ギャラクシーエンジェルその7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1田村ゆかり信者 ◆GxlV4owQ
来週は2話〜
早起き〜
関連スレは>>2-10あたりにあるはず。
2__:02/02/04 00:43 ID:K8IRJs/D
はや!
3田村ゆかり信者:02/02/04 00:44 ID:gtDmUGwr
関連スレ
ギャラクシーエンジェル@同人板
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1007050978/l50
あのーギャラクシーエンジェルつーう
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/995633765/l50
【美術館】ギャラクシーエンジェルの乙女達
http://okazu.bbspink.com/ascii/kako/1002/10029/1002999684.html
復活!!ギャラクシーエンジェル!!
http://okazu.bbspink.com/ascii/kako/1005/10054/1005497040.html

テレビ大阪ギャラクシーエンジェル公式サイト
http://www2.tv-osaka.co.jp/galaxyangel/index.html
ブロッコリーのページ
http://www.broccoli.co.jp/ga/index.html

荒らしさんは無視の方向で
☆批判は禁止。批判されても返さない。なるべくなら共存の方向で
4田村ゆかり信者:02/02/04 00:44 ID:gtDmUGwr

過去ログ
ギャラクシーエンジェルって
http://salad.2ch.net/anime/kako/985/985714164.html
ギャラクシーエンジェルその2
http://salad.2ch.net/anime/kako/995/995494744.html
ギャラクシーエンジェルその3(実質3本目)
http://salad.2ch.net/anime/kako/1001/10018/1001817577.html
ギャラクシーエンジェルその3(実質4本目)
http://comic.2ch.net/anime/kako/1002/10025/1002592530.html
ギャラクシーエンジェルその4(実質5本目)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1005984373/l50
ギャラクシーエンジェル その5(実質6本目)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012320057/
5 :02/02/04 00:45 ID:OJtj4+jL
おつ〜
6ミルフィたん:02/02/04 00:45 ID:2E+VEuFM
新スレ乙〜
7 ◆KARENZ0g :02/02/04 00:45 ID:d3aX3Ouk
>1
乙です
8 :02/02/04 00:46 ID:4Le/N6ot
乙です〜
9      :02/02/04 00:47 ID:gtDmUGwr
本気で寝ないと明日がやばい・・・
それでは〜
10らんふぁふぁん:02/02/04 00:48 ID:pQH4Q4lN
乙カレー
11 :02/02/04 00:48 ID:0ROSuIa8
>>1
乙かれ〜
>>2
ばかもの〜
12 :02/02/04 00:50 ID:Ga7uDKGa
>>1
オツカレー
13マズイ・・・:02/02/04 00:51 ID:hlVUvuib
オープニングが耳から離れない
14(。凵K):02/02/04 00:52 ID:tjhV1rm7
ミルフィーユの笑顔が頭から離れない
15 :02/02/04 00:53 ID:bF4pHu7Z
おっつー
16 :02/02/04 00:53 ID:4Le/N6ot
前スレあがってるね
17さいこふぁいなる:02/02/04 00:53 ID:aazoWZ+I
OPの初めの辺り
なんか、パロディウスみたいだった、
18 :02/02/04 00:54 ID:WZMJS0Tl
グラディウスといってやれよ…
19・__・:02/02/04 00:56 ID:a7ojnrZF
新スレ乙。

しかし、地上波放送が始まる前の心配(スケジュール的なもの)は杞憂に終わったみたいだね
20らんらんランファ:02/02/04 01:00 ID:EM558MEX
おつかれー
21 :02/02/04 01:03 ID:4Le/N6ot
>19
第1回で透明ネタとかやってるし、正直厳しかったんでは?
でも、それを逆手に取った感もあるので>透明ネタ
まあ、スタッフも乙彼ということで。
22 :02/02/04 01:04 ID:A0PTcoDE
正直、OPは前のほうがよかったなぁ。服とかどうでもいいんでそれだけが残念。

前のOPは始めて見たときに衝撃を受けてしばらくリピートで見つづけたぐらい
だったから、慣れとかじゃなく確実にあっちが好み。
映像での差はそれほどでもないんだけど、新曲はノリがちょっとあわないんよ。

まあ、好みの問題なんで新しいののほうが好きな人もいるだろうけど。
23 :02/02/04 01:10 ID:0ROSuIa8
>>22
ちょい同意。
新しいのは(・∀・)イイ!!
前のはスゴク(・∀・)イイ!!
24テレビ編視聴:02/02/04 01:11 ID:TjfAqgqb
コメットさんの後番にしては頼りない感じ。
日曜朝7:00か7:30にやるべきだと思った。

パッパラ隊の続きみたいな気分。ご飯食べながら見るには良いと思う。
セリフはラジオドラマみたい。でもキャラ立っているようなので、これでもう
少し軽快な動きをしてくれたらもっと楽しいと思う。

ヴァニラが喋らないかわりにひたすら食っていたところはとても愛着がわいた。
自分も飲み会とかで話すの苦手で、ひたすら食うほうなので…。
25 :02/02/04 01:12 ID:McNFI2iu
>22-23
おれはどっちも良かったよ
以前もの好きだし今回のも好きだ
だいたい順列つけるのは意味が無い

>24
コメットさんと同列にしないでくれ不愉快だ
26.:02/02/04 01:13 ID:pQH4Q4lN
>>22
同意。
前のOPはDVD見るとき必ず見てしまうもんな〜
EDは飛ばすけど。
27 :02/02/04 01:15 ID:xCgY9kAk
>>25
禿げしく同意にょ。
あの枠は統一感全くないから、ヤマモト・ヨーコとはなまるくんを比較する様な物。
まぁ…ちょっとはお子さま意識有るみたいだが、前説明無い時点で意味無いぢゃん(笑
28 :02/02/04 01:18 ID:TjfAqgqb
>>22
衛星編見ていないのですが、歌が好きだったので、OPは僕も衛星の方を
そのまま見たかったです。
29 :02/02/04 01:19 ID:4Le/N6ot
圧倒的に前OP>新OPだね。
俺もそうだけど(w
やっぱりインパクトが違う。
30らんらんランファ:02/02/04 01:20 ID:EM558MEX
実は歌はオリジナルよりおきらくバージョンのが好き
31 :02/02/04 01:22 ID:WgosmZ90
今日何気なくテレビつけたらいきなりGAやってて
マジでコーヒーPCにこぼしてビクリしたよ。
地上波でやるとはしらなんだ。今日はOP見て無いからなんともいえないが。。
とりあえず地上波で拝めるだけで満足です ミルフィーユマンセー
32 :02/02/04 01:22 ID:WgosmZ90
つーか昨日ね。駄レス
33 :02/02/04 01:25 ID:Iuv+xVrU
地上波参入組なんですけど、GAのゲーム版の話はどうなっているので?
ゲームショウでちらっとデモを観た時は、ポリゴンメカをばりばりに使った、
紋章機が活躍する戦闘モノっぽい印象でしたが……。

バトルはゲーム版(とコミック版)で、ほのぼの日常モノはアニメ版で、といった具合に、
きっちり分割されてるという印象は受けましたが。
34 :02/02/04 01:25 ID:xCgY9kAk
旅館でオフ会中に10人近くで鑑賞会していましたがなにか?(笑

とりあえず今まで通り何も考えずに見れば良しと言うことで全会一致。
35 :02/02/04 01:28 ID:3NrL8IrW
>>31
…マジでオンエアの事、知らなかったんですか?
2ちゃんアニメ板見に来るほどの人なのに…
36 :02/02/04 01:28 ID:/bLrQyUE
最初は地上波での1発目という視点で見たのでイマイチっぽく思ったけど
単純にCS版の続きとしてもう一度見たらいつものノリで面白かった。

面白かったという初見の人のレスが結構多くて驚くやらホッとするやら。
37.:02/02/04 01:29 ID:pQH4Q4lN
38 :02/02/04 01:29 ID:TjfAqgqb
>>30
2つバージョンがあるのですか…。
DVDのCMで流れてた「夢と希望のマシンガン〜」の歌は衛星のOPでは
ないのでしょうか?。
39 :02/02/04 01:33 ID:OJtj4+jL
>>37
別に予約特典無いようなので当日帰宅がてらゲーマーズに買いにいく。
予約せんとも問題ないと思うけど……。
40 :02/02/04 01:34 ID:4Le/N6ot
今ビデオで見返してたんだけど、
2話でミントが「プロレスのお約束」に触れる所はワラタ。
確かにファンを敵に回す発言ではある(w
41 :02/02/04 01:36 ID:WgosmZ90
>>35
マジで知らなかったんだよ・・・・
GAのスレも覗いてたつもりなんだが。。
つーか知ってたら20GBのHDDオシャカにしねーよ!マジでデータ逝った(TT
42 :02/02/04 01:38 ID:SU4uD4at
>>38
歌詞は両バージョンとも同じはずだよ。
俺もおきらくバージョンの方が好きかな。
でも一番好きなのはエンジェル・クロニクルだね。
43 :02/02/04 01:39 ID:Thsek0S4
最初観たとき、途中の回からだったから、
ミントは異星人、
ヴァニラはサイボーグだと勝手に思い込んだ。

ちなみにノーマッドは司令官だと。
4422:02/02/04 01:40 ID:A0PTcoDE
やっぱ前のOPのほうが人気あるなぁ。
(別に順位付けて同好しようなんて意図はないぞ。ずっと好き好きっていってる)

正直、あれは最近のアニメのOP類の中でも一、二を争うレベルで好きだし
これがGAを見るようになったきっかけって言ってもよいから、比べられない
ぐらいだからなぁ・・・とべた褒めしてみるテスト
45 :02/02/04 01:46 ID:A0PTcoDE
>>43
でも、結構ふつうに見られたでしょ?
キャラの性格と人間関係だけわかれば(すぐわかるし)楽しめる作品だと思う
んで設定とかそんなに説明する必要ないんだよね。一見、不親切でも・・・。

前スレで誰かが言ったように、芸人のコントみたいなもんだし。
(脇役キャラは同じ連中・・・小劇団の役者とかみたいなものね)
46 :02/02/04 01:52 ID:FzYkB1PW
如何にステロタイプな人物しか出てこないか、が、
如実に表れてますな。
47福岡在住なり:02/02/04 01:53 ID:9PhLqkkN
♪わが社の金庫を守るため〜いや!(大違
48 :02/02/04 01:55 ID:VfRigCaQ
つまんなかった、サブかった
49 :02/02/04 01:56 ID:4Le/N6ot
>>45
激しく同意。
前スレで出た「吉本新喜劇」という表現が全て。
細かい設定に気を使わない分、肩の力を抜いて見ていられる。
50 :02/02/04 01:59 ID:VfRigCaQ
あんなつまんない芸人なんて、そうはいないと思うが
51 :02/02/04 02:04 ID:zWJ89xQi
>>50
島木譲二やチャーリー浜だって、純粋に単発の芸として見ると全然笑えないよ。
他の芸人の反応があったり、しつこく続けているからこそ「芸」として成立する
ものだから。
そういう、一種の「文化圏」が感じられないと笑えないものではあるな。
だから別に薦めはしないのだけど。
5245:02/02/04 02:07 ID:A0PTcoDE
>>49
ただ、自分が「吉本新喜劇」って言葉を使わんかったのは、あんまり好きじゃない
からなんだよね。っていうかむしろ嫌い。根っからの関西人なんだが・・・。
CSでも自分には会わないと思った回・シーンがあって、そういうところは確かに
新喜劇のニオイがした。

形の決まったギャグ(フォルテのノーマッド撃ちとか)でも意表を突くタイミング
で出されると「おっ」っと思うこともあったけど、間の取り方まで型どおりにされ
ると基本的には萎える・・・みたいな。

まとめ・・・ギャクを解説するほどしらけるものはない。
53 :02/02/04 02:08 ID:FzYkB1PW
それはさておき、
ミルフィーユが、「幸運」ってゆ〜のは
やっぱパペッテア人が絡んでるんでしょうか??
5450:02/02/04 02:10 ID:zWJ89xQi
>>52
スマソ。前スレで吉本新喜劇に喩えたの漏れだったりする。
別に吉本と全く同じ笑いってわけではなくって、一個一個は単発で見ると
そんな面白いわけでないのに、なんかの拍子で面白く感じてしまうと言う
喩えで使ったんだけど。
55地方:02/02/04 02:12 ID:6zE/3/2y
パンツはあったのか?
56 :02/02/04 02:15 ID:4Le/N6ot
>>52
そうだね、笑えるものは素直に笑っていく方向で。
マターリと進行しませう。
57 :02/02/04 02:20 ID:tK3eZAJN
>>24
キモ。
せっかく新スレになったというのに、まだ米信者がいるとは。
いい加減、氏んでくれないかな。
58 :02/02/04 02:24 ID:2E+VEuFM
>55
無かったようだよ。
59 :02/02/04 02:25 ID:53gYjFOm
へっちゃら〜ちゃらで〜(べったら〜たらで〜)・・・か?
おかわり〜自由〜(おそらに〜ビーフー)・・・か?
話題騒然〜(無罪方面〜)・・・か?
パパ・パンダ(舌噛んだ)・・・か?

わからん。テレビ大阪だからか?
60.:02/02/04 02:25 ID:2iWHunn/
絵にだまされたって感じ。
久々に途中で寝ちまったよ。(ラーゼフォンなど最近は不発が多いな。なんで?)
6152@平成の大馬鹿門:02/02/04 02:29 ID:A0PTcoDE
>>54
いや〜、なんであやまられてるのかよくわかんないよ〜(w
別にそんなに固定的な意味で使ってるとは、オイラも取ってないから
大丈夫だよ〜
あたりまえだけど、”喩えは所詮、喩え”って枠の中で、なかなか上
手い喩えだなって思ったわけですよ、ハイ。

うんうん、笑いは”場”と”間”、対象にたいする愛情です。
ただ、そのツボは人それぞれ。芸人だと”相手たち”の公約数をとる能力が要る。

結論:そして天然には敵わない。
62 :02/02/04 02:30 ID:m/Pv6NjE
なんで隊長出て来ないの?
63待ってくださ〜い:02/02/04 02:31 ID:bOI71JjH
とりあえず、地上波で初めて観たのだが・・・
いや、いーのか?これはこれで。
確かにミルフィーユもミントもヴァニラも萌えるのだが・・・・

・・・・・・・寝るか
64 :02/02/04 02:34 ID:1ii1B6rs
まあつまんねーと思うならもう見るなや。
それで解決。
65 :02/02/04 02:37 ID:VfRigCaQ
うん。もう見ないよ
66 :02/02/04 02:40 ID:A0PTcoDE
>>62
隊長って? ウォルコット中佐ならでてたぞ。
漫画版オンリーのキャラなら、アニメはパラレルワールドで設定がチョット
違うからでないのはそれで正しい。
67らんらんランファ:02/02/04 02:40 ID:EM558MEX
FIGHTやっと今聞いてたが、新曲少ないze!
68 :02/02/04 02:40 ID:ZCWUynYo
なんか古臭い感じの雰囲気のアニメですよね
69らんらんランファ:02/02/04 02:41 ID:EM558MEX
体調ってここに良くいる イカした(どうよ?)コテハンのことだとおもう。
7050=54:02/02/04 02:43 ID:zWJ89xQi
>>61
いや、吉本新喜劇に喩えた直後に「吉本はちょっと…」という話が出たので。
ホントにそれだけ。
71 :02/02/04 02:44 ID:Ga7uDKGa
自分はその古臭い感じが結構好き。
あとブロコリ系の歌って大抵一昔前のアイドルっぽい歌なんだけど(・∀・)イイ!
7261@板違い訃報:02/02/04 02:50 ID:A0PTcoDE
>>67=69 退庁ってそういうこと〜。 FIGHT、そうなんかー、残念。
>>70 いやいや、こちらこそ。ういっす!

っていうか、海老一染太郎がしんじゃったよ〜  …ちょっちショック
ttp://www.yomiuri.co.jp/zz/20020203zz25.htm
芸人集団GAの大いなる先達に敬礼っ!   ……ボォォ〜〜〜〜ッ!(汽笛
73 :02/02/04 02:51 ID:oPd49eCl
地上波組ですが、1回目を見てバカアニメと認識。
けっこう好きだわ。
74クソアニメ:02/02/04 03:00 ID:9j/eC13s
なんだかどことなくマサルさん系の匂いがするな
基本的に超低年齢向けなんだな…期待して損した
主題歌の馬鹿さ加減には絶句…もう観ないYO
75 :02/02/04 03:03 ID:d1w6FVEf
>>66
衛星版のビデオ1巻のおまけ特典であった画像で知ったけど、
元々男主人公が5人の女部下を指導すると共に付き合ったりもする
恋愛シュミレーションゲームとして制作されたが、
企画が流れかけた後で世界観と女キャラのみ継承した
ギャルアニメとして復活したのがアニメ版で、
元の設定を再現したのがマンガ版になるんだよね?

仮にアニメ版人気が高まった場合、再びゲーム化される可能性も
出てくるんだろうけど、その場合元通り恋愛シュミレーションでいくのか、
アニメ設定のままのゲーム(パズルゲームとか、非恋愛系のアドベンチャー
ゲームとか)でいくのかどっちなんだろう?

マンガ版が好きな人には申し訳無いが、個人的には
いまさら設定変更して恋愛ゲーにされてもなぁと思ったり・・・
76 :02/02/04 03:12 ID:Zf8rOIKH
このアニメもつまらないが、
後番もシュガー並につまらなそうだ。
77 :02/02/04 03:12 ID:AOTAAdDn
初見だったんだけど、おもしろくない。
ギャグにしてはネタが空回りしてる。
ずっとこんなノリなら見ないだろうな〜
78_:02/02/04 03:12 ID:ZCWUynYo
>>75
ゲ ゲーム化・・・
ゼッテェかわねぇ。
79*:02/02/04 03:12 ID:BDc+VITn
面白かった。視聴継続決定!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 03:14 ID:loI0+h+t
叩く気も起こらない類のアニメかと思ったら、けっこう
普通に面白かった。
顔見せとも言うべき第一話で、いきなり透明ってのはス
ゲぇよな。
81 :02/02/04 03:15 ID:Zf8rOIKH
つか番宣の方が本編より面白かった。
番宣もつまらなくしてくれたら、
期待もしなかったのに。
82 :02/02/04 03:23 ID:VfRigCaQ
こういうアニメみて笑っているヲタがいるからヲタが馬鹿にされるんだよね
83 :02/02/04 03:36 ID:UOdln/cf
>>82
そうかな?
主人公達が単純に馬鹿をやるだけの気軽に観られる作品ってコンセ
プトだろ。俺は気軽に楽しめたけど。

重いテーマと設定を持ってきつつ、演出、脚本、出演の実力不足で
薄っぺらで終わる様な作品なんぞよりは余程良いと思うが。
84 :02/02/04 03:45 ID:01AEB0fh
>>83
萌えとかを超えたバカさ加減がGAのいいトコだよね。
わからん奴に無理にわかってもらおうとも思わんが。

ビデオ撮ったが、実はまだみてない(w
CS版は全部みたけどね。
85 :02/02/04 03:47 ID:tDFdW4sg
ゲームはもう発売決定してますがなにか?
86 :02/02/04 03:47 ID:OJtj4+jL
>>72
チョト違う。
ゲーム化の企画が無くなったなんてことは無いぞ。
てゆーか、アニメの方はあくまでも別ストーリー、外伝みたいなもの。
ゲーム、または漫画の方が本来のGA。
8786:02/02/04 03:48 ID:OJtj4+jL
72じゃなくて75でした……。
88 :02/02/04 03:52 ID:A0PTcoDE
>>84
こんなところ(wにきてるひまが合ったら見ろよ〜
っていうか、もう4時だけどね。
8984:02/02/04 03:56 ID:01AEB0fh
>>88
仕事で飲んで、今帰ってきたのですよ〜
仕事中、前スレ見てたけどね
90 :02/02/04 03:57 ID:0aeyxVL1
1話目今日ここに来て初めて昨日だったって気付いた。
・・・友達から借りよ・・・。
91 :02/02/04 04:23 ID:CV0f72lT
ファンシーララ>ガサラキ>ヤマモトヨーコ>はなまるくん>コメットさん>ギャラクシーエンジェル>ぴたテン

92:02/02/04 04:24 ID:uyYf//n2
萌えなんて関係ないほどにバカアニメだ
最高っ!!
93∬・∀・∬さん:02/02/04 04:29 ID:CmuZx5eV
脊椎反射で楽しめるアニメ〜

>>91
素晴らしいまでに(スポンサー以外の)共通点が無い…(w
94 :02/02/04 05:07 ID:Mncm08Zd
ランファたんは萌えるよ。
エロ同人誌はやく出ないかな〜。
95見たけど:02/02/04 05:38 ID:8urrnH18
キャラのデザインがつまらない、、って言うか、またか、って感じ。
 残念でした。
96F氏:02/02/04 05:47 ID:VjtCBu9h
ヘタレのくせにもう7スレかよ
97 :02/02/04 05:48 ID:y0zcO8x1
おんなじ宇宙ものでも隕石女よかはおもしれーな。
98∬・∀・∬さん:02/02/04 05:52 ID:CmuZx5eV
>>97
他作品と比べるのは厨房のする事〜
99 :02/02/04 06:18 ID:13cUoF87
>>96
しょっちゅうdat落ちしてるからだよ。
100 :02/02/04 06:32 ID:RMkC3/VG
デイジ〜、デイジ〜。
不覚にも笑ってしまった。
101風の谷の名無しさん:02/02/04 06:40 ID:JMX+MN6c
 やっと見たよ。
 なんつ〜か、お約束系のコントと「キャラ物」の咬み合わせがいまいち良く
ないような。キャラの勢いで突っ走った1時間前の作品の#1とは好対照?

 コントとしてはきれいにまとまっていたと思うんだけど、でもそれだとキャラ
萌えって出来ないよね。今後はそこら辺に期待。
102くま2ch:02/02/04 06:41 ID:7pQ2TgLy
OP〜
103なんつーか:02/02/04 07:05 ID:1FdCLxkj
なんつーかGAはクセある作品だと思いますよホント。
漏れも最初はバカにしてた口だし。
ハレグゥとかもそうだけど、笑いのパターンは人それぞれだからGAは駄目な人は駄目だと思う。
しつこい繰り返しギャグとか、落ちなしとか多いしね。それがオレは好き。
キャラ萌えに走らないところも好き。そのへんはコミックとゲームに任せる潔さ。

GAは面白くない人には絶対に面白くない作品だと思う。
それは地上波版もCS版もおそらく同じ。CS版も前半と後半でノリ違うが…。
>>93の言う通りで脊髄で笑うのが吉。それで駄目なら多分駄目。それでいいじゃん。

しっかし、コメットさんと比べる人はわけわからん。
方向性がまったく違うじゃん。
DVDBOXとぶぶチャチャを見て反芻しててください。
オレは全部楽しめるからまったくOK!
104 :02/02/04 07:19 ID:la4c2oJD
所詮子供向けなんだから、いい大人が真剣に楽しむような内容じゃないさ。
寝ぼけ眼で日曜の朝にやるのも考えての作りだよなぁ。
でもキャラデザは明らかに大きいお友達向けだが。

結局、藤田まりこは凄い人だという確認のためのアニメ。
105 :02/02/04 07:24 ID:2oPYPdlJ
ランファたんがおもらししてくれればそれでよし。
106高出力全弾発射:02/02/04 07:42 ID:OV9DJwA5
Fight!でノーマッドが言ってる「ヴァニラさんステキー!」
が「ヴァニラさんマンセー!」に聞こえてくるよ・・・。
107みとん:02/02/04 08:14 ID:caUwkfdM
トランスバール皇国は異星系の集まりだから
ミントは年下のヴァニラよりちびなんだよと言ってみる。
108名無しさん:02/02/04 08:52 ID:7xvedY8D
コメットさんの後釜だと思いましたが、1話で7スレも行きましたか?
109これ木刀YO!:02/02/04 10:14 ID:RBfLY0fI
>>104
> 結局、藤田まりこは凄い人だという確認のためのアニメ。

それだけ分かればいーじゃないか。
あと、108は何を云いたいのか判らん。
>>108
1スレ目は去年の3月、CS兄マックスで放送される少し前〜
流石に1話だけで7スレも逝けるわけは無いっしょ(w
111 :02/02/04 11:12 ID:VlldjF6C
ほのぼのお馬鹿系アニメで癒される〜
112 :02/02/04 11:37 ID:kizpgcTb
まり子たん(;´Д`)ハァハァ
113これ木刀YO!:02/02/04 12:15 ID:RBfLY0fI
まり子、お前は俺の・・・。

どうでも良いがEDの鈴木典光作画、キャラデザに全然似てないね(お
あれはあれで良いと思うけどさ。
114 :02/02/04 12:16 ID:kz+mLpFZ
コメットさん☆ → 田中真紀子
GA → 鈴木宗男
115(;´д`)⊃┐<はいえれふぁんとぐりーん:02/02/04 12:23 ID:SQ9+0kh5
フォルテさんの胸・・・
116”管理”職:02/02/04 12:25 ID:A0PTcoDE
ランファのフトモモ・・・
117 :02/02/04 13:17 ID:uj69/Exd
ノーマッドの唇・・・
118 :02/02/04 13:25 ID:T+r0Ypf2
26話の脚本は好きになれん。欄花がなぁ・・・。
漏れは17話みたいなはじけた終わり方にしてほしかったよ。ワープ!
119ゲのマの名無し:02/02/04 13:42 ID:1Tc/EHXW
おいお前ら!藤田まり子HPのGAの小箱のコーナーが
昨日からリニューアルしてますよ!
120 :02/02/04 14:04 ID:Pdeqaq6D
ほほう
121宇宙海賊ミント:02/02/04 14:11 ID:A0PTcoDE
>>119
オイラも始めて行ってきたョ!
ここの”まり子萌え”とかってレス、何のことかずっとサパーリだったんだけど
俺もまり子萌え萌え♪になったっス!(いや、イラスト自画像だが(w

キャラ投票もしたサ…
他の人みたいにはあまり萌えなコメントは付けなかったけど
122悪鬼巷に浮遊せり・・・!:02/02/04 14:23 ID:bEz07Jjd

     /|\       /|\
    / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ        ________
    ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |       /
 __  _√ /__N   \ / ⌒ヽ_    < ここGAスレなのに米オタがいるにょ
/ c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ   \感じ悪いにょ〜
ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ
 \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ /\ /
   \/ \ ヽ_ノ  ノ /\/
    \( ̄/⌒ ヽ ' ̄)   /
      ( |  t   | ー )/
       ) ヽ_ |__/  (


本文なし
124 :02/02/04 15:09 ID:uN897Wtj
ランファの弁当って見た目はものすごくおいしそうだよな。
125 :02/02/04 15:10 ID:yefzQWw5
こんな糞アニメ、3月最終週で打ちきりだな。
126 :02/02/04 15:17 ID:vzhqnYGx
>>124
見栄えのよさが毒々しく見えたんですが・・・
127 :02/02/04 15:17 ID:A0PTcoDE
>>125 はぁ? まさか、そんなわけないじゃんよ
128 :02/02/04 15:21 ID:VUYX8b7k
辛いのが大好きなランファちゃんに唐辛子浣腸というのはどうでしょう?
何分間我慢できるかな〜?
129 :02/02/04 15:23 ID:VUYX8b7k
このアニメで本気で陵辱したいと思えるのはランファちゃんだけですね。
130 :02/02/04 15:27 ID:A0PTcoDE
ウォルコット中佐に眉毛犬っていう名前をつけて飼いたい
131 :02/02/04 15:31 ID:mOe75LDV
>>121
DVDのシークレットブックレットまんがのまり子たんもカワイイヨ!!
細目でスリムなまり子たん、ハァハァ
132sage:02/02/04 15:38 ID:c66Wi+0w
まんもす〜まいる〜(^〜^)
133 :02/02/04 15:39 ID:84xV+BRQ
漏れ、ょぅι゙ょランファたんの足なんて差し出されたら、即立っちゃうヨ・・・
134 :02/02/04 15:47 ID:0e3fk+rv
ランファたんは幼女も大人もおいしそうです。
135〜くねっ〜:02/02/04 15:50 ID:A0PTcoDE
>>133 
ヘンタイは来るなっ!
足自体なんかじゃなく、ちゃんと脱いだ後の靴のニオイでハァハァしろよ。
乱闘した後だから、ょぅι゙ょランファたんの汗とかの分泌物が満載なんだぞ!!!
136 :02/02/04 15:52 ID:0e3fk+rv
ランファは顔も衣装も最高です。
137 :02/02/04 16:06 ID:K4i47Gxz
グレートマッスルって、どっきりドクターのマッチョ先生に似てませんか?
138 :02/02/04 16:14 ID:d1w6FVEf
ランファの声聞いてると、元がロリ声の声優に
非ロリキャラを担当させる事の良さを感じるなぁ
139捕手:02/02/04 16:15 ID:AhRIv7Zg
フォルテの声は女がやってるが、本物の男?と勘違いしてしまうくらい男っぽい。
しかしそんなこたぁどうでもいいのです。
僕らは純粋にアニメを楽しめればいい、
そう萌えとかハァハァさは必要ない!はずです。
140 :02/02/04 16:18 ID:A0PTcoDE
ちょっとまともなことも書いてみる。

ミントの声、微妙にだけど変わってる気がしなかった?
やや低くなってるっていうか、以前よりも更に落ち付いた感じになってて
”ココロ図書館のいいな”とかの声によっていってるっていうか・・・。

声優が高校生で若いから半年でも声の感じとかが変わってるのだろうか?
それとも単にオイラの気のせいか?
141140:02/02/04 16:20 ID:A0PTcoDE
うわっ!書いてるうちに声ネタで被ってる・・・スゴイ偶然!
しかも、対象キャラがみんな違うし(w
142 :02/02/04 16:41 ID:ykVVMqFG
期待age
143まり子タン…もうたまらんっす:02/02/04 16:41 ID:A0PTcoDE
>>131 まり子タンのサイト、妙にミスタイプ@カスミンが多いところも萌えたYO
>ミルフィーのボケは、まはや最強
>どれでは、また。
・・・とか、もう〜ハァハlあ しっぱなしです。
144 :02/02/04 16:42 ID:fCkqRIXN
ランファたんにキン肉ドライバー・・・ハァハァ・・・
145 :02/02/04 16:50 ID:A0PTcoDE
藤田さんのサイトの”第一回GAキャラ投票”って結果どうだったのか、誰かご存知?
そのうちにまとめたのがちゃんとでるんだろうけど・・・。
146:02/02/04 18:26 ID:HcYdmTs0
まだ放映1回だけなのにものすごいレス数だ・・
147 :02/02/04 18:32 ID:IPUZLjzG
悪貨は良貨を駆逐するとはこの事だな
148 :02/02/04 18:37 ID:2E+VEuFM
>127
ぴたテンが4月からなんで打ち切りではないが終わるのはホント・・・。

私にはミルフィたんしか見えませぬ。ハァハァ
149バトンの輝き:02/02/04 18:38 ID:A0PTcoDE
>>147
うんうん、ホントそうだよね〜
特に昨日は煽り(悪貨)とかが多くて、ちゃんとしたレス(良貨)を読むのに苦労したよ
150127:02/02/04 18:41 ID:A0PTcoDE
>>148 レスしてもらって、ごめんよ…。まともな人を釣るつもりじゃなかったの。
    >>127のメール欄みてくださいな・・・
151 :02/02/04 18:44 ID:tXxyFZoU
とりあえず2ヶ月で終わってくれるというのが、
唯一の朗報だな。はよ終われ。
152      :02/02/04 18:53 ID:DBSOv53y
( ゜д゜)ポカーン 
153いーな:02/02/04 18:57 ID:VjtCBu9h
沢城みゆき の 声 が 聞ける から 見る のです。
それ 以外 の 何者 でも あり ません。
154FM:02/02/04 19:00 ID:Ksj773X8
沢城みゆき
そのためにオコジョさんをみるのです。 ハァハァ
155 :02/02/04 19:01 ID:hqVBEiaA
>>118
昨日初めて26話見たんだけど、俺は結構好き。
ヴァニラに負けて壁叩いて悔しがるランファをかわいいと思った。
156 :02/02/04 19:03 ID:A0PTcoDE
>>153
キミは半年前のオレそのものだ・・・わざわざ、そんな書きこみはしなかったが。
オレのように間違えてハマり、DVD大人買いとかしないように気をつけてくれ。
157田村ゆかり信者 ◆GxlV4owQ :02/02/04 19:05 ID:DBSOv53y
田村ゆかり の 声 が 聞ける から 見る のです。
それ 以外 の 何者 でも あり ません。
158オッパイ(;´Д`)ハァハァ... ◆vuMDtJZg :02/02/04 19:13 ID:vSIPBD4V
不覚にも一話見逃してしまったのですがフォルテさんの乳はどうでしたか?
159 :02/02/04 19:19 ID:plQtRW8Q
ミルフィメイン、ランファメインと来たから来週はミント、ヴァニラメインなんだろうな。
160 :02/02/04 19:20 ID:A0PTcoDE
>>158 フォルテさんに撃たれてフリダシにもどり、一回休み
161 :02/02/04 19:22 ID:A0PTcoDE
>>159 じゃ、その次はまたミルフィメインとランファメインか、ローテーション的に。
162 :02/02/04 19:24 ID:ZIc6+VUM
>>149
いい加減煽りに反応するの止そうよ。
163148:02/02/04 19:27 ID:2E+VEuFM
>150
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ  
(  ⌒ ヽ 彡  V   
 ∪  ノ  フワーリ    
  ∪∪
164 :02/02/04 19:33 ID:NRCDY3jw
朗報
ギャラクシーエンジェル一話の視聴率、DT浜田の番組に勝ったぞ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1012800284/7

109 *4.1% 09:30 TX* ギャラクシーエンジェル
112 *4.0% 06:00 NHK ニュース・気象情報
112 *4.0% 09:30 ANB 快適生活バラエティ・得するテレビ
112 *4.0% 23:00 ANB 素敵な宇宙船地球号
115 *3.9% 12:15 TX* 今夜も千両箱!
115 *3.9% 18:30 TX* サイボーグ009
117 *3.8% 24:20 TBS SPOLOVE2002
117 *3.8% 19:56 ANB HAMADA COMPANY弾丸!ヒーロ
165 :02/02/04 19:36 ID:LBJP8AUx
ロリコン米ヲタは気持ち悪いから逝ってください
166 :02/02/04 19:37 ID:Ctn5NEke
CSが見れずにムカムカしている俺だったが
地上波放送してくれたので非常にありがたい。標準録画しても損はない
167 :02/02/04 19:38 ID:sllEBQQe
4.1%かぁ…
168 :02/02/04 19:42 ID:P/mDhNZA
この手のアニメにしても、はじけ方が足りんような。
169 :02/02/04 19:50 ID:cYpvujE5
ロリデブ米ヲタは早く懐アニメ板に行ったら?
170 :02/02/04 20:25 ID:yefzQWw5
CSでどーしよーもねーコンセプトのアニメだなと思って、
時間置いて地上波見たらやっぱりどうしようもなかった。
こんなのでマンセーしてるやつらブロッコリーに舐められてるよ(w
171 :02/02/04 20:29 ID:AW+rbUev
GAはでじこに継ぐブロコリの看板アニメになるだろうか。
172 :02/02/04 20:35 ID:gPnPArv8
>>170
このアニメは緻密な計算の上に出来上がっています。
ユーザーを舐めて手抜きをしているのではなく
狙って意図的にこのようにしているのです。

下手に気合いを入れて中途半端に凄いもの作ると
客離れを起こすのよ〜
173 :02/02/04 20:36 ID:QA6Xdw/W
>>166
自分の場合は逆だよ。
今度はこっちがDVD待ち。
AT−Xあたりでやってくれないかな。
4.1%
前の番組と視聴率的な変化無し(w
175 :02/02/04 20:56 ID:uj69/Exd
問題はスポンサーが潤うかどうかなわけで。
176 :02/02/04 21:00 ID:xltDIBPx
正直、ロリ担当のお兄さん方はミントとヴァニラのどっちにより萌えてるの?
率直な疑問・・・・
177 :02/02/04 21:10 ID:AW+rbUev
>>175
CSの頃はDVDが結構売れてたよ。多分平気だべ。
178 :02/02/04 21:10 ID:plQtRW8Q
ヴァニラはどちらかというと地味すぎて萌える余地が無いんだよね。
179 :02/02/04 21:11 ID:KfS2h3PM
>>176
ミントは「ミントさん」なので実質的にヲタより年上です。(コメットさん★理論)

みんなミントさんに「いけませんよ」ってたしなめられてみたいのです。

よって激炉の人はヴァニラたんマンセーではないかと推理します。 
180 :02/02/04 21:11 ID:Xww1PcSx
minnto
181 :02/02/04 21:12 ID:7HBrGb3Z
このスレで言えばミントの方がかなり多い気が。
182 :02/02/04 21:13 ID:uj69/Exd
>>179 の理由で炉はヴァニラさんに向かいます。
でも、ヴァニラさんは今一動かないので、最終的にはノーマッドに向かいます。
183 :02/02/04 21:13 ID:NpL7jBPs
眠兎
184176:02/02/04 21:19 ID:xltDIBPx
なるほど、かなりよく解かりました。どうもありがとうございますw
>160 どういうう意味?
186 :02/02/04 21:23 ID:KfS2h3PM
関連スレ・・・いや隔離スレ(w
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1011016863/l50

欲望を吐き出してみたい貴方の憩いの場です。
187_:02/02/04 21:29 ID:GWxDqHEN
新OPでミルフィーユの夢の中で笑っているヴァニラさんに萌える俺はどうですか?
188(;つД`):02/02/04 21:31 ID:9iesUxp3
オタ向けだろうがなんだろうが、面白ければOK!!!
・・・なんだけど、あまりに想像してたのと違うんで、
内心ちょっと期待してただけにショック・・・
元CSなんだし、もっとしっかりしたアニメだと思ってた
 
「手を抜けるところは全部手抜きしましたっ!!!」てなデキなのね
最近はこういうの減ってきてると思ってたのに、日曜の朝から強烈な脳内補完必須
しかも第一話から初視聴者無視とは・・正直、見ててすごく疲れた
内容も4コマ漫画程度・・・スタッフの熱意、まるで感じられないyo!
 
地上波版見て「GA最低!」なんて言う気はないけど、今回のは評価しようもなし
CSのを見れた人、うらやましすぎヽ(`Д´)ノ
189 :02/02/04 21:33 ID:yefzQWw5
>>188
心配せんでもCSも糞だったよ
190 :02/02/04 21:34 ID:ab//N6bX
前回の奴とあんまかわってないらしいぞ。
191_:02/02/04 21:44 ID:YueLsMJa
地上波組はカエレ(`口´)ノ
G.Aってのはもっとマイナーであるべきなんだよっ!
192_:02/02/04 21:44 ID:OxvCnWu3
せっかくあるのだからと、OPをキャプチャしてみた。
MPEG4、640*480で60MB超ってとこか。

そういうわけで、OPのエンドレス再生で逝ってきます(;´Д`)ハァハァ
193 :02/02/04 21:51 ID:uj69/Exd
>>188
初視聴者無視なのはCS版からの伝統です(w
194:02/02/04 21:52 ID:6EwtgjWD
ここまでクソッタレなアニメもめずらしもんだ。
公害だね、公害。
よって公害認定記念age!
195  :02/02/04 22:04 ID:WPe+ANVW
>>194
それを言うなら木曜深夜にテレ東で放送してるDQN映画。
あれこそ公害です。
196194:02/02/04 22:05 ID:6EwtgjWD
>>195
すまん、マヂでワロタ。
197_:02/02/04 22:21 ID:23mVCoMh
いろんな原理主義の皆さんが出てきて正直笑える(w
198 :02/02/04 23:14 ID:yWrqn6Vw
GAのキャラのAAって無いの?
イイの頼む。
199 :02/02/04 23:15 ID:EKgvCuld
ヴァニラには炉理キャラというイメージは全然ないけどなあ…
最年少ではあるけどそういう対象としては見れないような気が。
200   :02/02/04 23:16 ID:CxIYDGyC
ヴァニラさんは最年長ですから…
201 :02/02/04 23:43 ID:R3zswKIe
DVDの解説書調

。 。
 -

どうでもいいがバンダイはまた極悪価格でTVシリーズのDVDを
出すのだろうか・・・
202 :02/02/04 23:48 ID:U6H0Xyom
>>201
言うに及ばずだな
203 :02/02/04 23:54 ID:+lBtg9hE
>>200
あ、そうなの?
204:02/02/04 23:57 ID:hA31x5Rh
要するにだなギャラクシーエンジェルは
クリエーターがギャラクシークエストに影響されて
作った作品ってこった。
205 :02/02/04 23:58 ID:sBAancGW
>>203
キャラはともかく、声はそうだな。
206名無したんハァハァ:02/02/05 00:15 ID:QAlNfXSX
ミントたんハァハァ
207♪お花のカッコの女の子〜:02/02/05 00:24 ID:3cigXFg7
前スレ読んで,ミルフィーユの歌の元ネタがキューティーハニー
だったことを初めて知った.適当に作ったウソ歌だと思ってたよ.
思えば,あの歌と変なコスプレがGAに転んだきっかけだったなぁ….

ていうか,歌がヘタ過ぎてわかんねー.

だが,そこがイイ.『Lucky Star』もかなりヘタだが萌える.
208名無したんハァハァ :02/02/05 00:25 ID:QAlNfXSX
このアニメって恋愛事あるの?
209風の谷の名無しさん:02/02/05 00:26 ID:gubUOMEt
OPの”追いかけちゃダメよ”の部分、
ウォルコットが銭湯の前にいるのって「お湯かけ」ってことかな?
210   :02/02/05 00:30 ID:oCNZYnBV
ノーマッドを巡る恋の鞘当てが裏テーマです
211 :02/02/05 00:37 ID:vmHTvBnM
おれにはキャラ萌えで見るアニメじゃない
肩の力を抜いて何も考えずに見れて面白い作品だと思う
"飯を食いながら見る"という表現が出ていたがなるほどと思った

面白いからこれからも見るよ
212ぷろこり:02/02/05 00:46 ID:n6wcbUyY
何も考えずにDVDと関連商品買え
213 :02/02/05 00:52 ID:u8i+m6dc
コレでパンチラがあればなぁ…
214らんらんランファ:02/02/05 00:59 ID:OXnrjTSJ
ミントたんはいまだにおむつです。
215ミンd:02/02/05 01:09 ID:CMSanqMP
>おむつです。
(´Д`;)ハァハァ

>おむつです。
(・∀・)イイ!

>おむつです。
ミ゚Д゚#ミ イイジャネェカ
216 :02/02/05 01:10 ID:t2TtwS04
>>211
同意
自然と画面に引き込まれたよ。普通におもしろくて、見れる
217 :02/02/05 01:14 ID:bUNKti9o
これってヲタしか笑えないよね。しかもアキバ系のヲタ
一般人は引くかつまらんとすぐチャンネルを変えるだろう
218風月 ◆RAILvzbo :02/02/05 01:24 ID:8feFh/ec
けっこうおもしろかった…。
うーん俺もアキバ系のヲタなのか。
219 :02/02/05 01:25 ID:q6VfDTiZ
だからさー
世の中には死体愛好家やデブ専やロリコンもいれば、
クソアニメ好きもいるんだよ。
GAは確かに酷いクソアニメだが、
死体愛好家に「それは死体じゃないか」とか
言ってもしょうがないだろ。
220 :02/02/05 01:27 ID:QE6Lcb3T
217はアキバ系を超越したオタ。だからこそこういう解説が可能。
オレらはアキバ系オタでイイジャン。217には遠く及ばないんだから。
221 :02/02/05 01:30 ID:n6wcbUyY
>>220
オレらは、って勝手にくくるなよ!
222 :02/02/05 01:31 ID:0KrntTI8
ここって、自分にとって面白いか面白くないかを書くスレなの?
アラー氏のいないとこに避難したいなぁ。
223 :02/02/05 01:33 ID:svu1ySkl
ちなみに漏れは、紛う方無き健常者で常識人。
でもコメットさんより面白かったよ。
224 :02/02/05 01:33 ID:bUNKti9o
じゃあGAは糞アニメ愛好家が好きな糞ということなのか
225 :02/02/05 01:33 ID:QE6Lcb3T
>>221
ものは例えだ、そんなに神経質になるな。
ニュー速だろうとアニメだろうと芸能だろうと学歴だろうと半角だろうと
2ちゃん読んでる時点で全員ヲタなのは決定なんだから。
217はそれらをすべて超越したヲタ神さまなんだ、
こうやって降臨されたことをありがたく思います。
226 :02/02/05 01:34 ID:i9EisSNC
脳内あぼーんしろ。
227 :02/02/05 01:36 ID:bUNKti9o
>>225
だからアキバ系ヲタと限定しているだろう。
俺は多少はヲタだがゲーマーズやらアニメイトで仲間内でさむい笑い
声をあげてているヲタとは別種だということ。

228 :02/02/05 01:38 ID:RcWOIkd6
必氏棚
229ミンミンミント:02/02/05 01:41 ID:y6WZCaLy
別にヲタでもいいけど、
GA好きにはまわりに迷惑かけるヲタはいないを信じたいYO!
230 :02/02/05 01:41 ID:PK6gmeqc
「ヲレは只のヲタじゃない」というヲタが一番イタイ、という実例でした(藁
231 :02/02/05 01:41 ID:75ryHiMA
>>227
( ´,_ゝ`)プッ
232 :02/02/05 01:43 ID:bUNKti9o
いや俺はただのヲタなのよ。アキバ系ヲタが特殊なのよ
233 :02/02/05 01:43 ID:QE6Lcb3T
じゃ、まじめに聞くがアンタはGA見て笑えたの?
オレは笑えた。
アキバ系ヲタと決め付けられるから見ないってほうがバカらしい。
自分の好きなもの見て笑って、それでいいジャン。
「ゲーマーズやらアニメイトで仲間内でさむい笑い声をあげてているヲタとは別種」?
それは他のヲタを超越してるってこと? 
それともいつも一人でアニメイトやらゲーマーズ行ってるってこと?
仲間内で買い物行きゃ笑いもこぼれるだろう。
ちなみに店や回りの客に迷惑かけるほどバカ騒ぎしてるのはヲタではなく基地外です。
234 :02/02/05 01:45 ID:RcWOIkd6
なんだネタか。
235 :02/02/05 01:45 ID:F6kIfgrH
なんでせっかく今まで無視してたのに構い始めるの?
236 :02/02/05 01:45 ID:1kEa3jJW
人間ってのは理解できないものに対し、安易な解釈があると、それにとびつくもの。
いちいちはらを立てるほどのことでもなし。
237_:02/02/05 01:47 ID:Bv0epzjZ
放映されてからやたらとスレが伸びてるな。
実況中&直後はコメットファンとの軋轢がひどくなりそうだったけど
とりあえず落ち着いたのかな?

キャプしたのをゆっくり見直したら話もよくできてるじゃん。
ただのキャラ萌えだとばっかり思ってたので意外だったよ。
次回もちゃんと観よっと。
238  :02/02/05 01:52 ID:ndDGoND3
どうでもいいが、時空警察ヴェッカーを連想してしまった。
239ミルミルミルフィー:02/02/05 02:06 ID:DPG49sD4
あーん、喧嘩はやめてくださーい。
240らんらんランファ:02/02/05 02:09 ID:OXnrjTSJ




という混沌とした状況の中言ってみる。
ウォルコットはホモなのか? あんな5人がいるのに見向きもしないのは
変だ。

241らんふぁふぁん:02/02/05 02:13 ID:AshLPVOs
昨日の夜はマターリだったのに、今日は荒れてるな〜

>>240
娘として見てるんでわ?とマジレス。
242 :02/02/05 02:23 ID:G/FkdLg0
>240
あんた地上波組かい?ウォルコットのあの名台詞
「すまない・・・娘たちよ」を知らないのか。
243 :02/02/05 02:45 ID:i/dRjPQq
そんなセリフがあったのか・・・
フォルテを救ったのは知ってたが。
244らんらんランファ:02/02/05 02:47 ID:OXnrjTSJ
>242
たまーに見るって感じで流し見に近かったな(w
cs版ビデオに撮ったのは1話だけ。あのときはあんま面白くないなと
思ったものだ(w

ウォルコットのメイ台詞があるのか。いいキャラなんで彼の話も見たいね。
思い切ってDVD買うかー。
245 :02/02/05 02:48 ID:HglnVBP5
ガイシュツだろうが
ミントたんとにゅのバレンタインパックは悪質な抱き合わせだよな
246 :02/02/05 02:49 ID:G/FkdLg0
>243
いや、実際その台詞が飛び出た話を見たら多分なーんの感慨も得られないだろうけどね。
やっぱウォルコットといえばおでんの回か・・・。
247らんらんランファ:02/02/05 02:55 ID:OXnrjTSJ
おでん 渋かったね あのあとウォルコットがくしゃみするところが好き。
248246:02/02/05 03:02 ID:G/FkdLg0
考えてみればあの回はあの回で本当に少しなりとも、「隊の中での揉め事は彼女らを
信頼して全て任せる」と言う上司としてのウォルコットの人となりが伺える回だったわけで。
と言う訳で「落し物ぽとふ」もお勧めです。あの回は相当ワラタし。

さっきから何度もスレ消費して正直スマンカッタ。も寝る。
249_:02/02/05 03:12 ID:jNAYoIMh
>>183
「俺もお前が最っ高に気に入らねぇ!情けない自分自身を見てるみてぇでよぉ!」
こんなセリフを吐くミントたんを想像してしまった。
250 :02/02/05 03:35 ID:kxT+5H69
この間、はじめて見たよ。衛星版ってのは未見。
キャラクターがまだよく分からんけど、ポプコーンむさぼっていた人はなんでつか?
しゃべるぬいぐるみと共に意味不明なので誰か教えて。
主役?のピンク髪の女の子が喋り方がのほほんとしてて、
けっこう好きかも……
251:02/02/05 04:42 ID:yNDFNIAF
ポッポコーンを食べた人はイスラム系の信者です。
ぬいぐるみは自殺願望のある元ミサイルでした。
252 :02/02/05 04:56 ID:hrohmTBO
>>250
ホントは1期を知っていて、ここの住人のヒネクレ具合を
楽しむために教えて君のフリしてカマをかけた、に100ミルフィー。
で、>>251みたいなのを釣って笑う、と。
253 :02/02/05 05:03 ID:jDSfF5Po
ウォルコット人気あるな
俺も好きだよ。萌えんけどな
254 :02/02/05 05:17 ID:UF0dw0Tw
ノーマッドが一番好きな自分は駄目ですか?
255デコピザ:02/02/05 05:34 ID:s1IzUaqn
ブロッコリじゃなくNHKでやってたら、アンチも少なかったろうにね。
朝のおじゃるの対称みたいな夜のGAみたいな感じの枠で。
”管理枠内の毒”な部分とかも最近のNHKの風潮にピッタリだと思うし。
アコギ過ぎることはしないだろうから、多少踊らされても関連商品も安心して買える。

>>249
もし持ってなかったら、ドラマCD「ギャラクシーエンジェルでGo♪」の
ミントさんのありがたいお話を聞くのだ。
256黒とき:02/02/05 05:44 ID:ZSv7O8EW
OPのセンス、古臭いベタなギャグ、萌え記号を寄せ集めて作ったキャラetc・・・・
CS版の1話初めて見た時は脳味噌腐りそうになったもんだけど、
今じゃそういう部分が、このアニメ見る上で、全て+要素になってたりするんだよなぁ。
何はともあれ、ランファたん萌え。ランファたんのニセ肉まん食べたい・・・・
257 :02/02/05 06:08 ID:Fl7hYeWB
なにげに009よりも視聴率良かったのが笑える
何気に凄まじいデムパを飛ばしてる人がいたようですね…(w

>>257
日曜18:30にやってるサイボーグ009の裏と言えば『アレ』ですから、
009の視聴率が低いのは当然ッスよ(ニガワラ
259 :02/02/05 06:17 ID:75j6kPUL
CS版ってビデオ出てる? うちの近所でレンタルされてるかな……
なんかものすごくいい加減な地上波版シナリオにハマったかも。
ものすごく何も考えてなさそうなミルフィーユがいい。
260家族団欒老若男女009:02/02/05 06:31 ID:s1IzUaqn
>>259 それはすべて計算だったことがCSでは明らかになっています…(偽
261 :02/02/05 06:38 ID:s1IzUaqn
>>260 あ、一番大事なのを書き忘れた。CS版はビデオ全7巻すべてリリース済。
    放送した24話に加え新作2話。近所のレンタル屋にこころあるといいな。
262259:02/02/05 07:12 ID:iqnvazCb
わーい、ありがとー!
計算づくでもいいや、ミルフィーユのあの呆けた口調がたまらん(ボケキャラ好き)
レンタルビデオ屋にゴーしますよ。
でも公式ページ見に行ったけど、まだよく分からんことがある……
ノーマッドって誰だ
263アライさん、よすぎ:02/02/05 07:30 ID:s1IzUaqn
>>262 それも見たらわかるYO。あと260は一部?ウソ・・・ネタバレになるんで。
264初視聴組:02/02/05 08:16 ID:bAB02r1g
まあ良くも悪くもカウチポテト物という印象です
え〜とメカがCGのようですが戦闘あるの?いちおう
軍人みたいだし、なさそうだが(^^;

むうウォルコットの声が藤原啓治さんではないですか
渋い声優つかってるなあ
265ark:02/02/05 08:46 ID:VK19Rvt+
というわけで一期をレンタルしてきました.
で見た感想・・・吾輩のなかで断然特Aクラスアニメに決定!
すっげーうれしい.
266 :02/02/05 09:12 ID:1kEa3jJW
>>264
地上波ではどうなるかわからないけど、CSではCGでの戦闘は一回も
なかった。数少ない戦闘シーンは全てセル?アニメ。
いったい、CGにする意味は…
>>266
安易なCG・3Dアニメに対するアンチテーゼとしてのネタじゃない?
もちろん、そんな制作費自体もないけどな(w
268気に入った派:02/02/05 09:49 ID:03+B76Qm
前スレでも出てたけど、このアニメは、
徹底的に気に入るか、徹底的に嫌うか、
そのどちらかに、ハッキリ分かれるアニメだと思う。
まあまあとか、中間の評価になることがあまり無いのかな。
269 :02/02/05 09:51 ID:s1IzUaqn
アニメを見て「まあまあ」とかの感想を持つ人は”あまり”2chとかに来ないと思われ
270 :02/02/05 09:53 ID:xRS+IkAi
ねむくてよくおぼえてなかった人は?
271同じく地上波参入組:02/02/05 09:54 ID:VjBhj7wY
>>264
(自分は未読ですが)コミック版と、
今度発売予定のゲーム版では、紋章機のバトルがガンガン描かれるようです。

ポリゴンにしているのはゲームでの再現性のためではないかと思ってみたり。
戦略シュミレーションになるみたいですが、
ゲームショウで見た映像では、ポリゴンで描かれたメカがグリグリと動いていて、
一見硬派なゲームみたいな印象でした。

公式サイトのFAQも参照。ゲームの情報がいろいろ出ています。
http://www.broccoli.co.jp/ga/hotline/index.html
272初見です:02/02/05 10:29 ID:kwR3dXor
ミルフィーユがいいなぁ・・・。
夏の角川アニメ映画でスーパークオリティーのGA,
やらないかな。
273やまぐちさんちのまゆみちゃん♪:02/02/05 10:46 ID:s1IzUaqn
地上波見れません
とりあえず、OPのフォルテさん担当の歌詞を教えてください☆最優先事項よ
274 :02/02/05 10:47 ID:grmAQYnw
ランファたんのおもらしが無ければだめなのれす〜。
275 :02/02/05 14:46 ID:lqcb6SmR
たまたまだけどアニメみちった。
女の子5人のお話だよね?
なんで一人、男の人の声があてられてるの???
メガネで色っぽい系の女の人。
ビクーリ!女装の方なのですか。
276 :02/02/05 14:51 ID:noSUmmQ4
>>275
ネタだと思うけど・・・男の人かぁ・・・
可哀想だなぁマユーミたん・・・(;´Д`)


シークレットライブで「アニキ〜!」と呼ばれていたのは事実だが。
277 :02/02/05 14:52 ID:s1IzUaqn
>>275 そのとおりです。もと阪神の真弓がはじめて声優にチャレンジしました。
278 :02/02/05 15:00 ID:lqcb6SmR
ネタではないです。
女の人の声だったのですか。
あまりにハスキーで男性だとばかり・・
マユーミたん、とやら、ごめんなさい。
バニラって子が限りなくエバンゲリオンの綾波ちゃんぽいですね。
279 :02/02/05 15:01 ID:6heyLGOP
>>278
アレは電波系ノリ、
コレは宗教系ノリ(w
280_:02/02/05 15:04 ID:pIwLl292
毒吐かないルリとか認識してた…

ところで1期OPのノーマッドをぶんぶん振りまわしているバニラの所の意味を誰か教えてPLZ
281_:02/02/05 15:19 ID:dab6rrmx
その前のシーンでヴァニラとノー魔っ堵がキスしそうになり、これが「愛」
つぎに振り回して「NG」(何故NGかは解りません。てめーが勝手に考えて下さい)
続けると歌詞通りにI、N、Gとなります。
282双子ドンブリはじるす風味♪:02/02/05 15:39 ID:s1IzUaqn
>>281 付け加えると英語の進行形”ING”でもあるわけです。
    「ノーマッドをぶんぶん振りまわし”続けている”」ってことですね。
283 :02/02/05 15:52 ID:MF/AaKEE
マユーミたんって進化途中で止めちゃったっぽい
284281:02/02/05 16:51 ID:dab6rrmx
>>282
なっ!?
そんな考えがあったとは・・・!
俺もまだまだ甘いな・・・
285 :02/02/05 17:40 ID:HOOiwfYN
15分アニメですか?
286 :02/02/05 17:50 ID:s1IzUaqn
9週間アニメです。
287パウダーX:02/02/05 17:50 ID:af4g7o4O
>285
はい。
288 :02/02/05 18:24 ID:y6WZCaLy
9週間ってことは18話ね。
DVDでは未放映話はいるのかな〜
289.:02/02/05 19:07 ID:AshLPVOs
290磐梯山へ:02/02/05 19:24 ID:s1IzUaqn
CD全部持ってるし、収納BOXなんて欲しくもないオレに、15分¥3800の新作アニメ
を買わせようっていうんじゃないですよね。いくらなんでもネタだよね。
あ、まり子たんの絵が¥3000ぐらいとかですか?それなら納得
.
                         ・・・するか、ゴルァ!!
291マル良:02/02/05 19:58 ID:U1ySp0m2
安全そうなアニメだ
292ミルフィ萌え:02/02/05 20:51 ID:0rwNYyzy
ゲーム版の主題歌が飯島真理って・・・なんで?
293 :02/02/05 20:57 ID:uK0juIk4
これのOPスゲ〜イイ!!
歌といい絵といい楽しそうでさ。
294( ̄◇ ̄):02/02/05 21:21 ID:lkOgFi+Z
>>290
加えて、10曲分の”アニメ”ミュージッククリップ!!なんだから、
通常のものよりも制作費がかかってそうな感じだが、
案外1期のセル画の使い回しという落ちかもしれないZ。
295GMC:02/02/05 21:30 ID:GVUqZtfr
今からウォルコットタンで抜き抜きしますが何か?
296あしたまにあな:02/02/05 21:49 ID:TLShk+Dr
アニメすごくおもしろかったです!!(∵)
来週も、とっても楽しみですっ。
297 :02/02/05 21:50 ID:ubHUtXTX
>>293
フォルテさんの、最後の悲鳴なんだが合いの手なんだかよくわからない声
イイ!
298 :02/02/05 22:07 ID:ubHUtXTX
>>282

"N"ノーマッドが回転により "G" を感じている。

ってことかと思った……。
299 :02/02/05 22:11 ID:o0h7TS6G
OPのユーロビート版とか無いかなぁ。とか思う今日この頃。
300 :02/02/05 22:31 ID:uK0juIk4
みんなであとからうたいましょう
だっけ?
301ミントたん:02/02/05 22:39 ID:GDpW+0jk
>>300
あとについてうたいましょう
だね。
ぶら下がってるミントたんにハァハァ(´Д`;)
302 :02/02/05 22:48 ID:uK0juIk4
これ、マンガ版に出てくる男キャラは出るの?
若い司令官とその参謀とか?
303 :02/02/05 22:50 ID:uK0juIk4
漫画にでてくるミルフィーユのこと好きな王子萌え〜。
304 :02/02/05 22:50 ID:o0h7TS6G
>>302
出ない。
時間軸的には
アニメ→ラジオドラマ→コミック
ただし、それぞれ設定が微妙に違うから厳密には当てはまらない。
305 :02/02/05 22:59 ID:uK0juIk4
普通におもしろいアニメだよな。
何も考えずに見て笑えるし。
306 :02/02/05 23:03 ID:Ln+0WFCB
笑えるアニメ....
心から可笑しくてワラッタのは千葉繁のアレくらいしか覚えてないな,,,
307 :02/02/05 23:11 ID:cOkibx/Q
>>306
世紀末なんとかというナレーションか?
308-(・∀・)→グサァ:02/02/05 23:17 ID:EtqgBr1u
>>309
その通り。
309ゆかりんは天使:02/02/05 23:19 ID:vGO4GRIg
ゆかりんは天使
310ゲのマの名無し:02/02/05 23:23 ID:3e99henE
308はエスパーですか?
311:02/02/05 23:24 ID:4GpJPpCk
ミニモミをねらってるのか
あのOP…
312 :02/02/05 23:36 ID:Q7Kf8jlq
萌えるキャラだけど萌えに頼ってない
313 :02/02/06 00:14 ID:LhH2B3E8
地上波初見だったけどOPが脳内をリフレイン。
第一期借りてきます。
314(´θ`):02/02/06 00:21 ID:gnVQvBfR
提供が出てるときのミルフィがすげえいいんだけど。
あれCS版の査察官の話からの引用だな?

最後の「今週のラッキーエンジェル」(だっけ?)で
当たったキャラが「来週も見てね」のとこに出ると予想。(ちょっと無茶か…
315 :02/02/06 00:21 ID:1vUzRQjX
心配で夜も眠れません。
とっても萌える画像お願いします。
ヴァニラ以外で。
316 :02/02/06 00:23 ID:cPbk8xky
NHKでさえ、YATの桂さんがプロレスする時はエロコスチュームの
サービスがあったと言うのに・・・

GAでは服そのままとは何事か
317眠眠ミント:02/02/06 00:23 ID:hrArWIXN
>>313
一期のOPのが頭に残るよ。
7話のミントたんの鼻歌が頭から離れない(w
318いいな姉:02/02/06 00:26 ID:ZVW6VJwi
そういえばへ切るはどうした??
>>316
319風月 ◆RAILvzbo :02/02/06 00:31 ID:Y2OKsSaW
第一期のOPの曲って、お〜きらくとかいうやつなの?
DVD高いね。
320 :02/02/06 00:36 ID:UYwNLpZY
地上波で初めて見てわからなかったこと。
人形はなぜしゃべるんですか?それとも無口な子の腹話術?
321 :02/02/06 00:42 ID:u1WrrZhS
>314
ミルフィーユって異様に運がいいんだよね?
もしかしたらその運を発揮して毎回ミルフィーユが当たったりしないか?
322ミルミルミルフィー:02/02/06 00:42 ID:yxQOhuVM
>319
DVD買ってくださーい。
初回版のくせに余りまくっていて、見ていて悲しいですー。
323 :02/02/06 00:43 ID:Lnsi5ZIV
>>320
>>251あたりにその答えがありり。
324.:02/02/06 00:44 ID:Mo9C28BY
>>320
みんなそこが疑問に思うんだな...
あれは元ミサイルに搭載されてた人工知能が移植されてます。
325ICカード:02/02/06 00:46 ID:gUkitUlJ
>>320
あれは生物です(w
326.:02/02/06 00:47 ID:Mo9C28BY
ある意味腹話術だが...
327 :02/02/06 00:56 ID:3uolDqd3
かなみさんマンセー!だな。
328ノーマッド:02/02/06 01:04 ID:QkPmIoth
ヴァニラさんが喋らないかわりにたーっくさん喋ってます。
ところでOPでみんながリズムにのって踊ってるのにヴァニラさんだけ動いてないよ。
さすがヴァニラさんだぁ。


・・・銃殺。
329_:02/02/06 01:10 ID:0RWhM0Ce
>>324の補足

正式名称
M A 3 4 7 6 1 2 8 9 0 G T 4 0 7 8 5 7 9 1 3 2 R S 2 4 0 0 Z 1 7 9 2 4 3 9 8 T Z R S 2 0 0 0 自己判断型 P 3 5 3 7 0 0 7 7 7 5 3 ノーマッド 
330 :02/02/06 01:24 ID:XiGaZHRa
ヴァニラは生物です・・・
331質問:02/02/06 01:54 ID:iOWew5ZT
パンの耳たぶはどこにあるの?
332 :02/02/06 02:00 ID:mZOLXEnl
よくわからんが、あのぬいぐるみはノーマッドと言って元ミサイルの人工知能で、
あの無口少女の言いたいことを代弁してくれているんだな……?
オレはちょっとムークさんを思い出したんだが
333 :02/02/06 02:01 ID:1Zg8iBT1
>>332
50%くらい間違ってる
334 :02/02/06 02:23 ID:ydo6/4fK
>>332
“無口少女の言いたいことを代弁してくれている”が
>>333の言う「50%」である。
ノーマッドはミサイル姿のまま宇宙のゴミ不法投棄場にいたところを、
ゴミの分別&回集に駆り出されていたエンジェル隊に発見される。その際
自分を見つけたヴァニラ(無口少女)に一目惚れする。
で、自身の本体であるメモリーカードをミサイルに変わる“フレーム”に
移し変える事になり、ヴァニラが持っていた、件のぬいぐるみの中に身を
収めて現在に至る。(他メンバーも色々提供するが全て拒絶。理由は言わ
なくも分かってもらえると思う。)
335 :02/02/06 02:24 ID:Dw/BqWkE
>無口少女の言いたいことを代弁してくれているんだな

ここが違う

336332:02/02/06 02:27 ID:mZOLXEnl
おー、ありがとさん。
ちゅうか、そこはかとなく色気のある設定だナ(w
337 :02/02/06 02:42 ID:CTbyJJTR
また〜りしてきたな。
一話のアレで、かなりパージされたっぽいので、次回はお気楽極楽に見れそうである。
338 :02/02/06 02:58 ID:oxJ11pAj
>>336
そんなノーマッドにとって不幸(?)なのは
ヴァニラは感情を持たずに生きるよう信仰する民族の出身で、
それを忠実に守っている女の子である事。
339 :02/02/06 03:02 ID:Qh4slVpJ
THIS IS クソアニメ
340 :02/02/06 03:12 ID:fQYjFwnk
バレンタインパック予約しようと思ったけど、
なんだか泣けてきたので止めました。
341 :02/02/06 03:16 ID:VlhOdfTF
>>339
THIS IS バカアニメ

にして下さい。
342 :02/02/06 03:19 ID:IzcFI80N
>>339
必死だな(藁
343ノーマッド:02/02/06 03:19 ID:V8UDY5eP
>>340
ハッピーバレンタイン!
344 :02/02/06 03:20 ID:Wy7PvDXa
ノーマッドは自殺願望があったって何?
345 :02/02/06 03:27 ID:byEtko+d
>>334

> ヴァニラが持っていた、件のぬいぐるみの中に身を

重箱のスミで申し訳無いが、
(アニメの)作中描写では、「 ヴァニラが持っていた 」ぬいぐるみであると断定出来ないのでは?
( 水野良の小説版等で触れられているのかも知れませんが... )
フォルテが「 あとはこれしかない 」で、あの姿に落ち着いてますから。

ところで、CS版OPの謎の有翼生物( ぬいぐるみ? )は何だったんだ...?
346 :02/02/06 03:41 ID:oxJ11pAj
>>345
机上に置かれた2体のぬいぐるみ、それと平行するように並んでいる
ミルフィーとヴァニラ。
パッと見で、二人がそれぞれノーマッドの器の候補を提出した光景に
見えたがな。
347 :02/02/06 03:41 ID:JqrP6WSp
金の為とは言え水野良もこんな糞アニメの監修に名前
を貸させられてつらいところだな
348 :02/02/06 03:44 ID:UfAjkx3l
しかしまあ、糞だ駄作だと言われて親しまれる事を前提にしたアニメってのも
なかなか味わい深いものがあるな。
シュガーとはエライ違いだ。
349 :02/02/06 03:46 ID:GnxrEoZS
>>347
水野良、好きなことを好きなようにやってるようにしか見えないんだけど、イヤイヤやってるの?
ロードス島などで一見硬派そうだけど、TRPGリプレイなどを見てると、むしろこっちのほうが
正しい路線のような気がした。
350 :02/02/06 03:47 ID:Ga9nWpxt
>>344
敵に命中して死ぬのが嫌で軍から逃げてきたので自殺願望はない。
気まぐれで「爆発しちゃおっかなー」などと言ってエンジェル隊をびびらせてたりはしてたけど。
351 :02/02/06 03:57 ID:X0PKzPu/
>>348
シュガーの方は、
放送開始前の先入観で、もっとGAみたいなバカアニメを想像していたので、
第1話を見たときに虚を突かれて心洗われてしまった。

こちらは、想像していたバカアニメに輪をかけて更に上回るバカアニメだったので、
第1話を見たときに虚を突かれてほのぼのしてしまった。
352 :02/02/06 04:03 ID:V8UDY5eP
ヴァニラたんハァハァ
小一時間いじめてみたい
353ノーマッド:02/02/06 04:06 ID:VlhOdfTF
アレ?、じゃねえよ
354 :02/02/06 04:13 ID:wTvW/unp
>>347
水野良は楽しんで仕事してるみたいですよ。
アニメでは全然必要なさげな裏設定を沢山作ってるしw
355 :02/02/06 04:35 ID:wcmXT32t
うーん、ミルフィ総受けなのか、それとも普通に攻めキャラになのか悩む。
蘭花は受けだしなー。ミントは両刀かぁ…。

いや、ひとり言。ごめん。
>>355 うぉるこっとちゅうさをわすれるな!
357 :02/02/06 04:47 ID:0l0i21i8
ランファたんは最高です。これでフルメタキャラくらい体つきがリアルならな〜。
358ゲのマの名無し:02/02/06 05:17 ID:Y5SLXkoZ
前々スレでも主張したが。

ランファ総受け説をまた主張してみる。
359適材適所:02/02/06 05:19 ID:dYYM5j/M
ミントたんは最高です。これで千羽キャラくらいプニプニ感にあふれてればな〜。
.
                                  ・・・合わないか
360 :02/02/06 05:28 ID:Hb/SPaSh
ランファは声も可愛い。
361 :02/02/06 05:31 ID:Hb/SPaSh
ランファたんいじめ小説スレ立てますか?
362355:02/02/06 05:53 ID:wcmXT32t
>>355
ずーれなので、男性の方はお断りです。スマソ。

>>358
うーん、蘭花、めちゃめちゃ受けキャラだけど、総受けとは違うよなーとは思う。
いや、でも…急に蘭花総受けでいい気がしてきた。
これで、ミルフィが攻めキャラで問題無しと…。
よかった、さんきゅ。
363  :02/02/06 06:19 ID:WEFaeXmA
「私が勤めているバートン屋敷にご招待しますよランファさん。」(フォスター)
「ま〜、顔がいい男は性格もいいのね〜。」(ランファ)
 ニヤッ・・・(フォスター)
364 :02/02/06 06:30 ID:xIvEaMXu
「私達におーまかせっ」の時のミントたんの顔がたまらなく萌えるんですが…

ボクハドウスレバ
「愚痴☆〜ミントのヒ・ト・リ・ゴ・ト〜☆愚痴」スレを立てたい・・・(ボソッ
366 :02/02/06 06:33 ID:WEFaeXmA
エロアニメの悪役でランファを騙せそうなハンサムなキャラってどんな人がいますか?
臭作やその兄弟では無理だろうし。
367 :02/02/06 06:51 ID:dYYM5j/M
読売(関西・10チャン)で今、bgm?として1期opのイントロが流れた・・・それだけ
368 :02/02/06 07:08 ID:02CBZvHR
ヴァニラたんハァハァは少ないなー。漏れがもらっといていいですか?
369やまでらみか:02/02/06 07:20 ID:dYYM5j/M
>>368 ノーマッド抜きなら
370地上から見てます:02/02/06 07:55 ID:ncOrmFx+
ヴァニラはほしのるりとかぶるよね・・・と言うネタは超ガイシュツですか?
371レイとかヤダモンとかわぴことか:02/02/06 08:14 ID:dYYM5j/M
>>370 10年前から言われてます
372_:02/02/06 09:25 ID:0RWhM0Ce
>347氏

>349氏が言ってるように、嫌々やらされているわけでは無いみたいですよ。
CSでG・Aが始まる以前に、友人のあかほりさとるに「実は今、面白い企画を考えてます」、と漏らしていたらしい
本人は、至ってやる気の有る作品なようです。
373らんらんランファ:02/02/06 09:29 ID:vvTRaJPl
友人パワーであかほりの痛いギャグをみせられないで良かったよ・・・
374 :02/02/06 11:47 ID:dCMXqFtf
個人的には、徹底的にドリフコントにしたアニメ版のファンなので、
水野良の手並みかどうかってのはちょっと判断が…アニメ版も
旗振ってるのが水野氏なら、水野氏マンセーなんだけど。
375374 :02/02/06 11:51 ID:dCMXqFtf
ドリフコントって書いてうっかり、

ミルフィーユ…志村けん(天然ボケ役)
蘭花…加藤茶(ミルフィーユの突っ込み担当)
ミント…中本工事(常識派?)
ヴァニラ…高木ブー(無口でおいしいところをかっさらってくことが多い)
フォルテ…いかりや長介(血圧上がりそうなリーダー)

と対応可能な事に気付いてしまった…逝ってきます。
376ブンセキ君@両方始めから支持:02/02/06 12:54 ID:dYYM5j/M
「GA」と「オコジョさん」はわりと客層がかぶると分析。
 ●類似点:エサとしての萌えキャラ・お約束ギャグ・15*2
      ・無口キャラ・みゆきち
 ●相違点:総電波量
377 :02/02/06 12:57 ID:dYYM5j/M
>>375 地上波組だよね? その認識はかなりアレです・・・まあ、そのうち
378黒とき:02/02/06 13:16 ID:hRzYFDni
>>355
ミント>>ノーマッド>>ミルフィー>フォルテ>バニラ>>>>>>>ウォルコット>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>蘭花
個人的にはこんな感じなんですが>攻め受け
それはそうと、藤原啓治さんの声は(・∀・)イイネ!!
ウォルコット中佐、一歩の木村、十兵衛ちゃんのパパとか
どっか抜けてたり飄々としてるけど、渋くて2枚目なキャラがピッタリ。
379374=375:02/02/06 13:20 ID:dCMXqFtf
>>377
いや、実は第一期から見てたりします…
380 :02/02/06 13:37 ID:Sekv5hfq
ランファたんに寝技かけたい・・・ハァハァ・・・
381Y1:02/02/06 14:09 ID:53emWQ9g
>>375
ワラタ
微妙に合ってる
382 :02/02/06 14:13 ID:zHEE6r+C
ブロッコリー作品ってエロ同人駄目なんだっけ??
383 :02/02/06 14:29 ID:MjevwtpM
>>375
蘭花とミントがちょっと微妙だね。
ミントがメインで動く回は

蘭花…中本工事
ミント…加藤茶

のほうがしっくりする気が
残りの三人はいいんじゃないの?
384 :02/02/06 14:38 ID:dYYM5j/M
いや、フォルテに腹黒さが足りなすぎないのでは?<いかりや長介
アタマはこの中だと高木ブーっぽいよなー
385帝政・・・:02/02/06 14:41 ID:dYYM5j/M
>>384 ×足りなすぎないのでは  ○足りなすぎなのでは

   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ  
(  ⌒ ヽ 彡  V   
 ∪  ノ  フワーリ    
  ∪∪
386 :02/02/06 14:54 ID:hm6kHfoK
ランファ=ウド鈴木
フォルテ=南原
ミント=天野
ヴァニラ=有野
ミルフィーユ=内村

ウリナリメンバーでどう?
3871カバ地下:02/02/06 15:06 ID:dYYM5j/M
>>386 >フォルテ=南原
このへんわりといい感じだねー  ・・・でも、あとはむずかしいな・・・
>ミルフィーユ=内村  とか苦心の後が見られるけど
 ミルフィーユ:ウラがなさそうでない
 内村:ウラがありそうである
って感じがするし・・・何よりっ!ミントがかわいくねぇっ!!!
・・・チームで互換するのはやはり苦しいね。
388 :02/02/06 15:10 ID:hm6kHfoK
ウド=女好き ランファ=男好き
389 :02/02/06 15:14 ID:dZ6b/Hcm
さっそくエロ同人誌がアップされてるね。
390 :02/02/06 15:14 ID:IzcFI80N
>>382
難波の芸魔図の上はとらのあなで、でじこ等のエロ土人誌も売っている
391 :02/02/06 15:17 ID:5qVUkGJU
>>389
どどどどどこよ?
392 :02/02/06 16:26 ID:+JxBSP7v
ミントとヴァニラってどっちがロリなの?
393どどどどどうていちゃうわ!:02/02/06 16:45 ID:dYYM5j/M
>>392
× ミント 16歳
○ ヴァニラ 13歳
◎ ちびランファタン 推定6つ     …オレはロリはキライだからミント萌え
394年齢はあれだが:02/02/06 17:14 ID:OnoYtDpU
俺にはミントの方がロリに見える
395 :02/02/06 17:17 ID:rIv7VuVZ
コミック版の話題はさすがにでないか・・・。

・・・温泉ネタなのに・・・。(ボソ
396身長も123cmもあるのです。:02/02/06 18:05 ID:dYYM5j/M
>>394
それは偏見、まったくもって気のせいです。耳があるのがオトナの証拠です。
欧米人からみたら日本人の成人女性がロリに見えるようなものなのです。
397みとん:02/02/06 18:54 ID:xeaqen6t
>395
コーン・・・
アニメ版はドタバタギャクコメディーで正解と思い知らされるね。
398 :02/02/06 18:59 ID:v24WNOM6
お、糞アニメで盛り上がってるね〜。
399 :02/02/06 19:05 ID:KRWdZWVi
ランファ萌えなんじゃ〜
400 :02/02/06 19:07 ID:uhUCKCSa
>>398
糞なのか?
痛さでは天使の尻尾に勝る物はないと思うが。
その点で言ったらGAはまだ良い。
401 :02/02/06 19:07 ID:cnRapwTh
隊長!報告します。
398はGAが気になって仕方がないようです!
402 :02/02/06 19:13 ID:3uolDqd3
好きで悪いか土屋嘉雄。そういうことだ。
( ´Д`)/<先生!みんなが>>398に釣られてます!
404_:02/02/06 19:25 ID:eODiVbZ9
昨日まで新OPなんだかなあ…とか思っていたが見つづけるウチになんか楽しくなってきた…。
405ゲのマの名無し:02/02/06 19:29 ID:Y5SLXkoZ
>>395
どろどろ三角関係…。
ランファが不幸な目に遭いそうで泣ける。
406 :02/02/06 19:40 ID:uc+uH9as
>>400
初期はかなり電波だけど脚本の良さでは天使のしっぽの方が断然良いと思うけど?
GAはノリだけで突き進んでるだけって感じ。
でもそこが最大の魅力だし、このノリが合わない人には全然駄目だと思う。
自分はどっちも好きなんだけどね。
407 :02/02/06 20:33 ID:+9Auu8dZ
今日初めて見た(録画)・・・金髪の娘(・∀・)イイ!!
408(´ё`)アア、クウキガウマイ:02/02/06 20:44 ID:GWDKqQeE
2話の影響か、蘭花派が急増中だなあ。
409 :02/02/06 21:30 ID:dYYM5j/M
>>408 名前ワラタ
410風の谷の名無しさん:02/02/06 21:46 ID:F91/FVI5
シャッキリしろっ!
次の休暇もまんが喫茶めぐりになってもいいのかぁっ!?
411らんふぁふぁん:02/02/06 22:38 ID:Mo9C28BY
CS版の10話も見てね。<ランファ気に入った人
412 :02/02/06 23:02 ID:FAsKEuRa
ミルフィーユの天然ぶりと、ノーマッドの冷めたツッコミが大好きです。
413::02/02/06 23:07 ID:lb5Po3Bj
なんで一番のヘタッピが主役張ってるんですか?
414ゲのマの名無し:02/02/06 23:10 ID:Y5SLXkoZ
他の誰にミルフィーユ役ができるというのだ。
415 :02/02/06 23:11 ID:dYYM5j/M
月9やハリウッド映画とかでもメインが一番下手なもんです。
あと、ミルフィは運がいいから。
416 :02/02/06 23:11 ID:3pAe+aaG
ミルフィーユ、確かにへたっちゃぁー下手だが、キャラの性格に合ってるのでよし!
ぼけぼけほやほやキャラマンセー
417ミルミルミルフィー:02/02/06 23:13 ID:S3ODziTn
ミルフィーはあの声だから可愛いのれす。
418_:02/02/06 23:13 ID:2mrI1iED
ランファのヘッドバッドがあれば私は幸せです
419:02/02/06 23:13 ID:8Owk6aJ2
ミルフィーはそれも持ち味
420 :02/02/06 23:16 ID:iR69gvty
なんでミルフィーユはミルフィーと呼ばれるんですか
421♪こっちを向いてよミルフィ〜:02/02/06 23:28 ID:DzQljjeC
>>420
1期(CSで放送されたヤツ)の7話で、自分で言っている(唄っている)。
422:02/02/06 23:31 ID:8Owk6aJ2
コミック版又はラジオドラマでそう呼ばれてる
423ミルミルミルフィー:02/02/07 00:04 ID:lOvz3NZD
すぺしゃるしーでぃー♪でもミルフィーって自分で言ってます。
424 :02/02/07 00:11 ID:qGagt52S
さちこちゃんが自分のこと、さっちゃんって言うよーなもんか(w
425 :02/02/07 00:11 ID:2hBKVhQG
(・x・)<ミルフィーです!
426今さら:02/02/07 00:19 ID:3PgBcDOE
>>18
曲のイントロがパロディウスっぽかっただろ?
427 :02/02/07 00:20 ID:sNz39+5Z
誰か>>425にミッフィーだろ!ってツっこんで下さい。
428 :02/02/07 00:32 ID:iVsE4Ol4
>>425 ゴマちゃんだろ!
429マンもスマソ:02/02/07 00:50 ID:jPxl3YUY
第一期のOPも結構スキだったけど、第二期のOPもいいね。
メロディーが普通にキャッチーで、アレンジは素直め。素人にもお勧めできる。
歌詞も前作以上に訳わからなくて楽しくなってくるよ。

ところで4人で「くね」で「(よろ)しくね」という解釈でよろしいか?
430おかわり自由:02/02/07 01:11 ID:Xu1/LbMe
ゴキゲン4649ねの46の部分のヴォルコット中佐は何回見ても大爆笑だ・・
431FX:02/02/07 01:29 ID:qNKHeVD0
私の若い頃の写真です〜
http://members.tripod.com/~viewn/rolfee/t-rolfee.gif
432名無し:02/02/07 01:42 ID:TOqWNAQp
お花の格好の女の子〜

とってもキュートな女の子〜

こっちを向いてよミルフィ〜♪
433 :02/02/07 01:56 ID:8+zkUdNl
>>431
それはロルフィーですがなー
434 :02/02/07 01:56 ID:b1CDFL7+
Σ(@_@;)何ですかそれは?
435434:02/02/07 01:59 ID:b1CDFL7+
あーははは(;´*ω*`)
436よっしゃ:02/02/07 02:05 ID:Bk5OBGBp
ミントは極悪ですがスイートミントはもっと極悪です。
437 :02/02/07 02:16 ID:wjnpg3yV
OPのダジャレ。気がついたのを書く。
既出や、過去ログ参考もある。
いやぁ、何度見ても愉快だわ、このOP。

ハイなんです
(アンデス 高いところでハイ?)
ポチも社長もジゴロも大佐も
(ポチ 社長 ジゴロ タイガー)
トレビアーン!
(トレビの泉 アンパン)
随時受け付けてます
(踏みつけてます)
ごきげん4649ね!
(ゴキブリ ウォルコットがよろけてる)
へっちゃらCHARAで
(べったら漬 タラ)
話題騒然
(無罪放免)
パパ・パンダ
(パンダがパパ?)
パパ・パンダ
(ジャガランダ 蛇が絡んだ?)
パパ・パンダ
(舌噛んだ)
438 :02/02/07 02:33 ID:IWeuLjAt
4649くね=よろし「くね」でクネっとなってる
439 :02/02/07 03:38 ID:rJfGf8To
どっかにギャラクシー★Bang!Bang!のMIDI落ちとらんかね?
探したけど見あたらねぇ・・・。
440_:02/02/07 03:55 ID:diR0tmBQ
>>405
きっと眼帯男レスターが蘭花を拾ってくれるさ。彼自身は今は色恋沙汰と無縁のようだが
蘭花が一応「こっちは合格」と言った事だし最後は「押しかけ女房→なし崩し的に結婚」
ってな展開になるかも知れん。あくまで可能性の話だが。
441 :02/02/07 05:43 ID:I3MHtjpZ
>>437
OP見返したけど、無罪方面のところの裁判所って日本の最高裁だな・・・
442 :02/02/07 07:48 ID:T6VdqNEf
>>437
2番目のパパ・パンダは「アナコンダ」だと思われ。
443 :02/02/07 07:51 ID:T6VdqNEf
>>437
最後のは「中なんだ?」かな……
444 :02/02/07 07:53 ID:aRBMT850
>>437
最後のパパ・パンダは「コレナンダ?」だと思われ。
445_:02/02/07 09:20 ID:j1OH29Hb
パンダは、「白黒つけるわ」にかけてるんじゃないの?
446ark:02/02/07 12:11 ID:+HtSCY4p
>>445
歌詞はそういうぐあいにかけて,絵はダジャレ.

>>437
ほかにも確かそうなダジャレは「髪サラ(神さま)」.
あと「踏みつけてます」は「頭上踏みつけてます(随時受けつけてます)」と
頭上をいれたほうがいいのではないかと.
447437:02/02/07 12:13 ID:wjnpg3yV
「ヴァニラが洗濯モノを干している」
「緑の牛が空を飛んでいる」
「マンモスの化石が埋まった地層」
この三つの絵の意味が分からん…。
いや、意味が無いのかもしれんが…。
448 :02/02/07 12:22 ID:N4sNqGpE
>>437
無理やりっぽいけど、「試食でおいしいわ」の「おいし」のところはフォルテが「オイッス」?
あと、「追いかけちゃ」は「お湯、投げ」?

>>447
>「緑の牛が空を飛んでいる」

おかわり自由→色かわり牛(ぎゅう)
か?
449 :02/02/07 12:30 ID:Q26XA1ZS
「くねっ」は4人で「くねっ」だから
よろ(中佐がよろ)
し(四)「くねっ」(腰がくねってる)
なんじゃない?
450 :02/02/07 12:34 ID:Hh5Ut4VQ
おぱ
451 :02/02/07 12:39 ID:PWdwSuQ6
「追いかけちゃ」で「お湯かけちゃ」?

色変わり牛、は苦しいかな・・・。
452437:02/02/07 12:42 ID:wjnpg3yV
>>448
いや、投げてるのは髪飾りの武器だなぁ。
直後の蘭花、髪飾りが片方しかないし。
色かわり牛…苦しいが、面白い。
453あ、歌詞の解析すすんでる:02/02/07 12:55 ID:iVsE4Ol4
でも、全部読むのめんどいな・・・
とりあえず、>>437を基準にそれ以降について突っ込むぞ!

>トレビアーン!(トレビの泉 アンパン)
ってとこだが、もう一つオマケでランファが口を”アーン”と開けている。
454 :02/02/07 13:05 ID:iVsE4Ol4
>随時受け付けてます(踏みつけてます)
うけつけてます→うけつ”蹴ってます”  なんじゃない?
絵や言葉に対してのゴロ合わせとダジャレが基本だから”踏みつけてます”
だったら絵にしか引っかからないし。
455 :02/02/07 13:12 ID:LrkutLal
「追いかけちゃだめよ」は「お湯」「コケ」「茶、駄目よ」
の3連コンボ説を唱えてみる
456 :02/02/07 13:15 ID:iVsE4Ol4
>追いかけちゃダメよ
(おい―お湯(銭湯) かけ―?(中佐に当たってるの何?) 
ちゃ―お茶 ダメよ―お茶がまずい)

歌詞ってドコか出てない?
457456:02/02/07 13:17 ID:iVsE4Ol4
>>455 書いてる間にかぶった・・・。”かけ”はコケてるってほうか・・・。
   ぶつかってる物なのかと思ってた。
458前スレのコピペ:02/02/07 13:19 ID:LrkutLal
おまたせEverybody ハイなんです いつでもギンギン
ポチも社長もジゴロも大佐も トレビアーン!
休日ショッピング行こう おいしいわ 試食でラッキー
デートのアポなら 随時受け付けてます
恋をしたいなら 追いかけちゃダメよ
後は神様 ごきげん4649ね!
マンモすまいる(はいチーズ!) 夢見たい★ANGEL隊(Guu)
へっちゃらCHARAで(チャラにして) 笑い飛ばすの(WAHAHA)
おかわり自由(食い放題) 願い事バイキング(ガツガツ)
話題騒然(チョー人気) 私達におまかせ
パパ・パンダ パパ・パンダ パパ・パンダ パパ・パンダ
白黒つけるわ マンモすまいる
459  :02/02/07 13:25 ID:v4aGisyg
でも、CSの方がもっと面白かったよなぁ・・・
なんか演出のせいなのかもしれんがキャラの性格が微妙に違うし
460人それぞれだが:02/02/07 13:29 ID:iVsE4Ol4
>>459 >CSの方がもっと面白かった
いや、CSでもアタリハズレがあったし、こんなもんでしょう・・・。
万一、今回が(オレの笑いのセンスからして)最高の回だったらキミの
意見に賛同するけど。でも、”もっと”ってほどでもないな、好きだけど。
461 :02/02/07 13:44 ID:D5145iLL
4回目のパパパンダにかぶるフォルテさんの“ダー!”がなんか笑える(藁
462 :02/02/07 13:45 ID:iVsE4Ol4
>>458 歌詞サンクス

いつでも”ギンギン”「ランファの目が”ギンギン”」ってこじ付け?

”ごきげん”4649ね!
「ごき→ゴキブリ げん→元気(手を振ってはしゃいでる)」こっちは
多分あってそう・・・で、>>449に続くと。

なんか2つ以上引っ掛けてあるのとかも多いね。
たとえば2番目のパパ・パンダは>>437>>442も正解だろうし。
463 :02/02/07 13:48 ID:LrkutLal
「マンモすまいる」は
「マンモスのスマイル+マンモス参る」
の二重ダジャレのような気がしてきた
464 :02/02/07 13:50 ID:iVsE4Ol4
考えるの疲れてきたからしばらく放置。

>>461
オイラが一番笑えるのは、ミルフィの夢の中でヴァニラが目をキラキラさせて
口を開けて笑いながら、みんなと一緒に翔けてるところだな。
他のシーンでは踊るみんなの中でただ一人微動だにしてないのに。
465 :02/02/07 13:59 ID:+r2KzbOP
>>458
この歌詞、「君はホエホエ娘」みたいだ。
466 :02/02/07 14:03 ID:iVsE4Ol4
めちゃめちゃキシュツだろうけど、裁判所で持ってる文字
「むざい方面」って書いてあるね。

しかし「願い事バイキング」ってバイキングの部分だけじゃないと
思うんだけどわかんない・・・???
(泣いてる・ピースしてる・高山地帯・みんながすわってる…とか)
467ゲのマの名無し:02/02/07 14:39 ID:T4iVwcNV
なるほど!!
「4人」で「クネッ」で「シクネ」かぁ…!!それでヴァニラが微動だにしなかったのね。
深いなぁ。
468フォルテ萌え〜♪:02/02/07 15:20 ID:rkFbAF+A
ダジャレで盛り上がってるね…。
自分、全然気付かんかったよ。マヌケすぎ。

ところでコミック版の方は、どうなの?
恋愛とか絡んで来なくて、ギャグだったら買ってみたいと思ったけど。
469海の水しょっぱい:02/02/07 15:32 ID:joyDThdX
>280
漏れも最近になって「イチかバチかのING」が
「@ カバ 地下の愛NG」だってことに気づいた・・・。
奥が深いね、GA。
470 :02/02/07 15:33 ID:/V4vBOJ/
OPまだ売ってないの?
471_:02/02/07 15:34 ID:+6cHu+/y
>>466
「願い事」→「根が良い」?だから泣きながら笑ってる・・・かな?
472 :02/02/07 15:49 ID:6NCAqurO
>>466
ああ、願い事「バイキング」と「ハイキング」だ。
473 :02/02/07 15:56 ID:0faXJve6
>>468
コミック版はギャグというか萌えのような
474 ◆KARENZ0g :02/02/07 16:03 ID:OFlweScX
>>470
2/28
475466:02/02/07 16:07 ID:iVsE4Ol4
>>471 ごめん・・・。ちょっとキビシイ気がする・・・。
>>472 それだ! バイキングは歌詞の意味もあわせると三つもかかってたのか・・・。
476 :02/02/07 16:09 ID:91soJusY
http://www2.tv-osaka.co.jp/galaxyangel/story.html
3話のタイトル長すぎ!そして、・・・・早くも作画が!!! あぁ・・・。
477 :02/02/07 16:15 ID:iVsE4Ol4
>「願い事」→「根が良い」?だから泣きながら笑ってる・・・かな?
やっぱりあってるかもって気もしてきた(ぉ
でも”イイ事”があって泣いて喜んでピースしてる、とかのほうが見ため
にはあってるような気がちょっとする。

でも、その解釈だと”ねが”がわからんなぁ・・・”ネガ”だから色が
薄いとか?・・でもそれじゃ、色が反転してないとおかしいか・・・
478 :02/02/07 16:20 ID:6NCAqurO
>>477
それだったら
「願い事バイキング」→「泣き笑い顔バイキング」
のほうがまだわかりやすい気も…いずれにしても、苦しいけど。
479 :02/02/07 16:23 ID:0faXJve6
3話はミントの回ですか
480 :02/02/07 16:26 ID:EH2mlQ3I
>>413
>>414
新谷良子さん本人の普段のしゃべりもある意味、
下手な声優が声当ててるようなしゃべり方だと思うのは、私だけですか?
481 :02/02/07 17:10 ID:iVsE4Ol4
>>480
たまに口の動きと音がずれてるよね。
っていうか、ふつうにアンドロイドとかってだけなんじゃないの?
動きもそんな感じ。
482 :02/02/07 17:15 ID:0su2PZRP
(;つ∀`)うわーん
483 :02/02/07 18:08 ID:EH2mlQ3I
>>468
コミック版は、ギャグとは、言えないかも知れません。
まあ、確かに、笑えるところもあるんですが...
とりあえず、ドラゴンジュニアを立ち読みしてみてから、
考えたほうがいいのでは?

>>476
確かに、長すぎ(笑)
あ...作画が...
私は、たぶん、他の人に比べると、作画が、多少悪くても、
気にならない方だとは、思うんですけど...
それでも、やっぱり、限界と言うものが(苦笑)
484:02/02/07 18:17 ID:eXIZvmAB
>>447
「ヴァニラが洗濯物を干している」
ボーカルとボーカルの間の「間奏」と「乾燥」を
かけていると思うんだけど。
485 :02/02/07 18:23 ID:iVsE4Ol4
>>484 !!!
486 :02/02/07 18:39 ID:7ueMInWu
んじゃ、オレも一つ。

休日ショッピング行こう♪
の“行こう”のところで、銃がいっっぱい出てくるのは、
“行こう”と“違法”がかかってるんでせうか?
銃刀法違反ってことで。
487_:02/02/07 18:43 ID:Q26XA1ZS
>>447
>>463
マンモスの化石はマンモスが死んじゃって(マンモスがまいった)、「マンモス参る」か?
いまいち歌詞と同期してないけど……
488 :02/02/07 18:53 ID:iVsE4Ol4
OP、何度見ても「あとについてうたいましょう」の看板?にぶら下がってる
ミントは萌えるなぁ。あと、多用される(○ ○)な目とかも。
489 :02/02/07 18:56 ID:sqHJedyO
>486
フォルテの銃器マニアぶりに関してのギャグだろうとは思ってたが・・・考えたね、あんた。
490 :02/02/07 19:09 ID:iVsE4Ol4
「試食でラッキー」のところ「試食 → 白一色」とかどう?
歌ってるタイミングとちょっとずれるけど、ヴァニラとノーマッドの
カット、他の場面よりあきらかに白いんだけど。こじ付けっぽいかな?
491 :02/02/07 19:16 ID:T6VdqNEf
いささか無理っぽくなってきた(w
492bakabon:02/02/07 19:17 ID:0+Q/CxE7
笑い飛ばす=飛ばす=ノーマッドをバットでホームランか?
CSの時のOP見てたからそーいう所ばかり見てしまう
493ビバイタンザン:02/02/07 19:18 ID:6IFbaWGq
宇宙家族カールビンソン おもしれえー
494 :02/02/07 19:30 ID:iVsE4Ol4
うん。もうなんでもダジャレに見えるようになってきた。
絶対あり得ないんだけど、「随時受けつけてます」(”時”―”ノーマッ
ドのZ(ズィー)が映ってる”)とか「恋をしたい」(”死体”ランファが
死体っぽいポーズ)とかいくらでも見つかるよ・・・。
はやいけど、もう寝た方がイイか・・・。
495みとん:02/02/07 19:31 ID:hbM2jEa3
437に言われてやっとルビ(吊り看板?)が読めたんだけど、
そのまんまジャガランダって植物もあるんですわ。
ttp://www.wkj.forus.or.jp/Travel/2000-11-SYD/
ジャガランダ=蛇絡んだ=アナコンダの三重にかけてるのかも。
496 :02/02/07 19:45 ID:QU5vX0z3
1回目のパパパンダ。
よく見ると、後ろの建物が「ギャラクシー歯科」になってる。
“歯痛んだ”とかもかかってるのか?
ダメだ。ホントなんでもダジャレに見えてくる(;´Д`)
497 :02/02/07 20:16 ID:MVcqg1OI
OPにこりすぎて本編死んでる罠
498 :02/02/07 20:17 ID:iVsE4Ol4
今、2chのほうが死にかかってるよ・・・これが最後の書きこみになったら鬱
499まり子たんHPから:02/02/07 20:32 ID:T4iVwcNV
演出:小林智樹(敬称略) 作画監督:藤田まり子
実はコンテ、浅香監督が9割、、(もっとかな?)書き直し。(コンテは他の方に発注。
ひねり過ぎという事で)前期同様、駄洒落OP。監督曰く、「初級、中級、上級取り混ぜてみました」という事で、
歌詞と絵、どう繋がっているかお分かりいただけたでしょうか?(笑)
はっきり言って、1話よりOPの方が作監大変でした。ちなみに、「牛」が出てますが、あの牛は、
キャラ原案のかなんさんのコミックスに出てきたものを使わせていただきました。ありがとうございました。
500 :02/02/07 20:53 ID:SwYZFJiE
後半戦、逝ってみよう!
501ゆかりんは天使:02/02/07 21:11 ID:qW4SVvD4
まり子たん、ハァハァ
502:02/02/07 21:21 ID:Xu1/LbMe
「おいしいわ試食でラッキー」の「おい」の部分はフォルテさんがツッコミを入れているのでしょうか
503むだ書き:02/02/07 21:25 ID:7ByALir6
>>466
むざい方面 → うざい
って最初読めました。

キシュツでしょうか?
504 :02/02/07 21:28 ID:RNUZbpjt
先生!フォルテの乳は揉んでいーんですか?
505ark:02/02/07 21:55 ID:ic46/V+/
>>476
作画はCSでも1,2話はよくて3話から落ちました.
そのうちもどって安定しましたが.
506ケペル先生:02/02/07 22:04 ID:6NCAqurO
>>504
漏れのだから駄目デス。
507_:02/02/07 22:10 ID:jvUSYghL
ハイ、アンデスいつでもギンギンの所は、ランファが落ちかけてギリギリって事カイ?

願い事バイキングは、ハイキングしてるの図でOKなのかな(゚д゚)?

508_:02/02/07 22:12 ID:jvUSYghL
しまった既出だ、逝ってくる(;´Д`)
509お茶漬けメン茶:02/02/07 22:28 ID:CZPdxjxM
なんかホントすごいな・・・ダジャレが層構造になってるなんて見たこと無いよ。
緑色の牛・・・というところが今一つ不明なままだが。
510 :02/02/07 22:42 ID:O5WkTink
何度聞いても、「おかわり自由」が「おさわり自由」に聞こえる…
511 :02/02/07 23:10 ID:6NCAqurO
よく聞くと歌詞も十分おばかなんだが、コンテがそれの更に上を行っておばかなのであまり気にならなくなってるという…
512 :02/02/07 23:14 ID:vtP0Cpnw
OPのコンテ、見てみたいなァ……
513 :02/02/07 23:22 ID:dYwgeFAs
……緑の牛。
誰かこの謎を解明してくれ!
514  :02/02/07 23:54 ID:lntdZ5ZF
ラストの「パパパンダ」は、
謎の石版を手に入れた効果音「♪パンランランラン!」
か?
最後のが良くわからん。
515ハニ〜:02/02/08 00:22 ID:9FenaIiP
おいおい、ヤフオクだけども、
これはええのんか?つかまるで〜
 ↓
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16783841
516 :02/02/08 00:23 ID:uQvHto+7
>>513
「色変わり牛(ぎゅう)」という解釈が出てるが、他に解釈のしかたがあるかもしれん。随時受け付けてます。

>>514
それは「これなんだ?」でコンセンサスが得られてると思ったが?
517 :02/02/08 00:33 ID:EQOrRK9V
ミント腹黒い
518 :02/02/08 00:45 ID:gfIE+0Tu
コメットさん☆を(・∀・)カエセ!!
519:02/02/08 00:58 ID:9PQxiXrO
緑の牛は狂牛病なんてくわくない
ガンガン牛を食えってこと
520 :02/02/08 00:59 ID:yYXBxndk
>>518
それよりヤマモトヨーコを(・∀・)カエセ!!
521 :02/02/08 01:00 ID:r+0XJ6Lm
OPのCDが欲しい。
くせになるあの歌。
522 :02/02/08 01:01 ID:zSc7pp8j
正直このスレ見てここまで深いとは思わなかったぞ…このOPが。
523ファンシーララってのは不許可ね。:02/02/08 01:03 ID:zSc7pp8j
>>520
それよりぐるぐるタウンはなまるくんを(・∀・)カエセ!!
524 :02/02/08 01:08 ID:GOxSJ7Jm
安置が去った今、OP解剖のみでスレが消化されている現状って危ういなー。
525_:02/02/08 01:10 ID:zcI9qoHy
それよりファンシーララを(・∀・)カエセ!!
526  :02/02/08 01:14 ID:3mb8K7O0
G.Aのコンサートってやってないの?
527_:02/02/08 01:18 ID:g+NL+shA
それよりガサラキを(・∀・)カエセ!!
528 :02/02/08 01:29 ID:zSc7pp8j
っていうか歴代の日曜9:30テレビ大阪アニメってこれで全部だっけ?(w
529:02/02/08 01:35 ID:cW/q/TiJ
今週のラッキーエンジェルのおかげで
生き別れのお兄さんと会えました。
G.Aって本当に素晴らしいアニメですね。
530 :02/02/08 02:42 ID:Ihn88p8/
ハイなんです → なんです!? と驚く

>>528
ZZの再放送この枠だったか…? オタ向け多いな
531_:02/02/08 03:14 ID:PluSD9wH
>529
生き別れと言っても実際は、都会に一人で出稼ぎに行ってた兄が休暇で田舎へ帰ってきた
・・・とかいうオチじゃないの?
532 :02/02/08 03:24 ID:RDiRhuBt
>>528
少なくともテレ東では『ファンシーララ』で突然
アニメ枠になった。
533:02/02/08 03:45 ID:kf9LEiQ5
EDの背景の漫画が萌える
534  :02/02/08 05:15 ID:qgnJQ8r9
>533
なんかあの絵って妙に同人っぽく感じる・・。
あれくらい高レベルな同人誌あれば嬉しいんだけどね・・・。
535書けるか?:02/02/08 08:23 ID:0WdZAJFs
ようやく板、一時?復活ー。でも、なんかヤバイネ・・・。
昨日、>>498で不吉なこといった後、ずっとタイミングを外してたよ・・・。

>>502
それも無いとは言わないけど、上の方で「おいっす!」だって話しがでてるし、
合いの手みたいなのは(おいっす)っていってるっぽいから、そっちが妥当では
ないかと。2重にかけてるということにしときますか・・・。
536風の谷の名無しさん:02/02/08 08:25 ID:jXzKT9H/
サルベージコンボみたいなのを
またやらないかな〜
537 :02/02/08 11:09 ID:+XRZFn1j
>>526
昨年の11月にやった<コンサート。っていうかライブ。
場所は「ブロッコリーイベントのホームグラウンド(w」六本木ヴェルファーレ。
ただし、DVD買った人の中から抽選でご招待というパターン。
いわゆるチケット代払って見に行くような「有料ライヴ」はやったことなし。
538(´ё`):02/02/08 11:36 ID:COQRiDk9
正直、抽選に漏れるとは思わなかったね。 あん時は。  >シークレットライブ
539  :02/02/08 12:46 ID:r9HZ0YSY
>538
同意。
540 :02/02/08 12:47 ID:0WdZAJFs
>>538 禿同・・・カクレ多い?
541 :02/02/08 13:13 ID:fEY5+FGs

                    , - 、
               __ _/∠二、
             , -<ヾ.{ .∠二_ ̄_`マ__
           ,ィ'´   ,、` ´, - 、  ` ー- 、 `≧、
        /′  / , , .    、\  ヽ _    ̄`マ__
       ∠, '/  / , ' ,   ! . 、、ヽ ヽ、 、 ` ー- .∠   ̄ ` ' ー- 、
        //,'  / /__,厶  ト、` ーヽ-ヽ._ヽ ` 、 、 ___>    _ _ ..ヽ
       /! i  /,T! /=、\! ヽヾゝ=ミ、`ヾ ヽ  \`ー ¬’ ̄
    , ' │l   ! { !レ1!  |  ` ヽ.|  丶`‐y、 \  ` <
  r‐'"     | | ト、ヽト'〈 t.ー 1     !ー ッ'.〉∧ナ 、 `、ー - ヽ_
  `゙''ー─ 1'|/.ヽト、ゞ、" ̄  _'__   ̄" /_,ヘ` 、`ニヌ  ̄  , ---------
         ヾぃXヽ、         ,∠_ゝー-ヽ'`′` _/
            /.::::`:/ミ`、r、.  ..イ/ />;'ニ.=:‐、  ̄7 顔文字板で
         /ー‥'7 ‘\ ヾ.二=彳_∠∠:_´:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ  |  作っていただきました!
         ヽ''" ̄} `   `'y┴<´  _, .‐1:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i  !  
           \_ ヽ. ` ーfO:.:!「  ̄    {ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:| 丶----------
            ゙i`゛ゝ` _ゝ:_;リ ー-    r'` 、ヽ:.:.:.:.:.:|
            ‘┬ヽ-‐iVハ、    r'   ヽ`ニニフト-、、
              |   ト;' |レメ、 ー-イ      /ノノ:::} ト、


542ゲのマの名無し:02/02/08 13:36 ID:qYRR7qDJ
今月号アニメージュでGA大特集あげ。
543_:02/02/08 13:37 ID:iaNC0xfy
⊂(○_○)⊃ ミント
∇(○_○)∇ ランファ
*(○_○)*   ミルフィー
544ナナしさん:02/02/08 13:45 ID:ogmitsuW
みんなシークレットライブに逝けなかったんだね〜
実は俺も・・・
545 :02/02/08 13:50 ID:0WdZAJFs
つーか、誰か逝った奴おらんのか? あまりに当選率が低いぞ。
ホントに逝けたやついたのか?ライブなんて夢だったのか?と疑うテスト
546_:02/02/08 14:29 ID:vGedHaun
逝けたよ〜。
応募人数が多くて急遽、定員を増やしたって言ってたけど。
あの手のイベントは初めてだったから、少々緊張した。
で、街向けの服装で行ったら、見事に浮いてしまった。 鬱。

>>541
ミントたん (;´Д`)ハァハァ
547裏山C:02/02/08 14:38 ID:0WdZAJFs
>>546「オタ衣装じゃない方は御遠慮願います」って黒服に入り口で止められた?
548 :02/02/08 14:47 ID:SgzCKV/X
普段街に出かけない、根っからのオタが街向けの衣装を意識すると、
かえって一般人の感覚からズレて、馬脚を露にする罠……ってのもあるな。
549_:02/02/08 14:48 ID:vGedHaun
>>547
その逆で、その手の服装の方々は途中で呼び止められて、公園に連行されたけど、漏れは無視された。
まぁ、ライブ自体は楽しめたのでいいけど。
550_:02/02/08 14:50 ID:vGedHaun
>>548
ま、ここに書き込んでいる以上。否定はできんがね。
551エロゲ売場にスーツみたいな浮き:02/02/08 14:59 ID:0WdZAJFs
>>549 公園に連行されて、コッコちゃんの着グルミへ強制お着替えか・・・
552 :02/02/08 17:59 ID:H/RGOUmM
ぱぱぱんだはただ単に白黒つけるわとかけてるだけでは?
553 :02/02/08 18:19 ID:eaelnaIy
シークレットライブって来なかった人多かったそうですが事実でしょうか?
逝った人
554_:02/02/08 18:29 ID:DamMttuj
ところでヴァニラさんは信仰をお持ちのようですが
どのような神様を崇拝しておられるのでしょう?
設定あるんですかね?
555たばこの銘柄:02/02/08 18:33 ID:0WdZAJFs
>>554 信者の方以外には秘匿されております。
556_:02/02/08 18:44 ID:nCI01ed+
OPが頭から離れんわ。
マンモスが埋まってるから「マンモス埋まる」…?
557  :02/02/08 18:51 ID:fEY5+FGs
>553
シークレットライブ、行きました。
私の見たところでは、もし、来なかった人が、ある程度いたとしても、
あまり気にならないぐらいの人数は来ていたと思います。

>554
聖典を信者以外の人に見せると、一生、顔が洗えなくなります。
(今からでは、入手困難な、おまけCDより)
558 :02/02/08 18:59 ID:zVsjP24e
>>553
来なかった人もそれなりにいたのは事実だが、整理番号の最後の方は1300だか1400番台だ。
(漏れも整理番号1000番台だった(;´Д`))
仮に1300人を招待して8割しか来なくても1000人オーバーだ。
それを多いと見るか少ないと見るかは人それぞれだろうけど。
559437:02/02/08 19:01 ID:MxHwLVQ5
>>554
んー、チベット仏教っぽいよな、なんとなく。
ヘンな宗教っていうと、たいていチベット仏教。謎。

>>555
布教しない宗教じゃないか。一般信者がいないやつだ、きっと。
560555:02/02/08 19:14 ID:0WdZAJFs
>>559
チベット仏教はそんなんじゃねぇ!
確かにネタにされやすいけど、宗教なんてそんなもん。メジャーかどうかの違い。
オイラ、ちょっと関連のある研Qしてるんで何度かチベット逝ったよ。(マジ
一般信者がいないといえば、ユダヤ教が近いな。母系じゃないと入るの難しい。

・・・やばい、宗教ネタだとマジモードのスイッチが入りかける(w
561ウォルコット=O・ヒューイ:02/02/08 19:26 ID:0WdZAJFs
それはともかく、某まり子タンのサイトの人気投票で女キャラ5人の中で
最下位爆走中のヴァニラを誰か救ってやれよ<ヴァニラ萌え組
かわいそうだけど、オイラ自分にウソが付けないので入れてあげられないんよ。

・・・教義でキャラ投票が禁じられてるのだろうか?
562 :02/02/08 19:42 ID:4qPBSpE2
563 :02/02/08 19:52 ID:ACRqVO1+
>562
一人でやったにしてはよく頑張ってる。
75点。
564_:02/02/08 20:07 ID:tABUFlSL
>>562
夢見たい★ANGEL隊(Guu)」 

>とくに普段見られないヴァニラの表情に

まさに夢見たい(な)エンジェル隊の姿
565(;´ё`):02/02/08 20:08 ID:ps0hpgBV
おとしものぽとふ以来、ヴァニラたんの株下がりっぱなしです!
566_:02/02/08 20:12 ID:tABUFlSL
>>561
すまん。俺も嘘つけない。
かないみかはハァハァなんだが(オバサンだけど)

ノーマッドにいれときました(w
567・__・:02/02/08 20:48 ID:zBMujyUv
シークレットライブは応募総数7500通だったらしいから……。


とりあえず木谷は出しゃばり過ぎだったって事だよ>シークレットライブ
568 :02/02/08 20:51 ID:xcA8IXdg
>>562
TXN気象情報が涙をさそいます(w
569ヒ・ミ・ツ・の花園、ですの:02/02/08 21:05 ID:0WdZAJFs
>シークレットライブは応募総数7500通
そんなおったんや・・・。全然シークレットやないやん!
と突っ込んどくよ、お決まりながら
570__:02/02/08 22:01 ID:X8q0GeHQ
>568
TV愛知は出てませんでしたよ
ガイシュツ?
571ノーマッド最高:02/02/08 23:15 ID:MxN2DSyB
ヴァニラさんに申し訳ないのですが、
自分に正直に、ノーマッドに投票しました。
572bakabonn:02/02/08 23:15 ID:KkOwsEE9
木谷がいけ好かない社長役をやってて
正解だと思う
573:02/02/08 23:33 ID:/Y/bvuc1
びわこ放送でのOA決定!但し時報が入るが...。
来週の金曜朝7:30〜(コメトの後)
574ひなこのうた(Original Mix) ◆HINAKOwo :02/02/08 23:42 ID:J3tIR9Zh
ラジオで全国に流してたシークレット情報だからねぇ(w
575ヴァニラ最高:02/02/08 23:46 ID:45cta+tM
おいらはヴァニラさんに投票してきたぜ!
ヴァニラさんマンセー!!
576_:02/02/09 00:01 ID:vcSkOwOC
>>573
びわこ放送…。なんじゃそれ。本当にそんな名前の局があるのか?
琵琶湖の上にあるのか?滋賀放送やテレビ滋賀じゃいけないのか?
577 :02/02/09 00:03 ID:UBdNwZ5d
>>576
秋田めんこいテレビに比べたらよほどまともだと思うが
578:02/02/09 00:03 ID:ZxzLRJCq
ヴァニラはアラーの神を進行してるとみた
579 :02/02/09 00:06 ID:GPu6pksq
シークレットライブ、応募総数7500で1300人しか行けなかったのか。
約1/6の確率ですな。
580 :02/02/09 00:10 ID:pWzUXQaC
1/6の確率っていえばサイコロがでてきたなぁ
581 :02/02/09 00:21 ID:IzxqOLyg
>>567
の「シークレットライブで応募7500通」っての見て、
>>561
の人気投票が何百票差あんのかとおもって見たら
1位から6位までが10票、9票、6票、5票、4票、2票・・・って話の桁が違いすぎだぞオイ。
582 :02/02/09 00:35 ID:KC/b6OJd
>>577
それ、岩手めんこいテレビじゃないの?

ちなみに琵琶湖放送の略称はいっちょまえに英国国営放送と同じ「BBC」っす
583 :02/02/09 02:38 ID:GAPCa23t
IDにGAって出たので記念カキコ。
584  :02/02/09 02:51 ID:jxOOdoLS
>583
おめー♪

そういえば、G.ADTA買う人ってどの位いるの?
私は特攻しますが・・・。

585(´ё`):02/02/09 03:48 ID:LIRBjVuJ
微妙だな…>DTA
シスプリ買っちまってるし、しかもあんま使ってないし…
みんなのレビュー待ちだなあ。

[ かなり危険だよ、全員集合! ☆ 2月 9日 O.A. ]

ttp://www.bc.wakwak.com/~milky/data/datal033.lzh

  [ 3,238,637 バイト // 3,317,231 バイト ]

587 :02/02/09 04:20 ID:p3vFgrAz
>584
特攻かけるけど、アニメ版でなくコミック版メインみたいなんだよね・・・。
軽くウトゥ。
588 :02/02/09 04:21 ID:p3vFgrAz
>586
落とせない・・・?(;´Д`)
589586:02/02/09 04:53 ID:HZ+KfK+M

分割しました。16個揃えてからexeファイルを実行した下さい。

[ 1/16 ]

ttp://cgi.members.interq.or.jp/virgo/izumino/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020209045033.lzh
590 :02/02/09 04:58 ID:XelBjJu7
591 :02/02/09 05:05 ID:N45RT+9Z
592 :02/02/09 05:07 ID:g4JaJRcf
593 :02/02/09 05:17 ID:ZGSY8ZNJ
594 :02/02/09 05:25 ID:8DYDYwTn
595 :02/02/09 05:27 ID:8DYDYwTn
596 :02/02/09 05:35 ID:DmifFKL6
髪よお疲れさまっす
597 :02/02/09 07:05 ID:r3S6D/Nu
>>586
これなーに?
598 :02/02/09 07:22 ID:pWzUXQaC
>>597 ぱぱ・ぱんだ
599 :02/02/09 13:05 ID:QVqXj6c9
OPの歌詞考えた奴凄いな
600_:02/02/09 14:20 ID:4bEgsxwI
OP作詞…田辺智沙といえば、
桑島法子“somewhre”(スレイヤーズTRY最終話ED曲)が印象的。
英語のトテーモきれいな歌なんですが…。
ほかにどんな仕事をされているのでしょう。
601 :02/02/09 14:56 ID:Qs3sJWnJ
絵がもっとリアルっぽければな〜。
ランファタンハァアァ・・・・・
602 :02/02/09 15:34 ID:pWzUXQaC
>>601 声優がコスプレで演じる”GA歌謡ショウ”でも見に行ってくだちぃ
603 :02/02/09 15:35 ID:aNSMBvQ0
歌謡ショウなんかやったらランファたんの声優がパンモロの連続になちゃいますよ。
604atsukun:02/02/09 15:56 ID:QSkAkOmr
>>603
(・∀・)イイ!!
605 :02/02/09 16:07 ID:pWzUXQaC
フリフリ般若ランファタン…ハァハァ …ハァ?
606 :02/02/09 16:11 ID:L0JubS6P
顔はぬいぐるみでパンツは生ってのはどうですか?
607_:02/02/09 16:41 ID:xo76XKXB
話は変わるけど、地上波でもフォルテはノーマッドに穴あけてくれるかな?
日曜あさ9時半で、お子さまも見るから『教育上云々』で蜂の巣は見れないのかな?
608みとん:02/02/09 17:03 ID:FKXywgkE
>606
実写版デジコCMを承知の上で、ファイナルアンサー?

>607
画像はうぷできないけど、予告CMで耳ふっとばされてるよ。
609 :02/02/09 17:20 ID:5Ueu+9Dn
>>608(・∀・)イイ!
610 :02/02/09 17:21 ID:MOplOLkz
そういやゲーマーズのバレンタインパック買っちゃった人いますか?
611 :02/02/09 17:39 ID:r5oKwG96
地上波で初めて見たけど、OPはとても良かった。

OPをMDに録音、繰り返し聞いてるとはまる。
612(フゥ〜〜♪フゥ〜〜♪):02/02/09 18:00 ID:pWzUXQaC
”個人的には”やっぱりCSのOPが圧倒的にいいけど、気がつくと頭の中で流
れてるのは地上波のOP・・・♪お・ま・た・せ〜♪エブリ〜バァ〜ディ〜♪
613 :02/02/09 18:11 ID:VwjYc0O2
GA&デ・ジ・キャラット合同コンサート開催けってー。 5/4 六本木ヴェルファーレ。 今日のデ・ジ・キャラットコンサートで発表。
614 :02/02/09 18:40 ID:pWzUXQaC
それは、みゆきち@みんと.ぷちこ.ne.jpが大変だな
615 :02/02/09 18:48 ID:j9IXlXL9
アクエリアンエイジもみてにょ・・・
616 :02/02/09 19:05 ID:pWzUXQaC
アクエリにもでてんの?シ尺土成 でも>>613には含まれてないね・・・。
617  :02/02/09 19:17 ID:11SjyqFX
デジと合同か・・・行かないな(w
618 :02/02/09 19:49 ID:rhqYkw8P
>>607
新番組予告で流れた時は左耳が吹き飛んでいましたよ。(w

明日はミントたんメインだ。ハァハァしまくるか・・・・・
619 :02/02/09 19:53 ID:57sXZjjG
3話のタイトル変わった?やはり長すぎだったか
620 :02/02/09 19:56 ID:8LYrQKh9
明日は正月特番のとき叩かれまくった例の作画の回みたいだね。
さて。
621みとん:02/02/09 20:02 ID:FKXywgkE
>619
テレビ予告と雑誌予告が違うとか?
ブロッコリーサイトなら誤植はいつものことだから気にしない方向で。

かに道楽&食い倒れ人形ってのが謎だけど、ミントの全身タイツに期待(ぉ
622らんらんランファ:02/02/09 20:05 ID:FwrPXytH
ノーマッド虐待といえば、最終話でサボテンにざっくりってのあったよね
アレは爆笑だった。 あのときの台詞なんていってんだろ。
623 :02/02/09 20:21 ID:57sXZjjG
>>621
http://www2.tv-osaka.co.jp/galaxyangel/story.html
ここの予告。前はなんか長ったらしいタイトルだったと思ったんだけど
624みとん:02/02/09 20:34 ID:FKXywgkE
>623
本当だ(w 
日曜に保存しといたYO!(1行だとまずいので改行したけど)

>第03話『太古と伝承と原始と幻と村長とお土産と祭りと窓と湖と銃口と
>お星様とマイクと笑顔とカミングスーンとグラビア写真集とホテルと失踪と
>森とため息のバロティーヌ』 2月10日放送
   →『前略ため息のバロティーヌ』ワラタ
625 :02/02/09 20:39 ID:ZqlBYjNd
なんかどうでもいいようなところで、無闇にネタを詰め込むのが好きみたいだな(w
626高出力全弾発射:02/02/09 21:37 ID:hm1n2H8O
>622
まんま「サボッ!!」って聞こえたんだけど・・・

さて、明日あたり暇だし、げのまのずでお仕事ファイル2とCDでも買うか
第二回チキチキGA祭りだしね
627 :02/02/09 21:42 ID:M9IFEeXv
このアニメの最大の欠点は、ヒロインの声がカワイくないこと。
こいつ、何かのコネで主役に抜擢されたのか?
628 :02/02/09 21:46 ID:PeljW/Jm
既出だと思うが、まんまアメリアじゃねーか…<ミルフィーユ
629_:02/02/09 21:49 ID:b6Ig8XWN
>>627
いや、ミルフィーユはこの声でこそミルフィーユであって
ムニャムニャ・・・
630.:02/02/09 21:53 ID:DQz6DxLL
>>627
漏れもそう思ってたけど、だんだん病みつきに。
やっぱりあの声じゃないとダメだよ。

といいつつ自分はランファ萌えですが。
631ゲのマの名無し:02/02/09 21:56 ID:vBX+p2W2
>>627
ルパンに山田、くらいのマッチングだと思っている(言い過ぎ)。

といいつつ俺もランファ萌えですが。
632 :02/02/09 21:58 ID:UBdNwZ5d
ミルフィの声は聞き続けるとなれちゃうもんなんだよな。

といいつつ私もランファ萌えですが。
633みんみんみんと:02/02/09 22:04 ID:HJv0VHPq
俺ははじめから違和感なかったな>ミルフィーユの声

といいつつ俺はミント萌えですが。
634 :02/02/09 22:17 ID:0oBpqtt3
確かに鈴木真仁互換な声だけど真仁より若干声質がクリア。
どちらにしてもあの声だからこそミルフィーユたんなのじゃよ。

「あ!でもでもっ、私ネグリジェって着た事無いから着て見てもいいかも〜ぉ」
635 :02/02/09 22:17 ID:0oBpqtt3
といいつつ俺はミルフィーユ萌えですが。
636 :02/02/09 22:22 ID:+6unqNE6
ギャラクシィ!
637:02/02/09 22:22 ID:spukR6UV
名雪,亞璃亞よりは良いと思う,
早口で
638;:02/02/09 22:33 ID:6Of1Y31D
>>627
彼女は体を売ったのです。
639 :02/02/09 22:36 ID:mUXJj2bv
>>627

ミルフィー役に関してはコネと言えなくも無い。
640 :02/02/09 22:54 ID:J7HY8Rh2
プリズムパレット……
641同一人物:02/02/09 22:55 ID:iqfHt3+1
ID:zU0Ft+yp
ID:OXpszr2E
ID:zU0Ft+yp
ID:LrS/CTrz
ID:1eBkP6ww
642 :02/02/09 22:56 ID:kSYoJ5CM
明日だっけ。
すっかり忘れてた。
643 :02/02/09 23:15 ID:fb676l5k
一話を二話の前にとりあえず見てみました
一生懸命にキャラを覚えなければならない第一話にナゼ透明人間か…ハァ?
男声なあのキャラの必要性は?
とりあえず我慢して見ていれば面白くなるさ>俺
644 :02/02/09 23:16 ID:h3/OC1k0
みるひーが可愛いので、とりあえず見よう

……でもヴァニラもちょと気になるよ
645.:02/02/09 23:17 ID:DQz6DxLL
>>643
とりあえずCS版を見ることをオススメしておく。
646  :02/02/09 23:26 ID:3wGkwMDN
G.AのDVD、中古だと殆ど無くなってるねー。
新品は余りまくりだが・・・。
647/:02/02/09 23:27 ID:0LU2orza

正直な話
絵柄が萌えアニメみえますが
実は萌えアニメをではありません。
これからファンが減ることは必須です。
648 :02/02/09 23:32 ID:db/5Gagv
正直、原作は萌えじゃなくても
同人誌でカバーしてくれる勇者が現われるのを待ちながら観戦します。
ヴァニラたーん・・・
649 :02/02/09 23:34 ID:tKP45eFY
>647
いえ、これから口コミで評判が広まり、話題騒然チョー人気間違いなし。
650_:02/02/09 23:37 ID:1+m4/bOM
おかわり自由=>色かわり10。左端ぎりぎりにもう1匹いるようなので10匹に書けてるのかなとか邪推。

というか解釈シリーズもうおわってんのね(;´Д`)ガックシ
651_:02/02/09 23:44 ID:8pVtNWgd
>>646
新品もゲーマーズ以外は、1巻BOX、2巻初回あたりは品薄だね。
秋葉とか新宿はそんな感じ
652_:02/02/09 23:46 ID:8pVtNWgd
>>650
解釈ではないが……
タイトルロゴのしたのコピーライトが、エンジェル隊に踏みつけられてますね。
653日本語が不自由ですね:02/02/09 23:55 ID:2Uy+RKb2
>>647
正直な話
絵柄に魅かれて1度見て、「萌えアニメじゃない」等とヌカして
次回から視聴しなくなるヤツを“ファン”とは言いません。
654ark:02/02/09 23:58 ID:crwv5Zrt
一話から透明人間なのは,キャラを「一生懸命」おぼえなきゃならない
ような作品じゃないから.

萌えアニメじゃないというのは同意.もし,たんなる萌えアニメだったら
ランファは二話でああはなるまいて.でも,おもしろいんだよねえ.
GAはたんなる萌えアニメじゃないおもしろさがある.
まあ,なんにせよ先週のを見て全然おもしろくないと感じた人は
たぶんこの先も楽しめないと思います.なんて言ったらいいんだろう.
この作品は我慢して見たりするようなそんな作品じゃなくて,楽しめる人は徹底的に楽しめるけど,楽しめない人はまったく
楽しめないという作品でしょう.
655 :02/02/10 00:07 ID:MDp0O9l/
女が主役格で複数登場するアニメ=萌えアニメ、と
短絡的に考えるヴァカが多いってことか。
656 :02/02/10 00:13 ID:Pr12XpvW
過剰に反応しなさんな。
657 :02/02/10 00:15 ID:YHT1YU4K
萌えっぽいキャラ出して、内容は萌えっぽくないってのはブロッコリーの作風なんでしょう。
そのうち空から納豆が降ってくるかもよ(w
658 :02/02/10 00:17 ID:4UY+yC2d
>>652
それ、既にがいしゅつだよっ!
659 :02/02/10 00:27 ID:YESt+nCH
純粋に面白いと思うよ、このアニメ。
あー、それにしてもミルフィーユって可愛すぎるね。きっとやってる声優さん
も可愛いに違いない。
660 :02/02/10 00:32 ID:5Toab9JF
あにをたはげーまーずえくすぷれすみろよ
りょーこたんでてるぞ
661みとん:02/02/10 00:45 ID:PE1gmikT
>658
いつのまにΣ (´Д`;)
漏れも書こうと思ってたYO・・・。

寝てるときみたいな、花無しミルフィーは萌える。
662びわこマン:02/02/10 00:48 ID:tIgTOGG6
放送時間をパワパフの(土)13:00と入れ替えて欲しい。
時報ムカツク!
もしくはラーゼフォンと。
あと、ついでに特訓ネタ希望!
怖い女教官キャラ(CVは氷上恭子希望)を出そう。
663 :02/02/10 00:50 ID:MDp0O9l/
>>659
CSでやっていた1期の、DVDかビデオの鑑賞をどうぞ。
ミルフィー役の声優さんが、ミルフィーのコスプレして
作品の裏設定を説明する「なるほどGA講座」というオマケ映像
がある。(CSの時は本編前に流された。)
664 :02/02/10 00:52 ID:ZfZPrdgx
>>659
>きっとやってる声優さん
>も可愛いに違いない。

ネタですか?(w

声優さんはふつうにアンドロイドだよ?
>>480-481
参照。
665 :02/02/10 01:01 ID:M4ThjNLI
くあ〜
ギャラクシーエンジェルやってるの全然気付かんかった・・・
なんて情けない・・・
666 :02/02/10 01:14 ID:S6DKYTVN
今更ながらDVDが欲しいと思いつつも
さすがに「初回特典」がついてるのは少ないのね…
発売時に買っておけばよかったとちょっと後悔
667 :02/02/10 01:15 ID:YHT1YU4K
新谷たんは、ゲーマーズエクスプレス内では一番可愛いよ。

それにしてもまだ明日で2回目なんだよなー。
なんかこの1週間妙に長く感じたよ。いろんな意味でここのスレも密度高かったからな(w
668 :02/02/10 01:25 ID:5P5BXt3F
>>666
ゲーマーズなら1巻から初回版で余ってるよ。
669ゲのマの名無し:02/02/10 01:29 ID:2Ct908HG
そーいや、同人板のギャラクシーエンジェルスレって落ちた?
670 :02/02/10 01:33 ID:NG3cBKBg
ロリげっと!
671 :02/02/10 01:34 ID:YHT1YU4K
672_:02/02/10 01:43 ID:Pd7gyv11
初回版?おまけなんていらねーや。
と思い再販版を買いました。…おまけはいらんけどピクチャーレーベルは
ほしかった…。鬱だ死能。
673ゲのマの名無し:02/02/10 01:49 ID:2Ct908HG
>>671
ありゃ。かちゅでみたら、「ERROR もうつかえません」とか
出やがったので…。
普通のブラウザで見たらみれた。ありがとー。
674_:02/02/10 01:58 ID:LVF3lKU5
萌えアニメじゃないのか?
オレは十分萌えてるが、何か?
675  :02/02/10 02:34 ID:h1TtdSw2
>672
再販版のDVDってどんなレーベルなんですか?
676 :02/02/10 03:12 ID:oskUuS4C
>674
俺の場合は萌え+お笑い
677 :02/02/10 04:16 ID:RCIppT1b
あと5時間ちょいで放送ぁー・・・なんか実感無いな
放送が日曜の朝ってやっぱ変な感じだな
また荒れたら昼ゴロには新スレかな・・・ペース早すぎで疲れるなァ、夜まで待とう
678_:02/02/10 04:52 ID:Pd7gyv11
>>675
こいピンクのバックに黄色い字でタイトルと
各話のサブタイトルが入っているだけのしょぼいレーベル。
679  :02/02/10 05:22 ID:HUXnwjSO
>678
サンクス。
しかし、キャラが印刷されてないとしょぼくなるね・・・
680 :02/02/10 06:32 ID:ywwIosW7
GAは馬鹿アニメです。
プラスαとして、萌えがあるだけです。
で、今日は前のように荒れないでマタ〜リいけるかな?
681 :02/02/10 06:34 ID:5DOMTFOJ
気がつくと「マンモス〜マイル〜♪」とか口ずさんでる……
682べーぐる:02/02/10 06:40 ID:Xl9d7lvf
今日アニメディア買ったんだが、4月からピタテンになるって本当?
ピタテンなんてどーでも良いからギャラクシーを一年くらいやってくれー!!
あれなら時間帯的にも子供にも受けるし!
ミルフィーめんこいヴァニラも萌え〜フォルテさんも素敵ランファおもろいミント声が思ってたよりクール
683 :02/02/10 06:55 ID:5DOMTFOJ
ぴたてん……マジカヨ。
あんなとりとめのない話、朝っぱらから見たくないYO!
684 :02/02/10 07:06 ID:if5Ar3zi
きょう萌えられなかったら期待しない
685-:02/02/10 08:09 ID:xWBnbFiN
コメットさん打ち切り→急遽GA第二期登板→仕切り直しでぴたテン放映開始
→不人気でまたしても打ち切り→穴埋めでGA第三期登板。

かくして「TVアニメ界のリリーフエース」として後世に名を残すのだった……(w
686 :02/02/10 08:31 ID:QQq2VhgE
むしろ敗戦処理のような(w
687 :02/02/10 08:32 ID:sHZvmI+H
後1時間弱。
ビデオの準備でもするか・・・
実況はできないが
688 :02/02/10 08:38 ID:ur/rwF0y
CS版OPの乳揺れ、誰か上げてくれ〜
689 :02/02/10 08:45 ID:iDdV/ofe
テロップまた出ないかな
690 :02/02/10 08:51 ID:RCIppT1b
今朝だったら雪でどこかの高速が渋滞とか・・・
アフガン関連とか・・・
地震とか・・・
691 :02/02/10 09:18 ID:sI6OU59B
>>685
そーゆうことなら第3期、第4期と続けてホスィー
692 :02/02/10 09:27 ID:DKGqcjoQ
リズムをageるぜ♪
693 :02/02/10 09:33 ID:4aVkkzYA
実況どこよ?
694 :02/02/10 09:33 ID:xH9Q4Ctn
糞アニメ。はよ〜終われやヴォケ
695 :02/02/10 09:33 ID:cwetNWr6
うーん、OPのヴァニラが洗濯してるカットは、
スクラッチみたいな音が、回転音みたいに聞こえるから、それに合わせて…だけかも。
とか思った。
696 :02/02/10 09:34 ID:/vfENyce
>>695
間奏 → 乾燥
697 :02/02/10 09:35 ID:xH9Q4Ctn
>693
ここでいいよ。ささ、罵倒しまくってくれ
698 :02/02/10 09:37 ID:08jSGQB4
なんかすげぇ内輪なアニメだなこれ。
699 :02/02/10 09:38 ID:xH9Q4Ctn
つい数ヶ月前までコメットさんでマタ〜リしてたのが懐かしいなぁ・・・。
今は忌々しいアニメに変わりやがって。氏ねよ
700気違いあにおた氏ね:02/02/10 09:40 ID:XDkLgHXC
俺の憩いの場所だった某スレッドを破滅に追い込め
なおかつ削除以来に出し本当に削除をした気違いあにおた&気違い削除人を
絶対に絶対に赦さない…
今、このアニメをのほほんと見ているおまえらも同罪だ!!
氏ね。
701 :02/02/10 09:41 ID:xH9Q4Ctn
うぜぇ・・・。公共の電波にデムパアニメ流すなや
702 :02/02/10 09:41 ID:e2dzxXbm
コメットの内容を地に落とすコメットヲタ見苦しいな。
703 :02/02/10 09:41 ID:S4nG7PVQ
一夜かよ!
704 :02/02/10 09:42 ID:4aVkkzYA
うんこアニメだね。
705_:02/02/10 09:42 ID:A79aMug1
俺結構このノリ好きなんだけどな・・・

ついでに、ミントたん萌え〜
706 :02/02/10 09:44 ID:DKGqcjoQ
人減ったな。
707 :02/02/10 09:44 ID:IvzB4AtX
つまんねーなこのアニメ。
708 :02/02/10 09:44 ID:Ji7qePGC
今回はチト変な絵だ・・・。(;´Д`)
709dfgdf:02/02/10 09:44 ID:HA+G3L5q
さみぃ。
710 :02/02/10 09:44 ID:PEUqDhBI
この寂れっぷり・・・・・・・・
711_:02/02/10 09:44 ID:tjiotfHq
ああ、居間にしかテレビがない上親が飯を食ってる。
見れねーーーー!!!
712 :02/02/10 09:44 ID:xH9Q4Ctn
いやうんこ以下のチンカスアニメ。これ見てる奴って、体臭漂いまくる真性アニヲタだけなんだろうなぁ。キモ。
713:02/02/10 09:45 ID:oRsPNBrW
うわーとりとめのない馬鹿話でしたね。
でも好きなんですよ このばからしさ。
正直朝ちゃんとおきて見たくなるアニメです。 日曜は
これしかアニメ見てません。
キャラも分かりやすく可愛いしギャグネタもいいし。
714 :02/02/10 09:46 ID:jO9ecz6l
なんか視聴者置いてけぼり感すごくない?
715 :02/02/10 09:46 ID:SkqNb/gW
716 :02/02/10 09:46 ID:xH9Q4Ctn
糞つまんねぇ。頼むからコメットさんの時間を返してくれ。
717 :02/02/10 09:46 ID:Mpk88pkJ
ううん。
電波アニメとして見続けるか。
おもろ。
718 :02/02/10 09:46 ID:PEUqDhBI
ワラちまった・・・・・・・・・・・鬱
719ミルヒーユ:02/02/10 09:46 ID:iV+l9CaU
ミントさん射殺!!
惜しい動物を亡くして残念です。
720:02/02/10 09:47 ID:oRsPNBrW
ゲラゲラワラタ
721 :02/02/10 09:47 ID:e2dzxXbm
さっきから糞アニメに粘着しているコメットヲタのxH9Q4Ctnが
マジで気味が悪いんですが。
どうでもいいが家族がテレビ観てると、とてもチャンネルを変える
勇気が涌きません。まあ別にいいが。
722_:02/02/10 09:48 ID:qKWUR+L6
コメット原理主義者にとってこの後番の視聴率の方が
高かった場合、コメットの立場が無くなると勘違いしている
と思われる。
そんなこと思う奴は居ないから安心しろ原理主義者
723 :02/02/10 09:49 ID:xH9Q4Ctn
こんなキモ絵に萌えてる奴っているのか?世のため人間辞めた方がいいよ。つーか死ね
724:02/02/10 09:49 ID:XDkLgHXC
>>721
725 :02/02/10 09:50 ID:jO9ecz6l
この時間帯は月光仮面くんみたいなアニメをやってほしい
726_:02/02/10 09:50 ID:CYb2wfa7
別に 煽りじゃないが このアニメ やはり朝向きじゃないな。」
どうしてWOWOW、深夜にしなかったんだろ。
727 :02/02/10 09:51 ID:xH9Q4Ctn
クオリティがベイブレ以下。ププ。画面からキムチ臭が漂いまくりだね
728 :02/02/10 09:51 ID:h8MeC2Wt
4話は作画荒れてない?
3話はいつもより萌えるくらいだったんだが…
729 :02/02/10 09:52 ID:4aVkkzYA
つまんない・・・

銀河お嬢様伝説ユナのほうが100000000000000000000000000000000000000000000000倍面白い
730 :02/02/10 09:53 ID:e2dzxXbm
コメットさん俺も観ていたがコメット原理主義者って不気味な
宗教観が入っているよな。
ああ言う洗脳されて客観性を見失っている馬鹿にはなりたくないな。
今朝、コメットヲタと似たような勘違い野郎が懲役くらってたし。
731 :02/02/10 09:53 ID:S4nG7PVQ
コンビーフの缶は何故あんな形か。
ttp://www05.u-page.so-net.ne.jp/xa2/mayu-ito/sobo20000525.html
732 :02/02/10 09:55 ID:xH9Q4Ctn
これはナナに次ぐヤシガニアニメですか?(藁
733 :02/02/10 09:55 ID:5c+NW2+m
思うんだが
ミルフィーユ:ウエディング・ピーチの中心人物(ヒロイン)
蘭花:アスカ
フォルテ:???
ミント:マルチ
ヴァニラ:綾波
それぞれパクってるような気がする
734 :02/02/10 09:55 ID:IvzB4AtX
なんだよあの強引な終わり方は。
735             :02/02/10 09:56 ID:DKGqcjoQ
後半おもしろかった 作画がへたれてた
736 :02/02/10 09:56 ID:ADxvHhTI
で、どうすればいいのかな?
737_:02/02/10 09:56 ID:JOjEuilW
>733
全然似てもいねえ…
738 :02/02/10 09:56 ID:SYS1oIrI
自分もコメットさん見てましたが、これもけっこうギャグの
テンポ良くて面白いっすね。
739ミルヒーユ:02/02/10 09:57 ID:iV+l9CaU
これ本放送版と違うね
740 :02/02/10 09:58 ID:jO9ecz6l
つまんないというかさむいアニメでした。
何がいけないんだろうなあ
741  :02/02/10 09:58 ID:4aVkkzYA
俺はコメットさんより、ファンシーララから日曜午前のアニメの質にこだわっているんだよね。

コメット原理主義者なんて若輩!!
742 :02/02/10 09:58 ID:xH9Q4Ctn
チンカスアニメ、早く終わってくれ!これは毎週声を大にして言いに来ます。
743 :02/02/10 09:58 ID:nGcD1HvI
あー おもしろかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!
744_:02/02/10 09:58 ID:JOjEuilW
もして今週のラッキーって毎回ミルフィーユってオチじゃないだろうな…。
745 :02/02/10 09:59 ID:NvKn75pv
てか、またミルフィーユかよ!
746 :02/02/10 09:59 ID:EQxT2y/z
今日はいまいちだったなぁ・・
それにしても、エイリアン9ってグロアニメ?CMが超グロい・・
747 :02/02/10 09:59 ID:4aVkkzYA
>733
パクっていたとしてそのキャラもまたパクリだよ。
748_:02/02/10 09:59 ID:qKWUR+L6
先週、今週と前半よりも後半の方が話の完成度が高い気がする。
「なんで服まで大きくなるんだよ」というツッコミを逆手に取ったオチはよし

あと冷凍→解体もワラタ
749 :02/02/10 10:00 ID:DKGqcjoQ
>>742
毎週観るのか・・・
750母親似の犬:02/02/10 10:00 ID:cwetNWr6
>>744
ラッキーと言えばミルフィーだしなぁ。
あはは〜。
751名無しさん:02/02/10 10:00 ID:wJMNWrfd
バーンとやって欲しかった。
752 :02/02/10 10:00 ID:kNlwAPf5
>>744
みゆきのラッキー占いのパクリだろ
あとサザエさんの
ミルフィーユだけだったら悪夢だけど
753  :02/02/10 10:01 ID:Mpk88pkJ
こういうアニメは作る側の力量を問われるな・・・がんばれや。

それなりに楽しんでいるが、
いつうち切られても笑顔で見送ることができる点は評価したい。
754 :02/02/10 10:02 ID:E4qHzBJG
あの赤毛のテノール声、どうにかならんのか?
755 :02/02/10 10:03 ID:l4JpXrZb
ミルフィーユのふとももがエロすぎ
756 :02/02/10 10:03 ID:WQNOGF/8
>>748
オチよくないだろ…
服が破れなかったのは痛い。
757 :02/02/10 10:03 ID:QQq2VhgE
後半のオチ、ちょっと面白かった。
見え見えだと思ってゲンナリした自分が恥ずかしい・・・
758母親似の犬:02/02/10 10:03 ID:cwetNWr6
「冷凍→分解→くっつけ」
…誰の意見だよこりゃ。
ミントか?ミントかもなぁ。
759 :02/02/10 10:04 ID:4aVkkzYA
ファンシーララ>コメットさん>>>>>>>>0>>>>>>>>>ギャラクシーエンジェル
760:02/02/10 10:04 ID:oRsPNBrW
わーい日曜日の楽しみが一つ増えた。 
コメットさんってマジでどうして楽しいの?
あんな情緒アニメ俺はうけつけん。 まあ、メテオさんが
ちょっと可愛いかな?と思ったけど。
GAは4人中3人とも可愛いし話もスパイスの利いたギャグが
テンポいいしあっという間に30分過ぎちゃう。
本放送が終わったときはホントせつなくなった。
これいつまでやるの?年内やってくれる? だとしたら日曜日は
早起きし続けられるから健康的になれそう。
761  :02/02/10 10:05 ID:4aVkkzYA
エンジェル、ミントという単語も許せんな。


ミントと名乗っていいのは俺の中では魔法のエンジェルスイートミントだけなんだよ!!フォラァ
762 :02/02/10 10:05 ID:7g2F9AY5
コメットの前番ってファンシーララだっけ?
763 :02/02/10 10:05 ID:XG7ZIiMy
>760
あと数週で打ちきり
764 :02/02/10 10:06 ID:NvKn75pv
>>756
先週は突っ込まれなかったね。
服が一緒に消えた点。
765  :02/02/10 10:06 ID:CQWuGaPC
ミントたんってもっとぽわ〜としたキャラだと
思っていたのに、しゃべるとかわいくない・・・
766 :02/02/10 10:06 ID:UBpfhq6H
>>754
そのうち慣れる。俺も最初はそうだった。
あの低い声のおかげで高音の多い声優陣が逆に締まって聞こえるんよ。
男の出演率の低いギャルアニメだと高音域だらけで締まりの無いの多いからな。

あと、OP曲とかの歌にも同じ事が言える。
767:02/02/10 10:06 ID:oRsPNBrW
ギャグで笑わせてくれる萌えアニメってあんまないよね。
最近感動路線とか萌えだけとかマターリみたいなの多かったから。

768 :02/02/10 10:07 ID:CD0eUc3q
ミントたんは悪人ですよ
769 :02/02/10 10:07 ID:enaar5uy
面白かったyo
770 :02/02/10 10:07 ID:EHC3atSV
>>765
俺は逆に萌えた
771 :02/02/10 10:07 ID:fXNAGYxp
xH9Q4Ctnが必死に煽ってるけどボキャブラリィ低くて悲しいね(w
772:02/02/10 10:07 ID:oRsPNBrW
>>765
TV放送はバンバンしゃべるね。 まああのバカっぽさを
狙ってるんだとしたら成功してると思う。
773隅の同人:02/02/10 10:07 ID:+qwnF1eU
久々に馬鹿馬鹿しい動画だ・・・。
それを徹底させれば「迷作」の仲間入り?が
できるかも。
774  :02/02/10 10:08 ID:4aVkkzYA
ギャグで笑わせてくれる萌えアニメは魔法陣グルグル
775 :02/02/10 10:08 ID:/vfENyce
>>760
頭数にすら入っていない一人は誰だよ。
776:02/02/10 10:08 ID:oRsPNBrW
>>772
ああ、まちがいミルフィーユのことでした。
777 :02/02/10 10:08 ID:X2UCkm1F
>>761
柏木並のいいがかりだな(ワラ
778 :02/02/10 10:09 ID:IvzB4AtX
一番萌えるのはあのヘリウム声のやつだろ。
779_:02/02/10 10:09 ID:qKWUR+L6
>777
柏木も一般に認知されるに至ったか(w
780:02/02/10 10:09 ID:oRsPNBrW
>>766
っていうかあのキャラが良いコントラストになってるよね。
個性分け上手くできてるから掛け合いギャグもバリエーション
広がるし。
781 :02/02/10 10:09 ID:E4qHzBJG
>>760
中佐が可愛いくないってか!?
782 :02/02/10 10:09 ID:HIopig60
>771
( ´,_ゝ`) プッ
783風の谷の名無したん:02/02/10 10:09 ID:c5wljEVE
>>761
某中出汁並のいいがかりだな(ワラ
784:02/02/10 10:09 ID:oRsPNBrW
>>774
萌えが足りない。
785 :02/02/10 10:10 ID:cOXCOEtm
柏木本人だったりして・・・
訴えられても荒らしてるらしいし。
786:02/02/10 10:10 ID:oRsPNBrW
>>775
ああー俺的にはあの黙ってる子が数にはいってないわ(w
787 :02/02/10 10:10 ID:e2dzxXbm
>>782
貧相な語彙で噛みついて必死だな。
788_:02/02/10 10:10 ID:qKWUR+L6
彼女達は萌えキャラじゃありません、コメディアンです。
789 :02/02/10 10:10 ID:vOzJykv9
前半が妙に痛かったです。。。CS見てたけどそう思ったです。。。
790 :02/02/10 10:11 ID:4aVkkzYA
誰がなんと言おうとエンジェル+ミントは魔法のエンジェルスイートミントだ。譲らんよ。

>784
ククリたんひとりで我慢しろ!!
791 :02/02/10 10:11 ID:Ji7qePGC
んじゃバレンタインパック買いに逝くか。

お仕事ファイルもなー。
792 :02/02/10 10:11 ID:nqN+xi9j
前半はミントに萌え〜 かな思ったが、途中からオチまで分かってしまったが
後半、面白かったよ。
793名無しさん:02/02/10 10:11 ID:+zHmRoKl
このアニメ妙に酷評するヤシが一部にいるみたいだね
漏れは結構気に入ってるんだけど
794 :02/02/10 10:11 ID:CQWuGaPC
ミントたん、ラビアンローズとキャラ被ってない?
795なんじゃこりゃぁぁぁぁ!?:02/02/10 10:12 ID:9r9r+7k1
AパートもBパートもひでぇオチ(ってオチてねぇよ!)。大衆演劇場の演目だったら「金返せ!」
の怒号が客席から響き渡ったであろう。
796 :02/02/10 10:13 ID:4DsRQEkZ
やべえ……面白すぎる。
前半のミントの飛ばしっぷりといい、後半のミルフィーのアホ唄といい、見所満載。
ロストテクノロジーが甘栗ってなによ(w
こんなに惜しげもなく馬鹿で突っ走って大丈夫なのかと心配するほどだ。
ぜひこのまま行ってくれ
797:02/02/10 10:13 ID:oRsPNBrW
ああ、コメットさん打ち切りの理由になったとか逆恨みしてる
ヴァカがいるの? 
俺コメットさん最終話の時 アニメ板みてたけど酷い荒れぶりだったね。
とりあえずガキに見向きされなかったコメットさんうち切って
アニヲタだけをねらい打ちするいさぎよさに方向転換?
俺的にはこっちでいいけど。
798 :02/02/10 10:13 ID:QQq2VhgE
>>794
ラヴィアンローズは善人ですが、
ミントさんは根っからの悪人です。
799 :02/02/10 10:13 ID:4aVkkzYA
>784
ジュジュもいたな。二人いれば十分だ。
800 :02/02/10 10:13 ID:X2UCkm1F
>>779
いや、一応しゅーまっはスレ住人です。裁判マンセー

ってかおれもスイートミント好きだったんだけどね、
まさかここで引き合いに出されるとは。
801 :02/02/10 10:13 ID:CD0eUc3q
>>795
CS版とくらべるときちんとオチてたほうだよ……
802 :02/02/10 10:14 ID:fXNAGYxp
「怒らないから言ってごらん」
「もぉ、すんごぃ美味しかったです…」
このやり取りでワラタ
803   :02/02/10 10:14 ID:YBF+QeTt
>>746
 グロ+SFっぽい萌えアニメ
個人的にアニメより漫画版がお勧め。1−3巻
804 :02/02/10 10:14 ID:4aVkkzYA
>797
おまえ的な意味がわからんな。

楽しいのか?このアニメ?
805bakabon:02/02/10 10:15 ID:G80vja/W
なんか今回の絵が
前回と微妙に違うような気が
しないこともないのですが
806:02/02/10 10:15 ID:oRsPNBrW
オジャ魔女とかいうのとコメットさんみたいな
女児玩具販促アニメはどうでもよくってまったく興味無い
んだけどGAは面白くて好きだな。
807 :02/02/10 10:15 ID:4DsRQEkZ
ミルフィーって……音痴……だがそこが(・∀・)イイ!
808  :02/02/10 10:15 ID:mUi4iZOy
>>682
最低でも1クールでしょ、基本は。
809 :02/02/10 10:15 ID:CD0eUc3q
全ての要素が悪くても「まあこんなものかなあ……」と藁って
あきらめられる稀有なアニメ(w
810 :02/02/10 10:15 ID:GLdCm2JS
GAヲタ必死だな(藁
811:02/02/10 10:15 ID:oRsPNBrW
>>802
禿げ道 
812 :02/02/10 10:16 ID:DNcgdWtV
4月までのつなぎだろ
813_:02/02/10 10:16 ID:sC9k7Zd8
荒らしも必死だな(嘲笑
814 :02/02/10 10:16 ID:CQWuGaPC
今回のオチは個人的には好きな部類ですが。
815最高:02/02/10 10:16 ID:NMTYYEZd
>>781
同志ハケーン
「ベースボールとネグリジェのグラッセ」以来中佐が可愛いと思う。
ついでにノーマッドもいいと思う。
816 :02/02/10 10:16 ID:fXNAGYxp
>>797

日曜だってのに予定が無くここで暴れて1日を過ごそうとする
構ってよぉ!構ってよぉ!ボクを構ってよ!!君は放置の方向でお願いします。
817 :02/02/10 10:16 ID:4aVkkzYA
柏木ってチャンピオンスレの奴か?
818_:02/02/10 10:16 ID:+NyWu2UL
今日は画面いっぱいにミルフィーユたんがっ!!
わーい!
819 :02/02/10 10:16 ID:YHT1YU4K
ミルフィーユの歌萌え〜
820 :02/02/10 10:16 ID:90AqbiRf
>>810
アンチ必死だな(藁
821 :02/02/10 10:16 ID:7rIxwUDn
良くも悪くもバカアニメってことでいいじゃん。
気に入らなきゃ見なければ済むこと。
822あぼーん:あぼーん
あぼーん
823 :02/02/10 10:17 ID:90AqbiRf
柏木?偽善者一族か?
824あぼーん:あぼーん
あぼーん
825 :02/02/10 10:18 ID:4DsRQEkZ
美少女アニメなのにドタバタで着ぐるみでアホアホってとこが潔い
826 :02/02/10 10:18 ID:4aVkkzYA
俺はアニメのギャグで笑える奴がわからん・・・

俺も和田ラジオがアニメ化したら笑えるかも(嘘
827_:02/02/10 10:18 ID:qKWUR+L6
飯を食いながらGAを楽しみ、ここの荒らしっぷりを
ひとしきり楽しんだ後に出かける私の日曜日。
828あぼーん:あぼーん
あぼーん
829:02/02/10 10:18 ID:oRsPNBrW
ノーマッドがネタキャラとして一番だろ?
あの拳銃で穴あけられまくる所とかおもろすぎる
テノールキャラを徹底的に凹ませた時のネタとか最高
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831あぼーん:あぼーん
あぼーん
832あぼーん:あぼーん
あぼーん
833_:02/02/10 10:18 ID:sC9k7Zd8
ヴァカは放置してアニメの話をしよう
紋章機があんなに大きいとは思わなかったYo!
834 :02/02/10 10:18 ID:KnEg+FMI
ゲーハー板かよ!ここは
835風の谷の名無しさん:02/02/10 10:18 ID:aePbffwC
>>798
ガーン━━(゚∀゚)━━ !!!!!
悪人だったのカー?鬱出汁。
836あぼーん:あぼーん
あぼーん
837あぼーん:あぼーん
あぼーん
838 :02/02/10 10:19 ID:CD0eUc3q
ええ――このスレッド終わっちゃうんですか―――
839 :02/02/10 10:19 ID:90AqbiRf
予想通り嵐が来たな。もうワンパターンというか何というか…
840 :02/02/10 10:19 ID:nqN+xi9j
第1回の放送を見た時「また、えらいの始めたなぁ」と冷ややかだったが、
録画したビデオを繰り返して見ていたら「結構いいんじゃない」と思い始め
いまはオープニングが頭から離れません(w
841 :02/02/10 10:19 ID:h4ptu7Lj
コピペ荒らしか、
何もかもがなつかしい…
842 :02/02/10 10:19 ID:p6zKZwRi
朝から暇人が多いな
俺もだが(w
843 :02/02/10 10:19 ID:4DsRQEkZ
>833
オレも。ミルフィー機の倉庫が意外に広くて驚いた。
もっとコンパクトな機体だと思ってたよ
844 :02/02/10 10:20 ID:xgLP6z90
ミントたんの、オコジョさんばりの身体を張った芸人っぷりがサイコー!!
萌えです。
845 :02/02/10 10:20 ID:ZzAO9srY
キチガイ米ヲタが主導荒らしをはじめた模様。
846 :02/02/10 10:20 ID:W1MCnuAW
よかったYO!
847∬・∀・∬(デニー)さん:02/02/10 10:20 ID:kr0GK1ey
( ´Д`)/<先生!もしあの時点で天井が破られたらどんな事になったのでせう化?
848:02/02/10 10:20 ID:oRsPNBrW
>>827
うん 日曜日の始まりとしては最高だヨネ!
寝起きの鬱を笑いで一掃してくれるし。
849あぼーん:あぼーん
あぼーん
850 :02/02/10 10:20 ID:CD0eUc3q
というか、なんでミントが倉庫にいなければいけなかったのかがぜんぜんわかんないんだが……
851最高:02/02/10 10:20 ID:NMTYYEZd
>833
調味料からエンジェルフレームまで。
ロストテクノロジーの技術ってスゲェ。
852あぼーん:あぼーん
あぼーん
853 :02/02/10 10:20 ID:j/U4fClZ
何か開いた口が塞がらんアニメやね…
アニマックス時代もこんなだったの?
854あぼーん:あぼーん
あぼーん
855 :02/02/10 10:21 ID:4aVkkzYA
米ヲタじゃないだろ、米ヲタを貶めたい煽り屋だろう・・・
856あぼーん:あぼーん
あぼーん
857Gステーション ◆CoMeTapM :02/02/10 10:21 ID:HHGpm1mW
前半(第3話)の方が面白かった…ミントたん1日人気者になる展開が理不尽すぎてオモロイ。
後半(第4話)はイマイチに思えたけど、ミントとフォルテの目キラキラはおもろかった。
858あぼーん:あぼーん
あぼーん
859 :02/02/10 10:21 ID:p6zKZwRi
>>849
どこを縦読みするの?
860 :02/02/10 10:21 ID:QQq2VhgE
>>8/50
爺の所為
861あぼーん:あぼーん
あぼーん
862 :02/02/10 10:21 ID:vOzJykv9
>847
それを考えては面白くない>GA
863 :02/02/10 10:21 ID:4DsRQEkZ
>>850
平気で(悪意なく)そゆことできるのがミルフィーたんなのでは
864 :02/02/10 10:22 ID:X2UCkm1F
誰かみたいに裁判沙汰なる前に削除人に連絡を……連絡を頼む……
865 :02/02/10 10:22 ID:p6zKZwRi
ま、大量コピペ荒らしはすぐにお縄につくだろうから
マターリ900を取って盆カレーでも喰うか
866 :02/02/10 10:22 ID:KnEg+FMI
しゅーまっはですかね
867 :02/02/10 10:22 ID:/vfENyce
むざい方面
868 :02/02/10 10:22 ID:e2dzxXbm
朝っぱらから好きでもないアニメに粘着して、少ない語彙で必死に
荒すってところがポイントのように思える。
まあ、普通に観れるアニメだし、特に面白い感想も思い浮かばないから
後でどんな感じに荒されたかをざっと観るのが通かな。
コメットさんと違って信者的な人間が少ないアニメを荒しても・・・ねぇ・・・。
869 :02/02/10 10:23 ID:nqN+xi9j
見るのもイヤなら、ここにも来ないで寝てりゃあいいのに・・・

それにしてもミントさん怪し過ぎ(w
870 :02/02/10 10:23 ID:4DsRQEkZ
オレとしても、ぜひ「ばーんって」してほしかったな……
厨房に腕を伸ばすみるひーたんで激しくワラタ
871 :02/02/10 10:23 ID:CQWuGaPC
>>843
あの機体、ワープ9くらいの速度が出るのですか?
872あぼーん:あぼーん
あぼーん
873あぼーん:あぼーん
あぼーん
874  :02/02/10 10:23 ID:4aVkkzYA
どたばたにしてもTVでじこほどテンパッたところまでいかないのがつまらん・・・
875あぼーん:あぼーん
あぼーん
876 :02/02/10 10:24 ID:LKU6ESLS
青いクリなんてねえよ
877 :02/02/10 10:24 ID:/vfENyce
ID変えるとISPにログインの記録残るからかえって特定しやすくなると思うんだが・・・
878ミルヒーユ:02/02/10 10:24 ID:iV+l9CaU
お前らクソレスし過ぎ
879  :02/02/10 10:24 ID:4aVkkzYA
あっ萌えて面白いアニメ!!あったぞ!!俺もあれだけはワロタ。


魔法少女プリティーサミー!!だ。
880荒らし萎え…:02/02/10 10:25 ID:G/r1Bwee
あ〜、なんか荒れてるからついでに書いちゃえ!

俺にはコメットさん☆は別格のアニメ、GAは代替にも比較対照にもならないな
で、今日のGAだけどなかなかよかったね
テンポよくてシーン数多いし、ボリューム的にはとっても満足!
前半後半でちゃんと話もオチてたし、絵は…もう諦めるか…

しかしミルフィ〜ユの声、
聞いてるとだんだんイライラしてきたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
881 :02/02/10 10:25 ID:4DsRQEkZ
正直、米とはジャンルが違うからな……プログラムスケジュールがたまたま
同じだったというだけでGAが米を終わらせたかのような逆切れっぷりは
恥ずかしいと思わないのかね……う、すまん放置だったなSAGE
882 :02/02/10 10:25 ID:q1wf7XqH
休日ショッピング行こう=ショット?
試食=試射?
883 :02/02/10 10:25 ID:4aVkkzYA
プリティーサミーのパロネタにワロタ記憶がある。
884 :02/02/10 10:25 ID:90AqbiRf
1AjXhZfm
koWrr8zr
nKhXQ/Ku

手口の単純さから同一人物と判断。
885 :02/02/10 10:25 ID:e2dzxXbm
>>877
まあ、そこまで知恵が回る奴でも無いようだし、適当に観ておこうや。
886 :02/02/10 10:26 ID:p6zKZwRi
このまま飯を食いにいったら900は取れないか・・・
待機中
887 :02/02/10 10:26 ID:f5RGj69P
>>763
うち切られたのはコメットさん
GAは最初から3月終了が決まっています。
後番組はぴたテン。(GAと同じブロッコリー)

おもちゃ屋でバイトしてたからわかるけど、コメットさんって人気がないから
うち切られたっていうより売り上げを出すためのおもちゃにたいした物が
無かったのが痛かったと思う。
売れてるのがバトンくらいしかなかったもんなぁ…(´Д`;)
話の内容もおもちゃを買うような小さな子供には刺激が少なかったのかも
まったりと進んでいくような感じだったし。
時間的にも日曜朝のコンボ(ガオレンジャー>アギト>どれみ)から外れてるしね

俺はコメットさんも良かったと思うよ。ただ、コメットさんが好きな人が
GAを毛嫌いしてるのは方向性が全く違うからじゃないのかなーって思う。

でもさ、ここに書き込んでるって事は小さな子供じゃないんだから
いつまでも理不尽な叩きをするってのはやめた方が良いと思うよ。
888 :02/02/10 10:26 ID:iV+l9CaU
引き続きテレビ東京を見てみよう
889Gステーション ◆CoMeTapM :02/02/10 10:26 ID:HHGpm1mW
>>857に書いたのに嵐に埋もれた…鬱氏
890  :02/02/10 10:26 ID:4aVkkzYA
>>884

>手口の単純さから同一人物と判断。


そんなもん、いわんでもわかるがな。おまえにワロタ。
891:02/02/10 10:27 ID:oRsPNBrW
>>874
デジコはネタが濃すぎてかなりついていけない・・・。
892 :02/02/10 10:27 ID:fXNAGYxp
もはやお前1人だけで賛同者はこの1週間で居なくなった事に
気付かない構って君憐れだな(w
893最高:02/02/10 10:27 ID:NMTYYEZd
ツチノコ原人がアフタヌーン連載中の「ハトのおヨメさん」のウンテンゴ(放尿ダディ)っぽいな思ったのは俺だけだろうか
894田村ゆかり信者:02/02/10 10:28 ID:p6zKZwRi
900!
895884:02/02/10 10:28 ID:90AqbiRf
>>890
煽ってるって気付いてくれよぉ…
896 :02/02/10 10:28 ID:4DsRQEkZ
>>893
びみょーに「昔のハンサム顔」だったのがワラタよ、原人
897_:02/02/10 10:29 ID:+NyWu2UL
ムック本、角川とメディア〜どちらがオススメですか?
898堀江様信者:02/02/10 10:29 ID:iV+l9CaU
900
899:02/02/10 10:29 ID:oRsPNBrW
>>887
えええええー4月までで終わっちゃうの?
なんだよー一年くらいやれよーせめて夏まで位・・・
何かの間違いで人気爆発しないかなぁ・・・
900 :02/02/10 10:29 ID:IEXY8Jab
get900
901田村ゆかり信者:02/02/10 10:29 ID:p6zKZwRi
今度コソ900!
902 :02/02/10 10:29 ID:CD0eUc3q
え、松岡修三じゃないの?
903 :02/02/10 10:30 ID:S4nG7PVQ
>>899
なんかの間違いって、あーた…
904 :02/02/10 10:30 ID:LKU6ESLS
ミントの変なとこ触らないで〜ってどこさ。
着ぐるみの上からさわても…
905 :02/02/10 10:30 ID:KnEg+FMI
900
906田村ゆかり信者:02/02/10 10:30 ID:p6zKZwRi
これで安心して飯くえるよ
>>900
次スレよろ
907 :02/02/10 10:30 ID:iV+l9CaU
ねむねむ
908 :02/02/10 10:30 ID:CD0eUc3q
>>899
>何かの間違いで人気爆発しないかなぁ・・・
やっぱ、それはむつかしいような……
909 :02/02/10 10:31 ID:NvKn75pv
>>794
むしろ、デジやプチだろ。
顔に似合わず毒舌って所。
910関連スレ:02/02/10 10:31 ID:iV+l9CaU
911 :02/02/10 10:31 ID:4DsRQEkZ
前にもあったけど、番組の隙間隙間をついて、細々と続いていくとうれしい。
隙間産業エンジェル隊(w
912  :02/02/10 10:32 ID:4aVkkzYA
>>891
もっとギャグ漫画を読むといいよ。

俺的にはジャブでマサルさん、ボーボボ等ジャンプ系。
うつるんです→和田ラジオ→高野聖ーナと行きたいね。


完全ギャグ漫画じゃないけど砂漠の野球部を強く強くお勧めする!!
913:02/02/10 10:32 ID:oRsPNBrW
何故か子供に人気でちゃうとか・・・普通の中高生に
人気でちゃうとか・・・紋章機やキャラグッズが売りだされて
売れまくるとか・・・
まあ・・無理だろうけど。
くだらない糞芸人のバラエティみるよりよっぽど笑いに近いんだけどなー。
914 :02/02/10 10:33 ID:f5RGj69P
ギャグマンガ…バキとか

スマソ、逝ってくる…
915 :02/02/10 10:34 ID:201JN8IX
CS版OPの乳揺れ、だれかアプしてくれ〜
916 :02/02/10 10:34 ID:4aVkkzYA
バキは加藤の「キャオラ」にだけ笑った
917 :02/02/10 10:34 ID:q1wf7XqH
これってよく考えたらアキハバラ電脳組とかぶってないか?
ミルフィー=ひばり
ミント=すずめ
フォルテ=つぐみ
ランファ=かもめ
バニラ=つばめ
918:02/02/10 10:36 ID:oRsPNBrW
>>917
アキハバラ電脳組に負けてるところはOPとEDだけ。
919 :02/02/10 10:36 ID:DKGqcjoQ
>>916
先週の最後のページが藁えた。
920   :02/02/10 10:36 ID:4aVkkzYA
>914
つか、チャンピオンなら浦安だな忘れてたよ・・・
921 :02/02/10 10:36 ID:opi9F3P5
楽しみ方が分かったような気がする…
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020210103344.jpg
922 :02/02/10 10:37 ID:9r47iTRL
荒しが居るから早めに作ったよ
新スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013304989/l50
923 :02/02/10 10:37 ID:clBNP+v2
このアニメ、先週から初めて見たんだけど結構面白い気がする。
「ばーんってやりたい」にワラタ
924 :02/02/10 10:37 ID:4aVkkzYA
>919
田代=オーガだよ・・・男性社員32歳か、バキかの違いさ。
925ボキャブラ風に言うと:02/02/10 10:37 ID:YHT1YU4K
バカパクアニメ
926  :02/02/10 10:38 ID:4aVkkzYA
>「ばーんってやりたい」にワラタ

これ言う奴多いな・・・


浦安なら、巨大「ウンコ」でバーーンって・・・・・・・・
927  :02/02/10 10:39 ID:4aVkkzYA
>925
俺ならポイだな・・・

うじきつよしも椅子で回るようなギャグアニメはないものかね?
928風の谷の名無しさん:02/02/10 10:40 ID:7KXFT3XF
 なんだか、これはこれで楽しめるようになって来た。
 CS版はひととおり見てあんまりいい印象持っていなかったんだけど、あれ
より「腰砕け感」がパワーアップしてる感じ。
 ある意味開き直っていて、そこが良いほうに出てるのかなぁ。
929 :02/02/10 10:40 ID:4uYDVGNT
テレビからの視聴組だが2週目なんで慣れてきたよ。
4話目は各キャラ均等にセリフあって、個性がわかりやすくてよかったね。
こういうの1話にもってくるべきだったんだろうね。

930 :02/02/10 10:41 ID:201JN8IX
>>921
こうして顔だけ見てる分には可愛いのにな・・・>ミントたん
931_:02/02/10 10:43 ID:JOjEuilW
>929 至極普通のアニメならそうなんだろうが、あの1話をあえて最初に持っていくとこがGAなんだよ、キット。
    1,2話ともに手抜きをネタにしてるあたりが確信犯(現代用法)
932ミントさん(;´Д`)ハァハァ:02/02/10 10:43 ID:sC9k7Zd8
あの性格が加わることで更に(・∀・)イイッ!
ガタガタ抜かすとばーんってするぞ(w
933 :02/02/10 10:45 ID:4aVkkzYA
うっさいハゲ!!

ミントは誰がなんと言おうとスイートミントなんじゃ。

あんな何歳かもわからんキャラ糞じゃボケ
934 :02/02/10 10:46 ID:201JN8IX
>>932
どうぞ、ばーんとやって下さい。
もしくは2ちゃんのサーバーでっかくして。
935ミルフィーユ・桜葉:02/02/10 10:46 ID:9r47iTRL
あ〜ん、みなさぁ〜ん!新スレに移ってくださぃ〜っ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013304989/l50
936ミルフィーユ・桜葉 :02/02/10 10:47 ID:9r47iTRL
あ、上げちゃいました…えへへ、ごめんなさい
937 :02/02/10 10:47 ID:4aVkkzYA
最期まで使った方がいいんじゃないのか?
938ミルフィーユ・桜葉 :02/02/10 10:50 ID:9r47iTRL
荒しさんがコピペ荒ししてたのでスレ移行がスムーズに行かなくなったら
大変なので早めに立てちゃいました。
939 :02/02/10 10:50 ID:GXii/Ua1
正直、つまらんアニメだと思ってましたが
ミルフィーユたんの活躍を見て好感度UP!!

あぁ・・ミルフィーユたん
940 :02/02/10 10:50 ID:LKU6ESLS
ミントはジジイのことなんて言ってたんだろうな
941 :02/02/10 10:51 ID:9ZEbnoDl
ケーキに九里・・・
かなりワラタ
942 :02/02/10 10:52 ID:4aVkkzYA
俺はアンチだから同でもいいんだが、
スレタイは「バーンってギャラクシーエンジェル」のほうがよかったんじゃないか?
人気あるみたいだぜ
943_:02/02/10 10:58 ID:sC9k7Zd8
アンチなのにスレに常駐している942に乾杯
944 :02/02/10 11:03 ID:4aVkkzYA
俺は米よりもかな〜〜り前からアンチだから、気力がもうないのだよ・・・。
945 :02/02/10 11:06 ID:tFdxDpuH
俺はコメットさん☆で久々にアニメにはまったが・・・
GAみたいなお気楽馬鹿アニメもまた良しと思ったり。
何も考えず見られるのがいーね。
946 :02/02/10 11:07 ID:hN8b22SO
GAヲタって、心の広いヤシが多いような気がするのはオレだけ?
番組同様、見ている人間もお気楽極楽でいいことだ
947 :02/02/10 11:08 ID:4aVkkzYA
俺はあの覚えたてのアニメ絵みたいなデザインからしてダメだ・・・
948_:02/02/10 11:28 ID:sC9k7Zd8
>942
…じゃぁなんで見てんだ?カキコもすんなよ。
ウゼェ
949 :02/02/10 11:31 ID:4aVkkzYA
↑アンチだからだろ?
950_:02/02/10 11:34 ID:sC9k7Zd8
つまり、他人が楽しんでマターリしてるのが許せないってわけか。
悪い悪い厨房だったんだな。
951 :02/02/10 11:36 ID:4aVkkzYA
いや、マターリしてんだけどね。

でも946のようなレスの後にこそすごい奴が来るもんやね。
952 :02/02/10 12:18 ID:1dImX8YV
ミントたんの黒ニーソに精液を注ぎ込みたいでつ・・・ハァハァハァハァ
953 :02/02/10 12:22 ID:1dImX8YV
とかそう言うヤシが見るアニメでつね。
954 :02/02/10 12:34 ID:esNH3cPE
さくら板のほうがキモいぞ
955 :02/02/10 12:47 ID:5AfImSHm
単純に,おおきいミルフィーユは可愛いと思った
956 :02/02/10 13:15 ID:4aVkkzYA
どっちもどっちだろ
957 :02/02/10 13:22 ID:aDDNn+Jk
そもそもアニメ板ってこんな所だし。
958 :02/02/10 13:36 ID:3i0u4ROE
誰も指摘してないようだが、
今回あれだけのために青野武よんだのか?(w
959 :02/02/10 14:11 ID:IxvTzxjZ
よ、相変わらず糞アニメで盛り上がってるね
960*:02/02/10 14:13 ID:kuYfD+sr
よ、相変わらず糞レスで浮き上がってるね
961ミントさん借ります>541:02/02/10 14:23 ID:PE1gmikT

                    , - 、
               __ _/∠二、
             , -<ヾ.{ .∠二_ ̄_`マ__
           ,ィ'´   ,、` ´, - 、  ` ー- 、 `≧、
        /′  / , , .    、\  ヽ _    ̄`マ__
       ∠, '/  / , ' ,   ! . 、、ヽ ヽ、 、 ` ー- .∠   ̄ ` ' ー- 、
        //,'  / /__,厶  ト、` ーヽ-ヽ._ヽ ` 、 、 ___>    _ _ ..ヽ
       /! i  /,T! /=、\! ヽヾゝ=ミ、`ヾ ヽ  \`ー ¬’ ̄
    , ' │l   ! { !レ1!  |  ` ヽ.|  丶`‐y、 \  ` <
  r‐'"     | | ト、ヽト'〈 t.ー 1     !ー ッ'.〉∧ナ 、 `、ー - ヽ_
  `゙''ー─ 1'|/.ヽト、ゞ、" ̄  _'__   ̄" /_,ヘ` 、`ニヌ  ̄  , ---------
         ヾぃXヽ、         ,∠_ゝー-ヽ'`′` _/
            /.::::`:/ミ`、r、.  ..イ/ />;'ニ.=:‐、  ̄7 新スレ定期告知ですわ
         /ー‥'7 ‘\ ヾ.二=彳_∠∠:_´:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ  |
         ヽ''" ̄} `   `'y┴<´  _, .‐1:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i  !  
           \_ ヽ. ` ーfO:.:!「  ̄    {ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:| 丶----------
            ゙i`゛ゝ` _ゝ:_;リ ー-    r'` 、ヽ:.:.:.:.:.:|
            ‘┬ヽ-‐iVハ、    r'   ヽ`ニニフト-、、
              |   ト;' |レメ、 ー-イ      /ノノ:::} ト、

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013304989/l50
962 :02/02/10 14:30 ID:RCIppT1b
>>918 CSのだったらOPも勝ってると思うけど・・・曲だけならともかく。
963~:02/02/10 15:17 ID:Pd7NeSk3
>>921
正直驚いた。
すごく画質が良いですな〜
どうやってそんなに綺麗に録ったん?
964よっしゃ:02/02/10 15:42 ID:SDjxYXxc
てめえら、コメットさんとギャラクシーエンジェルどっちの方がおもしろいと思う?
965 :02/02/10 15:47 ID:RXBCyYIA
>>958
俺もED見て驚いた(w
声が似てかなとは思ったが、本人だったとは
966 :02/02/10 15:48 ID:/kruK06a
ベクトルの向きが違うので比べられません
967_:02/02/10 15:51 ID:qKWUR+L6
>964
放火魔ハケーン
968 :02/02/10 15:57 ID:T8oY1/P9
>>964俺はGAだ。
969よっしゃ:02/02/10 15:57 ID:SDjxYXxc
>>967

俺はギャラクシーエンジェルの方がおもしろいが何か?
970バカボソ:02/02/10 16:14 ID:tp7tiKSf
GAの方だYO!
971 :02/02/10 16:24 ID:ZKOwLWGn
ぼーと見てうひゃうひゃうすら笑いたいのならGAだろーな。
日曜日の頭にはしっくり楽しいぞ
972 :02/02/10 18:58 ID:8HiIqYI6
何でこう比べたがるのかねぇ。枠が同じなだけで全く別の作品だとゆーとろうが。

俺はGAの方がはるかに好き。米は退屈で途中から見なくなった。
973_:02/02/10 20:01 ID:bqSXdf72
心にぐっとくる優しい雰囲気の作品>コメットさん☆
笑って気楽に観ることが出切る作品>GA

そもそも面白さの方向性が違うと思うんだが。
あまりに偏狭なのはどうかと思うよ。
974 :02/02/10 20:28 ID:Lt3VJRI3
>973 とりあえずテレ東に「枠を定着させよう」という意志が
ないことは判った
975 :02/02/10 20:30 ID:xJBwG3Uo
枠を存続させようと言う意志はあるだろう。
976よっしゃ:02/02/10 23:52 ID:clpKksHl
ファンシーララ>ガサラキ>ヤマモトヨーコ>はなまるくん(枠移動)>コメットさん>GA

確かに一貫性はないな。
977都亜瑠名無しさん:02/02/11 00:13 ID:re6irXPe
いいなさ〜ん!
978 :02/02/11 00:15 ID:Geb/YniT
旧スレage荒らし抹殺
979ミント:02/02/11 07:32 ID:4LsMwBj2
今回の仕事はスレの埋めたてですの。
.                 
                   ・・・こんな仕事やってられませんわねぇ
980ヴァニラ:02/02/11 07:43 ID:PkI1rtgy
……
981ミルフィーユ:02/02/11 08:09 ID:MhC/b+Or
わたし、バーンとageちゃっていいですか?
982ランファ:02/02/11 08:40 ID:4LsMwBj2
ちょっと! やめときなさいよー? ほんっとにアンタはも〜っ・・・
983ミルフィーユ:02/02/11 11:05 ID:MhC/b+Or
バーンてやりたい! バーンてやりたいですぅ!
984フォルテ:02/02/11 13:18 ID:4LsMwBj2
…ッバーン! ドッキュ〜〜ン!!
「ワァッハハハハ〜〜ッ!」 ドッキュ〜〜ン☆ ドッキュ〜〜〜〜ン!! 
985 :02/02/11 16:35 ID:HiUFE1dr
ミソト×ぶち子 のバレンタイン
http://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020210140016.jpg
986ノーマッド:02/02/11 20:59 ID:MhC/b+Or
>>985
なんで、そーゆーモノを貼り付けるかなー
ホント困った人だー
987 :02/02/11 22:23 ID:PDtka+/G
>>976
あれ?「月光仮面くん」は?
988ヴァニラ:02/02/12 01:18 ID:DIVbh13B
……
989 :02/02/12 02:19 ID:XjChnhH0
月光仮面くんは10時からだよ
990 :02/02/12 16:43 ID:EideKAVS

            ))
        , , -‐´,‐-、  °
      γ / /^  ヘ ヽ°
      _-‐| i'  i' 从从 ) )
   /   い. | ・   ・ |〃
  (    vヾゞ ― ノノ
[ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|| ̄||fZZZ7⌒)⌒ヾゝ,. ̄`||
||  ||ニ:Iニ/ 7ニ\ \.  ||
||  ||| ||/ ./.   ||ヽ ヽ, .||
||  ||| |に~⌒)  || (⌒'). ||
991 :02/02/12 17:35 ID:DIVbh13B
.|
      ||
      ||
   ,,,,,,,,,,,||,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  /    '   / |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::|         ,   ― '
 |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|        γ∞γ~  \
 |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|       |  / 从从) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | γ ⌒ ⌒ `ヘl ll        ヽ | | l  l |〃 < さくら怪獣じゃないもん
 イ ""  ⌒ ) ヾ  ヾ     `wハ~ ーノ)   \__________
/ (  ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)       /  :\
(  イ  、;; ,ノ ヾ ) )      入  : : ヽ、  ∧へ
..ゞ (.  ミ  .  ノ. .ノ ノ へ∧、/ _      | γv~
:::ゝ、、ゝ....'',,,,,|..., , ノソ:::::   ^\/|       ヽ__/ヽ
 |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        /         |⌒ヽ
 |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        (         ヽ  ヽ
 |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       |         )   |
 |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        >、           )\   /|
 |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       /    : : : /|    |  \__//
 |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|      (  ノヽn__n/    |    /
 |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|      ヽ   )    (   (  )ー―~
 |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       )   |     |    /
 |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       |   |     )   (
 |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       >  )、     /    |
 |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|      ν ν ν     (     )
 |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|              ν ^ν^ ν

これ改変したらつちのこ原人つくれそう

992 :02/02/13 09:12 ID:CTBXaNa4
sage
993ミント:02/02/13 12:27 ID:4f7jztA4
>>991
まったくあの星では、ひどい目に会いましたわ。
これもひとえに(ピー)なミルフィーユさんが
(ピー)なことをするからですのよ。

ツチノコ原人のことは早く忘れてしまいたいですから、
そのようなコピペはおよしになって頂きたいものですわ。
994ツチノコ原人:02/02/13 12:52 ID:CTBXaNa4
>>993 元気だせよ・・・
995 :02/02/13 20:17 ID:bwmuqXi0
本物のツチノコ原人の顔が落書きに見えて仕方ないのだが
996 :02/02/14 04:16 ID:ldDOAfrb
千を狙うのでカキコ
997 :02/02/14 04:18 ID:ldDOAfrb
1000ゲッターって今他にも居るの?
998 :02/02/14 04:19 ID:ldDOAfrb
やっぱり他人から見たら荒らし?
999あ!:02/02/14 04:20 ID:ldDOAfrb
             わ          ,..-―-、           今
              |         /:::::::::::::::::l       1000 だ
                 ∩  /::::::::::::::::::::|      ,、 番 !
      -―-、        |⌒ヽ/::::::::::::::::::::::|    _/|ノ ゲ
   /´Y    (´ヽ  ,、    l: : : i::::::::::::::::::::::::|-―'´: :丿  ッ
 ,、 _し' l     lヽJ/|ノ   \: |∧/l/|ノレ : : : :/   ト
 Y: : `ー`ー-―'´一': : |     /: : : : : : : : : : ::i-‐'′   や
  \: : : : : : : : : : : : /      /: : : : : : : : : : : |         |
   Y: : : : : : : : :r'´      /: : : : : : : : : : : :|
   /: : : : : : : : : :|       /: : : : : : : : : : : : |
  /:: : : : : : : : : ::|      / : : : : : : : : : : : : |
  /: : : : : : : : : : : |      /: ::_: : : : : : : : : :|
  `77ー--┬r一'       ̄/ / ̄`ー-┬r-'
  l'´)   ├|           l'´)     |~|
  し'    (ニ⊃        し'      (ニ⊃
1000あ!:02/02/14 04:20 ID:ldDOAfrb
             __
                /〃 ┼‐┼〃__
             /\    ノ                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'′
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。