フルメタル・パニック! part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゝ(´ー`)ノ ◆SITOmP6A
WOWOWノンスクランブル枠 毎週火曜6:30〜7:00 放映中 (全24話)

前スレ
フルメタル・パニック! part8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014717948/

WOWOW内サイト
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/fullmetal/contents.html
キャラアニTV・プロモーション映像
http://web-tv.chara-ani.com/free/metal.html

過去ログ・関連リンクは>>2-10あたり

2ゝ(´ー`)ノ ◆SITOmP6A :02/03/09 14:49 ID:EUll4kpC
<過去ログ>
フルメタル・パニック! part7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013528283/
フルメタル・パニック! part6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012841446/
フルメタル・パニック! part5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1011938236/
フルメタル・パニック! part4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1011156613/l50
フルメタル・パニック! part3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1010560587/l50
フルメタル・パニック! part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1008366457/l50
フルメタル・パニック
http://comic.2ch.net/anime/kako/999/999116882.html
3ゝ(´ー`)ノ ◆SITOmP6A :02/03/09 14:49 ID:EUll4kpC
<関連スレ>
『フルメタルパニック 八丈島発メリダ島行き』
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1014562842/
漫画板:フルメタルパニック総合スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011166360/l50

<関連サイト>
賀東招二オフィシャルサイト
ttp://www.gatoh.com/

<紹介記事>
富士見ファンタジア文庫
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/panic/panic.html
GONZO
http://www.gonzo.co.jp/main/works/full.html
4 :02/03/09 15:04 ID:zcKXNcge
>>1
次スレ立て、乙かれ〜。
5 :02/03/09 15:28 ID:7YD++AI6
>>1
乙かれ。
早かったな。
6 :02/03/09 15:31 ID:44PxihAC
>>1乙可憐
     _                                           rュロロ r―ロロ  .__      rュ
     ,.'/   ヽ.                ´´´     ヽヽヽ        |└-, `--i|.r┘゙ュ r―ュ l l
     ! ! iノノノ)) 〉          ´ ´ ´             \\\    .l l`' .f--l .| ..フ,; 「.└-┘Ll
   <)(l l^ヮ゚ノリ    ,.;ヘニニニヘ                        ∬ └┘ └--┘`"‐'      .O
    ((.じf!つつ  , 'くggggggく                        从"从、;从
   _ノ) ノiLlj_/ /  ̄ ̄/                       (( ; ;"、。; :、))
  /圭圭圭/司_/〒〒 /                         ));".;";;。;.;;((
  liョニニiョl:___::_ヒニニニニコ                         (( ; ;"。、;"; ;;.;、))
  j三三三l7~~@~~@~(0j                         )(;".;";.;。";""))_∧
  モヒl++モヒ9(0(0(0(0(0フ                          )); ;";;。;";";"((`山´>
~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~                    ´゛゛゛゛¨¨¨¨¨¨¨¨゛゛゛゛``
7 :02/03/09 15:47 ID:llNGDCTA
>1
乙可憐
8 :02/03/09 15:47 ID:Vp6CLS5e
あっ名前欄のお遊びがなくなってる。ちっとだけ残念…

>1
モツカレ-
9_:02/03/09 18:05 ID:zcKXNcge
旧スレ上がってるのでage
10 :02/03/09 18:07 ID:fPJfJbwF

あに
あにお
あにおた
あにおたは
あにおたはし
あにおたはしね
あにおたはしねよ
あにおたはしねよ ま
あにおたはしねよ まじ
あにおたはしねよ まじで
11 :02/03/09 18:18 ID:YyfbeR+P
あにおたはしねよ まじで
あにおたはしねよ まじ
あにおたはしねよ ま
あにおたはしねよ
あにおたはしね
あにおたはし
あにおたは
あにおた
あにお
あに


12 :02/03/09 19:02 ID:yDc9KOyq
テッサの髪の毛弄り癖は、おなーにの隠喩と見て宜しいんでしょうか(*´Д`)ハァハァ
13 :02/03/09 19:03 ID:cXQOPEJ0
テッサたんだけ萌える
14 :02/03/09 19:04 ID:vNW6OzCm
フュラーリ・テスタオッサンドナイシテマンネン
15名なしさん:02/03/09 20:25 ID:07skDd5a
>14
こち亀?
16本日の投稿:02/03/09 20:33 ID:o7FJ1fJB
テッサたんのブラちらに期待!!
テッサたん(;´Д`)ハァハァ・・・・・
17 :02/03/09 20:57 ID:M6gHtnzY
メリッサって何者ですか?
18 :02/03/09 21:00 ID:zfcB+Y3H
従者です。
19 :02/03/09 21:02 ID:euks3mlf
ノーブラの方がいいのに……
20 :02/03/09 21:03 ID:M6gHtnzY
>>18
ひょっとして潜水艦のメガネのオヤジですか?
21 :02/03/09 21:08 ID:viEzCFhC
>>20
不本意です!
22 :02/03/09 21:12 ID:M6gHtnzY
>>21
ちょっとワラタ
23 :02/03/09 22:12 ID:zcKXNcge
テッサ萌え
24 :02/03/09 22:16 ID:M6gHtnzY
漏れはかなめのバカ笑い萌え
25かなめ:02/03/09 22:27 ID:oA75DTNd
「ぅあははははははは〜!!」

・・・・(;´Д`)ハァハァ
26 :02/03/09 23:16 ID:ULIcSI2D
そういえば来週は宗介が爆死するんだよね?
新主人公は誰になるのかな?やっぱかなめがヒーロー?
27_:02/03/09 23:23 ID:8NwG1Kwk
俺の行きつけの店も限定版山積みだった。
そのよこに通常版が2個あったが、
「再入荷しました」の札付き。
通常版のほうがリピートかかってるよ…
28 :02/03/09 23:43 ID:zcKXNcge
>>27
リピートかかるだけ、マシだよ…。
29 :02/03/10 02:11 ID:zA0qEKIw
>>26
ヒロインじゃなくてヒーローってあたりが、それっぽいな。
30 :02/03/10 03:47 ID:29+843ju
>>26
なに!宗介が爆笑するだと!?そいつは一大事だ。
31 :02/03/10 05:07 ID:rZV5LHga
宗介が爆笑する・・・想像出来ん。
32Bs昼菜買えへん:02/03/10 05:26 ID:Rz/+GTVl
時が経ったらCSか何かでやってほしい、と思ってるのは俺だけじゃないだろ
33 :02/03/10 06:11 ID:6+TFhO14
原作派だけど来週はテッサがテロリストグループに連れ去られて
挿入されちゃうところまでやるんですかね。
挿入する瞬間に終わったら暴れますよ!
34_:02/03/10 07:09 ID:oH8+7ZOu
ソースケってホント面白いヤツだよな
一家に一台欲しい(w
35 :02/03/10 09:33 ID:eSBAcpyh
前スレの方が上がってるのでage。
早くマオ姉たんのタンクトップ姿が見てえ・・・
36 :02/03/10 10:31 ID:yHUXR7fY
>>33
来週は、拉致されたカリーニンたんのレイプシーンから始まりますが、なにか?
37 :02/03/10 15:52 ID:N2PIV4jH
>>36
カリーニンたんΣ(゚д゚lll)
38 :02/03/10 19:16 ID:YiJhtWI7
「猫と子猫のR&R」やるんやな、知らなんだ……
テッサ(;´Д`)ハァハァ、テッサ(;´Д`)ハァハァ、テッサ(;´Д`)ハァハァ、テッサ(;´Д`)ハァハァ
39_:02/03/10 20:07 ID:C9ECG2UG
知り合いからビデオ(TV)借りてきて、見てみた。
正直、あのオーパーツみたいなところが出てきたときにはうんざりしたけど、
全般的に結構おもしろい…しかしこれ、ラブコメがメインなの?
個人的に、アーマードコアばりの暑いものを期待してたんだけど…

どうでもいいけど、個人的にスプリガンとかぶってしまう。
あと、少佐が「リッキドォォォォ!!!!」って叫びそうだ・・・
40本日の投稿:02/03/10 20:08 ID:M3ASffGd
>>38
「猫と子猫のR&R」を放映しないことには「ゆれるイン・トゥ・ザ・ブルー」につながらんのよ。
テッサの艦長室にあるいわくつきの小物・・・
41_:02/03/10 20:16 ID:rAaRY0d/
>40
今までの経験から考えると、小物が
さくっと消されていても不思議ではないがな。
42 :02/03/10 20:20 ID:hMpmf0hk
>41
えらく物騒な話かと思ったら…ああ、そういうことか。
43  :02/03/10 20:48 ID:jOXc7z3q
ITBでヤンは出てくるよな。。
Iあの場面は削れないし、代役もいまい
44テッサ(;´Д`)ハァハァ:02/03/10 20:50 ID:fADmWP2X
うわ!猫と子猫のR&Rやるのか!!!
ベヘモスなんかどーでも良くなるな。

わりとヒマな戦隊長の1日もキボンヌ
45 :02/03/10 21:12 ID:wWiqVE6A
>>43
出てきたっけ?
46_:02/03/10 21:33 ID:sFy8yS/c
>>44
DBDやらんことにはアニヲタ黒人が居ないからムリぽ。
47 :02/03/10 21:41 ID:N2PIV4jH
旧スレ上がってるage
48 :02/03/10 21:59 ID:1LFY+PF8
>>45
さりげなく酷いこと言ってるな。
ヤンがその人柄の良さを見せる場面だ。
たしかに立場的にも状況的にも代役が務まるキャラはいない。
もしかしたら場面の順序を差し替えて強引にマオに変えるかもしれないが。
4945:02/03/10 22:24 ID:XvvBB0sY
>>48
調べてみたらちゃんといたよ。
しかしあのシーンをマッカランに変えてみるってのはどうだ?
そっちの方がいいと思わないか?
50_:02/03/10 22:29 ID:sFy8yS/c
>>45=48
マッカランは要らん。
テッサの唇は…(以下略
51_:02/03/11 04:00 ID:C7SDqI40
どうでもいいけど、このOPテーマちょっとイイカモ…
特にベースラインがカコイイ。
後、ギターとコーラスがいい味だしてるともったら、サムエルなのね…
52 :02/03/11 04:07 ID:7zkilTDh
昔の北斗の拳のテーマ歌ってたバンドに似てる?
53_:02/03/11 08:05 ID:Qj8Serhg
>>52
栗金?
それかうじきつよしのヤツ?
54                :02/03/11 10:38 ID:Ynqu63us
しかし、ヤンは消されたのにアニメのオリジナルキャラとか出てきて幅を利かせたりしたら
相当カチンと来ないか?
少なくともどうやってテッサがタクマを連れて逃げ出せたか解らん様な展開を作ったのはミスだと思うが
55 :02/03/11 11:21 ID:YpRuv48b
べつに、原作にこだわる訳じゃないし
小説と映像は別として考えているんだけどね、
このアニメは原作を読んでいないとストーリーとか
ちょっとしたネタとかが
わかりにくいです。
不親切な作りだなぁ・・・・と、思います。
でも、アニメも好きよん。
56 :02/03/11 11:30 ID:hAZ/tlu/
まあ原作既読者向けの作りにはなってるわな
57 :02/03/11 14:02 ID:TRg6du/Q
>>54
ヤンくらい別にいいよ。
58炬燵で名無し ◆GMmikans :02/03/11 15:47 ID:66cv6qX8
エロメタルパニック!
59 :02/03/11 16:09 ID:7ineIbra
テッサたん祭りの会場は何処ですか!?
三三三 (っ'Д')っズサーーーッ!!
60_:02/03/11 16:27 ID:2NRVez9b
こんちくしょう 出遅れちゃうぜ!!!

祭だ 祭だ!!!!!!!

三三三 (っ'Д')っズサーーーッ!!
61テッサ語録:02/03/11 21:26 ID:XB/04SAJ
「猫と子猫のR&R」より

「このわたしを、しごいてほしいんです」
「それに・・・ちょっと得した気分ですし・・・」
「止めらない・・・止まらないんです・・・・」
「そんな・・・やめてください・・・・」
「や、くすぐったいです」

うむ。ここだけ抜き出すと、何がなんだか妄想したくなるな。
62 :02/03/11 21:56 ID:4Ol/lGYe
問題ありません。
63 :02/03/12 00:15 ID:oZ53CC40
テッサ「・・・恋人同士に見えるでしょうね」

・・・セクハラ発言ですな。大佐殿・・・
64 :02/03/12 01:14 ID:xFPlUii8
放送日か・・・。
65 :02/03/12 03:26 ID:qEBGQXnQ
原作派だがテッサがランドセル背負って小学校に登校する所まで今日やるんですかね。
とち狂って高校とかに登校とかしたら暴れますよ!!
66テッサの○○○:02/03/12 05:04 ID:d8pqpVuo
2002年はエロメタの年!!!
67_:02/03/12 07:10 ID:HWm+k3eP
要と艦長、どちらが好きですか?>ALL
68 :02/03/12 07:15 ID:nUFTSSDk
南央美な艦長。
69_:02/03/12 08:53 ID:0VN5rphp
テッサしかない。
70 :02/03/12 09:01 ID:JVWcmI85
>>61
セリフバラしていい気になってんじゃねーよ、腐れ原作厨房。
71 :02/03/12 09:15 ID:JyUDSwnr
放映延期とさせて頂きました。楽しみにお待ち頂いておりました視聴者の皆様には大変ご
迷惑をおかけし、本当に申し訳ございませんでした。謹んでお詫びを申し上げます。
ギリギリの時間帯まで作業をすすめ、納品という形はとりましたが、如何せん物理的な問
題には打ち勝てずこの様な結果となってしまい残念な気持ちで一杯です。あと残り少ない
話数ではございますが、今後この様なことのなき様、スタッフ一同精進させて頂きますの
で、どうぞよろしくお願い申し上げます。
72 :02/03/12 09:42 ID:IVjPRCWV
「フルメタル・パニック!」関連の番組放送中止について:

WOWOWで放送中及び予定していました「フルメタル・パニック!」は、
キャラクター著作権者に対するプロダクション側の契約不履行事態により
放送を断念せざるを得ぬ状況となりました。
放送再開に向けて全力をあげて関係各位と協議しておりますが
本日現在再開の目処は、立っていません。
放送再開の目処が立ちしだい放送内で告知をさせて頂く所存です。
お客様各位に対し多大なご迷惑をおかけし誠に申し訳ありません。
お詫びを申し上げると共にご理解とご容赦の程お願い申し上げます。
73 :02/03/12 09:47 ID:+6F1hh/M
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!!
74_:02/03/12 10:20 ID:B3gSNVP1
>>72
(゚Д゚)ハァ?
( ゚д゚) ポカーン
( ´,_ゝ`)プッ
75 :02/03/12 10:31 ID:fWgzAnrG
>72
( ゚д゚) まじ?
76 :02/03/12 10:37 ID:nUFTSSDk
ネタでしょ、キズステのコピペ。
77 :02/03/12 10:40 ID:B3gSNVP1
とりあえず放置で
78.:02/03/12 11:54 ID:4DyvkTqk
                ,,,./   ,.‐- 、     i
               ,、,,../, -‐''`‐、ヽ'`.、 "''‐-、`、
             ノ ` .: ,    :. ヽ `` .、`.ヽ'′ ` 、
          , ‐'´   , ,'    ,'  `、 `ヽ::`''"":::::::::::`i
         , ". ' ,  ,:'" ,'  ..;: .:. : :::`、 ヽ:. ::`、:::::::::::!
         ,!'" , ' .;/ ./ ..;/ .::::l .: .:ノ!:.i  `、::`::::ヽ::/::`、
        ,' ,/.;'' ,: .::i :l :l .:::i ..::::,lノノ‐--; ,. i.::::::`:::::`i:::::::ヽ
        l// i .:i :::;;l;;l;;;l;; ::::l ::::/ ,,-‐,-、,,_::ノ::::::/ ,ノ,,_::::::::`i
          i ! ::! :::::;,,‐''、,i:::i :/    i 0 ノ"ノ::ノ::::ヽノi::::::::/
         `、lヽlゝ:::l.'' i、0}`‐`   ..,`=‐"'ノ.:: .:::::::l、,ノ:::/
           i´ :::i ‐-''″,     ‐-‐'ノ. .:::::::ノi''"ノ:i
             |  :::‐-.  ヾ      ‐='"....:::::::ノ:::::::::::::l
           ! ,、`‐--,  、_、    ‐''"ノ i'′:::::::::丿
           `'‐ヽ`''ヽ   ‐      , '   |:::;;:、-‐'
                 `ヽ、     ,, '     ,!、/
                ,‐'" ,:`‐'.i'    ,, ‐'' ,ノ`、
               ,i, ..:'" ..:::;i_,.-‐'" ./  ./‐--、_
              , ´ ;/'  :::/'"ヽ   ,.′ ::/`‐- 、 _"''‐-,、
              i , '′..::::::/、 ,`、 / __::i     /"''‐''´`ヽ
             ,-‐i,-,,.:::;‐',,/,'´'i' /''ヽ, i::::::::l     ,'      `、
           ( 、_i,ノ-‐-、/,'"i/  l, '   \'''''´    /        i
           ゝ , '´..::::::iヽ ! ., '      \   /          .l
             l,/ :::::::/;ノ i /       _,,-‐  /         .   |
           /ヽ;::、i   l,/    _,,-‐''"  ::. ,'      ,,‐''"゛'ヽl
             ,'  /'',、 o  `,, -‐''"      ::::..i     i'i´‐‐<ll>-.|
              ,′,/  ''ヽ、  `、           :::::.i      !:l''l::l'´l::l゛:l:|
           i  i...    `ヽ゚. `、:::::::::::::::::::...  ::::::ヽ      i:i l:l,,;l::::l,;l:l
          /  `;:::::::::::::::::::::`::、;;:`::、:::::::::::::::::::::::::::`:i     `'、..ヽ、.,/ノ|
79 :02/03/12 12:21 ID:SFNEoFzx
>>72
ヴァイスだろ?
80_:02/03/12 13:07 ID:0VN5rphp
狂もテッサの日です!!!!!!!
81 :02/03/12 13:25 ID:fWgzAnrG
>80
の割に書き込み少ないね・・・
82 :02/03/12 13:27 ID:T1Jy0zxa
テッサたん祭りの会場はここですか?
83 ◆YBMWZ/Jg :02/03/12 14:02 ID:AaiqDbqg
ふーーん・・・・・・
ヴァイスとかなんとかいうDーGIRLども対象のアニメの説明文じゃん・・・・。
スカパーもってるから文章みたよーー。

そうそう、このONS編が終わってもテッサ祭りは終わらんな・・・・
その次の話は、
原作(短編3巻書き下ろし)猫と小猫のロックンロール(?)が放送される。
・・・・・・ガイシュツでしたっけ??
84 :02/03/12 14:20 ID:JbrDQhYw
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | テッサ・かなめ・ソースケの3Pをおながいします
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
85 :02/03/12 14:34 ID:2ulbKRSi
エロメタルパニック!
86 :02/03/12 14:51 ID:ecSavxvM
>>83
何度かガイシュツであります!
87age:02/03/12 16:26 ID:o1HhfoLh
放送日あげ
88 :02/03/12 17:10 ID:dUVipHIP
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!!
ビデオ、コピーガードかかっててダビングできないYO!
欝だ氏のう...
89 :02/03/12 17:14 ID:fWgzAnrG
>88
DVD買え
90 :02/03/12 17:19 ID:381DN+0G
>>88
古いデッキならだびんぐできるんじゃないか?
やってないから、どんなコピーガードかかっとるのか知らんが…
91#:02/03/12 17:41 ID:PSS8VVQ4
うーん、みれる話が
「猫と子猫のR&R」ぐらいしか見る話ないんじゃないかな・・・・・

92 :02/03/12 17:50 ID:P4pXinBp
わりとヒマな戦隊長の一日映像かキボン!!!
93 :02/03/12 18:24 ID:AUuudq+g
94 :02/03/12 18:24 ID:pCx3QdYs
誰もいないの〜? 
95 :02/03/12 18:27 ID:xFPlUii8
放送直前age
96 :02/03/12 18:28 ID:YT9FWxOG
いない
97 :02/03/12 18:28 ID:AUuudq+g
静かだねー
98 :02/03/12 18:29 ID:381DN+0G
実況見ながらアニメ見ると内容が半分くらいしか正直見れないんだよなァ…
99:02/03/12 18:48 ID:K8eBtgts
つまらねー

テッサの声がムカツク!!
絵のテンポが最悪なほど。
100_:02/03/12 18:53 ID:2fXge8A8
おい、先週からビデオに撮ってるって言うのに、
どうしてこんなにつまんないんだよ・・・・・(´Д`;)

101\\\:02/03/12 18:55 ID:AUuudq+g
つまらん
102レプタリアン教授:02/03/12 18:56 ID:++tuxpzg
こんなにムカつくヒロインは始めてだ>かなめ
103_:02/03/12 18:57 ID:2fXge8A8
正直、先週は面白かった。ラブコメ進行でよいと思った。

だが今週はなんだ?テッサは萌えないし、緊張感ゼロだし。
おまえらいい加減にしろよ。
メカがだめで、ラブコメもだめなら、一体漏れは何を楽しめばよいのだ?

この怒り、どこにぶつければいのじゃmc・vば;おあいあん!!!
104 :02/03/12 18:57 ID:THkFDjgZ
予告の「ここがお台場か」
…意図してのことなんだろうか。製作スタッフ。

フルメタってBGMの選曲が変だよね。
105 :02/03/12 18:59 ID:d/cWjEAq
ふ〜〜〜、今回ばっかりは糞と言わざるおえんな・・・・・・
こいつらホントに軍人?戦争ゴッコは見ててイタイよ
106_:02/03/12 19:00 ID:WpT0Vfnh
これ2クールなんだね…
これから面白くなるのかな…
107 :02/03/12 19:00 ID:YT9FWxOG
このアニメをほめる人はどこかおかしいと思う
108 :02/03/12 19:01 ID:pCx3QdYs
あほらしすぎて嫌になる
せめてテッサタンのドジなシーンとかみせてハァハァさせろってんだ
109_:02/03/12 19:01 ID:bb+aJiJc
ラブコメ派からもミリタリー派からも見放される。要するにどっちつかずの中途半端。
110 :02/03/12 19:01 ID:PIIgXMS9
しかし少年兵撃ち殺すシーンまるごとカットか・・・
どーせタクマは殺すくせに・・・
生身の人間はNGか?
111レプタリアン教授:02/03/12 19:02 ID:++tuxpzg
テッサと宗介がひたすらイチャついて、アホかなめが歯軋りしてるだけでいいのに。
無理してあぁいう描写するからボロが出まくる。
112レプタリアン教授:02/03/12 19:03 ID:++tuxpzg
このスレネタバレありなの?もしそうなら退散するか・・・
113 :02/03/12 19:04 ID:DAGBf/MF
面白かった気がした漏れは腐っているのかもしれないのか…
114かーどきゃぷちゃー桜:02/03/12 19:05 ID:6EKVv7Vd
む〜。荒れ荒れ...
仕方ない...撤収〜
115 :02/03/12 19:06 ID:xFPlUii8
>>113
んなこたぁない。自分を信じろ。
116レプタリアン教授:02/03/12 19:07 ID:++tuxpzg
このアニメの問題点
まぁ、軍事的な描写がヘタレなのはいいとして、

かなめの性格ウザ過ぎ
かなめのせいでストーリーが潤滑に進まなくてフラストレーションが溜まる
(今回とか、かなめのせいで最初から最後までグダグダ)
そのくせかなめがストーリーの鍵を握る重要人物だから無下にできない

最初からかなめいらない
117かーどきゃぷちゃー桜:02/03/12 19:07 ID:6EKVv7Vd
>>113
大丈夫ですよ。
118 :02/03/12 19:09 ID:5sVRQMJ5
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 今日は月曜日と勘違いしてて第十話にして初めて
 ∪  ノ  録画も視聴も忘れた漏れ・・・・激しく鬱
  ∪∪  
119 :02/03/12 19:09 ID:xFPlUii8
>>114
ホント荒れとりますな…。
120 :02/03/12 19:10 ID:pCx3QdYs
かなめが宗介を注意するシーンのセリフきつすぎ
121 :02/03/12 19:11 ID:CWExsWFu
おいおい

今までは、そこそこ満足してたが

今回は納得いかねー

滅茶苦茶削ってるし(削るなら先週の回を流すなよ>時間の無駄)

削り方が下手で凄いツマランぞ。

重要なとこを省略し過ぎ。

コンナ事なら短編なんていれんじゃねーーーーーーーーーーよ!!!

長編をしっかり作れや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

122レプタリアン教授:02/03/12 19:11 ID:++tuxpzg
俺が敵側だったら、狙撃手の配置までできているんだから、人質交換の手順を説明してる時に宗介の頭部を狙撃。
つーか、照明まで焚いといて狙撃手が目視確認されるって一体・・・
123 :02/03/12 19:12 ID:Q55yd5qt
かなめがキツイの気にならないけどなぁ。
原作読んでないからか?
124_:02/03/12 19:14 ID:WpT0Vfnh
人質が二人もいるんだから片方の命と引き換えに
銃を捨てさせることもできたろうに…
125レプタリアン教授:02/03/12 19:14 ID:++tuxpzg
変なところでマターリな曲が流れるのはどうかと思う。
ただでさえ緊張感無いメンバーなのに(かなめの状況把握能力の無さは特に異常)
126 :02/03/12 19:14 ID:CWExsWFu
>>123
原作とは既にもう別の話だ (゚д゚)ゴルァ!

限定版DVD買ってたが、マジで買う気なくなった。

ヤフオクで売ろう、、、もっと血を見せてくれんと萎える。
127_:02/03/12 19:14 ID:2fXge8A8
背後に二人も狙撃手がいるのに、あれはむちゃだろ。
とてもじゃないけど宗介の行動は正しいとは思えない。
だいたい、宗介が手榴弾を投げた時点で、かなめは射殺されているはず。

どうにかしてくれよ。まったく。
128かーどきゃぷちゃー桜:02/03/12 19:15 ID:6EKVv7Vd
>>122
原作では手榴弾を頭上に掲げて撃たれたら即爆発ということになってましたね。
129本日の投稿:02/03/12 19:15 ID:Zdu0jFHs
かなめは原作もうざい。原作を忠実に再現してると思うが・・・。
「恋人にしたくないアイドル1」は伊達じゃない。

賀東本人がかなめ元々ゲストキャラでテッサがヒロインだったと白状してるし。
単発キャラがヒロインになればほころびも出るでしょ。
130  :02/03/12 19:17 ID:shcSUlop
>>121
激しく同意。しかも、長編をこんな削りかたして
オリジナル話を入れるアニメスタッフに激しい怒りを覚える
131クソつまんねー:02/03/12 19:18 ID:AUuudq+g
>>118
今日のは見なくて大正解。
132レプタリアン教授:02/03/12 19:20 ID:++tuxpzg
民間人を巻き込まないのが原則にしろ、恐ろしく優秀な大佐と比べるんじゃなぁ・・有無を言わさず大佐を取るだろ。
それにかなめはあくまで敵さんに奪われたら厄介なのであって、別に殺されてもいいんでないか、って気もする。
まぁ、ミスリルみたいな甘い組織が世界最強には成り得ないって事で・・
というか、俺は原作知らないんだけど、ミスリルの潜水艦ってどこに寄港してるの?永久機関?
133 :02/03/12 19:20 ID:CWExsWFu
>>129
そうか?

かなめがテッサと遭遇してから学校に逃げ込むまでの間を
削りすぎてダメすぎやん。
この部分ってかなり重要だと思うぞ。

短編はOVAでwowowは長編だけやってくれた方が遙かに良かった。
猫RRだけは入れても文句は言わないが(藁
134風の谷の名無しさん:02/03/12 19:21 ID:18X7d+qw
画像のヌキ所がほとんどなかった…
今回はイマイチだね

http://testarossa.home.ro/fullmeta/idx10.html
135 :02/03/12 19:22 ID:Q55yd5qt
かなめは原作では単発キャラなの?
結構存在感があるような気がするけど。
今日の放送でかなめが宗介を批判してるとこなんか納得したよ。
136_:02/03/12 19:24 ID:2fXge8A8
前カリーニンたんが、「宗介は感情に流されて判断が鈍るような男ではない」
って言ってたけど、今日の宗介おもいっきし判断鈍ってたでしょ。

宗介自身も、「民間人を優先させるべき」と分かっていた。
なのに、なぜテッサを優先したのか?テッサは動きが鈍いから?
それは正しい判断ではないだろ。何がなんでも民間人を優先させる。
それが「適切な判断」でしょ。

あ〜あ、かなめたんは感じ悪いし、テッサもなんだかなぁ・・・
137 :02/03/12 19:24 ID:DAGBf/MF
そうか原作見た人間には納得いかない展開だったのね。
138 :02/03/12 19:24 ID:xFPlUii8
>>134
キャプ、乙かれ〜。毎度、ありがd!
FullMeta10_04が、結構好き…。
139 :02/03/12 19:26 ID:cVIA9Usy
かなめってアホ?
少なくとも目の前に銃持った敵がいるんだから、あの状況で
タクマ(だっけ?)に掴みかかるのは逝かれてると思う。
彼ら3人は撃たれても死なないという自信があるのか。
この場面、原作だと問題ないの?
140 :02/03/12 19:26 ID:CWExsWFu
>>135
最初はかなめは単発予定でテッサがヒロインだったはずが
テッサを押しのけ、かなめがヒロインとなったとらしい。

最初は1話であのまま宗介はかなめの前から消えて
次々世界各地(極東のみ?)を回るストーリーだったかな?
141 :02/03/12 19:26 ID:0WLalFGU
最 近 は お 約 束 に マ ジ レ ス す る の が 大 流 行 な ん で す か !?

もとがライトノベルなんだし、そんなバカスカメインキャラが氏にまくるような話になるわけないでしょ?
ましてやアニメ化された以上、その手の描写がさらに薄くなるのは仕方なしと思われ。

とはいっても・・・萌えねえなあ、かなめたん・・・そのうち慣れてくるんだろうか?
142かーどきゃぷちゃー桜:02/03/12 19:26 ID:6EKVv7Vd
とりあえずアクションシーンの原作とアニメの比較をまとめておきます。
・舞台……ジンコーではなく、別の近くの高校であった。
・人物……高校の用務員がアニメではいなかった(←重要
・照明……校庭の照明は消えていた。ソースケは用務員に爆発音がしたら照明をつけるように指示
・爆発……原作では狙撃手と自分の軸線上で爆発させた。
照明は事が始まった瞬間につけられて狙撃手の目をくらませました。
また、事はタクマとカナメが交差した直後に行われています。
143レプタリアン教授:02/03/12 19:26 ID:++tuxpzg
>>135
民間人がパニックにならないように、軍人は勤めて指示する立場にいなければならない。
宗介の行動は至極当然かと。状況を把握できていないかなめが異常。
144  :02/03/12 19:26 ID:shcSUlop
>>136
その辺、宗介の人間性に変化が出てるってことなんよ。
145 :02/03/12 19:26 ID:XWP8Ucfw
テッサのウンコシーンがあったんで満足した。
146かーどきゃぷちゃー桜:02/03/12 19:27 ID:6EKVv7Vd
>>134
乙可憐♪
被らないようにしなきゃ...
147 :02/03/12 19:28 ID:381DN+0G
>>135
あくまで作者はかなめを単発キャラとして一番最初は使うつもりだった
ってだけだ。
>>129は言い過ぎに俺は思う。
しかしテッサのずるぺた〜んと頭隠して尻隠さずが削除されてるから
彼女が運動神経0でどんくさいって事がまるで分からんな。
用務員のおっちゃんもおらんし…
148レプタリアン教授:02/03/12 19:29 ID:++tuxpzg
次の1話で敵壊滅で、残りはテッサが高校に転入で宗介とイチャイチャ、
かなめがショボーンでネクラになるシナリオがいいと思うのは俺だけですか。
149_:02/03/12 19:30 ID:WpT0Vfnh
>>147
原作にはそんなおもろいシーンがあったのか。
読んでみようかな…
150 :02/03/12 19:31 ID:AUuudq+g
いつ襲撃されてもおかしくない状況で
テッサに緊張感なさすぎ。
本当に軍人か? 艦長か?
トイレというのは非常に狙われやすい
もっとも危険な場所の一つというのは
常識だと思うのだが。
テッサがそれを知らなかったとは
思えない。
あの状況で要と二人だけで
行く神経がどうかしている。

まあ小娘はおとなしくパンツでも
見せてなさいってこった。
視聴者はトイレの水の音だけで
ハァハァしてろってか。 ……チョトイイカモ……
151  :02/03/12 19:32 ID:shcSUlop
>>148
つまり女神の休日をやれということですな
152フルメ:02/03/12 19:32 ID:5sVRQMJ5
テッサにブルマ履かせればいいのに
153_:02/03/12 19:32 ID:av01BbNQ
>>136
そうか?二人がより安全にかつ高い確率で助かる方法を
選択したように思えたんだが。
154 :02/03/12 19:33 ID:Q55yd5qt
現時点で、ネタバレ気にしないで、原作何巻まで読んでOKなんでしょうか?
155 :02/03/12 19:34 ID:JY4LQVP+
>>154
1巻だけ
156レプタリアン教授:02/03/12 19:35 ID:++tuxpzg
俺がミスリルの指令なら、ウィスパードを発見したら即抹殺させるけどなぁ。
それこそ世界の治安維持に貢献すると思うのだけど。
あんな少数精鋭部隊が、一人の人間に対して護衛任務で三人割くなんて信じられないYO!
ウィスパードを見つける度に護衛させるのか??
157かーどきゃぷちゃー桜:02/03/12 19:35 ID:6EKVv7Vd
158 :02/03/12 19:36 ID:CWExsWFu
原作の高校までの話は

1かなめがテッサと見て、行為中だと勘違いして自宅に帰る。
2宗介宅にて小僧の発信器で位置が知られ、奇襲を受け
 宗介が元気よく”皆殺し”。テッサたんがそれ見てハァハァして宗介に抱きつく。
3宗介も男なんで、我慢出来ずに一発しようとする。
4が、コンドームが切れてたのでかなめ宅に貰いに行く。
5かなめが当然怒り、私も入れろと言われ高校に野外プレイしに行く。

これだけ抜けてる。ちゃんと放送してくれ。
159レプタリアン教授:02/03/12 19:36 ID:++tuxpzg
もしかなめが飛びかかった理由が「あたしの携帯返しなさいよ!」だったら・・・ブチ切れるかもしれません(w
160かーどきゃぷちゃー桜:02/03/12 19:37 ID:6EKVv7Vd
>>156
上層部はいろいろと『使いで』があると思っているかと...
これ以上はネタバレ
161 :02/03/12 19:37 ID:Q55yd5qt
>>155
ありがとうございます。
162 :02/03/12 19:38 ID:4ijBv+Kc
かなめが人気無いって本当ですか?
163レプタリアン教授:02/03/12 19:40 ID:++tuxpzg
夏コミで絶対ありそうなネタ
テッサ「私のここ、舐めてもらえませんか?」
宗介「はっ、ご命令とあらば」
164_:02/03/12 19:40 ID:2fXge8A8
今まで、漏れはかなめたんは好きだったんだけど、
今日はちょっとなぁ・・・・・もうちょっとやわらかく逝こうよ・・・
165 :02/03/12 19:40 ID:DvjwYzy1
俺、携帯もってないからわからないんだけど、
静かな夜の学校の一部屋っていう状況で気付かれずに電話かけられるものなの?
166カイン:02/03/12 19:41 ID:A6TjZvqT
>>134キャプの神様たちありがとう。
>>157
167 :02/03/12 19:42 ID:xFPlUii8
>>159
その理由だったら、かなり(・∀・)イイ!!(w
168かーどきゃぷちゃー桜:02/03/12 19:42 ID:6EKVv7Vd
>>165
はじめからマナーモードになっていて服の中でそっとボタンを押せばなんとか...?
169 :02/03/12 19:43 ID:UORpTPUF
>>165
ボタンの音が無くてまわりがしゃべってりゃできるはず。
170 :02/03/12 19:43 ID:xFPlUii8
>>157
キャプ乙かれ〜。かなめの流し目(・∀・)イイ!!
171  :02/03/12 19:44 ID:shcSUlop
>>153
テッサ見殺しにしてでもかなめを安全を最優先させるのが軍人としては正解。
そうしなかったのは、宗介自身の変化の結果で人間としては悪い事じゃない。
そういう感じのフォローが原作では入るんだが、削除されそうだな。

>165
仲間の電話に発信だけしたんだろうね。
ここは、陣大うんぬんって会話してるときに通話状態にしてたとかじゃ?
172レプタリアン教授:02/03/12 19:44 ID:++tuxpzg
「2人だけでは不安だ、俺もついていく」
「付いて来ないで!」
これで黙って残る宗介が凄い!
「大佐殿のご命令と言えど、こればかりはお聞きする事はできません!」
で、歯向かうかなめに銃口を突き付け、
「お前は民間人だ。今は俺の行動に従ってもらう」
だったら宗介を見直してたんだけど・・・
173レプタリアン教授:02/03/12 19:48 ID:++tuxpzg
>>171
ミスリルは国家に属していない、どちらかといえば軍事SOG的な組織だと思う(原作知らないから違ってたらごめん)。
民間人解放はそれほど優先されないと思う。
174 :02/03/12 19:48 ID:4ijBv+Kc
そんなマジレスばかりされても困る。
なんでそういうリアクションに困るような行動ばかりするのかな君は。
175_:02/03/12 19:50 ID:2fXge8A8
軍事SOGでも、民間人は優先させるんじゃないか?
犯人の殺害はするかもしれないけど。
176な(略:02/03/12 19:52 ID:C9zIPcEj
177 :02/03/12 19:56 ID:oxa0svhh
てゆか、今日の回のかなめってただの性格悪い馬鹿女にしか見えなかったな・・・
178 :02/03/12 19:59 ID:Mns9kJTX
捕まったカリーニンにトマトケチャップを届けたい今日この頃
179 :02/03/12 20:00 ID:P1Vef7Cl
宗介が彼女を隠してたと思ったら
かなめとしては当然の反応だと思われ。
180_:02/03/12 20:00 ID:2fXge8A8
ほんと、カリーニンたんかっこいいよなぁ〜。
181名無し:02/03/12 20:00 ID:tXo3Hnvu
見た目は良くても気の強いババア声のヒロインはアニメオタクには
受け入れられないのが証明されてますね(爆笑)
182かーどきゃぷちゃー桜:02/03/12 20:01 ID:6EKVv7Vd
>>176
テッサたんヽ(´ー`)ノ

>>178
激しくワロタ
183_:02/03/12 20:01 ID:2fXge8A8
>>181
いや、漏れは萌えるぞ。
ただ、今日のはちょっときつすぎた・・・それだけだ・・・それだけのはず・・。
184カイン:02/03/12 20:02 ID:A6TjZvqT
>>177に同意!
>>176キャプの神様ありがとう。
185 :02/03/12 20:03 ID:bne/dS78
怪談のえびぞり男ってどんな話?
186 :02/03/12 20:04 ID:AoztlYFu
テッサたんはもえますなー。
エビゾリ小僧ってなんなんだよ一体・・・・・・・
187 :02/03/12 20:06 ID:P1Vef7Cl
エビゾリっていうのはティムティムを露出しているつーことでは?
188 :02/03/12 20:07 ID:381DN+0G
>>172
宗介はBMG編で一匹狼から、かなめの犬になったのでそりゃ無理な話だ(w
189 :02/03/12 20:07 ID:zgqd8n7x
>>187
たしかにそれではテッサたんは死んでしまう・・・・・・・・
190 :02/03/12 20:12 ID:xFPlUii8
>>176
キャプ乙かれ〜。
テッサたんのgifアニメ(・∀・)イイ!!
191 :02/03/12 20:12 ID:CWExsWFu
>>189
チンコ見せられただけじゃ逝かないだろ(w

短編で確か爺さん達の入れ墨入りチンポとか
色々見せられてトラウマになってるとあったし
192な(略:02/03/12 20:13 ID:C9zIPcEj
しかもエビゾリ状態でずざざーっと迫ってくる
193小泉孝太郎:02/03/12 20:15 ID:2bxRJHgV
かなめはともかくマオ姉さまの出番無くて鬱...
194_:02/03/12 20:22 ID:2bxRJHgV
>183
きつければきついほど萌えを感じるが
逝ってよしかな!?
195レプタリアン教授:02/03/12 20:23 ID:++tuxpzg
まぁ、同人誌を作りやすいアニメではある(w
196 :02/03/12 20:27 ID:P1Vef7Cl
かなめが宗介にキツイってってのは、宗介が好きだからじゃないの?
197 :02/03/12 20:28 ID:unh6QiJv
原作での宗介の人質解放の交渉ぶりが好きだったのに・・・
女性陣の無茶な行動も原作では心理描写がしっかりされているので納得できるんだが
削りすぎてバカ女2名か・・・
まぁ既読派は放送中は脳内補完が常にされているから問題ないんだが・・・
198 :02/03/12 20:33 ID:CWExsWFu
>>197
今回は脳内補完の限界でダサク決定だが何か?
199 :02/03/12 20:40 ID:pYoeiIEz
テッサの悪ふざけしか、良いところが無かった。前回の後半と今回の前半を
1話にまとめてくれれば良かったのに。
200 :02/03/12 20:42 ID:unh6QiJv
200
201さーじ:02/03/12 20:46 ID:KPJdiJTu
10話の台詞からうかがえるテッサ像

 ブラコンで兄に『不健全な関係』で保護されていた。

 かなめに比べてトイレ長い。大?大なので有りますか?

 運動神経は宗佑曰く『絶望的』。でも、麻酔で弛緩して
 青年を一人で運べる体力と能力があればなんとでもなる
 ような。
               ・
               ・
               ・
 もしかして、全て悪ふざけでありますか?大佐殿!!。

202 :02/03/12 20:57 ID:unh6QiJv
しかしこんな展開でもテッサは宗介に惚れるんか?
なんかもう( ゚д゚)ハァ?と言いたくなってきたな・・・
それを薄めるためのR&Rなのか・・・
もっとテッサのかなめに対する感情とか描写してくれないと
テッサたんハァハァできねーじゃねーか。
203 :02/03/12 21:02 ID:pCx3QdYs
>>202禿堂
正直このままの展開で最後に「すきになったみたいです」とかいわれても、
 ( ゚д゚)ハァ?なんでよ、みたいなカンジダス
204 :02/03/12 21:08 ID:P1Vef7Cl
テッサと宗介って過去に何かあったんじゃないの?
テッサが宗介に一目惚れしてるの?
205通りすがり旅人 ◆.eiIUl2E :02/03/12 21:11 ID:W1FdNoQ/
アニメ最悪だな。

原作がつまらなくなっちまうじゃねーか!!
これはGONZOの欠陥商品だな。しかももうDVD等のソフトVol.2発売か?
人気のないとかテキトーに作ったのがミエミエだな。
206 :02/03/12 21:12 ID:t54DCkZq
つーか、こいつら実弾使ってサバイバルゲームで遊んでるんだろ?
207 :02/03/12 21:12 ID:vttDecX1
あばずれの要は人気がないようですな
艦長の方が人気があるということで決定します
208 :02/03/12 21:14 ID:unh6QiJv
>>205
まぁ下には下がいるから最悪とは言えんが・・・
テッサの声も木村があてると思えば我慢できるしな。
209 :02/03/12 21:26 ID:xFPlUii8
(;´∀`)ギスギスしてるな…。マターリ マターリ
210 :02/03/12 21:26 ID:31lo/36a
雪乃五月は三石琴乃の二代目ですか?
要の声を聞いてると三石の声を思い出す
211  :02/03/12 21:29 ID:pCx3QdYs
雪乃五月はミリィが一番よかった……
212  :02/03/12 21:36 ID:IIGtNPdx
演出がヘボッ!
213 :02/03/12 21:41 ID:LCEiBLsC
タクマくんは後ろ手に手錠かけられた状態で、どうやって
自分の前にいるかなめの携帯をスルことができたのでしょうか。
1.足でスッた
2.口でスッた
3.なにか怪しげな触手でスッた
214_:02/03/12 21:42 ID:2fXge8A8
それにしても宗介たん、サブマシンガンで数十メートル離れたとこにいる狙撃手を撃つなんて・・

あなた、ひょっとして神ですか?
215 :02/03/12 21:50 ID:oSz9g76z
>>213
1.真ん中の足で
216  :02/03/12 22:12 ID:shcSUlop
>>214
問題ない。それ以上の神がいる。
217 :02/03/12 22:14 ID:NOktmKz5
かなめの声、せりふ回し、怒鳴り声etc.
初めて雪乃五月の声を聞いたけれど、すごくいいと思った。
(普段あんまりアニメみないので。)
原作読んだ後だったけれど違和感全くなし。
最近は“ちょっと媚びたようないかにもアニメ声”が多いので
かえって新鮮というか実力を感じた。
218 :02/03/12 22:16 ID:rBVKCIui
>>214
まぁ、三点バーストで三射して命中だから、大目にみてあげましょう。
それにしても、狙撃者Bの有線ミサイルは……。
素直にRPG―7かRPG―2xにしとけばいいのに、
無理に「リアルな」描写をしようとして失敗してる気がする。
219 :02/03/12 22:21 ID:4UUyM6ed
ところで、人間を電子レンジでチンするのって大丈夫なのか?
血液が沸騰して死ぬとか聞いた覚えがあるんだけど。
220 :02/03/12 22:24 ID:N8b06riV
>>219
フタあけて5秒ならなんてことないだろ。
221名無し:02/03/12 22:27 ID:uZfmv6XR
>>156
それをやったらテロと同じになってしまう。
ミスリルは軍隊であって軍隊にあらず。
何処の国家にも所属しない非合法の組織。
まぁ、実際やってる事は殺人も含むので、テロと同一視されて
仕方ないんだけど、そのジレンマに悩むのが上層部
(特にテッサの描写には頻繁にある)
それをアニメから読みとれないとしたら、描写不足なんでしょうね。
222 :02/03/12 22:30 ID:+rTyzJ+m
>>219
確か原作では発信機を埋め込まれた部分以外は
アルミホイルで覆っていた。
何でこういう所は無視して映像化するのかね。
223.:02/03/12 22:31 ID:lLAON1AC
電子レンジで壊れるかどうかが怪しすぎる
発信機に電磁波ちゃんと当たってないし・・・
224 :02/03/12 22:42 ID:t0iYvlan
正直、レンジの蓋をしなくても作動するということを
知らなかった。
225 :02/03/12 22:47 ID:381DN+0G
なら、これからレッツトライ!
226 :02/03/12 22:50 ID:2+/haRxa
>>224
なんか蓋する場所に棒を突っ込んで誤作動させるらしい。
このくらいは描写されてた。ヨカタ。
227かーどきゃぷちゃー桜:02/03/12 22:50 ID:6EKVv7Vd
>>224
気になってレンジの説明書を見たらセーフロックを棒で押すなと注意書きに書いてありました(w
228.:02/03/12 22:55 ID:lLAON1AC
それにしてもかなめタンどこでそんな悪知恵を・・・
まさか濡れた子猫を乾かそうとして失敗した経験もあるとか・・・
229 :02/03/12 22:55 ID:+rTyzJ+m
挙動の怪しいメモリを完殺して廃棄処分にしようと思って
電子レンジにぶっこんで20秒電子炙りにしたが成仏せず
生きていた事があったので、今日の5秒間クッキングは
なんとなく心理的に納得いかない。
230  :02/03/12 23:03 ID:oSz9g76z
そういえば最近の電子レンジはタイマーを秒刻みでセット出来るのですかね?
231 :02/03/12 23:05 ID:/o9FIxNw
うちのは1秒刻みで出来ますが(ジョグダイヤルタイプ)
232 :02/03/12 23:19 ID:WTBfe1qq
テッサは大便にもかかわらず尻を満足に拭く時間を与えられなかったのですね。
次週、スカトロの予感・・・。
233_:02/03/12 23:20 ID:2fXge8A8
電子レンジといえば、漏れの家で使ってた82年製のレンジ、昨日粗大ゴミに出したよ。
今までずっとちゃんと動いてた。えらい。感動したよ。

234Microwave DANGER:02/03/12 23:20 ID:rJ5Sqf3s
捕虜の少年(名前失念〜)
の発信機壊すのに電子レンジに
腕かざしてたが、危険なんじゃないか?

235:02/03/12 23:23 ID:yoh2kUp3
宗介って、あんな感情的になるキャラだったっけ?

ラストのアレはちょっと・・・
236 :02/03/12 23:24 ID:Mns9kJTX
>214
実は宗介はセミオートで撃っていたが校舎で反響して3点バーストで撃ったように聞こえた…
という演出ではないのですか?
ステアーSPP(宗介のマシンガン)に3点バースト機能は基本的になかったと思います
フルメタの世界の話なので実在するステアー社のSPPの話をしてもしょうがないけどね
それでもきちんと照準を定めずに狙撃兵を撃つ宗介は神
RPG系は着弾が速すぎて演出上で問題になるのでは?
237 :02/03/12 23:30 ID:BwYx93d7
>234

しかし、あれをやらないと、素人の外科手術で発信機摘出という
スプラッタな展開になるんだが
238_:02/03/12 23:37 ID:xFPlUii8
>>236
>実在するステアー社のSPPの話をしてもしょうがないけどね

たしかにそうだけど、映像を見る限り
どこからどう見ても、STEYR社のSPPだよな・・・。
239 :02/03/12 23:43 ID:hJpgPwBa
>222
ゴムじゃなかったか?
240レプタリアン教授:02/03/12 23:43 ID:++tuxpzg
このアニメ、半端にリアル志向だから他のスレに比べてマジレスで荒れ易いんだな(w
241名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/03/12 23:46 ID:+4A7cjru
>>162
実況スレではかなめ株大暴落、取引停止になりました(w。
242 :02/03/12 23:46 ID:hR/DhqO0
あれじゃテッサまで嫌な女みたいじゃないか。
素直に原作の順でやれや
243_:02/03/12 23:52 ID:7OoPXWgn
今日の要が宗介にした注意そのまま要に言ってやりたいよ。
ここまでヒロインに対して腹立たしく感じるアニメも珍しいな。
244レプタリアン教授:02/03/12 23:52 ID:++tuxpzg
この世界では翻訳コンニャクもウィスパードによって開発されていますか。
245_:02/03/12 23:54 ID:2fXge8A8
かなめたんみたいな子を、いじめてひぃひぃ言わせて命乞いさせたい・・・(;´Д`)ハァハァ
246_:02/03/12 23:55 ID:ciJkUlzI
>229
メモリは丈夫なのかね。
発信機なら水晶があるだろうから、電子レンジであぼーんだろう。

しかし、電子レンジ不評だな。
どうせろくでもない装備で手術しようとしてたんだから、
失敗してもいいじゃんと考える俺は素人?
247222:02/03/12 23:56 ID:+rTyzJ+m
>>239
見返してみたらゴムパッドだった。
御指摘感謝。
248:02/03/12 23:57 ID:yoh2kUp3
「犬夜叉」のかごめ並みに萌えないヒロインだ・・・>>かなめ
249_:02/03/13 00:00 ID:WyXPD0eM
≫244
ポリスノーツのように、この世界では、日本語が全世界共通語です。
250_:02/03/13 00:00 ID:3t3Jtcn1
>>248
しかも両方とも雪乃五月が声をあてているという罠。
251 :02/03/13 00:00 ID:x28wr6PP
アニメの世界は共通語は日本語に決まってるだろう
252_:02/03/13 00:01 ID:JDYYTdtx
>244
あの場は英会話だったと考えよう。そうすれば全員OKのはずだ。
253レプタリアン教授:02/03/13 00:03 ID:OCvUeVmh
かなめがアレだけストーリー上で露出してるという事は、今後彼女が死亡する事は無いという事か・・ハァ
俺はテッサタンと宗介のマターリ恋愛学園モノであればいいよ(;´Д`)
授業中居眠りしていて、教師に指されたものの、寝ぼけ顔でスラスラ答えるテッサタン・・ハァハァ
254 :02/03/13 00:05 ID:HQUTc2wt
>>252
かなめは帰国子女だからな。

ところで、いらないと思われる場面を削るのって監督が決めてるのかね?
フルメタ見てると回によって全部(コンテ、演出、音楽、含めて)ばらけてて
内容に差があるように見えるんで回によって違う担当がいるのかいないのか
よう分からんのだけど…
255レプタリアン教授:02/03/13 00:06 ID:OCvUeVmh
このアニメは一般人と軍人のズレやギャップを楽しむ作品だと思ってたから、
テッサタンには何としてでも高校に転入して貰いたいものです。
同級生の前で「相良軍曹」「大佐殿」で呼び合ったりして面白そう。
256_:02/03/13 00:06 ID:BDStYbnm
>>248
サイボーグ009の003は、結構イイよ。萌えます。
257_:02/03/13 00:07 ID:JDYYTdtx
かなめは自分に素直になれないガサツな女ということで、
十分キャラ特性をあらわせていると思うよ。
萌え無しでいいじゃん。ある意味微笑ましい。

テッサは…、いつも人質交換のときのような声で話して
くれればそれでいいや。
258 :02/03/13 00:08 ID:6cOTgYfy
>>118
俺もだ同士よ…
259  :02/03/13 00:11 ID:S3AWmpk4
>>252
実はテッサが日本語できるという罠
260_:02/03/13 00:14 ID:BDStYbnm
>>257
>いつも人質交換のときのような声で話して

あの時の声は、良い感じだったね。
261 :02/03/13 00:14 ID:Mkuf3T9K
3人とも日本語、英語両方ペラペラだったな。

かなめの性格が悪いのは原作通りだとしても、
頭が悪そうなのはどうにかならんのかな〜
262 :02/03/13 00:17 ID:HJkeCSEW
テッサ沖縄育ちだと二話か三話あたりで言ってたな?
263レプタリアン教授:02/03/13 00:18 ID:OCvUeVmh
>>261
知性を伴わない知識は豚に真珠。ウィスパード失格ですな(w
264  :02/03/13 00:46 ID:S3AWmpk4
>>263
あの世界の神は、人に二物は与えても三つ目は与えないらしい。
テッサは運動神経、かなめは知性が足りないわけですな(W
265_:02/03/13 00:50 ID:JDYYTdtx
>259
それはいいとして、テロリストの方が日本語駄目かもと
思って英語と考えたが、A21は日本人テロ組織だっけ。

そうすればあの場は全員日本語でもOKですな。
266レプタリアン教授:02/03/13 00:50 ID:OCvUeVmh
     品性   外見   知性   知識   性格  運動  権力
かなめ  F    A     F    SS    D    A    D
テッサ  A    S     S    S     S    F   A+

テッサタンの勝利(私見)
267 :02/03/13 01:02 ID:Mkuf3T9K
>>266
原作ではテッサも性格かなり悪いと思う。
やたらと他者と自分を比べるし。
268 :02/03/13 01:06 ID:iiNnCo1v
ところで、作中にでてきたアインシュタインのなんたら式ってあるの?
269レプタリアン教授:02/03/13 01:07 ID:OCvUeVmh
原作を知らないから、せめて夢を見させて下さい(w
にしても、かなめが大口開けた時の口、ギャグ漫画みたいだな・・
270 :02/03/13 01:11 ID:0lJfuXZ+
>269
かなめんはギャグキャラデス
271 :02/03/13 01:17 ID:Teck2+3k
ついに小説版買っちゃったよ…
地方だからレンタルビデオ解禁日まで待てない…
どぢくしょうがぁ
272レプタリアン教授:02/03/13 01:20 ID:OCvUeVmh
ガンパレにハマった人がハマってそう。気のせい?
ガンパレと設定かぶって・・ないよね。学生兼軍人、オーバーテクノロジー・・
273 :02/03/13 01:29 ID:KWA7E8Zx
>>266
自分はテッサ萌えなのだが純粋に外見のみの判断だとかなめに軍配があがるような・・・
顔はともかくプロポーションはかなめが上だし。
あと知識は現時点ではテッサが上でしょ。
     品性   外見   知性   知識   性格  運動  権力
かなめ  F     S     F     A     D    A    C
テッサ  A     S     S     SS     S    F    A+

テッサたんの勝利(私見)と
>>267
それは人として当然では?
274 :02/03/13 01:33 ID:ZG1LiqjL
健全とはいえない関係…?( ´∀`).。oO(モンモンモン.....)





(;゚∀゚)=3ハァハァ
275_:02/03/13 01:33 ID:3t3Jtcn1
というかだな、真のアニヲタたるもの、プロポーションの良いおなごと幼児体系、
どちらを取るかは言わなくても分かっているだろ(w

つまり、一般的には確かに>>273が言うように、かなめたんのほうが「ナイスバデー」だけど、
我らロリコンにとってはツルペタこそが命であるということだ。

・・・・みんな、そうだよね・・・?え?違うって?・・・・・(´Д`;)
276 :02/03/13 01:34 ID:x28wr6PP
>>273
おいおいテッサは人じゃなくてアニメキャラだぞ(w

  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ↓ 273、、、かなり危険人物
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩_∩
 ::::::::::::::::::::::妄想::::::::::::::::::::::::::::::::::(´∀`;)アアッ…     現実
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂   ι)
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  人
  / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::(_)J
  |           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |  ()  ()   |:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ∀     |< おい現実と妄想の境界線を超えるな!
  |           |:::::\______________
  |           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  └.─.─.─.─.┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
277 :02/03/13 01:35 ID:KWA7E8Zx
>>275
いや、漏れもツルペタのほうが好きなんだけどあえて常識ぶったりして・・・
278_:02/03/13 01:36 ID:BDStYbnm
テッサ萌え
279_:02/03/13 01:37 ID:3t3Jtcn1
>>277
えらい(w

てか、>>276に激しくワラタよ。
280_:02/03/13 02:06 ID:SvzscPtf
会話終了?
281_:02/03/13 02:09 ID:3t3Jtcn1
いきなりだな(w
282_:02/03/13 02:14 ID:SvzscPtf
なんか話す?
それとこれって下げ進行?
283_:02/03/13 02:18 ID:3t3Jtcn1
>>282
いや、別にあげてもいいんじゃないかな。

っていうか、漏れはこれからシュガーを見なくてはいけないので・・・(

♪しゅ〜が〜べ〜べ〜ら〜ぶ〜♪(;´Д`)ハァハァ
284レプタリアン教授:02/03/13 02:18 ID:OCvUeVmh
じゃあ、「彼らが16歳という年齢設定は適切か?18歳が適切じゃないのか?」
おやすみ。
285_:02/03/13 02:20 ID:BDStYbnm
>>284
んじゃ、おやすみ。
286_:02/03/13 02:20 ID:SvzscPtf
間とって17歳が適切としとこう。
んじゃ落ちるわ。バイ。
287 :02/03/13 02:24 ID:wQpljhB7
テッサはツルペタなのだろうか?
288_:02/03/13 02:45 ID:wr+FtwE+
棚のなかにSPPといっしょにFN−P90があったけど、装填弾数や
性能を考えるとP90を選ぶべきのような気がする。
こんなマニアックなこと言ってもしかたないけど…



289_:02/03/13 02:58 ID:3t3Jtcn1
>>288
確かに、SPPっていうのは、
「攻撃」というよりも、「護身・護衛(?)」という感じがするかも。

でも、宗介たんいつも愛用してるよね。
290 :02/03/13 04:11 ID:y0IDcUE3
>>232
テッサの尻とパンツは雲古まみれにケテーイ
291 :02/03/13 04:19 ID:qVLyY+v3
原作はしらんのだが、このアニメ、素人が作ってんのか?とおもたのですが。
ひょっとして千明って監督韓国の方?だったりしません??
292 :02/03/13 04:37 ID:4h6ivEjB
今までは「原作はアニメを観てから読むべし!」と言ってきたけど
今回みたいな話が続くと原作で脳内補完してないとツラいと思われ・・・
293 :02/03/13 04:41 ID:3FfoCxWk
だけどキャラクターを変更して作り直していそうだね


294 :02/03/13 06:11 ID:x28wr6PP
>>291
チョンじゃないだろ。

チョンならヤンは消さないハズだ。
295 :02/03/13 06:21 ID:JugVuqA/
テッサが雲古したんじゃなくて、かなめがちゃんと拭いてない方が確率的に高いと思われ。
296 :02/03/13 07:54 ID:heixjCdx
しかし放送後だと言うのにこの廃れ具合はどうしたんだ?
変な煽りで埋まるよりは良いけどさ・・・
297 :02/03/13 07:57 ID:+MdF8+Kd
>>288
P90は弾薬が専用なんで、
弾薬の現地補給が出来そうな普通のSMGを持っていったという解釈はどうか。

298 :02/03/13 08:31 ID:SCp9q57l
今回テッサの声怖いよ、これがいいの?(;´Д`)
299な(略:02/03/13 09:15 ID:+sDhSnXA
便器が和式で初めてだった説を唱えてみる
300 :02/03/13 09:48 ID:1sqTCnP4
ソースケがテッサたん怒らせちゃったからねぇ・・・

ワシならウズィかイングラム携帯するぞ・・・
301_:02/03/13 10:03 ID:SvzscPtf
今回は必要なシーンがカットされまくってたのが痛い。
302 :02/03/13 10:15 ID:SCp9q57l
むしろONSやらないで他に裂いたほうが良かったかも。
端折りまくりで速攻戦闘>終了ってなんかな。
303_:02/03/13 10:30 ID:YUrhZDaI
>>289
P90もPDW(個人自衛火器)のカテゴリではあるけど…どちらかと
言うと攻撃的な性格だね。
>>297
確かに補給も重要かもしれない。防弾チョッキに対する貫通力は捨てがたいけど
弾が切れたら意味ないしね。その点、9mmなら敵から手に入れやすそう。

304.:02/03/13 10:31 ID:svUfH9cq
http://dingdongdong.dnsalias.com:8080/ddd/novel/t713.htm
まあこれでも読んで落ち着けや
305  :02/03/13 11:26 ID:HJkeCSEW
>>288
任務が千鳥かなめの「護衛」なら問題無いんじゃ無いかとコンパクトで軽いから
学生鞄に隠すのも不可能じゃ無いし。
日本で秘密の護衛任務に当たるならグロック26もステアーSPPも悪い選択じゃ無いのでは?
むしろ問題は宗介の行動の方に有るのでは無いか?
306 :02/03/13 11:28 ID:gMhtqGKn
今回の作画と脚本にはかなり落胆した。
DVD全巻購入は凍結したいと思う。
307 :02/03/13 11:38 ID:OUTm0IFo
DVDは、TV放映そのままなの?
本で言うところの「加筆・修正」みたいな
TVでは無理だろうと思われるエピ付け加えとか
30分枠じゃ収まりきれなくて端折ってしまった
エピの挿入ないの?
308・・・(・Д・):02/03/13 11:43 ID:qlbi4Xnl
・・・・・(゜Д゜)

最悪だ・・・ミスキャストだ・・・・つまらねー。
この程度のレベルじゃ猫と小猫のR&Rもたかがしれるな・・・・。
殺れ殺れようやく火曜日がひまになったな。
309 :02/03/13 12:02 ID:4h6ivEjB
確かにテッサの声優はアカン・・・
CDドラマ聞いた後だとなおさら・・・
そのうち慣れると思いたいが最近2話でこの出来だと
308の言うとおり猫と小猫のR&Rも余り期待できんかもしれん・・・
310レプタリアン教授:02/03/13 12:17 ID:OCvUeVmh
俺は原作付きアニメの場合はアニメから見るように心がけているけど、
今回もそれで正解だったモヨン(キャラの声に先入観が無い)
311 :02/03/13 12:36 ID:UrWWJ0qJ
あー、俺も俺もー

でもかなめの声にはどうしても萌えん・・・
312_:02/03/13 12:49 ID:SvzscPtf
まあ、富士見でアニメ化されたのって大抵質が落ちるからね。
313 :02/03/13 12:50 ID:8xM4mEz1
俺もや。
大抵の場合原作を先に見るとアニメでは落胆するよ。

まあ多くのケースでは先に見た物勝ちってのはあるな。
そっちで刷り込まれてしまう。
314 :02/03/13 12:58 ID:KB41jf61
さんざん既出ではありますが、
今回最も違和感があったのは電子レンジのシーン。
今まで見てきたかなめのキャラとあの豆知識が繋がりません。
あれもウィスパードの知識ですか?
315 :02/03/13 13:03 ID:zAEJlxLX
>>314
あたかもかなめの事を全て知り尽くしている上で
指摘しているかの如くの突っ込み。
お前、エスパー伊東だろ?
316 :02/03/13 13:08 ID:Mlt0VwrX
エスパードーミー
317:02/03/13 13:10 ID:YWz3bVGq
CDでテッサ演じたのだれですか?
318レプタリアン教授:02/03/13 13:19 ID:OCvUeVmh
H×Hも先にアニメで良かった派です
フルメタ、キャラは立ってるんだけどね〜・・
319314:02/03/13 13:25 ID:KB41jf61
>315
今までの放送で描かれてきたかなめというキャラと
突然の豆知識披露シーンが自分の中では繋がらなかっただけです。
お気に障ったのなら申し訳ない。
320 :02/03/13 13:32 ID:tpIKB/81
>>317
南央美タンです。まさに艦長・・・
321レプタリアン教授:02/03/13 13:35 ID:OCvUeVmh
むぅ・・南央美・・ゆかなタンの方のイメージで固まってしまったからなぁ(w
322 :02/03/13 13:38 ID:zAEJlxLX
>>319
心配するな。
俺はそんなお前を愛している。
323 :02/03/13 13:39 ID:/y7wJymL
ミリタリー描写はストーリーと密接に関わってる以上あまり適当に描かれると非常に
よろしくないと思うのだが、アニメスタッフが原作者よりずっとその辺の知識がなさそう
だというのは致命的ではなかろうか?


…とこれまで見てきてオモタ。
324288:02/03/13 13:46 ID:ceGmcJOn
>>305
いや、敵の襲撃が明らかな時はP90の方がいいなと思ったわけで。
普段の宗介の行動は問題だけど。


325 :02/03/13 13:51 ID:HQUTc2wt
>>323
知識不足でなく表現力不足でないの?
326 :02/03/13 13:56 ID:/y7wJymL
>>325
そっちもツライな。
327( ̄Д ̄):02/03/13 13:59 ID:czOyGg5Y
( ̄Д ̄)
・・・・もうどうでもいいや。

GONZO・・・・・・面白い作品もあるんだけど・・・・
パンチラ&足フェチとかいやだよもう。
328名無しさん@銃手:02/03/13 14:05 ID:v8mv9vzZ
ステアーSPPならグアムのワールドガンショップで撃ったことあるけど
数十mならマンターゲットにちゃんとあたる。
(ここは工場装弾を使わせてくれる)
ぐにゃっとしたトリガーの感触が納得できなかったけどね。
漏れみたいな素人が撃っても当たる鉄砲ならプロ中のプロという設定の
ソース犬が使えば、たとえ的が夜空を背景にした黒い服装の人間でも
問題ないんだろうよ、きっと。
329レプタリアン教授:02/03/13 14:15 ID:OCvUeVmh
「十元」「連立」「非線形」「偏微分方程式」
断片なら意味が分かるが、合わせるとサパーリ
330名無しさん:02/03/13 14:41 ID:v8mv9vzZ
それは「プロレス」の前に「女子」ならまだしも「アマチュア」とか
「身障者」とか付けるとサパーリと同じような現象ですか?
全部つなげるとまったく持って意味不明。
331 :02/03/13 14:49 ID:HQUTc2wt
>>329
きっと説明されても説明に出てくる固有名詞がさらに理解できない
だろうな>十元連立非線形偏微分方程式
謎が逆に深まるばかりだ(w
332 :02/03/13 15:01 ID:leGaIF9j
『 Rij−(1/2)gijR=−kTij 』
説明は、
[Rij]=リッチ・テンソル(時空の曲率)  
[gij]=計量テンソル(重量ポテンシャル)
[R]=スカラー曲率
[k]=定数
[Tij]=エネルギー・モーメンタル(十元連立方方程式、なおかつ非線形偏微分方程式)
アインシュタインが考えた計算式で、宇宙が無から出来たという計算式
別名悪魔の方程式。まだ録画したの見てないけど多分これ?
「十元」「連立」「非線形」「偏微分方程式」と聞くとこれしか思い付かない。
誰かどんな場面か教えてください。
333 :02/03/13 15:03 ID:zAEJlxLX
エロメタルパニック!
334レプタリアン教授:02/03/13 15:11 ID:OCvUeVmh
エネルギーのモーメントね。ちょっち納得(勿論分からん)。
335651:02/03/13 15:35 ID:EsXzYd7k
今週の回は軍事ヲタもハァハァヲタも満足できなかった

唯一満足できたのはスカトロマニアだけ
336_:02/03/13 15:45 ID:3t3Jtcn1
うむ、確かにあのトイレのシーンは萌えたなぁ・・・(;´Д`)ハァハァ
337 :02/03/13 15:55 ID:BDStYbnm
既出だが、あの悪条件の中
「狙撃手」をSMGで狙撃し返した相良宗介は神。(w
338レプタリアン教授:02/03/13 16:06 ID:OCvUeVmh
原作知らない人間の感想
1話 おぉ、なんかリアル路線っぽいぞ テッサタンハァハァ
ハイジャック どうなるんだろ、ドキドキ
周囲を取り囲む敵に気付かれずに、無線機担いで飛行機から出る   ・・・エッ
宗介、敵さん側に背を向けて無線交信  ・・・オイオイ
かなめ、取り乱すどころか敵に食ってかかる   ・・・・ハァ?
ポニーテールAS登場、ASが剣を鞘に収める     ・・・。取り敢えずテッサタンハァハァ
339 :02/03/13 16:12 ID:E7ganU8I
>>332
兄弟同士の劣等感に関する話しをする場面で、その方程式を
テッサの兄貴は4歳で解いたがテッサ自身は6歳で解いた、
と言っていただけ。
340 :02/03/13 16:13 ID:gdwku5jC
結論:テッサタンにハァハァできれば万事良し。
34100:02/03/13 16:22 ID:anJlZJBL
>337
実距離で200Mない様に見えるが?、私は200Mを64Rで撃った事しかないから、なぁ参考にはならんか。
342 :02/03/13 16:52 ID:wVsp39Tb
あの世界には1km先の500円玉をライフルで撃ち抜くような神もいるし
343_:02/03/13 16:56 ID:3t3Jtcn1
結論。

フルメタとは、神々の物語である。

以上。
344○○341:02/03/13 16:58 ID:j5mCXpTQ
341に+
300Mもない、優秀なSMG、訓練と経験、君にもできる様になるよよ>337
神ってほどではない、訓練と経験で、到達できるレベルだと思う。それより、簡単に連絡を許すのはチクーリ。
345 :02/03/13 17:02 ID:Hpt6kTLZ
いやはや、今時の若いモンは目が肥えているようで…
言うほど悪くないと思ふがな。
などと昔64小銃担いでた漏れが言ってみる。
346 :02/03/13 17:23 ID:1sqTCnP4
元自衛官かよΣ(´Д`;)
347 :02/03/13 17:27 ID:HQUTc2wt
ていうか、現実ならできるわけねえだろってツッコミ入れられてもな。
現に可能なんだから文句言ってもしょうがないじゃん。

あそこで宗介がスナイパー達の作る一方的な銃弾の雨の中を反撃もせず
全弾回避なんてしたらヤバイし、生身で空を飛び回り敵を銃撃したわけでも
ないんだから大目にみてやれ(w
348 :02/03/13 17:50 ID:Wj3S5Ged
>生身で空を
想像してしまった(w
349 :02/03/13 17:55 ID:x28wr6PP
>>299
小学生時にテッサたんは日本の学校に行ってたことがあり
和式トイレは経験済みとミタ!!!!!!!!!!

つーか、テッサたんが悪質な性的悪戯を教師にされて
転校した話をOVA化希望(;゚∀゚)=3ハァハァ
350 :02/03/13 18:55 ID:ZirWImqx
テッサたんに侮辱プレイ!
351 :02/03/13 18:58 ID:U6YXMis4
今はもう1話2話がなにもかもなつかしい
352_:02/03/13 19:02 ID:3t3Jtcn1
トイレに入っているところを、集団で覗かれるテッサたん(;´Д`)ハァハァ

現に、漏れの小学校ではこれが日常的に行われていた。男子限定だが。
「おい、○○が糞してるぞ〜!!」
「ぬをぉぉぉ!マジでかぁ?よっしゃ、みんな逝くぞぉぉぉ!!」

みんなでトイレの壁によじ登り、上から覗く。
しかし、そのサリンのような悪臭に、負傷者続出の大惨事となった。


353 :02/03/13 19:49 ID:0odX+9gU
>>352
それは漏れもやったなぁ・・・
つーかみんなょぅι゛ょテッサのいじめ話好きだな。(w
よく小さい頃沖縄の小学校に通ってたって一言でそこまで妄想できるな。
354 :02/03/13 20:56 ID:23wdbC7s
宗介を狙った有線ミサイルってどういうメリットがあるのでしょうか?
355レプタリアン教授:02/03/13 21:03 ID:OCvUeVmh
有線の線の意味を考えるべし。

フルメタって色んな作品出てるけど、要するに原作者が同人描いてるようなもんなんでしょ?(違ったらゴメン)
だったら売れて当然のような・・一番恐いのは、正統ストーリーが
356 :02/03/13 21:16 ID:D1oP+kpG
B級アクション映画でも、みなさんこういうツッコミ入れてみてるの?
ああいう場面(ヒーロー=神)はハリウッド映画ならお約束だけど。
ランボーとかコマンドー見たことないかな、古いし。
357 :02/03/13 21:22 ID:oZNgOMuu
なぜ机の角に頭をぶつけて涙ぐむテッサや、
手すりを乗り越えようとして落っこちるテッサや、
隠れても尻がでてるテッサが省略されるのだ〜!!
納得できん!!漏れのテッサが!!
>>355
同人?
358 :02/03/13 21:26 ID:23wdbC7s
今、先週のビデオ見てるんだけど
やっぱりかなめたん萌えるな〜。
359 :02/03/13 21:27 ID:WEgHqwzE
>>357を見たら原作買うしかねぇよぉ〜・・・・・・と思った。
360 :02/03/13 21:48 ID:ej/voyq3
>>356
デルタフォース!
コマンド5!!
知らんか…逝ってくる。
361 :02/03/13 21:51 ID:QFfIfQDp
>>隠れても尻がでてるテッサが省略されるのだ〜!!
イイ!そのテッサタン萌えすぎ〜(´Д`;)。
なんかマジ原作のほうがよさげだね。
逝ってきます〜

362 :02/03/13 22:22 ID:6EhPXDLq
髪の毛いじってるテッサタン萌え〜
363 :02/03/13 23:23 ID:SCp9q57l
ああいう癖があるということは、
コンプレックスやらの裏返しなんだろうな。
強いようで弱いってところか。
当然夜中に自室で一人きりの時には、
髪の毛の代わりに自分のナニをいじったり・・・(;´Д`)ハァハァ
364 :02/03/13 23:46 ID:HeYt9+wa
>>360
問題ない。知っています
365 :02/03/14 00:11 ID:Hj+/BJ5y
かなめたん(;´Д`)ハァハァの自分でも宅間への言葉責めと宗介に説教たれるのは引いたyo
でもニーソックスだったので許す。
366 :02/03/14 00:33 ID:aIh5czs0
>>363
なぜ髪をいぢる癖がコンプレックスの裏返しに?
367  :02/03/14 00:47 ID:09vROqkw
テッサたん、かわゆい!
368名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/03/14 00:49 ID:RFmmPrGO
>>363
ガルマもそうだったよな〜>髪の毛いぢり。
369 :02/03/14 01:00 ID:xqyxFkX+
人質の一人を先に開放するなんて・・・あいつらってイイヤツラなんじゃない?
370_:02/03/14 01:03 ID:i4zPwr4d
>>369
それを言ったらおすぃまいです。
この際、突っ込みはほどほどにして、あの後、かなめたんとテッサたんが
野郎たちにどういたぶられるのだろうか妄想してハァハァしようじゃないか。
371○〇:02/03/14 01:16 ID:/AF/trmT
>350
おおっご同輩、あのSMGなら腰ダメ3点射でいけそうですよね。

>360
両方知ってるよ。特にデルタフォースは最高。BGMをMDに落として、
峠をぶっ飛ばす時に使ってます。チャックノリス萌え〜。

>各位
スレ違いスマソでも好きなんだお〜、でさげ
372  :02/03/14 01:19 ID:09vROqkw
373 :02/03/14 01:31 ID:09vROqkw
374 :02/03/14 01:37 ID:xqyxFkX+
>>370
すでに学校のトイレいたぶり済みってのは?
375 :02/03/14 01:51 ID:ZmsRnVlY
>>369
ホントは宗介の交渉でああゆう流れにしたんだが端折られた。
376 :02/03/14 05:22 ID:2kQKdm7N
ノンスク最後の砦となるフルメタ
・・・・しかし、他のアニメが終了したとたんスクランブルがかかってしまうワナ。
377 :02/03/14 05:29 ID:5RTCO/Cj
最終話までノンスク?
WOWOWなんてCSにいけばいいんだよ・・・
378 :02/03/14 05:38 ID:6KkvyYrh
>>354
有線ミサイル。
たぶん、携帯型のミサイルランチャーで、ミサイルそのものではなく、
発射装置(ミサイルランチャー)にレーダーなどの誘導装置がついてるからじゃないかな?
ミノフスキー粒子は関係ないと思う(w
あんまミリタリーは詳しくないんで、正確ではないかもしれないけど。
でもあまり対人には使わないかな?
ちなみに、原作ではミサイルランチャーでなく、ロケットランチャーだったな。
379 :02/03/14 06:56 ID:jRjsC1wl
テッサたんテッサたん ハァハァ(;´Д`)…声ゆかにゃだし、画面に出てきただけで昇天しそう。
380〇○:02/03/14 09:40 ID:JYNypGUH
>354・378
>有線誘導ミサイル
地上付近は、当然グランドクラッターが激しく、デムパ誘導は難しい、ロングボウアパッチもよっぽど開けた場所(砂漠等)以外ではレーザー誘導でやるって、
AHの運ちゃんに聞いたよ。
大昔の64MATは有線リモコンで最後まで操縦してたらしい。最近のやつ(重・中MAT)は、照準機内に目標を捉えておけば良い、有線半自動誘導だって。
有線の利点は、妨害に強く、値段が安くなる。反面ミサイルの速度が遅くなって反撃を食らいやすいってところかな。
無線誘導は、ほぼ逆になる。
TKの人に聞いたのだが、ATMに狙われたと解ったら(レーザー警報、発射煙等)そっちに砲塔を向けランチャー(発射煙で見つける)か誘導員を主砲弾で、
ぶっ飛ばすんだそうです。
381 :02/03/14 09:49 ID:RfFDMDKw
>>372
見れねーぞ。
入り口のURL教えろやゴルァ
382本日の投稿:02/03/14 10:36 ID:vq+5szwL
テッサたん・・・。俺の脳内では笠原弘子の声で変換される。
テッサたん・・・(;´Д`)ハァハァ・・・・
383 :02/03/14 11:00 ID:HdwwbJ5K
>378-380
なるほど
384 :02/03/14 11:06 ID:zS3NlbMj
かなめみたいな気が強くて仕切りやタイプはタイプは、一度惚れると情の濃ゆいせくーすしてくれそうですな(*´Д`)
気が強いといっても、ただ相手に当り散らすとかそういう気の強さじゃないから決して嫌いじゃないな。
カスミンと少し似ているかも。

銃撃戦でかなめが逃げずに男に掴みかかったところ、自分は彼女らしいなとにやりとしてしまったよ。
ここでは非難轟々らしいけど。
385 :02/03/14 11:09 ID:K+5gzkBV
エロ画像スレとか無いの?
かなめたん陵辱CGが見たい
386 :02/03/14 11:09 ID:G6kviShn
エロメタルパニック!
387 :02/03/14 12:16 ID:Lxml2nMF
>385
半角二次元を検索することをおすすめするが。
388_:02/03/14 12:46 ID:oNzHQVjI
アニメのOP。AS降下の部分が
パワードールっぽいけどフルメタのほうがなんか好き。
デザインスッキリしてるし。
ただ、テッサたん。、、、銀髪のコンピューターと
同じ声とは。スタッフもなかなかの通ですなあ。。。。
389 :02/03/14 13:26 ID:aK94iG7o
>>384
うん。うん。 と、かなめうなづきしてみる。
390 :02/03/14 14:41 ID:w6AxUmVZ
>>387
無いよ
391:02/03/14 15:27 ID:1hdSven3
>388
激しく同意。LD持ってるよう、CDドラマの2枚。
392 :02/03/14 15:34 ID:p1uNRE/u
エロメタルパニック!
393 :02/03/14 15:46 ID:Lxml2nMF
>390
「フルメタ画像きぼんぬ」なかったか?
たまにうPされてるが。
394平和:02/03/14 16:00 ID:mZwdwr0r
銃怖えー! 決して狙われたくねーな。
あんなのが当たったら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
395 :02/03/14 17:25 ID:XDRZZHrw
 ふと、思ったんだが。

 他愛のない身の上話で、タクマ君が思わず、テッサたんに重ねて萌えてしまった時、
その笑顔と裏腹にテッサたんの天才的な頭脳は、如何にしてトイレに行こうかで頭が
いっぱいだったんだね。

 タクマ君。君の目の前に居る娘の頭の中はウンコの事でいっぱいだ(W。

 かなめたんがいなければ・・はぁはぁ。
396 :02/03/14 17:33 ID:p1uNRE/u
テッサのうんこなら食べても良いよ
397 :02/03/14 20:34 ID:Ep/62Wzl
>>375
しかし端折り具合がプロジェクトアームズを連想させるのは気のせいか?
398 :02/03/14 22:00 ID:cOEILiku
>>397
もはやONSに萌えどころなし。心理描写には期待持てないし・・・
ITBは頼むぜホント・・・
399 :02/03/14 22:27 ID:c2sdeRtR
ITBって何話構成なんだろうか・・・
400 :02/03/14 23:36 ID:P3SyySio
ONSが6話構成なら10話でテッサの素晴らしさが
もっと見れただろうか?
401 :02/03/14 23:50 ID:t5DXLAwW
>400
おそらくは・・・
402 :02/03/15 00:32 ID:Vte4wOp9
>>385
ここへ逝け
半角二次元板:フルメタ画像きぼんぬ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1015084044/l50
403373:02/03/15 00:50 ID:45FlTqy+
テッサたん
エロじゃないけど、これはどう?
ttp://www.wave-21.co.jp/digitaldream/cgi-bin/img-box/img20020315004059.jpg
404 :02/03/15 01:22 ID:4ZuBYGH7
>>403
酷い画質だな・・・
1Mbpsくらいでとった320*240のMPEG1を引き伸ばしたような感じ?
405 :02/03/15 02:02 ID:zuv1jLA0
ん?
406 :02/03/15 02:42 ID:cEqSyIx9
最近パンチラがねーんだが、一体どういうことよ!?
ギャルも増えたってのに。
407 :02/03/15 02:48 ID:bTJ2HpHv
>>406
先週テッサたんの脱ぎパンがあったじゃん
あれではダメかね?
408 :02/03/15 02:57 ID:bTJ2HpHv
ちょっと考え直した。
やっぱダメだろな(藁

パンチラたるもの、もろパンではなく
神の恩恵たる偶然の一瞬・春風のいたずら等でチラチラしないと

逝ってヨシ>オレ
409 :02/03/15 03:14 ID:OM9C4XP8
408が良いこと言った
410名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/03/15 03:28 ID:qXsZV061
漢たるものコダワリが無くてはイカン。
411 :02/03/15 03:31 ID:fiGntgHb
鼻からコーラ吹いちまった(W
412 :02/03/15 03:49 ID:OWHiAafM
とりあえずこれだけ面白そうな素材なのに・・・・なぜにアニメは脳内補完せにゃたのしめんのじゃ!
とりあえずシナリオライターは逝ってよし!
413 :02/03/15 03:59 ID:PNGGAoZX
まあ、ムネオ君の証人喚問と同じく、時間短いからね。
仕方ないね。
414ところで:02/03/15 05:05 ID:YfGrQ3w.
 悪役側に関するコメントがほとんどないのだが… あの
姉ちゃんの告白って…何 ?

 元傭兵のキャリアを持つ男が、私有地でドキュン集めて軍事
訓練なんてすりゃ、平和惚け国家日本でなくても社会問題になる
に決まってるでしょ。

 勝手に敷地内に入ったマスコミが悪い、みたいなこと言ってた
けど、それで事件が起きたってことは、爆弾とか地雷とか銃器
とか使ってたんでしょ、たぶん。違うのかなぁ ?

 施設が潰されたことを根に持ってるみたいだけど、それでテロ
始めるようじゃ、ちっとも更正なんてしてないじゃん !
色々原作と比較されてるけど、原作の悪役もこんなドキュンなの ?
415ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ :02/03/15 05:49 ID:7XRYxJ3s
>>414
そのとおりなのれす
416風の谷の名無しさん:02/03/15 05:55 ID:00eoVYwM
>>414
あんた、ぴくみんだろ?
417 :02/03/15 06:42 ID:iv6pffyI
ちなみにその私有地って日本国内なのでしょうか?
国後、エトロフあたりか?
418 :02/03/15 08:17 ID:nf1b3KpE
原作知らないが、幾らなんでも日本国内じゃないだろう。
平和ボケどもの邪魔がうざいだろうから。

フィリピンあたりに400万ドゥカート。
419 :02/03/15 09:51 ID:emxR7vME
訪問済リンクの色が変
具合の悪い時のうんこの色だ
420 :02/03/15 10:06 ID:1ca8yrcA
>414
施設つぶされたことだけを根に持ってるんじゃなくて
過去を面白おかしく暴露されたことも含まれてると思われ。
それに一応まっとうな人間にしてもらったっていう恩もあるし・・・
421本日の投稿:02/03/15 10:20 ID:LsBEbgL6
kanonでさえパンチラないのにフルメタは無意味に出てくる。
wowow契約者へのサーヴィスか?
422風の谷の名無しさん:02/03/15 10:25 ID:ojE/x9PQ
世間で最悪だといわれてけなされているこの2ちゃんねる。
その2ちゃんねらーでたまには良いことをしないか?
方法は簡単、いつも上に表示している
『クリックで救える命がある、、、らしいです。』
を1日1回押してやろうじゃねーか!!
できれば身障を助けるというやつをキボーン(2円なんだぜ)
暇があったらほかの板にコピペで移してくれや
423風の谷の名無しさん:02/03/15 10:38 ID:rr.EDfLw
>>414
実はマスコミが騒ぎ立てたとおりなんです。
その傭兵は実際にテロ組織を作ろうとしてた。
マスコミのせいでおじゃんになったけど。
知らぬは餌付けされたドキュンどもだけ。

とかいう設定なんだろう実は。
424風の谷の名無しさん:02/03/15 11:04 ID:NIR57Uac
GONZOって2チャンネラーなんじゃねぇの
変態エビぞり男って
シャア板の「アイナブリッジ」にぴたり

アイナブリッジ【あいなぶりっじ】[名](シャア専用)
変態的なオナニーをする人。
アイナ(ガンダムのキャラクター)をオカズに、
ほとんどブリッジ状態で絶叫しながらオナニー。
そんなところを妹に見られてしまった事件が由来。
「ガン絵で抜いている所妹に見られました」スレッドで誕生。
このようなオナニーのことを「絶叫・絶頂・ブリッジオナニー」とも言う。
その変態度にあわせて階級が与えられる。

出典「2典」
425 :02/03/15 11:13 ID:l0IB9oqg
>>424
そんな言葉初めて知った。ホントかよ(w
まぁガトーはガンオタだからもしかすると知ってるかもだけど。
妖怪エビぞり小僧だけどな。
426 :02/03/15 11:31 ID:YcItWp1s
>>424
海老ぞり男の初出は2巻発売時、1999年だから
アイナブリッジ大佐よりも前だよ。
427424:02/03/15 11:36 ID:NIR57Uac
>>426
あらホント
原作ネタだった
428424:02/03/15 11:38 ID:NIR57Uac
実は
ガトーがアイナブリッジ大佐の正体だと言ってみる
429 :02/03/15 12:05 ID:1/c0P7MU
大佐、いまだにネタになってる…
430レプタリアン教授:02/03/15 12:46 ID:BDuuuOzI
DQNが敵だと盛り上がらないね。敵さんがそれなりに崇高な思想を持ってるならともかく、
町を壊すのが目的なんて、「じゃあ壊した後どうするの?」と尋ねたい。
431風の谷の名無しさん:02/03/15 12:49 ID:FRHCvB/w
432 :02/03/15 13:07 ID:VytWy3o.
エロメタルパニック!
433 :02/03/15 13:54 ID:WjW0KeAA
↑毎日書いてるけど何の意味があるの?解説キボンヌ
434 :02/03/15 14:08 ID:UeBm7voE
>>433
生暖かく見守って上げましょう。
435_:02/03/15 15:40 ID:tfk/UgmE
>>433
漏れは、いい加減にうざくなっているよ。
真面目に、書いていている奴の神経を疑いたい今日この頃(;´∀`)

頼むからやめれ。なんか無性に腹が立つ。
436:02/03/15 16:07 ID:31.lAPDk
フルメタルハガー!
437 :02/03/15 16:19 ID:yUzICZAA
宗介に食って掛かった後、声のトーンを変えて
電話の相手と会話するシーンのかなめに、キツいものを感じてしまった…。
やっぱり、テッサたん萌え。(´∀`*)
438_:02/03/15 16:23 ID:tfk/UgmE
>>437
そうそう、漏れも同じだよ。

漏れはかなめたん好きなんだけど、流石にあれは「ちょっと感じ悪いなぁ」
って思っちゃった。
439 :02/03/15 16:57 ID:VytWy3o.
ヤキモチ焼いてんだから仕方ねーだろ
440風の谷の名無しさん:02/03/15 17:03 ID:XvdOlnRY
>430
小説だとそこら辺の心情も語られてたりする。
アニメは端折り過ぎだと思ったり。
441: ::02/03/15 17:46 ID:3J021DQM
フルメタルキング!!
442 :02/03/15 17:51 ID:5tIXRvx2
今週のやつ見たけど何かムカついたぞ、最後。
443...:02/03/15 17:52 ID:9UvIBcdQ
弄ればいいってもんじゃないぞ
>>436
>>441
444  :02/03/15 19:11 ID:ntknx8p6
漏れの中では
テニスの王子様>>>>>>>>幻魔大戦>フルメタ
445 :02/03/15 19:38 ID:7Ws8E/PA
>>444
それはいくらなんでもないだろ。
446 :02/03/15 19:45 ID:1uiu5Sb.
>>445
腐女子ならありうる
447 :02/03/15 19:52 ID:PbWzRdmk
嫉妬しているせいで、いつもにも況して御冠なのはわかっている。
けど…いや、なんでもない。
448_:02/03/15 19:54 ID:vk2vliEI
テニスの王子様・・・・・見た事無いけど・・・っていうか・・見る気もしないが・・・

おい>>444、それはまじでか?
449444:02/03/15 19:57 ID:ntknx8p6
マジ!   
450風の谷の名無しさん:02/03/15 20:10 ID:dGqvhZXQ
>>444
ってゆーか、その三作をどういう基準で比較したのか
激しく気になる。
451 :02/03/15 20:23 ID:Lr8PZqIQ
同人女は氏ね
452風の谷の名無しさん:02/03/15 20:37 ID:1O2WyN1g
>450
ギャグアニメとしての出来だろ。フルメタは寒い
453_:02/03/15 20:40 ID:vk2vliEI
>>452
なるほど、ギャグか。それなら納得だ(w
454風の谷の名無しさん:02/03/15 20:44 ID:K8vnhfCg
俺的にはこう

      品性   外見   知性   知識   性格  運動  権力
かなめ   F     S     F     A     D    A    C
テッサ   A     S     S     SS     S    F    A+
カリーニン SS SS SS SS SS SS A
455_:02/03/15 20:45 ID:vk2vliEI
>>454
おい、なんだよそれは(w

でも、漏れも同意。
456 :02/03/15 21:09 ID:7Ws8E/PA
>>454
品性   外見   知性   知識   性格  運動  権力  味覚
SS     SS     A      A     SS    SS    A    F
だな。
457風の谷の名無しさん:02/03/15 22:36 ID:1H8m6Ot.
>456
奥さんがすさまじきボルシチ作ってくれるんだよな。
それを顔色変えず美味いと食べるカリーニン檄燃え


で、どんな味だっけか?
458風の谷の名無しさん:02/03/15 22:52 ID:3mTrxrCk
459666:02/03/15 23:01 ID:t5AjX11M
>>457
ドクターペッパー
460 :02/03/16 03:37 ID:q.JMkn4g
敵の女がカリーニンに事情を説明する場面って、
視聴者への解説以外に何か意味はあるのかな?
461 :02/03/16 03:50 ID:1./nAh9E
>>460
意味は・・・・・
敵のおねいちゃんのわりとえっちぃAS用スーツを視聴者に見せつける為。いじょ
462風の谷の名無しさん:02/03/16 04:41 ID:irVjCchA
敵のおねーちゃんのわりとえっちぃスーツよりも、
テッサたんのぱりっとしたスーツ姿に256倍萌えます。ハァハァ(;´Д`)
463 :02/03/16 05:23 ID:6oEnE5Bo
ベヘモスに期待する。
そいや、ベヘモスってなんだったっけ?
悪魔の名前だったかな?
464 :02/03/16 07:11 ID:EoT7syH.
ベヘモス【Behemoth】
 または「ビヘイモス」。聖書に出てくる「地の巨獣」で、その姿は
 河馬とも牛とも犀とも言われる。神の創りしたもうた存在で、
 悪魔ではない。
 この世の終わり、ベヘモスは「海の巨獣」リバイアサンを殺し、そののち
 神に殺され、揃って人の糧となるとされている。
465 :02/03/16 07:25 ID:GV5JtShE
>>460
活動家とかサヨクとかテロ屋ってのは自分の行いの正当性を他人に自慢したがるの
466_:02/03/16 08:41 ID:W901mIAg
>460
小説だと、カリーニンと武智征爾が似ていたからとセイナが言っていた。
467 :02/03/16 09:06 ID:DfOvh85.
>>430
政治的意図のテロじゃないし、街の破壊、そのものが目的なので。
もともとテロ屋じゃないしね。(過激な手塚ヨットスクールみたいなものかな)
彼等が他人の物差で理不尽に味わった喪失感を、味あわせたいだけだし。
468風の谷の名無しさん:02/03/16 09:11 ID:1VP.CqTU
>>467
手塚ではなく戸塚では
つい最近上告が却下され刑が確定した。
469 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル:02/03/16 09:57 ID:9Dzq.6ho
>>468
裁判まだ終わってなかったのか!?
470 :02/03/16 13:59 ID:gKu5HDH6
>>464
FFなんかに出てくるベヒーモスと同じ?
471 :02/03/16 14:15 ID:UzSPkQYE
>>470
同じ
472 :02/03/16 15:58 ID:G5DHk3v2
>>454
ワラタ。
473 :02/03/16 16:15 ID:wgeKdozI
SとかAとかって何の略なのさ?
5段階とかの方がわかりやすいと思うが・・・
474 :02/03/16 16:17 ID:3g40IcF2
ファティマだろ
475風の谷の名無しさん:02/03/16 16:19 ID:3g40IcF2
変なクッキーが残ってたので消し
476 :02/03/16 19:54 ID:tscnsUHQ
>>473
学歴低い奴はこれだから…。
477_:02/03/16 19:56 ID:68xAm4TA
>>476
いや、学歴は関係ないと思うよ・・・。
現に、中卒ヒッキーの漏れが言うのだから間違いない(´Д`;)

・・・・マジレス・・・しちゃった・・・・かな・・・
478 :02/03/16 19:57 ID:xN3pM.H6
透けて見える乳首。水着のくい込み。ヌード・パンチラ他。
井川遥&乙葉&優香&モー娘&佐藤江梨子&小池栄子など
・・・衝撃ポーズ満載。
http://www.hitoriasobi.com/owd1/idol2002/oppai005/index.html
479FSSヲタ:02/03/16 21:15 ID:C2LDBLso
>>474
FATIMAはAの上は2A/3A/VAだから違う。
どっちかっていうと幽白とか?

>>473
基本は5段階A/B/C/D/EでSはずば抜けてる(SUPER/SPECIAL)ってことかと。

マヂレスかっこ悪い(ぉ
480 :02/03/16 21:28 ID:Fhu..mWA
競輪みたいなもんか?
481 :02/03/16 21:34 ID:0aPkVqcU
エロメタルパニック!
482風の谷の名無しさん:02/03/16 21:39 ID:fJ.h/CPA
483_:02/03/16 22:10 ID:68xAm4TA
>>482
春がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

・・・どうして世の中こういうひとがいるのかねぇ〜。
484 :02/03/16 22:55 ID:t2Ch.sFk
なんだ?
485 :02/03/16 23:26 ID:Z.vYEbqg
>479
Dは落第。単位がもらえません。Eはない。
優・劣・可・不可じゃないのか・・・
487  :02/03/17 00:26 ID:.NSGSGVE
それを言うなら、優・良・可・不可ですぜ。
488 :02/03/17 00:29 ID:sWRFfGLo
エ・ロ・メ・タ・ル・パ・ニ・ッ・ク・!
489 :02/03/17 00:39 ID:0FZfZbRc
こんなランク付けの意味を教えてもらわんと理解できんヤシがいるとは・・・
490風の谷の名無しさん:02/03/17 00:43 ID:Kay/OkhY
最近の教育現場では順位をつけない、という話だからな。
491風の谷の名無しさん:02/03/17 00:44 ID:X5cG89Yc
ttp://members5.tsukaeru.net/domon
ここを見ると、ああ、春なんだなぁ、って痛感する
492 :02/03/17 00:45 ID:0FZfZbRc
>>490
そーいえば小学校では徒競走の順位を付けなくなった聞いたことがあるぞ!
493 :02/03/17 00:47 ID:GQ/awDPE
みんな、なぜそんなに春を悼むのだ(藁
何のかんの言っても厨が好きなのか(w
494_:02/03/17 00:56 ID:4A4M1StI
>>492
あ、そうそう、それ聞いたことある。

あとは、走る時はあらかじめそれぞれのタイムを計って、
同じようなレベル同士で競争させるんだって。
要するに「速い連中」は「速い同士」で競争して、
「遅い子」は「遅い子」どうして走るそうな。

・・・・っていうか、漏れの時もその方法を取ってたような気が・・・
495風の谷の名無しさん:02/03/17 01:07 ID:DggXGIW2
原作買おうとおもたけど番号振ってないからどれが1巻かわからない(;´Д`)ハァハァ
496 :02/03/17 01:12 ID:0FZfZbRc
>>495
そういうときは背表紙の折り返しのところで確認。
作者の既刊作が発表順に並んでる。
497風の谷の名無しさん:02/03/17 01:21 ID:MKXRIGzg
日本人ならやはり甲乙丙丁(こうおつへいてい)にすべきではないか。
と思うのだがどうか。

かなめたん普通の人間っぽい描写で割と好感度高めだと思うけど。
いつでもいい顔してるのはやぱし不自然だと思うし。
498風の谷の名無しさん:02/03/17 01:33 ID:ShOD4uX.
>495
それは俺も思った
せめて背表紙に巻数書いてくれれば分かりやすいのに
不死身って大体こうだね
499 :02/03/17 01:43 ID:0wzAnJqA
いつでもどこでもかなめたん(;゚∀゚)=3ハァハァ
500風の谷の名無しさん:02/03/17 01:47 ID:DggXGIW2
>>496
なるほど!その手があったか、ありがとう(;´Д`)ハァハァ
明日改めて買いにいこう(;´Д`)ハァハァ
501風の谷の名無しさん:02/03/17 01:55 ID:0FZfZbRc
>>500
かなめの好感度自体は高め(ラノベ板では)なのだが萌えられないのが問題。
まさに恋人にしたくないアイドルNO.1
502風の谷の名無しさん:02/03/17 01:56 ID:0FZfZbRc
まちがった。500じゃなくて>>497ね。
503 :02/03/17 02:02 ID:tMOZxyN6
>>497
いっそ士農工商・プログラマー・アニメーターでどうよ。
504名無し:02/03/17 02:06 ID:Qqw2HqR.
今10話見たけど、これは原作読んでないと辛いね。叩かれてもしょうがない。
圧倒的に、心理描写やそれを表現するためのエピソードが省略されてるから、
キャラの行動が理解不能になってる。
あれじゃ、かなめもテッサも只の嫌な女だよ。
>>595
タイトルに英語がついてるのが本編で、数字にまつわる熟語がついて
あるのが番外編(2巻なら二死満塁って具合)
505風の谷の名無しさん:02/03/17 02:09 ID:MKXRIGzg
497
>501
萌えないヒロインってのもたまには良いかと思ったりもする。つーわけでみんな
要らないんなら、かなめたんは俺がもらた!すぐ返品するかも知んないけど。

>503
プログラマの直下にネット土方も追加してくれ。
506風の谷の名無しさん:02/03/17 02:18 ID:0FZfZbRc
>>504
漏れは原作読んでてグッっとくるのは心理描写の部分だからその部分を完全に切り捨ててる
アニメ版はちょっとなぁって感じだな。
ストーリーの要点だけ抑えときゃいいってもんじゃないだろ。
>>505
やるよ。テッサ兄に注意しろ。
507 :02/03/17 02:25 ID:tMOZxyN6
>>505
ネット土方ワロタ。
html屋の事か(藁
508風の谷の名無しさん:02/03/17 02:33 ID:MKXRIGzg
>>507
んーにゃ。もっと低辺だよ。UTPの引き回しやら断線チェックやら。たまに
各種ログの解析とか。ネットワークSEとかなかなか格好いい肩書きがつく
事もあるけど、やってることは土方と一緒ってんでネット土方ってわけさ。
ってマジレスしてどうするよ。
509 :02/03/17 02:42 ID:FmWgEMmE
>>509
まあ、見方を変えればそうだよな。
テッサも見方を変えればテロリストの幹部と言えなくも無いし。

でも大佐殿(;´Д`)ハァハァ・・
510 :02/03/17 02:44 ID:tMOZxyN6
>>508
なるほろ。価格破壊されたIT革命を支えてるのはアンタらだ。39
でもいいじゃねぇか。少なくともプログラマの次に来るって事は、アニメーターよりは上だし(藁

いや、アニメーター諸氏にも感謝しておりますです、ハイ。
だからフルメタにも、もっと燃えかハァハァをくれ>アニメーター
511509:02/03/17 02:45 ID:FmWgEMmE
誤爆
509→508

ちょっと逝ってきます
512 :02/03/17 04:28 ID:jl5NoSlc
恋人にしたくないヒロインのいるアニメはここですか?
513 :02/03/17 06:04 ID:EbltivVI
>505,504
原作未読だが、今回のかなめの「逃がさないわよ!」の行動も
しっかり納得できるような描写などあるのだろうか。
おもいっきり、何やっとんじゃオマエは!っと突っ込んだのだが
514 :02/03/17 07:25 ID:G.F0dG3Q
基本的にかなめは宗介の合理的な考え通りに動かん女だからな。
次回あたりで、かなめがどうゆう女か分かるシーンがおそらくあると
思うんでツッコミはもう少し待つがよろしかろう。
515 :02/03/17 07:42 ID:t/Cy7E5Y
銃を持った人間を前にして、いくら手よりも先に口が出る性格(本人談)だからと
いって、かなめの行動はちょっと、バカすぎるのではないかと思う。
脚本的も、素行の悪い青少年を、無人島に放り込んでサバイバル技術を教え込んで
社会復帰させるって、んなバカなって感じ。
516_:02/03/17 08:48 ID:C8XFvhU.
賀東招ニオフィシャルホームページ死にかけてるな・・・
517jj:02/03/17 09:24 ID:0Ek5DPz6
アニメタ見てて思うことは
小説のキャラクターの行動やセリフをそのまま
アニメに移し変えた「だけ」って感じがするんですよね。
視聴者に必要な情報や心理描写をばっさりカット、もしくは
表現が弱いために見ている者にまるで伝わってこなかったり。
518風の谷の名無しさん:02/03/17 09:25 ID:Bi.2RURI
>>515
まぁ、戸塚ヨットスクールについて、今でも「意義も効力もあった」と
する意見も多いんだよ。他にも類似した更正用の施設が現存してる。
少なくとも「んなバカな」で片づけられるようなトンデモではないよ。
519風の谷の名無しさん:02/03/17 12:21 ID:soaZfmkw
>513
禿げ同。俺もそう思った。

>514
なるほど次回を待ってみる。時々話が繋がって無いというか説明が足りないと
感じることはある。やぱり原作未読だから?
520 :02/03/17 12:25 ID:WHRA2omI
原作では宗介も似たようなことやってるんだけどね。
スパルタで性格改善じゃねーか改造。
521  :02/03/17 12:30 ID:.NSGSGVE
>520
ありゃ、もっとたち悪いけどね。
マオお姉さんの海兵隊式罵り方手帳と二子玉川の悪夢
522 :02/03/17 12:45 ID:5EIOU9xk
方向が「更正」じゃなく「攻勢」だしな
いかんおやじ洒落だ……逝ってこよう
523風の谷の名無しさん:02/03/17 12:45 ID:B2swqwTM

地上波フジTV F1GP 第2戦マレーシア決勝  放送まで11時間5分!

NHK−BS1  CART 開幕戦モントレー     放送まで15分!
524 :02/03/17 14:12 ID:jl5NoSlc
もう、乳揉み揉みはないのですか?
525 :02/03/17 14:34 ID:sH7bLrD6
あとは自分で揉め
526風の谷の名無しさん:02/03/17 14:37 ID:bKqLQk1w
そろそろパンチラを出さないと
視聴率ダウンだぞ
527 :02/03/17 14:45 ID:AGuDtvGo
エロメタルパニック!
528 :02/03/17 14:46 ID:AGuDtvGo
529 :02/03/17 14:48 ID:r7E8CFAw
>>523

F1は佐藤は16位スタートで萎えて

cartはDQN日本人2人が出てるからさらに萎える。

わざわざ米国行ってまで最下位争いするなよって小一時間問いつめたい。
で、そちららのファンはマジで(特に虎)F1復帰出来ると思ってるのか
小1年程問いつめたい。

つーか本田は開幕戦から糞豊田に負けるなよ。
530 :02/03/17 14:49 ID:sRphXbII
>>525
たいていのオタなら、自分の下腹部で代用可のはず(藁&鬱
531 :02/03/17 16:42 ID:S36Fmjj.
カラテカの鉄柵…未だにクリアの仕方がわからん。
532531:02/03/17 16:43 ID:S36Fmjj.
↑誤爆。(;´∀`)アハハハ…
533風の谷の名無しさん:02/03/17 19:02 ID:PknawsIE
>531
俺もできん。かれこれ15年ほど悩んでいる。sage
534風の谷の名無しさん       :02/03/17 19:09 ID:msnKLbVQ
フルメタルパニックはどこまでフルメタルパニックか?

レベル
1・フルメタ
2・フルメタルトニック
3・フルタメルパニック
4・フルメルタニパック
5・フルメタルジャケットに似た奴
6・放送延期になったテロアニメ
7・古めの樽、パンと肉
8・フルタノチョコエッグ
9・2002年度クソアニメ大賞
535jj:02/03/17 19:14 ID:PQ5KQYTQ
乳もみはまだか!!
536名無し:02/03/17 19:47 ID:Qqw2HqR.
>原作未読だが、今回のかなめの「逃がさないわよ!」の行動も
>しっかり納得できるような描写などあるのだろうか。
もうネタばれしてもいいと思うが、原作では
宗介の部屋→かなめの部屋→学校、へ流れる。
宗介の部屋で敵の襲撃を受け、それにショックを受けたテッサが
宗介の肩で震えて泣くシーンがあり、前から興味があり、この場で頼りになる
唯一の存在として宗介を認識し、無力な自分を思い知らされる。
だからその後、かなめの部屋でソースケと呼ぶかなめに嫉妬して
「私のことですか?」と、いじわるするシーンや、タクマに対して銃を
向ける宗介を止めさせるシーンに繋がる。
二人を選択する場面では、テッサを選んだ事で「この子の方が大事?」
「私を信頼してるの?」との気持ちで揺れ動いたあげく、これまでの
悲惨だった境遇に対してからくる反撃だったと後付で説明されている。
537 :02/03/17 19:55 ID:bgql7e/Y
そんなこと一々モノローグでいれてたら、さぞやタルいアニメになっただろうなぁ。
538139:02/03/17 20:38 ID:hMTb/rDg
>>536
解説はありがたいが、答えになっていないような気が・・・
539名無し:02/03/17 21:07 ID:Qqw2HqR.
>>538
これ以上は「気になるなら原作を読んでくれ」としか言えない。
>>537
はて?モノローグを入れる必要は無いと思うが?
要は描写の仕方だろう。
25話でITBまで行って、おまけに短編まで入れてるので尺的に
仕方ないのかも知れないが。
540 :02/03/17 21:16 ID:CmdGBrJ2
ITBが25話までに終わって、最後に女神の来日(受難編)キボン
541風の谷の名無しさん:02/03/17 21:29 ID:d/eflRpo
>>540
だから24話までだと何度言えば(以下略
542 :02/03/17 21:44 ID:DmQ/NoKY
ズルズルとセカンドシズーンキボソ
543風の谷の名無しさん:02/03/17 21:54 ID:d/eflRpo
>>542
ならば当然DVDは買ってるだろうな?
544 :02/03/17 21:55 ID:DmQ/NoKY
>>543
本は買う予定。
545_:02/03/17 22:05 ID:61K8cgEg
>>539
心情描写の圧倒的不足が本当に尺不足のせいだという
(とスタッフが認識している)場合、寧ろスタッフの10を1に
まとめる力量が不足している可能性も考えるべきだと思われ。
546 :02/03/17 22:30 ID:dFYNuOwM
心情はいいから、ロボとパンツと乳モミと爆発を派手にやってくれ。
547 :02/03/17 22:34 ID:ksUQYwBk
そりゃぁ、監督とシリーズ構成がヘタレなんだな
548風の谷の名無しさん:02/03/17 23:07 ID:L0okVDyA
>>544
DVD買わないと続編の目はないぞっと。
549 :02/03/17 23:21 ID:0sGtWosc
>546
激しく同意。
演出技量と作画枚数。
資源は限られてるんだから、もっとも『適切』な個所に投入すべし。
心理描写を一枚増やすよりは、
女性用肌着のレースをもっと増やすとか、
円錐形&ワイヤーブラと重力との闘いを、もっと丁寧に描くとかを望む。

諸君、戦力は限られているのだ。
550風の谷の名無しさん:02/03/17 23:37 ID:lcuJUm.Y
やっと10話見た

・・・・・・省略しすぎだゴルァ!!!
551風の谷の名無しさん:02/03/18 01:08 ID:9pvkUSe6
>>536
原作未読なんですが、とりあえず、「かなめがすれちがいざまタクマをつかまえる」
という行動が、原作のはしょられた部分を読むと納得できるのかどうかだけ教えて下さい。
552風の谷の名無しさん:02/03/18 01:17 ID:MjV9NKEs
>>551
原作を読もう
553風の谷の名無しさん:02/03/18 01:18 ID:azfnlWPo
>>551
そういう無茶な行動力のある女なんだよ。
それが時としてプロの判断を超える働きを見せることがある。
でも今回はあきらかに(以下略
まぁかなめの性格だと思ってくれ。
554風の谷の名無しさん:02/03/18 01:21 ID:2wc4gbV.
できない。
そーすけの視点では何してんだこいつ(ら)なのでそれで代用。
もしくは馬鹿キャラ設定として納得。

>>515
戸塚ヨットスクールとか信じられない現実もあるけれど、
それでもこの話はちょっと飛びすぎでつまらなかったな。
テッサ萌えなシーン抜かして長編で一番面白くない。
555風の谷の名無しさん:02/03/18 01:28 ID:azfnlWPo
>>554
次回のカリーニンたんの活躍を端折らない事を望む・・・
556風の谷の名無しさん:02/03/18 01:45 ID:o6sPxiqQ
まず第一に、普通に行動するだけでは
かなりの確率で後回しの人は撃たれることになる。
そこでソースケはかなめの行動力にかけて、
かなめを後回しにすることを決めた。
で、かなめはその期待に答えすぎてしまったと。
原作ではかなめはタクマを盾にして逃げようとした。
それがうまくいかず、取っ組み合ってるうちにソースケにロケット弾が・・・
ていう展開。
557風の谷の名無しさん:02/03/18 02:02 ID:1fQz5Z/2
>>556
んなこたー、原作未読組には判らないんだけど?アニメだけ見た限りじゃ、かなめ
の行動は単なる鳥頭女のそれ(って、散々既出だが)。
558風の谷の名無しさん:02/03/18 02:05 ID:o6sPxiqQ
>>557
いや、原作のはしょられた部分を読むと納得できるのかどうかっていう
551の疑問に対するレスだから。
559_:02/03/18 02:06 ID:NlXzunW6
おい、おまえら。
要するに、このアニメは原作読んでないと辛いってことです。
漏れは読んでないけど気合でカバーする。というか、してる。
560 :02/03/18 02:06 ID:/2qwzChg
じゃあ原作どおりにやったら何話になると思うね?
561 :02/03/18 02:28 ID:Po1cumqY
漏れは、「かなめがすれちがいざまタクマをつかまえる」のとこ
読んだときは羽交い締めにでもしてるんだと思ってたけど
アニメのアレじゃいい的じゃないのか? とか思った。
562な(略@TV組:02/03/18 03:15 ID:FGpIdbKA
>>556
>原作ではかなめはタクマを盾にして逃げようとした。
>それがうまくいかず、取っ組み合ってるうちにソースケにロケット弾が・・・

あ、これならまだ考えられる行動の範疇。
でもこれくらいは放送時間内の表現も充分可能だったと思うんだが、
なんで端折ったんだろ?
TVじゃ状況を分かってないただの馬鹿だもんなー(w
563風の谷の名無しさん:02/03/18 05:25 ID:CuSWSIxQ
>>562
いや、>>556は若干かなたんに好意的すぎなんじゃねーか?
盾にしようとしてるってのは宗介の見解であり、彼女は後にこう言っている。
へこませようとする者がいると反撃したくなる・・・と。
つまりアレは脊髄反射であり、状況など考えちゃいないのだった。

盾にして[逃げようとした]ってのは556の見解で彼女はタクマを捕獲して
人質にしかえすつもりだったのかも知れんし。
564風の谷の名無しさん:02/03/18 05:59 ID:Yg/zBcs2
こんなたるい話の原作なんか買って読む気になれん。
動くテッサたんの絵と声が全て、ってことでいいよ。
565 :02/03/18 08:50 ID:KGw9muKY
〉561
味方と取っ組み合いしてたら、銃で狙うのは無理だよ。
実質的には盾にしてたのとおんなじでは?
566 :02/03/18 09:37 ID:Z9gCrZJU
エロメタルパニック!
567風の谷の名無しさん:02/03/18 10:21 ID:0JjjZYKo
>>565
それはあるかもね。
タクマはあの組織の最重要人物だし。
568 :02/03/18 15:47 ID:9xSeHdqA
糞ダメパニック!!
569 :02/03/18 15:53 ID:91hlPrVY
>>560
長編1が7話だから
今回も7話ぐらいでヨカッタと思う・
で、猫RRを入れて残りは全て長編3がヨカッタ。

下らんツマランオリジナルなんてOVAでやれ
570_:02/03/18 15:56 ID:zQiyUVNY
>>566

何かこの一言無くては....無くてもいいけど
定番に思えてきたよ。
571カインです。:02/03/18 15:58 ID:INL4wlkY
test
572風の谷の名無しさん:02/03/18 17:48 ID:9vTtc7qw
>>570
お前の感じている感情は精神的疾患の一種だ。直す方法は俺が知っている。俺に任せろ。
573風の谷の名無しさん:02/03/18 18:47 ID:kVXBBUa.
エロメタルパニック!
574 :02/03/18 19:25 ID:XQB4dvLY
撃ち殺されなくてよかった〜
575風の谷の名無しさん:02/03/18 19:27 ID:BqjJdbhA
何人やっているのかな?
576 :02/03/18 21:19 ID:vLCNzXwg
十話と六話のかなめの心理描写シーンだけでもせめてリメイク版出してくれんもんかな。
やってくれれば俺なら充分に金払う価値あるんだが……

>>575
全部独りでやってる、に1ずるぺた〜ん
577 :02/03/18 22:09 ID:FoTt3Gmw
ああ・・・恐れていたことが・・・・
脚本の端折過ぎでアームズ状態ですな。スタッフは7話で完全燃焼ですか?
578名無し:02/03/18 22:52 ID:ORYZKnHg
かなめの話題が出てるけど、あれでも結構ソフトに演出してるんよ。
原作では口論の末錯乱したタクマに対して
「キレた。あたしの勝ち」と言い放つは、
テッサが兄の事を語る時にも
「はは。手すりから滑り落ちたりお尻丸出しで机に隠れたりしない程度に
 優秀だったのね。そのお兄さんは」
などと、ま〜〜言いたい放題ですわ。
そんな彼女なんですけどな。まぁ、何というか「真っ直ぐ」なんですよ。
凄くねじ曲がってるけど「真っ直ぐ」だからソースケに影響を与えるわけです。
その気持ち良さが伝わらないアニメは、個人的にかなり残念なんだけど
アニメは原作の補完と割り切ってDVD等揃えようと思ってる。
(追伸)
エロではラゼPONに遠く及ばんよ。諦めた方がいい。
579  :02/03/19 00:08 ID:PTFWbFDI
7話はとくにコンテだけ直してもらえシナリオはそのままでもばいいです。
580風の谷の名無しさん:02/03/19 01:52 ID:PLHK6202
ギャグではテニ王に遠く及ばないし。
いいトコなしだな
581 :02/03/19 02:13 ID:g2nMca.A
放送日age
582 :02/03/19 02:52 ID:osxeC9oQ
>578
かなめたん2ちゃんねらー説!
583 :02/03/19 02:58 ID:2ROlJkP6
>>578
このセリフ聞いて、
かなめたん可愛い・・・と思った俺は逝ってよしなのか・・・
584そうかなぁ:02/03/19 03:19 ID:vyqqIDik
>>518
 戸塚ヨットスクールも、体罰や虐めの実態はともかく、一応
スポーツでしょ。
 でも、ドキュンに軍事訓練なんて、キ○ガイに刃物としか思え
ないけどなぁ。物語上でもキレた訓練生がテロ活動やリ出すよう
では、更正効果ゼロとして描いているとしか思えないし…。

 ところで、創始者の傭兵さんは、どーなったの ? 故人 ?
もし生きてるんなら、教え子たちの暴挙に対するコメントが
欲しい所だけど。
585_:02/03/19 03:22 ID:58M1OzVg
んだ。ドキュソに軍事訓練施して更正っていうのは無理があるじゃろ。

危なくてしょーがない(w
586   :02/03/19 03:24 ID:UKJGS9cA
作画ぼろぼろのテニスに負けるフルメタって一体・・・・
587テッサ兄 :02/03/19 03:28 ID:OfBI0FEQ

保護?そんな殊勝に見えますか?

飼ってたんです。

本人にも、人に聞かれたら『 飼われてました 』って言う様に躾といたつもりなんだけどなぁ...

だめだなぁ…… また座敷牢( 沖縄育ち )かなぁ...
588_:02/03/19 03:32 ID:58M1OzVg
>>587
おめぇ・・・・
589(´Д`)ノi:02/03/19 03:46 ID:0NAvMBGU

前後からサトウキビ責めされるテッサタソのSSキボン( @座敷牢 )

☆ 沖縄海兵隊基地のレクリエーション施設では
 ‘ジャパニーズ-トラディショナル シチュエーション-ファッキィンスタイル’として
 座敷牢プレイが高い人気だそぅですね...
590_:02/03/19 03:48 ID:58M1OzVg
マニアックすぎるぞ(w
591風の谷の名無しさん:02/03/19 03:49 ID:SueoFmnM
>>584
創始者は武知征爾。
彼の顛末については次回でカリーニンとセイナの会話の中で語られるはず。
端折られなければ……。

軍事訓練による更正効果の有無もカリーニンさんが言及してくれるはず。
端折られなければ……。
592風の谷の名無しさん:02/03/19 07:53 ID:BBEi/RwY
フルメタル・オッパイ
>572
超先生カコイイー(キャー
594 :02/03/19 10:46 ID:zMzHyJiE
エロメタルパニック!
595 :02/03/19 12:15 ID:g2nMca.A
>>592
そんな固いおっぱいは要らない。
596 :02/03/19 13:13 ID:oJ4OL/Bk
>>594
剃っても剃っても生えてくる髭のようなやつだなお前は。
597     :02/03/19 13:20 ID:QWDSW5QU
命名: 剛毛君
598_:02/03/19 13:27 ID:.LQsb1Wo
>>596
つまり雑草スレかも。
599風の谷の名無しさん:02/03/19 14:16 ID:H68eiQ2E
最初の頃からこのスレを見てきたが・・・始まってから急激に萎え萎えモードに突入
確かに最後まであきらめようとしない人々もいたが、徐々にその声すら無くなって
しまいつつある。
今となっては、エロメタ・テッサ萌えその他多数の非難怒号と罵倒と萌え萎え・・・
かっては希望と期待の書き込みがあったのに・・・。


所詮は映像手段とかぬかすGONZOなる幼女・ロリ萌え・パンチラ等の糞な要素で
原作世界をこれも見事に破壊する才能!まさに才能!!

終わったな・・・。
600  :02/03/19 14:44 ID:0237eTyU
昔からGONZOアニメに美味いもの無しと言うからなぁ。
601_:02/03/19 15:14 ID:.LQsb1Wo
ヴァンドレッドは良かったよ。
リアルバウトは................
602風の谷の名無しさん:02/03/19 16:30 ID:sZJEoagA
>>599
そんなに駄スレ化してるかな?
エロメタくらい広告コピペだと思って受け流せよな。
603 :02/03/19 16:31 ID:qOCLgoHs
>>600
ヴァンドレッドファンで
キディ・グレイドに期待してますが
何か?
604 :02/03/19 17:21 ID:x1zOQXBg
>>599
俺は結構期待してるぞ。
10話は今までと比べて文句が多かったが9話や8話は良かったったと思ふしな。
605風の谷の名無しさん:02/03/19 17:58 ID:w4R5FAQ.
俺もヴァンドレッドは良かったよそう思う。

それ以外にもいくつかあるんだけど・・・・駄作が多いかな?やっぱ。
606 :02/03/19 18:10 ID:eO.EwB9.
(*´∀`)<もうちょっと、気楽に観ましょうや。マターリと。
607な(略:02/03/19 18:23 ID:OExnBvuA
フォロー入ったり、また否定が入ったり…
ケキョーク要の先週の行動はどーなんだー (´Д`;三;´Д`)
今日の放送で何か分かるのかー (´Д`;三;´Д`)
608風の谷の名無しさん:02/03/19 18:26 ID:DEoe9GgI
正解はCMの後で!
609 :02/03/19 18:29 ID:eO.EwB9.
とりあえず放送直前age
610_:02/03/19 18:30 ID:v1CIhtAc
611 :02/03/19 18:41 ID:/iLUh/Pw
>610
もう書けないyo
612_:02/03/19 18:42 ID:58M1OzVg
カリーニンたんに惚れました。
613 :02/03/19 18:44 ID:rYs6wfug
エロメタルパニック!
614風の谷の名無しさん:02/03/19 18:45 ID:bvU0S0xE
なんで大佐なの?
615風の谷の名無しさん:02/03/19 18:46 ID:kH6oxQPc
テッサの声・・・・ムカツク!!

なんかだめだわやっぱ・・・。
演出と絵がなんかだめだわ・・・。
運びがだめというなかな
616 :02/03/19 18:46 ID:vQ08pWXc
M9は通信妨害しないんだなあ
617風の谷の名無しさん:02/03/19 18:47 ID:kH6oxQPc
動きがなんかたるい・・。

絵がうまけりゃいいってもんじゃない!
618風の谷の名無しさん:02/03/19 18:51 ID:kH6oxQPc
たのむからもう止めてくれ!

おもしろくないし躍動感がないよ動きに。
619_:02/03/19 18:54 ID:58M1OzVg
相変わらず緊張感ないね。

てか、素晴らしくヘタレたテロリスト集団萌え。
カリーニンたんが拳銃持ってるだけなのに、ものの見事に4人ともお陀仏かい。
おめでたいね〜。
620風の谷の名無しさん:02/03/19 18:55 ID:/iLUh/Pw
正直つまらん。
DVD買うのやめてよかった。
621_:02/03/19 18:56 ID:58M1OzVg
カリーニンたん来週も生きてるみたいだね。
よかった。
正直、今日の話の目玉はやはりカリーニンたんの流し目だな。
というか、もはや漏れはこのアニメはカリーニンたん目当てで見ることに決めたぞ。
622 :02/03/19 18:56 ID:Bap0tEtg
とりあえず放送直後sage
623風の谷の名無しさん:02/03/19 18:58 ID:jn4kGLAk
>615
なんだとてめー。この声がいいんじゃねーか。
話はつまらんがな。
624風の谷の名無しさん:02/03/19 18:58 ID:/iLUh/Pw
パルムの樹
おもしろそう・・・・
625 :02/03/19 18:59 ID:eO.EwB9.
ソリッド・スネークなカリーニンたん、カコイイ。(w
626 :02/03/19 18:59 ID:Kcf9vJSY
正直今日のは先週よりはマシだったよ
627_:02/03/19 18:59 ID:58M1OzVg
かなめたんが中学時代みんなにいじめられているところをぜひ見てみたい(;´Д`)ハァハァ
628 :02/03/19 18:59 ID:syIrPhVs
ロボット持ってきたヘリコブタで追っかけちゃいけないの?
629 :02/03/19 19:00 ID:Kcf9vJSY
マズィYO!スネェイク!!
630風の谷の名無しさん:02/03/19 19:01 ID:jn4kGLAk
陸自、弱そう…
631 :02/03/19 19:02 ID:eO.EwB9.
ASの最高歩行速度って何km?
632_:02/03/19 19:05 ID:58M1OzVg
あんなかわゆい娘二人を拉致っておきながら、なーんにもしないあのテロリストたちはアフォですか?

あんな素敵なおじ様をベッドに寝かせておきながら、なーんにもしないあのテロリストたちはアフォですか?
633風の谷の名無しさん:02/03/19 19:06 ID:7gGLQrxI
ジャ、ジャイアントロボーっ
634 :02/03/19 19:06 ID:izTGNWuU
だんだん

M9の扱いが

ガンダムで例えるならジム化してきている・・・・・・・・・


M9ってフルメタ世界では最新型なんだけどなぁ・・・・・・・・・・・・・
635へっぽこ新兵:02/03/19 19:06 ID:Z.PlC/Io
 畜生! ちくしょう! チクショウ!!
 なんで…なんで…なんで…!!







こんなに普通の出来なんだようーー!!!(ドンドン)
636風の谷の名無しさん:02/03/19 19:07 ID:DEoe9GgI
>>632
アホなのは脚本家です
637_:02/03/19 19:07 ID:58M1OzVg
>>636
なるほど(w
638風の谷の名無しさん:02/03/19 19:09 ID:BbWJ7/dE
なんかカリーニンたんがヘタレれ化してきたな。
なんだ?このオリジナル路線は?
639風の谷の名無しさん:02/03/19 19:10 ID:jn4kGLAk
じゃああんたは何をする。何をしたいんだ?
小説形式で書き込みキボンヌ
640風の谷の名無しさん:02/03/19 19:10 ID:OIADv8Ek
あの軍曹、不幸なくらい冷静すぎ。
女の子からバカバカバカってされたら
やることは一つだろ。
641風の谷の名無しさん:02/03/19 19:11 ID:jn4kGLAk
>638は >632へ。
642風の谷の名無しさん:02/03/19 19:12 ID:jn4kGLAk
>639だった。鬱
643今週が一番面白かった:02/03/19 19:12 ID:U2sDxWK.
十川誠志の脚本のセリフは良い。
タクマの「遅すぎだよ…テスタロッサさん…」にはグっと来た。
宗介もかなめに会っていなければタクマと同じになったと思う。
最後にテッサに会えた事だけがタクマの救いなんだろう。
逮捕しちゃうぞ劇場版でもシリアスな脚本で驚かせてくれた
十川氏に今日は感謝。
644風の谷の名無しさん:02/03/19 19:14 ID:DEoe9GgI
>>643
原作にある台詞なんだが
645 :02/03/19 19:14 ID:U5Q8idNU
>>640
女の子にバカバカバカっていわれてーyo!
646 :02/03/19 19:15 ID:Kcf9vJSY
バカバカよりパカパカしてーYO!
647風の谷の名無しさん:02/03/19 19:16 ID:jn4kGLAk
>643
つーかその程度でぐっと来られてもな。ありきたりなセリフ。
それに至る描写も足りん。
648 :02/03/19 19:17 ID:Kcf9vJSY
てゆーかやっぱり先週のせいだな……
649風の谷の名無しさん:02/03/19 19:18 ID:mzIPdA2w
なんか書きこみ少ねーな・・・・・
650 :02/03/19 19:18 ID:U5Q8idNU
>>646
パカパカ・・・パカパカ・・・(;´Д`)パカパカ・・・
651 :02/03/19 19:21 ID:Kcf9vJSY
>>650
b( ~ー゚)
652風の谷の名無しさん:02/03/19 19:21 ID:BbWJ7/dE
どーも銃撃戦の迫力がないよな。殺しの描写はNGなのか?
カリーニンたんがセイナを救うためわざわざ居残ったのがもうアホかと。
あの時点での優先事項はテッサの護衛とベヘモス殲滅だろうが。
原作削っといて妙なオリジナル脚本いれてんじゃねーぞ。
653 :02/03/19 19:22 ID:vQ08pWXc
原作既読者には誉める部分が無いしな。
アニメ版は小説のダイジェストに過ぎないし
654今週が一番面白かった:02/03/19 19:22 ID:U2sDxWK.
>>644
 そういやそうだ。でも「間」の取り方も十川誠志は書くのがうまいと思ふ。
<テッサとタクマのやりとりを見るかなめ>
<宗介に泣きつくかなめを見るテッサ>
 というシーンは言葉になってない分だけ良かった。
655風の谷の名無しさん:02/03/19 19:22 ID:BbWJ7/dE
>>654
演出じゃねーの?
656 :02/03/19 19:22 ID:Kcf9vJSY
鬱だ……逝ってこよ
657 :02/03/19 19:24 ID:eO.EwB9.
>カリーニンたんがセイナを救うためわざわざ居残った

原作にはない展開なのか・・・。
658 :02/03/19 19:28 ID:g2nMca.A
陸自のへりにぶらさがったAS見てダグラスを思い出したよ。
659風の谷の名無しさん:02/03/19 19:28 ID:BbWJ7/dE
>>657
原作ではベヘモス破壊の為居残るカリーニンたんとセイナのラブロマンスっすよ。
660 :02/03/19 19:36 ID:eO.EwB9.
>>659
なるほど・・・。
661レプタリアン教授:02/03/19 19:43 ID:S0ep4NuE
>>643
(  ´,_ゝ` )プ
662風の谷の名無しさん:02/03/19 19:44 ID:4a52vVSk
(´-`).。oO(どうして狭い東京の地下であんな巨大な空間がバレなかったんだろ・・・・)
663風の谷の名無しさん:02/03/19 19:44 ID:Q4mbA8e2
バカバカ
  ↓
ハグハグ
  ↓
バコバコ
664風の谷の名無しさん:02/03/19 19:45 ID:BbWJ7/dE
>>662
地下?
665風の谷の名無しさん:02/03/19 19:47 ID:DEoe9GgI
>>654
あんたアホですか?
それとも十川誠志?
666風の谷の名無しさん:02/03/19 19:49 ID:497MAcHw
カリーニンは騒ぎが落ち着いたら
やっぱり胃袋からタバコを出してきて一服吸うのだろうか…
667 :02/03/19 19:55 ID:vQ08pWXc
 そういえばASのコックピットだがOP映像にある手を突っ込むフレーム状の部分が無いような気がするんだが?
 ASの操縦は体の動きをトレースするはずなんだが、どうやって腕の動きトレースするんだ?
668風の谷の名無しさん:02/03/19 19:55 ID:m2Z9rjHs
ところでどうして先週有線ロケットみたいの食らったのにソースケ生きてたの?
前半見逃したからわかんない。
669 :02/03/19 19:58 ID:vQ08pWXc
とっさに後ろの教室に飛び込んだみたいだな>ソースケ生きてた
670風の谷の名無しさん:02/03/19 19:59 ID:m2Z9rjHs
>>669
な〜る。さんきゅ。
671 :02/03/19 20:02 ID:x1zOQXBg
とっさに地面に穴掘ってその中に潜ったと思った人はいる?>ソースケ
672 :02/03/19 20:02 ID:YlU0edCg
テッサがあのかわいい声で、イタリア語を話すところを見てみたい。
673風の谷の名無しさん:02/03/19 20:04 ID:8sQfE/nA
>>672
テッサってイタリア国籍?
674 :02/03/19 20:05 ID:vQ08pWXc
テッサはイタリア系のアメリカ人じゃ無かったか?
675風の谷の名無しさん:02/03/19 20:05 ID:XdW8sUbI
>>658
ダグラスって・・・ダグラムか?
676風の谷の名無しさん:02/03/19 20:06 ID:/.VHhTTM
イタリア系のアメリカ人・・・・
イタリア人もアメリカ人もたいしてかわんねーだろ。
677:02/03/19 20:07 ID:xf31exGc
原作のカリーニンのカコヨサに比べると今週のはなぁ。
単に敵の間抜けさに助けられただけに見えるじゃないかよ。

「部下には聞かせられん、こっちに来い」

↑何だこの台詞は!原作厨ですまん。
678風の谷の名無しさん:02/03/19 20:07 ID:uD7bjIUw
日本語が一番かわいいと思うのは漏れが日本人だからなのかなぁ・・・
679 :02/03/19 20:09 ID:YlU0edCg
>>674
なら英語でもいいや。
680 :02/03/19 20:10 ID:YkEPWVV2
ミスリルは、なんで、東京で軽トラックを盗むかな?
軽トラックって追い越し加速とか最高速度がダメダメだよ?
カローラの方がまだマシだと思うけど。
681風の谷の名無しさん:02/03/19 20:11 ID:uD7bjIUw
>>677
まぁアレはまだいいんだけど原作の手際の見事さに比べるとちょっとなぁ・・・
プロ中のプロであるカリーニンたんが私情で動いたのが大ショックだったよ。
682 :02/03/19 20:12 ID:vQ08pWXc
小説じゃミスリルが自ら購入した軽トラックとなってるから物凄いハイテクを駆使したチューンとかされてても不思議はないが
盗んだ軽トラックじゃパトカーとのカーチェイスは不可能だよなあ?
683風の谷の名無しさん:02/03/19 20:12 ID:DEoe9GgI
>>680
原作ではミスリルが購入して近所に置いていた備品だったよ。
684 :02/03/19 20:17 ID:YkEPWVV2
>682-683
それなら納得です。
685風の谷の名無しさん:02/03/19 20:18 ID:uD7bjIUw
原作じゃカーチェイスなんてしないしな。
686 :02/03/19 20:18 ID:YlU0edCg
>>682
ホンダのアクティなら・・・それでも無理っぽいな・・・
687風の谷の名無しさん:02/03/19 20:19 ID:RtiirFMY
ミスリルソード
688 :02/03/19 20:22 ID:YlU0edCg
>>686
あの軽トラは雨宮チューンの13Bロータリーが載っているとか・・・
689 :02/03/19 20:23 ID:vQ08pWXc
最高時速280kmのM9も軽トラックの後ろ走ってるんだよな(w
690 :02/03/19 20:24 ID:vQ08pWXc
>>688
実際それくらいしか可能性無いな
691 :02/03/19 20:25 ID:YkEPWVV2
ウチのダイハツハイゼットでは普通の軽にも太刀打ちできません。
つーか高速ではクソ車。
692風の谷の名無しさん:02/03/19 20:25 ID:uD7bjIUw
>>689
障害物避けながら?だとそんなに出ないだろ。
瞬間ならともかく長距離移動ならなおさらな。
693風の谷の名無しさん:02/03/19 20:26 ID:DEoe9GgI
今週カーチェイスやってしまったので、来週はカーチェイス無しか?
694 :02/03/19 20:27 ID:MJHASRTg
DVD vol.0 BOX を買い損ねたのが悔やまれる。
再発とかないだろうな…
695風の谷の名無しさん:02/03/19 20:29 ID:uD7bjIUw
>>694
限定板を買えば不要の長物だと思われ(w
696 :02/03/19 20:42 ID:0mYtuBqQ
>>685
つーか、今回カーチャエイスと呼べるような描写が有ったか?
697 :02/03/19 20:54 ID:L.vIY8Fg
嗚呼、精鋭のはずのSRTがただの軽トラ乗りの
特攻野郎Aチームになっちまったよょょょ。
698風の谷の名無しさん:02/03/19 20:58 ID:pVRZX6oM
クルツみたいな三枚目にはもっと出て欲しいものだ・・・・・
699風の谷の名無しさん:02/03/19 21:11 ID:.Gl/NID2
今週も低調な出来だったな…

http://yokohama.cool.ne.jp/oi4ytur/fullmeta/idx11.html
かなり重いかも…
700_:02/03/19 21:12 ID:58M1OzVg
>>699
                ..,,,,,,.............................................,,..,   
‐             /'"                  "'ヽ.          
  _|_  /―┐ /"     |       /         "ヽ,('';:⌒⌒ヽ丶,..
  _|_  / _/ i   ○   | ̄ ̄ ̄/  ○        へ        ;;:: 〕 .  (⌒::;      ┃┃┃┃
    |     /  |        i   ..::/     。   ;:::/  :: :: : ::⌒ ̄""⌒ヾ ━━━━━━┃┃┃┃
    |    ノ    !.       | ::::::/| _ _。  ::::::: /::: ; ": ̄  :::  :::::::::::)            。 。 。 。
  -     -.   ヽ.       lヽ__ノ丿   ,,..:;::::::::::/:'(: : : ;;:;:      ⌒:;;⌒)
              \     し_/ .......::::::;;:;::::::/;:/:::: : :ノ;;::  :; :  ....:::::   .....  ::::ノ
-                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄"" ̄" "  ̄ ̄ ̄"'""  ̄ ̄ ̄" '''' ̄'' ̄
701風の谷の名無しさん:02/03/19 21:13 ID:OIADv8Ek
もうすこしお芝居をエスカレートさせた方がよかったんじゃないの?

カリ「この雌豚が!人質なんかになりやがって」
テス「大佐殿、何でも言う通りにしますからお許し下さい」
カリ「クソッ後で御仕置きだからな!」
テス「はい喜んで」

敵兵(ど、どうやらこの男が上官のようだな・・・)
702風の谷の名無しさん:02/03/19 21:17 ID:DntiTxt6
このアニメこれ以上落ちようが無いところまで落ちてるのに、
自ら穴を掘ってさらに落ちようとしているみたいだ。

最終回まで見ると他のどんなつまらないアニメも面白いと
感じられるようになりそうだ。
703 :02/03/19 21:20 ID:eO.EwB9.
>>699
キャプ神、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
FullMeta11_19.jpgのテッサたん(・∀・)イイ!!感謝♪
704風の谷の名無しさん:02/03/19 21:24 ID:smkzwenQ
原作好きな人には悪いけど、アニメを見て原作読んでみようという気は全く起こらないなぁ。
かなめがうざくてしかたないし、テッサも今のところ微塵も萌えない。
カリーニンは確かに渋いけど、ベヒモスの所へ行って銃突きつけられるあたりは
無防備でマヌケに見える。どうせ銃一丁しか無いんだし、とっとと逃げればいいのに。
705:02/03/19 21:32 ID:ana2J4M6
なんで軽トラで追跡してんだ?
運動場に来たヘリで飛んでけばもっと早かったろうに?
706風の谷の名無しさん:02/03/19 21:33 ID:uD7bjIUw
>>704
ONSに関しては似て非なるものと思ってくれ・・・
707 :02/03/19 21:47 ID:vQ08pWXc
アニメスタッフが重要でないと判断して小説から削ったシーンが実は全部意味のあるシーンなんだな
708 :02/03/19 21:57 ID:x1zOQXBg
そうそう。
結局は全四話じゃストーリーを追うだけで精一杯で肝心なトコがほとんど
省かれてるな。カリーニンが便所にかなめ達を連れ込むのもカットだし…
全四話なんて決めたのは誰だ?
709 :02/03/19 21:59 ID:nVXz9f2U
いや、明らかに削り方のミスだろう。
710  :02/03/19 22:22 ID:ukVrDZsM
最も削るべきものは「習志野は燃えているか?」なんだがな。
711 :02/03/19 22:28 ID:3RubnZE6
リアルバウトといい、角川はせっかく大切に育てた自分とこの小説が
ビックタイトルになろうとするチャンスをこぎ着けたのに
それを大切にしようと言う気は起こらないのかね?
712風の谷の名無しさん:02/03/19 22:38 ID:OewH7yiE
フルメタルパニックってオモロイね。
アニメとかあんまり見ないけど、
不覚にもハマッタ-ョ
コミックとか出てるの?
713風の谷の名無しさん:02/03/19 22:39 ID:kdws264.
>>704
アニメのこの出来では、そういう感想になるのは仕方ないかと。
ストーリーを追うためだけにアニメがあるの?
あそこまで削る必要があるのか疑問。
714な(略:02/03/19 22:39 ID:OExnBvuA
>>699
絵的な見どころがないと、ちょっと削ろうと閾値上げようとしただけで
ほとんど全部削られそうになって苦労しません?(w

http://ittin.angelic.jp/imgboard/img-box/img20020319223250.jpg
http://ittin.angelic.jp/imgboard/img-box/img20020319223357.jpg
715_:02/03/19 22:43 ID:kS9jt1Og
>>714のアプロダのトップってどこにあるの?
ディレクトリまでは逝けるんだけどトップにいけない
716風の谷の名無しさん:02/03/19 22:47 ID:x4n8Zhus
今回は動きとか動作が変だったな。
学芸会レベルの振付けって感じ。
717風の谷の名無しさん:02/03/19 23:04 ID:PChcRXqQ
す、すいかたんハァハァ
718_:02/03/19 23:15 ID:wryJZEzo
>712
小説が原作。お薦め。
他にも漫画2本出てますけど、これはあんまり薦められない。
アニメで面白く感じれたなら小説はさらに良く感じるハズ。是非読んでみ。
719な(略:02/03/19 23:24 ID:OExnBvuA
720 :02/03/19 23:31 ID:J/uMtBp2
今週の見どころは、カリかなテッサを挟み撃ちにしてて
いつでも殺せるのに、タンカーが爆発してあからさまな
非常事態になってもなかなか撃たず、あまつさえクルツ
たちにやられてしまうテロリストの皆様ですか。
っていうか、お前ら白痴か。さっさと殺せ。
721風の谷の名無しさん:02/03/19 23:36 ID:uD7bjIUw
>>720
まったくだ。演出はなに考えてんだ?
722  :02/03/19 23:44 ID:aPwB73uQ
緊張感無いぞ!
M9が出てきたとこなんか、見てて死ぬほど力が抜けた。
もっと、何とか成らんのでしょうか?
723_:02/03/19 23:46 ID:58M1OzVg
>>720
ま、先週の宗介が反撃してるときもただぼけ〜っとしてた方達ですから、
今週の行動もまぁ納得いくかも(w

てか、マジであいつら武器持ってる意味ないぞ(´Д`;)
724風の谷の名無しさん :02/03/19 23:54 ID:OpaXBv8.
>>720
いや、女性とケガ人とはいえ、3人を相手にたった1人で
尋問しようとした彼の方が大胆だと思いますが。
725 :02/03/19 23:59 ID:hNCLHliA
( ´D`)ノかなめたんはいじめられっ子だったのれすね
726風の谷の名無しさん:02/03/20 00:11 ID:Pu9bey3c
>724
それ、俺も思ったわ。後、最重要機密を聞き出そうとしているのに、
いかにも雑魚が尋問役だったりしたこととか。
727_:02/03/20 00:12 ID:xKqJTf5w
そもそもテロリストって、人を殺すのをまったく躊躇しない連中だと思うんだけど。
っていうか、そうでもなきゃテロリストなんて仕事やってられないはず。

・・・・正直、突っ込むときりがないな・・・・
728風の谷の名無しさん:02/03/20 00:18 ID:tp97f0A6
アニメのスタッフには人数まで端折るなと言いたい。
729風の谷の名無しさん:02/03/20 00:28 ID:.HllT8YY
自分の事をテロリストと言ったりするものなのかなあ。
確信犯な人が多そうだからそういう表現を嫌っていそうな気もするけど。
730風の谷の名無しさん :02/03/20 00:30 ID:/wRxGiM.
お船に乗っていたテロリストの数からいえば、零細組織のようだが、
そんな連中がなんであんな大がかりなことを・・・・
731風の谷の名無しさん:02/03/20 00:30 ID:3IumuvUE
あのオヤジ弾よけてたぞ、人間業じゃねーよ
732な(略:02/03/20 00:54 ID:8tQT.z0A
>>731
B.B.はもっと凄い(w
733.:02/03/20 00:56 ID:BM.B5xXY
>>732
刑事ボットB・B?
734風の谷の名無しさん:02/03/20 00:57 ID:19qaZTqA
>>730
某組織のバックアップがあるから。
735 :02/03/20 00:57 ID:M2vb2w0s
かなめが言っていた陰湿ないじめってやはり学校でトイレ禁止のいじめでしょうか?
中学生のかなめたんとテッサたん、2人がイジメられておもらし・・・ハァハァ・・・
回想シーンでそういう場面があったらいいのにな〜。
てゆーかふたりの体に聞けよテロリスト達!
736風の谷の名無しさん:02/03/20 00:59 ID:Y7G9J5vs
トイレ禁止
そんな描写あった??
737風の谷の名無しさん:02/03/20 01:03 ID:7JIGRD1M
あと、どうせハックするなら、オービスよりもNシステムの方がいいと思
うが、これも原作通りなの?
738風の谷の名無しさん:02/03/20 01:09 ID:19qaZTqA
>>737
原作でもオービス。
739風の谷の名無しさん :02/03/20 01:20 ID:/wRxGiM.
>>737
そうだよね。
見ていて、「Nシステムじゃないの?」と思ったよ。
740風の谷の名無しさん:02/03/20 01:22 ID:jnYfJEtk
「わんわん!」
犬コロなテッサたん、(;゚∀゚)=3ハァハァ
741風の谷の名無しさん :02/03/20 01:33 ID:/wRxGiM.
>>669
>とっさに後ろの教室に飛び込んだ

つってもねぇ。
ソースケ君は瞬間移動できるの?
今回の冒頭を見て、思わずTVに物を投げそうになりました。
先週の引きから、ちょっとでも期待した漏れがヴァカだった・・・・
742未読房:02/03/20 01:33 ID:jnYfJEtk
結構面白かったです。
高速道路を、車と一緒にガンガン走っていくとこが格好良かったです。
あと、通信とかで盛り上げるのも良かった。
でも、後半の船内でのアクションがちょっとヘボかったですね〜。
というわけで、次回のベヘモスが楽しみです!
743風の谷の名無しさん:02/03/20 01:37 ID:3IumuvUE
来週マオ姐さんどーなんの?
ASごとプチッって感じですか?
744 :02/03/20 01:41 ID:IHjVuPs6
>>735
トイレ禁止のいじめって、具体的にどうやるの?
別のトイレに行けば良いと思うのだが。
かなりの人材を投入しない限り、全てのトイレを封鎖するのは不可能では?
745_:02/03/20 01:46 ID:xKqJTf5w
>>744
マジレスするのもあれだが、一人の人間をいじめるのに、そう人手は必要ない。

つまりだね、確かに隠れてこっそりトイレに行けばいいのだが、
いじめられてる人間というのはね、報復が怖かったりして何でも言われたとおりにする傾向があるの。
冷静に考えれば、まったく従う必要が無いのにね。

っていうか、これはリアルいじめの話さ。
あくまで妄想の中では明るいクリーンないじめを・・(;´Д`)ハァハァ
746 :02/03/20 01:47 ID:M2vb2w0s
>>744
常にマークしてればいいのでは?
747風の谷の名無しさん:02/03/20 01:49 ID:PrDaygA6
>>745
壇上でみんなを前に放尿とか?
バケツに出すからクリーン。
748 :02/03/20 01:51 ID:1VTiZgf.
>>744

学校から出ようとしたら捕まえる。
先生に見つかったらかなめさんが学校をさぼろうとしていますと言う。
トイレに行かせてもらえないイジメを受けてますなんて普通は恥ずかしくて言えない。
もし言ったとしても、他のクラスメイトと口裏を合わせてかなめがウソを言っているということにする。
ってカンジかもね。
749_:02/03/20 01:52 ID:xKqJTf5w
>>747
なんじゃそりゃ(w
そういう意味のクリーンかよっ!
750_:02/03/20 01:53 ID:xKqJTf5w
漏れとしては、はじめはむちゃくちゃ抵抗しているかなめたんが、
だんだん大人しくなっていく過程をじっくり見てみたい(;゚∀゚)=3ハァハァ
751 :02/03/20 01:56 ID:1VTiZgf.
かなめみたいな気が強い女の子をめちゃくちゃにいじめたい・・・ハァハァ・・・
752 :02/03/20 01:59 ID:WQFQBIOg
いじめは妄想の中だけにしろよ、おまえら。
753風の谷の名無しさん:02/03/20 01:59 ID:5RpV4DIA
教えてやるから耳元に来いって素直に言うとおりにするテロリスト。
普通小学生でもこんな手には引っかからんぞ。
754 :02/03/20 02:01 ID:JKK4X6UA
いくらかなめが強くても、大勢相手では勝ち目はありません。
仮にかなめが勝ったとしてもいじめッ子が不良の先輩を連れて報復攻撃もしそれでも
ダメなら先輩の知り合いの暴力団員。
とりあえず監禁してレイプしてタバコの火を押し付けて音楽に合わせて殴って蹴ってウンコさせてビデオに撮って解放。
あとはビデオをネタに奴隷にする。ってカンジですか?
755_:02/03/20 02:03 ID:xKqJTf5w
>>754
おいおまえ、妄想は自分の心の中にしまっておくものだ(w

個人的に、かなめたん&テッサたんにはショジョでいてもらいたいのでレイープはNG。
どっちかっていうと、精神的にドロドロ追い詰めるのがいいかも(;´∀`)
756 :02/03/20 02:06 ID:JKK4X6UA
やはりオモラシをネタに徹底的に言葉攻めされるというのがいいんでしょうか?
757_:02/03/20 02:08 ID:xKqJTf5w
>>756
そそ。そういうのが理想的。

っていうか、とうとうフルメタもハァハァネタしか見るところが無くなってきたか・・・
758 :02/03/20 02:16 ID:26d3J46.
>>755
じゃあアヌースで。
759  :02/03/20 02:49 ID:u6tfC9Oo
>>710
原作は知らんが、今回のも見せ場は無くて、ほとんどいらない話だったような?
必要なとこってちょっとじゃん。無駄に時間を浪費してる。
760 :02/03/20 03:03 ID:LPaHP2oM
>>754
俺様のかなめに手を出すな(゚д゚)ゴルァ!

オマエらには俺様の精液便所テッサでも貸してやろう
761Gステーション ◆CoMeTapM:02/03/20 03:20 ID:AQ43/w8Q
>>654に「間」の取り方がうまいってあるけど、下手だと感じたのは俺だけかな?
銃撃戦が不自然だったせいでそう感じたのかもしれない。
特に、船の地下で挟まれた後に、宗介が助けにきたところなんか、ハァ?って思った。
762 :02/03/20 03:43 ID:6JlW75fU
かなめってちびまるこより萌えない
763_:02/03/20 03:45 ID:xKqJTf5w
かなめたんとテッサたんに無理やりレズプレイ強要というのもなかなかいいな。
764風の谷の名無しさん:02/03/20 03:58 ID:KMBDc9C6
>763
嬉々としてレズるかなめxテッサたん。ハァハァ(;´Д`)
765 :02/03/20 04:29 ID:Po9vzGXs
今回のフルメタもれは何度もハァ?とおもた。テンポがこれ以上にまして悪く、
作画も芝居が硬くて最悪。
これで総作画監督が作監半分やってるみたいなんで、だめだろこりゃ。
766風の谷の名無しさん:02/03/20 04:34 ID:Dj5AyqAI
先週の人質交換辺りから、アクションシーンのテンポがメチャクチャでそ。
ハリウッドのB級アクション映画レベルの足下にも達していない。
例えるなら、実写版北斗の拳レベルだな。(w
767OB:02/03/20 06:54 ID:NZGvJlK2
アニメのスタッフには、自衛隊OBや警察OBは居ないんですかね?、無線の交信要領が違いすぎるよぉ。
似せようとがんばってるのは、わかるんだけど・・・。誰かガンアクショオンとか教えてやってくれ〜。
768 :02/03/20 07:53 ID:sFIIy/HM
>>753
つーか、たった一人でカリーニンに引き合わせに行く時点でアホ。
769  :02/03/20 08:23 ID:gFcp3UXo
で、パンチラは?
770風の谷の名無しさん:02/03/20 08:35 ID:woncBlQM
しかし夜中の連中はすごいなぁ・・・
>>768
なぜ原作では3人いたのに削られてるんだ?
声優の都合とか作画の都合か?
771 :02/03/20 08:52 ID:nLYdCitI
全体つまらんかったけど見えないASで首都高走るって
シチュエーションはヨカタ
772風の谷の名無しさん:02/03/20 09:48 ID:mM5DKBoM
カリーニンたちがタクマたちに挟み撃ちにされてるシーンがあったけど、あの
状態で撃ったら跳弾やら貫通弾でタクマたち自身もやられるぞと思った。

映画とかでもやたらと多いよな。>挟み撃ち
773 :02/03/20 10:02 ID:aakAtWds
>>767
TVじゃ無線コードはなんのことか解らんから使えないまでもそれなりに雰囲気は出して欲しいところだな
774 :02/03/20 10:53 ID:uTUmQVZ6
エロメタルパニック!
775_:02/03/20 11:18 ID:q0UuATQ6
>>774
まさに雑草だ。
776 :02/03/20 11:40 ID:2S/CjMGE
>774
これが個人の行動なら見上げたもんだ。
認めます(w
777OB:02/03/20 11:50 ID:6CtyE3oE
>773
激しく同意。
それに、いくら警官が勇敢?でも火器を持って装甲化されている兵器を相手に、あそこまでがんばるかな?>どうよPMさん
それにいきなり房英腸に支援を求めるかな?、威信にかけても、自衛隊に助けなんか求めない気がする。
778_:02/03/20 12:11 ID:qx4In/a6
最近の富士見のアニメ化、連敗続きだから、
エロでも何でもいいから、何とか持ち直して欲しい。
779 :02/03/20 12:11 ID:9dA4V4Lc
つまり警官達はASが現れた途端に一斉に逃げだせ、と?(w
780風の谷の名無しさん:02/03/20 12:41 ID:M45evXXk
>770
さっき見たんだけど
あのシーンは敵3人でもよかったな。
でないと、耳に近づけるシーンは不自然すぎるし、
カナメが動かなかったのも不自然。
781レプタリアン教授:02/03/20 12:46 ID:GNmF4hI.
結局、タクマを射殺しようとした宗介を止め、結果として更に大きな被害を招いたテッサはアホだったと。
あと、思ったんだけど、ベヘモスが幾らでかいと言ったって、装甲の材質は似たようなものなんでしょ?
だったら、同じASに効く兵器が効かないワケがないと思うし、更にトロいからメチャクチャ弱い気がするんだけど。
それに、幾らλドライバがあっても、あのデカさだから周りからチョコチョコ攻撃され続けたら間がもたないと思う。
うーん、λドライバがイマイチどういう効果があるのか良く分からんけど、あれって一定時間の間、一方向からの攻撃を防ぐだけなんでしょ?
もし起動してるあいだは周囲の攻撃全て防げるのだとしたら、前言撤回。
782風の谷の名無しさん:02/03/20 13:22 ID:kuGM0UX2
>>781
ラムダドライバはなんでもありだよ。
783 :02/03/20 13:28 ID:.sP91FHg
>>777
パトレイバーでは無いですが、
警察にASは配備していないのでは?
軍でしか使われていない第一線の兵器が突然出現したのですから、
出動要請は当然かと。
>>781
ベヘモスはドライバ以前に装甲がかなり厚いようですので、
同じ材質以前の問題だと思われます。
784 :02/03/20 13:58 ID:mrLR0nXg
ベヘモスのラムダドライバって、防御として使うんじゃなくて
自重で沈まないための補助動力みたいな描写だったが。
あの図体なら「動ける」だけで無敵だ…という開発コンセプト
なんじゃないの?
785レプタリアン教授:02/03/20 13:58 ID:GNmF4hI.
どうも有り難う>782,783
にしても、ラムダドライバというチャチいネーミング、もうちょっとどうにかならなかったものか・・
786 :02/03/20 14:18 ID:bFdoMuWg
>>781
>結局、タクマを射殺しようとした宗介を止め、結果として更に大きな被害を招いたテッサはアホだったと。

その辺のこともこの先触れられる…予定。原作どおりなら。

ベヘモスはめちゃめちゃ装甲が厚い+ラムダドライバでかなり無敵っぽい防御力だから。

>>783
街中に突然戦車が出現したら、警察はどうするか、ってことだな。
787風の谷の名無しさん:02/03/20 15:10 ID:OVxbFGw.
(;´Д`)
788風の谷の名無しさん:02/03/20 15:13 ID:rWODjnpk
ていうかベヘモス( ゚д゚)デカー
789レプタリアン教授:02/03/20 15:18 ID:GNmF4hI.
自重で潰れないのだろうか。潰れないにしろ、
ラムダドライバ起動→歩くたびに自重で地面から受ける膨大な反作用の力に感応→地面陥没、深さ数10メートルに及ぶ→まさに墓穴
とかになったら面白過ぎ(w
790風の谷の名無しさん:02/03/20 15:38 ID:izSCom92
>>789
ベヘモス
常識を超えた巨体、装甲を、ラムダドライバで自重を軽減する事により実現した実験機。
起動には常にラムダドライバを作動させる事が必要なため、薬物強化された専用の
オペレーターが必要。
791 :02/03/20 15:40 ID:ViqNRVqQ
>>786
西部警察の出番だ。
792レプタリアン教授:02/03/20 15:49 ID:GNmF4hI.
納得・・にしても、ホント何でもアリだな(w
ラムダドライバのλって、波長のλ?
エネルギーの波長を操作して云々・・みたいなインチキ科学なのだろうか(w
793 :02/03/20 16:04 ID:f.lFPPLc
ラムダドライバ=サイコ・フレームですか?
794風の谷の名無しさん:02/03/20 16:12 ID:izSCom92
>>793
似たようなもんです。
コクピットのTAROS(オムニ・スフィア転移反応)によりオペレーターの衝動を検知。
特別なモジュールにより駆動。
機体の骨格に鋳込まれた素材により発現していると思われる。
ラムダドライバについてはその方面に強いウィスパードじゃないとわからんので
原作厨にも説明不能。まぁサイコフレームとか考えとけば問題ないかと。
795風の谷の名無しさん:02/03/20 16:23 ID:soq3xkcI
旧スレpart7の1000取り目指して毎日
がんばってたのにizSCom92が邪魔しやがったよー
うわ〜ん!!

畜生!出て来いコノヤロー
796 :02/03/20 16:29 ID:RY5iivcA
エロメタルパニック!
797795:02/03/20 16:29 ID:soq3xkcI
ってよく見たら794じゃねえか!?
何も無かったようなツラしてんじゃねえよ!!

うわ〜ん
798 :02/03/20 16:30 ID:5wMRr6Pw
姉さんの服の胸の部分はすごい変な形してるね。
何か袋状になってんだもん。
799風の谷の名無しさん:02/03/20 16:51 ID:izSCom92
>>797
         ,-‐‐‐-、  ,-‐-、
     ,.-‐-、_i'‐---‐‐ヽノ ,‐‐、ヽ
    l ,-‐、`‐,.-____,.- '- 、ゝ.ノ l
     l ヽ_.ノ.i ,‐.、   ,.‐、 i,,__,ノ      フモ?
    ヽ___,-|. i.o゚'i  l.o゚'l l
        l,,,`‐.'   `‐' " l , -‐ 、
      ,.‐-、,l  (_ _人._ ,) .ノ'´    )
    l    `‐‐,- ,,_,,-‐''フ    ,/
    `‐、,,_  i>  ,.‐、  ゝヽ-''
       ''ーl`''´:::i `''´,:::::`、
           l `'''''′  `'''''´ヽ
.           l  .::::::::.    ノ‐-、
         ,!、  ''''ィ',,‐-''i´   _)'゜
          (´   ''' ノ    `‐''′
        "`''`‐'′
800_:02/03/20 16:52 ID:q0UuATQ6
>>796
雑草は強くなきゃあかんのや!
801風の谷の名無しさん:02/03/20 16:57 ID:soq3xkcI
>>799
馬鹿にしてるんだな
欝だ・・・
802 :02/03/20 17:35 ID:ViqNRVqQ
>>801
思わず微笑んでしまいました、次頑張ってください。
803 :02/03/20 18:33 ID:I4hauKeo
良くない演出というのはこういうものなんだな、と分かっただけでも収穫だよ。

テッサはあの時、テロリストのおちぬちぬを噛み切ったのでしょうか(*´Д`)ハァハァ
804_:02/03/20 18:46 ID:xKqJTf5w
>>803
テッサたんは、恥ずかしくてとてもじゃないけどそんな野蛮な事はできません。
805 :02/03/20 19:14 ID:VnQAZ6rA

M9の“ガーンズバック”って、『 ヒューゴー・ガーンズバック 』から採ってるの?
806風の谷の名無しさん:02/03/20 22:01 ID:TQCrJ9UE
>>804
いや、テッサならそんくらいするでしょ。
結構気が強いよ。
807風の谷の名無しさん:02/03/20 22:19 ID:iCJpRgQc
>>792
せんせーい「エネルギーの波長」ってなんですかー?
>>793-794
ぼくにはなにがなんだかさっぱりです。
ファインマンせんせいは
「『らむだどらいば』でも『さいこふれーむ』でも『もけけぴろろ』でも
わけわからんものは なんとよぼーがわけわからんよ」
といってました。・・・アフォですか?
808風の谷の名無しさん:02/03/20 22:23 ID:TQCrJ9UE
>>807
要するに気にスンナってこった。
(´-`).。oOファインマンせんせいって誰だろ・・・
809_:02/03/20 22:23 ID:xKqJTf5w
>>806
フフフ・・・チミはまだテッサたんについて何も知らないな・・・・
810_:02/03/20 22:34 ID:EJO19w0k
アーバレスト
811風の谷の名無しさん:02/03/20 22:41 ID:TQCrJ9UE
>>809
悪いが漏れはテッサの全てを知っている・・・
(´∀`) フフフ・・・
812_:02/03/20 23:05 ID:xKqJTf5w
>>811
( ̄□ ̄;)!!
813風の谷の名無しさん:02/03/20 23:40 ID:M45evXXk
今だ、テサタンゲトーーーーーー
三三三 (っ'Д')っズサーーーッ!!
814_:02/03/20 23:40 ID:xKqJTf5w

   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"σノ|l  <独り占めはいけないと思いますっ!!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \__________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
815風の谷の名無しさん:02/03/21 00:09 ID:dWTa/rjU
>>808
高校物理からやり直せ。
816風の谷の名無しさん:02/03/21 00:14 ID:i4vUmHXg
>>815
物理はめんどそうだったから回避したんだよう。
817風の谷の名無しさん:02/03/21 00:15 ID:XiEmGeVY
オマイラ・・・そこまでしないとアニメ本編の出来を忘れられんのか?(w
818風の谷の名無しさん:02/03/21 00:22 ID:BlfAk/H.
戦闘シーンに妙な間があるというか緊迫感が無いというか。
もっとスピーディに運んでクレヨン。
819風の谷の名無しさん:02/03/21 00:27 ID:DrtGYeuw
>>789
ガトーは何かでアップルシードのことを書いてたな。恐らく元ネタは多脚砲台や
カイニスじゃないかな。エンターテイメント重視でシロマサみたいな設定厨じゃ
ないからラムダドライバで自重軽減と簡単に終わらせたんだろ。
にしても、仮にも教授を名乗るなら、もちっとそれらしいこと書けや。
>自重で地面から受ける膨大な反作用の力に感応
これなんか意味不明。感応っつってるところを見ると場の作用をイメージ
してるみたいだが、地面の反作用って、場とは関係ねーだろ。
ほどほどにしとかんと、妄想と現実の区別がつかなくなってパーになるよ。
820_:02/03/21 00:29 ID:au2Ltp5I
6話あたりだっけかな、ハイジャックされたB4からソースケたんが降りてきて、
コンテナの隅で連絡とってんのがばれて黒服と格闘してたシーン。

今思うと、あの迫力の無い格闘シーンは、現在のキンチョー感なし・スピード感なしの
展開を予告するものだったのか・・・?!
821風の谷の名無しさん:02/03/21 00:36 ID:i4vUmHXg
>>820
なんか人間同士の戦いだとNG多そうだから動かしにくいんじゃないか?
血とか殺す描写とか・・・いいわけにはならないけど。
ノワールとかも妙な動きしてたし。
822_:02/03/21 00:42 ID:au2Ltp5I
>>821
こんな事言うと叩かれるけど、
漏れ個人的にNOIRの戦闘シーンは好きだったりするのよね(;´∀`)
霧香たんの曲撃ちもよかったし、肉団戦もそれなりだったような気が。
それになりよりも、salva nosが雰囲気を盛り上げていたし。

・・・フルメタは・・・・やっぱ萌えしかないな。
823風の谷の名無しさん:02/03/21 00:51 ID:i4vUmHXg
>>822
まぁ仕事人ちっくにみるといいんだけど銃撃戦がおかしいよ。やっぱ(w
肉団戦は・・・最後の方は良かったね。
824風の谷の名無しさん:02/03/21 01:19 ID:P0X7eVpc
けっきょくToyboxの出番は無し?
825風の谷の名無しさん:02/03/21 01:34 ID:Bt8wIJRk

M9の“ガーンズバック”って、『 ヒューゴー・ガーンズバック 』から採ってるの?
826.:02/03/21 01:49 ID:f4iTrB0o
今PS1のサイフォンフィルターってゲームやってるんだけど
メタルギアなんかよりも(・∀・)イイ! フルメタもこれくらい銃撃戦やってくれないかなぁ
スレ違いスマソ
827 :02/03/21 02:00 ID:t3FcZNsA
十川誠志ホンの所為なのだろうか、シナリオが足りてない雰囲気で。
 カリーニン少佐が殺ったか殺らないかの場面を目前にしても平然としてる
かなめ嬢。殺らなかったのか?殺らずにあの場面乗り切れるのか?かなめの神経が
常人より図太いのか?圧倒的に足りてない…深読みを強いるにも程がある…(;´Д`)
そして涙を流して今生の別れを呟く例の青年。これまでミリタリーネタで築き上げて
きたリアリティ齧り気味な質感を悉く吹き飛ばすセンスのカケラもない巨大メカに
幼稚な動機。あーもったいねー。原作レベルでクソいのか、アニメ版のアレンジが
拙いのか判断つかないけど、正直絵を起こすのも躊躇われる程度の話。
828風の谷の名無しさん:02/03/21 02:19 ID:EarjWQkw
かなめは前の事件で耐性ついたんじゃないの?
829風の谷の名無しさん:02/03/21 02:32 ID:rWJjg68U
かなめは昔から壁にぶち当たるとなにくそと思うタイプの子でしょ?
830 :02/03/21 02:33 ID:3mYu8uwU
自衛隊のあの重装甲なASが動いてるトコなんとなく見たいな。
武器はナニ使うのか知らんけど。
>807
ご冗談でしょう、ファインマンさん。
832風の谷の名無しさん:02/03/21 07:47 ID:aiUHrBL2
>>827
某サイトからの転載ならば、それを明記せよ。
833 :02/03/21 07:53 ID:Ib06G3b6
エロメタルパニック!
834名無しイズム:02/03/21 08:03 ID:TgmB8EXs
>>シナリオが足りてない雰囲気で。

……雰囲気で?
コピペのミスじゃねえの?(w  普通こんな読点の打ち方するか?
835風の谷の名無しさん:02/03/21 08:59 ID:aiUHrBL2
ゆかな藩WIREDver2_______________________________________なり
http://nogami.yukana.com/

厨丸出し。
836ヽ(・∀・)ノ:02/03/21 11:57 ID:h3qmN4js
次回のベヒモスに大期待!
837_:02/03/21 12:35 ID:Uga8YmLc
来月のフルメタ、ソースケの故郷が舞台らしい。
ここネタバレ禁止だっけか?
838_:02/03/21 12:59 ID:PZe9kJpc
>>833
来たな!雑草!!
839   :02/03/21 13:10 ID:0zbuD0J.
>>837
故郷って、アフガンかソ連のこと?それとも、習志野か?
なんにしろ、オリジナル話の匂いがするけど。
840名無しかな?:02/03/21 13:41 ID:CJ4AJHUo
VOL.1 手に入らない 欝だ。。だれかネットで手に入るところ教えてホスイ
841 :02/03/21 16:17 ID:PRhKZi7M
放送直後だって言うのに1スレ消費しないなんて・・・たしかに今回は(おいおい)な
場面が多かったけど(w
842 :02/03/21 16:19 ID:UWopVLEM
エロメタルパニック!
843風の谷の名無しさん:02/03/21 16:21 ID:uRnwMyeM
>>841
こんなもんでしょ?WOWOWモノは。
次でONS終了か・・・もうONSはいいや。
R&RとITBに期待。
844_:02/03/21 16:27 ID:au2Ltp5I
>>841
正直、鬼のような勢いでレスがつくより、この程度でちょうどいい。
845風の谷の名無しさん:02/03/21 16:39 ID:GfXvSU.A
今気づいたんだがDVDって2話づつ収録か?

んで、5800?!ちょっと高過ぎやしないか?!
ビームはボロモウケやんけ!
846_:02/03/21 16:52 ID:au2Ltp5I
>>845
ヲタク相手の商売はみんなぼったくりです。

漏れは金ないから買わないけどなー
847な(略:02/03/21 17:23 ID:iqBQAcU6
>>845
10Mbps超の高ビットレートだから…な訳ねーよなー(w
848 :02/03/21 17:33 ID:407sGnYg
書店に逝ったらフルメタ一巻だけが売り切れてた鬱
849_:02/03/21 17:37 ID:14dEsfvs
>819
ネタ満載アニメにネタで突っ込んでる書き込みにマジレスを返すのもどうかと思うよ(失笑
850名無しかな?:02/03/21 19:07 ID:I6NUp83s
VOL.1 手に入った−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
851_:02/03/21 19:16 ID:DSh7G1Jk
>>845
おいおいオタアニメで
2話5800なんて当たり前田のチョコレートっすよ
852風の谷の名無しさん:02/03/21 19:29 ID:VA/Ny.G6
>>807
物理苦手だけどファインマンってなぜなにナデシコ最終回でいねす先生の解説に
出てきた人だよね?
853 :02/03/21 19:33 ID:Ljrbq/dY
>>845
4話収録6000円のプロジェクトアームズ2ndはいかが?
854風の谷の名無しさん:02/03/21 19:38 ID:Wx.J/Yfk
>。849
ププ、ネタで誤魔化してやんの。
突っ込み方にアフォさが滲み出てるのを揶揄されてるのが分からんかね。
何が「それなら分かる」だ。中途半端な知識で適当にそれらしい単語を
並べただけで何を分かったつもりになってんだか・・・
トンデモ設定厨のヲタは管理人に噛みつくのと同じぐらいイタイぞ(w
855_:02/03/21 19:41 ID:au2Ltp5I
春がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

厨がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

煽りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

罵倒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
856_:02/03/21 19:47 ID:au2Ltp5I
>>853
その前に、アームズは絵がヤヴァイと思う(w

偽、アームズ、キックオフ2002(もし発売されたら)のDVDを買うヤシは神。
857風の谷の名無しさん:02/03/21 19:52 ID:ulSRA0mg
>>853
修正されてる?
858  :02/03/21 19:55 ID:U.QC9sTA
今期のワウワウのアニメは駄目な野ばっかりだ。
859_:02/03/21 19:58 ID:au2Ltp5I
いや、フルメタは一番ましな方だろ。
860 :02/03/21 20:01 ID:dBFFGOzQ
>857
漏れは買ってないが、全く修正されていないらしい。ただワイドになっただけ。
861_:02/03/21 20:02 ID:au2Ltp5I
すげぇ・・・・(w
862風の谷の名無しさん:02/03/21 20:03 ID:TBDnH2ds
猫と小猫のR&Rが面白くなる方法は、かなめを出さない事!!
多分、奴等には無理だろう。
863 :02/03/21 20:05 ID:YCiyG.L6
DVDでは修正やってほしいな、ほんとに。
原作小説だって賀東は必ず書き下ろし入れてくれるし修正の有る無しで
かなり売り上げも異なるだろうに、なんで人形なんだか…
864風の谷の名無しさん:02/03/21 20:05 ID:qfRnXjjo
フルメタルジャケット(・∀・)ィィ!!

…あれ?スレ違い?
こりゃまた失礼しました
865風の谷の名無しさん:02/03/21 20:08 ID:ulSRA0mg
>>863
絵の修正ならありうるんだろうケド、演出などの修正なんて聞いた事ないぞ?
そんな事できるの?
866風の谷の名無しさん:02/03/21 20:15 ID:qbTPgTEc
>>855
たいした煽りじゃないぞ。
>トンデモ設定厨のヲタは管理人に噛みつくのと同じぐらいイタイぞ(w
この辺が効いたかな(失笑
867_:02/03/21 20:18 ID:au2Ltp5I
とりあえず、(失笑 とかいうのは使わない方がいいと思う。
868風の谷の名無しさん:02/03/21 21:13 ID:TjZy7kAs
>>866
カンジワルーイ
869_:02/03/21 21:14 ID:S2gUF7Kc
確かに人形付きは購入意欲をそぐよなー。
今まで人形付きで馬鹿売れした例でもあるのか?
870風の谷の名無しさん:02/03/21 21:16 ID:988U94Dk
>>868 かんじ悪るー 生きてる価値無し
871風の谷の名無しさん:02/03/21 21:20 ID:EHYwZZeM
>>865
 作り手のこだわりや予算次第だろうけど…。

 サイレント・メビウスの、テレビアニメ第一話は、演出どころか、脚本
すら変更 (シーンのつながり方が違う) していたから。

 まぁ、これは特殊例なのかな ? 他には見たこと無いし。
872 :02/03/21 21:20 ID:3JFs5v2c
>>869
ラブひな。
馬鹿売れしたらしい。
873風の谷の名無しさん:02/03/21 21:21 ID:988U94Dk
>>872 そうなんだ〜 でも今回のVOL.2は買うの恥かしかった。 
874風の谷の名無しさん:02/03/21 21:22 ID:TJmhgcRI
おれは買わないけど馬鹿売れしてほしい。そして続編を。
875風の谷の名無しさん:02/03/21 21:26 ID:TjZy7kAs
>>874
じゃあ買えよ。
876風の谷の名無しさん:02/03/21 21:27 ID:988U94Dk
>>874 そうだね 24話は辛いね 小説も完結してないんだから。
まあでも 星界の紋章見たいにUとか出るんじゃないかな
877 :02/03/21 21:51 ID:j2LKc2Ec
次回十川オリジナル脚本でマオ姉があぼーん
878風の谷の名無しさん:02/03/21 22:02 ID:aiUHrBL2
↓来週(#12)もオリジナル(#14)も絶望的……

#08 パートタイム・ステディ 脚本・十川誠志
#09 あぶないセーフハウス 脚本・植田浩二
#10 ラン・ランニング・ラン 脚本・十川誠志
#11 ベヘモス覚醒 脚本・十川誠志
#12 ワン・ナイト・スタンド 脚本・十川誠志
#13 猫と子猫のR&R 脚本・千明孝一
#14 習志野は燃えているか? 脚本・十川誠志
879 :02/03/21 22:07 ID:FZDd4HgM
十川誠志 = 吉永亜矢
880 :02/03/21 22:08 ID:dSbTSeZI
>878
#13でなんとかもちなおしてホスィ
881  :02/03/21 22:15 ID:z.LNfeYQ
>878
だが#14が控えているんだぞ。
オリジナルなんぞやらなくても、短編のネタは山ほど有るだろうに
882 :02/03/21 22:33 ID:vzH48s8I
>>878
千明監督って脚本書いたことあるのか?
883名無し:02/03/21 22:37 ID:R8QabcUI
今#11見た。色々あるが、原作房だから敢えて言わない。
ITBは、10話くらいかけてやって欲しいな。
DVD2巻出てたの?今日秋葉行ってみたけど見なかったんだが。
(代わりにプリーティア買った。最近のwowow物では俺的HIT)
884 :02/03/21 22:38 ID:em4lVTHs
#13のパンチラの頻度で、監督の力量が見極められるな。
885  :02/03/21 22:48 ID:z.LNfeYQ
>884
R&Rにパンチラシーンなんぞ無いぞ。
捏造も無理なので、テッサのスパッツ姿にでも萌えてくれ。
886風の谷の名無しさん:02/03/21 23:35 ID:TBDnH2ds
下手すると、R&Rにかなめ出しちゃうね。
887風の谷の名無しさん:02/03/22 00:01 ID:z2StgrFI
関連スレ

コイツに脚本を書かせるな!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1011264625/
888 :02/03/22 00:08 ID:XelLxuow
エロメタルパニック!
889風の谷の名無しさん :02/03/22 00:32 ID:F1HM5HVk
>>869
エヴァの人形付き単行本は秋葉原のK−BOOKSで投げ売り状態(w。二冊で一冊分の値段。
890風の谷の名無しさん:02/03/22 02:12 ID:Tt7.zpEU
>>885
テッサたんのスパーツ (;´Д`)ハァハァハァハァ
891な(略:02/03/22 03:34 ID:L2/ykVvE
縦すじクキーリ
892ヽ(・∀・)ノ:02/03/22 04:38 ID:???
もうすぐ、2桁スレッドだよ!
893 :02/03/22 15:24 ID:7KhUL6zI
 
894 :02/03/22 15:24 ID:7KhUL6zI
テッサ(・∀・)タン
895南国少年:02/03/22 16:57 ID:K7mVZjS4
正直な話DVDはどんくらい売れたのよ?

俺買ってねーけど
896風の谷の名無しさん:02/03/22 17:26 ID:ZNxK5sku
>>895
とりあえず限定板は完売らしいな。
>■完全初回限定版DVD『フルメタル・パニックVOL.0,1』完売御礼!
>完全初回限定版の1/25・2/25発売DVD『フルメタル・パニックVOL.0,VOL.1』は、
>大変申し訳ありませんが既に完売の状態です。ご了承のほど、何卒宜しくお願い致します。
897名無しさん:02/03/22 17:38 ID:pPQx4iBn
カナメ(・∀・)タン
898名無しさん:02/03/22 18:08 ID:4Mo0P+Xn
テッサ(・∀・)タン
899 :02/03/22 18:13 ID:9Rzr3o9h
みか先生
900 :02/03/22 18:23 ID:KjK84Z6R
8話ぐらいまでは
DVD買っておけばよかったかなって思ってたが

先週と今週で
DVD買わなくてヨカッタと思った。

高値で買う価値ねーだろ>フルメタ
DVHS録画で十分だ。
901テンプレ1:02/03/22 18:34 ID:7KhUL6zI
WOWOWノンスクランブル枠 毎週火曜6:30〜7:00 放映中 (全24話)

前スレ
フルメタル・パニック! part9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1015652927/

WOWOW内サイト
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/fullmetal/contents.html
キャラアニTV・プロモーション映像
http://web-tv.chara-ani.com/free/metal.html

過去ログ・関連リンクは>>2-10あたり
902テンプレ2:02/03/22 18:34 ID:7KhUL6zI
<過去ログ>
フルメタル・パニック! part8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014717948/
フルメタル・パニック! part7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013528283/
フルメタル・パニック! part6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012841446/
フルメタル・パニック! part5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1011938236/
フルメタル・パニック! part4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1011156613/l50
フルメタル・パニック! part3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1010560587/l50
フルメタル・パニック! part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1008366457/l50
フルメタル・パニック
http://comic.2ch.net/anime/kako/999/999116882.html
903テンプレ3:02/03/22 18:35 ID:7KhUL6zI
<関連スレ>
『フルメタルパニック 八丈島発メリダ島行き』
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1014562842/
漫画板:フルメタルパニック総合スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011166360/l50

<関連サイト>
賀東招二オフィシャルサイト
ttp://www.gatoh.com/

<紹介記事>
富士見ファンタジア文庫
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/panic/panic.html
GONZO
http://www.gonzo.co.jp/main/works/full.html
904 :02/03/22 18:38 ID:7KhUL6zI
900超えたんで次スレ、よろしく。
(スレ立て試したけど無理だった。)

ライトノベル板の原作スレ>>903、もうすぐ次スレに移行しそうだな…。
905 :02/03/22 19:03 ID:g+thtrcO
十川誠志 = 市川談志
906名無しさん:02/03/22 20:14 ID:Uio/UfsE
>>904
まぁ放送前か950越えあたりでいいでしょ
907 :02/03/22 21:39 ID:zCRytI1V
二巻の限定版買ったけど、ガーンズバックの足が考えてたよりも……
908風の谷の名無しさん:02/03/22 21:45 ID:u8sQUu5T
通常版頼んどいたのになぜか限定板を注文したことになってた。
そんなに買わせたいか?
909名無し:02/03/22 23:21 ID:dx83z7pt
DVD買ってきたよ・・・・、いつものショップに行ったら通常、限定
どちらも売り切れ。少し探してしまった。
限定のかなめフィギュア・・・あれ、後ろから見たら見えるのか?
910名無しさん:02/03/22 23:30 ID:kHGBLKCw
>>900
画質的にはDVHS >>>>>> DVDだが。
911 :02/03/22 23:50 ID:8TByn16B
もうDVD出回ってるの?
912名無しさん:02/03/23 00:10 ID:ttBue9Pg
エロメタル・パニック (・∀・)

うー、このフレーズなんか習慣性あるわ。しばらく見ないとなんか寂しくなるね。
913 :02/03/23 00:17 ID:60UpjuKO
>>910
やっぱフルメタ好きにとってはDVDで保存しときたいもんでしょ。
普段見るのにはDVHSでね。
でも、絵が許容範囲でもストーリー展開はちと問題かな。

OVAとか出たら即買うけど。。。TV版はちと購入見送り・・・
914風の谷の名無しさん:02/03/23 00:18 ID:IMoN1nPu
>>912
感感俺俺
915本日の投稿:02/03/23 00:50 ID:iSoTpED8
今回のフルメタルパニック限定版は「買い」です。
かなめのフィギュアは正面から見ても出来はよいですが
中身は「モリ○ン」です。
いいのかよ、ここまでエロくして・・・・オレは歓迎だけど。
916風の谷の名無しさん:02/03/23 00:52 ID:IMoN1nPu
お前が次に言うセリフはエロメタル・パニックだ。
917名無しさん:02/03/23 00:53 ID:3zzcrP5r
限定とかフィギュアとか、そんなんで煽ってばっかりで、肝心のアニメはクソ。
原作はファンの心を掴んで離さないのに、アニメは白い眼で見られてる。
あんな出来のアニメのDVDに手を出す原作ファンが何割いるかね?
918名無し:02/03/23 01:08 ID:dnkxPsyF
う?原作房だけど、アニメはそんなに悪いとは思わない。
先にリアバウ、バビル似、アームズ見てるとね。
DVDは確かに高いが、他に買うDVDも無いし
お布施だと思ってる。
919名無しさん:02/03/23 01:18 ID:1ZxSW4ty
>リアバウ、バビル似、アームズ
これと比べりゃ大抵のアニメは傑作だ(w
920風の谷の名無しさん:02/03/23 01:50 ID:udRHVN26
>>918
随分最下層なものばっかだな。(藁
もっといいものいろいろ見ろよ。
921名無し:02/03/23 02:09 ID:BT4UAs/2
>>もっといいものいろいろ見ろよ。
 是非、教えて下さい。現在放送中の奴でお願いします。
922_:02/03/23 02:10 ID:JXehzwMg
>>921
F17・・・・あとはシュガーとか・・・・
923 :02/03/23 02:14 ID:/9XTXdzo
むしろ、小説で読むとちょっと現実ばなれしてる感じだが、
アニメだと違和感ないっつーか、アニメ向きの設定かと。
924名無し:02/03/23 02:46 ID:BT4UAs/2
>>922
ああ、その2つは良作ですね。フルメタより遙か上です。
と、言いますか、アニメ版は原作未読者に対して、あえて置いてきぼり
に作っているような気がします。まるで小説を買わせたいみたいに。
アニメ単独としては、正直辛いし評価も低いんですけど、あくまで
小説の脳内補完の1部を補っている物と割り切ってます。
まぁ、富士見→ビーム作品としては、リウイって例もあるので、
まだ幸せな方じゃないかと。
925風の谷の名無しさん:02/03/23 03:45 ID:udRHVN26
漏れはリウイはギャグとしてはそれなりに笑わせてもらったが。
原作は知らない。原作派には評価低いの?
926  :02/03/23 03:59 ID:Z87Ln.LQ
つうかさぁ、アニメだけで完結しちゃうような作り方を、上が許すわけ無いじゃん。
小説やらマンガやらを買わせるために、わざとああいう風に作ってるんだよ。
927風の谷の名無しさん:02/03/23 04:30 ID:8i97C7as
>>926
自分は、小説全巻買って、読んでしまいました。
まあ面白かったから、別に術中にはまっても良かったですが。
928 :02/03/23 06:27 ID:aIsIEz1Q
>>925
漏れは原作知らないけど、
それでもイマイチだと思ったな。
マイアミガンズが面白かったから期待してたんだけどね。
ミレルの壺とか一部の話では大笑いしたけど。
929 :02/03/23 06:42 ID:9kvNNF3.
>>915
あのさ・・・DVDはアニメが目的で買うんだろ?

フィギュアなんておまけでついてくるやつ目的で買うなら
単体で売ってるフィギュア買った方が満足出来るぞ。
930( ´Д`):02/03/23 09:32 ID:U0EIqj6k
「限定」には弱いんだよな。
931名無し:02/03/23 10:10 ID:BT4UAs/2
>>925
(リウイ)
原作はシリアス一辺倒で笑えるシーンなんて殆ど無いです。
アニメは漫画版を元にしてますから。フルメタもそうだったら嫌だなと。
それと思い出しましたが、富士見ではオーフェンも有りましたね。
原作1巻のエピソードを26話まで引っ張って、その間に各巻の
エピソードを入れたので構成がぐちゃぐちゃになった奴。
リベンジも酷いオリジナルでしたし。
既出のリアバウも考えると、まぁ、フルメタは丁寧に作ってあると
思うのですよ。個人的な注文は山ほど有りますが。
932風の谷の名無しさん:02/03/23 10:22 ID:Vj5WFUt2
アニメ版の元となったリウイ原作の評価自体が低いです。
その後の長編は評判良いけど。
933 :02/03/23 11:19 ID:leMzOmPM
↓4月の放送スケジュール

04/02 #13 猫と子猫のR&R
04/09 #14 習志野は燃えているか?
04/16 #15 故郷に舞う風・前編
04/23 #16 故郷に舞う風・中編
04/30 #17 故郷に舞う風・後編
934風の谷の名無しさん:02/03/23 11:27 ID:10yP8BKs
>>933
ぐはっオリジナルに4話か!
たしか故郷ってアフガンになるのかな?また場所をはぐらかすのか?
935風の谷の名無しさん:02/03/23 13:01 ID:h4hWXWJE
なぜにサブタイトルだけでオリジナルとわかるのですか?
にゅーたいぷ?
936風の谷の名無しさん:02/03/23 13:16 ID:/9XTXdzo
フルメタもリウイもアニメ版しか知らんが面白かった漏れは厨房でしょうか。
原作は読む気がしないっつーか、ライトノベル全般をそもそも読まんな。
絵を抜いた漫画みたいな。
937  :02/03/23 14:26 ID:rAIdC8T2
原作の方が面白いとか言うつもりは毛頭無いが、
読みもせずに語るお前は厨房だな。
938風の谷の名無しさん:02/03/23 14:40 ID:10yP8BKs
>>937
最近は活字離れも酷いようだし読みたくないもんはしょうがないんじゃないか?
正直小説なんて一回も読んだ事ない人だっているだろ。
939風の谷の名無しさん:02/03/23 15:36 ID:qqX9ceTU
ゆとり教育ですかそうですか
940 :02/03/23 15:47 ID:5dObwTts
金出してまでも読みたくないというのが本音だろうな。
941_:02/03/23 16:00 ID:JXehzwMg
というか、CD一枚買うのさえためらうようなヒッキーは、小説なんて買ってる場合じゃない。

・・・・・・・最後に買い物したのは・・・先月のアクエリのサントラかな・・・・
942名無し:02/03/23 16:41 ID:BT4UAs/2
正直、DVD1巻分の金があったら原作を全巻揃えた方がいいと思う。
とりあえず本編だけならそんなにしないから。
それでハマれば番外編→DVDと流れればいいんじゃないかな?
943風の谷の名無しさん:02/03/23 19:12 ID:dxuXhU/g
しみったれた話してんなぁ・・・
944風の谷の名無しさん:02/03/23 19:29 ID:leMzOmPM
>>934

> ××××暗殺の任務を受け、宗介も部隊に参加することに。
> だが派遣された場所は皮肉にも、宗介の故郷だった。
> 敵との戦いで、○○を失った宗介達。
> だが悲しむ間もなく、敵は核弾頭を奪還すべく襲いかかってくる。
> 一時批難した場所は、宗介の思い出の場所だった。

ITBでの肝心なネタを、先にオリジナルで披露するらしいぞ。
伏せ字はメール欄。
945 :02/03/23 19:52 ID:7bwxyGCU
最近は、中年にさしかかってもまだライトノベル読んでる人々がいると聞くが、いやはや…。
946 :02/03/23 19:57 ID:fNNZhSZk
ライトノベルで活字がどうのこうのよりも、
売り場異様な雰囲気で自体近寄りがたいからな。
947_:02/03/23 20:01 ID:JXehzwMg
>>946
そうなんだ・・・(w
948 :02/03/23 20:04 ID:fNNZhSZk
そうですが何か?
949風の谷の名無しさん:02/03/23 20:10 ID:dxuXhU/g
>>946
アニオタが何を言うか。何を言うのかー!
950風の谷の名無しさん:02/03/23 20:27 ID:t/uWi74Q
ごめん。いい年して初めてライトノベル知りました。
951名無し:02/03/23 20:56 ID:BT4UAs/2
ライトノベル・・・中学生の時に初めてコバルト買ったから・・・
う〜ん。27年前になるか。
それから呆れるくらい本を読んだ。開高建とか一時期陶酔した。
フルメタも最初はライトノベルって事で眼中になかったが、
色んな書店で目に付くから何となく買ってしまった1巻を
読んで以後病みつき。本好きなら読んでおいて損は無い。
>>246
問題ない。同心誌売り場に比べれば健全だ。
952風の谷の名無しさん:02/03/23 21:07 ID:wzEiZ/AI
当方小説からのファンで初めてDVDのVOL.1を見たんだが。エロいな
かなめタン おっぱい揉まれて感じてるじゃねーか
953風の谷の名無しさん:02/03/23 22:05 ID:Ei/O4rJs
>>950
新スレよろ。
954 :02/03/23 22:42 ID:3ze53gM6
フルメタル・パニック! part10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1016890846/

950じゃないけど、次スレ立ててみました。移行よろしく。
955風の谷の名無しさん:02/03/23 23:00 ID:9po.EL12
>>941
生きろ

折れもがんがる(´・ω・`)
956_:02/03/23 23:32 ID:JXehzwMg
>>955
ありがとう。がんばって引きこもるよ(´∀`)
957風の谷の名無しさん:02/03/24 00:18 ID:81oiAR6Y
    >>956 そっちにかい!
    ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩ ∩ 
        〜| ∪ |         (´´  
        ヘノ  ノ       (´⌒(´  
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズコーーー
958_:02/03/24 00:39 ID:s7eNmtnE
>>957
はげしワラタよ
959.:02/03/24 00:54 ID:riyI.TjQ
>>956

イイ━━━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   .)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
96031TYO:02/03/24 09:16 ID:SRwkJWqw
960
961 :02/03/25 22:05 ID:x87pcpgo
ねぇねぇ,part10に行こうと954のリンク先たどるんだけど
変な文字化けになってしまうの私だけ?
初めはちゃんとpart10にちゃんと行けてたんだけどなぁ?
962風の谷の名無しさん:02/03/25 22:22 ID:IzyxHFSs
>>961
かちゅでもIEでも問題なし。
963 :02/03/25 22:23 ID:T1lRBR2.
ぱーとてん。
964 :02/03/25 22:42 ID:x87pcpgo
皆様ありがとう。
なんとか、時々はみられるようになりましたが
時々はまだ、文字化け状態・・。
なぜ?
965 :02/04/02 18:32 ID:udW0NcnU
966 :02/04/13 21:49 ID:jsDlVy5s
age
967風の谷の名無しさん:02/04/18 22:38 ID:qbLau6b6
 
968風の谷の名無しさん:02/04/19 00:26 ID:f/ql0aa6
 
969風の谷の名無しさん:02/04/21 12:07 ID:Lr4I0cgM
 
970風の谷の名無しさん:02/04/22 02:58 ID:gnX5yx92
 
971風の谷の名無しさん:02/04/27 23:03 ID:oTcKxtak
 
972風の谷の名無しさん:02/04/28 01:11 ID:7zWjo4Nc
 
973風の谷の名無しさん:02/04/28 15:06 ID:uETdwcSU
 
974風の谷の名無しさん:02/04/28 21:09 ID:57spEJSI
 
975風の谷の名無しさん:02/04/29 01:56 ID:t1sBWU6k
 
97622:02/04/29 18:25 ID:UEKDhhso
wwww
977風の谷の名無しさん:02/05/01 03:04 ID:W7.x5om2
 
978風の谷の名無しさん:02/05/01 22:30 ID:zrpx9awE
 
979旧スレPart7での悲劇を味わった者:02/05/02 16:35 ID:fREvXqiw
どうも
久しぶりにがんばってみようかと
思いますので、よろしゅう!
980風の谷の名無しさん:02/05/02 16:38 ID:fREvXqiw
よく見たら、このスレの
795でした。
981風の谷の名無しさん:02/05/02 16:40 ID:fREvXqiw
あわわわわわ!!
上げてしまった。ごめん
それと旧スレ上げてしまってすみませんでした。
>皆様方
982風の谷の名無しさん:02/05/03 09:53 ID:zJpdlItM
982
983風の谷の名無しさん:02/05/04 09:16 ID:O3J7tAAM
983
984風の谷の名無しさん:02/05/04 09:54 ID:0JfYURz.
984
985風の谷の名無しさん:02/05/04 14:31 ID:AJIKFWy2
985
986風の谷の名無しさん
986