アニメ好きな人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
アニメが好きな自分が好きなんだよね。
正直に言えよ(ププ
2風の谷の名無しさん:02/04/30 20:53 ID:cIriRByw
3風の谷の名無しさん:02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU
放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(ププ
4:02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU
お前ら普段はアニソンばっかり聞いてるんだろ?
正直に言えよ(プ
5_:02/04/30 20:56 ID:Qehz5Hec
1、君の必死さには泣けたよ。

はい、終了。
6:02/04/30 20:56 ID:ZsU5jxRU
頑張って放置してるみたいだけど一気に5もついたぞ?
お前ら動揺しまくりだな(ププ
7風の谷の名無しさん:02/04/30 20:57 ID:cme.qkPg
tu-ka
面白くない。
8風の谷の名無しさん:02/04/30 20:57 ID:mrlRV122
>>5
構 っ て 君 を 相 手 に す る な
9:02/04/30 20:57 ID:ZsU5jxRU
マジレスだが俺が言いたいのは
アニメ詳しくもないのに知ったかぶりしてるお前らが
哀れになって書き込みしてるだけ。
大体日本人がアニメ見る意味あるの?
漫画があるのに。ただ見栄で見てるだけというのは明白だろ?
お前らマジで消防ががタバコすってるのと一緒でみっともないから
やめなさい
10風の谷の名無しさん:02/04/30 20:58 ID:ZAULr2PA
祭りの予感・・・
11風の谷の名無しさん:02/04/30 20:59 ID:cme.qkPg
何か「見栄」なんだ
意味不明だな
12:02/04/30 20:59 ID:ZsU5jxRU
本当にアニメが好くなやつは
YAHOO USAとかそういう所で語ってるよ
ただお前らはアニメの話してる自分が好きなだけだ。
聞いてて寒くなるよ
13_:02/04/30 21:00 ID:Qehz5Hec
煽り初心者よ、もっと修行を積んで出直せ。
煽りはねたがすべてだ。
14:02/04/30 21:01 ID:ZsU5jxRU
お前らまじで、友達いないだろ?
15風の谷の名無しさん:02/04/30 21:01 ID:psXb1j2o
ていうか、>>1は質問なのか?
16風の谷の名無しさん:02/04/30 21:01 ID:BynLloXY
微妙に罵倒になってないとこがちょっとオモロイ
17_:02/04/30 21:02 ID:Qehz5Hec
>>14
今自分で言ってて、心がずきっとこなかった?
18風の谷の名無しさん:02/04/30 21:03 ID:eEvMbDv.
クソスレ建てるにもセンスっているんだね。
19風の谷の名無しさん:02/04/30 21:03 ID:psXb1j2o
アニメ好くってアニメスクランブル?
20:02/04/30 21:03 ID:ZsU5jxRU
なぜお前らがそこまでアニメの話したがるのか自分でも気づいてないみたいだから
教えてやろうお前らはマインドコントロールを受けているのだ
ただアニメがすきなんじゃない
一番手が届くところに漫画があるし、業界でも漫画を流しまくってる
漫画バリアーで今の日本は包まれている
そこであえて手の届きにくいアニメに手を出すおまえら、
長くなったので続きは後で
21ポケモソジェット:02/04/30 21:03 ID:y0cHTz66
よく分らんが1は龍ちゃんだな。
22風の谷の名無しさん:02/04/30 21:04 ID:Eyjde8oE
煽りレベルは低いけど、1が立て逃げせずに居座ってるスレは珍しいね。
なんか悩み事があるなら、話し相手ぐらいにはなってあげるよ>>1
23_:02/04/30 21:04 ID:Qehz5Hec
1よ激しくツマランぞ、お前。
24風の谷の名無しさん:02/04/30 21:04 ID:Vbp.cm2Y
>>20
語り屋?
25風の谷の名無しさん:02/04/30 21:05 ID:L1/EYA8s
>>1は何が好きよ?
26:02/04/30 21:05 ID:ZsU5jxRU
お前らはアニメをみることによって一般人と比べて
優越感を感じているのだ。アニメが漫画より偉いなんて幻想なのに
アニメと漫画の違い、それはたった一つだけだ。ただ映像が動く。
それだけだ。それだけの理由でかっこいいと勘違いするお前ら?
アニメの何がかっこいいの?ただのよその国の文化だろ?
それによってお前らの脳がいかに幼稚か判明された
27スナイパーおじさま:02/04/30 21:05 ID:X9bXYLBw
28風の谷の名無しさん:02/04/30 21:05 ID:d14Vzc.E
>>1よ、もういいんだ・・・もういい。もういいよ。
291の母:02/04/30 21:06 ID:Qehz5Hec
>>25
おなにー
30:02/04/30 21:06 ID:ZsU5jxRU
>1の母とか言うやつ
お前はアホ。自分がはづかしくないのか?
31風の谷の名無しさん:02/04/30 21:07 ID:BynLloXY
少年漫画板あたりから来たリア厨orリア消っぽいね。
>漫画バリアー
ってあたりが(w
32_:02/04/30 21:07 ID:Qehz5Hec
>>30
ネタスレの区別もつかんのかお前。
2ch初級者だな。
33風の谷の名無しさん:02/04/30 21:08 ID:cme.qkPg
1は同人女
確定。
34風の谷の名無しさん:02/04/30 21:08 ID:OMVE8e7M
>1はなんか微妙に片言だな、○国人?
35スナイパーおじさま:02/04/30 21:08 ID:X9bXYLBw
こ れ っ て い わ ゆ る G W 厨 っ て 奴 で す か ?
36:02/04/30 21:08 ID:ZsU5jxRU
お前ら、マジで自分のこと真剣に考えたほうがいい。
なぜ自分がアニメ好きになったんだろうかとか。
本当にアニメが好きなんだろうかとか。
母国の文化より外国の文化のほうがなじめること自体
不自然だと思わないか?
37風の谷の名無しさん:02/04/30 21:09 ID:psXb1j2o
漫画もアニメもウリナラの文化ニダ
チョパーリがいい気になるな

>>1は言っている。

ウリナラマンセー
38_:02/04/30 21:09 ID:Qehz5Hec
>>35
だろうな
39風の谷の名無しさん:02/04/30 21:10 ID:i8yRtm5o
>>26
文章で論破出来るならアニメも漫画もいらん。

<それだけの理由でかっこいいと勘違いする

ああつまらん。
40:02/04/30 21:10 ID:ZsU5jxRU
>39
お前はそれ以外に違いがあると思うのか?
しってるんだったら教えてくれ。
俺はマジで分からない
41:02/04/30 21:11 ID:ZsU5jxRU
アニメ見てるほうが女にモテルと思ってたらマジでやめとけ
女はドリカムとかそういうののほうが好きだ。
カラオケで下手にアニソンを歌っても引かれるだけだし、
楽しんでくれないし、惨めな自分を露呈するだけだ。
42風の谷の名無しさん:02/04/30 21:11 ID:9Zgo.nk2
>>1は寂しいんだよ。

だから

今宵はあなたの相手をしてあげるヨ・・・
43_:02/04/30 21:11 ID:Qehz5Hec
マジで飽きてきたな。GW房を相手するのも。
そろそろ放置しますか?皆さん。
自作でほえさせとくほうが面白そうだし。
44風の谷の名無しさん:02/04/30 21:12 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
45:02/04/30 21:12 ID:ZsU5jxRU
>42
ここの奴らは俺以外みんなそうじゃないか
46風の谷の名無しさん:02/04/30 21:12 ID:BynLloXY
ちなみに現在の漫画もイギリスのパンチという雑誌がルーツですよ。
47風の谷の名無しさん:02/04/30 21:12 ID:c2JgY4EI
どうでもいいが1はタイピング早いな
48風の谷の名無しさん:02/04/30 21:12 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
49風の谷の名無しさん:02/04/30 21:12 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
50風の谷の名無しさん:02/04/30 21:12 ID:OMVE8e7M
>アニメ見てるほうが女にモテルと思ってたら

こんな意見初めて聞いたよ。
51風の谷の名無しさん:02/04/30 21:12 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
52風の谷の名無しさん:02/04/30 21:13 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
53風の谷の名無しさん:02/04/30 21:13 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
54風の谷の名無しさん:02/04/30 21:13 ID:Eyjde8oE
誰もアニメ見ることが特別かっこいいなんて思ってないと思うよ。
1はなんか変な思い込みしてない?
55風の谷の名無しさん:02/04/30 21:13 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
56:02/04/30 21:13 ID:ZsU5jxRU
>46
パンチなんてマジでしらねえし、お前こそパンチっていえば
自分がかっこよく見られると思ってるだけだろ?
マジかっこ悪いよ
571の父:02/04/30 21:13 ID:Qehz5Hec
.⌒ヽ           ' ⌒ヽ          /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ((( )))_______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)._____|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     | うちの息子がまともな社会生活をおくれますように
     \__________________
58風の谷の名無しさん:02/04/30 21:14 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
59風の谷の名無しさん:02/04/30 21:14 ID:eEvMbDv.
1は実はアニオタ?
60風の谷の名無しさん:02/04/30 21:14 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
61風の谷の名無しさん:02/04/30 21:14 ID:tiL9ZIKg
むりです。
62風の谷の名無しさん:02/04/30 21:14 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
63_:02/04/30 21:14 ID:Qehz5Hec
>>59
どちらかといえば知的障害の部類だろ。
64風の谷の名無しさん:02/04/30 21:14 ID:UP5pNeQ6
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
65風の谷の名無しさん:02/04/30 21:15 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
66風の谷の名無しさん:02/04/30 21:15 ID:BynLloXY
>>56
君が知らなくても事実だから、しょーがないもーん(プ
67風の谷の名無しさん:02/04/30 21:15 ID:9Zgo.nk2
>>1

君は本当に
かわいそうなくらい寂しいやつだ。
なにがあったかよく分からないが
きっとつらいことがあったんだろう・・・

よかったら話してくれないか?
できる範囲で力になろう。
68風の谷の名無しさん:02/04/30 21:15 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
69:02/04/30 21:15 ID:ZsU5jxRU
とにかく俺は日本人の癖にアニメみるやつがだいっきらいだ。
百歩譲ってアニメに飢えた戦争直後なら分かるが
これだけアニメと似たり寄ったりの漫画があふれている昨今
わざわざアニメを見ること自体が無意味だ
70風の谷の名無しさん:02/04/30 21:15 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
71風の谷の名無しさん:02/04/30 21:15 ID:d14Vzc.E
>>5yuTzWVA コピペやめよーよ。これはこれで面白いじゃん。
72風の谷の名無しさん:02/04/30 21:15 ID:UP5pNeQ6
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
73風の谷の名無しさん:02/04/30 21:15 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
74風の谷の名無しさん:02/04/30 21:16 ID:psXb1j2o
ドリカムのパクリは言及しないでも良いのか?
75風の谷の名無しさん:02/04/30 21:16 ID:i8yRtm5o
>>26 アニメ見てるほうが女にモテルと思ってたらマジでやめとけ

一瞬固まってしまいました。素晴らしい。
おまえ日本人か?いやそれよりも日本知ってる?

いっぺん秋葉原のアニメ専門店でも行け、
アニメ話題にするのも恥ずかしくなるから。
76風の谷の名無しさん:02/04/30 21:16 ID:5yuTzWVA
>>71
協力願う
77( ゚д゚)ポカーン:02/04/30 21:16 ID:gpYA0GYk
文盲?

アニメ@2ch掲示板
アニメ板が3つに分割されました。
 暫定的な住み分けルールは以下の通りです。
 ■アニメサロン板  1.業界 2.ネタ 3.雑談 4.現行板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
 の4つがカテゴリーです。※単独作品スレ、単独声優スレは板違い
 ■アニメ板  今放送中/最近の作品スレ1つ&ハァハァスレ1つ
 〜〜劇場版、〜〜OVA、〜〜@地上波、〜〜@地方などは、
 本スレが懐かしアニメ板に移行済みの場合は、別扱い。
 ■懐かしアニメ板  スレ立てる人間が懐かしいと思う作品
 おおよその目安は、5年以上前に放送終了した作品
2ちゃんねる アニメ板の『お約束』
 書き込む前に、最低限以下を良く読んで守ること。
   『2ちゃんねる・お約束』・『2ちゃんねる・FAQ』・『2chの削除基準』
 分からない事は、『初心者板FAQ』で調べる。それでもダメなら『初心者板』で質問。
・以下の話題は、アニメ板の範疇外。それぞれの板へ移動。
  専用板のある作品  ⇒  ガンダム関連(シャア専用板) / エヴァ板 / ゾイド板
 CCさくら板 / ポケモン板 / おじゃる丸板
  マンガ・ライトノベル  ⇒  漫画板 / 少年漫画板 / 少女漫画板 / ライトノベル板
  声優  ⇒  声優板
  アニメ主題歌・BGM  ⇒  アニソン板
  スポンサー・トイ関連  ⇒  おもちゃ板 / 模型板
  コミケ・同人・コスプレ  ⇒  同人板 / 同人ノウハウ板 / コスプレ板
  キャラネタ(二次元なりきり)  ⇒  キャラネタ(なりきり)板(強制誘導厳禁!)
  アニメオタク・おたく  ⇒  おたく板
・1作品1スレッド。『過去ログメニュー』・『大先生の検索』で、重複スレッド作成は避ける。
 重複スレッドが作成された時は、既存スレッドのURLを書き込んで、そちらへ誘導。
・発言数が900を超えたスレッドは、続きの新スレッドに移動する。
 続きのスレッド作成時には、旧スレッドのURLを書くこと。旧スレッドには移動先を告知。
・不快な煽り・荒らし・固定ハンドル(個人)叩きは禁止。見つけた時は、徹底無視する。
78風の谷の名無しさん:02/04/30 21:16 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
79風の谷の名無しさん:02/04/30 21:17 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
80風の谷の名無しさん:02/04/30 21:17 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
81風の谷の名無しさん:02/04/30 21:17 ID:Eyjde8oE
ええと、漫画>>>アニメってのが1の中で大前提なのかな。
でもってここの住人はそれを認めないと1は思ってる。

なんでそう思ったの?
82風の谷の名無しさん:02/04/30 21:17 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
83風の谷の名無しさん:02/04/30 21:17 ID:psXb1j2o
せめて、100は超えろ
84風の谷の名無しさん:02/04/30 21:18 ID:d14Vzc.E
>>百歩譲ってアニメに飢えた戦争直後なら分かるが
このへんがネタっぽくてやだな。
85風の谷の名無しさん:02/04/30 21:18 ID:5yuTzWVA
>>83
がんばるー!

3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
86:02/04/30 21:18 ID:ZsU5jxRU
>コピペ厨
お前俺が恥ずかしいとでも思ってんのか?
厨房が!
俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
100パーセント疑ってみる
87風の谷の名無しさん:02/04/30 21:18 ID:5yuTzWVA
3 :風の谷の名無しさん :02/04/30 20:54 ID:ZsU5jxRU

放置か。
俺の質問が図星だったんで内心ビクビクしてるんだろ?
正直に言えよ(フ?フ?
88風の谷の名無しさん:02/04/30 21:19 ID:9Zgo.nk2
ニュー速なみのレスの早さだね
89風の谷の名無しさん:02/04/30 21:19 ID:BynLloXY
>>86
>俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮
(゚Д゚)ハァ?
90風の谷の名無しさん:02/04/30 21:19 ID:5yuTzWVA
>1
>俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
>100パーセント疑ってみる

そんな風潮あるの?
それと100%疑うって難しくないか?
91100:02/04/30 21:20 ID:OMVE8e7M
100!!!!!
92風の谷の名無しさん:02/04/30 21:20 ID:psXb1j2o
しかし、ガチンコファイトクラブの田中はどうなるのかね
93風の谷の名無しさん:02/04/30 21:20 ID:UP5pNeQ6
>>86
>俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮
(゚Д゚)ハァ?
94風の谷の名無しさん:02/04/30 21:20 ID:ZAULr2PA
>>1

好きだよ。それがなにか?
95風の谷の名無しさん:02/04/30 21:20 ID:Eyjde8oE
>>86
いや、だからさ。
誰も漫画は恥ずかしいなんて思ってないよ。
それどころかアニメを見ることがすごくかっこいいなんて思ってる人、皆無だよ。
ネタでもいいから、レスしてくれYO!
96風の谷の名無しさん:02/04/30 21:20 ID:9Zgo.nk2
ああ、分かったぞ。
>>1は自分でアンチテーゼを掲げることによって
漫画・アニメ文化に新しい文脈を作り出そうと試みてるんだろ?
そうだろ?違う?
97:02/04/30 21:20 ID:ZsU5jxRU
>90
それは厨房がおちつきないからだろうが!

俺は声を大にしていう!
エヴァもしらないし、ナデシコとかも知らないし、
セーラームーンとかガンズとかいうのもまったく知らない
文句あるか
98風の谷の名無しさん:02/04/30 21:21 ID:5yuTzWVA
コピペ変更!
こっちの方がインパクトある!!

86 :1 :02/04/30 21:18 ID:ZsU5jxRU

>コピペ厨
お前俺が恥ずかしいとでも思ってんのか?
厨房が!
俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
100パーセント疑ってみる
99:02/04/30 21:21 ID:ZsU5jxRU
>95
アニメすきっていえばそのキャラのステータスになるから
言ってるだけだろ?
馬鹿なんだよ。みんな。
100風の谷の名無しさん:02/04/30 21:21 ID:9Zgo.nk2
>>97
名前知ってるだけで十分○○だ。
101風の谷の名無しさん:02/04/30 21:22 ID:tiL9ZIKg
漫画もアニメも小説も特撮も好きだよ!文句あっかコラ。
102風の谷の名無しさん:02/04/30 21:22 ID:BynLloXY
>>97
ガンズってなんだ?
マイアミか?(w
103風の谷の名無しさん:02/04/30 21:22 ID:5yuTzWVA
100%否定する、とかじゃないの?
100%疑うって、どうやるんだ?

86 :1 :02/04/30 21:18 ID:ZsU5jxRU

>コピペ厨
お前俺が恥ずかしいとでも思ってんのか?
厨房が!
俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
100パーセント疑ってみる
104:02/04/30 21:22 ID:ZsU5jxRU
>100
そんなもん普通に生活してりゃ自然に耳に入ってくるだろ?
ああ、日本と一緒だなって思うよ。
105風の谷の名無しさん:02/04/30 21:22 ID:5yuTzWVA
86 :1 :02/04/30 21:18 ID:ZsU5jxRU

>コピペ厨
お前俺が恥ずかしいとでも思ってんのか?
厨房が!
俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
100パーセント疑ってみる
106風の谷の名無しさん:02/04/30 21:23 ID:5yuTzWVA
86 :1 :02/04/30 21:18 ID:ZsU5jxRU

>コピペ厨
お前俺が恥ずかしいとでも思ってんのか?
厨房が!
俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
100パーセント疑ってみる
107:02/04/30 21:23 ID:ZsU5jxRU
だから俺はクラブなんかいかねえんだよ!ダサイから。
何で英語がかっこいいと思っちゃうんだろ?
戦争に負けたからか
108風の谷の名無しさん:02/04/30 21:23 ID:5yuTzWVA
86 :1 :02/04/30 21:18 ID:ZsU5jxRU

>コピペ厨
お前俺が恥ずかしいとでも思ってんのか?
厨房が!
俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
100パーセント疑ってみる
109風の谷の名無しさん:02/04/30 21:23 ID:9Zgo.nk2
>>104
テスト終了。
君は○○をなんと読んだのかな?

・・・ぷっ
110風の谷の名無しさん:02/04/30 21:24 ID:d14Vzc.E
なんかあまりに屈折しすぎてて反論しにくいな〜
>>1の好きな漫画はナニ? 
111風の谷の名無しさん:02/04/30 21:24 ID:5yuTzWVA
86 :1 :02/04/30 21:18 ID:ZsU5jxRU

>コピペ厨
お前俺が恥ずかしいとでも思ってんのか?
厨房が!
俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
100パーセント疑ってみる
112:02/04/30 21:24 ID:ZsU5jxRU
ていうかコピペが何故かっこいいか誰か教えてください。
何の根拠もないと思うんだけど
113風の谷の名無しさん:02/04/30 21:24 ID:5yuTzWVA
86 :1 :02/04/30 21:18 ID:ZsU5jxRU

>コピペ厨
お前俺が恥ずかしいとでも思ってんのか?
厨房が!
俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
100パーセント疑ってみる
114風の谷の名無しさん:02/04/30 21:24 ID:UP5pNeQ6
ていうかコピペが何故かっこいいか誰か教えてください。
何の根拠もないと思うんだけど
115風の谷の名無しさん:02/04/30 21:25 ID:9Zgo.nk2
>>112
ていうかなぜ反論がかっこいいのか君に聞きたい。
116:02/04/30 21:25 ID:ZsU5jxRU
>115
やめたほうがいいよ
117風の谷の名無しさん:02/04/30 21:25 ID:psXb1j2o
つーか、ファイトクラブやってないし・・・
晩餐会はよ終われ
118風の谷の名無しさん:02/04/30 21:25 ID:i8yRtm5o
これはこれで、マターリしたスレだな。

みんな居心地いいんだろ?
119風の谷の名無しさん:02/04/30 21:25 ID:5yuTzWVA
>>112
いや、別にコピペはかっこいいとは思ってないけど?
キミさ、なんで「かっこいい」にこだわるの?
女の子に「カッコ悪い」とか言われたの?

86 :1 :02/04/30 21:18 ID:ZsU5jxRU

>コピペ厨
お前俺が恥ずかしいとでも思ってんのか?
厨房が!
俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
100パーセント疑ってみる
120風の谷の名無しさん:02/04/30 21:25 ID:UHYzQ/o6
こんにちは、>>1と同じクラスの者です。

現在中学生なのですが>>1は根暗でクラスの誰にも相手にされず
休み時間はいつもぽつんと1人で漫画を読んでいました。
体育の時間ペアで体操するのですが>>1はいつものごとくペアがいません
でした。私はあまりにも不憫になり「一緒に体操しよう」と
言ってしまったのです。>>1は驚いたような顔をしていましたが
すぐに楽しそうな顔で体操を始めました。
その日から、彼は私に異常に執着するようになりました。
あの根暗さはどこへやら、すごく馴れ馴れしい口調で四六時中
私に話し掛けてくるのです。付き合ってみると
とても自己厨で痛いどうしようもない人間でした。
しかもする話といえば漫画「ライジングインパクト」の話ばかり。それも
とてもマニアックな話です。私はその漫画をあまり知らないので
適当に話をあわせるだけでした。ある日彼が「2chっていうHP
知ってる?俺はそこの少年漫画板の常連なんだぜ〜」
と言い出してきたんです。私も2chは知っていたし、
暇な時なんかには結構覗いたりもしていました。
どうやら彼は2ch初心者なようで「昨日ライパクスレで厨房がさぁ〜」
と嬉々として覚えたての2ch用語を使い話しているのです。
最近やっとトリップを覚えたようですが。
春休みも終わりクラス替えなので、ホッとしています。

皆様、こんな哀れな>>1をせめて生暖かい目で見守ってやってください
121風の谷の名無しさん:02/04/30 21:26 ID:Eyjde8oE
>>1
だんだん支離滅裂になってない?
意味が理解できなくなってきた。
もう一回、初心に返って言いたいことをまとめてください。
122風の谷の名無しさん:02/04/30 21:26 ID:L1/EYA8s
1は戦前の人間?それとも祖父に歪んだ教育を受けたとか
123風の谷の名無しさん:02/04/30 21:26 ID:5yuTzWVA
86 :1 :02/04/30 21:18 ID:ZsU5jxRU

>コピペ厨
お前俺が恥ずかしいとでも思ってんのか?
厨房が!
俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
100パーセント疑ってみる
124風の谷の名無しさん:02/04/30 21:26 ID:5yuTzWVA
86 :1 :02/04/30 21:18 ID:ZsU5jxRU

>コピペ厨
お前俺が恥ずかしいとでも思ってんのか?
厨房が!
俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
100パーセント疑ってみる
125風の谷の名無しさん:02/04/30 21:27 ID:9Zgo.nk2
>>1
なぜかっこいいのか聞いてやるから書いてくれ。
126風の谷の名無しさん:02/04/30 21:27 ID:5yuTzWVA
86 :1 :02/04/30 21:18 ID:ZsU5jxRU

>コピペ厨
お前俺が恥ずかしいとでも思ってんのか?
厨房が!
俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
100パーセント疑ってみる
127風の谷の名無しさん:02/04/30 21:27 ID:gpYA0GYk
スマン!

>俺は声を大にしていう!
>エヴァもしらないし、ナデシコとかも知らないし、
>セーラームーンとかガンズとかいうのもまったく知らない
>文句あるか

文句は無いけどガンズって何?それだけ知らんわ
それ聞いたら以後放置しますので、よろしくおながいします

ジャンプのマン画??
128:02/04/30 21:27 ID:ZsU5jxRU
>121
大丈夫。だから空気に馴染めて、何事もなく終わる
お前らみたいにアニメ見るやつがいると空気ぶち壊しだけどな。
129風の谷の名無しさん:02/04/30 21:27 ID:5yuTzWVA
86 :1 :02/04/30 21:18 ID:ZsU5jxRU

>コピペ厨
お前俺が恥ずかしいとでも思ってんのか?
厨房が!
俺は漫画は恥ずかしいというこの板の風潮を
100パーセント疑ってみる
130風の谷の名無しさん:02/04/30 21:27 ID:psXb1j2o
ガンズアンドローゼスじゃないのか
131風の谷の名無しさん:02/04/30 21:28 ID:5yuTzWVA
128 :1 :02/04/30 21:27 ID:ZsU5jxRU

>121
大丈夫。だから空気に馴染めて、何事もなく終わる
お前らみたいにアニメ見るやつがいると空気ぶち壊しだけどな。
132風の谷の名無しさん:02/04/30 21:28 ID:lIDC9P4Y
アニメ系の板でのアニオタ煽りスレは沢山あるけど
このスレは切り口が斬新だな。
133風の谷の名無しさん:02/04/30 21:28 ID:5yuTzWVA
128 :1 :02/04/30 21:27 ID:ZsU5jxRU

>121
大丈夫。だから空気に馴染めて、何事もなく終わる
お前らみたいにアニメ見るやつがいると空気ぶち壊しだけどな。
134風の谷の名無しさん:02/04/30 21:28 ID:Eyjde8oE
>>128
いやだから意味がわかんないって。
アニメ見るとなんかいけないことでもあるの?
135風の谷の名無しさん:02/04/30 21:28 ID:5yuTzWVA
128 :1 :02/04/30 21:27 ID:ZsU5jxRU

>121
大丈夫。だから空気に馴染めて、何事もなく終わる
お前らみたいにアニメ見るやつがいると空気ぶち壊しだけどな。
136:02/04/30 21:29 ID:ZsU5jxRU
>125
多分日本が怖いんじゃないのか?怖いからかっこよく見える
お前らはアニメが怖いんだよ。潜在的に
137風の谷の名無しさん:02/04/30 21:29 ID:5yuTzWVA
128 :1 :02/04/30 21:27 ID:ZsU5jxRU

>121
大丈夫。だから空気に馴染めて、何事もなく終わる
お前らみたいにアニメ見るやつがいると空気ぶち壊しだけどな。
138風の谷の名無しさん:02/04/30 21:29 ID:BynLloXY
どうも日本人じゃない感じもあるな
>>104のレス読むと。
139:02/04/30 21:29 ID:ZsU5jxRU
>134
不良の番長を怖いっていうのと
ネオ麦茶みたいな電波系を怖いって言うのと違うだろ
そういうこと
140風の谷の名無しさん:02/04/30 21:29 ID:5yuTzWVA
日本人じゃないよ、ココまでの話からしてさ。

128 :1 :02/04/30 21:27 ID:ZsU5jxRU

>121
大丈夫。だから空気に馴染めて、何事もなく終わる
お前らみたいにアニメ見るやつがいると空気ぶち壊しだけどな。
141:02/04/30 21:30 ID:ZsU5jxRU
もう祭りは終わったようだな

なんだか言いたいこと言えてスカッとしたよ
じゃあな
142風の谷の名無しさん:02/04/30 21:30 ID:5yuTzWVA
136 :1 :02/04/30 21:29 ID:ZsU5jxRU

>125
多分日本が怖いんじゃないのか?怖いからかっこよく見える
お前らはアニメが怖いんだよ。潜在的に
143風の谷の名無しさん:02/04/30 21:30 ID:5yuTzWVA
136 :1 :02/04/30 21:29 ID:ZsU5jxRU

>125
多分日本が怖いんじゃないのか?怖いからかっこよく見える
お前らはアニメが怖いんだよ。潜在的に
144風の谷の名無しさん:02/04/30 21:30 ID:psXb1j2o
ていうか、100取り損なうってどうよ
145風の谷の名無しさん:02/04/30 21:31 ID:ZAULr2PA
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`) 
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧ ⌒`)ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/      ( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/       ( |〕つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ  ヽ|〕⊂〔| )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     彡  ̄(__)`)`)
146風の谷の名無しさん:02/04/30 21:31 ID:5yuTzWVA
どこの国の人か、教えてくれよ

136 :1 :02/04/30 21:29 ID:ZsU5jxRU

>125
多分日本が怖いんじゃないのか?怖いからかっこよく見える
お前らはアニメが怖いんだよ。潜在的に
147風の谷の名無しさん:02/04/30 21:31 ID:9Zgo.nk2
おい、おまえら!
こういうときはとりあえず最初は>>1に言いたいことを聞き出しとけ。
148風の谷の名無しさん:02/04/30 21:31 ID:5yuTzWVA
136 :1 :02/04/30 21:29 ID:ZsU5jxRU

>125
多分日本が怖いんじゃないのか?怖いからかっこよく見える
お前らはアニメが怖いんだよ。潜在的に
149風の谷の名無しさん:02/04/30 21:31 ID:BynLloXY
>140
でもネオ麦知ってるってことは、まるっきりの初心者じゃないな。
ネタかなこりゃ。
150風の谷の名無しさん:02/04/30 21:31 ID:9Zgo.nk2
>>1は消えたのか?
151風の谷のアニメ好き:02/04/30 21:32 ID:tiL9ZIKg
今晩はー。バカンコクからやって来たウンコリアンでーす。
152風の谷の名無しさん:02/04/30 21:32 ID:ZAULr2PA
>>147

聞いたけど答えねぇんだこのヴァカ。
153風の谷の名無しさん:02/04/30 21:32 ID:5yuTzWVA
>>147
俺のせいかも。スマソ。


136 :1 :02/04/30 21:29 ID:ZsU5jxRU

>125
多分日本が怖いんじゃないのか?怖いからかっこよく見える
お前らはアニメが怖いんだよ。潜在的に
154風の谷の名無しさん:02/04/30 21:32 ID:Eyjde8oE
なんだ帰っちゃうの?
最後に「ぎゃははは! こんなに釣れてやんの!(ププ」とかやらないのか。
もうちっと相手したかったのにな。
155風の谷の名無しさん:02/04/30 21:35 ID:7A3sxUZg
なんだよ、祭り終了か?
早かったな。

縁日の家庭の花火みたいだ。
156127:02/04/30 21:37 ID:gpYA0GYk
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|

    ガンズが何か知りたかった・・・
157風の谷のアニメ好き:02/04/30 21:38 ID:tiL9ZIKg
>>1の母「>>1〜。早くお風呂入っちゃいなさーい。」
>>1  「はーい。今行くよママ〜。」
158風の谷の名無しさん:02/04/30 21:38 ID:L1/EYA8s
俺も知りてェ
159風の谷の名無しさん:02/04/30 21:43 ID:7A3sxUZg
160風の谷の名無しさん:02/04/30 21:45 ID:7A3sxUZg
でも、>>1みたいなやつって
たまに出てくるけどさ、この現象を心理学的に
説明できる人っていない?
161スナイパーおじさま:02/04/30 21:48 ID:X9bXYLBw
162風の谷の名無しさん:02/04/30 21:49 ID:5yuTzWVA
>>160
同じヤツだと思うよ。
だから、いつも俺は同じ反応を返す。
(相手の迷言のコピペね)
163風の谷の名無しさん:02/04/30 21:50 ID:gpYA0GYk
ま、春廚とか夏廚と同じでGW廚が湧いただけじゃねーのカ?

>>161
おじさま、それ今日の?
こんなスレにいないで見てればヨカータヨ
164風の谷の名無しさん:02/04/30 21:53 ID:7A3sxUZg
>>163
俺も見てればヨカッタ・・・
165風の谷の名無しさん:02/04/30 21:53 ID:lIDC9P4Y
でもなんか日本人の発想じゃないよなー。
アニメ見てるヤツが優越感持ってるなんて。
166風の谷の名無しさん:02/04/30 21:55 ID:JNLUYYmw
>>107でだいたい言いたいことは解るけど、ヤパーリ支離滅裂だわ
167風の谷の名無しさん:02/04/30 21:58 ID:7A3sxUZg
勧告人かな?
168 :02/04/30 21:58 ID:Yfi6Sahc
169スナイパーおじさま:02/04/30 22:03 ID:X9bXYLBw
現在>>161の動画をエンコ中・・・
170風の谷の名無しさん:02/04/30 22:03 ID:IyanhK/M
アニメは外国の文化で漫画は日本の文化とか、理屈は意味不明だが、
1は要するに自国の文化を大事にしないことに対して憤ってるようだ。
171風の谷の名無しさん:02/04/30 22:04 ID:7A3sxUZg
>>169
期待!
172風の谷の名無しさん:02/04/30 22:05 ID:C7qxIlEE
>おじさま
「ファイルがないよ」だって(泣)
173 :02/04/30 22:07 ID:hG.sDBso
>>170
ということは何かなぁ
アニヲタのアニメに対する意識を変えろといいたかったんかな?
>>1のいない今はもうなにも分からないが。
174スナイパーおじさま:02/04/30 22:23 ID:X9bXYLBw
>>172 あそこはアクセス規制激しいから再チャレしてみるべし。
「ファイルがないよ」と言っても別にあぼーんされたわけでわないです。
175ほとり@ i224184.ap.plala.or.jp:02/04/30 22:25 ID:FuBIgIYI
 アニメファンの中には、アニメが好きな自分をどうしようもなく卑しく感じて
卑屈になっている人が多い中で、このスレの>1さんは「アニメファン=エライ」と
いうことを前提に置いている事に割と好感が持てます。
 それを前提とした上で、「オマエら、ほんとはエラくないのにアニメなんか観やがって
まったく何様のつもりだ?」みたいな、わけのわからない煽りが良いと思います。

 アニメを面白いと思えることは、それがわからない事よりも誇りに感じてもいいこと
なんですよ。それこそ、他の誰かに妬まれるくらいに。
176風の谷の名無しさん:02/04/30 22:28 ID:UhqXvsSA



好きさーーー


震えるほ〜ど〜〜
177スナイパーおじさま:02/04/30 22:34 ID:X9bXYLBw
今日の「ガチンコ!」より。TOKIOのヲタ狩り。
モー娘ヲタ http://www1.odn.ne.jp/aya-nes/dust/media_004.mpg
声優ガンマニア http://www1.odn.ne.jp/aya-nes/dust/media_005.mpg
178風の谷の名無しさん:02/04/30 22:37 ID:gpYA0GYk
ありがとん、早速見させていただきます
その意味で、ココの1氏に感謝いたします
179風の谷の名無しさん:02/04/30 23:06 ID:OK9fQ4Hs
改めて最初から見てみると、最初のころはバカっぽいとはいえ普通の煽りなんだよね。
それが途中から日本語不自由な人みたいになっちゃって。
やっぱりネタだったのかな。途中であっさり消えたのは、単に飽きたからか。
180ほとり@ i224184.ap.plala.or.jp:02/04/30 23:13 ID:FuBIgIYI
 いや、はじめからかなりきてたと思います。
181風の谷の名無しさん:02/04/30 23:13 ID:IyanhK/M
お前ら洋楽が好きな振りをしてるだけですよね
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1020080022/

話が噛み合わない理由が分かりますた。
182風の谷の名無しさん:02/04/30 23:19 ID:lIDC9P4Y
>>181
なるほど、あれだけのスレを一人で回してたのか。
つーかこんだけやったんなら、そろそろ出てきてなんか一言締めて欲しいよ。
183風の谷の名無しさん:02/04/30 23:33 ID:hG.sDBso
マルチくんだったのか。

>>1ってアクセス規制されるのかな?
184スナイパーおじさま:02/04/30 23:41 ID:X9bXYLBw
185風の谷の名無しさん:02/05/01 00:38 ID:Y6iUcDVE
>>181
ああ、1が最後に祭りとか言ってた意味がやっとわかったよ。
どこかの企画かと思って、厨房板とか探したんだけど、まさか洋楽板とは思わなかった。
アニメ関連の固有名詞を持ってくるあたり、1もけっこう真面目にがんばってたんだね。
迷惑な話だがちょっと面白かった。
186風の谷の名無しさん:02/05/01 01:56 ID:QckutZl6
>>1よ、君の日本の文化を大切にせよというメッセージはよくわかる。
日本人のくせに教会でケコーン式挙げるなゴルァと俺も常々思っている。
だがマンガに限らずアニメーションも四百年来の日本の伝統的な文化なんだよ。
北斎は絵画において「動」を表現することに成功した、
またそれとは別に、いわゆるパラパラマンガを作成していた。
これが現代の日本のアニメーションの根源なのだ。
ちなみ二次元でハァハァするという文化もこの頃から発生したと言われている。錦絵ハァハァ(;´Д`)
187風の谷の名無しさん :02/05/01 10:24 ID:FH9qKei.
とりあえず、洋楽板は厨房のスクツだと言うことが解って良かった。
188マジレス:02/05/01 12:35 ID:.YqcYj.Q
>>1そうかもしれない・・。ビバップとリヴァイアスとノワールと
トライガンとシュガーを見てしまうとある種ナルシストになってしまう。
「どうして周りの人間はこういうものを見ないのだろう・・」と電波な
気持ちにさせられる。
189風の谷のアニメ好き
晒し上げ