妖しのセレス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
明日起きたらDAT落ち
2Q:02/01/28 05:24 ID:DuAe6+Yr
セレスの紫ロング髪は萌えるな。
3 :02/01/28 05:32 ID:SG2S1XiG
この頃の川澄綾子ってWOWOWの殆どのアニメに出てたな…
4 :02/01/28 05:36 ID:OT0MqQ+O
5 :02/01/28 19:53 ID:BNsze1yC
なんだ、その拡張子は(汗
6おねてぃ麦茶:02/01/28 20:08 ID:rz33T7Qx
>2
セレス>千鳥>>>>>>おたQ>>>>>>>>>>妖

つーか 妖よりセレスがメインなのをキボーンデシ
7 :02/01/28 20:14 ID:JCNGLtSY
今キッズでやってるが・・
最終回に向けてのラストスパートがとんでもなく鬱な展開なので嫌だな
8 :02/01/28 20:19 ID:BNsze1yC
EDをカラオケで歌いたいんだが。
9 :02/01/28 23:12 ID:k/aC5gSl
>>8
私はOPのスカーレット歌いたい
10 :02/01/29 00:46 ID:AeDy+DU3
>>9
カラオケに入るわけないしな…。
11 :02/01/29 04:51 ID:JzUGSUL2
このアニメって真面目にアホな事をやっていたんで
ツッコミ入れながら楽しんで見られたっけw
12おねてぃ麦茶:02/01/29 18:43 ID:x+1OvH3B
レスつかないデシねー

ところで、原作読んで三保の松原逝ったやつはいないのか?
俺は逝ったぞ・・・ばく
13 :02/01/29 21:44 ID:wziWDJdE
>>10
EDは無かったけどスカーレットはあったよ。
歌う気にはならなかったけど(w
14 :02/01/29 23:03 ID:FmdVzLQe
>>6
俺としては
ゆうひの義理姉>千鳥セレス>妖セレス
1515:02/01/29 23:39 ID:HVR/euHs
なんつーか物凄い展開だったな。結局救われない兄貴とか。
今だに十夜が拷問の末に射殺されちゃったのがトラウマ…生き返ったけどね。
16/:02/01/30 21:07 ID:FsBtb1Vm
age
17 :02/01/30 23:00 ID:2CsqBNBH
結局Cプロジェクトって何だったんだ。
セレスハーレム計画にしか見えなかったが。
18女犯坊:02/01/30 23:50 ID:qmicIAqe
「セレス」スレって過去に何度か散発的に立ったことがあるが、毎回光の速度で
dat落ちだった(藁
19おねてぃ麦茶:02/01/31 10:46 ID:6L5ft7qV
やっぱり ふしぎ遊戯なのかなー。
20: ::02/01/31 13:55 ID:1GFoRjlr
妖の兄貴(名前なんだっけ?)が狂うシーンで何回も泣いてしまった自分に乾杯☆

マジ兄貴かわいそう・・・青春する前に死んじまった(ネタバレスマン)
マジ一生懸命頑張っててラストがアレかよ・・・。
恋人役とかいれば悲しさ倍増だったな。
21おねてぃ麦茶:02/01/31 17:34 ID:6L5ft7qV
>20
御景 明(みかげあき)だねデシ。
http://www.pierrot.co.jp/title/ceres/character/index.html

原作では、妹(妖)に出がかかるから恋人どころじゃねーよ
ってなことを冒頭で言っていたはずデシ。

梧 雄飛(あおぎりゆうひ) は、結局妖を十夜に盗られて、
千鳥もアボソー。実はかなーり不幸だったと。せめて最後でなんか
フォローしてほしかったデシ。

まー通は アレクに限るってことデシ。
22 :02/01/31 17:41 ID:nTbR6sek
23??:02/01/31 17:48 ID:y/k52PMK
人騒がせな夫婦げんかに巻き込まれた人達。
要約すればこんな感じか?
24 :02/01/31 18:00 ID:eE0DdWTo
エロシーンは何話?
25 :02/01/31 18:35 ID:B6phfAQo
>>24
全話
26: ::02/01/31 20:40 ID:YTtZg9tS
梧 雄飛だがラストで十夜が余命が少ないっていってその後が・・・

だから結局は幸せになれたよな気がする・・・。
27.:02/01/31 22:26 ID:VgKuhPZK
age
28セレス萌え:02/02/01 00:30 ID:EYcYrSVn
しかしとんでもない話だったな。

夫婦喧嘩に巻き込まれた名もなき一般市民がカワイソウダ。ただそれだけ。
29おねてぃ麦茶:02/02/01 01:17 ID:WMqwf9z3
つまりは,ミカギが悪かったということで
30>>28:02/02/01 01:19 ID:JcwEK/q5
甘い。
続編が小説で出ているが、そこでは全世界が阿鼻叫喚の地獄絵図と化している。
31 :02/02/01 01:24 ID:Nx5wDvJN
ところで原作者の渡瀬悠宇って創価学会員なんだってね
32:02/02/01 02:21 ID:8ESbW28a
あの量産型セレスは何だったんだろう?最後は集団自爆するし。
続編の小説版はどんな内容なんよ?
33fzs:02/02/01 16:12 ID:joruId1b
3
34 :02/02/02 03:27 ID:SlltObuo
ミカギの部屋に大きなセレスのパネルが飾ってあったような気がする。
奴もセレス萌えか?
35 :02/02/02 17:24 ID:rtT9NGSu
アレクたんの「でし」が「なのだ」に聞こえた折れは逝ってよしですか。
36 :02/02/03 01:48 ID:vWZO7qCt
妊しのセレス に見えた
37 :02/02/03 15:14 ID:65qiVU2/
なにげに音楽が気に入ってます。
同時にやってたストドンより
38 :02/02/04 09:26 ID:yK6OJ6nL
主人公の割には誰にも萌えてもらえない妖って
39おねてぃ麦茶:02/02/04 11:53 ID:9kiP6mm4
妖って やっぱり本来の読者層が共感するような等身大キャラクタ
ってことなんだろうね.

おっきいオトモダチはサパーリ萌ないよ.千鳥がサポート役なんだろう
けど出番は圧倒的に少ないし.もう少し話に絡むとよかったデシね
40 :02/02/04 12:15 ID:rIz5Yvd4
亀レスだが、>>5が動揺してる拡張子がなんなのか気になる。
まさかpngファイルのことでもあるまいし……いまどき、ねえ?
41 :02/02/04 20:05 ID:sjDWBtrb
ふしぎ遊戯と比べて最近のマガジソ漫画のようにむかつくキャラが多すぎる
42おねてぃ麦茶:02/02/06 11:09 ID:0CWohgoZ
原作読むと 海外では評判イイッとかなってたが,
実際のアニメ版はどうだったんだろ? ふしぎ遊戯は
確かに人気あったみたいデシが
43 :02/02/06 16:20 ID:r/7Ye2bo
Qさんは、どう見ても一人だけ浮いてる。
44 :02/02/07 00:36 ID:x2GzCgfI
B地区見えてたのに、あんまり盛り上がらんかったな。
45 :02/02/07 00:40 ID:UZKn/oIR
しかし出演声優陣にも妖って嫌われてたよな(w
明役の千葉進歩なんかセレスが好きっつってたから入り込めたのかなぁ・・
妖は嫌ってたが(苦藁
46 :02/02/07 02:42 ID:s+3L3eh0
>>44
見えてたっけ?どこで?
47 :02/02/07 02:50 ID:VX998+IX
>46
風呂のシーンとかで結構見えてたよ。

というか、最近一気に見てあと2話残すのみなんだけど。
十夜が生き返ったとこね。
全く見る気が起きないな〜
48 :02/02/08 01:09 ID:m7GNspyc
>>47
ネタバレしたくなるじゃねーか(w
49 :02/02/09 05:11 ID:b5pu8yNI
>>48
ネタバレしたところで
つまんなくなるってわけでもないけどね。
50クラウブ:02/02/10 04:20 ID:1X50xqdQ
聞きたいんだけど、これって設定狂ってない?
なんで妖の家ではセレス悪者扱いなん?
セレスはミカギを殺したけど、これは無理ない。
子供もわかってるはず。 作者のミス?
あほすぎ。 違うの?
51 :02/02/10 13:52 ID:Nek5njXb
>50
セレスの逆恨みで一族皆殺しになると思っていたんじゃ
52クラウブ:02/02/10 18:01 ID:iTKDewk/
>51
でもセレスがミカギ殺したのって我が子を
愛するがゆえの暴走でしょ?
その後も死ぬまで子供を守りつづけた。
確か死んでからも乳が出て子供の飢えを癒したんだっけ?
その後、両者は完璧に敵対してるよ?
その間なんらかの行き違いがあったにしても
何も語られてないし。
大体我が子に手を出してセレスの怒りを買ったバカミカギが
子孫に始祖として祭られてる。 これも変。
作者のミスでしょ? 少女マンガ作家って結末まで考えて話作らないの?
漫☆画太郎じゃあるまいし。 ストーリー途中で完璧破綻してたよ。
53 :02/02/13 21:54 ID:8P/C6OLY
 
54おねてぃ麦茶:02/02/18 17:56 ID:GfSv6pCE
最終話で客船爆破・沈没アゲ
55おねてぃ麦茶:02/02/21 02:52 ID:0e1oLZtv
つーか 任期ないねー
56 :02/02/21 02:54 ID:/E6sn7KN
>55
少女漫画の方に立てるべきだったのでは?
57 :02/03/01 00:23 ID:VkHu3y04
 
58;:02/03/05 20:28 ID:mzS0/U2h
いい年して泣いてもうた・・・
59.:02/03/10 23:13 ID:hSdIvz9R
age
60 :02/03/11 16:40 ID:hHvMTk3w
ギャグのすべり具合は何とかならなかったのか、このアニメ。
61 :02/03/17 14:24 ID:yjTnx6ZU
>>55
男には人気無いだろう。
俺は結構好きなんだけどな。
62 :02/03/17 14:28 ID:DcZYoGPI
Cプロジェクトだったか? あの辺からなんか寒いな〜と思い始め、
その後は意味のない捕まったり捕まえられに行ったりの繰り返しで、結局
オレ的評価は「最初だけ面白かった」に落ち付いた。
63風の谷の名無しさん:02/03/17 14:29 ID:vTqriMEU
雰囲気作りはよく出来てた。
数世代がかりの救われない設定も良い。
サービスシーンも満載(w
あとはもう少しお話しっかりしてくれれば……。
>>50
「こうすれば盛り上がる」だけで組み立てて、
整合性を考えなかった結果でしょうな……。
64風の谷の名無しさん:02/03/17 14:40 ID:bKqLQk1w
つーか面白くない
65 :02/03/17 14:57 ID:DeghACuQ
アニメだけだと説明不足だよな。
まあ、原作見てても、ワケワカランところも多いが。
66:02/03/22 04:34 ID:I9yCj0o8
今DVDで一気にみてるんだけど、
おもしろいよ。
67   :02/03/31 00:07 ID:keCWrq9w
今キッズでやってるよ
68風の谷の名無しさん:02/03/31 00:42 ID:4AbNTE1k
ここって定期的に誰かが上げてるけど話したいヤツいるのか?
いるなら付き合わないこともないゾ。 そうでなければ落としちまえよ。
こんなんあっても邪魔なだけだし。
69風の谷の名無しさん:02/04/11 06:36 ID:X7viwZ7o
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン
70風の谷の名無しさん:02/04/27 04:52 ID:h2PV8mX2
昔から思うが、こいつの漫画ヒーローばかり持ち上げすぎ
鬼宿鬼宿鬼宿鬼宿鬼宿…
十夜十夜十夜十夜十夜…

あーうざい
711:02/05/11 20:48 ID:KXDZxPUM
e
72風の谷の名無しさん:02/05/14 17:20 ID:i/Iyi8Dk
aaaaaaaa
73風の谷の名無しさん:02/05/14 20:00 ID:MQ.br.K.
age
74風の谷の名無しさん:02/05/15 01:48 ID:dXmQMWZM
,
75風の谷の名無しさん:02/05/18 22:55 ID:OerXQNQE
ちゃんと見たことない…。
76風の谷の名無しさん