ワンピースPart2 ヒルルクの桜見て泣いた人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・)イイ!
今日のワンピ見て発作的に建てちゃいました。
チョッパー編今週でおわりだけど

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1002612731/
2 :01/12/02 21:10 ID:YZvruRZy
2か3Get
3 :01/12/02 21:11 ID:s7XURL28
otukare
4 :01/12/02 21:12 ID:R55Bby4q
オフィシャルサイト
ttp://www.toei-anim.co.jp/TV/onep/
5 :01/12/02 21:16 ID:UGM65RQc
この先半年間ずーっとオリジナルストーリーでもいいから
アラバスタ編全部端折ってくれ。頼むアニメ製作スタッフ。

>1お疲れさん。
6 :01/12/02 21:16 ID:j3gnyUCI
当方22歳おつかれ〜
ってスレタイトルがチョト引く。
7 :01/12/02 21:18 ID:zWTRN8Sh
あんだけ引っ張られては泣く気も失せる。
ここ3話分まとめて1話で良かったんじゃないか?
8 :01/12/02 21:19 ID:UGM65RQc
ってゆーかワポルいらなかったじゃん。
9 :01/12/02 21:19 ID:+ZI2ut5f
なかなかヨカタよ今週。
10  :01/12/02 21:22 ID:s7XURL28
今週の見て作者はどうなったのか知りたい
自分はもちろん泣いた
11 :01/12/02 21:24 ID:j3gnyUCI
>>10
ボロ泣きってジャソプで言ってた
ちなみに尾田はアニメにもチョクチョク顔出してるもよう。
12-:01/12/02 21:40 ID:FmhT0YEY
13 :01/12/02 21:42 ID:BTDqA04L
14名無し:01/12/02 22:06 ID:n8Y8EswF
正直大泣きしたよ、オルゴール流れ出したあたりか泣きっぱなし
ワンピは子供向けのアニメだけどヒルルクの桜に関しては
大人が見た方が泣けるような気がする。
15MR2・ボンクレー:01/12/02 22:15 ID:wqBkYBeC
あたちもちょっと泣いちゃったわよ!
見物だったねぃ!
来週はいよいよスペシャルで、あたちが登場するわよ!
楽しみにねぃ
16 :01/12/02 22:20 ID:O3VAFPy+
>>14
そうかもね。厨房では泣かんかも。
俺はちなみに泣いた。いい年こいてるけど。
>>1
あんたが、このスレ立てた気持ちわかるよ(w
17東京急行 ◆z5eRZjeo :01/12/02 22:22 ID:9vm2NmBc
アニメ見て泣いた。
で、このスレ見てまた泣いた。
18 :01/12/02 22:26 ID:s7XURL28
>で、このスレ見てまた泣いた
いや〜そりゃ〜ちょっとおかしいぞ(w
19 :01/12/02 22:30 ID:K8qzHL85
誰も触れてないけど、アイキャッチにチョッパー出たの初めてだよね?
ようやくって感じだよ。
ちょうど、「うるせえ!行こう!」の後だから、
その瞬間に仲間になりました。って感じがして良かった。
20東京急行 ◆z5eRZjeo :01/12/02 22:36 ID:9vm2NmBc
>>18
その後時宗見て、Nスペ見てたから、チョット忘れてたのよ。
まさか2chで思い出し泣きするとは……。
しかもこの歳になって………。
21 :01/12/02 22:38 ID:UGM65RQc
>>18のツッコミがちょっとウソップ入ってると思うのは俺だけ?
22--:01/12/02 22:41 ID:FmhT0YEY
>>19
そうそう
あと何気にDRくれはが投げてた刃物も
包丁から斧に変わってた。
身近にある系の刃物であれやっちゃうと
消防がまねるかも知れないとか、そういう配慮かな
23 :01/12/02 22:58 ID:8c9EfNaK
ルフィの声どうにかしてくれ・・・
24:01/12/02 23:27 ID:wqBkYBeC
ドクタークレハは、悟空 ルフィはクリリンってか!
オカマはどう活躍するんだろう。
25 :01/12/02 23:29 ID:+6g9Z7V5
オカマの声の人って昔AV男優だったってマジ?
声優板でそんな話があったんだけどさ。
26チョッパーかわゆい:01/12/02 23:33 ID:LSv0J7e3
泣いてくれといわんばかりの回想シーンだけど
思惑どおり、泣いてしまった。
1よ!すぐに消え去ってしまうかもしれないスレだけど
よくぞたててくれた。パチパチ
2720代:01/12/02 23:46 ID:Ogbipnxh
今日の演出良かった。サイレントな回想シーンとかもう、ニクイね。
久々にアニメって良いなあと思った。

ただチョッパーの演技、あれはイマイチだったな。
もっとなりふり構わない感じで号泣してほしかった。
28...:01/12/02 23:54 ID:nZx9TPTY
なんだかんだ言ってさ〜結局みんなベタなのが好きなんだね
29 :01/12/03 00:03 ID:L0iQbyht
>>27
桜色の雪を見て絶叫するところでしょ?
う〜ん、たしかに魂の叫びってかんじじゃなかったね。
まあしかし今後に演技に期待。(でもこの後チョッパーが突出して目立つ
シーンってないんだよね・・・)

それにしても今日のルフィはなぜか浮きまくってた。
30 :01/12/03 00:07 ID:Ef3wpJ2e
クレハの声って悟空?
31>30:01/12/03 00:09 ID:E0PKNX6P
いや,悟飯だ。
32 :01/12/03 00:13 ID:wp4/IWsR
いや、怪物くんだ
33 :01/12/03 00:13 ID:Ef3wpJ2e
>>31
そっか、怪物くんなんだ。サンクス。
34 :01/12/03 00:14 ID:Ef3wpJ2e
>>32-33
かぶった。ケコーン。
35ビバップ大好きっ子:01/12/03 00:18 ID:qneCG2y0
クレハの涙でジ〜ンと来た。
終わらせ方がカッコ良すぎてジ〜ンと来た。
(ドクロの旗へのズームみたいなの)
アニメでジーンと来たのはホント久しぶりだな〜
良い仕事してるよスタッフさん。
36 :01/12/03 00:24 ID:E+i6vR1Y
関係ないけど、ワンピースっていつ始まったっけ?これの前は何の番組やってたっけ?知ってる日といたら教えて。
37ハッピーかい!?:01/12/03 00:27 ID:TVVmY3TP
>>31
大ちゃんだす!
38学怪員:01/12/03 00:28 ID:O/h2vVQw
>>36
貴様・・・・
39 :01/12/03 00:32 ID:dmsf8jEp
>36
学校の会談
40 :01/12/03 00:35 ID:TVVmY3TP
>>36
アラレちゃんじゃなかった?
それで水曜から日曜にヘンコーしたんでねぇかい?
41俺が消えても、俺の夢はかなう…まったく、いい人生だった!:01/12/03 00:35 ID:oTJ3jXJx
ためてためて、チョッパーの号泣のあとにパンアップして「ヒルルクの桜」の全景を見せるという、
お約束の手法だけども、あれが上手かった。
ヒルルクのセリフと音楽も卑怯的に盛り上げてくれたしねえ。
「さあ…行っといで…馬鹿息子!」
のくれはのセリフの後のヒルルクのドクロの旗のアップで終わるところも良すぎ。
42 :01/12/03 00:35 ID:dWXIdhVY
>>36
Great
Techer
Onizuka
43かなっぺ:01/12/03 01:05 ID:W8/EcWjm
演出は最高。さすが境サンというべきか? でも作画イマイチかな…

関係ないケド、サブタイトルのBGM、ワンピのとドラえもんのが似てることに気づく。どうよ(w
44 :01/12/03 01:12 ID:irBwKePT
ビデオ見終わった。

いやあもう泣いた泣いた。ホントにチョッパーみたいに泣いたよ。
うええええええええんんんんんん
作画とか演出とかについて話す気にならんわ

サイコーーーーです!!!!!!!!
サイコーーーーです!!!!!!!!
サイコーーーーです!!!!!!!!
サイコーーーーです!!!!!!!!
サイコーーーーです!!!!!!!!
45なカンジ:01/12/03 01:14 ID:F5EQXLvF
原作で既に泣いた。それで充分さ。

と思ったらアニメでも泣いたさ。
46うは〜:01/12/03 01:19 ID:NkSojl8a
泣いた。。。
原作は読んでないデス。
47 :01/12/03 01:20 ID:3fMm6nQ+
「引っ張るなーおい」
「なっがー」
「じらすなあ」
「はよ見せろ」
と、小4の娘とツッコミつつ見てましたが。
48 :01/12/03 01:21 ID:NzNAPj5R
ドルトンの「痛っ、・・・痛い」はもしかして笑うとこ?
49 :01/12/03 02:17 ID:+np1S2uo
>>48
否。萌えるとこ。
50 :01/12/03 02:27 ID:vWd1zvxn
ワンピースまだよくしらんが、ウルっときた。
チョッパーあたりから飛び飛びで見てたので。
はじめから見てたら確実泣けたかも。
「いい人生だった!」(だっけ)
あたりを見たときから注目してた。
51 :01/12/03 03:10 ID:AGcXt2fJ
俺は目頭が熱くなり、胸が一杯になり、股間がイキリ立ったよ!
52( ̄□ ̄;)!!:01/12/03 03:37 ID:oTJ3jXJx
なぜに、股間!?
53 :01/12/03 06:13 ID:BDzj5WPQ
--------------------
こりより上、嘘感動マニア大集合につき放置
54age:01/12/03 06:35 ID:A1xo9CIb
age
55 :01/12/03 06:41 ID:4v2nxR8C
思わず涙目になってしまい
その後キャプテンハーロックもちろん初代の
終盤を見てしまい
大泣きした
56  :01/12/03 07:18 ID:Zadi/Cnh
この作品、本編中はやたらひっぱるけどラストシーンでびたっ!っといいとこ
描いてすぐTo be cont…なんだよね。全編このテンポで描いてくれるとすごい
作品になるのになぁ。
57 :01/12/03 07:28 ID:vW9QZQbX
ああ… やっぱり「俺は全然感動なんかしなかったぞ!」
って報告しに来るアホが多いなあ…

別に自慢する事じゃねーだろ(藁
「大人だねえー」って誉めて欲しいのかよ…
58 :01/12/03 07:30 ID:BWm8en2f
AIRに比べたらカス
59東京急行 ◆z5eRZjeo :01/12/03 07:39 ID:74fjdRav
「泣かない=大人」って言う定義がおかしいだろ。
と、すでにこの板で何回も言われたであろう事を言ってみる。
60 :01/12/03 09:16 ID:Ctpxfzkq
とりあえずアニメだけ見て泣いた奴、原作は見るな。 つまんないから。
61もうすぐ30:01/12/03 11:09 ID:Hsx5ZLHD
おっさんになると、泣きやすくなるのよ、いやホント(w
62風の谷の名無しさん:01/12/03 12:00 ID:jLsr/Oce
自分はジャンプを立ち読みする者でしてたまたま読んだ回が
ヒルルクに飲ませたキノコが毒だってとこだったんですよ。
そこだけわかっちゃったら「あほなトナカイだなー」
なんて思ったので全然泣けなかった、
今思うとたまたま読んでしまった運命のいたずらをうらんでる。
63トニー:01/12/03 12:25 ID:N3zhmP3R
上手いな。とは思ったが、号泣はしなかった。
ヒルルクの最期の時は号泣したが・・・
ほんと、年取ると涙腺弱くて困るよ。

ジャンプのときは、ここはカラーだったの?
そうでないとあまり感動しないと思うんだが。
6433333333333333:01/12/03 12:41 ID:1Qvas6M0
65:01/12/03 13:01 ID:ccndGF/1
ヒルルクが死ぬ回のほうが泣けた
66 :01/12/03 13:03 ID:VHXPEftN
原作で見るよりいいよ。原作は致命的なまでに見づらい。
67 :01/12/03 15:41 ID:irBwKePT
>>63
残念ながらカラーじゃなかった。だからこそアニメは期待されてた。
ジャンプもワンピくらいの功労者ならこのページをカラーにしてやるくらいの思いやりがあっても良かっただろうに・・・
青年誌だったらそういう融通も効くんだけどな。単行本もカラーにして欲しいよ。
68 :01/12/03 15:54 ID:MlUcSMFF
つーか、原作だとなんで桜になるのか意味がわからんかった
69 :01/12/03 16:13 ID:xLksfUoj
アニメみてドラムロッキーがまるで桜の木のようになるってのが
やっと分かった。
オカマの声ってジャンゴだろ?
70 :01/12/03 17:41 ID:pNVfyYWB
>>1-999
うるせぇ!逝こ〜〜〜〜〜〜〜〜!
71____:01/12/03 17:55 ID:Q5YWIWbD
アニメで泣いたのは何年振りだろうか・・・演出が心憎い程うますぎる。でも、今回は原作を見てなかったから余計に感動出来たんだと思う。
もし原作を見てしまっていたらこれ程の感動は得られなかっただろう。
72 :01/12/03 18:22 ID:RG5ntki/
>>69
矢尾なんとかって人?
ジャンゴの声はドンピシャリだったけど
オカマはどーなのかしら。
73  :01/12/03 18:34 ID:tican6LI
来年からまたEDは変わるらしいが OPは変わらないの?
1年以上も使う曲じゃないだろ びりびんわんだーらんど…
74視聴率:01/12/03 18:56 ID:WPSIlJzw
ワンピース15.6%
昨日の放送番組中10位
(テレビ板視聴率スレッドより)
75_:01/12/03 20:55 ID:bj2ZDYDX
>>64
泣けたぞ
アリガトウ

>>73
早く変わってほしいね。
特に最初のほうの曲がイイ。
最初のEDは最高!!
76 :01/12/03 20:56 ID:Ctx50aSI
えっ?OP変らないの?
いい加減変えないとやばいばろ。
77_:01/12/03 21:03 ID:bj2ZDYDX
エイベックスだからなぁ
あんな糞みたいな曲ばっかになっちゃうかも?
アニソンにもどせ。
78 :01/12/03 21:12 ID:irBwKePT
チョッパー仲間入りしたし近々変わるでしょう。OPもEDも。
アラバスタ編に入るんだから変わらないと。
79 :01/12/03 21:19 ID:4WJi1O82
今のOPってどのエピソードの頃から?
80いちファン:01/12/03 21:30 ID:AuMOm8W8
この一年ずっとビデオ撮ってて昨日だけ撮り逃しました……(号泣)なんでこの回でやるかな、おれのばかー(涙)
81  :01/12/03 21:39 ID:MUI/Bky4
>77
禿同。禿禿同。ワンピースにはアニソンの方が絶対に合う。
んでもってEDは夏には音頭な。
82 :01/12/03 22:12 ID:irBwKePT
>>81
気持ちはわかるが諦めなさい。
今やavexはアニメ界を支えるスポンサー。目的は主題歌のタイアップだろうし。
時代の流れやね。
83 :01/12/03 22:19 ID:ITk4zhCC
>>79
リトルガーデンより前からなのは確か。
84 :01/12/03 22:39 ID:YAR0iu1D
身代わりとか犠牲とか、お前の人生それでいいのか?って話を
盛り込めば、わかっていても泣けてくるわけよ。

例えうれし泣きであろうと、根底には悔しさがある。
85 :01/12/03 23:38 ID:tNhtXoEM
>>27
>>29
でも前の放送での、ヒルルクに飲ませたキノコが毒だって知ったときの
チョッパーの泣きは上手くなかった?
86 :01/12/03 23:48 ID:+3zV05KM
>>85
あの回はチョッパーはもちろん、他の声優達もベストの演技をしてたと思うよ。
87 :01/12/04 00:05 ID:X9pks8gB
チョッパーがワンワンギャーギャー泣いていたあの演技だね。
88 :01/12/04 00:08 ID:IKuGECAu
来週はエース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!
エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!
エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!
エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!
エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!
エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!
エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!
エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!
エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!
エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エース!エースマンセー!!
89 :01/12/04 00:13 ID:qDHClK19
泣けねーよ!!って油断してたら
くれはの「行っといで、バカ息子」で号泣
90 :01/12/04 00:14 ID:IKuGECAu
桜の演出はすげぇ良かった。
やっぱ色付きの方がわかりやすくて(・∀・)イイ!!
91 :01/12/04 00:23 ID:woaRhGk8
近くの本屋に行ったら、「ドラム島編」の所だけ、
平積みのコミックが少なかった。
しかも、「ヒルルクの桜」の巻は売り切れてた。
もしかしたら、アニメの影響で「ドラム島」の所だけ買ったりするヤツがいたりしたって事なのだろうか?
92a:01/12/04 00:57 ID:NlWk8wtc
>90
つまり尾田の画力はそんな大した物でもない。
ということでよろしいか?
93 :01/12/04 01:01 ID:pyShD8SK
>90
俺はアニメみてドラムロッキーを木に見立ててるんだと気づいた
94 :01/12/04 01:06 ID:2aheMl2D
>93
私もです
95 :01/12/04 01:10 ID:lHSCUqvb
おいおい…。
96  :01/12/04 01:21 ID:R5GhaB5z
尾田が泣くよな…アレを桜の木に見立ててると気づいてなかったとは…
97 :01/12/04 02:51 ID:efijmvNa
こんなにも気付いてなかった人が居たという驚き<原作桜
98      :01/12/04 03:07 ID:fOZREuZZ
>>79
多分ローグタウンからずっとアレ
ウィーアー!より長く使ってやがる…
エイベックスが出す曲の中で ワンピに合う物がなかなか見付からないのかもな…

>>92
尾田は上手いよ
99 :01/12/04 03:58 ID:VXpp0dhc
つーかワンピの為に曲作れよエイベックス…
EDを新人歌手のプロモーションに使ってくれるな。

ワンピに限らず最初からソレが狙いだったんだろうけど。
<エイベックスのアニメ参入
100 :01/12/04 05:57 ID:D8BMMKP2
>>70
それいいな(w くれよ。
101 :01/12/04 05:58 ID:D8BMMKP2
あっ、切り番だった。
102--:01/12/04 06:30 ID:/8xQzaqa
age
103 :01/12/04 08:46 ID:37UMzRw1
>>1-999
うるせぇ!逝こ〜〜〜〜〜〜〜〜!
104〜〜:01/12/04 09:18 ID:O+oENlPX
ラパーンが無事でよかったよ。
ワポルたちに殺されちゃったのかと思ったから。
105_:01/12/04 09:29 ID:4y8erOR2
尾田の漫画って俺には結構ツボだよ。
漫画で感動、アニメで半泣き(;´Д`)ヨカータヨ
106名無し王:01/12/04 11:15 ID:SEAhzBrj

ドラム王国編、何回見てもジーンと来るわ。

チョッパーマンセーヽ(´ー`)ノ
107 :01/12/04 20:15 ID:2ou33mBH
考えてみれば、ヒルルクは「雪に赤い粉を付着させてピンク色にする」ってこと
だけを考えたんだよな…
今回ドラムロックが木の幹のようになったけど、
あれは「ドラムロックの上で」やらなくちゃ意味無いんで
もしヒルルクが生き延びて、たとえば街の中で赤い粉を使っても
ひらひら雪がピンクになるだけで、感動半減

まあ、尾田の頭の中には最初からあの桜のシーンがあったんだろうし
それから逆算してドラムロックのプロットを作ったんだろうけどね

結果あの桜の木に至までに必要だったドラムロック
ただ作るだけじゃなくて登攀というイベントを盛り込んだり
このころの尾田は一流エンターテナーの素質があったなー

思うにあれが尾田の全盛期だったのかもしれない…
今のアラバスタ編、全然雨感動しない
演出の仕方によってはヒルルクの桜なみの意味を持たせることが出来ただろうに
108 :01/12/04 20:44 ID:JpOzzV5Y
>91
>もしかしたら、アニメの影響で「ドラム島」の所だけ買ったりするヤツがいたりしたって事なのだろうか?

とりあえず俺はその一人だな。
で、全部集めるのに時間はかからなかった…
109 :01/12/04 21:32 ID:/5nVIZAv
ヒルルクの桜、2回目見た。
やっぱし号泣。これ何度見たって泣くって。

>>107
>今のアラバスタ編、全然雨感動しない

しないな。
とにかくアラバスタ編は全然ダメだった。
やっぱりビビのキャラがいまいち立ってないせいだと思うよ。それが全部影響した。
110 :01/12/04 21:38 ID:U1Rux4KU
いまのOPのウソップ あほすぎ
やることないからパチンコうってチョベリグ
111 :01/12/04 21:43 ID:dZFjdYkt
>>109
どれだけチョッパーが読者に受け入れられてるキャラかが
ビビとの比較でよくわかるな。
112 :01/12/04 21:45 ID:UvaAmlJP
チョッパーも全然キャラ立ってないと思うんだが・・。
サンジと同様・・。
113 :01/12/04 21:52 ID:T4cvIVMz
>111
ビビマンセーだけどな、漏れ
114..:01/12/04 22:01 ID:/8xQzaqa
正直、ミス・ウェンズデーときのほうが
キャラ立ってたな
115 :01/12/04 22:15 ID:2ou33mBH
鯨殺すのは平気なのに
アラバスタ近海の海猫は殺すのは反対って
なんか変じゃないですか>ビビ

…ってのはつっこんではいけないこと?
116 :01/12/04 23:00 ID:9wlvcJ7l
>115
海猫はアラバスタで聖獣扱いされてるから殺せないんじゃない?
117 :01/12/04 23:13 ID:TwrTBOrX
自分はアニメを先に見てる人間(アニメ見てから漫画版を読んでる)なんで、
アラバスタ編は知らないんですが、そんなによくないんですか?
ドラム編見たら、とてもそんな風になるとは思えないのですが。
ビビも自分は(今のところは)好きだし。
118  :01/12/04 23:19 ID:6bTrU23Q
>117
心配するな、ここの連中が辛口すぎるだけ。
119 :01/12/04 23:27 ID:1NT3OMbT
自分もビビ好きだぞー
でもここ読んでて心配になってきたぞ
120_:01/12/04 23:28 ID:c0kYBN2Q
OP
ありったけの〜ゆ〜めを〜・・・(・∀・)イイ!!
びりびんわんだぁ〜ら〜・・・・・逝ってよし

ED
ちいさな〜ころには〜た〜からのちずが〜・・・マンセー!!
は〜み〜だ〜した〜きもちつながら〜なくて〜・・・結構スキ
3つめよくおぼえてない・・・ふつう
しょうちのすけだっけ?・・・海の男ってカンジが(・∀・)イイ!!
現在・・・・いいね

これでよかったっけ?
EDの4つめ短くなかった?
つーことで昔に戻してほしい。
あ、ヒルルクスレだったごめん。
121 :01/12/04 23:41 ID:T8MhRTBB
3つめは、わ〜たしがいるよ〜、ああやさしいうたねえ〜ってやつ。
作画はよかったけどあっさり次の歌になってしまった。
つか基本的にEDはどれも絵がいいね。楽しそうだ。

4つめのしょうちのすけが好きだったなー。
作詞が秋元康だったからか中身にそった歌詞だったし。
犬夜叉なんかに比べるとこれでもアニソンっぽい雰囲気は出てると思う。
(たまたま犬夜叉見てたら、浜崎にhitomiにでびっくりした)
122 :01/12/05 00:06 ID:0Nj8wa3e
今のOPのほうが好きってやつは少ないんだろうねー。
おれはノリが良くて好きなんだけど。
123 :01/12/05 00:31 ID:40RUjB5+
来週はコブラ王も出るよな?
声が気になる… チャカ&ペルも台詞あるかな?

あと近いうちにスモーカーが再登場か…
代役は俺は玄田哲章希望なのだが 誰になるんだろ…?

>>122
俺もびりびんは結構好きだが そろそろ変えて欲しいと思うな…
124 :01/12/05 00:37 ID:NCe7U6ur
>>123
スモーカーはもう別の人が声をあててた気がする。
誰かは忘れたけど玄田哲章じゃなかったことは確か。
125 :01/12/05 00:42 ID:hg5nKKHR
びりびん嫌いじゃないよー。慣れたっていうのもあるけど。
でも、新しいOPにはエースやサンデーたんも出るだろうし
チョッパーの出番も増えそうだから早く見たいってのはある。
126sage:01/12/05 00:54 ID:VmOVwUMP
 絵はどうか知らんが、話作りは上手い。
ウソップ海賊団の解散、ベルメールの最後、ヒルルクの桜。全部泣かせてもらった
127 :01/12/05 01:43 ID:nqHunBL/
>>117
原作ではドラム王国編までリトルガーデン編を除いては特Aレベルの面白さだと思う。
グランドラインに入るまで物凄いテンションで進んでたけど
グランドラインに入った後のリトルガーデンでいきなりつまんなくなってもう息切れか?と思ったよ。
でもドラム王国編はそれまで以上の出来で「尾田大復活!」と思わされたけどアラバスタに入ったら一気に下降。
リトルガーデン以下のテンションで、しかもそれまでより遥かに長いエピソードになった。

原作はようやくアラバスタ編がほぼ完結で、今はまとめに入ってるとこだけど
次のエピソードはどうなるのか不安。アラバスタ編のままだったらヤバいよ。
128ブラックパンサー ◆C7CjNPu2 :01/12/05 02:24 ID:pUwYW4Bg
今、もう一度チョッパーが旗を振るシーンを見たんだが・・・
やっぱり泣けたよ。何年ぶりなの涙を流した。
年24歳なのに・・・

医者を教えて下さい

あのシーンが泣けた・・・

ヒルルクのサクラのシーンも良かったけど
チョッパーが旗を振るシーンのほうが泣けた。
129 :01/12/05 03:14 ID:hV0jLXMe
今までのスモーカー役の人はお亡くなりになってしまったんだよ。
好きだったのにオヤジーデ…(泣)
130いちファン:01/12/05 06:36 ID:wlUjRuDZ
いきなり話が変わってすみません。
この桜の回って、いつビデオレンタルになりますか? 見逃してしまって悲し過ぎなので。
…動いてるトコ見てみたいです。
131--:01/12/05 06:42 ID:gBLjsa4K
age
132 :01/12/05 07:13 ID:8HPFbn2e
>>130
MXで出回ってるから落とせば?
タイーホ覚悟で
133 :01/12/05 08:05 ID:9+qj/MTv
>>130
ビデオは来月やっとグランドライン突入なので、少なくとも半年ぐらい
先になりそう....
134チェリー:01/12/05 12:52 ID:k+jKhfne
へぇ、スモーカーの人、死んじゃったのかぁ。
誰だか忘れてるけど・・・

でもジャンプの場合、話作ってるのって、作者と担当の共同作業なんじゃないの?
だから、ダメ担当に代わると、話も下降気味になる。
135小心者です:01/12/05 14:44 ID:gX5HM4a/
>>132
新EDを落としたいんだけど、怖くてできない・・・
136 :01/12/05 14:46 ID:CzXZ3vxO
本誌はマジつまらん
137 :01/12/05 15:18 ID:HExzi80n
>135
別に怖がる必要はないと思うが・・・。
138_:01/12/05 16:54 ID:QDAVVwtY
奏(騒)楽都市OSAKAマンセー!
139 :01/12/05 17:30 ID:6G5AvQ0S
でもゲームのスモーカーさんは、前の人なんだよな…
140 :01/12/05 19:16 ID:6PTFoJJ6
>>135
持ってるけど、落とす?
って今いないかな…。
141//:01/12/05 21:44 ID:gBLjsa4K
age
142 :01/12/06 03:50 ID:S5kdbyR9
>>124
スモーカーの声、前に出た時(黒電伝虫で盗聴)はまだ変わってなかったよ
放送された時は既に松尾銀三氏は亡くなってたんだがな…
143 :01/12/06 20:52 ID:5cZq1w5e
今うたばんにED歌ってる二人組みが出てた。
おもっくそ口パクだった。
それだけ。
144--:01/12/06 21:59 ID:WmiCcsB8
http://www24.big.or.jp/~telegama/seiyu.ginzo.html
ご冥福をお祈りします。
145 :01/12/06 22:11 ID:/CxVfyKt
79です。98さんありがとう。最初のOPの方がやっぱし好きです。
146 :01/12/06 22:42 ID:sCnL+1xq
正直、Dr.くれはのセリフ(涙)で泣いた。
147 :01/12/06 23:46 ID:iBLdlAsn
143じゃないけど、今日うたばん見ててつまらなかったので
途中から先週の録画を見てた(また泣いた)。で、見終わっ
たら件の歌だったのでビクーリ
148 :01/12/07 07:51 ID:ATm7wFM5
少し前にHEY!HEY!HEY!に推定少女が出て「しょうちのすけ」歌ってたけど
CDに収録されてるのより上手くなってた(w
当然と言えば当然だが…
149 :01/12/07 15:54 ID:ZWV2zjVN
また『受け継がれる遺志』を見た。
また泣いた。
150 :01/12/07 21:42 ID:L1kj/rtd
本屋に行って来たけどホントに17と18巻だけなかった。
アニメから入ったんだけど、漫画の方は先がわかってしまうので
アニメが終わったら一気に漫画を読もうと思ってます。
・・・が「16巻/受け継がれる意志」だけ買ってしまいました。

>145
「ウィーアー!」に一票デス
151 :01/12/08 00:35 ID:OxmlxlfK
>>135
俺も新ED落としたyo
別にこんなもんじゃ捕まらない。
タイーホは無修正ロリ動画とかね
152 :01/12/08 05:09 ID:mPvXOdiL
そういえば、
・ローグタウン
・ロストアイランド
・ラブーン
・ウィスキーピーク
・リトルガーデン
・ドラム島
って感じでしたっけ。
あ、他にも外伝があったか。
アラバスタ王国まで、オリジナル話が入ったりするのかなあ?
他にも少し加筆みたいな所ありましたしねえ。
まあロストアイランドは結構好きだったけど。
アピスが可愛かった。
153 :01/12/08 06:44 ID:qMKZ4vU7
>>152
ローグタウンの途中で海のへその話、
ウィスキーピークとリトルガーデンの間にコビメッポの話があったね

ドラムの後はすぐアラバスタみたい
明日の前半の話はオリジナルが混じってるとの噂だが…?
アラバスタの前にジャンゴの話すると思ってたんだけど意外だったな…
154 :01/12/08 09:24 ID:rvMiFesg
今もっかい見た。
もっかい泣いた。
155 :01/12/08 10:07 ID:PDydDwEl
ドラム編でかかっているBGMはサントラに入ってますか?
156 :01/12/08 10:46 ID:O7IQqQwH
>>154
なんか老人が、やたら昔のアルバムとか繰り替えしみて
泣いてるのを思い出す
157 :01/12/08 11:24 ID:ts31EP1T
オリジナル入んないみたいよ。16日の放送で
アラバスタ入りするみたい。
158つう:01/12/08 11:34 ID:kOoa74xr
いいからMr,0早く倒せ。
159 :01/12/08 11:37 ID:/XsYINQ0
スモーカーの前の奴って誰?
160159:01/12/08 11:39 ID:/XsYINQ0
すみませんでした、ジンジャハナムに敬意を表して敬礼!
161ヒロノブZ40:01/12/08 11:48 ID:5c3XCFTG
オープニングテーマの「Believe」って明日のスペシャルで変わるのか?
162-:01/12/08 11:49 ID:U0c87e4r
>>155
入ってるよ
163ヒロノブZ41:01/12/08 12:51 ID:7wbE4Jhs
オープニングテーマの「Believe」って明日のスペシャルで変わるのか?
164ヒロノブZ42:01/12/08 12:58 ID:qCSy6xHa
オープニングテーマの「Believe」って明日のスペシャルで変わるのか?
165:01/12/08 16:31 ID:JM3Dadur
変わんねーよバカ
変わんねーよバカ
変わんねーよバカ
変わんねーよバカ
変わんねーよバカ
166ヒロノブZ46:01/12/08 16:56 ID:h+B1Wum9
>>165
バカはお前だ
167 :01/12/08 22:07 ID:0bT/duY8
変わるのはED。1月に変わる。
つか、変えすぎじゃないかと。EDばっかり。
168ヒロノブZ51:01/12/08 22:15 ID:p8WXqj+G
>>167
と、いうことはオープニング変わらないのか。そっか。良かった。
出来るならオープニングは変わって欲しくないんだよね
個人的には
169 :01/12/08 23:58 ID:NRdaLNO1
チョッパーがOP、EDに入らないと不自然じゃない?
170 :01/12/09 01:37 ID:JBhaOWW/
今日の放送の後半はやたら作画良さそう…
しょーもない所に力を使うなよ(w

まあ ローテーションでやってるから仕方ないんだろうけど…
171ヒロノブZ55:01/12/09 05:37 ID:UVP8xTHQ
172 :01/12/09 09:53 ID:0LoXkKrY
オルガンラボ カヨ
173凄かった!感動した!!:01/12/09 10:40 ID:QMjIe8qs
たまっていた2ヶ月分のワンピのビデオを昨日まとめて観た。
・・・・・・・・・
ずるいよ,凶悪だよ,反則だよ,こんなに泣いたの久しぶりだよ・・・。
ヒルルクの最期の回は終始目が潤みっぱなし。
ドラム王国の最終回は毒とりーぬの台詞から最期まで涙で画面がぼやけてた。

確か前に涙を流したのは,・・・アレ?「アーロン編」?(前回もワンピかよ!)
単行本今から全巻狩ってきます。
174ヒロノブZ58:01/12/09 11:01 ID:P4n0hIlR
>>173
ホントに泣いたのか?俺は1年前からワンピを毎週見て録画してるけど
ワンピで泣いた事なんて無いぞ
そもそもみんな泣いたとか言ってるけどホントに泣いたのか?
どうせウソだろ
あと「毒とりーぬ」じゃなくて「ドクトリーヌ」
175 :01/12/09 12:00 ID:PtAoCMsj
>171剣士ステキ…
176 :01/12/09 12:52 ID:UPq7vFAA
ジャンプで読んだときも泣いたし
アニメでも泣いた〜。
でもここからおもしろさ下降してるよね。
177 :01/12/09 13:08 ID:UhppGwX1
本日スペシャルあげ〜
178ヒロノブZ60:01/12/09 13:28 ID:7h30SHko
いよいよ今夜7時から2時間スペシャルだ〜!!!!
あと5時間32分で始まるぞ〜!!!!
今からワクワク
179 :01/12/09 13:53 ID:+02FKz/5
今日はスペシャル!!!良い子の皆はテレビから離れてご覧下さいね!!!!!
今日はスペシャル!!!良い子の皆はテレビから離れてご覧下さいね!!!!!
今日はスペシャル!!!良い子の皆はテレビから離れてご覧下さいね!!!!!
今日はスペシャル!!!良い子の皆はテレビから離れてご覧下さいね!!!!!
今日はスペシャル!!!良い子の皆はテレビから離れてご覧下さいね!!!!!
今日はスペシャル!!!良い子の皆はテレビから離れてご覧下さいね!!!!!
今日はスペシャル!!!良い子の皆はテレビから離れてご覧下さいね!!!!!
今日はスペシャル!!!良い子の皆はテレビから離れてご覧下さいね!!!!!
180 :01/12/09 14:32 ID:yQv3X/DS
【SP】ワンピース・スペシャル!7:58から!【SP】

「さよならドラム島!僕は海に出る!」
「アラバスタの英雄と船上のバレリーナ」

いよいよ新章突入!!炎拳のエースもついに登場!!!
181あの顔が嫌い:01/12/09 14:36 ID:kGDLkNvs
エースなんて別に見たくないぞ
182:01/12/09 14:38 ID:dVIsvVvO
エ−ス出してもエ−スが活躍する話までアニメが続くか不安
183 :01/12/09 15:34 ID:oWai4L4k
ソバカスなんて気にしないよ
184 :01/12/09 16:56 ID:Nn1LXCaq
そっかぁ、エースでてくるのか〜。
声だれだろう・・
185 :01/12/09 17:01 ID:xvUCYWkR
鼻ぺちゃだってお気に入りだ。
186 :01/12/09 17:14 ID:bU8V4Ils
ビデオ予約完了〜
楽しみ楽しみ
187 :01/12/09 17:16 ID:VuR/MaIy
あと2時間45分後〜
楽しみなり
188 :01/12/09 17:17 ID:1CyeUqNX
ヒルルクの桜見て、マジ泣きしました。
で今夜はエースもでるそうですが、
当方、オカマを見て笑おうと思ってます。

もし今夜エースが出なかったら
オカマの声に似せて、
「ジョーーーダンジャないわよーー!!」と
夜の空に向かって叫びますが(笑)
189 :01/12/09 17:28 ID:VuR/MaIy
>188
エースは回想で出るよ!
2本目ではクロコダイルも登場!
190 :01/12/09 18:04 ID:3MsCHe24
おお、見所多いなぁ〜今日。
191 :01/12/09 18:06 ID:0AdKsq+0
今日、SPか…。
192 :01/12/09 18:11 ID:VuR/MaIy
>191
なんだよ!
なんでそんな鬱ぎみ入ってんだよ!!
193アンチアニメ:01/12/09 19:06 ID:Zdm7Kc/Z
声優陣がヘボ過ぎると思うのは私だけなんでしょうか?
原作の雰囲気をアニメ画と声優陣がぶち壊していると思うのは私だけなんでしょうか?
つーか、ルフィの声優の下手糞さが抜きん出ていて反吐を吐きたくなるのは私だけなんでしょうか?

と、いうか原作マンセーアンチアニメの私はさっさと漫画板に帰ったほうがよろしいのでしょうか?
194 :01/12/09 19:32 ID:UfwpahCx
>>193
声優陣はヘタじゃないと思う。
単にアナタのイメージに合わないんじゃない?

正直ルフィは誰が演じても難しいと思うよ。
195OP1:01/12/09 19:50 ID:Qizp3Chl
「ウィーアー!」

ありったけの夢をかき集め
探し物探しに行くのさ ONE PIECE
羅針盤なんて渋滞の元
熱に浮かされ舵を取るのさ
ほこりかぶってた宝の地図も
確かめたのなら伝説じゃない
個人的な嵐は誰かのバイオリズム乗っかって
思い過ごせばいい

ありったけの夢をかき集め
探し物探しに行くのさ
ポケットのコイン
それとyou wanna be my friends?
we are, we are on the cruise
we are!
196 :01/12/09 19:53 ID:uMxAHcyq
>>193
「嫌なもの」、「面白くないも」のを見ない、読まないとするのは受け手側の権利であり義務です。
あなたが成したいように成すのが良いでしょう。
無理して見ることなどないのです、誰も強制してないのですから。
それがあなたのためですしね。
197 :01/12/09 19:56 ID:lDK9Gms7
>194
キャラ立ってないんだもんな。
そりゃ演じようったって無理だろう。
>195
1番全歌詞はやめとけ
198//:01/12/09 19:57 ID:J/juxfjl
SP記念age
199風の谷の名無しさん :01/12/09 19:58 ID:E5TuU1RH
200 :01/12/09 19:58 ID:K4SCqN6M
はい、OP変わってません
201アンチアニメさん:01/12/09 20:10 ID:Zdm7Kc/Z
>>196
そ、そんな真面目に答えられても困ってしまいます...。
でも、真面目に答えてくれてありがとう。
202 :01/12/09 20:23 ID:3Al0u86Z
背中がオカマ道じゃなくなってる
203 :01/12/09 20:25 ID:K4SCqN6M
「オカマ」もヤヴァイ言葉なんかな
ニューハーフとか…
204序詞 ◆BI2EKkq. :01/12/09 20:26 ID:PZG3pmpS
テンポ悪い
205 :01/12/09 20:27 ID:kFzbmIb8
ということは台詞にも「オカマ」は出てこないのかな?
206 :01/12/09 20:30 ID:lZ5o/8do
「オカマ道」が「盆暮れ」になってるぞ( ゚Д゚) ゴルァ!

個人的にボン・クレー様好きなだけに残念。
次週の原作のほうではボンクレー様だけはレギュラー化しそうな気配。
207名名し:01/12/09 20:31 ID:PZG3pmpS
クロコダイル!クロコダイル!
さあみんなも一緒に!!
208ぐはっ:01/12/09 20:42 ID:PZG3pmpS
オカマ道だろ!?
209かなっぺ:01/12/09 20:43 ID:vvoYplOw
チビビビたん(って言うとヘンだw)、ハァハァ…
210 :01/12/09 20:46 ID:NI0VmoUj
オカマも放送禁止用語?
んなあほな
211:01/12/09 20:50 ID:PZG3pmpS
来週の絵ひどいな
212 :01/12/09 20:52 ID:9d/8ZUWc
エースはあたるか…。
でも結構あってたな。
213 :01/12/09 20:57 ID:jVIkdptN
カイシデン
214ヒロノブZ62:01/12/09 21:00 ID:7ddEdr8m
>>207
クロコダイル!!!!クロコダイル!!!!
クロコダイル!!!!クロコダイル!!!!
215 :01/12/09 21:03 ID:X65jYydd
エース素敵…
でもまた一ヶ月近く出ないのか…
216 :01/12/09 21:04 ID:1pWwDXxN
家弓家正にはクロコダイルやって欲しかったなあ…
217 :01/12/09 21:05 ID:ixjQFlL3
正直、ロビンたんがかわいかったのでオッケーです。
218ヒロノブZ64:01/12/09 21:10 ID:oyw95rHi
エースの声はなななんと!!!!あのドラゴンボールで有名なピッコロの声だ!!!!
あの古川登志夫さんの声はスキだ!!!!正直凄い気に入ってるよ!!!!
とにかく今日のワンピはスペシャルだったから面白さが倍だったよ
ホントにあの声はイイ!!!!サイコーだね!!!!
219原作マンセーさん:01/12/09 21:35 ID:Zdm7Kc/Z
スペシャルと普段の面白さの違いを詳しく解説してください。
ヴァカな漏れにはスペシャルだからって何が違うのか全く理解できませんでした。
220 :01/12/09 21:38 ID:ixjQFlL3
>219
2本あったよ
221 :01/12/09 21:44 ID:GfiOUQV2
プレゼントの紹介が良かったんじゃ(w。チョッパー欲しい...

エースはやっぱ声はまってたなー。
「体もね」のシーンが完全に後ろ向きで残念。踊り子衣装を楽しみにするか。
222 :01/12/09 21:44 ID:JBxDyZNI
正直、結構面白かったです。
自分は原作読んでないので、色々と状況説明され伏線が張られまくっていて、なんかもう今後の展開にドキドキワクワクで期待感がいっぱいです!
この伏線がどう生かされていくんでしょうねえ、楽しみです。
俺、なんか間違ってますか!?
しかも「仲間の証」の、腕の包帯というのがいいです。
「仲間」を得たビビの笑顔がさらにいいです!
なんかビビ可愛いな〜。
評判は悪いようですが、自分はアラバスタ編、楽しみにさせていただきますです
それにしても、相変わらずサブキャラの声優陣が豪華ですね〜〜。
223  :01/12/09 22:01 ID:7KHRuziv
ヒロノブ氏んでくれ
224 :01/12/09 22:05 ID:ixjQFlL3
>222
実は自分もヒッソリと同意。アラバスタ編好きなシーンがいっぱいある。
皆で輪になって仲間の証を見せ合ったシーンとか最高に好きだ
225 :01/12/09 22:14 ID:gqKdHC01
雑民党が怖くて「盆暮れ」に変更?
226 :01/12/09 22:17 ID:u9RCp3SW
チョッパーが動物と話せるっていうシーンで
誰かアピスの話をするかもと思ったんだけど・・・
あの後の流れじゃそういう話を入れるのは無理だったか。
227 :01/12/09 22:35 ID:OP1uf4Kz
今週もナミ乳ハァハァ(;´Д`)
228ヒロノブZ68:01/12/09 22:39 ID:TY93l7nG
このスレ凄い書き込みが多いな だから本当のあげ
229 :01/12/09 23:08 ID:HxRODkAP
エースの声はあんまり違和感なかったきがしたんだが…
jdさんでるの最後だしなぁ…
ロビンがカコイイと思うの折れだけ?
230 :01/12/09 23:10 ID:9d/8ZUWc
改めて予想以上にエースの声はまってる。
キャスティングした奴センスあるなあ。
231名無しさん:01/12/09 23:39 ID:xVof4BaQ
>>226
すっかり忘れてたよ。アピスたんゴメソ

つーかアピス編の DVD はよ出れ。
232名無しさん:01/12/10 00:02 ID:UCXRbx0t
ドルドンさんの子ビビ回想は今日のトコに入ったんだね
233 :01/12/10 00:42 ID:4INlb4FA
オフィサーエージェントは全員悪魔の実の能力者…」
ってビビが言ってたけど 4とGWは違うんじゃなかったっけ?

あと 前半でビビは「Mr4のペアの事はよく知らない」って言っといて
後半では「Mr1のペアとMr2には会った事も無いし能力も知らない」って言ってる
結局3と5以外の事は知らないんじゃねーか!

最近の島田満の脚本はアラが目立つなあ… 武上の方がマシだよあれじゃ…
234 :01/12/10 01:00 ID:tPjP7Uc1
盆暮れもエースもクロコダイルもニコ・ロビンたんも声的に俺のイメージにピッタリ。

はっきりいって矢尾はヘタクソ声優だとは思うが
自分のキャラだけで押し切ってしまうパワーには素直に脱帽。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 01:00 ID:EMxSS4cj
オカマ道は?
236原作マンセー:01/12/10 01:02 ID:mbxbvfkK
ネタバレなんでメール欄に
237名無しで。:01/12/10 01:02 ID:0NdQizJT
ワンピスレあったのか・・・
ヒルルクの桜のシーンは
たまたま遊びに来てた友人が泣いてた(w

矢尾にはもっとカコイイキャラをやって( ゚д゚)ホスィ
238 :01/12/10 01:16 ID:HqAeN5vV
オカマ道じゃないのか・・
正直ガッカリ。
239風の谷の名無し:01/12/10 01:24 ID:u9Jx9Aig
>>237
Mr.2はカコイイとは言わないけどいいキャラだと思うよ。
(今日の放送&コミックス最新刊)
240名無しで。:01/12/10 01:27 ID:0NdQizJT
>239
濃い〜キャラだなーっていう印象があるよー。
最新刊まだ読んでないので読んでみるー

オカマ道は「オカマ」が差別用語だから駄目だったのかな?
241233:01/12/10 01:51 ID:Irynwy7h
>>236
んな事は知ってる
242  :01/12/10 02:04 ID:exe5PbOn
なんか続きが楽しみだな〜。
色々張られた伏線とかが、どう回収されていくのかとかな。
そういや、くれはがゴール・D・ロジャーって言ってたが、
やはりモンキー・D・ルフィーの「D」と関係あるのかな、やはり。
だとしたら・・もしかして・・。
あと革命家「ドラゴン」(なにげにD、しかも大塚声)っていうのも気になるしな。
ワンピって、伏線張るのも上手いからなあ。
243 :01/12/10 02:04 ID:CLZoc9QZ
オカマ道の喋り方は、懐かしの「とんねるずのみなさんのおかげです」の
木梨憲子を意識してるのかなとオモタ
244_:01/12/10 02:28 ID:msoFS8N6
>>240
「監督がオカマ嫌いだから」だそうだ。
245 :01/12/10 02:43 ID:ogjhDm5O
>>244
マジで? そんな理由で伏せたりはしないと思うが。
ソースきぼん。

ところで、「オカマ」って単語はワンピの後の笑う犬の冒険で使ってなかったっけ?
ナンチャンがゲイバーみたいなところにいって歌うヤツで。
オカマとは言ってなかったかな?
246元学怪員(w:01/12/10 03:43 ID:zroGL9Xn
>>245
たぶん、そんなことないと思うぞ(w
きっと、「TV的」な規制だろうな〜。
「差別的意味合い」とか「子供に悪影響があるとかなんとか」の理由だろうな。
ああいう「基準」っていうのは、TV局やら、そのプロデューサーやらで基準が曖昧らしいからねえ。
そういえば、かつてはこの時間帯では「学校の怪談」で、
「口裂け女」が、口唇障害者からのクレームがあって(別番組で)、ついにはお蔵入りになったからなあ。
「その筋」では伝説ものだからな(w
まあ、慎重に慎重を重ねてってことだろうな。
「オカマを馬鹿にするのか!」ってクレームが来てもおかしくないからなあ。
TVっていうのは、まあ「公共性」が高いゆえによくわからない世界だからなあ。
247 :01/12/10 03:45 ID:tPjP7Uc1
TVではサンジは20歳という設定だしな
248 :01/12/10 04:35 ID:XjswLjYf
タバコ吸ってるからね<サンジ20歳
20歳にせざるを得なかったんでしょうな。
サンジからタバコとったらいい小道具ないし。

来週コーザ楽しみ。
249 :01/12/10 04:56 ID:l3glYOn1
あ、コーザもでてくるのかぁ・・・楽しみ〜
いや、ほんとエースがはまってて今日はびっくり。
250   :01/12/10 05:32 ID:Yi4FTxMk
サンジの煙草はよく通ってるよなあ。
テレ東じゃまず無理だろうな。
特にこの頃は、暴力描写、性的描写が規制の方向で逝ってるらしいから。
いや詳しくは知らないんけどね。
まあ、そのうちパンチラどころか、
すべてを話し合いで解決するルフィ、煙草を吸わない女好きでないサンジ、
守銭奴でも巨乳でもないナミ、臆病な素振りはまったくない勇敢なウソップ、
剣のかわりにペンで戦うジャーナリストなゾロ、とかになるかもねえ(大藁
251真田(仮名):01/12/10 05:33 ID:Z5zJQif7

ONE PIECEプレイだって……(;´Д`)
http://aqua.dmm.co.jp/fuuzoku/_shops/summertime/index.html
252  :01/12/10 05:58 ID:Yi4FTxMk
そういや、ボンクレーは「オカマ道」だが、
「オタク道」とか背中に書かれてるヤツが、
「ぼ。。ぼくは、幼女が大好きなんだな。。ハァハァ…
 でもナミたんも、最高だよ。萌え萌えだよ。
 こ。。このメイドの服着てくれないかな?。3万出すからさ。。」
みたいな感じで、いかにもオタ風貌なヤツが出てたら、やっぱ嫌かもな(藁
253 :01/12/10 07:03 ID:+L/pRS7t
ビビ、ミスター2のことを説明するのに
オカマという言葉を使わなかった…
やはり放送禁止用語らしい

オカマ=悪いと言うよりも
ミスター2=オカマとすると
オカマから猛烈な抗議があるとふまえてのことなんかな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 07:28 ID:+V/RpYEb
オカマによるお台場フジテレビ襲撃!!
オカマで溢れるお台場、一躍オカマスポットに転進。
他局の電波に乗って全国に流れるオカマに囲まれたフジテレビ。
責任をとって辞職する番組関係者。ワンピース放送終了。

なるか、ボケェェェ!!
255 :01/12/10 07:45 ID:I+Ep0m2H
ゲルググの桜?
256ビビ派?ナミ派?:01/12/10 08:25 ID:SI6jfAQo
Mr.2は、三ツ矢雄二じゃダメだったの?
257ヒロノブZ70:01/12/10 08:32 ID:yD/YpLXa
このスレ凄い人気だからage
258 :01/12/10 09:48 ID:k6dJ99qU
チャカの声がグリーンフラッシュだ!
259ヒロノブZ73:01/12/10 10:55 ID:++YNzrrh
エースの声イイね〜 ピッコロだよ
あの声は格好良くて、しかもピッコロが帰ってきたようで懐かしくて凄くイイ
エースマンセー ピッコロマンセー 古川登志夫マンセー
260 :01/12/10 12:09 ID:52FzFiD3
>>251
>新時代への扉を開け!海賊参上!
>『ONE PIECEプレイだぜ!』byサマータイム
>イスに拘束してゴムゴムの指ピストン

すっげえ!ワラタ。
261 :01/12/10 16:36 ID:3EV9z/ho
>>251
大笑い。助けてくれ。
女王様の鞭は、やっぱりビビになり切って
ナミを攻めるって事なのか?
262 :01/12/10 17:01 ID:gUJPeGLM
コブラがジョアン・レベロだ…
国傾きそう
263 :01/12/10 17:19 ID:W4Z28RrJ
大きな声では言えないが、最近MXでワンピース増えたね。
やっぱドラム編の影響かなあ。
264ビビビ:01/12/10 17:43 ID:IrMlbOMl
チョッパーが鼻・割りばしをして声を出した時、
大谷女史は同じく鼻・割りばしをしてたんだろうか?


で、いつから「アラバスタ編」スレの方に移れば良い?
265花花:01/12/10 17:44 ID:RhJ12DUF
私、ゲロ泣きしました。
266HH:01/12/10 20:53 ID:dckitBFl
>>264
別にこのままでいいでしょ
267 :01/12/10 21:16 ID:lXoO/PHm
>>262
トリューニヒトよりはましかも。って、分からない人間が多いんじゃ。
268 :01/12/10 22:04 ID:0JX9F94C
>264
ハァ?
今見たらホントにあるし。房は逝け。
269 :01/12/11 01:56 ID:/Xnwdt2Z
>>242
ドラゴンの声は柴田秀勝だが…?
270242:01/12/11 02:59 ID:dPy30xlL
>>269
あ、そうでしたか。
だったら俺の勘違いですね。
申し訳ない。
271がっくす:01/12/11 03:50 ID:uCfLE/lI
あたるがラムから逃げてアラバスタにやってきたのかと思った.
272出歯亀:01/12/11 08:23 ID:JP8gINoO
>>268
気付くのが遅すぎ!
お前、マーシーなみのおつむね。
273 :01/12/11 12:55 ID:ma+Q1xMd
   _____________________________
 /
 |諸君 私は1サンが好きだ
 |諸君 私は1サンが好きだ
 |諸君 私は1サンが大好きだ  
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /ヽ l⌒l                l⌒l /ヽ
      ∧ /:::::/ |::::::|                |:::::| ヽ::ヽ ∧
     / / |  |  |   |     /ヽ      /ヽ     |   |  |  | ヽ ヽ
     | |  |  |  |  |    / /      ヽ ヽ    |  |  |   |  |  |   __
  ´、`ヽ \ \ヽ:::ヽ |:::::| / /       \ \ |::::::| /:::::://::/,-'' ~ ,-'
   ヽ `ヽ:::::::::::::::y::::::::v /           \ v::::::::y::::::::::::::::/´   ,'''
    ヽ_        /             ヽ         _/
       ヽ::::::::::::::::  /   .∧         ∧.   ヽ::::::::::   /
        ヽ::::::::   |  /::::ヽ      / .ヽ   |:::::::::  /
         |::::::::   | /::::  `、     /   ヽ  |:::::::::  |
          |::::::::  γ:::::::::::   ̄ ̄ ̄     ∨::::::   |
          |::::::::  |:::::::::::::::::::::::::        |:::::::   |
       ,,-'' ̄ |:::::::  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ::|:::::::  |  ̄\
      /  ::::::: |:::::::   |::::-=・=-::::::::::::::-=・=- ::|:::::::  |::::::::  ヽ
      | ::::::::::::::|:::::::   |:::::::::::\___/   ::::|:::::::  |:::::::::::  |
      | ::::::::::::::::|:::::::  |ヽ:::::::::::\/...........:/|:::::::  |:::::::::::::  |
      ヽ :::::::::::::::|:::::::  |lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lll|:::::::  |:::::::::::   /
       ヽ :::::::::::::|:::::::  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::   |::::::::   /
        ヽ ::::::::::|::::::::  |;;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;|:::::::  |:::::::  ,-'´
         `ヽ、::::ヽ::::::: ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;ヽ:::::: ヽ::::: ,-'´
           `ヽ、_,,ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;丶、_,,-
274 :01/12/11 13:58 ID:b4yhkGeU
なあ。思ったんだが、突っ込みの時の声優陣の声が冷めすぎじゃないか?
もっとこうビシッと言って欲しいんだが。
275 :01/12/11 15:23 ID:qS7TmjTS
ドラム編はドラゴンボールだったが、アラバスタ編は天外魔境シリーズを
思い出すな。

エース=古川登志夫
オカマ=矢尾一樹

ってだけだが。
276 :01/12/11 17:57 ID:hgYrLuZi
弟:クリリン
兄:ピッコロ(二代目)
見送りばばぁ:悟空さ
277 :01/12/11 19:17 ID:dFtgA90V
世界最強の男:ピッコロ(初代)
変な風使い:フリーザ様
278コナンのレプカもそうだしね:01/12/11 19:53 ID:yNG2L832
>262
なんか納得。
家弓さんいままでの役のイメージがどれもこれも強烈だからな〜。
自分はコブラの声を聞いた瞬間「げ!中条長官!!」と思って
突然アラバスタの行く末が心配になっちゃったよ(笑。
でも家弓さんにしては珍しくすずやかな方の二枚目声をあててるとも思うので、
これからに激期待。
279 :01/12/11 20:23 ID:mP6s7Mb0
280-*-:01/12/12 00:30 ID:obgydEn1
>274
禿同!!
タイミングも悪いよな。ワンテンポ遅い。
281 :01/12/12 00:38 ID:65NVE/fd
スモーカーの声優さんが死んだらしい。
誰になるんだろうか?
282 :01/12/12 06:49 ID:UKyWaU1c
>>281
超ガイシュツ
283_:01/12/12 13:49 ID:svKfqRPV
また死んだのかよ!
284 :01/12/12 14:05 ID:T6Y3FqaN
>>283
ワラタ。
285珍呆高:01/12/12 14:43 ID:3i8ntxtt
レイプとはゲタが違う


と。
286珍呆高:01/12/12 14:57 ID:WhjgkUCV
レイプとはゲタが違う


と。
287 :01/12/12 17:45 ID:2xf5ZrYh
ビビが仲間の印を見てニコッとするとこが、
アニメのラストシーンだと、
なんか裏があるみたいに見えちまったい。
自国を売り飛ばして
アラバスタでの地位確保を狙う王女とか‥‥。
パラレルストーリー作ってくれ>東映
仲間だと思っていたヤツが、実は大悪だったらどうするかな。>ルフィ達。
288 :01/12/12 18:03 ID:0W3xChKE
「俺はあいつが航海士でないと嫌だ」とかいって追っていくだけ
そして結局裏切りにも理由があったり
あるいは途中で改心して仲間になる
そうでなければ倒すだけ
仲間であったことすら抹殺されるだろう

もっとも倒した後にそういう裏切りの記憶すら忘れられて
しゃあしゃあと後で仲間になったりもする可能性もある

ナミ(理由あって裏切り)やクラハドール(裏切り、ちらりと改心見せるも開花せず抹殺)
ヘルメッポ(しゃあしゃあとあとで仲間)、ビビ(〃)の辺りを見れば、そう推測できる
289 :01/12/12 21:04 ID:FZ0RdxOC
心理的葛藤無しかぁ‥‥。
まぁそれでこそルフィだとは思うが。
290 :01/12/12 21:11 ID:Z+jX+V6a
今更ながら「ねじ巻島」をレンタル。
内容はまずまず(やや不満)だがEDがいい。
あの時点ではグランドラインに入った所だから、伏線に
なっているのか。エースまで出てきてたよ。
291 :01/12/12 21:23 ID:+z7evySP
>>288
>クラハドール
ぶっ飛ばしただけでは? ( ゚Д゚)y─┛~~
292 :01/12/12 21:35 ID:PTli7oCB
>仲間だと思っていたヤツが、実は大悪だったらどうするかな
ルフィの場合は「こいつなんとなく嫌いだ」とか言って最初から信用しなさそうだ。
まぁなんだかんだで、ルフィの人を見る目は割と確か。
それを魅力と取るか、ご都合主義と取るかで、この作品の評価は分かれるな。
293 :01/12/12 22:00 ID:deoBMvbt
しかし本当にOPはいつ変わるんだ。
オリジナルストーリー入れるという噂も聞いたしなあ。
だが入れるとしたらどこに入れるんだろう。
294 :01/12/12 22:03 ID:2oyWnNMv
avexと契約するとEDコロコロ変えないといけないんですかね
295 :01/12/12 22:11 ID:SNfFk+SV
293>
きっと砂漠でオリジナルストーリー入れるんじゃない?
原作にない町をいくつも回って…
296 :01/12/12 22:29 ID:FZ0RdxOC
1話まるまる使って
「チョッパーとマツゲがハサミを探し歩く」とか
やりそうじゃないか?
297 :01/12/12 23:00 ID:uqR33/JG
それいいかも。チョッパーどんどん影が薄くなってくし。
298 0 :01/12/12 23:28 ID:yqYQ7mwi
EDのAI-SACHIが今夜のAX(日本テレビ25:15〜)に出るよ。
299 :01/12/13 00:17 ID:T+cGBQKA
>298
うたばんにも出てたね。この前
かわぅいかった。
300298:01/12/13 01:19 ID:Gs1WNjZR
ニュース枠延長でAXは30分遅れの25:45〜でした。スマソ。
301300:01/12/13 03:00 ID:U8GuhhBQ
予定では出演予定だったのに出てなかった・・・
ビデオ予約してた、リアルで見ていた人(いた?)スマソ(;´Д`)
302 :01/12/13 13:42 ID:SMI8dBCs
うたばん出てたとき実況板でモロ口パクだと言われてました(;´Д`)
303ヒロノブZ126:01/12/13 16:05 ID:iAzwPAG4
次回の放送で原作の18巻57ページの最後のコマでスモーカーが
「たしぎィ!!!」と叫ぶところを「たしろォ!!!」と叫んでほしい
バカ殿のように
304ヒロノブZ130:01/12/13 18:58 ID:WvOFanmf
あげ
305スモーカー:01/12/13 21:06 ID:3mS/JGrJ
たしろォ!!!
306 :01/12/13 21:58 ID:mbI+L1hD
ヒロノブ(・∀・)カエレ!!!
307 :01/12/13 22:46 ID:hl0G0kNX
>306
(しーーーーーーっ!!!)
308名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/13 23:43 ID:WWXSfgxF
ヒロノブいい奴だろ?邪険にすんなよ
309名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/13 23:43 ID:WWXSfgxF
少なくとも俺は好きだ。
310 :01/12/14 01:46 ID:y8/x0FSN
今日テレでエンディング歌ってたね。
311298:01/12/14 02:43 ID:V9x2SJsR
>>310
出てましたね。今夜との情報もあったのでチェックしてました。

>>299 >>302
うたばんの時間は裏のフジをチェックしていたので、
今夜初めて見ました・・・口パクでしたね。
多少ヘタレでも生で歌ってほしかった。その方が好感がもてるのに。
でも、フリは結構気に入ったよぅヽ(´ー`)ノ
312 :01/12/14 19:37 ID:lLFpCnsw
>>311
禿同。>多少ヘタレでも〜
でもかぁいいね。特に踊ってる方。(;´Д`)コノミダ・・・
313age:01/12/15 16:49 ID:rvM1yw8L
age
314 :01/12/15 18:00 ID:dk3JaIQs
明日どんなんだっけ
あ〜ナノハナか。楽しみage
315今日ハリポタを見てきました:01/12/15 19:04 ID:S93FgtQl
来春のアニメフェアは「珍獣島のチョッパー王国」だそうです
今からすごく楽しみです
316 :01/12/15 21:49 ID:AGR47H6P
同時上映のルヒ海賊団のサッカー大会の方が楽しみだ。
317:01/12/16 01:38 ID:WJbSH+Ui
中井和哉はフジの番組でよく聞くな。
森進一の苦労話のナレーションやってた。
318 :01/12/16 01:46 ID:RaIox0Q9
フジの公式HPはいつまで「ナミの代役の山崎和佳奈さんを応援して下さい」
とか書いてるつもりなんだろう…

やはりアニメでは「オカマ拳法」ってのもダメなのか?
「盆暮れ拳法」とかに変えられるのか? 萎えるなあ…
取り合えず 今日の放送でちょっとでもスモーカーとエースが喋りますようにage
319 :01/12/16 09:16 ID:hwMVzOFP
>>315
まじで?
320319:01/12/16 09:18 ID:hwMVzOFP
sageてしまった・・・鬱だしのう
321 :01/12/16 09:30 ID:rZsvB0RD
>>319
マジ。ジャンプにも情報載ってるよ。チョッパーがメインらしい。
東映アニメフェアはちびっこに混じって見に行くのが恥ずかしい(;´Д`)
322 :01/12/16 12:50 ID:WlgG/abj
アイキャッチ、
仲間になったとたんに、
チョッパーの手配書?みたいのがヒラ〜っと流れてきたけど、
それだけじゃなかったんだな、
ちゃんと港で立っている人数が6人になってるし…
あぁやって仲間が増えると代わるのか(細かい…)
323ヒロノブZ161:01/12/16 13:05 ID:rhJZztjT
今夜7時30分からいよいよ第93話「いざ砂漠の国へ!雨を呼ぶ粉と反乱軍」
放映だ!!ついにアラバスタ編の本格的なスタートだ!!
久しぶりにすぐスモーカーやたしぎも出てくるぞ
ただし原作通りのストーリーだったらの話
324 :01/12/16 17:08 ID:N1InTwm1
ゴクローサン
325_:01/12/16 18:37 ID:bwdfiBR0
>321
そんなもの見に行くなよ…
100%クズ映画だとわかりきっているのに
326 :01/12/16 19:02 ID:iY2856jN
放送上げ
kop@imniuonu¥o0−mi0[

[mo0−mi0−,o,o−^ ヌンすkvlsd;mgjだfmvp3t、pls,,o
asdlkpmwsiop,vodsp,,fs,lvsd,b、c
アsdlpcmウェv@絵r「47
327今日はゴジ&ハムを見てきました:01/12/16 19:17 ID:5jTqyR7O
>>325
そんなことないですって
ジャンゴは面白かったですよ
328 :01/12/16 19:29 ID:pwHGuKZ0
先週のジャンプでボンクレーは生き残った。
ジャンゴと出会って,意気投合を期待・・・して良いのか?
329 :01/12/16 19:30 ID:+yQpR2Zq
じっきょー?
330 :01/12/16 19:32 ID:UDWu+/Fy
いつになったらOP変わるかなぁ・・・
チョッパーがいるOP見たいな。
ウィアーよかったな。
331 :01/12/16 19:34 ID:c/eWETDC
長い長い・・アラバスタの始まり始まり
332 :01/12/16 19:36 ID:UDWu+/Fy
ほんと長いよね、アラバスタ編。
自分、洋オタだけどウィアーだけは好き。
333 :01/12/16 19:37 ID:oxHSfi1D
多分終わるのは来年の今頃かな>アラバスタ編
334 :01/12/16 19:39 ID:UDWu+/Fy
ええ!来年・・・アニメ化するとそこまでいくのか。
335 :01/12/16 19:40 ID:dh4mNzno
今日はチチがでかいな
336風の谷の名無しさん :01/12/16 19:41 ID:Xcdl4GXg
337 :01/12/16 19:49 ID:M88fuhDt
チョッパーかわいすぎる
338 :01/12/16 19:49 ID:dh4mNzno
チチくれ
339 :01/12/16 19:51 ID:/ThwdkE5
ワタルとシバラクが共演してる
340 :01/12/16 19:56 ID:fqNuKceA
ギャグが寒いの
341 :01/12/16 19:58 ID:4oxwjNeq
ナミ乳影のブラシにスタッフの誤魔化しを見た。
342 :01/12/16 19:58 ID:MYePywRu
殆どオリジナルだったね。
ダンスパウダーの説明と反乱軍を出してきて。
そんなに原作って唐突だったかな?
343 :01/12/16 19:58 ID:ML71Ex0S
今日のルフィ、メチャクチャDQNだった。
来週はスモーキー登場。
誰に代わったのかが気になる。
344  :01/12/16 19:59 ID:zv01HhuA
胸でかすぎ
原作じゃあBカップぐらいじゃなかったか?
345 :01/12/16 20:00 ID:ML71Ex0S
>>344
つーか腰が不気味なくらい細すぎ。
346 :01/12/16 20:01 ID:s4uWCPWs
>>340
今週は普通に面白かったと思った。オリジナル部分も良かったと思う。
で見たら宇田演出だった。

悟空、ピッコロに続いてトランクスも出演。ベジータもどっかで出てきて欲しいな。
347 :01/12/16 20:02 ID:zv01HhuA
いまさらだけどルフィの声違和感ありすぎ
未だになれないのは俺だけ?何か痛いよ・・・
348 :01/12/16 20:04 ID:Lmhfl1u2
>>339
そういやそうだね。
>347
私も・・もう2年になるのに
349 :01/12/16 20:05 ID:YU6Iig2O
>>347
ガンバレ。
350 :01/12/16 20:05 ID:7wyMsbGp
だれか今週の踊子の服のキャプ画像くださいな♪
351.:01/12/16 20:06 ID:TofXVSVb
あんなとこでマツゲだしていいのか・・・
352 :01/12/16 20:06 ID:MYePywRu
>>344
否、原作もあんなもんです、ナミとビビの胸。
ナミの胸はドンドン大きくなってます。
成長期かな?
353  :01/12/16 20:06 ID:Ncblq6uc
原作で王さまやビビが、ダンスパウダーを使うって事が、
ヤバイと言う事を色々言ってたのに、ギャグで使うなよ・・・

あと、マツゲが反乱軍のラクダって事になってましたけど、
奴の飼い主になんらかの秘密がありそうなのに、
先走りすぎじゃあないのかなあ・・・
354@:01/12/16 20:07 ID:cSP9Y0Z+
そういや、Drくれはがワザワザ不便なドラム城に住んでたのは、
いつかヒルルクとの約束を守るためだったのか?
山の上から大砲ぶっぱなさんといかんし。
355 :01/12/16 20:08 ID:MYePywRu
>>355
そういえばそうだな。
あの雨のおかげで何処かの雨が奪われてるわけだからな。
余計にアラバスタかあ雨を奪ってるわけだから。
356:01/12/16 20:12 ID:Xh8Oo8vw
あれやっぱマツゲなわけ?
でもトータルで今日のは面白かった
チョッパーかわええ…
357 :01/12/16 20:15 ID:0i9p7zWt
今回は普通に面白かったな。不安が消えた。
この調子なら多少だらだらしてくれてもいいかもしれない。
本筋と無関係なオリジナルエピソードを挟むよりはずっといいわ。
何より、チョッパーの可愛さが健在。

最初のナミさんの顔が激しく笑えたが。
358dj:01/12/16 20:35 ID:07YZHabz
今日のアニメはテンポ、作画、ストーリーほとんどにおいて問答無用で糞だった。
このままだとアニメアラバスタ編の出来は原作をはるかに下回りそうだ。
来週は「高み」だよな?作画をマシにしてくれれば良くなりそうだな。
359dj:01/12/16 20:41 ID:07YZHabz
あと原作でマツゲの飼い主出てきたらどういう風にフォローするつもりなんだ?
ダンスパウダーもこんな出し方でいいのか?
もしかしてアニメスタッフなにも考えてないんじゃないのか?

それともダンスパウダーの件については原作読んでない人のためとりあえず最初に説明しといて、もう一回原作のシーンで説明するとか?
360i:01/12/16 20:46 ID:gqF+5H5G
361 :01/12/16 20:56 ID:jfBiFtFr
チョッパーの仕草かわいいなー。
カルーもイイ!(・∀・)
362_:01/12/16 21:05 ID:bwdfiBR0
予告見た限りじゃ次回は最悪っぽいな。
エースファンの連中の怒号が聞こえるようだ・・・・
363-----:01/12/16 21:18 ID:PVA5aUWD
今日のルフィはなんぼなんでもやばいだろ。
「毒に決まってるから燃やしてしまえ」って。ドキュソすぎる。
364   :01/12/16 21:28 ID:HETuAfR2
今日は何だ?どっちに文句言えば良いんだ?
脚本の武上か?演出の宇田か?
少々の変更は仕方ないと思っていたけど
こんな感じにされるとは思わなんだ。
365 :01/12/16 21:29 ID:je4vsOUI
今回のルフィーは道に迷っただけ。
366ヒロノブZ165:01/12/16 21:33 ID:VG7KnmuM
>>346
ワンピって本当にドラゴンボールのような豪華な声優陣だよな〜
今日もトランクスが出てきたし
くれは=悟空 ルフィ=クリリン エース=ピッコロetc...
あとはベジータの堀川亮(今は「堀川りょう」)か・・・
どっかで出てきて欲しいな
とにかく本当にワンピの声優陣って豪華だよな
367:01/12/16 21:37 ID:xaslaOpT
アラバスタ編は
見る価値なし!
368ヒロノブZ166:01/12/16 21:53 ID:Nl8oMS06
自分はコーザの声が草尾さんだとわかっていました!!
369 :01/12/16 21:54 ID:XuTF1YXI
ええ、ルフィってクリリンだったの。
370ヒロノブZ167:01/12/16 22:15 ID:cpXzeJIl
>>368
わかっていたというより、コーザの声は草尾毅さんがピッタリだと
思いました。今週号(週刊少年ジャンプ2002年2号)の
コーザの「そうだ・・・この戦いは始めから仕組まれていたんだ」
というセリフと草尾さんの声が自分の中でピッタリだと
思いました。
そして今日のワンピ第93話「いざ砂漠の国へ!雨を呼ぶ粉と反乱軍」
を見て、最初のコーザの声を聞いたときはまさかと思いましたが
声の出演の「コーザ 草尾毅」の表示を見たときは
嬉しくて嬉しくてたまりませんでした!!
だって自分のイメージの声優さんでしかもドラゴンボールの声優
さんだったんですもん!!
コーザの声が草尾毅さんだと知った時は本当に嬉しかったです!!
371 :01/12/16 22:36 ID:znetTx7K
ナミビビの踊り子ハァハァ(;´Д`)
372 :01/12/16 22:54 ID:mwnGzoLu
>>371
同意!
キャプ画キボンハァハァ(;´Д`)
373jd:01/12/16 23:15 ID:xMqNI60Z
トランクスという感じより
桜木花道に近い感じがする…鬱だ
374なナスさん:01/12/16 23:20 ID:3cSOKRaP
375372:01/12/16 23:28 ID:mwnGzoLu
>>374
おぉ、サンクス!!
ナミたんビビたんハァハァ(;´Д`)
376 :01/12/16 23:29 ID:tky91ZM5
今回、ナミにへそがなかった。スタッフしっかりしてくれよ。
あと、コミックの18巻見ると、ナミとビビって左利きみたいなんだけど、
前回ナミは右手にペンを持ってたのも気になった。
まあ、こっちは重箱の隅をつつくようなものかもしれんが。
377 :01/12/16 23:33 ID:VjaSaQXQ
普通にちょとHな画像きぼん!
378 :01/12/16 23:35 ID:Cvyz3GuZ
チョッパーが仲間に加わって、かなりイイ感じだ。
色々な物事に対して、純な反応を示すところがカワ(・∀・)イイ!!>チョッパー
379 :01/12/17 04:42 ID:XDfrGJs+
>>358
今日の出来に文句言ってたら来週のなんか見れたもんじゃないと思うが…
380 :01/12/17 05:17 ID:+SHb4ZSo
>>376
二人とも左利きなの?、ホント?
まあ、アニメで左利きを描くのって難しいんだよねえ。
漫画は止まってるから良いけど、アニメは動かさないといけないからねえ。
381ヒロノブZ167:01/12/17 08:36 ID:Iwl8YoAo
>>373
それはもっともな意見だ
たしかにコーザの声質はトランクスではなく桜木花道に近い
でも俺が言ったのはあくまでもドラゴンボールに例えたからトランクスであって
声質で例えたらコーザは桜木に似ているという事になる
382:01/12/17 09:20 ID:xyHFjnZr
はっきり言ってワンピース嫌い。
・・・でも偶然見たこの話は良かった。
人気がある理由がわかった気がした。
383:01/12/17 10:38 ID:B/cI9xui
>>379
どうして?来週も糞なオリジナルでテンポが最悪になるの?

ところで友人がこの前の2話放送SPの時のミスオールサンデーの声が違う、とか言ってたのだが、 変わったのだろうか?
誰かビデオ撮ってる人がいたら教えて欲しい。公式ページに行ったら山口由里子さんがやってることになってたが、それが変わってたのかどうか・・・・
384ヒロノブZ169:01/12/17 12:16 ID:/MtD1zUT
Mr.1の役は若本規夫に演じてほしい。
理由はドラゴンボールの声優陣をドンドン使ってほしいから。
でもMr.1の役は玄田哲章の方が合ってると思うけど。
385 :01/12/17 12:28 ID:OaoVMUwp
しゅわたん
386名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 12:37 ID:fh9nWnO+
今週は普通だった。
あの怒涛の感動はもう得られないのかなぁ。
録画したヒルルクの話しみて、泣いて来ます。
387 :01/12/17 13:48 ID:PIUXh2kJ
(´-`).。о〇(チョッパーは初対面のカルーやラクダと気軽に話せるのに、なんで友達いなかったんだろう?)
388 :01/12/17 13:50 ID:KgxAmwgW
相手が気軽に話してくれなかったからだろ。
389,:01/12/17 20:53 ID:2xooYXBz
昨日の放送は絵がいつもより下手だった
それにしてもビビが登場してから話のテンポがすごく遅くなってる
ドラゴンボールでいうとナッパと戦ってる時並の遅さ
390:01/12/17 21:00 ID:B/cI9xui
>>389リトルガーデンの時よりはましさ。っつか、おそらくだが、制作側が原作に追いつく危機感が出てきたんだろう。
391 :01/12/17 21:03 ID:3uriev7I
>>389
遅くなる分、ナミたんとビビたんの踊り子ルックが
長く見られるから(・∀・)イイ!
392ヒロノブZ170:01/12/17 21:08 ID:t9XjE+Kb
>>388>>389
ついにワンピースもドラゴンボールのように原作に追いつく危機
まで来たのか・・・。
だったらこれからのワンピースは諄くなることを
覚悟して見よう。
393 :01/12/17 21:09 ID:XCcrbx3S
>>383
違うような気はしたが、よくよく聴けば赤木博士
カナーリ絞った声だたyo
394ヒロノブZ174:01/12/17 21:59 ID:7JRV5IXN
コーザの父親のトトの役は永井一郎に演じてほしい。
ピッタリだとマジに思う。
395ヒロノブZ175:01/12/17 22:04 ID:tY4MsA+A
ミス・ダブルフィンガーの役はDBの18号役の伊藤美紀に
演じてほしい。ピッタリだとマジに思う。
396ヒロノブZ176:01/12/17 22:09 ID:sg/VmOmf
昨日放映の第93話「いざ砂漠の国へ!雨を呼ぶ粉と反乱軍」
では、ダンスパウダーの事でコエンマとジョルジュが話をしてた。
ドラゴンボールに続き幽★遊★白書の再現でなんか嬉しい。
397:01/12/17 23:41 ID:B/cI9xui
へそのないナミhttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20011216223749.jpg

チョッパーの5000倍以上化け物だ。どうやってこの世に生を受けた??
398?:01/12/18 00:59 ID:jMg4MF0w
>397
それほど大騒ぎするほどでも無いと思うが。ありがちなミス。
399予言:01/12/18 01:22 ID:BVYw6omw
ブルマ役の鶴ひろみがミス・ダブルフィンガーじゃないか?
で、ミスター1が堀川亮で。
400 :01/12/18 01:37 ID:8cyBP5B5
自分はミス・ダブルフィンガー=榊原良子に一票。
401 :01/12/18 02:24 ID:U570XRV/
「ヒロノブと愉快な仲間達」みたいなスレになっちまったな…
402 :01/12/18 06:44 ID:BVYw6omw
ゾロ・サンジ・ナミ役の人って、ワンピやる前は有名だった?
403:01/12/18 08:59 ID:QT7n0jWD
ヒロノブとこいつに好意的なバカが消えればこのスレはもっと盛り上がるのにな・・・・
404 :01/12/18 09:23 ID:Sp5a1SRS
>>402
オリジナルストーリーを入れるのは展開上仕方ないのかもしれないけれど、
正直な意見を言えば、アラバスタ編が終わってからでよかったのでは?と
思います
反乱軍の全面蜂起や広場への砲撃など、これから先は時間に追われる
はずだし、ただでさえ「時間がない」と言ってきたわりに緊迫感がなかった
ような印象を受けました
405404:01/12/18 09:24 ID:Sp5a1SRS
402へのレスではありません、失礼しました
406 :01/12/18 09:32 ID:8etSyABW
>>402
声優の事?
ナミ役の岡村明美は有名だよ。
だって国民的アニメ宮崎駿の「紅の豚」が実質的にデビューだから。
407 :01/12/18 09:42 ID:QT7n0jWD
>>404
展開的にダレてるとはいえ原作の方がまだ「急いでる」って感じはしたよな。
408 :01/12/18 09:53 ID:6X2VVZhi
>>402
ゾロの人は最近のガンダムのどれかでレギュラーだったと思う。
409:01/12/18 10:02 ID:QT7n0jWD
ゾロ役の人はそんなに有名じゃなかったと思う。
>>408の言うとおりガンダムでレギュラーやってたがそれ以外のレギュラー作品は全然聞かない。

サンジ役の人はよく海外ドラマや映画の吹き替えで名前を見かける。
410 :01/12/18 12:50 ID:uGhtGCPt
>396
ガイシュツだが、更なる昔の人はワタルとシバラクが会話してる
と思ったであろうよ。

そういえばゾロ役のの中井さんの声は中尾隆聖さんに似てる。
サンジ役の平田さんはワンピと同時期ぐらいからアニメで活躍しだしたと
記憶してる。
あと、ミスオールサンデーは最初から山口由里子だったと思うよ。
411ヒロノブZ177:01/12/18 14:50 ID:lvVA1z8J
>>399
そりゃイイ!!グッドアイディア!!
ミスター1が堀川亮でミスダブルフィンガーが鶴ひろみだったら
ベジータとブルマがワンピースで復活だ!!
そしてさらにワンピースでドラゴンボールの再現に近づくな。
本当にそうなってほしい。
だけどミスター1のベジータ声は合わない気がする。
412ヒロノブZ178:01/12/18 15:01 ID:QtqTKbhh
>>411
やっぱりワンピースでドラゴンボールの再現をして欲しいから
ミスター1はセルの若本規夫さんに演じて欲しい。
でも声質で言えば玄田哲章がイイと思う。
413 :01/12/18 15:01 ID:RSHzsJlt
中井和哉はガンダムXでウィッツという役をやってた。
あと、スポーツニュースのナレーターなんかもやってたね。
414ヒロノブZ:01/12/18 15:05 ID:JQLFR4db
>>413
そのスポーツニュースはエクスプレスのスポーツニュースだ。
中井さんは木・金曜日に早起きしてナレーションをやってる。
415 :01/12/18 15:44 ID:0H9vTseL
声優の話は声優板でやれ。
416ヒロノブZ180:01/12/18 16:01 ID:S1mqYy01
次回放映の第94話「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」
は久しぶりにオープニングテーマ曲の時などのまともな
絵質だ。スモーカーも出てくるし。ローグタウンを思い出す。
僕はあの頃の「バギーのリベンジ!処刑台で笑う男」から
まともにワンピースの録画を始めた。
今となっちゃあの頃がマジに懐かしいよ。
次回の話に戻るけど、早くエースのこのセリフが聞きたい。
「お前は“煙”だろうがおれは“火”だ
 おれとお前の能力じゃ勝負はつかねェよ」
カッコイイセリフだ。しかもピッコロ声でこれだから更に
カッコイイと思うから楽しみ。
もう一つの楽しみはスモーカーの声優さんが誰か。
前にスモーカーを演じてた松尾銀三さんは病気で亡くなってしまった
からなぁ・・・本当に残念だ・・・。
誰だろうな、スモーカーの2代目の声優さんは。
そういえば2日前に放映した
第93話「いざ砂漠の国へ!雨を呼ぶ粉と反乱軍」では原作の
ところを5ページしかつ使ってなかったな。
それだけ原作に追いつきそうって事だろうけど個人的には原作を
読んでいるからドンドンオリジナルのシーンを混ぜてほしい限り。
417 :01/12/18 16:12 ID:cKtKw4eH
オリジナルといえば、ヘルメッポ話のように
フルボディ話も見てみたいところだね。
418マジで知らん:01/12/18 16:13 ID:eUKg3Q1x
ピッコロって何?ニコニコプン?
419ピッコロってのは、:01/12/18 18:25 ID:Sp5a1SRS
ドラゴンボールに出てくる緑色をした元・大魔王の人
420 :01/12/18 19:37 ID:juof1kLJ
>418
ワラタボケェ
421  :01/12/18 19:51 ID:QT7n0jWD
ヒロノブを名乗る奴は全員消えろ!
422418:01/12/18 19:57 ID:q6QJ73Eg
>419
ピンとこないけどありがとー。エースと似た感じなのかな?
423  :01/12/18 20:03 ID:QT7n0jWD
>>422
ドラゴンボール読めばどんなキャラか分かります。
ちなみに始めはモロ悪役で、全くエースじゃないです。

だからあちらこちらで「声とあってねえよゴルァ」の声があがっています。
それは視聴者の大部分がピッコロの声として聞いてるからです。
OK?
つまりキャラのイメージはあまり似てません。第一ピッコロって地球人じゃないし・・・・
424  :01/12/18 20:04 ID:QT7n0jWD
>>「声とあってねえよゴルァ」

声とエースのキャラがってことね。
でも先入観なしで聞けばとくに違和感はないでしょ。
425 :01/12/18 20:29 ID:juof1kLJ
ちなみに鳥山はDBのキャラで一番ピッコロが好きらしい。
426 :01/12/18 20:37 ID:NIFB2kaL
漏れもピッコロ好きだったなぁ
腕再生するしw
光合成してるしw
427 :01/12/18 21:54 ID:xiP91vJQ
428 :01/12/18 22:15 ID:NA9tC7rq
429418:01/12/18 22:37 ID:q6QJ73Eg
ありがとーワロタ!!
そういえば、塚口のピッコロシアターって一回行ったことあったよ。
430 :01/12/18 22:44 ID:n44xXlOj
いや、428は最高だろ。
431ヒロノブZ181:01/12/18 22:45 ID:XxFRtbDQ
このキャラはこの声優さんに演じて欲しい。
2代目スモーカー=玄田哲章
ミスター1=堀川亮
ミス・ダブルフィンガー=鶴ひろみ
ミス・メリークリスマス=京田尚子
ミスター4=あの鈍い声は思いつかん
432ヒロノブZ182:01/12/18 23:00 ID:VIrmM+YL
>>427
メチャクチャウケタyoー!!!!
特に「ピッコロ♪」のところがドラゴンボールのピッコロだったのは
ある意味傑作だな。とにかくこの替え歌はウケタ
433 :01/12/18 23:05 ID:OonUYMLl
古川登志夫=ピッコロって皆若いよね。
観てるアニメの違いかな。
僕にとってはカイ・シデン、諸星あたるなんだけどね。
434 :01/12/18 23:18 ID:BVYw6omw
Mr.3って檜山修之だったのか…飛影役の。
http://www.toei-anim.co.jp/TV/onep/cast.html
ここ見ると、結構豪華メンバーだわ…。龍田直樹(ウーロン)はいるし、古谷徹(ヤムチャ)はいるし、納谷悟朗までやってたのか。
435 :01/12/18 23:41 ID:r66BGoju
あたしにとっては古川登志夫=ブルメだな〜。
436:01/12/18 23:49 ID:QT7n0jWD
ミスター3=飛影
ってホントか?
だとしたらすげえ上手い声優だな檜山って人は。
437:01/12/18 23:51 ID:QT7n0jWD
ミスター3=飛影ってマジかよ?

すげえな。
438:01/12/18 23:53 ID:QT7n0jWD
あ、やべえ2重投稿だ・・・・
439 :01/12/19 01:18 ID:c48rD87v
ヒロノブはホントにワンピについて語りたいのかと 小一時間問い詰めたい
お前ドラゴンボールの声優について語りたいだけちゃうんかと…。
440名無し:01/12/19 01:29 ID:T8a5dz29
俺は篠原あすま思い出すからう〜ん・・・微妙。
441 :01/12/19 01:42 ID:IlSZ2hvV
Mr.3=飛影って知らなかったやつがこんなに。
そんな古いか幽白。

漏れの古川のイメージはあたる。

つーかヒロノブ逝けや。DBマニアはこのスレにいらん。
442 :01/12/19 03:00 ID:MLlf9MdR
>>416
>久しぶりにオープニングテーマ曲の時などのまともな絵質だ。

ウソつけ
絵柄について語りたいなら 作画監督が誰かぐらい調べろ!消防!
443 :01/12/19 03:08 ID:os9O4H3X
声優の話は声優板でやれよ。
正直どうでもいいんだよ。
444 :01/12/19 04:26 ID:T0L2LZUg
>>442ヒロノブレベルじゃ小泉昇と井手武生の絵の違いなんてわからんよ…。
ドラゴンボールと共通の声優見付けてキャーキャー言ってるぐらいだからな…。
445  :01/12/19 05:20 ID:KgKNno1b
ドラゴンボールをワンピースなんかと一緒にすんな、カスども
446:01/12/19 08:53 ID:/BZEx4Yf
まあとにかくだ、
まとめを言うと

「アホヒロノブは声優板へ逝け」
でよろしいですな。
447ヒロノブZ:01/12/19 09:05 ID:vTAHtHGe
>>434
僕も最初は驚きました。
ミスター3が飛影役の檜山修之だったとは。
だけどミスター3が飛影の声のところは少しだけどあったよ。
ワンピースの声優陣ってホントに豪華だと思います。
448ヒロノブZ184:01/12/19 09:17 ID:4p/H2CeZ
>>439
そうではありません。
ただ僕はワンピースがドラゴンボールのような豪華声優陣だと
言いたいだけです。「豪華」と言いたいんです「豪華」と!!
そこのところを誤解されたら心外です。
449 :01/12/19 09:33 ID:M4ix1Lnm
や、だからさ、ここはアニメのワンピについて語るとこであって
その一環として声優さんの話がでてくるのはアリだと思うが

声優話がメインになったり、あまつさえDBキャラの説明とか入るなら
声優板で「ワンピの声優陣について考える!」とか立てて逝ってほしい。
マジで。
450 :01/12/19 10:08 ID:YduxYc8C
まあ、確かにワンピの声優陣は豪華だな。
少なくとも「イメージが違う」という声はあっても、
「この声優ヘタクソ」って意見はあまり聞かない。
前者しか言えない、比べたがり厨房の言うことなんてどうでもいいし。
キャストはセンスあるな。
ただ、ベテラン声優の演技が元のキャラを食う事があるのは
どうにかしてほしいところだが。ルフィはその筆頭ね。
あれは既にルフィでありながら「田中ルフィ」になってる。
451ヒロノブZ185:01/12/19 10:09 ID:6z5nsZsq
次回放映の第94話「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」
で1代目オープニングテーマ曲の「ウィーアー」と2代目
オープニングテーマ曲の「Believe」の話数が同じ47話になるよ。
ウィーアー=1〜47話
Believe=48話〜放映中(現在は第93話まで)
僕としてはワンピースの放送終了までオープニングテーマ曲は
「Believe」であってほしいです。
452ヒロノブ氏ね:01/12/19 10:16 ID:/BZEx4Yf
447 :ヒロノブZ :01/12/19 09:05 ID:vTAHtHGe
>>434
僕も最初は驚きました。
ミスター3が飛影役の檜山修之だったとは。
だけどミスター3が飛影の声のところは少しだけどあったよ。
ワンピースの声優陣ってホントに豪華だと思います。


448 :ヒロノブZ184 :01/12/19 09:17 ID:4p/H2CeZ
>>439
そうではありません。
ただ僕はワンピースがドラゴンボールのような豪華声優陣だと
言いたいだけです。「豪華」と言いたいんです「豪華」と!!
そこのところを誤解されたら心外です。
451 :ヒロノブZ185 :01/12/19 10:09 ID:6z5nsZsq
次回放映の第94話「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」
で1代目オープニングテーマ曲の「ウィーアー」と2代目
オープニングテーマ曲の「Believe」の話数が同じ47話になるよ。
ウィーアー=1〜47話
Believe=48話〜放映中(現在は第93話まで)
僕としてはワンピースの放送終了までオープニングテーマ曲は
「Believe」であってほしいです。
453ヒロノブZ186:01/12/19 10:16 ID:rVD7FbOC
>>449
そういうスレッドを立てたいのはやまやまなんだけど、
「スレッド立てすぎです。」の表示が出るから作れないのが事実。
だからって先に立てるなよ。スレッドを立てるのは僕だから。
454ヒロノブ氏ね:01/12/19 10:16 ID:/BZEx4Yf
447 :ヒロノブZ :01/12/19 09:05 ID:vTAHtHGe
>>434
僕も最初は驚きました。
ミスター3が飛影役の檜山修之だったとは。
だけどミスター3が飛影の声のところは少しだけどあったよ。
ワンピースの声優陣ってホントに豪華だと思います。
448 :ヒロノブZ184 :01/12/19 09:17 ID:4p/H2CeZ
>>439
そうではありません。
ただ僕はワンピースがドラゴンボールのような豪華声優陣だと
言いたいだけです。「豪華」と言いたいんです「豪華」と!!
そこのところを誤解されたら心外です。
451 :ヒロノブZ185 :01/12/19 10:09 ID:6z5nsZsq
次回放映の第94話「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」
で1代目オープニングテーマ曲の「ウィーアー」と2代目
オープニングテーマ曲の「Believe」の話数が同じ47話になるよ。
ウィーアー=1〜47話
Believe=48話〜放映中(現在は第93話まで)
僕としてはワンピースの放送終了までオープニングテーマ曲は
「Believe」であってほしいです。
455カエレ!:01/12/19 10:18 ID:/BZEx4Yf
だからって先に立てるなよ。スレッドを立てるのは僕だから。

だからって先に立てるなよ。スレッドを立てるのは僕だから。

だからって先に立てるなよ。スレッドを立てるのは僕だから。

だからって先に立てるなよ。スレッドを立てるのは僕だから。

だからって先に立てるなよ。スレッドを立てるのは僕だから。

だからって先に立てるなよ。スレッドを立てるのは僕だから。

だからって先に立てるなよ。スレッドを立てるのは僕だから。

だからって先に立てるなよ。スレッドを立てるのは僕だから。
456:01/12/19 10:22 ID:32VVMo/x
ワンピースの声優陣は本当に超豪華だ。
こち亀の後に見るとそのレベルの差が圧倒的。
同時期に始まった同じ雑誌のハンターとのこの差は一体。
金も力も入ってるなー
457:01/12/19 10:36 ID:/BZEx4Yf

                    ∧_∧ < ネタがねえのはわかるが声優の話はその辺にしとけ
     ∧_∧r―--―‐―‐―(・∀・#)
    (;・∀・(Lェ -――‐―‐-、   ⌒ヽ
      \ ⊃ ⊃         \丶  \ \
       \つ_つ        \( ̄__)
                      ヽ ̄ ヽ
                       ヽソ  )
                        /  /\
                      /  /\ .\
                      /  /  .\ ヽ
                     (  <.    丶 \
                      \ \     \ \
                        \ \     \ \
                         \ \  _ /  )
                         _」  ) (__/
                        (__/
458 :01/12/19 10:46 ID:53mmKjyx
ヒロノブがむかつくのは分かるが、荒らすなアフォ。

それとヒロノブはその自己本意な言動をやめてくれ。
自覚は無いのかもしれないけど、君は回りに迷惑をかけているぞ。
459ヒロノブZ187:01/12/19 11:46 ID:QS6NB5P7
>>431
スモーカーは次回の第94話「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」
に出てくるから声優も変わっているだろうということで予想
しました。
2代目スモーカーの役は玄田哲章が最適だと思うが若本規夫に
演じてほしいのが第一希望です。つまり、2代目スモーカーの
声優さんは

一番最適=玄田哲章
一番希望=若本規夫

というのが僕の希望です。
460 :01/12/19 12:29 ID:ofa1cest
>>458
たぶん、「確信犯」だからあまり触れないのが吉と思うっす。
「天然」だったら凄いけど。
461 :01/12/19 12:39 ID:IlSZ2hvV

===============================

以下ヒロノブは完全放置ということでよろしいか?
462_:01/12/19 12:58 ID:BlPWIwG7
これでOKかな

         .'     _ _―
    ___ノ  , '  ̄,,..-…''"~ ̄`'"´~`ヽ、
  ( ̄  ___ノ  /.  . '      . 、   ヽ.               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ (      /.' . .'   , '"`〃ヘ  . .  i             /        バ
 __) )     | : : i . i. i@    !. i :  !              |   料コ   |
(( . ̄ ̄      1 ;i_.l : !. |\,,_ '  l. | i ,!   ._        |   理ッ  カ
  ξノヾ、       γ-、~`ヽ、N_=。=ミ   | ! ;  ! ./_\       |   人ク
  `ヽ、  `=.,  ,イ | |    i   ̄   、リ从!`ヽ |  / |       |   が   炎
    ~ヽ、_ `-<  !_ノ   | 、,___ '´ / `  <  ┃ |  ―=ニ   務   が
       ~ッ、_ `ヾ、.__,,ノ \  ̄-‐ /     |  ッ  |      |   ま   恐
      .,;;,ヘ  ,,>-‐- 、ー、,,..:(`‐-'´   \   \_/      |   る.   く
    ;il|||!ニ/ ' ;  f"i  ヽ. ~`く" ̄`ヽ   \ 、            |   か.  て
    i|||||!‐ヘ ,,   | |   i>、._ノ  ....::::!    ヾ `ヽー、      \.  よ
    l|||||;ニ/  `\ ー'   ノ::、::::::::::::::;ノ;.     ー、_,  ⌒Z .     \_____
    l|||||i-ヘ    `、ー‐´:::::::;;=-tT´!|||i       (     ヽ , .~
    !l|||i;ニ;|.`ヾ.'   ヽ、::::::::/;il; !||i. !||l        ` "⌒ー-〜
     心|i;-ヽ \ .'  _ ` 、':l||||li. !||i. !||l)
      `'!|jミ`、 \ f `.   ヽ:!||li;、!||i,j||||i
       `!|i|i;ヽ  ヽ!_ノ   ノ;l||||||||||||||||||i
        `!l||li;`ヽ `ー-'"ヽ:|||||||||||||||||||l)
         !|||||||lii;` 、!_;!_,,ノ;i|||||||||||||||||||||i;、
463 :01/12/19 13:10 ID:zRytcsld
↑ウザイ
464ヒロノブZ188:01/12/19 13:22 ID:3VR1LtZU
次回放映の第94話「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」
で、スモーカー役の松尾銀三さんが亡くなったので
代わりは玄田哲章か若本規夫に演じてほしい。
465:01/12/19 13:23 ID:/BZEx4Yf

     , -- ´ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   ./   /         ヽ
  / ./  /"'|  ゛゛゛゛``` ヽ ヽ
  | / ./  |  ``` |`````` |
  | | | rュ  |     |   ``` |
  | | |├-、 ||    |  |  |  |
  | |||ニヽ | |    |  | | リ
  レ|人| -゚〉 レ|人从ノ|人r-、|  |     _____
      | 〈、        ト ノ /    /
     λ 、_______,    イ ̄/    ノ 俺達ぁ札付きだよ
      ヽ ` - ´  / | /    < 国なんてもんに関わるつもりはねえ
       ヽ、、_/   .レ      \______
           |     |
      ______.ノ     人(⌒)
     //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
466 :01/12/19 16:00 ID:M4ix1Lnm
|    ∩∩∩
|   | || |,ノノ
|  ノ ノ' ノ
|二´ ,/
|\ノ ノ /\
|  \/  /    ド
|〉 __,/    ド キ     ソロソロ冬厨逝ッタカナ・・・
|/  \     キ
| (・) ‘  ゙̄'ー-、、
|   )/    `ヽ
| ヽ/ /     ヽ
| / /        l
| /(   ,,,..∞ -┤
|   〉‐''"       |
|  /_,,,--―--、__|
|   / /       \\
| ∈ノ        ヽ∋
467ヒロノブZ189:01/12/19 16:17 ID:a8Hf2bFP

2代目スモーカー=玄田哲章
ミスター1=若本規夫

に演じてほしい。
468 :01/12/19 16:17 ID:liUFAOL1
>>465より>>462の方が似てる。
つか顔長いよ(藁
469ヒロノブZ190:01/12/19 16:23 ID:nlpwpYzn
>>465
そのセリフは週刊少年ジャンプ2002年2号
ワンピース第211話“王”でサンジがみんなのおかげで
アラバスタが救われたことを言おうとしたビビに言ったセリフだな。
それにしてもよく文字で絵が描けるよな〜。
感心しちゃうよ。ホントに。
470うんこ:01/12/19 20:07 ID:/BZEx4Yf


           ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( ヒロノブ)
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
471チョ:01/12/19 20:26 ID:FIcG73Wx
みんな絵うまい!
よくマンガ読んで泣いてる!
472 :01/12/19 21:37 ID:k1islCt0
「荒し」を「ヒロノブ」に読み替えてくれ。
板違いでレス削除依頼は出したが未対応みたいなんでひとつ皆で放置ということで。
なんか漏れもコピペアラシみたいだな、こりゃ。
早く普通にアニメ版ワンピの話させろ( ゚Д゚)ゴルァ

   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   ||    〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
   || ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   || ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   || 荒らしにエサを与えないで下さい
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミが溜まったら削除が一番です 。   Λ_Λ
   ||                        \ (゚ー゚*) キホン。
   ||________________  ⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
473 :01/12/19 22:30 ID:AU3+bnh4
というかみんなかちゅ〜しゃの透明あぼ〜んかホットゾヌのNGワード使って
該当レス消していけば万事OK。反応する必要もなくなるよ。
474472:01/12/19 22:45 ID:k1islCt0
>>473

そ、そうなのか。ありがとう。早速かちゅ〜しゃDLしますわ。つか今更ってかんじ?
スマソ、逝ッテクル
475ヒロノブZ191:01/12/19 23:10 ID:HawLXQ7b
>>470
我がヒロノブZは永久に不滅です!
476 :01/12/19 23:52 ID:5PiRM1fo
スミマセン、質問です。
あのぅ、ドラム編のBGMってもうサントラ出てるんでしょうか?
それとこの↓avexのHPのトップ、
ttp://www.avexnet.or.jp/avexmode/
のArtist Profileのところで使われてるBGMは何でしょうか?
なんか「ねじまき島」の時聞いたような気がするのですが、
サントラに入ってるとしたら、やっぱねじまき島サントラですか?
どうか教えて下さい。よろしくお願いします。
(検索で調べたんですが結局タイトルまでは分からなかったもので…(汗))
477ヒロノブZ192:01/12/20 00:11 ID:5Z2Phj/5
昨日の17:30頃に近所のセイコーマートで現在のエンディング
テーマ曲の「BEFORE DAWN」が流れていたのを僕は途中から聞いた。
あの曲は絶対「BEFORE DAWN」だった。
478 :01/12/20 07:04 ID:ZsD8wKp1
>>477
北海道の方ですか?
479 :01/12/20 09:08 ID:Dd/JpAq/
>>478
道産子らしいよ
>>476
>あのぅ、ドラム編のBGMってもうサントラ出てるんでしょうか?
出てるけど…最初の映画で使ってたのも、使いまわしも、ドラム編で使ってたから…
ちなみに桜が咲いた時の曲はmusic&bestsong collectionというCDに入ってる。
480声優の話なのでsage:01/12/20 09:33 ID:V1zgJAbr
ルフィーの声はいいと思うんですけどね
自分としてはウソップの山口勝平、バギーの千葉繁と並ぶ
ベストキャスティングだと思ってたんで、意外でしたね
481 :01/12/20 10:51 ID:QxPAuC1w
声質も合ってるし演技力もあるのに、役の解釈が間違っている。>田中ルフィ
482:01/12/20 11:51 ID:E4j2T89q
483    :01/12/20 11:56 ID:E4j2T89q

484    :01/12/20 11:56 ID:E4j2T89q


485    :01/12/20 11:58 ID:E4j2T89q



486:01/12/20 12:13 ID:E4j2T89q



487 :01/12/20 15:14 ID:QnzKhMCZ
もうすぐエースに会える…(´Д`)ハァハァ…
488ヒロノブZ193:01/12/20 21:09 ID:RZpJ3SJi
次回放映の第94話「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」は

23日=テレビ雑誌のアニメのページに載っていなかったので×
30日(日)=年末だから×
2002年1月6日(日)=やるかやらないか微妙な△
13日(日)=2002年の放映スタート(第94話放映予定)

このように考えると2001年のワンピースは
第93話「いざ砂漠の国へ!雨を呼ぶ粉と反乱軍」で終了し、
2002年は1月13日(日)の
第94話「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」でスタート!
逆に言えば、これから数週間の放映は無いと言える。
489 :01/12/20 22:53 ID:XtdCQ6zn
声優の話をあんまりするのもなんだけど、ルフィの役の解釈は
声優の責任じゃなくて監督の責任じゃないの?
490  :01/12/20 22:59 ID:ttzj//Le
恥ずかしいから、もう止めれ、ヒロノブ。
道産子なら書きたくてもぐっと堪えろ。氷点下の寒さより耐えられるだろ?
491珍獣島のチョッパー王国:01/12/20 23:59 ID:9z/GOQrz
ルフィ海賊団“改め”オレたち動物王探検隊!?(期間限定)
宝を狙う大悪党バトラー一味から、珍獣達を守るんだ!

story
海で拾った宝の地図をもとに“王冠島”を目指すルフィ一行。ようやく
島に到着…という時に突然海底火山が噴火し、そのショックでチョッパー
が島へ飛ばされてしまった!チョッパーを探しに島に足を踏み入れた
ルフィ達だが、そこは見たこともない“珍獣”たちの楽園だった。伝説に
よると島の秘宝は動物達の“ツノ”に隠されているらしい。しかも、
島では宝を狙う海賊団・バトラー伯爵一味がツノのある動物達を次々と
襲っていたのだ!「…チョッパーが危ない!」
一方、ルフィ達とはぐれてしまったチョッパーは、ひょんなことから
島の動物達に伝説の“動物王”として崇められていた。果たしてルフィ
達はチョッパーを見つけ出すことができるのか!そして“動物王”チョッパー
と島の少年モバンビーは、バトラー伯爵の魔の手から動物達を守ることが
できるのか!

“ゴムゴムの実”を食べてしまったモンキー・D・ルフィの夢は“海賊王”
になること。1人また1人とスゴイやつらが仲間に加わってきたルフィ海賊団。
今回の劇場最新作では新メンバー“ヒトヒトの実”を食べてしまったトナカイ、
船医トニートニー・チョッパーがいよいよ映画初登場!
“でっかい夢”でつながったルフィ海賊団の笑いあり涙ありの摩訶不思議な
冒険が、大スクリーンせましと展開されるぞ!

東映アニメフェアのチラシより。
絵柄はけっこうカコイイと思われ。
前の「冒険は夢じゃねえ」のコピーのほうが好きだったなー。
492 :01/12/21 00:25 ID:KU3+hHyQ
道産子ってなんだ?
地名かよ。
493 :01/12/21 00:31 ID:SlMQkvCj
>>492
北海道出身の人のことだよ>道産子
494 :01/12/21 01:07 ID:Ed173gzn
TELEPALじゃ特番で潰れるのは12月30日だけになってるけどな
いいかげんな事書くのやめろヒロノブ
495 :01/12/21 01:17 ID:Z/g5X8WN
やや、皆さんヒロノブ氏は放置ということでひとつ・・・
レスつくと喜んじゃうタイプと思われ。
496494:01/12/21 01:50 ID:Lrr/OgyW
スマソ… 了解
497 :01/12/21 09:58 ID:f1LsYcIu
アニメは、色がつくからいいよね。

ドラム編ラスト、原作でも感動したけど
アニメで桜色で花吹雪の舞い散るヒルククの桜を映像でみて一層感激。

こないだの次週予告では、スモーク大佐のケムリンと○○○のXX(いちおう伏字)
が白と赤で激突してて臨場感わいた。

やっぱり色と動きと音がつくのっていいですよね!
(イメージと違った場合は哀しいけれど)
498:01/12/21 10:27 ID:MgbS8D2y
次の放送は1月6日だよ。
公式ページに書いてあった。
499497:01/12/21 10:55 ID:f1LsYcIu
うw 次週じゃなくて次回と書けばよかったのね・・・ スマソ 逝ってきます。 
500:01/12/21 12:41 ID:MgbS8D2y
そういや、「おかま」って言葉は規制に引っかかるからミスター2ボンクレー関係の台詞が書きかえられてるらしいけど、
前アニメに出てきたカマカマの実を食べたエリック(だっけ?)に「おかまおかま」と言ってたような気がするんだが、ここ1年くらいの間に規制がグッと厳しくなったのか?
501 :01/12/21 14:48 ID:0G0RrH5n
23日に放送予定って書いてあるけど…。
94  豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース 12/23
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/onepiece/
http://tvs.toei-anim.co.jp/story/onep_sub/view_sub.idc
502_:01/12/21 16:06 ID:glVp/kor
>500
局のプロデューサーが変わった
503497:01/12/21 16:19 ID:muumPYxR
どっかで誰かも書いてたけど、Mr.2の歌はどうなるんだろう?
♪所詮この世は男と女〜 しかしオカマは男で女〜

と踊りながら練り歩く盆暮れを激しく見たいのだが・・・
やっぱ内容変えられちゃうのかな・・・鬱。
504 :01/12/21 17:38 ID:MgbS8D2y
>>501
あっ!本当だ。放送時間確保出来たのかな?

って、ちょっと待て!!エースの回がまさか2回に分けられるのか????????????最悪のテンポになりそうだ・・・・・・・・・・
505ヒロノブZ194:01/12/21 20:51 ID:d8Bk5rmW
>>498>>501
オイオイオイオイ!!次回放送の第94話「豪傑達の再会!奴の名は
火拳のエース」は23日か!?6日か!?
はっきりしろや!!
506:01/12/21 21:03 ID:MgbS8D2y
ヒロノブは放置
507demo:01/12/21 21:16 ID:MgbS8D2y
第95話 エースとルフィ!熱き想いと兄弟の絆 1/6放送
第94話 豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース 12/23放送
508きりん:01/12/21 21:30 ID:aCMdLm9D
ヒルルクがチョッパーの毒キノコスープは本当感動した、
尾田さんって凄いっす、、尊敬です
509 :01/12/22 00:10 ID:llOa7wKP
アニメ、ルフィは兄がいることを知らない設定らしいよ。
初対面らしい
510 :01/12/22 00:32 ID:cvBQ3BiI
>>509
それはおかしいだろ。
少なくとも「エース」という人物の存在を知らないと、
エースの「そう言えばわかる」っていう言葉の意味がなくなる。
そういう設定にしないと辻褄があわないような表現あったっけ?
アニメでルフィに家族はいないとか言わせちゃったとか。
511 :01/12/22 01:42 ID:VWqL1AIb
509じゃないけど、
何か某TV雑誌の予告にそんな内容が載ってたらしいよ。
でもホント、そんな設定にしても、何の利益もないよなぁ…

つーか509さん、同じ板の住人ぽいな…
512    :01/12/22 01:49 ID:l19jm69B
ワンピース如きで泣いてんじゃねえ!クソが・・

何だよあれ?
いつもはお茶目で無邪気でお馬鹿な主人公。
しかし、やる時はやる。
・・・。
(゚Д゚)ハァ?きょうび流行んねぇんだよ!

おめーらも熱血漫画で感動か。めでてーな。
513   :01/12/22 01:53 ID:pKL4BsZd
>>510
禿同

>そういう設定にしないと辻褄があわないような表現あったっけ?
>アニメでルフィに家族はいないとか言わせちゃったとか。

俺の記憶には無いなあ… あったとしてもみんな忘れてるだろ(w
アニメの方は脚本のミスなのか矛盾点多いから今更って感じ…

そう言えば「シャーマンキング」のアニメで主人公が
「おいらには双子の兄弟はいない」って言ってた頃に
原作では双子の兄の存在が発覚してたなあ… アレはわざとかも知れないけど…

後半スレ違いなのでsage
514   :01/12/22 01:56 ID:pKL4BsZd
>>512
いや、今誰もそんな話してないし…(w
515    :01/12/22 02:08 ID:ycs7Bllr
>>514

スマソ、はやとちった。
516 :01/12/22 12:28 ID:+MUfjI12
オイ!るひがエースのこと知らないなんて設定だったら原爆落とすぞ!!
517 :01/12/22 12:46 ID:bWIHJ+eU
他板で拾ってきたので一応コピペ。
TVブ○スの記事らしい。

>12/23「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」
>海軍大佐のスモーカーが、ルフィを追ってアラバスタに上陸していた。
>そんなスモーカーの前に、グランドラインを騒がせ名を轟かせている
>ポート・D・エースが現れた。
>エースはメラメラの実を食べた悪魔の実の能力者だ。
>エースはなぜかルフィをかばおうとスモーカーに襲いかかる。
>火拳の攻撃を受けるスモーカー大佐。
>そしてルフィは、エースがなぜ自分を助けてくれるかがわからない。
>そして驚くべき事実が明かされる。
>なんと、エースがルフィの実の兄だというのだ!

>1/6「エースとルフィ!熱き想いと兄弟の絆」

どうよ?
っつーかポートガスですらないエースは
エースじゃないと思うんだけど。ブ○スのミスだといいが。
518509:01/12/22 12:55 ID:ozK+eKk9
>511
たぶんそうでしょう。w >住人
519 :01/12/22 13:04 ID:+MUfjI12
>>517
ミスだろ!?いや、ミスであってくれ!!

しかしおかま道の件もあるからなあ、あり得ないこともなさそう。
520ヒロノブZ198:01/12/22 14:01 ID:7qblrMh3
今日犬夜叉の映画を見たあとに前売り券を買った。
ダチの方は限定グッズはいらないと言ったのでカードとストラップ両方もらった。
劇場版第3弾「珍獣島のチョッパー王国」公開まであと2ヶ月ちょっと。
521ノブヒロ:01/12/22 14:51 ID:VJ975ZoG
高校生にもなってダチと犬夜叉見に行ってんじゃねえ
522 :01/12/22 15:13 ID:wSFCb6HK
セックス!
523ヒロノブZ201:01/12/22 17:36 ID:h7kGw94p
次回放映の第94話「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」で
スモーカーの声優が変わるとしたら、若本規夫か玄田哲章に演じてほしい。
あと>>521
お前うっさい!!幼稚なのは百も承知だよ!!
しかも俺は高校生じゃねェよバーカ!!どっか逝け!!
524ヒロノブZ202:01/12/22 17:43 ID:FxmcjFY0

スモーカー(2代目)=若本規夫か玄田哲章
ミスター1=若本規夫か玄田哲章か堀川りょう
ミス・ダブルフィンガー=鶴ひろみ
ミス・メリークリスマス=京田尚子

に、演じてほしい。
525ノブヒロ:01/12/22 18:33 ID:mHtLFxaG
>523
厨房様ならいいですか?
526ヒロノブZ203:01/12/22 21:17 ID:mdi8FruC
今日の「これマジ!?」にゲンゾウが出てたな
527ヒロノブZ204:01/12/22 22:24 ID:boi8UuMd
明日放映の第94話「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」で
スモーカーの声優さんは松尾氏が亡くなったので変わりますか?
変わるとしたら誰が代役を勤めますか?
僕の考えは玄田哲章氏か若本規夫氏がいいと思います。
528ヒロノブZ205:01/12/22 23:07 ID:9GRbGSv2
明日放映の第94話「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」のネタばらし

スモーカー「おれが海兵でお前が海賊である限りな・・・!!!」
ルフィ「やっほーーーーーーーう!!!」
エース「つまらねェ理由だァ・・・楽しくいこうぜ」
ルフィ「ロケットォー!!!」
     ドガァン!!
スモーカー「ぐあァ!!!」
ルフィとスモーカーが激突
エース「を!!?」

このシーンは原作18巻の第158話“上陸のアラバスタ”の52ページです。
次回予告でこのシーンがあったから明日の放映でここのシーンを
アニメでやります。
529 :01/12/22 23:39 ID:KLCKROIb
zorosan---------------
530 :01/12/22 23:51 ID:cdPoZIo9
原作に追いつきそうな勢いなんだけど大丈夫なのかね?

過去のエピソードを掘り起こして外伝的なものを・・・・
それはしない方がいいか。
531      :01/12/23 02:18 ID:kK+rBtut
ガキの頃のコーザの声も草尾がやりそうだな…
532ヒロノブZ206:01/12/23 07:27 ID:bw5t1nKt
今日はいよいよ2001年最後のワンピースです!
その最後を飾るのは、
第94話「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」です。
エースがついに登場します。
原作を知らない人はエースとルフィの関係に注目してみてください。
スモーカーの声優さんも変わってる可能性が高いので、
違和感はあるかもしれませんが、その辺は承知してください。
もし本当に変わっていたら、前の声優さんに戻ることは絶対に
ありえません。
何故なら前の声優さんの松尾銀三氏が病気で亡くなってしまった
からです。本当に残念です。深くご冥福をお祈りします。
533ヒロノブZ207:01/12/23 08:23 ID:9rc1D0Nz
スモーカー代役=若本規夫か玄田哲章
トト(コーザの父親)=永井一郎
ミスター1=堀川りょうか玄田哲章か若本規夫
ミス・ダブルフィンガー=鶴ひろみ
ミス・メリークリスマス=京田尚子

に、演じてほしいです。
534ヒロノブZ208:01/12/23 08:30 ID:DI42kSiN
>>533
一部訂正します。
トト(コーザの父親)=永井一郎か青野武
535dj:01/12/23 11:01 ID:ztbFbITN
今日やるんだ
536ヒロノブZ209:01/12/23 11:17 ID:WQZDHlb6
>>535
やります。

昨日犬夜叉の映画の前の予告でワンピの映画の予告があった。
その時のBGMは「Believe」だった。
だから、ワンピのオープニングテーマ曲は3月までは「Believe」ということ。
つまりワンピの曲=「Believe」と定着する。
だから、ワンピースの「Believe」は放映が終了しても「懐かしのアニメ」で
歌われるよ、絶対に。
ワンピースの曲は「Believe」以外に考えられないので、
スタッフの皆さんにもう絶対にワンピースのオープニングテーマ曲の
「Believe」を定着させる事をお願いします!
もう絶対にワンピースのオープニングテーマ曲の「Believe」を買えないで
下さい。心からお願いします!!
537_:01/12/23 13:52 ID:o3SGSdTt
アニメの方には全然期待していなかったからヒルルクの桜の回は見逃した。
泣きそうだ。
538:01/12/23 14:24 ID:BfW7fYBv
ひろのぶ荒らしてんじゃねーよボケ
539 :01/12/23 14:27 ID:j7bT6Roa
こらこら、書くべき場所と内容を弁えてないどころか
「変えない」と「買えない」の違いに気付けないDQNを相手にしちゃいけませんよ。
透明あぼ〜んでここは一つ。
540 :01/12/23 16:49 ID:+oD2sGsK
今日はワンピ♪
放送日アゲ
今日はワンピ♪
放送日アゲ
今日はワンピ♪
放送日アゲ
今日はワンピ♪
放送日アゲ
541 :01/12/23 18:34 ID:2tIYCcHi
ゾロ出るかなー
542ヒロノブZ212:01/12/23 18:48 ID:wCNCQEYv
>>541
出るよ

今日放映の第94話「豪傑達の再会!奴の名は火拳のエース」がついに
あと1時間を切りました!!早くスモーカーの声が聞きたい!!
エースのカッコイイセリフが聞きたい!!今からもうドキドキしてます!!
僕の希望は玄田哲章氏か若本規夫氏に演じてほしいです。
ちなみに今日のサブタイトルを区切らず変換すると
「豪傑達の再会!奴の名は比肩のエース」になります。
「火拳」ではなく「比肩」になります。
543 :01/12/23 19:11 ID:2tIYCcHi
あとちょっとー
544ヒロノブZ213:01/12/23 19:30 ID:GZl7I36C
今年最後のワンピースがスタートだァ!!
結局2001年のオープニングテーマ曲はずっと「Believe」
だったな。これからも放映終了までこの曲であってほしい。
スモーカーの声に注目!!
545一週間ぶりの:01/12/23 19:30 ID:0Yn7ZDCw
かきこ

放送日くらいしか此処きてまへん
546 :01/12/23 19:33 ID:EDXo/sT2
実況は?
547 :01/12/23 19:38 ID:NjTUst4o
548 :01/12/23 19:39 ID:K763U4lr
こっちでも実況してるが…
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1009102340/
549 :01/12/23 19:44 ID:z0Zz9GfF
ピッコロ萌え
550 :01/12/23 19:46 ID:eRpN/N2I
カッコイイなー。
あたるなのに
551 :01/12/23 19:54 ID:558XNkTn
ニーチャw
552 :01/12/23 19:54 ID:p4yozsRl
エースかっけぇ〜
553 :01/12/23 19:55 ID:dib7NQ2t
最後のエースかっこよかったー!!
あれだけで満足だーー!!!
554 :01/12/23 19:56 ID:CjdzNS4d
エースよりもオカマやってほしかった古川ブルー将軍…
555 :01/12/23 19:57 ID:eRpN/N2I
いや、ほんといいキャスティングだね。
すげーハマってる。
556風の谷の名無しさん:01/12/23 19:57 ID:LztOChJW
スモーカーの声優って他になにやってる人?
557 :01/12/23 19:58 ID:sbpSzJpR
演出は割とグズグズやったけど
やっぱ古川さんええなぁ。

古川さんの兄貴役とゆーと、空豆タロウを思い出す俺はジジイだな。
558 :01/12/23 19:59 ID:eBWVvNQ5
大場さんの声、違和感ないね。
かなりいい適役だと思う。
559 :01/12/23 20:00 ID:BXbtB/bd
来週オリジナルらしいけど、エースとルフィのオリジナルなら全然OKだ!
560 :01/12/23 20:02 ID:NjTUst4o
エース、イイね〜。
古川さん、good!!
561 :01/12/23 20:05 ID:Wz0qeB+/
今回の点数は何点くらい??
562 :01/12/23 20:18 ID:eBWVvNQ5
エース登場10+たしぎ登場20+大場真人20+古川登志男20
+ルフィとスモーカーのドタバタ10+エースとルフィの再開10
−これから予想できる伸び伸びの展開30+来週のオリジナルに期待20
で計80点!
結構良い点を刻んだ。
563:01/12/23 20:19 ID:BfW7fYBv
オイオイオイ!!
話を無茶苦茶引き延ばしにかかってるな。
一時期ののドラゴンボールみたいだ。
オリジナル組み込み過ぎ!つか普通エースの回を2回にわけるか制作者ども!
564 :01/12/23 20:20 ID:eRpN/N2I
内容はたいしたことなかったけど、エースがかっこよかったから同じく80点。
565:01/12/23 20:21 ID:BfW7fYBv
>>561
まあしかしミスター3が笑いっぱなしでうざかったリトルガーデンよりはずっとだれてないので

60点。
566 :01/12/23 20:21 ID:ykA36sD1
いや、今後のオリジナルのつまらなさを考えるとエースで引っ張るのは正解だと思う。
567 :01/12/23 20:22 ID:BXbtB/bd
エースかっこよかったから満点にしたいところだけど
その前のルフィが町外れに行くオリジナルはウザかったので減点20.
よって80点。

やっぱルフィには「エース」より「兄ちゃん」の方が似合うよ。
568:01/12/23 20:28 ID:BfW7fYBv
>>566
俺の採点は辛いです。
先週ので50点ギリギリなのでエース以降はオリジナルで伸ばしにかかった場合25点を下回るでしょう。



つか、すでに見てないかも・・・・
569 :01/12/23 20:29 ID:XgswqaRj
実況の方は相変わらず変な荒らしが常駐してるね…(;´Д`)
570 :01/12/23 20:30 ID:ykA36sD1
>>568
既に原作はそれより辛いと思う。
アラバスタ以降に期待をかけて読んでるけど・・・。
571 :01/12/23 20:31 ID:ykA36sD1
つーかいちいち管理人がしゃしゃり出てくる時点で荒らしてくれと言ってるようなもんだけどね。<実況
黙ってアクセス制限すれば済むのに。IPさらしたりしても逆効果だと思うが。
572 :01/12/23 20:31 ID:BXbtB/bd
来週のオリジナルは当たりかハズレか…
エースだから期待してるのだが。
573:01/12/23 20:34 ID:BfW7fYBv
>>570
いや原作は確かにだらけてて半分以上点はやれないけどアニメほど無駄な場面はないので平均で40点くらいだ。
俺に言わせれば。
574 :01/12/23 20:37 ID:EDXo/sT2
原作のアラバスタ編って面白かったのここ数週だけだもんね。
つーことでエースのオリジナル話に一抹の期待をかける。
575 :01/12/23 20:39 ID:GB6JqXiP
>571
管理人しゃしゃり出てるの?見に逝ってみよ〜っと
576 :01/12/23 20:40 ID:eBWVvNQ5
これからが東映力(とうえいちから)の本領発揮だと思う。
たぶんジャンプの先週の話(クロコダイル決着その後)にたどり着くのは
きっと来年の今頃。
で、その後原作の話をやらずに旧キャラや映画のオリジナルキャラを再登場させて
茶を濁す展開をガンガン入れていく。
要するに「商品的」なアニメ造りに撤すると思う。前例あるし。
577 :01/12/23 20:43 ID:UGFldhrP
うーわ。生IP晒されてんよ・・・>実況
578:01/12/23 20:47 ID:BfW7fYBv
>>576
俺はどんなに引き延ばそうが、間にジャンフル扉絵連載をはさもうが初秋頃には黒子を倒してるのではないかと思うのだが。
579 :01/12/23 20:48 ID:lK6RAxkv
別の誰かが新しい実況板を作ってくれればいいけど。
580 :01/12/23 20:49 ID:bAKrZ63H
>>579
ああハケーン
581 :01/12/23 20:50 ID:6MscH8Ps
>580
何故に
582 :01/12/23 20:53 ID:lK6RAxkv
>>580 残念ながら漏れはああじゃない。ああだったら別のところに行くさ。
583 :01/12/23 20:53 ID://TOFWwR
ほんと
冬だねえ・・・・
584 :01/12/23 20:54 ID:6MscH8Ps
ああみたいなのがいた方がいいだろ・・・時事ネタだよ。
585:01/12/23 20:57 ID:BfW7fYBv
冬厨の季節か・・・・・・まあ夏厨よりはいいわな。冬休みなんてすぐ終わるし。
586 :01/12/23 20:58 ID:UQMlttF8
ナミたんの乳谷間ハァハァ(;´Д`)
587ヒロノブZ214:01/12/23 20:59 ID:sLsz9L19
今日は原作を読んでいても充分に楽しめる内容だったよ。
でもスモーカーの声がナレーションの大場真人は全く
イメージに合わん!!はっきり言ってありゃダメ。
松尾さんはスモーカーにピッタシだったのに・・・
本当に残念で泣きそうだよ・・・
松尾さんさえ・・・松尾さんさえ・・・生きて・・・・・・・
588 :01/12/23 21:01 ID://TOFWwR
デタ!
589 :01/12/23 21:01 ID:ybZEawxA
ワンピスレに冬も夏もないと思うが(w
年中厨房が溜まってるんだから
590 :01/12/23 21:02 ID:ybZEawxA
信者もアンチも含めてなw
591 :01/12/23 21:02 ID:6MscH8Ps
ヒロノブの生
zaq3d7d6be8.zaq.ne.jp
592:01/12/23 21:03 ID:BfW7fYBv
>>589
そうだな。でも夏休みの少年漫画スレはひどかったぞ。
593 :01/12/23 21:06 ID:n/zdwkkX
IDついたから閑古鳥状態だけどな。>少年漫画板
しょせんあれだけの人数だったってことか・・・
594ああ:01/12/23 21:07 ID:iNWxMDvj
感謝しろ。
オレのおかげで次回からおそらく荒らされることはないぞ?
595           :01/12/23 21:10 ID:ybZEawxA
(゚Д゚)?
596 :01/12/23 21:11 ID:n/zdwkkX
>594
偽りは帰れ
597         :01/12/23 21:11 ID:ybZEawxA
ああじゃないけど
実況の管理人、ちょっと出張っりすぎだろ・・
しかも馴れ合ってるし・・・
正直、もうあそこには書き込みたくないと思った。
598 :01/12/23 21:13 ID:oCzMleP7
そうか?スモーカーの声は結構良かったと思うけど。
599579 :01/12/23 21:14 ID:f3geFA9N
同意、もっと無礼講ができるところないかな?
600 :01/12/23 21:15 ID:NjTUst4o
>>598
俺も良いと思ったよ。まったく違和感なし。
601  :01/12/23 21:16 ID:ybZEawxA
上でも誰か書いていたが
荒らしは書き込めないよう規制すりゃいいだけのこと。

だいたい荒らしとチャットして一緒になって荒らしてる管理人て・・・
阿呆ですか?
602 :01/12/23 21:17 ID:bAKrZ63H
>>599
2ちゃん実況板逝け
603 :01/12/23 21:21 ID:sM/Gb7Sg
あそこの管理人はなにか勘違いしちゃってるような。

スモーカーの声そんなにダメ?
漏れは銀三さんには悪いが合ってたと思うよ。
604 :01/12/23 21:22 ID:06jgrAqT
ああ、もういいよ
605 :01/12/23 21:23 ID:Wz0qeB+/
俺も予想以上スモーカーの声合ってたと思ったけどな
606 :01/12/23 21:23 ID:XgswqaRj
嫌な人は2chの実況板にすればいいってことで…(´д`)
607 :01/12/23 21:25 ID:oCzMleP7
・・・過去ログ読み直したら、がっかりしている奴、今のところ
ヒロノブしかいないよ。
608ヒロノブZ215:01/12/23 21:37 ID:jlYqdbK/
ワンピ見たあと笑う犬を見たけど、「良い子は我慢しないでね」
とか言っておきながら「オカマ」という言葉を連発していた。
これをどう思う?
609 :01/12/23 21:45 ID:d1Qd2iHw
>>601
串って知ってるか?厨房
610 :01/12/23 21:47 ID:RUegpVU3
>>609
ァレ?あっちの厨管理人は串刺していようと生IPが見えるんじゃなかったっけ?
611  :01/12/23 21:49 ID:RUegpVU3
今日はいつもより感想書き込みが少ないね。
やっぱりオリジナルが多いとみんな萎えるんだな。
612 :01/12/23 21:55 ID:Sn1aQgmo
>>610
お前が厨だろ。
生IPが見えるのと書き込み規制とどう関係あるんだ?
613 :01/12/23 21:57 ID:RUegpVU3
生を規制すりゃ書き込めないんじゃないの?
ああならクッキーで規制してもいいし。
614 :01/12/23 22:02 ID://TOFWwR
(´¬`).oO(最近の厨は串いっぱいもってるな〜)
615やれやれ(´`):01/12/23 22:04 ID:ybZEawxA
あっちの管理人のことなんてもうどーーーーでもいいんだが。
わざわざ出張ご苦労様(藁

>>606
次からはそっちの実況スレも貼るということで。
たぶん自分もそちらに移行すると思う。
616 :01/12/23 22:06 ID:RUegpVU3
はいはい、マターリしましょ
617 :01/12/23 22:09 ID:RUegpVU3
近頃は血気盛んな人が多いね。
>>615
つーかキミにレスってたようだから答えてやんなよ。
618sageキチ:01/12/23 22:13 ID:s8oqvRkA
「オカマ」は規制対象??
あの後の笑う犬でオカマコント流してるのに??
今更だけどエースの入れ墨、十字架に変更してるのね
ってことは外国で放送されてるの?
ま〜えの方にナミのヘソ無し書いてあったけど、エースの卍入れ墨
や女性のヘソは外国の放送規制に引っかかるから、その対策なのか
もしれませんね。
個人的には、漫画はカギ十字じゃないしアニメでも再現されてると
思っていたのに・・・
619やれやれ:01/12/23 22:14 ID:ybZEawxA
串?ああ串カツはウマイね。
620sageキチ:01/12/23 22:17 ID:s8oqvRkA
カキコミしながら気づいたが
そういや、スモーカーは葉巻吸うし、みんな酒飲んでるな
じゃ、ヘソ無しの件は勘違いってことで(藁
621 :01/12/23 22:44 ID:k33NJOXY
622 :01/12/23 22:45 ID:1tbZJ0vo
スモーカーも(・∀・)イイ!!
エースも(・∀・)イイ!!
623 :01/12/23 22:54 ID:mlRvCW8s
>>618
外国ではヘソはNG?マジでか。んなのヘソフェチじゃないと
変な気起こさねーよ
まぁカギ十字は仕方ない。
624ヒロノブZ216:01/12/23 23:00 ID:zmlt6foc
2001年のワンピースは今日をもって終了しました。
次回の放映は2週間後の新春アニメSPです。
スペシャルと言ってもワンピはいつもの30分放映です。
しかも、いつもより1時間も放映が遅い20:30です。
第95話「エースとルフィ!熱き想いと兄弟の絆」の予定です。
2週間後の2002年1月6日(日)20:30〜23:00放映です。
来週の12月30日(日)は笑う犬の発見SPのためお休みです。

来年のワンピは2002年1月6日(日)放映スタート!!
625 :01/12/23 23:13 ID:iNWxMDvj
626 :01/12/23 23:57 ID:mlRvCW8s
2chの実況板はアニオタは肩身が狭い・・・
627ヘソフェチ:01/12/24 00:00 ID:S+EGWlMm
ヘソのカタチはマンコ穴のカタチ、ちゅうこっちゃ
628 :01/12/24 00:45 ID:HRTe5OMr
エースの背中のマークはあれでもいいや。カッコイイし。
スモーカーの声は違和感無いとは言わないけど、かなり似てるからイイ。
口調も松尾さんに似せようとしてくれてるね。「アラ、バスタ」っての。

ところで、>>517の雑誌の予告は、思いっきり嘘だったな。
おかげで不安で堪らなかったぞ(w
629 :01/12/24 00:51 ID:Z6ozTegg
とりあえあずTVブ○スはへタレっつー事で。
630    :01/12/24 00:59 ID:8SUZRV7d
ヒロノブは放置

大場真人ってゲームのグランドバトルでパンダマンの声やってたんだけど
グランドバトル2ではスモーカーと二役になるのかな?
631 :01/12/24 02:49 ID:Bg3PEcuk
結局2ちゃん実況板の奴の仕業ということか
あっちでスレが立つと
こっちの実況スレが必ず荒らされるよな
それであの荒らしも放送中には書き込んでないと
自信を持って書き込んでたわけか・・・・・・
うー、ビデオ撮るの忘れた・・・・鬱だ
来年までアニキが見れないなんてぇぇ
633 :01/12/24 04:02 ID:VZ6JVkAr
>>563
原作でも3週かけてやってる話なんだから アニメで2週かけたっていいんじゃないの?
余裕のあった東の海編では1回で原作3話分消化なんてザラだったけど 今はねえ…
個人的にはエースが長く見れて嬉しいよ  今度はいつ出るかわからないしな(泣。

しかし一ヶ月分載ってるテレビ雑誌を見た感じでは6日の放送は急に決まったっぽいなあ…
634 :01/12/24 05:01 ID:vTPI3esB
そう言えば今日はチョッパーの誕生日なんだよな
しかしトナカイに誕生日って…(w
635:01/12/24 10:38 ID:x3kHy1vA
>>618
堂々とタバコを吸ってるこのアニメがアジア圏ならともかく、欧米で放送出来るわけありません。
636       :01/12/24 10:44 ID:l24ung3v
現オープニングテーマの「Believe」はいつ変わりますか?
637 :01/12/24 10:46 ID:t0qufRBg

          ミミ
     曰    ∧
     | |    ∧=∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__ヽ ノつДとヽ <  ラわ〜ん
    ||兄|| (._ ′  丶.)  \__________
  _ ||王|| .__|  . |
  \ ||多||    ̄;;;;;|=| ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<コ:彡)    \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄     |=|
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||       |#|
    .||              ||       l_ )
638 :01/12/24 10:47 ID:CLGzfc/t
まあ、いい加減変わってほしいな。
639 :01/12/24 11:06 ID:M9F1BJ6w
OP、曲は好きなんだけど、バックの絵がもう完全にあってないもんなー。
640:01/12/24 11:18 ID:x3kHy1vA
一番最初のOPに戻してくれ
641 :01/12/24 11:18 ID:mKye8+As
来週のオリジナル展開で、先週マツゲを出したような先走りミスを、
またやると思います。
642:01/12/24 11:47 ID:x3kHy1vA
>>641
来週は年末だからやらないっつの(w

マツゲがサンドラトカゲに追われてくるところでチョッパーと再会するわけだが、やはりそこにも余計な回想シーンなんかを入れて萎えさせてくれるんかいな。
643 :01/12/24 11:48 ID:Jey+RI7K
ナミたんの踊り子ルック目当てだからいいやぁ。
644 :01/12/24 11:54 ID:dFaJzq+u
昨日は原作の1話分しかやってなかった・・・
もしかしたら本当にアラバスタ編は一年間も続くかもしれん・・・
645:01/12/24 12:15 ID:x3kHy1vA
>>644
エースの回のアクションシーンで時間稼ぎ&視聴者喜ばせをねらってるんじゃない?

あとエースの存在を印象づけるために2回にわけたとか?
646 :01/12/24 13:38 ID:L5jeGYyT
>>834
そうなんだよねー。
めでたい。
647 :01/12/24 13:39 ID:L5jeGYyT
すまん、>>634だった。
648 :01/12/24 15:12 ID:Nb0RpZqe
泣く程くやしかったら・・・もっと強くなってみせろ!!!!

今週号の週刊少年ジャンプ2002年3号 第212話“いくつかの
正義”より スモーカーが自分の正義を選べなかったたしぎに
向けた喝
649サカナモト(`ε`∋☆イブ :01/12/24 15:19 ID:iEV1Fg/n
よくあるセリフだよ
650ルフィ:01/12/24 15:21 ID:QotKqMDc
チョッパー!今日はお前の誕生日なんだからもっとこっち来て騒げ!
651ビビ&カルー:01/12/24 15:27 ID:ucDF48EB
トニー君誕生日おめでとう!
クックエー!
652:01/12/24 15:54 ID:x3kHy1vA
チョッパーの誕生日か・・・・・・・多分俺の家の今日の夕食に鹿肉が出る・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・
653  :01/12/24 15:56 ID:/kSqZIPA
ナミでオナりましたが何か?
654 :01/12/24 15:56 ID:g3NZDDEH
ワンpースはレイプのパクリ
655 :01/12/24 16:48 ID:0flW7ipC
よくわからん方向にプチ荒れしてるな(w

エースの話が二話にわかれてるのは、自分的には歓迎。アニキ好きだし。
重要キャラとして顔見せ的に登場したんだから、印象に残るようにしてるんだろう。
ファンサービスって側面もあるだろうけど。
656sageキチ:01/12/24 17:24 ID:AL/AqloT
ただの時間稼ぎと思われ
それに1週休みが入るからストーリー的な繋ぎも考えての事でしょう
昔からだけど東映の本編に挟むオリジナルシナリオやキャラってホン
トに邪魔だよ
ワンピースはそれが少ないからまだマシかな
657 :01/12/24 18:14 ID:YJO4yyP3
おまえらメリクリ
658チョッパー:01/12/24 21:09 ID:mikj3sO0
>>651
バ、バカヤロ!そんなに祝られても嬉しくねーよコノヤローがー
659 :01/12/24 21:53 ID:y8DW0h0B
チョッパー誕生日メリクリ。
660 :01/12/24 22:19 ID:HfVfrB6y
チョッパーおめっとー!
メリクリの誕生日は明日なんかな。
661 :01/12/24 23:58 ID:vlKpqQI+
スモーカーたん…ハァハァ
662   :01/12/25 00:32 ID:5+7j/XJi
予告のエースの足払いのアニメーションががカッコ良かったので期待。
アクションシーンマンセー。
663 :01/12/25 02:25 ID:s+vq/Y0y
¥って奴うぜーな
せっかくヒ○○ブが消えたのに…
664 :01/12/25 03:30 ID:2L8JSdoh
>>644
1.5話分ぐらいはやってるよ
このペースが基本なんだろな 次回はオリジナルが多いので原作1話分っぽいけど。
665 :01/12/25 03:34 ID:Wf7BpyJu
今ごろだけど俺も泣いた(w
666:01/12/25 09:20 ID:xUNu642u
>>663
何だとこら!
言いたいことがあるならハッキリ言え馬鹿
667 :01/12/25 09:24 ID:uNWFr/a/
668 :01/12/25 09:34 ID:wdaziOP2
>>667
すまん、一番上のアドレス間違ってた
co.ipのところはco.jpだった
669 :01/12/25 11:49 ID:B270XqEg
昨日の「世界まる見え!テレビ特捜部」という番組で
今 イタリアで日本のアニメブームが起きている特集をやってた。
その中で、ルフィのコスプレをしていた人がいたよ!!
見たときゃ嬉しいのなんのって!!
670 :01/12/25 11:51 ID:B270XqEg
>>669
その中で今イタリアの子供達に一番の人気があるのは
ドラゴンボールだったよ。
671  :01/12/25 12:58 ID:xUNu642u
ドラゴンボールはまだ海外では放送されてるからな
672 :01/12/25 13:08 ID:7K5UwYji
\とヒロノブは同一人物らしいぞ
少年漫画板で晒されてた
673!!!!!!!!:01/12/25 13:09 ID:fTpQHFCM
ワンピースって…ぷぷっ!!!!!あんな子供だまし
みてんじゃねえよ!!!!この汚物どもが!!!!!
だーははははは!!!!!氏んでしまえ!!!!!!!!!!
ドラゴンボールだってギャグマンじゃねぇか!!!!!!!
お前らみんなオタッキーだ!!!キモいゼ!!!
くそ野郎ども文句があるなら何とか言ってみろ!!!!!!!
だーっはっはっはっはっはっは!!!だばーははははっははっはっは!!!!!
674 :01/12/25 14:23 ID:Nj4xNY+Y
675:01/12/25 23:27 ID:xUNu642u
>>672
ハァ?俺とヒロノブが?・

氏ねや
676 :01/12/26 02:17 ID:3KtYbBnf
あぁそうか。来週ないのか。
エースの活躍は期待してるのでdat逝き防止ageしておく。
677 :01/12/26 02:58 ID:CZbgZw8I
チョッパーの声優がジャンプフェスタに出演してたらしいけど、どうだった?
678      :01/12/26 02:58 ID:i9+ficlS
                  _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾみてごらん あれが冬房だよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
679:01/12/26 08:56 ID:pChek0kX
海のヘソの冒険ってビデオで出るのか?
680 :01/12/26 10:34 ID:KdT9fiGw
>>677
当選しなかったから観れなかった…
681 :01/12/26 15:32 ID:JvXbqvWu
第93話のアラバスタ編スタートから原作にはない
オリジナルシーンを必要以上に入れて原作に
追いつかないようにしてるのがよくわかる
予告にもチンピラ海賊に囲まれてるところがあったけど
あれも原作にはないシーン
とにかくアラバスタ編はオリジナルシーンで展開が遅くなると
いうことが言える
682 :01/12/26 18:04 ID:a5ebe2zY
>679
CMしてるから出るだろ。
確か元旦発売。
683 :01/12/26 18:42 ID:u09BwStj
尾田エーの誕生日だね。>元旦
684 :01/12/26 19:02 ID:Id5xRN5h
>1
氏ねや!!!俺はその回だけ見てね―んだよ!!!!!!!!!!!
翌週少し見れたけどよ。
685 :01/12/26 19:18 ID:e7h8Grd2
>684
おそっ 
686 :01/12/26 19:19 ID:e7h8Grd2
尾田Aすごいよな。誕生日が1月1日。
687 :01/12/26 20:14 ID:WfIHdoBt
>>686
ダブルフィンガーってことか
688 :01/12/26 21:54 ID:/XfbDvVd
なるほどーダブルフィンガーもだな
689   :01/12/27 00:16 ID:HO6FQzXd
あの安直な誕生日の決め方からすると、多分エースも1月1日生まれ
690 :01/12/27 00:56 ID:Wkhc+tXK
むしろ元旦生まれキボン>エース
691 :01/12/27 02:59 ID:RMTKxa4K
元旦の意味ワカッテマスカー(w
692 :01/12/27 04:03 ID:WGdqXzR1
なかなかオープニングが変わらない理由は
冒頭のロジャーの新しい台詞が思い付かないからだったりしてな…
693 :01/12/27 05:10 ID:5AwvABUM
あのオープニング好きだけどな。
嫌いな奴が理解できない。
694 :01/12/27 05:24 ID:WGdqXzR1
別に嫌いってワケじゃないよ でも1年以上使う程の曲だとは思えないんだよなあ…

百歩譲って、絵だけでも変えて欲しいな… 未だにリトルガーデンまでのキャラしか出てないんだよ…
チョッパー出してやれって感じ 来年からのEDには出てるだろうけど

新しいオープニングが エイベックスの売り出し中の新人になるか
犬夜叉みたいに人気アーティストで来るのか楽しみだったりもする…
695 :01/12/27 08:54 ID:0IBA0Ofd
あのオープニング曲より、前の曲で3年くらい引っ張って欲しかった。嫌いじゃないが。変えた理由がわからん。


主題歌は変えれば変えるほど痛い。
696 :01/12/27 10:09 ID:0IBA0Ofd
畜生、誰もいねえ
697 :01/12/27 18:53 ID:srM3qjMq
>犬夜叉みたいに人気アーティストで来るのか楽しみだったりもする
鮎だったら空爆するわYO
698 :01/12/27 19:09 ID:P2vot2i/
だからアニソンはアニソン専に歌わせとけよと。
699 :01/12/27 20:25 ID:1SKosH8c
なんだかんだで今のOPはワンピに合ってるから個人的にはOK
だたイラスト変えろ。ドクトリーヌに会えないじゃねぇかゴルァ!!(涙
700みかん食べ過ぎた:01/12/27 21:06 ID:ghPejw6j
ヒルルクの桜も良かったけど、
やっとビデオ借りてナミ編見たら
不覚にも涙出ちゃったよー
原作もいいけどアニメはなんか
動くぶん感動も大きかったな。
今がどうであれワンピはやっぱいい作品だとオモタよ
701 :01/12/27 21:24 ID:P2NcG2oH
現OPは・・・ウソップのパチンコ、サンジの回し蹴り、ルフィのガトリング
で萎える
702 :01/12/28 00:29 ID:O6dN0A8l
OPの絵は変えてほしいな、新年から
703      :01/12/28 04:30 ID:COSxsj/a
>>695
エイベックス提供になったから変わったとか?

これだけ視聴率のあるアニメのオープニングとなるとかなり稼げると思うので
エイベックス的にも 慎重に選曲してるのかもなー。

>>698
禿同だが もう諦めた(w
704るひー:01/12/28 20:57 ID:CiNAS8MB
カラオケで「ウィーアー」熱唱。
705そろ:01/12/28 22:08 ID:LX9Q0Adz
>704
いいねえ。
706 :01/12/29 01:23 ID:O/KAX+bD
カラオケに「ウィーアー」や「Believe」が入ってるのは嬉しいんだが
ロジャーの台詞の字幕も出して欲しいと思ってるのは俺だけか?
やたら前奏が長いのだよ
707 :01/12/29 07:28 ID:SCJZN1uQ
第95話 エースとルフィ!熱き想いと兄弟の絆 1/6放送
第96話 緑の町のエルマルとクンフージュゴン! 1/13放送
708 :01/12/29 17:25 ID:IRbHZh8c
今週のジャンプ読んだ....ナミ最高ー(;´Д`)。
アラバスタ編、最後のナミのご褒美のためなら1年ぐらい耐えられます。
作画のいい人に今週の話が当たるように初詣でお祈りしよう(w
709 :01/12/29 18:04 ID:2POZZM9g
↑少年漫画板で言え
710あそっぷ:01/12/29 19:28 ID:IBKGJWgN
OPの情報希望。
711 :01/12/29 22:25 ID:2POZZM9g
ワンピ終らないよな・・・?
712るひー:01/12/29 22:28 ID:7+HAjvz/
>>706
暗記してソラで言うべし。
私はスラスラ言うです。
713 :01/12/29 22:32 ID:PXb4hvB8
逆にEDの推定少女とか、あっという間に変わっちゃったよな。
女子中学生2人組がビキニ姿で歌ってる秋本康の企画モノだったんで、
あれはあれで実にいいものだったんだが。
714 :01/12/30 04:57 ID:MKwgYnQD
>>713
歌はメチャクチャ下手クソだったけどな…
HEY!HEY!HEY!に出た時は大分マシになってたけど
715 :01/12/30 05:04 ID:JYrgOAKL
今やってるEDも推定少女じゃなかったっけ・・・?
違ってたらごめん。
716 :01/12/30 07:22 ID:imulwR/K
今のはAI−SACHIの曲だよ
推定少女と同じく女の子二人組だけど 歌唱力ははるかに上。

っていうか来年の放送からまたED変わるんだよな?
今度は男二人組だったっけ…?。
717るひー:01/12/30 11:39 ID:NXLgnyC1
今日・・・今日・・・
ワンピないんだね・・・・

ワァァァァァン
718 :01/12/30 12:59 ID:kDfBfUI7
ゾロに会えないよー
719 :01/12/30 20:12 ID:+ajPCcy1
エースにも会えないよー
720 :01/12/30 22:59 ID:Uakfl5Pl
サン爺にも会えないよー
721@:01/12/30 23:32 ID:ugu6G6Gh
エースカコヨカタ
それはいいんだが、ルフィのベタベタなバカっぷりが「もう見てらんない」の境地なんだがな。
そろそろ主人公を変えてもいい時期だろ?えぇ?
722 :01/12/31 05:15 ID:1wagWqMI
アニメのルフィがたまに言う「あれあれあれ…?」
って言い方がめっちゃイヤ…
悪いのは田中真弓なんだけどね
723 :01/12/31 05:27 ID:cVrBq3nM
「アルェアルェアルエ?」って感じ。
724722:01/12/31 06:30 ID:lV44zZnE
>>723
そう!それそれ(w
田中はあれでルフィのキャラクターを掴んだつもりなんだろうなあ…
725 :01/12/31 11:11 ID:LOLlKBrt
なんか妙に声裏返すよな
田中はルフィのみ、下手だと思う。
726 :02/01/01 02:05 ID:TYQPkOVK
こんばんわ
1月か2月からOPかEDテーマ曲変わる情報ってナイでしょうか?
727 :02/01/01 02:07 ID:LC7s2QqB
グランドバトル2のサントラに「ウィーアー!」のニューバージョンが収録されてるそうな…
個人的にはルフィ海賊団が唄う「ウィーアー!」を聴いてみたいんだけどな…(w
ゾロとサンジは歌はイマイチらしいけど
728  :02/01/01 09:32 ID:KM+PF9+N
>>727
ニューバージョン入ってます。三番四番扱いのようだが…
しかしグランドバトル2には誰が出るんだ?
声優、約40人使うらしいけど…
729 :02/01/01 11:34 ID:TAbjlusd
>>727
中井さんと平田さんはとにかく歌うのが嫌いらしい
730 :02/01/01 12:32 ID:fhGJZfvL
PSの飛び出せ海賊団をプレイしてない人がほとんどのようだね。
あのゲームに収録されてる新OP(歌believe、絵が違う)じゃ、
確かワポル、ドルトン、くれは、エースまでOP出てた。

あのゲームを買ってくれた人のみに見せたOPだから、
まだOPは変わらないんじゃないの?
だからエースの出番終るまでは変わらないと思われる。
731  :02/01/01 23:53 ID:q93OJ4GY
EDはかわるんだね、ソースらしきものはどっかにあった。
732  :02/01/01 23:57 ID:nlSwjsJY
新ED・・・このスレに情報あるんですが・・・
733 :02/01/02 00:41 ID:ClSZVYKw
>>730
まあ新キャラの部分以外は殆ど今までの絵の切り貼りだけどな…
それと あまりにもクソゲーすぎて他人に薦められない(w
グランドバトルは面白かったけどね。
734 :02/01/02 03:47 ID:uWSl+nDc
田中は別に悪くないんじゃない?おれもちょっとずれてると思うけど。
しかし監督があれでOKという判断だからずっとあの状態なわけで。

なんか脳天気を通り越して頭足りてない人間みたいだよな、アニメの声
735 :02/01/02 09:49 ID:VC10Vo8/
真弓タンには誰も逆らえないんだょ・・・(;´Д`)
736 :02/01/02 13:07 ID:/G6fq3zM
明日はお正月アニメSP!!

映画ドラゴンボールZ「魔神城の眠り姫!!」
映画ゲゲゲの鬼太郎「妖怪特急!まぼろしの汽車!!」
ほか
737:02/01/02 13:44 ID:omi41Zp+
ナミたん・・・見たい・・・
738_:02/01/02 13:54 ID:nC9ZH/BJ
アニメはドラム王国編しか見てないんだけど、ここに関しては原作より
感動した。他に原作よりよかった話ってありますか?個人的にサンジの
無人島の話が好きなんだけどアニメはどうでした?
739 :02/01/02 14:05 ID:5RFgb1dn
>>736
ワンピは他かよ・・・
740:02/01/02 16:03 ID:q90MAWFw
>>738
色々変えられてました
741 :02/01/02 22:50 ID:YqGryTN2
保守あげ
742 :02/01/03 01:12 ID:/UkLax5s
>>736
ワンピースは9:36〜らしいね・・・
743 :02/01/03 01:54 ID:HdW8P8RH
>>738
ゼフの足はサンジを助けに海に飛び込んだ時に切断された事になってた
当然、ゼフは無人島では何も食べずに我慢してたワケ…
まあ仕方無いのかも知れないけど ガッカリしたね
ちなみにバラティエ編はバギー編と並んで原作のシーンのカットが多かった

個人的には原作よりアニメの方が良かったのはドラムの感動シーンぐらいだなあ…。
744 :02/01/03 02:09 ID:iVZ9iPXg
グランドバトル2でのロビンたんの活躍が気になるよぉ(´Д`)ハァハァ…
745_:02/01/03 02:37 ID:pxW+r6MJ
>>740,743
そうですか。足食べたってとこが感動するのに残念。
ドラム編が特別にできがよかったとゆうことなのかな。
746 :02/01/03 09:43 ID:2eVDhf3i
スペシャルやってるからageとこう
747 :02/01/03 17:33 ID:t7sSefNh
>>745
物語の展開・進行はやはり原作に忠実にやった方が良いのだろう。

漫画では絵が見にくかったり分かりにくかったのがアニメでは格段にあがるだけ(制作側の力量にもよるが)感動の度合いも高くなる。
ドラムの最後は幻想的な雰囲気が出せてたからね。
あれは特別に力作だったと思う。
748 :02/01/03 23:03 ID:GDC+nvP9
アーロンパーク編のベルメールさんの話はけっこう良かった。
あとはサンジとウソップのバトルがやたらと動いてた気がする。
それ以外と比べてだけど。
他は原作とたいして変わらなかったかな。
749  :02/01/04 09:44 ID:OQXTgjtR
盛り上がらねえな
750 :02/01/04 09:57 ID:OQXTgjtR
6日の話にオリジナルが入るのはわかってるけどその次の週の「緑の町エルマル〜」にもオリジナルシーンはいるのかやっぱり?
オリジナルはやればやるほどルフィが初期と別人に・・・・他のキャラもだが。
751 :02/01/04 10:53 ID:EbLAGMm/
今週はあるっけ?
752 :02/01/04 19:31 ID:QTQrez78
>751
あるよ
東映のOHP見てみ
753ы:02/01/04 23:34 ID:y/A8yxZ5
754 :02/01/05 07:24 ID:bw/TAxnk
話題が無いな…
んじゃ マニアックで悪いが俺的作画監督ランキング

1、小泉昇(当然だな)
2、井上栄作(「受け継がれゆく意志!〜」で評価向上)
3、真庭秀明(宇田演出の回が多かったので良い印象がある)
4、横山健次(あんまり上手くないけど 個人的に好き)
5、高木雅之(時々酷く崩れるけど「〜ドラムロッキーの奇跡」は頑張ってた)
6、井手武生(上手くもなく 特別下手でもないって感じ…?)
7、久田和也(下手って事は無いんだが 個人的に好きになれない絵柄…)

東映のアニメは相変わらず作画監督による絵柄の違いが激しいなあ…
面白いって言えば面白いんだけど。
755:02/01/05 14:11 ID:t4y9X7KP
明日このスレがやっと消化されるのかな?
756 :02/01/05 14:55 ID:4C4XyoFX
これから出てくる次のキャラの声優さんの予想と希望

ミスター1=若本規夫
ミス・ダブルフィンガー=鶴ひろみ
ミス・メリークリスマス=京田尚子
トト(コーザの父親)=永井一郎
757  :02/01/05 16:08 ID:JQ1vP55b
明日はエースだよぉ(´Д`)ハァハァ…
758DZ:02/01/05 17:05 ID:0C4KLmkV
明日からのエンディングテーマ曲は「カレイドスコープ」という
男3人組のグループだよ
曲名が「fish」
で、明日の放映は第95話「エースとルフィ!熱き想いと
兄弟の絆」なんだけど、スペシャルのため1時間遅い20:30〜の
30分です。
759枯れ井戸マンセー:02/01/05 20:33 ID:myGRj0sX
AI−SACHIのどっちかは
絵里子(元スピード)のバックダンサーの一人
760 :02/01/05 21:19 ID:2VvCT4ja
>759
SACHIKAの方ね
761DZ:02/01/05 22:09 ID:bs8fpRRR
ついに明日は第95話「エースとルフィ!熱き想いと兄弟の絆」が
20:30〜の放映ダァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
762名無しさん:02/01/05 22:39 ID:XtveLJNC
!!yahoo コスプレ衣装カードキャプターさくら100円スタート!!
* http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13057812 *
763>754に続いてみる:02/01/05 22:44 ID:DUeqTvqM
横山健次氏は一人で作画(原画)している割に一定した作画レベルを保っているから
見やすくて良いよ。確かに癖は強い部分はあるけど、上手い人なのだと思う。

ワンピースはそれでも絵柄は一定している方だと思う。見るに耐えないってのは
今のところなし。今は抜けたがDBやアラレ・デジモンでは一流の山室直義氏は
あまりワンピの絵柄と合わなかったように思えた。テイマーズに移って大正解。
764 :02/01/06 00:55 ID:/pBWwbVk
>>756
グー。

ところで京田さんって何やった人だっけ?
あとできればコーザの予想もきぼんぬ・・・と言いたいところだが、
コーザって結構見せ場なく終わっちゃったんだよなあ。
もっと見せ所の作れそうなキャラだったのに残念。
765 :02/01/06 01:15 ID:/NoJutVj
>>764
コーザはもう出てるよ。チョッパーが運ばれて迷い込んだ時に。
たしか草尾毅だった。
766754:02/01/06 05:08 ID:NRhD1/IX
>>763
おお!続いてくれる人がいた!
ドラゴンボールと同じ声優が出てる事ぐらいで大騒ぎする厨房が幅を利かせてる様なスレなんで
作画なんかチェックしてるマニアックなヤツは俺だけかと思ってたよ…(w

横山氏の作画は淡泊な絵柄だけど嫌味が無いので結構好き
一人で原画やってるのに何故か動きが細かかったりするし… ゾロ対はっちゃんの回がお気に入りだ

>山室直義氏はあまりワンピの絵柄と合わなかったように思えた。テイマーズに移って大正解。

袴田裕二氏もワンピではちょっと固い絵柄だったのでキン肉マン二世に移って良かったかも…?
767 :02/01/06 07:00 ID:ONkBiU0M
>>756 ヒロノブ臭いキャスティング
768 :02/01/06 09:17 ID:L+RN+ZYy
>>764
京田さんは幽遊白書の幻海
あと犬夜叉にも出てたよ
769763:02/01/06 09:37 ID:9HuczX9T
>754
漏れは小泉昇氏よりも井上栄作氏の方がポイント高いな。
ねじまき島はちょっと違う作画が見れるので良かったし
次の映画は誰が作画担当するのか楽しみだったりするよ
770 :02/01/06 12:54 ID:Dh0wfkkp
>756
なぜミスター4の予想がない(w
771DZ:02/01/06 17:53 ID:7Z9090rL
「冬休みも最後!3時間人気アニメ大集合スペシャル」が
あと7分で始まります!!
ワンピースは20:30〜第95話「エースとルフィ!熱き想いと
兄弟の絆」が放映されます!!
772764:02/01/06 18:00 ID:QttAU+Gs
>>765
あ、もう出てたのか。
しかし、草尾・・・適役っちゃ適役だが、なんか勿体無い・・・。

>>768
なるほど、幻海様ですか。
犬夜叉は見てないからなあ・・・。

>>771
むしろワンピはそのままの時間帯でやって欲しかったなあ。
こち亀を8時からの方がいい。
773名無し:02/01/06 18:04 ID:XyIBubxQ
>>771
スペシャルとか番組で言ってるけど、ほとんど
時間帯変わらないじゃん。フジ姑息な手使い
やがって。
774DZ:02/01/06 18:20 ID:LYkht1vn
「冬休みも最後!3時間人気アニメ大集合スペシャル」只今
放映中!!今はちびまる子ちゃんが放映されてます。
775ころん:02/01/06 19:25 ID:Ic0GEL3S
凄いのは、チョッパーが人気出るとなるといきなり
チョッパーが王様になる映画まで出来てしまうこと
チョッパー人気の盛り上がりによっては今後のTV放送
も内容に影響受けるかも?ってまぁ、集●社の場合は
原作事態の展開に口出しするからなぁ
776753:02/01/06 19:35 ID:s7p9bBy9
こち亀が19時30分前から始まってる・・・ビデオ録画失敗。
ワンピースも20時30分前から始まるかも・・・
777ごろん:02/01/06 19:40 ID:Ic0GEL3S
時間きっちりでは始まらないよ、きおつけてね
778 :02/01/06 20:26 ID:8BIP798D
アニメ始まり。
779 :02/01/06 20:26 ID:8w7kTqk2
780 :02/01/06 20:34 ID:JgcxqGlS
なんだかんだで声優の芝居が安心できる作品だな。
こち亀とは雲泥の差
781ころん:02/01/06 20:52 ID:Ic0GEL3S
エンディングはチョッパーのためのものだった
782 :02/01/06 20:55 ID:fjprkhk5
サザエと亀がジャマ
不治逝ってよし
783おい!!:02/01/06 20:55 ID:XdBCZud3
エース加わってるぞ!!
こんな暴挙許していいのか?!
784 :02/01/06 20:57 ID:ou0OAcXo
録画失敗した。
新聞の嘘つきめ!!
785 :02/01/06 20:58 ID:6eVoTe/P
それにしてもエースでかいな
筋肉隆々だし、ルフィーとはえらい違いだね
786名無し:02/01/06 21:00 ID:xUK6Z8si
>>784
あれヒデェよな。俺も危うく録画失敗するところだった。
787DZ:02/01/06 21:00 ID:TEW1yM68
「冬休みも最後!3時間人気アニメ大集合スペシャル」の
放映が終了しました。
788_:02/01/06 21:03 ID:/J/kt4LB
>>783
どうせユバかレインベース辺りまでっしょ。
多分そこで黒ヒゲ見つけてエース離脱するんじゃない?
俺エース好きなので原作じゃすぐ消えて勿体無いって思ってた。
結構嬉しい。
つまんないと思ってた荒バスタ編が楽しみになってきたyo。
789名無し:02/01/06 21:30 ID:4dcu2fPn
>>786
俺は失敗した
>>788
すぐ消えるからあの「高み」の場面が意味深げ&これから明かされていく何かへの期待感がいっぱいでいいんじゃないか!
しばらくワンピ見ねえかも
790 :02/01/06 21:40 ID:Mr1spihH
今日もナミたんおっぱい大きいなハァハァ
791783:02/01/06 21:42 ID:zByRgYFl
原作での船上でのやり取りが全然生かされてないのが何より腹立たしいわけよ。
789に禿同だ!
792   :02/01/06 21:55 ID:dtzlK0O8
>789に同意。
現れたかと思ったら、必要な事だけ言って風のように(笑)去っていく…、
ってのがキザで(・∀・)イイ! のに。
793  :02/01/06 21:55 ID:l9d1xfcy
>789.790
大いに同意。
来週が不安でイパーイだ。
794792:02/01/06 21:58 ID:dtzlK0O8
>793おっ、ケコーンだ。
とにかくさ、何事も腹八分がいいってことで。余計な出番は蛇足だあね。
795 :02/01/06 22:20 ID:jVr1yyZM
エース好きだけどついて来るのは萎えるなぁ…
嵐のようにやってきて嵐のように去っていくのがエースなのに…

にしても、あの腕相撲での発言はいいのだろうか?(w
小さい頃から一緒だったのは決まりみたいだな。
796るひー:02/01/06 22:21 ID:CW6x4Lps
タイマーかけて早めに風呂から出て良かった。
ぎりぎりセーフじゃねーか。
797かなっぺ ◆KsMn407M :02/01/06 23:30 ID:lF7kRZp7
をいをい、何がスペサルじゃゴルァ!! 1話だけの上にOP削られてる分いつもより短いじゃん;
しかも「スペサルの時の話は質がよくない」という不安は的中してるし〜(作画は悪くなかったが)

とにかく、早くチビビビたん話観たいですハァハァ
798 :02/01/07 00:34 ID:+npEtCRl
出かける前に8時20分から録画しといて正解だった・・・。
799原作読んでない人:02/01/07 05:43 ID:fJNYmWUj
あ、エースって、原作ではすぐ帰ってしまうんですか?
自分は原作を読んでないので、これからのエースの活躍が楽しみだったりするんですが。
だって、なんか強くて熱くて凄く格好(・∀・)イイ!! ですしねえ。
と、違う意見も。
800754:02/01/07 06:22 ID:R3n02fpU
>>769
小泉氏か井上氏かってのは もう好みの問題だよな(w どっちも上手いし…
今度の映画はポスターの絵を見た感じでは 3度目にしてようやく小泉氏の作画ではないかなー?って思ってる
新EDの作画は多分横山氏だったと思うので 小泉氏は映画の方やってるんじゃないかと穿ってみたりして…。
801 :02/01/07 07:55 ID:+o29Vpkw
やっぱりさあ… エースの「できの悪い弟を持つと…兄貴は心配なんだ」って台詞が無いと
ゾロが「弟想いのイイ奴だ…!!」って驚いたり
チョッパーが感動したりするのに違和感あるよなあ…

スモーカーがルフィ達の目的がクロコダイルである事に気付いてるのも察しが良すぎると思うし
しょーもないシーン追加しといて たしぎの方向音痴がわかる台詞がカットされてるのも納得行かねェ…

ドラム編辺りから島田満の脚本はおかしいぞ… これじゃ武上の方がずっとマシだ
802D&O:02/01/07 08:24 ID:ad8crYoZ
「冬休みも最後!3時間人気アニメ大集合スペシャル」(第95話
「エースとルフィ!熱き想いと兄弟の絆」)の放映から
一夜が明けました。
803D&O:02/01/07 08:34 ID:lvZ0mzwS
次回の放映は13日(日)の第96話「緑の町のエルマルとクンフー
ジュゴン」です。
804時間通りやれよ!:02/01/07 12:22 ID:um+Mc/rk
へぇ、エースって、すぐ消えちゃうのかぁ。
なかなか良いキャラなので、アラバスタ編での犠牲者は彼なのかと思ってた。
んで、怒るルフィの大暴れみたいな・・・

EDのお歌が気に入らないんですけど・・
805:02/01/07 14:46 ID:IUlIDoib
エースと早く別れろ!
まさかクロコに捕まる場面まで一緒じゃなかろうな???
え?どうなんだ???
806 :02/01/07 19:22 ID:Q3ZMSw+n
今コナンにゾロが出てるよ
807エース見っけ:02/01/07 20:03 ID:IUlIDoib

           , - ' `  ̄ ```` - 、
         , - '        , - - 、 ` - 、
       ,- '    _     ,' / \ `、   ` - 、
     ,-'  , - ' / ` 、  l , -l l - 、 l     l
    , '   ,' ─-  / l'~``、, -  - 、, '( )( )ヽ丶
    /    lヽ_ /ヽ , '、__,. ヽ, - '  ̄ ̄  ̄ ` - 、
   ヽ    `、, - ' `::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` - 、
    l  (, - '::::::::::::::::::: , - ' ` ̄ ̄ ̄ヽ` - 、 、::::::::::::::::::::::::::::::` -、
     l,-':::::::::::::::::::::::::/`        , - ' \  l |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
    /::::::::::::::, -:::::::l         , - '`` )  l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   /::::::::::::::,-' l |::::::::l___   /, - ' `@l  l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, '
  /::::::::::::::::::::::::: | l:::::::l, - '@` ヽ     ̄ 丿人 | l⌒ヽ::::::::::::::::::::::, -'
.../::::::::::::::::::::::::::::: l |:::::ヽ  ̄   丶 ∵∴ ( l l::lヽl |ヾ /::::::::::::, - '
./:::::::::::::::::::::::::::::::: | l ヽ::\∴∵  l     ヽ丶ヽ| l/ /:::, - '
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l | ]ヽ )     , - ', `-/  l |/:::_\ 、
`、 :::::::::::::::::::::::::::(  l |  丿, - '   -, ' - ' `  | lヽ:::::::` - 、    , - ─
  ` - 、::::::::::::::::::::_ ,| l  /` - `'_ ,     /l |::::\( ), - '/
       ̄ ̄ ̄    ヽ\` -、       /::::| l::: ( )   /:::
              \ヽ ヽ` - 、 , - ' :::::::::l |:::::: ( )  :::
                ヽ\ l 彡 :::::::::::::::::| l:::::::( )  :::
                ( \ヽ \    :::l |:::::::( )  :::::

   
808 :02/01/07 20:04 ID:7deh80mi
>>806
見たよ。真剣抜いてたね。
809 :02/01/07 20:54 ID:IUlIDoib
作者はどれくらいアニメに関与してるのよ?
昨日の展開とかって知ってたのかな?
810  :02/01/07 20:59 ID:ZdK3LBAe
ドラゴソボールみたく、ネームが出来次第即東映へFAXを
流していたと仮定してもあの展開は許されると思ったのかどうか。
811チラシより:02/01/07 22:06 ID:xLbkVpwa
>>800
劇場版の作画監督
チョッパー〜は小泉氏
サッカー〜は真庭氏
812 :02/01/07 22:45 ID:IUlIDoib
しかもルフィが幼児なみの馬鹿だったような気が・・・・・
813 :02/01/07 23:36 ID:IUlIDoib
しかし盛り上がらないなー
みんなあの展開に憤慨してここに来る余裕無いのかもしれないが。
814 :02/01/07 23:46 ID:tT2swPue
いやー少年漫画板の方はは非常に盛り上がってるねぇ・・・・ビビスレが(笑
アニメのあの展開&原作アラバスタの展開で鬱憤が溜まっていると思われ。
815&MESSAGE:02/01/08 01:08 ID:tqBSRhSj

    /                  \       ヽ,
   /      / l  、   丶、    ヽ       ヽ,
  ./       /  /| ヽ \  \\ ヽ  ヽ    .l l  i
 /       / /l | | ヽ\ \ \ \\. i   i   | | | .|
./ /      / / |. |  ヽ.ヽ \ \ \\ヽ.|   |  | | |  |
| /       i  | |   \ヽ, `'‐、`''‐、_ 丶 |   |  | | | .|
|.|、 .|    .| |.  | |    \、 ,. ‐'"´‐-"ヽ | i |  | | | |
レ | l、   | ||.  ヽ|     / ニニェ_ ,,, ゙| | | _| .| | |
  | | i | | |リ─- 、.    ' /l O:::::ヽ`'" | | |/-ヽ| | /
  .|. | | i. | .| 、 :=、      '  !::::::::::::!   | | | ‐、`.| ./
  \、 | ヽヽ.|゙l´ l.O::ヽ      `''''''",.ィ  | | |ヽ i | |
     |.l`'、 \ ヽ;;;;; 'l       ""~    | /|ノ / |.|
     リ  ゙'''iヽ. ‐-‐''l            | / |_/ | | |
         ヽ,ヽ   `''‐"   _,      ,| | |  | | i、_
           \   ─''''' ̄,     /| | | | | ヽヽ‐フ
.            l ' 、    ̄    /  |. | | ヽ ヽ ヽフ
            |   `' -、    ./    | | ヽ_ヽ--' "
           |_|_|_ l`'r '"      l ヽ"
                  l        l  \
                 /.         ヽ /
       ,, -‐ ' "´ ̄ ̄ ̄     /      ヽ、
816&rlo;ないな来近最ブノロヒ:02/01/08 01:20 ID:tqBSRhSj
               
817 :02/01/08 03:17 ID:dKvuuvMS
>>815-816
わざわざ面倒くさい遊びをするでない。
818:02/01/08 06:10 ID:O4JXbpGH
>>801
も一回見直そうね。
819801:02/01/08 07:17 ID:rSJ45AAw
>>818
しまった 一昨日のは何度も見たんだがその前のはちゃんと見てなかった… スマソ
クロコの事以外は訂正せんでいいよな?
820  :02/01/08 08:38 ID:8mLDe6Kn
アニメが原作通りやらないのはただの時間稼ぎかそれともアラバスタ編が評判悪いのでシナリオ大幅変更してるのか。両方なのか。

ルフィのキャラが崩されてくだけだからヤメレ!
821 :02/01/08 08:40 ID:wDE+InY0
どうでもいいけどパンダマンぽいのがいたし…このあいだの
822  :02/01/08 08:42 ID:8mLDe6Kn
あのルフィに「人は死ぬぞ」と言わせるのか?
あれの「お前の方が小物だろ!!」に迫力を感じさせることができるというのか?
あれに「俺たちは海賊だからいねぇ方がいいくらいだ」と言わせたら不自然じゃないのか!?

たんに子供うけのみ追求してるのか!!!!!!??????
823D&O:02/01/08 09:11 ID:cpEnxMVQ
>>816
以前にみんながウザイと言ったからだと思われ
824800:02/01/08 13:25 ID:48XvE+sp
>>811
おおー やはりそうか!
これは恥を忍んで見に行く羽目になりそうだ…(w

そんなチラシがもう配布されてるんだね ゲスト声優とかは載ってないのかな?。
825 :02/01/08 15:09 ID:8mLDe6Kn
アニメオリジナル増えてくる=打ち切りの危機


という方程式が存在する
826 :02/01/08 18:20 ID:htZIS0AO
エースはいつまでついてくるんだ。
ファンだがこれは萎える。
827D&O:02/01/08 19:39 ID:nFHo1wsO
新スレ立てていいか?
828新スレは:02/01/08 20:04 ID:kIGCGxW1
>827
このスレが900まで行ったらお願いするよ。
それまでまってくれ。
829 :02/01/08 20:20 ID:DD5bKY76
いつまでも「ヒルルクの桜見て泣いた」じゃね、って気持ちもあろうが
せめて900まで!!
次スレサブタイトルは長続きしても平気なヤツきぼーん
830 :02/01/08 21:03 ID:8mLDe6Kn
>>826
少なくともユパまで
>>828
>>829
早くないか?950取った奴ってのどうよ?
831 :02/01/08 21:06 ID:8mLDe6Kn
ユパに黒髭団はいなかったからエースはそこで去るってのが妥当だろうな。
エースがその後までついてきたらアニメアラバスタ編は糞を通り越してもはや小便以下
832  :02/01/08 21:17 ID:8mLDe6Kn
このスレを早く消化しちまいたいのが本心
833 :02/01/08 21:21 ID:DD5bKY76
>>832
禿同。
とかいて1個消化してみるオレ。
834 :02/01/08 21:51 ID:7iLasqOb
エースはあと数話もしない内に帰ると思うけど、
そうなると「火拳」を既に披露しちゃってるってのがネックだな。
去り際にあれを使って圧倒的な強さを見せつけていくのが、
格好良かったのに。
オリジナルの見せ場が入るものだと思うけど、今から萎え萎えの予感。
835  :02/01/08 22:25 ID:8mLDe6Kn
>>834
結局、脚本家・監督どもはたかが子供向けという風になめてるのだろう。
836  :02/01/08 22:28 ID:8mLDe6Kn
原作読んでない諸君!!

2ちゃんでは評判芳しくないアラバスタ編だが、原作の方が出来がずっと良いかもしれない。
図書館とか漫画喫茶とかに並ぶようになったら速攻読みなさい!
かなり変えられてるからな。

アニメ<原作なのはもう避けられない方程式なのかもそれないが・・・・
837  :02/01/08 22:29 ID:8mLDe6Kn
>>方程式なのかも「そ」れないが・・・・


しです「し」!

間違えた
838811:02/01/08 23:23 ID:c8+ahdx9
>>824
声優はレギュラー陣しか書いてないっす。
過去のあれからしてフジTV関係の人がゲストできそう。

ちなみにチョッパー〜の監督は志水氏。
サッカー〜は境氏。
839:02/01/09 00:05 ID:T/BxX3p6
>>819
冷たいツッコミにレスありがとね(汗
できの悪い弟とクロコダイルについては、年末の放送で有ったと思う。
840( ´Д`):02/01/09 05:01 ID:8lNRDZ66
先週のワンピ見逃したんだよな…エースの火拳、見たかった。

て事で、
Aが憑いて来てると知って喜んでる奴がココに一人(ニガワラ
841824:02/01/09 07:49 ID:454cy1ae
>>838
レスありがとう 今後の新情報はジャンプ待ちやね
フジの社員がでても どうせ超脇役キャラなんで別にいいや…
他のアニメだといきなり素人にメインゲストキャラさせちゃうもんな(w
今回もゲスト声優は超豪華になると思われるので楽しみだ。
842遅レスだけど…:02/01/09 12:25 ID:rneBq1/A
>>723
ルフィーの舌はゴムゴムだから、「アルェアルェアルエ?」って感じに
絡まってしまうのではないか、と田中真弓を弁護してみる
843 :02/01/09 13:37 ID:MI1endBZ
苦しいな。
844_:02/01/09 15:21 ID:Wv6NnzNa
ルフィより田中真弓の方がキャラがたってるからな
ってこれも弁護にならんか
845  :02/01/09 18:17 ID:OEgH7uhE
エースついてきてもいいけどエースファンが閉口しちゃうような展開になったりしてな

おそらくルフィ以外の仲間とどうからませても不自然になるだろう。
原作読んでも、あれだけじゃまだハッキリどういう奴なのか見えないもの。
846  :02/01/09 18:23 ID:OEgH7uhE
次週、OPテーマが変わると見た!
この前流れなかったのはそのためだと見た!!
847D&O:02/01/09 18:36 ID:oT5/FUkP
>>846
本当に変わっちゃうのかな〜
変わってほしくないな〜。マジに
848 :02/01/09 18:46 ID:e+n/azUJ
自分は変わって欲しいけど、ロジャーのモノローグが無くなったらやだな。
849 ◆Okama8Bw :02/01/09 18:57 ID:pmHfn38m
>>848
同意〜。
ロジャー台詞だけ残して変更にならんものか・・・(無理か)
850_:02/01/09 20:28 ID:mmyIy+Gw
最悪歌とロジャーモノローグだけ残ってアニメ部分のみ替わってても俺は許す
つかOPはココ最近のEDほど叩く理由ないし

EDは夏まで今回のを引っ張って、夏には田中真弓の歌うワンピース音頭に…(w
851 :02/01/10 07:27 ID:8u8M6H5n
>>846
ジャンプに何の情報も無しにいきなり変わるとは思えんがなー…
今までもOP、EDが変わるときは必ず事前にジャンプで告知されてただろ?
852819:02/01/10 08:00 ID:XzHPKqkP
>>839
いやいや ちゃんと見てなかったくせに偉そうに語ってた自分が恥ずかしいよ…

でもさ やっぱり「出来の悪い弟〜」はゾロ達の前で言って欲しかったなあ…
あの台詞にはエースのルフィを想ってる気持ちが一番込められてると想うし
あの台詞にチョッパーも感動したんだと思うんだがなあ…?
スモーカーにだけ聞かせるには勿体ないよ… ルフィ達と別れる時にもう一回言うかも知れないけど(w

「左よ!」って言われて 後ろを向いていたルフィだけが右に行ってしまうとか
細かいギャグは好きだったんだけどね
853 :02/01/10 09:31 ID:m7G2c1ox

       、

         .'     _ _―
    ___ノ  , '  ̄,,..-…''"~ ̄`'"´~`ヽ、
  ( ̄  ___ノ  /.  . '      . 、   ヽ.               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ (      /.' . .'   , '"`〃ヘ  . .  i             /        バ
 __) )     | : : i . i. i@    !. i :  !              |   料コ   |
(( . ̄ ̄      1 ;i_.l : !. |\,,_ '  l. | i ,!   ._  |   理ッ  カ
  ξノヾ、       γ-、~`ヽ、N_=。=ミ   | ! ;  ! ./_\       |   人ク
  `ヽ、  `=.,  ,イ | |    i   ̄   、リ从!`ヽ |  / |       |   が   炎
    ~ヽ、_ `-<  !_ノ   | 、,___ '´ / `  <  ┃ |  ―=ニ   務   が
       ~ッ、_ `ヾ、.__,,ノ \  ̄-‐ /     |  ッ  |      |   ま   恐
      .,;;,ヘ  ,,>-‐- 、ー、,,..:(`‐-'´   \   \_/      |   る.   く
    ;il|||!ニ/ ' ;  f"i  ヽ. ~`く" ̄`ヽ   \ 、            |   か.  て
    i|||||!‐ヘ ,,   | |   i>、._ノ  ....::::!    ヾ `ヽー、      \.  よ
    l|||||;ニ/  `\ ー'   ノ::、::::::::::::::;ノ;.     ー、_,  ⌒Z .     \_____
    l|||||i-ヘ    `、ー‐´:::::::;;=-tT´!|||i       (     ヽ , .~
    !l|||i;ニ;|.`ヾ.'   ヽ、::::::::/;il; !||i. !||l        ` "⌒ー-〜
     心|i;-ヽ \ .'  _ ` 、':l||||li. !||i. !||l)
      `'!|jミ`、 \ f `.   ヽ:!||li;、!||i,j||||i
       `!|i|i;ヽ  ヽ!_ノ   ノ;l||||||||||||||||||i
        `!l||li;`ヽ `ー-'"ヽ:|||||||||||||||||||l)
         !|||||||lii;` 、!_;!_,,ノ;i|||||||||||||||||||||i;、
854sex:02/01/10 09:33 ID:m7G2c1ox
85552:02/01/10 09:34 ID:QFeUdxHg
856 :02/01/10 14:26 ID:TtZFYZ8B
今月末あたりからオリジナルはいりまくるね、多分見ねえよ
>>850
ゲキテイ音頭かYO
857 :02/01/10 17:10 ID:m194ej0X
http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/

ここが全然更新されなくて萎え。
858 :02/01/10 23:16 ID:dY2tT4oy
>>857
今日の設定資料 だけはこまめに更新されるね。
あれいつもチェックしようと思うんだけど面倒くさい。
過去ログも見れるようにしてくれればいいのに・・・
859 :02/01/11 07:31 ID:UmAu1NID
砂漠の海賊団とかいうのが出るそうな… 無駄に声優は豪華そうな気がする
魅力のないアニメオリジナルキャラに魅力を持たせる為に有名声優をあててる気がするんだよな(w

ひょっとして来週オフィサーエージェントの皆さんはまだ出なかったりするのかな…?
860 :02/01/11 18:28 ID:ejAG6sO3
新スレ立てたアフォ誰や
861D&O:02/01/11 18:53 ID:5LYNdwrQ
>>860
僕です。すいません。
862 :02/01/11 20:12 ID:4sFd3t3i
スレ立てたがるヤツにロクなヤツがいねえな。
過去ログさえ張らない。1にどうでもいい感想とか書く。
最低OHPのリンクぐらい張る気配りは持てや。

>>858
ちゃんと保存してる?誰か今までのアプしてくんないかなー。

エムエックスでワンピ検索しても何故か62〜66話が見当たらないな。
1時間スペシャルだったからキャプ人が録画ミスったのかねぇ?
863D&O:02/01/12 06:57 ID:8jY4SCpX
レスの数が少なくなってきたからもう新スレ立てていいだろ?
864 :02/01/12 06:59 ID:KI+OhhUz
>>863
どーゆー理屈だ…
お前ヒロノブか?
865D&O:02/01/12 09:41 ID:MhTKa5c9
>>864
それは・・・その・・・つまりだな・・・あれだ・・・
866D&O!!:02/01/12 10:46 ID:owrvWj4o
D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!
D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!
D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!
D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!
D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!
D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!
867D&O!!:02/01/12 10:47 ID:owrvWj4o
&rlo;D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!
&rlo;D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!
&rlo;D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!
&rlo;D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!
&rlo;D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!
&rlo;D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!D&O!!
868 :02/01/12 11:47 ID:ERN9Ga6Z
原作に追いついたら洒落にならないな
869新スレ案:02/01/12 13:18 ID:7kKGVEw2
ワンピース3rd log 追いつけ追い越せアラヴァスタ編

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1007294965/l50

前々スレ
http://comic.2ch.net/anime/kako/1002/10026/1002612731.html

オフィシャルサイト
http://www.toei-anim.co.jp/TV/onep/

いつのまにかできていた新スレの評判が悪いので
こんな感じでどう?
870 :02/01/12 13:28 ID:cjo/7YK0
MXのアニメワンピって何で検索したら引っ掛かりますか?
871こんなのはドゥ?:02/01/12 13:47 ID:SfO3qYEW
ワンピース 3rd 『アラバスタ編始まり!エース大活躍?』

■1stスレ
http://comic.2ch.net/anime/kako/1002/10026/1002612731.html
■2ndスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1007294965/

■公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/TV/onep/
872 :02/01/12 13:48 ID:cjo/7YK0
煽りは立てるやつの好きなようにやらせようや
873D&O:02/01/12 17:14 ID:ucZKG69e
今週のスペシャルの視聴率は19.1%だってさ
さっきマでやってた
874 :02/01/12 19:16 ID:CaDGT4/O
新スレは950までいってからでも十分だろう。
テンプレは>>869>>871のどちらでもいいけど、
スレタイトルはなるべく長く通用するものにしてくれ。
このスレが立ってすぐに、「アラバスタ編」とか立てたアホがいたから。
問い詰めたら「だってこのスレはドラム編用だろ」だって。
そうならんように頼む。
875 :02/01/12 21:00 ID:BP5Cec5k
>>873
ワンピだけではどうなんだ
876 :02/01/12 21:13 ID:MvB5Yo/x
>874
安心しろ、アラバスタ編は金魚のフンのごとく長いぞ
しかもそのクソ長いのをアニメでは更に引き伸ばされてる。
877 :02/01/12 21:24 ID:BP5Cec5k
>>876
アニメでは、アラバスタは打ち切りになるかもしれん
という噂を聞いた
878 :02/01/12 21:26 ID:MvB5Yo/x
>877
それ随分古い話じゃないのか?
あそこまで話進めてて今更どこで切るんだ。
879 :02/01/12 21:46 ID:Mzhuz2zA
>>878
まあ待っとけ。
880 :02/01/12 22:27 ID:ri9a6rFw
>>877
確かにそうだけど、打ちきりってのは極まれに
ものすごい最終回を強要するから。油断はできない。
視聴率やスポンサー的には、打ちきりになる理由が無いけどね。今のところは。

これから視聴率が急下降する事を見越しての予言だったりして。
881 :02/01/12 22:28 ID:ri9a6rFw
878宛ての間違いだった。ま、どっちでもいいか。
882 :02/01/12 22:38 ID:Mzhuz2zA
じゃあ俺が先に予言しとく。アラバスタ編は打ち切りになる。
883D&O:02/01/12 23:10 ID:7HmyUhik
アラバスタ編が一年以上続くってのは本当なのか?
884D&O:02/01/12 23:16 ID:7HmyUhik
原作でさえ一年以上やっていて今でもやっているアラバスタ編を
アニメではさらに余計なオリジナルシーンをいれて引き伸ばすって
いうのはすっごいきついな
もしかしたらドラゴンボールや巨人の星の諄さを超えたりしてな
885 :02/01/12 23:17 ID:dAFVqPRP
きりのいいとこでいったん終了し
原作の終わりが見えてきたとこでまた「2」とかつけて続きやったら?
だらだらいくとホント原作追い越して
ドラゴン放るとかるろうに○心みたくなっちゃうよー
(勝手にオリジナルストーリーとか伏線引いといて出番なしのまま終了とか
886D&O:02/01/12 23:28 ID:44QDpGhf
>>885
しかも原作ではまだアラバスタ編は終わってないもんな
そろそろ尾田も鳥山みたくネタがなくなって終わるんじゃねぇ?
そうなったら原作に追いつく心配なしだな
887D&O:02/01/13 00:27 ID:c+LVGkfw
age
888 :02/01/13 00:33 ID:eRk1F71s
能無しがコテハン使うな
889D&O:02/01/13 00:49 ID:MIDEwujh
>>888
コテハンって何?
890D&O:02/01/13 00:53 ID:DDHrkzmg
今夜のワンピは第96話「緑の町のエルマルとクンフージュゴン」
891D&O:02/01/13 01:22 ID:YWSWJiiA
予告でビビの「・・・私は!!!あの男を許さないっ!!!」って言う
シーンがあったからルフィの「さっさと先へ進もう ウズウズしてきた」
って言うセリフも聞けるな
892 :02/01/13 01:24 ID:R8w4iHOx
おまえのことだよヒロノブ
893 :02/01/13 01:26 ID:R8w4iHOx
それはさておき
1年後発売のゲームの企画がどうのってジャンプで尾田が言ってたから
当分は打ち切り無さそうなんだがどうか。
894 :02/01/13 01:56 ID:cj4eL+T9
視聴率的に問題ないからしばらく続くだろ。
895 :02/01/13 02:55 ID:77RmvB0D
この春に打ち切られる事はないから 最低でも秋までは続く
視聴率、原作人気、グッズ販売も好調なので
アラバスタが大コケしない限り秋以降も続く  …ちょっと心配になってきた>アラバスタ(w
896 :02/01/13 03:12 ID:ygVYF38X
>>893
ワンピのゲームじゃない可能性もあるけどね。
鳥山のドラクエみたく。
897D&O:02/01/13 08:04 ID:mOPIA+Hz
今夜の放映は第96話「緑の町のエルマルとクンフージュゴン」なのに
新聞には「7:30文Sワンピース クンフージュゴン」ってしか
書いてないぞー!!
ちゃんと「緑の町のエルマルとクンフージュゴン」って書けよな!!
898 :02/01/13 09:09 ID:+Zi+Oy53
チョッパーがお蛇魔女になりました
899D&O:02/01/13 09:34 ID:R/es5b96
アラバスタ編は原作とはだいぶ違う
原作では先週でエースに紙きれもらって別れるはずが先週のアニメでは
ユバまで一緒に旅することになった
これは原作に追いつかないようにするためにやってるムダだな
900D&O:02/01/13 09:35 ID:R/es5b96
900ゲットォ!!
901 :02/01/13 10:45 ID:p1kNXWNF
マジでヒロノブじゃねーか
ま、スレが伸びていいんだけどな。
902D&O:02/01/13 10:49 ID:55ISaISa
903 :02/01/13 11:57 ID:hQfgV4kc
ヒロノブ逝ってくれ
D&O→ドラゴンボール&ワンピースだろ?
904 ◆Okama8Bw :02/01/13 11:59 ID:BRO/QUV7
スレ立てなおしでいいかな?ちょっとあの1をずっと見続けるのは正直ツライ。
905かなっぺ ◆inS.w4Ok :02/01/13 12:15 ID:+wX8n1h/
なんかそんな話なので改めて;
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1010891495/
906 :02/01/26 05:06 ID:Bvdv1I0E
age
907 :02/01/26 05:40 ID:tzGunUCS
908 :02/02/16 22:20 ID:ONTPmsnH
test
909a:02/02/19 03:42 ID:TSfYwRfI
age
910 
今日(2月21日)の産経新聞で「ヒルルクの桜」を大々的に取りあげてます。

「海賊アニメに大人も子供も感動」だってさ。
しかし海賊アニメ、って別な意味に勘違いされないか?