【今年も裏切られるのか!?】ルパン三世2時間SP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
毎年、あまりの酷さゆえ、今年で打ち切りとの噂もある。
「今年こそは!」と信じたいのだが・・・
2風の谷の名無しさん:02/05/10 11:55 ID:MRXWDJu6
(゚д゚)  <2
゚(  )−
/ >
3風の谷の名無しさん:02/05/10 12:15 ID:gqj1ol9g
裏切られる方に100ペリカw
4風の谷の名無しさん:02/05/10 12:21 ID:dwkJ7/Eo
いつやるの?
5風の谷の名無しさん:02/05/10 13:21 ID:Flfz0Zzg
既に期待してないので裏切られることもない・・・シクシク
6風の谷の名無しさん:02/05/10 16:30 ID:X4kzuNK.
ルパンの再放送を見たが、やっぱりええよね、山田康夫のルパン。
7風の谷の名無しさん:02/05/10 16:32 ID:.Tym27yc
ああ、また騙されてやるさ!
8風の谷の名無しさん:02/05/10 17:02 ID:9rm/Lzq.
毎年視聴率は良いんでしょ?
9風の谷の名無しさん:02/05/13 10:54 ID:FInMe6JM
ガラッと作風をモンキーパンチ寄りにすると多少良くなるかな〜?
でも、一般受けしないか!
10風の谷の名無しさん:02/05/13 11:17 ID:uRzCztXY
>>9
デッドオアアライブでやったろ
11風の谷の名無しさん:02/05/13 12:16 ID:ZAgW/LPg
只のヒーローになってしまった新ルパン路線じゃなくて
初代ルパンっぽく悪役ルパンっぽくすればイケルかも?
声優も一新して(次元のぞく)

ま、無理だろーけど
12風の谷の名無しさん:02/05/13 12:19 ID:v/OvSknw
ルパンというよりも、
寧ろキャッツアイで2時間スペシャルを見たい。
13風の谷の名無しさん:02/05/13 13:40 ID:7VGY6GmM
あ俺もキャッツアイみたいね。
いまどきレオタードの3人娘なんて、笑う犬かキャッツアイくらいしかみれないし。
14風の谷の名無しさん:02/05/13 14:24 ID:oqj4Nsuc
俺としてはもう、TVSPはいいや
これ以上クリカンルパンを増やして欲しくないし
これ以上作品の質を落として欲しくない。
15風の谷の名無しさん:02/05/13 14:31 ID:cNvos7Uw
今年から無くなって
OVAになるって聞いたぞ

聞いた話なので、あしからず
16風の谷の名無しさん:02/05/13 14:35 ID:cNvos7Uw
生きていた魔術師
http://www.vap.co.jp/html/recommend/recommend009a.html

↑がある意味、今年の分だと思われ
1799:02/05/13 14:37 ID:QPiJDQD2
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
18風の谷の名無しさん:02/05/13 15:24 ID:SKiQfwZE
>>16
無駄にCG使ってウザイしつまんなかった
昔のルパン知ってる人なら見る価値はある、知らない奴は見ないほうがいい
19風の谷の名無しさん:02/05/13 15:32 ID:NPMNk7Co
昔のルパンを知ってる奴こそ見るべきじゃないと思う・・・
はっきりいってキツイ
CGがどうとかいう細かいレベルじゃなく酷い出来なんで
20風の谷の名無しさん:02/05/13 15:33 ID:Tc.Y0rLU
>>19
お前好みじゃなかったんだろ。
勘違いすんな。
21  :02/05/13 16:06 ID:yuA3pvWA
>>16
>ご予約いただいた方は、お引取りをお忘れなく。
悲惨だな。きっと店には予約したことを後悔して放置されたDVDが山の様に積んであるのだろう。
22風の谷の名無しさん:02/05/13 20:18 ID:SKiQfwZE
また宮崎駿にやってほしい。
23風の谷の名無しさん:02/05/13 20:25 ID:cvm1UI7M
シティハンターもSPやってたよな。
あれも糞だったが。
キャッツアイは確かに見てみたいかも。
堂夢くんとか(w
24風の谷の名無しさん:02/05/13 21:01 ID:7RZGz6lo
宮崎がやってもクリカンじゃだめだな。
まぁ好みの問題かも知れんが。
と言いつつ毎年だまされてるなぁ・・・
25風の谷の名無しさん :02/05/13 23:14 ID:MQgE1pGw
>>22
押井じゃダメですか?(w
26風の谷の名無しさん:02/05/13 23:55 ID:hyUymalw
押井がやったら銭形メインになるかも。
27 :02/05/14 14:15 ID:wfx95MoA
>>26
それキボンヌ!
28風の谷の名無しさん:02/05/15 00:28 ID:.z5RaJHM
>>10
いやいや、漫画チックな雰囲気がいいってこと!
なんか昔プレステにあったんだよな〜理想的な雰囲気の
ルパンゲーム
29風の谷の名無しさん:02/05/15 00:36 ID:7J9NcN0Y
>>28
まさか空中平泳ぎが出来るアレか?
アレを理想的と言い切ったのは貴殿がはじめてだ(w
30風の谷の名無しさん:02/05/15 22:45 ID:eenlfVFY
いっそのことガイナックスに作ってもらって
ルパンに引導を渡そう。
31風の谷の名無しさん:02/05/16 13:18 ID:Dul9hwSo
テスト
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/16 23:28 ID:9xLhRdRk
トムスがハム太郎とルパンのせいで
大幅増益だそうな。

まだまだ終わんないだろうな、テレスペ。
全部DVDで持ってるが。
33風の谷の名無しさん:02/05/16 23:33 ID:/A3n/Fdg
1989年 ルパン三世 バイバイリバティー危機一髪!
1990年 ルパン三世 ヘミングウェイペーパーの謎
1991年 ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え
1992年 ルパン三世 ロシアより愛をこめて
1993年 ルパン三世 ルパン暗殺指令
1994年 ルパン三世 萌えよ斬鉄剣
1995年 ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!
1996年 ルパン三世 トワイライトジェミニの秘宝
1997年 ルパン三世 ワルサーP38
1998年 ルパン三世 炎の記憶
1999年 ルパン三世 愛のダ・カーポ
2000年 ルパン三世 1$マネーウォーズ
2001年 ルパン三世 アルカトラズコネクション
2002年 ?
34風の谷の名無しさん:02/05/16 23:45 ID:tG9na0qw
宮崎反対。
理由:ピカレスクロマンなルパンが見たいから。
   あの人が作れば妙に”いい人”なルパンになる。
カリオストロも全然ルパンっぽくなかったし。
35風の谷の名無しさん:02/05/16 23:57 ID:R0MsN9EI
>>33
「ロシアより愛を込めて」までは出崎統監督でしたね。
ルパンであの「止め絵」を見たときはある種複雑な気分でした。
36 :02/05/17 00:25 ID:QWIfs5QA
放送は7月くらいだっけ?
気長に待とう
37風の谷の名無しさん:02/05/17 00:33 ID:Uv/l1h6k
宮崎だろうが
高畑だろうが
りんたろうだろうが
大友だろうが
押井だろうが
モンキーだろうが
出崎だろうが
おおすみだろうが
ワタナベシンイチ・・(才能の欠片もねぇ!てめぇ〜の性癖を映像にぶつけんな!)
誰が監督しても良いんだよ!違和感!?クソ食らえ!面白ければ良いんだよ!!
緑ジャケット、赤ジャケット、ピンクジャケット、何だって良いじゃねえか!
やさしいルパン、ダークルパン、ハードボイルドルパン、エロルパン、
アダルトルパン・・自分の感覚とは違う、違和感を楽しめ!!
だが、最近はクソつまらねぇ!!映像作品的にクソだ!!
潰れちまえ東京ムービー!アホんだら!
ルパン三世は終わりだ!
38風の谷の名無しさん :02/05/17 01:45 ID:OkVxQckE
残念ながらTMS大儲かりさ。
ルパソDVDのお陰さ
39風の谷の名無しさん:02/05/17 05:20 ID:.nYfJ9Bo
世界最大の暗殺組織だとか、世界最大の闇組織だとか、ワケわからん組織が増えすぎ。
いっぺんそいつら同士で戦わせてみろや
40風の谷の名無しさん:02/05/17 06:47 ID:A5x6k/Uc
残念ながらTMS大儲かりさ。
公太郎のお陰さ
41風の谷の名無しさん:02/05/17 07:20 ID:c.EUGEAU
だれが監督しようと、
声が栗貫の時点でオワッテルヨ。
42風の谷の名無しさん:02/05/17 20:19 ID:jQAvJxuQ
今年のSPはミスターXが黒幕ということで決定してよろしいでしょうか?
43:風の谷の名無しさん :02/05/17 22:42 ID:9V62WUx2
じゃ、その次は
ファントママークV黒幕にしちゃえよ。
声優使いまわして、一気に2年分とっちゃえ。
44風の谷の名無しさん:02/05/17 22:45 ID:INuA/wus
幾原希望。
45風の谷の名無しさん:02/05/18 03:25 ID:DuStVqoI
押戸…
46風の谷の名無しさん:02/05/18 04:10 ID:TCjZHVcI
今度のヒロインの声優は誰だろうな?
林原めぐみとか、篠原恵美とか、久川綾とか、今までいろんな有名声優がゲストで来ていたけど。
次回作では岩男潤子か大本真基子をキボンヌ。理由はファンだから。
47風の谷の名無しさん:02/05/18 04:32 ID:TxQvn5K6
>>46
俺的には氷上恭子か大谷育江がいいっす。理由はファンなのもありますが
何より作品に出ても違和感がないと思うからです
48風の谷の名無しさん:02/05/18 04:36 ID:afgqV1D6
大本って誰?(w
49風の谷の名無しさん:02/05/18 06:07 ID:Og2Zqn8k
>>48
カービィだ
50_:02/05/18 06:26 ID:5ymXLYBo
今年は
ルパンV世vsラッキードンキー
になりました
51風の谷の名無しさん:02/05/18 07:59 ID:M6F8zgoE
最もではあるのだが、
「TVは初代の青ジャケットがいい」
「クリカンになってだめだよな」
「TVは糞、原作の悪人ぶりがいい」
と今更言う奴、なんかむかつくので詩ね
52風の谷の名無しさん:02/05/19 04:19 ID:hfdZyMk6
>46岩男女史は声優を引退しました。
>51気持ちは分からんでもないが言い過ぎだよ。

>33ワルサーP38は好きだったな
53風の谷の名無しさん:02/05/19 11:56 ID:P3lzMwp2
>52
斬鉄剣で弾丸を弾くのは許せるとしても、「ワルサーP38」のガトリング砲でマグナム弾を弾く
シーンは少々問題ありと思われ。
54風の谷の名無しさん:02/05/19 13:47 ID:.PU7ppxM
>>53
前半を許せるなら、後半も許してやれよ。
55風の谷の名無しさん:02/05/19 15:04 ID:f5wTrqTU
>>51
それじゃぁ、
「Part3はダメ」と今更言う奴
というのも追加ね。(笑
56風の谷の名無しさん:02/05/19 17:35 ID:nmk.Kn3k
>>51
それじゃぁ、
「カリオストロはルパンじゃない」と今更言う奴
というのも追加ね。(笑
57風の谷の名無しさん:02/05/19 20:16 ID:5CpisxiI
だれか>>33の「萌えよ」に突っ込んでやれよ
58風の谷の名無しさん:02/05/19 21:04 ID:rCzjDS3I
>57
書いた本人も気づいてないと思われ(w
普段、なんとかたん、萌え!!
とか言ってるんでしょうなあ・・・
59風の谷の名無しさん:02/05/19 21:13 ID:ZlkWOge.
>>48
大本っつったらコレユイでしょー
60風の谷の名無しさん:02/05/19 22:55 ID:8dsCH/wY
>>52
岩男さんって引退してたのか!知らなかったYO!Σ(゚д゚lll)
61 :02/05/19 23:53 ID:Uue5egOo
去年は敵の首領がコロンボの真似だしよ!
声もコロンボと来た。石田太郎、前にカリオストロの城でも声やってたな!
最近金曜ロードシューコロンボやんねえな!
今年は、ルパンゲスト声優で川澄綾子 堀江 ゆい希望している。
銭形のとっちゃんが何故ルパン逮捕にこだわるようになったのかのエピソードも欲しい!
62風の谷の名無しさん:02/05/20 00:07 ID:Fz45GZNk
>60
声優板で聞いたところ仕事が無いだけだ
と言ってたよ。
引退はしてないんじゃないかな?
63風の谷の名無しさん:02/05/20 01:13 ID:y8K/7T7M
そういやさ、雑誌かなにかで募集してた「ルパンに盗んで欲しい物」とかいうアイデア
コンテストで「とっつぁんの娘」ってのが見事グランプリに輝いてたけど、あれをアレンジ
するってのはどう?たとえば、「とっつあんに恨みをいだく男(当時:チンピラ→現在:某組織
のドンないし大幹部)が復讐のために娘に手をのばし、そこにルパンがからんでロマンスが生ま
れる」みたいな。ベタすぎてダメ?あと、とっつあんの家族が登場することには抵抗あるかな?
(コロンボの「カミさん」みたいに神秘のベールにつつまれていた方がイイ!という人が多そう)
64風の谷の名無しさん:02/05/20 01:24 ID:kS6XYJak
去年のテレスペが高視聴率を獲ったので、
脚本は柏原氏の続投が決まっていると聞いたが。

>>63
でも、斬新なので、ぜひやって欲しい。
65_:02/05/20 01:32 ID:B8Oc6UQQ
去年は作画が酷かった。
両手でマシンガン撃ってるのにまるで反動が無かったのは萎えた
66風の谷の名無しさん:02/05/20 01:47 ID:oUXRzCkg
>>63
川澄綾子 堀江ゆいってルパンを萌えアニメにするつもりか〜。

って言おうと思ったけど、萌えアニメの原点って実はルパンのカリ城のような気がする。
ある意味原点回帰?
6766:02/05/20 02:05 ID:6C5re6lY
>>63>>61
すまん、間違えた。
68風の谷の名無しさん:02/05/20 03:37 ID:HrZJZGM2
>>64
きょね・・・・去年てアルカトラズやん!あの愛ダカを越えたという・・
69風の谷の名無しさん:02/05/23 01:17 ID:2ZiYfems
ここ1ヶ月ほど暇だったので
テレスペDVD全部見ました。
でオナニーですが、良かった順番つけてみました。

ルパン暗殺指令      これで終わってればねぇ・・・
ワルサーP38      デコに紋章はナシだろ。
へミングウェイペーパー OPの次元がイイ
1$マネーウォーズ 結局、導師様って何だったの?
バイバイリバティー 1作目から妖術かよ
トワイライトジェミニ 日陰と日向で差がありすぎだろ、ベイビィ
ロシアより愛をこめて ゲストヒロインが美形
炎の記憶 まりやが主人公だね
燃えよ斬鉄剣 忍術アニメだなぁ
ナポレオンの辞書 何時不二子は縛られたの?
アルカトラズ JFKなんて出してくんなよ
ハリマオの財宝 アーチャーの声と宝物に萎え
愛のダカーポ 化け物退治モノと思えば・・・
70風の谷の名無しさん:02/05/23 17:24 ID:X5h7yGFw
>>64
愛のダカーポに出てきたナザロフはルパンとかぶってる
71風の谷の名無しさん:02/05/23 22:48 ID:Tgq255o2
もうルパンの質が向上することは無いのだろうか……
72風の谷の名無しさん:02/05/23 23:32 ID:hUKeeHm2
思いきって大塚たんに監督を・・・ムリか。
73風の谷の名無しさん:02/05/24 00:26 ID:T8mtEbs.
TVスペシャルより、PS2版の出来の方が気になる。
74風の谷の名無しさん:02/05/24 00:29 ID:KDdTzXEk
次元、銭さん、不二子の声は年齢を感じる事が多くなったけど
五右衛門にはあんまりそれ感じないんだよね。
75不可止たん、(;´Д`)ハァハァ:02/05/24 00:32 ID:aItfO9z6
ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!
76風の谷の名無しさん:02/05/24 00:34 ID:n.MKuPrw
>>73
漏れもPS2版のゲームの出来の方が気になるよ。
そろそろルパンのゲームにも当たりがホスィ。
77風の谷の名無しさん:02/05/24 01:47 ID:yirLAwgo
>>73
正直地雷と思う。
78風の谷の名無しさん :02/05/24 09:55 ID:PIJDp2Ik
>>74
五右衛門の声は初代のほうが老けてたしなあ・・。
(初代:大塚周夫、2代目:井上真樹夫)

とはいえ井上真樹夫も芸歴はながい超ベテラン声優なんだけど・・・
(白黒時代の”佐武と市捕物控”で主役やってるし)
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/25 20:53 ID:Ucim0HKQ
テレスペで未だ解決できてない疑問点。

「愛のダカーポ」のクライマックス前で、ルパン達はどうやって
        航行中の原潜に侵入してのか?
「アルカトラズ」で、どうやって6000mの深海に眠る船の傍らに
        金塊(もどき)を沈める事が出来たのか?

誰か教えてください。
五右衛門が斬鉄剣で飛行機やビルをスパッと斬るのは
ルパン内力学と了解しているのですが・・・
80風の谷の名無しさん:02/05/25 21:34 ID:LXB4La6I
っつーか、「ワルサーP38」の毒はどうやって消したんじゃゴルァ!
81風の谷の名無しさん:02/05/25 22:21 ID:/BB3XwP.
>>80
ん?どういう意味ですか?
82_:02/05/25 22:54 ID:fhN/rxMM
ルパンが解毒剤作ったんでしょ?
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/05/25 23:17 ID:SseF/wd.
そういやワルサーも謎だね。

「結局手に入ったのは飛行船イッパイの空気と〜」とか言ってたから
あの時点では解毒剤出来てなかったんだろうし。
ま、ワルサー捨てた後解毒剤作ったってことなんだろうけど。

ワルサーのボスの額の紋章が最大の謎だな
84虱の谷の名無しさん:02/05/29 21:24 ID:vZNNC6RQ
ワルサーのボスは自分に毒を打ったんじゃないよ
打つ理由がない
そういう趣味の人だったというだけ
85風の谷の名無しさん:02/05/29 22:19 ID:VkfeLm72
ルパン24時間に見えたのは俺だけか・・。もうすぐだな。
86 :02/05/29 22:26 ID:x7XsJcaM
というか、もうクリカンはいいじゃん。
個人的にはシークレットファイルで声を当ててた
野沢那智さんか広川太一郎さんをキボ〜ン。
クリカンにはニセルパンでもやらせりゃいいや。
87  :02/05/29 22:27 ID:5KKsSrH2
むしろなんでどこの会社もPS2=3Dにしなければならないと
思ってるんだ?

アニメーションのほうがウケいいと思うんだけどなぁ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 23:31 ID:0kGayDpE
野沢那智も広川太一郎も60過ぎてるし、いつどうなるかねぇ・・・
ま、そんなんいったら、クリカン以外総とっかえしなきゃいけないけど。
89風の谷の名無しさん:02/05/30 00:17 ID:rHO5eY4A
もう3世はいい!8世やれ!
90毎度の既出かナ?:02/05/30 01:22 ID:b/OtvDTg
風魔キャストにしる!と思ったが、塩沢さん・・・
91風の谷の名無しさん:02/05/30 01:34 ID:34vH/3ls
20年位前に「100てんコミック」って雑誌で「ルパン十三世」なんて漫画やってたの誰も覚えてないよなぁ・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 09:07 ID:u467LES2
>>91
海外公開を目指して、『ルパン十三世』というアニメも企画されたのだが、
版権問題がクリアできずに実現しなかったとか。
(カルトブックより抜粋)

タイトル以外全く知らん。
これもあれか?宇宙モノか?どんなのか教えれ。
93風の谷の名無しさん:02/05/30 15:08 ID:vlUwr9IA
>>91 >>92
それが>>89の言ってる8世だろ
ルパン一味が宇宙で探偵やってるっていう

フランスでは放送されたと聞いてるけど
94  :02/05/30 15:47 ID:GW41WdSk
観たいなぁ8世・・・・
95 :02/05/30 16:22 ID:nCtsCXj.
去年やった奴を見たのだが・・・
不二子タンがだんだん娼婦みたいな役になってるね。
五右衛門のキャラ変えるのももう飽きたっすよ。

もっとストーリーとアクションで楽しませてくれ。
とか思った。
96おお!:02/05/30 16:23 ID:0vPWXUsU
>91
ルパン十三世、懐かしい!!
ルパンがどっかの星で巨大化しちゃう話とか、ありましたな〜
でも、4回くらいしか掲載してなかったっけか?
9792:02/05/30 18:06 ID:DgoyCePQ
再びカルトブックより。

また、東京ムービーとフランスのAN2の合作で
『ルパン八世』のパイロットフィルムが製作されたこともあった。
宇宙を舞台にしたアクション作品だそうだが、残念ながら日本では未公開。

これと92を読むに八世と十三世は別物っぽいのだが。
やっぱ分からん。誰か十三世を教えて。
八世のコミックは激しくつまらんらしいが。
9893:02/05/30 18:16 ID:/qdPRGWU
言われてみれば別だったような気もするが、良く覚えてないや。
99風の谷の名無しさん:02/05/30 19:47 ID:s5yWXjbs
100100:02/05/30 20:40 ID:h4PxNZaA
100
101風の谷の名無しさん:02/05/31 01:08 ID:drBgzAEY
確かルパン十三世は宇宙が舞台だったような・・
主人公がルパンの子孫というのは覚えてるんだが、それ以外は忘れた。
連載してた「100てんコミック」っていう雑誌はコロコロ、ボンボン系の子供雑誌
「忍者マン一平」って連載漫画がアニメ化されたけど、誰も知らないだろうね・・
102風の谷の名無しさん:02/05/31 01:17 ID:6n8ApGGQ
ヽ(`Д´)ノ ルパソかよ、、
103風の谷の名無しさん:02/05/31 01:24 ID:LUv3Ur9Q
>>64
>脚本は柏原氏の続投
マジか? 終わったな…。
104風の谷の名無しさん:02/05/31 02:47 ID:QTTxm9xo
俺もフウマ一族のスタッフでやれ!と思ったが塩沢たん・・・。

でも、制作側は良いんじゃないかな。
動画的な面白さはかなりのクオリティーだし。
105  :02/05/31 23:36 ID:IAYL/sqM
ルパン3世の息子が出てくるのは「ルパン・キッズ」だったっけ?
モンキーパンチが嫌々描いたという噂があったやつ。
106風の谷の名無しさん:02/06/01 22:40 ID:6M7LyAgU
>>105
「ルパン小僧」じゃなかったっけ?
不二子のあいだにできた隠し子という設定だったような・・・
107TVSP大好き:02/06/03 22:41 ID:PwLfpNuQ
でも、何だかんだいって素直に観れば面白いじゃん。やれクリトリス・カンパニーがマンコクサイとか監督が駄目だとか言ってるけどそんなヘタレかなぁ?やっぱり昔の奴を見てない俺みたいな厨房じゃわかんないってことか。ちなみに昔のルパンをみない理由は画像が汚いからです。
108風の谷の名無しさん:02/06/03 22:43 ID:f3KpcvVw
トワイライトえがった
109風の谷の名無しさん:02/06/03 23:20 ID:Or8ebhgg
>>107
じゃあ目をふさいで音楽だけ聞いて皆
PART1のヤマタケMUSIC、けっこう イイ!

大野雄二は遊戯シリーズや大追跡とかマッドポリスなんかの泥クサイ音楽のほうがすきです。
110風の谷の名無しさん:02/06/03 23:25 ID:BaArf2Ow
素直に観れば面白いってのは単に

スタッフ 「面白いだろ?」
視聴者 「はいっ面白いです!」

ってなってるだけだぞえ。
111風の谷の名無しさん:02/06/03 23:47 ID:a3/.jse2
>>107
素直に観ても(もとい、素直に観ればこそ)
愛のダカーポと、ハリマオはメチャメチャつまらんぞ。

まぁ、もっとひどいDVDもこないだ出たけどさ。
112TVSP大好き:02/06/05 16:04 ID:w2v5xq.o
>>>111

でも買ったんでしょ?
113風の谷の名無しさん:02/06/05 16:21 ID:zHaR.KaU
ふじこちゃ〜んは
兵藤まこがイイと思う。
CMとかで聞いていると時々間違えそうになるくらい
似ているから。
114風の谷の名無しさん:02/06/05 17:06 ID:tJacONgo
声が似てるだけのはもう勘弁。
増山さんも初代不二子なわけじゃないし。
115風の谷の名無しさん:02/06/05 17:28 ID:590zEgTo
大塚康生氏に復活して頂くというのはなし?
大塚ルパンが久しぶりに見たいのだが……。
監督は大隈正秋氏に三度おねがいしてさぁ〜。
脚本の大和屋さんは……死んじゃった無理だけど。

この3人抜きに作った「生きていた魔術師」はホント最悪だった。
パイカルはお気に入りのキャラだったのに、マジでビデオテープを焼き捨て
たくなった(レンタルだったけど…)。

パイカルも野沢那智はないよなぁー。超ベテランだけど、パイカルの雰囲気
ではない。パイカルには野沢那智的な狂気を含んだキャラじゃないし。
初代パイカルの江角英明はよかったなぁ〜。

TVスぺ作るなら大隈&大塚氏を使ってほしい。
だけど、大塚氏はもう第一線を引いてしまった方だし、オイラが昔、大塚氏に会った時に

「ルパンをもう1度やってみたいと思うことがあられますか?」

と聞いたら

「ルパンたちは、ボクにとっては過去に一緒に遊んだ楽しい人達でしかないです
からね。もう一度、若い頃に戻ってバカな事をやることはないですよ」

とお答えになっていたから、もうやる気はないんでしょうけどね……。
116111:02/06/06 00:09 ID:naqtRqgk
>>112
買ったよ、というよりTVSPのDVD、とか映画とかとりえあず全部持ってる。

ただ、購入したのは
「つまんない作品は突き放すのが愛」という態度を俺がとれないからであって、
決して値段に相当する楽しみは得られてないね。
そんな期待はハナから持ってなかったが。

少なくともハリマオ、愛のダカーポ、生きていた魔術師の3つは
値段とかルパンとか無視して言い訳のできないほどのクソだと思ってるよ。
117風の谷の名無しさん:02/06/06 02:32 ID:0KmeLtic
デドアラも最悪称号送りたいれす
118風の谷の名無しさん:02/06/06 07:37 ID:rmha8jbk
>>25
「幻の押井ルパン」マジに知らんの?
カリ城の次に作られる予定だったが、ポシャった奴。

もっとも、最近になって別な形での「押井ルパン」の話が動きかけたラシイが
あのおっさんは蹴ったそうで。
119風の谷の名無しさん:02/06/06 17:20 ID:uvsL6RCw
トムスはもうだめぼ。
ファースト作ってたAプロにやらせたら?
120風の谷の名無しさん:02/06/06 19:57 ID:3mn6CtIU
>>119
やらせたら?って言われてもねぇ。
トムスにゃあ辞めてもらいたいけど。
絶対ありえんし。
121風の谷の名無しさん:02/06/06 20:31 ID:FkzLw.zs
押井ルパン
東京で謎のクーデターが発生。
察知した銭形が阻止しようとするが、無能な上層部に潰される。
銭形とルパンは別々に敵と対するが、クライマックスで共闘。
勝ち。

ルパン音頭。
122 :02/06/06 21:18 ID:Nvx9I7Nk
フーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ジコチャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
123アニメディア7月号より:02/06/11 04:53 ID:hdORH5Fc
7月26日21時03分〜
金曜特別ロードショー テレビスペシャル第14弾
『ルパン3世EPISODE0(ゼロ) ファーストコンタクト』

初めて明かされるルパンと次元の出会いがテーマだそうで。
スタッフは未発表。
124風の谷の名無しさん:02/06/11 12:20 ID:uDeqnzYY
あきらかに洋画からパクったようなタイトル。

まさか、またあの男が担当しているのでわ。
だとしたら、今年のスペシャルも、もうダメだ。
125風の谷の名無しさん:02/06/11 12:29 ID:DUoj1jo6
>>123
つーことは五右衛門も不二子も出てくる前ってこと?
126風の谷の名無しさん:02/06/11 12:43 ID:eQhfOQrA
脳味噌の欠片も感じないタイトルだ・・・
127風の谷の名無しさん :02/06/11 14:17 ID:lfL.TZ6Q
次元と不二子はどっちと先に出会ってんだっけ?
設定って統一されてるの?
128風の谷の名無しさん:02/06/11 18:33 ID:t2hVIzs6
どこまで堕ちていくか見届けたいここ数年です。
129風の谷の名無しさん:02/06/11 19:21 ID:n.UhDYJs
>>127
ルパンに設定を求めるなよ。
話によってころころ都合のいいように変わってるんだから。
130風の谷の名無しさん:02/06/11 20:11 ID:nZ/UkxFo
>>129
じゃあ、ルパンと次元の1stコンタクトなのに
五右衛門が絡むかも知れないな。

なんでもいいや、面白けりゃ。
131風の谷の名無しさん:02/06/11 20:12 ID:8XnyaJ6.
>>130
ルパンが五右衛門と出会ったのは、ファーストシリーズ第五話だ。
不二子と次元は第一話から登場していたから、五右衛門が絡むことはないと思う。もし絡んだら抗議電話だな。
132風の谷の名無しさん:02/06/11 20:15 ID:9VuihrHs
結局、いつもと同じような感じになると思う。
133風の谷の名無しさん:02/06/11 22:25 ID:GoTAvqvw
若い日の二人ってんなら声優替えやがれ
134風の谷の名無しさん:02/06/11 23:33 ID:Vm3zJU06
>>133
えー、小林さんを替えるの〜?次元は小林さんじゃなきゃやだー
135風の谷の名無しさん:02/06/12 01:23 ID:c1r6Wxc2
ハーロックとトチローみたく先祖繋がりだとやだのう。
136風の谷の名無しさん:02/06/12 01:59 ID:fcGn5/0Q
>>131
いや、たぶん違うと思うぞ。
きっと、ルパンと次元の出会い(過去)を背景に
「今」を舞台とした物語が展開するのではないか,と予想してみる。
それこそ、出会いのきっかけの事件が今になって再び動き始めた、とか。
それなら、五右衛門や不二子、とっつぁんも違和感なく出演できるだろう。
137136:02/06/12 02:02 ID:fcGn5/0Q
>>136
でもそれだと、エピソード0に矛盾するかもしれないがナー。
と自分でつっこんでみるテスト。
138風の谷の名無しさん:02/06/13 10:53 ID:EAjPrGaE
>>123
>初めて明かされるルパンと次元の出会いがテーマだそうで。

ギャーやめてくれよ今のままのクオリティでそーゆうとこにつっこむの…
非常に嫌な予感がします。

パイカルだって旧ルでは

「連れて行く。」
「ルパン3世。」

とか必要最低限の(殆ど単語のみ)しか話さんクールな彼がすきだったのに…
DVDじゃ「フイェーッヒェッヒェッ 世界を征服するのはこのオレだ」
みたいなキャラになってて(゜Д゜)ポカーン
139風の谷の名無しさん:02/06/13 17:01 ID:jZUefZhs
>>33
>1989年 ルパン三世 バイバイリバティー危機一髪!
> 1990年 ルパン三世 ヘミングウェイペーパーの謎
> 1991年 ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え
> 1992年 ルパン三世 ロシアより愛をこめて
> 1993年 ルパン三世 ルパン暗殺指令
> 1994年 ルパン三世 萌えよ斬鉄剣
> 1995年 ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!
> 1996年 ルパン三世 トワイライトジェミニの秘宝
> 1997年 ルパン三世 ワルサーP38
> 1998年 ルパン三世 炎の記憶
> 1999年 ルパン三世 愛のダ・カーポ
> 2000年 ルパン三世 1$マネーウォーズ
> 2001年 ルパン三世 アルカトラズコネクション
> 2002年 ルパン三世 カリオストロの城 セカンド
140風の谷の名無しさん:02/06/13 17:48 ID:qBQJyZjk
事前にとてつもなくつまんないアニメを見ておくと
面白く感じられるかも知れません

何を見ておいたらイイでしょうか?
141風の谷の名無しさん:02/06/13 18:08 ID:/DLFJvTo
寒いアクションを満喫するなら『東京アンダーグラウンド』
しかし女キャラはそこそこ萌えるので、ルパンSP名物『萌えないゲストヒロイン』よりましに見えてしまう罠。

視聴者を完全に置き去りにした趣味全開脚本なら『.hack』
しかし作画は今期最高クラスなので、見比べるのはかなり危険な罠。

全てが破綻した究極の駄作なら『バビル二世(2001年版)』
しかし逆ベクトルで面白すぎるので、中途半端につまらないルパンSPより楽しめる罠。
142風の谷の名無しさん:02/06/13 19:07 ID:RbXOzlNo
>>140
アクエリアン・エイジがお勧め
音楽も作画も金がかかってる筈なんだが
それを補って余るくらい何かが駄作
143風の谷の名無しさん:02/06/13 23:44 ID:jXwo6Tmk
炎の記憶がおもしろかったような・・・・
144.:02/06/14 00:00 ID:emSmJymk
1$マネーウォーズはそこそこだったような
テレビspに期待せずにみて面白かったら
めっけものというスタンスが正しい鑑賞法。
145風の谷の名無しさん:02/06/14 00:23 ID:hxn5vJws
>>143
林原声のヒロイン(ポスト不二子への布石だよね、間違いなく・・・)と中島誠之助しか印象にないんですが・・・
それより、前年のワルサーのほうがよかったんじゃ?あっ、でも翌年のダカーポよりゃ全然ましか。
146風の谷の名無しさん:02/06/14 01:19 ID:ULEUOB96
>>140
お勧めは「ルパン三世 生きていた魔術師」
147風の谷の名無しさん:02/06/14 04:46 ID:m8pq4HJs
炎の記憶はそこそこ見れた。ヒロインはさておき銭形がカコイイからね。
山寺の二役にもしてやられたし。
148         :02/06/15 00:45 ID:UqitrI.2
もう観ねえよっていいながら観る。
で、鬱。
149風の谷の名無しさん:02/06/15 00:57 ID:.CnfsEh2
>>139
全部見てるはずなのに内容を要約して話せと言われると『燃えよ斬鉄剣』
しか思い出せない罠、内容はアレ過ぎるがインパクトは最強だった(w
他のはゲストキャラぐらいしか思い出せん、ラスプーチンとか。
特に『愛のダ・カーポ』に至ってはなんも思い出せない、コレ見てないのかなあ…
150風の谷の名無しさん:02/06/15 01:16 ID:roqTrN.g
>>149
不二子が記憶喪失になってオッドアイの少女とどうにかなって
敵役はあっさり海に突き落とされてあぼーん。
151風の谷の名無しさん:02/06/15 04:13 ID:TuXjQjjE
トワイライトジェミニの秘宝のEDの歌が印象に残ってる
歌と一緒にベリーダンス?みたいなのもしてたからかな
152風の谷の名無しさん:02/06/15 04:35 ID:f9S0dav.
漏れも一応全部見て、ビデオに標準録画してしまってある
はずなのだが…

>1989年 ルパン三世 バイバイリバティー危機一髪!
> 1990年 ルパン三世 ヘミングウェイペーパーの謎
> 1991年 ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え
> 1992年 ルパン三世 ロシアより愛をこめて
> 1993年 ルパン三世 ルパン暗殺指令

この辺まで全く記憶無し。おぼろげに覚えてるのが
図書館の姉ちゃんのオパーイとスペースシャトル。

> 1994年 ルパン三世 萌えよ斬鉄剣
> 1995年 ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!
> 1996年 ルパン三世 トワイライトジェミニの秘宝

記憶は不二子のシャワーオパーイと金髪不二子オパーイ程度。

> 1997年 ルパン三世 ワルサーP38
> 1998年 ルパン三世 炎の記憶
> 1999年 ルパン三世 愛のダ・カーポ
> 2000年 ルパン三世 1$マネーウォーズ
> 2001年 ルパン三世 アルカトラズコネクション

オパーイ出ないんで積極的に記憶から抹消している。でも
一番の駄作「愛のダ・カーポ」はオチの竜巻ラブシーンが
糞すぎて忘れられない。

関係無いけど魔術師のビデオ、未だに近所のレンタル店じゃ
新作扱いの上、5〜6本が一日たりとも空いてたことがない。
153風の谷の名無しさん:02/06/15 07:31 ID:eYpbqd/Y
いい加減「萌えよ」を訂正しようという気はないのか(w
154風の谷の名無しさん:02/06/15 07:40 ID:VXngyfGk
俺なんてTVSPのDVD(全13枚)見るたび欝だよ。
また裏切られよっと。
155ファーストコンタクトって:02/06/15 08:57 ID:tGtZjWYc

StarTrekからタイトルパクって来ただけジャン。
156風の谷の名無しさん:02/06/15 11:32 ID:HiVX5khg
> 1990年 ルパン三世 ヘミングウェイペーパーの謎
> 1991年 ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え
> 1992年 ルパン三世 ロシアより愛をこめて

私、この3作は好きだなあ。リアル厨房の頃、ビデオで何回もみてた。
そのころは何でも楽しめたからかもしれないけどね。

ヘミングウェイペーパーの、「東へ三日、海流に乗って四日」というセリフは
今でも日常会話で使う。

例)
「今日の飲み会の *** って店、どうやって行ったらいいの?」
「東へ三日、海流に乗って四日・・・」
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 11:39 ID:cATY8yqw
バイバイリバティーが一番面白かったね。
出崎監督良い。
158風の谷の名無しさん:02/06/15 12:04 ID:Z8Vjc98g
ナポレオンはお話は好きなんだけど、
絵が雑で手抜きっぽい感じがして、なんか嫌いやね。
159風の谷の名無しさん:02/06/15 17:36 ID:iQyI2hvU
「炎の記憶」放送直後の林原のラジオ番組で、リアル厨房の送った
「ルパン三世初めて観ました。カウボーイビバップに似てますね」というハガキが読まれたときは悶絶した。
160風の谷の名無しさん:02/06/15 19:11 ID:sZeesP56
>>152
>2002年 ヌパン四世登場だゾ
161風の谷の名無しさん:02/06/15 19:40 ID:3dPwhq.c
五右衛門との出会いエピソード詳細きぼんぬ
162風の谷の名無しさん:02/06/15 19:57 ID:axiPMNJI
>>159
(;´Д`)
163風の谷の名無しさん:02/06/15 21:12 ID:8irBMIv6
>>159
年齢の重みw

>>161
旧ル第5話と第7話観れ。
164風の谷の名無しさん:02/06/15 21:44 ID:UQoenJs6
バイバイリバティー/アクが強くて自分はダメだが出来はそれなり

ヘミングウェイ
本放映時には山田氏がゲストに来ていた。
ので当時のビデオが消せない。話は好きなほう。
ヒロインがベタベタしてなくて良し。

ナポレオン、ロシア/作画が最悪すぎて話に入れなかった。

ルパン暗殺指令
話も作画も好きだ(とっつあんだけ扱い悪いが)。
ルパンと不二子が仲良くて良し。

燃えよ斬鉄剣/ヒロインの扱いが特異。絵が好きだ…

ハリマオ /……ホモ?
トワイライトジェミニ /話最悪
ワルサーP38 /絵はキレイ。話も好きなほう。
炎の記憶 /はじめてリアルタイムで見なかった。

愛のダ・カーポ /竜巻の中で、不二子の手首にワイヤ
ひっかけて不二子を止めるルパン。手首ちぎれるって。
千葉ちゃんキャラの物まねをしながらルパンの声に
戻っていくクリカンの芸だけ素晴らしい作品。

1$マネーウォーズ /見てない
アルカトラズコネクション /見たのに覚えてない(;´Д`)

ルパンが好きなので、とにかく彼がかっこよくないと不満。
あえてベスト3を選ぶと1.暗殺指令 2.斬鉄剣 3.ワルサー かな…
165風の谷の名無しさん:02/06/15 23:15 ID:FcUWMF.c
おいおい、
ベスト3は   暗殺指令、へミングウェイ、ワルサー、
ワースト3は  愛のダカーポ、ハリマオ、ナポレオン
だろうよ。
16626歳:02/06/16 00:13 ID:Sqznhljo
ふむそ。
最近ルパンがつまらんのは、歳のせいかと思っていたが……
167風の谷の名無しさん:02/06/16 00:18 ID:LqMrabXU
炎の記憶は結構好き
林原声のゲストキャラに萌えたのが大きかったけど
けど、ルパンが主役ではないわな
あくまで外伝として楽しいって空気みたいな作品

逆にインパクトではワルサーだと思う
アクションも陰謀劇もちゃんとあったしな
でも、クモの紋章と島の火山性ガスの設定がちょっと生々しかった
アレ、見た後寝られなかったんだけど(汗
168164:02/06/16 00:19 ID:Xg0wejUQ
>165
いやあ、ヘミングウェイも好きよ。
特にあのOPがはじまるタイミング〜OPの流れ方なんて
絶妙で、何度もあそこだけ見返した。
斬鉄剣は話は確かにトンデモかもしれんが(オチとかね)
絵が好きなんだ…

ワーストに関しては、自分はハリマオより
TJ(トワイライトジェミニ)が苦手。
ハリマオ、スタッフ的にはヘミングウェイとかと同じなのに
どうしてあそこまでイケてないのか。
169風の谷の名無しさん:02/06/16 00:41 ID:H0ztiq1Y
>>167
私もそう!ヘミングウェイのOPカナーリ好き!
ルパン:「うわーーーーー!」→ドーーーーン!!
    →♪ダッダッダッタラッッタ
 
(・∀・)イイ!    
170風の谷の名無しさん:02/06/16 00:43 ID:H0ztiq1Y
スマソ169は168へのレスれす…
171風の谷の名無しさん:02/06/16 00:49 ID:aa36ezJk
「ヘミングウェイ〜」はクロージングもシャレてるよ。
「また逢える?」と問うヒロインにルパン一言「んー、この島に向かって風が吹いたらな」。

で、ルパンたちのセスナの中に銭形乱入→ひとりぼっちになったヒロインが
ジュークボックスをガン!と蹴る→劇中でも流れていたオールディズ風主題歌
『He's Gone』始まる…。
セスナ内でのドタバタの台詞も秀逸。
「会いたかったわぁ、父っつぁん」「ルパン! 嘘つきは泥棒の始まりだぞ!!」(ここからボーカル挿入)
いやぁ〜、また見たくなってきた。
172164:02/06/16 00:59 ID:Xg0wejUQ
>171
そうそう!
ルパンが劇中でその歌をリクエストしてた、って演出が
あるから、ヒロインがルパンを思い出してかけてるってのが
うまーく出てるんだよな〜

自分もサントラは持ってるけど、>169の見てまた映像で
見たくなってきた。
(ドーンて確かタイトルもおっこちてくるんだよね)
テープの虫干しかねて見直すか〜
173風の谷の名無しさん:02/06/16 07:19 ID:dlMW8QLQ
「萌えよ〜」も結構好きなんだが、
桔梗の
「アタイはもう、大人だよ」ってセリフが、
いかにもアニメっぽくて
コスプレっぽくて
まんだらけの店員とか真似さしてそうで好きになれん也。
174風の谷の名無しさん:02/06/16 09:34 ID:ka.EUCRA
>まんだらけの店員とか真似さしてそうで好きになれん也。
すごい理不尽な理由だね(w
175風の谷の名無しさん:02/06/16 09:58 ID:xtiYMtW.
今まで通りに作ってもだめだし、旧ルパンのテイストで作ってもビデオの2のまいになるのが
オチだし、どう作っても受けないのか・・・・・。
176風の谷の名無しさん:02/06/16 10:00 ID:yQOJMGJM
着メロをルパンにしたらみんなにぼめられたよ
177風の谷の名無しさん:02/06/16 10:03 ID:RGNmVLaY
俺さ昨夜さ・CSで適当にチャンネル回してたらさ・・
ルパンの実写版がやってたのよ。観たらそれがおもしろいの!!!
五右衛門はいなかったけど原作に近い作品だったよ。
いいもんみさせてもらったね
178風の谷の名無しさん:02/06/16 16:23 ID:e/J4XHzI
銭形刑事が娘いるなんておどろいた。
ルパンはいつ見ても面白いよね
179風の谷の名無しさん:02/06/16 16:39 ID:M5Tk9.1.
>>177
マジか!?
念力珍作戦か?
伊東四郎とか、北の国からとか、松形弘樹とかか?
いいなぁ・・・
180風の谷の名無しさん:02/06/16 16:56 ID:E7yYLzLs
いや、俺はついてけ無かった・・・。でも、次元はありかな。
181風の谷の名無しさん:02/06/16 18:42 ID:jKlHsGF6
ナポレン好きは異端かのう。
「おいルパン!年に五分くらいは真面目になれ!」
つっこみでこれだけ笑える台詞もないかと、

肝っつーか「これはルパンでしか観れない」ってのがもうないんだよな。
007も。
182風の谷の名無しさん:02/06/16 19:17 ID:L8wmwuc2
>>178
おととい日テレで再放送してたルパン3世では
独身で子供いないって言ってたよ(W
いいかげんですなあ、スタッフ。
183風の谷の名無しさん:02/06/16 21:12 ID:7jA.Vrxo
バイバイリバティーはゴエモンがヘタレなのがなぁ…
マイケルは好きだった。

「ペパーミントね!」
184風の谷の名無しさん:02/06/17 00:09 ID:gtl6IPS6
あ、俺が一番面白いと思ってたのはバイバイリバティーなんだと今わかった。
ありがとう>>183
185風の谷の名無しさん:02/06/17 00:37 ID:uXhxfZxc
新聞、読売とってるんだが、毎年番組紹介欄でテレビスペシャルルパンのレベルが下がった下がった、
とちゃんと書いてあるわけよ。日テレの番組だからそう批判できない筈なのに…
がんばれ担当の記者さん!

誰かスマンけど、今までのテレスペのストーリー要約してくれませんかい?最近の
奴、ストーリ失念しちゃって。マモーとかカリ城なら台詞暗記してるんだけどねえ…。歳かな?
186風の谷の名無しさん:02/06/17 01:36 ID:fIUgfJfE
そうそう、確かに批判していた。せっかくのキャラがあるのに生かせてないと、
書いておった。そのとおりだと思う。なぜ、こんなにもストーリーがちゃちなのか?
監督も脚本も、腕の見せ所なのに。もったいないよ。
やっぱ才能がないのかなあ。だとしたら何故監督になれてしまうのか。
あー、ルパンが勿体無い。このままでは使い潰されてしまう。
誰か原因と解決策をキボンヌ
187風の谷の名無しさん:02/06/17 01:46 ID:MtgkOPOE
>>95
富士子の声優、もう婆さんだよね?
ロレツも回らなくなってるし、死ぬ前に変えてもイイかと。
前回のでカナ〜リ萎えた。
188風の谷の名無しさん:02/06/17 02:24 ID:Q2dN2qBU
不二子の声に関してはマジで変えたほうがいいだろうな。
いくらなんでも前回の聞いてしまっちゃあなぁ…やるなら変えろという声も少なくないはず。

スペシャルは90年前半辺りまでは全般的に楽しめた、漏れは萌え…もとい、燃えよ斬鉄剣が一番好き。
元々五右衛門好きなのもあったけどね。ワルサーP38と炎の記憶も悪くはないのだが…。

>>141
全てが破綻したの部分のところにプロジェクトアームズ2ndを追加してくれ(藁
毎回変化しそして動かない作画、繋がっていない脚本、総集編な最終回とある意味偽より酷いかもしれん今年最低の糞アニメだ。
1stのときは評価できる話も結構あったんだがな…。
189風の谷の名無しさん:02/06/17 02:25 ID:P6OSA2u6
ルパンで名作を作ることが出来れば、
宮崎監督のようにメジャーデビューも夢じゃないと思うのだが、
最近の監督って野心みたいなものがないのかなぁ。

脚本は実写の人だから、所詮はアニメとか思って手ぇ抜いてるんだろか?
190風の谷の名無しさん:02/06/17 02:33 ID:wq4ecqTQ
いっそのこと、実写版ルパン(映画)を放送しちゃえ!
191風の谷の名無しさん:02/06/17 03:59 ID:Bn22Rwck
>178 >182
ナポレオン、新ルの69話、パート3の44話では独身扱い。
マモーの話ではとしこちゃんという娘さんがいる。

まあ銭形警部の下の名前でさえ一定した設定ないしね(w
192風の谷の名無しさん:02/06/17 07:40 ID:hwuKgboY
バイバイリバティはコンピューターウイルスを根本的に勘違いしている
193名無しの名無し:02/06/17 09:22 ID:Ed4PZ09o
速報!!
今年のルパンの監督はワタナベシンイチに決まりました
194風の谷の名無しさん:02/06/17 10:04 ID:JouO9HBk
冗談にもほどがある
195風の谷の名無しさん:02/06/17 13:50 ID:nK7yhv5.
大原実って誰
196風の谷の名無しさん:02/06/17 16:25 ID:yuU0cvkI
>>191
奴が一番謎だよね
下の名前コロコロ変るのがまぎわらしい
197風の谷の名無しさん:02/06/17 16:28 ID:Em/m2IiU
銭型の娘に言ってもらいたいセリフ

「お父さんのと一緒に(下着)洗わないで!」
「お父さんの後にお風呂はいるのは嫌」
「お父さんの使った後は(トイレ)臭い」

彼はワーカーホリックで家に帰ってないと思うので軽んじられてそう。
崩壊気味で会話も無い家庭でもいいが、キャラ的にそこまでは行かないかな。
で、なんか事件でも起きて娘も見直すというのはありがち過ぎるか。
そのうち彼の家庭にも触れて欲しいね。
198風の谷の名無しさん:02/06/17 16:46 ID:SzlzCmHg
娘の顔知っている
199風の谷の名無しさん:02/06/17 16:57 ID:2RQXJoqg
個人的にワルサーが一番好き
デッドオアアライブの渋い銭形の再登場キボンヌ
200風の谷の名無しさん:02/06/17 19:41 ID:gtl6IPS6
バイバイリバティはルパンに苦手なものがあったというオチが良かった。
201風の谷の名無しさん:02/06/17 19:55 ID:G4vTn2L6
結局、どんなに駄作でもその作品に出てきたキャラや設定、地名はルパンの歴史に残ってしまう罠。
202風の谷の名無しさん:02/06/17 19:58 ID:eJyeFrPk
今まで嫌だなていうゲストキャラいなかった。
203風の谷の名無しさん:02/06/17 20:38 ID:unGUi4qU
ヒロイン無しで出来ないの?中途半端なキャラでいつも感情移入できん…。
クラリスの影響うけてるんだろうけど、無理に出す必要があるのかな?映画の1、3
みたいにヒロインいなくてもいいのはできるんだけどねえ…(バビロンはばあちゃ
んいたけど)。
204:風の谷の名無しさん :02/06/17 20:45 ID:mB5lSrl6
デッド・オア・アライブのあとでモンキー・パンチが
「銭形を元のルパンの最大のライバルの座に戻そうとしたけど
上手くいかなかった、もうアニメはダメなのかも」と言ってたなあ。
なんでも「カリ城」の頃のイメージがあまりにも固まりすぎて何をやっても
元に戻せなかったんだとか。
もうアニメ版ルパンはモンキー・パンチの物ではないのかなあ・・・・。悲しい。
205風の谷の名無しさん:02/06/17 20:56 ID:0QanHM5U
柏原に「あんたのルパンは違うんだよ」と言われたんじゃ中っ竹?
206風の谷の名無しさん:02/06/17 21:01 ID:W1kjHA.I

エリートで凄腕、次元や五右衛門ではかなわない、
ルパンが相手でようやく互角ってのが本来の銭形だけど
原作者でもアニメで構築され続けた3枚目なイメージが払い
きれなかったか・・・残念。
207風の谷の名無しさん:02/06/17 21:11 ID:D2bck3Qo
ヒラ
208風の谷の名無しさん:02/06/17 21:47 ID:G4vTn2L6
>206
原作=凄腕
アニメ=敏腕
209風の谷の名無しさん:02/06/17 21:48 ID:Oce2BOJo
>>203
禿導
210風の谷の名無しさん:02/06/17 21:59 ID:/XlOvQos
今年も何のかんのとビデオ標準で撮ってしまうんだろうなあ…
アルカトラズも結局消せずに残ってる。(鬱
211_:02/06/17 22:14 ID:tR0R9KJI
五右衛門が浮いてるような。
壁ぶった斬れば盗みなんて楽だもんな、、、
212風の谷の名無しさん:02/06/17 22:44 ID:G4vTn2L6
>211
一円戦争で「鉄でも斬れる剣」から、「何でも斬れる剣」になったからと思われ。
213風の谷の名無しさん:02/06/17 23:18 ID:aOXrKcsA
そろそろキャラを縛っているものから開放させてやりたいね。
銭形:人脈も凄くて腕利きの鬼警部。
ルパン:ほんのたまにコケても基本的に冷めていてカコイイ泥棒。
次元:渋いクールなガンマン。人情に厚い。
不二子:絶世の美女だが色気に頼らず、時にルパンをも出抜く女泥棒。馴れ合わない。
五ヱ門:寡黙だが目つきはいつも鋭く、ルパンを殺そうとしていた自分を忘れない殺し屋。
    斬鉄剣が斬ることができるのは刀長の範囲内。新ルOPみたいにビルなんか斬るなよw
    ルパンとはつかず離れず。

あと悪役はスコーピオンでいいじゃん。何度でも生き返り、政治、経済を牛耳るミスターX。
あー観たい!脚本は柏原抜きで。
あんまり浮世離れした新兵器とかなしでやってほしいな。ハードボイルドがいいな。

それから声の問題はループだけど、刷新してほしいな。


・・・今回は全部ないだろうけどw
214風の谷の名無しさん:02/06/17 23:45 ID:tNPkL04s
>>204
<もうアニメ版ルパンはモンキー・パンチの物ではないのかなあ・・・・。悲しい。

アラブの大富豪級の大金持ちがTMSから権利を金で買いとって
日テレとかからも干渉されずに
モンキー氏に時間&予算の制約ナシで作ってもらえば・・・
それでもダメかもしんないな。
215風の谷の名無しさん:02/06/18 20:20 ID:KNPkl3os
最近のルパンスペシャルも酷いが、シティーハンターもできが良くなかった気がする。
あとこの金曜ロードショーでやるアニメスペシャルって何のタイトルがあった?
216風の谷の名無しさん:02/06/18 21:16 ID:GBbVvbFI
>>215
タッチ・・・途中で飽きてチャンネル変えた記憶が
217風の谷の名無しさん:02/06/18 22:06 ID:jOnmsE62
ルパンの声優さんの年は、かなーりいってるんじゃない。
栗田だけのぞけば。
218風の谷の名無しさん:02/06/18 22:36 ID:KNPkl3os
納谷さんは教育テレビの科学番組で博士役やってたなあ。
一回内臓の病気したせいらしいけど、すごい老け込んだ顔だったよ。
219風の谷の名無しさん:02/06/18 22:46 ID:aoZA3ejA
>>215
昔、美味しんぼやってたな。
220風の谷の名無しさん:02/06/18 22:50 ID:O.dlSANQ
>>215
キャプテンとかー
三国志とかー
221風の谷の名無しさん:02/06/18 23:27 ID:PXYnmy3Y
>>215
YAWARA!もやってなかったか?原作の続きをアニメ化したやつ。
あれは結構出来が良かった気がする。
222風の谷の名無しさん:02/06/18 23:31 ID:Tzm1fd86
ワルサーP38が好きなんだよな、次が燃えよ斬鉄剣
>>123 冗談だろ?
>>146 絶対にいかん
223風の谷の名無しさん:02/06/19 04:21 ID:lAK39JOM
もう前のSPから一年経つのか… なんかえらく時の過ぎるのが
早く感じるのはワシが歳取ったせいなのか、間に変なOVAが
入ったからなのか。

昨年のSP、一応標準録画してケースに入れてビデオ前に
積んであるテープ群の一番上に置いてそれっきり。
今確認したら未だ上から2番目だったよ。
気がつけば最近はビデオ録画ってしてないなあ
224風の谷の名無しさん:02/06/19 13:49 ID:iE6F.mIw
>>221
YAWARAはできよかったか?
2時間にまとめるのは厳しい内容かと。
総集編みたいだったよ。
225風の谷の名無しさん:02/06/19 15:05 ID:gx6qCpSc
キャラデザが悪いよ
いい加減、パート2のキャラデザに戻せ
不二子にも萌えん
226風の谷の名無しさん:02/06/19 16:00 ID:33u5Di0U
227風の谷の名無しさん:02/06/19 16:40 ID:k8ya7ugA
キャラデザ、漫画版のルパン連載してる山上正月さんじゃ
だめかなあ。結構好みなんだけど。話も。
(ちょっと淡々としすぎかな、とは思うけど。)
228風の谷の名無しさん:02/06/19 16:45 ID:JleXlRio
スペシャルはいいからPART3を再放送しる
229風の谷の名無しさん:02/06/19 16:52 ID:.m3r5R1w
>>227
あの人の絵は個性なさ杉なんだよな

ルパンじゃなければ許すんだけど
230名無しさんにきいてみて!:02/06/19 17:28 ID:CBh9R1f6
>226
おお! 脚本、柏原じゃないのね。

>227
山上ルパン、ストーリーはソツなくていいよな。
新ルのノリならあれで十分TVシリーズいけると
思うのだが。
231花と名無しさん:02/06/19 18:01 ID:JqIJvxjQ
山上ルパンは美味しい素材使ってるのに
調理段階で失敗してるって気がするんだけどな。
「あ〜この話面白くなりそうだったのに〜」って
がっかりした話が幾つあるやら。
232名無しさんにきいてみて!:02/06/19 19:23 ID:CBh9R1f6
>231
話が長くなるとハズす確率が高くなる。
短編の出来はけっこういいと思う。
233風の谷の名無しさん:02/06/19 20:03 ID:8hlQPmYc
脚本が米村正二ちょっとは期待できるかも。
でも、大原実ってだれ?
234風の谷の名無しさん:02/06/19 20:52 ID:wILD4bOk
ガルベス   森 山 周一郎
 シェイド   咲 野 俊 介
 ブラッド   小 杉 十郎太
 エ リ ナ  朴   路 美

ここらへん妙に期待
235風の谷の名無しさん :02/06/19 22:32 ID:AJ8vHhhY
森山周一郎・・・
トワイライトではカッコ良かったのだが、
愛のダカーポでは・・・

今度はどんなのやら。
236風の谷の名無しさん:02/06/19 23:04 ID:VkfwO.UA
頭の切れる銭形警部が見たいよ。ルパンと銭形の脳漿を搾り出すような知恵比べとか。
まぬけなとっつぁんにはもううんざりだ。
237Y:02/06/19 23:38 ID:1TKK/VwE
クリカンの違和感とかSPの出来は全体的に良くないとか、
別にそんな些細な事はどうでも良かったのだけれど、
ワタナベシンイチとかいうアホが監督をやったときは
余りの酷さに本気でぶん殴りたくなった事は事実です。
彼奴の器量では中途半端なパロネタと
自分がアニメに出演して作品を壊す事しか出来んのに。
以後ルパンは一作も見とりません。

そいや完結したタッチを無理に穿り返したあの二作も酷かった。
特に2作目。
238ななしさん:02/06/19 23:49 ID:.T5e7g.I
ヘミングウェイペーパーと暗殺指令がすきです。はい
239         :02/06/20 00:01 ID:d0dl7Gek
寒い脚本ゆえベテラン声優陣も萎え。
240風の谷の名無しさん:02/06/20 04:27 ID:ReDps9K6
正月ルパソは妙にハイテク趣味、っていうかソレ信仰気味で
あまり好きではないっす。
現実的な最新技術を登場させて、それがストーリー中の
味付け程度とかルパンや敵達がそれを破るとかの話ならまだしも、
絶対的な勝利のカギでオシマイ…な話が時折見られるのはどうも。
シティーハンターやコブラなら納得がいっても、ルパンで
ソレは無いだろって思う。
アニメも最近のTVSPや映画のデッドオア〜はその色が
強くてちょっと嫌ザンス。
241風の谷の名無しさん:02/06/20 05:18 ID:OWHqu/.A
不二子の声優は金田朋子、釘宮理恵、望月久代の誰かにして。
242風の谷の名無しさん:02/06/20 07:49 ID:h7T5HZDY
http://www.ntv.co.jp/kinro/h140726.html
なんだか今回のも怪しげな臭いがプンプンする。
どうなることやら・・・・
243風の谷の名無しさん:02/06/20 08:15 ID:oUbsH1sA
このスレの人は結局見るだろうな・・
244風の谷の名無しさん:02/06/20 08:20 ID:3zuKle8E
声優が全員代わればそれなりに楽しめない事もない・・・かな
245風の谷の名無しさん:02/06/20 09:39 ID:rSZ5cQlQ
雨の午後はヤバイゼのようなプライドを持ったルパンキボンヌ。
今あんな感じのを放送したら、多分1000万人くらいに結構な衝撃を与えるはず。
246風の谷の名無しさん:02/06/20 10:29 ID:Cg0RjSOw
第一シリーズ前半みたいなダーティーなルパンが見たいよ。
お人好しで人助けが趣味、みたいなルパンはあまり見たくない。
247風の谷の名無しさん:02/06/20 10:43 ID:S5jPEIr6
あと数年で次元の小林清志ととっつあんの納谷さんに
万が一の事態があったらルパンは終わるだろうな
248風の谷の名無しさん:02/06/20 10:51 ID:p8UOIXFE
>>247
栗カンが3役
249風の谷の名無しさん:02/06/20 11:23 ID:S5jPEIr6
>>248
絶対嫌だな(w
250風の谷の名無しさん:02/06/20 11:33 ID:2IK7YQJI
>>241
声優ヲタは(・∀・)カエレ!
251風の谷の名無しさん:02/06/20 12:50 ID:8I0I.MEc
>>244
風魔〜で一度やったやん。まあ、今のスペシャルよか大分ましだったけど・・・
252風の谷の名無しさん:02/06/20 16:11 ID:jKKn6Nmo
不二子なんかはそこそこ候補はいると思うけど、
銭形が変わらなきゃならんようになるともう終わりかな。
弟は声が似てないし・・・
253風の谷の名無しさん:02/06/20 17:09 ID:1zioYSzo
一度でいいから現在のルパン一味と銭形の声優を一新させた作品をみてみたいね。
実験的ってことで。
254風の谷の名無しさん:02/06/20 17:28 ID:2IK7YQJI
>>253
突っ込まれるYO!
255風の谷の名無しさん:02/06/20 19:27 ID:ikb.yuik
>>253
さんざん言われてるけど、
風 魔 で 既 出
256風の谷の名無しさん:02/06/20 19:27 ID:vaZBs8KM
>252
納谷さんに声優の弟っていたの?もしかして納谷六郎?
257風の谷の名無しさん:02/06/20 20:04 ID:98/zUpWA
押井が監督すれば(・∀・)イイ!!
258風の谷の名無しさん:02/06/20 20:12 ID:j94Zoexw
>>256
大正解。実の弟。
259風の谷の名無しさん:02/06/20 20:34 ID:NKSq6H6M
今日、レンタルビデオ屋行ったんです、レンタルビデオ屋。
そしたらなぜかルパンのビデオが軒並み借りられてるんです。
残ってるのは古いテレビシリーズのものばかり。
そしたら子供連れのお母さんがやってきて、1stシリーズのとある巻を手にとって、
「これ見てみようか?」と二人の子供に聞いたんです。
そしたらその子供、口をそろえてなんて言ったと思います?
「昔のやつは、声が違うから嫌だ」ですよ「声が違うから嫌だ」
そのお母さんは、棚にビデオを戻しながら「こっちのほうが本物なのよ・・」と
小さな声で呟いてました。
それを隣りで小耳に挟んだ私の心境、いかばかりか。
思わずその場で首を吊りそうになりましたよ。ああやだやだ。
260256:02/06/20 21:44 ID:vaZBs8KM
>258
名前がベタ過ぎで、最初オマージュなのかと思ってました。すると六郎氏もかなり
お年を召していらっしゃると思われるのですが…。
261風の谷の名無しさん:02/06/20 22:00 ID:JaVSd8e2
262風の谷の名無しさん:02/06/20 22:14 ID:S5jPEIr6
小林清志も70近いしなぁ・・・
263256:02/06/20 22:20 ID:vaZBs8KM
>261 有難うございます。
二人とも七十台…。ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!
264風の谷の名無しさん:02/06/21 03:13 ID:0se7JC06
風魔はあのペポイ音楽以外良かったと思うんだが。
265風の谷の名無しさん:02/06/21 05:31 ID:3apgqxlI
新しいエピソードが追加される毎に設定が変更(追加)されていく斬鉄剣。
今まででてきた設定を全部「あり」にするとえらい矛盾が出てきそうな気が。

ところで、原作では「斬鉄剣」って言葉出てきたっけ?
「流星」だけ?
266風の谷の名無しさん:02/06/21 10:00 ID:15ir8el.
今のところ生きてる目的がルパンと夏休みBSアニメしかない
267風の谷の名無しさん:02/06/21 10:03 ID:WVHMLSSU
>>266
(;´д⊂)
268風の谷の名無しさん:02/06/21 10:55 ID:guh7Q2VA
カウボーイビバップがルパンに似てるというから見てみた。
折れ的には似てると思わなかったが、今のルパンにかけているものが
ビバップにはあったような気がする。(店舗の良さとか、言葉のやり取りとか)
そこでオモタ、今度はルパンがビバップをパクれば良いんでないか?
ルパンが本家なんだからさ。(間違ってる?)
269風の谷の名無しさん:02/06/21 11:38 ID:Qm5RwHGc
>>268
漏れはむしろ探偵物語に似てるなーって感じた
270風の谷の名無しさん:02/06/21 12:27 ID:1zK0dImg
山寺ルパンとか・・・・
271風の谷の名無しさん:02/06/21 13:55 ID:wbBIph22
私はルパン大好きだけど、(原作、テレビシリーズ1.2.3、
テレスぺ初期)アニメとか全然詳しくないからよくわかんないんだけど、近年のテレスぺって(魔術師も)絵が気持ち悪いんだよね‥‥
アニメ系独特の絵ってゆうか。
通行人一人をとっても、ヒロイン、敵‥‥
ルパンのキャラに見えないよ。特にヒロインが気持ち悪い。
アルカトラズはスーザンがあんなナリになってて激しく悲しかったし‥
旧ル一話の、ホテルミラクルの電気系統の部屋?みたいな所でルパンに
倒された敵や、新ル一話の次元の代わりに毒蛇に噛まれちゃった船客
なんかは(メチャメチャ細かくてスマソ)ちゃんとモンキーパンチ
っぽいのにさ‥‥
初期テレスぺでも、バイリバのマイケル、ヘミングウェイのマッシュ、
カルロス&コンサノ、マリアなんかは凄く良いと思うなあ。
ちょっとモンキーパンチっぽいと云うのは離れてしまうかも
しれないけども。

訳わからん上に長文スマソ。
272風の谷の名無しさん:02/06/21 14:21 ID:dAdO6Fx6
>>259
うちの息子(3歳)は、ファースト、カリ城しか見たことがない。
(厳密に言うとそれ以外は記憶にないらしい)
んで、この前DEAD OR ALIVEを見てたら、
「顔も声も違うからこれはルパンじゃない」と言い切った。
そんな息子の鼻歌は る・る・るぱんざさー である。
273風の谷の名無しさん:02/06/21 15:04 ID:Zi36PSVM
>>272
はいはいすごいですねーっと
274風の谷の名無しさん:02/06/21 15:06 ID:b81/kjTY
>>272
いい話だなあ。。
275ナナシ:02/06/21 15:09 ID:qUo7WH4Y
>272
うわなんか懐かしいキモチに…
新ルが放映はじまったときに、五右エ門の声が違うのに
びっくりしたのを思い出した。
(不二子の声が違うのは気付かなかったらしい。
あと絵が違うのはあまり驚かなかった。なんでかしらんけど)
当時消防6年だった。
276風の谷の名無しさん:02/06/21 15:36 ID:4sFfbQR.
>>272
顔は認めて欲しいと思う俺は原作ファン。
277風の谷の名無しさん:02/06/21 22:05 ID:sk5oyy7.
>>242
あ、スターウォーズだ
もうやるのか、まったく知らなかったよ。
278風の谷の名無しさん:02/06/21 22:16 ID:mWpynqRw
>>272に対するレスの中で
一人だけ浮いてる>>273萌え
279風の谷の名無しさん:02/06/21 22:28 ID:9WPJ7GmI
そろそろCMで見れるかな?
280風の谷の名無しさん:02/06/21 23:25 ID:4sFfbQR.
いま、NHKでキャラクタービジネスってニュースがやっててトムスが
出てきてたけど社内にルパンのポスター貼ってあった。
トムス、右肩上がりでやる気満々です。
ぬるいルパンはまだまだ続きそう。
281風の谷の名無しさん:02/06/22 00:07 ID:ImWC14sc
ルパソのポスターホスィ
282風の谷の名無しさん:02/06/22 01:10 ID:aaCmigDI
今年の
283風の谷の名無しさん:02/06/22 01:19 ID:xnADu/Ok
いろいろと批判はあるようですが、なにはともあれ、
今年もルパンの新作が見られることに感謝します。
284風の谷の名無しさん:02/06/22 01:20 ID:rVyLgqcU
アルカトラズの話をレンタルで見た。

不二子が娼婦みたいに馬鹿になってた。

得に声がキモい。
285風の谷の名無しさん:02/06/22 01:24 ID:M6qfvP7E
やはり、宮崎から「ルパンにとどめをさせ」と託された
押井守が映画版が出来ていたら
このような駄作が延々と作り続けられることは
なかったのによ。
286風の谷の名無しさん:02/06/22 13:55 ID:3usXQGEM
>>283 同意
このまま駄作を出し続けるのはどうかと思うが、
TVスペシャルが無くなると悲しいもんね。
287  :02/06/22 16:18 ID:WvO0sDSI
どーでもいい話だけど、つくばサーキットの近くに「ルパン3世」という
ラブホテルがあるんだよね。
きっとそこでは男は服から飛び出して水泳の飛びこみのポーズで女に
襲い掛かるんだろうなあ。〈その後女の胸元からパンチが飛び出す)
288風の谷の名無しさん:02/06/22 16:30 ID:c0/ax1ag
>287
む。アレは胸元からだったのか!
てっきり(以下検閲により削除)
289風の谷の名無しさん:02/06/22 18:14 ID:UXBUDBy6
今回も長年のファンには「なかったこと」にされる予感
290風の谷の名無しさん:02/06/22 18:15 ID:UbAehJcA
もうそろそろ不二子の声にムリがあるな
291風の谷の名無しさん:02/06/22 18:22 ID:UbAehJcA
あと、銃弾から逃げまわるだけがルパンじゃないと思う。
292風の谷の名無しさん:02/06/22 18:56 ID:tk74JKuQ
そろそろとっつあんに手柄をあげようぜ
ルパン逮捕で(何度目だ
293風の谷の名無しさん:02/06/22 19:19 ID:2LntlrfU
しずかちゃんの声にもムリがあるな
294風の谷の名無しさん:02/06/22 19:46 ID:W0jMJQAU

SSKに乗ってるルパンきぼんぬ
295風の谷の名無しさん:02/06/22 20:52 ID:qhzo6XhI
>>291
敵の持ってる拳銃を弾き飛ばすだけが(以下略
296風の谷の名無しさん:02/06/23 02:31 ID:49AimjXg
何らかの理由で五右衛門が「しばらく斬鉄剣を使えない」という状況に陥る、
というネタが結構多いような気が。
初っ端に斬鉄剣を盗まれたりとか、「今は剣を振るう気持ちにならない」とか。
297風の谷の名無しさん:02/06/23 10:08 ID:LKtF3sfk
つか、最近の五右衛門はただの便利な壁やドアの「壊し屋」としてしか使われていない
ような気が。最大の見せ場のはずのチャンバラシーンですら、枚数の落とした動かない絵では、
満足に活躍もできん。
298風の谷の名無しさん:02/06/23 10:31 ID:8Wp6pI8M
とっつあんってショッカーの首領だったんだとか、いまさら言ってみるTest
299風の谷の名無しさん:02/06/23 10:40 ID:7cm/za7A
>297禿同
300風の谷の名無しさん:02/06/23 11:07 ID:X5zwfsI6
>226
このページ、ルパンの顔をクリックすると、
クリフハンガーのページに飛ぶのですが。

 日テレさん、何の冗談ですか?
301Y:02/06/23 12:51 ID:CLb6vvCU
しかしこのままの流れで行くと、メインキャスト全員が
モノマネなっていくのかしら。なんか悲しいですわねぇ、
だからと言って、全く違う声でとっつあんとかやられても困る。

時代って残酷ね。
302風の谷の名無しさん:02/06/23 13:17 ID:LijrSgOU
いつ、今年のルパンは放送されるのですか?
303風の谷の名無しさん:02/06/23 14:47 ID:ijIFkGZk
>>302
7月26日
304風の谷の名無しさん:02/06/23 15:10 ID:wPken9AA
声優に関しては慣れもあるからね。磯野カツオもすっかり富永みーなで慣れちゃったし…。
レギュラー五人は名優揃いだったけど、いつか英断で切り替えないと(もしも今後も作り
つづけるならばの話だが)

カリオストロは死ぬほど、マモーは結構やってるのに、なんでバビロンは再放送しない!
ハレー彗星がそんなに悪いか!塩沢トキの名演を地上波で聴きたい!
305         :02/06/23 15:37 ID:wv5px81M
バビロンて、そんなにつまらなくないよね。
スペシャルと比べれば。
306風の谷の名無しさん:02/06/23 20:14 ID:z08h69OI
>>305
5無量大数倍マシ。
風魔は500無量大数倍マシ。
307風の谷の名無しさん:02/06/23 22:04 ID:5a1L0Qrs
頼みますから銭形、納谷→うざいNBAマニアでもなんでもないものまね男だけはやめてね。
こらールパーンていうワンパターンのみをガラガラ声で言ってるだけで
どこが似てるのか未だにさっぱりわかりません。
なんでみんな銭形やってとかリクエストしてまで聞きたかるのでしょうか?
どこが似てるのでしょうか?それとも私の耳が悪いだけなのでしょうか?
栗田は泣く泣く認めますから、銭形ものまね交代だけはやめてください。
(↑こいつがテレ朝でやってたアニメベスト100で
  ルパンが選ばれたときに自分のキャラのごとく持ち上げられた際
  なんら否定することなく受け入れていたのには腸煮え繰り返ったが。
  誰もオマエのルパンになんか投票してねえっての)
308風の谷の名無しさん:02/06/23 22:20 ID:3AmfiCso
>307
禿同。
銭形のまね、全然似てないよ。
309風の谷の名無しさん:02/06/23 22:23 ID:SwABVgBM
ア〜早く帰れればいいんだけどな〜、でも無理なんだろうな〜・・・
310風の谷の名無しさん:02/06/23 22:29 ID:vKN8kj..
>>307

禿同。
栗田のルパン支持してる奴なんていったい何人いるんだ?
みんなしょうがなく思ってるだけだろ。
いくらアニメが記号だからって
声優さん死んでも続けるのは無理あるよな。
サザエさんだってサザエさんや波平が死んだら終りだろう……。
ドラえもんは言うまでも無く。
311風の谷の名無しさん:02/06/23 22:45 ID:wPken9AA
>307 NBA云々→誰?
312  :02/06/23 22:58 ID:vOvYCB1c
納谷吾郎さんがお亡くなりになったらさすがに止めるだろう。
というか、今の声にこだわる必要なんて無いと思うんだけど。
モンキーパンチさん監修で作られたパソコン版とかは既に
新しい声優になってるし。
313風の谷の名無しさん:02/06/23 22:59 ID:mJjsdBKU
山田さんの声をデジタル処理?
サンプリング?
してセリフを作るんだ!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 08:52 ID:9vbAAG2I
>>313
その技術完璧に出来たなら
全ての声優さんを失業させてやれるぞ
315風の谷の名無しさん:02/06/24 09:13 ID:bIZj9SA2
>>314
でも、ゲームでそれに近い技術なかったっけ?
声優の自然な抑揚を表現できる技術。
316風の谷の名無しさん:02/06/24 09:23 ID:i/Q/beZg
俺、去年のアルカトラズもマネーウォーズもそんなに嫌いじゃあないんだがなー
まあ絶賛は出来んが、ルパンの見てる人も騙すようなトリックネタや、女にも厳しい所、
銭形をかっこよく見せようとしてる所など
原作のイメージを、なんとかTVのルパンに入れようと努力してる点は評価できると思うんだが
317風の谷の名無しさん:02/06/24 11:25 ID:FOhs1dcQ
確かに見てる人は騙されるけどさあ
318風の谷の名無しさん:02/06/25 17:54 ID:WEgaScfo
もの凄い勢いで騙されようよ!!
319 :02/06/25 17:59 ID:jBQdVY6I
ワルサーP38が一番オモロかった!動きもシナリオもいいからな〜
フジコの全裸包容もあってワショーイ(立ちまくり)
320風の谷の名無しさん:02/06/25 18:22 ID:JOsylgRo
確かにワルサーや暗殺指令は良かったが、ハズレが多すぎる。
321風の谷の名無しさん:02/06/25 18:22 ID:fRWd/qTU
ワルサーのヒロインは良かった
322ウマー:02/06/25 18:32 ID:6mgt5jQQ
だんだんつまらなく・・・ネタ切れですか???
323 :02/06/25 18:45 ID:oZ3Gq8Dw
>>322
ワルサーの時の作画が一番好きだ(はぁと
324風の谷の名無しさん :02/06/25 19:15 ID:HqyKDErw
ワルサー人気あるね
自分も好きだけどなんか変なレーザーで敵と味方が一気に消えたのが
ちょっと萎えてしまったね
325風の谷の名無しさん:02/06/25 19:29 ID:wGRDfLdA
次期ルパンの声優はコヤピーがいいな。
不二子は三石琴乃で。
次元は立木文彦がいいかも?
326風の谷の名無しさん:02/06/25 20:18 ID:J8rUoPes
まぁ、声優に関しては何人か代えるべき時が近づいてるのは否めんな。
とっつあんの人は体壊してるらしいし、不二子は去年のSPでもうだめぽと思った。

代えるのは仕方がないことなので別に構わないのだが、個人的な意見としては
ちゃんとした声優を使って欲しいかなと。
クリカンのような物真似や、近年の宮崎映画のような俳優起用は出来る限り止めてほしいなぁ…。
俳優が駄目ってわけじゃないけど、アニメはやっぱり声優が当ててこそなんぼと漏れは思ってる。
327風の谷の名無しさん:02/06/25 20:28 ID:siWNjSPg
漏れの部屋にはとっつあんの渋いポスターがあるぞ。
・・自分で描いたんだけどな
328風の谷の名無しさん:02/06/25 20:45 ID:8mhrRTA.
>326
心の底から激しく同意。>アニメはやっぱり声優が当ててこそなんぼ
329風の谷に名無しさん:02/06/25 20:50 ID:EMi323V.
>>326
私は「声」で演技するって事にちゃんと意識する人ならば
俳優に声当ててもらってもいいと思うけどね。
話題作りのためだけに有名俳優連れてくるとかならば
辞めてくれと思うが。
そもそも山田さんだって元は役者でしょう。(違ったっけ?)

寧ろむやみやたらにアニメ声の声優に当てさせるのは勘弁して欲しい。
330ナナシ:02/06/25 21:12 ID:jOvszuE6
>329
山田さんは役者というよりJPB、クリント・イーストウッドなどの
洋画系の声を当ててたから選ばれたようなもん。
小林さんとかもそのクチね。

上の方で誰か書いてたけど山寺さんあたりいいかも…
風魔の時は変にもとの声を意識してて逆に違和感があったけど。
塩沢さんの五エ門は良かったが、これももはや実現不可能(涙
331風の谷の名無しさん:02/06/25 21:29 ID:Ae7H7npk
山ちゃんはシリアスとギャグ両方できるからね。
でも「アラジン」のジニ―とか、「宇宙船レッドドワーフ」のキャットとか聴いてると
全然違うルパン像にはなりそうだけど。でも栗貫さんには悪いけど、中途半端に
昔のキャラを引きずるよか、全く新しいキャラを作っていった方が、現実的だし。
332風の谷の名無しさん:02/06/25 21:48 ID:wGRDfLdA
やっぱ、ルパンはコヤピーで!!!
333風の谷の名無しさん:02/06/25 21:54 ID:ZmYmDu.I
>329
激しく同意。同意ったら同意。
昨今の『適当なタレント起用で、話題性ゲット。これで視聴率ゲットだぜ!』的やっつけ仕事に
愛など微塵も感じられんのよ。(そう言えば、「ゲットだぜ!」なアニメはいつも、タレントを起用してますね)
山ちゃんは、そういった意味でいいかも。

>332
それは、後生ですので勘弁して下さい。
334風の谷の名無しさん:02/06/25 22:11 ID:wGRDfLdA
コヤピーは立派な声優じゃん。。。。日本一なのに。。。。
335風の谷の名無しさん:02/06/25 22:36 ID:O.zXKhmM
五右衛門いらん。頼むから逝ってくれ
336風の谷の名無しさん:02/06/25 22:53 ID:3a/jK6e6
ビバップやるまでは次のルパンには山寺しかいないと思ってたけど・・・

で、コヤピーって誰?
337風の谷の名無しさん:02/06/25 22:55 ID:b6VdPgDs
>>311
Don Doko Don の山口。
お笑いグループ。
やっぱりあの銭形は、面白い(?)だけで似てなかったか。
338風の谷の名無しさん:02/06/26 03:07 ID:dQJBjmaM
なんでもかんでも山寺に頼んな。
ハーロックといい・・・

っつーか声優業界がまともに育成してねえからこういうことになんだろうが。
たとえば今シティハンターをレギュラーで放送するとして
まだ低ギャラだった山寺が旧作でほぼ毎週こなしてた敵ザコキャラをこなせるような
低ギャラ声優いるのかよ・・・
339風の谷の名無しさん:02/06/26 07:02 ID:4tbE62qU
>337
あのグッさんとかいう人は、どうして似てない物真似するのに
いちいち自信満々なんだろう。
時には他人の演じたものを「違う違う」とか言って手本を
示すんだけど、そっちのが輪をかけて似てなかったり。
このへんはものまね四天王気取ってた時代のクリカンと一緒だ。

とりあえず銭形の物真似した瞬間に「似てね〜!!」と
目の前で突っ込んでやりたいです。
340風の谷の名無しさん:02/06/26 10:38 ID:h0XMZP2o
監督:渡辺信一郎
脚本:信本敬子
絵コンテ:渡辺信一郎
演出:武井良幸
音楽:菅野よう子

ルパン:山寺宏一
不二子:林原めぐみ
次元:石塚運昇
五右衛門:若本規夫

絶対無理だな・・・・
341風の谷の名無しさん:02/06/26 12:14 ID:.u1brhwk
あほですかあなたわ(w
342風の谷の名無しさん:02/06/26 17:16 ID:qlDIZD6E
ルパンは子安武人でおねーげーしますだ
343風の谷の名無しさん:02/06/26 17:27 ID:uWGR.e96
>>342
ルパン:「きさまー!!許さない!許さない!許さない!許さない!許さないーー!」
次元:「五右衛門!オーバーソウルだ!!」
五右衛門:「承知!」
効果音:尺八「ひょお〜〜」
不二子:「・・・あたしはシャーマンキングの妻になる女・・・」
銭形:「メラ根性でタイーホ!!」

こんな感じかな。
344風の谷の名無しさん:02/06/26 17:39 ID:bwLzUBSE
338の言うように俺も山寺ルパンはどうかと思う。
確かにうまいけど古代進といい、ハーロックといい代役ばっかりに
なりかねないしもし山寺が死んだらどうするよ?1人にばかりやらすより
分散さした方がいいと思う。もちろん演技がうまいという前提で。
仮に山寺使うとしても山寺に関してはルパンではなく次元か五右衛門をやってほしい。
ルパン、次元、五右衛門、銭形のとっつあんを兼ねるのはさすがに勘弁してくれ。
345風の谷の名無しさん:02/06/26 18:24 ID:xZlb82QA
しかしルパン任せられるのは結局山寺しかいない気もする。
不二子=林原はちょっと・・・
346風の谷の名無しさん:02/06/26 18:26 ID:ty8o3GGE
>>343
いやむしろ

ルパン:[時代遅れのカウボーイさ」
次元:「特製チンジャオロース」
五右衛門:「今、自分がどんな顔をしているのか判るか?」
不二子:「あたしはいいの、女は生きてるだけで偉いんだから」
銭形:「フグタ君、帰りに一杯どうだい」

だと思われ。
347風の谷の名無しさん:02/06/26 18:28 ID:qlDIZD6E
やっぱ、ルパンはコヤピーでしょ
348風の谷の名無しさん:02/06/26 18:39 ID:NKMMz2QA
不二子の変わりはいくらでもいるだろ
林原だけはやめてほしいもんだ
349ナナシ:02/06/26 18:43 ID:p.kS7OxI
>344
おお、山ちゃんの次元はいいかもしれん!
かっこよさそうだ。
そんじゃちょっと若めなキャストで考えてみた。

ル:平田なんとか(名前しらん…サンジの声)
次:山ちゃん
5:緑川光
不:三石琴乃
銭:大塚なんとか(周夫じゃなくて息子の方)

林原は声に艶がないから不二子はどうかと…
350風の谷の名無しさん:02/06/26 19:04 ID:8I3Jj0aU
>>346 ワラタ
でも、折れ的にはアリだな。
351風の谷の名無しさん:02/06/26 19:29 ID:6TxF1AlU
銭形を千葉繁がやったら凄くイメージが変わって良いかも。
352風の谷の名無しさん:02/06/26 21:43 ID:YKrbx8is
みんな、センスが良いなぁ。
353風の谷の名無しさん:02/06/26 21:51 ID:64WefVM.
>346良いのう
は〜、せめてビバップ並の作画と脚本になればな〜
354風の谷の名無しさん:02/06/26 22:26 ID:uWGR.e96
不二子を多田葵がやる説浮上!

デマだけど。

>>351
そうするとルパンに古川登志夫、
次元、平野文
五右衛門、神谷明
不二子、島津冴子
あたりで誰かネタきぼん
355風の谷の名無しさん:02/06/26 22:55 ID:JOfJaGxc
ルパン:山口勝平
 次元:堀之紀
不二子:高山みなみ
五右衛門:辻谷耕史
 銭形:神谷明

日テレ放送のアニメ(ここではコナンと犬)にレギュラー(とは呼べない人もいるが)で
出演している人の中から、配役してみました。ちなみに、辻谷さんは弥勒様役、堀さ
んは黒の組織の殺し屋・ジン役として(たまに)出演中です。まずはお手軽なところから・・・
356風の谷の名無しさん:02/06/26 22:56 ID:G/9BRZtc
栗姦消えてくれ
357風の谷の名無しさん:02/06/26 23:02 ID:J/5BEE0U
>346 ビバップの新作?
358ぱぱ:02/06/26 23:29 ID:7zEXKk6.
ルパン:KONISHIKI
次元 :ウド鈴木
五右衛門:周富徳
不二子:山田花子
銭形 :犬山犬子 
359風の谷の名無しさん:02/06/26 23:33 ID:7LZQKXAs
ルパソ:大塚芳忠
ジゲソ:山寺宏一
ゴエモソ:山崎たくみ
フヅコ:林原めぐみ
ゼ二ゲ夕:大塚明男 
360風の谷の名無しさん:02/06/26 23:57 ID:CcZPbbb2
おまえら、真面目に考えろ!
361         :02/06/27 00:41 ID:5q7hLEi2
声優オタ話になるからヤメレー
362風の谷の名無しさん:02/06/27 03:11 ID:5gezqEs2
ところが、ルパンが捜し出したブラッドは、「女を頼む」と言い残して絶命。ルパンは
その女がブラッドを裏切って殺し、筒を奪い去ったとにらむ。その女・峰不二子を見つけ筒を手に入れたルパンは、ブラッドの敵を討つために銃口を向けるのだが…。

おいおいルパンと不二子の最初の出会いって雨の中で銭型に追われてた時じゃなかったか?
363 ?@?@?@?@?@?@?@ :02/06/27 04:13 ID:JcxTFb36
>>362
それを言うなら五右衛門との出会いだってがらっと変わってるぞ>今回
ルパンは毎回毎回設定が違うのです。
364風の谷の名無しさん:02/06/27 04:15 ID:mhP7QAFE
ルパン:こぶ平
次元 :こぶ平
五右衛門:こぶ平
不二子:こぶ平
銭形 :こぶ平 
365風の谷の名無しさん:02/06/27 10:34 ID:fcRYjmUs
毎回設定が違うのもそうだけど、
カリ城の時に「こんなものはルパンじゃない」と言い切り、
風魔の声優陣総替えで激怒したモンキーパンチは
今のテレスペや生きていた魔術師をみてどう思ってんのかね。
カリ城に至ってはルパンの代表作みたいに扱われてる現在、
まだ認めないんであれば、今のテレスペはもっとダメなはず。
でもそれについて大したリアクションがないということは
モンキーパンチは宮崎が嫌いなだけなのか?
366風の谷の名無しさん:02/06/27 10:50 ID:kZb1Ircg
>>364
どれか一人を一平にしたらヨカタのに
367風の谷の名無しさん:02/06/27 13:40 ID:CnP5DZRw
>>365
最近はカリ城もイインジャネーノ的な事いってたはず。
達観しちゃったんじゃないかなあ。
368風の谷の名無しさん :02/06/27 13:43 ID:w6iTN7JA
テレビスペシャル第14弾
ルパン三世EPISODE:0(ゼロ)
『ファーストコンタクト』
7/26放映決定
369風の谷の名無しさん:02/06/27 13:56 ID:y3RJBkgQ
モンキーパンチの松本零士化を阻止しよう!
370風の谷の名無しさん:02/06/27 14:59 ID:iz8i8IJM
>>367
やっぱり、あきらめちゃったのかね>モンキーパンチ
今のアニメ版ルパンは完全にモンキーパンチの手から離れたって気がするね。
結局、製作側の制約とかに負けたってことか?
いっそのことOVAで・・・
っていっても「生きていた魔術師」みたいになる罠。
371ナナシ:02/06/27 18:09 ID:pdGVEvl6
>365
風魔、山田さんが激怒して夜中にMPセンセの自宅に
電話してきたってのは、MPセンセがNHKに出たとき聞いたけど、
MPセンセ自身が風魔に激怒ってのははじめてきいたなあ。

カリ城の時、オヤジなルパンや銭形にがっくりきたってのは
聞いたけど。

てゆーか、もうどうでもいいと思ってんのかね。
ミュージカルでルー大柴にルパン演らせたりしてたしなあ〜
372風の谷の名無しさん:02/06/28 04:12 ID:Y6kWjc9g
デッドオアアライブやらかしちゃった後ではアニメに
何も言えんのでは? >チンパー先生

ところでチンパー先生は初代の頃から色々アニメに難癖つけてきた
との話を聞くが、逆にアニメが無かったらあの原作ルパンは
(俺は好きだけど)どこまで売れただろう。
面白くはあるのだが、グッズが山ほど発売されたり漫画文庫が
引っ切り無しに再版されたり、30年間愛され続ける作品とは
思えないんだが。
373風の谷の名無しさん:02/06/28 06:01 ID:S.8RDS2c
>372どうとも言い切れない。
もともと雑誌の看板になるほどの人気連載だったから、
アニメ化してもせんでも時代に残っただろう。
今のようなイメージのルパンではないだろうけれども。
374風の谷の名無しさん:02/06/28 15:25 ID:Ffq6WZaM
一黒堂がルパン、次元、五右衛門の三役
声が遅れて不二子
375風の谷の名無しさん:02/06/28 18:40 ID:X6vRG/NE
いっそのこと新作作るごとに声優毎回代えるとか

ゴメン言ってみただけ。
376風の谷の名無しさん:02/06/28 23:23 ID:8UzQ4EJI
濃いファンほど声優総入れ替えへの
心の準備が出来てるってのも
悲しい状況だね
377風の谷の名無しさん:02/06/29 05:32 ID:v3s7.sk.
>376
同じく歴史あるアニメでもガソダムって案外楽観視されてるのが
不思議。次にリーチかかるのはこれだと思うが。
松本零士アニメは特に騒動も無く受け入れられてる…
というかルパソ以上に諦められちゃってるのかな。
378風の谷の名無しさん:02/06/29 06:03 ID:Be8XUN5M
ガンダム(1st)は、ゲームでの再生産が主でしょ。
各台詞を細かく倉庫化出来たのが、スパロボ最大の功績と言っても良い。

むしろサザエさんとドラえもんこそ危機感を抱くべきなのだが。
379風の谷の名無しさん:02/06/29 06:10 ID:85NfrBKo
>>378
キミはサザエさんを観てないな?
380風の谷の名無しさん:02/06/29 14:38 ID:dtkQX8d.
もうルパンでは作り手が好き勝手できないんだろうな。
カウボーイビバップがルパンの代用になっててパン以上に面白い時点で
もうルパンの出番はないんだろう。
381風の谷の名無しさん:02/06/29 14:49 ID:busuFwag
あのなールパン:山寺はないでしょ?いくらなんでも
ルパン:中田カウスボタンこれが最適
栗間逝ってよし。
382風の谷の名無しさん:02/06/29 15:01 ID:VtjkpHyc
はやく声をデジタルデータ化してセリフを自由に
作れるようにしないと!
383風の谷の名無しさん:02/06/29 15:09 ID:XvXhZdig
つくづく「山田康雄氏が生きていたら」と思うよ。
けど、その場合、ゲストキャラには若手声優使わないだろうな。
「俺はガキとは仕事しない」って言ってたのは有名だし。
384風の谷の名無しさん:02/06/29 15:14 ID:KTgDsa2M
カリオストロの面白さが実はわからん
炎の記憶が一番マシだった
てかルパンってつまんないね
385風の谷の名無しさん:02/06/29 15:16 ID:FyzesR7k
カリオスカトロの城、どうも気に入らん
崎のロリコン趣味と俺の感性が合わんようだ
386風の谷の名無しさん:02/06/29 15:19 ID:KltJOWTs
>381
カウスかボタンかどっちだyo
387風の谷の名無しさん:02/06/29 15:47 ID:XvXhZdig
>386
借金して、取り立て屋に追い回されてたほうだろ。
388風の谷の名無しさん:02/06/29 17:16 ID:vdGMoU4w
コヤピーがルパンの声を出しているだけで萌燃え。
389風の谷の名無しさん:02/06/29 19:03 ID:nxrI6YPo
ttp://www.ntv.co.jp/kinro/

ルパンと次元は原作では幼馴染だったよね。
五右衛門との出会いも、原作および1stテレビシリーズで出てくるし
不二子との馴れ初めはテレビ2ndで出てくるので
それらを圧倒するストーリーをキボン
390風の谷の名無しさん:02/06/29 19:10 ID:HvZxET2E
もうだめぽ
391風の谷の名無しさん:02/06/29 19:14 ID:0AWV0djc
浦安鉄筋家族の浜岡センセイはカリオストロよりクローン好き
392風の谷の名無しさん:02/06/29 19:15 ID:kErnHHQg
今年はルパンの幼少期の話になると予想する。
そしてエンディングでルパンが老人になり、孫達に睨まれ眠るように
死ぬ、みたいな話が良い。
393風の谷の名無しさん:02/06/29 22:00 ID:zdZerhps
ルパン三世スカトロの城を今の最新技術でリメイクして再販して欲しい。
絶対に買う。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 23:24 ID:iesx3ysQ
カリオストロを今の最新技術で
甘ったるくないようにリメイクしてくれたら
俺は絶対に買う。
395風の谷の名無しさん:02/06/29 23:26 ID:0lHvBD42
話し違うが、次元が主役の長編て結構昔のやつなのか?
この前、本屋でビデオ流しててスゲー気になってしまったんだよ。。
396風の谷の名無しさん:02/06/29 23:46 ID:lZLOVkXQ
>>378
キミはドラえもんも観てないな?
397風の谷の名無しさん:02/06/30 00:23 ID:I5zEz6WI
素直に駿の提案したルパンの娘の話に移行しておけば良かったんだよ


「ロックなんかワァッと弾いてね、はずかしがらずに平気でバニーガールの格好して、空手も使うんだけど、一人の時は静かにバイオリン弾いてるような妙な女の子(駿談)」

メチャメチャ面白そうなうえ、萌えヲタもOK。
398風の谷の名無しさん:02/06/30 04:13 ID:.VQLVOtE
\    |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ヲ  >[]____| | ラブヒナ命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
399風の谷の名無しさん:02/06/30 15:21 ID:YnrgixDA
>>397
私は女性ですが、そんな女の子面白くない
やぱ、クールな不二子希望
400風の谷の名無しさん:02/06/30 15:31 ID:kO/baFbI
ちゅーか別にルパンって駿の作品じゃないじゃん。
勝手にルパンの娘作ると猿に怒られるぞ。調子に乗りすぎんじゃねーよ駿。
401風の谷の名無しさん:02/06/30 15:55 ID:bkugXzLE
そう言えばモンキーパンチのルパン小僧って漫画をガキのころに読んだ記憶がある
ルパン7世だか8世ってアニメもあったような・・・・
402風の谷の名無しさん:02/06/30 16:15 ID:RPdNpiAI
邪魔者は瞬殺
一般人を戯れに殺す

そんなルパンが好き
403風の谷の名無しさん:02/06/30 17:09 ID:4JPYrSMM
>>397
それを聞いただけで何処が面白いと思えるのか小一時間問い詰めたい。
ただのありがちヒロインキャラじゃねーか
404風の谷の名無しさん:02/06/30 17:32 ID:qdonyngQ
>>397
魔女の宅急便みたいな作品になってたと思う。
実現されてたなら、ルパンファンから、カリ城以上に攻撃されたことだろう。
405風の谷の名無しさん:02/06/30 18:21 ID:EZ4mtJcU
チャンネル北野で放送された辛口対談見ました?
タカ対モンキー・パンチ対納谷悟朗でした。

ルパン広川パイロット版の評価。
山田康雄の仕事への思い入れ。時には対決もあったこと。
ビデオ版(風魔一族でしたっけ?)でメインキャスト(山田、納谷)が
外された事に怒り、山田がパンチに怒鳴り込んだこと。

で、最後に銭形の「カリオストロ」の名台詞でしめ。

短いでしたが、盛りだくさんの内容でした。
406風の谷の名無しさん:02/06/30 18:26 ID:A7Kjy0sw
コヤピーのクールなルパンを見たい。彼はおちゃらけも出来るから
ルパンの声優としては最適だよね。
407AAA AMERICA AUTOMATIC ASOCIATION:02/06/30 18:28 ID:ksro0nnQ
デジタル、インターネット等IT関連は使い方次第で、個の力を何倍もの力に変えることが可能です。
費用対効果で他の媒体にこれより優れたものは無いでしょう。
それを船井幸雄やハーバード大学での講義さえある21世紀型流通の姿ともいわれるMLM
に活用してみましょう。それは長い目で見ても、素晴らしいネットワークビジネスといえます。
最先端のITを駆使するネットワークビジネスは、在庫をもつ必要がなく、
製造メーカーの製品を直接広める形態をとるものです。
製造会社の製品であると同時にIT部門を持ち、面倒なことはすべてお任せです。
HPを通じて、興味のある人がメールで問い合わせてくるので、
低価格、高品質な製品に関することなどを説明すれば済むのです。
何人かの識者が書籍等で発言しているように、
流通コストを消費者に還元して製品を広めるというこのシステムは、
人間的かつ将来有効なシステムを創っていける可能性の大きいものだと感じます。
実際、アメリカでは、全商品の30%がMLMです。
有名な大会社AT&T、GM、マスターカードなども採用しだしています。
興味のある人には、ぜひ以下のホームページも御覧ください。
http://ailove22.fc2web.com/lpd/index.html
408風の谷の名無しさん:02/06/30 18:35 ID:xO3MexJc
>ビデオ版(風魔一族でしたっけ?)でメインキャスト(山田、納谷)が
>外された事に怒り、山田がパンチに怒鳴り込んだこと。

もうお亡くなりになったんだからいいじゃん。
いつまでヤスベエの亡霊にとりつかれてんだ。
409風の谷の名無しさん :02/06/30 18:43 ID:7YL/7KaM
そろそろルパン4世として仕切りなおした方が
良いんじゃないかな。声優だけ一新して内容かえずに

タイトルだけ代わったイメージ。前の代(三世)の話題には
一切ふれず
410風の谷の名無しさん:02/06/30 18:58 ID:ftoP.37M
>>405
こういうのは、いつも放送後になって、気づくんだよなぁ。
なんとか、放送前に分からんものかな。
411風の谷の名無しさん:02/06/30 19:16 ID:bkugXzLE
>>410
リピート放送を見ればいいじゃん
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/program/7215_007.html
412風の谷の名無しさん:02/06/30 19:35 ID:.mFtTcJM
今年はシティーハンターにしてほしい・・・

なんか去年のは特にひどかった。
銭形の目が潤んでみたりおかしな演出が多かったし。
413風の谷の名無しさん:02/06/30 20:32 ID:fTwdlOxI
なんか声優変えろと言う意見が、多いようですが、そんな問題なんですかね?
414ナナシ:02/06/30 20:40 ID:mIYTpPPk
>413
やっぱベテラン勢ばっかだから、年齢のせいもあって
声に迫力がなくなってきてるというか…
上手い人ばっかだからそこらへん技でカバーしてるけど。

まあクリカンは論外として(個人的には嫌いじゃないが)。
山田さん自身も、SPの斬鉄剣の時とか聞いてて痛々しかった。
415風の谷の名無しさん:02/06/30 20:50 ID:OhCFg2Ak
井上真樹夫氏って、一年に一回ルパンSPの為に現役復帰してると聞くし・・・
416風の谷の名無しさん:02/06/30 21:00 ID:ZU3uwV76
日テレのあらすじ見てきたんだが、お宝が錬金術の書ってのに萎え。
もっといいモンないものかね?
417ナナシ:02/06/30 21:22 ID:5nfWkjm6
>416
ルパンが錬金術の本自体より、それを入れた容器が
「特殊な鍵がなければ絶対に開かない」ってとこに
興味を覚えたのならばアリだと思う。
418風の谷の名無しさん:02/06/30 21:40 ID:fTwdlOxI
>415
ゲームとかけっこう出られていますよ。おれてきには、まだ第一線でがんばってほしい。
山寺のハーロックなんて軽すぎるから。
419風の谷の名無しさん:02/07/01 01:59 ID:rkaycZXM
>>417
容器を試しに斬鉄剣で斬ろうとする五右衛門→斬鉄剣あぼーん
・・・って、前にもあったかな
420風の谷の名無しさん:02/07/01 03:28 ID:wWzoQmHY
>>418
山寺氏もいろいろやってるけど所詮ものまねって感じだよ。
深みが感じられない。
演技力があるだけクリカンよりマシだけど。
421風の谷の名無しさん:02/07/01 05:21 ID:eh4VJKBo
今回も軍パンに緑ランニングの筋肉アーミーが出て
マシンガンやロケットランチャーを撃ってお茶を濁すに
1000チンパー
422風の谷の名無しさん:02/07/01 06:12 ID:d6Q2Uixk
>>419
確か、ヘミングウェイペーパーの謎でそんな感じのあった。
423風の谷の名無しさん:02/07/01 10:05 ID:kRdfE3ek
でも折れてはいなかったよね。
今までの全ルパン作品の中で、
斬鉄剣が折れたこと、何回ある?
424風の谷の名無しさん:02/07/01 15:12 ID:HnvaYdPE
>>421
そこに五右衛門が出てきて、すべてはじき返す。
筋肉アーミーあぼーん
425風の谷の名無しさん:02/07/01 15:14 ID:VX4aYMMI
テレパル読むと
監督はアンパンマンの大原実
脚本は怪盗セイントテ−ルの米村正二
って書いてあるんだけど
セントテールは個人的に好きな作品だが
話自体は凡庸で糞つまらないし
どうだろう?
426風の谷の名無しさん:02/07/01 15:17 ID:EH6Cxjy6
もうセイントテールと言われても、さくらとジャンヌに挟まって詳細に思い出せない
427風の谷の名無しさん:02/07/01 15:27 ID:HnvaYdPE
米村正二ってアンパンマンの脚本もやってたよね。
アンパンマンつながりか・・・
ルパンの顔がよごれて、力が出なくなったらやだな。
428風の谷の名無しさん:02/07/01 17:58 ID:vF5a7AnI
ルパン「あ、頭をやられちまった・・・」
次元 「ルパン、受け取れっ!!新しい頭だ!!」
ルパン「サンキュー次元!!これで元気100倍だぜ」

こんな感じのルパン希望。
429風の谷の名無しさん:02/07/01 18:01 ID:ZmGGsBN2
ルパンの代わりの作品を探そうにも、シティーハンターは
続編が別の出版社から出てるんで使えないんだろう。
コナンの劇場版でもやったほうがいいんじゃないか?
430風の谷の名無しさん:02/07/01 18:40 ID:k70hUM2Q
新ルパン三世みたいな今となっては少し古くさい感じの絵がいい
431風の谷の名無しさん:02/07/01 18:42 ID:2/znZ.zQ
考えてみるとVSマモーは先取りしてたな。
「あたし老いてよぼよぼになったルパンを見たくないの」
ルパンのところに他レギュラーを入れると現状そのまんまだ。
432ナナシ:02/07/01 19:43 ID:j/imPFqU
>419
そういや、燃えよ斬鉄剣でも、絶対に斬れない金属ってのが
出てきたなあ〜 この金属製のステルス戦闘機が出てくる。

>423
マモーで折れたよな。
その他は折れるまでいったことはないんじゃないっけ?
(自信ないけど)

新ルで、斬鉄剣には女刀と男刀があって、何十年だかに
一晩添い寝させないとなまくら刀になるとかいうよな話が
あったけど…
433風の谷の名無しさん:02/07/01 19:52 ID:cJS7eWl.
>432
マモーで折れたのは斬鉄剣ではないという罠。
別の名前だったような気がする。それで次元が五右衛門に「そんななまくらもう一回
鍛えてもらえばいいだろ」みたいなことを言ってたような記憶が…。
434風の谷の名無しさん:02/07/01 20:03 ID:Z8XsfP.M
>433
斬鉄剣だった気がするなぁ。>マモーで折れた刀
「なまくら」は単に次元が揶揄しただけと解釈していた。
誰かそのへん定かな人教えてくだされ。
435ナナシ:02/07/01 20:22 ID:j/imPFqU
>433
ええっ斬鉄剣じゃなかったっけ!?
でもアレは斬鉄剣じゃないと伏線が生きてこないような…
自分の勘違いか。
436風の谷の名無しさん:02/07/01 20:39 ID:7jVNy.Uw
クリカンと故・山田氏には悪いが、
どうせなら風魔一族の時に起用した古川氏使ってもいいんではないかと。

イメージ損ないますか。そうですか。
437風の谷の名無しさん:02/07/01 20:51 ID:AE4wIEhw
結局、山田が風魔の時に怒鳴り込んだ所為で他の声優を起用できなかったんだろ。
自業自得じゃん。
438風の谷の名無しさん:02/07/01 21:15 ID:GrWj/YN6
がいしゅつかもしれんが
クリカンの1発めはほんとにひどかった。共演者よくだまってたよな
どしろーとまんまだったからな
439風の谷の名無しさん:02/07/01 21:21 ID:zAFSUwMM
米村正二と言えばつい最近終わった
フィギュア17がやたら評判いいな。

高橋監督に拠るところ大のようだが。
440風の谷の名無しさん:02/07/01 22:14 ID:s3wheLfg
>>420
山寺にモノマネやらせるから深みが出なくなるんであって氏の演技自体は深みあると思うぞ。
だもんでもしやらせるなら山田モドキじゃなくて山寺ルパン作り上げてやって欲しいね。
441b:02/07/01 23:22 ID:1cRhZKF6
エピソード0なんでしょ?
ルパンと次元と不二子が出会うっちゅう。
私的にはマモーと不二子の出会いが気に
なるが・・・
442風の谷の名無しさん:02/07/01 23:35 ID:4IaLHut.
斬鉄剣って切れる仕組みを説明したらつまんないな。
不条理になんでも切れるから面白いんであって。
443風の谷の名無しさん:02/07/02 00:48 ID:muoeyxJo
俺が作るなら全く喋らない方向で考えるな。

ただ、やっぱり盗ませる価値のある物なんて思いつかないけど。
444風の谷の名無しさん:02/07/02 00:49 ID:uI6oKSEs
本当にエピソード0見たいだね。でもモンキーパンチ氏も描いていない話このスタッフ
に任していいのだろうか?これっていつもの様に失敗するとシャレでは、済まないと
思うけど。
445風の谷の名無しさん:02/07/02 02:03 ID:4.I7m9AA
>423
「ジェミニ」の対サダチヨ戦でも折れてたよ
446風の谷の名無しさん:02/07/02 02:08 ID:EX3zoN1M
>>442
不条理になんでも切れるけど、コンニャクだけ切れないのはなぜか
その理由を考えなくちゃいけないね。その、矛盾をどう説明するん
だろう。
447風の谷の名無しさん:02/07/02 03:08 ID:E1U06gqc
コンニャクが切れないってのは何話の話?
448風の谷の名無しさん:02/07/02 03:25 ID:L/sVosEA
たしか61話じゃない?
違ってたらスマソ
449風の谷の名無しさん:02/07/02 04:29 ID:QDk0TEac
声優陣は全とっかえしかないと思う。
銭形も不二子ももはや老いは隠せないし、クリカンは論外。
450風の谷の名無しさん:02/07/02 04:44 ID:vye/lUZo
少し前にものまね番組でクリカンが古畑任三郎をやってたんだけど全然似てなかったよ。
だけど点数は高めだった。納得いかねえ・・・
451風の谷の名無しさん:02/07/02 04:44 ID:QqYvEpX.
クリカンよかキッチュにやって欲しいんだが……
452風の谷の名無しさん:02/07/02 09:31 ID:QVVfzGCo
ルパンの声優って死ぬときは一斉に死にそうだよな。
次のキャストそろそろ全員分用意して置かないとダメだよ。

あとクリカンダメだと言ってるのってアニヲタだけでしょ。一般の人は大抵
満足してる。アニメなんてほとんど見ない家族とか友人もアレで良いんじゃ
ない?みたいな感じだったし。
453風の谷の名無しさん:02/07/02 10:36 ID:KKaw0sPk
>>452
アニメあまりみないルパソふぁんだけどルパンは栗田君でも別にいい
キャスト総替えの劇場版?はまいったけどな
454風の谷の名無しさん:02/07/02 12:31 ID:yole6.bc
実写版のルパンも参ったけどな。
イタリアだっけ?自主制作映画の実写版ルパン三世って。
ビデオ見たいんだけど出てないかな。
455風の谷の名無しさん:02/07/02 12:41 ID:6mrMOn.I
>>441
それいえる。

でも、もっとさかのぼって、
不二子とプーンの組織のことから知りたかったりもする。。
456風の谷の名無しさん:02/07/02 12:43 ID:yole6.bc
ルパン、次元、不二子・・・実は兄弟と言うオチだったりしてな。
国籍は偽造でさ。
457風の谷の名無しさん:02/07/02 12:48 ID:6mrMOn.I
>>444
禿同。


お約束で不二子が裏切るというベタなストーリーではなく、
最初からルパン対不二子で獲物狙いの壮絶な頭脳合戦をして、
それをそれぞれのサイドからドキュメンタリーっぽく描く
ハードボイルド編キボン
ちょと例えは違うけど、「ジャッカルの日」の
オリジナルバージョンみたいな。
458風の谷の名無しさん:02/07/02 13:21 ID:p5vKMXiU
声優だけでなく全体的に手垢まみれで、マンネリ化しているからな

初期シリーズのルパンのようなアクの強さとギラギラした面を持つルパンが
見たいね 今のルパンは無気力さと、おやじジョークとリアリティのない
設定に萎える

現代や今のルパンでは無理だというなら、いっそう年代を大きく戻して
(1960-1980)で若き日のハングリーさが見えるルパンが見たい
459風の谷の名無しさん:02/07/02 13:45 ID:7jZer..6
今ビデオで纏めて見てるんだけど、マフィアのじいさんの依頼で砂漠に宝石探しに行く話がおもしろかった
ちよっとファンタジーだけどバックボーンとか良く出来てた

最近のはまだ見てないんだけど、これと比べて相当出来悪い感じ?
460風の谷の名無しさん:02/07/02 14:16 ID:zXQzX5oc
>1989年 ルパン三世 バイバイリバティー危機一髪!
> 1990年 ルパン三世 ヘミングウェイペーパーの謎
> 1991年 ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え

辺りまでは見た記憶がある。あまり内容覚えてないんだけど…
最期にガキが『バカヤロー!』て自由の女神に叫ぶやつなんだっけ?
ヘミングウェイは次元と五右衛門が相撲とったり次元の昔の仲間が出てきたやつだよね。
あれは好きだった。
ロシアは作画がひどくて確か見なかったんだよな…ルパン暗殺、斬鉄剣は面白かったの?
見てみようかなぁ…。

とりあえず作画なんとかして欲しい。毎回不二子ひどすぎ。
セクシーていうかただのあばずれにしか見えんよ。
私はルパンU?(赤い背広ね)から入ったのであの不二子が一番好きだ。
カッコイイし美人だしセクシーでした。
後人気受けてかエヴァに出てくるそっくりな女(名前忘れた)が出てくるやつあったような。
あの時は萎え萎えだったなぁ…。
461 :02/07/02 14:21 ID:pRveOYM6
俺はスカパーで実写ルパン見た
日本の映画なんだけど

なんじゃこりゃーっ(w
って感じ
462風の谷の名無しさん:02/07/02 15:42 ID:G/hDyIYc
>>452
アニメなんだからアニヲタがダメだと言ったらダメなんだよやっぱり。
463風の谷の名無しさん:02/07/02 15:46 ID:7hOlyQp6
>>461
マ、マジですか・・・国産実写ルパンなんてあんの?
見てー!!マジ見てー!!
キャストだけでも教えて。
464風の谷の名無しさん:02/07/02 16:17 ID:uQ36S4.c
>>463
「ルパン3世 念力珍作戦」1974年8月公開。
ルパン=目黒祐樹
次元 =田中邦衛
銭形 =伊東四郎
不二子=江崎英子
465風の谷の名無しさん:02/07/02 17:43 ID:1hwKTJ/2
林原めぐみがゲストで出た年のは激しくつまらなかったが翌週のカウントダウンTV
で主題歌みたいなのがTOP30くらい入ってるのみて引いた
466風の谷の名無しさん:02/07/02 17:47 ID:w6XsJU2k
>>459
久川綾がヒロインだった「トワイライト・ジェミニ(だっけ?)」ね。森山周一郎や野沢那智
のゲスト出演など、声優面は割と豪華で、中身も(今と較べりゃ)そこそこだった気が・・・
ただ、いわゆる「宮崎風味」が濃厚なルパン(作画は違うが)なので、ワイルドなルパンを期待
している人にはツライかも。確か、放映翌月のアニメディアでも、そのこと(ルパンの軟弱化)
への不満がぶちまけられてて、ちょっとした論争に発展した記憶が。
467風の谷の名無しさん:02/07/02 17:47 ID:ucKxhdv6
>>464
伊東四郎いい!

田中邦衛は・・・どうだろう?
468風の谷の名無しさん:02/07/02 17:48 ID:6GMl4./c
結局初代ルパン愛好家が報われる時は来そうにないっすね
469風の谷の名無しさん:02/07/02 20:19 ID:efnWPCEQ
>>463

国産ルパン三世は、
東宝制作で美術照明なんかが岡本喜八監督の「殺人狂時代」の
スタッフなんだね。

国産ルパン三世よか、岡本喜八監督の「殺人狂時代」の方が
ルパン三世しているのでコッチの方を推奨 (笑)
470風の谷の名無しさん:02/07/02 20:40 ID:E3F3bZkg
ルパン3世 念力珍作戦・・・
タイトルからして脱力(W

しかも監督、クレイジーキャッツの映画撮ってる人じゃん。
471風の谷の名無しさん:02/07/02 20:40 ID:TbWe0Huk
カリ城は面白かったけどルパンだけは違和感ばりばりでした。
あんなのルパンじゃねーとか見たあと皆で文句いってたよな。
472風の谷の名無しさん:02/07/02 20:42 ID:E3F3bZkg
473ナナシ:02/07/02 20:43 ID:cZIQPFuM
>459
トワイライトジェミニ、ルパンがかっこよくないので
個人的には好きじゃない作品。

流砂にはまるシーンでオタオタするルパンなんて
ルパンじゃないやい!ヽ(`Д´)ノ
主題歌はアラビアーンな感じで好きなんだけど。
474風の谷の名無しさん:02/07/02 21:07 ID:cxqA.C9Q
ただ、最近の醜態を考えるにいつも槍玉に上がるジェミニやハリマオも
言うほどつまらなくはないんですよ。
愛ダカやアルカトラズや魔術師の救いようの無さに比べれば・・・
475風の谷の名無しさん:02/07/02 21:19 ID:bfLdIXtg
次元を使いこなせていないのが、今の監督の駄目さ加減。
一見地味なこのキャラをいかに使うかがキーポイントだろ。
次元=五右衛門のはずが
次元<<<<<<五右衛門
になっちゃってる。
もっと次元に活躍の場を!
ヘミングウェイ大好き。
476風の谷の名無しさん:02/07/02 21:24 ID:LfBNI60o
お笑い要員つーか便利屋みたいな扱いだよな、次元も五右衛門も。
さっぱりカッコ良くねえし。

>475
同意。>ヘミングウェイ(・∀・)イイ!
477風の谷の名無しさん:02/07/02 21:28 ID:M34oWZwk
ヘミングウェイは
次元の昔の仲間だったクレイジー=マッシュが良かった
アルカトラズの黒豹(?)とは大違い
478 :02/07/02 22:02 ID:.do/mwrY
そういえば数年前「ルパン3世 念力珍作戦」を名画座で観たんだが、夜の部
でもかなり盛況でみんな楽しんでたよ。奇しくもその夜は「炎の記憶」が
放送されてたんだよな。
ルパンに興味があってTVスペシャルがあるのもたぶん知ってて、
あえて念力珍作戦を観に来る人達って?とも思ったが、オールドファンを
引き付ける何かはあるんだよ。たぶん旧ルパンと同じ時代の雰囲気を
感じる事ができるからじゃないのかな。
479風の谷の名無しさん:02/07/02 22:18 ID:FeA6B.Ug
そういうのって何もすることがなく、時間を潰しに行ってる人がほとんどかと。
見たくて見てる訳でもない。
480風の谷の名無しさん:02/07/02 22:35 ID:k6p3B7wk
五右衛門が助けた女の人に惚れちゃて一時敵対して・・・みたいのタイトル何?
確かその女がボス。でもその女も刺されて死んだ。
481風の谷の名無しさん:02/07/02 23:01 ID:dkv0.mdc
>>480
バイバイリバティーだろ?
482風の谷の名無しさん:02/07/02 23:03 ID:k6p3B7wk
>>481
サンクスコ!最初にやったやつだったのか。ヘミングウェイより後かと思ってたのだが。
483風の谷の名無しさん:02/07/02 23:16 ID:ynaH5yNI
栗缶も山田のモノマネでずっとやってきたから駄目なんだよなぁ。さっさと自分だけのルパンを作り上げればまだここまで酷くはなかったろうに・・・。
ま、所詮はモノマネ芸人でしかなかったってことか。
484風の谷の名無しさん:02/07/02 23:31 ID:XZAl/bn6
ルパンに限らず「ウイルスでコンピューターを狂わせうんぬん」ってのは
もう見飽きたので絶対使わないで欲しい。

インディペンデンスデイは笑ったけど。
なんで宇宙人の機械にウイルスが効くんねん!
オマージュか!?
宇宙戦争へのオマージュのつもりなのか!?
485風の谷の名無しさん:02/07/03 00:42 ID:jc2LKdTI
山寺君は、演技がバラエティに富んでる分、個性が弱いね。
ルパンは声優の個性が売りなだけに、ルパン役をやってもうまくいくかどうか。
CBのスパイクも今ひとつ、キャラが弱かったし。
(そういう演出なのかも知れんが)

あと、次元や五右衛門は全然違うだろぉ。ものまねさせるのはもうやめにしようぜ。
486風の谷の名無しさん:02/07/03 03:16 ID:tmfrNqTQ
>434
ちと遅くてスマソが。
劇場版「ルパン三世」(オリジナルのタイトルに
”ルパンvs複製人間”は付かない)では五エ門が持っていた刀が
何であるかを示すセリフや演出が劇中に出てきません。
したがって五エ門が持つ刀なのだから、やはり斬鉄剣だと
いう事になるでしょう。

アニメは斬鉄剣のルーツがコロコロ変わってますよね。
第一シリーズで五エ門が初登場した時は、虎徹ほか日本の名刀
3種を溶か合わせて打ち直した物と五エ門自身が語っていますが、
同7話では、ルパン2世が持っていた短剣の製法がルーツだと
いう事になっています。もっとも、斬鉄剣という呼び名はこの
第7話で初めて使われているので、初登場以来、五エ門が所持
している刀は、第7話に登場した斬鉄剣とは違うのかもしれません。
487風の谷の名無しさん:02/07/03 04:01 ID:y8bJkUBw
斬鉄剣というのは特定の刀の名前ではなくて、
特殊な技法によって鍛え上げられた刀のことを言う、
という話をどっかで聞いたことがある。
菊一文字をその手法で鍛えたら菊一文字斬鉄剣になる、みたいな感じで。
ルパンあんまりみたことが無いんで
実際はどうなんだか詳しくは知らないけど。
488風の谷の名無しさん:02/07/03 13:53 ID:/d2Z7ih.
隕石からつくった事になってるよね、原作では。
流星って名前で。
489風の谷の名無しさん:02/07/03 17:43 ID:iEU0Kjuo
http://www.tms-e.com/on_air/lupin/index.html
ルパン三世 ファーストコンタクト
7月27日 ON AIR
490風の谷の名無しさん:02/07/03 17:45 ID:iEU0Kjuo
今回はいままで以上に反響を呼びそう・・・・・・。
491風の谷の名無しさん:02/07/03 17:49 ID:iEU0Kjuo
スマソ、すげー情報遅れている漏れ。鬱だ。
492花と名無しさん:02/07/03 20:46 ID:RKEbghs6
ロシアそんなに作画酷かったかなぁ。
たしかに変に引っかかるシーン多かったが
ナポレオンに比べたら10倍マシ。
493風の谷の名無しさん:02/07/03 21:10 ID:N38OkFxQ
五右衛門はTVで出会いをやってるけどどうすんだろ、、、
494風の谷の名無しさん:02/07/03 23:47 ID:3UfpgFjs
川尻善昭監督で見てみたい。
495風の谷の名無しさん:02/07/03 23:52 ID:.Awc6Jpo
原作に「斬鉄剣」という名前の剣は一度も出てこない。
496風の谷の名無しさん:02/07/03 23:54 ID:wnktrp7Y
>>493
んなもん、なかったことにされてるにきまってるでしょ。いや、単に忘れられてる
だけかも。ジャ○プ漫画並のアバウトさやな〜
497         :02/07/04 00:05 ID:wTp21NiE
ルパンSP、敵を魅力的に書ければなあ。
弱いからハラハラもしない。
498風の谷の名無しさん:02/07/04 01:12 ID:9gn.4o8w
>>497
それは、新ルパンの段階から徐々にそうなってきているから仕方がないかと。
銭形が只のコメディリリーフ的な役割になった段階で萎え。
499風の谷の名無しさん:02/07/04 01:27 ID:ic.dbumw
前回はフジコ以外のヒロインがいなかったよな
やっぱ女ヒロインいないとさみしいよ
500風の谷の名無しさん:02/07/04 03:25 ID:adROhEX.
>499
漏れは逆にそこだけはイイ!と思ってたんだが。
SPのストーリーがダルくなってる一番のガンは、やっぱ
カリ城宮崎縛りの法則から抜けられなくなってる
ゲストヒロインが一番大きいと思われ。
声優ヲタでも萌えヲタでもない身からすれば、ふた昔前の
名作劇場ヒロインみたいなキャラの運命話に翻弄されて、
変態軍隊相手にドンパチするパターンはもうお腹一杯。
501風の谷の名無しさん:02/07/04 05:32 ID:mV58onTM
ttp://www.ntv.co.jp/kinro/
何でルパンの画像をクリックするとクリフハンガーが出てくるんだろう
502風の谷の名無しさん:02/07/04 08:58 ID:3UsoaIII
>>499
いや〜、不二子がきちんと描かれていれば
女ヒロイン(特に悲劇の美少女系)はいらんよ
503風の谷の名無しさん:02/07/04 10:03 ID:QF92U6Gc
ところで、ジム・キャリーが演ると言われてたハリウッド版はどうなった?
MP先生の御推薦キャスティングだそうだが。
504風の谷の名無しさん:02/07/04 11:51 ID:SQZfLd22
また、キャラデザが平山智だよ。
こいつの絵を見ると、過去の悪夢が蘇るよ。
(炎の記憶、愛のダ・カーポ、生きていた魔術師、全部こいつ)
柏原同様、ルパン作品から消えてほしい存在。
505風の谷の名無しさん:02/07/04 16:41 ID:Z49hoSec
>>503
とっくに消滅してます
506風の谷の名無しさん :02/07/04 21:10 ID:jDM5.HJ2
すれ違いでスマン。
今さっきパースリの箱が届いたんだが、
特典ディスクが付いてないんだよ・・・

やっぱデジコンダだからかな。
507風の谷の名無しさん:02/07/04 22:29 ID:Y78uKqZo
>504
ぐは、ダメジャン‥
508風の谷の名無しさん:02/07/04 23:37 ID:pXtu34Ww
>504
嫌いな作品ばっかりだ。
509風の谷の名無しさん:02/07/05 00:13 ID:x6NweFq2
もはや今の時代

盗むに足る宝も
守るに足るゲストキャラも
戦うに足る敵も

何もかも存在しないと言うことで。
510風の谷の名無しさん:02/07/05 04:15 ID:jJeCjc4g
正直、「さあ今回のお宝は?」と宣伝されても何も興味湧きませんし
どっちかいうと
「さあ今回はどうやって、お宝は結局はニセモノだった、とこじつけるのか」に気が行きます。
511風の谷の名無しさん :02/07/05 09:38 ID:uFJlBHQs
>506
うちも同じ店から届いたYO!
特典DVDついてなかった。
今日にでも問い合わせしてみるつもり。

DVDの内容が気になる。貰えた人詳細キボン。
スレ違いスマソ。
512風の谷の名無しさん:02/07/07 16:42 ID:KzJOXbtQ
たとえ、
声がクリカンだろうが、
話がぬるかろうが、
ジャケットが何色だろうが、
ヒロインが出てようが、
何でもいいから普通におもしろい作品を作って欲しい。すべてはそこからだ。
513風の谷の名無しさん:02/07/07 16:44 ID:KzJOXbtQ
ついでにあげとこう。
514_:02/07/07 16:52 ID:ub7IYhvc
斬鉄剣って折れなかったか?
515風の谷の名無しさん:02/07/07 16:53 ID:B3VOlWEo
セクシーアドベンチャーが一番好きです
516風の谷の名無しさん:02/07/07 17:04 ID:Ztg6ddHc
山田さんの声をコンピューターで処理して蘇らせる…って意見よく聞くけどあれどーなんだろう。
山田さんは、絵がないと同じ笑い方を当てるのでも全然違う!とかものすごく自分の演技にこだわった人らしいし。
コンピューターで組み換えて、本来そういう演技で出した声じゃないセリフをいわされるルパン…。
そんな風にまた山田さんの声が聴けてもよけいつらいなーと思う今日このごろ。
517風の谷の名無しさん:02/07/07 17:11 ID:rAWv9FIc
「はじめの一歩」すぺさるが見たい・・・
518風の谷の名無しさん:02/07/07 18:09 ID:VrvJciSw
最近ルパン三世ファースト、セカンドを見る機会が多いのだが
2時間だからといって変にきばる必要ないんじゃないか?
同じくドラマ形式から映画化した踊る大捜査線ザ・ムービーが
受けたのはそこらへんもあるかと。
つまり、スペシャルできるのはやはり原型が大衆に受けたから
というのがベースにあるわけだから、ここは30分でやってたこ
ろのノウハウで2時間スペシャルもやるべきだと思う。このさい
30分づつ作った話を2時間でまとめるってのいいと思う。
519風の谷の名無しさん:02/07/07 18:12 ID:VrvJciSw
それとカリオストロがルパンの代表作となりえたのはマクロ的な要素
よりもミクロ的な要素によるものが大きいと思う。
520風の谷の名無しさん:02/07/07 18:24 ID:JgMijt0w
いっそ月曜7時日テレ枠で新テレビシリーズ始めるくらいの意気込みを見せて欲しい。
声優の体力が持たない?知るか!じゃあ替えろ(w
521風の谷の名無しさん:02/07/07 19:19 ID:3OhVRyok
銭形警部がショボクレてきてるのが嫌だ。
昔のとっつぁんはバイタリティの固まりっだった・・・
522風の谷の名無しさん:02/07/07 19:47 ID:.hcusCNo
世紀の大泥棒、ルパン三世は4位でしたね
523風の谷の名無しさん:02/07/07 21:08 ID:U4zwjUuI
儲けに走ってる状況が、ルパン三世にはもう未来は無いように思える。
もっと、強烈なスタッフ陣で、時間と金を掛けて作ってほしい。
524風の谷の名無しさん:02/07/08 14:13 ID:EcYppjXQ
フセインの首を盗むとか過激な作品がみたい

斬鉄剣で首はねきぼん
525風の谷の名無しさん:02/07/08 22:05 ID:UMd4YvWE
斬鉄剣が何でも切れる、っていってほんとに切り始めたときから
おかしくなっちゃったね。
だったら最初から、金庫でも壁でもマシンガンの弾でもミサイルでも
戦闘機でも戦車でも、端から切ってもらえば何も怖いものなし。
526風の谷の名無しさん:02/07/08 22:21 ID:9MBiD3j2
だから五右衛門の出番が極端に減り、あるいは前半何らかの原因で剣封印という
ワンパターンに陥ると…
527風の谷の名無しさん:02/07/08 23:00 ID:Fkd.dj3g
で、結局つまらないものを切る……と。
528風の谷の名無しさん:02/07/08 23:12 ID:oI9wKyDI
またつまらぬ物を斬ってしまった・・・
529風の谷の名無しさん :02/07/08 23:39 ID:YFyZmak.
パターンもまた・・・修行!
530風の谷の名無しさん:02/07/09 03:00 ID:VF9v7Ymg
ネタにつっこむのもなんだが、
フセインの首を盗むことに、どれほどの意味が?

喜ぶのはアングロサクソンの一部くらいだろうよ。
531風の谷の名無しさん:02/07/09 03:41 ID:xE7BG2JA
不二子ちゃんのパンティーとかまんこハメ取り写真とかネットで晒せばいいと思うよ
532TV:02/07/09 03:54 ID:cCywEV0k
どうでもいいが、ルパンによって世界の危機が救われたりしてたら、裏取引で
逮捕が免除になたりして。
533風の谷の名無しさん:02/07/09 05:02 ID:rKXiGoOw
ナウシカに出てくる巨人兵と、
ルパン三世の最終回にでてくるラムダって似てるよね。
それとナウシカとラムダの操縦してる女の子も似てるよね。
パクリなの?
534風の谷の名無しさん:02/07/09 05:03 ID:7Z58dQc6
ルパン三世対ゴルゴ13

みたいな企画ものはどうよ?
535風の谷の名無しさん:02/07/09 05:25 ID:yUavgiQo
>>533
ネタですか?


まさかと思うがパクリの意味を知らんのか?
536風の谷の名無しさん:02/07/09 05:44 ID:61DKRamE
ルパン鈴木VSゴルゴ松本の、

お笑い対決ってどうよ
537533:02/07/09 06:22 ID:rKXiGoOw
>>535
(゚д゚)ハァ?
じゃあ、ルパン3世ってジブリが作ってんの?
538風の谷の名無しさん:02/07/09 07:09 ID:p.gCsv7I
新ルパンのアルバトロスに出てくるおっさんとラピュタの空賊のおっさんが
似てるんですけどパクリですか?
あと未来少年コナンのラナとラピュタのシータも似てるんですけどこれも
パクリですか?
539533:02/07/09 07:29 ID:rKXiGoOw
そういや、ラピュタに出てくるロボットにも似てる。
つーか激似!
540風の谷の名無しさん:02/07/09 07:42 ID:5IH0o0Gk
ルパンの過去話を作るのはヤメロ…(プルプル
どこまでルパンを汚せば気が済むんだ!!!
541風の谷の名無しさん:02/07/09 08:57 ID:bJX9aGUk
だってどれも宮崎駿が監督してるからジャン>激似
542風の谷の名無しさん:02/07/09 09:02 ID:ADvDRe/Y
天然はいやだねえ
543風の谷の名無しさん:02/07/09 10:33 ID:32txoINQ
>>541
天然にマジレスカコイイ!!(・∀・)
544風の谷の名無しさん:02/07/09 13:51 ID:Jy8scqr.
むしろ
巨人兵=エヴァと思われ
545風の谷の名無しさん:02/07/09 14:27 ID:p.gCsv7I
すまん。おいらのはネタだ。
546風の谷の名無しさん:02/07/09 17:14 ID:.ccmLXuE
おまいらが面白くないネタで盛り上がっているから
レスがつかなくなっちまったじゃんよ
547風の谷の名無しさん:02/07/09 17:26 ID:RmkYLKdQ
トムスのSPのページの画面の一コマ。
バイクに乗ったいつものルパンに
いつもの五右衛門が斬りつけている。
誰も納得しない過去話のヨカ〜ン
548風の谷の名無しさん:02/07/09 18:00 ID:Fxo8gP5E
じゃあ、もう庵野が監督して、鬱ルパン路線で逝きませう。
549風の谷の名無しさん:02/07/09 19:24 ID:AF75BOXM
幾原&ウテナのスタッフで思いっきり不条理に希望
550風の谷の名無しさん:02/07/09 21:12 ID:FHBu7wSM
そろそろ年齢的というより時代的に三世はきつくないか?昔色々四世やら七世やら
があったらしいけど。
名作だけに、だらだら新作作るよりはここいらで引導を渡して新しい作品が育つ環境を
作らないと…。
551風の谷の名無しさん:02/07/09 21:54 ID:zDbjDu92
20世紀初頭に活躍してた人物だからねぇルパン1世。
本来なら3世は結構いい年のはず(W
552風の谷の名無しさん:02/07/09 22:13 ID:yP4MmDy6
富野監督がいいなぁ。
みんな、死ぬけど...
553不私刑:02/07/09 23:07 ID:j5q.Tz4w
                 ζ
               / ̄ ̄ ̄ ̄\
              /         \
             /\   ⌒   ⌒|
             |||||||   (・)  (・)|
             (6-------◯⌒つ|
          ∧  |    _||||||||| |
          lll \ノ\ / \_/ /
           《/   ̄lllフ-___/  
          / /   lllソ   │      
          / /      丿 |        
          / / /    /  /        
          / / /    /   /|         
        /  / /    /   / ̄\      
       / / /   / /     )      
      /  / /   /        /      
     │   /   /    /   /       
     │  (  /     /  /       
      \___l_l_l_リ__ノ  /       
    ペッタン│  /   |     >      
        (__ノ   (___/    

       
554不私刑:02/07/09 23:09 ID:j5q.Tz4w
_______
                _,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_ 
              、-''゙゙    /     ヽ     ゙゙ー、_
.            /    __,,,,,,,,,,|       |_、-‐‐-、     ヽ
          / _,,、-''゙゙゙    l     ●/      ヽ    \
.        ,-‐‐-(     \   `;-‐‐-、/ ●     |      ヽ
        /     ` `‐、_  \  l    l      ./       .\
        |         `-、_.  ヽ、____ノ\__  .__/ヽ、       丶
        |\   ゙゙'''ー-、_     /      . ̄     \      丶
.       |  \_.      ゙゙'''   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ      .l
.       |    |ヽ、       /     ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,,  丶       l
        |    |  `ー-、__  /     ゙゙゙'''ー-、_        .l     .|
.        |    |     `'''┴-、_____      ゙゙゙''''ー-     |     |
.    _、--‐┤    l            `ー‐‐---、___________.  |      l
    /     l    ヽ                    /   |     /
.   |     ヽ    \   _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__      ノ    |    ノ 
    l      lヽ    \/          \    /.    /    /
.    `ー‐-t-‐'  ヽ     `-、           \/     /    /
        \   ト-、,,,___   `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙    .ノ   /
         \ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____       /   /
555不私刑:02/07/09 23:12 ID:a0Hc.Z5I
/⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
556不私刑:02/07/09 23:13 ID:a0Hc.Z5I

          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /, -----、.ヽ,     /    世界     |
         |  i_,,,,_  __゙l |    |  糞スレ、 発見! |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  _______/
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |
................::i          :|   .i::、: .,,...、_|....
    .::|          ::|  .::; ゙i゙.、, 、`、
557風の谷の名無しさん:02/07/10 13:04 ID:NNB4Igi2
以前のテレスペでは、特設公式サイトがあったときもあったかと
記憶してるんだけど、今年ってあの予告サイトだけ?
「炎の記憶」かなんかのときは結構楽しめるサイトだったような・・・
558風の谷の名無しさん:02/07/10 15:23 ID:4k8/nXv.
そういえば吉岡平が、ルパンのゲームブック書いてたな。
ハリウッドが舞台のやつ。

あれ、アニメ化しよう。
559風の谷の名無しさん:02/07/10 15:59 ID:W8qwU.EE
ルパンが銃構えてる絵で銃に特殊効果だかエフェクトだか処理がかかってるから
絵に関してはちょっと期待してみる。
内容はわからんけど・・・・・
560風の谷の名無しさん:02/07/11 01:54 ID:QvdcHkvU
>>558
小説版も書いてるけど、有名な人でしたっけ?
561風の谷の名無しさん:02/07/11 01:56 ID:WBhMjibs
山田康雄はあの世で相当怒ってるだろうなあ。
562風の谷の名無しさん:02/07/11 03:13 ID:0zknpROM
>>560
一発屋駄目作家
563風の谷の名無しさん:02/07/11 16:02 ID:9LmBjlyM
ルパン放送あげ
564風の谷の名無しさん:02/07/11 17:52 ID:FHVeExsM
凄かった、ひさしぶりにいいルパン三世を見たよ。

放送直後このような絶賛のレスを見ることになるのか
565風の谷の名無しさん:02/07/11 22:03 ID:U0zNiKyc
こっちは既出?
http://lupin-3rd.net/2002sp/

設定画もあるよ
566風の谷の名無しさん:02/07/11 22:12 ID:H0C8OsUs
>>565
設定画見たけど…。
ルパンと銭形の顔が三枚目顔っぽい。
ルパンはなんかひょうきんで
銭形は凄みもなにもない。
ああ欝だ・・・。
567風の谷の名無しさん:02/07/11 23:31 ID:m4sA3I8w
まさにTVシリーズPart2の絵だね。
自分的には、設定画自体は嫌いじゃないけど、
実際のアニメ化された絵がいまいち・・
568風の谷の名無しさん:02/07/11 23:35 ID:y/CuqtMo
ハードボイルド@次元のみが出演するのが見てみたい。
正直ルパソうざくてしかたない。
569風の谷の名無しさん:02/07/11 23:40 ID:bxJfjKAg
>>568
確かに今のルパソはね。
どんなにハードな内容でも、今のルパソじゃ、全て台無しさ。
570風の谷の名無しさん:02/07/11 23:54 ID:wtDIY0CQ
「〜魔術師」で旧作派から反発を買ったので、完全にパート2をベースにしたってとこかな。
どうせ見るつもりはないよ。
571風の谷の名無しさん:02/07/12 01:19 ID:8JGszEE.
漏れは見るよ。
なんのかんのときっと見ずにいられない。
わかってるんだけどね。ええ、わかって……(⊃Д`)゚。゚




おそらく録画もします
572風の谷の名無しさん:02/07/12 02:56 ID:/TBSnfCE
>565
その設定画って…魔術師のそれと同じく昔のものを
ただ並べてあるだけちゃうんか?
画面写真のキャラは去年SPのアルカトラズと何も変わらず。
つまり全然意味無し。
573風の谷の名無しさん:02/07/12 03:08 ID:EdpkpsrU
ルパン=こち亀?
574風の谷の名無しさん:02/07/12 07:39 ID:v3bbUQsg
ルパンのサントラでお薦めを教えて下さい。
オムニバス、ザ、ベスト!パンチザモンキーというのをレンタルしたんですがイマイチです。
オリジナルバージョンで収録されている良いアルバムとアレンジが変えてあるアルバムで
良いのがありましたら教えて下さい。おながい。
575風の谷の名無しさん:02/07/12 09:31 ID:zpFXXHRo
>>570
絵の変更ってそんなに短期間で出切るものなの?
576風の谷の名無しさん:02/07/12 09:53 ID:pWurVa2M
>>574
緑ルパンが好きなら
’71ME TRACKS がお勧め。
ただし音は悪いし効果音が入ってるところもある。
オリジナルの音源が行方不明で効果音が一緒に入ってるMEテープを使ってる
からしょうがないんだけど。
577風の谷の名無しさん:02/07/12 14:51 ID:.UnN6jK.
ルパソ=こち亀=ドラ長編
578風の谷の名無しさん:02/07/12 14:56 ID:WUP2lnGM
ttp://www.ntv.co.jp/kinro/h140726.html

なんだか顔が変・・・
579風の谷の名無しさん:02/07/12 15:10 ID:zD8QbWT2
設定画見た。判断がつきかねる。

@「〜魔術師」の失敗で、「やはりハードなルパンは、今の時代に受けない。」
的な大カンチガイによるものなのか?
A今度は(新)ルパンファンにケンカを売るつもりなのか?次回は、Part3
ファンがターゲットか?
580風の谷の名無しさん:02/07/12 15:15 ID:hNTyGuUI
去年戦と千尋が流行ったから便乗して
カリオストロ風になると見た
581 :02/07/12 15:19 ID:IJdvmevY
カリオストロが一番ルパンシリーズで許せん。
ハードボイルドさがゼロ。
582風の谷の名無しさん:02/07/12 16:58 ID:IaGx7nbc
顔の設定とか、あんまり深い意味ないんでは?
タイピングソフトとか、今度出るゲームも、
思いっきりTV Part2の絵柄だしね。
583風の谷の名無しさん:02/07/12 17:23 ID:jXCsGN5s
そろそろ声優の声がきつくなってきたな
584風の谷の名無しさん:02/07/12 17:51 ID:vRJLYuwY
「ワルサーP38」結構よかったと思う漏れは厨房ですか?


逝ってきます。ダバダバダバダバダバダバダバダ〜トゥワー♪
585風の谷の名無しさん:02/07/12 20:40 ID:et74e9G6
>>579

> 「〜魔術師」の失敗で、「やはりハードなルパンは、今の時代に受けない。」
> 的な大カンチガイによるものなのか?

もし本気でスターフがそう思っているのなら小一時間、小一時間、小一時間‥‥(ナキ
586風の谷の名無しさん:02/07/12 20:43 ID:pWurVa2M
>>584
ここでは「ワルサーP38」は評判が良い部類に入るよ。
587風の谷の名無しさん:02/07/12 21:24 ID:2JdVSKU.
はいはい、観ましょう、録画もしましょう。
どうせスレタイ通りになるのは100も200も承知ですよ、この野郎。

そうしてまた文句たれにここに来るんだ。

つうか、もういい。
放送するから観てしまうんだ。
いっそ封印してくれ。
588名無しさん:02/07/12 21:50 ID:9owudsLs
ここ見ると二カ国語になってるけど、本当なんだろうか?
http://www.ntv.co.jp/kinro/
589風の谷の名無しさん:02/07/12 21:51 ID:wi5yObDg
エピソード0か・・・

はい、終了。
590不二子のおっぱい舐めたい:02/07/12 21:54 ID:FH.801IA
ルパン今度こそ面白そう!
「ファーストコンタクト」
初めてコンタクトした時、俺は痛くて充血したYO。
591風の谷の名無しさん:02/07/12 21:58 ID:JUDazPwU
そこに現れた五右衛門は世界最強の剣を求めて放浪・・・・すぐ先の展開が
読める解説ぶりだ。
592風の谷の名無しさん:02/07/12 22:06 ID:m0v2yBTY
またCM来るか??
593風の谷の名無しさん:02/07/12 22:15 ID:jHpMTxfw
さっきCM見たが・・・銭形の表情がドジキャラっぽい。

でも見ちゃうんだろうなー。
やっぱり、テーマ曲が流れてルパン達の名前が出るとワクワクするんだよ。
594風の谷の名無しさん:02/07/12 23:39 ID:u3c.P9hg
Dead or alive
の様なシブーイとっつぁんキボン。
595風の谷の名無しさん:02/07/13 03:41 ID:XFJiFN16
正直、デッド・オア・アライブでも全然物足りなかったんだけどなぁ…>渋いとっつぁん。

漫画は読んだことなかったが、今度揃えてみるか…。
596風の谷の名無しさん:02/07/13 04:08 ID:lyV9AHQo
予告CM観た限りでは、絵柄はSPシリーズ中でもかなり
好みの部類だし(パート2初期イメージの銭形除く。ルパンは
結構ワルそうな面構えで良)、画面も綺麗。
変なゲストヒロインさえ出しゃばらなければ、ストーリーも
案外楽しめるかもしれない。


…そんな期待も2週間後にはきっと塵も残らない程に
破壊されるんだろうな。
597風の谷の名無しさん:02/07/13 05:51 ID:g/thr96w
♪でっかいヤシ♪
598   :02/07/13 08:55 ID:zgtE1CjM
山田氏の声聞きたいね。
コンピュータ編集とかでいいから 栗士ねといいたい
599574:02/07/13 11:23 ID:V7PCB1SE
>>576
’71ME TRACKS ですか、なるほど。
ってTVシリーズ観てないからあれなんですが(w
他にも聴き応えのあるサントラがあったらどなたか教えて下さい。
で、もうひとつ質問なんですが、
TV版は「71年〜」と「PartV」と「ビデオのジャケットが黒」の3種類なんでしょうか?
600風の谷の名無しさん:02/07/13 12:13 ID:7CoFKSBY
1997年 ルパン三世 ワルサーP38
1998年 ルパン三世 炎の記憶

俺はここら辺からテレビスペシャルのルパンがつまらなくなった。
でも、毎年ビデオとって永久保存。。。。
今年も期待しつつ裏切られるのか
601風の谷の名無しさん:02/07/13 13:14 ID:zNUCVJBo
>今年も期待しつつ裏切られるのか

巨人ファンみたい。
602風の谷の名無しさん:02/07/13 13:22 ID:cbsO9IIw
>>601
むしろ阪神か中日ファンかと・・・
603風の谷の名無しさん:02/07/13 17:57 ID:vHWKIElg
不二子ってスペシャルだとどうして、あんなただのアバズレな外見になっちゃうんだろ。
とりあえずお色気だしとけってかんじ。
不二子ちゃんは色気だけじゃなくて、知性と手強さを感じさせるところが魅力だとおもうのだけれど。
604風の谷の名無しさん:02/07/13 23:38 ID:kCekjHUU
>>603
今の不二子じゃネッシーの事「かわいそうよ。」なんて云わなそうだよね。
絵柄は同じ路線なのに。

アルカトラズの「あたしの3ヶ月を返してよ!!」(←セリフウロ覚え)
とかって喚き散らしてるのには萎えた。
増山さんの声の老いが気になったシーンでもあったので余計‥‥
605  :02/07/14 00:44 ID:wHMBOJng
ヘミングウェイペーパーの謎は面白かったなー終始飽きさせない感じがして
606風の谷の名無しさん:02/07/14 01:10 ID:L8IX9sP.
バイバイ・リバティーは「危機一髪!」じゃなくて「危機一発!」だ、と言って見るテスト。
607ななしさん:02/07/14 13:15 ID:eienl8xM
ファーストコンタクトなのに声がお年寄り。
どーせなら声優総とっかえ希望
・・・しかし古川ルパンにしたところでやっぱりお年寄りだ罠。


ラジオでパチスロ「不二子ちゃん」のCMをとっつあん本人が
やっていましたが、本人の声であるにもかかわらずすっかりと
感じが変わってしまって、逆に聞くに耐えません・・・
608風の谷の名無しさん:02/07/14 15:59 ID:I2KB3Sn.
>>605
そうやね。ルパンこと山田氏の芝居が冴えてたしね。
 マッシュ「誰だキサマーーー!!」
 ルパン「交番行って聞いてごらんなさあ〜い。
    ったく、オレ知らねえなんて、モグリもいーとこ、はーとこ、イートハ・・・あらら!」(海へザッバーン)
他にも、
 ルパン「特にそこんとこのガセネタは、耳にタコができて、イカが泳いで、イカができて、
    わー気持ちいい。ってなことよ。」・・・とかなんとか(笑)
 
それに、やっぱ、なんっつても次元がカックイイぞ!
 (死んだと思われていたマッシュが、ラストで再びルパン達の前に姿を現すシーン)
 次元「マッシュ!・・・生きてのか・・・」
 マッシュ「オレの三番目の女はな、幸運の女神ってあだ名がついてる。」
 次元「フッ・・・じゃ、その女に、お前が・・コルカカで死んだって・・・伝えてやるぜ・・・」
 
 この後の戦闘シーン、出崎演出が冴え渡る素晴らしいシーンでした。
 未見の方、ぜひ、ヘミングウェイペーパーの謎を観てみましょう! 
609風の谷の名無しさん:02/07/14 22:03 ID:4hrzNBCw
ヘミングウェイペーパー はやっぱり、
五右衛門VS次元とか
敵キャラ マッシュの存在
そして、あっと驚く(?)最後の財宝と、
と、ルパンの要素がちゃんと入っていた傑作だと思う。
ラストもちゃんとしめてたし。

>>608 ルパンのセリフってアドリブだったのか?
610605:02/07/14 23:52 ID:jjIOeOZc
>>609
そしてオールディーズ風の主題歌でしめる、最高だね
あの曲日本語と英語、どっちもサントラに入ってる?英語の方が聞きたいんだけど
611風の谷の名無しさん:02/07/15 00:24 ID:bxMC7A4.
>>609
わたすも傑作だと思うYO!
見どころが多いのは勿論のこと、(次元とゴエモソの相撲も好きだ)

財宝を求めて来たルパン
昔のカタを付けたいが為に来た次元
己の剣技の為に来た五右ェ門
富豪の秘書として来た不二子
ルパンを追い求めて来た銭形
                  
島に来た理由ってのがホントにそれぞれらしくて良い。
そんで目的は違えど手を組もうぜみたいな雰囲気も好き。
(最初はあっさりと断られてましたが)
612風の谷の名無しさん:02/07/15 00:48 ID:jVeCUGQo
あっさりとダブルクロスするマッシュが(・∀・)イイ!!
613風の谷の名無しさん:02/07/15 20:26 ID:U2JWSTpI
昨日旧ルパンのビデオ借りて見たんだがそれ見た後だと今のTVスペシャルは
栗缶ルパン以外は声の張りが無く、話し方が極端に遅く感じる。特にとっつあんと次元。
不二子は色っぽさより声の甲高さばかりが目立つようになってきた。
614風の谷の名無しさん:02/07/15 20:48 ID:m5XVSJv6
俺にとってルパンは山田康雄が死んだ時点で終わった。
偽者はいらん
615風の谷の名無しさん:02/07/16 11:21 ID:K/qJgRG.
>>613
わかってて書いてるのかどうかは知らんが、
旧ルパンと新ルパンは不二子の声優が違うんですね〜。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 11:25 ID:OjlZRw/.
>614
俺にとってはクリントイーストウッドが終わったが
617コギャル&中高生:02/07/16 11:25 ID:SMVJdT3g
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
618風の谷の名無しさん:02/07/16 11:28 ID:QMg7ro6Q
俺にとってはドラマが終った時点で終った。
619風の谷の名無しさん:02/07/16 11:32 ID:9yqijJcY
620風の谷の名無しさん:02/07/16 12:53 ID:5//kQYDA
アルカトラズコネクションって全然覚えてない。
621風の谷の名無しさん:02/07/16 13:36 ID:240EUrYI
文句ばっか言うなら見なきゃいいのに(w
誰も無理してみる必要はないだろ。強制されてる訳じゃないし。みんなが
声優がどうのとオタク的な話はしないしさ。オレの回りでは誰も文句言わ
ずに純粋に楽しんでるけどな。
オタクってちょっと病気じゃないのか?こだわりすぎだよ。アニメに。
622風の谷の名無しさん:02/07/16 13:48 ID:xBI7PqBc
↑制作スターフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
623風の谷の名無しさん:02/07/16 14:10 ID:10S7v2xI
>>621
そのオタクのために作ったと思われる
「生きていた魔術師」についてはどう説明するつもりなんだい?
624風の谷の名無しさん:02/07/16 14:18 ID:240EUrYI
>>623
そんなのしらね。名前も聞いたことないぞ。
625風の谷の名無しさん:02/07/16 16:19 ID:p30D0owE
ルパンスペシャルのCM見たけど作画は結構良さそうかな?
626風の谷の名無しさん:02/07/16 16:29 ID:JH9KR07Y
やっぱ再放送中の新がオモロイ、新しかおもんないベタな俺
627風の谷の名無しさん:02/07/16 16:53 ID:e29Pz/wg
つか声優にまったく無関心なアニヲタっているのか?
またそれはアニヲタと言えるのか?
628風の谷の名無しさん:02/07/16 17:13 ID:t6uKnRo2
ANIMAXで、Part3の再放送見てるんだけど、
不二子が思いっきりブサイコで激萎え・・・
ストーリーとかもだけど、絵も重要だよな・・・
629風の谷の名無しさん:02/07/16 17:40 ID:rYqWmhKQ
>>627
居ないだろ。だからこそアニオタが騒いでるだけなんだろ。一般的に友達が
居たら聞いてみ。誰も感心ないから。単純にルパン楽しんでるし。
オタクはなんて心が狭いんだろうなってくらいしか思わないしオレ。コミケ
で狩られるなよ(w
630風の谷の名無しさん:02/07/16 17:47 ID:d4tSqCos
オタクの気持ちも分からないとは>>629はなんて心が狭いんだろう
とか言ってみる。つか>>629>>621>>624と同一人物か?
631風の谷の名無しさん:02/07/16 17:51 ID:rYqWmhKQ
悪いがオレはオタクの気持ちは分かりたくない。なんでも無差別に可愛ければ
良いアニメみたいなさ。ただのルパンオタクならいいけどアニオタは知りたく
もないんで心が狭くて良い。
勘違いしてはいけないのはオタクの定義ね。一般的な感じで、美少女アニメが
大好きで、声優にも精通していて、スタッフの名前まで知ってる人ね。
そうでない人はオレの言ってるオタクにはあたらないからね。そういう人は普
通と考えてる。
632風の谷の名無しさん:02/07/16 17:52 ID:PZPGasuY
>>631
どこのコピペですか?
633風の谷の名無しさん:02/07/16 18:00 ID:rYqWmhKQ
プ(w
アニオタって気に入らない意見はコピペか。笑える。
アニオタがどんなモンなのか理解できた。あー面白い。こんなアホなのか。
オレは一般人だからもうお前とは関わりたくない。臭くなる。
634風の谷の名無しさん:02/07/16 18:13 ID:dEgmiOgc
ここはルパンスレなんだけど・・・・・・
ここにはルパンオタはいてもアニオタはいないんじゃないのか?
635風の谷の名無しさん:02/07/16 18:18 ID:kQX393lc
>631の持つ「アニオタ像」って一体何だ・・・?
むしろこいつのほうがアニオタの定義を勝手に勘違いしてるだけだろうに。
636風の谷の名無しさん:02/07/16 18:23 ID:YuONVshU
なんでいきなりアニオタの話になってんだ?
637風の谷の名無しさん:02/07/16 18:32 ID:7CmSOUUE
それは秘密
638風の谷の名無しさん:02/07/16 18:42 ID:PZPGasuY
>>633
もしかして、マジレス?
639風の谷の名無しさん:02/07/16 18:49 ID:oG4VNNFw
>>631
へー、美少女アニメ見て、声優に詳しくて、スタッフに詳しいとアニオタなんだ。
フーン。
オレの友人にそういうヤツで、でも早稲田大学行ってる人が居るけど君の定義で
はソイツもアニオタなんだね。学歴もあるし、君よりもきっと立派な人間なのに
アニオタなんだ。ふーん、知らなかった。
640風の谷の名無しさん:02/07/16 18:50 ID:WQHRtWFI
いつのまにかヲタク=キモイが成り立ってしまったようだ。
641風の谷の名無しさん:02/07/16 18:52 ID:Wt9SBvJg
俺的には悪サーとトワイライトでぉワタ・・・
642風の谷の名無しさん:02/07/16 18:57 ID:4VOWnl.M
オタクをキモイとかやたら言うのって
大抵オタク扱いされた経験のある人間だよな
とかいってみる。


話題を戻して・・・Part3って静止画でしか見たこと無いんだけど、話の方はどうだったのかなー?
て、これもスペシャルの話題じゃ無いね。サゲ
643風の谷の名無しさん:02/07/16 19:00 ID:5//kQYDA
>>642
パート3は正直あの絵だから内容が良くてもダメだな。
644風の谷の名無しさん:02/07/16 19:42 ID:kQX393lc
実際、ルパンの軸足って何処に置けばいいんだろうね
645風の谷の名無しさん:02/07/16 19:43 ID:w5MOhS3k
Part3の内容は、完全にギャグマンガ。
評価は人によって分かれてるね。
自分的にはどうでもいいって感じ・・・

とりあえず今度のテレスペの内容が充実していることをキボン
646風の谷の名無しさん:02/07/16 19:44 ID:eZ6hg.VA
>642
>オタクをキモイとかやたら言うのって
>大抵オタク扱いされた経験のある人間だよな
>とかいってみる。

言えてるかも。
過去にいじめられっこだった奴が、いじめっこに転ずるみたいな。
647風の谷の名無しさん:02/07/16 19:46 ID:w5MOhS3k
644とビミョーにケコーンしてしまった(w

ルパンの軸足って、やっぱり原作では?
648風の谷の名無しさん:02/07/16 20:25 ID:uNX9GhYU
>>646
そうやって転換すると気は晴れますか?では世の中ほとんどの人はオタクなんだね。
前にテレビでさ、渋谷で「アニオタをどう思いますか?」ってインタビューを女性
100人とかにやってたけどなんと「100人が」気持ち悪いと言ってたし。
そうやって逃げてばかりだとなんにもならないよ。
いいじゃん、オタクでも。オレは別にオタクと言われてもなんともおもわん。気持
ち悪いと言いたい人には言わせれば良い。オレの人生オレの自由にさせろってんだ
よってオレは思ってる。
649風の谷の名無しさん:02/07/16 20:26 ID:uNX9GhYU
それにオレが言うのもなんだが、オタクってカッコイイと言う人を見たこと無い
からキモイとか言われても「あ、そう」とくらいにしか思わない。
自分でもカッコイイと思ってないし。ミュウミュウ好きだし。
650風の谷の名無しさん:02/07/16 20:31 ID:kQX393lc
アニオタがキモチワルイんじゃなくて、
キモチワルイ人、気に入らない人をアニオタと呼んでるだけですから。
651風の谷の名無しさん:02/07/16 20:32 ID:uNX9GhYU
おお、なるほど。
ちょっと自信もてたかも。
652風の谷の名無しさん:02/07/16 20:50 ID:5KhXroug
ここは、ルパンの掲示板のはずだが...
オタクネタは他所でやって。
653風の谷の名無しさん:02/07/16 21:07 ID:kTAE.1k2
オタクはマジだろ。オレもお前もアニオタだよ。
654風の谷の名無しさん:02/07/16 21:29 ID:jUJvQRG2
ルパンオタもアニオタも同じと思うよ。>>631みたいに他を蔑み無視するのは典型的なキモいオタクだろうよ。
655風の谷の名無しさん:02/07/16 21:47 ID:PZPGasuY
>>654
ガンオタに特に多いな。
656風の谷の名無しさん:02/07/16 21:56 ID:e29Pz/wg
627だけど・・・どうも俺のせいでヘンなのが暴れたみたいだな。
申しわけない。
657あと10日ですねー:02/07/16 22:06 ID:LJKD7W9U
いまジャングルTVでルパソの曲が使われてますた。
658風の谷の名無しさん:02/07/17 03:10 ID:rrdub7DM
  
659虱の谷の名無しさん:02/07/17 04:00 ID:6lEIV4ZQ
こち亀の絵だけは勘弁
炎の記憶を見てるときは、いつ両津が出てくるのかと・・・

声は気にならないけどなぁ
アニヲタの中では、下手ってことになるのか
山田とクリカンの差も大して気にならん
660風の谷の名無しさん:02/07/17 08:03 ID:5dFbA5ww
俺、栗貫と山田さん?の違いすらわかんね・・・。
661風の谷の名無しさん:02/07/17 15:38 ID:Ady6Hun6
>639
>オレの友人にそういうヤツで、でも早稲田大学行ってる人が居るけど君の定義で
>はソイツもアニオタなんだね。学歴もあるし、君よりもきっと立派な人間なのに
>アニオタなんだ。ふーん、知らなかった。

なんだかヒトとして恥ずかしいヤシ。将来、こいつにコドモが出来て、東大でも
逝って、犯罪犯した時にマスコミに囲まれたら、
「うちの子がそんな事するわけ無いでしょう!だってうちの子は東大に通って
いるんですよ。悪い事なんてできる訳ないでしょう?」
とか、言いそう。
662風の谷の名無しさん:02/07/17 15:44 ID:sTJVah7s
CSで旧ルパンや新ルパン見れるから、映画は興味が起きない。
クリカンは裏声使っているうちはマシだけどマジ声では聞けたものではない
だから、クリカンになってからシリアスルパンは大幅に無い
663風の谷の名無しさん:02/07/17 15:48 ID:a608ig0g
>>660
俺も思う。
664風の谷の名無しさん:02/07/17 17:49 ID:XnlQ4Ezo
やっぱり注意して聞いてみるとどうしても違う部分はでてくるよ。
栗貫には栗貫のよさがあるんだろうがルパン=山田康雄な人にとっては
どれだけ上手くても似てても魅力的でも
山田康雄じゃない=ルパンじゃないとなってしまうわけで。

声だけがルパンじゃないさ。敏感な人もそうでない人も、、
そういうことが気にならないくらい今年は楽しめるといいな。
665風の谷の名無しさん:02/07/17 20:24 ID:LojFhKB2
パチンコ屋に貼ってある不二子のポスター欲しい。のぼりでも可。
666風の谷の名無しさん:02/07/17 20:49 ID:IxWNXCXs
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1025937968/251

251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :02/07/17 16:46 ID:???
悪いがオレはオタクの気持ちは分かりたくない。なんでも無差別に可愛ければ
良いアニメみたいなさ。ただのルパンオタクならいいけどアニオタは知りたく
もないんで心が狭くて良い。
勘違いしてはいけないのはオタクの定義ね。一般的な感じで、美少女アニメが
大好きで、声優にも精通していて、スタッフの名前まで知ってる人ね。
そうでない人はオレの言ってるオタクにはあたらないからね。そういう人は普
通と考えてる。


ここの5分前に書かれてるね。
667666:02/07/17 20:52 ID:IxWNXCXs
と、思ったら昨日じゃん。
668風の谷の名無しさん:02/07/18 08:57 ID:lhCZIdgo
>>620
俺なんかカリオストロの再放送見たあとその予告も見たはずなんだが
実際に見た記憶がない。
669風の谷の名無しさん:02/07/18 11:01 ID:OaMMGjvM
私なんざ、アルカトラズは実況しながら全部見たはずなのに
今ではまったく思い出せない。
670風の谷の名無しさん:02/07/18 16:06 ID:YFIB0FZU
アルカトラズ島の地下に宝があって、とっつぁんと組んだコロンボが親玉だった。
俺が思い出せるのはここまでだ。
671風の谷の名無しさん:02/07/18 20:57 ID:oFO/lkLA
今回はゲストの女キャラ出るの?
うざいからいらないんだが。
…炎の記憶の女とカリ城のヒロイン、特にうざかったなー…ボソッ
ヒロインは不二子ちゃんでいいじゃん…と思う。
672風の谷の名無しさん:02/07/18 21:08 ID:bc2XZLFM
>>671
テレビでのコマーシャルで見ると、次元の隣にショートカットの
女の子立ってない?
誰だろ。
673風の谷の名無しさん:02/07/18 21:40 ID:eJCdDxo2
>>672
エリナだろ。
674風の谷の名無しさん:02/07/18 22:03 ID:jLL/OeuE
えりなりぐびー
675超好み(゚∀゚)!:02/07/18 23:00 ID:HEppwG8A
銭形と仲のよかった紫の髪の女の子ってどの作品で出たっけ?
676風の谷の名無しさん:02/07/18 23:03 ID:Va2UBsuc
今年は結構面白そう。
677超好み(゚∀゚)!:02/07/18 23:05 ID:HEppwG8A
あの紫の髪の!どの作品ででてたかな〜。
そんなに昔じゃないんだけどな〜。(+_+)
678風の谷の名無しさん:02/07/18 23:13 ID:5Y12QgPg
>>675
炎の記憶とマジレスしてみる
679風の谷の名無しさん:02/07/18 23:16 ID:1/AHgICg
オレも山田氏とクリカンの差はそれほど感じないけどねえ。

てか、そんなことより「お話」として面白いものをまず作って欲しいぞ。
声優の問題はそれからだ。
680超好み(゚∀゚)!:02/07/18 23:21 ID:HEppwG8A
>>678
おお〜すばらしい!ありがとうございます!
カタカナでマリアといれて検索したら違う人が出てきたので
あれ?と思い、自分の勘に自信を無くしていたところ。
ひらがなで「まりあ」か〜(w
681風の谷の名無しさん:02/07/19 16:55 ID:ScZ0XhFk
SPじゃなくて映画のやつって面白かったのか?安達ゆみが下手な声あててたやつ。
思えば見てなかった。
682風の谷の名無しさん:02/07/19 19:11 ID:kXMK74Ro
>>681
「くたばれノストラダムス」だっけ? そこそこ面白かったと思ったなあ。
とりあえず、ゲストキャラが
「スタッフが不二子そっちのけで思いを入れまくって作った女キャラ♥」
ってわけじゃなくて、子供キャラだったからかな。
その当時、テレビSPのゲストキャラって毎回うざい、と感じてたものでなあ。
683風の谷の名無しさん:02/07/19 21:08 ID:Jib.6Hr2
でも「くたのす」の宣伝コピーは「あのカリオストロを越えたシリーズ最高傑作!」だった。
公開前から勝手に決めるなと
684風の谷の名無しさん:02/07/19 21:36 ID:rtlV8Mn6
なんか来週のルパンおもろそう!

少し期待してみる。
685風の谷の名無しさん:02/07/19 21:39 ID:5xFruLA2
ルパン、次元、五ェ衛門の出会いを描く。か。
またデリケートな話を持ってきたものだ。
686風の谷の名無しさん:02/07/19 21:56 ID:rcrJhWTU
>>685
見る前から旧作ファンに叩いて下さいと言ってるようなものだな
687風の谷の名無しさん:02/07/19 21:58 ID:d4Z.Zg9o
ていうか、五右エ門とルパン&次元の出会いを描く、って
どーゆーことよ。百地のジジイもちゃんと出てくるんだろうな?

などと、言っても詮無いことを言ってみるテスト
688風の谷の名無しさん:02/07/19 23:17 ID:SQMBEYeo
毎年,必ず見てるんだけど,ストーリーが全く思い出せない.

オレも鳥頭か…
689風の谷の名無しさん:02/07/19 23:18 ID:fLddPhz.
耳をすませば終わったー、
今度のルパンはデジタル丸出しですね。
690風の谷の名無しさん:02/07/19 23:19 ID:RlrdRA4U
歯でワルサーをスライドさせることは可能ですか?
691風の谷の名無しさん:02/07/19 23:20 ID:/GmrANmA
             ,. __
            r'        \
            |         ,>
            /‐、__    i´
    ___,――´エ_、    ̄`ー l
    `ー―、__、   ー‐、____iニヽ、
     /     ̄`ー、_        ,`>
    i'´        r‐ゝヽ、ー―フ<´´
  , ―‐´ ̄` ‐、    | iニ!、ヽ‐―´   ,>
/  / 、   ヽ.   ヽ,、_ヽ.ヽ     (,、    . <やれやれ・・・
  /   \   ト‐;/イ    \\   / ,i、__/レ,i.
 ∧     \ |   ヽ. , へ.ヽ ヽ、__、 /   ーノ
  ヽ.     、ヽ| i  `v、   ̄ヽ、      <ノ
   ヽ.    Y b/ /ヽ/      ヽト、_、k―´
    i     i l./  iく
         | i´`i―〈 ト、
692風の谷の名無しさん:02/07/19 23:41 ID:tqvRcNio
次元や不二子は知らんが五右衛門との出会いは昔のTVでやってたじゃん
693風の谷の名無しさん:02/07/19 23:46 ID:p4usdVi.
>>692
そうだけど、なに?
694風の谷の名無しさん:02/07/19 23:48 ID:VV8qRho2
次はルパンと銭型の出会いでもやるか
695風の谷の名無しさん:02/07/19 23:52 ID:UFg0ffHU
不二子も新でやってたじゃん,雨のギリシャあたりで  多分
696名無しさん:02/07/19 23:52 ID:WPD6cD3Q
いつやるの?
697風の谷の名無しさん:02/07/20 00:01 ID:ZmfaZMXg
             ,. __
            r'        \
            |         ,>
            /‐、__    i´
    ___,――´エ_、    ̄`ー l
    `ー―、__、   ー‐、____iニヽ、
     /     ̄`ー、_        ,`>
    i'´        r‐ゝヽ、ー―フ<´´
  , ―‐´ ̄` ‐、    | iニ!、ヽ‐―´   ,>
/  / 、   ヽ.   ヽ,、_ヽ.ヽ     (,、    . <次週だ。
  /   \   ト‐;/イ    \\   / ,i、__/レ,i.
 ∧     \ |   ヽ. , へ.ヽ ヽ、__、 /   ーノ
  ヽ.     、ヽ| i  `v、   ̄ヽ、      <ノ
   ヽ.    Y b/ /ヽ/      ヽト、_、k―´
    i     i l./  iく
         | i´`i―〈 ト、
698風の谷の名無しさん:02/07/20 00:08 ID:rsfrOicA
ワルサーの作画で人がバタバタ死んで爆発しまくるルパンとかみてみたい
699風の谷の名無しさん:02/07/20 00:15 ID:6BpxcJ4Y
極悪人だったころの五右衛門にまた会えるのか
700風の谷の名無しさん:02/07/20 00:38 ID:9CKj9uxg

             ,. へ、___
            r'        \
            |         ,>
            /‐、__    i´
    ___,――´エ_、    ̄`ー l
    `ー―、__、   ー‐、____iニヽ、
     /     ̄`ー、_        ,`>
    i'´        r‐ゝヽ、ー―フ<´´       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ―‐´ ̄` ‐、    | iニ!、ヽ‐―´   ,>       | 全然面白くねーぜ。気を付けな。
/  / 、   ヽ.   ヽ,、_ヽ.ヽ     (,、    . <  いいか、もっと空気を読めよ。
  /   \   ト‐;/イ    \\   / ,i、__/レ,i.  |
 ∧     \ |   ヽ. , へ.ヽ ヽ、__、 /   ーノ  \_______________
  ヽ.     、ヽ| i  `v、   ̄ヽ、      <ノ          r__、_      ,‐ァ
   ヽ.    Y b/ /ヽ/      ヽト、_、k―´       ,、 ,_,.―'/ニニニl‐¬' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
    i     i l./  iく                    >;´,,‐――‐、ニハ rf―‐―――´
         | i´`i―〈 ト、          ,‐、_  ,,,‐'''´´  ニニi、‐ ) r‐´
         |/ / ./| ヽ. ̄`ー、__,;;:――´´ `ヽ `<´ ``` `   ニニ`Y´
             _」,, ヽ‐'''''´      ,,ノ|   `i |   `` ``,、_ `ヽ
                      __,,,/  ト‐‐'´L/ヽー―r'''' ̄  `;L/
                    ‐'''´  _,,, ‐―'´     .L___,,,ノ
701風の谷の名無しさん:02/07/20 01:36 ID:foKy7Wzc
>>692
いままでのシリーズでいいように設定変えてきてるからな・・・
「それがしの があるふれんど、不二子ちゃんでござる。」
702風の谷の名無しさん:02/07/20 01:49 ID:rm2c3.Gc
>>692
だって五右衛門TV初登場の時もっと色黒で「〜ござる」喋りもしてなかったよ
703風の谷の名無しさん:02/07/20 02:00 ID:b.XgNCYI
つーか奴らの出会いをヤロウって時点で間違いだろ・・・・
30年まえから変わらぬまんまでやってんのにやつらの出会った年代が
わかったら問題じゃねえの?

ルパンの過去ネタで「おっ」とか思ったのはワルサーP38あたりまでだし・・・
704風の谷の名無しさん:02/07/20 02:21 ID:OdX7WHIk
雨の遺跡かなんかでその時に降った雨がお宝とかなんとかで実はそこらのただの水とかなんとか。
そんな感じのルパンと不二子の出会いがらみみたいな回があった記憶がかすかにある。
705風の谷の名無しさん:02/07/20 03:30 ID:LtsZqTh6
で、お前らどんなルパンが見たいんだよ?
706風の谷の名無しさん:02/07/20 05:16 ID:o61lumBY
坂本真綾がヒロインのルパン
707 :02/07/20 14:06 ID:GLTh0XXg
>>704
ついこの間(6月)その回スカパーでやってたよ。
変なコピーロボットみたいなのが出てた。

これ見た後に、夏スペの事知ったから正直(゚Д゚)ハァ?と思ったよ。
708風の谷の名無しさん:02/07/20 14:10 ID:2evuL8CE
ルパンの銃、ワルサーP99にならないかなぁ。
709風の谷の名無しさん:02/07/20 16:39 ID:w6feN9fc
湯山邦彦監督によるルパン
モンキー・パンチと組んでたアニメ三銃士は良かった
710風の谷の名無しさん:02/07/20 22:47 ID:wL9Kloic
エピソード0なのに声が死にかけな罠。
しかしやはり五右衛門と不二子はまずいだろう。
以前にしっかりやっちゃってるんだからねえ。
次元メインで良かったんじゃないの?
個人的にもそうして欲しかったなあ。
711風の谷の名無しさん:02/07/20 22:47 ID:.KoKQHVM
>>709
あのころ俺は4歳ぐらいだったかな〜?
いまも部屋にシールがはってあるが・・・
712東京ムービーによる正式なものは:02/07/20 23:27 ID:nVA.Aq86
○五ェ門
×五ヱ門
×五右ェ門
×五右衛門
713風の谷の名無しさん:02/07/21 06:00 ID:5OO0bHvU
>>711
その時小学生
確か音楽は田中公平で、主題歌は酒井のりこだったよ〜な
この歌が大ヒットしてその年の甲子園の入場曲になったよ確か。
714風の谷の名無しさん:02/07/21 06:04 ID:5OO0bHvU
ID 5000…
715名無しさんにきいてみて!:02/07/21 11:54 ID:0Vk0c3nQ
今発売中のTVブロス(ケンシロウが表紙のやつ)の
ルパンのサントラ担当(←このスレでは説明不要だろうけど一応)
大野雄二氏のコラムで、大野氏が今回のTVSPをベタボメ!

今までのSPの傾向(結果的に世界を救う、などのドラマの大作化、
敵のインフレ、ヒロインの常駐)には苦言を呈してきた氏だけに、
その彼が誉める今回のSPに期待爆発。

声はもうしゃーないから後はストーリーに期待するっきゃ。
頼むで!
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 21:21 ID:qi0CTb5M
大野雄二が魂売ったに50000ジュドー。

ホントに面白いとありがたいが。
717風の谷の名無しさん:02/07/21 21:33 ID:hIHXDsvk
問題は不二子の露出度なのだよ。
718の谷の名無しさん :02/07/21 22:17 ID:xsw3NVrA
>>717
うむ。不二子のB地区が見れりゃストーリーなどどうでもいい。
719風の谷の名無しさん:02/07/21 22:30 ID:T2lHc6Nw
大野雄二氏のサービストークかも。
いずれにしろ今週か...。
720風の谷の名無しさん:02/07/22 01:15 ID:lmTNIeII
>717
SP予告では悪人の親玉にとっ捕まってる場面があるね。
ぜひ初代第一話やパート3第一話、トワイライトジェミニ並みの
素敵な拷問をキボンヌ。
今回の絵はかなり好みなんで、それさえ有ればDVD二枚買う。

不二子エロだけがルパンじゃないが、不二子エロもまた
ルパンをここまでメジャーに押し上げた大切な要素なのねん。
721風の谷の名無しさん:02/07/22 03:45 ID:GTYxG4Ww
オレは正直、作品どーこういうより、クリカン演技もダメだが、
役者陣の老齢化もツライ、クリカン以外は60代、70代だろ、
もうそろそろ、キャストは総取っ替えするしかないと思う。

多分新しいキャストにすれば、初めは非難の嵐だろうけど、
ホントに良い作品を作る、心機一転のためにも、コレしかないよな。
722風の谷の名無しさん:02/07/22 07:05 ID:Al8S8mRY

       ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
       i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
.       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  クリカンはどこやー?
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;/l;;/|;;|
      !、!.!、;i'l/:|ノ`l/、|ノ
      /:: :: :: :: :: :: :: :: :: \
      ,!: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /::'i
      l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :/;:::::::|
.     |:: :: :: :: :: :: :: :: :: i/:::::::::|
    |:: :: :: :: :: :: :: :: :: |::::::::::::::l
     |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :T´ l ̄l
.    | :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::|  |  |
    | :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: |  |  |   _, , ...:-:-┐
    |_:_:_:_:_:_:__:|  ,!、 `T´|    _/
     |;';';'';'';;''::''::''::' :: :: ::|  l,,i__,.,.!´!,:-‐:''´
     |:: ::l::`':Tー:: :: :: :: ::|
     |:: ::l:: :: :|:: :: :: :: :: ::|
    \:_:_;;,-!、:: :: :: : ,:‐,'
       |; ; ;|`ー'T´' ' |
      i'    i'   i   i
723風の谷の名無しさん:02/07/22 10:25 ID:PSxBfIgs
正直、おもしろければ声優の問題も気にならないのだが、
ロレツの回らない不二子ちゃんはいやだ罠
724風の谷の名無しさん:02/07/22 18:42 ID:SNGthTp.
大声を出した時に、今にも入れ歯が飛びそうな感じに聞こえる次元。
なんかフガフガしてんのよ。
725いやだ:02/07/22 19:53 ID:VaYVI20Q
じゃあ、ルパン三世は今回で終了で宜しいですか?
726風の谷の名無しさん:02/07/22 20:13 ID:s17OW1TY
>>724
本編でそんな場面あったな。
次元が年寄りになっちまって
727風の谷の名無しさん:02/07/23 04:18 ID:tg0tmde6
つうか、まだルパン見たいヤツって、結構いるの?
そこんとこどうなの?
続いてるってことはやはり人気があるのか?
728風の谷の名無しさん:02/07/23 04:25 ID:JuhurPPI
声優の演技云々以前に、純粋に脚本がつまらんからどうしようもない
729風の谷の名無しさん:02/07/23 05:33 ID:fvQLyhH2
TVスペシャルツマラン
730風の谷の名無しさん:02/07/23 06:06 ID:OSfHNzSQ
あきらめたらそこで試合終了ですよ。
731風の谷の名無しさん:02/07/23 06:24 ID:jJJeRm7w
今再放送でやってるやつが一番いい
732風の谷の名無しさん:02/07/23 08:09 ID:XnHYbTx.
>727
個人的には作らないんなら、それにこしたことはないんだが、
どうしても新作作るってのなら、声も脚本もマトモなモンにして
欲しいってのはある。
しかしもうルパンと今の社会って完全にズレてしまっていると思う。
世界をまたに駆ける大怪盗という概念自体古臭すぎる。
それでも、その古臭いものをいかに違和感なく、現代と
フィットさせるかってのが、作り手の腕の見せ所なんだけど、
日テレのプロデューサー、監督、脚本家全てが白痴だから、
それを全く理解していない。だから毎年出来の悪い
007みたいなのでお茶を濁して終わりって訳。
今のルパンのスタッフって多分出来の良いエンターテイメント
小説とか全然読んでないんだろうね。読んで勉強すべきなのにね。
733風の谷の名無しさん:02/07/23 08:35 ID:ORdmCumA
やっぱさ、ルパンだから。
折れ、ルパン大好きだから。
裏切られても、裏切られても、期待しちゃうんだよね。
また今年もルパンの新作が見られるって。
734風の谷の名無しさん:02/07/23 08:52 ID:PiN37ZJk
>>733
そうなんだよな。
ルパンだもんな。
どんなに脚本が糞でも見ちゃうんだよな。
いいかげん目を覚ませって思うけど、
ルパンって聞くだけで期待しちゃうんだよな。
今度のSPの出来によっては、そろそろ見切りをつけなきゃならないかも・・・
おもしろくなることを心から願う。
などとマジレスしてみるテスト
735風の谷の名無しさん:02/07/23 08:55 ID:PiN37ZJk
あ!IDがPiNだ
ちくしょう!Lがぬけたな!
736風の谷の名無しさん:02/07/23 08:58 ID:PiN37ZJk
あ〜あ
Uもぬけてるじゃん・・・
逝ってくる・・・
737風の谷の名無しさん:02/07/23 09:10 ID:ujY5Yzro
>>734
もともとテレビアニメで始まったときは、「実写でできないことはやらない」
のがポリシーだったわけで、それがあのリアリティに通じてたと思う。
それが、いろんな人が製作に携わるようになり、年月を経ていくうちに
思いっきりギャグマンガ的な「不可能を可能にする」アニメになってしまった。
いまいち現実とかけ離れてる感があるのは、それも一因かもね。

007のほうがよっぽど現実的かも(w

でもやっぱり見てしまう罠。
もしかしたら録画までしてしまいそうな気がする(ww
738風の谷の名無しさん:02/07/23 10:00 ID:EwSReoW.
シナリオ公募で20分モノ4本とかやれば
739風の谷の名無しさん:02/07/23 13:08 ID:O7VOXfQk
ここの住人にとっては緑がデフォかも知れないけど、一般人にとってのルパンといえばどれをさすのかな。

パヤオの緑だったらかなりいや。
740風の谷の名無しさん:02/07/23 15:04 ID:GeIWZmiQ
>>739
世間的にはそーでしょ。残念ながら…

因みに漏れは緑の前半限定派(w
741風の谷の名無しさん:02/07/23 16:08 ID:XvO36e9w
なんだかんだで数字取れてるんだもん、すげーよな。
一般人的にはこのスレで語られてるような事、どうでもいいんだろな。
742風の谷の名無しさん:02/07/23 16:13 ID:b0ziJiLc
つーか原作のような無口で渋い銭形を一回ヤッテホスイ。
743風の谷の名無しさん:02/07/23 18:54 ID:bN5ppmtk
>740
ルパンって緑ジャケだけで語っちゃダメだよ。
いわゆるルパンの存在を不動にしたのは、やっぱ
赤ジャケのエンターテイメントと多様性があったからだと思う。
それがあるから緑の赤とは違ったクールさってのも、引き立つのよ。

たしか「ビバップ」の渡辺信一郎も緑ジャケ前半派だから、
だから折角、画はこれ以上ない最高のクオリティーなのに、
ストーリーや演出のほうは自己陶酔的、雰囲気重視で
どうしようもなくダメなんだね。結局これって、赤ジャケ的娯楽性が
いかに大事かってことかな。
ちなみに自分にとって、ルパンってよかったのって、
スペシャル版でいくと、バイバイリバティー、ヘミングウェイペーパーまで
だね。
744風の谷の名無しさん:02/07/23 19:04 ID:YuzxCsh.
漏れは原作の様にお茶目で、(決してヘタレと違う)メチャメチャカコイイ
五右ェ門が見てみたいよ。
「某」とか「拙者」とか「ござる」とか、実は嫌だ‥‥。

未来栄光無理に5000ルピン。
745マッハ555 ◆o1fREiKA:02/07/23 19:10 ID:txht/plE
>>739
スマン!漏れは赤ジャケだYO・・・・・・
746風の谷の名無しさん:02/07/23 19:53 ID:ORdmCumA
わたすも赤いジャケット。。。
住人年齢やや高め?
747風の谷の名無しさん:02/07/23 20:56 ID:PpnhODK6
緑ジャケの不二子は最高に色っぽい。
赤ジャケなんかとは比べ物にならんよ。
声も違うしな。
748風の谷の名無しさん:02/07/23 21:34 ID:VXnyk4Q2
昔のルパンはおもしろかったな〜。
絵とか雑でも、構図とかストーリーとか凝ってたと思うよ。

今のルパンって、オタうけしそうな女性キャラとかがでてきて、
やたらと書き込んであるけど、全然おもしろくない。

最近のアニメはやっぱ、オタがつくってるんだろうな。
所詮社会からつまはじきのオタがつくるストーリー。
おもろいはずがないね。
749風の谷の名無しさん:02/07/23 21:46 ID:VXnyk4Q2
もうあれだな。オタにつくらせちゃだめだよ。
どっかでさ、実力派の脚本家をやとうんだよ。
そんでルパンのストーリーをつくらせるのさ。

絵もオタごのみのをすぐにやめれ。
影なんかたくさんなくってもいいし、無駄に細かく作らなくても良い。
構図とかが面白くて、見てて楽しいのを作ってくれ。

TV局からすれば、「ルパン」っていうだけで、間違いなく高視聴率が取れる。
それは今のルパンがおもろいのではなくて、昔の人気をひきずって、みんな見てる
だけ、それだけなんだよ。だから、みんな裏切られている。

視聴者をナメてるTV局の責任も重いと思うぞ。
750風の谷の名無しさん:02/07/23 21:59 ID:VTfjQbiA
>>749
今のアニメ見てんのってオタと子供くらいだから仕方ないと思われ。
751風の谷の名無しさん:02/07/23 22:03 ID:6hBhRC1.
脚本頼むとすれば、真保祐一や今野敏なんてどーだろうね。
真保は元アニメーターだし、今野もアニメ好きだから、
この二人なら、ちゃんとしたミステリーも書けるし、アニメって
ものがどういうモノかってのが分かるはずだから、ピッタリだと
思うけどな。
752風の谷の名無しさん:02/07/23 22:04 ID:VXnyk4Q2
それもそうだが、ルパンはオトナでも「それなりに」楽しめタンだよ。
昔はな。それも、オタだけではなく、フツウの健全な連中が見てもおもろい
アニメがルパンだったんだよ。

なんか、最新のアニメ技術だかなんだか知らないが、見るものを楽しませるってことを
失っちゃいけないと思う。絵がキレイだから、こった技術だから、ではハナシにならない。
そんなのの良さは所詮オタにしかわからないもの。

俺らはさ、絵がヘタでもいいから、楽しめるルパンがもう一度みたいんだよ。
753風の谷の名無しさん:02/07/23 22:06 ID:VXnyk4Q2
あ、752は750に向けて書いたものね。念のため。
751にはハゲ同
754風の谷の名無しさん:02/07/23 22:09 ID:LVjkjSkc
つーか最近のはヲタが見てもつまらんのですが
755風の谷の名無しさん:02/07/23 22:10 ID:VXnyk4Q2
>>754

え?そうなの?俺はまた、ヲタってのはあれみて喜んでるのだと思てたよ。
756風の谷の名無しさん:02/07/23 22:21 ID:LVjkjSkc
>>755
失礼な(w
ちょっと過去ログに目を通してみてくれ。肯定意見なんてほとんど無いから。
757風の谷の名無しさん:02/07/23 22:23 ID:VTfjQbiA
スマソ。俺も高視聴率の原因はオタがみんな見てるからだと思ってた。
じゃあどういう層が見てるんかな?
758風の谷の名無しさん:02/07/23 22:28 ID:piQWSMf2
金とか金塊とか絵画とか宝石とか
一般的な財宝を盗めばいいんだよね。
なのに最近ときたら、わけわかんない
お宝盗みばっか。
そんな設定にするから話が滅茶苦茶になるんだって。
あと、ライバルとかヒロインとか特別にいらんよ。
弱いし、萌えないし。
特別な設定とかはもーいらんて。
759風の谷の名無しさん:02/07/23 22:30 ID:5ElRN5ls
脚本はジェームズ三木に
760風の谷の名無しさん:02/07/23 22:31 ID:brWGMII.
ルパン世代で育った普通の一般人が見てるんだとおもうけどなー。
ルパンってオタじゃなくイパーンの人の方が結構見てないか?
761風の谷の名無しくん:02/07/23 22:33 ID:eLqPGijw
>>758
激しく同意!
762風の谷の名無しさん:02/07/23 22:35 ID:EjM9mkas
>>747
初代不二子の声は小悪魔っぽくてイイ!
今の不二子はどーしてもバカボンのママが浮かんでしまう・・・
763風の谷の名無しさん:02/07/23 22:41 ID:3w5UfGGw
>>755
あんなもの見て喜ぶオタがどこにいるっていうんだ(プンスカ
764風の谷の名無しさん:02/07/23 22:43 ID:ORdmCumA
つかおたって萌え萌えいってるような香具師でもルパンは抑えるんじゃないのか?
基本中の基本なきがするぞ
765風の谷の名無しさん:02/07/23 23:09 ID:RcYqFen2
公開後1年前後のハリウッド超大作>ルーカス、スピルバーグ、シュワちゃんの名前がある映画>
パヤオ>黒澤=寅さん>ルパン=公開後5年くらい経ったハリウッド映画>>>>その他日本映画
766風の谷の名無しさん:02/07/23 23:23 ID:tzxQ.tMU
日本映画はいいぞ!
ハリウッドなんてくそ。
767風の谷の名無しさん:02/07/24 00:06 ID:Z06PjtaM
どうしてオタクはオタクを嫌悪するの?
768風の谷の名無しさん:02/07/24 00:45 ID:txPydfVE
同属嫌悪っちゅうヤツですよ。きっと。
あるいは単に自己陶酔気味で、
人からとやかく言われることが気に入らないだけとか。
769風の谷の名無しさん:02/07/24 01:09 ID:BwjnxgUA
>>767
同じプロ野球ファンなのに、阪神ファンと巨人ファンはお互いを嫌悪してるでしょ?
770風の谷の名無しさん:02/07/24 01:25 ID:NVjuYksw
確かに今のルパンは特別に変な設定にこだわってるな。
てか、スペシャルだから、特別にしないといけないと、製作サイド(ヲタ集団)が
思っているようだな。

アフォか!特別ってのは、フツウのTV放送とかをやってて、それに対して
特別だからイイんだろうが?なんで毎年毎回特別なのさ?

所詮、製作サイド(ヲタ集団)のマスターベーションだな(糞
771風の谷の名無しさん:02/07/24 01:40 ID:vs6LL4Ww
2時間なんて長くて見てられないから30分x4にしてくれないかなぁといってみるテスト。
772風の谷の名無しさん:02/07/24 01:48 ID:o5Wa80ZY
ファーストコンタクト :スタートレックかよゴラァ
エピソード0 : スタウォーズかよ オイオイ

ということで、これはタイムマシンを使ってルパンと次元、五右衛門が
あわないように画策する悪役と過去と現在の二人のルパンが活躍する
話なんですか?
773風の谷の名無しさん:02/07/24 01:55 ID:NeW7AJ8Q
ルパンは、たまーにアニメ見るくらいの一般人が好きなんだろ。
コアなルパンヲタ以外のルパン視聴者は、ルパン以外の声優の名前も知らないんじゃねーの?
別にルパンなんてそれ程興味ない人がたくさん見てるんだよ。
774風の谷の名無しさん:02/07/24 02:07 ID:r3TUAbwM
最近はくりかんよりも増山の方が惨たらしい。
775風の谷の名無しさん:02/07/24 02:22 ID:xWtbzIV.
なんつーか昔(っても赤ジャケ、つまり今再放送してるやつだな)のテレビ風なのをきぼん。
つまりは爆発→パンツ一丁みたいな
776風の谷の名無しさん:02/07/24 02:48 ID:K530C6nk
漏れは、パート1最終回に登場した生き物のように電車を避ける車
のような演出をまた見てみたい。
777風の谷の名無しさん:02/07/24 03:14 ID:8atSISic
SPの長い予告編を見たんだが(次元ナレーションのやつね)…

今回、メインの次元&ルパンの過去話ってひょっとして
「バラとピストル」のリメイク?
んで不二子は原作でルパンがラストにセスナ撃ち落とす話、
五ェ門は緑ブレザーアニメの焼き直しをまとめて
ツギハギにするのかもしれないという嫌〜なヨカンが。
778風の谷の名無しさん:02/07/24 03:42 ID:IT37IEds
そろそろ藤子の声変えたほうがいいんでないかい?
どうしようもない状態になる前にサザエさんみたいにさ。
779風の谷の名無しさん:02/07/24 04:01 ID:xWtbzIV.
他にいるかな?
780既出か?:02/07/24 04:24 ID:iMGGTnXM
>>778
ハゲ導!
不二子ちゃんの声、若返って欲しい・・・。
誰か増山に声が似てる人居ないのかなぁ?
どうしようもない状態と言えば、もう既にどうしようもないと思うんだけど…。
漏れはパー子で萎えたよ(藁

因みに、塩沢の後釜は山崎たくみだ!って2,3週間前の白菜スレで盛り上がってたね。
781風の谷の名無しさん:02/07/24 04:25 ID:rITn9ORY
不二子の声はすごく好きだけど
声優さんてもうおばあちゃんだよな…?
782風の谷の名無しさん:02/07/24 04:27 ID:XZXALZMo
>>778
死ぬまで不二子は井上なんだよボケッ

ナウシカのオババ張りの声になっても井上なんだよタコッ
783風の谷の名無しさん:02/07/24 04:33 ID:wrxc5fXg
>>782
へっ・・・井上・・・?
いやぁ、皆さん高齢化されてますから全員交代すれば宜しいかと。
784風の谷の名無しさん:02/07/24 05:21 ID:K530C6nk
>>782はマジボケなのか?マジボケなのか?マジボケなのか?
785風の谷の名無しさん:02/07/24 05:37 ID:K7StvVeQ
>>782
喜久子?真樹夫?それとも和彦?
786風の谷の名無しさん:02/07/24 07:31 ID:KTGtkpiE
大輔だと思われ
787風の谷の名無しさん:02/07/24 12:01 ID:N8lJUC5.
>>773 がいいこといった
788風の谷の名無しさん:02/07/24 12:31 ID:ndHwAPHo
>>770
ヲタ集団のオナニーにしてはネタがなさすぎ
本当にヲタ集団が作ってんなら、もっとサブカルチックにならないか?
魔術師なんて、どう考えても素人以下だぞ

まぁ、どうでもいいが面白いルパンが見たい
それだけだ
789風の谷の名無しさん:02/07/24 13:46 ID:/SIf9OKA
>>773
ルパンの声優さんも間違える罠。
もちろん、クリカンじゃ無いぞ。
790風の谷の名無しさん:02/07/24 16:17 ID:UH3ext.A
密かに今回のスペシャルに期待しているヤシは俺だけですか?
791風の谷の名無しさん:02/07/24 16:44 ID:Q3MZJtpE
いまCM見た。
ネタがネタだけに鳥肌立ったよ。

こんだけ期待させといてスカだったら関係各位皆殺しに行くのでそのつもりで。
792風の谷の名無しさん:02/07/24 17:17 ID:QhDHufHo
我々は791を応援いたします。
793名無しさんにきいてみて!:02/07/24 17:50 ID:YqBxtIZg
>791
自分も日テレの新ル再放送でSPのCM見て血が騒いだ。
「そして、アイツに出会った…」
ちゃんと次元バージョンとルパンバージョンがあってなんか
リキ入ってるし(五右衛門と不二子バージョンもあるのか?)。

くっそー普段ケナしまくりでもやっぱ好きなんだよ期待しちゃうんだよ〜
久しぶりにリアルタイムで見ようと気合入れて、これで
ハズしたらマジ激怒だな〜
794風の谷の名無しさん:02/07/24 17:59 ID:DNEqdqmY
さて、
事前に録画しておいたKYOでも見てテンション下げておこうっと
795風の谷の名無しさん:02/07/24 18:13 ID:lv2i8B8U
>>793
見える・・・お前の未来が見えるぞ・・・



   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
796風の谷の名無しさん:02/07/24 18:18 ID:Hhi/HXZA
>>790
折れも期待してる
なんだかんだ言ってもみんな結構期待してるんじゃないの?
797風の谷の名無しさん:02/07/24 18:30 ID:Z9QyU9SI
ドクターみたいな外道キボンヌ
798風の谷の名無しさん:02/07/24 20:23 ID:XkzPF6MU
今回のSPに期待してる連中にいいたいけどさ、
いかに画と脚本が良くったって、最期の一番大事な締めは
役者の演技なんだぜ。今回もクリカンじゃ、オレはダメだ。
799風の谷の名無しさん:02/07/24 20:26 ID:vD5uLV4g
リアルでルッパァ〜ン見たことない世代なんだけどさ、俺
今CSでルパンやってんだよね

おもろいじゃん
今のへったくそなアニメなんかよりよっぽど
絵も味が出てていいし
1期、2期が特におもろい
800風の谷の名無しさん:02/07/24 20:32 ID:49rlNj2s
ヘミングウェイペーパー見た
時期を間違えたか?これで今回はよりブルーに
801風の谷の名無しさん:02/07/24 21:24 ID:YR/eaUmw
>>798
今一番まともな演技になっているのは久離間だったりする罠(涙。
802風の谷の名無しさん:02/07/24 21:41 ID:Q3MZJtpE
>>801
栗貫、演技としてはともかく声質はいいんだけどね。
他のメンバーは演技は素晴らしいが年齢のせいで声質が・・・

納谷悟郎はもうずいぶん前から老人声だけど、
最近小林清志もかなりくたびれてきたよね。
今回の話を綺麗にまとめることが出来て、
企画として次回も行けると言うことになったら、
声は全とっかえにしてほしい。
つか、そろそろ変えないと・・・・
803風の谷の名無しさん:02/07/24 22:02 ID:q10jv6B6
西友よりシナリオの方が問題さ
804風の谷の名無しさん:02/07/24 22:03 ID:Q3MZJtpE
>>803
たしかに。
805風の谷の名無しさん:02/07/24 22:18 ID:iVzR/PCk
両方とも、代えようよ。
806風の谷の名無しさん:02/07/24 22:27 ID:fC9CFUuw
あんまり出来がひどいから
    今夜12時にいただく

             ルパ〜ン3世

      
   とっつぁんによろしく
807風の谷の名無しさん:02/07/24 22:28 ID:s2R/HYv6
今年こそ!
808風の谷の名無しさん:02/07/24 22:32 ID:UhT42l0o
そろそろルパン一味に新キャラを
809風の谷の名無しさん:02/07/24 22:40 ID:yIgYsx8U
>808
だが、長年固定された面子に入り込むのは難しいと見たが。
(ゲストでも再登場したキャラはあまりいない。)
しかし、もし新キャラを入れるとしたらどんな奴が入ると考える?
810808じゃないが:02/07/24 23:10 ID:qGZxJ5Ng
>>809
盗みの道具を作る博士とか?
811風の谷の名無しさん:02/07/24 23:19 ID:ndaRFb0Y
とっつぁんの姪っ子。
叔父と同じくルパン逮捕に情熱を燃やす。
あるいはルパンに憧れて弟子入りしてくる。

とりあえず萌え路線で考えてみた。
812風の谷の名無しさん:02/07/24 23:21 ID:xzrnEbN2
とっつぁんの相棒なら可能性あるだろうけど、
ルパン一味の仲間は加わっても面白くなりそうにないな・・・
813風の谷の名無しさん:02/07/24 23:26 ID:6ZlAYXwI
だが次元、五右衛門といった連中すら満足に扱い切れない現在のスタッフに、果たして
魅力ある新キャラを創り出し、活躍させられるのか大いに疑問だな…。
814風の谷の名無しさん:02/07/24 23:44 ID:/hBgN9DU
でも、正直楽しみなんだけどな・・・
815の谷の名無しさん:02/07/25 00:06 ID:Ga4fVp2E
>>809
口から炎吐いたり、空中に浮いたりするまるで魔術師のような奴。
816風の谷の名無しさん:02/07/25 00:18 ID:BIAzCdN.
>>809
モナー
817風の谷の名無しさん:02/07/25 00:20 ID:.fiiVYYQ
パイカルやん。
818風の谷の名無しさん:02/07/25 00:30 ID:0Hkxnqpo
なにいってんだ?
いつも新キャラいるじゃないか。
それだけみてると、とてもルパンのキャラに見えないヲタキャラが。
魅力もなんもありゃしない。
819風の谷の名無しさん:02/07/25 00:44 ID:.fiiVYYQ
五右衛門だって最初仲間になったときは叩かれたんじゃないのか?
820風の谷の名無しさん:02/07/25 01:03 ID:FHSLKpNk
age
821風の谷の名無しさん:02/07/25 01:06 ID:6rJRVYcc
sage
822風の谷の名無しさん:02/07/25 01:34 ID:p3ONCRCs
刑事メロン(原作版のオトコのほうのやつ)加入キボンヌ。

声優はくたびれてきたから代えろ代えろって皆言うけど、
結局誰に代えたって文句いうのがオチだから、消極的だけど
今のまんまでいいや。
とっつあんはともかく、次元や不二子なんてそうダメ出し
する程崩れきってるとは思わないし。

仮に山田さんがご存命で、とっつあん並に声がくたびれてたら
皆辞めろって言うかな。そんな場合は代役として栗間が
熱望されたりして。
823風の谷の名無しさん:02/07/25 01:53 ID:I0pR360k
>>822
去年のTVSPやった後の頃、ルパンFANサイトに行ってみたら
シナリオ駄目・作画駄目・声優総入れ換えのどれが一番嫌か
という質問で声優総入れ換えっつー意見が多いようだったから
ここで声優入れ換えろ!が多いのはちょっとビックリしたよ。
皆が「声優入れ換えろ」て言ってるから流されてる人も
居るんじゃなかろうかとかちと思ったが、気に障ったらスマン。
いや私も代代えてくれて構わん派なんだけどね。シナリオさえよけりゃ。
824風の谷の名無しさん:02/07/25 02:26 ID:TNZLEclw
納屋悟郎がフジ721の吐いてけ辛口屋台に出演したとき言っていたが
95年山田康雄が亡くなって、映画の収録がまだだったのでルパンの声を急拠
「安原義人」がやることがほぼ決まりかけたが、生前山田が親しくしていた
クリカンがルパンの声をやる事になったそうだ。
もし安原がルパンの声やってたらどんなルパンになってたのかなぁ〜?
825風の谷の名無しさん:02/07/25 02:39 ID:oke9t/52
新キャラ


ルパン八世


とかいってみたり。
826風の谷の名無しさん:02/07/25 02:40 ID:W9wqMEtI
ルパン三世マガジン(山上ルパンの総集編のようなもの)の発売中の号で
MP氏、大塚康生氏、大隅氏、納谷氏の対談が載っていますが
「ファーストコンタクト」についての話題になると
現在のアニメ制作現場を嘆く方向に会話が向かっていくのが
なんともかんとも…。

それから1stシリーズでは何故緑ジャケになったのかという理由が
今まで語られていたものは建前で、真の理由が別にあったということに
ちょっと衝撃を覚えました。大隅さんてば。
827風の谷の名無しさん:02/07/25 03:18 ID:nDH3bQcs
        ( ̄ ̄ヽニニ_, )
        冫        |
        / ̄^-―――′ヽ
      / |            ̄\
    /  ヽ______/  /      銭形警部
   く               /
    ー―、___________イl           納 谷 悟 朗
      /ヽ| く て .| |.ノ-|(
      |ヽ | / ´ヽ-^ L^  く |
  ,――/|( )| |    、__ )  / |\――__
/  /  ヽ | |  ____________  | |  \_ | \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
  /     |.| |∠--i-i--i-ヽ| ゝ   \ く  <  もうじき死にそう!
  |      儿 (  ̄ ̄ニ ̄  く    / /  \_______
ヽ \    ヽ\/        )  /  ヽ
、フ  \    \`ヽ_______へ―′  / |   |
   _____フ    |   /  \  |    ̄|   |
   ヽ       |  |    |  |    /   |
828風の谷の名無しさん:02/07/25 03:35 ID:At0Uqo7o
>>823
ここは猪突猛進型のファンサイトと違ってちょっと距離を置いてみてる人多いから、
わりとトータルバランスを考えた意見が出ることが多いんだよね。

作品としてのクオリティを上げるために演出系の総入れ替えを求めても
現実的でないと。ならば意識改革を求めるしかないわけだけど、
そうすると今の、過去に完成されたスタイルにおんぶにだっこな体制を
崩す手っ取り早い方向は、声を入れ替える事で否応なくキャラ作りから
考え直させる方向に、と言うふうになるわけで。
じわじわと腐っていくのを見るよりは、
ワンオアナッシングの挑戦をして欲しいものです。

トムスの爺どもは続いてくれさえすればどーでもいいんだろうけどな。
829風の谷の名無しさん:02/07/25 03:58 ID:.W.Hd8.Q
>824
おれも山田康雄があぶないと聞いた時、次のルパンは古川登志夫か
安原義人あたりが無難かなって思ってたけど、現場サイドでも
似たようなモンだったんだ。それが山田康雄の病床での「ルパンはクリカンに
譲る」発言があって、クリカンルパンの誕生になったんだよね。
それにしてもこの「ルパンはクリカンに譲る」って、元気なころからの
山田の酒の席での口癖らしいけど、その時は当然冗談のつもりだろうけど、
病床での発言は、マジだったのかな?マジだとすれば、山田康雄って
ホントにクリカンに自分と同じ演技の力量があると信じてのかな、
そうだとしたら、山田康雄って人を見る目がよっぱど無いってことになるね。
何だか悲しくなるよなー。
830風の谷の名無しさん:02/07/25 04:08 ID:At0Uqo7o
>>829
役者としての山田康雄が、芸人としての栗貫を尊敬してた、って事じゃないかな。
でも栗貫自身があそこまで勉強嫌いだって事は知らなかったんじゃないかと思う。
やるとなったらきちんと演技の道も極めてくれるだろう、って思ってたんじゃないかと・・・
831風の谷の名無しさん:02/07/25 04:14 ID:NSCKzR3s
クリ冠よりも不二子どうにかして。老けすぎ。
832風の谷の名無しさん:02/07/25 08:24 ID:lueBykIs
全員全盛期でも近年のシナリオでは…
833風の谷の名無しさん:02/07/25 09:05 ID:XO6zXjek
>>826
緑ジャケの理由ってなーに?
834風の谷の名無しさん:02/07/25 12:38 ID:Jej.0sg6
あ し た だ な
835風の谷の名無しさん:02/07/25 12:43 ID:TyDKKfec
みんなルパンが変装と脱獄の達人っていうことを忘れがちじゃないのか?
ここらへんで原点にもどる意味もこめて2時間の半分以上は脱獄にからんだ
お話をすべき。
836押井守:02/07/25 13:47 ID:At0Uqo7o
>>835
2時間の殆どにルパンが出て来ない話を作ろうとしたら干されましたがなにか?
837風の谷の名無しさん:02/07/25 13:52 ID:pV/clEzE
デデッデデッ♪(キュイーン)デデッデデッ♪(キュイーン)

ジャジャッジャジャッ♪






ルパソルパァァーーソ♪
838風の谷の名無しさん:02/07/25 13:54 ID:nMI4w.qM
既出かもだけど、
次元や五右衛門との出会いは通常アニメ版で既にやってなかったっけか?
新解釈でやるって事なのかな?
「ファーストコンタクト」って。
実は次元や五右衛門の出会いとはまったく関係なかったりするのか?
839風の谷の名無しさん:02/07/25 14:03 ID:pr7BDJhc
抜け目無く先読みができるルパンの復活希望
変装は誰でもできるのでワルサーと発信機付けるしか能の無いキャラになってる。
なぜか五右衛門が一番鋭いし・・・

まあ、ルパンが賢いとシナリオが難しくなるから書く方が嫌なんだろうけど
840風の谷の名無しさん:02/07/25 14:17 ID:Jej.0sg6
>>838
五右衛門は旧ルでやったけど
次元はないんでないかい?
841風の谷の名無しさん:02/07/25 14:18 ID:XhKm803E
>>838
どうやら新解釈らしい。
まあ「設定曲げるなYO!」とかいうツッコミは抜きにして
純粋に面白いかどうか判断してみよーじゃないか。

・・・そう、ついに明日なんだし・・・。
842風の谷の名無しさん:02/07/25 14:38 ID:wuokS8Ts
ルパンのIQが300っていう設定を生かした話はないものか・・・。
843風の谷の名無しさん:02/07/25 15:40 ID:SGD12q0w
製作スタッフのIQが平均40なのでそんな話は作れないと思う。
844風の谷の名無しさん:02/07/25 15:51 ID:UjN15HHM

そういえば、ここ何年も見てないなぁ・・・
845風の谷の名無しさん:02/07/25 15:51 ID:Jgq5RffI
ルパンの番宣よく見るけど、毎回
金曜ロードショーの時一杯宣伝
してたっけ?
846風の谷の名無しさん:02/07/25 16:18 ID:8rDNQq0g
>>842
言われておもいだしたよその設定・・・
ルパンに対しては設定なんて言葉意味もたないけどな・・。
847風の谷の名無しさん:02/07/25 16:20 ID:ReE7/.XA
いま不二子とのファーストコンタクトやってたZO!
848絢爛舞踏:02/07/25 16:20 ID:zfXKOFD6
あくちぶそれが今日の敵だった
宮古島の私の研究所にはそれがあった    私に協力することそれが世界の選択だ
ルパンを面白くするためのプロジエクとはすでに出来ています(笑い)
予算の面ではもちろん問題ありません  無問題
私の会社インタラクティブJN社は一部上場の優秀企業です
皆さんクリカンがお嫌いのようですが 大丈夫!!!!!!!!!!!!!!!
うちの会社の汚い仕事を専門にやる奴らが今頃横浜の倉庫あたりで
コンクリに詰めてます。
さて私の紹介が遅れましたが実は第2世界の人間なんです。
皆さんの声を来てワザワザこの世界まできました。
私が来たからには安心です。なんでわざわざそんなことをする
のかと言えば私のいる世界では愛や夢こそが最大の武器なのです。
そしてこの世界には愛が減りつつありますそれで手始めにこのルパン三世
をよくするためにこの世界に来たのです。
それではまだ私は戦わなければ行けないのでそろそろ失礼いたします。
質問があったら次来るまでに用意しておいてください。
849風の谷の名無しさん:02/07/25 17:36 ID:SNfgD4wI
ある日突然、ルパソに12人の○○○○が…
850風の谷の名無しさん:02/07/25 17:50 ID:SGD12q0w
ある日突然、ルパソに12人のお母さんが…
851風の谷の名無しさん:02/07/25 18:07 ID:4SfYTVhg
ある日突然、ルパソに12人の守護天使が…


ところで、原作以外だ「片目は義眼」という設定は使われた事あるの?
852風の谷の名無しさん:02/07/25 18:09 ID:At0Uqo7o
>>851
カウボーイビ(略
853風の谷の名無しさん:02/07/25 18:11 ID:PmoVkb/w
ブラックキャ(略
854風の谷の名無しさん:02/07/25 18:11 ID:Ky2.cMDo
トワイライトジェミニが一番エロかったよね
855風の谷の名無しさん:02/07/25 19:21 ID:LlNp1dCQ
>>854
不二子のパンツ一丁よりララの全裸水浴びのほうがよかった。
856風の谷の名無しさん:02/07/25 19:29 ID:yWMCdERk
あ、ビデオテープ買うの忘れた。・・・まあいいか。
857風の谷の名無しさん:02/07/25 19:33 ID:f5RyBdfo
ルパンは変相が得意らしいけど、この前のコロンボもどきが
出てきた話での変装はあまりにも浮世離れしていた。
858風の谷の名無しさん:02/07/25 20:05 ID:R4c.X.pM
しかしデッドオアアライブでは全身をハンサムガイに変装してたな。
キスしたときにタバコの臭いがしたってコトでばれたけど
あれだけごまかしていけるってのはやっぱすごすぎ・・・。
859風の谷の名無しさん:02/07/25 20:13 ID:yWMCdERk
>>858
指紋と角膜まで誤魔化すのはオチとしてアンフェア過ぎる。
なのに煙草の匂いでばれるところが柏原の独りよがり美学の結晶。
860風の谷の名無しさん:02/07/25 20:15 ID:Jj/dH9o.
脱獄のチャンスは一度
861風の谷の名無しさん:02/07/25 20:37 ID:d111DR.Q
絶対つまらないだろうから失禁してもいいようにオムツをしよう。
862風の谷の名無しさん:02/07/25 20:41 ID:NimfXZ26
ヤスリ一本でエッフェル塔盗むくらいの豪胆さが欲しいね。
863風の谷の名無しさん:02/07/25 21:04 ID:ElTvkLwU
バラとピストル
864風の谷の名無しさん:02/07/25 21:34 ID:Dwa84b6k
夢落ちなルパン
865風の谷の名無しさん:02/07/25 23:25 ID:At0Uqo7o
なにはともあれageてみるルパソ
866風の谷の名無しさん:02/07/25 23:47 ID:er89UuB2
クリカンネタはもういい。
昨日今日決まったわけじゃないんだから
いい加減嫌なら見ないという選択肢があってもいいだろう。
867風の谷の名無しさん:02/07/26 00:01 ID:YRpUpKE2
それが出来たら、苦労はしません。
868風の谷の名無しさん:02/07/26 00:27 ID:/LL3C0PQ
クリカンごときで諦められるほどルパンを過小評価してないんだよ。
869風の谷の名無しさん:02/07/26 00:31 ID:V1SyGRWU
>866
>868
天然記念物級のクリカンマンセー
870風の谷の名無しさん:02/07/26 00:49 ID:/LL3C0PQ
>>869
君は・・・あれだ、ヴァカだな。
871風の谷の名無しさん:02/07/26 00:58 ID:BfzmgS9k
悪者に顎をグイッとやられて苦しげに顔を歪めるなんて、
不二子じゃない。
「ルパンが黙ってないわよ」とニヤリと笑うのが不二子だ。
872風の谷の名無しさん:02/07/26 01:23 ID:o7U5ocGY
全キャストの総とっかえを希望する発言が多いけど、本当に
それをやってくれたら毎年文句言いながらも
きっちり観てたSPからスンナリ卒業できそうだわ。
生き残り声優達に何の思い入れがある訳じゃないけど、
それがTVシリーズからのルパンを継ぐ最後の生命線みたいな
気がしてたから(栗カンは事情が事情だけに諦めてた)。

ゲスト女キャラに栗カンルパンを絡ませてたのも、年寄り
声優陣と場面ごとの住み分けを狙ってたかもしれないけど
声優チェンジして全編あの調子にされたら
もうルパンでも何でもなくなっちゃうし。
873風の谷の名無しさん:02/07/26 01:23 ID:dYAId6qA
次元はルパンと幼馴染って原作の設定は無視なんすか? 今回のって・・・
874風の谷の名無しさん:02/07/26 01:33 ID:DYwUX9aE
>>873
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、初耳
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
875873:02/07/26 01:43 ID:OJ/8y0x2
>>874
マジ。何かCM見てるとこの設定、無視っぽくてなんかなーって思う。
因みに原作ルパンで次元初登場の回で次元の妹はルパンのせいで殺されている。
おそらくこれもないことに…
876風の谷の名無しさん:02/07/26 01:50 ID:RhCilw2Q
次元=アキオ?
877風の谷の名無しさん:02/07/26 01:55 ID:RhCilw2Q
今回のSP,第一声が「ルパンにょ」だったら楽しいな

もうそれくらいしか期待できない…
878風の谷の名無しさん:02/07/26 02:09 ID:gkKxHknE
まずいんだよ、ものすごく
台風の影響で日テレ系がほとんど写んないんだよ。約19時間後には
始まるんだよな、ついてねえぜまったく!くぞったれ!!!!!
879風の谷の名無しさん:02/07/26 02:29 ID:C1VmdHLs
もうルパンネタが無いから出会いネタを
使うのか?そんな感じがするのは俺だけかな?
880風の谷の名無しさん:02/07/26 03:15 ID:qo8oLpT.
萌えキャラが出てくるような気がする
881風の谷の名無しさん:02/07/26 03:17 ID:HthKVmU2
金曜ロードショー「ルパン三世EPISODE:0」実況スレッド
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=choanitoku&key=1027611357&ls=50
882風の谷の名無しさん:02/07/26 03:18 ID:eejKFroo
今年もクリカンのモノマネ見せられるのか(鬱
883風の谷の名無しさん:02/07/26 03:32 ID:qhw.he6Q
もう、サンライズに作ってもらおう
884風の谷の名無しさん:02/07/26 03:56 ID:mUIYfY0w
次元刑事
885風の谷の名無しさん:02/07/26 04:20 ID:znDPkSKE
ナベシンが監督だったときは酷かった・・・アフロとか出すなよ。
しまいにゃ監督逆切れしちゃったし。
886風の谷の名無しさん:02/07/26 04:34 ID:6hkxENjE
ナベシンが監督したルパンなんてあったの? マジ?
887風の谷の名無しさん:02/07/26 05:10 ID:ungNh9po
クリカンめちゃくちゃ上手いね。
ルパンはもうこいつ以外考えられないよ。
888 :02/07/26 05:19 ID:GIHGo8nk
ワルサーP3888GET!
889風の谷の名無しさん:02/07/26 05:51 ID:1NPgOBec
>>875
次元の妹って解説本とかだとそろって死んだことに
なってるけど、原作だと死んだっていう描写がないんだけど
890風の谷の名無しさん:02/07/26 06:05 ID:10Tlyo6Y
ヒロイン不二子のみ派とカワイ子ちゃん希望派で
「複製人間」と「カリ城」は両極端だよね。
最近のテレスペがつまらないのはこの間を行ったり来たりしてるからだよ!
マモーのような本来の泥臭さを見せるか、クラリス以上のカワイ子ちゃん・物語を書くか、
まあ僕はその間の「バイリバ」が一番好きなんだけどな・・。
891風の谷の名無しさん:02/07/26 06:09 ID:.lbSOFVs
>>887
キチガイ病院へ隔離しろ!
892風の谷の名無しさん:02/07/26 06:10 ID:1NPgOBec
でもクリカンって山田さんからあとは頼んだって
いわれてるんだよね
893風の谷の名無しさん:02/07/26 06:15 ID:gl1Qk0Ww
栗間がルパンじゃなくて物真似やってるのでまえのひとが亡くなってから
みてない。栗間の物真似糞ウザイ!!
亡くなった時点でルパンは終わるべきだった!!
いい作品が一人の猿真似師のために糞になってしまった恐るべき罠。
894風の谷の名無しさん:02/07/26 06:17 ID:Wa5xNSC2
ルパンオタっていろんな派閥あってキショイんだよな。
895 :02/07/26 06:32 ID:GIHGo8nk
>>893
禿同

山田康夫が死んだ時点でルパンは終わるべきだった
896風の谷の名無しさん:02/07/26 07:15 ID:t1QX8vZI
>890
自分も「バイバイリバティー」がSPのなかでは一番で、その次が
「ヘミングウエイ」かな。でもどうして、この二作にあった
面白さが、それ以後の作品にはないのかって考えたんだけど、
多分それは「身体感覚の欠如」じゃないかと思うんだよね。
この二作には、まだキャラにどんなアクションやろうと「生身感」
みたいなものが感じられんだけど、それ以後になると、その
「生身感」みたいなものが無くなって、キャラが記号化したように
みえるんだけど、どうだろう?
897風の谷の名無しさん:02/07/26 08:45 ID:q0czJXn.
sage進行で行こうYO 夏厨がくるZO
もうカイシュツネタでループするのも秋田ZO

とにかく今夜だ、マターリ待とうぜ
898風の谷の名無しさん:02/07/26 09:13 ID:22jROZVc
原作では、次元の妹は誰か悪人に人質に取られた、
としか描写が無かったのでは?・・・と記憶している
899風の谷の名無しさん:02/07/26 09:31 ID:Vj5YLxuw
〜〜〜〜〜本日、読売新聞朝刊テレビ欄より〜〜〜〜〜

(前半ばっさり略)
名作ゆえに、視聴者の期待は、最初から高めに設定されてしまう。
そんな不利な条件を勘案しても、今回の作品は肝心のドラマが薄味で、
起伏に乏しい嫌いがある。
一方で、ジャズの流れる大人の雰囲気は健在だ。
鮮度の衰えとマンネリの強み、それを加減するのは難しい。(塩)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

やっぱりストーリーはクソと言うことで。
それを正直に書く読売新聞の「塩」タン( ;´Д`)ハァハァ
900風の谷の名無しさん:02/07/26 10:20 ID:xdIYnID6
>899
取り敢えず、大野雄二節は健在ということで納得できる・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・訳ね−だろ!!!!!!!!!!!
901風の谷の名無しさん:02/07/26 10:23 ID:SgPTWo9w
            \   ショボーン     /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン         \  (´・ω・`)   /
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < な シ >      (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >       ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\<   │ >    ( ´・ω・`)フー
      |  |.   ∩∩  < 感 ン >   /   人
      |ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)      /2人でショボーン \ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\/  ゝ__)
902風の谷の名無しさん:02/07/26 10:25 ID:dFbRjXcY
再放送の実況で「昔の(山田康夫)声は違和感がある」って言ってた奴がいてびびったな
(そいつは声優が違うことも知らなかった)
903風の谷の名無しさん:02/07/26 10:53 ID:IW6/8ZC.
>>837
「ルパンザサード♪」だヴォケ
904風の谷の名無しさん:02/07/26 11:01 ID:50GM/ySs
ルパンって別にハードボイルド路線じゃないだろ。
ルパンでいちいちドラマを作りたがるやつらはおかしい。
しかも絵もおかしい。ルパソとジゲソの最初の出会いなんてどうでもいい。
例によってお宝狙ってのドタバタ劇が見たい。
905風の谷の名無しさん:02/07/26 11:02 ID:17wWMvIY
次スレは 【今年も裏切られた!】ルパン三世2時間SP
になるんですか?
906風の谷の名無しさん:02/07/26 11:04 ID:SgPTWo9w
>>904
元を質せば青年向け劇画でありその心はハードボイルドだったんだよ。
アニメ化に当たってもその路線は尊重されてたの。当初は。

だから、EP0というからには路線的にはそちらを志向せざるをえないわけ。
907風の谷の名無しさん:02/07/26 11:54 ID:FJdfflck
お前ら実況すんの?
908風の谷の名無しさん:02/07/26 11:57 ID:dmq2VjuM
エリナってまたヒロイン系じゃないよね!?
909風の谷の名無しさん:02/07/26 12:18 ID:jRZxAt.2
男には自分の世界がある
たとえるなら空を駆ける一突きの流れ星
910風の谷の名無しさん:02/07/26 12:19 ID:lEwh3wX.
>>905
次スレは【今年は良かった!】ルパン三世2時間SP

であることを願う。
911風の谷の名無しさん:02/07/26 12:20 ID:xY36KZ4I
        ( ̄ ̄ヽニニ_, )
        冫        |
        / ̄^-―――′ヽ
      / |            ̄\
    /  ヽ     ∧     /      銭形警部
   く        /  \   /
    ー―、_ / ____\ ____イl           納 谷 悟 朗
      /ヽ| く て○| |○ノ-|(
      |ヽ | / ´ヽ-^ L^  く |
  ,――/|( )| |    、__ )  / |\――__
/  /  ヽ | |  ____________  | |  \_ | \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
  /     |.| |∠--i-i--i-ヽ| ゝ   \ く  <  ご臨終
  |      儿 (  ̄ ̄ニ ̄  く    / /  \_______
ヽ \    ヽ\/        )  /  ヽ
、フ  \    \`ヽ_______へ―′  / |   |
   _____フ    |   /  \  |    ̄|   |
   ヽ       |  |    |  |    /   |
912風の谷の名無しさん:02/07/26 12:37 ID:y9u.0JmE
http://www.ntv.co.jp/kinro/h140726.html
スタッフ見てもしょぼいな・・・。
やっぱ終わってる( '') トオイメ
913風の谷の名無しさん:02/07/26 12:40 ID:9/FBY01w
>>899
略されているが、冒頭部分イキナリ

るぱん、るぱああん  と歌いあげる女性コーラス。

コレは放置っすか?
914風の谷の名無しさん:02/07/26 12:48 ID:17wWMvIY
>>912 なんで上から二人目のプロデューサーは字が小さいんだろう。
    権力無いの? 架空の人物とか?
915風の谷の名無しさん:02/07/26 12:52 ID:SgPTWo9w
>>914
なんかヘンなブラウザ使ってない?
うちでは3人とも同じ大きさに見えるよ。
ソース見てもヘンなタグついてないし・・・
916風の谷の名無しさん:02/07/26 12:53 ID:WQXu4ZTM
やたー朴ロミがでるぞ
917風の谷の名無しさん:02/07/26 12:53 ID:jRZxAt.2
俺も小さくなってる。
918風の谷の名無しさん:02/07/26 12:55 ID:SgPTWo9w
ごめん、良く見たらヘンなソースだった。2人目だけgif画像だね。
フォントサイズが小になってないとおかしくみえるかも新米。
漢字が見つからなかったのかな?
919風の谷の名無しさん:02/07/26 12:56 ID:8zwJQmV2
いや、漏れのだと2人目だけ大きいぞ。
920風の谷の名無しさん:02/07/26 12:57 ID:jRZxAt.2
しかし全員同じタイミングで出会うってのモナー
921風の谷の名無しさん:02/07/26 12:57 ID:DYwUX9aE
なぜかその部分だけgif
922風の谷の名無しさん:02/07/26 13:06 ID:xY36KZ4I
>>そして、斬鉄剣を求めて五ヱ門も登場する。
へー、五右衛門の斬鉄剣って盗んだ物だったんだ
923風の谷の名無しさん:02/07/26 13:26 ID:gZn00J1I
もうだめぽ
924風の谷の名無しさん:02/07/26 13:30 ID:SgPTWo9w
ニュー速に立ちますた

ルパン三世『ファーストコンタクト』
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1027655057/
925風の谷の名無しさん:02/07/26 13:33 ID:Ry..0W4Y
読売新聞テレビ欄の試写評でもあまりいいこと書かれてないね。
926風の谷の名無しさん:02/07/26 13:35 ID:SgPTWo9w
927風の谷の名無しさん:02/07/26 13:47 ID:jRZxAt.2
萌えよ斬鉄剣
928風の谷の名無しさん:02/07/26 14:29 ID:gl1Qk0Ww
くりかんが逝ったらルパンは終わるのか?
929風の谷の名無しさん:02/07/26 14:31 ID:2LDOkEU2
アニメ板ってこんなクリーンなアニメもあつかうんか
930風の谷の名無しさん:02/07/26 14:32 ID:q3FrXs52
  ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   なんでいつも駄目なん。
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
931風の谷の名無しさん:02/07/26 14:33 ID:ieXq.ZXQ
今まで原作とかであやふやだったストーリーを無視してこちらを本当にする。
というか原作ルパンとTVSPルパン=山上ルパン(?)は全く別モノとして見るべきでファイナルアンサー?

山上ルパンは正直かなりいいと思う。アニメ化してほしいなぁ、なんて思う漏れは
原作無視だったりしちゃうヤシなんですが熱狂の方たちにとってはやっぱり逝って良しの部類でしょうか?
932風の谷の名無しさん:02/07/26 14:39 ID:oWY1Dfuw
>>913
>るぱん、るぱああん  と歌いあげる女性コーラス。
俺も↑見たけど、天然と思われるだけに寒かったです。
冒頭がそれだったんで、その後の文に説得力なし(w
933風の谷の名無しさん:02/07/26 14:49 ID:gl1Qk0Ww
>>930
泣いたらあかんで!!こっちまで泣けてくるやないか・・・・
934風の谷の名無しさん:02/07/26 15:25 ID:XtpWPvOo
まあどんな内容だろうと視聴率は安定なわけだが
935風の谷の名無しさん:02/07/26 16:00 ID:17wWMvIY
みんなニュー速いっちゃって誰もいない…
次スレどうします? 立てたほうがいいのかな?
936風の谷の名無しさん:02/07/26 16:04 ID:NxHTkfvc
一応お願いします。今夜には絶望渦巻くスレになると思いますが
937風の谷の名無しさん:02/07/26 16:08 ID:17wWMvIY
んじゃ スレタイ受付スタート!

一応【来年は製作されるのか!?】ルパン三世2時間SP2
938風の谷の名無しさん:02/07/26 16:20 ID:SgPTWo9w

【次があると思うなよ】ルパン三世2時間SP2
939風の谷の名無しさん:02/07/26 16:25 ID:9wi0aXmc
【次もどうせ見るんだろ?】ルパン三世2時間SP2
940風の谷の名無しさん:02/07/26 16:32 ID:XtpWPvOo
【雨の午後はヤバイぜ】ルパン三世2時間SP2
941風の谷の名無しさん:02/07/26 17:16 ID:17wWMvIY
一時間たって四つか・・・
ageてやる!
942風の谷の名無しさん:02/07/26 17:25 ID:k5l0QP9Y
【カリオストロの城のゲーム持ってるか?】ルパン三世2時間スペシャル2
943風の谷の名無しさん:02/07/26 17:29 ID:T/mVSSA6
>>942
PC88版ですよね。持ってますよ。
944風の谷の名無しさん:02/07/26 17:31 ID:ZsM4AAZc
【パンドラの遺産】ルパン三世2時間SP2
945風の谷の名無しさん:02/07/26 17:44 ID:17wWMvIY
sage
946風の谷の名無しさん:02/07/26 17:44 ID:g14e1UPQ
【みんなで遺産を食い潰せ】ルパン三世2時間SP2
947風の谷の名無しさん:02/07/26 17:44 ID:/lvDtBRU
【来年はもう作らなくていいよ】ルパン三世2時間SPワルサーP38(再)
948風の谷の名無しさん:02/07/26 17:44 ID:17wWMvIY
sage
949風の谷の名無しさん:02/07/26 17:50 ID:17wWMvIY
949?
950風の谷の名無しさん:02/07/26 17:53 ID:17wWMvIY
950?
951風の谷の名無しさん:02/07/26 18:00 ID:jpB/onow
【阿鼻叫喚】ルパン三世2時間SP2【もうだめぽ】
952950:02/07/26 18:01 ID:17wWMvIY
次スレ立てますよ
953風の谷の名無しさん:02/07/26 18:11 ID:XtpWPvOo
【やっぱり生きていた魔術師】ルパン三世2時間SP2
954風の谷の名無しさん:02/07/26 18:11 ID:XtpWPvOo
>>950
結局どれにするの?
955風の谷の名無しさん:02/07/26 18:26 ID:SgPTWo9w

ルパン三世2時間SP2
956風の谷の名無しさん:02/07/26 18:30 ID:PxiGKkcI
【来年は製作されるのか!?】ルパン三世2時間SP2(その2)
に一票
957950:02/07/26 18:40 ID:yA2Kn.2w
次スレ

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1027676302/l50

電気屋さんから立てました。
958風の谷の名無しさん:02/07/26 19:01 ID:gl1Qk0Ww
栗間、ぜにがたに捕まる!!
959         :02/07/26 19:05 ID:qlTgpy7E
ファーストコンタクト、
過去の話でもぜにがたは変わらず只のコミカルキャラなのか。
960風の谷の名無しさん:02/07/26 19:06 ID:A1SbWXLs
正直、期待している
961風の谷の名無しさん:02/07/26 19:39 ID:v3QffdAk
面白いと思える要素が皆無だ。
962風の谷の名無しさん:02/07/26 19:56 ID:g14e1UPQ
ふふふ・・・カラダはイヤがってないぞ・・・。

・・と。
963風の谷の名無しさん:02/07/26 20:10 ID:LuOoYx2g
ソースがヨミーリか〜。
説得力あるな。
業界の中では間違いなくイチバン冷静で的確な記事を書ける新聞だし。
964風の谷の名無しさん:02/07/26 21:17 ID:17wWMvIY


そしてまた誰もいなくなったか…
965ふ〜じこちゃ〜ん:02/07/26 21:46 ID:A5gYPHVw
なんか・・こんな出会いだったのか???
なーんか違うようーな。。
気のせい??カ??
966風の谷の名無しさん:02/07/26 21:49 ID:peQqZjKY
アニメは作画が良ければイイってもんじゃないと痛感しマスタ
967。・゚・(ノД`)・゚・。:02/07/26 21:51 ID:oJnn/Sfw
埋め立てがてら…

泣いていいでつか?
968風の谷の名無しさん:02/07/26 21:52 ID:8XGPq9QI
昨日の再放送のルパンでルパンとフジコの出会いやってたし(藁
矛盾が多いな(;´Д`)
平成の作風はあまり好きじゃないなぁ。
969風の谷の名無しさん:02/07/26 21:53 ID:peQqZjKY
泣け! 血の涙流せ漏れも泣く
970風の谷の名無しさん:02/07/26 21:56 ID:peQqZjKY
とっつあんが「じぇにがた」「わたしにもけいびさせてくだしゃい」
などとろれつがまわらないのが、悲しくて仕方がない
971風の谷の名無しさん:02/07/26 21:57 ID:Utoe5cCM
あーあ。
972風の谷の名無しさん:02/07/26 21:57 ID:DYwUX9aE
劇場版作ってみれ
973風の谷の名無しさん:02/07/26 22:01 ID:CCh17OqM
今ファーストルパン見てますが何か?
974風の谷の名無しさん:02/07/26 22:06 ID:lzP.46Yc
擁護してるのはくりかん。
975風の谷の名無しさん:02/07/26 22:11 ID:SxA2vxTc
辛い…
976風の谷の名無しさん:02/07/26 22:19 ID:5Bbf4Ur6
るぱんファミリー以外のキャラがまったくたっていない。
とっつぁんの声のろれつが回ってない。増山えいこも60すぎのばあちゃんだぞ。
変わってないのは小林清志くらい。キャラデザインも平凡。シティーハンターみたい。
いーかげんやめろよ。ルパン。モンキーパンチは毛やめたい見たいだが。さもなくば
声優一新しろ!
977風の谷の名無しさん:02/07/26 22:24 ID:17wWMvIY
次スレ 今夜中に埋まりそう・・・
978風の谷の名無しさん:02/07/26 22:29 ID:50GM/ySs
絵がマズーです
979風の谷の名無しさん:02/07/26 22:38 ID:Aoq/bLug
この場合、絵がどうの以前なのでは?
980風の谷の名無しさん:02/07/26 22:49 ID:17wWMvIY
sageでこっそり1000ねらい
981 :02/07/26 22:53 ID:ikTl0dYs
「おまえがルパンだぁー」がで笑ってしまいましたがダメですか?
982風の谷の名無しさん:02/07/26 22:53 ID:17wWMvIY
次スレが先に埋まってる
983風の谷の名無しさん:02/07/26 22:53 ID:LqS6wHvU
しかしあの筒が出たから、結局どっちかわからない。
「視聴者の想像に・・・」という更にくだらんオチだ。
984風の谷の名無しさん:02/07/26 22:53 ID:V6ANvQh6
逆にこのオチですっきりしましたよ
985風の谷の名無しさん:02/07/26 22:53 ID:WiCZsLu2
何で向こうの方が先に1000逝くんだよ!
986風の谷の名無しさん:02/07/26 22:53 ID:vqHt66Bg
1000
987風の谷の名無しさん:02/07/26 22:53 ID:CCh17OqM
もう埋まったぞもう一つのスレ
988風の谷の名無しさん:02/07/26 22:53 ID:JmJViyqg
あかんやろこれは
989風の谷の名無しさん:02/07/26 22:53 ID:YWA6YQoo
1000もらっとくわ
990風の谷の名無しさん:02/07/26 22:53 ID:gx508QRA
作り話というオチですた。
結局出会いは謎ということです。
991風の谷の名無しさん:02/07/26 22:54 ID:3rIdzbYU
埋め立て
992風の谷の名無しさん:02/07/26 22:54 ID:axqJvBjg
声優死にそうなので台本だけホシ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
993風の谷の名無しさん:02/07/26 22:54 ID:1zmEQKGo
裏切られマスタ
994風の谷の名無しさん:02/07/26 22:54 ID:Q1R.caqc
あはははははははっ

何これ
995風の谷の名無しさん:02/07/26 22:54 ID:l9lkYPFE
1000
996風の谷の名無しさん:02/07/26 22:54 ID:FceLL4WY
もうルパンを汚さないで・・
997風の谷の名無しさん:02/07/26 22:54 ID:YWA6YQoo
1000もらっとくわ
998風の谷の名無しさん:02/07/26 22:54 ID:kEypLou.
        _              __
     /  _  ̄ \        /_ _ ̄_ ヽv
     /  _.//|/ニヽ ヽ       l, - 、, -、ヽ |  |
     |  /ニヽ ゚ノo<_ノヽキ  _   ,| (:)|(:) |-/   |
     | ├__⊥_つT(   ヽ  |`-c`- ´ 6)_/
      | l/___ / ノ/\ .ノ   l ε   _ノ
    /  ̄7 ̄O ̄ヽ    /    /` V  ̄7 \
    |   |┌──┐| | /     /| ̄  ̄ /   |

「ヲタがうるさいから旧作と合わせないとダメだよ、のび太くん」
                「わかったよ、ドラえもん。」


          ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「じゃあ、うそネタにすればいいんだねドラえもん」
                       「このバカ縁起でもない・・・・」
999 :02/07/26 22:54 ID:ikTl0dYs
じゃ1000はいただくぜ
1000風の谷の名無しさん:02/07/26 22:54 ID:gx508QRA
lpl
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。