アニメ板の名無しさんを決めよう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
63風の谷の名無しか:02/01/02 04:42 ID:4lOfdlDV
>>60
個性といっても板全体がそうなるんだから、
別に気にするほどでもないと思うのだが。
64 :02/01/02 16:29 ID:/2tIGlyy
名前なんてOH!ジャマジャマ
65部屋を明るくしてテレビから以上離れてみてね:02/01/02 19:49 ID:no1Jfzl5
個性とか言っても…
空白とかピリオド入れるのめんどくさいんだよね
長いかな?
67名無し戦士モーナームーン:02/01/02 20:52 ID:437aW7O4
古くてスマソ
68其は古よりのオマエモナー:02/01/02 21:02 ID:+jxMrfN5
「名無し」が入らないとダメ?
69名無しにもぶたれたことないのに!:02/01/02 21:24 ID:p31NFCEf
>>68
そんなことないぞ、他板いろいろ見てきたら?
71風の谷の名無しさん:02/01/03 02:56 ID:J9maV02e
>>70
いや、だから戻すまでもなく、今でもアニメ板の名無しは「風の谷の名無しさん」なの。
http://comic.2ch.net/anime/SETTING.TXT
ここを見ればちゃんと載っている。

名前欄に何か入れないとレスができないようになっているから、
名前欄に何も入れない時にしか出ない「風の谷の名無しさん」が使えなくなっただけ。

んなもんで、「名無し規制の解除」と「名無しの文字の変更」は本来別問題なのよ。
72すべて名無しの脚本通り:02/01/03 10:28 ID:1Yu1azhD
ブラウザの履歴機能使ってるからデフォの名無しさん使えても大して変わらん
マウスクリックが2回位減るだけ。
73こころあるといいななーし :02/01/06 03:01 ID:ayt/cCoS
ここが2chアニメ板・・・
奇跡が起こる板・・・・
74パンツスキー:02/01/08 02:14 ID:VE0Q0zYJ
 
75 :02/01/08 02:16 ID:UpcNurYg
ほとり
76 :02/01/08 02:17 ID:377YZPd1
>>75
ワラタ
77 :02/01/08 02:18 ID:3QRbgxSt
デブオタさん
78 :02/01/08 02:24 ID:Z7fQsp3r
幼女性愛好者
79混世魔王名無しさん:02/01/08 07:38 ID:R80zLvDZ
>71
まあ規制解除するなら
ついでに気分一新で名無しも変えましょうということで
80名無しの「なー」:02/01/09 23:24 ID:TEFyNl9k
「なー」が2001年のアニメの流行語らしいから。
81名無しさん2話5800円:02/01/09 23:30 ID:kfeM05YX
どうしても新番ラッシュの時期はこの板での実況が増えちゃうね。
82千と千尋の名前隠し:02/01/10 00:25 ID:2HthQ+FF
ウザいな。
83ナナシメーション:02/01/10 11:22 ID:iKpseYbq
一作品のタイトルや決めセリフだと、思い入れの強いファンが嫌がって
デフォルトがないのだと思ってました。
847人のナナしさん:02/01/10 11:27 ID:QvWW+cll
本日放送開始ってことで。
85名無しさん:02/01/10 20:18 ID:XvAP+r5t
>>83
新しく決めるんだとしたら、特定の作品を連想させない名前じゃないと
まとまらないだろうね。
つーかそこをクリアしたとしても、まとまりそうに無いが。

「風の谷の名無しさん」はどういった経緯で決められたんだろ?
86 :02/01/10 20:38 ID:FBnSdS4w
「ちっちゃなスレ使い名無しさん」
87 :02/01/10 20:51 ID:TX64Oop5
>>85
当時採用された最大(?)の理由は余所の板で使用しても
恥ずかしくない物を、だったような…。
あとは風の谷の語呂がクールで清々しかった所為かな。
腐海からの風がか、とイヤミ言う人も居たけど(笑)
88名無しさん@バンク:02/01/10 21:11 ID:9TftMrI2
「背景にこっそり名無しさん」
「名無しさん再放送決定!」
「原作:名無しさん」
89 :02/01/10 21:13 ID:kOJMegZX
制作:名無し
スタッフ;無名
90 :02/01/10 21:15 ID:1SAKuvan
名無しさん@管理ホモスキー死ねや
91 :02/01/10 21:18 ID:Kp4wZYL3
スタジオナナシー
92 :02/01/10 21:20 ID:kOJMegZX
新番組「ナナシ」
93 :02/01/11 07:09 ID:0FM9qwzx
強制入力はそのままで、デフォ名無しだけ変更申請してみるのも面白いかもね。
「風の谷の名無しさん」も好きだけど。

ってことで、「顔名無しさん」
時期的に、>>45も捨てがたい。

Mac板の「●~*」やモナー板の「( ´∀`)さん」みたいなAAは無理かな。
94 :02/01/11 07:16 ID:IZVG3Qb6
とりあえず「風の谷の名無しさん」を復活。
95 :02/01/11 09:20 ID:lhBEMg9f
今日ナウシカやるみたいだから、風の谷の名無しさんでいいよー。
96 :02/01/11 10:58 ID:DxA56UJj
「アニメ奈々詩ちゃん始まるYO」
97部屋を明るくしてテレビから離れてみてね:02/01/11 14:32 ID:gdTmIcV2
そうだよ、まず名無し規制を解除してもらわないと…

■規制等実施・解除要請スレッド7
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1008702410/
98 :02/01/11 16:50 ID:0FM9qwzx
強制入力の話は自治スレでしたほうがいいよ。
ここ見ると結構あるみたいだけど。
ttp://members.tripod.co.jp/logo_gallery/nanasi.html
99さ〜て、来週の名無しさんは?:02/01/12 05:09 ID:3X8B5IDb
農学にセンスで負けてる・・・
100 :02/01/12 05:10 ID:Dx4b9XFb
懐かしアニメ板の名無しさん名を決めようよ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010774711/

アニサロ板の名無しさんと看板を一生決めないスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1010775651/

関連スレ
101風の谷の名無しさん:02/01/12 06:19 ID:0Xi3fGUE
>>99
確かにカコイイ。
だがハゲ板のインパクトには及ばない。
102名無し(再):02/01/12 08:50 ID:rICLteSr
それっぽく
103 :02/01/12 09:05 ID:IRckwhh7
>102
それは懐かしアニメ板向きかも
104 :02/01/12 14:30 ID:9w/Rrdq0
いつのまにこんな板が・・・
4: ■ 懐かしアニメ板できましたー (72)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010769177/l50
105 :02/01/14 17:07 ID:cWcXOKL3
別スレにも書いたけど、

名無しさん@予約いっぱい

で一つ。

あと、実況対策で名前強制入力ってあるけど、今も実況している
厨なスレってあるのか? 漏れの逝ってるスレは、その辺徹底
しているのだが。

実況していたら誘導するということでいいんじゃないか?
106名無しさん:02/01/14 17:15 ID:70x0BSyh
>105
ここしばらく殆ど無かったんだけど、最近始まった新アニメのスレで再発気味。
取り敢えず今日のベイスレはどうかな。
107 :02/01/24 17:28 ID:jWNod40W
 
108 :02/01/24 17:30 ID:6YZOVGpn
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。

中央高等学院では
生徒及びその保護者の個人情報を名簿図書館等に売却しています。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
109 :02/02/09 01:23 ID:ggdGzWu3
デブ@名無しさん
110風の谷の名無しさん:02/02/09 01:32 ID:BbFE5b6h
新番が始まるたびに実況厨が現れるので、名無しさんは無い方がいい。
入力が面倒ならクリップボード拡張ソフトでも使えばよろし。

−完−
111その者、青き名無しを纏いて…:02/02/09 03:24 ID:i2vgUEnn
メル欄に何も書かない奴は反逆者
112 
つーか俺が入れ忘れてどうするよ・・・
それに、反逆者というよりはむしろ巨神兵でありたい。