犬夜叉 其の十一

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
映画も大好評?のうちに終わり、TVシリーズはいよいよオリジナルストーリーへと
突入します。其の先に待つものは何。

毎週月曜19:00〜 よみうりテレビ・日本テレビ系にて放映中
前スレ(其の十) http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1007174655/

サンライズ    http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/yasya/yasya.htm
よみうりテレビ  http://www.ytv.co.jp/anime/inuyasha_html/index.html
映画公式ページ  http://www.inuyasha-movie.com/index.html
過去スレは >>2
2 :02/01/29 00:39 ID:/4cT7C7E
 
31:02/01/29 00:39 ID:RwPWWu1f
4 :02/01/29 00:43 ID:rCX/xgX4
新スレお疲れ>1
5改めて今日の:02/01/29 00:57 ID:sz5N35r4
6もならく:02/01/29 01:20 ID:Jme0xKWy
それにしても今日のカキコ凄いな。それにしても今回は凄いな(;´Д`)
京都アニメーション万歳。
7:02/01/29 01:23 ID:7QJCM1Fj
かごめヌードで一気に、其の十を消費しちゃったね
8 :02/01/29 01:27 ID:whiU4LYw
9 :02/01/29 01:35 ID:DPI1tbZz
しかしかごめが最初に目え覚ました時のチチ、デカすぎ。>5の一番上
アレはエロ漫画みたいで嫌だなあ。 原画はきっと男だろう・・。
10名無し:02/01/29 01:37 ID:7Mi5wO7k
今日は犬&かごがいい感じでしたね・・・。
今度は弥勒&珊瑚を期待。
11 :02/01/29 01:41 ID:jy8T+ql4
今のところ静止画で一番多くうぷしてるのは >>5さんだと思う
ありがとう
今回が初キャプらしいですが今後の活躍も期待してます
12名無しさん:02/01/29 01:44 ID:p6Wm5MFX
今まで、かごめが弓を引き絞っているシーンは神々しいまでに
カッコよかったのですが今日のも多くのカットを費やしていたにもかかわらず
今一つ物足りませんでした。
一体何が違うのだろう。衣装の違いだけではないと思うのですが。
13 ◆boMYASHA :02/01/29 01:47 ID:RwPWWu1f
>>9
原作からちち、でかいですが…

お花の中で恥らうじじい仙人のほうがエロチックでイヤン
大木民夫のぬめっとした声がとてもイイ。
14 :02/01/29 01:50 ID:whiU4LYw
15 :02/01/29 01:56 ID:xIoYKZqA
原作者の乳はもっとでかい。
16(^^):02/01/29 01:58 ID:WkJOZIEf
初の弥勒様予告がなかなか良かった・・・
17 ◆boMYASHA :02/01/29 02:00 ID:RwPWWu1f
萌へ(w
18 :02/01/29 02:19 ID:P83UOs++
>>12
漏れは、かごめたんが弓を撃つとき脇の下が見えたんで
充分(;´Д`)ハァハァできたよ。
19:02/01/29 02:23 ID:B6JEDFbt
小さくなった弥勒&七宝が犬夜叉の髪の毛に
もぐっているのが可愛い!
20:02/01/29 02:29 ID:7QJCM1Fj
だね。
21:02/01/29 02:30 ID:7QJCM1Fj
柵の日の犬と、かごめは双子のきょうだいのよう。
22-:02/01/29 02:44 ID:71G9MBnB
犬夜叉とかごめちゃんの身長差がとぉ〜〜ってもイイ!
23:02/01/29 02:45 ID:Iz28qLig
24:02/01/29 09:54 ID:VzA0YFK4
なんかアニメ板の犬スレむかつくな
25 :02/01/29 09:59 ID:3mMPIoyF
>24
何でだ?雰囲気は悪くないと思うが・・
26 :02/01/29 11:15 ID:2TMxtQtK
最近は殆ど「怪獣大戦争」と化していたので、
犬夜叉と弥勒は無力化、珊瑚は不在という絶体絶命の状況は
久々にハラハラしたよ。
27氏んじゃ:02/01/29 12:42 ID:sLjYQrt8
今回は、脚本家の苦労が偲ばれましたわ。「人食いはご法度」というんで、
あっちを変え、こっちをひねり、いろいろ変更・調整して…
そんでもって、入浴シーンはしっかり再現する、と(w
28 :02/01/29 12:59 ID:GikyBI+T
29 :02/01/29 13:23 ID:4id8kzWY
ん?みれるよ。
30かごめ萌え萌え団団長:02/01/29 16:28 ID:rL6wpkvU
犬とかごめの仲も結構発展してよかった。
最後の犬の胸に顔をうずめながら泣いてないっていうのもよかった〜。

アニメで犬夜叉の血だもんというの削られるだろなーと思ってたけど、
それ以上の魅せばになってて(・∀・)イイ!!
31 :02/01/29 18:06 ID:ar7JTpkM
かごめが裸体で着た後の火ねずみの衣着たイッス〜!
ぬ、温もりが(;´Д`)ハァハァ
羨ましいぞ犬夜叉!!


32かごめは・・・:02/01/29 18:35 ID:tM/tuos8
弥勒「いろいろとバナレしてますからな」のセリフが(・∀・)イイ!!


33かごめ大好き!:02/01/29 18:35 ID:9+QFhNmy
>>31
激しく同意
34 :02/01/29 18:43 ID:GikyBI+T
>29
マジで?僕は見れないんですけど。
35”管理”人です ◆boMYASHA :02/01/29 19:11 ID:RwPWWu1f
>>34
試しにIEのキャッシュを削除してからつないでみたら
ちょっと引っかかるような感じでした。
場合によってはタイムオーバーでアクセスできませんって出るかも。

たぶんjcomのサーバのせいだと思います…
36 :02/01/29 19:14 ID:Fkx9NlfF
>34
要dvixttp://www.ok96.co.jp/special/divx/
だそうです。
37 :02/01/29 19:20 ID:1LV62dQH
>>36
アフォですか?
38 ◆boMYASHA :02/01/29 19:29 ID:RwPWWu1f
>>36
それはジンクさんの話です(汗
39 :02/01/29 19:33 ID:2zC8QJhW
かごめたんのぱんつゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
4036:02/01/29 19:33 ID:Fkx9NlfF
あちゃー、逝ってくるわ。
4129 :02/01/29 19:54 ID:cjmLRnAJ
>>34 >>35
う〜ん・・当方のPCからは
普通に見れるのだが。
アクセス制限されてるんじゃないか?
4234:02/01/29 20:06 ID:GikyBI+T
アクセス制限ですか。
僕は初めて逝ったので他人のとばっちりを受けてるのでしょうか。
おふろ画像見たかったんですけど。
4329:02/01/29 20:09 ID:cjmLRnAJ
>>42
たぶん、そうだろう
でも、風呂画像みたいだけなら
www.onputan.com/cgi-bin/img/imgboard.cgi
に行けば、まだあると思うよ。
4429:02/01/29 20:19 ID:cjmLRnAJ
>>42
ちょっと不親切だった。
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020128195408.jpg
これが、お目当ての画像だと思う。スマソ・・・
45 :02/01/29 20:37 ID:OJGe4RMI
パンチラは駄目で裸で抱きつくのはOKでっか?
46  :02/01/29 20:38 ID:QW7O/3DH
パンチラは駄目で裸で抱きつくのはOKでっか?
4742:02/01/29 20:49 ID:GikyBI+T
>>35
レスを見落としてました。
やっぱり見れませんでした。

>>44
ありがとうございます!
48名無し:02/01/29 21:22 ID:ZK7tQx7t
七宝ちゃんの狐火がかわいい〜。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:35 ID:vEhwk4q5
頭隠して尻隠さず
ムネ隠してマ○コ隠さず・・・・・
温泉も然り、今週も然り・・・・・・・・・

基本的にかごめは下半身はどうでもいいようだ!
50>49:02/01/30 00:29 ID:93Gdm9BE
無題 名前: 名無しさん [2002/01/28,22:39:57] No.3596

知り合いの女の子に聞いたことあるが、
銭湯とか大きい風呂ではふつう胸は両手で隠すが、
下は足をぴたっと閉じるだけらしい。(ホント)



無題 名前: 名無しさん [2002/01/29,03:52:09] No.3630

異性に裸体を見られた場合の女性の反応。
処女は無意識に胸を隠し、非処女は陰部を隠す・・・。
という俗説を、なにかで読んだ覚えがある。ホントだよ。
51 :02/01/30 02:09 ID:9uQ4XTIE
犬夜叉という作品が好きになった。俺はらんまファンだ
犬夜叉は嫌いだった、陰気くさかった。しかし変わった。
52 :02/01/30 02:17 ID:BwcIeWQz
かごめタン処女(;´Д`)ハァハァ
53:02/01/30 03:47 ID:xqd5hTlL
たまに犬夜叉はたまに見る程度だったけど
先日知り合いにかこめタンの事を知らされて
すっかりかごめタンの虜になりました
落としたかごめタン画像でハアハアしよう
54 :02/01/30 03:50 ID:+oWhfGzB
55 :02/01/30 10:10 ID:PyE9Q2jM
age
56カツ錦:02/01/30 11:35 ID:7SgUqpAP
はあ〜・・・・やっぱりオリジナルの話を絡めてくるのかあ・・・・
らんまの時のように原作の雰囲気をぶち壊さないことを祈る。
希望は製作会社が違うことだ。
57 :02/01/30 12:41 ID:waW/TZUi
>>56
そのおかげでキャラデザはダメだな。
58 :02/01/30 12:56 ID:VdJMHaVV
本橋の事ね。あいつはもう二度と犬に関わらんでくれ。つーか氏ね
59 :02/01/30 13:15 ID:JVDrx6qa
>>58
菱沼の事ね。あいつはもう二度と犬に関わらんでくれ。つーか氏ね
60市んじゃ:02/01/30 13:23 ID:XG83s7u8
最近、原作がどこに逝こうとしてるのかわからなくなってきたから、アニメの方も
先が見えなくて大変かもしれませんな。
まあ、どうせオリジナルを入れるからには、思い切ってやったらよろしいのでは。
中途半端に美少女キャラを乱発して場を持たせる、てのはナシね(w
61  :02/01/30 13:26 ID:oU56HBCN
そんなにTV版のキャラデザ悪いかなぁ・・・。普通だと思うが。
62 :02/01/30 17:05 ID:jDsCeC3l
デザインはともかく、下手な奴に描かせないでくれ。
63 :02/01/30 17:52 ID:fa6aNC/R
>>62
激しく同意。
今週のなんか折角の風呂シーンなのに顔が崩れてていまいち萌えれなかった。
もっと上手い人に描いて欲しかったよ・・・。
64 :02/01/30 18:34 ID:itPNNPWr
っつーかアニメ見るのやめて原作だけ読んでりゃいいだろ。細かい事でウザすぎ。
絵に関しては背景はトーンベタ貼り、アクションはヘタレ、
時々顔が崩れる原作よりアニメの方がよっぽど安定してるじゃん。
65珊瑚たん…(:02/01/30 18:59 ID:pjnJuTAi
>>64
同意
原作よりアニメのほうがいいと思う
66 :02/01/30 19:48 ID:S9nUW25L
>>63
風呂の顔崩れたかな?
充分良い作画だったと思うけど。
67_:02/01/30 21:35 ID:BxVa16R4
>>63
この程度で崩れたなんて、なんて贅沢な。
たまたまVガンダムのビデオを発掘して見返したんだが、キャラクターが原型を
留めていないことなんてしょっちゅうあるぞ。
68〜〜〜:02/01/30 21:52 ID:vL0JMvIv
ただでこんないいアニメが見られてうれしい。
製作者さま、ありがとう〜!
69 :02/01/30 21:57 ID:+xd+B8eX
>製作者さま、ありがとう〜!
感謝はスポンサー様にしましょう。
ところで、原作では一度しか出てないのに、アニメではやけに
「ワクドナルド」が出てくるのは、やっぱり・・・スポンサー様のご意向なのか?
70〜・・:02/01/30 21:57 ID:5CtVmMs1
おしなべれば結構いいと思う。
きゃらの作画もそこそこ。
色は弥勒と犬夜叉のコントラスト(服と髪)が
はっきりしててよいね。
71犬夜叉=銀狼:02/01/30 23:54 ID:3I3DSQdt
>>70
では黒髪犬夜叉とかごめのコントラストについてはどう思われますか。
どうも似ているように思われるのは私だけか・・・?
72 :02/01/30 23:59 ID:DPG5I5sG
黒髪犬夜叉が巫女さんに見えた。
73 :02/01/31 00:16 ID:T8h6Z+Wq
キャラデザはヲタ臭いロリ絵でなくてよかったよ。
端正な絵柄の菱沼氏マンセー。願わくばもっと作監やってほしいが。

オリジナルはやっぱり脚本が心配だ。映画も退治屋も紅白巫女も
すでに美少女姉妹乱発状態だし。来週は良さそうだけど、つぼ八で見た
紅白巫女は危惧した通りになりそーな予感・・巫女修行の館って何やねん。
74名無し:02/01/31 00:38 ID:GWcvoJy4
>>71
確かに・・・。似てるよね。
今週のは、双子かと思った(笑)
75 :02/01/31 00:45 ID:WfnmmqMh
映画のEDにまで登場するワクドナルド…
76もならく:02/01/31 00:56 ID:SdMvM0cR
2月16発売『アニメ犬夜叉全集』って何でしょう。
浜崎とhitomiのCD、犬夜叉仕様の限定ありました?
77 :02/01/31 18:00 ID:Xilv/udB
コンビニ行ったら 犬夜叉のフィギア付菓子(ラムネ?)が売ってた。
買わなかったけど 5種類あって犬2・かごめと七宝・弥勒・珊瑚と雲母。
雲母が一番似てた(w
78__:02/01/31 20:30 ID:EKskdIoS
サンデーグラフィック(ムック)です>2/16
79    :02/01/31 22:08 ID:yUfdtbu4
>>77
ぬいぐるみのやつですよね?
カゴメタンか珊瑚タン非常に迷った末、カゴメタン購入。
リアルフィギアとかいうのがセブンイレブンに売ってたな。
あそこはよく逝くコンビにだから流石に購入出来なかった。
80犬夜叉コレクション:02/01/31 22:09 ID:AuEuoJbk
>77
珊瑚&雲母のだけ買ってみた。一番顔が似てると思ったから。
それにしても最近のはよくできてるね。背景のつくりが凝ってる。
全種類集めようとは思わないけど…。なんか肝心の犬夜叉が似てないような
81ななし:02/01/31 23:28 ID:hYtDajFo
カッペイさんによると、犬夜叉のアフレコで
台本の「犬夜叉?(呼び掛け風)」のところを、
誰かが、「だいじょうぶ?」と言ってしまったらしい・・・。
これって漢字の読み間違えだよね・・・・しかも誰だろう?
82もならく:02/01/31 23:37 ID:r+BYUz7W
>>78
サンクスコ 楽しみだなぁ〜
83フラダンスの犬:02/02/01 00:13 ID:crKR8cjS
アニメとか見てて思ったんだけど犬夜叉の仲間のなかでかごめの戦闘能力高すぎ
ではないのか?それと犬夜叉一行達はどんどん骨食いの井戸からどんどん離れて
いくけどかごめとかは普通に「模試受けさせて!」とか言ってるし大丈夫なのか?
84!!:02/02/01 00:16 ID:tip95opu
戦国時代なのに有名な大名が出ない。
85 :02/02/01 00:31 ID:joX1v8uI
>83
攻撃力:小
防御力:極小
すばやさ:中
魔力:極大
魔法耐性:極大

前線での戦闘には不向きな典型的弓使いです。
相性の良いパートナーは、盾になってくれる戦士です。
86:02/02/01 01:14 ID:CHwb240j
つくづく思うが、犬夜叉やってる山口さんって、
キャラにはまってますなあ。
87 :02/02/01 01:43 ID:5S6ZCg9o

桃果人編は原作の何巻ですか?

原作とかなり違うらしいので、読んでおこうと思うので…
88 :02/02/01 01:48 ID:5S6ZCg9o
>86
って言うか、犬自体が山口キャラって言う感じなのでは(^^;
声優さんによってはこう言うキャラって言う感じがあるじゃないですか…
89 :02/02/01 02:59 ID:GZ7XMr6R
>87
9巻。目印は表紙の桃
90 :02/02/01 03:10 ID:vEZXiXGe
>>86
だって高橋本人が山口を想定して書いてたんだもん。
アニメ化の時だって山口のみ、高橋本人の希望でケテーイだろ?
でもいくら聞いたってオレには乱馬にしか聞こえないなぁ。
もうちょっとひねってくれたらよかったんだけど同じだからねぇ。
91 :02/02/01 04:01 ID:U+aB4khj
読売テレビの新しい犬の公式ホームページに次回の予告動画があるようなんですが、
どうやったら再生できるんでしょうか?
92 :02/02/01 04:39 ID:vEZXiXGe
>>91
RealPlayer入れたらいいだけ。
保存は右クリックで「対象をファイルに保存」。
ダウソして保存するならBBの方を保存しといた方がいいよ。
93N谷さん:02/02/01 15:23 ID:JGKWO6ep
>>84
まじめに答えると、武田の信長(from九十九の蝦蟇)が
「尾張のうつけ(=織田信長かな?)
と一緒にするな」といっていたような。

>>85
映画で操られていた状態のかごめが普段の戦闘力ならよかったのになぁ…。
94:02/02/01 21:10 ID:8ESbW28a
>>86
原作者ご指名だもん
95 :02/02/01 21:15 ID:vEZXiXGe
ガイシュツ
96犬夜叉=銀狼:02/02/01 21:31 ID:brzSgwGS
ところで皆さんは、映画は見ましたか?
私はそれどころじゃないので(1?才の春です・・・)。
この年で犬夜叉ファンだというのもまずいかも。
97 :02/02/01 21:46 ID:eKcTR2SA
>>96
修士論文を残り1日であと40ページ書かないといけないのに
2chに来ている四捨五入すると30になる犬夜叉オタの私は
どうすればいいのですか・・・・
98ハァハァ…:02/02/01 21:47 ID:MTsdaViV
俺も同じく1?歳で犬夜叉ファン…
映画は見てません。
理由:映画館が遠い(そんだけかよ)
99 :02/02/01 21:50 ID:eKcTR2SA
97>>96
当然映画は見てます。初日に。
>>98
別に10代だったら何ら問題はないと思うよ。口に出さないだけで
普通の人も結構見ているし。
100〜〜〜:02/02/01 22:26 ID:UuiV5Xoc
37歳主婦自爆・・・とうに逝ってます
101:02/02/01 22:34 ID:X6nJfk82
七宝ちゃんの渡辺久美子さんもはまっていると思う。
10221歳:02/02/02 00:44 ID:GBoEDm7O
月曜は犬夜叉、コナン、HEY3
103もならく:02/02/02 03:30 ID:kVHRc+Rm
>>96
おらも見てないよ。エアロのライブには行ったけど。。
アニメといっても犬夜叉以外にカウボーイ〜ぐらいしか見てない。
おらの周りでアニメ好きな奴いても、ルパン三世ぐらい。
保護カバーほしさにアニメイト入るだけでも気後れするよ。
104放映スケジュール@サンデーより:02/02/02 03:57 ID:YfOKfVq2
2月(原作)「黒巫女 五十年の呪い」
 (原作)「現れた桔梗と式神使い」
3月(原作)「底知れぬ椿の呪縛」
 (オリジナル)「行く手を阻む紅白巫女」
 (オリジナル)「多宝塔の巨大な鬼」
4月(オリジナル)「さらば青春の日々よ」(冥加の話)
   
桔梗がらみの愛憎話が早く見たいのだが、原作に戻るのは
どう見ても4月以降か・・遠いなあ。OPには出てくるかなーシンジョウ・・。
105-:02/02/02 11:14 ID:ra9ilgrU
今週のアニメに対するこのスレと前スレの反応は、期待通りの下品さと予想通りの
レベルの低さだったね。お前等の大半(99%)が、脳味噌全体が視床下部に
なってるDQS工房厨房だっていうのがこれで確認されたよ。
浩亨も可哀想だよ。こんな糞スレの為に余計な手間食わされとるんだから。
ま、漏れはテメーラのカキコなんか見とる時間が勿体無いから、どんなにカキコ
されようと痛くも痒くもねーよ。ま、このカキコに反応するようじゃまだまだ砂利
だな。

sage
106はいはい:02/02/02 11:28 ID:wkV4EKYz
>>104
オリジナルの冥加の話が
チョット気になる。

しかしオリジナルが3本も続のか・・・
107~:02/02/02 13:07 ID:9NYzaSQN
原作も楽し・・アニメも楽し・・・
それでよいではないか・・・
108???:02/02/02 15:35 ID:66TOwZqu
これからのオリジナルで弥勒様と珊瑚ちゃんの進展が
あればいいなあ・・・・・
109-:02/02/02 20:25 ID:m8WVL3ze
オリジナル入れるんだったら
犬母・犬父・殺母の愛憎劇が見たひ
う、ホームドラマになっちゃうか
110うぎゃ:02/02/03 00:02 ID:76QZcu28
>108
激同!
てか個人的には二人の微妙な関係にわきわきして
しまうのがイイです。


tvオリジナル、冥加じーちゃんの話もやるのか。
こりゃ楽しみだ。
111つぐみファソ:02/02/03 11:00 ID:PTcDsERV
>105
つぐみさま では貴方様の今週のアニメの感想をお聞かせください
素晴らしい意見おまちしてまふ
112 :02/02/03 19:01 ID:wXwyrX0E
>111
相手すんなよ。
113 :02/02/04 02:00 ID:aJ2uFr/v
いよいよオリジナルですね。期待していいのかな。
114〜〜〜:02/02/04 18:55 ID:oBbk8PzE
はじまるぞ〜〜
115 :02/02/04 19:03 ID:a/EYBXeW
実況ないの?
116   :02/02/04 19:04 ID:lHlanRvh
もしかして、骨じゃなくて鉄?
117 :02/02/04 19:05 ID:ECGe0ET8
サンゴたん、千と千尋のリンやもののけ姫の鍛冶屋のねーちゃんみたい。
118 :02/02/04 19:06 ID:a+9aep6p
イセリナ?
119 :02/02/04 19:08 ID:4S7iy04t
ここで実況するなよ

犬夜叉実況スレッドその7
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1007978693
120 :02/02/04 19:12 ID:QZ61iXD2
調教だな
121 :02/02/04 19:12 ID:1CtyR8tD
おまえら!ヴァイブくらいで騒ぐなよ
122   :02/02/04 19:25 ID:lHlanRvh
ケツさするくらい別にいいじゃねえか。
123:02/02/04 19:25 ID:5fbjZt7F
おもしろかった
124 :02/02/04 19:25 ID:aF2lsHxM
ああ、珊瑚のケツ触りてぇなぁ〜
125:02/02/04 19:26 ID:5fbjZt7F
>>124
激しく同意
126 :02/02/04 19:26 ID:6T2PzxbG
ムリヤリな落ちだな
127 :02/02/04 19:27 ID:8vGXD1Pp
>>124
激しく激しく同意
128 :02/02/04 19:28 ID:WWL4EwCc
途中までは良かったんだけどな。最後に全員集合しちまったのが萎え
129 :02/02/04 19:28 ID:AnZBI5mm
二股男その通りだろ。
130:02/02/04 19:28 ID:5fbjZt7F
珊瑚かわいいよなぁ〜
131:02/02/04 19:29 ID:5fbjZt7F
今日は珊瑚がメインのストーリでよかった
かごめファンには悪いけど…
132 :02/02/04 19:30 ID:AnZBI5mm
今回の姉妹の姉はなぜ妹に敬語を使っていたんですか?
133 :02/02/04 19:31 ID:6ciEJRpE
>>126
脚本は武上
134:02/02/04 19:31 ID:5fbjZt7F
>>132
俺もそう思った
135 :02/02/04 19:32 ID:1CtyR8tD
珊瑚の尻ラインの作画気合い入ってて良し
136ジンク・アースラ p5103-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp:02/02/04 19:34 ID:tFN8M05t
137:02/02/04 19:40 ID:5fbjZt7F
>>136
どうもです
138 :02/02/04 21:46 ID:g6BmQ6kz
初の完全オリジナルでどうなるかと思ったけど、なかなか良かった。
珊瑚と同じような境遇の姉妹で、父親の話はチョット泣けた。
最後に全員揃ったのもベタだけど良かったよ。
珊瑚タンには仲間がいるのだyo・・弥勒も心配してたしね。

しかし使い回しが多かったのう・・来週大丈夫か?
139名無し:02/02/04 22:29 ID:dmR0wGvw
やっぱ、珊瑚ちゃんのところに最初に駆けつけたのは
犬夜叉じゃなく、弥勒様だった〜。なかなか良かった(^^)
140 :02/02/04 22:36 ID:jIoN7KYT
あそこまで動揺する弥勒がなんか違和感あったんだけど、私だけ?
141 :02/02/04 22:39 ID:N5F85jKZ
>>138
残念ながら、本の出来は悪いと思いましたけど。
なんかまるで時代劇とかのような出来でした。(間違っては無いんだけど)

が、オリジナルなだけあって、コンテ・演出はよかったと思います。
142アニメは:02/02/04 22:59 ID:7O9l2qO6
弥勒と珊瑚はかなり出来上がってるという先走った思いこみで
進んでいるはずなんで(獣郎丸の回のラストとか)あんまり気にすんな(大藁>140
弥勒と珊瑚が出来上がるのは結構なんだが、アニメの演出は好きじゃねーな……
痴話喧嘩バカップルみたいなのは犬かごでじゅーぶん(つうかうんざり)。
143今週の犬夜叉:02/02/04 23:07 ID:XzDyqWSS
144 ◆boMYASHA :02/02/04 23:13 ID:XzDyqWSS
新聞のテレビ欄には「輝く本物の武器」とあるんです。
輝く本物の武器って何のことでしょ?

美少女姉妹はお姉ちゃんの方が目立ってましたね。何気に。
妹の方は意外にいい絵が取れなかった。
145 :02/02/05 00:09 ID:blkg0Hst
ベタだけど「勇気」とか?>輝く本物の武器
146_:02/02/05 00:25 ID:WDQonAkN
>142
原作でもバカップルだと思われるが>弥勒と珊瑚
どつき漫才なのは原作でも基本なんじゃないか?

ま、あの動揺はどうなんかとは思ったが。
絶対帰ってくるとかいって、いつの間にそんな仲になったんだよ(w
147142:02/02/05 01:13 ID:GprE7qo3
あーごめん。気持ちを確かめ合うシリアスな見せ場が有るまでは
カップルだと思ってみてないわ。弥勒と珊瑚は個人的には「未満」ですねん(笑>146
でもアニメのあれじゃまさに「いつのまに?」としか言い様がないんで、
言いたいことは分かってもらってると思うんだが……。
というより、原作の弥勒からどんどん離れていってるような(禁句か?
148 :02/02/05 01:15 ID:bUNKti9o
痛いな・・
149オリジナルは:02/02/05 01:23 ID:zjtxUdgz
弥勒と珊瑚は出来上がっててかまわんと思うが、犬とかごめの
バカップル化促進は避けてほしい。(安易に鋼牙が絡むとか)

アニメでは微妙な距離感があって、馴れ合い行き詰まり状態に
なってない分進展する余地があるのが良かったのだが、監督が代わったからな〜。
青木さん、GWで池田っちがこだわった緊張感のある人間関係を一気に
馴れ合い状態にしただけに気になる。

三角関係は作品のキモなだけに、馴れ合いにならんように頼むヨ。
150心じゃ:02/02/05 14:18 ID:pxp+ukMc
美少女姉妹の名前がセリナ、スズナと聞いて、
なずなと名前が似てる
 ↓
父親を妖怪に殺されるという設定
 ↓
同じ境遇にある珊瑚、いろいろ考える
 ↓
珊瑚ファンにとって(゚д゚)ウマー
という展開を予想してたら、そのまんまやんけ。太ももは予想外だったけど(藁

ツッコミどころは、珊瑚が父にですます口調を使う?という程度の細かいもの
しかなく、よい出来だったと思いますです。
個人的には、ラブコメ路線より、ひとりで着実に仕事をやりとげる
女戦士・女職人路線をやってほしい。太ももが加われば、さらによし(w
151 :02/02/05 14:34 ID:yOzRX/vy
敢えて不満を挙げれば、
里でたった二人生き残った姉妹を見て、
琥珀のことを全く思い出さないのがちょっと…。
152141:02/02/05 14:49 ID:xzJYBy24
本の不満は、終盤の珊瑚のピンチに当然のように主人公&オールスターズが出てくるという
まるで時代劇もしくは特撮ヒーローみたいな展開を、例えば珊瑚か姉妹の父親ゆかりの品で
時間稼ぎを出来たとか、そういうひねりとか必然性を加えて欲しかった。

キャラの描き出しと、戦闘〜大団円パートを、(多分)分けて書いたと思われるので少し萎えた。

まぁ全体の出来はさすがと思わされたけど。
153〜〜〜:02/02/05 16:59 ID:4Szg0MDl
退治屋の里と、井戸との距離感が・・・???
154 :02/02/05 19:10 ID:ebB56tT9
今週見逃した…
誰か簡潔に内容を説明してくれないだろうか…
155〜〜〜:02/02/05 22:13 ID:fncrKl6J
うまく時間内にまとめたって感じだった。
でも面白かったよ。珊瑚ちゃん可愛いし。
弥勒様もカッコよかったし・・・(絵)
156 ◆boMYASHA :02/02/05 23:26 ID:A1BBdDvP
きららの前歯が5本ある〜とか言ってみるテスト。今朝気づいた…


>155
>弥勒様もカッコよかったし・・・(絵)

カコヨカッタ? (^◇^;)
157犬夜叉=銀狼 ◆lS8e9Psc :02/02/05 23:48 ID:bsoFcYtr
今回は、ホントうまくまとめたって感じでしたね。自分としてはちょっとラストが、
べたになって姉妹のストーリーが中途半端だった気がしましたが。
次回の話おもしろそうですね。やっぱ犬夜叉とかごめの話のほうがイイ。

余談ですが浜崎のアルバム「I am」を買いました。なんか浜崎嫌いな人多いみたいだけど
人物はともかく歌は好きです。気に入ったのは、MとDearestとno more wordsだけですが。
ああ、ますます映画が見たくなってきた・・・。早く受かってやる・・・。
158もならく:02/02/06 00:07 ID:zKcXnP+F
>>154
http://www.ytv.co.jp/anime/inuyasha_html/index.htmlの「物語」参照

>>157
もしかして受験?悔いのないようにがむばってくれ。
今回はなんか姉妹と珊瑚の妖怪が来る際のやりとりに違和感。(贅沢
誰かが行っていたように琥珀回想を入れたらよかったのかも。
159ねむイ。:02/02/06 00:13 ID:w2f5jdrY
>147
いや、なんちゅーか漏れの頭ん中がダメになっていることに
気がつかせてもらったり。
弥勒と珊瑚、勝手に脳内でカップルになってたよ(w
アニメの二人を刷り込まれてるのだろうか。


つか弥勒の人格が原作かフェードアウトしかかっているのには禿胴。
まぁ同じようにしろってのが無理なんだが、半端に弥勒というキャラクタ
のキーワードを押さえている(と思うのだが)ので、割り切って
観ずらいっつーか…

160 :02/02/06 00:30 ID:LWxe3FWb
>>157
それだったら、単に犬夜叉が好きだから、好きになったんじゃないの?
しかも映画は先月の18日までだから、もう終わってるよ…?
遅いね、何事も…。
161 :02/02/06 00:48 ID:ezvPF5Oh
原作の弥勒は、あんな判りやすく心情を悟られるような態度はしないと思うのだが。
「もっと計算高くて悪いやつ」なイメージ。アニメの弥勒は別人格だな。
162ナナシ:02/02/06 01:07 ID:ezvPF5Oh
>160
映画は、全国60館以上の映画館で興業延長が決定。
まだやってる所もある。
163ナナシ:02/02/06 01:32 ID:GwdE8cX0
アニメスタッフは、弥勒&珊瑚プッシュなんですかね・・・。
犬&かごめ&桔梗の場合、かなりかごめがびみょうにかわいそう
な立場にあるような気がするのに・・・。
164 :02/02/06 01:41 ID:sEG8qbsP
うーん、弥勒のキャラクターは原作であまり「突っ込まれてない」故に
それぞれの脳内解釈が違ってくるってのも正直あると思うが。

このまま解説&セクハラ係に固定されてしまうより、アニメで
弥勒個人の背景を掘り下げてほしい。(女っ気抜きで)
原作では描いてくれそうにもないしなあ。
165 :02/02/06 01:49 ID:kwEOx+RM
うーん、高橋留美子信者は格段に痛いですね
166   :02/02/06 01:56 ID:GwdE8cX0
今週の画はキレイでまあ満足だった。
167〜〜〜:02/02/06 02:17 ID:GwdE8cX0
犬夜叉、ポテチを「干しイモか!」といってたけど、
正直「揚げイモ」じゃないの?とおもってしまった・・・。
168___:02/02/06 03:09 ID:Ga9NVC0k
>165
サンライズ信者ですか?
169 :02/02/06 03:10 ID:4kozU/Rv
>>165
>うーん、高橋留美子信者は格段に痛いですね
二十年前からの定説です。

>>162
>映画は、全国60館以上の映画館で興業延長が決定。
だけど、2月に入っても上映しているところはほとんど無い・・・
http://www.inuyasha-movie.com/theater/index.html
170 :02/02/06 03:37 ID:5sI2h2zV
最近犬の兄貴でないなあ・・・寂しいよ
171ナナシ:02/02/06 03:48 ID:ZnC5JyDv
漏れの地元ではやっている。しかし、今週で終り。
観てない人で、行ける人はお早めに。
172  :02/02/06 05:52 ID:LWxe3FWb
どこ?嘘つくなよ
173 :02/02/06 07:05 ID:T3Bh6SLW
>169
>二十年前からの定説です。
ライフスぺースのグルかい?(藁
174ナナシ:02/02/06 07:29 ID:bpQKZ//y
>172 169のリンクを見てくれ。一応抜粋しとく。
北海道 苫小牧サンテアトル(1/26〜2/22) 山形 新庄シネマアベージュ(〜2/8)

宮城 石巻岡田劇場(〜2/11)

千葉 成東シネフェスタ(〜2/8) 沼南町シネスクープ(〜2/22) 銚子映劇(〜2/15)

埼玉 春日部文化劇場(〜2/8) 桶川マインシアター(〜2/8)

茨城 古河光映館(〜2/8) 笠間ポレポレホール(〜2/8) フィズ境シネマ(〜2/8)

山梨 身延COMAシアター(〜2/15) ベルシアター(〜2/15)

大阪 富田林ロゼシアター(〜2/15) 京都 城陽アルプラ(〜2/15)

兵庫 尼崎シネ・ラ・ティラ(2/2〜?) 和歌山 ジストシネマ田辺(2/1〜?)

広島 呉シネマ(1/26〜2/15) 福岡 大牟田セントラル(2/2〜?)

熊本 本渡第一劇場(2/16〜?)
175氏んじゃ:02/02/06 12:52 ID:wrrOhJfX
最後に仲間が全員集合したのは、多分、珊瑚は新しい仲間たちと一緒に
強く生きている、と言いたかったんだと思われ。
それはそれでいいんだけど…。
そんなもんを見せつけられた美少女姉妹は、帰り道で、二人きりで
さびしく泣いていたそうな(w

>167
>犬夜叉、ポテチを「干しイモか!」といってたけど
「干しいも」は、かの甘利信長どのが名づけられた、由緒正しい名前なのです。
176 :02/02/06 12:55 ID:SUwMs5JK
ちょっと人気がでたらすぐ映画化だな
177 :02/02/06 13:29 ID:RB2an0Qd
>>167
戦国時代に揚げ物ってあった?
178 :02/02/06 13:51 ID:WruTOrgp
>>175
最後の全員集合は、力の差を見せつけて
姉妹に弟子入りをあきらめさせる必要があったからだと思うが。

珊瑚でさえ、犬・かごめ・弥勒に比べれば「ただの人」だからなぁ…。

179 :02/02/06 13:56 ID:2BbGgE5U
 犬夜叉、ポテチ食ってる姿が妙に似合う。
180 :02/02/06 14:11 ID:xTSa2x6u
>179
カップ麺モナー。
独学でカップ麺オナーニも習得した犬夜叉たん。
181〜〜〜:02/02/06 14:22 ID:A65sAEBi
それにしてもあの荷物の量!!説明つかないワン
パジャマ持ってくるくせに、普段着ももってこ〜〜ぅい!
182 ◆boMYASHA :02/02/06 17:05 ID:A5RmGk3a
>>177
天ぷらが普及するのは江戸時代だけど、揚げ物の歴史はもっと古いみたいです。
http://www.kadoya.com/recipe/chiebukuro/tenpra/

呼び名は「干しいも」が好き。個人的に。
183   :02/02/07 01:47 ID:11RmKLCM
ゆ、ゆらたん…

us.f1.yahoofs.com/groups/g_4026852/__hr_yura6.jpg?bccFWY8AbHj2Uywv
184犬夜叉=銀狼 ◆lS8e9Psc :02/02/07 22:25 ID:d7WSDWIf
>>160
そうですね。自分は田舎者だし、流行にも疎いので何事にも遅いです。
まあ流行に乗って何もかも、っていうのはあまり好きじゃないんで(苦しい言い訳)

浜崎の件は、まあそうかも知んないけど純粋に曲としても好きですよ。
確かにdearestを最初に聞いたのは犬夜叉見てたからですけど、ほかのは聞いて
気に入りましたし。

映画の件。はっ、そういえば近所の映画館もう終わってました。
年末年始はセンターで忙しかったので始めから無理だったけど。
まあ受かった後ビデオ化を待つか、はたまたTV放映を期待するかになりそうです。
長文失礼しました。では
185 :02/02/07 22:55 ID:7ZDRxJm3
>>184
君言っていてることは正しい、こんなのはいやだろ?

日がな一日ひきこもってパソコンの前に座りっぱなしでエロ画像にハァハァ…
ニュー速へラウンジへコテハン同士でつれだって AAとコピペで age荒らす
なに事もあさくかるく すべて祭りで流して マジに煽ったらそれこそ厨房
はたしてそれが青春を楽しんでるって事なのかな
逆に自分本来のものをなにひとつもたず流行というものにながされて
青春を浪費しているだけなんじゃないかな…
186 :02/02/07 23:47 ID:iY8WtEVj
ここで見てまだ映画やってるのを知って今日初めて見てきた。(片道2時間・・・)
イマ3だった・・・鬱
187映画:02/02/08 00:52 ID:I/YyCAJB
ytvのサイトで見たけど観客動員100万人突破って本当なのかな。
いつのまに・・・。
188 :02/02/08 01:21 ID:t82Ce9s7
>>187
100人×100館×100日=100万人です
189 :02/02/08 13:34 ID:rnWqWY3a
>>182
おー、サンクス。精進料理の揚げ物、おいしそう。
190喪中:02/02/09 12:03 ID:V2YZDy2D
犬夜叉の声優さんで亡くなった人がいるって本当?
過去ログを探したのですが力尽きました。

191ナナシ:02/02/09 12:25 ID:nlxr+ONk
>>190
かごめのじいちゃんの役をやっていた人だよね。
(あと、兼ブヨか)
192雑誌に書いてあった:02/02/10 15:26 ID:gQvkDG3G
殺生丸と邪見の出会いをオリジナルストーリーでやるらしいよ。
今から楽しみだ〜!
193初心者:02/02/10 17:41 ID:ptCwCowx
激しくガイシュツだろうが

犬夜叉が殺生丸に頭下げて、桔梗と琥珀を天生牙で切ってもらったら
万事解決すると思うのは俺だけ?
194 :02/02/10 18:04 ID:5tSayT19
>>193
琥珀はたぶん最終的にそれで復活だろう。
桔梗は50年も前に肉体が朽ち果てているのでまあムリ。
(現在の肉体は呪術で作られたまがい物)
問題は殺生丸がそこまでやってくれるかどうかだけだが。
195りん;:02/02/10 18:46 ID:4FFVVNG3
きっと大丈夫だよ!
196かごめ萌え萌え団団長:02/02/10 19:09 ID:eNuM5VX8
最終決戦で精神崩壊したかごめの肉体に土でできた体が崩れ去った
桔梗の魂が入るってのはどうでしょう?
197桔梗:02/02/10 19:18 ID:e3vy5UiG
絶対に嫌だ。
198りん萌え萌え団団長:02/02/10 19:19 ID:5tSayT19
>>196
何故「かごめ萌え萌え団団長」の方がそんな展開予想を?(笑)
199初心者:02/02/10 21:24 ID:FI/RQJwD
>桔梗は50年も前に肉体が朽ち果てているのでまあムリ。
天生牙は一振り100人救える以上骨と魂があればなんとかいけるさ
かごめは自分の時代で犬夜叉の生まれ変りを探してください

りんってやっぱ大人になったら殺生丸とラブラブになるのかな?
200邪見三世:02/02/10 21:25 ID:8eVRFpaQ
さあ・・・。
201名無し:02/02/10 21:27 ID:e3vy5UiG
案外りんは琥珀とくっつくと思うな。
殺生丸は・・・桔梗なんてどう?結構いいと思うけど。
202邪見三世:02/02/10 21:31 ID:8eVRFpaQ
だいたい りんが大人に なったころ
殺生丸は 何歳だ
203 :02/02/10 21:39 ID:PR/s6BzC
>199
殺生丸は悟心鬼にも天生牙を使ったけど生き返らんかったYO
首だけ、骨だけになったのを生き返らせるんはさすがに無理でしょ。
204邪見三世:02/02/10 21:41 ID:8eVRFpaQ
無理 無理
205初心者:02/02/10 21:47 ID:FI/RQJwD
犬夜叉が「50年ぽっちでばばあになりやがって」とかいっていたから
殺生丸も10年や20年では外見に変化はないだろ
206 :02/02/10 21:49 ID:PR/s6BzC
>202
殺生丸はこの50年間外見が変わっとらんのだから、
まだ数十年は若いままなんじゃろ。
二人がくっついた場合、問題はりんが年老いた時だねぇ。
若い夫と年老いた妻。人魚にそんなシーンがあったけど、
つらいだろうねぇ。
207  :02/02/10 21:52 ID:FoNphANn
>悟心鬼にも天生牙を使った
ごめん。教えて君がスマンがいつ頃のエピソードか教えて
できれば単行本の巻で(アニメオンリーならいいけど)
208 :02/02/10 21:55 ID:FoNphANn
犬夜叉のかあちゃんどうだったんだろ?
なんか寿命を延ばして若返らせる秘術でもあるんじゃないの?
<わんちゃん一族
209 :02/02/10 21:56 ID:PR/s6BzC
>207
16巻
210邪見三世:02/02/10 22:04 ID:8eVRFpaQ
楓ばばあ にっこり
211207:02/02/10 22:14 ID:c78iDOsG
>>209
サンクス
212邪見三世:02/02/10 22:35 ID:8eVRFpaQ
あのさー
21巻の 6ぺージの 2コマめの川に流れているのは
桃のように見えるのは 私だけでしょうか
213  :02/02/11 00:20 ID:IfxZQHmL
>>212
ただ石が水面から顔出してるだけに見えるのは私だけでしょうか




・・・実はケツが浮いていて屁をこいているようにも見えた(w
214 :02/02/11 00:38 ID:g9XxJHwQ
殺生丸×神楽

意地をはる神楽に殺生丸が・・・なんて妄想をしたりする
215 :02/02/11 01:03 ID:m/4j9aDn
>208
犬が母親の顔を覚えてないらしいから年取る前に死んだんじゃない?
りんちゃんも長生きしないような気がするな・・・・
ちなみに自分は殺生丸とりんがくっついてほしい。(いずれ)
216215:02/02/11 01:06 ID:m/4j9aDn
あ、覚えてないのは父親の顔か。
どっちにしろ早死にだと思う。
217しょぼ〜ん。:02/02/11 09:19 ID:n2rrXKlK
ってことは、かごめと犬夜叉は、このまま井戸を行き来し続けてたとしたら、
いつかは、かごめは、おばあちゃんに・・・・(;_;)
それも悲しい・・・
年寄りにあの井戸をよじ登るのは無理そうだし・・・
生まれた子供は半妖じゃなくって、4分の一妖で、犬耳があるからまたは銀髪なので、
戦国時代で育てるとか・・・たいへんそう・・・
218名無しさん必死だな:02/02/11 09:33 ID:qQgPmzc1
四魂の力で人間になるのはバレバレなのによく妄想がはたらくもんだ。
219  :02/02/11 11:36 ID:g7qKBSqJ
>>218、それはいかにも読者が思いつきそうな予想だね(藁
あんたも妄想。
220 :02/02/11 15:14 ID:l5jKe8Pt
炎トリ放送中age
水浴びあるよー!
221 :02/02/11 15:25 ID:OzbJliui
るーみっくわーるど実況スレ
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1013408668
キッズステーションにて放送中◆(S)るーみっくわーるどスペシャル 炎(ファイアー)トリッパー
◆(S)るーみっくわーるどスペシャル ザ・超女(スーパーギャル)
◆(S)るーみっくわーるどスペシャル 笑う標的
◆(S)るーみっくわーるどスペシャル 人魚の森
◆(S)るーみっくわーるどスペシャル 人魚の傷
222しょぼ〜ん。 :02/02/11 17:12 ID:iK0hfr/8

↑今見てる所!見るのはじめてなんだこれ全部・・・
でも最初の話、なんかやっぱ犬夜叉のルーツだよ。
タイムスリップとか、水浴びとか・・・でも、戦国時代?で生きていくんだね
この話は・・・もっとも最初からその時代の人だったわけか・・・
ひとひねりありましたね〜〜
犬夜叉は今までの作品の集大成だと思うので、同じ結末かどうかはわかりませんが
きっと今までよりもなおいっそう作者の満足のいくものに、仕上がる予定では・・?
と、当然だけど思っています。
期待しています。
わたしはCSで見ています。毎日らんま、めぞんを見られていいですよ。
223 :02/02/11 19:31 ID:fiISEc/+
作監の中島里恵はやっぱ下手だな
224a:02/02/11 19:32 ID:xo8BcJg2
225 :02/02/11 19:33 ID:IQ9sEmdx
やっと復活した。
226名無しさん:02/02/11 19:34 ID:iIX84i8U
椿の婆さん時の声優って誰だったんですか?
227 :02/02/11 19:42 ID:QWwvsHBg
いつまでこのアニメがセル&フィルム形態に耐えられるのか?
俺はこの辺りにだけ興味があるんでたまに見てる。
今のサンライズでデジタル化しても、ロクな結果にならないのは目に見えているし。
レタス系を使ってしまうと、さらにヤヴァイことに・・・。
ここの板の住人の嘆きがちょっと楽しみなんだが・・・。
228名無しさん:02/02/11 19:43 ID:EoRkk7om
コナソを終了して犬夜叉一時間にして欲しい…
229   :02/02/11 19:45 ID:1Jy1tEoe
>228
あ、それ、なんとなく思ってた・・・・
230鬼狂:02/02/11 19:50 ID:v5CIAQGo
犬夜叉は原作に追いつかないのですか?
231ナナシ:02/02/11 19:59 ID:69RSJoUo
今日良かったのは〜弥勒様と珊瑚ちゃんの二人予告っ
232名無しさん:02/02/11 20:04 ID:iIX84i8U
>>226これを教えてください
233_:02/02/11 20:08 ID:xvBkDaYJ
テロップによると
乙女 山田美穂
老婆 有馬璃香
234 :02/02/11 20:08 ID:9lGtfndU
本橋がARMSでも戦犯になっていますが?
235名無しさん:02/02/11 20:09 ID:8KlEwRAl
>>226
有馬瑞香っていう人だったよ。
236名無しさん:02/02/11 20:10 ID:iIX84i8U
>>233-235
どうもありがとう
237 :02/02/11 20:14 ID:jJeKrLW/
コナンは新一がキモくて嫌だ。
セーラームーンのちばまもる級にキモい。
しかもコナンは飯時に新一×蘭描写はやめてもらいたい。
新一がキモすぎる。
ああいうシーンは少女漫画のみにしてくれって感じだ。
238 :02/02/11 20:14 ID:8/SoucQX
>>232
テロップに出てなかったの?
表示がなかったのなら、誰かが二役で声をあててたってことだね。
録画していたのなら、声を聞き分けて(想像で)決めるということで。
239名無志:02/02/11 20:15 ID:D/xB8998
山田美穂って確かサムスピの閑丸の声をアテてた人だっけ?
240当たり:02/02/11 21:00 ID:xvIjGo+x
>>239
あっそうだ!!
どっかで見たような名前だと思った。
241 :02/02/11 21:15 ID:OLQjBl8W
>>237
同意だ。決めゼリフをカコ良くみせようとしてるんだろうがダサいの一言。
俺は新一で高山みなみが嫌いになったよ
242 :02/02/11 21:51 ID:SOuBn3TY
ん?
新一って山口勝平じゃなかったか?
243 :02/02/11 21:56 ID:vuMCxv3N
そうだよ
244今週の犬夜叉:02/02/11 22:36 ID:Y7MLgP78
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020211222833.jpg
なんで桜の下で戦うのか釈然としませんが……綺麗っぽいからまあいいか


過去の犬夜叉
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/index.html
245桔梗萌へ:02/02/11 23:00 ID:guYESkzs
刃物事件w以来の桔梗たんの凛々しいお姿が拝めてうれしかったです、ハイ。
儚い桜は桔梗のイメージって事で。>244 あの場面キレイだったyo。

来週の桔梗のセリフも原作通りらしいが、あんだけ変わった
47話の流れは何処へ?再来週は桔梗似の弓道部の顧問の先生
が出てくるって何やねん?!(雑誌より)嗚呼不安はつきない。
劇場版みたいなやり取りは勘弁してくれ〜。
246:02/02/11 23:05 ID:UfLDumS2
時代樹(御神木)を通してアドバイス?・・・もう何も言えん
247 :02/02/12 00:40 ID:Wo6DHQKe
作画というか・・・。アフレコの段階で色がついてないって
いうから、アニメスタッフの作業がずいぶんと遅れているんだろうね。
質が落ちなければいいけど・・・。
248 :02/02/12 09:09 ID:k/WkQoon
>247
アフレコ段階で色はついてなくとも絵ができてればマシな方?
テレビシリーズだと絵なしでアフレコってザラらしい。
最近はどうだか知らんけど。昔声優インタビューでそういうの見かけた。
249感謝:02/02/12 11:26 ID:wBje41sg
>>244
毎回おつかれさまです。
250 :02/02/12 15:53 ID:k2xBWPuh
今週の犬は今までで最低の作画だったのではないかと〜
全体的に顔がだる〜んとしてて何か変だった
251 :02/02/12 16:02 ID:UqRo8SxH
犬オタはワガママ
252 :02/02/12 16:08 ID:45D+WVHi
>>247-248

声優:他のお仕事がある。スケジュール的につまっている

アニメーター及び演出家:特殊な人で無い限り、その仕事が上がるまで仕事なし

253 :02/02/12 16:32 ID:pCyg1IEO
もう少しマシな煽り方はできんのか?
254 :02/02/12 16:37 ID:P7JQ/ojW
>253
ゴメン
255:02/02/12 18:38 ID:KweeU0Dw
>>245-246
何コレ?ねた?
256245:02/02/12 23:24 ID:2uOutvHN
>255
かごめの夢で、学校で弓道部の先生に弓を渡されてそれが桔梗に似てるとか何とか・・。

かごめと桔梗のやり取りって、劇場版では
「いきり立つ正妻と悲劇のヒロインに浸る愛人とタヌキ寝入りの二股男」
ってな感じでやらせのバラエティ番組でも見てるような鬱な気分になったので、
TVであーならないように祈りたい。(脚本同じ隅沢だし)
257:02/02/12 23:37 ID:CZLb7YwN
256>>そんなエピソードが入るんですか。

個人的には、主役級三人の三角関係に関するオリジナルは
勘弁してほしいです。今までのが、モロ野郎フィルターかかってて
見当違いっぽかったような気がして。(決して悪くはないんだけど…)
女の人が作った方がいいのではと思ってみたり。
258 :02/02/13 01:11 ID:b8IlZ/g9
>257
原作はかごめ視点だけど、TVは大分犬夜叉視点が入ってるので、
野郎フィルターでいいと思うけど・・。むしろ原作で二股の
ムシのよさやら誰も突っ込まない生ぬるさは疑問だったので、
TVではっきり(桔梗に)罵倒されたのはもっともな解釈かと。

ただ、「かごめと桔梗」の関係は踏み込むと劇場版のような醜い女の争いに、
逆に慣れ合っても薄ら寒くなるものなのでよけいな事はしないで頂きたいが。
259 :02/02/13 13:05 ID:NlI59EBl
>161
禿同。あんな弥勒イヤ
そもそもいつ弥勒が珊瑚を好きになったのかわからない。
セクハラ行為や思わせぶりなセリフなんて誰にでも言ってそうだし。
一部のファン向けに弥勒と珊瑚をいちゃつかせてるのなら激しく鬱だ
260邪見三世:02/02/13 14:01 ID:4z9kx2qL
でも 珊瑚の 性格からして
いちゃつくようなことは しないだろう
261 :02/02/13 16:01 ID:ngIv+i2l
>>251
ハァ?正直な感想を言ったまでだろ?
ワガママという意味を調べて来い(w
262 :02/02/13 18:19 ID:Ti+4LLSS
あの作画で最低と言えるイカレタ感覚に正直な感想をいったまで
263   :02/02/13 20:30 ID:U9h2MVb8
弥勒は珊瑚にそれなりに好意を持ってると思うし、それを示すのはいいが
まだあくまで冗談になる形、本当か嘘か解らないようにすると思う。
原作で描かれるか判らないが、本気で珊瑚を意識する瞬間はまだ先だろう。

それはそうとして、この先オリジナルが増えそうだが、いつも同じネタ
なのもアレなので、各キャラクターにアニメ独自の設定を考えて欲しい。
高橋センセーと打ち合わせをきちんとすれば、原作とも矛盾しないで出来ると思う。
264  :02/02/13 21:53 ID:niUdx9fr
弥勒が珊瑚を好きになってべつに不具合は無いと思うが?
高橋センセーの漫画は基本的にあんなものだよ。
誰かが高橋センセーの漫画は「おもちゃ箱みたい」と言っていたが
正にその通り

1回「おもちゃ箱(枠で括った小さな世界)」を作って
その後、ありったけの「おもちゃ(人物)」をいれまくる。
そして飽きたら(限界が来たら)また新しい「おもちゃ箱」を作る。
この繰り返し
265  :02/02/14 01:09 ID:Ors+0Q+R
いや不具合ちゅうか、やり過ぎるとキャラクターが変ってしまうんじゃないかというのと、
サンライズの脚本が安易な方に流れていくんじゃないかと危惧してるんだよ。
(あの方が話し作るのラクだから・・・)

おもちゃ箱のたとえは、「うる星」と「らんま」は正にそうだね。
一編、一編、単独で楽しめるようになっていて。大きなストーリーの流れはない。

でも「犬夜叉」は、初めに全体を貫くストーリーの流れの構造をカッチリと作っておいて、
「各エピソード」と言う箱の中に「おもちゃ(人物)」を入れる。
恐らく最後まで決まっているだろうから、遊ぶのはそこ(ラスト)に至るまでの過程。
266259:02/02/14 02:20 ID:Dj6PUgZf
265さんと同じく弥勒が珊瑚を好きになって別に不具合はないんだけど
珊瑚萌え〜なのを露骨にする弥勒はなんかキャラが違う気がする。
そういう意味でこないだのアニメオリジナルは、ファンが作る
小説みたいな感じで嫌だった。ほんと安易っぽいよ・・・
267 :02/02/14 02:26 ID:Jtr1dudx
今週のストーリーについての書き込みが殆ど無いね。
椿関連の話は5週ほど続くらしいんですが。
良くも悪くもつっこみ所がなかったって事?
268 :02/02/14 02:36 ID:wMBhG4OM
珊瑚は単純でアクのないキャラだから、誰が書いても何となく珊瑚っぽくなる。
でも弥勒はおかしいよ。違和感かんじる。例えば「桃果人」の回だけど
あれって原作では「風穴の傷」の前のエピソードだし、犬が妖怪になったら
「さっさと逃げる」と言っていた頃の弥勒なんで、
犬が崖から落ちて死んだかも……っていう展開で、かなり冷たい態度取っていた訳だけど
アニメだと妖怪変化の後のエピソードになっていて、
この時点では弥勒とパーティの親密度ってもっと上がっているはずだよね?
だからここらへんの心境の違いを、ちょっとは補完するかな?
とおもってたら見事にしなかった(w。要は大事に扱われてない感じ。
アニメスタッフにとっては単なる女受け&セクハラ要員なんだろう。
まぁ、回によって性格バラバラなんて、テレビアニメじゃ良くあることだし、
犬アニメはアクションアニメだからもう良い(w。結構面白く見てるしね。

>「おもちゃ箱」
その「高橋留美子の法則」を少年漫画で打破しようと
もくろんでいるのが犬夜叉ではないかな?
まぁこっちはうる星らんまよりめぞんや人魚が好きな人間なんで、
ひいき目に見てしまうのかもしれないが。
269 :02/02/14 03:15 ID:MAuvi8Ok
私は「めぞん」や「人魚」・「犬夜叉」も十分おもちゃ箱系だと思っているけど・・・
「各エピソード」にゲストキャラ(使い捨て・使いまわしキャラ)がほとんど絡んで
展開して行っているわけだしね
「うる星」「らんま」も含めて一応区切りをつけるけど
基本的には全部ネバーエンディングストーリーなのも一緒
ただ他の作品とは違い「犬夜叉」にはちゃんとした結末があると信じている
270 :02/02/14 03:36 ID:wMBhG4OM
でもおもちゃ箱系だと思って読んでいたらイタイ目に遭うんじゃないの?>犬
現に犬とがごめのラブコメ見ていてなんか引っかかりを覚えたりするのはその辺だと。
形でなく内容を考えてくれ……ま、なんでも良いけど。
271 :02/02/14 04:12 ID:MAuvi8Ok
>イタイ目に遭うんじゃないの?
イタイ目ってなにが?
いい意味で予想が裏切られればそれはそれで楽しいじゃん。
272・・・:02/02/14 10:11 ID:OnPPH/t4
こりゃ最終回がきたら大変だ。
もうちょっとおあずけにしておいてほしい。これ本音・・・
273 :02/02/14 10:40 ID:WobrwNtd
>272
はげどー。まだ物語りは半ばらしいし大丈夫っしょ
274氏んじゃ:02/02/14 11:58 ID:f//3WzoE
>267
>今週のストーリーについての書き込みが殆ど無いね。
>椿関連の話は5週ほど続くらしいんですが。

アニメ雑誌や辻谷氏のサイトから洩れ伝わってくる、この先の展開が面白すぎて、
今の段階で感想を書く気にならんのですな(w 
全部終わってからツッコんでやろう、と。

ちなみに『アニメージュ』を立ち読みしたら、作画監督三人のインタビューが
載っていた。
中島里恵氏は、かごめを描くのが苦手で、どう描いても似てないんだそうな。
275 :02/02/14 12:04 ID:VIEGdENn
>>264に感動した。まさしくその通り。
犬夜叉はおもちゃ箱自体が気に入らないんだよなー。
276 :02/02/14 13:06 ID:wMBhG4OM
なら見るなよ>275
277 :02/02/14 13:19 ID:wMBhG4OM
おおっと276は言い過ぎか。少なくともスレ違い。
他作品信者は遠慮してくれ。
278:02/02/14 13:30 ID:OnPPH/t4
王仁三郎の霊界物語大予言 富士山大爆発とミロク神人種誕生の神ドラマ / 海野光彦/著

こんな本発見
279オリジナルわ:02/02/14 20:30 ID:lYinSx8i
弥勒の珊瑚心配は単なる軽口の延長程度だったと思うが。
ただ、安易なセクハラネタとおすわりオチの乱用はやめてほしいね。
(映画でもこの二つのネタばかり使いすぎ>シリーズ構成隅沢)

弥勒はガラの悪い不良法師、風穴の不安、パーティでは知性派(多分・・)
といったセクハラ抜きでも突っ込む余地はあるし、サンライズなんだから
硬派な話を頼むyo。
280邪見三世:02/02/14 22:18 ID:+bMMUNN2
だいたい おすわりじゃなくて
ふせ でもいいんじゃ・・・。
281 :02/02/14 22:47 ID:tp5BVBEB
>サンライズなんだから硬派な話を頼むyo。
俺は逆にサンライズらしさなんてこれっぽちも要らないと思う。
桔梗がこのままイタイ女になりさがったらやはり火をつけに行くしかないのかと
真剣に悩みそうだ(w
282 :02/02/15 00:10 ID:6yo4WhJe
・・・ライズ的弥勒と珊瑚の愛の軌跡(W

琥珀を殺そうとした珊瑚を有無も言わさず殴り倒す弥勒。
珊瑚は弥勒に対し激しい憎悪を覚える。
この時点で珊瑚は弥勒の風穴の存在を知らない。
 ↓
弥勒の風穴の件が発覚。珊瑚激しく動揺するが、憎悪は断ち切れず煩悶。
 ↓
弥勒、はり倒したあともなんだかんだとセクハラは続行(w、腹の底は見えず。
 ↓
弥勒激しくトラウマを揺さぶられる事件が起こり、珊瑚の胸の中で号泣。
しこりが消えたと思ったとたん、弥勒死亡。珊瑚廃人。

・・・あんま見たくねーな(w。似合わないラブコメでもやっててくれたほうがましか?
283 :02/02/15 00:45 ID:/Q695Rcb
>282
相変わらず独りよがりだな。
才能ねーよ。
284がっくり:02/02/15 00:59 ID:6yo4WhJe
283は黄金期(というかトミノ作品)のライズを知らないらしい……。
285 :02/02/15 01:36 ID:/Q695Rcb
無理に他作品を引き合いに出して、かつ面白くない所が
初期のなりきり君にクリソツ。というか、たぶん本人。
ヤフにも舞い戻ってるが完全無視されとるな。他で語れや。
286 :02/02/15 01:40 ID:2xLB9oFF
「慈しみ、ふと、分け合って〜傷を舐め合う〜道化芝居〜」とか?(藁

ザン3や1stガン、イデやってた頃には存在もしてなかった世代が
犬を見てるんだろうから、やぼはいいなさんな・・・
(というかあんたいくつだよ。大人げないなぁ)>282

とはいえ、今犬作ってる世代って
「サンライズの作品が好きで入社してきた世代」だろうから、
どういう気持ちでつくってんのかなぁとめし時に思いながら見ているよ。
・・・顔には出さないけど。(子供は小3だけど、結構喜んでみてるね)
287   :02/02/15 02:25 ID:jYdkctiq
しかし、>282みたいなサンライズパターンwじゃないなら
硬派な話もたまには見たい。
288 :02/02/15 07:37 ID:zs5gyaJA
>285
ああすると面白くないから、見たくないんだろ?よく読めyo(w
289 :02/02/15 18:36 ID:9S0yWvP6
>>286
るーみっくわーるどスレに ガンヲタ 的レスで申し訳ないけど、富野って エルガイムー永野 の昔から、
事あるごとにインタヴューで、プロダクションとしてのサンライズを映像のエキスパート集団にすると公言
してたのが、今、稔って ( 「実る」の変換間違いだが敢えてこれでいく ) きたんだと思う。
最近のインタヴューでは、スタッフの方が僕を引っ張ってくれるというのを強調してるし。

解りやすくいうと少なくともやっつけ仕事の乱馬よりは、作品としての演出は全然いいと思う。
乱馬のほうがいい加減な分、アニメの素材としては楽なはずだけど。

例:「クレヨンしんちゃん」なんかは、動いただけユーモラス。
290つぐみファソ:02/02/15 19:43 ID:/uHiZY3b
>286
つぐみさまは24歳よ(はあと) 
はぁ〜つぐみさま、あなたのことを想うと夜も眠れません
291 :02/02/16 00:18 ID:zxhR1kh3
>>286
サンライズって社員が現場で実際につくることはないのでは?
292286:02/02/16 01:40 ID:KuKZxEzq
いやプロデュースとしての仕事。一見作ってないように見えるけど(w>291
料亭だって料理出すのに漁に出たり畑耕したりしないでしょ。

ああなるほど>289
ということは、どう頑張ってもミヤザキ作品しか出てこないジプリよりかは
会社らしく発展したって事ですね。(別にジプリと比較しているわけではないので念のため)
ターン絵ーの映画が終わって菱沼さんは犬にスタッフとして帰ってくるんでしょうかね?
軌道に乗った犬は若いスタッフに任せて新しい企画にいっちゃうのかな……はぁ。

子連れで映画行きましたけど、こっそり出来にガカーリしたもんで(苦笑
293 :02/02/16 01:51 ID:HvuYqeiC
>>292
犬は出来悪かったんですか(逝ってません.わたくしは)

 髭 は普通の総集編(’初代’ガンダム、イデオンと変わりなし)だったんで 日の出 はそれほど
力入れてるとは思えないんですが。

まぁ、出来そのものはぼちぼちですけど。

>>291
大まかには間違っては無いんだけど、それならTV局が直接作るよ、アニメ

294286:02/02/16 02:06 ID:KuKZxEzq
いや、内容以前に、絵が……。子供はともかく自分の映画代がもったいない。
菱沼さん、映画なんだからやってくれればいいじゃないか、と思いつつ
御大に持って行かれたんじゃしょうがないか、と諦めていたんですが、総集編ですか?。
ますますひげが憎い……(笑>293
295 :02/02/16 02:15 ID:HvuYqeiC
>>294
まあ、でも、犬夜叉の背景のデジタルエフェクトは多分に(最近アニメ雑誌読んでないんで憶測です)
ブレンパワード〜髭で熟成されたものなんであんま文句言えないような気はしますけどね。

296 :02/02/16 11:40 ID:xE5XUzc5
映画第2段は、作画がまともだといいですね
297 :02/02/16 15:31 ID:Uw5O0NlY
>映画第2段
難しいのは分かるが、殺生丸か桔梗の新しい一面が出るようなものにして欲しい
298 :02/02/16 18:27 ID:LuSq5FpW
富野は∀より犬夜叉をまとめろ。
299 :02/02/16 22:49 ID:1WYaZb/m
トミノ氏がからむと野郎フィルターがかかりまくるじゃないですか(w
300_:02/02/16 23:23 ID:629q4qvg
桔梗がカテジナさん化しそうだな・・・
301 :02/02/18 00:35 ID:ytmhUxyq
来週はオリンピックの総集編で休みなんだよね・・・・
302 :02/02/18 02:37 ID:GIKPxwa4
カテ公はトミーの女に対する怨念の権化であって「女」とは思わんナ。

作り手が男性だからこそ追求してほしい部分もあるけど・・鬼蜘蛛とかw
こういうキャラの闇を描ければ面白いと思う。翠子の話に出てきた
妖怪の繋ぎになった男の存在は消されてしまったが。
303 :02/02/18 19:02 ID:qEV2KSIk
304 :02/02/18 19:25 ID:mqU+ysjN
新ED、いまいち
305犬夜叉=銀狼 ◆lS8e9Psc :02/02/18 19:26 ID:yhkv1ihU
俺は浜崎のほうが良かった。
306 :02/02/18 19:27 ID:OXa0NtF3
AVEX氏ね
307 :02/02/18 19:28 ID:KF5JhAwY
弐の章1巻のカバーにハァハァ
308 :02/02/18 19:29 ID:lAQUKKXG
DVDの表紙まるでエロアニメだなw
309 :02/02/18 19:31 ID:5+j1MvRf
DVDのカバーはやばいだろ、と言うわけでうpきぼーん。
310  :02/02/18 19:41 ID:1PC2/wvI
今日の作画はまぁ良かったと思うな。
311 :02/02/18 19:43 ID:67hZhYut
>310
盲目か?
312名無志:02/02/18 19:58 ID:BTAk/u6c
はて?新ED歌ってるBoaって、
lainのOP歌ってたグループと同一?
確かあちらのBoaは外国のバンドで、
もちろん歌も英語オンリー曲だったと思ったが。
313 :02/02/18 20:17 ID:KLUaoCJr
桔梗って、いつからテレポートが出来るよーになったんだろう…?
314 :02/02/18 20:31 ID:gTDvjedP
なに、犬夜叉って刀ナシだとあんなに弱いの・・・?
315ageマン:02/02/18 20:34 ID:InCdoIi7
AGE!
316 ◆boMYASHA :02/02/18 20:34 ID:paap2wLQ
桔梗様怖いよ……

>314
そんなことありません!(w
317今週の犬夜叉:02/02/18 22:48 ID:paap2wLQ
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020218223303.jpg
「わたしは美しい」発言、久しぶりに聞いたような気がする。>黒巫女


過去の犬夜叉
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/index.html
318  :02/02/18 23:04 ID:2vkzljYX
>>317さん
いつも、お疲れさまっす!!
319 :02/02/18 23:15 ID:GIKPxwa4
桔梗の瞬間移動、演出だろうが人間離れしすぎるのでやめてくれYO!
椿と桔梗のやり取りは声が入ると迫力。美貌と男の話でのおなごはコワイネw

ED、ボーカルはハマサキよりマシだろうが、絵にドラマがないと曲も
つまらなく感じるね。コンテ青木さんかな・・池田コンテな
前3曲のように、これといったイメージやテーマもないあたりが何とも。
それにしても再来週、桔梗が弓道部のコスプレですか。勘弁して・・。
320そういや:02/02/18 23:24 ID:GIKPxwa4
どう見てもモノローグでない椿のセリフで口パク動いてない
場面があったぞ!腹話術かw
321 :02/02/18 23:38 ID:PFWnGrWw
新EDしょぼいよウワァァン
322 :02/02/19 01:16 ID:s2BEVkSJ
>321
禿げ同。なんか、だんだん手抜きになっていくぞ!ゴルァ!
323 :02/02/19 01:48 ID:O4etSGvK
>320
口紅と口の中の色が同じで、非常にわかりずらいが口パクしてたよ。
てゆうか、口パクと言うよりブレにちかいかも(w
324 :02/02/19 02:04 ID:e1iwmBYB
>312
全くの別人。
あっちはBOA、こっちはBoA。
多分被らんように名前付けたんだろう。

EDは深い森が一番よかったな〜
325 :02/02/19 02:30 ID:A3GjSnsv
うーむ、一瞬新EDが良く思えたのはハマサキが酷すぎたからなのか・・・ガックリ
326 :02/02/19 07:12 ID:58BfcM6a
あれが噂の、桔梗似の弓道部の顧問か(w 
YTVのサイトによると、かごめの見る幻らしいね。
小さいお子様がモロに混乱しそうだな。ヤメレ。
327風月 ◆RAILvzbo :02/02/19 07:17 ID:36xkVrcP
エイベックスでもまだワンピースの方が曲良いよね。
328 :02/02/19 07:30 ID:s2BEVkSJ
新EDのかごめたん、ママちゃりを下半身だけで漕ぐのはやめてくれ。
それは不可能だ(w
329 :02/02/19 09:20 ID:ibOVIoSx
>>327
avexで一番良いのはヒカ碁OPだろ。
330〜〜〜:02/02/19 09:52 ID:Z7lKFj9J
新ED・・・自転車が主役・・・?カナーリ目立つ
331319:02/02/19 14:36 ID:ZGcCjpLf
スマソン、前EDのコンテは青木さんだ。前の絵はよかったのに、
何で今回のはこんなに手抜きなんじゃw ネタ切れ?
332氏んじゃ:02/02/19 14:40 ID:ddmSesyl
椿の飼ってる妖怪、出世したなあ…
原作よりパワーアップした上に、「三尾の狐」なんていう立派な名前までつけられて…(w
今のところ、椿の盛り上げ方は、いい感じですな。桔梗に対してはビビリまくっているが、
その他の者には無駄に態度がでかい、と。
最後の負けっぷりが悲惨なキャラのパターンだ(w

しかし、新EDは、普通・無難の一言ですな。
昔は殺生丸オンリーなんてのもあったんだから、桔梗と神楽の特集ぐらいの
ことをやってみてもらえんものか。
333名無志:02/02/19 19:27 ID:m+pvcp2H
不老不死の肉体と妖力を得るために「妖怪と結んだ」って、
具体的にナニをしたのかなあ?ハァハァ
334ばくばくバンク:02/02/19 22:17 ID:z/l7toFI
>>330
漏れは風車だと思うが。
335 :02/02/20 01:51 ID:SuBgKQt6
不評新ED、歌そのものは浜崎よりよっぽど聴けるけど、アニメのOP/EDは
映像と一体でなんぼだからなあ。EDはどうせコロコロ変わるんだし、たまには
趣向変えてもいいじゃん。個人的には殺生丸の時みたく桔梗タン満載EDきぼん。
だって椿編以降当分出てこないしさあ(涙
336 :02/02/20 02:29 ID:hJzwnQNw
まったく、刃物事件の桔梗はいったいどういうつもりだったのか(w
今回の桔梗といまいち辻褄が合わない。

フォローはないのかyo!
337大夜叉:02/02/20 20:24 ID:YsGO9VFG
今回の犬夜叉って爪だけで抵抗はできなかったのかな。
まあ、夜7時と言ったら小さい子供が見ている場合が多いから
単純にやっているってことかね?
338もならく:02/02/21 01:56 ID:YGBzuDAg
>>309
ワラタ
それにしても今週の桔梗たん怖かった。作画も怖かった。
EDなんだあれ? 別に期待していないけど。

>>337
それを突っ込めば『犬夜叉』が成り立たなくなるから勘弁。
339 :02/02/21 07:42 ID:7PPA0nTS
エンディングのチャリで萎えた〜
今どきの中学生がピンクのチャリ乗る?おばチャリでもピンクなんて
最近見ないyo・・
「かごめちゃん自転車」でも幼稚園児向けに出すのか?
(ハンドルの真中におすわり犬夜叉つき)
340:02/02/21 09:09 ID:3NuIyq3y
>>339
おすわり犬つき自転車・・・ほしいぞ!大人用のもきぼ〜〜ん
341sage:02/02/21 16:20 ID:HT2xn6+V
この本の全画像キボンヌ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/toko-ya/muku.htm
342 :02/02/22 10:56 ID:mlk1BL/v
>341
見れないんですけど・・題名は?
343 :02/02/22 16:56 ID:laU/pXLr
>>341
ほすぃ。。。
344ふーん:02/02/22 17:29 ID:amdIGQgx
俺もほしい
345 :02/02/22 18:29 ID:DMsYg2Al
ttp://m29m30.sexheroes.com/m300923/tasukuru.html
ひょっとしてコレか?
346 :02/02/22 18:39 ID:DMsYg2Al
作者は同じだが違ったな
オレそれもってるけどUPの仕方がわからん
347:02/02/23 08:56 ID:knwmmZE4
>>341
ギャ-  ・・・不潔です
348 :02/02/25 02:43 ID:VNhTFhB9
きょうはお休みなのねん。
349 :02/02/25 12:29 ID:Q3xo/Y7U
1話1500レス以内の実況【アニメ特撮実況掲示板】
http://jbbs.shitaraba.com/movie/379/

1話1500レス以上の実況【超アニメ特撮実況掲示板】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/593/

上記に移動になりましたので、お知らせします
350 :02/02/25 21:14 ID:l24+r7P9
age
351 :02/02/26 07:28 ID:pBHiXpPR
今年はスペシャル放送やらんのかのう
352もならく:02/02/27 01:11 ID:hU/IsMuI
今日のニュースJAPAN、犬夜叉のBGM使いまくりだった。
鈴木宗男のところと捨て牛のところでそれぞれBGMが。
353 :02/02/27 02:52 ID:d3iLhuD0
犬夜叉BGMはいろんな番組でやたら使われてるよね
354 :02/02/27 16:00 ID:DzIu7hYX
辻谷氏のサイトに新たなオリジナルストーリーが載ってて爆笑sage
355 :02/02/27 16:05 ID:f7x/1qSY
>オリジナルストーリー
冥加役が永井一郎さんじゃないのが残念だな(w
356 :02/02/27 23:58 ID:HLnD14TQ
何だよ、生姜って(w
この前の七草姉妹といいオリジナルキャラのネーミングは
誰が決めてんだ?
357お知らせ:02/02/28 02:10 ID:rEV4koQC
知っている方もおられると思いますが、
現在「アニメ板最萌トーナメント」なる企画が進行しています。
その中で、3/3にオープン戦が開催されるのですが、
X-2ブロックにて<<珊瑚>>が登場します。<<珊瑚>>は現在、補欠リストに
入っていますがこの対戦に勝利すると、補欠リストの順位が上がり
本戦トーナメントに出場できる可能性が高まります。
オープン戦なので、皆さんで華々しく盛り上げてくださいませ。

投票スレ:アニメ板最萌トーナメント始まるよ〜!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014825662/
※投票日は3/3です。慌てて投票なさらぬよう!

投票の方法は
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014825662/1-10n
をご覧ください。

なお、<<日暮かごめ>>は本戦A-2に出場します。
358DVD第2章1巻(何故に第2章?)購入:02/03/01 02:22 ID:gtMwNHzq
27〜29話を久しぶりにまとめて見ると、犬かなりガラ悪。
微妙なセリフのカットや変更は、原作と進行速度が違うこの時点で
犬が丸くなりすぎないようにした配慮・・と思えば納得できるかな。

しかし28話、弥勒の背景がらみの話はこれしかないのに展開早すぎて
ダイジェストと化してるのが残念。風穴の話はオリジナルでの補強
必須ですな(ラブコメじゃなくて)。

・・それにしてもジャケット恥ずかしいw
359 :02/03/01 04:33 ID:fH3Inocp
360 :02/03/01 14:55 ID:JC+LucC9
>>353
かごめたんのテーマ、風穴のテーマとか使われておった
それにしても前半使われてたBGMってあまり使われなくなったね後半
361 :02/03/01 15:29 ID:7Tbh7ufz

        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ´Д`)< age
       //    ) \_____
      //    /
      //////
―――――┴┴―――――
362 :02/03/01 15:33 ID:XgUuWm7F
さっさと桔梗の顔に顔射して終われ。
363 :02/03/01 15:39 ID:yJ2Y16n3
ゴルァ!!      /:|.            /:|
        /  .:::|          /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllll           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
ゴルァ!!      /:|.            /:|
        /  .:::|          /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllll           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
365部外者:02/03/02 23:34 ID:E1jMK89R
ここの人は主題歌のBoAのCDを買う人いるの?
日本初のプロテクトCDでただでさえ注目集めてるけど。
366もならく:02/03/02 23:38 ID:135iP58U
>>365
犬得点がない限り買わないな。
367  :02/03/03 20:45 ID:6ccXmlcW
>>365
楽曲の出来次第かな。
最近犬を見てないんで新EDを聞いたことない。
個人的にBoAには少し注目している。
なかなか面白い歌い手かと思った。
チャリティーのCDは良かった。
368よ!:02/03/03 22:17 ID:2O+7udjD
【創作文芸板】
続きをここで・・・
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/991578359/

【パチンコ板】
CRうる星やつらを打とう!ピュルルルルル☆ミ (倉庫)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1008776559/
CRうる星やつらpart2・火をふけジャリテン!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1014409291/

【懐かしアニメ板】
るーみっく系18禁HP (倉庫)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1012154675/

【アニメ板 】
犬夜叉の主題歌は浜崎でいいのか?(倉庫)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012430907/
369よ!:02/03/03 22:19 ID:2O+7udjD
↑スマソ誤爆
370:02/03/04 07:41 ID:2/V20ZWS
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014825662/l50

オマエラ・・・・
珊瑚わずか3票で惨敗だぞゴルァ!!!
なんで投票せんのだ・・・・
371原作ふぁん:02/03/04 08:48 ID:1lH7bPHF
別にキャラ萌え視点でこのアニメ観てるわけじゃないからそんな投票に興味ない
というか萌え視点で見たらかごめ,珊瑚,桔梗じゃC.C.さくらなんかに勝てんだろ
ロリ声で奇怪な髪型・色で変なコスチューム着てないと今の萌え萌えアニメファンらにうけないと思うが

ファン層からして好きな男性キャラ投票ならこの漫画のキャラいいセンいくんとちゃう?
そういう投票はやらんの?
372  :02/03/04 09:32 ID:i/OKbg3a
>>371
2chは幼女・女子中学生に萌える人が多いよ。
蛇に板とか特殊なところに逝かないと
濃いスレにいったら当然いるだろうけど。

>>370
スレ覗いたけどあんまり面白くなかった。
珊瑚タン好き。珊瑚タンに殴られたひ・・・ハァハァ
カゴメタンはいまいち
373 :02/03/04 19:06 ID:UFoy0nHM
374 :02/03/04 19:22 ID:tPzrEemg
いいところで字幕が・・・
ムネオなんてどーでもいいっつーの・・・
375 :02/03/04 19:25 ID:5eVlRhq8
最後の方の蛇の動きが良かったな
376 :02/03/04 19:33 ID:2bA9sQUi
かごめの顔が変だった
377 :02/03/04 19:34 ID:StBMTjnd
絵も動きも今までで一番ヘタレてた。最悪・・・
378 :02/03/04 19:36 ID:7VN9UbMO
今日の作監だれ?下手過ぎ。首吊れ!
379ジンク・アースラ p0767-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:02/03/04 19:39 ID:/2ra8vgC
380名無志:02/03/04 20:03 ID:jA9PXPK/
しかしアニメスタッフも引き延ばしに苦労してますなあ。
一体いつまで椿で引っ張るんだ?
そこまで引っ張るほどの大した敵でもないのになあ。
つくづく放映中期に山ほどあった、原作5〜6話分をムリやり
ダイジェスト風に1話に詰め込んだエピソードの数々がもったいない。
あれらの話を普通にマッタリペースでやってれば、
今頃余裕で話のストックが余ってたろうに。

オリジナルの長い夢のシーンだけど、
桔梗の再三の「お前は誰だ?」が今回一番のかごめたんのキメセリフ
「あたしはかごめよ!他の誰でもないわ!」につながったのは上手かった。
でも桔梗先生の「やっと来たか……」という謎のセリフは蛇足。
つまり本物の桔梗がかごめたんの精神世界に入り込んで、
かごめたんを鼓舞する手助けをしてくれたってこと?
あの桔梗先生も純粋に夢の登場人物で十分だろうに。

あとどうせオリジナルの現代シーンを延々入れるんだったら、
入浴シーンとかサービスも入れてほしかったなあ。
学園生活で体育の授業のブルマ姿でも入れてくれるとかさあ。
それと桔梗・楓バアさん・七宝らを現代バージョンで出すんだったら、
女子高生珊瑚たんとかナンパ大学生の彌勒ぐらい出してもいいだろうに。
381 :02/03/04 20:35 ID:p1szB5rl
>女子高生珊瑚たんとかナンパ大学生の彌勒ぐらい出してもいいだろうに。

このカップル,ちらっと横断歩道ですれ違わなかった?
382やっぱっぱ〜:02/03/04 20:37 ID:NE5iTHO8
弥勒と珊瑚ちゃんなら ふたりで仲良く横断歩道を渡ってたよ。>380
383  :02/03/04 20:42 ID:lq6lE94d
>>382
そうそう。歩いてたよね。
弥勒様と珊瑚ちゃんふたりで仲良さそうにね★
ちらりと映ってた感じだったけど。
384380:02/03/04 20:46 ID:jA9PXPK/
うげ、そうだったのか(汗)
今現在ビデオをダビングに使ってる最中なので見直せないのだが、
後でチェックしよう。
でもどうせならそんなチラリとじゃなくて、
七宝と楓みたいにセリフ入りでちゃんと出してもらいたかったな。
385^^:02/03/04 20:51 ID:lq6lE94d
>>384
現代版の弥勒様は、しっかり「子どもはたくさんほしいなぁ」
と言ってましたよ(笑)
386380&384:02/03/04 20:56 ID:jA9PXPK/
うわああああああああっ!ますますドツボだ……。
くどいようだが現在ビデオのダビング中でチェックできないのがくやすい……。
とにかく大ボケ失礼。
「女子高生珊瑚たんが……」のくだりの文はないと思ってくだされ。
387・・・:02/03/04 21:43 ID:VBnDdumR
もはやオリジナルは、ファンサービスってことで
よろしいでしょうか・・・
388 :02/03/04 22:14 ID:QdR4+JkN
どーしたライブ、作画崩れ気味だったぞ!(動きはいいが)芦田社長まで
原画参加してる上使い回し多数、スケジュールやばかったんですか?

オリジナル、何つーか時間稼ぎぽくてあっても無くても良かったよーな。
かごめの存在意義、戦国時代にいる理由を突っ込んだ訳でもなかったし。
まー桔梗たんとのやり取りが劇場版みたいな痛いもんでなくて良かった。

「子供は沢山ほしいなあ」に爆笑。ファンサービスですね。
389 :02/03/04 22:19 ID:QdR4+JkN
桔梗のラストのセリフ、カットされてて安堵。アニメ桔梗は犬夜叉にすら
心を許していないのに、かごめにあーゆうセリフが出てくるのは不自然だし。
こういう修正は忘れないでほしい。
390名無志:02/03/04 22:58 ID:jA9PXPK/
>>389
「私に負けたお前が、かごめに勝てるわけがない」ってヤツ?
そうかな?オレはむしろあのセリフ入れてほしかったけど。
心を許してるか許してないかということと、
自分の生まれ変わりとしてのかごめたんの実力を
認めているかどうかというのは別問題では?
何せアニメの展開では、「やっと来たか」というセリフからして
夢の中に本物の桔梗が手助けに現れたみたいな演出になってるし。
391今週の犬夜叉:02/03/04 23:30 ID:Z9P2vmmg
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020304232145.jpg
北条君、いつ茶髪にしたのさ?ふりょおぉ〜


過去の犬夜叉
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/index.html
392 ◆boMYASHA :02/03/04 23:53 ID:Z9P2vmmg
作画の評判がわるいですね。
椿と狐が良かったから自分的には(・∀・)イイ!感じでした。

珊瑚の使いまわしはいかんです。なんど使うつもりですか
393 :02/03/05 00:40 ID:gRcRU1Cf
ついに金権恫喝屋・鈴木宗男の影響が アニメにまで飛び火したナ
394 :02/03/05 01:03 ID:jy1a3/Ft
>>391
今回もおつかれさま〜〜
395 :02/03/05 01:14 ID:sYQVl4f4
見返してみるとそんなに悪くないな作画。激しく動いてるとこが若干つらい程度。
>390
あの桔梗はかごめの妄想でしょ。原作のあのセリフもかごめの力
を認めたってーより、自分の力に対する自負だと解釈したが。そもそも先週
「お前(椿)がかごめに何をしようが邪魔する気はない」て言ってるし。

かごめが巫女=桔梗の生まれ変わりという設定もほとんど意味なくなってるしなー。
396  :02/03/05 01:16 ID:VCpPSZod
今回はなんと言っても現代版の弥勒&珊瑚がウケマシタ
あ、あと七宝予告も良かったかな。
397もならく:02/03/05 01:27 ID:9Bb9wHsg
>>379 >>391
毎回サンクスコ  あなた方は神と認定されました。

来週は京アニじゃないの?わくわく。それにしても今回作画はなんとも。。
うーん、桔梗たんがすこしきつかったかな、もう少しソフトな、。
かごめの精神描写?か知らないけど、中途半端すぎて分からなかった。
398風の谷の名無しさん:02/03/05 02:12 ID:BdB17UK2
原画に遠藤麻未さんの名前なかった?
懐かしいなあ。この人って高橋アニメで全部原画されているね。
399氏んじゃ:02/03/05 13:44 ID:pYveEcWn
あれですか?かごめが見ていた幻は、奈落の邪気と椿の呪術が融合した新必殺技、
幻影殺・マターリバージョンですか?平凡な日常生活の幻を見せることにより、
戦いに臨む気力を奪うという。
まあ、正直、原作ではあまり盛り上がらずよくわからなかっ(ゲホゴホ な話
だったので、アニメで工夫されてたのは面白かった。七宝と楓には、かなりワラタよ。

作画は、サンラ伊豆担当のときと似たような感じで、あまり統一されてなか
ったですな。椿と蛇・狐はよかったけど、ちょっと…と思う絵も多かった。



…しかしだ、弥勒と珊瑚がケコーンするなんて、いつ決まったんだ?
漏れは聞いてないぞ(藁
400 :02/03/05 13:52 ID:HH0MyiFs
っていうか今年になって作画全体的に悪くなってない?
気のせいかsage
401 :02/03/05 14:16 ID:4rW5Wb/0
桔梗=海原雄山
かごめ=山岡士郎
402 :02/03/05 14:25 ID:EZbLwvE3
毎回思うが、スタッフは
このアニメのザコ妖怪を描くの楽しくなさそうに見える。
403かごめ:02/03/05 16:23 ID:bTsCfBw7
はじめはとまどっていたり、こんなはずではないと思っていた境遇も、
同じ毎日を繰り返すうちにそれが自然になってしまう。
何かをやらなきゃならないはずだったのに、それを忘れていってしまう。
アニメを観ていてときどきはっとさせられることがあるが、それが今回だった。
とか書いてみるテスト。

桔梗の私に勝てないのにかごめに勝てないというセリフは単に椿をひっぱるから
カットされただけでは?

>380
総集編や、回想シーンはかごめと珊瑚の温泉シーンでの会話から始まり、
桔梗の登場場面には、温泉に桔梗も入浴、奈落編には神楽が温泉に乱入
をキボンヌ。
404  :02/03/05 20:13 ID:XVs8TuuD
今回の弥勒と珊瑚のセリフって
実はアドリブだったらしいね。
なかなかのアドリブ^^
405 :02/03/06 00:36 ID:y6Ngngxf
今回の作画は、「動き」を基準に観るとなかなか良い出来だと思うんだが。
「萌え」を基準にすると、何かいまいちだとは思うが・・・・・・。
406 :02/03/06 01:19 ID:AioFCcHD
>405
うむ、今回は動かす枚数が多くて一部修正が追いつかなかったって感じ。
来週はいかにも萌えキャラ話で京アニ向けですなw
逆にアクション全開の時京アニは動きが野暮ったくてつらい。
407内容は・・:02/03/06 01:26 ID:AioFCcHD
最近はのっぺり原作通りというか、オリジナルも当たり障りがなく
青木監督らしいなーと思うが、言い換えれば毒にも薬にもならんというか(以下略

66話で原作に戻るけど、その後の50年前の因縁話はストーリーの落とし処として、
桔梗復活や幻影殺みたくインパクトのある話にしてほしい。
(原作と変えろって事でなくて上手く再構成してまとめてほしい)
キャラは強烈だが出し方が半端だったからな・・萌えより毒のある話が見たいyo!
408 :02/03/06 11:56 ID:LBj5NUZN
409 ◆boMYASHA :02/03/07 18:36 ID:VldPbdb2
そういやリンリンランランもアニメオリジナルきゃらだったような気がする。
410    :02/03/07 20:43 ID:W2MO61C6
今さっきうたばんでBoAの新曲聴いた・・・けど
何かいつも同じ様なコンセプトの詩だね。
曲とか歌っている人は特に悪くはないのにねぇ。
早速、次のEDに思いを馳せることにしよう。
411もならく:02/03/07 21:27 ID:ppcJlfPQ
>>410
激しく同意。
412 :02/03/08 17:19 ID:1fSeDSpZ
OPはどうなったんだろうね。鈴木あみの噂があったけど色々揉めてる
ようなので流れた事を切に祈る。
413 :02/03/08 18:59 ID:fHuvQgrL
オレは、OPは今のヤツがV6のより好き。
EDはdreamのヤツがヨカッタナー
414きょう:02/03/09 17:38 ID:z4CrJp4d
アニ○ージュ見てきたけど、冥加じいちゃんの許嫁が出る話すごいね。
早い話が人格交換ネタみたいだったけど、犬夜叉が女になるとか
珊瑚が弥勒の寝所に泊まるとかもう無茶苦茶な話だった。
作画が菱沼さんなので期待できそう。
415 ◆boMYASHA :02/03/09 18:59 ID:G5I4qBq6
>414
なんか凄く嫌なんですけど…マジデスカー(・∀・;)
416/:02/03/09 20:24 ID:+6ynZYaB
>>414
すごい話だね
まただれかの夢の中の話じゃないの?
417なびきは好きだけど:02/03/09 23:55 ID:RBbsfju9
> アニ○ージュ見てきたけど、冥加じいちゃんの許嫁が出る話すごいね。
>早い話が人格交換ネタみたいだったけど、犬夜叉が女になるとか

らんまじゃあるまいし・・・なんかわたしもやだ
418414:02/03/10 00:04 ID:w8B1UW7q
アニ○ディアの間違いだった。

たぶんオリジナルキャラの生姜とかいうのが
犬夜叉たちを操るみたいな感じの話じゃないかなあ。
よくわかんないけど。
419 :02/03/10 02:00 ID:UjPFccqp
どうでもいいけど、アニメの神楽と奈落って仲良さそう。
個人的には殺生丸より、そっちのがいいんで○
420 :02/03/10 17:50 ID:haSxnQWF
私も記事見たけど引いた・・何か安易な同人的ネタで萎え。>冥加の話
菱沼作画なんてもったいない、っつーか七宝とか冥加とか修正が
楽なキャラメインの時しかやらんのかいw シリアスな話の時にやってほしいyo。
421 :02/03/11 00:03 ID:VUmgw+n4
やっぱりOP変わるらしーぞ。現在竹内氏原画中。映像は楽しみだが、
歌は?やっぱりあみか?それだけは嫌なのだが。
422  :02/03/11 13:04 ID:K0f+1Wks
当方410だが網がOPになったら・・・想像するだけでもイッパイイッパイ
BoAがすごく良く聞こえてくるぞ(w
MISIAがエイベックスならいつか曲が起用されるのかと期待。
浜崎起用出来たんなら、無理じゃないかとうっすら思ってみたり。
しかし、それ以前に414もマジネタなら犬を離(ry

何がどうなって、こんな展開になったんだろう・・・ハァ
423 :02/03/11 19:00 ID:UvKlwKgp
424 :02/03/11 19:10 ID:hQ7LImcG
「妖怪退治は巫女のつとめ」って聞いて、らんま1/2で散々連呼してた「妖怪退治は武道家のつとめ」っていうのをおもいだしたYO・・・(藁
425  :02/03/11 19:26 ID:pWm+BshL
話も作画も酷かったな
426 :02/03/11 19:28 ID:BzA1/h8p
双子可愛過ぎ
427 :02/03/11 19:28 ID:QMpr1LJt
モミジとボタソか・・・。
一発キャラかな・・・。
428ピエール名無し:02/03/11 19:29 ID:VY1fx/Xk
>>421
松浦亜弥だったらどうしよう
429 :02/03/11 19:29 ID:n6L/zOjh
今週はギャグとして見れば面白かった。
430 :02/03/11 19:29 ID:LO/eVVIr
今回出てきた巫女は、らんまのリンリンとランランみたいなものだな
431 :02/03/11 19:29 ID:hQ7LImcG
>>425
そう?実況スレではかなり評判よかったが?
432_:02/03/11 19:30 ID:68HnTpxM
正直、萌え死ぬかと思いました。
433ああああ:02/03/11 19:32 ID:s5u1+1yb
今日のはかなり良かった〜〜 いつもあんな感じで行って欲しい。
あの巫女サイコ〜 と言ってみた。
434 :02/03/11 19:34 ID:OHZTq6WG
またあいつらがでてきますよーにっ!
435 :02/03/11 19:35 ID:QPVT3Syx
>>428
アフォ?松浦の所属はアップフロント。
436 :02/03/11 19:36 ID:RSx+ymQd
確かに双子巫女はかわいかったが、
演出脚本家の「お前ら、こういうのが好きなんだろ、ほらっ」
って言っているような気がして、いまいち萌えられなかったな・・・
437_:02/03/11 19:38 ID:68HnTpxM
>「お前ら、こういうのが好きなんだろ、ほらっ」
大好きなので気にしません。
438 :02/03/11 19:41 ID:yp6fh5sm
若椿がこみパの南さん入っていたナー
439 :02/03/11 19:41 ID:itPFFIaP
あの二人の巫女、楓の村に住み着いてレギュラー化キボンヌ。
440 :02/03/11 19:41 ID:K0f+1Wks
>「お前ら、こういうのが好きなんだろ、ほらっ」
僕はまだ若いんで、そういうの肯定します
441名無志:02/03/11 19:47 ID:iIISXnBJ
とりあえず紅葉たん牡丹たん激萌えっ♪今回はそれだけで十分。
ええと、髪が短くてちょっと勝ち気な方が紅葉たん(菊池志穂)で、
セミロングでおっとりした方が牡丹たん(西村ちなみ)っすね。
まあオリジナル話がヘタレなのはとうに覚悟してるので、脚本には目をつぶろう。
今回は深く考えずに紅葉たん牡丹たんに萌えとけばそれでいいのである。
でもどうせ萌え路線で行くのだったら、2人娘の服装の露出度をもっと高くするとか、
あと移し身の式神もあんなんじゃなくて、リアルなかごめたんの姿で
「うっふ〜ン♪犬夜叉ぁ♪」と迫るとかそのくらい突っ走ってほしかった。

何でもいいけど、2人娘の張った結界よりも
椿が寺の門に張った結界の方がショボいのかよ(笑)
442 :02/03/11 19:50 ID:6GrJ7IiG
>>441
巨大かごめを下からあおって欲しかったね。ちゃんと見えるように。
443もならく:02/03/11 20:03 ID:Qa+1YSzA
さすが京アニ。萌えを作らせれば世界一、作画大満足。
脚本的には面白かったから別になんとも思わない。犬夜叉の世界を
壊しているわけでもないし。逆に冥加の話は気になる(鬱
444     :02/03/11 20:03 ID:FSlTaYve
今日の回、糞つまんねぇよ。マンセー書き込みしてる奴ってスタッフだろ?うぜぇから死ねよ。ゲラゲラ
445風の谷の名無しさん:02/03/11 20:04 ID:tSisURTE
早く、紅葉たんと牡丹たんの画像を....(;´Д`)ハァハァ
446名無したん@禿 ◆Wvh4jg/s :02/03/11 20:05 ID:F4lHp7A2
たまたま見てたんだが
メチャクチャ萌えた
萌えつきたよハァハァ
萌え抜きにしてもおもしろかった
(・∀・)イイィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!
447 :02/03/11 20:05 ID:hRY15WjR
たまにはこんな話も良いな
ttp://www.2chan.net/img/img-box/img20020311200426.jpg
448 :02/03/11 20:06 ID:1MnRp6hU
あの露出のすくなさがいいんじゃねーかよ。
449     :02/03/11 20:14 ID:FSlTaYve
( ´,_ゝ`) プッ
450ピエール名無し:02/03/11 20:19 ID:VY1fx/Xk
>>435
あ、そうなん?俺ファン失格じゃん…(もちろんアーヤの♪)
451     :02/03/11 20:24 ID:FSlTaYve
>>450
きもちわりぃぃぃぃ、死ねーーーーーーーーーGん:おPqbhんwqphpbMSうぇあh
452     :02/03/11 20:25 ID:FSlTaYve
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャ、てめぇら全員死ね!!!!
453名無志:02/03/11 20:29 ID:iIISXnBJ
ID:FSlTaYveは放置ね。よっぽど寂しいんだな。
454 :02/03/11 20:33 ID:pr7SOEPH
>>444
( ´,_ゝ`) プッ( ´,_ゝ`) プッ( ´,_ゝ`) プッ( ´,_ゝ`) プッ( ´,_ゝ`) プッ

02/03/11 (月) 20:03 ID:FSlTaYve
今日の回、糞つまんねぇよ。マンセー書き込みしてる奴ってスタッフだろ?うぜぇから死ねよ。ゲラゲラ

02/03/11 (月) 20:14 ID:FSlTaYve
( ´,_ゝ`) プッ

02/03/11 (月) 20:24 ID:FSlTaYve
>>450
きもちわりぃぃぃぃ、死ねーーーーーーーーーGん:おPqbhんwqphpbMSうぇあh

02/03/11 (月) 20:25 ID:FSlTaYve
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャ、てめぇら全員死ね!!!!
455 :02/03/11 20:41 ID:K0f+1Wks
IDをしらないんだろうか
456名無志:02/03/11 20:44 ID:iIISXnBJ
>>455
そういうあなたのIDはキングオブファイターズ(笑)
457ピエール名無し:02/03/11 20:47 ID:VY1fx/Xk
ID気にしてるようじゃ漢じゃねぇ!串なんか糞くらえだ!
458_:02/03/11 20:49 ID:7mi/oBLf
きょ…今日のは萌え死ぬかと思った…
どっかに紅葉&牡丹の画像うぷしてくれぇぇぇ…
459_:02/03/11 20:53 ID:UMwZMUZX
>458

落ち着いて>447を見ろ
460ジンク・アースラ p4094-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:02/03/11 21:30 ID:IUwVeCJy
461 :02/03/11 21:54 ID:zJJdZQ12
>>460
上段右3つ(・∀・)イイ!
462 :02/03/11 22:30 ID:gGATAA95
S−VHSですか?
463双子…じゃないよね:02/03/11 22:36 ID:c6qfNbvo
はじめてのようかいたいじ
464 :02/03/12 00:30 ID:owtbSTq3
なんとなく「チャチャ」のランランとカンカンの回を思い出した。そんだけ。
465  :02/03/12 00:35 ID:42/Jiz6H
今日のアニメのテイストはどこか乱馬を思い出して
しまいました(^^;
でも、楽しく見ました〜♪
466::02/03/12 01:15 ID:dP3NwZER
>460
女の子同士が顔を近づけてると無条件萌え。

467 :02/03/12 02:06 ID:FOJ1wL3q
あまりに予想通りなリンリンランランの上、でっかいのが出てきた時にゃあ
もうどうしようかと思わず電源切りかけましたがw 終わって見ると
笑えたので良かったかと。ネタがアレでも、キャラとノリが良ければ楽しめるな。
紅白巫女可愛かったし。でも、悪ノリは程々に頼むyo。

あんなんでもマジメに相手してる犬の性格出てるのがヨカタ。
468今週の犬夜叉:02/03/12 08:14 ID:IpedjUD9
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/inue1/inu_63.jpg
椿が黒髪の時にはいつも桜の花が満開ですな。椿なのに…


トップはこちら
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/index.html
469 ◆boMYASHA :02/03/12 08:46 ID:IpedjUD9
笑い死にそうになりました。今回。
でもスタッフさん達、やりすぎじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!…と言いつつ(笑

弥勒様の「手が、手が妖怪に呪われているのです」って言い分けに一番笑った。
絵的には紅白巫女のシンクロとぬいぐるみの犬夜叉とかごめが楽しいですね。

ところでぬいぐるみの「さ〜んこ〜んてっそ〜」って声、誰があててるんでしょうか?
470氏んじゃ:02/03/12 10:50 ID:NlzdUOwB
まあ、たまにはこんな話もいいか(w 笑えたのは確かだし。
思い起こせば『らんま』も、こんな感じだったし。
あとは、どうせやるんだったら、コピーかごめの矢を受けたときに、
鉄砕牙の変化が解けるところまで逝ってほしかったけど。そこまで
できれば、紅白巫女は無敵だ。奈落も倒せる(藁
471 :02/03/12 11:45 ID:Y5TISQNm
デカキャラ激面白かった(笑)。

でも、ありゃスレイヤーズとかぶるんだけどなー。
472感謝:02/03/12 13:05 ID:wtr6sN6x
>>468
ほんと、いつもありがと〜
♪ちゃんねるなくなったから不安だったけど・・・
サーバー負担は大丈夫?
473 :02/03/12 14:18 ID:U1+NiaOQ
デカ犬夜叉がピンチの時、駆け寄って心配そうにしてたデカかごめの
愛に打たれました…。グッパイ、デカキャラ。

そういえばミニ式神、なんとなく昨日のラーゼフォンの雑魚D1(飛行
タイプ)に似てた気が。つぶらな目とか。
474:02/03/12 17:27 ID:D/j4+aHa
コミカルバトル。
犬夜叉始まって以来の秀逸なエピソード。
475 :02/03/12 17:35 ID:A8Hl/kdG
全然おもろなかった
476 :02/03/12 17:47 ID:2nM3pbUi
ニセ者登場ってよくあるパターンだな
たいていの戦闘アニメは
477:02/03/12 17:53 ID:D/j4+aHa
>>475
それを言っちゃおしまい。
正論。
478 :02/03/12 20:06 ID:bne/dS78
俺は下手な話よりおもしろかった。
479 :02/03/12 23:46 ID:9dR3sv6o
紅白巫女レギュラー化きぼんぬ。
480 :02/03/13 00:23 ID:WHkNv/zP
ああ、紅白巫女と七宝が可愛過ぎて悶死しそうダターヨ
481 ◆boMYASHA :02/03/13 00:48 ID:kYpZYq8V
>>472
一人でやっているので転送量はぜんぜんOKです。少ないです。
ええ、そりゃもう悲しいくらいに…

♪さんの所は一日30Gまでいっちゃったそうですね。
双葉ちゃんねるも今、重いです(TДT)
482 :02/03/13 00:58 ID:YPt+ri/u
珊瑚たんの方が胸がない?
483しつもん!:02/03/13 01:40 ID:C9wco+3I
質問です。犬夜叉のセリフ
「所詮偽者か。、、、ちょっとうらやましいけどよ、、、」
って、デカ犬はおすわりが効かないから、うらやましいってこと?
484  :02/03/13 01:54 ID:trrTXQ1h
今週のは、楽しく見ました〜。
たまにはこういうのも、個人的にはイイです。
弥勒様の出番も多かったしv
485 :02/03/13 09:48 ID:eg1U/KMR
>>483
俺もそう思ったけど。他に何か解釈あるん?
486ネタ:02/03/13 13:10 ID:rlu0nywk
>485
ご主人様が紅白巫女ってところが、うらやましかったのさっ(w
487 :02/03/13 13:56 ID:4N2YiI4C
桔梗がご主人様じゃ不満とは贅沢な
488 :02/03/13 15:56 ID:l14KbC4k
>>484
何気にオスィリナデナデしてるしな〜(w
489483です:02/03/14 08:14 ID:igayct0U
>>485
お返事ありがとー。なんか、あのセリフだけだと解りにくくない?
>486 の解釈もアリってかんじ。。。
490 :02/03/14 12:38 ID:qE1IoVEb
>>483
でかくて強いから羨ましいんだろうと思った。
491AAAA:02/03/14 13:21 ID:aYD51iS9
「犬夜叉」のEDも収録されてるBoAのアルバムが1位になったので
韓国では大騒ぎです。とりあえずsage
492BBBB:02/03/14 15:43 ID:M9W+tNwy
犬夜叉ってテーマソングをメジャーにする あげちん・・・なのか
日韓友好アニメけて〜い
今回の放送は
「ゲイングランド」の「2−10」「3−10」に見える。
ババール、マース、バルキリー、マムが活躍か?
ゲームなのでsega
494 :02/03/16 00:04 ID:GUBKBoe6
ミンナノキモチ、えらい騒ぎになってるねぇ。某Avexのおかげで。
495 :02/03/16 11:09 ID:IyESKRas
ミンナノキモチ、エンディングのテーマを自転車でなく
朔の犬夜叉にしたらヨカッタのに。最後夜明けで半妖に戻って終り。

ながい夜におびえてた・・ってピッタリだと思うんダガ。ブー。
496 :02/03/16 11:39 ID:w12gYlU6
ミンナノキモチ 音が悪い 氏ね
497 :02/03/16 13:42 ID:LTEZHpN2
今テレビ東京で犬夜叉のBGMを使って旅行グルメ番組を放送してるんだけど
料理の紹介とか変な所で不信感に持ってるときに流すような曲を使うから
違和感ありまくり、つーか笑える(笑)
498風の谷の名無しさん:02/03/16 15:46 ID:3VcDFCxw
前のEDのほうがよかった・・・
499 :02/03/16 16:22 ID:n9b5txco
最初のEDが一番良かった・・・
伴奏の部分以外忘れたけど。
500ED:02/03/16 22:48 ID:nQyQUvDk
女の子達→殺生丸→犬中心→犬一行
と来たので今度は奈落一族での恨み節ED希望。
悪役EDってちょっとタイムボカンシリーズ。(古)
↑だとすると、悪役声優さん達で合唱か。
501 :02/03/16 23:16 ID:4ZzHy6mY
>500
悪役エンディングでタイムボカン連想しますか(w
奈落一味が主役のエンディングは良さげ。


ていうかあなた、声優に歌わせるつもりですか?
しかもメインボーカル森川(w
502 :02/03/16 23:44 ID:vIWJGOGM
>501
辻谷氏のサイトに犬夜叉キャラソン計画があると以前書いてあったけど・・・
本当に実現するのかな。
というか桔梗や殺生丸も歌うのか?(w
503風の谷の名無しさん:02/03/17 00:23 ID:uKZjpq5o
かごめの
「ばかねばかばか
  ばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかば」

桔梗の
「ばかねばかばか
  ばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかば」
504風の谷の名無しさん:02/03/17 02:27 ID:8/eqBvuE
>503
なつかしいな
505前世:02/03/17 08:32 ID:FzACDkSk
506風の谷の名無しさん:02/03/18 18:40 ID:PK5xXzaw
実況どこですか?
507 :02/03/18 18:47 ID:5rvtlOmw
>>506
423
508紅白巫女:02/03/18 18:53 ID:opkI2zq6
今日出ますかね。
509 :02/03/18 18:58 ID:EWdIVCTs
510 :02/03/18 19:26 ID:E8O42kr2
今週はつまらんかった。これから先が心配だよ。
511 :02/03/18 19:27 ID:e6RVEE5I
迫力満点で面白かったよ
512一香@ ◆GQ1C/H02:02/03/18 19:28 ID:mjV1nsXc
来週の犬夜叉は一体どうなっちゃうのーーーーー!!!?
来週分って、単行本何巻になるの!?
24巻?
513一香@ ◆GQ1C/H02:02/03/18 19:29 ID:mjV1nsXc
て言うか、意外に鬼は簡単だったね。
あんなんで、何百人もの祭祀(巫女)が死んだの?
514 :02/03/18 19:30 ID:O9jNx6vs
山田さん芸達者(;´Д`)/lァ/lァ
515風の谷の名無しさん:02/03/18 19:36 ID:84jQDK82
>>514
山田さんと鬼役の人のユニゾン台詞が見事でした〜!
516 :02/03/18 19:39 ID:8PQhM0Ns
ふぅ、やっとウザ椿が氏んでくれたか
ヤター
517:02/03/18 19:41 ID:3t5gWFpo
>>505  笑えたYO!!!
>>512  アニメの次回予告を見てから言っているのか(゚д゚)
     オリジナルの話だから単行本に載ってるわけないでしょーが。
     犬夜叉が女になったり、珊瑚が弥勒にせまったり。。。
>>514  鬼の声優だっけ?
518風の谷の名無しさん:02/03/18 19:50 ID:56mg99k2
てか、あの鬼の声の出し方。ドラゴンボールのフュージョンを思い出したよ。
全く同じ手法だろ。

それにしても、原作では生き残った椿を頃すとは・・・。
どーでもいいけど。
519名無志:02/03/18 19:51 ID:j0h6xbr6
う〜ん、ひょっとして今回の作画って歴代最低だった?
前座のビシャモンみたいなヤツとやり合ってるくだりが特にキツかった……。

椿の末路が原作よりも悲惨度400%増しだったのにはビックリ。
原作では最猛勝に四魂の玉を取られた後、
老化もしてなきゃ消滅もしてない(ちくしょうと叫んでその後の消息不明)
まあ作中に描かれてないだけで、後にやはり同じ末路を辿ったのかもしれんが。
しかし本来なら、桔梗もあんなババアになってて然るべきなんだよなあ……。

個人的に今回最大の収穫は、幼女椿たん久々の登場♪
520519:02/03/18 19:53 ID:j0h6xbr6
幼女楓たんの間違い……鬱……。
521 :02/03/18 19:54 ID:0q7JVtF.
にしても原作ヲタって痛いね
522風の谷の名無しさん:02/03/18 19:57 ID:56mg99k2
草派の陰をコソコソ這う桔梗萎え。
523名無しさん:02/03/18 20:04 ID:rOZePNNE
>>521
イタイ原作信者ならどこのスレにでもいる
524◆boMYASHA:02/03/18 21:00 ID:jRdZyIRk
>>522
草葉の陰はお墓の隠語だよ!(w 死人だけど

それにしても桔梗様に覗きの趣味があるとは……ストーカー?
525 :02/03/18 21:19 ID:nzHArXfg
つーか同じシーン使いまわしすぎじゃ
526 :02/03/18 21:24 ID:6IM934/E
>>525
バンクシーンって言葉知らないの?
527ピエール名無し:02/03/18 21:27 ID:j0ybTULs
次回のアレなんなの?またギャグやるのか?
528一香@ ◆GQ1C/H02:02/03/18 22:17 ID:mjV1nsXc
>>517
え!?どう言う事?
犬夜叉、何か上半身裸じゃなかった!?
じゃ、単行本には載ってないんだ・・・
すごく気になってたのに・・・!!!
529風の谷の名無しさん:02/03/18 22:31 ID:7XfLzgrM
犬夜叉に娘溺泉の水をかけたんですか?
530風の谷の名無しさん:02/03/18 22:48 ID:2vBygg9g
>519
519はお忘れか?歴代最低だったのは犬夜叉と桔梗が接吻した回だ。

椿が原作で再び現れても、アニメ版は実は消滅したかのように思われたが、
実は生存していた、でなんとかならんか?無理あるな。
531 :02/03/18 22:50 ID:5UGmk.og
作画普通だろう・・原作の椿編は背景かごめを取りあえずフューチャーしときました
って程度の話で椿も雑魚キャラもいいとこだったが、アニメ椿は声優さんの演技と
過去話に突っ込んだ事で印象的なキャラになってて良かったんでない。
でも桔梗タンがコソーリ覗いてるのはイヤ・・。離れた高台とかにいてほしかったw

来週は・・・正視できる自信がありません・・。
532531:02/03/18 22:55 ID:5UGmk.og
↑来週じゃなくて来月だな。
533一香@ ◆GQ1C/H02:02/03/18 23:02 ID:mjV1nsXc
何で来月なの?
コナンは4月1日がスペシャルでしょ?
534一香@ ◆GQ1C/H02:02/03/18 23:02 ID:mjV1nsXc
で、何で犬やしゃは上半身裸だったの!?
犬やしゃの裸を、アニメで見た事ないから、早く見たいんだよね〜!!!(><)
535風の谷の名無しさん :02/03/18 23:06 ID:HtQx2c7s
いつも狗キャプしてくれる方へ…
幼女楓ちゃんよろしくお願いします…。
536風の谷の名無しさん:02/03/18 23:08 ID:PK5xXzaw
一香@ ◆GQ1C/H02 (24歳の社会人でしたか?)
オリジナルの話は見てみないと分からないので
あまりしつこく聞かないでね。
それとコテハンはできればやめて。

少年漫画版の犬夜叉スレでもうざがられてるし・・・
537風の谷の名無しさん:02/03/18 23:10 ID:mjV1nsXc
お前がうざい
538風の谷の名無しさん:02/03/18 23:11 ID:mjV1nsXc
そうだそうだ!一香ちゃんを苛めるな!!
539 :02/03/18 23:11 ID:Id6JzePg
一香@ ◆GQ1C/H02って奴、痛いな。
540 :02/03/18 23:14 ID:GKSFDV6s
>>533>>534>>537>>538

 ( ´,_ゝ`) プッ
541 :02/03/18 23:14 ID:nzHArXfg
>>539
全部ネタでしょ?
542    :02/03/18 23:15 ID:GgYpyiys
犬夜叉ヲタって痛い奴が多いんだね(藁
543536:02/03/18 23:16 ID:PK5xXzaw
>>537
>>538
IDが何のためにあるか知ってる?
やっぱり春厨じゃないのかい?
544今週の犬夜叉:02/03/18 23:51 ID:jRdZyIRk
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/inue1/inu_64.jpg
子供時代の楓ちゃん、眉が濃くてかわいい。
とりあえず目から蜂はこわい。


トップはこちら
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/index.html
545535:02/03/19 00:01 ID:873swUro
ありがとうございますー!>今週の犬夜叉さん
546風の谷の名無しさん:02/03/19 00:26 ID:M/eNfnbs
>>544さん
今回もありがとうです。
子供時代の楓はかわいいですなあ。
時というのは無情です・・・
547 :02/03/19 01:08 ID:gr04JBVY
紅白巫女、これで見納めか・・・。
548 :02/03/19 05:08 ID:ZsgiYSpY
このくらいの水増しじゃすぐ追いつくなぁ…
でも犬っていつの間に獏劉覇自由自在になったんだ
549風の谷の名無しさん:02/03/19 07:07 ID:.B2tkRG6
...最初からでは?<犬っていつの間に獏劉覇自由自在になったんだ

原作の椿、あの時点で力は無くなったけど、
かな〜〜り時間を置いてから凄まじい巻き返しがありそうだなーと
わたしは思ってるんだけど...
550 :02/03/19 07:52 ID:CdbiZQ2E
>>549
原作じゃ習得済みでいつでも技だせる事になってるんだっけ?
551 :02/03/19 08:11 ID:ww1vwjsQ
>>529
声は林腹・・と
552>>528:02/03/19 09:05 ID:8MXLB9tE
相手の妖気が強いときなら使える
弱すぎる相手だと駄目
553552:02/03/19 09:08 ID:8MXLB9tE
>>548のまちがいでした
爆流波で逝って来ます
554風の谷の名無しさん:02/03/19 12:09 ID:R/nNgMHI
珊瑚の抜けるシーンって今まで放送された?




みたいよー
555かまとと:02/03/19 15:32 ID:.B2tkRG6
珊瑚、一度一行から抜けたやん。飛来骨を直しに村に帰って。:-p
556 :02/03/19 16:36 ID:P6ZOpzeo
557風の谷の名無しさん:02/03/19 18:29 ID:R/nNgMHI
珊瑚のエッチなシーンって今まで放送された?




みたいよー
558風の谷の名無しさん:02/03/19 21:10 ID:FGxXgMis
>>554-555
ワラタ
5591@ ◆GQ1C/H02:02/03/20 02:20 ID:1rzF1HXQ
あげ
560風の谷の名無しさん:02/03/20 02:35 ID:pWFhDTis
>>559
春厨、一香@ ◆GQ1C/H02ハケーン
561風の谷の名無しさん:02/03/20 09:44 ID:OmKiUm/Q
アニメもう終われ!
562風の谷の名無しさん:02/03/20 13:24 ID:S3mXY3h6
何かオリジナルの話ばかり続くみたいだねえ
雷獣の蒼天とかいうのが出てくるらしい。
しかもギャグみたいので・・・
まあ七宝がかわいいから許してもいいが。
563 :02/03/20 13:43 ID:H0fLDULE
>561
オリジナル「ばかり」ではないと思うけど。半分ずつぐらいか。
それに、原作の展開の都合上、いま時間を稼いでおかないと未来がないのです(藁
564風の谷の名無しさん:02/03/20 14:04 ID:wrmi1GtI
>>562
北斗神拳を使いそうな名前だ(w
565風の谷の名無しさん:02/03/20 14:49 ID:1rE9VWOI
・・・空が蒼いのに雷の妖怪なのね
566 :02/03/20 18:07 ID:Z8bWO..M
>565
青天の霹靂
567‡藍:02/03/20 18:58 ID:vZYPGmsc
>>557 弥勒のセクハラか入浴シーンしかないヽ(`Д´)ノ ウワーン
568愚痴でスマンが:02/03/20 19:28 ID:1T1BEXXU
68話、またオリジナルでギャグかよ・・。ヌルイ話が続いてやっと
原作の毒気のあるキャラが出てくると思って待ってたのに。
やっぱ青木さん、何も考えなくていい話が好きだね。
はー・・作品に対する探求心(賛否はあろうが)と緊張感は常に
あった池田演出が好きだった。他の高橋アニメとは違う雰囲気が良かったのにな・・。
569 :02/03/20 20:16 ID:vNDm2J8M
>568
池田監督の突っ走りすぎ・原作消化スピード速すぎのあおりを食って、
今となっては下手な身動きが出来ず、小ネタをやるしかない、ということも
考えられますな。まあ、監督の個性なんだろうけど。

あえて言えば、オリジナルでも絵師・紅達みたいなキャラなら、なんとか
出せそうな気はするけど。
・それなりに毒・テンションの高さ等を持っている
・力だけの妖怪ではなく変わった術を使う人間なら、犬夜叉たちも簡単には
倒せず、バトルを膨らませる余地がある
・今のうちなら、奈落・神楽を動かして、話を作りやすい

…ん、これは、今週の話そのまんまか(w
今週みたいな話を作れるのなら、今後もそんなに悲観したもんではないと思われ。
570ピエール名無し:02/03/20 23:58 ID:m/XLv.xk
話数稼ぎなんて、どこも似たようなもんだけど
短編ばかりってのは珍しくないか?
ワンピみたいにドカッと長編オリジナル持ってきても
よさそうなもんだけど。今ならそんなに動きもないしね。
571  :02/03/20 23:59 ID:tD9olejQ
殺生丸をだせ!
572:02/03/22 11:37 ID:dXMcTdLi
age也。
573 :02/03/23 03:34 ID:zD0gpJPU
引き延ばすなら半端なネタもの入れるより、七●隊編に入って
からやってほしい。これはアクション重視でサンライズ向けの
内容だし。戦闘・キャラネタで話作りやすいだろう。
(絵的にも菱沼氏が描きやすそうなタイプが多いな)

でも今のペースだと、秋くらいになるのかなー。早く見たいけど。
574 :02/03/23 03:45 ID:.CLlZUWM
どうでもいいからはよ兄貴を出せや
575552:02/03/23 10:10 ID:oiptThvU
鋼芽オリジナルきぼ〜ん
576e-名無しさん:02/03/23 13:32 ID:Iuk.RNo.
引き延ばせー、オリジナルバンバン入れて引き延ばせー!
アンチ「ヤマト」のe-名無しさんとしては、
YTV月7という超一等地に「新・ヤマト」入ってほしくないから。

「金田一&コナン」「犬夜叉&コナン」はゴールデンリレー。
それが「新ヤマト&コナン」だと魅力半減ですから。
577風の谷の名無しさん:02/03/23 14:52 ID:Yml6.jsg
オリジナルの奈落の分身が欲しい
578新OP:02/03/23 17:21 ID:Jf/ZakGc
相川七瀬の「終わらない夢」?だって。
579やめられない名無しさん:02/03/24 10:02 ID:.VXAEM1w
クッキーがなんたら、と表示されて書き込めない人へ。
以下を参照。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1012573034/243-248/
580‡藍:02/03/24 16:48 ID:qa06T1KM
>>578 初耳。情報源を出さない限りガセネタと思われる(゚д゚)
581>580:02/03/24 18:07 ID:q0032GCI
相川七瀬本人のHPに書いてあったそうな。
ファンサイトで知ったから、検索してみては?
582ピエール名無し:02/03/24 18:57 ID:JoCk.Kz2
今さら七瀬かよ
583 :02/03/24 21:37 ID:i16E9bHs
tyjdtyjdty
584‡藍:02/03/25 11:27 ID:BYQ1SX3k
>>581 thanks!!!  
      疑ってスマソ(´д`)ゞ
585風の谷の名無しさん:02/03/25 17:26 ID:qocgFyPg
そろそろ私恨の玉コンプリしろや。
586 :02/03/25 19:15 ID:H5o6iaHI
まるみえも再放送Vばっかで詰まらん。
犬夜叉放送してよ〜〜
587つぼ八:02/03/26 02:31 ID:2YQcwMtM
うっしゃあ、やっと無双が出てくるぞ!ある意味2ch的な奴で
かなり好きなキャラだw・・・ってかごめ現代帰ってるの?いいのか?
桔梗に関わる話はまたオリジナル展開なのかね。

しかしホストってさあ・・(寒)オリジナルでもよけいなギャグネタはいらんがな。
面白そうなオリジナルの構想が沢山・・ってそういう「面白い」ネタは御免だ。
だれか止めてくれ。
588 :02/03/26 06:17 ID:3XIFN4yM
無双の声は家中さんなのかな? あのいやらしっぽい声をまた聞きたい…
589風の谷の名無しさん:02/03/26 15:20 ID:2mPZJNWw
監督が変わってから随分とましになったと思うけど。
作画も大多数のアニメに比べたら恵まれてるし。

随分恵まれてると思うけどなぁ
590 :02/03/26 19:07 ID:3XIFN4yM
>589
作画については犬夜叉の場合、
最初の20話くらいまでの気合の入れようからすれば「もっとー」って希望も出るね。
でも「今回の作画は今までで最低」とか言う最近の書き込みはただの煽り。

青木監督についてはまだ良く分からんけど、ギャグが好きそうなのはやっぱり困る。
犬夜叉の基本は悲劇だと思うので。池田っちがなつかし
591風の谷の名無しさん:02/03/28 14:41 ID:rtxDJQI.
592風の谷の名無しさん:02/03/28 20:43 ID:7sakSz6A
なにもの・・・? >591
593風の谷の名無しさん:02/03/28 22:10 ID:rtxDJQI.
>>592
アメリカのコスプレイヤー・・・ (*´Д`)
594風の谷の名無しさん:02/03/28 22:12 ID:rtxDJQI.
なんというか、根本的に間違ってる気がする・・・>あの服
595 :02/03/28 22:26 ID:fDyEBdb6
>>594
激しくワラタ(w
596 :02/03/28 22:27 ID:fDyEBdb6
違った、>>591だった…
597ガチャピン:02/03/29 00:35 ID:04u0spj.
>591
ムック、頭部の毛の色を変えたのか〜。
598風の谷の名無しさん:02/03/31 14:45 ID:qKhNkJFE
そういや、何週間か前のサンデーに劇場版2作目制作決定とか書いてあったな。
599‡藍:02/03/31 16:38 ID:GvXdZNQI
>>598 独鈷の回の扉絵に書いてあったね。微妙に反応が遅いような・・・。>サンデー
600風の谷の名無しさん:02/03/31 16:41 ID:ADxML/5Y
600!
601風の谷の名無しさん:02/04/01 18:41 ID:3YLfV51I
今日も休みか〜>アニメ狗
602 :02/04/01 19:29 ID:Etgy39Y2
コナン見てたら犬夜叉の予告やってた!(w
犬夜叉がふんぞり返って笑ってた・・
603風の谷の名無しさん:02/04/01 19:47 ID:n7GPhn3s
犬夜叉終わっていいな!
いい加減飽きた!
604 :02/04/02 02:46 ID:MACGt5jQ
あと一週間か・・・フゥ
605風の谷の名無しさん:02/04/02 10:32 ID:pIdwz0mQ
>602
★布団をつまんで珊瑚を誘ってる弥勒
★「犬夜叉がおかしくなちゃった!(かごめナレーション)」
  薄ら笑いを浮かべながら片肌をはだけていく犬夜叉
……どーなってんの!?いいのか!?(w
606風の谷の名無しさん:02/04/02 13:33 ID:zrP64X.Y
>>604
同じ苦労だね。(ニガワラ
607風の谷の名無しさん:02/04/02 13:34 ID:zrP64X.Y
犬家車の裸・・・・・♥
だめ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
私以外に犬夜叉の裸なんて見せたらだめ――――――――――!!!!
608風の谷の名無しさん:02/04/02 15:55 ID:uARcswYA
>604
コナソも面白かったぞ。灰原とか歩美とか。
609風の谷の名無しさん:02/04/02 15:55 ID:zrP64X.Y
はにゃ〜〜〜ん
610風の谷の名無しさん:02/04/02 16:04 ID:l0Wh08K.
なんとなく4chつけてたらコナソの再放送がはじまった。
しかしコナソのパラパラは何度見てもサブイよな・・。
611 :02/04/03 01:13 ID:YHDLWYms
DVD第2章2巻買った。映像特典に奈落のハダーカ設定画が・・イラネーヨ!!

30話蔭刀バージョン奈落登場。アイシャドウ入ってるのが奈落で入ってないのが蔭刀とか。
「四魂の玉は汚れていてこそ美しい」語っております。>奈落
珊瑚と琥珀を戦わせる事で四魂の欠片を汚そうというオリジナルを入れて、
50年前の罠とリンクさせてる。そしてかごめ正義パワー炸裂。
奈落及びかごめの行動原理が描かれた回で、半端なラブコメは外して正解だな。

・・でもどう見てもラストのBGMは雰囲気ぶち壊しです石原サン。
612風の谷の名無しさん:02/04/03 02:36 ID:6INz8lQs
>映像特典に奈落のハダーカ設定画が・・ホシーヨ!!ヽ(´ー`)ノ レコード屋へ行かねば

CS(chNECO)見てたら劇場版犬夜叉2のCMがあった。
こんな夜更けに(w

七宝が主役らしいぞ                                   ンナワケネーダロ(゚д゚)
613風の谷の名無しさん:02/04/03 03:24 ID:rWuB0a8I
公式hpの予告編とちがうのやってたんだ。
すげーみたいな。
知ってたらそれ見るためにコナソ録画したのにぃ。
614風の谷の名無しさん:02/04/03 16:45 ID:fKOCMDyk
犬やしゃの映画版って、いつ発売になるの?>ビデオで
615‡藍:02/04/03 22:46 ID:W6EEnEi6
>>612 地上波では夢のような話ですなヽ(`Д´)ノ
    もしかしてサブタイトルって決まってたりする?
616風の谷の名無しさん:02/04/03 23:42 ID:NjWOVTW.
DVD買ったら裏面にキズがついてたよ・・・。
ちょっとのキズだから交換してくれないだろうし。
(デカイキズでも交換してくれない、か)
一応ちゃんと映ってたけど5000円からの買い物だから鬱だ・・。
617&gt;580:02/04/04 14:24 ID:P0sDWQd.
>616
ちょっとの傷でも店員に言えば取り替えてくれるよ。
前にCD買った時、何ミリだか傷があったんで、音飛びしそうだし
替えてもらったことあるよ。最初に電話で替えてくれるか聞いてみなよ。

話変わるけど、無双の声やっぱり家中さんだって・・・。イメージに
あわないよ。。
618風の谷の名無しさん :02/04/04 18:09 ID:zfkjdSng
>605
テレビガイドに画が載ってたけど
犬夜叉と殺生丸が向かい合って飯食ってた。
犬はともかく兄貴は人間の食いモンは口に合わないじゃなかったか?
……どーなってんの!?いいのか!?(w
619 :02/04/04 18:54 ID:Kc3NhCp.
620 :02/04/04 19:00 ID:Kc3NhCp.
>犬夜叉と殺生丸が向かい合って飯食ってた。
まじですかー(w


映画予告の七宝かわい━━━━━ !!!
621風の谷の名無しさん:02/04/04 19:16 ID:8vbKeFg.
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                       マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 桔梗と犬のファックシーンまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
622風の谷の名無しさん:02/04/04 22:15 ID:.mjD.8OM
>716
>無双の声やっぱり家中さんだって・・・。イメージにあわないよ。

外見と一致しないような気はするネ。「奈落」(狒狒バージョン)の
粘着キャラにはハマってるんだけど。犬夜叉が奈落と初対面した時の
サンライズ(=池田)調な妙に理性的な狒狒奈落、邪心の塊鬼蜘蛛、そして無双
と同じ声でもそれぞれキャラ違うんだよな・・ この辺家中氏の演じ分けに期待したい。

21話の回想で鬼蜘蛛が血走った目で桔梗タンの動きを追ってるシーンは
なかなかおぞましくてヨカッタ。泥沼愛憎劇楽しみw
623風の谷の名無しさん:02/04/05 11:00 ID:q7pVjYdQ
>618
マジでー?<犬夜叉と殺生丸が向かい合って飯食ってた。
……どーなってんだ。このアニメは(w

でも、期待ageスマソ

>621
ちょっと、カワイーvv とか思ってりして…。佐賀みかん…。☆チン
624623:02/04/05 11:01 ID:q7pVjYdQ
あ、やっぱりドキュソか…。自分。
625テレビガイド:02/04/05 16:38 ID:9ju/4/KQ
見たよー!あれはなんなんだ(w
二人で小さいちゃぶ台?をはさんでご飯食べてた。
あの後、犬夜叉がちゃぶ台ひっくりかえしたりするんでしょうか
626・・・:02/04/06 08:28 ID:s/xhGsPs
テレビガイドわたしもみてきましたー!!
あれは昔いっしょに住んでいた・・時期があった・・ということ?
その後、犬がグレて家出したとか・・・
現在の状態では考えられないことだから・・・と言ってみた
627風の谷の名無しさん:02/04/07 02:26 ID:7Gl4K6DI
明日、明後日age!!!!!!!!!!!!!!!!!!
628風の谷の名無しさん:02/04/07 04:29 ID:7Gl4K6DI
明日、明後日age!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
629 :02/04/07 19:16 ID:Wh75f2Go
あさって何かあるの?
630風の谷の名無しさん:02/04/08 00:53 ID:ceBXi9cA
アニメ放送じゃん!
631風の谷の名無しさん:02/04/08 16:47 ID:DsvIdUnI
久しぶりの放送age
632風の谷の名無しさん:02/04/08 18:46 ID:eRuSBoLo
実況はどこ?
633風の谷の名無しさん:02/04/08 18:56 ID:2Thw/wug
>>632
いい加減ブックマークしとけよ
http://jbbs.shitaraba.com/movie/379/
634 :02/04/08 19:01 ID:roATlGYg
635風の谷の名無しさん:02/04/08 19:25 ID:EtoVKWag
新OPいまいち。本編もいまいち。
636風の谷の名無しさん:02/04/08 19:25 ID:88GgV7to
スゲェつまんない。
いつもこんな話なの?
637風の谷の名無しさん:02/04/08 19:27 ID:tSjvUnZ.
>>636
今日は外れ回。いつもはもっとおもろいよ
638風の谷の名無しさん:02/04/08 19:29 ID:CBc11C62
生姜ばあさんの声は意外な大物だった
639風の谷の名無しさん:02/04/08 19:32 ID:/kI9b2Dw
ほんと、つまんない。作画良かっただけに。。。
640風の谷の名無しさん:02/04/08 19:33 ID:mpDzU5oc
いつもチラッと見るのだが、なんかいつもだれか
操られてないかい?

って、このスレもチラッとしか見てないから
恐らく既出だと思うが。
641ピエール名無し:02/04/08 19:34 ID:r2MMVQWk
来週も作画いい感じじゃない?
神楽いいなぁ…。
642 :02/04/08 19:35 ID:fZgYH4Jg
新OP最悪。歌もアニメーションも。
643風の谷の名無しさん:02/04/08 19:36 ID:tSjvUnZ.
だね、前OPの方がまだ良かった。つーか何で今更相川
644 :02/04/08 19:37 ID:fZgYH4Jg
アニメの神楽って奈落と仲良さそう。
個人的には殺生丸より、奈落サイドで頑張ってほしい。
645 :02/04/08 19:43 ID:uFL.gicI
元木氏ね
646風の谷の名無しさん:02/04/08 19:50 ID:pYSOFCHo
やるなら本気でやったほうがいい。
ボケるなら本気でツッコむ。戦うなら生死をかけろ。
仲間割れするなら、疑心暗鬼になるまで心理描写を描けばすればいいのに。
中途半端が一番さむい。
647OP最悪・・・:02/04/08 19:56 ID:wZIAJHFc
段々酷くなってないか?今回はかごめの無重力状態に絶句。
しいてよかったと思ったのはりんたんの寝顔と赤い刃だけだった。
648風の谷の名無しさん:02/04/08 19:59 ID:tSjvUnZ.
つーかいい加減、OPに安っぽい効果音入れるの何とかしてほしいね。あれダサいよ
649 :02/04/08 20:02 ID:zrPpX4ac
>>648
ひのぼりアニメの伝統です。あきらめなさい
650風の谷の名無しさん:02/04/08 20:21 ID:LJN.Zw7g
珊瑚タンがみれればそれでいいです。
歌が頻繁に変わるのは別にいいけどエィヴェックスは氏ね。

>>645
氏なれては困るな。彼の所属している球団のファンなので。
神楽の声が彼の嫁なのは大いに不満だが。
651風の谷の名無しさん:02/04/08 20:35 ID:6YoGic.Q
今日の犬夜叉、子供がみてもツマンネーっていいそうだ・・・。
652風の谷の名無しさん:02/04/08 20:39 ID:tSjvUnZ.
なにもこんな糞つまらん回に菱沼氏起用しなくてもいいのに。勿体無い。
653風の谷の名無しさん:02/04/08 20:45 ID:pYSOFCHo
原作やキャラの魅力を食い潰して、ストーリーにするような同人的手法は
プロがやるようなものじゃない。オタクしか許せなくなるし
アニメの寿命も縮まるだろう。勘弁して欲しい。
キャラの新たな魅力や一面を引き出す努力しないと。
654風の谷の名無しさん:02/04/08 21:04 ID:zka0mQe6
個人的には久々のTVで弥勒様の出番が多く満足^^
655 :02/04/08 21:20 ID:yMbzBB8k
>>653
正直、今は原作もそんな感じ。
とても同じ作者が作ったとは思えない酷い展開。
656 :02/04/08 21:32 ID:bDHu4Dx.
最初はかなり好きだったんだけどなぁ、このアニメ。
657風の谷の名無しさん:02/04/08 23:36 ID:EvbTfD7w
          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 犬の脱ぎシーンまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
658風の谷の名無しさん:02/04/08 23:40 ID:dQzl3RX.
OP、奈落がかこよかったと思う俺は駄目か?
あ、歌は最悪ね。

生姜出てきたとき、「コロンかよ〜」と思ったら声も麻生・・・。
659風の谷の名無しさん:02/04/08 23:44 ID:Qnty4VyM
>キャラの新たな魅力や一面を引き出す努力しないと。
したらしたで、「原作とは違う。人格を歪めないで」と怒るくせに
同人女は
660今週の犬夜叉:02/04/08 23:57 ID:yCdRJJO6
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/inue1/inu_65.jpg
ふだん見られない珊瑚ちゃんの暗黒面が…(真中上の絵


トップはこちら
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/index.html
661◆boMYASHA:02/04/09 00:05 ID:vhhVDpUo
オープニング、絵は楽しくて好きです。はい
歌はもう少し元気のいいのがよかったと思う。

オカマ犬夜叉に追いかけられたきららのおびえた表情が良かった(笑
あと泣きじゃくる七宝がらぶり〜
662風の谷の名無しさん:02/04/09 00:20 ID:YICSMHcM
今回のキララ超可愛かった〜〜〜!
特に、弥勒様に殴られそうになってよけた時の足が
みょ〜〜んって感じで!!

犬夜叉の出番は今回ちょっと少なかった。。!
663風の谷の名無しさん:02/04/09 00:21 ID:YICSMHcM
んでもって、オープニング最悪ね。
こんなんが後半年も続くなんて〜〜〜〜
何で今更相川七瀬なんて起用。。
腐ってる!
664風の谷の名無しさん:02/04/09 00:23 ID:YICSMHcM
て言うか、あたしはアニメのかごめは嫌いです。
最近特に。
最初の方のかごめは好きだったんだけど(私自身だし)ね〜。
何か最近妙に大人びてて、可愛げがない!
最初の頃のあたしはこんなんじゃなかったよーーーー!
665風の谷の名無しさん:02/04/09 00:24 ID:YICSMHcM
しかも今回、犬の曝け出された胸板(♥)を見ても
動揺もしなけりゃ眼中にないって感じで。。
何なの!?あの落ちつき様は!!
666風の谷の名無しさん:02/04/09 00:25 ID:YICSMHcM
(♥_♥)
667666:02/04/09 00:25 ID:YICSMHcM
お!きり番get!
668風の谷の名無しさん:02/04/09 00:26 ID:gNwuPlc2
( ´_ゝ`)フーン
669風の谷の名無しさん:02/04/09 00:35 ID:X4W.XWVs
原作もダレにダレてるんだよなあ。
ネタ切れならさっさと終わらせろって・・・
670風の谷の名無しさん :02/04/09 00:36 ID:KwyM0Suw
>>662-667
( ´,_ゝ`)プッ
671風の谷の名無しさん:02/04/09 00:39 ID:rTHtjMus
つまんなかったです。ハイ。タラタラやって寒いオチ。
ギャグならギャグで、こういうネタは間とテンポと勢いがなければ
見るに耐えない。(この点紅白巫女はヨカッタ)一体何が言いたい話だったのやら。
これが新年度一発目・・池田っちの影響なくなった青木氏の本領発揮すか?
先が不安でしょうがないヨ・・。

原画に塩山御大もいたのに、ホント菱沼作画もったいない。来週やってほしかった。
絵に関しては弥勒が特にヨカッタ・・憑依珊瑚は桔梗みたいだったね。
チョットだけウケたのは犬の家族団欒想像図。
672新OPは:02/04/09 00:49 ID:rTHtjMus
これも歌・絵共に最悪でしたな。毎週あのクルクル回るバカみたいな犬を
見なきゃあならんのか・・どうせ飛ばすけど。早く変わってほしい。
まあv6の合唱もヒドイもんだったが・・絵・歌共にhitomiVerが一番ヨカッタ。
673 :02/04/09 02:24 ID:okfWRWpM
>>672
奈落ファミリ−に悟心鬼や影郎丸も入るとグット。<hitomi
正直、今の奈落勢は勢いが無さ過ぎて同情してしまう。
674風の谷の名無しさん:02/04/09 03:37 ID:TPc2D4nE
紫織の百鬼蝙蝠編に期待してます。
675 :02/04/09 03:43 ID:KUv68oPc
腐女子はかごめ嫌いなのは解ったが、何故嫌いかお兄さんにおしえてプリイズ。
(・・・ま、なんとな〜くわかるけどね・・・・)

・・・え?俺は珊瑚ちゃんファンだぞ。いじょ
676 :02/04/09 04:21 ID:hVdeqUfc
今回はきららタンくらいしか見所がなかった。
すごいどーでもいい回だったな。
677風の谷の名無しさん:02/04/09 04:58 ID:qoCj/m5w
武上脚本って・・・
678・・・:02/04/09 10:53 ID:VixvujXg
原作に影響しないように気を使ってオリジナル作ってるんだろうが・・
その結果⇒夢、想像、操られ系しかできないと思われ
679風の谷の名無しさん:02/04/09 10:54 ID:6LNcMN6.
新OPの画像ある?
680風の谷の名無しさん:02/04/09 14:08 ID:YnipoHjk
OPは俺もHITOMI verが一番、歌・演出・作画とも好きだったな。
EDはDo As Infinity verかな。
681風の谷の名無しさん:02/04/09 14:50 ID:q8amHgl.
avex氏ね
682風の谷の名無しさん:02/04/09 16:03 ID:dcK7kl/k
「深い森」は絵・歌共にかなり良かった。
683風の谷の名無しさん:02/04/09 16:06 ID:gkqD0hnY
>678
確かに犬夜叉はオリジナル話作りづらいんだろうね
面白い話に当たったことがない
684風の谷の名無しさん:02/04/09 16:42 ID:8XJpfzJs
新OPやばいね…最初は「お!かわた!」とウキウキしたけど
見終わった後鬱に…。かごめが飛んでる時点でひきました。
奈落一行がうつる所が一番マシでした。七宝タンが全然可愛くないってどうよ!?
685氏んじゃ:02/04/09 16:48 ID:AljdLJ0U
あのう、なんか、今回から絵がデジタルになってません?
いや、よく知らないんだけど。絵の雰囲気がなんとなく。
漏れの眼ん玉、またはうちのテレビがおかしいだけだろうか。

ストーリーは…まあ、個人的には笑えたけど(w
100%ギャグの話が二、三週間に一度のペースだと、ちょっと多いかも。
686風の谷の名無しさん:02/04/09 16:53 ID:qcpRcHJo
俺にはいつもどおりに見えたが
687風の谷の名無しさん:02/04/09 16:56 ID:NF/.IZkw
>>683
なんだか弥勒のセクハラネタが原作ストーリー以上に
多い気がする。これってオリジナルでは結構利用しやすいネタなのかも?
688風の谷の名無しさん:02/04/09 16:58 ID:sMnffdss
新OP最悪だな。
めぞんみたいに1回で前のに戻せ!
689風の谷の名無しさん:02/04/09 17:00 ID:qcpRcHJo
だよな。正直あれならまだV6の方がマシだ。
本編も犬史上最も最悪な内容だったし。終わってる。
690風の谷の名無しさん:02/04/09 17:09 ID:8XJpfzJs
絵がデジタル?(w
691風の谷の名無しさん:02/04/09 17:46 ID:26x12yCw
前の方が退屈に感じてたから新OP嫌いじゃない。なんか馬鹿でおもろい。
692◆boMYASHA:02/04/09 20:52 ID:4S6kY2nA
あんまりにも叩かれすぎて悲しいので、今回良かったところを。

・珊瑚の夜這いと見せかけて子供のオシッコ。予告編を見た視聴者の多くが引っかけられた?
・弥勒と珊瑚のバトル。逃げる弥勒がよく動いていた。
・オカマ犬夜叉(笑)、言葉遣いがきれい!!

神楽の話を二回はさんでまたほのぼのになるようですが、やっぱり多いと思います。
硬派ないぬやしゃきぼう。


↓ところでこの人、小春ちゃんですか?(小春ちゃんがわからない人は第41・42話参照してください)
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/images/koharunano.jpg

冥加にたかられた……
693風の谷の名無しさん:02/04/09 21:44 ID:p7VVjWxg
>>685
元からデジタルじゃないの?
ネタ?
694風の谷の名無しさん:02/04/09 22:11 ID:g4PirjAg
弥勒様の寝顔〜イイッ
695風の谷の名無しさん:02/04/09 22:34 ID:p7VVjWxg
犬夜叉が「ありんすえ〜」とか言ってたのには
笑いましたよ。
696名無志:02/04/10 00:19 ID:HGClGPvc
いかんなあ……これでも熱心なファンのつもりなんだが、
オレから見ても今回はマジでつまらなかった。
萌え所も皆無だったし。
つーか何でかごめたんには憑依しないんだよ生姜ババア。
普通ならモロ肌脱いで「うちの身体はあんさんのもの……」
とやるのはかごめたんの役だろっ!それなら祭だったのに。
もはやスタッフも婦女子へのサービスのことしか考えてないんだろうか?

それにあんなザコ妖怪をごていねいに埋葬・封印してたことといい
(妖怪1匹退治するごとにいちいちあんなことをやってるとでもいうのか?)
冥加がなぜか彌勒の寝所に入り込んでたことといい
(だから憑依珊瑚たんが襲ってきたんだよな?)
脚本的に意味不明な点が多すぎ。
マジで放映開始以来最低の回だったかもしれない……。
697風の谷の名無しさん:02/04/10 00:27 ID:pYTQ5xp2
>>693
あれ? 犬夜叉ってセル画でないの?
特殊加工でデジタル処理してるけど。
698 :02/04/10 00:29 ID:ahOMT256
新OPは静止画が多いのが残念。せめて冒頭に登場する4人+1匹が動いてたらな。
殺生丸一行と奈落一味は良かったけど。曲もなかなかだったよ。
699 :02/04/10 00:31 ID:ahOMT256
>697
彩色をコンピュータでやってんじゃなかったけ?
700697:02/04/10 00:37 ID:pYTQ5xp2
>>699
質感でそう感じているだけなので、漏れが間違えている可能性はあるけど…。
でも一目見ただけではそう分からなくなってきたというのも
CG技術が発展してきたというべきなのかな…?
701 :02/04/10 00:44 ID:ahOMT256
アニメ放映が始まる時にやってた特番で制作現場を紹介してた。
手書きの線画をコンピュータに取り込んで彩色してた様な…。
うろ覚えだけどね。
702 :02/04/10 00:50 ID:DjnmxDDA
>696
うん、出だしからしてすべってた。放映休みが入ってスケジュールあったのに、
よくあんなヘタレ脚本通したよな。冥加の話(とかワキキャラの軽い話を)やりたいって
コメントしてたの青木監督(交代したばかりの頃)のハズだが、チェック
入れてないのか?それとも入れてアレか?

本編は次に持ち直してくれれば良いが、あのOPしばらく続くのかと思うと鬱。
奈落が出てくるとこだけチョトカコイイが、画面引くと神楽と神無しか連れてないのが萎え。
ヘタレでも一応敵ボスだろ!とっとと変えてメンバー増やしてやれよ。
703風の谷の名無しさん:02/04/10 00:55 ID:KiezKUAg
新OPは絵云々言う前に曲が糞!
704風の谷の名無しさん:02/04/10 00:57 ID:OCKsQdzs
まぁそうなんだけどな
705 :02/04/10 01:06 ID:ahOMT256
>702
奈落側のメンバーつうと、悟心鬼、獣朗丸、影朗丸、無双とかか?
どいつも雑魚キャラだったからなあ。
無双は再起あるかもしれんが。
706 :02/04/10 02:21 ID:ZmW8PmTs
>702
>ヘタレでも一応敵ボスだろ!

原作でも今更苦労してる気配ありあり。
元々ただのヨコシマな悪党ってだけのやつだからな。
ラスボスに仕立てるのに必死って感じがするゾ。(w
707風の谷の名無しさん:02/04/10 02:37 ID:1dAxg4j6
おれも曲まあまあだと思うけど。OPの出来よりも
中身がロクな進展しないから奈落・桔梗・殺生丸が出たときに
こいつらなんかしたっけ?と思った違和感の方が大きい。
708風の谷の名無しさん:02/04/10 03:02 ID:e6UQE1zU
マジでやってたらはずかし
音楽ださっ
色まぶしっ
ぷぷぷ
709 :02/04/10 06:00 ID:qHJuSoAI
>707
703とかは放置だyo
710.:02/04/10 08:43 ID:KtaubVI6
オカマの犬夜叉が面白かったyo!
711 :02/04/10 10:10 ID:MxY7YZZw
>>671
>犬の家族団欒想像図
それはウケタ!

んで、殺生丸は来週出番有りみたいね。久しぶりや〜
712 :02/04/10 16:46 ID:QPWC6Zgo
ご新規や陽炎丸は使い方次第では十分レギュラーになれると思う。
今の質忍耐なんかより、ずっとキャラが濃くて面白かった。
713風の谷の名無しさん:02/04/10 17:51 ID:J8CvpG4k
哀皮の曲、中の下というか下の中ぐらいのレベル。
まぁ飛ばすから別に構わないけど、とりあえず709は氏ね。
前OPは毎回ちゃんと見てたけどね。
714風の谷の名無しさん:02/04/10 19:55 ID:NfhY6aCQ
OP終ってる。七宝タンが可愛い所がない。前OPは冒頭のかごめと走って
はしゃいでるのから萌えていたというのに… (;´Д`)ハァハァ
715風の谷の名無しさん:02/04/10 20:21 ID:cbVWllnM
今週は、珊瑚たんが踏みとどまってクルクル回転した所が見所。
良いケツ突き出してましたぜ。
716風の谷の名無しさん:02/04/10 21:40 ID:pXGiSbU2
OPの奈落ヘタレすぎ。
神無と神楽しかいないし、神楽は逆心を秘めている。
悟心鬼、獣郎丸、影郎丸の復活キボーン。
717風の谷の名無しさん:02/04/11 00:56 ID:vx4VcOOo
個人的には、新エンディングはデジタル彩色をとり入れてるような気がする。
微妙に色が違うような・・・。 新OPも良く見ると使ってるかもしれない。

さりげなくデジタルも使ってるのかもしれないが、本編は基本的にセルじゃないかと思う。

アニメのフイルムコミックとか書店で見てみたが、色トレスの線や、セル影
(撮影するときに絵の具の厚みでセルが浮いてつく影)があるようなので。
DVDなら確認できるかもしれない。
718風の谷の名無しさん:02/04/11 00:59 ID:cCEoa.aQ
>>717
KACの会報か何かで、「犬夜叉のセルのプレゼントないですか?」
とかいう質問に、「全てデジタルだから犬のセル画は存在しない」って答えてたよ?
719717:02/04/11 01:30 ID:KEW2uyKw
デジタル彩色でもセル影とか色トレス線てつくのかな?
プレセントを断る為の方便な気もする。
あの業界はすべてホントのことだけ広報しているわけではないので・・・。
それともオレの勘違いかな?
720風の谷の名無しさん:02/04/11 01:38 ID:wStLfo.Q
ヤフオクでかごめのセル画が出ていたけど。
CGは使っているけど、デジタルじゃない気がする。
721風の谷の名無しさん:02/04/11 01:50 ID:oF2Mir.k
>>719
>方便
漏れもそんな感じする。


最近CGアニメがほとんどとなったけど
いまだにセルアニメな犬夜叉ってある意味貴重なアニメかも…。
あ、もしセルアニメならね。
722風の谷の名無しさん:02/04/11 02:03 ID:wStLfo.Q
誰かサントラの2買った?
ジャケはカワイイんだけどな
723風の谷の名無しさん:02/04/11 02:05 ID:cCEoa.aQ
やっぱりセルアニメですか。
CGアニメで30fpsじゃない作品ってあるのでしょうか?
犬夜叉は24fpsなのですが・・・
724e-名無しさん:02/04/11 10:28 ID:GjSOsrhA
デジタルアニメでも、
番組宣伝用にのみセル画を描いている、ということはあり得ます。
725風の谷の名無しさん:02/04/11 12:36 ID:esrMz5f2
69話で無双出るらしいね。
不安だ・・・・・・
726風の谷の名無しさん:02/04/11 17:22 ID:vyjjhr..
サントラ2かったよ。ヤフオクで
727717:02/04/11 18:50 ID:bUS28fKE
番組宣伝や版権用のイラストではなく、あくまで番組本編で使われたものを見ての話ね。

色トレス線やセル影 の他に見分け方として
放送で使用されたカットを拡大して掲載しているのにシャギーやドット感がないとか、
隣り合う異なる色の(色トレスの必然性のないところで)、黒トレス線に欠けがある
色のはみ出しがある、などが複数確認できれば、ほぼ間違いなくセルでしょう。

逆に版権のイラストでデジタル彩色の物も数点あるように思う。
728風の谷の名無しさん :02/04/11 18:52 ID:zCrtRj7c
サントラといえば前回全曲紹介してくれた方がいましたね。
今回もやってくれないかなぁ・・・と言ってみるテスト
729 :02/04/11 23:33 ID:ZryWB/lM
セルかデジタルかは発注先によって
違うのかもしれんね。
730風の谷の名無しさん:02/04/12 00:50 ID:CjqBUWhk
漏れもサントラ2買った。概ね気に入ったが、
へタレ狼のテーマ曲は無駄に良すぎやしないか・・・。
珊瑚たんや神楽たんの曲はイメージそのものって感じだったが。
731風の谷の名無しさん:02/04/12 01:22 ID:iFeRFuwQ
70話の作監誰だろ〜萌え桔梗タンが拝める話は多分もうこの回しかないので、
ヘタレ絵に当たったら嫌・・村瀬修功氏あたりを連れてきてくれないだろうか。
732風の谷の名無しさん:02/04/12 05:37 ID:GLT4LRPE
高橋久美子がいい
733風の谷の名無しさん:02/04/12 18:47 ID:OdWEQKOQ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10068080
こいつは何のためにコミックを購入したんだろう…未開封ってあんた…
734風の谷の名無しさん:02/04/12 18:54 ID:5YIestn.
>>733
オレも保存用は未開封だが?
735風の谷の名無しさん :02/04/12 20:19 ID:08Uf0u6I
全巻初版なら買う奴いるかもしれんが
そうではないものに定価以上はムリだな。
てかいくらで売れんのか?(w
736風の谷の名無しさん:02/04/12 22:24 ID:OdWEQKOQ
でも最近全巻購入したってかいてあるし元からオークションに
売るために買ったとしか思えんのだが。俺は前全巻初版を4500円で
落札した。つぅか最近の出品者高すぎ・・・これじゃ売れんぞ
737:::02/04/12 22:48 ID:vH/qdc4.
犬夜叉ももう終わっていいな!
高橋留美子、うる★やつらが面白かったわい!
738風の谷の名無しさん:02/04/12 22:50 ID:NOgI.vss
あっそ
739風の谷の名無しさん:02/04/12 23:17 ID:oLnS9ZoU
>>737
んなこたーない。
やっぱ、めぞんだろ
740風の谷の名無しさん:02/04/12 23:46 ID:OdWEQKOQ
まあまあ、高橋の漫画にはそれぞれ根強いファンがいるんだから
いがみ合いはやめなさい。俺は全部好きだよ
741風の谷の名無しさん:02/04/12 23:47 ID:dSr44yG.
煽りは放置しとけよ
742風の谷の名無しさん:02/04/13 00:06 ID:7LxnF1qA
あ〜ライブの竹内氏、やっぱり他の番組に逝っちゃったよ。
野性味ある絵柄で好きだったのに。犬妖怪化の回はスバラシイ。
血しぶきブワってなタイミングとか。スタジオライブの作画監督は倉田綾子サンに代わります。
まあクオリティは落ちないと思うけど・・犬は女性作監多いね。
743風の谷の名無しさん:02/04/13 00:09 ID:30CPUWFU
倉田綾子?ライブで1、2を争うぐらいど下手アニメーターじゃん。終わってるな
744742:02/04/13 00:28 ID:7LxnF1qA
げげ、マヂ?>743 ライブは竹内氏作監デビウ前頃から知ってるが、最近の人は
知らないんだよな・・。少なくともあまりキャリアはないよな。
個人的には京アニとか女性作画に多い萌え系より、カコイイアクションの上手い
作画の方が好きなので竹内氏に戻って欲しいが。
745風の谷の名無しさん:02/04/13 00:38 ID:gYbrHz9k
倉田綾子は最近だとスタオーのキャラデザやってたけど余り良い評判聞かないんな。
本編も作画に関しては全編ボロボロだったし。しいて言えばEDの作画が良かった事ぐらい。
ま、竹内氏より数段腕が落ちることだけは確かだな。
746風の谷の名無しさん:02/04/13 01:32 ID:PuQUSXOs
桔梗たんの萌え顔描いてくれればそれでいい。
747.:02/04/13 03:12 ID:TJvZ/cNo
なんでアニメの弥勒って股引みたいなのつけてんの?
あれ嫌なんだけど。
748風の谷の名無しさん:02/04/13 05:56 ID:3FHtqxzg
ごめん、股引ってなに?マジ分からないんだけど・・・
749風の谷の名無しさん:02/04/13 10:37 ID:dOHG7Lrg
モモヒキ? んなもんはいていませんよ。
それよりあなた、脚絆って知ってる? キャハンだよ?
750風の谷の名無しさん:02/04/13 23:03 ID:cnVVjFdQ
犬夜叉は、基本的にセルアニメ。
CG使うカットだけ別に処理してる。
751風の谷の名無しさん:02/04/14 00:46 ID:LsJeJOjA
>749
知ってるよ。
でもモモヒキにしろ脚絆にしろ原作ではつけてないんだよ。
752 :02/04/14 00:58 ID:wuCLfFw6
>751
原作初登場の時付けてるよ>脚絆。 6巻見て味噌。
753風の谷の名無しさん:02/04/14 01:01 ID:9sP34rpo
犬夜叉2(劇場版)の予告が
今日(もう昨日か)のコナンのSPで流れてた。
そういやコナンSPのナレーションは弥勒様だった・・・
754 :02/04/14 02:04 ID:LsJeJOjA
>752
でもそのあとはつけてないよね。 
川にはいって袈裟の裾持ち上げてる時無かったし。

そんなに彼の生足はみせてはならん物なのか・・・
755風の谷の名無しさん:02/04/14 02:07 ID:LsJeJOjA
コナンSP?そんなんやってたんですかー・・
756風の谷の名無しさん:02/04/14 04:34 ID:82.jhFMA
ttp://www.habi.ne.jp/~hoi/sa1/fashion/e-doichi/shohin/momo-kagome.htm
↑一発ネタ(w かごめモモヒキ

脚絆ってなんかかっこいいし、モモヒキにしたって
水戸黄門の助さん格さんがはいてるあれなんだから
べつにかっこ悪いものでもないと思うよ。

あ、足見せろって?
むしろ風呂入れよとわたしは言いたい。
757風の谷の名無しさん:02/04/14 05:51 ID:tPAfBAbA
犬夜叉じゃ無いけど らんま1/3
http://www.ruliweb.com/ruliboard/read.php?table=hb_man&page=1&num=2264&find=&ftext=

        大 爆 笑 だ ぜ !
758風の谷の名無しさん:02/04/14 15:03 ID:np8Yh5ZA
サントラ2買った。俺としては1のが好きだけど
23番の「Dearest」のメロディーは感動した!なんか
戦いが終ってゆっくり夜が明けるシーンを想像してきいてた。
妄想激しいね。逝ってきます
759風の谷の名無しさん:02/04/14 15:48 ID:CR5lZrBA
>758
感じ悪いね〜
760風の谷の名無しさん :02/04/14 16:08 ID:mhivA9Is
>>759
そのネタはやめれ(藁
761 :02/04/14 18:29 ID:g07Xk3MI
>>759
何故758が感じ悪いのでせうか?スレの主旨とはズレるのでさげ
762風の谷の名無しさん:02/04/14 19:00 ID:9fvPzH7Y
>>761
ネタに突っ込むなよ(w
ネタを知らないのならスマソ
763風の谷の名無しさん:02/04/14 22:21 ID:n5wHAwz6
>714
>OP終ってる。七宝タンが可愛い所がない。前OPは冒頭のかごめと走って
>はしゃいでるのから萌えていたというのに… (;´Д`)ハァハァ

犬に殴られているのではダメか? おれは殴られている七宝タン好きだが(w
764666:02/04/15 02:16 ID:TUbVgs2k
殴ってる犬の方が好き♥
てか、愛してる♥♥♥♥♥
765666:02/04/15 02:16 ID:TUbVgs2k
今日はとうとう犬だね!!
しかもその後は、HEY3にayuが出るしーーー♥
766◆boMYASHA:02/04/15 06:35 ID:wA8xAA8M
新OPでかごめちゃんが数学の教科書を開いてますね。
表紙の意味なさげな図形イラストに、「あったあった、ああいうの。懐かし〜♪」
などと思い出にひたりつつ遠い目をしております。

さて問題です。
わたくしの記憶が確かならば、数学II(ローマ数字のII)というのは
高校で習うものだったはずですが、かごめちゃんはなぜ数学IIを勉強しているのでしょう?

1.いまどきの中学生なら当然です。
2.◆boMYASHA の勘違い。数IIは中学の範囲です。
3.乳のデカさに幻惑されたスタッフが、かごめちゃんを高三と勘違いしました。


気になって夜も眠れません。
767風の谷の名無しさん:02/04/15 11:23 ID:iCrJDwT.
>766
>かごめちゃんはなぜ数学IIを勉強しているのでしょう?

4.実はスタッフが、じょしこおこおせえと付き合っていて、そのせいで間違えた。
768・・・:02/04/15 16:17 ID:28y1YYA6
4に一票
769風の谷の名無しさん:02/04/15 16:19 ID:AamRAbfg
いつまで続くんでぇい犬夜叉
770風の谷の名無しさん:02/04/15 17:11 ID:QFh..6Kk
>763
あえていうなら、泣いてる所とかごめの「おすわり!」で七宝タンも転がる
所に萌えるが (;´Д`)ハァハァ 他は糞 
771:02/04/15 17:18 ID:ZvKWEBP2
gitgy
772:02/04/15 17:19 ID:ZvKWEBP2
かごめちゃんって中学生だたのね。
773風の谷の名無しさん:02/04/15 17:20 ID:P2TJWcZk
高橋留美子先生はショタで獣好きなのは間違い無いんですよね?
774風の谷の名無しさん:02/04/15 18:52 ID:uGgE420k
犬夜叉@チャットちゃんねる 巻ノ一
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1018864351
775◆boMYASHA:02/04/15 18:58 ID:wA8xAA8M
>>767-768
レスどーもです。すると戦犯はオープニング作画監督の菱沼義仁あたりでしょうかね。
あるいは青木監督かも…何て怪しからんことを


あ、もうすぐ始まっちゃう(汗
776風の谷の名無しさん:02/04/15 19:00 ID:nhge.1Hg
戦犯はOP演出家だろ
777風の谷の名無しさん:02/04/15 19:31 ID:u0H6lnh.
今週は面白かった
778  :02/04/15 19:36 ID:exjooYoY
鋼牙が走ってくるとき、さり気に珊瑚ちゃんを守る法師様!
いいね〜☆
779 :02/04/15 19:37 ID:W57fBaw6
神楽タンハァハァ(;´Д`)
780名無志:02/04/15 20:02 ID:XojgBWx.
久々の原作話はやっぱ違うね。
やっぱ超久々に神無たんが喋ってくれたのが一番嬉しいよぉ。
「私たちは奈落の道具……」ってアニメオリジナルのセリフだけど、
美少女が言うとスゲー意味深だなあハァハァ

しかし神楽が流れ星を見て殺生丸のビジュアルを連想する演出は何やねん(笑)
781風の谷の名無しさん :02/04/15 20:08 ID:shIHbNyU
月(三日月)を見て連想してたら爆笑モンだったが(w
782風の谷の名無しさん:02/04/15 20:11 ID:B/DnE22E
流れ星にお願いする風習は
戦国時代の日本にもあったのか?
783  :02/04/15 20:42 ID:1d03tPCE
今日は何より奈落が次回予告を言っていたのがツボ(笑)
だって、奈落が「次回犬夜叉・・・」って
784風の谷の名無しさん:02/04/15 20:46 ID:EWfSHeMc
ところで鋼牙軍団の狼の数減ってない?
妹が「絶対鋼牙くんが狼喰っとるで!非常食として!」ってひとりで大爆笑してたんだけど
785風の谷の名無しさん:02/04/15 20:58 ID:u0H6lnh.
正直今日の神楽は萌えた。大神の微妙なヘタレン声と相乗効果で余計に
786風の谷の名無しさん:02/04/15 20:59 ID:9Ew2ZLVA
アニメにそんな詳しくない者なんですが、
皆さんにおしえてもらいたいんです。TVの犬夜叉で
前のオープニング曲(さだかではない)で
笛の音で、たららら、たーららら、らら たーららららら たらららら
という、ヴォーカル無しの、勇ましい曲の題名が知りたいんです!!
ご存知の方、教えてください!お願い!!
787風の谷の名無しさん:02/04/15 21:00 ID:rjYFqK5I
なんだか奈落と神楽の関係に萌える。
殺生丸とはくっつかないで欲しい。
788風の谷の名無しさん:02/04/15 21:04 ID:7HxBKqGE
>787
りんがいるからダイジョブ(w)
789風の谷の名無しさん:02/04/15 21:42 ID:RWOfvagU
>>786
良く分からんが・・「半妖犬夜叉」のこと?
これはオープニング曲じゃなくて次回予告の時の曲だよ。
790風の谷の名無しさん:02/04/15 21:45 ID:7jFJND7U
神楽姉さんいい女過ぎーぞくぞくしっぱなし。来週も期待。

あいかわらず鋼牙軍団珍走族な格好が笑える。
791 :02/04/15 22:11 ID:71svgpVw
奈落姉妹萌えの回でしたな。神無と神楽のオリジナルセリフはヨカッタ。
>「あたし達は奈落の道具。」来週が楽しみ。

しか〜し演出のセンスを疑う恥ずかしさは何事。赤くなる鋼牙に
抱きつき犬に流れ星天生牙。昭和50年代のラブコメですか?
この演出家は某番組でもヘタレだったんだよな・・ローテ入り
してるようだが、外してくれないだろうか。
792風の谷の名無しさん:02/04/15 22:32 ID:QFh..6Kk
今週たのしかった。あっという間に時間過ぎたね。
七宝タンも好きだが神楽も性格とか好きなんだよなぁ。
793 :02/04/15 22:41 ID:ONLGMKbA
今週良かった。ハァハァ
794風の谷の名無しさん:02/04/15 22:46 ID:O1dyJRME
犬神の下手さが際立ってた
795   :02/04/15 22:47 ID:.1EAOcps
大神神楽もイタニツイテきたね。
796風の谷の名無しさん:02/04/15 22:48 ID:FnSGz..E
>>794
そうか?もう聴き慣れたけど・・・
それに意外と神楽に合ってると思う。

まあ俺の耳がオカシイのかも知れんが。
797796:02/04/15 22:50 ID:FnSGz..E
って良く見たら犬神って書いてる
誰?
798風の谷の名無しさん:02/04/15 22:51 ID:u0H6lnh.
逆にヘタレ気味なのが萌えるんだよ。つーか初期に比べれば格段に上達してる。
正直そこらの新人アイドル声優なんかよりもずっと上手いよ。
799786:02/04/15 23:00 ID:9Ew2ZLVA

良く分からんが・・「半妖犬夜叉」のこと?
これはオープニング曲じゃなくて次回予告の時の曲だよ。


この曲は何と言うCDにはいっとるんですか??
買いたい・・
800800:02/04/15 23:01 ID:9Ew2ZLVA
800
801風の谷の名無しさん:02/04/15 23:03 ID:Do6NA31U
>>786
つーかマルチポストしてんじゃねーよ。馬鹿
802風の谷の名無しさん:02/04/15 23:06 ID:9Ew2ZLVA
マルチポストじゃねーよ!!!!!!
本人が答えを求めて彷徨ってんだよ!!!!
バーロー
803風の谷の名無しさん:02/04/15 23:07 ID:Do6NA31U
>>802
それがマルチってゆうんだよアフォ。
804風の谷の名無しさん:02/04/15 23:08 ID:9Ew2ZLVA
すっこんでろ!801!
805風の谷の名無しさん:02/04/15 23:09 ID:9A2T0BJU
>>799
和田薫のHP行ってみそ。
806風の谷の名無しさん:02/04/15 23:09 ID:Do6NA31U
つーか最初から犬スレで聞けばよかったんだよ。犬夜叉と全然関係ないスレで聞くおまえが悪い。
807風の谷の名無しさん:02/04/15 23:10 ID:9Ew2ZLVA
いわねーんだよ、
まだ、2つしか書いてないもんね。
大量に貼り付けたんならマルチともいえるが。
因縁つけんなよ。
808風の谷の名無しさん:02/04/15 23:12 ID:Do6NA31U
2つでも十分マルチだがな。ま、この非常識糞厨房ID:9Ew2ZLVAは以降放置で。
809風の谷の名無しさん:02/04/15 23:13 ID:9Ew2ZLVA
見つけられなかったんだよ!
後から,あがってきたのをやっと見つけたんだよ。
あの後書いてねーだろ。
小さい事にこだわりやがって、ちーせーんだよ!
810風の谷の名無しさん:02/04/15 23:15 ID:9Ew2ZLVA
二つで,マルチあつかい。ほー
子供ばかりの集まりでおめでたいのー
>>808
811風の谷の名無しさん:02/04/15 23:16 ID:keT8H2zI
>786
発売中の犬夜叉サウンドトラックアルバムに収録されてますよ。
TV版の一枚目の方ね。
812風の谷の名無しさん:02/04/15 23:24 ID:9Ew2ZLVA
最後だから,書いとこ。
二つ,同じ事書いたりコピペしたりしたら
皆さんは、この808にマルチだと言われます。

しかし,私は宣伝等の目的ではなく、二箇所しかも
最初に聞いたところ(スレの住民に)で,誘導されて(紹介され)
ここを探してまた書き込んだところ808は
私をマルチと罵りました。
私を本当にマルチだとお思いですか?
後は皆様の、良識あるご判断にお任せしたいと思います。敬句
813風の谷の名無しさん:02/04/15 23:27 ID:FnSGz..E
二人とも粘着質だな。
もっと受け流すようにしましょう。
814風の谷の名無しさん:02/04/15 23:27 ID:Do6NA31U
471 :心得をよく読みましょう :02/04/15 23:18 ID:nGjAMYwI
マルチポストって2つでもマルチに当たりますか?

473 :記念小隊長 ◆MONA3OOQ :02/04/15 23:21 ID:zm3lonL6
>>469
レス数のこと?
>>471
当たるんじゃないかな・・・
マルチは基本的にウザがれますよー
>>472
公開してもいいことなら批判要望とかに書けば誰か見てくれるかも・・・
-----------------------------------------------

ほらよ。
有名な運営固定記念小隊長からの直々なレスだ。これで分かったか>ID:9Ew2ZLVA
815風の谷の名無しさん:02/04/15 23:28 ID:9Ew2ZLVA
805,811さん、
ご親切ありがとうございます。(泣)
こんな状況だったので余計
優しきお言葉,身にしみます。(感)
816風の谷の名無しさん:02/04/15 23:35 ID:9Ew2ZLVA
プ、人の言葉を書き込んでのレスですか?
他人のコピペの同じ内容の転記はどうなんでしょうね?

あなたじゃなく、このコピペされた主と
話してもいいですよ、ようくそれまでの経緯をお話いなければ
ならないですから。そのつど、そのつどの理由をね。

あなたが10代か20代前半の方ならもうやめます。
多分そうでしょうから
817風の谷の名無しさん:02/04/15 23:35 ID:Do6NA31U
ま、結論も出たことだしもうこの下らん話は終了。雰囲気悪くしてスマンかったな。
818今週の犬夜叉:02/04/15 23:52 ID:wA8xAA8M
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/inue1/inu_66.jpg
男性陣ばかり作画よかったような……とくに蔭刀さん
でも神楽はヨカッタ。


トップはこちら
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/index.html
819◆boMYASHA:02/04/15 23:52 ID:wA8xAA8M
今回、朔の夜ということで画面がとっても暗いです。
これでも明度を上げてるんですが、真っ暗で何がなんだか(笑

神楽姉ちゃん(;´Д`)ハァハァの予定でしたが、
むしろ蔭刀氏に萌えた。できれば目ピカよりも赤い瞳で睨んで欲しかった。
820↑(・∀・)イイ! :02/04/16 02:38 ID:9TpYuC1o
蔭刀って誰ですか?
821◆boMYASHA:02/04/16 07:17 ID:PLG217dg
>>820
すみません、奈落に乗っ取られた若様の名前です。
蔭刀と書いてカゲワキと読みます。

あのとき若様の健康を気遣っていたじじい様も、
珊瑚ちゃんを庭に埋めて「まだ若かったのにもたーいない」とか
ほざいてた侍も、みんなお骨になってしまったのですね。ヒドイヨ!
822名無志:02/04/16 07:22 ID:tYrAZLvY
まあ蔭刀なんてアニメで勝手に命名された名前だし、
それを当たり前の通り名にするのはちと分かりにくいかもね。

そりゃあいいけど奈落の朔バージョンはアニメで放映可能なのか?
今回ラスト及び予告だけではよく分からなかったが、
生首っぽいのはNGになりそうな気がする。
前に琥珀が奈落の生首を抱えて逃走する場面もごまかされてたしね。
823風の谷の名無しさん:02/04/16 08:28 ID:65GusID2
>>818
ありがと〜

OPの数学Uの教科書のシーンも入ってる。
さすが!!
824風の谷の名無しさん:02/04/16 09:09 ID:h/E0.5CE
久々の奈落ファミリー、殺生丸御一行、狼軍団ヨカター!
そのせいか前はイヤンだった、りんちゃんと神楽姐さんの声に
ふしぎと違和感感じなかったよ(知らずのうちに慣らされてたのか?

それから朔奈落。
原作のはすっごくエグいんだけど、アニメじゃ無理かなぁ(色付きで
うごめいてるのを見てみたい
825 :02/04/16 15:29 ID:wzl0KMgc
>822
>まあ蔭刀なんてアニメで勝手に命名された名前だし

はあ?原作に出てくる名前じゃん。アニメサイドは原作で名無しだった
かごめのクラスメイトの名前もわざわざ原作者に付けて貰ったそうだが。
827風の谷の名無しさん:02/04/16 18:43 ID:3LuL20oI
>>826
遅すぎるよ!
もう無くなってるじゃないか。
828827:02/04/16 18:48 ID:3LuL20oI
と思ったらちゃんとありました。
あんがと
829風の谷の名無しさん:02/04/16 21:26 ID:p8qzJI.E
>>824
禿堂。原作の分解奈落はきもくて良かった。
目つきも気色悪かったし。
アニメ版は目が「キラーン」とか赤く光っちゃって、きもさが足りなかったよ。
830   :02/04/16 23:09 ID:1eYi8mu.
対決!人見蔭刀VS九能帯刀が見たい(笑)
831風の谷の名無しさん:02/04/16 23:10 ID:wxGKT0bo
悟心鬼萌ェ
832名無志:02/04/17 07:30 ID:buMAyPl6
>>825
それこそはあ?だよ。一体何巻の何ページに出てたんだ?
オレの持ってるコミックスでは「若」としか呼ばれてないが、
最近の版では名前が加筆されてるのかな?
833825じゃないけど:02/04/17 12:23 ID:mC/CZw3c
>832
12巻の後ろのほうの、桔梗が奈落の所に連れていかれる場面。
「わが人見家の主君、蔭刀さまは…」と家臣が言っている。
本人に直接呼びかけてるわけじゃないから、気づきにくい場面だけど。
834名無志:02/04/17 15:19 ID:YyeqLynI
>>833
ふむ、それは思いっきり忘れてた。
一応832の書き込みの前に珊瑚初登場編の辺りは読み返して確認したのだが、
そんなところでさりげなく名前が出てたんだったっけ。それは盲点。
失言だったことを素直に認めるよ。どうも失礼。
835風の谷の名無しさん:02/04/17 15:52 ID:zM39Ific
アニメの若様可愛い・・・・
女の子みたい〜萌え〜
836 :02/04/18 07:07 ID:jRdZyIRk
グリフィス様・・・・(;´Д`)ハァハァハァハァ・・・・(違
837 :02/04/18 23:26 ID:5UGmk.og
72話、またギャグっぽいオリジナルか・・はあ。
竹内作監最後なのに(77話から倉田嬢)、原作話をやってほしかった。
高橋版トルーパーもw。一歩が終わった神志那氏あたりを犬の作監にくれないかな〜。
838風の谷の名無しさん:02/04/19 17:10 ID:x9goN3vU
最近ビデオ整理してたらDearestのEDのがあって
ここみるまで気づかなかったけど切ない絵なのね…かごめは
犬をみてるのに犬はどこかぼんやりと…最初にでてくる桔梗バックの
絵もいいね。切ない。前のEDがよかったなぁ。絵が一番好き。
殺生丸プロモでもいいが
839風の谷の名無しさん:02/04/19 19:12 ID:maj46iXU
うむ、私も絵は前EDが一番好き。ちょうどこの頃やってた内容と合ってたし。
曲や詞もヨカッタと思うが、ボーカルがハマーじゃなくてもっと上手い歌手
だったらベストなのだがw

今度のEDは桔梗タンプロモ風にしてほしい。OPにも本編にもほとんど
出番ないんだし、頼むよー。
840風の谷の名無しさん:02/04/19 20:44 ID:YfUQ3WAs
今週はわりとよかったよね。というか、ドラゴンボールのドタバタ以下の
オリジナルみせられたら原作の週は良く見えるか。

今回のEDの歌はクソなので、音声を消して絵だけを楽しんでいます。
841風の谷の名無しさん:02/04/20 19:30 ID:bMzyywFI
7.舞踊劇「犬夜叉ファンタジー」
犬夜叉:藤間喜州  桔梗:藤間金彌
かごめ:末次理沙子  殺生丸:志村静珠
かごめの仲間達&妖怪達&コロス:劇団「TABIHAKU」
私のHPで実施した、「創作舞踊ストーリーランキング」の上位に食い込んだ、「アニメを
舞踊劇化した作品」として、現在テレビで放映中の人気アニメを取り上げました。半妖怪の
「犬夜叉」と、鎌倉時代にタイムスリップした女子中学生「かごめ」が繰り広げる、波乱万
丈のスペクタクルな舞台が期待されます。原作コミックの出版元「小学館」からも、正式に
上演許可を頂き、長崎市在住の舞台演出家・津田桂子氏に、ご協力とご指導を頂く事になり
ました。
842 :02/04/20 19:36 ID:Z8bWO..M
>841
鎌倉時代?? ムロマチジャナイノ?
843風の谷の名無しさん:02/04/20 22:57 ID:1T1BEXXU
青木コンテ前OP/ED、現OPの桔梗タンみんな髪下ろしてるね・・。監督の趣味?
844風の谷の名無しさん:02/04/21 04:47 ID:fcpRDwKU
中学生を塾で教えとるが、教科書ガイドみたいなモンも数学IIの表記だったな…。

しかし、
テレビアニメが原作に追いつきそうだYO!

日テレが総力を挙げて(ソルトレークの閉会式とかコナン映画とか)時間稼ぎ

アニメ製作側もオリジナルの話入れて時間稼ぎ

原作も質忍耐の話で時間稼ぎ

それじゃ意味ないじゃん。(・A・)イクナイ!!

の流れをどっかで断ち切って欲しい。
845風の谷の名無しさん:02/04/21 13:30 ID:FpknPB..
いや中学生は「数学2年」とか「数学3年」だよ。
846風の谷の名無しさん:02/04/21 13:52 ID:U0q6uQo6
>>845
そうだよね
847風の谷の名無しさん:02/04/21 20:56 ID:1RJvGyBQ
841の劇を見てきました。
まさかリアルかごめたんを見ることになろうとは。
ま、話の内容はわけわかりませんでしたが、
(かいつまんでゆーと、鉄砕牙を狙う殺生丸から、かごめと桔梗が犬夜叉を守る)
                              ↑
                            なんじゃそりゃ

でも、かごめ役の子がかわいかったのでよしとする。
翻るスカート、ジャンプしたときにちらりと覗くスパッツとおへそに
思わずハァハァしてしまいました。
これだけで満足です。
かごめの制服は緑という色を除けばなんてことないセーラーなので
コスプレにありがちな痛さもなかったし。
BGMはアニメの劇伴を使っており、違和感なし。
思ってたよりはずっとましな舞台でした。
848 :02/04/22 00:58 ID:TCH/fprU
841ネタかと思ったら、マジでやってるんだね。漫画の実写は正直コワイが。

65話オリジナル、どう見返してみても寒い・・のだが絵だけはキレイ。
特に弥勒の作画は今までで一番端正じゃないか。アップも多いし。
それだけに内容がワースト1なのが空しい。ギャグセクハラネタはもーええので、
2,3週くらいかけて弥勒メインでシリアス話をちゃんとやってくれ。

どーでもいいが、村に五飛がいた・・犬夜叉は秋頃からある意味ガンダムW化するね。
849風の谷の名無しさん:02/04/22 02:46 ID:FS0RGkVw
犬夜叉@チャットちゃんねる 巻ノ一
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1018864351&ls=50
850 :02/04/22 03:08 ID:WSTEJPMk
実写版犬夜叉って初めてじゃないよね、確か。
古田新太とかが前にやってた気がするけど。
851風の谷の名無しさん:02/04/22 03:36 ID:KAX7Wq8g
>>850
劇団新感線がやってたね。
好評で再演もやってたね。
新感線がまたやってくれるのなら見に行ってもいいんだが、
841の劇団じゃ行く気はしないよなぁ。
852風の谷の名無しさん:02/04/22 18:32 ID:FIqnCO22
age
853風の谷の名無しさん:02/04/22 19:07 ID:KWNlBp8Y
つまんねーな
854 :02/04/22 19:23 ID:8dHVmviU
触手萌え〜
855風の谷の名無しさん:02/04/22 19:26 ID:hMPvyvuA
触手プレイ最高!内容も面白かったよ
856風の谷の名無しさん:02/04/22 19:26 ID:Hp5Y7pWY
触手\触手(;´Д`)触手/触手
触手触手触手触手触手触手触手
857風の谷の名無しさん:02/04/22 19:26 ID:3u4o9DGI
話はしょーもないが、触手責めで怯えた表情の神楽ハァハァ・・・。
あれだけが今日の収穫〜。
858風の谷の名無しさん:02/04/22 19:28 ID:kigZEUuU
も〜ちょいグロくしてもらえればよかったんだがなあ。
859風の谷の名無しさん:02/04/22 19:31 ID:Gp//kbeQ
先週に続いて神楽に萌えまくり。エロエロやね
860 :02/04/22 19:35 ID:M2qz2reU
どうでもいいけど、元木へただな
861風の谷の名無しさん:02/04/22 19:39 ID:LIF8EdyE
>>860
おまえ先週も同じ事言ってたな。
意外とうまいよ。
862風の谷の名無しさん:02/04/22 19:39 ID:/AOYdtNI
そりゃそうだろ、声優が本業じゃないんだし
863風の谷の名無しさん:02/04/22 19:42 ID:J5GVjtTI
来週の七宝メイン?の話しは期待してイイのかな?
864風の谷の名無しさん:02/04/22 19:45 ID:VFbj9dUE
今、2年ぶりにアニメ版みたけど、神楽の声、やっぱへんだ。
大神氏ね。柱谷、トルシ絵代えるまえに、あいつ辞めさせろ!
ゴラァー!!857の言う、色気半減だよ・・・
どーでもいいけど、あかねちゃんとマチ(某オサボリ冨樫の。今日もハンター
休み!)混ぜて、創ったみたい。留美子先生、安西化したのか?
旅団ナンバーないけど・・・
865風の谷の名無しさん:02/04/22 19:48 ID:/AOYdtNI
十分声合ってると思うけどな〜
866風の谷の名無しさん:02/04/22 19:50 ID:LIF8EdyE
>>864
二年ぶり おまえ見てないんだろ?
まだ二年も放映してないんだけど・・・
つうかさ、860が一回、回線切ってから
また接続したんだろ?
867風の谷の名無しさん:02/04/22 19:52 ID:HccKbrwU
>>844
激しく同意。
アニメも七人隊編に突入したら、延々と半年以上続くんだろうか?
正直七人隊嫌いなんで、いっそ最終回にして欲しい。
868風の谷の名無しさん:02/04/22 19:53 ID:HccKbrwU
大神は確かに下手は下手かも。
でもあの人の声は好きだ。どっかのオバサン中学生よりも(w
869864と同じやつ:02/04/22 19:57 ID:VFbj9dUE
わーい!!みんな同じ意見だ。
やっぱ、大神あわねーよ!声低すぎ。
神楽:「あたしの体と引き換えに、奈落の奴・・・」
殺生丸:「年増(?)に興味はない!!」<キッパリ!
クックック。お主、あの男に惚れたの。
どーでもいいけど、ほんと、色っぽい!!
870風の谷の名無しさん:02/04/22 19:59 ID:unQoMAw.
あばずれですてばちな雰囲気がよく出てると思うけどなー>神楽
871866:02/04/22 20:01 ID:LIF8EdyE
>>VFbj9dUE
わかったわかった。
あなたの言ってる事が正しいですよ。
872風の谷の名無しさん:02/04/22 20:03 ID:ff2wHmNU
確かに下手だが結構頑張ってる方だと思うよ。声質も合ってるし。
873風の谷の名無しさん:02/04/22 20:03 ID:g3.1khkA
ていうか、なぜ今頃大神の声が問題に?改造の作者も慣れちゃった
のに(藁
874864と同じやつ:02/04/22 20:03 ID:VFbj9dUE
ゴメン!2年は大げさだった。でも、最初の頃(サンゴ登場のだいぶ前)
以来、ほとんどみてないよ。
ちなみに860の人とは、ちがいますけど。
あと、ちょっと言い過ぎた。スマソ。別に声、100%あってないわけでは
ないですけど・・・。
875864と同じやつ:02/04/22 20:10 ID:VFbj9dUE
873さん、だって今日さっきの、神楽のシーン、多っかったからさあ。
コナンの方、声優さんピッタリ過ぎるから、ちと残念なんですよ。
でも866さんのつっこみ、痛かった・・・。ちょっと間違えただけなのに。
グスン・・・。
876風の谷の名無しさん:02/04/22 20:11 ID:1wnZf9kE
ヤター!再来週は七宝タン(;´Д`)ハァハァスペシャルです。
予告「おらは七宝」の時点で萌えまくり…今週も最後の方萌え〜

珊瑚「てれてるよねぇ、ねー?」
七宝タン「ねーっ!」(微妙に声が違うが可愛いのは変わぬ)

      (;´Д`)ハァハァ  (;´Д`)ハァハァ

その後の犬にいじめられ「ぎゃー」と叫ぶ七宝タンも可愛い
       
877864と同じやつ:02/04/22 20:13 ID:VFbj9dUE
869のやつ、みんなうけなかった?
ゴメン。今度からもう少し、ここのギャグ勉強します・・・。
878866:02/04/22 20:16 ID:LIF8EdyE
>>864さん
正直スマナカッタ。
最初から、そう言ってくれればよかったのに・・・

てっきり大神神楽完全否定かと思ったので。
許せよ。
879864と同じやつ:02/04/22 20:16 ID:VFbj9dUE
でもほんと、みんな考える事一諸だよ。
神楽タンで、ハァハァすんのとか。
880864と同じやつ:02/04/22 20:22 ID:VFbj9dUE
いえいえ。私の方こそ、普段かきこしないくせに。ほんとみなさん、ゴメン
なさい。2ちゃんねるの人、たいていは、キチンとしてるかたばかりだから
よかった。
あと、るろ剣の駒方由美とかぶってるような・・・。まあ、犬の方が(神楽の
ほうが)いいし、面白いけど。テレビはね。
881864と同じやつ:02/04/22 20:30 ID:VFbj9dUE
この番組で、思った。永井美奈子さん(あかねちゃんクリソツだと・・・)
より、大神いずみさん(神楽になんか似てるかな?)の方が人気アリ!
気のせいか?日テレだしね、両方辞めてるけど。
ほんと面白いアニメ版ですけど。
おや?自分でかいてて、何の話してんだろ・・・。まあいいや。
882風の谷の名無しさん:02/04/22 20:33 ID:10FagSIw
かえってウゼエな。(w
883メロン名無しさん:02/04/22 20:34 ID:h67CZ.Ko
正直、神楽の声最初聞いたときプロの声優だと思たよ。
あとで大神って気ずいてビクーリしたけど。
まっ、悪くないよ。抜けるし。
884864と同じやつ:02/04/22 20:41 ID:VFbj9dUE
ごめん。いま某電気屋でかきこ。閉店時間まじかで、あせってこのざま。
でもさっき、犬見てんの、恥ずかしかった〜|。もう、とっくに20代だもんなァ。
子供はいいけど。
885風の谷の名無しさん:02/04/22 20:50 ID:rA4wT6GI
>>819
うちも暗い。パソコンにビデオ入力するとはっきり見れるんだけど。
テレビをいいのにしたほうがいいんかなぁ。
886名無志:02/04/22 21:45 ID:lu7JxAb6
神楽が地下室に引きずり込まれて触手責めに遭うくだりで、
地下室の中を覗き込んで様子を伺う神無たんの顔が恐かった。
原作では気付かなかったけど、あの時神無たんが地下室に向かってたのって
神楽を誘い込んでたんだな。

朔奈落の描写はやはり巧みにごまかしてたね。
奈落の顔が不自然なアップばっかだったし。
あれじゃあ近日中にあるであろう無双の話が思い遣られる。
887ピエール名無し:02/04/22 21:52 ID:QCYDHxwE
最近はかごめが出ると萎えて困るよ…
もう神楽タンと珊瑚タンでお腹イパーイよワタシ。
888風の谷の名無しさん:02/04/22 21:53 ID:sS7M.DdU
大神はまだ思い切りが足りない。
889風の谷の名無しさん:02/04/22 21:55 ID:ff2wHmNU
もう神楽メインでやってくれ
890名無志:02/04/22 21:57 ID:lu7JxAb6
オレは別に大神神楽に不満はないが、
これだけいかにもな感じのメジャー声優ばかりのこのアニメの中で
何故大神を起用したのかが正直不可解。
891風の谷の名無しさん:02/04/22 22:06 ID:Iscq9Hd6
日テレ繋がりでだろ
892メロン名無しさん:02/04/22 22:56 ID:GiHlhoHQ
顔がダッチワイフ似だから。
893風の谷の名無しさん:02/04/22 23:59 ID:tvQLTv6A
:VFbj9dUEというファンタジスタが登場していたのか・・・
まあ、アニメのほうは作画もよくおもしろかったよ
顔だけ人間の癖にスゴみを聞かせるな奈落よ、と
894@石川:02/04/23 00:03 ID:QFSA0zqQ
地震速報ウザイ!
895風の谷の名無しさん:02/04/23 00:20 ID:i1PEe/Kc
来週また休みか・・・
なんだよコナンナイターって。
896今週の犬夜叉:02/04/23 00:48 ID:J4gQ9eGY
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/inue1/inu_67.jpg
奈落さん首の骨が露出しています。


トップはこちら
http://members.jcom.home.ne.jp/inu-yasha/index.html
897◆boMYASHA:02/04/23 00:48 ID:J4gQ9eGY
もっとおどろおどろしく怖く作るのかと思ったら……
家臣の白骨に怖さで負けてますよ、奈落さん。

とりあえず一番の見所は指詰めする鋼牙(痛
898風の谷の名無しさん:02/04/23 00:57 ID:EsIgNWiI
>895
高山みなみが出るんだろ、確か。
899風の谷の名無しさん:02/04/23 00:58 ID:zD0gpJPU
奈落のキモさ加減と神楽のおびえっぷりがヨカッタね。
(鋼牙のやられ加減が一人はじめの一歩のようだった)大神タンは
最初の頃こそ萎えたが最近は良いっす。奈落はどーしたってやる事が
セコイので、悪役らしく見える演出は気を遣ってほしいとこですな。

最後に殺生丸のカットがあったのは意味深でヨカッタけど、ラストの犬一行
のやりとりはちょっとクドかった・・あんなにくだけるシーンでもないと思うが。
900900:02/04/23 01:14 ID:axi5qr3E
弥勒を突き落とした珊瑚たんイイ!
901風の谷の名無しさん:02/04/23 01:33 ID:b9njoVYc
犬夜叉のツボで紹介されてる奈落が間抜けでした。
902風の谷の名無しさん:02/04/23 06:15 ID:km5vPwbo
今回の珊瑚はかっこよかったな。
ザコには風の傷並みの攻撃力を有するが、強敵にはまったく効かない飛来骨に
萎えてたんだけど、神楽を叩き落したのはかっこよかったよ。

やっぱり神楽はあのあと奈落の触手攻めにあったんだろうか・・・
(それで想いを寄せる殺生丸のカットが・・・)
903864のやつ:02/04/23 13:21 ID:tCVtgc3Y
昨日、関係ない事ばかり並べたうえに、日本語にならない文面、さらに暴言吐いて、誠に
申し訳なかった。ほんと、どうもすみません・・・。
ところで昨日の放送、21巻3話分もやって、すぐ追いついてしまわないか?あれ。
それと、私が犬兄だったら、迷わず同盟。ていうか、とりあえず押し倒す・・・。おまえ
が好きだー!とか言って。あ、これらんまのときと、同じパターンかも。
904864のやつ:02/04/23 13:31 ID:tCVtgc3Y
902さんと同じ。あの追加シーン(原作、ひとコマのみ)うまいと思た。
珊瑚ちゃん、あせっていたんだと思われる。
でもふつう、あの後地下室行くか〜?ちょいザーとらし。アニメ版、あえぎ声
が恥ずかしい。できれば、家で1人で見よっと、早くビデオ化望・・・。
大神さんて、いつも夜、ああなのかしら?あ、セクハラかも。ゴメン。
みんな同じ事、思ってたりして(笑)。
905864のやつ:02/04/23 13:51 ID:tCVtgc3Y
神楽「このイン○野郎!!」
付き人邪見「あのおんな、本気で殺生丸様・・・(以下略、ユンケル・あかまむし
ドリンクなど持ちよって・・・。あ、女子高制服も。)」

りん「殺生丸様、強いもんね〜(あたしも夜、タイヘンなのよ)」

奈落、原作よりグロでしたね〜。おまけに顔、久能ちゃんじゃないし。




どーでもいいけどココ、桔梗・珊瑚・りんの、ファン少ない。神楽マンセーだし。
大神支持者、やたら多いし。他じゃ、批難すごいぞ。ま、ひとりでぶつぶつ
言うとこヨカタけど。ちなみに、あのひと本人は童顔。神楽と顔は、正反対だね。
だれか、桔梗より神楽の方がいい人のスレ、立てろよ。毎日行くのに・・・。
906864のやつ:02/04/23 15:57 ID:/5Pbpclc
この時間、誰もこない・・・。
かごめたん、早く高校いって制服ブレ座ーになってほしい。あ、もしかして、
風林館高校?まさか・・・
本開き、正面から、後ろの髪、手で隠すと・・・ほ〜ら、あかねちゃんのできあがり!




あんな緑のセーラー服あんのかよ?派手だし。  厨房に見えない・・・。老けてるし。




石川梨香(字忘れた)に似てるかな?
実写やるとき参考に。
神楽は、髪切った坂上香織でどーでしょ?
桔梗は、持田(ELT)、犬は、諸星和巳!!なんちて・・・さみしー・・・。
ちと遅くなったが誰もあぷらなかっので・・・って先週も同じ事言ってたような(笑)
www.2chan.net/img2/img-box/img20020423160449.jpg
あ・・・あぷってたか・・・既出スマソ
909風の谷の名無しさん:02/04/23 16:36 ID:mf.oJFzk
ジンク・アースラ 今週の犬夜叉の方
いつも、ありがとさん。
910風の谷の名無しさん:02/04/23 18:20 ID:n1ZN9mDo
七宝タンの「てれとるぅー!」激しく萌え〜
かなーり可愛いんですが…
911    :02/04/23 19:56 ID:sodJcfcM
>>864と同じやつ

なんかの病気?
912風の谷の名無しさん:02/04/23 20:03 ID:3IhfdJpU
ゴールデンウイークが近いからねぇ
913風の谷の名無しさん:02/04/23 20:15 ID:A25zI6YE
>>864と同じやつ

ひとりごとは自分のサイトでやれ
914864のやつ:02/04/23 20:22 ID:iJlnvVxA
スマソ
915風の谷の名無しさん:02/04/23 23:40 ID:c//Odkps
今日も来ていた864はファンタジスタ
916  :02/04/24 00:27 ID:5cR.CdNc
神楽タンの横乳ハァハァ(;´Д`)
917864:02/04/24 19:59 ID:R2HRi10w
昨日まで、ほんとごめんなさい。
今更だけど、ステレオ放送大迫力。昔は、全部モノラルだもんね〜。
918風の谷の名無しさん:02/04/25 01:17 ID:.GNvD0Kg
おまえいくつなんだよ
厨房くさいと思っていたが結構歳なのか?
919風の谷の名無しさん:02/04/25 17:57 ID:0zs.ixl6
電波はもう放置しとけよ
920ちんこ:02/04/25 19:40 ID:93h2kbDk
神楽タンでハァハァできれば良し。
921風の谷の名無しさん:02/04/26 00:57 ID:XC.hh1k6
元木夫人でハァハァできれば良し。
922一気見:02/04/26 03:37 ID:qhikZ/FU
一話からまとめてほぼ全話見たけど面白カッタヨ。
録画しておいて良かった。
923初御:02/04/26 05:03 ID:5wVPgDtA
(・∀・)イイ!
924DVD最新巻:02/04/26 18:52 ID:2YQcwMtM
桔梗様衝撃の初高笑い33話収録。
前半はボロボロなのだが、後半の緊迫感とドラマ構成はスバラシイ。

犬と桔梗の封印した時の続きのような憎しみのやり取りと、幻に見える
過去の映像の美しさ(異様にキレイなキスシーン、やり慣れてる風なのがミソだ)。
奈落の城に乗り込んでからラストにかけての桔梗のモノローグ→エンディング、
すごい煽り角度から「(憎むことも)愛する事も自由だ・・」のセリフに
過去の1シーンが映る流れは見入ってしまう。

この回はすごい好き。こんくらいインパクトある話をまた見たいヨ。
925風の谷の名無しさん:02/04/26 18:56 ID:MFszK/iA
(◎`=´◎)「お前ら俺の嫁でハァハァしてんのかよ。」
926864改:02/04/27 11:45 ID:/oCbBNFM
やっぱ、月曜夜じゃないと書き込み集中しないね。
どーでもいいが、918の名無しさん、私は21です・・・。
幼稚でごめん。だらだらしながら書いてるんで・・・。
927DVD感想34,35話:02/04/27 21:56 ID:iJpNF7jM
天生牙とりん登場〜。犬兄貴、まだよく喋ってますw
殺生丸は行動原理がよくわからんキャラだが、アニメはあのEDや諸々の
オリジナル台詞からして父親をキーワードにしてますな。

この回から殺生丸の興味(?)が鉄砕牙からりんに変わってる訳だが、
ソレだけだとどーしてもロ●コンの突っ込みは免れないw ので
父親に対するこだわりや力への追求は少年漫画らしいテーマだし、
今後も補足してってほしい。
928風の谷の名無しさん:02/04/28 23:09 ID:507.fjIk
              _ ,. -‐;:=- =ニ.~ ̄~``'''‐ 、. _
           , ‐'´//  "      `ヽ、._,. -‐''" ./|
        |`ヽi   ´             `''‐、/ |ヽ、
       ,.‐'´ ̄~`'                \‐-ゝ ./   \
.    /                       `''‐、/.     \
.   / ,.‐'フ       /                    ヽ       ヽ
   レ'/     / / i       /  ,.            l       ヽ
.    i      i'  i l       !  {  iヽ       ヽ.、|       ヽ
    {   ,イ    l   { !       {  ヽ l \.       ゙i
    ! //    ヽ  i ヽ    ヽ. !\!.  ,×" ̄  ヽ }
   |/ {.   ,! ヽ. へ、|\    { \!  ,    `'‐、 、 }V
     ヽ   !!  ヽ!、 、`‐、 ヽ _,.イ   ●  |ヽV
      ヽ、.{ ヽ、 、 ! ●   ` ーゝ         .|  !
       ヽ!   ヽト-i.                |  |
              !     ▼         /|  │
               !、  __人__    ,.‐'  |    !\
              i`'‐、        ,.‐'´  /l   ヽ、ヽ
                  ノ   |`'‐、.__,. t'´    // ヽ     `''‐-、
         , ─-‐''"´   ノ    ,.rヽ   //   ヽ、       ヽ
.      /       ,.‐'    / || ` //      .`‐、      ヽ
     /    ,. -─‐''"     /   || . //        ./Oヽ       i
.     i   /             /    ||//         /、ヘ  )     ,ノ
929:02/04/29 08:11 ID:6t79wNQY
犬・・・夜叉!藁
930風の谷の名無しさん:02/04/29 13:21 ID:Aazy.SLY
放映休止
931風の谷の名無しさん:02/04/29 15:18 ID:ad/bTApk
ていうかさ。犬は戦国時代で御神木に封印されたのに何で
現代のかごめの家の御神木にはいないの?永遠に解けないはずなのに。
それか体ごともう滅んだってこと?
932 :02/04/29 15:31 ID:t5BCsfng
>931
封印された50年後に、うっかりかごめがその封印を解いちゃったからでしょ?
933風の谷の名無しさん:02/04/29 19:04 ID:QGO.GjB6
なんだ、野球かよ・・・(´・ω・`) ショボーン
934風の谷の名無しさん:02/04/29 19:18 ID:ad/bTApk
戦国にいく前からかごめの現代の御神木には既に犬はもういないじゃん。
もしもかごめが戦国にいかなくてもその間に誰かが封印をといたってこと?
それとも体ごと消滅したのかな
935南瓜:02/04/29 19:23 ID:oEOnIexs
>>934
やっぱかごめによって犬の封印がとかれるのは
運命(←さだめと読むべし)だったんだよw
936名無志:02/04/29 19:30 ID:K7yqyJdo
運命というか、かごめたんが戦国時代に行って封印を解くことは
既に史実(?)として決まってたってことだろ?
つーか現代の御神木に犬夜叉のミイラがぶら下がってたら恐いぞ(笑)
937風の谷の名無しさん:02/04/29 19:47 ID:6qVpgRgM
>>934はタイムパラドックスを題材にした話を見たら大混乱しそうだな(w
かごめが戦国時代で犬夜叉の封印を解いてるんだから、
現代では封印されてなくて当たり前ということ。
因果律ってやつね。
かごめの主観で捉えるとややこしいけど、歴史的な観点からすると納得できると思う。
938南瓜:02/04/29 19:51 ID:RVo5xLHg
>現代の御神木に犬夜叉のミイラがぶら下がってたら

じーさんが神社グッズのネタにしただろうなw
いや、あのじーさんを育てた親がほっておくとは思えん。
いやいや、あのじーさんを育てた親を育てた親がほっておくとは思えん。
いやいやいや、以下略
939風の谷の名無しさん:02/04/30 00:32 ID:eB0X6wIQ
ふーむ。。。かごめが井戸にはいって戦国にいく前から現代では既に
犬の封印をとけてるやん?かごめが犬と出会わなくても歴史上かごめが
犬夜叉の封印をといたことになってるの?本人がしらなかっただけで
940風の谷の名無しさん:02/04/30 01:37 ID:rUZ2cTjw
>>939
そそ。本人がまだ知らなかっただけ。

運命だから、必ず出会った。出会わないなんて事は無い。
必ず出会って、封印を解く。これは歴史上の既定事項w
941 :02/04/30 06:28 ID:T0W7og2w
唐突ですが勘弁してちょ
暇つぶしにワンピとコナソ5作目とサクラ大戦劇場版をビデオで観てみた
こいつらを基準にすると絵はともかく犬劇場版はそれほど悪い出来でもなかった気が
した 
最近のTVアニメの劇場版ってみんな糞なんだね 原作の上っ面だけ真似た感じ
・・・というかコナソは何故こんな内容で200万人も客が入ったのか謎だ
942 :02/04/30 13:02 ID:ZsXFVsf.
>941
ああ、言うてはならんことを…(w
943風の谷の名無しさん:02/04/30 16:27 ID:T4Bb8XAM
カゴメたんのエロ画像キボンヌ
944風の谷の名無しさん:02/04/30 16:41 ID:UhqXvsSA
>>941
漫画原作&子供向けの劇場ってのはアニヲタ的な視点で見てはいけません。
945風の谷の名無しさん:02/04/30 20:31 ID:MUZsnrGA
>>938
いやいや、一話で出てきた河童の手のミイラがじつは・・・(以下略)
946南瓜:02/04/30 21:21 ID:sy7Pei.g
>>945
最終話で、ミイラの手を胸にかき抱いてむせび泣くかごめ or 犬 or 桔梗
ひー、どれもイヤじゃぁぁぁッ!!!
947e-名無しさん:02/05/01 18:26 ID:eJLOwgRY
アメリカのサイト。「Detective Conan」よりも
「Inuyasha」のほうがとびぬけて多くない?
948どうでもいいが:02/05/02 21:03 ID:UmMLIPMU
映画化記念&コミックスキャンペーンのペンケース&お座り犬
消しゴムが当たってしまった・・出してみるもんだね。
年齢15歳ってのは大嘘だけどw
949 :02/05/02 21:03 ID:6JP3LJo.
アメリカは日本以上にアニメ視聴者や漫画読者の幅が狭い 
つまり中高生以上の年齢になるとヘビーなヲタしかアニメや漫画は見ない
あのうる星やらんまの作者の最新作ならそれだけでアメヲタどもは見ると思う
950風の谷の名無しさん:02/05/02 23:42 ID:y8EH/eik
犬のゲーム(PS)やってるけどセーブなかなか
するとこなくてムカツク。
951風の谷の名無しさん:02/05/04 03:01 ID:ovSCe/Is
938はリアル消防のような思考と文章だな
まあ、ガキがいてもおかしくないけどよ……
952風の谷の名無しさん:02/05/04 13:57 ID:cXaLHbAw
ねー珊瑚ってなんで腰の剣使わないんかなあ?
953風の谷の名無しさん:02/05/04 14:16 ID:HC8dI7Tg
YTVのHPにある予告編ムービーと、実際に放映されたものが違うのは何故?
954風の谷の名無しさん:02/05/04 14:28 ID:AJIKFWy2
>>952
琥珀との喧嘩の時に使わなかった?
それに、平遺骨っていう相手の間合いの外から
攻撃できる武器があるんだから、剣の使用頻度が少ないのは
しょうがないでしょう。
9551:02/05/04 14:55 ID:AJIKFWy2
来週は放送もあるし、950超えてたんで
次スレ建てました

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1020491630/l50
956風の谷の名無しさん:02/05/04 16:35 ID:F25o7hmI

つーか、風の傷、飛来骨、風穴、破魔の矢、遠距離攻撃のワザばっか。
はじめの頃みたく、もう少し敵と組み合えよ。
957風の谷の名無しさん
>>956
勝負が早くつくからね。