20 ID:HuOM8jzI
893風の谷の名無しさん:02/08/28 19:00 ID:/j8OCulF
>>892
鈴木の実ナナね・・・
894風の谷の名無しさん:02/08/28 20:32 ID:9KeqcIDy
'-') age
895ナナっ氏たんハァハァ:02/08/28 21:47 ID:GkHGnK3s
スレ活性化活動再発。

案8…恋愛ゲーム化(脳内)
案9…格闘ゲーム化(同文)

例:格ゲーコマンド
・ナナレンジャーブラック(シャドー?)
超必 ダークネスフィンガー 一回転 強
   最終回のアレ →↓←↓→ 弱中強同時(ゲージ全て消費)

こんなんじゃ駄目だしナニにすぎない・・・
放置よろ
896風の谷の名無しさん:02/08/29 02:49 ID:5qZJF799
ああ、俺も格ゲーになったら楽しいだろうなー、と思ったことある。
瞳コマンド
236+攻 ナナの気持ちなんて何にもしらないくせに!
426+攻 ハモ料理
246+攻 顔面タマゴ

誰かスキルのある人作ってくれないかなぁ…。
EFZとかQOHみたいに。
897風の谷の名無しさん:02/08/29 04:35 ID:zoyQNmtb
ついでにふぶきとかケロロとか出して欲しい
898風の谷の名無しさん:02/08/29 08:10 ID:qBdKPCdW
>>895>>896こんな感じ?

774 名前:ゲームセンター名無し :02/08/29 10:25 ID:???
   ナナぽんのヒップアタック判定強すぎ

775 名前:ゲームセンター名無し :02/08/29 14:34 ID:???
   待ちナナさま(・A・)イクナイ!

776 名前:ゲームセンター名無し :02/08/29 15:35 ID:???
   めくりアッパー大足払いビリーちゃん(ナナっこ最強コンボ)使用禁止

777 名前:ゲームセンター名無し :02/08/29 17:51 ID:???
   瞳タンの隠しコスに第十六問のお姫様ドレスがあるって本当ですか?

778 名前:ゲームセンター名無し :02/08/29 21:51 ID:???
   おい、ナナっちのレバー入れ大キックで一瞬3ドットくらいパンチラしてるぞ!





 … 楽 し そ う じ ゃ ね え か 。
899ナナっ氏たんハァハァ:02/08/29 10:46 ID:YHttv2l0
>>898ワラタ
まんざら放置LVでも無かったようなので続行してみるテスト。
・ナナレンジャーレッド
赤点ビンタ(カウンター)←/↓+攻
(名前忘れた)キック(3問目の時の空中蹴りという事で)空中←/↓\→+攻
成績チョップ(多分打撃)↓/→+攻
停学ジャンプ(超ハイジャンプね)↓↑
超必
挑発DX(ゲージ1)『乙女の思いの受験勉強〜(中略)受験戦隊ナナレンジャー!』
↓溜め↑+強(停学ジャンプからのただの決めポーズ)
必殺七連ビンタ(ゲージ1)『よ〜し!赤、青、黄色、七色揃って!』
↓←↓←+強(元ネタとは微妙に違い、プリズム有状態で七人で仕掛ける)
ティアドロップスペシャル(ゲージ2)『受験地獄に乙女が落とす!』
↓→↓←+強(全画面範囲光線技?)

そして適当に技名をばらまいてみる。
・ナナレンジャーブルー
必:PP(ちとやばいか)、波動砲っぽいもの、『そうか!クエスチョンだ!』 超必:『それは自分自身だったのよ!!』
・ナナレンジャーイエロー
必:チラリズムキック(ナナレンスーツじゃ意味無しか) 超必:包丁乱舞(ヤバいって)
・ナナレンジャーライトグリーン
必:(考えつかない) 超必:ガンバレ特進クラス(攻撃にならねえ)
・ナナレンジャーオレンジ
必:(考えつかない) 超必:突撃巨大ビリーちゃん(七人で乗っかる)
・ナナレンジャーグリーン
必:(考えつかない) 超必:南斗水鳥拳奥義・飛翔白麗(←放置)
・ナナレンジャーバイオレット
必:投げ(暴走団を持ち上げたアレ) 超必:フェスティバー(漫画版も隠しで出せるように)

ひとまとめで1キャラにしてコマンドで交代っつうのは無理?全員で出す技もあるし・・・
タイトルは『戦え!受験戦隊ナナレンジャー』とか
ともあれナニでスマソ。
900風の谷の名無しさん:02/08/29 11:44 ID:jFh62P5B
>>898
>>899
なかなかおもしろそうだね。でもゲーム苦手な漏れ(特に格ゲー・・・)
としてはPSのガオレンジャーみたいなシンプルなアクションものを
希望なんだが(戦隊だし!)
ナナレンジャーブルーを操って敵を倒す!そして他のナナたちとの
合体攻撃!そして最後はナナレンジャーロボ登場!見たいな感じで・・・
901風の谷の名無しさん:02/08/29 11:52 ID:RSWW+cOk
敵は十傑集、シャッフル同盟、早乙女のじじい(藁 などなど。
ロボ戦では怪ロボットやMF、真ゲッターがナナレンジャーロボに
襲いかかる!
危うし、ナナレンジャー!!
902ナナっ氏たんハァハァ:02/08/29 12:58 ID:YHttv2l0
やはりアクション格ゲーになりそうか・・・格ツクじゃそういうのは無理?
恋愛モノは神近を出さないといかなくなるからチョト・・・
・・・てか、職人さんさえ居ればなぁ

なんだかんだでDVD3、4、5巻カターー!ひまわり水着ハァハァカットオフジーンズハァハァ
903風の谷の名無しさん:02/08/29 13:06 ID:ZJUHjQxf
SRCでこんなもの作ってみたけどどうだろうか?
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~mypace/blacknana01.jpg
904ナナっ氏たんハァハァ:02/08/29 13:19 ID:YHttv2l0
>>903
(・∀・)イイ!ブリザードとかスカーフシールドとか密かに7of7なのにも感動しますた。
でもナナレンジャーが機体扱いなのね・・・
905風の谷の名無しさん:02/08/29 13:42 ID:jFh62P5B
>>903
いいね!!他のナナたちもキボン!
906風の谷の名無しさん:02/08/29 13:47 ID:TuhwRwr4
ん〜…SRCはロボット作品だけでなく等身大作品のデータも豊富にあるし、
ナナレンジャーを再現するのは行けると思うんだよね。
ちなみにナナたち7人での合体技「ティアードロップスペシャル」も再現可能。
問題があるとすれば配布する時にパイロット画像を手書きにしなければならない所か…
907風の谷の名無しさん:02/08/29 14:14 ID:TuhwRwr4
908ナナっ氏たんハァハァ:02/08/29 14:35 ID:YHttv2l0
プリズムヴォイス=2問のアレ?
ビリーちゃんミサイル・・・どういうモンなんだか
手刀って・・・やっぱジョニーさんのとこ見てたんか
セブンオブセブンって何?あとティアーのーはいらんですよ

・・・神だ。神が降臨した!ココマデヤッタンダカラサイゴマデヤッテクレトヒソカニネガッテミル
909903:02/08/29 14:42 ID:TuhwRwr4
>>908
プレッシャーかけないで…
これだって忙しくて放置してたんだから…データを改訂する時間もあまりナイッス。
まぁ、このスレ使ってみんなで考えていきましょ。
910903:02/08/29 14:47 ID:TuhwRwr4
>>908
ヴォイス→正解。
ミサイルは…適当に流して。(;・∀・)
ジョニーさんところは見てなかったなぁ…同じ事考える人はいるもんだね。
セブンオブセブンは…なにか超必殺技的なものが欲しかったのですよ。
911風の谷の名無しさん:02/08/29 14:54 ID:5qZJF799
SRCって何?なんか面白そうだけど。パソゲー?
まあともかく本当にナナのゲームができたらいいなあ…。
912ナナっ氏たんハァハァ:02/08/29 15:07 ID:YHttv2l0
>>909
スマソ。一日逝ってくる。
913903:02/08/29 15:19 ID:TuhwRwr4
>>912
強く生`

>>911
SRCとはこれです。ちなみにフリーフェア。
ttp://www.src.jpn.org/
新規にダウンロードするとかなりの量を落とさなきゃいけないからめんどくさいかもです。
914ナナっ氏たんハァハァ:02/08/29 16:32 ID:K+0JOXc3
>>913
ヤテミターヨ。
・・・ってスパロボだったんか!?(←逝ってよし)
ストーリー組むのが難しそうだな。そもそもフィールドがああいうのだと別物に化けそう・・・
さしずめ第一の敵はゴキハヤシバー?取り組んでみまする。
915911:02/08/29 17:19 ID:5qZJF799
>>912
サンクス。
本体っての落とせばいいのかな。作る人ガンガレ。
他にも自作できるようなのはないかな。
コミケで同人ソフトでも売ってたら最高だったんだけどな。
同人誌すらちょっとしかなかったんだからゲームはないよなあ。
916風の谷の名無しさん:02/08/29 19:08 ID:jFh62P5B
>>907
神降臨!ありがとう!なんか今日はスレの伸びが速くて嬉しい!
ナナっ氏たんもがんがれ〜!!
917風の谷の名無しさん:02/08/30 04:37 ID:FvgwbYUa
ナナ犯したいひ
918一休:02/08/30 05:37 ID:GGrIQ4DA
犯せよ
919ナナっ氏たんハァハァ:02/08/30 10:06 ID:DU0SkNhz
制作状況99.9% というかアイコンは自分じゃ描けない・・・
HELPage
920ナナっ氏たんハァハァ:02/08/30 12:58 ID:3knnRj+I

× 制作状況99.9%
○ 制作状況残り99.9%
921ナナっ氏たんハァハァ:02/08/30 16:08 ID:pnU0NKtR

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・カコログカラウpスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8646/hai.mpg
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8646/naisyo.mpg
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8646/bui.mpg
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8646/makizusi.mpg
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8646/mochiron.mpg

キャプした人スマソ
922風の谷の名無しさん:02/08/30 16:47 ID:vf+V7JdE
>>921
いつの間にこんなものが・・・・DVD持ってるけどやっぱ
ナナっちはいいねー。
923風の谷の名無しさん:02/08/30 18:02 ID:FvgwbYUa
はぁ・・・公認ファンクラブってなにがやりたいんだ?
全然更新しない上に未だに会員募集してんじゃん・・・
しかもメルマガさっぱりこないし・・・
924風の谷の名無しさん:02/08/30 19:03 ID:2aH482NN
そのうち身に覚えのないDMが届くんでは
925ナナっ氏たんハァハァ:02/08/30 21:48 ID:bsWWV2Kx
age
(各キャラのアイコンうpきぼんなんて言えん)
926風の谷の名無しさん:02/08/30 21:55 ID:vf+V7JdE
>>903氏がつくったスパロボ画像、ASさんとこのナナ掲示板で
晒されてるね・・・反応はイイみたいだが。
>>925
>>903氏はどうやったんだろう。
927風の谷の名無しさん:02/08/30 21:58 ID:v5WCmDgt

ところで、#26のネタは無いですか?
928風の谷の名無しさん:02/08/30 22:13 ID:vf+V7JdE
>>927
吉崎観音のコメント
マボロシのエピソード、七人のナナ最後のお話が届いたので
早速観させて頂きました。こりゃー楽しい!
つくづく思ったのが、やはりこんなに賑やかに女の子達が
登場するのだから、そんなにいやらしい意味でなく
(いやらしいかもしれませんが:笑)「ちょっぴりエッチ」は
正道なんじゃないかなーと思いました。規制規制といいますけど、
結局は世の中の常、もっとも押し付けやすい所に責任をもっていく
結果がテレビ規制なわけで、本来電波と受信機の間に立ちはだかるのが
親の務めで、その親のディフェンスをかいくぐり、いかにエッチを
手に入れるのかが勝負どころなわけですから。なんでテレビが規制を
するのかというとだいたいそんなところからだと思います。
自分の子供の時はうる星やつら、かぼちゃワイン、マチコ先生、
いろいろあって、うまくすればオ、オパ、オパイまで目撃する可能性が
あるのがアニメの楽しみでもあったわけです。純粋なアニメの楽しみプラス
そのドキドキはノンフィクションの楽しさでもあったのです。
こういうのを豊かさというものではないのかなー我田引水っぽいなー。
とにかくこの七人のナナ最後のお話は、のびのびとエッチで、
そこに邪な印象はまったく感じませんでした。感じたといえば
今川監督の別の邪な罠なんですが(笑)。ナナはもっともっと
たくさん可能性を秘めた作品だったんだな、と思いました。
すこやかに、エチに。
はて、エチってすこやかなもんじゃないのかなー?
身近な親が目前の壁であるならまだしも、大本のテレビじゃもとから
抗えないあたりが、若者の閉鎖感をあおってるんじゃないだろうか!?
また我田引水っぽいなー。

10月が待ち遠しいですな。

929ナナっ氏たんハァハァ@暇人:02/08/30 22:24 ID:bsWWV2Kx
>>926
キャプ?
>>927
テレ東規制が無くなって瞳たんの物凄いのが見られそうなヨカーン
930ナナっ氏たんハァハァ@暇人:02/08/30 22:28 ID:bsWWV2Kx
>>928
・・・いつのまにかキテタ!?すこやかにエチ!?期待しまする
931風の谷の名無しさん:02/08/30 22:56 ID:2aH482NN
ASさんとこの壁紙なんでSITなんだろ
生JPGでもサイズそんなかわんないだろうに…
932903:02/08/31 00:40 ID:IAIfoo+W
>>926
あー…本当だ…晒されてるなぁ。
まさかあそこで取り上げられるとは思わなんだ…
てか、実際に動くものは出来てるのよ。
欲しい人がいればうpするけど…

>>926
なんてことはない、黒ナナは>>238氏のキャプチャ画像から、
その他のナナ達はオフィシャルファンクラブのキャラ紹介画像から
SRC向けに64×64のサイズに直しただけの話ですわ。
933903:02/08/31 00:41 ID:IAIfoo+W
ぬあっ!?
何か間違っている気がする…鬱だSNOW…
934風の谷の名無しさん:02/08/31 02:25 ID:/Rd8T2kZ
>>932
一応キャプからの取り込みアイコンはマズーなのでやめた方がイイと思われ
見つかると結構文句言われるんだこれが
935903:02/08/31 02:28 ID:IAIfoo+W
>>934
うぃ。 心得ております。
キャプ疑惑で廃れていったサイトとか見てきましたし…
と、言うわけでアイコン職人様、ここ見てたら是非ナナのキャラ描いて下さい。
お願いします。
936903:02/08/31 03:06 ID:IAIfoo+W
連カキコスマソ。
>>935のカキコを後で見返したらかなり失礼なことを言っていることに気が付いた…
気を悪くした方、申し訳ありませんでした。
937風の谷の名無しさん:02/08/31 05:09 ID:NVpT7e2a

観音社の夏の本に、
三子さんとケロロの秋ママが同級生だったとか、
五郎・六造親子の共通の趣味が模型だとか...っていう、
カントクが承知してるかどうかもビミョーと言えばビミョーな書込みがあったので、
それを活かすのかと思っていたのだが... >> #26
938風の谷のナナっちさん:02/08/31 12:44 ID:B0AFAEjH

ASさんとこのサイトに‘エンジェルリンクス’への思い入れが強そーな事が
あれこれ書かれてたんで、感化されちまいました。

DVD1巻が1000円だった( @蔦屋 )んで買ってきちまいました( まだ見て無い )。

2巻以降を安く売ってるとこ無いですか?

それと、ナナの2巻を950円( 税別・当然新品 )で買ってしまったもんですから、
( 1巻ハコ付は、無くなる前に押さえとこーと思って、50% offの段階で買っちゃいましたが )
なかなか、フツーの値段では決心が付かないんですが、どっか安いとこ無いですか?
939風の谷の名無しさん:02/08/31 13:03 ID:6HiEXLMw
同じめがねっ娘でもどうしてナナさまは人気ないんですか?
940ナナっ氏たんハァハァ@暇人:02/08/31 13:06 ID:69ZqkkPQ
>>938
950円ってのは安すぎだろ・・・
>>932
うpきぼん。漏れはまだオリナナとナナレンブルーのデータしか作ってないんで
941風の谷の名無しさん:02/08/31 15:16 ID:7MnJjNUZ
>>938
今まで全巻定価で買ってる漏れって・・・
>>939
そんなことは・・・ないと思うぞ!漏れはナナさま好きだよ!

そろそろ次スレが近いね。950ゲットした人はスレ立てよろしこ〜
942風の谷の名無しさん:02/08/31 16:03 ID:6yvMZ4TH
俺も定価でしか買ってないぞ・・・リア厨の俺にはマジでキツイ
しかも9月には.hackのゲーム2が出るじゃねえか・・・もうだめぽ・・・
943風の谷の名無しさん:02/09/01 02:16 ID:WMUUGCZk
ゲーム化はどうなったんだあ…。
944ナナっ氏たんハァハァ@暇人:02/09/01 08:27 ID:Yn3GOf0I
>>939
実際漏れの脳内でこんな感じだから

ナナっち>ナナりん≧ナナさま=ナナっこ≧ナナっぺ=ナナぽん
冷静なのに他のナナ達と交わると大騒ぎするのがイイ!
945風の谷の名無しさん:02/09/01 14:59 ID:iAv8X0+H
今日やっとサントラ買ってきた。うーん、いいね。現在ヘビーローテーション中w
DVD6巻ももうすぐ発売だね、楽しみだ。
946風の谷の名無しさん:02/09/02 13:07 ID:rRUijIsf
保全あげ
次スレはどうなるやら・・・・
947風の谷の名無しさん:02/09/02 14:09 ID:vfN9uUx7
立てていいの?
948風の谷の名無しさん:02/09/02 14:13 ID:rRUijIsf
>>947
おー、立ててくれますか!ぜひよろしこ!
949ナナっ氏たんハァハァ:02/09/02 18:01 ID:96h9i9xy
>>947
替え歌も付けてくれるのをきぼん
950風の谷の名無しさん:02/09/02 23:10 ID:BMztKtlw
>>949 んじゃ次の>>1は…


♪家に帰れば すぐさまスレチェックだ〜
  Success,success
♪1000レス目指して とりあえず
  Success,success 元気よく!

過去ログ・関連スレは>>2以降


ってところかな?
951風の谷の名無しさん:02/09/02 23:49 ID:rRUijIsf
>>950
それイイ!それで逝こう!あと、ASさんとこのナナページをリンクに
入れてくれると嬉しい。色々情報あるかもしれないし・・・
952七人のナナ 第10問 テンプレ案:02/09/03 00:29 ID:6+2DhjEM
953風の谷の名無しさん:02/09/03 03:47 ID:Lq8htNnX
DVDオリジナルの話が収録されるのは7巻?
954風の谷の名無しさん:02/09/03 12:39 ID:3ffCVAp/
新スレ作成します。。。
955風の谷の名無しさん:02/09/03 12:46 ID:3ffCVAp/
新スレ作成不可でした
他の方お願いします。。。
956風の谷の名無しさん:02/09/03 13:05 ID:gzMD9H5P
んじゃ俺やってみます
957策士・孔明:02/09/03 13:12 ID:qFl3tJEi
おやぁ。
私がたててしまいましたぞ。

新スレ
七人のナナ 第10問
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031026173/
958風の谷の名無しさん:02/09/06 00:24 ID:qNl6oqvQ
|ー゚)
959ナナっ氏たんハァハァ:02/09/06 21:17 ID:PKm/fJbG
>>958
ミタヨー|ー゚)
960風の谷の名無しさん:02/09/08 02:33 ID:Z/qGX48z
|д゚)ミラレタ!!
961風の谷の名無しさん:02/09/09 17:59 ID:3uSpD9s9
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
962ナナっ氏たんハァハァ@暇人:02/09/09 18:04 ID:sCLd4lp2
>>961
ミタヨー
963風の谷の名無しさん:02/09/09 19:33 ID:aagc16WE
    | \   キ〜ング キ〜ング キングゲイナー♪
    |Д`)  メタルオーバーマン キ〜ングゲイナー♪
    |⊂
    |

     ♪  Å     真っ白い地平のむこうから あいつの影が俺を呼ぶんだ♪
   ♪   / \    この身だけでは何も出来ぬと いじける俺に教えてくれた♪
      ヽ(´Д`;)ノ   君と出会って 胸をあわせば命が♪
         (  へ)   メタルファイヤー 燃えてきた〜♪ 
          く      メタルスーツ コート♪

         Å     キン キン キングゲイナー
      │/   \│ キン キン キングゲイナー
        (Д`≡´Д)  キン キン キングゲイナー
         (     )  キン キン キングゲイナー
        ∠│     愛と勇気は言葉 感じられれば力♪

        Å
     Σ ..|/ \   キ〜ング キ〜ング キングゲイナー♪
       (´Д` )   今かける この命♪
         (    )>  キ〜ング キ〜ング キングゲイナー♪
         /  >   メタルオーバーマン キ〜ングゲイナー♪
>>963
ミタヨー ソシテワラタ
965風の谷の名無しさん:02/09/10 19:21 ID:qCRypGUY
|-`) ナナっ氏たんをミタヨー
966風の谷の名無しさん:02/09/12 02:03 ID:FJuSDQ0p
3目萌え〜
967風の谷の名無しさん:02/09/12 02:07 ID:r7RZvR7i
ついでにあげ〜
968風の谷の名無しさん:02/09/12 04:19 ID:VnhGK6s7
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ナナっちデハァハァスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   
      ヽ(´Д`;)ノ  ナナっちタンハァハァ 
         (  へ)    エガオガマブシイヨー
          く       



   ♪    Å
     ♪ / \   
      ヽ(;´Д`)ノ  ナナっちタンハァハァ
         (へ  )     スクミズスガタカワイスギダヨ
             >    
969風の谷の名無しさん:02/09/12 10:41 ID:T6MPATVC
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ナナぽんデハァハァスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   
      ヽ(´Д`;)ノ  ナナぽんタンハァハァ 
         (  へ)    オパーイガオオキイヨー
          く       



   ♪    Å
     ♪ / \   
      ヽ(;´Д`)ノ  ナナぽんタンハァハァ
         (へ  )     スクミズスガタカワイスギダヨ
             >    
970風の谷の名無しさん:02/09/12 16:13 ID:3EhTetv4
970
971ナナっ氏たんハァハァ@禿だめぽ:02/09/12 21:18 ID:semvtbHH
>>968,969
禿同 ソシテミタヨ
(・・・ナナっちのスク水って有ったんか)
972ナナっ氏たんハァハァ@禿だめぽ:02/09/12 21:18 ID:semvtbHH
sage忘れた
973風の谷の名無しさん:02/09/12 22:00 ID:H78X9CkV
ナナっちのスク水とは、ASさんとこの人気投票でナナっちが一位になったので、一時期スク水姿でトップ絵になっていたのです。
ナナっちファンなら必見ですよ。
974風の谷の名無しさん:02/09/13 16:25 ID:f2ydCnBU
くるみpureでチャンピオンの表紙映ったときナナが表紙だったね
975ナナっ氏たんハァハァ@禿だめぽ:02/09/13 19:29 ID:qr7I/u9U
>>973
・・・脳内補完・・・ハァハァ
   | \
   |Д`) ククク…ダレモイネエナ スキカッテイウナライマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å     オリナナハァハァ  ナナりんハァハァ  ナナぽんハァハァ
   ♪   / \    ナナっちタソハァハァ ナナっこハァハァ   瞳タソハァハァ
      ヽ(´Д`;)ノ  ナナっぺハァハァ  ナナさまハァハァ   茜タソハァハァ
         (  へ)   みつ子ハァハァ  ハニーハァハァ     林葉ハァハァ
          く       



   ♪    Å       カミティカカイセンキッテクビツッテイッテコイ ツキエイッテヨシ
     ♪ / \      ロクゾウハゲシクイッテヨシ   ムツミイッテヨシ  
      ヽ(;´Д`)ノ   メリールゥハチョトスカナイ  キョウトウトセイカツシドウハイイヒトダー        
         (へ  )     ツイデニゴロウモイッテヨシ
             >    

977  :02/09/22 20:44 ID:4DzJ0wrb
ほしゅ
978風の谷の名無しさん:02/09/23 15:41 ID:scblOlYj
保守
979風の谷の名無しさん
age