フルメタル・パニック!part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エロメタルパニック!
WOWOWノンスクランブル枠 毎週火曜夕方 6:30〜7:00 放映中 (全24話)

WOWOW内サイト
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/fullmetal/contents.html
キャラアニTV・プロモーション映像
http://web-tv.chara-ani.com/free/metal.html

★前スレ
フルメタル・パニック! part10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1016890846/l50

過去ログ・関連リンクは>>2-10あたり。
2風の谷の名無しさん:02/04/09 18:52 ID:dntcnkz2
3エロメタルパニック!:02/04/09 18:53 ID:Oj0aFTh6
4エロメタルパニック!:02/04/09 18:55 ID:Oj0aFTh6
★関連スレ
(ライトノベル板)『フルメタルパニック 九龍より愛を込めて』
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1016896816/l50
(漫画板)フルメタルパニック総合スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011166360/l50

★関連サイト
賀東招二オフィシャルサイト
www.gatoh.com/

★紹介記事
富士見ファンタジア文庫
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/panic/panic.html
GONZO
http://www.gonzo.co.jp/main/works/full.html
5風の谷の名無しさん:02/04/09 18:59 ID:v/BkeiKM
あの隊長、
「メガスマッシューー!!」
「メガスマッシャーーーーー!!!!!!!」
「アトミックスマッシューーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!」
って言いそう(藁
6 :02/04/09 19:00 ID:PqjybLLc
ぷち祭りですなヽ(`Д´)ノ
7 :02/04/09 19:00 ID:JTsI31pM
お疲れ様です>>1

しかし今日のは作画崩れまくり(w 官給品壊していいのかよ(w

まぁそれなり笑えたんで自分的に良しかな。
8キタ―――――(゚∀゚)―――――!:02/04/09 19:01 ID:.J4Ae/8c
キタ―――――(゚∀゚)―――――!
9風の谷の名無しさん:02/04/09 19:01 ID:fMPVAHiI
>1新スレおつかれ
いや、今日のフルメタは最高だったネ。
10風の谷の名無しさん:02/04/09 19:02 ID:DVImFoxs
>9
マジっすか?
11風の谷の名無しさん:02/04/09 19:02 ID:teaIWBMo
>>10
嫌味でも言わんとやってられないのでしょう。
12風の谷の名無しさん:02/04/09 19:03 ID:yheU9Jl.
ONSを削った結果がコレカ?ONSを削った結果がコレカ?ONSを削った結果がコレカ?
ONSを削った結果がコレカ?ONSを削った結果がコレカ?ONSを削った結果がコレカ?
ONSを削った結果がコレカ?ONSを削った結果がコレカ?ONSを削った結果がコレカ?
ONSを削った結果がコレカ?ONSを削った結果がコレカ?ONSを削った結果がコレカ?
ONSを削った結果がコレカ?ONSを削った結果がコレカ?ONSを削った結果がコレカ?
13( ゚д゚)ポカーン:02/04/09 19:03 ID:xSlADvm.
百万回は使われてるようなガイシュツもガイシュツなガンダムネタに
シスプリ並のクソヘタレ作画デスカ?
どうしちまったんだよ、オイ
14風の谷の名無しさん:02/04/09 19:04 ID:Yv/USqx2
>1
スレ立て乙彼
あのセリフを聞いて萎えた。
15 :02/04/09 19:04 ID:Rc.Eoulk
どうなってるの?(w
16かーどきゃぷちゃー桜:02/04/09 19:05 ID:D.qqK4F2
>>1
乙可憐♪
>>13
シスプリの影響でへたれ作画に喜んでしまう自分がいる...ヤバ(w
17もうだめぽ:02/04/09 19:05 ID:4ZCMJ7KQ
もうだめぽ
18風の谷の名無しさん:02/04/09 19:06 ID:yheU9Jl.
来週の作画も予告を見た感じでは

今週とあまり変わらないようだし

もうお終いだな>糞メタは・・・・・・・・・・・・
19風の谷の名無しさん:02/04/09 19:07 ID:fMPVAHiI
しかし、こんなことで1話分浪費されてしまったとは…。
腹立つのぅ。
20 :02/04/09 19:07 ID:aB.tRgcw
G O N Z O か ら 作 画 を 取 っ た ら 何 が 残 り ま す か ?
21風の谷の名無しさん:02/04/09 19:08 ID:a8y6Rg.Q
ホントに認めたくないな、若さ…つか、もう若さとかそんな
レベルじゃないぞ
22風の谷の名無しさん:02/04/09 19:08 ID:WFOVo5MQ
まあなんつーか、今週は。。。(w
こんな回もあるわなってことで。
23相良宗介:02/04/09 19:08 ID:hPYhQS9E
大佐どの。いっ、いかん。これは非常にいかん。
24風の谷の名無しさん:02/04/09 19:09 ID:v/BkeiKM
>>5で書いたが、レッドドラゴンの隊長は某大尉よりも、「龍虎の拳」のジョン=ク
ローリィに見えてしかたがない。
25風の谷の名無しさん:02/04/09 19:09 ID:teaIWBMo
>>22
これが最後の1回とは限らない。
26風の谷の名無しさん:02/04/09 19:12 ID:WFOVo5MQ
>25
ゴジラかよ(w

でも今回の話って原作でもこんな感じなの?
分かりやすーいガソダムネタ連発?
27風の谷の名無しさん:02/04/09 19:13 ID:fMPVAHiI
>>25
そんなのイヤ過ぎ。
28風の谷の名無しさん:02/04/09 19:16 ID:LmHLS/aA
先週、良かったのに。(;´д⊂
29風の谷の名無しさん:02/04/09 19:16 ID:tdtb3naw
今時あんな捻りのないガンダムパロをやられても寒いだけだって…。
30_:02/04/09 19:16 ID:rpG56rOM
あ〜あ、作画が結構いいというのが数少ない救いだったのに、





もうだめぽ。
31風の谷の名無しさん:02/04/09 19:17 ID:4.bumj0k
今回の話はアニメオリジナルエピソードです。
そのせいで設定やらなにやら全て滅茶苦茶。
ソースケは競技と実戦を区別するような性格ではないし、
ずぶの素人がASを操縦できたりしない。
32(゚∀゚):02/04/09 19:17 ID:aOhaek0I
テッサたん(;´д⊂
33風の谷の名無しさん:02/04/09 19:18 ID:nb8XVUyc
やっぱりオリジナルはだめですね…
34風の谷の名無しさん:02/04/09 19:19 ID:v2bHGnv6
コスコンのCMで乳首見えたからいいや。
35風の谷の名無しさん:02/04/09 19:20 ID:yO58yYNU
ガンダムネタって何歳ぐらいまでわかるの?
はなから、ちびっこは相手にしてないの?
36風の谷の名無しさん:02/04/09 19:20 ID:Icy42ukU
「チェブラーシカ」に乗り換えるか……………
37 :02/04/09 19:20 ID:JTsI31pM
フルメタと称してあのコスコンのCMだけエンコしようかな(w
38_:02/04/09 19:21 ID:rpG56rOM
漏れはガムダム見てないから何のことやらさっぱり。
39風の谷の名無しさん:02/04/09 19:22 ID:XZeASzP.
全裸で基地一周まだ〜?
40風の谷の名無しさん:02/04/09 19:23 ID:pfTN2Yhc
そんな馬鹿な!!!
41風の谷の名無しさん:02/04/09 19:23 ID:nzoYgfv2
来週のてっさたんに期待
42風の谷の名無しさん:02/04/09 19:23 ID:d1WaR5ms
ガンダムわかる奴もわからん奴も 今日のは寒すぎです。
43_:02/04/09 19:25 ID:rpG56rOM


来週はテッサたんの全裸で基地一週が拝めます。
44風の谷の名無しさん:02/04/09 19:26 ID:cm5kyGZc
風 間 が 桂 く ん に 見 え た
45風の谷の名無しさん:02/04/09 19:26 ID:Em7GvUNg
今見終わった・・・なにこれ?最悪すぎ。
46 :02/04/09 19:26 ID:gPYGjqBk
>>43
(;´д`)ハァハァ
47風の谷の名無しさん:02/04/09 19:26 ID:fMPVAHiI
>>44
うんうん
48_:02/04/09 19:26 ID:rpG56rOM
>>44
ガ━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━ン!

桂氏ね桂氏ね桂氏ね

一生停滞しててくださいおながいします
49風の谷の名無しさん:02/04/09 19:30 ID:IU6kLUxI
まだガンダムネタだけでよかったと言うべきか
メガネ君の名前がアレだったので見ていてはらはらしたよ
50Gステーション ◆CoMeTapM:02/04/09 19:34 ID:XstgbjBI
もしかして今日の夕方6時半からのアニメはビストロレシピが一番良かったりして…
 
…俺は先週でUG捨ててフルメタ1本にしたけど。
51風の谷の名無しさん:02/04/09 19:34 ID:LmHLS/aA
宗介の顔が、マズいことになってました。(´Д`;)
特にかなめ達と会話しながら競技観戦していた時の、顔が…。
来週は、今週よりマシっぽい。来週に期待しよう。
52 :02/04/09 19:35 ID:JTsI31pM
今回だけ代々木の卒業作品だったりして・・・
53風の谷の名無しさん:02/04/09 19:36 ID:K/AoUXBw
俺は今回の話はスタッフの良心だとオモタ。
作画、脚本のヘタレをオリジナルに回して話数だけは確保。
恭子を不自然なほどに喋らせない。
など
54 :02/04/09 19:36 ID:1m2fYBqU
>>49
エリア88か?
55風の谷の名無しさん:02/04/09 19:38 ID:fMPVAHiI
>>51
ソースケだけじゃないっしょ? 全部惨いよ。
56風の谷の名無しさん:02/04/09 19:38 ID:gPYGjqBk
謎は深まるばかり・・・
57風の谷の名無しさん:02/04/09 19:39 ID:nzoYgfv2
エンドロールみてみろ
58風の谷の名無しさん:02/04/09 19:39 ID:55MmCiX2
ちゅーかガンダムネタ何があった?
59風の谷の名無しさん:02/04/09 19:42 ID:qhsJ4OYQ
>>53
オリジナルである以上、これが原作に依存しない部分の
スタッフの実力だと思われ。
60◆SITOmP6A:02/04/09 19:43 ID:RpHx/O7w
>>57
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ
  ∪∪
エンドロール見たらよく分かりますた・・・
61風の谷の名無しさん:02/04/09 19:44 ID:DVImFoxs
>49
逃げちゃだめだ?
62風の谷の名無しさん:02/04/09 19:44 ID:N2DAIO.E
見逃したけどこれでよかったのかもしれない
  ∧_∧  
 ( ´∀`)
 ( ⊃ .旦|  
  し_)___)
63風の谷の名無しさん:02/04/09 19:44 ID:fMPVAHiI
>>62
そーは逝っても気になるだろう?
64風の谷の名無しさん:02/04/09 19:45 ID:tdtb3naw
>>58
通常の3倍のスピードで接近、
ジェットストリームアタック、
「認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものを」
6562:02/04/09 19:45 ID:N2DAIO.E
>>63 うん…
  ∧_∧  
 ( T∀T)
 ( ⊃ .旦|  
  し_)___)
66 :02/04/09 19:46 ID:1m2fYBqU
謝罪を要求してもいいニダ?
67 :02/04/09 19:47 ID:1m2fYBqU
見逃した奴はきっと神様が助けてくれたんだよ
68風の谷の名無しさん:02/04/09 19:49 ID:fMPVAHiI
>>67
見逃した回があると、悶々とするんだよ…。
69風の谷の名無しさん:02/04/09 19:49 ID:DVImFoxs
>65
ワラタ
70風の谷の名無しさん:02/04/09 19:49 ID:gx1YxVr6
そんなことよりかなめたんの水着の画像を早くくれよ!!!!!!
71風の谷の名無しさん:02/04/09 19:51 ID:LmHLS/aA
>>55
宗介の顔の崩れ方が、一番目についたから…。
72風の谷の名無しさん:02/04/09 19:51 ID:fMPVAHiI
かなめたんの水着といったら、やっぱりスイカ汁まみれじゃないとねぇ。
73 :02/04/09 19:52 ID:1m2fYBqU
稲葉瑞樹がすげえバカに書かれてたのも気になるな
74風の谷の名無しさん:02/04/09 19:53 ID:UOw5sJho
どんな話だったの?今日のは?
7562:02/04/09 19:54 ID:N2DAIO.E
>>68 アーマードコア3にはまっていて見逃したんだけど、ある意味僕は得したのかも…
  ∧_∧  
 ( ´∀`)
 ( ⊃ .旦|  
  し_)___)
76  :02/04/09 19:56 ID:1m2fYBqU
>>74
脚本家をかなめがアイスピックで串刺しにしたあげく
包丁でバラバラに切り刻んで電熱器でつぼ焼きにして
美味しく食っちゃうお話だよ
77 :02/04/09 19:57 ID:PqjybLLc
62たんはリア工かい?なんかかわいいね…ハァハァ。
78風の谷の名無しさん:02/04/09 19:59 ID:gPYGjqBk
宗介の顔(・∀・)ニヤニヤ
79風の谷の名無しさん:02/04/09 20:01 ID:UOw5sJho
なるほど・・・磯の香りの脚本家と・・・・。
80風の谷の名無しさん:02/04/09 20:02 ID:raNk.xwk
>>76
磯野香織のクックロビンつ゚◇゚)つ
81風の谷の名無しさん:02/04/09 20:03 ID:qhsJ4OYQ
>>74
脚本家をソースケがASでドリブルしたあげく
ゴールに叩き込んでみんなで死体に唾吐いて
ニッコリ笑うお話だよ
82風の谷の名無しさん:02/04/09 20:05 ID:vcOO0Imo
画像あpして
83ネロ ◆Rodemu02:02/04/09 20:05 ID:4EiFQ0lY

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | <  記念カキコ
  | \/      _人.|  \__
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
84風の谷の名無しさん:02/04/09 20:10 ID:jb12R6Zs
火鳥マンセー
85風の谷の名無しさん:02/04/09 20:11 ID:XZeASzP.
>>43
負けたのはマオ姐さんでは。
86今日のスタッフロール:02/04/09 20:13 ID:JfuTlOtc
      原画
 丹呉亜希 神戸洋行
植田幸一郎 (Studio ON THE ROAD)

 G&G Entertainnment
  金星一 権洙彦
  裏容吾 鄭順安
  元泰星 金種明
  申政勳 金大勲
  金恩哲 河玄鳥
  愼銀珠

   WHITE LINE

 動画検査 李興珠

      動画
 G&G Entertainnment
   WHITE LINE
火鳥動画製作有限公司
    白井英治

    アドコスモ
87風の谷の名無しさん:02/04/09 20:13 ID:yO58yYNU
神様、先週のキャプ再うpおながいします。
88今日のスタッフロール:02/04/09 20:14 ID:JfuTlOtc
   脚本 十川誠志
 絵コンテ 京田知己
   演出 浦田保則
作画監督 細越裕治  
89風の谷の名無しさん:02/04/09 20:19 ID:gx1YxVr6
早くかなめの水着で抜きたいんだよぉ!!!
90 :02/04/09 20:20 ID:vluiwEDA
>>89
抜けるほどのモノとは思われないれす。
91風の谷の名無しさん:02/04/09 20:20 ID:LmHLS/aA
009「伝説の第19話」を思い出し、自分を慰める漏れ
92 :02/04/09 20:22 ID:JTsI31pM
かなめの水着よりコスコンのCMの1カットの方が実用性ありと思う(w
93   :02/04/09 20:24 ID:1m2fYBqU
なんか下のレベルを見下して「アレよりはマシ」
と思いこまないとアニメも観られない現状に憤死
94 :02/04/09 20:27 ID:gPYGjqBk
テッサの下着でいいや
95風の谷の名無しさん:02/04/09 20:28 ID:htWLcvJM
四号ちゃん(;´Д`)ハァハァ
96_:02/04/09 20:30 ID:rpG56rOM
んじゃ、漏れは脳内妄想でかなめたんの下着を・・・・(;゚∀゚)=3ハァハァ

同士諸君!今こそ我らの秘められし力を発揮するときだ!!
己の脳内で妄想してハァハァするのだ!!
97風の谷の名無しさん:02/04/09 20:31 ID:eKzN34.Y
完全に捨て回だったのな。
いいとこ一個もなし。困った。
98風の谷の名無しさん:02/04/09 20:33 ID:/hkZ70/6
七侍ネタの突っ込みはなしか?
99 :02/04/09 20:34 ID:4nI4F7Ew
こんなモンやるぐらいなら…原作の短編を…ボン太君を!
100 :02/04/09 20:36 ID:vluiwEDA
ぽに
101風の谷の名無しさん:02/04/09 20:41 ID:K/AoUXBw
まぁ短編をクソアニメ化されるよりはマシだろ。
今回はなかったものとして考えた方がいいな。
102   :02/04/09 20:43 ID:1m2fYBqU
実は今回のアニメはテロリストの仕業で
実際には放映が一週間延びただけだと思おう。
103今日の感想:02/04/09 20:44 ID:0Am9g.76
今日の感想?
ガンダムのパクリがあったのって結構笑えた<良い意味で
宗介が段ボールロボットのカッコしてるところに、かなめのハリセンが飛んでくるのと
「どうしてわかったんだ?」というせりふ。
まぁ、いいんでないの?たまには路線はずれても
104風の谷の名無しさん:02/04/09 20:47 ID:0N4HUQi2
ジェットストリームアタック!
リアルバウトハイスクールでもやってたな!
105風の谷の名無しさん:02/04/09 20:48 ID:.1wS1SdI
>>103
笑うとこなんだろうな・・・という意図はわかったが
シラ〜
106風の谷の名無しさん:02/04/09 20:49 ID:0N4HUQi2
赤シャツもろ、シャアの台詞じゃねえかよ!
使っていいのかよ!
認めたくないというものだ若さゆえの過ちというものは
コイツシャアのファンか?
107風の谷の名無しさん:02/04/09 20:51 ID:0N4HUQi2
エヴァも少し取ってたな!
108風の谷の名無しさん:02/04/09 20:53 ID:.PF3wvp6
>>106
つーかキャラデザがまんまシャアだったじゃん。
しかも逆シャアの。
109風の谷の名無しさん:02/04/09 20:54 ID:K/AoUXBw
>>107
どこ?
110風の谷の名無しさん:02/04/09 20:55 ID:0N4HUQi2
シンジの名前といい、
逃げちゃ駄目だ!逃げちゃ駄目だ!と言う台詞
111御剣涼子:02/04/09 20:56 ID:0N4HUQi2
ジェットストリームアタックもどき敗れたり!
112風の谷の名無しさん:02/04/09 20:56 ID:d1WaR5ms
ジェットストリームアタック!は定番中の定番です。
パトレイバーでも使ってます。
113風の谷の名無しさん:02/04/09 20:57 ID:0N4HUQi2
雪乃五月、関智一、木村郁枝といいリアルバウトの声優じゃん!
114風の谷の名無しさん:02/04/09 20:58 ID:iD0TzzXc
.     (l__ ||._/)
.    i'  || ヽ
   /ヽ__||o_,ノ、
   "'(ヽ⌒'メ)  ガンヲタ逝ってよし………
    ∪l⌒( ,,)^l
    / (__/l_,,メ、
.    `ー----一'
      ∪∪
115風の谷の名無しさん:02/04/09 20:58 ID:0N4HUQi2
ガンダムが生まれなければ、ロボットアニメはどうなっていたんだろう!
116 :02/04/09 21:00 ID:vluiwEDA
>>115
それよりも、今日の出来の方が問題では
117風の谷の名無しさん:02/04/09 21:03 ID:K/AoUXBw
>>110
いや、信二は原作からそうだし・・・そんなセリフあったか?
118    :02/04/09 21:04 ID:1m2fYBqU
パロ云々より無茶苦茶に稚拙な設定とショボイ作画が問題なんだぞ
119風の谷の名無しさん:02/04/09 21:06 ID:3WuleVX.
>>115
今ごろ「劇場版ターンAバルディオス」が公開されてる
120風の谷の名無しさん:02/04/09 21:08 ID:GNukelY2
>>101
だがな…これが売り物(DVD)にされるんだよ!
121風の谷の名無しさん:02/04/09 21:08 ID:nzoYgfv2
>>118
禿同
122風の谷の名無しさん:02/04/09 21:14 ID:K/AoUXBw
まぁ13話とコレがセットなら買っちまうな・・・
恐るべき配置だ・・・
123風の谷の名無しさん:02/04/09 21:18 ID:qc3T/b7k
>>122
料金配分として今話は7ペリカ
124 :02/04/09 21:19 ID:1m2fYBqU
そういえば先週あんなにテッサが頑張ってたのに
今週のかなめと風間はあっさりAS動かしやがって・・・
125 :02/04/09 21:24 ID:vluiwEDA
>>124
ダンボールじゃないの?
126風の谷の名無しさん:02/04/09 21:27 ID:r.eik6yM
僕とAS(アナルセクース)しないか?
127風の谷の名無しさん:02/04/09 21:34 ID:AYl9QXIs
なんじゃこりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!>今週
             l!||■■■■■■■\
            /  ■■■■■■■::::l|!l
          /    ■■■■■■■ `::::::\
         /     ■■■■■■■  `::::::\
       /    __ ■■■■■■■ _ `:::::::\
      !l||   /   ヽ  l|||!||l!!||l!!|l /   ヽ `::::::::\
     /    |;;;; ◎ ;;;;|  !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!::::::::\
   /     ⊂⊃  .ノ   l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::::::::||l!
  !l|           ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::::::::::\
  /´             |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l `:::::::::::::::|
  |               .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  !llll||l!|l!!|!|l  `::::::::::::|!
 !l||              |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  `l!|l l!     .:::::::::::!|
  |               .|;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;|          .:::::::::::::::|
  |              i  |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i       ...::::::::::::::|!!l
  \          |  |;;;;;;|   !  |;;;;| |      ..:::::::::::::::/
   ヽ         | .|;;;;;;|     |;;;| |    ...::::::::::::::::<
   , !||         | |!エエエエエエ!| | ......::::::::::::::::::::::::: !、|!
 /||!          ヽ ______ /    `::::::::::::::::::::::::|l|! 、
128 :02/04/09 21:38 ID:4nI4F7Ew
ま、テッサが運動音痴だってのを差し引いてもかなめや風間がAS動かすのは
前回の話をなんとなく台無しにする感じではあるな。

それにしても十川誠志って何者だ?
ただ者とは思えないんだが他にもっと酷い脚本を書いた事があんのかな?
演出も見た事ない知らん人だったから、こっちにも原因があるのかもしれんが…
129風の谷の名無しさん:02/04/09 21:39 ID:nzoYgfv2
130風の谷の名無しさん:02/04/09 21:45 ID:N2DAIO.E
神来ないね…
131風の谷の名無しさん:02/04/09 21:47 ID:gx1YxVr6
かなめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ、イ、イク
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
132風の谷の名無しさん:02/04/09 21:49 ID:6HbTwuDo
こんなひねりも無しに使い古されたネタで脚本書いたヤツは
回線切って首吊れ!
133:02/04/09 21:50 ID:Q4O1dYgE
神もあまりの酷さに見捨てたのか?
134 :02/04/09 21:50 ID:aB.tRgcw
>>130
たまには休みも必要だろうよ・・・。
135風の谷の名無しさん:02/04/09 21:51 ID:DVImFoxs
キャプるところがないんじゃ・・・
136ドロレスたんハァハァ:02/04/09 21:54 ID:c/MWRgM2
とりあえず、本物のソースケなら身分を偽装中に正体を問い詰められても
「どうしてわかったんだ?」などとあっさり正体を認めるはずが無い
正しい反応は「誰だそいつは、そんなやつなど知らん」
だと思うぞ、ソースケの偽者君(笑)
137風の谷の名無しさん:02/04/09 21:55 ID:1m2fYBqU
練馬大根、練馬大根てヲヤヂギャグ連発してるのもイタイ
138風の谷の名無しさん:02/04/09 21:59 ID:d1WaR5ms
やっぱ着てないよね? 前スレにも着てないようだし。
ヤッパ冒頭水着だけか?
139 :02/04/09 22:02 ID:xgJctbDU
今までで一番面白かった
140風の谷の名無しさん:02/04/09 22:03 ID:6HbTwuDo
>>136
つーか、今回はミスリルの偽物が作りますた。
141風の谷の名無しさん:02/04/09 22:06 ID:wJy9wB9I
たとえクソだと言われても、リアルタイムで見れる貴様らがニクイ
142 :02/04/09 22:06 ID:Tp18rZ1w
エロメタルパニック!
143。?>X:02/04/09 22:07 ID:Q4O1dYgE
見せてもらおうか!ミスリルのASの性能とやらを!
144名無し:02/04/09 22:08 ID:FFJMi1mY
猫と子猫が収録されているDVDを買ったら、
今週のがもれなく付いてくる罠。
145風の谷の名無しさん:02/04/09 22:08 ID:1MP4TpUg
練馬区民として、非常に申し訳なくザンジバル
146風の谷の名無しさん:02/04/09 22:11 ID:6HbTwuDo
そう言えば、とどめの総武線もヘタレだったな。
147風の谷の名無しさん:02/04/09 22:13 ID:.enAC7hw
オールバックだすくらいなら林水御大を出せと小一時間スタッフを問い詰めたい
148 :02/04/09 22:14 ID:UOdfb.w2
やっぱアニメ化なんぞするもんじゃないな。
なんか自分達が創作能力があると勘違いしてるゴミ供に作品を潰されるだけだな。
149風の谷の名無しさん:02/04/09 22:15 ID:xosA7u0A
はじめてみたけど、ガンダムとエヴァのパロ?
150風の谷の名無しさん:02/04/09 22:17 ID:qpyh75LU
>>128
ここのスレで大人気の、
テニプリのシリーズ構成。
151風の谷の名無しさん:02/04/09 22:18 ID:d1WaR5ms
>>149 運が悪いなー。よりによって今日のしか見てないとは!
まぁ今日のは箸休めみたいなもんだろ。 しかし酷すぎる。
152風の谷の名無しさん:02/04/09 22:18 ID:LTr.CcU.
練馬区民だが、練馬大根なんて食ったことねぇ。
153風の谷の名無しさん:02/04/09 22:21 ID:vV5CR4oY
予約録画してたんだけど、原作厨としては見るべきですか?
それとも、見ない方が精神衛生的に良い?
154風の谷の名無しさん:02/04/09 22:27 ID:6HbTwuDo
練馬区民ですが、>>153今日はフルメタの放送はありませんでした。
155風の谷の名無しさん:02/04/09 22:35 ID:d1WaR5ms
習志野市民なら見る価値有り?
156風の谷の名無しさん:02/04/09 22:44 ID:3sAF.eQ2
>>92
それ見せて
157風の谷の名無しさん:02/04/09 22:51 ID:6nRkkGw2
>>見逃した奴はきっと神様が助けてくれたんだよ.
普段 見逃しがおおいのに今日生でみちゃったよ。
158_:02/04/09 22:51 ID:i.b8cod6
あぁ〜
原作厨なら見る価値はあると思うよ。
普通に楽しめる。むしろ原作を殺しまくっている普段の奴より面白いとか
感じる可能性すらある
159風の谷の名無しさん:02/04/09 22:55 ID:uSbrbBzQ
今日の脚本は。まさしくコピー世代の劣悪コピー
160風の谷の名無しさん:02/04/09 22:58 ID:Sp.fY6UE
今日は共に貼る気ないみたいね…

232 :かーどきゃぷちゃー桜 :02/04/09 19:10 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     振るメタが...
\___  ___________________
      V  \
      ,   ―  )
    γ γ~   \
    |  / 从从) )  
    ヽ. | | d  l |〃  
    `wハ~ x ノ)   
       /ヽ^V]、    
      |ヽi<ノl,||    
        | |__/ |    
     /| | .| |    
      Λ|__| .|__|     
.    /  `'' v"|     
     ゝ.     |      


233 :な(略 :02/04/09 19:33 ID:???
(;´Д`) 通常の3倍のスピードで納品しますた…
161風の谷の名無しさん:02/04/09 23:03 ID:657acKn.
あれ? 深夜じゃなかったの?

まあいいか。全然残念じゃねえな……。
先週みたいなテッサ萌えがあったかどうかだけが気になる。
162風の谷の名無しさん:02/04/09 23:03 ID:Vf2jzbHU
アニメ版フルメタは原作を愚弄しているダサクである!

やっぱ侍女子高生モノと同じ道を爆走するのか・・・・・・・
163風の谷の名無しさん:02/04/09 23:12 ID:1MP4TpUg
>>161
これはマジレスだけど
テッサは今回出なかった

ある意味、ケガサレなくて良かったと
テッサ萌え派は思ったほうが良いな
164 :02/04/09 23:13 ID:1m2fYBqU
騎馬戦のレッドストリームアタックって下手すりゃM9より高性能じゃ無いか?
あれが出来るんなら凄い大口径の砲とか装備出来るんじゃ?
165風の谷の名無しさん:02/04/09 23:14 ID:uSbrbBzQ
1.tomorrow  作詞・作曲:下川みくに

へー知らんかった
166風の谷の名無しさん:02/04/09 23:14 ID:8WeLdXxY
外見はシャアのパクリでも
声はハリー中尉だ・・
167風の谷の名無しさん:02/04/09 23:23 ID:vV5CR4oY
東宝自衛隊のノリのBGMは良かったよ。
168  :02/04/09 23:29 ID:crXQ.1Ks
本編は激しくどうでもいいが、こすぷれcomplexのキャプは見たいw
169もうだめぽ:02/04/09 23:39 ID:gPYGjqBk
もうだめぽ
170風の谷の名無しさん:02/04/09 23:44 ID:lfFaVJlA
今回の犠牲の上に、前回はあったのだ!
諸君の死は無駄ではない!

…かなめ萌でもある自分はどうすれば…。
171風の谷の名無しさん:02/04/09 23:54 ID:5vgWtzng
>170
まあ、これでも。
ttp://bbs2.lib.net/upload4/data/OB0001629.jpg
172 :02/04/09 23:55 ID:Dn/dLtKo
>>170
来週に期待しる!
173風の谷の名無しさん:02/04/09 23:55 ID:vV5CR4oY
ストリームアタックかけてる側が踏み台にしてどうする。
もう、適当に台詞つっこんでるだけちゃうかと。
脚本はパロディーってものを本当に分かってるのかと小1時間(以下略)
174風の谷の名無しさん:02/04/09 23:56 ID:2hFJd756
>166
ガンダム繋がりってことでそれも狙ったんだろうね
175風の谷の名無しさん:02/04/09 23:57 ID:aEk9MVOU
実は一昨日、本当に習志野の駐屯地で基地祭があったんだ。
(もちろんAS対抗戦なんてやらない)
なんてタイムリーと思って今日の回見たんだが…、

空挺の連中、怒るよ。

ちなみに今週末は練馬の基地祭なんだよね(藁
176  :02/04/09 23:58 ID:6BohQO96
見ようか迷ってるんだが、アニメのフルメタって面白いの?
面白い時と面白く無い時がハッキリわかれてるのか・・・?
177風の谷の名無しさん:02/04/09 23:58 ID:LmHLS/aA
視聴を続行せよ。
178風の谷の名無しさん:02/04/09 23:59 ID:GON5UJuY
今回は捨てられた。
次回は凄い物を見せてくれるんだろうな。
179風の谷の名無しさん:02/04/09 23:59 ID:nzoYgfv2
迷っているのなら見たほうがいいと思うぞ
漏れは面白いと思うがな。
180風の谷の名無しさん:02/04/09 23:59 ID:iPBG1XQ6
いやあ今日の回は今までで一番ひどかった・・・・
鬱死
181風の谷の名無しさん:02/04/10 00:02 ID:rH1lIBfg
>>176
迷うぐらいなら見ないでくれ。原作まであんなだと思われたくない。

>>178
正直、原作既読組は予告で凄い物を見せられました。
いったい、あの後どうする気なのだ?
182170:02/04/10 00:04 ID:9wyTPY7E
>171
同人CG集のやつだっけ?
やばいよ。

>172
来週期待できるのはテッサ&姐さん方面だな。
かなめはまた出番無しっぽい。
183ツルガ:02/04/10 00:04 ID:fIGkIDU2
だから十川にギャグをやらせるなとあれほど(以下略)
 
え? 「ギャグだけじゃない」?
184風の谷の名無しさん:02/04/10 00:06 ID:rkivCDzE
練馬区民である自分は練馬大根ネタに
嬉しくてニヤけてしまいましたが
やっぱり練馬大根を知らない人には笑えないんでしょうね。
しかしなんでまたこんなローカルなネタを…
スタッフに練馬区民がいるのか?
185 :02/04/10 00:09 ID:N2juGGow
DVD買った収益が十川の手に渡るのかと思うと不買運動したくなるな
186 :02/04/10 00:15 ID:bC5HT1lY
>184
知ってるからこそ使い所を勘違いしてると…

まあこのレベルのアニメスタッフに何言っても無駄だろうな…
187風の谷の名無しさん:02/04/10 00:18 ID:MqeLa0N.
>184
「練馬」と言えば「大根」とくるのが定説だと思いますが、何か?
188 :02/04/10 00:20 ID:v/nxUUqU
まだ見てないよ〜怖いよ〜
189風の谷の名無しさん:02/04/10 00:20 ID:xouVLzrQ
練馬といやあ、大泉やら江古田やらに
あと、駐屯地近くにも某スタジオがw

>>175
目の前に駐屯地があるが知りませんでした
赤い装甲車を探してきます
190風の谷の名無しさん:02/04/10 00:21 ID:VNze09rM
>>166
シャアよりハリーのがカッコイイぞ。
191風の谷の名無しさん:02/04/10 00:22 ID:21e6wams
今週の出来の悪さは何?
ボーイ・ミーツ・ガール編と同じアニメとは思えない・・・。
192 :02/04/10 00:26 ID:v/nxUUqU
テッサが出てるなら、それで満足!
見たいー
193風の谷の名無しさん:02/04/10 00:31 ID:gTK9MqGM
次週予告ではテッサが出てたなぁ
今週より来週をみたほうがイイ!
194 :02/04/10 00:36 ID:xfQWNs2Y
練馬なんてキャベツ畑しかないところだったなぁ
元練馬区民でした
195 :02/04/10 00:39 ID:mvlwswjA
>180
先週BSアンテナを取付けたおれは浮かばれないな…
ボーイ・ミーツ・ガールはビデオ借りて見たんだけどね。自分で見れるようになった途端
にこれかよ…
196風の谷の名無しさん:02/04/10 00:44 ID:pPIkxWGs
>>194
駐屯基地がある。
197風の谷の名無しさん:02/04/10 00:49 ID:IoL20yYg
今日の主役だったメガネはソウスケが軍人だって事知ってるの?
198風の谷の名無しさん:02/04/10 00:51 ID:rH1lIBfg
>>197
宗介が軍人だと知ってるのはかなめだけです。
他の同級生はやたら強くて危ないミリオタぐらいにしか思ってないです…。
199風の谷の名無しさん:02/04/10 00:51 ID:UHnE/mKA
166>
ロボット大戦にフルメタルパニック出たら、
こういう答えが出る!
今の所角川アニメじゃ、エヴァ、ナデシコだけだからな!
200風の谷の名無しさん:02/04/10 01:00 ID:uyCyXJ3o
(;´Д`)/先生!やばすぎです!
作画凄すぎ。似てない以前に絵が狂ってる。
何か部外者がASの操縦してるし。そもそも空挺が弱いというのがやばい。

俺の中ではフルメタは全23話になりますた。
201風の谷の名無しさん:02/04/10 01:02 ID:UHnE/mKA
197>
ただの軍人おたくの友達としか思ってないんじゃないの?
知ってるの、千鳥かなめくらいなんじゃないの?
202 :02/04/10 01:05 ID:WZVnzKJo
危険な香りがするな
203 :02/04/10 01:09 ID:sKGdBlQ.
来週は作画良さそうだし、
今日の回が捨て話だということはもうわかったから、
ソフト売りの時はこの回を抹消するべきだぞ。
まさかこんなんで金取る気か?
204 :02/04/10 01:18 ID:N2juGGow
脚本家は精鋭の習志野空挺師団がどのくらいハードな訓練するか知ってるのかね?
205オレ:02/04/10 01:19 ID:u82CxwVc
>>173

JSAの元ねた的には味方を踏み台にしてもかまわんだろ
206part11できてたのね。:02/04/10 01:25 ID:JNWzBDcM
みんな言ってるがほんと今週のは作画最悪!キャラの顔崩れてるし、雑!
脚本もパロディ入れるのはいいけど、やりすぎ!
笑える部分もあったけど、見終わった感想としてはやっぱり辛い点にならざるを得ない。
ほんと反省してほしい出来!まじめに!
207_:02/04/10 02:01 ID:4NibVKuA
コリアンだからしかたない。
208 :02/04/10 02:01 ID:N2juGGow
あの程度のパロならファンサイトのSSでもっと良質なのごろごろあるぞ
209風の谷の名無しさん:02/04/10 02:05 ID:mvlwswjA
>204
習志野の第一空挺団と、練馬の一普連が同じ装備をしているものかと小一時間問い詰めたい。
百歩譲って富士学校。
210風の谷の名無しさん:02/04/10 02:12 ID:/faMnpOw
おまえら当然ドンウーは知ってるな。
そうサイボーグ009の19話作った製作会社。
もしアソコがフルメタ作ってみろ怒った原作ファンの厨房どもが
GONZOに火付けにいくか5月のフルメタのイベントで地獄見るぞ。
ドンウーの作画に比べたら少しは怒りも収まるぜ。
エロメタは作画とパンチラが救いなアニメだったんだけどな・・・。
211風の谷の名無しさん:02/04/10 02:14 ID:peAsPww.
酷すぎて言葉も出ない・・・
園児のラクガキか?
212 :02/04/10 02:15 ID:N2juGGow
>>210
下のレベルなんか探してくるなよ(w
213 :02/04/10 02:22 ID:ruROOXPI
「言ったでしょう、チームワークは戦場で固まるものだと」の台詞の後の観客席のシーンは、本来動いていたものを何らかの理由で静止画にしたように見える。
214風の谷の名無しさん:02/04/10 02:24 ID:GJU..bNk
なぜ恭子のセリフは少ないですか?
215 :02/04/10 02:42 ID:BwlX0s2A
>158
それはただ単に、原作を酷くされた苛立ちを感じない分
心やすらかにいられるだけでは?
216風の谷の名無しさん:02/04/10 02:59 ID:qGvRqvnc
絵が雑なのは、脚本が糞すぎてアニメーターが手を抜いたのもあるかもな。
実際そういう事あるらしいし。
217風の谷の名無しさん:02/04/10 03:12 ID:9PA0ITG6
瑞樹タンは今回のがそれっぽくて良かったな。
もうちっと出来が良ければなぁ・・・
218風の谷の名無しさん:02/04/10 04:01 ID:0U7U33NY
これほど脚本、演出(絵コンテ)、作画が揃い踏みで悪いのは珍しいぞ!
脚本はばびるのがましに思える。
219風の谷の名無しさん:02/04/10 04:02 ID:pLzy4jtU
漏れホントはフルメタアニメにギャグを求めていたのよ。
始まった当初はギャグは冴えなかったけど戦闘描写がよかったから
「まあこれはこれでいいか…」と考えてたんだが…。
正直、作画を描き直しても話自体がつまらないからこの回は救いようが無い…。
いつからだろ、日本のアニメがこんなにヘタレになってきたのは…。
220風の谷の名無しさん:02/04/10 04:28 ID:xaiOanfA
一体誰なんだよ!シリアスな方向でフルメタ作るのを決めたのは!
少なくとも漏れもコミカル路線に一部シリアスにして欲しかったぞ!
ちぇっ
221風の谷の名無しさん:02/04/10 04:51 ID:3nJ2oa5A
5分枠でコミカル路線作られたりして。
222 :02/04/10 06:01 ID:AgD1qIGI
今みた。テッサが出てこなかった。(;´д⊂
223風の谷の名無しさん:02/04/10 06:27 ID:BFwC5jks
今のフルメタにテッサの出てこん話数(というのか?巻?)はイラン!
224 :02/04/10 06:36 ID:2ymJg8Dk
そいやいつも
エロメタル・パニック!
とかいってる奴こないが
225風の谷の名無しさん:02/04/10 06:50 ID:CBtmhBrY
今回「練馬大根」が30分映ってた方がましだろ。
226風の谷の名無しさん:02/04/10 07:14 ID:5VL02LlM
  
       ∧∧l||l   /
       /⌒ヽ)  < テッサたんがいないよ・・・・・・・
     〜(___)     \
    ''" ""''"" "''    
227風の谷の名無しさん:02/04/10 07:18 ID:FhZ7SsSg
>>224

>>1

に来てるぞ(w
228風の谷の名無しさん:02/04/10 07:24 ID:iguvyLVI
ワロタ >>1かよ
229風の谷の名無しさん:02/04/10 07:29 ID:bekl.vuw
今回のフルメタに おねてぃの くさなぎ桂が出てたんですが・・・(汗
230風の谷の名無しさん:02/04/10 07:32 ID:VCZOR8WI
>>226
あの作画レベルでテッサいたら血涙見た事であろう。
231 :02/04/10 07:34 ID:qFLDX8Xo
誰も、かなめの白水着には触れないのか!!!
232風の谷の名無しさん:02/04/10 08:20 ID:5VL02LlM
>>230

       ∧∧l||l   / ・・そういえば・・そうだよね・・・
       /⌒ヽ)  < 出ないで良かったよ・・・・・テッサたん・・
     〜(___)     \
    ''" ""''"" "''    
233 :02/04/10 08:41 ID:RuE9wsVM
ラストにエンディングの序奏がかぶる演出だけが良かった。
234◆hpaNiCX2:02/04/10 08:44 ID:BFC5Be9I
エロメタルパニック!
235 :02/04/10 08:52 ID:N2juGGow
>>233
シリアスな展開じゃなきゃ全部そうなんだが・・・
236風の谷の名無しさん:02/04/10 09:31 ID:vk4dGEKM
みんな『息抜きは必要』と言ってるけど
この作品はスタート前に十分な充電時間があったはずでは?
237風の谷の名無しさん:02/04/10 10:18 ID:7VITu0og
>>236
(放送延期で)時間があっても制作時間が余分に取れるとは限らん。
2383行で見るフルメタ劇場:02/04/10 10:19 ID:J5htW9f.
( ゚д゚)ポカーン
ヽ(`Д´)ノゴルァ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ …
239風の谷の名無しさん:02/04/10 12:17 ID:qe2a9uvU
>236
延期になってる期間はほかの仕事やってるだろ。
結果ふつうのアニメと変わらないのでは?
それか延期になってた期間をすでに食いつぶしたか。
240風の谷の名無しさん:02/04/10 12:30 ID:1JPc1S46
なんか凄い事になってるけど、そんなに酷かったの?
まだレコの中に入ったままで見てないんだけど、消したほうがいいかな?
DVDなんで簡単に消せるけど。
241風の谷の名無しさん:02/04/10 12:33 ID:TyVGo5lU
>>240
まぁいっぺん見てみなはれ
242風の谷の名無しさん:02/04/10 12:34 ID:9lfIUBp2
>>240
まあ、電脳組とかロストユニバースの様な歴史に残るへたれ回ほどではなかったが、
見る必要性皆無。

その上で残しておくべきか考えてくれ。
243 :02/04/10 12:49 ID:N2juGGow
自衛隊の人たちは脚本家殺そうと思うくらいには酷いな
244風の谷の名無しさん:02/04/10 12:51 ID:.wD3AjZM
内容はともかく…。
ところどころで作画が崩れていたことにかなり幻滅。
このままDVDに収録されると思うと買い続けていく気が失せた…。

もろに、「PROJECT ARMS」を思い描いちまったYO!
245風の谷の名無しさん:02/04/10 13:58 ID:y/8Qk06w
事務官は制服着ないし階級も無いし、中隊長なんかにならないって。
普通の自衛官とは違うって。

スタッフに自衛隊ヲタいないの?
246風の谷の名無しさん:02/04/10 14:13 ID:la7/ckvc
>>245
ん?
軍服(迷彩服)はともかく制服はあるぞ。
247 :02/04/10 14:35 ID:Q6CqUpPw
>>245
まぁ、視聴者側はそこまでこだわる自衛隊オタばかりじゃないし
そもそも空挺が弱いって設定からして現実と違うからな。

ただ原作設定をブチ壊しにするのは頭イカレてるとしか思えん。
せめて宗介の戦争ボケを使ってあの敵の隊長を笑い者にするぐらい
できただろうに…
248風の谷の名無しさん:02/04/10 14:51 ID:H5CMsNJw
一応、GONZO作品は作画だけイイって風評だったんだけどな。
とうとう本当の意味でヘタレ会社に決定だな。
ただ内容にしてもなー。俺は原作信者じゃないけど、
なんか今回のアニメ、勘違いしてる部分は最初からあったんだが。
249風の谷の名無しさん:02/04/10 15:11 ID:J5htW9f.
脚本の人が自衛隊違憲論者で、本来精鋭の部隊である空挺をわざとへぼに書いたと妄想してみる。
250風の谷の名無しさん:02/04/10 15:22 ID:jklglU.c
こんなもんでカンベンしてください。
見かえすのも苦痛だ…

http://shinjuku.cool.ne.jp/ro7auty/fullmeta/idx14.html
251風の谷の名無しさん:02/04/10 15:23 ID:.Nc5gglk
ヤシガニかとおもったが、脚本からしておかしい。
252風の谷の名無しさん:02/04/10 15:38 ID:db61MHiI
原作信者で、気に入らなければ虫すりゃいいものを出来ずに
ぐたぐた抜かしている連中ウゼェとか、いつもならそうなんだが。

今回はさすがにゴメンナサイって感じだ。
253 :02/04/10 16:12 ID:Ibaa//y6
>>252
同意
254風の谷の名無しさん:02/04/10 16:23 ID:5giY1cTg
>>250
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
かなめぇぇぇーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
255風の谷の名無しさん:02/04/10 16:27 ID:GjPnnNF6
>>250
かなめの目が変……
256_:02/04/10 16:39 ID:HDJNYll6
>>250

                ..,,,,,,.............................................,,..,   
‐             /'"                  "'ヽ.          
  _|_  /―┐ /"     |       /         "ヽ,('';:⌒⌒ヽ丶,..
  _|_  / _/ i   ○   | ̄ ̄ ̄/  ○        へ        ;;:: 〕 .  (⌒::;      ┃┃┃┃
    |     /  |        i   ..::/     。   ;:::/  :: :: : ::⌒ ̄""⌒ヾ ━━━━━━┃┃┃┃
    |    ノ    !.       | ::::::/| _ _。  ::::::: /::: ; ": ̄  :::  :::::::::::)            。 。 。 。
  -     -.   ヽ.       lヽ__ノ丿   ,,..:;::::::::::/:'(: : : ;;:;:      ⌒:;;⌒)
              \     し_/ .......::::::;;:;::::::/;:/:::: : :ノ;;::  :; :  ....:::::   .....  ::::ノ
-                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄"" ̄" "  ̄ ̄ ̄"'""  ̄ ̄ ̄" '''' ̄'' ̄
257◆hpaNiCX2:02/04/10 16:48 ID:IUnOer9I
エロメタルパニック!
258風の谷の名無しさん:02/04/10 16:56 ID:psyVJuts
原作全く知らないけど、空挺はやっぱASに関しても精鋭なの?

てっきり昨日の見て陸のほうがAS導入早くて
空挺はその有効性を見入られなかったのかと思ってた

ただ、6輪止まりで戦車が無い練馬が出張るのはナンダナw
259風の谷の名無しさん:02/04/10 17:06 ID:7mAahIqA
軍ヲタじゃない無いんで空挺ってイマイチよくわからんのだが、
輸送機からパラシュートで降下する部隊のことだよね?
てことは現実では歩兵だけ?
戦車とかもパラシュートで降下できんの?
あと、陸、空どっちの軍に所属するの?
260 :02/04/10 17:07 ID:uROgdMFk
>>250
先週のきゃぷで今週の悪夢を忘れさせて下さい神サマ・・・。
261 :02/04/10 17:22 ID:wT7C.qaQ
このスレ見た後で、見たから、なんとか耐えれた。
しかし、カッコイイ回と、子供向けの回に、あまりに差がありすぎるな(w
これが同じフルメタとは。
262 :02/04/10 17:25 ID:pg/F6sDo
>>256
なんだよ、そのカールビンソンの台風みたいなのは(w
263風の谷の名無しさん:02/04/10 17:28 ID:drQYfHp2
>>250
ありがとうございます!
もしよろしければ、先週のキャプを再アップして下さい。
間違えて消してしまったのです…お願いします。
264似非軍オタ:02/04/10 17:41 ID:OnLf3bVI
>>259
第一空挺団は陸上自衛隊の所属。
航空自衛隊の輸送機でパラシュート降下して戦場に真っ先に展開するのが基本的な役目。
またヘリコプターによるヘリボーン作戦も行う(ヘリは陸上自衛隊の装備なので陸自だけでも動ける。)
輸送ヘリに榴弾砲やジープ(ってかくと本物の軍オタさんに叩かれるけどそのような軽車両ということで:w)を
スリング(上から吊る)して運ぶこともある、まあ日本ではこっちから攻めることはまず無いので
実際は陸自内のエリート部隊という位置付け、そう簡単にはなれない。

さすがに自衛隊では主力戦車をパラシュート降下させるようなことはないけど
ロシア軍ではやっていたらしい、なんでもパラシュート4個ぐらいつけた台に載せ
着地寸前に逆噴射ロケットを吹かすらしい、ほとんどアニメの世界だ(w
あと空挺戦車という小型軽量の戦闘車両を装備してる国もあるけど、最近ではあまり使われないらしい。
265風の谷の名無しさん:02/04/10 18:18 ID:db61MHiI
そういえば、先々週のヤラレ役も空挺だったな。

今週の脚本は、これを見て空挺=ヘタレと思ったのだろうか?

陸自最精鋭のはずが、あまりといえばあまりの扱いダナ。
266風の谷の名無しさん:02/04/10 18:30 ID:NGHJLhx.
AS装備の第2空挺団だから、個人の技量による選考配置はなされていないのでは?
267234:02/04/10 18:34 ID:2UwXsIp2
空挺部隊がヘボで練馬の駐屯地囲いになってる部隊に負けるのはどう考えても
おかしい。しかも空挺団どころか空挺師団ときている。普通、一回でも負けたら空挺隊の誇りに賭けて鍛え直すのが当然と言える。パトレイバーでも、
空挺レイバー隊は他のレイバー部隊より断然活躍していた。
元々精鋭中の精鋭でなければ空挺部隊は成り立たないわけで、弱過ぎること
自体、頭が狂ってるとしか思えない。
268風の谷の名無しさん:02/04/10 18:43 ID:db61MHiI
例え空挺がヘタレでも
陸自他部隊以下と言うのはありえないよな・・・

>>267
パトの場合は機体の性能自体が違ったけど。
(97式vs99式)
269風の谷の名無しさん:02/04/10 19:28 ID:EwmP62tQ
>>250
キャプ神、キタ━━━━━━(´Д`;)━━━━━━!!!!!

神 認 定
270風の谷の名無しさん:02/04/10 19:37 ID:TRKA.hbI
あの世界では空挺師団はヘタレの集団なんだよ。
それでいいじゃん。
271 :02/04/10 19:41 ID:N2juGGow
どっかの個人サイトで有った話題で気になってたんだが・・・
風間が96式のOS書き換えたのって重罪じゃ無いのか?
例えギャグでも突っ込み無してのはおかしか無いか?
脚本家がおたくじゃ無くても自機の性能こっそり上げるのは
フェアプレーじゃ無いと考えなかったの?
272風の谷の名無しさん:02/04/10 19:55 ID:Xe0AXDQA

エ ロ メ タ ル パ ニ ッ ク は 俺 の も の 
273風の谷の名無しさん:02/04/10 19:57 ID:MrrfS/Zs
>>271
本来はそういう些末な部分を無視して勢いで楽しむ回だったんだと思う。
が、ちっとも乗れなかった。
274風の谷の名無しさん:02/04/10 19:57 ID:Q6vUq376
>>250
キャプキター!とオモタらこれだけか(w
まともな絵が少なかったからなー。

今回は同人とか言う話が出てたが、同人なら
少なくともキャラの性格がああまで変わることはないだろ。
フェアプレイとか言い出す宗介はサパーリダメだ。
275 :02/04/10 20:07 ID:uLRO/Nds
エロメタルパニック!
276風の谷の名無しさん:02/04/10 20:29 ID:Mso/QDSg
>>250
 キャプ神様
 私も13話の再アプを希望しますです。
 先週は間に合わなかったんですよ。
277 :02/04/10 21:36 ID:Q6CqUpPw
>>274
今回の宗介にはドモン・カッシュの生霊が憑いてたんだろうな(w
278風の谷の名無しさん:02/04/10 21:38 ID:XtEXy1u.
277>
俺は、草薙静馬だと思うんだが・・
279 :02/04/10 21:46 ID:CwyAKW1.
今週は息抜きと言うよりただの手抜きだろ
280 :02/04/10 21:55 ID:ssP082aY
>>277
なんでドモンなの?
281風の谷の名無しさん:02/04/10 21:59 ID:nCPobS/E
だから、今週のあれはフルメタじゃない別のアニメだったんだって。
282風の谷の名無しさん:02/04/10 22:03 ID:qe2a9uvU
>280
声つながりで・・・
283風の谷の名無しさん:02/04/10 22:08 ID:db61MHiI
今日はエロメタへのレスがないな・・・

やはり、今週ので脱力しちゃったのか?
284 :02/04/10 22:22 ID:ssP082aY
>>282
そうだったのか…
285風の谷の名無しさん:02/04/10 22:33 ID:/qioIUcc
運悪く今回からフルメタ見始めた方 ご愁傷様
286風の谷の名無しさん:02/04/10 23:20 ID:J74AONww
>250
今回の見所はかなめの白ビキニのドテでファイナルアンサー?
287 :02/04/10 23:32 ID:2V3EGUNA
エロナカッタパニック!
288_:02/04/10 23:34 ID:HDJNYll6
いま、ビデオに録画しておいた14話を見た。

いやぁ、笑いが止まらなかったよ。もう最高。バビり過ぎ。
とうとう火鳥がその実力を発揮したということなのかな。

・・・でも、来週もこんなのだったら見るの止めるぞ、マジで
289風の谷の名無しさん:02/04/10 23:52 ID:QeV9FdSc
>>286
来週かなめの水着あるかも・・・
290風の谷の名無しさん:02/04/10 23:53 ID:gBJDxZUs

来週は東京UGの作画良さげなんで、
こっちは更にキビシイですな...
291風の谷の名無しさん:02/04/10 23:58 ID:a3aX1ZTU
もともと大していい出来のアニメじゃないのにマンセーしてる奴
がいて不思議に思っていたが、とうとう見捨てられたか。
つーか、よく今まで我慢してたな。
愛ゆえに・・か? 
その分、醒めた時の反動が凄いな(w
292_:02/04/11 00:01 ID:Xj2WbC7Y
>>291
マンセーしてるヤシなんていたっけか?
293 :02/04/11 00:09 ID:LU1V5rqs
とりあえずこの番組一の萌えキャラは下川みくにタン
294風の谷の名無しさん:02/04/11 00:12 ID:bylhlgx2
みました・・・なんだこりゃ(;´Д`)
わたしは作画はさほど気にしないほうなのですが
軍ヲタでなくても空挺が精鋭だってことぐらいは
知っているだろうに
ガンダムネタもここまでやるとウザイ
295風の谷の名無しさん:02/04/11 00:30 ID:Yb7GRNzo
しかし来週から3話連続オリジナル挟んでITBに入るのか・・・
ちゃんと8話全部ITBにつぎ込むんだろうな?
変なオリジナルエピソードでラストを飾ろうとか思ってたりして・・・>スタッフ
あとエンゲージ6,7をマオがかなめやテッサに語る話があるって放送前に
聞いてたのだが入るかな?
296風の谷の名無しさん:02/04/11 00:32 ID:Yb7GRNzo
>>295
あ、ITBは7話か・・・そーするとエンゲージ6,7に1話とるのは難しいか?
297風の谷の名無しさん:02/04/11 00:47 ID:l8UGbuLc
>>295
ITBの前半は変えまくりにならないといいけどね。
あの方が先に出てきちゃうから
298風の谷の名無しさん:02/04/11 01:07 ID:F1FFBb8o
見ててさぶかったヨー>14話フルメタ
299風の谷の名無しさん:02/04/11 02:08 ID:Yb7GRNzo
ニュータイプで今月ついに人気1位になったのにこの冷え込みか・・・
今週は最萌えテッサたんの出番だけど1回戦はともかく2回戦で本田透にあたるし、
勝っても決勝でりぜるにあたるしもう駄目ぽ。
かなめじゃ萌えトーナメントは無理だし。
300風の谷の名無しさん:02/04/11 02:34 ID:gBb/wBLY
>>245
>>スタッフに自衛隊ヲタいないの?

今まで散々軍事オタ知識ひけらかすような内容だったのにオリジナルで
こうなのは、スタッフは結局原作丸呑みしてたという事か?

サイテー。
301風の谷の名無しさん:02/04/11 02:40 ID:gBb/wBLY
>>299
>>ニュータイプで今月ついに人気1位になったのにこの冷え込みか・・・

といってもアニメ雑誌の人気投票は昔から当てにならないけどね(w
302風の谷の名無しさん:02/04/11 03:00 ID:agzs2fV.
しかも角川作品(厳密には富士見だが)が、角川の雑誌で1位取ったからってなー。
299は、本物の中学生?
303風の谷の名無しさん:02/04/11 04:09 ID:B7vj02mE
ようやく見た。
ナマジ島だったわけか。
304 :02/04/11 05:10 ID:8ECxZjTI
エロナカッタパニック!
305風の谷の名無しさん:02/04/11 05:23 ID:o8kz3BA2
再UP要請がいくつかあったので先週13話分をUP

http://pwsyn5.hoops.ne.jp/fullmeta/idx131.html

でも今は重くて見れない…
306(・∀・)イイ! :02/04/11 05:56 ID:Z4Mgez0c
>>305

テッサのおっぱい大きい(・∀・)イイ!
307待ってました!!:02/04/11 08:10 ID:v/WcbwCU
キタ━━━━━━(´Д`;)━━━━━━!!!!!
308風の谷の名無しさん:02/04/11 09:21 ID:aNlvqbXo
>>305
 キャプ神様アリガd
 13話と14話のキャプ数の差にワラタよ。
309◆hpaNiCX2:02/04/11 09:39 ID:Q0lv/mng
エロメタルパニック!
310 :02/04/11 12:10 ID:VLXnVg5A
>>305
改めて見るとフルメタはジェットコースターアニメだと良く分かるな。
こうゆう全く気が抜けないスリリングさは困るんだが(w
311風の谷の名無しさん:02/04/11 12:16 ID:pAYM1CLM

ヤパーリ、911で( ONS辺りで )製作もしばらくストプしてたんでは?
312風の谷の名無しさん:02/04/11 14:57 ID:jLoDVVKk
DVD買ってきて今ひさしぶりに1話2話見たんだが、今と比べるとめちゃくちゃ
面白く見える。
ひっくり返すと、少しずつつまらなくなってきたってこのなのかと思ふ漏れ。
313風の谷の名無しさん:02/04/11 15:28 ID:HfoJDFYw
尻すぼみ
*→*
314風の谷の名無しさん:02/04/11 15:39 ID:1ghUqDLs
#13再アップ希望
315風の谷の名無しさん:02/04/11 16:12 ID:ZBFzRKqI
>>314
ちゃんと見ろよな
316_:02/04/11 16:19 ID:Xj2WbC7Y
くれくれ厨はいただけないなぁ〜。
せめてちゃんと嫁。
317風の谷の名無しさん:02/04/11 17:49 ID:V6V.yAaU
ようやく今週分見た。ここでの評判を聞いていたのでU倍速で。
……はは、何コレ? 本当にフルメタ?
脱力感と共に、速攻アボーンけてーい!!

マジで、もう見るの止めようかなあ。
皆はどうするの?
318_:02/04/11 17:55 ID:Xj2WbC7Y
とりあえず、来週もバビってるようだった見るの止める。

ただし、もしそうだった場合は、ヘタレアニメとして新たな漏れの視聴生活が始まるがなw
319 :02/04/11 17:56 ID:aZuxtVkA
>>317
見るの止めろとか漏れは見るの止めたとか言えば良い訳?
320フルメタル・ジャケット:02/04/11 18:01 ID:IT15Im2Y
この玉無しのオス豚どもがっ!
貴様のお袋と妹をマンコしてやるぜ!
このケツの穴!ファーック!
321風の谷の名無しさん:02/04/11 18:04 ID:LFN4dZ8.
>>317
今週は最初から期待してなかったし・・・ITBがまともならそれでよし。
322風の谷の名無しさん:02/04/11 18:05 ID:YOIH8/.E
>>317
ホントに見ない奴は、ココにはほとんどいない。
スレ荒らすにも、見てた方がポイント突いて荒らしやすいし(藁
323風の谷の名無しさん:02/04/11 18:09 ID:DBQb97xE
>>305
かなめの顔コワッ(w
324317:02/04/11 18:10 ID:V6V.yAaU
アホなカキコにも関わらずマジレスくれて皆レスありがとー。
それにしても皆大人だわ。人に聞いてから判断しようとした
自分が恥ずかしいっす(w
とりあえず、漏れも来週までは視聴けてーい。
それでヘタレなら中止っすね。
325風の谷の名無しさん:02/04/11 18:23 ID:G.l38z/k
3話から6話あたりを見なおしたら、本当に面白く思えてきた。
もう贅沢いわないからせめてこのレベルまで戻してくれい。
326_:02/04/11 20:08 ID:Xj2WbC7Y
というより、先週からよくもここまで一気に落ちるよなぁ。

流石3文字の方々。やる事が違う。
327 :02/04/11 20:14 ID:eiN9Gb7U
終わるデイ・バイ・デイをアニメ化して欲しいなぁ…
328風の谷の名無しさん:02/04/11 20:15 ID:s5U.OQO2
キックオフよりはましかな?
一回しか見てないけど妙な動きかたとポーズにワラタ。
329風の谷の名無しさん:02/04/11 20:16 ID:66wCylNk
つーか、なんでオリジナルをやるんだ・・・。
330_:02/04/11 20:36 ID:Xj2WbC7Y
>>328
キックオフより「まし」とはなんだ「まし」とは?

貴様、あんな素晴らしい作品に対抗しうるアニメなんぞ今の日本にはないぞ!!!
バビってるとかそういうレベルじゃない。次元が違うんだよ!!
331風の谷の名無しさん:02/04/11 20:41 ID:s5U.OQO2
>>330
正直スマンかった・・・
332_:02/04/11 20:45 ID:Xj2WbC7Y
>>331
いや、分かってくれればいいんだよ。

さぁ、一緒にハデスメムバーになろう(w
333名無し:02/04/11 21:01 ID:s5mbldkg
dvd購入ラインナツプ。
BMGは購入。ONS&オリジナル(猫&子猫だけ購入)は見送り。
ITBは評判を聞いてから。
334風の谷の名無しさん:02/04/11 21:11 ID:s5U.OQO2
>>333
猫&子猫にはもれなく今回の話がついてくるぞ?
そしてITBの最初の話はオリジナル3話の3話目と一緒だ。
335私見:02/04/11 21:52 ID:Y8QN8IwM
フルメタ14話=シナリオの駄目駄目なチョッとましなヤシガニ
336風の谷の名無しさん:02/04/11 21:56 ID:VCxzGDjo
プロジェクトアームズを思い出すな…
337風の谷の名無しさん:02/04/11 22:00 ID:gji/Pm2g
そんときも鹿取さんが大活躍だったね
338風の谷の名無しさん :02/04/11 22:01 ID:umZl2NPE
決して超えられぬ壁

キックオフ バビルニセ プロジェクトアームズセカンド

まあ東京UGやHACKでも確実にヘタレ回はやってくる。その時は笑ってやろう…
339風の谷の名無しさん:02/04/11 22:07 ID:Y8QN8IwM
.hack は今週結構怪しかった。
340風の谷の名無しさん:02/04/11 22:15 ID:WuJJ.2hg
>338
東京UGって面白いのか?
オレは1話を数分見てやめました。
341名無し:02/04/11 22:26 ID:s5mbldkg
猫子猫は1話で5800円だと思う事にする。
オリジナル3話は脳内であぽーんだ。
342 :02/04/11 22:40 ID:birg4W3o
やっぱアニメ化なんぞするもんじゃないな。
なんか自分達が創作能力があると勘違いしてるゴミ供に作品を潰されるだけだな。
343風の谷の名無しさん:02/04/11 22:44 ID:.9zyZE3U
オリジナル3話はアニメ誌で展開みたら次回予告見た時の予想と一致した・・・
もーちょっとひねれよ・・・放送で唸らせてくれる事をキボン。
344風の谷の名無しさん:02/04/11 23:33 ID:VL8UqxSc
ただ単に、チ○ンにはまだアニメなんて高等(?)な物は無理だという事だ。
345風の谷の名無しさん:02/04/11 23:59 ID:CNv9Jlb2
ショボがほしがってた帽子買ってきてやったぞ
        ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・w・)  _v_ (´W` )
  ( つ つ |_|_|⊂  ⊂)
 __∧____
 えっ、ほんと? |
346 :02/04/12 00:47 ID:xDGhW47c
エロメタルパニック!
347風の谷の名無しさん:02/04/12 01:45 ID:HQOA01KY

     ☆ チン     マチクタビレター                               
  ☆ チン  〃  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・)<  いつになったらゆかなはこの声で演技してくれるんだ?
      \_/⊂ ⊂ _)  \_______________________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | www.42ch.net/UploaderGeneral/source/2527.lzh
   | .佐賀みかん  .|/
348風の谷の名無しさん:02/04/12 01:55 ID:c1TfAFi.
なんだかんだ言って原作にわりと沿った作り方してたのに、何故にオリジナル
の話をつくったんだろ?
原作ファンにけんか売るのか?(漏れは原作ファンじゃないけど)
349風の谷の名無しさん:02/04/12 02:13 ID:wiQ0SXhk
製作スケジュールの都合だよ。
原作話をあの絵でやらんのは良心だ。
350 名無しになるもんっ♪ :02/04/12 02:26 ID:vPtSVEXg
うーむCMの時は確かによかったよね。
なんであそこまで媚び媚びになったのだか。
CMの後半もその気があるけど。
351風の谷の名無しさん:02/04/12 02:30 ID:HQOA01KY
>>349
正直どーでもいい話で1話潰してくれて助かったな。
352風の谷の名無しさん:02/04/12 02:55 ID:wiQ0SXhk
普通なら、1クール終了時あたりで総集編いれてスケジュール
調整するんだが(w
353 :02/04/12 04:04 ID:3ILZkarQ
どーせ、お遊びで無茶なガンダムのパロやるなら台詞も中途半端じゃなく端から
端まで全部それ系に変更して騎馬戦じゃなくAS同士でチャンバラやっちまえば
良かったのにな。

最後は夢オチにすりゃ、ララァみたくかなめが戦いに割り込んで宗介の
ビームサーベルでコクピット貫かれて死んでもオールOKだろ(w
354風の谷の名無しさん:02/04/12 04:26 ID:lWHiem5A
シナリオとかコンテとかが根本的に駄目なので、スケジュールをいくら
持たせても無駄だと思う。
むしろメインスタッフ入れ替えたほうが効果的だと思うが・・・・
355:02/04/12 05:55 ID:fIP2hrL.
エロメタルパニック!
356風の谷の名無しさん:02/04/12 07:20 ID:KP3ipecA
レンジとか、原作に登場した知識を除いたら、スタッフに元々あったのは
アニメの知識だけだったという事を如実に晒した回だったね。

こんなクソどもが今まで作ってきてたのか。
357風の谷の名無しさん:02/04/12 07:53 ID:NQ8aW6EI
原作好きな時は、アニメには期待しないのが常識。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/12 07:53 ID:sQXWxXn6
今週分みた
笑った、作画の崩れ方が人知を超えてた
359風の谷の名無しさん:02/04/12 08:24 ID:BdqXUCiA
>>358
キックオフなどをみたら発狂するだろう。絶対観てはイカンぞ。
360風の谷の名無しさん:02/04/12 08:28 ID:ivDGjuW6
見てるヤツ、逝け
361風の谷の名無しさん:02/04/12 08:29 ID:ivDGjuW6
フルメタはクソアニメ
362◆hpaNiCX2:02/04/12 09:25 ID:RCR3lg1g
エロメタルパニック!
363IDが:02/04/12 11:06 ID:vaf.R.tA
>>359
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
CIA直々の警告…
364◆hpaNiCX2:02/04/12 13:46 ID:XqDuRgHU
エロメタルパニック!
365風の谷の名無しさん:02/04/12 15:44 ID:TDDBt1ME
ガウルンたん♪
366:02/04/12 17:18 ID:2bKePqt6
エロメタルパニック!
367風の谷の名無しさん:02/04/12 18:03 ID:P5gd0rTE
しかしどこの掲示板見ても今回のは駄作または「なかったことにしてくれ」の言葉が多いな。
先週の予告編見る限りではあそこまで作画がくずれるとは予想できなかったのも事実だが。
368風の谷の名無しさん:02/04/12 18:58 ID:muofpX/g
>356
そんなこと、これまでの放送で気付けって・・・
最低最悪になるまで現実を直視できない、盲目信者が多すぎ。
ようやく気付いた途端、手のひらを返したように叩き始める
様が、みっともなさ過ぎ。もうバカかと・・・
369_:02/04/12 19:09 ID:CkVEfGNA
>>368
うむ。その通りじゃな。
370風の谷の名無しさん:02/04/12 19:12 ID:PyeXSZdY
ガラサキには遠くおよばんねぇ
371風の谷の名無しさん:02/04/12 19:33 ID:6ACh6s3o
脚本演出バビ度
∧          
┃                    シスプリ
┃                       バビル偽 

┃                   
┃                  ガイスターズ
┃                      ひでまる

┃          東京UG    スターオーシャン
┃        RAVE
┃                               009(19話)
┃                         キックオフ2002
┃                                    ARMS



╂━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━>
(C)ネロ氏                      作画火鳥度

とりあえずフルメタはどの辺に入るか意見を聞こうじゃないか。
372 :02/04/12 19:43 ID:Ax.cjrPc
>>378
今まで我慢してたんだけど堪忍袋の緒が切れたんだろ?
映像だけは不満を押さえ込めるレベルだったんだが
今回は周囲に気遣いして遠慮出来るレベルを下回ったんだよ。
373_:02/04/12 19:47 ID:CkVEfGNA
>>371
っていうか、「脚本演出バビ度」と言っておきながら、
バビルよりもシスプリの方が上とはこれ一体どういうことだよ?w

あと、言わせてもらえば、作画火鳥度は、ダントツでキックオフ2002だろ。
374風の谷の名無しさん:02/04/12 20:01 ID:VHajvfYA
>>373
禿げ同。
キックオフの評価が低いのには我慢できん。
375 :02/04/12 21:07 ID:3ILZkarQ
>>371
そこにあるの自分は一つも見たことが無いんだが幸せなんだろうか?
376風の谷の名無しさん:02/04/12 21:14 ID:jk1vXSXQ
>>371
うーん。今回を単体で評価するとけっこういっちゃうけど、
今までの総合で見れば、まだたいしたことないな。
と、いまさら下を見て気を取り直してどうするよ。
377風の谷の名無しさん:02/04/12 21:14 ID:ZqvRYkSI

確認しておきたいのだが、
今時のTVアニメは高校生の飲酒ネタもダメなのか?
378風の谷の名無しさん:02/04/12 21:16 ID:VHajvfYA
>>375
後学のためぜひキックオフ2002を・・・月曜BS2 18:02〜だっけ?
379風の谷の名無しさん:02/04/12 21:23 ID:NeT7iTiw
おいおまいら、
そんなことよりフルメタスレでこんな表を見るようになってしまった現状を嘆け(w


もう十分嘆いたか…
380風の谷の名無しさん:02/04/12 21:28 ID:qdilNeKM
ふっ・・・あれだけ盛り上がったのに・・・所詮は糞アニメとなったものの末路

この作品を映像化するには・・・制約が多すぎたかな?

もっと別のまともな製作会社に頼めば良かったのに・・・・。
381風の谷の名無しさん:02/04/12 21:36 ID:BjlNCUTc
>377
ダイエーの寺原の件もあるしなぁ・・・
382 :02/04/12 21:41 ID:Ax.cjrPc
7話くらいまではなんとか我慢出来る出来だったと思うがな。
383風の谷の名無しさん:02/04/12 21:43 ID:JMWqL6Jk
8話は微妙
384フルメタ推進委員会:02/04/12 21:46 ID:f5EcodFQ
age
385風の谷の名無しさん:02/04/12 22:19 ID:VHajvfYA
>>384
あ、一瞬気が付かなかった。
久しぶりだな(w
386風の谷の名無しさん:02/04/12 22:41 ID:KN3dVj8Y

 エ ロ メ タ ル パ ニ ッ ク 
387風の谷の名無しさん:02/04/12 23:11 ID:Q3mGEMRo
お前ら12時から最萌えテッサたんの出番だぞ。
正直絶望的だが1回戦くらいぶっちぎってやろうぜ。
388風の谷の名無しさん:02/04/12 23:28 ID:oMojSht.
どーでもいいよ・・・
389名無し:02/04/13 00:01 ID:0nucInxs
え〜、ここで文句を言ってる方へ提案があります。
私は、某小生意気な漫画の原作某ですが、フルメタのフタッフと
総入れ替えしませんか?
OPから崩れてる作画。さらに崩れてる本編(1話なのに)
原作付きながら、駄目すぎる脚本と腐ってる演出。
どうです?お買い得ですよ。今なら声優界の女王様も、もれなく付いてきます。
390 :02/04/13 00:03 ID:AW0aP1Lg
エロメタの奴もいつまで自分のホームページ宣伝してんだよ?
391_:02/04/13 00:22 ID:HrcdCISs
>>390
放っとけ。
そういえば、前もいたな。必死にあちこちで自分のHP宣伝してる惨めなヤシ
392風の谷の名無しさん:02/04/13 00:23 ID:.Ie9cAUw
エロメタ
393風の谷の名無しさん:02/04/13 00:25 ID:pcVHbias
>>389
て、タイトル具体的になによ。
394風の谷の名無しさん:02/04/13 00:29 ID:RXgIfzAg
ネタかどうかはともかく、察してやれやw

>>389
ご愁傷様です
395風の谷の名無しさん:02/04/13 00:39 ID:Bz8O8Ro2
今回は来週のガウルン燃えのための休息… だったら良いな
396風の谷の名無しさん:02/04/13 00:42 ID:KGEXNy7Y
                ( テッサたんワッショイ!!!
               (    /フルメタヽ
        ♪     (   ヽ(・w・ )ノ
              o (    (  へ)
   ___ (・w・ )。  (    く
 、、|___|,,⊂ ⊂ ) ガサゴソ
     ヾ
397風の谷の名無しさん:02/04/13 02:07 ID:.Ie9cAUw
>>393
天使な小生意気アニメ化3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1016375071/
398風の谷の名無しさん:02/04/13 02:15 ID:tmMFXbx.
399風の谷の名無しさん:02/04/13 03:29 ID:/.45JjuM
>>371
おい!シスプリの位置が左すぎるぞ。
その中では一番右だ。
400 :02/04/13 03:38 ID:Mf0rtggs
エロメタルパニック!
401_:02/04/13 03:50 ID:HrcdCISs
というか、キックオフに関しては、「作画新英度」という新たな尺度で評価しないとだめだろ(w

もはや火鳥などとは比べ物にならない神の領域に入っているのだから。
402風の谷の名無しさん:02/04/13 03:52 ID:cawCx00o
>>371
キックオフの位置が微妙(w
作画なら右端を突き抜けてしまいそうだが。
シスプリは、漏れは四葉役の半場姉さんのおかげで許せます。
403ここだろ:02/04/13 04:51 ID:aoy30prk
脚本演出バビ度
∧        フルメタ          フルメタ先週の  
┃                    シスプリ
┃                       バビル偽 

┃                   
┃                  ガイスターズ
┃                      ひでまる

┃          東京UG    スターオーシャン
┃        RAVE
┃                               009(19話)
┃                         キックオフ2002
┃                                    ARMS



╂━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━>
(C)ネロ氏                      作画火鳥度
404風の谷の名無しさん:02/04/13 09:46 ID:cmdM2Zs.
ああ播磨灘 はどの辺?
405風の谷の名無しさん:02/04/13 09:54 ID:xjs6kSzs
>>403
なんで普段のフルメタの脚本演出が14話と同レベル?
406風の谷の名無しさん:02/04/13 10:12 ID:.W1HfgG2
>>405
いや、脚本はいつもこき下ろされてるじゃん。
しかし最萌えあんがいゆかな萌えのやつ多いな。
407風の谷の名無しさん:02/04/13 10:39 ID:DkbVLi5A
>>406
お前、他のアニメ見てる?
あれに比べたらこき下ろされてると言ったって全然ましだぞ(w
408風の谷の名無しさん:02/04/13 12:39 ID:zi4IuHSw
  . . . .
  |∨テ∨|  
  川; ´_ゝ`||<出来心で貼ったら予想外に盛り上がってしまった・・・あとでネロ殿に謝っておかないと・・・
409風の谷の名無しさん:02/04/13 13:14 ID:Sn1kiWno
>>389
つーかARMS制作してたトモスだから、もうどうしようもないだろ。
キャラデザはデフォルメ大好きな本橋だしな。
>>403
ARMSは後半脚本が完全に破綻していたのだが…
410 :02/04/13 13:38 ID:yqzuAZjU
411風の谷の名無しさん:02/04/13 14:39 ID:V8tGNDEY
>>408
基準点にあるネロって何?
412フルメタ推進委員会:02/04/13 15:45 ID:.RA6tphI
あえていうけど、フルメタは(今季の)並のアニメより出来は良いぞ。
少なくとも初期は…

>411
ハデスメンバー
地雷アニメ系のスレに生息しているコテハン。

今日だったらRAVEスレに出没するはず
413風の谷の名無しさん:02/04/13 18:33 ID:Xb5/DET.
  . . . .
  |∨テ∨|  
  川; ´_ゝ`||<411殿、基準点じゃなくてあの表はネロ殿が作られたという意味です、位置が悪かったですね・・・トホホ
414風の谷の名無しさん:02/04/13 18:39 ID:mlza4wLk
>412
上見て暮らすな、下見て・・・って、そりゃおめー、封建時代の
思考方法じゃん。今は21世紀だぞ(w
相対評価で語っても意味なし。絶対評価で出来がいいとは言えん。
415風の谷の名無しさん:02/04/13 18:46 ID:LJK/M20Q
>>414
いや、今は他のと比べる話題だったからいいんじゃねーの?
416風の谷の名無しさん:02/04/13 20:55 ID:xjs6kSzs
結局はONS編の10、11、12話が連続して駄目だったもんな。
テッサと宗介の熱い抱擁はねーし、ずるぺたもねーし、カリーニンは変だしでトドメ(w
417風の谷の名無しさん :02/04/13 21:12 ID:kfIP6Ars
今のところGONZOはデジタル色彩設計が秀逸。
色彩設計者だけサンライズ辺り逝ってくれんかね。
びえろもサンライズも、デジタル移行が遅かったためか色ボロボロなんだよな。
418風の谷の名無しさん:02/04/13 21:31 ID:BgNt2xKw
どうでもいいけど林水閣下は登場しないんですか。
419風の谷の名無しさん:02/04/13 22:39 ID:iFBr/KBs
>>418
オリジナル編が終わったらすぐITBに突入。
絶望的と思われ。
420風の谷の名無しさん:02/04/13 22:53 ID:vu59nT5E
>412
話数でレベル差がありすぎなんだな〜。残念なことに。
やはりDBDやるとしても劇場版か何かでよいレベルで作ってほしいもの。
あのASに載ったときのかなめ(ではないと信じたい)はもうやめて。
421風の谷の名無しさん:02/04/13 22:59 ID:5CNJ5UAE
ふむ
422風の谷の名無しさん:02/04/13 23:12 ID:iFBr/KBs
8話と14話の作監同じヤシか?回転率を考えると次は20or21話か・・・
AS戦の真っ最中かな。メカ作監置けばなんとか・・・
ところでITBではどこが削られると思う?
俺はマッカラン関連エピソードに一票。
423風の谷の名無しさん:02/04/13 23:27 ID:91M8NKzo
>>422
まお姐最大の見せ場が削除or衣装変更されると、ある意味一番痛いかも
424風の谷の名無しさん:02/04/13 23:33 ID:V8tGNDEY
>>422
テッサの大事にしている写真をはぶいたりして
(それをやったら糾弾モノだが)

まじめに考えたら学園祭の入場ゲートの話が省きやすいかと。
425名無し:02/04/13 23:34 ID:0nucInxs
速報です。テッサ勝ちました。

GON○Oなら「Z」じゃ無くて「C」の方で、「フィギュア17」終了後
同じスタッフで作って欲しかったと思うのは俺だけ?
426風の谷の名無しさん:02/04/13 23:48 ID:iFBr/KBs
>>424
R&Rをわざわざやったんだからそれはあるだろ。
いくら構成がバビっててもよ・・・
427風の谷の名無しさん:02/04/14 00:00 ID:F0.r01uQ
          (・w・ ) ・・・・。
    ____⊂ ⊂)
   /_____/ヽ
  /|      |ヽ/
    ̄ ̄ ̄ ̄

                 _____
.                /エロメタヽ
    ____      ( ´・ω・)
   /_____/ヽ     ( ∩ ∩)
  /|      |ヽ/
428風の谷の名無しさん:02/04/14 00:03 ID:joE1l47M
既にヤンの出番カットが決定されていることを忘れてませんか?
429風の谷の名無しさん:02/04/14 00:11 ID:AzzmLGA.
>>428
忘れてた。名無しでもいいからあのシーンは削除しないで欲しい
430風の谷の名無しさん:02/04/14 00:22 ID:hZmgLPUc
>>428
ヤンなどもともと(以下略
431風の谷の名無しさん:02/04/14 00:24 ID:LUdp3mlA
>>380
>>この作品を映像化するには・・・制約が多すぎたかな?

外のせいにするのは簡単だが、脚本・演出のヘタレさは純粋に
スタッフの力量のせいだと思うが。
432風の谷の名無しさん:02/04/14 00:40 ID:GwvVrmRA
>>431
制約の結果が先週の14話か(w

スタッフ必死だな
433風の谷の名無しさん:02/04/14 01:18 ID:0CdAXx5c
ヤンが省かれるとなると、その役はやはりマオがやるのか?
434風の谷の名無しさん:02/04/14 02:21 ID:LUdp3mlA
>>432
必死って何が?

いや漏れスタッフじゃないし(弁護もしないし)
435_:02/04/14 02:26 ID:sUwwFWxU

おいおい、マジレスしちゃってるよ・・・・(´Д`;)サブー
436風の谷の名無しさん:02/04/14 02:32 ID:LUdp3mlA
>>435
したい時もあるさ。意味不明の書き込みにはつい。
437_:02/04/14 02:35 ID:sUwwFWxU
というか、>>432は「(藁)」を追加するべきだ。
そうすればよりネタとしてはっきりと分かると思うぞ。

模範解答;

 ス タ ッ フ 必 死 だ な (藁)

・・・なんかすんげーくだらない事書いてるな、俺w
438風の谷の名無しさん:02/04/14 02:46 ID:LUdp3mlA
>>437
ただ問題は、その発言の場合、普通はレス元がスタッフの疑いがあるとか
お前スタッフだろという煽りを行う時に使う言葉なので、何でそんなレスが
付くのかイマイチ自分の中では繋がらん。

という訳でGwvVrmRAよ、解説キボンヌ

あ〜真夜中にくだらん事書いてるな漏れ。
439_:02/04/14 02:52 ID:sUwwFWxU
>>438
ダウソ板に、「 A C C S 必 死 だ な (藁)」というスレがあるんだが、知らないか?

だから、一文字づつスペースを入れて、最後に「(藁)」と付くのは、
ネタというか、まぁ煽りと紙一重みたいな感じなんだよ。と、漏れは認識してる。

え?>>432はネタじゃないって?・・・・・んなこたーしらねーよ(´Д`;)
440風の谷の名無しさん:02/04/14 03:07 ID:GwvVrmRA
>>439

439はMX房だな(w
早くタイホされろや。

さて朝ってからFTTHになるぞ。
どんどんDOMろう!
441_:02/04/14 03:16 ID:sUwwFWxU
>>440
貴様だってやってるくせに!!このDOM野郎が!!w

通貨、漏れはもう止めたよ。
そろそろ潮時だと思うが・・・せっかく光にした矢先にこんな事言うのも何だがな。
無ければないで平気なんだよ。
まぁ、ビデオ録画するテープ代が増えるだけで、大した変化はないのさ。
んじゃ、最後はお決まりね。

M X 厨 必 死 だ な (藁)
442風の谷の名無しさん:02/04/14 03:19 ID:LUdp3mlA
>>440
あっGwvVrmRAだっ!

>>439はMX房だな(w
>>早くタイホされろや。

つか、それネタ? まさかマジ?

ま、どっちにしても滑ってるけどネ。
443風の谷の名無しさん:02/04/14 03:19 ID:sZZ3s79Q

>>432は、文盲ってことで、この話はおしまいね!」
444風の谷の名無しさん:02/04/14 03:21 ID:LUdp3mlA
>>443
一言言わせてくれ。「それを言っちゃおしまいよ!」
445_:02/04/14 03:21 ID:sUwwFWxU
>>443
おいおい、GwvVrmRAの立場はどうなるんだよ?w
446風の谷の名無しさん:02/04/14 03:41 ID:LUdp3mlA
さすがにそろそろ微妙にナニか不自由な人をいじるのもアレなんで
この辺で終わっときますか。
447風の谷の名無しさん:02/04/14 07:32 ID:N9.B63/w
正直、脚本がバビろうが作画が火鳥だろうが確かにそれに対して文句は山ほど出るんだが

観るのを止めようという気には全くならなねぇ!
フルメタ最終話までついて行き心中する覚悟だぜ!!

って俺はこの作品に魅せられた狂信者なんだろうなチクショウ(w
448神の声:02/04/14 07:39 ID:.MN1mlXc
8話の作画監督は13話や乳もみの2話の作画監督の人だぞ。
先週の14話は一見さんの作画さんだ
449風の谷の名無しさん:02/04/14 07:39 ID:t5dFxzNI
gonzoが作ったダニメといえば『リアルバウトハイスクール』なる
演出、作画、すべての面で駄作だったアレはネロ氏の表では
どの辺に位置できるんだろ。
450やっぱここだろ:02/04/14 08:05 ID:.MN1mlXc
脚本演出バビ度
∧        フルメタ          フルメタ先週の  
┃                    シスプリ
┃                       バビル偽 

┃                   
┃                  ガイスターズ
┃                      ひでまる

┃          東京UG    スターオーシャン
┃        RAVE
┃                               009(19話)
┃                         キックオフ2002
┃                                    ARMS

┃                                播磨灘
┃                   リアルバウト
╂━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━>
(C)ネロ氏                      作画火鳥度
451風の谷の名無しさん:02/04/14 08:22 ID:t5dFxzNI
そうかリアルバウトは先週のフルメタよりマシか。
452風の谷の名無しさん:02/04/14 11:18 ID:9zZSPepY
>>433
それは原作だと物理的に無理だし、マオがやったんじゃ意味が無い
それこそ、改悪なんてレベルじゃないよ
453風の谷の名無しさん:02/04/14 11:39 ID:LaBiS/Og
枯れない花って、いい曲だよねー。
まさにエンディングに相応しい曲曲ではないでしょーか。
454風の谷の名無しさん:02/04/14 12:31 ID:TcefsluE
>>448
そーなのか?8話は結構作画がアレだったと思うんだが・・・
話の雰囲気にあわせたのかな?
しかしDVD・・・BMGはテッサ出番少ないしONSはアレだしオリジナルはいらねーし、
正直R&Rしかいらんのだが原作厨としては残り10巻(6万円)も購入せねば・・・
この金でココロかシュガーが欲しいと言うのが本音だが。
455 :02/04/14 14:46 ID:KbJkBbn.
14話はDVD化の際に修正入るだろ?サヨクの職業差別話なんだから(w
456風の谷の名無しさん:02/04/14 15:50 ID:r78ASFaU
誰が風間信二で1話見たいって言ったヴォケーーーーーーーー!!!!!
457風の谷の名無しさん:02/04/14 16:07 ID:VkiKGKRc
>>450 播磨灘さんきゅ
458風の谷の名無しさん:02/04/14 16:55 ID:B/O3UTS.
このアニメかなり面白いと思うんだけどさ、それをクソミソに言う信者を量産するほど
原作は超大傑作だったりするわけ?
459風の谷の名無しさん:02/04/14 17:09 ID:BEcWZ/oI
>458
スルスル。軍事ネタ漫才の傑作作品だ。
匹敵するお笑い物件があれば、逆にご紹介願いたい。
460風の谷の名無しさん:02/04/14 17:10 ID:k5iIrWUk
まあでも前回のアレはないよな。
たまたま前回から見始めたやつは間違いなく
駄作の烙印を押すだろう。
461 :02/04/14 18:20 ID:KbJkBbn.
小説のフルメタがそんなに凄い作品かというとそうでもない
ただ原作者の賀東は最近のラノベ作家の中ではかなり真面目で
一見大味な設定を丁寧に作り込んだりキャラの心情を順序立てて
見せてくれるんで原作既読者はそう言うのを期待するんだな。多分
462    :02/04/14 20:09 ID:p9EsZJr6
乳もみの2話 凄い作品
463風の谷の名無しさん:02/04/14 20:48 ID:SbL5UPn.
>>462
もし13話でテッサが落ちてきた時再びアレをしたら俺は萌えくるったかもしれん。
かなめじゃちょっとな・・・
464風の谷の名無しさん:02/04/14 21:35 ID:vWwus5/M
宗介がテッサの胸を揉むのは何かすごく問題がある気がする。
かなめは良し。
465 :02/04/14 22:30 ID:NrlP/pT6
う、うははは…
466_:02/04/14 22:54 ID:sUwwFWxU
かなめた〜ん、漏れのお部屋へおいで〜、一緒にあそぼーよ〜ハァハァ
467風の谷の名無しさん:02/04/14 23:01 ID:k5iIrWUk
正直かなめの方が萌える。
468風の谷の名無しさん :02/04/14 23:18 ID:j/GoTPqA
テッサに萌
469 :02/04/14 23:22 ID:NrlP/pT6
諸君らは、DBDのかなめたんに萌えないのかね?
470風の谷の名無しさん:02/04/14 23:30 ID:RhEPASjI
2話がいいのは乳もみだけでは無いんだがな。
471風の谷の名無しさん:02/04/14 23:53 ID:SbL5UPn.
>>469
悪いが萌えねぇ・・・脱げばいいってもんじゃないだろ。
472風の谷の名無しさん:02/04/15 00:11 ID:oBdle0zM
ITBではかなめタンが鏡のまえで裸で悶々とするシーンが原作ではあります。
アニメもここはカットしないでしょう。
473迷彩厨:02/04/15 00:19 ID:PbOCsZvQ
迷彩くんのパクリだ!
474風の谷の名無しさん:02/04/15 01:14 ID:Fuf7Dnjw
今日、ビデオ録画した今週分のフルメタ見た・・・。
ビデオテープが勿体無いので次回放送分は今週分に上書き録画します。
475風の谷の名無しさん:02/04/15 01:14 ID:DcOEcN8s
憲兵くんとはなにか違うのか?
476風の谷の名無しさん:02/04/15 02:00 ID:mJgqqXPo
つか、ノラクロのパクリある!
477_:02/04/15 02:28 ID:EBzqi6aY
鬱氏..14話見ました。
DVD買うのやめようかなぁ...(今、2巻目まで持ってます)
けどボン太君のために応募が欲しいから(マテ
券だけ手に入れて売り飛ばそうっとw
478一日一回:02/04/15 03:34 ID:erV7iXx.

エ ロ メ タ ル パ ニ ッ ク
479風の谷の名無しさん:02/04/15 05:50 ID:Wnh2Jv0U
まあ、普通におもろいな。
みんな何を期待しているのか知らないが。
タダなら十分見る価値がある。
金を払うならちときついが。
まあ、今のアニメはそんなのばっかりだけど。
480 :02/04/15 05:59 ID:N8I2juOg
習志野の話し、無理がありすぎ。
アホらしくて見てる方が、恥かしくなる。
481 :02/04/15 10:32 ID:vvpql9qA
エロメタルパニック!
482風の谷の名無しさん:02/04/15 11:16 ID:lC1/YkMk
483 :02/04/15 12:41 ID:fzx3fe9o
まあ、欲求不満のはけ口の無い腐れヲタはエロメタでハァハァしてもらって
ストレス解消してくれたまへ(笑
484◆hpaNiCX2:02/04/15 12:53 ID:LtHzEeMs
エロメタルパニック!
485風の谷の名無しさん:02/04/15 16:40 ID:xkLE.Sxg
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22723269

この金額見たら、原作って人気あるんだなぁ〜って実感した。(w
しかし出品者(゚д゚)ウマーな金額だな、こりゃ。(゚Д゚;)
486風の谷の名無しさん:02/04/15 16:42 ID:.kPy.eJ6
14話で乗っていたのは、ASではなくて人機です。

スレ違いでしたね。還ります。
487風の谷の名無しさん:02/04/15 16:42 ID:xkLE.Sxg
直リンしてしまった。(´Д`;)
488風の谷の名無しさん:02/04/15 17:54 ID:2B6wyDKk
別に直リンしてもいいんだよ
ime.nuあるし
489風の谷の名無しさん:02/04/15 18:00 ID:vyyK8eC2
>>478
>>481-482
>>484
・・・何事かと思えば新作が出来たからってそんなに宣伝しなくても・・・
いいかげんにして欲しいんだがな。
490 :02/04/15 18:17 ID:fzx3fe9o
2chにURL書き込んじゃダメってルールは無いだろ?
エロメタルパニック!っていつも書いてる人が居るんだから本家のURL晒したっていいじゃないか
491風の谷の名無しさん:02/04/15 19:03 ID:pdYND7u.
>>490
>>487=>>485だろ?
エロメタなどどーでもいいよ
492風の谷の名無しさん:02/04/15 19:09 ID:890MBPjY
>>482
読んだが、厨小説くさく見えたのは漏れだけでしょうか?
493風の谷の名無しさん:02/04/15 19:12 ID:z8qCiQZs
>>485
5000円までなら欲しいな
桁が違うけどね(w
494 :02/04/15 20:02 ID:fzx3fe9o
>>492
ヌクだけヌイてりゃいいだろ!
495_:02/04/15 20:03 ID:QdBsGxIk
>>494
抜けねーよ( ´_ゝ`)
496風の谷の名無しさん:02/04/15 20:26 ID:pdYND7u.
>>495
禿げ同。
497風の谷の名無しさん:02/04/15 20:43 ID:xkLE.Sxg
天才・岡村天斎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1012176970/

>80 名前:メロン名無しさん 投稿日:02/04/14 04:30 ID:???
>今度フルメタでコンテ2連ちゃんだね。
498風の谷の名無しさん:02/04/15 21:00 ID:5UpFtAx.
カナメがソースケの人形手に持ってる絵柄のテレカなら持ってるぞ。
DM表紙の読者100名のプレゼントのやつ。
何年か前ヤフーで50000万いくらかの値段がついていたっけか。
でも、個人的にはテッサ萌えなんだよね。
499風の谷の名無しさん:02/04/15 21:03 ID:5UpFtAx.
>498
もろ間違い。
50000万→50000円
な。
500風の谷の名無しさん:02/04/15 21:29 ID:pdYND7u.
そーいえばDM増刊の表紙テレカ10万で逆オークションかけてたヤシがいたがGETできたのかな?
DM増刊も12000円くらいで取引されてたから10冊くらい買い込んどけばヨカタなぁ・・・
501風の谷の名無しさん:02/04/15 21:52 ID:CG2PQ9Sk
マイナー雑誌は需要と供給のバランスが悪いんだね。
502風の谷の名無しさん:02/04/15 21:53 ID:RaHyCLxo
>>485
こんなテレカが8万円てホント?
おかしい。
ぜったいおかしい。
なにか陰謀が。
503風の谷の名無しさん:02/04/15 21:53 ID:ZfLO/lBA
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/cdj/pccg00590.html
買う人いる?オレは買わないが・・・・。
504_:02/04/15 21:56 ID:QdBsGxIk
サントラ、今のところ買う気はしないな。

理由はただひとつ。印象に残っている曲がほとんどない。
まぁ、いつもだらだらかかっている曲とかはなんとなく覚えているが。
しかしいずれにしろ、「買ってじっくり聴きたい!」という曲がなぁ・・・
あるいは、単純にBGMの使い方が悪いだけなのか・・・
とりあえず、OPとED持ってるからいいや・・・
505風の谷の名無しさん:02/04/15 22:03 ID:ZfLO/lBA
>>504
オレも”じっくり聴きたい”とはおもわない。
やはり、使い方が悪いのだろうか。
OPとEDはじっくり聴きたかったから買ったけど。
あと、お金もねぇし。
506風の谷の名無しさん:02/04/15 22:22 ID:CG2PQ9Sk
んー。たしかにOPとED以外記憶に無いな。
かろうじてCM明けの音楽ぐらいか。覚えてるのは。
507_:02/04/15 22:23 ID:QdBsGxIk
一曲だけ視聴できるみたいだから聴いてみたけど・・・やっぱりだらだらしてるな(w

だめだこりゃ。
508風の谷の名無しさん:02/04/15 22:36 ID:oBdle0zM
BGM集「かなめのキッチン」「かなめのパジャマ」はあったが
「かなめのパンチラ」がない。・・・・・欝だ。
509風の谷の名無しさん:02/04/15 22:38 ID:FuAt5TBw
特攻野郎Aチームに聴こえる。次回予告時の曲
510風の谷の名無しさん:02/04/15 23:06 ID:bzj/hkx.
印象に残らないのは鶴岡音監のセンスない選曲のせいでしょ。
曲だけ集中して聞いてみるとどの曲もカッコイイよ。
アニメにしては結構な編成のオーケストラを使っていて
金もかけているみたいだし。
他にもテッサの喋らせ方といい鶴岡のセンスは理解できん。
511天空の名無しさん:02/04/15 23:09 ID:WfnUm9eI
習志野・・・の話はチョッとねぇ・・・
アクション・ギャグ・良キャラ・学園物?・と良いとこついてると思うが。
中抜きみたいなストーリーはやめてホスィイ。
512風の谷の名無しさん:02/04/15 23:22 ID:9D1kOFzU
そういや、Vol.0でバックでかかってた曲はどうなったんだ?
メタルギアっぽくてカコイイ!って思ってたけど...
OP・EDがへぼい曲だったからもうガカーリ。
513風の谷の名無しさん:02/04/15 23:29 ID:pdYND7u.
>>512
俺も放送前はBGMに期待してたな。アーバレストの戦闘テーマだと思ってたのに・・・
ラストのショウ・ダウンまで温存する腹か?
514風の谷の名無しさん:02/04/15 23:39 ID:122WLu9Y
>511
あと、資料も集めずに実際の名称を用いた事とかもな。
ざけんな、14話。
515風の谷の名無しさん:02/04/16 00:34 ID:wuEEU36.
>>510
音響のことはよく判んないけど、あまりにヒドければ、
監督とかがダメだし出来るんじゃないの?
方向性を変えたりとかさ それでもダメなままってことは・・・
516風の谷の名無しさん:02/04/16 01:00 ID:BKZ7imyw
今日は期待のオリジナル話、前編だぜ!
517 :02/04/16 01:27 ID:UYg0z8b6
エロメタルパニック!
518風の谷の名無しさん:02/04/16 05:11 ID:jAWTpdmU
やっと放送日だな。
思い返せば長い一週間だった・・・
519風の谷の名無しさん:02/04/16 05:13 ID:QW9KX736
今日はレッドストリーム・アタックはしかけないで欲しい。
520風の谷の名無しさん:02/04/16 06:38 ID:eGEWhGus
>>518
それまでかろうじて保っていた評価が一気に落ちたもんなぁ。

それまでは作画が丁寧だったから、丁寧でなくなったら誤魔化すものが
なくなるというか。
521通りすがりの業界人:02/04/16 07:22 ID:Uc07Nb1k
>>515
だから、結局監督がよくないんだって。
というのがおれの結論なのよ。
多分ここにでてるすべての問題は監督に起因してると思うぞ。
522風の谷の名無しさん:02/04/16 11:12 ID:aDtOZqTs
サントラいつ発売だったけ?

プロモーションの曲が欲しいから買う予定なんだが
523 :02/04/16 11:13 ID:uxt3wgpA
予告見た感じじゃ作画は悪く無かったと思うが・・・
スタッフの軍事知識賀東の小説以外で仕入れて無い様な印象すら受けるし
オリジナルストーリーじゃまたデタラメやるんじゃ無いか?
524◆hpaNiCX2:02/04/16 11:16 ID:ZT2XSGRk
エロメタルパニック!
525(´_ゝ`)フーン ◆0Hq6/z.w:02/04/16 11:42 ID:rasRc94w
エロメタルパニック!
526風の谷の名無しさん:02/04/16 12:59 ID:V11T6KF6
>>523
有線ミサイルが出てる時点で、そんな事はないと思うぞ。
527風の谷の名無しさん:02/04/16 13:13 ID:bbW.05QI
↑有線誘導ミサイルって、かなり時代遅れだぞ。国産ミサイルだと、64式まで。
速度を出せないので、着弾前に火砲で反撃→射手あぼーん→ミサイル墜落→(´д`;)マズー
スタッフ連中のこの手の知識は、多少聞きかじっている程度、軍ヲタ以下と思われ。
528風の谷の名無しさん:02/04/16 13:18 ID:wA8cGi.2
>>527
はぁ?
陸自の光ファイバーを利用した最新有線鋭誘導ミサイルを
知らないのか?
実戦配備は2005年予定
529風の谷の名無しさん:02/04/16 13:36 ID:y1wr.Ve6
530_:02/04/16 13:49 ID:4CCVdJUw
どうもこのスレにくる軍事ヲタクは感じが悪いな。
531風の谷の名無しさん:02/04/16 13:59 ID:L9mXa5yU
>>530
そーなの?
このスレ以外では軍オタなんて見ないから軍オタなんてこんなもんだと思ってたよ。
532風の谷の名無しさん:02/04/16 14:11 ID:bHYu/YHk
つーか前回がデタラメだったのはフルメタ最低ラインの基本設定を無視したり
パロのやり方がヘタなこととか話の作り方そのものの部分で、軍事知識の有無は
関係無い気がするんだが何故にこうも作品評価と直結させたがる?

フルメタには見た目重視の似非知識だけで、本物の知識は必要無いと思うのだが…
533風の谷の名無しさん:02/04/16 14:59 ID:L9mXa5yU
>>532
まぁあるに越した事はないと思うが軍オタの要望を全て満たそうとすると原画の一人一人
全員軍オタに教育しないと駄目だからな。
534_:02/04/16 15:00 ID:4CCVdJUw
>>531
要するに、間違ってる事を言うと鼻息荒くしてボロクソに叩くんだよ。

まぁ、あまり知識がないのに下手な事は言わないほうが良いということだなw
535風の谷の名無しさん:02/04/16 15:35 ID:TCJScInM
でも、間違ってる事を尤もらしく語られて、間違った知識が広がるよりは、
間違ってる事は間違ってるとちゃんと訂正された方が良いような気がする。
536風の谷の名無しさん:02/04/16 15:48 ID:mO7m0XIo
(質の悪い)軍ヲタが(質の悪い)軍ヲタの発言にうっかりツッコミを入れると…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
537風の谷の名無しさん:02/04/16 15:50 ID:6AFD4XNE
↑駄スレのできあがり(藁
538風の谷の名無しさん:02/04/16 16:05 ID:6BjWZVQk
プロモでかかってた曲は確かに曲としてはカッコイイけど
あまりBGMって感じの曲ではない気がする。
あれをBGMにしたら今以上にダラダラする気がするんだけど
(今も鶴岡の垂れ流し選曲のせいで充分ダラダラだが)。

>>522
今のところ本編では使われてないし
サントラ2も出るみたいだから(Yahooだと明日発売のはサントラ1ってなってるし)
明日発売のサントラ1には収録されてないかもしれないよ。
買ってみなきゃわかんないけど。
539風の谷の名無しさん:02/04/16 18:09 ID:FRGjK6Hw
今週のストーリーのデキは「あの人」がITBより先に出てる時点で
うかがえそうな気もするが
540風の谷の名無しさん:02/04/16 18:17 ID:zCyWycyM
フルメタル・パニック 実況スレッド@チャットちゃんねる
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1018948538
541風の谷の名無しさん:02/04/16 18:32 ID:7TDW7Z4A
あげ
542 :02/04/16 18:34 ID:yAydPBC6
なんか、ぐちゃぐちゃな始まりかただなぁ…
543ななし:02/04/16 18:56 ID:4rF3TbeE
今日の出来はすごくイイ!

ガウルン燃えるぜっ。
そーすけの淡々と話す次回予告も○。
544一応原作ファン:02/04/16 18:57 ID:r.Ud9fWc
こりゃぁ、今回シナリオ、コンテとさぶすぎ。
話として成立してないし、わけのわからん要のインサートがタコ!お前ら
素人アニメ作ってんのか!って感じ。
プロなら恥ずかしくないものにして欲しいものです。とにかく見ててはずいのですがぁ。
545かーどきゃぷちゃー桜:02/04/16 18:58 ID:jd3m7vqk
火鳥全開なのに意外に顔崩れませんでしたね。
火鳥にメスが入ったか!?
546_:02/04/16 18:58 ID:4CCVdJUw
相変わらずバビってたな(藁
・・・予告見たけど、この分だとこれからずっとバビりそう・・・
EDを埋め尽くす3文字・・・あ、今日はローマ字だったな・・・

っていうか、ミスリルは優秀な傭兵部隊じゃないんですか?
あの連中、どうみても賢そうには見えないのだが。

マ ジ で も う だ め ぽ
547風の谷の名無しさん:02/04/16 18:59 ID:Y58CozeU
ドレッド氏ねばよかったのに…
548風の谷の名無しさん:02/04/16 18:59 ID:i6BXCRkg
たまにしか見ないけど、いつも脚本がいいね。

ところで、「ラムダドライバ」って何のことなのさ。
549風の谷の名無しさん:02/04/16 19:00 ID:KVYMxbow
予告の絵よりも今回のほうがましな気がする。がうるんタンは何気に良かったし。
550風の谷の名無しさん:02/04/16 19:00 ID:y1wr.Ve6
これを3話仕立てでやるのか・・・。
テッサを出せこのやろぅ!
551風の谷の名無しさん:02/04/16 19:01 ID:1VUDBfcU
かなめが入ってくるのがアレだったけど、
今週は良かったよ。
こういうミリタリな展開は好きだ。
552ななし:02/04/16 19:01 ID:4rF3TbeE
輸送機で降下、目的地まで歩いて行軍。
待ち伏せ奇襲し、積荷改めしたら…なんと核。

ああ、まるでパワードールのミッション遂行を見ているようだ。
満足満足。
553風の谷の名無しさん:02/04/16 19:01 ID:Bn3J94/c
まあ、前回よりは悪くないかな
554風の谷の名無しさん:02/04/16 19:01 ID:x8UlJiRo
今日のは割と楽しめた……が、
原画はよかったが動画がヘボかった
555風の谷の名無しさん:02/04/16 19:02 ID:/q3Cfgsw
アーマードコアクリアした後に見る作品じゃないね…
556風の谷の名無しさん:02/04/16 19:02 ID:uTr0kzds
なんか予告のカシム、変じゃない?
557 :02/04/16 19:03 ID:G4.zSlSw
ガサラキっぽかった
しかし戦闘シーンのスピード感が全然ねぇな
558風の谷の名無しさん:02/04/16 19:03 ID:y1wr.Ve6
次週予告ですこしバビって見れたのは漏れだけですか?
559風の谷の名無しさん:02/04/16 19:03 ID:7TDW7Z4A
>>548
ケータイやピッチ分解する時に使う特殊ネジ
560風の谷の名無しさん:02/04/16 19:04 ID:3oRzpqzc
かなめが遠くで横向きで歩いてたところ、
手の振り方が逆。
右手と右足同時に前に出してます
561 :02/04/16 19:04 ID:yAydPBC6
ガウルソがらしくないじゃないか!
562風の谷の名無しさん:02/04/16 19:05 ID:7TDW7Z4A
>>560
きっとものすごく緊張してたんだよ。
新米の動画屋が。
563おいおい:02/04/16 19:07 ID:2TDVcGMw
戦闘シーンのM9がヘボスギ・・・すげー格好悪いカットとかありまくりで
かなり萎えたよ。 まー情報部下の部隊&傭兵だからあんな馬鹿だとしても
指揮官の行動は駄目すぎだろ。戦闘のプロなのにラムダドライバーの威力を
目の前にして特攻するか(w

あー今日から3倍で録画して良かった!!!!!!
564 :02/04/16 19:09 ID:yAydPBC6
クルツのスイカ割りはワロタ
565風の谷の名無しさん:02/04/16 19:10 ID:2TDVcGMw
>>564

マジですか(;゚∀゚)

俺はマジヒイタよ、、、、あまりの寒さに (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
566 :02/04/16 19:11 ID:yAydPBC6
>>565
酒飲んでるせいかもしれない…
567風の谷の名無しさん:02/04/16 19:12 ID:kP4Mhwes
今回のコンテは出来が良かった。
けど、他がダメだった。
萎え。
568Gステーション ◆CoMeTapM:02/04/16 19:14 ID:zCyWycyM
演出はいい感じだと思ったのに、
何が行われているのか全然分からなかった。
 
とにかくもっと水着出して欲しい。
先週もじらしてくれたんだから。
569風の谷の名無しさん:02/04/16 19:17 ID:2TDVcGMw
これほど燃えない戦闘シーをするアニメも珍しいな。

DVD買い続けて、サントラも買おうとしてる俺が馬鹿みたいだ(w
さてAC3で補完するか。
570548:02/04/16 19:17 ID:i6BXCRkg
レイズナーのV-MAXみたいなもんか
571ミリオタにも属されない人:02/04/16 19:18 ID:/q3Cfgsw
すでに終わっている話題にレスするのは忍びないが、軍オタのイメージが悪くなるので
レスさせてもらいます。
>>527
今も世界で使われている、TOWはバリバリ有線ですよ。
>>536 >>530
ここに来ているやつは軍オタではないですよ、兵器の名前ををちょっと知っているだけの人です、
もちろん私もその中に含まれます。軍オタは以外に攻撃的な態度をとらないものです、
もちろん私のようなレスもしません。
572風の谷の名無しさん:02/04/16 19:19 ID:vGWJKEII
ガングリフォンのミッションみたい!
573風の谷の名無しさん:02/04/16 19:19 ID:92o6aiEo
インド洋戦隊はアホぞろいですか?
574 :02/04/16 19:20 ID:yAydPBC6
>>573
インド洋戦隊ってナニ?
575風の谷の名無しさん:02/04/16 19:23 ID:/aUi1DxI
やっぱ悪いのは絵コンテと演出じゃないのかな。
量産M9と他のASとの違いを絵的にハッキリさせたかったのかもしれないけど、
あまりにもっさりした動きだらけで、スピード感もなんもあったもんじゃないし。
576風の谷の名無しさん:02/04/16 19:29 ID:.zvueOhs
初めからラムダドライバ搭載AS相手のミッションになるかもしれないと分かってるのに、
何でラムダドライバの存在すら疑問視してる奴らを使ったのか?
そんな無能な奴らが強い赤ASとガウルンに苦戦してる間に、
最大の戦力のはずのソースケ&アーバレストは、
何でザコサベージ相手に苦戦してたのか?

これ以外は良かったよ。
577風の谷の名無しさん:02/04/16 19:30 ID:93Lc63GE
>>575
下手すると今回、高千穂センセの第1話の感想がまんま使えそうな
内容だった気も。

とにかく無理に変わった演出しようとしているように見える。
578 :02/04/16 19:31 ID:yAydPBC6
ラムダドライバはナイショなのでソースケ一人に始末させるつもりだっだとか。
579風の谷の名無しさん:02/04/16 19:35 ID:J9UJig1.
隊長さんがアボーンする時の演出は
もうちょっと何とかならなかったのか・・・
毎回の事だが、キャラのアップシーンばっかでAS戦に動きが感じられない。
580風の谷の名無しさん:02/04/16 19:35 ID:Os0viTKo
ガングリオンの手術したい!
581風の谷の名無しさん:02/04/16 19:36 ID:h3pb4SdE
今回はコスコンのティクビが良かったな。
582風の谷の名無しさん:02/04/16 19:37 ID:/aUi1DxI
ラムダドライバは最高機密扱いだろうから、末端の一般兵士程度にゃ教えてないっていう
設定というか、都合というか、そういった演出の一環なんでそ。
そのへん、矛盾ありまくりだけどね。
583 :02/04/16 19:37 ID:uxt3wgpA
ちょい疑問なんだがソビエトが残ってる世界で核兵器密輸ってあっという間にばれないか?
ガウルン仕留めに言って偶然見付けてってそういう不手際をしてるようでミスリル情報部は大丈夫なんだろうか?
584風の谷の名無しさん:02/04/16 19:43 ID:bHYu/YHk
>>579
アクションシーンは「何所で、誰が、何をした」をはっきりさせてほしいよ。
自機、敵、味方の位置関係が分かりづらいし援護のスナイパーASが谷の上から
混戦を見下ろすカットぐらいあってもさぁ…
585風の谷の名無しさん:02/04/16 19:45 ID:gPsuzV3w
会話のテンポは良いな。やっぱりこれくらいはやってくれないと。
ガウルンが登場したわりに燃えはいまいち。
586風の谷の名無しさん:02/04/16 19:47 ID:92o6aiEo
クルツを連れて行けば最初のガウルン視認したところで話が終わってたのにな。
正直暗殺任務なら奴が最適だろ。
587 :02/04/16 19:50 ID:yAydPBC6
クルツはアーバレスト使えないじゃないでしょ
588 :02/04/16 19:52 ID:uxt3wgpA
ラムダドライバの事は知ってたぞ、報告書読んだけど本気にしなかったんだ
589風の谷の名無しさん:02/04/16 19:55 ID:O82HS5no
兵隊さんもオーバーテクノロジーの免疫が無いんだろ
590579:02/04/16 19:56 ID:bRXrTk2U
>>584
そうそう、戦闘シーンで『何がどうなってるのか』がマジで分り辛い。
マオとメリッサがASで戦う話の時も同じだった。
591訂正:02/04/16 19:58 ID:bRXrTk2U
マオとテッサね。
592風の谷の名無しさん:02/04/16 20:02 ID:92o6aiEo
>>587
だからガウルンが生身で座ってた時だって。
そういう状況も想定すればどーせ借りるんだったら1人も2人も一緒だろ。
まぁそんなんじゃ話にならないけどな。
593風の谷の名無しさん:02/04/16 20:04 ID:Kl4GLyjo
兵隊さんらのキャラが記号的というかありがちというか、
パターンにはまりすぎに見えるのは漏れだけ?
594 :02/04/16 20:05 ID:uUKE.NOA
ガウルンなら生身でクルツをおちょくりそうな気がする…
595風の谷の名無しさん:02/04/16 20:10 ID:92o6aiEo
>>574
ミスリルの作戦部は4つにわけられておりそれぞれ
西太平洋戦隊(TDD-1)
北大西洋戦隊
地中海戦隊
インド洋戦隊
に分けられる。だっけ?
596風の谷の名無しさん:02/04/16 20:13 ID:Sr4toSgA
紅いのに搭乗していたヤシは倒れたカシムに手をさしのべていた兄ちゃんだと思われ。
カァァァシィィィムゥゥゥーーー。ガァァァウゥゥゥルゥゥゥーーーン。最高です。
597 :02/04/16 20:16 ID:uUKE.NOA
>>596
そんな感じがするね
598風の谷の名無しさん:02/04/16 20:18 ID:W8XtrHAQ
にしてもいきなり硬派なアニメになったな・・・・
599風の谷の名無しさん:02/04/16 20:23 ID:bHYu/YHk
動かなくなったガウルンのコーダルに尻乗せてなかったか赤いAS?
ガウルン相手に度胸あるなと感心したが(w

>>595
西太平洋戦隊(トゥアハー・デ・ダナン)
北大西洋・地中海戦隊(パル・ホーロン)
インド洋戦隊(フィル・ヴォルウ)
南大西洋戦隊(ネヴェズ)

でない?
600風の谷の名無しさん:02/04/16 20:26 ID:vmP.9S4s
>>599
アノ尻は最高ですた
601 :02/04/16 20:27 ID:uUKE.NOA
インド洋戦隊が何かのお笑いネタに使われているような気がするのは漏れだけですか?
602 :02/04/16 20:32 ID:h3pb4SdE
603 :02/04/16 20:34 ID:uUKE.NOA
かなめたんの正面水着キボン
604風の谷の名無しさん:02/04/16 20:36 ID:VNz.aK5Q
凄い風が吹いてて、BSアンテナの方向が曲がっていて録画失敗。
撃つ出し脳。
605 :02/04/16 20:37 ID:mJP/.jcM
見逃したんですが、今回、テッサ出ました?
606風の谷の名無しさん:02/04/16 20:38 ID:vmP.9S4s
>>604
東京の方とみた
607風の谷の名無しさん:02/04/16 20:48 ID:rMPCTNs2
>>596
ドォォォ○ォォォン! しぃぃしょぉぉぉうぅぅぅっ!

……ゴメン、逝って来ます……
608風の谷の名無しさん:02/04/16 20:49 ID:92o6aiEo
>>605
少しな。
609風の谷の名無しさん :02/04/16 21:31 ID:voC6pPzY
ネガティブという台詞燃え
今OFPやってるから
610風の谷の名無しさん :02/04/16 21:36 ID:4l54Cm1s
かなめの水着でちんぽが立った
611 :02/04/16 21:39 ID:tFEYwLrw
傭兵がお馬鹿過ぎ
それ以外は良かった
612 :02/04/16 21:41 ID:CnRm0v1c
かなめたんの水着は前がいいのよ!
613風の谷の名無しさん:02/04/16 21:54 ID:fk61HWFg
>>611
同意
あそこまで私情で動くお粗末な傭兵に萎え
614風の谷の名無しさん:02/04/16 22:18 ID:769EhGL.
ガウルソと、宗介の昔なじみが乗っていた、髪の毛フサフサASは
なんて機体なんすか?
615風の谷の名無しさん:02/04/16 22:23 ID:5v/9kxsg
>>614
ガウルン:コダール
紅いの:上の量産型
だと思われ。
616風の谷の名無しさん:02/04/16 22:24 ID:q2xnVhNc
赤いのはコダール改じゃないの
617風の谷の名無しさん:02/04/16 22:29 ID:769EhGL.
ところで赤いコダール改は、最初の1機を倒した後、ガウルソの機体に
腰掛けてタバコ吸う(嘘)まで、戦闘中ナニしてたんだろ。
618風の谷の名無しさん:02/04/16 22:38 ID:hKFNl8Oc
録画したのを見たけど、良いんじゃないですかねぇ今回の出来。
先週がアレだったせいかもしれないけど。(w
正直フルメタは、ギャグをやらずに徹底的にシリアスで
話を固めたほうが良いような気がする。

ガウルンと宗介の雄叫び燃え。
619風の谷の名無しさん:02/04/16 22:42 ID:769EhGL.
「ガウルンがトレーラーに乗ってるASに搭乗してるかもしれんから
ちょっと待て」って言われて、「ピクリとも動かんぞ」って、あんた、
人間が死んだフリしてんじゃないんすから(w
それとも、人が乗り込んでるASは、動かさなくてもどこかピクピク
するモンなのか?
620風の谷の名無しさん:02/04/16 22:44 ID:gCwccPFE
アイドリングもしてないってことなんじゃ?
621風の谷の名無しさん:02/04/16 22:46 ID:1cl1yhT6
>>619
右肩が震えます(誤
622名無し:02/04/16 22:46 ID:OF27ZmO6
>>614
ガウルソなんて呼ぶと殺されますよ。

正確には、ガウるん。
623風の谷の名無しさん:02/04/16 22:50 ID:3VkEuTlk
AS乗りは戦闘意欲が高揚すると、股間がブルルと震えてきます

いわば、車のアイドリングみたいなものなのですが
それで、人が乗っているかが判別できるのです

ただ、女性はどうなるかは知りませんが
624風の谷の名無しさん:02/04/16 22:51 ID:.BJOSCV6
>>622

『ガウるん』ってなんか可愛いぞ、『こころん』みたいでw
625風の谷の名無しさん:02/04/16 23:17 ID:HW4CCCWM
卿から学校なので十二国記一本に絞ったんだg
ガルルンの萌え萌えの台詞をダイジェストで紹介すれ
626風の谷の名無しさん:02/04/16 23:40 ID:bHYu/YHk
>>619
コクピットに乗り込む時にはASは頭部フレームが必ずスライドするからそれらしい
動きがあれば分かるって意味でピクリとも動かないってことじゃないか?

ECSがダメになる砂だらけの荒野でコクピット開きっぱなしにするとも思えんし機体に
カバーがかけてあるから股間の震え具合はわからんにせよ(w
627風の谷の名無しさん:02/04/16 23:46 ID:769EhGL.
>>625
爆炎の中からコダールに乗って登場し
 「よう、ずいぶんと楽しそうじゃねえか…」

バズーカの直撃をラムダで防ぎ、平然と
 「ありがとよ。おかげさまで肩こりが治ったぜ」

隊長機のブレードをはじき飛ばして
 「よう、どうした?もうお終いか?ヘボ隊長」

宗介&アーバレストと対峙し、ラムダ同士の激突の中で
 「カァアシィイィムゥウゥウゥウゥウゥウ!!!」(カコイイ)
628風の谷の名無しさん:02/04/16 23:47 ID:69eCS8/k
今週も少ない… 時間なくってね。

http://shinjuku.cool.ne.jp/ro7auty/fullmeta/idx15.html
629風の谷の名無しさん:02/04/16 23:51 ID:NsZyZBT.
脚本で気になったのは>>576ぐらい。
しかい、あっさりラムダを使いこなしてたな。よっぽど頭にきてたのか
630風の谷の名無しさん:02/04/16 23:53 ID:4l54Cm1s
>>628
キタ━━━━━━━━━━━━!!!!!
かなめぇぇぇェェェェェーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
い、いくぅぅぅぅぅぅゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
631風の谷の名無しさん:02/04/16 23:55 ID:hKFNl8Oc
>>628
キャプ神、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
キャプ乙かれ〜。FullMeta15_13.jpgがとても(・∀・)イイ!!
632風の谷の名無しさん:02/04/17 00:00 ID:dimSG5ic
隊長がやられるまでの間、ソース毛はサベージに苦戦してたのか?いや、主役は遅れて登場な演出だということは重々承知しているが。
633風の谷の名無しさん:02/04/17 00:01 ID:RpW2s68g
サベージはなぜスコップで戦うですか。
園芸用AS?
634風の谷の名無しさん:02/04/17 00:02 ID:bD8qRFn6
>>627
最初ののが異常に格好良さそうだ
635632:02/04/17 00:02 ID:dimSG5ic
すまん、がいしゅつな疑問だったようだ。
636_:02/04/17 00:03 ID:/HQJxgqM
>>628
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

・・にしても、ビーチのシーン、やっぱり作画手抜きというか・・・あれだよなぁ・・
ったく、これだからチョン(略
637風の谷の名無しさん:02/04/17 00:21 ID:4pCV1Sms
暗殺部隊、練度低すぎ。
638風の谷の名無しさん:02/04/17 00:34 ID:7M2LT.Ek
まあ、普通なら太平洋戦隊の任務だよな
639 :02/04/17 00:51 ID:XXyTs9j6
先週が先週だったから、今週はかなり面白かった
でもあの赤いAS、シャドウって名前からして、てっきり塗装は黒だと思ってたよ。何故に赤?

今回ガウルンが乗っていたコダールって設定上はPlan1057なのかな
BMGでガウルンが乗っていた初期型コダールが1056、コダールiが1058、コダールmが1059だから1057だけ抜けているんだよね
640風の谷の名無しさん:02/04/17 00:52 ID:m3gRRTTI
見るとこなし
アニメでオリジナルストーリーをやるなとは言わんが
基本設定崩さずにできんのか?
641風の谷の名無しさん:02/04/17 00:57 ID:NI7wpN42
>>640
別にアニメで原作通りにやる必要はない
642風の谷の名無しさん:02/04/17 00:57 ID:Py8lx/oQ
ヘタにギャグ入れるよりも今回ぐらいのが好感持てる。
途中にちらちらかなめが出てくるのはどういう意図だったのかよくわからんかったが。

ところで、EDにかなめの友達も2人ばかり載ってたが
しゃべってたか?
内田マユ子と・・・誰だっけ?
643風の谷の名無しさん:02/04/17 01:04 ID:.n8yTo4g
>>642
はしゃいでただけ。
644風の谷の名無しさん:02/04/17 01:11 ID:moiUtaCg
>途中にちらちらかなめが出てくるのは
俺はアレいいなと思ってしまいました(w
645風の谷の名無しさん:02/04/17 01:23 ID:dng0PO3.
純粋に面白かった。
実はドタバタよりこういう話の方が好き。
続きが楽しみ。
646風の谷の名無しさん:02/04/17 01:37 ID:VokHVotE
>>644
どっかで見たような演出だし意図は分かるんだが完全に外してたな。(w
647風の谷の名無しさん:02/04/17 01:38 ID:9csF2QTU
砂浜を歩いてるときに消えた。神隠し。
648風の谷の名無しさん:02/04/17 01:47 ID:FKTbQOfg
なんか…話のレベルが低すぎ…
ミスリルってSASやDELTA FORCE、SEALSなどのヤツ等や歴戦の傭兵をさらに選抜しているんだろ…

当然、下士官や士官もそのはずなんだか…
特に隊長らしき人物が今回は士官学校でたてのような行動とりやがって。

だいたいあそこでターゲット未確認のまま急いで急襲する理由がわからん。
あのあとでもアフガニスタンの地形ならば奇襲ポイントはあるはずだろ。
それに敵の力を過小評価して、正しい情報に基づいて行動できないやつが
SEALSやSASで小隊長として実績をあげられるわけねーだろ。

部隊の要となるべき下士官も部下を押さえられていないし…部隊としてのレベル低すぎ…。
すくなくともミスリルのSRTはSEALSやSASより強いという設定のはずだか
あれじゃ コロンビアの麻薬ゲリラがいいとこだ。
フルメタルの原作ではこんなあほな部隊でていないぞ。

オリジナル作るのがいいが、もっと設定とかを考慮してやってくれ。

こんな話しやるならポン太君か やりすぎのウォークライ をやってくれ〜
委員長や美樹原もでてないしー
649 :02/04/17 01:57 ID:Q55S5/XU
もはや戦闘シーンには期待してないとは言え、やっぱりあの動きにはイライラ
しまくり。
マジでどうにかならんのか・・・
エフェクトとSEだけ豪勢で肝心の絵が全然動いとらん。
650風の谷の名無しさん:02/04/17 02:29 ID:Vi5Xb5NE
ちょっとエイリアン2のパクリっぽいがまあ楽しめた。
しかし先週は本当に捨て回だったと思い知らされる。
まあ作画がだんだん海外に依存している率が高くなってるが。
651風の谷の名無しさん:02/04/17 02:40 ID:VokHVotE
>>648
禿げ同。
しかし来週はテッサとかなめは出てこないのかね?
今までもむりやりワンカットは入れてたから少しは出てくると思うが・・・
652風の谷の名無しさん:02/04/17 02:46 ID:dng0PO3.
やっぱり、文句ばかり言う原作厨房うざいな・・(´Д`;)
653_:02/04/17 02:56 ID:/HQJxgqM
原作知らなくても文句言いたくなる。
>>648には同意。
どう見てもあいつら、優秀な傭兵には見えない。

今日はじめて途中で録画止めたけど、このままバビったままならほんとに録画やめちゃおうかなぁ。
う〜ん、なんだかんだ言って4話とか7話あたりは良かったなぁ〜。
654風の谷の名無しさん:02/04/17 02:58 ID:KGeBnOcU
>>652
剥銅
前回が恐ろしく酷かっただけに、今回は充分見れるレベルだろうに。
細かい突っ込みしたがるヤシが多いな。大体フルメタでこれ以上を望むのは酷だろ。
655風の谷の名無しさん:02/04/17 03:10 ID:yFrQ2g5Q
>>648
コロンビアの麻薬ゲリラに失礼だろ。(w

漏れも原作房ではない・・・というか原作読んでないんだが
倒される敵役が相応に強いことを示すのは"強さ"の表現技法として鉄則だと思う
雑魚をナンボ倒したところでそんなに強く見えないからな。

まぁ、外注原画がふえた事が気に付くが
ぼろくそに非難するほどでもない。

先週に比べれば・・・あいたたた・・・
656風の谷の名無しさん:02/04/17 03:59 ID:kXoV56cM
フルメタ→ガリアンと観た。
昔は戦争シーンをちゃんと描いていたとしみじみと思。
657風の谷の名無しさん:02/04/17 04:03 ID:Dz3ROhVg
Σ(゚Д゚)
なんか、荒れ荒れだな。
みんなもうちょっと楽しもうよ〜。
文句ばっかり言ってても、スレの雰囲気悪くなるしつまらないじゃん〜。
こんなんだから、「原作厨房は」とか言われるんだよ〜。
658風の谷の名無しさん:02/04/17 04:12 ID:y8Nx5Yw6
いや普通にたのしめたよ、原作好きでも
659風の谷の名無しさん:02/04/17 04:30 ID:pwjlEhZE
おい、お前等本当に今回のあんなので満足なのか?
俺は一話から見てて、原作房じゃ無いから毎回演出が如何のとか言ってる
原作房ウザイと思ってたが、前回のと今回のは明らかに演出的にダメだろ!
お前らの価値基準がサッパリ分かりません、それとも初めの頃文句ばっか言ってた
奴らはもうとっくに視聴停止してるのだろうか?
660風の谷の名無しさん:02/04/17 04:34 ID:gDGdvgv.
AS乗りって常識的に考えてエリートだろ?
それがあの何も考えないアフォ集団なのか?

ってところは原作関係無しに萎える脚本だな。
661風の谷の名無しさん:02/04/17 04:59 ID:vAtlm3/E
>>659
君もそんなに嫌なら視聴中止すればいいではないか。
662 :02/04/17 05:22 ID:9I.n7ovg
エロメタルパニック!
663    :02/04/17 05:24 ID:N.35E6mo
>>656
フルメタの後に、19時からファミリー劇場見てるっつーことか?
664風の谷の名無しさん:02/04/17 05:31 ID:tzq2H5vY
今回の演出について、苦情を申し上げたい。

 なぜ、曹長殿の水着姿がでない? 曹長殿が海水浴に行く場面は、原作にもなかた筈。
それなのに、今回唯一曹長殿が出演した場面では、千鳥かなめがじゃまをして曹長殿の
お身体を拝見できなかった。なぜだー!

 海から上がってくる曹長殿、海水で濡れた髪から滴が胸もとにしたたり落ちるところとか、
ビキニのブラの背中の紐をはずして、うつぶせに寝て日光浴をしている曹長殿とか、
やるべき事はいくらでもあったはずである。今回の大部分は曹長殿を描くべきであったと、
自分は考える次第であります。宗介の戦闘シーンなど、どうせへたれだったんだから、
最後の方でちょこっとだけ出せば、それで済んだでしょう。

 あぁ、曹長殿ぉー、自分は、自分はぁー(爆
665風の谷の名無しさん:02/04/17 05:39 ID:3wyMGulo
>>648
つーか奇襲を焦るのはASでの行動だからでないの?
普通なら輸送機で空から目的地まで近づき一撃離脱だから作戦は短時間で終わり
燃料の心配はいらないけど、歩いてたし燃料補給のできない敵地での秘密任務で
しかもM9強みのECSが全く使えないのに時間的余裕は持てないでしょ。

だからこそ兵員の数を揃えコダール撃破の為に宗介まで呼んだんだろうし地形は
アフガンじゃなくてヘルマジスタンだが人間なら誰にも発見されずに先回りして
奇襲をするのに適していても巨大なASで同じことが言えるのは推測だしさ…
666風の谷の名無しさん:02/04/17 07:05 ID:XGErW8d.
>665
それなら、そんな作戦を立てた連中もヘボって事だな。
つまり、アニメ版のミスリルはヘボ揃い・・・・と。

とにかく今回は絵はもちろんだが、話自体が酷かったな。
667風の谷の名無しさん:02/04/17 07:57 ID:5Kb4veVk
>>665
いちおうM9の最大稼働時間は150時間だからまだ全然余裕だと思うんだが。
与えられた時間を有効活用できず暴発するなんて・・・
アーバレストは100時間だが。
668 :02/04/17 08:30 ID:FEBL7XkU
>>664
禿げしく同意しとく。
669風の谷の名無しさん:02/04/17 08:53 ID:QeHnrOfs
やっぱアニメで特殊部隊モノをすること自体が無謀だったんだな・・・・・
670風の谷の名無しさん:02/04/17 09:10 ID:L83gKFe2
>>666
ミスリルってエリートの集団っていうより、その優秀さがゆえに我が強く、集団行為に向いてない人間の集まりみたいなものだから、
今回の描写は一概に否定もできないんでないの?
つうか、次のITBに対するふりという気もするけど。
かの事件もそれで起こったわけだし。
671風の谷の名無しさん:02/04/17 09:40 ID:PSCcKSRY
前話より全然良かった・・・・・・・・・・・
672風の谷の名無しさん:02/04/17 10:04 ID:5Kb4veVk
>>670
我が強いだけで全然有能そうに見えなかったのが悪かったんじゃないか?
宗介いびりなんぞで印象付けるよりもっとクールにやれば良かったんだよ。
ひとり一芸を持たせたりして。ありがちだけどな。
673風の谷の名無しさん:02/04/17 10:31 ID:TMYaXcRY
そうだな。優秀な傭兵部隊。そいつらですらかなわないゴダールって
演出の方がよっぽど面白かっただろうな。
674風の谷の名無しさん:02/04/17 10:59 ID:rbfC64co
>>672
隊長はナイフ使いの超手練れで、さらに副官の女が
「ASに乗せたら、あんなものじゃないわよ」とか
煽っておいて、その隊長にしてガウルンに
近接ナイフ戦でアッサリと……とかな。
675風の谷の名無しさん:02/04/17 11:01 ID:8p1Su0u.
>>673
どーろなぁ。クールにやるには構図とか演出力がいるけどそれはなさそうだし。
技量と時間からソーゾーするに、安直にぎやか路線の方が比較的ましな気がする。

視聴よりも、視聴後ネットで薀蓄を語る方を重視する
理屈屋ヲタ(オレ含む)には、クール系のほうが受けそうだが。
676風の谷の名無しさん:02/04/17 11:28 ID:CMR8wCQY
なぁんだ。ここで文句ばっか言ってる奴はてっきり、前話で視聴停止してたもんだとばかり思ってたが…そうでもなかったんだね(w。
677風の谷の名無しさん:02/04/17 11:33 ID:xtZJzNQg
ガウルン「カシィムゥゥゥウウウウ!!!」
ソースケ「ガウルゥゥゥゥゥゥンン!!!」

再隆起
678◆hpaNiCX2:02/04/17 11:42 ID:mll3p76g
エロメタルパニック!
679風の谷の名無しさん:02/04/17 11:55 ID:UtkJmxMo
     ト、
.     | `ヽ、  ,..l-―''Z-‐''Z._,.-(  ___,
 .   ト、|  ヽ`く ト、 ´    ′ `´ ∠_.ィ
     | |   l ヽl `i         ´  ム_.ィ
    l. |    l  l i |::.............._        {
  '、ー-ゝ、l.  |i l l| l |l:::::::::::::::::`'ーz__     |   おい>>677
  ヽ.   ミ>‐ッ、|,ィ-‐ッへィ-‐''¨了:::::::ーz    ム
 、_ヽ、ミ/ /    / /,.--―、`'j::::::::ーz   了 パクるんじゃねーよ。
  ヽ、 ̄7´, イニミ-、i l /-┘jニ..⌒` }:::::::<_   ノ
   ヽ/∠_ミヽ/⌒〉 l/''¨ス  pゝ  `'j::iへ、Z  ぐ   ト、
    //  .`ー}`フ  l `'''  ̄'''"   jリ ヘ }Z /^    | lヽ
   /    .| \  __       r'フ /了/     | .|::|
           l l ̄――v`i     「ーt'´::::/^     .} |::|
         ヽヽ ,.-‐-‐ー}    /|__,,..ルヘL__    ノ .|::|
          ヽ`、_,,,,,__ノ_,,. -‐'¨´ _,.,.,.,.,.,.,,ヽ  /  ノミl
        _,,..〉-‐'',ニ¨-―-、''"""      〈 /  /ミ/
    _,.-‐''¨ ,.-‐'¨フ´      `ヽ        ∨  /ミ/
   `'ー、  y′ /       ミへ.._       ヽ/ミ/
      `ーィ   ゝ,       ミく  人二ヽ     li/
680風の谷の名無しさん:02/04/17 12:32 ID:aBEoOzE6
>>676
先週で視聴をやめるのは、先週がへたれすぎであまりにも口惜しくないか?(w
681風の谷の名無しさん:02/04/17 13:24 ID:/liN36DM
今日 録画したの見たら 要の挿入シーンが昔のエロビデオを連想させた。
おもわず処女宮オナニー
682風の谷の名無しさん:02/04/17 13:25 ID:CRxvJElw
このデキで、更にDVDを購入する奴は神。
683風の谷の名無しさん:02/04/17 13:28 ID:8p1Su0u.
>>681
処女宮はいまでもあれやっとるぞ。
つーか宇宙のサイトウマコトがオリジナルでは?
684風の谷の名無しさん:02/04/17 13:32 ID:VaRoHJcQ
DVD買うの止めます。
取り敢えずテッサたんの出ている「猫と子猫〜」の巻は
買うけどね。
685風の谷の名無しさん:02/04/17 13:48 ID:.rGRZcYs
>>682
神と言うよりアフォです。
DVDがまったく売れなけりゃあGONZOも
もうチョット対策を練るだろ、監督を替えるなり梃入れして。
686風の谷の名無しさん:02/04/17 14:03 ID:3760o.Xg
>>685
もう遅いだろ
687_:02/04/17 14:03 ID:/HQJxgqM
・・・先週の話がリテイクなしでそんまんまDVDになったら・・・暴動が起きそうw

通貨、あの出来で真面目に金取れると思ってるのか?
688風の谷の名無しさん:02/04/17 14:06 ID:3hXxGBjU
紙芝居マンセー!!!!!!!
689風の谷の名無しさん:02/04/17 15:10 ID:Hmv4N6zk
( ´∀`) マターリ マターリ
690風の谷の名無しさん:02/04/17 15:15 ID:/u/o8th6
今日サントラでるの?
691風の谷の名無しさん:02/04/17 16:27 ID:yadbvJlo
692◆hpaNiCX2:02/04/17 16:39 ID:VWRJcobU
エロメタルパニック!
693 :02/04/17 16:56 ID:vHAas4F6
今見た。おまえら厳しすぎ。
萌えにはやたらと寛容なクセに
戦闘シーンを描くといきなりゴチャゴチャと細かいツッコミ入れやがる(w
確かに暗殺部隊の無能っぷりには「ナニソレ?」ってカンジだが
それでも今までで一番面白かった。

原作も読んでるけど今回の話は原作より面白かった。
自分はこういうのを求めてた。
原作はメカ描写が少ないから営業上の問題もあったのかもしれないが
敢えてオリジナルを入れたのはこういうのを描きたかったんだろうしその判断を支持する。
作り手と自分の期待が同じ方向で嬉しい。

っていうか原作でもASをカッコイイと思わなかったけど
今回初めて(・∀・)イイ!!と思った。
694 :02/04/17 17:34 ID:AG2y2qfY
ほんとにあの傭兵バカすぎ
そうすけもあの間いったい何やってたんだ?

でも見ているときはそれなりに面白かったよ
それだけに詰めが甘いのがすごく惜しい
695私怨か?:02/04/17 18:03 ID:7bH2Z31M
>>510
選曲は知らないが、
少なくとも、ゆかなのあの声は千明カントクの指示だヨ。

>>513
あの曲は著作権フリーの音源で、フルメタのBGMではない。
音監が、まだBGMが無かった頃に何か無いか?と製作スタッフから言われて
出してきたものらしい。
696風の谷の名無しさん:02/04/17 18:33 ID:SgtxeBwY
予告で流れるAチームみたいなのはサントラに入ってるの?
697風の谷の名無しさん:02/04/17 19:26 ID:ltDfLc3M
いやさ、そりゃ最近の展開の中じゃ面白い部類に入るけどな>>693
この酷さがわからないというか、感じなくなってるというか、麻痺してるというか、
ってのは、問題だと思うぞ。
確かに昨今のオタク向けに止め画だけなら綺麗だったから
そういった感想もつものが居てもおかしくないとは思うけどな。
動いてナンボの展開になったアニメで、動かなかったってのは致命的だぞ。
というか、絵コンテや演出がヘボなんて、動かせなかったというべきか?
アフォ過ぎの兵隊さんたちは、昔っからアリガチな話だから、
逆に見慣れた展開で、個人的には気にしかなったな。
「またかい」ってな感想もったけど。
698風の谷の名無しさん:02/04/17 19:38 ID:G78EJDwk
>695
>あの曲は著作権フリーの音源
って事はどこかに売ってるのCDとかで?お願いします教えてください。
699風の谷の名無しさん:02/04/17 19:45 ID:3wyMGulo
>>697
作画レベル上昇の為にあーゆー動かないコンテ(動いているのは周りの景色、もしくは体の一部)
にせざるをえなかった可能性も(w

昨今のアニメって制作スケジュールがアレって話はよく聞くけどフルメタはどうなんだろ?
700風の谷の名無しさん:02/04/17 19:56 ID:i6sU.X3o
確かに「萌え」方面には異様に寛容だな。
「そんな男の何処がイイんだ!」
「そんなことされて、何故怒らない!」
701風の谷の名無しさん:02/04/17 20:06 ID:2UfLbh2U
>どこかに売ってるのCDとかで?

その曲は、どうだか知らないが、
売ってるやつは、異様に高いよ。
著作権込みの値段だからね。
あと、一般向けの販路では売ってないヤツもあるはず。
702 :02/04/17 20:19 ID:lyLMLmek
エロメタルパニック!
703風の谷の名無しさん:02/04/17 20:24 ID:UtkJmxMo
>>697
ハーメルンのヴィオロン弾きも普通に楽しめましたが何か?
704風の谷の名無しさん:02/04/17 20:43 ID:VU0g1T5s
>701
ようは一般人には手に入らないって事ね、残念だ。しかたが無いからDVDからMDに落とすよ、
ドライヴに良さそうなので、BGM集に入っていると思って、楽しみに待ってたんだけど・・・。
ラーゼPONのBGMを買うよ(泣)
705風の谷の名無しさん:02/04/17 20:49 ID:77Dn.wE.
>696
サントラの特攻野郎?ってやつがそうじゃないの?
706風の谷の名無しさん:02/04/17 21:15 ID:rwt1D7XA
>>669
お前はブラックマジックを見た事が…ないんだろうなやっぱ。
707風の谷の名無しさん:02/04/17 21:20 ID:dimSG5ic
>>695

そうか、じゃあその監督はクソ監督に正式認定。
708>>704:02/04/17 21:36 ID:2UfLbh2U
一般向けの例は、こんな感じ。
http://www.tsukumo.co.jp/shops/pro5/no5/cd.htm

>しかたが無いからDVDからMDに落とすよ

ただ、On AirされたBGMが、フリー素材からの場合、
DVDやビデオなどのパッケージになった場合、
そこの部分だけ差し替えられる場合も結構ある。
例えば、キングの「赤ずきんチャチャ」のLDやDVD。
これはBGM音源だけでなく、ジャニーズ事務所との絡みから、
テーマ曲まで新録されて差し換えられた。(ワラ
709著作権フリー:02/04/17 21:38 ID:xAtEH.Jw
プロにはDMとかで宣伝来たりする。
大体、1枚、万単位の金額です。
710風の谷の名無しさん:02/04/17 21:45 ID:mqKTfn0I
サントラ買ってみたけどなかなか良いじゃん!
なんで本編で使われると全然印象に残らないのか小一時間(以下略)。
という訳で選曲の重要さを思い知りました。
711風の谷の名無しさん:02/04/17 21:52 ID:eT3O2hcw
>>703
ああ、噂の、紙芝居・・・・。
俺は噂のロスユニしか知らないが。
712風の谷の名無しさん:02/04/17 21:58 ID:dEgD6Vkg
>167
伊福部さん風だったよね(笑
713風の谷の名無しさん:02/04/17 22:10 ID:5lBn8e4Y
肯定です、サージ
714風の谷の名無しさん:02/04/17 22:28 ID:ARkMyres
>>709
つか、ビデオサロンとかの巻末によく載ってる。
715>>714:02/04/17 22:37 ID:2UfLbh2U
うん、そうそう。
あれも高いのが多いよね。
でも、709さんのような
教務用音源もあるみたいよ。
で、それは単純な著作権フリーってことでもないみたい。
条件がいろいろあって。
また、JASRAC関係は、TVでのOAの場合は、
局でバスケットで払ってるらしいし。
716風の谷の名無しさん:02/04/17 22:44 ID:FKTbQOfg
特殊部隊ものというくくりつけていいかどうかわからんが
ジオブリーダーズのハウンドはなかなかいい動きしてたような記憶がある。
が単行本とこんがらがってる可能性もあるので なんとも…

>>697
そう、あまりに他のが酷すぎて今回の酷さがいかに深刻か気づいていないとおもわれる。
最初の頃の出来を思い出してほしいです〜。
717名無し:02/04/17 22:50 ID:nE1FNj1M
ミスリルは優秀だけど問題有って他に行き場が無い奴の集まりだもんね。
はたから見るとアホかも知れない。ナデシコのクルーと同じ。
個人使用の動画ライブラリー作成のためDVDから吸い上げてAVI化してるが、
他の作品が大体220〜250MBになる設定で170〜180MBに収まる。
もう、凄まじく動いてない。HDD圧迫しない分にはいいんだけどね。
718風の谷の名無しさん:02/04/17 22:58 ID:v249.x8A
はっきり言って今回はめちゃめちゃ良かった。
カコイイし、演出凝ってるし、シリアスが最高に良かった。

で、不満をたれてるミリオタの方々に一言。
……そんな細かいツッコミをフルメタに求める時点で間違ってないか?
原作読んだことあるならわかるだろうが、ンなこと言ってたら原作なんて
読めんぞ。
719監督:02/04/17 23:03 ID:/fSejxqo
つーか、
ミリオタの為に作ってない

以上。
720風の谷の名無しさん:02/04/17 23:04 ID:JAOWqkPA
細かく無いからつっこんでんだが・・・
721風の谷の名無しさん:02/04/17 23:11 ID:cPbi6LQg
そもそも靴箱を爆破する主人公が出るアニメで整合性を求めてどうする
というのか。つーか神見て部隊辞める奴もいるし。

最初から「そういう小説(アニメ)」と割り切るのが一番と思われ。
その視点だと部隊員のヘタレ具合も何も気にならない。
ていうかここ一年では最高クラスの作品であることには変わりない
わけだし。 (反論には具体的作品名を挙げること)
722風の谷の名無しさん:02/04/17 23:21 ID:lF6MAsJg
誰もギャグでやってる部分の整合性なんか求めてないよ。
今回突っ込まれてるのは、ギャグをやってない部分じゃん。
フルメタ長編の売りはギャグとシリアスがバランス良く混ざってる所なんじゃないの?
723風の谷の名無しさん:02/04/17 23:24 ID:pBmU8Egk
>>721
最高クラス、は言いすぎだが。指摘されてるとる通り、確かに戦闘場面では全然動いてなかったしな・・・。
ただ、これで駄目ならもう見ないほうがいいと思うよ。これ以上良くならないだろうからさ。切るなら今のうちだ、諸君。
724風の谷の名無しさん:02/04/17 23:25 ID:1SjLerks
なんか動きがアレだ…と思ったら、原画にチョ○が加わってて、さらに
火鳥と大連動画有限公司の組み合わせかよ。
大連は火鳥以下かもしれないしなあ…。

7話くらいのクオリティで見たかったですなあ。
725 :02/04/17 23:27 ID:vHAas4F6
>>720
ミリオタ以外には細かいことなんだよ。
ミリオタを一般人と同列にするな。

今回の話で何が一番大事だったのかを考えろ。
ASとラムダドライバ、ソースケVSガウルンをカッコ良くかけるか?
それができていたから充分。

小学生が観て「なんかカコイイ(・∀・)!!」と思わせたら勝ち。
726風の谷の名無しさん:02/04/17 23:29 ID:FKTbQOfg
少なくとも作戦中は下士官がしっかり部下たちを統率し、士官は冷静に判断している点だけでも
原作のミリタリー的な部分はアニメより1000倍まともですが、なにか?

原作自体 SfF小説として読む分にはそんな酷い点は気づかなかったが。
短編はギャグたがらどーでもいいけど

>>ミスリルは優秀だけど問題有って他に行き場が無い奴の集まりだもんね。
原作よんでりゃそんな話は出てこないはずですが…
というか少なくとも問題ある行動をするヤツに原潜の艦長はさせませんが。

つーか、フルメタにミリタリー的な部分は求めていない。
ただ、原作の設定を大事にしろといってるだけだ。
あんな部隊がミスリルの精鋭というなら麻薬ゲリラにも負ける。
727_:02/04/17 23:30 ID:/HQJxgqM
部隊員がヘタレているのに「最強の傭兵部隊」なんて言われちゃうとねぇ。
こりゃあ誰だって萎えるだろ。
あれじゃあ徴兵でつれてこられて嫌々仕事してる一番末端の兵士みたい。
728風の谷の名無しさん:02/04/17 23:37 ID:fglofqWo
>>721
「割り切って」見る事を薦めているアニメが最高レベル(w

この場合の「最高」の基準を書いてくれんか?
729風の谷の名無しさん:02/04/17 23:44 ID:JAOWqkPA
>>725
WOWWOWのアニメが小学生向きだったとは・・・( ゚Д゚)ポカーン
730風の谷の名無しさん:02/04/17 23:44 ID:ARkMyres
そもそもフルメタの面白さは、
常識の無い主人公が日常を舞台に
大真面目にヴァカな事をやる点にあるのに、
戦場が舞台になると主人公の行動が
妥当になってしまってそこが駄目。
731sage:02/04/17 23:45 ID:IqmlB/Ac

さらに変なオリジナルはさむのかと思ってたら、
今日見た限りでは伏線のオンパレードだね。
ITBは小説でも展開が急な所あるから
このくらいはさんどくとうまくまとまるのでは。

・・絵にはもはや期待してないよー
732風の谷の名無しさん:02/04/17 23:46 ID:FKTbQOfg
ここ一年のアニメで戦闘もの…あまりないよなー。
カウボーイビバップはそこそこ楽しめたけど…映画だめ?
ここ一年でいいとおもったTVアニメ自体すくないなー

ヴァンドレッド、お願いティーチャー(だっけ)ぐらいしか思い出せない…
というかそのくらいしか見てなかったような気が…

だからといって先週と今週のフルメタがいいとはおもわん。
でも最初の7話ぐらいまですごいいいかも〜、dvd買いかもーとはおもった。
というか一巻限定版買った。まだ未開封だが。
で8話目かなんかのオリジナルみて…えっ…とおもって
国内版買うのやめてアメリカ版でいいやとおもって
先々週のみて…こ、これは…という感じ

まぁこのあとどういう展開するかわからないので、ビデオとって
面白そうだったら見るし、つまらなそうだったら倍速でみるよw

しかし、7話まで見たときはすげー、とマジでおもったんだけどなー。

ひさびさにカウボーイビバップくらいいいかもとおもったのだが。
733風の谷の名無しさん:02/04/17 23:47 ID:9RG/7SOo
なるほど。つまり

アニメ派(?→設定は気にしない、面白ければそれでいい。
原作派→設定を大事に、戦闘シーンではもっと丁寧な描写を。

な感じか?
734風の谷の名無しさん:02/04/17 23:47 ID:vUsBUVmA
フルメタとリアルバウトハイスクール同雑誌だからな!
コミックドラゴンで
735風の谷の名無しさん:02/04/17 23:49 ID:AEaDgjj6
とりあえず、ガウルン抹殺のオペレーションを、どうしても先延ばしに
出来ない要素を一つ入れてやれば、済む問題であったのではないか。
それこそ積み荷=核を早期にネタバラシして、幾らでも作れそうな
気がするのだが。
小隊の連中が練度低く見えるのは、ある程度やむなしと割り切るとして、
不安要素を抱えながらも作戦を結構してしまうその理由が、「愚かしさ」
からであってはいけなかったと思う。そこが最後の一線だった。
736名無しの誰か(仮):02/04/17 23:50 ID:pB5q2zzg
なんか、アニメスタッフの気合を入れたオリジナルの回を面白く見せるために
いままでの原作つきの回をわざとつまらなくなるようにつくったような気がするほど
アニメタの中で一番フルメタっぽく作ってある回に感じた。
737久々に:02/04/17 23:50 ID:9RG/7SOo
盛 り 上 が っ て 参 り ま し た
738風の谷の名無しさん:02/04/17 23:57 ID:FKTbQOfg
たしかに短編のオリジナル もっと丁寧につくってもらいたかったよねー

ミリタリー的な部分についてあーだこーだ書いてるけど
長編より短編の方が実はすきなんだよね〜
739風の谷の名無しさん:02/04/17 23:58 ID:FKTbQOfg
短編のオリジナル→短編の原作
まちがいましたw
740風の谷の名無しさん:02/04/18 00:02 ID:MLlgvtiM
まぁ原作厨の義務としてDVD全巻購入するが、これが最近のTOPクラスとは到底言えんな。
この予算(約75000)でフルーツバスケット、ココロ図書館、シュガー、ナジカ電撃作戦、
苺卵、しっぽ(映像特典が多いから)、まほろのうちどれかを買ったほうが満足度ははるかに高いだろう。
13話系なら2シリーズ買えるじゃねーか・・・
741風の谷の名無しさん:02/04/18 00:04 ID:s.KOL/Mg
買うなよ
742_:02/04/18 00:04 ID:IEZerSZg
>>740
義務ってあんた・・意味不明
743風の谷の名無しさん:02/04/18 00:13 ID:mDFHX/Tk
>>740
おねてぃにしとけ。
744740:02/04/18 00:16 ID:MLlgvtiM
>>743
おねてぃ買うならフルメタにしとくよ。もう見る気にもならん。
745風の谷の名無しさん:02/04/18 00:20 ID:i/P/0XHk
義務…そう 買わなければならぬ時があるのだよ。
人によっては。
746風の谷の名無しさん:02/04/18 00:24 ID:N2LC4zO6
今回はわりと楽しめたな。原作と比較しないで見られたからかな?
時々かなめのカットが入るのも、二人の間の距離感が表れてて、俺的
にはいい感じだった。何となく、DBD(上)の中の、作戦行動中
の宗介と学校にいるかなめがPHSで話すシーンを思い出した。

あと、あの赤いASのパイロットは、宗介の(?)回想シーンに出てきた
奴だよね?どういう因縁があるのか、ちょっと気になるな。
まあ、ありがちネタとツッコミどころ満載だが、次週に引っ張れる程度
にはできてたな。
747740:02/04/18 00:24 ID:MLlgvtiM
まぁ義務ってのはDVDが売れたらDBDが映像化されるって噂があったもんでな。
しかしこのスタッフでDBD映像化されても萎えるだけか?
放映前はDVD買ってDBD映画化させて戦隊長の〜をOVA化だ!などという野望を
抱いていたんだが・・・
748風の谷の名無しさん:02/04/18 00:31 ID:i/P/0XHk
戦隊長の〜はOVA化してほしい〜
GONZOでなく、カウボーイビパップの劇場スタッフで。

でもヴァンドレッドはけっこうよかったのにねー。
でも7話までの出来見るとベストの布陣で作ればいいのできるんでないのかな と淡い期待
749740:02/04/18 00:39 ID:MLlgvtiM
>>748
ならばDVDを買ってDBDを映像化した上で期待するしかあるまい・・・
これが義務だ。わかったか(w
750風の谷の名無しさん:02/04/18 00:40 ID:fmNNuxb2
>>740
漏れの好みでは
1に苺卵、シュガー
2にナジカ電撃作戦
3にフルーツバスケット、しっぽ、ココロ図書館
まほろはコミック読めば十分
751_:02/04/18 00:42 ID:IEZerSZg
通貨、2クールやろうとしてこうやって作画乱れたり先週のような糞話を織り交ぜられたりするくらいなら、
1クール全12話くらいでやってもらったほうがよっぽどいいと思うのだが。

まぁ、フルメタは無理なのかな・・・。短くまとめられない話なのかもしれないし。
752風の谷の名無しさん:02/04/18 00:44 ID:i/P/0XHk
正直OVAでもよかったけどね。
品質たもってくれるなら。
753風の谷の名無しさん:02/04/18 00:47 ID:8nl0n4rk
>750
ごめん、全部エムエクース→Rで十分だった、、俺
754風の谷の名無しさん:02/04/18 00:49 ID:SVsk91k.
正直アニメなんかいらなかったけどね。
どうせ満足のいく出来にはならないから。
755風の谷の名無しさん:02/04/18 01:04 ID:6jnUvZW6
>740
昨今の洋画の値段に慣れて、アニメ買う気が萎えた。すまん、全部買わない。
だって、映画1本1,500円だぜ…
756風の谷の名無しさん:02/04/18 01:10 ID:cYi09Wm.
>>748
17話(故郷に舞う風・後)と18話(深海パーティ)の絵コンテ岡村天斎は
(劇場版じゃないが)ビバップもやった人だぞ。
この人が担当したITB第一話(かなめとテッサが玄関で会うまで)は
俺は非常に満足だったんで実は密かに期待してる。
757風の谷の名無しさん:02/04/18 01:30 ID:ugJxt1js
>>756
>この人が担当したITB

ワンナイトスタンドでは?
758風の谷の名無しさん:02/04/18 01:48 ID:6jnUvZW6
into the blueでは、ガウルン瀕死になるからね
759サントラ:02/04/18 01:49 ID:17PSlMls
で、結局はプロモ(Vol.0)でバックに流れてた曲は
入ってないの? 
あれがないと買う価値なんて俺にはないから購入見合わせるけど。
760風の谷の名無しさん:02/04/18 02:26 ID:vfPORANA
宗介の過去話が見れただけでも満足。
761756:02/04/18 02:29 ID:cYi09Wm.
>>757
そうそうONSだ、ごめん。
762 :02/04/18 08:16 ID:CO7Kepes
エロメタルパニック!
763思うにだな・・・:02/04/18 11:20 ID:2eQWZtoQ
>>710
少なくともあのプロモにあの著作権フリーの曲を選曲した音監だろ?
作品がクソだから音楽が引き立つものも引き立たないんじゃねえの?
少なくとも、BGM代わりに映像見ないで流しっぱなしでよく仕事したり
するんだけど、
音声だけなら結構格好いいよ
764風の谷の名無しさん:02/04/18 12:56 ID:fH3i5pdc
>750
チミの好み偏りすぎ。
765_:02/04/18 12:58 ID:IEZerSZg
>>764
そっとしておいてやれ。
766風の谷の名無しさん:02/04/18 15:40 ID:sTk.ZKQA
別にミニタリーオタでも原作派でもない、ただのイチアニオタなんだが、
今回はアニメとして動いてないで、それを台詞とかで説明して誤魔化しまくってたのが
ありありと見えたんで、それにめちゃめちゃ萎えたな。
ひょっとして最初からスケジュール的にヤバかったのわかってたんで、
コンテや演出段階で徹底的に省力化して動かさないように作ってたのかもしれんけど。
作画班の谷間だったのかもしれないし。
せっかくの新展開の導入部だったんだから、
こういうときこそしっかり作って欲しかったってのが感想。
でもさ、今回は絵が綺麗だったか?
線が多いからチョット見はそう見えたけど、作画レベルもかなりヤバかったぞ。
って、半島系作画がかなり多かったのね。
自分としては、これでDVD購入に待ったがかかったよ。
767◆hpaNiCX2:02/04/18 15:47 ID:csjUqKRs
エロメタルパニック!
768風の谷の名無しさん :02/04/18 16:17 ID:cYi09Wm.
つーか実際に絵が動いているかどうかよりも、動いていなくても動いているように
見える(もしくは動いていない事が気にならない)演出やコンテの切り方をして
ほしかったな。
アニメを作る時に手を抜きながらも上手く見せる技術みたいなもんあるじゃん。

作画自体は最初の浜辺は崩れ気味だったが、あんな所はどーでもいいしシーンの合間に
挿入されるかなめは綺麗だったんで気になる程でもなかった、クルツも馬鹿だったし。
でも火鳥はやっぱ不安だしもうやだな(w
769風の谷の名無しさん:02/04/18 16:57 ID:vOQ.Nsks
>>768
スケジュール、予算も高いハードルだけど、
一番高いハードルは、演出力やコンテきる才能だと思う。

ナディアの島編は演出で押し切ったと聞くが、
gonzoに才能はあるのかなぁ。
770風の谷の名無しさん:02/04/18 17:41 ID:Yel95hzM
>>769
島編もどうかと思ったが(^^;
俺はDVDで一気に見たが島編だけは飛ばしたりしたなぁ。
771風の谷の名無しさん:02/04/18 17:48 ID:.P/F1z/.
>>763
本当にBGMは曲だけで聴いてみると格好良い。
果たして本編で目立たないのは
選曲がセンスないからなのか話自体がクソだからなのか…
うーむ、やっぱり両方かな(w
とりあえず作曲者は良い仕事をしてると思う。
772◆hpaNiCX2:02/04/18 17:51 ID:csjUqKRs
エロメタルパニック!
773風の谷の名無しさん:02/04/18 17:53 ID:YUin1qAM
ヘビーメタルジオマトリクス!
774風の谷の名無しさん:02/04/18 18:21 ID:KiejfHE6
赤い奴はシャドウ(DVD0巻の設定資料にも出てたよな)と言って
共産圏の最新ASらしい
言ってしまえばM9の対抗機と言ったところか
以上、月刊ASファンより(藁
775◆YBMWZ/Jg:02/04/18 20:20 ID:/xD6fTr2

なんだ・・まだこれ殺ってたんだ・・・。

ダイブ酷いのをみてみるの止めた。
776∋ :02/04/18 20:46 ID:Gv92xDW6
パートタイム・ステディみたいな調子の良い短編キボン
777風の谷の名無しさん:02/04/18 20:54 ID:j8PoKZ4Y
女神の来日やってくれんかなー。
778名無し:02/04/18 21:29 ID:ORYZKnHg
>>ミスリルは優秀だけど問題有って他に行き場が無い奴の集まりだもんね。
>原作よんでりゃそんな話は出てこないはずですが…
「正規軍から放り出されるような曲者ばかりではあるが」(ITBより)
問題有りってのは、少し解釈が違ったかな?ワケ有りと言うべきか。
確か部下の態度の悪さにマデューカスが閉口する場面もあったと
記憶しているが、その手の描写って所々出てきます。
>>670でも似たような指摘あり。まぁ。そんな集団だと思ってます。
779風の谷の名無しさん:02/04/18 21:33 ID:Xmm1EAyU
>>768
ARMS(1部)の監督がその辺り巧かったなあ…。

…「騎士」の回でも見るか…
780風の谷の名無しさん:02/04/18 22:36 ID:sRId734s
>>766
>>ひょっとして最初からスケジュール的にヤバかったのわかってたんで、
>>コンテや演出段階で徹底的に省力化して動かさないように作ってたのかもしれんけど。
>>作画班の谷間だったのかもしれないし。

だったらあんなに無駄にカット数増やしていたのは自分達の首締めてる
訳だよね?
781風の谷の名無しさん :02/04/18 23:20 ID:Lqv.d9O2
え、ロボが動かない? 平行移動ばっかり?
人を動かすだけで手一杯です。
ロボを動かせるようなデッサン力のある人間は我々の国にはいません。
日本のお客様には大変ご迷惑をお掛けしています。
782風の谷の名無しさん:02/04/18 23:24 ID:AGuwVXDE
<=( ´∀`) <俺、生粋の日本人だけど、韓国の人はよく頑張ってるよ
783風の谷の名無しさん:02/04/18 23:41 ID:fiynnvB.
久しぶりに見にきたけど、結構スレ伸びてるね。
784風の谷の名無しさん:02/04/18 23:44 ID:syFAmhfI
最大の問題はガウルンがヘタレ化しそうなことだ。
785風の谷の名無しさん:02/04/18 23:49 ID:cU0qsdng
キックオフ、もしくはARMSの後番のDVD購入者 → 神の中の神
786風の谷の名無しさん:02/04/18 23:58 ID:Ma/Int5o
既にヘタレだガウルン
787風の谷の名無しさん:02/04/19 00:10 ID:Yc16wyoU
>>785
キックオフのDVDは日本で出るのか?
788風の谷の名無しさん:02/04/19 00:13 ID:6rwZtLgs
ガウりんって呼ぼうぜ。
789風の谷の名無しさん:02/04/19 00:17 ID:tdf.ntbM
イヤァァァァ!
790 :02/04/19 00:20 ID:u8Dmp0SQ
誰かエロメタルのトリップに気がついてやれよ。
苦労して探したんだろうしさ(w
791な(略:02/04/19 00:22 ID:UJlKprZo
ガウりゅん♪
792 :02/04/19 00:27 ID:cq0fNwzI
>>771
禿同。佐橋氏の仕事っぷりはとっても(・∀・)イイ!。
この方が作曲を担当したアニメで個人的に(曲が)良かったものは
GS美神、ビッグオー、くるみ、月影蘭、かな。
本当に場面ごとにしっくりくる曲を作れる引出しの大きい作曲家だと思う。

佐橋俊彦氏のプロフィール
ttp://www.face-music.co.jp/artist/sahashi.html
793風の谷の名無しさん:02/04/19 00:52 ID:.0fsrlys
水着が一杯出てたので許す!
794 :02/04/19 00:56 ID:c.IHJEPE
子のアニメ肝心のロボットがほとんど動かないね
795風の谷の名無しさん:02/04/19 00:57 ID:fSKU/C7c
>>778
問題は実戦部分でも優秀さが見えないとこだと思います。
あれでは無能で我が強い様にしか見えません。

あ、原作は読んだ事無いです。
796風の谷の名無しさん:02/04/19 01:16 ID:PQ.9j2B2
>>790
言われても10秒くらいわからなかった…
そういうことか。
だが2時間しか間をおかずに書いてることは許せん。
797風の谷の名無しさん:02/04/19 01:19 ID:B2WbNo/g
フルメタ打ち切り!

                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /    '   / ||
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|         ___     __
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       _/ |___,,,,,//
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        \ \  ̄
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|           ̄
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
798風の谷の名無しさん:02/04/19 01:45 ID:IJSo/MTM
>797
絶対誰かやると思った
799風の谷の名無しさん:02/04/19 02:13 ID:G.uNfgac
またかよ!
800 :02/04/19 05:59 ID:???
え?
BGMの作曲者って佐橋俊彦だったの?
このアニメのBGMって「音楽なんか流れてたッけ?」って思う程耳に残らないんだが・・・
使い方がハゲしく間違ってるんだな。

>792
チャチャとその後番の音楽もイイよ
801風の谷の名無しさん:02/04/19 07:55 ID:QXlZofgc
それにしても、この放送内容で、テロ事件に配慮して放送延期したのか?
こんなので?

信じられん。
802風の谷の名無しさん:02/04/19 08:27 ID:nl3q7xs.
>>800
チャチャの後番ってりりかの事?
りりかは光宗信吉だよ。
803風の谷の名無しさん:02/04/19 09:34 ID:/DhL40I.
>>801
少女がタイヤキ盗むシーンですら苦情が入るんですが?
あれだけの事件なら、少しでも連想させるシーンがある場合
放送延期の配慮も当然。
804風の谷の名無しさん:02/04/19 10:22 ID:1WNEAsJo
エロメタルパニック!
805風の谷の名無しさん:02/04/19 10:27 ID:XHxllRzA
まあ、俺は期待してるがね、この3部作。
806◆hpaNiCX2:02/04/19 10:45 ID:bQ/CDqDo
エロメタルパニック!
807_:02/04/19 11:34 ID:58M1OzVg
フルメタって、少なくともアニメの場合は、シリアス路線よりもラブコメ進行の方が面白いと思う。

正直テロリストだとガウルンたんなどはどーでもいいからとりあえずかなめたん出せや。
808風の谷の名無しさん:02/04/19 12:16 ID:1hOm.aOc
この先はラブコメ路線になること期待!
809風の谷の名無しさん:02/04/19 12:35 ID:D99HqBHE
少しばかりの苦情でヲタヲタするな!
もっと突っ走れ!

あ、ヘタレの方向には勘弁な(w
810風の谷の名無しさん:02/04/19 12:40 ID:npfyTqok
BMG+短編いろいろって感じにしてほすぃかったyo...
811今、佐橋といえばりぜるまいんだな:02/04/19 14:18 ID:Wou45xl6
佐橋俊彦といえばアギトのサントラのライナーで
BGMは耐えず流してばっかりだとかえって印象が薄くなるから
ここぞという時に絞って使った方が実は良いとか語ってたけど
その言葉を鶴岡に教えてあげたい。
佐橋も放送見ながらあまりにもセンス無い選曲に
嘆いていることだろう…。
812風の谷の名無しさん:02/04/19 14:28 ID:o3wbMz82
>>801
確か原作で宗介の育ったのがアフガンゲリラの中だったから、その辺がまずかったのでは?
813風の谷の名無しさん:02/04/19 15:01 ID:eXM32VTY
>>801
原作自体、中東やアフガン情勢にかなり触れてる作品だから

ついでに作者のガトーは
北部同盟の故マスード司令官大好き
814風の谷の名無しさん:02/04/19 15:34 ID:nRtxXwkA
>>801
そんなあなたにはここがおすすめ。

放送と青少年に関する委員会
2002年2月
「アニメ。少女がたい焼きを盗んで走っていくシーンがあった。良くない。」
ttp://homepage2.nifty.com/kojokyo/youth/shichosha_0202_2.html
815風の谷の名無しさん:02/04/19 15:45 ID:7g43sLOw
>>786
ガウルンそんなにダメ?
ラストの痛ぇ畜生!はともかく隊長さんのバラバラに千切れて下半身だけになった
M9を更におりゃおりゃと踏みつけメキメキ圧壊させるのは良かったと思うが(w
816◆hpaNiCX2:02/04/19 16:15 ID:8zjbLTP6
エロメタルパニック!
817_:02/04/19 16:30 ID:58M1OzVg
こういう奴とは絶対に友達になりたくないな(藁
818風の谷の名無しさん:02/04/19 18:50 ID:pYuz8wgE
ガウルンさんはぶっきらぼうだけど、実は心根の優しい可愛い人。
819風の谷の名無しさん:02/04/19 19:28 ID:tyKp0UsY
>>818
俺には凶悪なサディストにしか見えんが
820_:02/04/19 19:32 ID:58M1OzVg
>>818
なんだよそれ(w
821(´_ゝ`)フーン ◆0Hq6/z.w:02/04/19 20:21 ID:wwih.nj6
エロメタルパニック!
822風の谷の名無しさん:02/04/19 21:20 ID:1OaPG3ss
>>819-820

ガウル兄貴が味方で無いと駄目さw
823原作未読だが:02/04/19 21:57 ID:58M1OzVg
最終回、がうるんたんの過去が明らかになり、感動のフィナーレを向かえる予定。
824風の谷の名無しさん:02/04/19 22:20 ID:H8PvQTzc
目下ガウるんエンディングに向けてフラグ立て中
825通常の名無しさんの3倍:02/04/19 22:54 ID:56y8iZ56
ガウルン
826風の谷の名無しさん:02/04/20 00:10 ID:UgmeNaFI
ゲロメタル・パニック!
827原作厨:02/04/20 01:37 ID:Cdf8WYl.
>823
ハズレだ。
828思うにだな・・・:02/04/20 02:38 ID:xDwBnuzc
>>811
垂れ流さないと話がもたないんだよ。
ついでに言うと鶴岡は佐橋とはビックオーでも一緒にやってるよ。
829風の谷の名無しさん:02/04/20 02:45 ID:xDwBnuzc
>>828
演出がヘタレだから話がたるい
音楽でも無いとさむーいよね
効果はきっと絵が無い状態でやってるだろうから期待出来ないだろうし
830風の谷の名無しさん:02/04/20 02:47 ID:L0Yy6BjQ
829は「演出」って役職の作業内容を知らないに10セント
831風の谷の名無しさん:02/04/20 03:11 ID:Plbq2k.o
>>807 同意、かなめと宗助で適当にちちくりあってればいいのだ
832風の谷の名無しさん:02/04/20 03:12 ID:/NjAVKKc
しかしミスリルってDQNばかりだ
あの馬鹿アメリカ人二人は酷すぎる描き方だ
ブラックホークダウンを観てから思ったyo
833風の谷の名無しさん:02/04/20 03:45 ID:qu0fS6NE
もし宗介が女だったらと考え……



アリだな。と、萌えられる俺は逝ってよしですか?
834風の谷の名無しさん:02/04/20 04:38 ID:ZUtPJdEY
>>830
絵コンテを元に、作画打ち合わせとかして、画面レイアウトやキャラの動き決めたり、タイムシートでそのカットの枚数決めたり、フィルムカットしてつなげたりって感じでしたっけ。
絵コンテが設計図なら、演出は現場監督かな?
アニメーターさんへの演技指導ってとこか。
835 :02/04/20 06:56 ID:gLQ.P/vY
>802
がはっ
836風の谷の名無しさん:02/04/20 08:22 ID:gzqM45hQ
ガーんズバックのデザインが好きじゃ〜〜〜。
837 :02/04/20 08:31 ID:QQZFIgPM
ガ━━(゚Д゚;)━━ンズバック
838風の谷の名無しさん:02/04/20 09:29 ID:HPKUn2qA
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
839_:02/04/20 12:50 ID:9j8MrbDc
エロメタルパニック!
840風の谷の名無しさん:02/04/20 14:11 ID:L0Yy6BjQ
ガ━━(゚Д゚;)━━ンズバック連続体
841風の谷の名無しさん:02/04/20 15:27 ID:JKPvOTvo
>>825
シャア板か…。
842風の谷の名無しさん:02/04/20 16:30 ID:YvWrZpRU
ミラーシェード
843風の谷の名無しさん:02/04/21 00:02 ID:OJUcbm6.
844風の谷の名無しさん:02/04/21 00:03 ID:OJUcbm6.
板(スレ)、間違えました。ゴメン
845風の谷の名無しさん:02/04/21 00:59 ID:wLWT2g9A

 エ ロ メ タ ル パ ニ ッ ク 
846風の谷の名無しさん:02/04/21 02:03 ID:H8M6/CPg
>>833
宗介ノオンナバージョン・・

スゲェイイヨ!萌える・・・
847風の谷の名無しさん:02/04/21 02:11 ID:fQiluucs
見た目はテッサ
中身は宗介
848風の谷の名無しさん:02/04/21 02:49 ID:sWeVJ9tQ
1話〜13話 フルメタルパニック 
14話〜24話 プロジェクトパニック

最終話は総集編となります。
849風の谷の名無しさん:02/04/21 05:33 ID:L8qehKsA
>848
ワロタ
850風の谷の名無しさん:02/04/21 07:14 ID:YCiyG.L6
>>846
無口無表情。でも一途な戦争ボケ美少女?そーいえばアニメでそんなキャラは
確かに見た事ないな(w
851_:02/04/21 13:11 ID:au2Ltp5I
>>850
(・∀・)ソレダッッッ!!!!!!
852風の谷の名無しさん:02/04/21 14:13 ID:Za0JYe62
戦争ボケで、死線をくぐり抜けてる美少女だったら、当然非処女だろうな。
853風の谷の名無しさん:02/04/21 16:17 ID:OJUcbm6.
だろうな。
854風の谷の名無しさん:02/04/21 16:22 ID:GYfO8ZMw
あー やー なー みー 
855風の谷の名無しさん:02/04/21 16:23 ID:UCqDndo.
礼!
856風の谷の名無しさん:02/04/21 16:28 ID:wLWT2g9A
1話〜13話 フルメタルパニック 
14話〜24話 エロメタルパニック
857風の谷の名無しさん:02/04/21 16:30 ID:cyusNgdQ
>>856
全然エロくないんですけど。
あ、テッサたんの回だけは別。
858風の谷の名無しさん:02/04/21 17:12 ID:0CLZ.WYk
>>852
死線を潜り抜けるために体を使ってる可能性も…
859858:02/04/21 17:13 ID:0CLZ.WYk
すまん、読み間違えた。無視してくれ。
860_:02/04/21 18:20 ID:3zcnoMVo
>>847
ttp://k-free.com/surume/fp/uram/ura-m.html
↑近いものがあると思うよ。設定としては宗介とテッサの娘
861 :02/04/21 18:48 ID:14WzICXk
お蓮さん…
862風の谷の名無しさん:02/04/21 18:57 ID:8CxiiVEQ
林水閣下…
863名無し:02/04/21 20:00 ID:R8QabcUI
>無口無表情。でも一途な戦争ボケ美少女
戦争ボケじゃないけど、似たようなキャラなら最近居た。


 NOIRの霧香(しかも処女)
864 :02/04/21 20:41 ID:HNNuTuPE
神秘の世界エルハザードのイフリータは・・・違うか?
865風の谷の名無しさん:02/04/21 22:55 ID:uPlMXGtc
>>864
OVA版と書かないとTV版と間違うアフォが出るぞ。
エルハTV版のイフの性格のフルメタ主人公か。そうだったら…。
866風の谷の名無しさん:02/04/22 00:12 ID:ImjOWjHM
東京ミュウミュウ3話。
来たよ。
十川誠志。
習志野並のクソ脚本だったよ。
867風の谷の名無しさん:02/04/22 01:03 ID:jl/p8EDo
十川誠志は逝ってヨシ、っていうことで。
868風の谷の名無しさん:02/04/22 01:24 ID:pxu93T46
原作でも駄目部隊なんだから仕方ないと思われ。
ロボが走らないのは脚本の所為でもないし。
869風の谷の名無しさん:02/04/22 06:03 ID:Q58QXh/g
しかしこのスレカキコ数かなり減ったな

開始当初は盛り上がってたのに・・・・・

予想通りだがサビシイ
870風の谷の名無しさん:02/04/22 07:15 ID:1KyVNkzA
まぁ、その中には煽りや嵐も多かったから個人的にはこれぐらいのマタ-リした
感じの方が居心地いいけどな(w

ところで15話で隊長が「あれが…ラムダドライバ…(ガクガクブルブル」とか
言ってたけどコダールについてどのくらいまで知ってたんだろ?
871◆hpaNiCX2:02/04/22 10:20 ID:IzSdrvM.
エロメタルパニック!
872風の谷の名無しさん:02/04/22 11:00 ID:JEP8ATwc
かなめタルパニック!
873風の谷の名無しさん:02/04/22 12:56 ID:32DQV9gk
>>850
無口無表情。でも一途な戦争ボケ美少女?

電撃文庫の「イリヤの空、UFOの夏」(秋山瑞人)のヒロイン、伊里野可奈はそんな感じ。
ちなみにこれ、ファンタジアのフルメタと同じく、電撃の傑作ライトノベルなので、読む価値あります。
874風の谷の名無しさん:02/04/22 14:03 ID:5DlCeWfs
エロメタルパニック!
http://sigeto.free-city.net/jyuuhatikinnnoheya.html
でも、一番オモシロイのは掲示板(w
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=andou
875 :02/04/22 14:28 ID:EyDyh3vc
いちいち宣伝にくるなよエロメタ!
こっちはいくつもお気に入りのイカ臭い嫌がらせされてトサカ来てんだよ!
自分の所のHPしか荒らさないってんなら2ちゃんに来るなヴォケ!!!!!!!!
876◆hpaNiCX2:02/04/22 15:11 ID:VRggKKJw
エロメタルパニック!
877_:02/04/22 15:44 ID:k4A3S6QY
>>875
放っとけ。わざわざ言わなくてもみんな分かってる。同じこと思ってるんだよ。

放置しかないでしょ。何度言っても無視するんだから。
878風の谷の名無しさん:02/04/22 16:03 ID:VU2DH17s
しかししつこいな…
どんな話題にも食いつくことなくただひたすら一行カキコか…
なにがそこまでさせるんだろ?
879◆hpaNiCX2:02/04/22 16:10 ID:VRggKKJw
エロメタルパニック!
880_:02/04/22 16:26 ID:k4A3S6QY
>>878
粘着厨はたまに見かけるけど、正直こんなヤシは珍しい。
周りの雰囲気など全く気にせず、ただひたすら自分のやりたい事(HPの宣伝)を続ける。
みんな冷めてる事に気づいているのにそれでも続ける。
要するに、自分が他人からどう思われようと自分のやりたい事をやる人間なのだろう。

ただ、一番分かりやすく言うと、ただの精神的な真性厨房or真性キチガイということだろう(藁
881◆hpaNiCX2:02/04/22 16:43 ID:VRggKKJw
エロメタルパニック!
882風の谷の名無しさん:02/04/22 17:21 ID:P3qx1kxw
しかし朝から晩まで良くやるなぁ。無職か?職安くらい行った方がいいんじゃないか?
883 :02/04/22 17:29 ID:XV8YPw4k
なんだかんだで構ってしまうのね(w 既に選別消去にしているから
問題ないよ、かちゅかゾヌ使えば?
884◆hpaNiCX2:02/04/22 17:29 ID:VRggKKJw
エロメタルパニック!
885風の谷の名無しさん:02/04/22 17:32 ID:z/Rlpmu.
>883
給湯室出身なので、ついつい構ってしまうのれす
886風の谷の名無しさん:02/04/22 17:58 ID:P3qx1kxw
>>883
一行だとわざわざあぼ〜んするほどでもないからなぁ…
ほかになにも言わないところが不気味だな。
887 :02/04/22 18:55 ID:Br/luFHg
煽ると書き込みが増えるとこ見ると、一応人間らしいな。
888_:02/04/22 19:13 ID:k4A3S6QY
かちゅにも、NGワード設定の機能をぜひとも搭載してもらいたい。

ぞぬもいいんだけど、なんかかちゅの方がすっきりしたデザインで使いやすいんだよねぇ。
889風の谷の名無しさん:02/04/22 22:03 ID:j4eKfbbk
DVDの0巻をボックスのデザイン変えて再発売するって本当?
890風の谷の名無しさん:02/04/22 22:54 ID:KAz9ICro
"ふもっふ"みたいなもんだろ。エロメタ。
891風の谷の名無しさん:02/04/22 23:29 ID:jl/p8EDo
まぁ、放置しよう。
892な(略:02/04/23 03:25 ID:C3DrbE/I
>>888
A-Bornはどーよ?
893風の谷の名無しさん:02/04/23 03:29 ID:rt4HfkNo
そろそろ、ここにチクろうぜ。>エロメタル
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ3
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1018641704/l50
894風の谷の名無しさん:02/04/23 03:44 ID:GrTrQNn6
フルメタル・パニック 実況スレッド@チャットちゃんねる
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1018948538&ls=50
895風の谷の名無しさん:02/04/23 06:48 ID:xDoQ2wHo
>>890
そのサイトの作品が面白かったらまだ救いはあったのだがね…。
896◆hpaNiCX2:02/04/23 08:46 ID:/5kLzV4E
エロメタルパニック!
897風の谷の名無しさん:02/04/23 09:30 ID:vUBXJLB6
今日は放送日である。
そろそろ新スレッドの準備をしないといけないな・・。
898風の谷の名無しさん:02/04/23 09:38 ID:lOyHoUiM
立てたければ、今から立てちゃってもいいよ。俺が許す
899  :02/04/23 09:50 ID:SKG0XbIc
ソ連趣味マンセー!!
900900:02/04/23 10:47 ID:Gu96FoBg
900
901風の谷の名無しさん:02/04/23 12:05 ID:gsExXm92
今日DVD売ってるかなあ。
902風の谷の名無しさん:02/04/23 14:37 ID:OuN.TVlA
フルメタル・パニック!part12
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1019540155/

次スレ、立てました。
では…。
903風の谷の名無しさん:02/04/27 22:55 ID:oTcKxtak
 
904風の谷の名無しさん:02/04/28 01:12 ID:7zWjo4Nc
 
905風の谷の名無しさん:02/04/28 15:06 ID:uETdwcSU
 
906風の谷の名無しさん:02/04/28 20:45 ID:A1XBMaPM
 
907風の谷の名無しさん:02/04/28 21:03 ID:57spEJSI
 
908風の谷の名無しさん:02/04/29 01:53 ID:t1sBWU6k
 
909風の谷の名無しさん:02/04/30 16:36 ID:jAHNlEcI
 
910風の谷の名無しさん:02/05/01 03:01 ID:W7.x5om2
 
911風の谷の名無しさん:02/05/01 20:18 ID:G4pStyEQ
 
912風の谷の名無しさん:02/05/01 22:33 ID:zrpx9awE
 
913旧スレPart7での悲劇を味わった者:02/05/02 16:35 ID:fREvXqiw
こっちにも
よろしゅう!
914風の谷の名無しさん:02/05/02 16:44 ID:fREvXqiw
パート9上げてしまってスマソ・・・
915風の谷の名無しさん:02/05/03 09:53 ID:zJpdlItM
915
916風の谷の名無しさん:02/05/04 09:17 ID:O3J7tAAM
916
917風の谷の名無しさん:02/05/04 14:30 ID:AJIKFWy2
917
918風の谷の名無しさん:02/05/04 22:13 ID:cs4fojlQ
918
919風の谷の名無しさん:02/05/06 06:16 ID:PUkZD/qM
sage
920風の谷の名無しさん:02/05/06 10:28 ID:oFUFZ1nM
920
921風の谷の名無しさん
921
Part9 dat落ち・・・