俺はむしろ6巻だけ買う【G・弾劾凰8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1偽真波
キッズステーションにて再放送中です。
放送時間(予定)月・火・水曜日→23:00〜23:30&28:00〜28:30(日替わり)
金曜日→22:00〜23:30(3話一挙リピート)

関連リンク&過去ログは >>2-10辺り
                           デンセツノアサアニメ
2偽真波:01/11/18 11:38 ID:wYFSHMK5
AIC(公式)
http://www.anime-int.com/works/dangaioh/tv/
小学館プロダクション(更新が速い&再放送スケジュール)
http://www.shopro.co.jp/dangaioh/
avex(リリース情報)
http://www.avexnet.or.jp/avexmode/animation/dangaio/dangaio.html
ニュータイプAnimeLand
http://www.web-newtype.com/info/anime/data/bangumi/ha/hajya.html
3偽真波:01/11/18 11:38 ID:wYFSHMK5
4偽真波:01/11/18 11:39 ID:wYFSHMK5
VHSレンタル、セルDVD情報

VHSレンタル第5巻
破邪巨星Gダンガイオー5(2話収録)
2001年11月21日(水)レンタル開始

セルDVD第5巻
破邪巨星Gダンガイオー伍(2話収録)
音声特典:副音声声優座談会(全話収録特典)
特典映像:宣伝告知用映像3
2001年11月28日(水)発売
定価:5,040円(税抜4,800円)

【セルDVD最重要項目】
> DVDでは 〜中略〜 物議を醸した(?)第8話がオンエア版よりも パワーアップした
> かたちでのリリースとなります。〜中略〜 オンエアでは残念ながらお見せできなかった
> 8話における空也の妄想シーン(真波の××シーン?)がフルバージョン(フルショット?)
> での収録となります。ご期待ください!(ムフフフ…)
→目隠し亀甲縛りプレイ(謎
5 :01/11/18 11:57 ID:RmmCk9u2
6巻って最終話?
それまでが長〜い長〜い前振りだったから?
6 :01/11/18 13:48 ID:zUQZOePd
>>5
スレタイトルの由来については、
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/999615718/837-838n
をご覧下さい。

しかし再放送をしてるとはいえ、これ以上は続編の話でも出ない限り
スレは延びないだろうなぁ。
あ、最終話の直しっぷりは気になるが。
7 :01/11/18 14:11 ID:0GzB05QS
あえてネタふり

みんななんで零戦を嫌うんだああ!!
零戦に感情移入して、真波たんにあ〜んなことやこ〜んなことを・・・
って妄想するほうがタノシクナイ?
セリフの少ない零戦のほうが、主人公より感情移入しやすいと思うのだが
8名無しさん:01/11/18 14:16 ID:77xRolWW
どーしよーもないクソアニメだったな最終回が。
なんだGダンガイオーに乗ってたイヤミったらしい男は!
何が「ダンガイオーなんぞとは物が違うんだ!」だよ。続編で醜く氏ね。
9 :01/11/18 14:18 ID:Bc54/EA1
26話までやってたら、空也が零戦を出し抜く話だったのかもしれない…。
10風の谷の名無しさん:01/11/18 17:10 ID:YSH72L7u
>>9
そんときはおそらく弾劾凰が弾劾皇帝になるんだろう(藁
11 :01/11/18 17:15 ID:Y4cITcEP
俺的には真・弾劾凰の方がイイ
12 :01/11/19 05:31 ID:jZNXYH/8
>>7
感情移入するにも、ほとんど出てこないからなー。
何考えてるか、サパ〜リわからんよ。
13 :01/11/19 09:44 ID:E7TMTtCM
なんだかんだで3回目の鑑賞中。
各話の見応えはあるんだよなあ。
14 :01/11/19 12:18 ID:Rpj5z81c
6巻買う?
俺は4巻買ったからもういいや。
15 :01/11/19 12:24 ID:Rpj5z81c

平野俊貴糾弾スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1005411063/

ここ姉妹スレ指定
16 :01/11/19 13:35 ID:g70opgZd
>>14
8話のウラ座談会どうだったのカナ〜?
激シク聞きたい
17かーどきゃぷちゃー桜:01/11/19 14:28 ID:X9jg6azI
>>16
亀甲縛り(by浅野
18 :01/11/19 21:17 ID:BWIZSYs3
>>16
川澄、表よりも喘いでます
19ツルガ:01/11/19 23:13 ID:ayiro+ut
デスクトップアクセサリー(?)が出るようだけど・・買う?
20 :01/11/19 23:22 ID:s82kMcWi
どんなの?亀甲縛りがあるなら考えるよ。
21 :01/11/19 23:29 ID:Cp68lHTU
エロいなぁ。つり目たんマンセー。
22 :01/11/20 00:20 ID:P5N2zQzc
ますみんなら縛りたいね。
23コソーリ:01/11/20 00:30 ID:luBCH4tw
tp://csx.jp/~special-log/dangaio-jikkyoulog4.html.html
24 ( l l )/:01/11/20 00:38 ID:iazLePup
25かーどきゃぷちゃー桜:01/11/20 00:43 ID:Cjc185kV
>>23
おぉ、お疲れです〜。
2623:01/11/20 00:56 ID:luBCH4tw
前にアップしたものはここに置いときます。
tp://csx.jp/~special-log/

アドレスは気にしないでね(w
2716:01/11/20 03:48 ID:G0W06wkD
>>17 18
情報thx
やっぱ買うしかないか・・・
28 :01/11/20 23:27 ID:x5h4sUKe
今日の話(9話)のラストで円筒カプセルの中に入ってたのは、もしかして
ミアたんじゃなくて副司令なの?
29風の谷の名無しさん:01/11/21 00:04 ID:9PTQOGSj
ED見てると、ミア・アリスって身体1つで地球に逃げてきたみたいに見えるけど、
とすると弾劾凰とか各国のロボットの研究資料になったのって、
ギルバーグの乗ってたブラッディ1&2なのかな?
30 :01/11/21 01:50 ID:TbO7ps/g
>>29
副指令との感応によってミア・アリスの知識を吸い上げたって設定のはず。
なんでミア・アリスにそんな知識があったのかは不明だが。
31仮説:01/11/21 01:58 ID:th54W1Ke
>>30
元祖弾劾凰のメンテはターサン博士に任せず
(博士にやらせたら、知らぬ間に何を付けるか不安だから)
ミアたち自身でやっていたから仕組みを知っていた、とか?
32 :01/11/21 02:09 ID:PDJIArrI
小学館プロダクションからのムック本、発売された〜YO!
表紙のGダンガイオー、カコワルイ
33 :01/11/21 02:45 ID:j1Fzn0Kd
>>29
「ミアは弾劾凰のコックピットと一緒に落ちてきた」みたいな話があったはず。
そんな画も出てきた気が。
34 :01/11/21 04:31 ID:8w0fKSGo
零戦ツエエナ!
この手のキャラって、正体不明のあいだは滅法強いんだよねー
で、正体ばれるととたんに弱くなる
オヤクソク萎え
35---:01/11/21 16:03 ID:dukrfM/C
>>34
お約束に従うなら、零戦が主人公になったGダンガイオーは、いきなり
第1話で苦戦するはず。
前作最終話の強さはなんだったんだって位(w
36初心者:01/11/21 23:28 ID:dE9MdVOW
キッズステーションでの再放送を見ています
でも話がよくわかりませんw
どうも最初に見たのが最終回っぽかった...
なんでこんな中途半端なんすかね?
37 :01/11/21 23:35 ID:gXA30fOB
そういうダメな作りをして喜ぶ子供じみた大人が作ったアニメなんです・・・
38風の谷の名無しさん:01/11/22 00:11 ID:ZHQoVY3s
そいやむかし「破邪大星弾劾凰VS戦えイクサー1宇宙大激突」ってCDもってたな。
何処いったかなー、あれの後半に破邪大星グレート弾劾凰ってお遊び企画のCMが収録されてたんだよなァ…
39 :01/11/22 04:18 ID:0YxrGtD6
神谷あァァァッ!!
40---:01/11/22 10:42 ID:DhVKmxpx
ダンガイオーが5人のりになるやつ?
41 :01/11/22 19:07 ID:k/annUzy
パクリで取れる笑いの境界線を穿き違えたアホ平野
4211/22発売:01/11/22 20:34 ID:E/KBMlxj
「破邪巨星Gダンガイオー記録全集」(小学館プロダクション)買った?
\1,900+税の価値ある?
43 :01/11/22 21:30 ID:BaErIpo8
見つからなかった・・・
秋葉まで言ったのに・・・
44 :01/11/22 23:04 ID:zttGI1wB
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796870148/
11/01発売になってるみたいだけど。
4538:01/11/22 23:10 ID:0cRx0dC7
>>40
それ、アレのドラマパートでも神谷明祭りあったんだYO
ゲッターなんとかーとか・・・
46コソーリ:01/11/23 00:48 ID:yEapkMzA

   |  |
   |  | 
   |  |_∧ G弾劾凰14話以降制作決定
   |  |ー゚) ソースはNewtype.com 1月号 123ページ
   |  | ∪      
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



   |  |
   |  | 
   |  |  サッ
   |  |)彡   
   |  |      
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
47かーどきゃぷちゃー桜:01/11/23 01:07 ID:aNtlGr47
>>46
まじ!?確認してきます...ココロ終わったら(w
48 :01/11/23 01:13 ID:2DUuPQw3
マジンカイザー2巻を見た。
それに入っている予告編を見る限りでは
傑作なんだよなあ、Gダンガイオー
49 :01/11/23 02:48 ID:o3czwZPH
>>48
それ観てないけど、この作品、予告編は映えるだろうなぁ、というのはよく分かる。
アニメをあまり観ない友人もTVのCMを観て「これは面白いの?」と珍しく興味を示してたし。

>>46-47
1月号って事は、12/10ぐらいに発売?
50 :01/11/23 02:53 ID:KBzYaaOv
>>46
でも14話以降には神谷出てないんダロナー
神谷のいないダンガイオーなんて・・・
51かーどきゃぷちゃー桜:01/11/23 03:26 ID:aNtlGr47
まだ発売されてないのね(w
先走り(w
52 :01/11/23 04:06 ID:hHWCmHNp
>>49 >>51
Newtype.“com”でしょ?
1月号は21日に発売されたよ。
53新シリーズ放映?:01/11/23 08:09 ID:u87v0uzr
マジですかぁ?!
詳細希望!
54-:01/11/23 09:28 ID:q1i9Md52
祝続編制作決定。

それから、ムック買ったよ。
なんであれ、設定集以外にこういうのがでるのは、よいことだ。
55 :01/11/23 15:10 ID:T44jTTdm
やはり四巻が売れたのか・・・
56 :01/11/23 17:11 ID:HNch6fH1
続編、web上にもまだ情報が出てない(と思われる)のに、あんな
雑誌の片隅の一文を信じて良いものなのだろうか。
57 :01/11/23 19:52 ID:gF5hsN1Z
旧スレより
958 名前:  投稿日:01/11/22 23:06 ID:+XR4jg8P
デスクトップアクセサリー出てたよ。
仁美も8話で破ったスーツ着てる!


959 名前:  投稿日:01/11/23 15:53 ID:gF5hsN1Z
ttp://www.anime-int.com/info/tereka/index.html
58 :01/11/23 21:11 ID:7XJ1eLkr
辛くてもいい…
生きてることを感じたい…
59 :01/11/23 23:44 ID:9He2pUB/
デスクトップアクセサリカターヨ
パケハマナミトヒトミノエロコスダターヨ
デモカベガミデータニハシュウロクサレテナカータヨ

ダレカトリコンデウプシテホシーナ
オレスキャナモテナイーンダ…
60 :01/11/23 23:57 ID:5OrTGlD3
旧スレより
960 :  :01/11/23 23:47 ID:5OrTGlD3
ムック本も出てたよ。
旧OVAの関連グッズってこんなにあったのね。カセット文庫って…。
零戦役の関智一も語ってるし(意外とロボット物ってやってないらしい…)


961 :  :01/11/23 23:55 ID:95T90zI6
「破邪大星」のほうもバンビジュからDVD出るんだな。
俺は萌え否定派だから買うとしたらこれと巨星1巻と5、6巻だな
61 :01/11/24 00:05 ID:I5DdLX1G
>>54
ムックどんな感じでした?
8話からの掲載は多くページを使ってるってことは
なかったでしょうか?
62  :01/11/24 00:12 ID:AMOvOKg9
マジンガーを美化し過ぎ
63 :01/11/24 01:19 ID:0xJ98phn
来週は神谷祭り
ゴッドウィィィィング!!
6454じゃないけど:01/11/24 03:54 ID:UHe7iREL
>>61
ダンガイの売りはやっぱ8話しかないみたいで、真波のキャラ紹介のページなんかは
半分8話のシーンが使われてましたね。
あとはキャスト・スタッフインタビューとか、続編予想とか、意味無い河本ひろしの
マンガとか。

インタビューを読む限りかなり続編に意欲的なコメントが多いので、けっこう期待が
持てるかもしれません。

川澄は零戦気に入ってるみたいで、カラミたいと言ってたぞ(w
65 :01/11/24 10:43 ID:JuQCO8mw
昨日あちこち回ったけどムック見つからなかった。
書き下ろしのカットとかありました?
66 :01/11/24 11:28 ID:xSqOk8wO
DVD派の俺的には、ビデオのジャケット絵を収録していて欲しいのだが・・・>ムック
あの水着やエロコスの為だけにビデオまで買うほどの漢にはなれない。
67 :01/11/24 11:31 ID:5t7UOlKQ
さて、続編で真波は、どっちに転ぶかな・・
それだけが問題だ。
68 :01/11/24 11:48 ID:o8aPUoOU
>インタビューを読む限りかなり続編に意欲的なコメントが多いので、けっこう期待が

ポーズです。
69 :01/11/24 14:51 ID:IyMpHTmG
たしか某HPでみたが、電力を民間の原発に頼ってる時点で
アヴァルダはヤバイ
そら与那嶺も見捨てるって
70 :01/11/24 20:18 ID:fVhFUfJC
与那嶺は資金をどっから調達してんだろ?

>>66
ジャケ絵はたしかにビデオの方がいい感じがするね。レンタルで人目を
引くためかな?
71 :01/11/24 21:52 ID:DMeWdW7D
>>66
ビデオを買うといってもセルビデオはなくてレンタル用だけだしな。
72 :01/11/24 23:36 ID:/IDxpvRk
レンタルビデオってパッケージまで貸してくれないからなあ…
73 :01/11/25 00:00 ID:cLzK6FCF
>>72
店員と仲良くなってコピーさせてもらうw
74 :01/11/25 02:34 ID:uyVjz1qG
G弾劾鳳はじめてみたけど、結構面白い。
DVD買いたいけど2話収録であの値段は、つらいな。
7564:01/11/25 04:21 ID:FidOnP5b
ムックにはちゃんとビデオとDVDのジャケ絵収録されてるよ。
ちみっちゃいけど。
アクセ集のパッケ絵も入ってる。

「続編が作られるときに『あー浅野さん?彼女田舎に帰って農業やってるよ』とならないように頑張りたい」(大意)
微笑ましいねぇ。

掻き下ろしは表紙だけっぽいけど、版権イラストはほぼ網羅してるっぽいので、安くはないけど買ってみる価値はあると思う。
とりあえず俺はDVD買ってる以上ダンガイには最後まで貢ぐつもりではあるよ(w
76 :01/11/25 04:38 ID:e1W795rn
>>70
ロボの撮った盗撮写真を売っていると思われ
77  :01/11/25 06:42 ID:kvKlXQKJ
>>76
そーか、ロムリンは与那嶺のまわしものだったのか!
イイゾ与那嶺
78 :01/11/25 06:46 ID:kvKlXQKJ
ひょっとして、空也のアニキを事故で死なせたのも女パイロット
が欲しかった与那嶺の差し金だったりして・・

空也よ、女2人に翻弄されている場合ではないぞッ!
おまえの真の敵は与那嶺だァァァッ!!(by神谷
79 :01/11/25 07:16 ID:Ehnx5sXt
今から続編の製作入るとなると放送はいつからになるん打?
80 :01/11/25 22:43 ID:iP5znZcU
前スレageた馬鹿がいるのでage
81 :01/11/26 08:47 ID:NFW7i2AW
>>67
真波は零戦のティムポを忘れられないと思ワレ
あの顔はぜったい真珠入りだ
82にぎりっぺ君:01/11/26 13:30 ID:jS28pIoS
>>81
ハァ?
何言ってんの?
真波たんは処女に決まっとろうが、ブォケ
83 :01/11/26 13:32 ID:ueBb2XA+
>>82
痛い信者ハケーン!
84 :01/11/26 13:38 ID:ueBb2XA+

 実際、真波のあの落ち着き加減、一途さは身も心も零戦に
奪われてると思われ。おそらく零戦に媚薬でも塗られて処女
を散らされたので、まじめな真波たんは、零戦のモノになる
しかない、ケコーンするしかないと考えてしまったのでしょう。
85にぎりっぺ君:01/11/26 13:51 ID:jS28pIoS
>>84
ザケンナ!
むちゃくちゃほざいてんじゃねー!
オマエ変なエロ本の読みすぎじゃねーのか?
いくらなんでも、酷過ぎじゃねーの
何が媚薬だよ
根拠も脈絡もないじゃん
ネタだと分かっていても許すことできんぞ
真波たんの処女を散らせるのは俺だけだ
86---:01/11/26 15:01 ID:0qeEGjRU
>>85
そんなHNのやつに散らされるんなら、零戦の方がまだいい(w
リンカーンされそうになった所をたまたま通りかかった零戦が、気まぐれで
助けたのが馴れ初めだったりしたら、真波の性格からして処女膜以外
全部捧げて尽くしそうだけど。

でも、やっぱりとっくに食べられてると思うけどな(w

♪引っこ抜かれて戦って食べられて〜
87 :01/11/26 16:00 ID:HOvRfbt8
>>86
激シクワラタ
88 :01/11/26 20:43 ID:WQcfqRxp
真波たんの処女を奪うのはロムリンです。
89 :01/11/26 22:45 ID:6gI00gkJ
いや、漏れだ!
90 :01/11/27 02:01 ID:gsv96ACY
最終回で零戦が真波に声かけないから2人はできてないって言ってたケド
そーいうことはフツー2人っきりのときヤルと思ワレ
<以下妄想>
最終回、Gに助けられた真波と零戦が病院ニテ・・
真波「キョウジくん、助けてくれてありがとう」
零戦「だから素直に俺とGに乗っていれば、こんなことには」
真波「ごめんなさい。でも空也くんや仁美ちゃんを見捨てられなかったの」
零戦「しょうがないヤツだな。まあ好きにしろ。なにがあっても真波は俺がGで守ってやる」
真波「キョウジくん・・」
零戦、真波をやさしく抱き寄せる
見つめ合う目と目、いつしか触れ合う唇・・零戦の手は自然に真波の胸をまさぐる
真波「あ・・キョウジ・・くん」
すでに荒い真波の息・・

・・ホーラ、零戦&真波でも萌えるダロ(ワラ
91真波非処女派:01/11/27 02:24 ID:9qEz2xtL
(゚д゚)ウマー
92 :01/11/27 03:52 ID:k6l97nC/
真波たん・・・
93 :01/11/27 04:07 ID:gpEvg4sh
あんなもっさりした髪の毛は嫌いだ。
ガサツ系の女の子の方がいい。
94 :01/11/27 04:21 ID:h+DNtO7L
デスクトップアクセサリーの詳細どっかにない?
見つからないよ
95密かに:01/11/27 04:23 ID:hV6itmCL
空也は真波以外の3人には惚れられてるんだからいいじゃん、
という気がしないでもない。
一人は妹的で微妙でも残り二人は確実だし。
96 :01/11/27 04:28 ID:PjqpZHqr
ムックでの関の零戦についての解釈を読むと、
実は真波の母性に甘えてツッパっている様に感じられる。
逆に言えば、真波は人と接するのが不器用な男に
魅かれる性格なのかも。
97 :01/11/27 09:25 ID:EOOZGLg3
レンタル版を観てて思ったんですが、スカパーでも完全版を放映するか
CMで放映版と完全版の2種があることをもっと積極的に告知した方がイイのになぁ

差し替えと思われる個所が多くて驚いたんですが(画のクオリティがOVA並かそれ以上かと)
98 :01/11/27 09:27 ID:1pHq37po
>>93
髪型は仁美も誉められたもんじゃないと思うんだけど・・。
少なくとも真波の方が良いな。
99 :01/11/27 09:41 ID:jq5Q4zyJ
>>95
誰?
100 :01/11/27 09:43 ID:lCG/PC9Y
地堂と予備パイロットじゃろ。
101 :01/11/27 09:53 ID:w0vFXu56
真波のあのコウロギの触角みたいなヘアは初めは引いた。
「先輩一緒にどうですか?」の女の子と区別つかんかったし。
続編いつやんだろ
102 :01/11/27 12:11 ID:ecxF215P
>>90
それをロムリンの盗撮カメラで見ていた与那嶺
与那嶺「(; ´д`)ハァハァ ウッ!」
103 :01/11/27 13:48 ID:8/DqAg6u
>>86
それ、実は零戦の陰謀です。
わざと襲わせて助けたようにみせかける。
古典的な手法ではありますが。
104 :01/11/27 19:26 ID:KWmECxeU
すみません、ここはハァハァスレのようですが、本スレはどこですか?
105風の谷の名無しさん:01/11/27 21:42 ID:ogAAwrfS
皆おちつけ!
真波たんは間違いなく処女だよ。

…ただし、後ろは開発済みだがなぁ(邪笑)
106  :01/11/27 22:41 ID:Y6MbBCrZ
明日の13話は完全版らしい。
107Chiesa ◆ARUTOYJM :01/11/27 23:04 ID:LWotrsKp
>104
ワラタ
本スレなんてものが存在したら、叩きだらけであっという間にdat落ちですな
108 :01/11/27 23:10 ID:gpEvg4sh
清楚に見えて意外とみだらな娘と
ガサツなようで実は純情な娘、どっちが好みか・・・っ!

だんぜん後者だね。
109 :01/11/27 23:11 ID:wihA60IS
前者に決まってるじゃん。
110かーどきゃぷちゃー桜:01/11/27 23:18 ID:EoWuoeVU
12話鑑賞中。
副指令たんが弾劾凰に乗ったら超能力パワー(ミア・アリス)で強くなるんかな?
そんなことは無いか?
111 :01/11/27 23:20 ID:IAG5+Mva
着替えろよ>副司令
見せびらかしたかったんだろうと思われる。
112 :01/11/27 23:27 ID:IAG5+Mva
怪作だなあ……
113 :01/11/27 23:27 ID:w0vFXu56
なにげにエンディングのチープなあの曲大好きだ!!
114 :01/11/27 23:31 ID:gpEvg4sh
あんな性奴隷のどこがいいんだか。
髪の毛紫のパチモンのほうがまだマシだい。
115 :01/11/27 23:51 ID:LOekET36
実はロムリンが最強だった・・・
でめでたく終わるとみた>続編
116かーどきゃぷちゃー桜:01/11/27 23:53 ID:EoWuoeVU
>>115
ロムリンを中心に3体の弾劾凰が合体して超弾劾凰になります。
117 :01/11/28 00:05 ID:2KIhM5Wx
キッズもう1周するのか…。
俺は何回あの最終回を見ればいいんだ。
118 :01/11/28 00:48 ID:FgfgV7Yo
ちんこが生えた仁美たんが副司令たんをレイープしてる画像きぼん
119 :01/11/28 01:37 ID:hUErvPI9
>>118
なんでその組み合わせ?
120現機神:01/11/28 02:03 ID:m4lziP+r
超弾劾凰、まさにロムリンを中心としている神のロボであるぞというこ
とを国民の皆さんにしっかりと承知をして戴く
121 :01/11/28 02:54 ID:1T+kdZkj
>>118
逆なら陸奥流が書いてたよ。
たぶん夏コミの新刊。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~mutsuya/
122 :01/11/28 03:58 ID:CmNkWtrn
>>121
逆でも我慢しないことはないが、もっと上手い人のがいい
123 :01/11/28 04:05 ID:TvOZioMR
あああああ神谷ァァァッ!!

ディストーションパァァァァンチィッ!!
124 :01/11/28 04:09 ID:ahXZE+Yr
>>122
禿同。陸奥流はモンスターメーカーと共に死んだ。
今の絵は美少女系として腐った屍でしかない。
125ガンバレ零戦:01/11/28 06:03 ID:TvOZioMR
にしても、空也ってワケわからん性格じゃのー
真波が零戦に連れてかれる場面で「行くな!行っちゃダメだ!」って・・・

そもそもオノレのくだらんブラコンのせいで真波を危険にさらしといて
おまけにその真波に助けられておいて
どこをどうひねればそのセリフが吐けるんだァ?オラァ?
俺が零戦ならブチ切れてますよ(ワラ

しかしこのままいくと、零戦は一条輝にフラれたリン・ミンメイと同じ運命をたどりそう・・
「ごめんねキョウジくん。あなたにはGがあるけど、空也くんには私しかいないの」
オイオイ・・・

がんばれ!負けるな零戦!!(泣
126 :01/11/28 06:18 ID:OZHMWzWG
次のスパロボに断崖王でるってホント?
127  :01/11/28 06:50 ID:nI9SbcyV
>>126
確定。
アフレコ済み
ついでに続編も制作ケテーイ!
うれしいなり
128 :01/11/28 08:38 ID:RXdxnAye
>>125
たしかに暴走した空也はカッコ悪くて見てられなかったなー。
129 :01/11/28 09:29 ID:CKNBYfh7
>>127
マジすか!?
ソース希望。
弾劾ファンというよりスパロボファンとして気になるYo!(笑)
130  :01/11/28 10:10 ID:nI9SbcyV
ソースは今後発刊される電撃PSでも待ちたまえ。
ファミ通が先かもしれないがね
131 :01/11/28 13:15 ID:WGJJCpY2
巨星の方?大星の方?
両方ってのもいいかもなぁ。
巨星の方ならグレートのケリもちゃんとつけて欲しい。
132---:01/11/28 13:24 ID:cZbNF+qG
結局、神谷明祭りのメンバーが増えると?(w
133 :01/11/28 13:28 ID:WGJJCpY2
そういや空也の兄が実は生きていてUrとともに仲間になるって展開もスパロボならあるかもなぁ。
逆に零戦はどうあがいても仲間にならなそうだ(笑
134 :01/11/28 13:31 ID:dh0ll2on
アヴァルダって与那嶺の作ったハーレムじゃないの?
135:01/11/28 14:15 ID:gfeXEd+e
12話のタイトルは福岡大破壊に思える。博多駅も崩壊かよ!
136+:01/11/28 14:22 ID:NU1DWCIZ
>>111
そんなささやかな見栄をはる年増女って可愛い。
続編では、そんな副指令の私服姿、いっぱい見てみたい。
137 :01/11/28 15:07 ID:gSs2bkyQ
>>132
続編には神谷は回想シーソでしか出ないんだろうなあ(泣
魅力半減どころか1/33くらいだ
138速報:01/11/28 17:46 ID:/9jTNRmL
村木判事弾劾裁判で罷免判決
139 :01/11/28 23:25 ID:flMgNe1f
やっぱ関じゃダメだ…
神谷明…
140 :01/11/28 23:29 ID:E1z3JMYJ
>>137
ロール・クランとして出演する、とか?
ダイザーのデューク・フリード的スタンスで。
(となると空也はロールのパシリに堕ちてしまうなぁ)
141風の谷の名無しさん :01/11/28 23:41 ID:iKwSNAFi
空也はロムリンと一緒に、お色気シーンの為のセクハラおおぼけキャラとして採用。
142 :01/11/29 00:05 ID:oW7KR13e
絵が良くなってる!冒頭の宇宙船も!仁美のおむすび頭も!
143風の谷の名無しさん:01/11/29 00:11 ID:T5YSAJfp
>>142
ウルのアップも若干良くなってた気がするけど
そこ止まりだった気が…
相変わらず例の3体大暴れの作画はヘタレてたし
144風の谷の名無しさん :01/11/29 00:51 ID:n5XOMo71
>143

じゃあ、テレ朝本放送時の録画は持っていても邪魔なだけってことかな?
145 :01/11/29 00:53 ID:JR5Rvlqz
逆に貴重かと。
146 :01/11/29 00:58 ID:J+SzK3IC
|
|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / < 真波のエロコス画像クレヨ
| /    \______________
|/  
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
147 :01/11/29 01:00 ID:1fWZ4UPC
さすがにもう「なんじゃこりゃああ」な書き込みは無いね(w
148 :01/11/29 01:32 ID:1fWZ4UPC
もしかして、再放送の度に少しずつ作画をリファインするつもりなのか?
俺は今後もずっと録画を続けねばならないのか?
…うぬう、謀りおったな与那嶺ぇぇぇ!!!!!
149 :01/11/29 01:49 ID:h6j7/NN3
とりあえず来月もキッズで見られそうだ
・・鬱だ
150 :01/11/29 04:30 ID:NsjCnDrB
初めて観たYO!
…確かにリアルタイムでこれやられたら普通怒るわな(笑)
151 :01/11/29 04:31 ID:KzjhpUXl
>>143
ヘタれてないよ。
デザインはやる気無いけど動きはむしろ最初から力入ってる(w
こんな中学生の妄想レベルのネタをよくもまあ・・・
152 :01/11/29 04:33 ID:KzjhpUXl
初見は笑い転げたけど2回目はそうでもないなあ。
やっぱり一発ネタは一発ネタか(w
153 :01/11/29 05:07 ID:h6j7/NN3
最終回というと、プロレス3兄弟とかザケンナ!なEDに話題集中するけど
やっぱ神谷マンセーとしては「お前はもう死んでいる」にこそ
味があると思ワレ
154 :01/11/29 05:55 ID:U/xWMlzn
>>153
いやぁ、「お前はもう〜」は単なるサービスみたいなもんで(やりすぎと
感じる人もいるだろうが)、神谷明の真骨頂は、
「なんとかパァァァァァンチッ!」とか「なんとかビィィィィィンムッ!」とか
「なんとかトマホゥゥゥゥゥクッ!」とか、そういう、ワザ名をエコー付きで
絶叫する所にあるのではなかろうかと。

少なくとも私にとっての「G弾劾凰」は神谷明が全て。
すなおにスパロボやってろ、って感じではあるが。

続編作るんだったら、神谷明を出して絶叫してくれないとガッカリだ。
5分でいいから。5分間絶叫しっぱなしw
155 :01/11/29 06:08 ID:LOyGmdHj
関の「シャアアァァァイニング・・・」はダメ?
156 :01/11/29 06:36 ID:Mm139WXt
修正個所って画面色調が結構違わなかったかい?
157 :01/11/29 07:13 ID:Jd2AyKzU
>>154
スパロボAのCMの「何を求めて戦い続けるのか……」に対して
「神谷明」と即答するタイプだな
158 :01/11/29 09:32 ID:LOQXKgae
最後のシーンで真波たんが「キョウジくん・・」って言ってたね。
あの表情はどう解釈したらいいのかな。
159 :01/11/29 13:22 ID:L0/9FLOQ
最後まで見たんですけど、話が全くわかりません・・・・・
俺が理解できないだけでしょうか?
荒らしじゃなくて、まじでそうおもってるんですが。
160 :01/11/29 13:47 ID:Hv6vt1mE
  発売記念イベントも決定!

   イベント名 :『破邪巨星Gダンガイオー記録全集』
          『デスクトップアクセサリー』発売記念イベント
   日時    :2001年12月16日(日) 14:00〜
   会場    :アニメイト渋谷店
   ゲスト   :鈴木千尋(天城空也 役)、浅野真澄(地堂仁美 役)
   内容    :サイン、握手会
   参加方法  :『破邪巨星Gダンガイオー記録全集』または『破邪巨星
          Gダンガイオーデスクトップアクセサリー』を下記アニ
          メイトで、予約又は購入された方に先着で参加券を配布。
   参加券配布店:アニメイト池袋店・大宮店・町田店・津田沼店
          ・千葉店・吉祥寺店・渋谷店・秋葉原店


 情報提供:(株)小学館プロダクション(http://www.shopro.co.jp/
161 :01/11/29 14:10 ID:NGDS2RwL
>159
俺もわからんかった
繰り返して何度も見なければいけないのかも知れない
162 :01/11/29 14:19 ID:pkoh67MP
>>159
とりあえず
「破邪大星弾劾凰」と
「マジンガーZ対暗黒大将軍」を見れ。話はそれからだ。
163 :01/11/29 14:37 ID:U/xWMlzn
>>155
関の、半分泣いているかのような、男の哀愁漂う絶叫もステキだ。
ちなみに神谷明のそれは、カラッと爽やかで突き抜けるような絶叫。

>>158
色々な感情が読みとれると思うが、自分は「強大なチカラ(グレート)に
溺れるキョウジを心配する気持ち」と「自分(真波)がもうキョウジを
守る壁になれないという悲しみ」ではないかと。

>>159
ちなみにどの辺が理解不能? 「話全体」とか言われると大変だが。
とりあえず10話までの話は、各国で開発されたロボの中から、
宇宙人(バンカー)と戦うロボを決定する為の”ロボコンペ”
だった、というのが、ここのスレでの定説。
なんにしても、作品中での説明が少ないからね。

>>160
カワスミはまたしてもバックレか。

>>162
大星は観て無くても、巨星の話の内容を理解するのに、そんなに
影響はないかと。
ただ、大星を当時リアルタイムで観てるか観てないかでは、
ミアの出てきた時のテンションが違うが。
164 :01/11/29 14:44 ID:L0/9FLOQ
>>163
 ロボコンペか・・・・・そんな気はしたんですが、話の中に一言も説明がなかったから。
 あとわからないのは、ウルは結局なんだったのか。
 一回声が変わってたから、あのマッドサイエンティストのジイサンの脳が入ってるのかと思いましたが、死ぬときもそんな説明なかったし。
 
165 :01/11/29 15:21 ID:IczApdc+
>ロボコンペ
テュポーンやお魚みたいなやつでバンカーと戦う気だったんだ
他の国は
166 :01/11/29 15:34 ID:i4T/7cZc
Urは神谷に出番を与えるためのキャラ
・・・というのは冗談で(ホントかも?

加藤がひそかに空也のアニキの脳味噌をGetして作っていた?
でもなんで今ごろ?って疑問は残るナア・・・

やはり本当の敵、与那嶺の策略かも
Gが完成したとき邪魔になる弾劾凰を倒すための刺客だったトカ
与那嶺のシナリオ:弾劾凰でG完成まで時間稼ぎ>弾劾凰をUrが倒す>UrをGが倒す
でUrの存在は闇に葬って、円満にアヴァルダ退社・・・オイオイ(ワラ
167---:01/11/29 15:56 ID:1ozcfNUG
>>140
ロールの方こそ、その能力からパシリにされそうな気がカナーリするけど。
168後藤:01/11/29 16:02 ID:/5DSpzSs
宇宙から強大な敵がやってくるってときに誰がそれを迎え撃つかで
殺し合いしてるんだから、駄目すぎだよなあ。
やられちまえ。
169 :01/11/29 16:06 ID:U/xWMlzn
>>164
Urは火島が開発したロボットで、空也兄の脳みそが入ってる、って事でいいんじゃない?
あと、声なんて変わってた?

てか、私にとってUrの正体などに意味はなく、私にとってのUrは神谷明そのものw
あえて図式にすると、Ur=神谷明。それ以上でも以下でもないw

>>165 >>168
ロボコンペという事ではなく、あくまで対バンカーの本命は弾劾凰(ナンバーズ&G)で、
ナンバーズの戦力テスト&強化の為に、何かしら(例えばオリジナル弾劾凰のデータとか)
をエサにして、各国にアヴァルタを攻撃させていた、という事かもしれない。

んで、取ったデータはGにフィードバックすると。

>>167
不良(キョウジ)に午後ティーを買いに行かされるイジメられっこ(ロール)。萌えw
170ロムリン:01/11/29 20:15 ID:slqgESmF
もともと続編前提なんでしょ?
171 :01/11/29 20:27 ID:bk8DDQkV
さっき録画しといた最終回見終わりました。
マジンガーZのパクリネタは笑えて良いのですが、12話ラストで真波が
赤い髪の男(名前知らん)と一緒にどっか行きそうだったのに、
なんで13話になると普通に今まで通りパイロットやってるんでしょう?
そこら辺の経緯は続編?で描かれるのでしょうか?

しかし全体的に見れば文句なしに面白かったですよ。
続編もバカノリで行って欲しいっす。シリアスは要らん。
172 :01/11/29 21:37 ID:Mm139WXt
ロボコンペ説なんてのがアターノカ・・・
漏れはインディアンとか背景がはっきりしているの以外は
火島の残党だとオモテタヨ・・・
173:01/11/30 00:31 ID:Zj+BR58D
各国、強力なロボットを開発したはいいが、実際には
いつエイリアンが来るか来ないか、わからなかったわけで、
疑心暗鬼で暗闘ということになったのでは?
USAなんかは、なにがなんでも自分とこが主導権握ってなきゃ
イヤだと思ってたようで、ある意味リアル?
174:01/11/30 00:34 ID:Zj+BR58D
>>171
既出だけど、あの時真波が鏡児の誘いを蹴って
ダンガイオーに乗ったことで、空也に一縷の望みあり
という見方もできるかもね。
175 :01/11/30 02:10 ID:hyL/M8S3
>>174
キョージくんを危険な目にあわせないため
という見方もできるね。
176 :01/11/30 03:25 ID:shlJNJFK
>>90 を参照のコト
真波よ、空也よりぜったい零戦のがイイって(ぷ
177 :01/11/30 19:58 ID:XjVAs5CP
デスクトップの真波イイ!
ttp://www.shopro.co.jp/dangaioh/
178 :01/11/30 20:03 ID:XjVAs5CP
キッズの放映予定を見ると13話の放映は今晩が最後らしい。
来月は12話の放映で終わりみたいなので。
それでいいのか!ゴルアア!
179  :01/11/30 23:26 ID:tM357ZCm
とりあえず、今13話が終わった。

改めて観ると、別に零戦が凄いんじゃなくて、G弾劾凰の性能が(以下略
180 :01/12/01 00:13 ID:etLfc5ii
とりあえず、今1話が終わった。

改めて観ると、別に空也が凄いんじゃなくて、弾劾凰の性能が(以下略
181 :01/12/01 00:47 ID:opLE+L+/
>>169
『Urの脅威』のラストで、Urがエグセプションの大群を倒して笑ってるシーンで、笑い声がジイサンの声になっているのですが。
聞き違いでしょうか?
>>181
 いきなり幹部四人+ボスが全滅させられたのはびびった・・・・・・
182 :01/12/01 01:35 ID:w6aiGEkd
だって「グレート」でしょ?
最後は酷い目に遭うのが宿命みたいなもんで(笑)
183 :01/12/01 06:03 ID:j/dt88LL
>>181
いやあれは神谷の笑い声だよ。少なくとも火島ではない。
184 :01/12/01 06:36 ID:I5qtqqLE
なんで最初から火鳥はウルを量産しなかったの?
185 :01/12/01 09:27 ID:4/Y9FIJb
>>184
なんだよ火鳥って?w いや、Urが飛んでる時は火の鳥みたいだったが。

人間の脳が必要だから量産できないんじゃない?
誰の脳でもいいって訳でもないだろうし。やっぱ武術とか出来ないと。
186 :01/12/01 09:58 ID:VbV2OWlx
>>185
一話みたかい?
脳は培養するなり、適応者の脳髄抜けばええやん
187 :01/12/01 10:41 ID:iCznF7vk
アニメイト秋葉いったが記録全集見当たらず。
イベントチケット配ったからうりきれなのか?
188Chiesa ◆ARUTOYJM :01/12/01 11:18 ID:u4vlSPK/
>177

ドサクサに紛れて地堂までエロコス着てるのが笑える。
189 :01/12/01 13:34 ID:/T7TUHVh
>>177
そのデスクトップアクセサリのパッケージ、激しく詐欺臭いな(藁。
リアルバウトのビデオパッケージ並。
190パッケージ:01/12/01 14:20 ID:eQmcCeNu
>>189
>>59が見事に指摘していました。
191 :01/12/01 16:50 ID:Jtqeerbu
デスクトップアクセサリのパケ
高解像度取り込み希望!
192 :01/12/01 23:31 ID:f0qUEQvG
つか、何故入れないのか理解に苦しむ。
193 :01/12/02 03:30 ID:ibkx1u3a
>>192
何を入れないって?
194 :01/12/02 15:03 ID:cmu4fGrk
>>193
デスクトップアクセサリのパケ
ttp://www.shopro.co.jp/dangaioh/
195 :01/12/02 18:03 ID:HZPJ0URl
>>193
>>192はデスクトップアクセサリーのパッケージイラストが
そのパッケージに使われただけで、「名場面壁紙集」とか
「スクリーンセーバー」等に、中に収録されていない事を受け、
何であんなおいしい絵を使わないのか、と嘆いているのです。
196193:01/12/02 18:27 ID:3008Ktcv
>>194-195
なるほどね。サンクス。
そりゃ確かに理解に苦しむ。

プレス用データとパケ絵の納入時期の問題だろうか。
特にワザと入れない理由もないだろうし。

公式か小学館のサイトでDLできるようにすればいいのに。
197 :01/12/03 03:17 ID:Yz1I0WpR
エロコスがないってのは諦めてもいい。
ボイスデータとかはちゃんと「使える」モノになってる?
まほろさんのやつは、あてはめ難いヤツばっかで
チョト扱いに困ってるんだが・・・
198 :01/12/03 11:30 ID:MdmqiygC
今日キッズで何回目かの第1話か・・・
もういいかげん飽きてきたな
1話と8話と最終話だけ見ることにするか・・・
199 :01/12/03 11:32 ID:aM4DKJUA
俺もそのつもりだが、気がついたらまたまた全話見てしまってそうな気がする。
200 :01/12/03 12:30 ID:ckie8Is/
気が付いたら14話をやっていた、とかだったら良いのになぁ。
201  :01/12/03 14:26 ID:OjR/NSl4
1話みて、エロコスみて、ミアアリスみて、神谷祭りみて、13話みて

えんどれす。
202 :01/12/04 03:45 ID:Ht6f4ruy
俺も飽きているはずなのだが、3周目に突入。
あげくの果てにサントラまで購入してしまったよ。
203 :01/12/04 03:57 ID:LD74zxWv
>>194
何気に「初回特典マウスパッド パッケージイラストと同じ」
ってのが気になったり。
それこそそのマウスパッドのためだけに欲しくなってきた<w
(4000円は高すぎるけど・・・)
まだ初回版が出まわってるかな?
204 :01/12/04 04:23 ID:YY4cl+pW
デスクトップアクセサリーのジャケ絵よりも
レンタル5巻のジャケ絵の方が…
副指令、ハァハァ
誰かウプしてくれ、公式の絵だと小さすぎる(ToT)
205 :01/12/04 04:24 ID:wNaGqfnu
まあ、反復はギャグの基本だしね。
206 :01/12/04 04:29 ID:wFPJ1WnK
今何度目かの1話みたけど・・・
火島の死に際のセリフから思うに、Urは火島の遺産じゃないっぽいナア
やっぱ俺的には与那嶺の策略に一票だな(ワラ
207 :01/12/04 18:45 ID:DDUS3078
16日の渋谷サイン会行く人います?
208かーどきゃぷちゃー桜:01/12/04 23:05 ID:IgwTP+Uj
DVD伍巻のパケはUrなんだね。
209 :01/12/05 23:48 ID:VCg0CnPT
スパロボの新作に旧ダンガイオー登場かぁ
PS2だから声付きですなー。
210 :01/12/06 01:55 ID:Hm2auNWQ
>209
シャア板と家ゲー板はこれで祭りだYO
http://www.hotline-web.com/srwi/
211 :01/12/06 04:30 ID:1W5YLXSG
この先26話が終わった頃には
「なんじゃこりぁぁ!!!」から「なんじゃそりゃぁ!!!」程度の変化?
しかないんだろうな?
212名無しさん:01/12/06 09:13 ID:om/eDe6D
昨日の3話で最後に指令が言った「ルールを守れん馬鹿者どもが」というセリフ、
ロボコンペ説に通じるものがあると改めて思った
213予想:01/12/06 10:49 ID:ax6u3OxS
バンカーと誰が戦うかのコンペではなく、G弾劾凰用のデータを集めるため、
指令がチョイスした組織に、これまた指令が決めたルールの中で弾劾凰と
戦わせていた説。当然、報酬も払っている。
214 :01/12/06 10:53 ID:khERiaie
やはり諸悪の根源は与那嶺かッ!!
215 :01/12/06 12:52 ID:BVgQg8v8
>>213
>>169 で似たような説がでてたな。

設定集とかに、その辺のコト書いてないの?
216 :01/12/06 23:26 ID:gGJqeLJy
ようやくDVD5巻見た。
副音声での、
「与那嶺って悪者っぽいよね」
「真波って(Hなことに)慣れてるよね」
に笑った。
声優さんもそう思ってたんだねw
217真波:01/12/06 23:51 ID:U+d9TYnS
えっちなのはいけないと思います!
218>216:01/12/07 02:12 ID:nETv8n+m
零戦に喰われてるってことなの?
219 :01/12/07 02:29 ID:JUMv4dDZ
零戦を喰ってるってことだろう。
220真波:01/12/07 06:05 ID:7XR65akF
キョウジくんのも飽きてきたし、そろそろ空也くんも食べてみたいの
221 :01/12/07 09:00 ID:O7NPafZf
すべては死海文書の記述どおり。
与那嶺、おまえが新たなシナリオを書く必要は無い。
222---:01/12/07 16:44 ID:7VPWFD6P
EVAネタは(・∀・)カエレ!!
223 :01/12/08 20:12 ID:GCerD/Y5
最終巻はお値段アップなのね・・・
次回予告に期待!
224 :01/12/08 21:22 ID:2fuUUntS
>>222
冷たい事いうなよ。
敵ジーザスグレート(ザリガニみたいなやつ?)が出てきたとき、
与那嶺と幹部(琉球人)が帆掛け舟に乗ってゴニョゴニョと怪しげな話をしていただろう?
225 :01/12/09 21:23 ID:PPllRenk
>>216
副音声ってどういうこと?
226ななし:01/12/09 21:31 ID:P9HjA2nt
>>225
脳内デムパだよ
227風の谷の名無しさん:01/12/09 21:37 ID:c0cTJ3CL
>>225
DVD版の特典
洋画DVDなどで使われる多国語音声収録の機能を使って
本編中に声優の実況混じりの座談会音声が収録されてる
228  :01/12/09 23:20 ID:rydfN1IS
続編に女性型メカはでるの????
229 :01/12/09 23:22 ID:PPllRenk
>>227
へー 面白い。
230 :01/12/09 23:25 ID:AU2LleRe
>>225
227の言うとーり、DVD版は副音声が声優座談会になっています。
メイン三人+ゲストがアニメの内容についてツッコミまくってますよ。
「真波パンツ見せすぎ」(#3)とか
「亀甲縛りだよー」(#8)とかw
231 :01/12/10 00:22 ID:wfojhpqe
でも複数のトラックの音声って、同時再生できないですよね?
座談会のトラックには、アニメの音声も入ってるの?
232 :01/12/10 00:42 ID:SIoMqzBc
>>231
入ってますよ。
アニメの音声に副音声がかぶさってます。
だべってる後ろでTVが流れてるって感じ。
233 :01/12/10 00:46 ID:XnD3kuS7
R.O.D.でもやってたな。
監督と脚本がダベる解説。
他にはやってるソフトないだろうか?
234 :01/12/10 17:25 ID:yCNG+Ou7
今後のアニメ作品はDVD収録の際全て入れて頂きたい
ガガガFINALの座談会をぜひ聞かせて頂きたい
(スタッフはどー思って仕事してるのか)
235 :01/12/11 01:39 ID:utzACkHL
副音声はラジオっぽいノリが面白い
言いたい放題喋ってるし(女性声優が「亀甲縛り」なんて言っちゃうし)
時間も倍楽しめるし
制作費も安い(?)だろうから他のアニメでもキボーン
236 :01/12/11 02:22 ID:kADgw4t7
昔ながら?のファンって、主役メカ群ってカッコ良くてOKなのん?
マンジガーみたいな、円筒形ブロックを基軸にしたようなデザインだからか、
自分には、今一歩グッとこない。
最近のサンライズものとか、メカ作画かなり進化しているように
感じているので、弾劾には結構な時代を感じてしまうので。

もちろん、止め絵を観るとカッコいいカットもあるように思うのです。
ただ、実際に動いているところ観ると、これで燃えるメカなの?
って違和感あります。単に予算的に自分に力を砕いているのかな?エッチだし。
237 :01/12/11 02:28 ID:dAutSzk8
>>236
もちろん当初は「なんじゃこりゃー!」だったが、
見れば、主役メカがカコワルイなんて些細なことだ、
ってのがわかるよ(w
238 :01/12/11 03:13 ID:GreA8hqA
>>236
ロケットパンチ好きならみとけ!
239 :01/12/11 23:11 ID:t9P84Ero

仁美たんって、健気で良い奴だよなぁ・・。
真波たんがいなければ、空也ゲットも簡単にできただろうに。
240ネロ ◆Rodemu02 :01/12/11 23:40 ID:p3p82AcY

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おい239、カオリたんも強敵
  | \/      _人.|  \____
  |       ___ノ   
  \    ./
   | | |
   (__)_)
241 :01/12/12 00:36 ID:FKQ8fNYT
>>239
無能だけどな
242 :01/12/12 01:10 ID:HoTuP/M/
せめて
「ダンガイオー、これを使え!」
があれば許せたかも。
243てらかど:01/12/12 03:39 ID:pijMwqNn
渋い色使いもダンガイオーの魅力です。
244 :01/12/12 05:05 ID:8cPm3XYR

淡いといえば、プリーティアもかなり独特色使いだね。
245 :01/12/12 06:00 ID:2IG6KI21
>>243,>>244
???
246 :01/12/13 19:07 ID:XhED8gPY
age
247  :01/12/13 20:20 ID:IMvKpw4g
>>242
零戦が絶対にやらなさそうな行動(w
あいつは、「俺こそが唯一、選ばれた戦士だ!」って思ってるだろうから。
248てらかど:01/12/13 22:16 ID:ZQNJOfku
そもそも、片腕 片脚では剣も振れんわい。
249 :01/12/14 00:15 ID:E1O++7u8
新宿ツタヤ!
いつ行っても4本ある4巻(7、8話収録)が全て貸出中なのは
何でじゃ、ゴルァ( ゚Д゚) !!
250 :01/12/14 12:19 ID:0Xqe/ID/
三茶のツタヤだと、あんま人気無いんだよねG弾。
251 :01/12/14 19:25 ID:MY9uglBq
>>248
片腕片足でも脇腹ジェットとロケットパンチで自由自在ですよ
足なんかただの飾りですよ
偉い人にはそれがわからんのですよ
252 :01/12/14 22:30 ID:Z6HD0jKP
ヘルメットが無いから即死だ
253逝けマナミ:01/12/14 22:38 ID:GbvG2Yad
G弾劾凰2では悪女マナミは零戦と共にグレートの中で消滅、逝け!!
悪女死すべし!
254偉大弾劾鳳なんて:01/12/14 23:25 ID:NOFzrR2j
>253
どーせギル=バーグにやられるんだから餅付け!
255  :01/12/15 01:05 ID:/w7DbfoQ
結局の所、弾劾ナンバーズ乗りも超能力持ってたのだろうか。
精神波で変形する金属=オリジナル弾劾凰の材質って話は出てたけどさ。
256 :01/12/15 01:15 ID:FYs6rdrR
身動き出来ない零戦の目の前で
ギル=バーグにやられる真波たん(;´Д`)ハァハァ…
257 :01/12/15 01:25 ID:qnS2iuZx
ギルってまだ生きてたんだっけ?相打ちだっけ?
258K・K:01/12/15 10:24 ID:bf9GLc9t
>>257
 まだ生きている!・・・と思う。
でも平野は忘れているっぽい・・・
259 :01/12/15 15:13 ID:rtAB+Rdt
ミアたんが素直にバンカーに売られていれば、こんな事には…。
もともと地球なんて辺境の田舎惑星にはあまり関心なさげだったし。
260 :01/12/15 15:19 ID:2MXyszcV
そもそも「G」に出てきたバンカーはミアを追って来たのか?
もしそうでないなら、10数年後にはどのみち地球はバンカーに
滅ぼされてしまったものと思われ。
261 :01/12/15 18:10 ID:gbek+clx
<255
真波はなんとなくエスパーって感じはしたが、
後の二人は中途半端な格闘家にしか見えなかった。
あいつら、ニュータイプにすら劣っているんじゃねーの?って思ったね
262 :01/12/16 01:49 ID:L4I2f96J
>>257
ギルは旧OVA最終話では生き残りましたよ。
死亡した幹部に変わってバンカー四天王に出世しました。
263 :01/12/16 16:40 ID:beSfKjWU
ハアハア画像ない?
264 :01/12/17 01:59 ID:Sg8cTFG7
>>263
前スレにあったよ、妊婦モノに萌えた
できれば自分でさがしてちょ
265 :01/12/17 04:22 ID:hbkKh/CL
>>263
暫く探して見つからないようだったら、ゲッターのサブにあげるよ。
266 :01/12/17 11:23 ID:Hty3WbGe
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/yasuomi-craft/
ここにある
なんでこんぐらい教えてやらないの?

こんなことでゲッターのログながす必要もないだろ
267 :01/12/18 03:34 ID:NOXsRD5u
>>266
優しいな。
268かーどきゃぷちゃー桜:01/12/18 03:43 ID:l4b9KVGx
ゲッターはまだ生きていたんですねぇ。
昔やんちゃしていた時は2・3個上げていたものよのぉ...(w
なんか知らないうちにアクセス制限喰らっていてあげられなくなって止めたけど(w
269名無しさん:01/12/19 00:13 ID:LkjQlq3U
レンタル版最終巻を借りてきた。
本放送とどう変わってるかな?
270 :01/12/19 00:26 ID:XZwl2Cde
げっ忘れてた!
今からツタヤ逝ってきます

渋谷のイベント逝った人います?
(あたしゃ忘れてたよ、チケット貰ったのに・・・)
271ますみん繋がり:01/12/19 09:36 ID:a9sheDon
珠原「その資料は第一資料部のサガ主任を通していただければ……はい。
   詳しい話は司令が戻ってきてからということで。」

サガ主任
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20011219043730.jpg
272 :01/12/20 06:02 ID:ugciYXRL
>>268
テレ朝で放送中の時期は弾劾凰のもありましたねぇ。>ゲッター
騎馬さんが来なくなって、巧い人が減りました。鬱…
273 :01/12/20 16:52 ID:GSxltATD
ガイシュツ?かもしれんけど 旧ダンガイオーのDVD発売決まったんだね
1/25 3話入りで4800円 買いだ!
274 :01/12/20 18:33 ID:16m2yp2b
>>273
ゼオライマーもそのくらいだったら嬉しかったのになぁ
275ミア:01/12/21 21:59 ID:JuLuz0BO
続編はミアをヒロインでやってくれ。
もちろん原画はミアだけ平野監督が直々にすれば、マナミなんざ
ゴミだぜ。ただのゴミ。美しさが段違い。
276 :01/12/21 22:21 ID:L3cPkgE4
>>275
平野の絵も旧ダンガイオー当時からガラッと変わっていると
思うけど(95年のイクセリオンとか見れば一目瞭然)、
それでも良いワケね。
277 :01/12/21 22:35 ID:IocBAAwZ
むしろ垣内成美きぼーん。
278ミア2:01/12/21 22:36 ID:E5uVGChX
>>276
イクセリオン、平野さん原画してたっけ?
作画監督違うよね。
それじゃあ、昔の絵で。

マナミは死んでいいぞ!!
279辛抱しんちゃん:01/12/22 15:52 ID:N0sjFBVO
うーん元々の破邪大星ダンガイオーのスレッドはあるのか?
4人のあれからが心配なんだよう教えて
280 :01/12/22 16:36 ID:gEcR0/u7
Gって続き作る気あんのか?
造り手として最低の終わらせ方だが
281 :01/12/22 17:24 ID:zK8DnIld
    /            ;;;:::..;;;:::..
   /             ヘwV^1;;;:::..
   /             /    | 1;;;:::..     :
  / ;;;        '  /    | 1::: ::     ::
  i ;;;        |  /     |  !::: :::    /j };;;
  |;;;:::..;;;;;; |     | /      |  |::: A    /1 ||;;;
  i /i  /|     l/゙゙''=ニミ`、|  ,:::1 !   /ニ !iニ=
  V  Vi |     イ   __    | ,j/  |  ノ  i! |;;;;;;
     {  |    | l r;;;^C`、ミ     |/r;;;^C`、レ7
     `、.|    | ! {'lliノノ,!        {'lliノノ,!  /;;;/
       |    ヽi  'ー-'         '-ー'  /r";;  |
       | :::   !                   /;;;;;;  |
       V`、;;;  ト、          |        /;;;;;;  |
         ヽ、;;; i           リ       /;;;;;;; '
      _.. -‐"|\゛y                 ,/;;;;;;; /
      `、''‐ 、, \      `'ー--ー      人;;;;∧ /    零戦にしか興味ありません。
      / ''-、, `ヽ、\            , -'  V  り
      /    `' ‐、' ‐ \、     _,.-''"\´
     /       ' ‐、' ‐ `ー--ー '''^ーー--->
282真波非処女派:01/12/22 17:27 ID:cM1OeJmi
(;´Д`)ハァハァ
283 :01/12/22 21:46 ID:zqh1beIK
>>281
新作?
すごいね
284名無し:01/12/23 02:32 ID:oorFsZz+
しかし判るように見せるのが筋ってもんだよなぁ。
根本的な部分がロボット物のお約束任せというのもどうかと。
285名無し:01/12/23 02:34 ID:oorFsZz+
あ、↑ロボコンペ説の事ね。
286 :01/12/23 03:21 ID:TU4AdVjz
>280
打ち切りがきまって、適当に終わるよりも

今だとその後の人気の出方でOVAとかもあるわけで、
これで良かったと言う見方もあるかもしれない。
287 :01/12/23 10:57 ID:56G52dpP
適当に軟着陸させてぬるく終っていたら今のこのスレもなかっただろうね
288逝け:01/12/23 12:31 ID:34rpYNpI
>281
零戦と共にあの世へ旅立つがよい。
フフフフ。
289風の谷の名無しさん:01/12/23 21:47 ID:b1/lzW1J
DVDの最終巻、発売は何日だっけ?
290 :01/12/23 23:52 ID:ZRK9U7fY
27日だったかな
291  :01/12/24 04:31 ID:S3EhdjY8
Gは打ち切り
292 :01/12/24 04:37 ID:lYme8gsp
>>289
DVD6巻 12/27発売(実売26日)
価格 6600円+税
副音声声優座談会:鈴木千尋・川澄綾子・浅野真澄・山本麻里安・水野愛日
293 :01/12/24 07:53 ID:34lV/yWo
これって春に新作があるって本当?
そんな話聞いた事がないのだが・・・
294 :01/12/25 03:27 ID:yGyU1Tfo
13話>>>>>>>>>>今年の明石家サンタ
295 :01/12/26 04:14 ID:ByCMRF8Y
296 :01/12/26 23:06 ID:rj9SP4fc


大事なのを忘れてる。04もあるよ(w
297 :01/12/26 23:20 ID:iagjwJDj
>>295
びーちくの書き方が変に見える
298_:01/12/27 00:50 ID:aTpgirqS
>>295

05もあるぞー。
299 :01/12/28 01:58 ID:UMRFwdOW
コミケでエロ漫画発掘するぞ上げ
300 :01/12/28 03:21 ID:NXxUZ2hE
夏に出したサークルの在庫しか
手に入らないかも知れんぞage
301 :01/12/28 06:13 ID:lp3B6jkY
コスプレは絶望的なんだろうなぁ・・・
一応デジカメもっていきます
302 :01/12/28 12:16 ID:5lBTdLAQ


新スーツを希望(w
303かーどきゃぷちゃー桜:01/12/29 00:14 ID:q/Djuylx
DVD6巻購入...副音声非難轟々(w
「あたしらはシシカバブ-かい!!」
304 :01/12/29 19:54 ID:bz7V1CCo
企業のAICたん(´Д`)ハァハァ
今更でも直参テレカダシテタヨ、列できてナカタヨ
305 :01/12/29 22:11 ID:PGE1W/o2
>>304
いっときゃ良かった
東で弾劾本探索してて全敗・・・
あーあ、明日に期待
306 :01/12/30 19:55 ID:HsJkegdV
新スーツコスプレいなかった…
307    :01/12/30 22:01 ID:RocShGy8
いなかったかあ。
308 :01/12/30 22:11 ID:lOHbJuo9
夏に着たい
309 :01/12/31 17:27 ID:nbFyy5po
ほげん
310 :02/01/01 14:56 ID:esOtiGe5
キッズで今年もやるらしい
311 :02/01/02 01:53 ID:4Arcw6zB
ナジカのあと枠でまた放送が・・・。
なんどやれば気が済むんだろうか。
312 :02/01/02 17:35 ID:GQEruZzM
君が!泣くまでッ!
僕は流すのをやめないッ!!
313 :02/01/03 20:50 ID:NnXdFI/n
君が!鳴くまでッ!
僕は犯すのをやめないッ!!
314 :02/01/03 20:57 ID:vIaW7OTC
age
315 :02/01/03 23:30 ID:Vs9OyQzt
おい、なんかまた始まってるぞ
何度見ても副司令たんは萌えるな
316 :02/01/05 17:54 ID:fqN60kWd
age
317 :02/01/06 02:10 ID:EXgiExij
>>303
遅れましたが、もう少し詳細を。
作画どれくらい直ってました?
318かーどきゃぷちゃー桜:02/01/07 16:52 ID:jdVMSA2+
アケオメです〜

>>317
副音声では約100カット手直しが入ったらしいとのことです。
319.:02/01/08 06:33 ID:WTSzocHG
終盤、零戦がキレて
「この世界を生きていいのは俺と真波だけだ!!」
とか言い出したら萌えるなぁ・・
320 :02/01/08 10:24 ID:I7avZiLg
>>284
平野監督の説明嫌いはイクサー1の頃から全然変わっとらん。
「我が母、サーバイオレット…。」
「我らは同じ宇宙より生まれし分身!」とか
アニメ見ただけじゃ意味通じんかったぞ。
321.:02/01/08 17:14 ID:Alsf54FN
>>319
すると
「俺の真波はこの世界でたった一人だけだ!」
とか真波の幻影を見て
「もうすぐだよ・・・真波・・。」
とかってか(w
322名無しさん:02/01/08 19:57 ID:YTm3LAsE
>>321
何のネタだよ?
323かーどきゃぷちゃー桜:02/01/08 23:50 ID:0qGi1/4F
>>321
ZOE?
324 :02/01/10 02:45 ID:6x2BZq4r
DVDじゃなくてビデオのほうも最終話の作画は直ってるの?
325 :02/01/10 19:14 ID:BJ95S/fo
大星の方のダンガイオー、初めて見たんですけど、
ミア以外の連中はどうなったの?
一応、コックピットは無事だったみたいだけど・・・
326 :02/01/11 00:10 ID:OFwFQTgc
>>325
ミアが故郷に帰ってこれたって事は他の連中もゆかりのある星に
たどりついているのではないか?説

ミアを地球に帰すために命をかけた説。
327 :02/01/11 00:31 ID:9dU5g5yq
>>326
>ゆかりのある星にたどりついている
そっちだとパイはガリモス船長の所に…無事には済むまい。
328 :02/01/11 00:35 ID:V9vN8BZ4
山田正樹キャラデザのエロアニってどうですか?
329にゃんこ ◆aIqxr34U :02/01/11 08:58 ID:f86XJzUg
さっき全話見たんだけど爆笑したよ。 オレ的には、こんなのもいいと思う。二度は出来ないが
平野=くそつまらない と言うイメージしかなかったから。
あと、六話だけやけにコマ数多かったな・・・

一つ気になったのは、キョウジって人間? 生身でもバケモンな強さだし。
330ロボコンペ説に異論:02/01/11 18:38 ID:byXwUsoV
オリジナルダンガイオー墜落

各国政府の支援のもと未来創生機関アヴァルダ設立

火島失脚、Ur凍結、ダンガイナンバーズ開発に移行

火島、技術提供の代償に各国政府から秘密裏の援助を受け火島軍団を準備

火島軍団が復讐のため世界各地を襲って各国政府もビクーリ

火島から技術提供を受けた各勢力が(なぜか)アヴァルダ襲撃

2話の要塞はいいとしてもUrはなんであんな終盤にでてきたのか、グレートは
どういう位置付けになるのか、ロムリンはどの勢力が?など疑問は残る
331 :02/01/11 22:55 ID:+B0mtA0s
>>327
パイは親が船長だからまだ良いとして
ランバは侵略されたお姫様だしそれはそれはdでもない目に
あっているのではないかと。
332 :02/01/11 23:02 ID:M0WWQGKc
これに出てくる人間が妙にキモいと思うんだが、どうよ?
333 :02/01/12 03:28 ID:Hs8rVvNt
続編ではアヴァルダスタッフ執念の大改造&地海空+山形の決死の特訓により、ダンガイオーは20倍にパワーアップ
しかし虚弱体質のマナミは特訓がキツ過ぎて死亡
復活したミアの乗るジェットスクランダーも合体
四体合体となった強化型ダンガイオーがグレートのピンチに颯爽と現れます
334 :02/01/12 11:01 ID:BColChsc
> 特訓がキツ過ぎて死亡
ワラタ
335 :02/01/12 19:11 ID:gkCDqQ/s
>>333
真波が死亡で4体合体ってことは
代わりに誰が?
やっぱロムりんですか?
336 :02/01/12 19:13 ID:xcGhlJVX
補欠の女の子っしょ
337風の谷の名無しさん:02/01/12 19:22 ID:mhoDWdik
>>335
劇中では明確に描かれていないけど
偽真波たんとタロット少女たんは弾劾鳳の補欠パイロットだからね
12話で仁美が偽真波たんを連れ出したのも
真波の代わりにフレイルに乗せるつもりだったからだし
338名無し:02/01/12 23:45 ID:vfrwZZlX
カスミは人気ないのかな?オレ好きなんだけど。

続編では
零戦×真波
空也×カスミ
仁美×ロムリン
になるのを期待してる いやマジで
339龍之介:02/01/13 05:45 ID:hj2WfsnA
カスミンは僕のー!
340 :02/01/14 09:15 ID:gZuVQcVc
補修
341317:02/01/14 20:09 ID:jPs++fMo
>>318
ずっとオフラインだったもので遅れて済みません。
100カットかあ・・・イージーフィルムの部分は跡形もないんでしょうね(w

副音声も聞きたいけど、これだけのためにプレーヤーごと買うのもねえ(´〜`)
情報サンクス。
342 :02/01/15 04:35 ID:bYOB726u
わかった
ロムリンの本体がダンガイオーをパワーアップさせるという事で
技術部の人なんだろ、確か
343 :02/01/16 06:34 ID:hviSARtp
>>328
見たよ。
尼さんがワラワラ出てきてかなり可笑しい。
内容は淫獣VS女スパイ。
ダンガイオーキャラに近いのがいればハァハァしたいところだが、
特にいなかった。
344 :02/01/17 22:53 ID:mPvdh5SA
空也と仁美って、立派にラブコメしてるよなぁ
普通、あれなら最後にくっつくもんだが...

続編で空也の前に立つと無意識に女の素顔を
覗かせてしまう仁美たんにハァハァしたいよ。

>>332
オレも横顔に慣れるまで時間がかかった。
345 :02/01/17 23:11 ID:J8+GyMgz
んで、続編の話は?
346風の谷の名無しさん:02/01/18 00:54 ID:DobABEnV
グレートに対抗して、仁美が弾劾凰で自爆、その間に完成させた、
弾劾凰Gに空也とまなみたんと偽まなみが乗り込んで戦う流れに一票(ォ

…それはそうと、3話でイスラム系の基地壊滅させたのってUrでいいのか?
なんで火島の遺産が与那嶺の利につながることするんだ?
やっぱ与那嶺の手駒だったのかUr。
あの時点でGのほうが完成してるなら隠す理由ないよなぁ…
347 :02/01/18 02:27 ID:yZjZ7IqR
仁美たんが氏んだら俺は泣く
348 :02/01/18 03:11 ID:2ElnG3HE
サガたん役を経た事で浅野真澄も演技の幅が広がったろうから、
今また仁美たんを演じれば本放送時より艶が出ると思われ。
349_:02/01/18 03:18 ID:uoVEJdrl
ま、続編は無いな…
350おいおい:02/01/18 06:17 ID:sRa3syGd
>>349
アホなこというなや
351 :02/01/18 08:21 ID:TuP7w6S8
本放送が9/11後だったら3話は放送自粛してたかもな
352 :02/01/18 13:58 ID:pm/RiN8m
>>348
そこはかとなく同意
353 :02/01/19 00:37 ID:IpNa5B83
真弾劾凰なんとかDOLLだかってマンガは
読んでおいた方がいいですか?
それともあんまり弾劾/G弾劾と関係無いですか?
354 :02/01/19 01:01 ID:kl+dTw3C
>>353
キャラの名前と顔立ちが似てるだけの別物です。
しかも、つまらない。
ちなみに巨大ロボは出て来ません。
355---:02/01/19 11:54 ID:zjn6/97U
>353
巨大ロボの代わりに幽波紋がでます(w
356 :02/01/21 03:50 ID:U/IdDUKi
DVD中古で買ってきたんだが,これって元々ディスク以外に何か入ってます?
357 :02/01/21 13:21 ID:kND8KlsN
>>356
薄っぺらいカラーのブックレットと
初回版にはアヴァルダの隊員章。
一巻が空也ので二巻が真波
358  :02/01/21 15:21 ID:q4bwWKpL
便乗質問ですみません。カラーブックレット、隊員章は1,2巻の初回版のみですか?残りの巻には、
初回特典は無いのでしょうか?現在、本気でDVD購入を考えているので、ご存知の方居たら教えて
下さい。お願いします。
359 :02/01/21 17:18 ID:lbjWkZzO
正直これだけキッズでやられると買う気も失せるぞ。
360 :02/01/22 00:36 ID:O5H3pTUG
>>358
いや、DVDパッケージの中にはディスクとavexのアンケートハガキと
DVDの注意書きの薄っぺらい紙しか入ってないぞ。
初回版はおろか毎回封入ブックレットすらもない。
あまりにそっけなくて俺もびびったけど後から購入するときに特典
気にしないですむのがメリットかもしれない。安心して購入してくれ。
361356:02/01/22 00:44 ID:2uygHSrh
>>357>>360
いやあ、なんにもはいってないから前の持ち主が抜いて売ったのかと思ってた…
362 :02/01/22 01:21 ID:JDO99oMD
ということは、>357はウソ?

私も購入検討派なんだけど、1巻発売時などに
ポスターとか配っていた店舗はあったんでしょうか?
363 :02/01/22 01:43 ID:Lo1pggqc
北米版(台湾でもいいけど)はまだか?
364358:02/01/22 01:45 ID:GJbYxaBg
結局、初回版有るのでしょうかね?(多分、初回ならパッケージにシール等貼ってあると思うので)
全巻予約して、発売日に購入した方居たら詳細解説お願いします。別に、360を疑っている訳では
無いですが、357の様な意見も有ると気になって仕方無いので。
365362:02/01/22 01:49 ID:JDO99oMD
私からも頼みます。
初回の特典や店頭での配布物について、
どなたか完全なフォローを...
366 :02/01/22 01:52 ID:SKt6Y9Wo
予約して全巻購入したが何もついてませんでした>アキバのヤマギワ
もし特典等があったなら、抗議するな。店と販売員、メーカーに
367>366:02/01/22 01:55 ID:GJbYxaBg
その予約分は発売日に買いました?全巻?後、誰か発売告知のポスター持ってないですか?
多分、ポスターになら商品詳細が書いてある筈だから。
368かーどきゃぷちゃー桜:02/01/22 01:59 ID:VETTbQkC
>>365
自分も全く何もついてきませんでした。
まぁ、その頃のAICの状態から言って...(w
369362:02/01/22 02:11 ID:JDO99oMD
>360>366>368
どうもありがとー
音声解説が気になるんで月一くらいで買うことにします。

>まぁ、その頃のAICの状態から言って...(w

かなり気になるんですが...ダメデスカー?

>357
氏んでください。
370360:02/01/22 02:29 ID:O5H3pTUG
1巻発売時にavexアニメのキャンペーンがあってエンジェリックレイヤーなど
と一緒になったステッカーを配ってた(とavex公式ページにはあったが俺は
もらってない)くらい。商品詳細なら公式ページ見るといい。封入も初回も
なにも書いてない、特典は映像と副音声だけ。
371 :02/01/22 02:51 ID:BeIiGZrZ
この間のイベントのゲストは誰だったんでしょうか?
372371:02/01/22 18:59 ID:BeIiGZrZ
こちらで分かりました。すみません。
373 :02/01/22 21:53 ID:dFe8rQlT
私も質問カキコで申し訳ないんだけど、
記録全集は現在在庫切れの設定資料集を
完全にフォローしてくれているんでしょうか?

それともう一つ、設定資料集に奥付はあるんでしょうか?
グッズ扱いなのか、書籍扱いなのか、少し気になったんで。


続編の話がもう少し具体的になったときにでも、
設定資料集を再販してくれないもんかなぁ
374360:02/01/23 03:54 ID:KRbs/2ox
>>373
設定資料集に奥付はない。版権元のシールが貼られたグッズ扱い。
ISBNコード、発行人、発行日情報などまるでなし。
375373:02/01/23 20:06 ID:b0ee4+Ij
>374
ありがとうございます。

画像保管庫は消失? オーマイガッ
376かーどきゃぷちゃー桜:02/01/25 05:00 ID:cNKOGDx3
>>375
ゴメンネッ
377373:02/01/25 21:53 ID:Bh67UDPr
>376
いえ、ここがニューカマーのつらいところ。

今日、サントラを買おうと思ったんですが、
OP、EDのフルバージョンは収録されて
いないんですね。ゴルァ

あのEDが気に入ったから観始めたのになぁ

結局、未見の元祖OVAのDVDを買いましたage
378 :02/01/26 03:08 ID:jIbKFkeI
>>377
ゼオライマーも買っておくとキチ!
379 :02/01/27 01:01 ID:6ixL/oak
>>377
元祖のDVD、商品内容はどんなかんじですか?
本編映像自体はビデオで持ってるのですが
それ以外でいいものがあれば買おうかと。
380 :02/01/27 01:25 ID:trhWLGMf
>>379
映像は本編のみ。
ジャケイラ、大張氏描き下ろしダンガイオー
封入、大張氏インタビューと、1話の設定集。

2/22 「鋼の鬼」DVD発売w
381 :02/01/27 09:11 ID:1ogm4Fzl
>>280
鋼はちょっと・・・
面白さの解説希望!
382 :02/01/27 20:13 ID:k24vK1aY
鋼の鬼は地雷。
383バリグナー:02/01/27 23:55 ID:Ufe3xJam
旧弾劾DVDのイラストの手なんですが、左手でもサイキックウエーブが
可能なんすか?あと大張氏の絵、昔の方がカッコ良かったなあ。
384373:02/01/28 22:33 ID:t7hQpI92
今日、マキシシングルとDVD1巻を買ってしまった。
記録全集の通販も申し込んでしまった。
もう引き返せないよ。

本放送のときは「全く」興味なしだったのに、
キッズのあまりにしつこい再放送に、
遂に折れてしまった。

初回特典なしのニューカマーにやさしい仕様になっていることに感謝(?

>378
すみません。現在の所持金がもう...
385 :02/01/28 23:55 ID:2EppFi0b
コスモスピンクショックも買っておくとキチ
386373:02/01/29 00:13 ID:m/gspuNJ
>385
いけないマコちゃんも買っておくと(以下略)

歳ばればれですね(笑
387 :02/01/29 20:08 ID:S+aa0M/U
いまさらながらに>>339のネタが分かったよ・・・
388 :02/01/31 10:00 ID:VZ9peemQ
サイン会イベントの様子が
ttp://www.shopro.co.jp/dangaioh/event.html
389 :02/02/01 00:14 ID:VDfD3fbN
例の第8話だけど、以前のカキコによれば、

DVD第4巻のジャケット裏のカットがない、

というのは本当?
390360:02/02/01 19:54 ID:CLbhq7Ro
>>389
確かに本編にでてこない。コクピットで頬を染めて上を見上げる真波
を上から撮ったカット。戦闘シーンのどこかに入るはずだったと思われ。
391389:02/02/01 21:36 ID:q1btdF3T
>390
ウソだー!!(号泣
392 :02/02/06 00:29 ID:QTpYraBM
記録全集が届いたんだけど、どーでもいい漫画に
何ページも割くくらいなら、初期ラフスケッチや
ビデオジャケットを大きなサイズで載せて欲しかった。

続編のときまでにMOVICは設定資料集を再販しなさいage
393 :02/02/06 00:42 ID:mNPjDn+j
空也の妄想シーンはDVDでどうなったの?
394360:02/02/06 03:28 ID:kGKGsmYc
エロくなったよ。
といっても俺はあのワインレッドのパンティには正直ひいた。
ついでにいうとTV放映版ではフレーム外だった下半身が
画面フレーム内に入ってきたことで、素っ裸を妄想してハァハァ
する余地がなくなった。ただし副音声は地堂の亀甲縛り発言
や川澄のあえぎ声が聞ける。
395 :02/02/06 20:31 ID:F6X6wi8t
>俺はあのワインレッドのパンティには正直ひいた。

み、見てぇっす。
キャプないっすか?…ハァハァ
396360:02/02/06 22:36 ID:zcFTH4xy
>>395
緊縛シーンもしっかりあるから4巻だけでも買うか借りるかしてみ。
副音声は聞けないがレンタルビデオも映像はDVDと同じだったと思った。
397 :02/02/07 21:28 ID:xakKLmt6
発売からだいぶ経っているから、
ネタバレ自体は構わないんだが、
最後に直に見ることを勧めるなら、
あまり詳しいネタバレは避けて欲しかったよ。
398かーどきゃぷちゃー桜:02/02/09 00:06 ID:D5Ewm60g
>>395
ゴメンネッ

でも、あのシーンはDVDの副音声で鑑賞するのがやはりおすすめ。
399 :02/02/11 03:55 ID:PYjZITMk
バウト・ディメンジョンage
400 :02/02/12 06:54 ID:/Loq9KCS
>>395
おんぷチャンネルの画像板で真波まつりだよ
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/imgboard.cgi
401 :02/02/14 10:10 ID:8Z2cqdYW
まつりに乗り遅れたナリよ・・・
どうにか目隠しだけは貰った
402 :02/02/16 00:13 ID:qBy/fWnl
相変わらず良いものを描いてくれる神様のような人だハァハァ(;´Д`)↓
www.gem.hi-ho.ne.jp/yasuomi-craft/framepage1.htm
403 :02/02/17 20:32 ID:aKQ+JhGo
アニメフェアで海外版のタイトルロゴが!
破邪巨星の部分がGREATに、ダンガイオーがDANGAIOHになってたよ。
404362:02/02/20 22:27 ID:BVB6dYTZ
月一で買うとかカキコしておきながら、
2割引かつ送料無料の通販でイッキ買い
してしまった。

PCソフトと記録全集の宣伝として、
ポストカードくらいのチラシが封入
されていたけど、他にも何かあったのかな?


8話の副音声なんだけど、
もしかしてますみたんはこのスレを
見ているのだろうか…ハァハァ
405 :02/02/20 22:34 ID:oCHHb/SB
>>404
自らサイト運営してるくらいだから2chは見てるんじゃないすかね。>ますみん
406 :02/02/20 22:47 ID:Kd33U+tL
ヤフオクで出品されてる4000円台の全話DVDって綺麗?
407 :02/02/21 23:41 ID:D9T9cxQb
キッズで勇者ロムリン降臨
408かーどきゃぷちゃー桜:02/02/21 23:44 ID:TduVSyQQ
DVD版ではないね。やっぱり(w
409 :02/02/21 23:49 ID:C4OY8bfU
>>404
DVD持って無いんで、一部紹介して下さいな。
件のエロコスお目見えシーンではどんな事言ってるの?
410 :02/02/25 12:11 ID:BMHfhZ+Q
これはエヴァですか?
411 :02/02/25 23:20 ID:IsDpX/j5
>>410
いいえ、エロです。
412:02/02/26 15:45 ID:2QsEDplF
AICのとこのストーリーダイジェストって誰が書いてんだろ?
ちょっと抜粋
>あっという間にバババルバとイノキルゴを撃破。空也に捨て台詞
>雑魚が・・・もう消えろ!)を吐き大空へ。
>那嶺は制服を着替え「真の戦いが始まる」などとのたまう。
のたまうって・・・かなり批判的なストーリーダイジェストだな
413色魔一佐シュゥーイン ◆KfZ/hTr. :02/02/26 18:42 ID:l+K7nPpE
上のを読んで思い出したが、キッズの13話はヴァージョンアップ版を放映するという話はどうなりましたか ?
414風の谷の名無しさん:02/02/26 21:53 ID:1dfNFxSw
>>413
初放送の時は地上波バージョンだったけど
リピート放送の時は修正バージョンだった
415:02/02/26 23:01 ID:ytbP8ISQ
今日初めてレンタルで最終回を見ました。事前情報は一応知ってたので
「まぁビッグオーみたいな感じかな。」と思って見たら。
・・・絶句だわ。コレ。
「今、真の戦いが始まる」って今までのはなんだったんだ!?
あの女のセリフ
「認めない。私はこんなの認めないんだから(うろ覚え)」
が、今の俺の心境です
416 :02/02/27 03:33 ID:GCoUy23a
今さらだが今週末にDVDを買いに行こうと思う。
結局13話ってあのラストのままなんか・・・
417 :02/02/27 05:29 ID:tBZfLdSv
>>416
13話は本放送時とあまり変わりないよ
ウルをG弾劾みたいな絵で直してあるかと期待してたんだがなぁ・・・

いっそレイアウトから変更して欲しかったヨ
418色魔一佐シュゥーイン ◆KfZ/hTr. :02/02/27 21:50 ID:+LVL1yJA
>414
おお、そうだったのか、ありがとう。
やたらリピートかかってるなーと思ったら、どうりで。
とりあえず見ねば、ねばねば。
419風邪のきゃぷちゃー坊、桜:02/02/28 01:54 ID:cIIJ65LT
皆さん知っている人は知っていると思いますが、
現在アニメ板最萌選手権なる企画が進行しています。
その中で、3/3にオープン戦が開催されるのですが、
x-2ブロックにて<<海潮真波>>が登場します。
この対戦に勝利すると、本戦トーナメントに出場できる可能性が高まります。
オープン戦なので、皆さんで華々しく盛り上げてくださいませ。

投票スレ:アニメ板最萌トーナメント始まるよ〜!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014825662/

投票の方法は
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014825662/1-10n
をご覧ください。
420 :02/02/28 15:37 ID:ZdPeu+VR
真波タンにも可能性が出てきたゾ!

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014825662/22
421 :02/03/02 02:13 ID:CMjLMbxo
決戦前日age
明日勝てば真波タン本戦進出ケテーイ
422かーどきゃぷちゃー桜:02/03/02 02:31 ID:o2Op3FSi
DVDを漁って支援画像用意しておこう...
423はるかななし:02/03/02 05:39 ID:p9LmvXGk
http://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020302052900.jpg
こんな支援画像はいりませんか
424かーどきゃぷちゃー桜 :02/03/02 23:48 ID:lZlZKqrw
そろそろですね。そろそろ。

>>423
なんか違うやうな...(w
425 :02/03/04 03:29 ID:txIUHmha
真波タン勝利age

次のカードは5/17(土)のN-1

vs 藤崎あかり(ヒカ碁) vs エリュン(まりメラ)

にケテーイ
426 :02/03/04 03:30 ID:txIUHmha
ageになってなかった。鬱打
427パラボラびと ◆MiSHav3A :02/03/04 05:13 ID:4pUJanhu
>>425-426
すいません。本部の対戦表を更新した際に誤りがあったので、正しくは
4月20日(土)のG-7になります(ちなみに5/17は金曜日)。対戦相手は以下の通り。

vs 深森聖良(怪盗セイント・テール) vs デボラ(トラブルチョコレート)

謹んで訂正申し上げます。
428 :02/03/07 23:33 ID:c+6iCkd6
429 :02/03/10 15:24 ID:YkqpbgrH
保守
430はるかななし:02/03/12 02:08 ID:GtHLxnAH
ロムリンのセリフの元ネタハケーン
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1012737358/
27 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:02/02/15 02:13
千之ナイフの漫画に
「服を全部脱ぎなさい(ただし靴下はそのまま)」(うろおぼえ)
っつーのがあったなあ・・・・・。
炉裏はこれが基本だそうな。

歴史は長そうだね(藁・・・なにせ炉裏創世記の物だからな、ハハッ
431 ◆5Vnwx2bU :02/03/13 21:47 ID:4m3EdbOy
スパロボものとしては、30直前の俺にも楽しめる作品だね。

MXでおとそっかな
432 :02/03/17 20:58 ID:1EuTCQWc
>431
やめれ。

DVDは副音声解説のテンションが高くて面白い。
単純に考えても通常の倍の時間は楽しめるよ。
433 :02/03/20 04:18 ID:3Z9gIEXs
>>432
どうせならTV放映版も入れて欲しかった・・・
最終話のリテイクはもうちょい頑張ってほしかった・・・
434 :02/03/20 21:37 ID:qPlXV6eg
DVDの容量からいってムリだろ。
435 :02/03/23 02:05 ID:rx5tTUjY
保守sage
436 :02/03/23 17:30 ID:PAkJiFsM
>>434
無理じゃないよ・・・
437 :02/03/23 18:30 ID:7bwxyGCU
両面2層、これ、最強。
438はるかななし:02/03/25 22:35 ID:lRDyL5nI
8話の一部だけマルチアングル希望
439 :02/03/27 20:47 ID:KNAwDgao
KSSのダンガイザー3って、これと何か関係あるの?
440風の谷の名無しさん:02/03/29 01:27 ID:EXCnz/pg
これに誘ってもらえなかった大張が、
拗ねて作ったのがダンガイザーだとどっかで書いてたな。
オーディアンスレだったか。
441風の谷の名無しさん:02/03/29 01:28 ID:.Y0SYRDw
誰か仁美が好きという猛者はいませんか?
つい最近見始めたんですが、このスレ読んでると鬱な気分が増幅されてしまう・・・。
泣きたくなるくらい無視されてますね、あの娘。
442風の谷の名無しさん:02/03/29 01:38 ID:d8fVFEtw
仁美は可愛いと思いますよ。けど、仁美のエロ画像を書いてる人は少ないかもしれません。
真波の画像なら発見しましたが・・・
443風の谷の名無しさん:02/03/29 01:42 ID:T8WjGah6
>>441
俺は好きだね。ああいう系統。
プリナイの聖良みたいで。
あとは名前がわからない、「先輩ひとつどうですか」娘がいい。
444風の谷の名無しさん:02/03/29 01:51 ID:oKJ9SjQI
仁美たんに男子小学生のような格好をさせて強制男装少女エネマ調教アニメというのはどうですか?
445 :02/03/29 02:08 ID:FKYBHRZg
ひとみ好きは猛者なんですか…?
8話の雨を見てうなだれるあたりのバックからの仁美タンのお尻で2回ハァハァしました。
てか山田正樹の絵は
446風の谷の名無しさん:02/03/29 02:09 ID:OalqP80Y
>>442-443
レスありがとうございます。
まだ過去ログ全部読んでるわけじゃないのでここの住人さん方が彼女をどう
捉えてるのか断言しかねるのですが、ちょっと目を通した印象だと
どうも予想通りと言うか真波に圧倒的なほど話題が集中しまくりで、彼女は無茶苦茶嫌われてる
のではないかと思い込んでました。
「好き」「可愛い」等の声が少しでも聞けて溜飲が下がる思いです。

彼女にはシチュエーションで強烈に萌えさせられたんです。
昔から弱いんですよ、主人公と普段は喧嘩ばかりしてるけど実は・・・というベタなやつに。
紆余曲折あるけど最後は絶対に空也と彼女がくっついてくれると信じて、信じて、信じて
見続けてるんですが、どうも絶望的な結末が待ってそうでまた落ち込みかけるんです。

エロ画像は・・・・・・別にいいです。期待してません。誰も描いてくれないと思いますし、
私も彼女の容姿に関しては「男性受けが悪くて当然かもしれない」と、泣く泣く承知してるんです。
空也と絡むラブラブなSSとかは激しく読みたい願望あるんですけど。
447上の続き:02/03/29 02:10 ID:FKYBHRZg
ツリ目キャラにこそ真価があると思う
448風の谷の名無しさん:02/03/29 02:13 ID:oKJ9SjQI
このページでダンガイオーのイラストを発見しました。多分このページは18禁です。
仁美の画像はエロくないです。
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/yasuomi-craft/framepage1.htm
449風の谷の名無しさん:02/03/29 02:17 ID:T8WjGah6
十分エロエロっす(w>>448
450風の谷の名無しさん:02/03/29 02:20 ID:W.CxoB1w
続編の話はどうなったんだ・・・
451風の谷の名無しさん:02/03/29 02:21 ID:OalqP80Y
>>444
男装はまあ、私の中では萌えると思いますが、放尿プレイとか見ても
あんまし興奮する方じゃないので・・・。
ていうか、普段男みたいにがさつな仁美の女の子らしい部分を
引き出してハァハァ(;´Д`)するシチュエーションを熱望してるんですけど。

>>445
猛者という言い方は変だったかもしれません。
でも非常に稀少だとは思います。彼女って最初から真波の引き立て役にされるため
意図的に可愛くない描き方されたように思えて不憫なんですよ。
(わたし個人の被害妄想込みですが)
怖いくらい絶賛されてる8話はまだ未見です。でも、あれって真波メインのエピソードなんですよね?
452風の谷の名無しさん:02/03/29 02:23 ID:oKJ9SjQI
453風の谷の名無しさん:02/03/29 02:26 ID:tMg53Hmo
仁美たんがおもらしするシーンがあれば最高なのにな〜。
454風の谷の名無しさん:02/03/29 02:37 ID:W.CxoB1w
ものスゴイ勢いで飛んでいくロケットパンチの画像キボンとか言ってみる。

個人的にはキャラ萌えよりロボ燃えだった。
ダサいデザインも見慣れたし。
455風の谷の名無しさん:02/03/29 02:45 ID:gh.V7BhA
だんぜん仁美よ。
真波は性格ブス!
456 :02/03/29 02:46 ID:gr5rIOx6
仁美たんの隠れファンって何人くらい存在するんだろう?
天然記念物に近いと思ってた。
457風の谷の名無しさん:02/03/29 02:50 ID:25A7Cco2
仁美はどれだけ頑張っても空也が振り向いてくれなかったのが惨し!
14話以降に奇跡を求む。
458風の谷の名無しさん:02/03/29 02:57 ID:gh.V7BhA
今夜はなんでこんなに書き込みが多いんだ?
昨日まで閑散としてたのに・・・。

そういや山田正樹キャラデザの18禁アニメがでてたような・・・
459風の谷の名無しさん:02/03/29 03:21 ID:IJb/xA2Y
仁美たんのお尻に顔をうずめてハァハァしたいよ・・・
460風の谷の名無しさん:02/03/29 03:25 ID:IJb/xA2Y
仁美たんとやるのなら、やっぱりお尻の穴だよね・・・ハァハァ・・・
461風の谷の名無しさん:02/03/29 03:33 ID:y5Lt4diI
なぜか今になって仁美ネタが急増中。
今夜限りの仁美祭りで終わるかもしらんけど。
462風の谷の名無しさん:02/03/29 04:15 ID:z0FR6O.M
>>458
441の仁美萌え発言が引き金になったような気がする
463風の谷の名無しさん:02/03/29 06:14 ID:/zY/PUQ6
俺は島さん派です。
464風の谷の名無しさん:02/03/29 13:59 ID:yV.3HyUs
>>460
超激しく同意!仁美たんのアナルをねちこく責めたい、ハァハァハァハァ
465風の谷の名無しさん:02/03/29 14:39 ID:FePIZZs.
仁美役だったますみんが、先日終了した「シュガー」サガ役の好演で
株を上げたから、仁美が見直されているんだろうか…?
「G弾劾凰」そのもののヘタレ度は変わらないが、ますみんのサガに至る
経歴ではあるし。
466ますみん萌え:02/03/29 18:38 ID:zAocGv9s
サガたん、ハァハァ

仁美がもっと女の子らしい可愛い声で喋る場面多ければなあ・・・・・・・・・。
ますみんの実力は申し分ないはずなんだ。
だからこそセカンドシリーズでの仁美の巻き返しに期待するよ。
実現すればの話だがな。
467 :02/03/30 00:02 ID:MT2TmOBw
山田正樹がもう少し仁美の顔を可愛く描いてくれてれば……ここまでファンに
冷遇されずに済んだかもしれんのに
468風の谷の名無しさん:02/03/30 00:39 ID:ht3h1dvM
>467
そうかぁー?
十分可愛いじゃん?

しかしますみんは上手くなったなあ・・・
469風の谷の名無しさん:02/03/30 01:12 ID:VVZkgJD2
仁美はファンに冷遇される前にスタッフから冷遇されてたんだろうよ。
470マジで:02/03/30 01:21 ID:azA5S44w
>>467
山田正樹はシャープな線が魅力な人だし
彼の描くキャラはツリ目キャラというか強そうなキャラの方が独特で好き
俺的には仁美とか女医先生とかプリスとか
471はるかななし:02/03/30 01:28 ID:K9EsMyNc
せっかくの7話が致命的だったのが悔やまれるな>仁美
472風の谷の名無しさん:02/03/30 01:29 ID:cdwjAbgA
平野歴代女キャラを見ても、仁美タイプってメイン張ってないよなぁ。
平野自身、好みじゃないタイプでは?
473風の谷の名無しさん:02/03/30 02:33 ID:q08ABNXA
パイたんも、目立たなかったしな。でも、ミアよりは存在感があった気がする(w
474風の谷の名無しさん:02/03/30 02:34 ID:SQueoh06
バンカー母船ダメダメだな。
旧作はカッコヨカタのに...
ひどすぎるな、あのデザイン。
475風の谷の名無しさん:02/03/30 02:55 ID:SQueoh06
しかしたかが宇宙海賊ごときに..あれほどの労力ですか。
相手が正規軍ならわかるが...
バンカーの母星ってどこ?
476風の谷の名無しさん:02/03/30 03:00 ID:qpv7woSA
>>472
おとなしいキャラばかりがメインヒロインだったよな。
あんまりそのパターンばかり続けるのもマンネリだから、今回のG弾劾凰で
心機一転・・・・・・と来てほしかったのに、ああやっぱりかという気分にさせられたね。
477 :02/03/30 05:21 ID:mJriEnvk
>>463
ひっそりと同意
478風の谷の名無しさん:02/03/30 05:28 ID:xhEdVhu6
仁美たんはおもらしがよく似合います。
479はるかななし:02/03/30 05:36 ID:K9EsMyNc
パイロットからオペレータ果ては整備のねーちゃんまで若い綺麗どころは
尽くロムリンに狙われている中で、俺がロムリンだったら真っ先に狙う島
龍子タンが狙われる気配は微塵もない。何故か。やはりロムリンは島タンが…
(副指令・女医の三十路コンビは除く。これはこれでまた…)
480 :02/03/30 19:20 ID:NW4znwJk
14話からイメチェンで仁美がショートカットにしたら似合うかな。
(空也に失恋とかそういう含みを込めたわけじゃなくて…)
481風の谷の名無しさん:02/03/30 19:43 ID:2B/Ioyos
仁美のおもらしネタって、たしか何話かでロッカーから下着が大量に出てきたのが
発端だったよなぁ・・・って探してきた

http://salad.2ch.net/anime/kako/992/992407901.html
の 303 & 314- あたり

あの頃がテンション的に絶頂だったな
482風の谷の名無しさん:02/03/31 00:16 ID:nef5Zwik
>>481
こ、これは・・・・・・真波に対抗しうるほどの萌え武器と言えるのだろうか(´Д`;)
こんなので株を上げるしかない仁美たんって・・・
483 :02/03/31 00:19 ID:ddALZ8ME
>>479
雪乃五月が雪乃五月にセクハラしてもしゃーないやろ。
484 :02/03/31 01:53 ID:hz3ySj/A
>おもらしネタ

仁美たんが替えのパンツをたくさん用意しているのは、
彼女がはすごく濡れやすい体質だから、
などと直球な妄想をしている私は逝ってよしですか?
…(;´Д`)ハァハァ
485風の谷の名無しさん:02/03/31 02:26 ID:FMDxMl2c
仁美ちゃんは周りの人達からトイレ禁止のいじめをうけていて、おもらししてもバレないように、
パンティを5枚くらい重ね履きしてるんです。だからたくさんパンティがあったのです。
486超・仁美萌え:02/03/31 02:34 ID:ZPCphBRA
仁美たんのおもらしネタを読んで、『雫』の沙織シナリオを連想してしまう
わたくしはアカシック電波を浴びて発狂してしまったのでしょうか?
空也におんぶしてもらい興奮して股間を背中に擦り付ける仁美たん………
その後、おもらしで泣き出してしまう。勢いにまかせて空也に抱かれ処女を散らす。

我ながら最高のシチュエーション妄想だ。
ハァハァ!( ´д` )ハァハァ!

鬱だ、氏のう
487風の谷の名無しさん:02/03/31 03:34 ID:5bFKYtKc
>ハァハァ!( ´д` )ハァハァ!

氏ぬ前にしては、ずいぶんと元気なハァハァだな(w
488風の谷の名無しさん:02/03/31 03:36 ID:.V55k1RM
仁美たんおもらし祭りワッショイワッショイ
489風の谷の名無しさん:02/03/31 03:37 ID:3x9Ne/1U
ふきふき
490はるかななし:02/03/31 03:54 ID:hDaoA1mE
仁美@沙織シナリオのBADENDは想像するなよ!約束だぞ!
491風の谷の名無しさん:02/03/31 06:52 ID:y4u0s2ck
>>490
あんたがそんなこと言うから逆に想い出してしまったではないか!
ハサミは堪忍してくれ(泣
492風の谷の名無しさん:02/03/31 11:56 ID:3gNalG3I
さおりんはなんで一回線負けなんだ(悲
493風の谷の名無しさん:02/03/31 19:52 ID:9pWSpV.g
>>490
ファーストキスまで捧げたのに振られてしまったショックで
自らの喉笛をハサミで貫く仁美。
       ||
       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪鬱だ氏膿。
494風の谷の名無しさん:02/03/31 23:09 ID:bhrg6xN6
ひどい、ひどい、酷すぎる!
>>452の画像とかも。

もう少し仁美ちゃんに優しくしておくれよ…(TДT)
495風の谷の名無しさん:02/04/01 00:58 ID:6PMF1Zqo
>>492
時代は明るくて勝ち気で元気でボーイッシュな娘を求めていないのかもしれませぬ。
寂しい風潮でごじゃいますな。
496風の谷の名無しさん:02/04/01 21:20 ID:lrie4vP2
ますみんのサイトを覗いてきました。
「タロット占いができるようになりたい」というのは
もしかして共演した鈴木千尋の影響なのでしょうか?
497風の谷の名無しさん:02/04/03 01:14 ID:v4qm.QQ6
それは聞き捨てならない(w
498風の谷の名無しさん:02/04/03 06:15 ID:Q5oNEs2c
>>497
どれに対するレスですか?
499風の谷の名無しさん:02/04/04 02:41 ID:r.a.vhE2
ED曲は何度聴いても良いです。
500風の谷の名無しさん:02/04/04 21:34 ID:XfPOb./U
僕はOP曲でサビに入る直前にダンガイナンバー3体が活躍する映像に興奮します。
ダメですか?
501風の谷の名無しさん:02/04/04 21:44 ID:73xVOm.c
あのモーフィング装甲としか思えない合体でしょうか...
キット化したらさぞかし、えらいこっちゃに..
502はるかななし:02/04/05 03:09 ID:Ygzu5S4w
>>500
ダンガイナンバーズが圧倒的なパワーで気持ち良く活躍したのはあの
初戦だけだからね。イイと思うよ。
>>501
確か変形するフィギュアはあったような。
503 :02/04/06 16:19 ID:xfB1tjhQ
>>501
完全変形ゲッターをやってのけた
halrfeyeあたりならやってくれると思う。
次はガンバスターらしいが。

http://halfeye.m78.com/
504風の谷の名無しさん:02/04/07 16:08 ID:xdiqa1kU
やっとビデオの4巻借りれました。
で、異様に評判の悪い7話を見たのですが・・・・・・・・・・・・いやあ、本当に酷いですねあれ(;´Д`)
生粋の仁美萌えを自称する私ですら苦痛でした。
まず感じたことは「セリフがショボい!」。センスの欠片も無いよ〜。最後の戦闘もいい加減だし。

この回見て仁美のファンになったなんて人いるのかな?
これ以外に彼女がメインの話が存在しないと言うのならマジで致命的だ(泣
505ネロ ◆Rodemu02:02/04/07 18:12 ID:dMxyHe7U

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おい504、存在しないので致命傷です
  | \/      _人.|  \__
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
506497:02/04/07 21:04 ID:1S3Ewse2
>>498
分かってて訊いてるだろ?(笑
507正直、G弾劾の方が個人的には好き:02/04/12 18:24 ID:OdW3u2ME
続編の話はどーなったんだろう・・・
全然情報出てこないし、天地終了後、監督ナベシンだったら・・・
508風の谷の名無しさん:02/04/12 20:57 ID:eeYQrKgE
自分は今でも汚名返上のための14話以降を期待してるんだけどな……。
完全に愛想尽かされてDVD版がまったく売れていないのでしょうか?
509風の谷の名無しさん:02/04/12 21:11 ID:vv97ZYYw
せっかくのお肉がもったいないよ。
510はるかななし:02/04/13 00:45 ID:4Ny7OxnQ
正直、4巻しか買ってない
511風の谷の名無しさん:02/04/15 02:52 ID:YJBFJYrg
文化放送日曜23:30から
川澄綾子と浅野真澄の「すみすみないと」
ホントにギリギリまで決まらなかったのか
唐突に今日から始まってました。
(イベントかなんかでは告知してたみたいだけど)
ttp://www.joqr.co.jp/ttb/sun.html
といっても番組自体はGダンガイオーではなく
.hackの広報番組みたいですが、二人のトークがかなり壊れててヨカタヨ。
来週も聞くつもり。
512風の谷の名無しさん:02/04/18 11:20 ID:gcMsUxxg
>>504
ムック本で赤星が謝っていたのはワラタ

>>511始まったのは先先週(4月7日)からだYO!
その回の冒頭でホンのチョットだけGダンガイオーに触れてたけど
本当にちょっとだけ
513風の谷の名無しさん:02/04/18 18:24 ID:sdJUgx.U
>>512
14話以降作る準備はちゃんとやってます、とか・・・そういう話は
まったく無かったんですね・・・・・・・・・
514風の谷の名無しさん:02/04/19 04:05 ID:QGwdU7tQ
スパロボIMPACTでダンガイオー出てきたよ・・・
Gダンガイオーが出るのはいつかなぁ・・・
とか思いながらやってます。
アイテム/サブパイロットでロムリンが使えて
使うたびに女キャラがパイロットだとエログラフィックが出るっつー仕様だったら
かなり嬉しい(笑)
515風の谷の名無しさん:02/04/19 23:18 ID:cOPRyX3.
>>514
そんな君にイイことを教えてあげよう!!

                    ・・・Gは出ないぞ。
516風の谷の名無しさん:02/04/19 23:19 ID:A9XhM0hs
>>514
作品があんな中途半端な終わり方だとGダンガイオーをスパロボに出すのはしんどい。
やっぱり14話以降をちゃんと・・・・・・・・て、よく考えてみたら
旧作も中途半端な終わり方してるのにゲーム出演できてるな・・・。
517風の谷の名無しさん:02/04/19 23:28 ID:cOPRyX3.
まあ元々WS版でテラーダが趣味に走りまくった結果なので。
というかスパロボに出られるか否かは全てテラーダの気分次第です。
ナデシコ以降のアニメからの出場がないのもその辺とか(w
518風の谷の名無しさん:02/04/19 23:49 ID:0niKt6tY
テラーダは雑誌のインタビューとかでいつもニタニタ笑いながら
ゲームの表面的な楽しさだけ熱弁ふるってるので腹立ちます。(原作アニメの思い出とか)
あのシリーズはバランス良かったり最悪だったりで安定しないから、
その辺に気使うようにしてほしいよ。
519風の谷の名無しさん:02/04/19 23:54 ID:ml4EYpyI
真波たんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1018967188/l50
520風の谷の名無しさん:02/04/20 00:07 ID:YEqbOUGQ
最萌Tか・・・、後で投票してくる
521風の谷の名無しさん:02/04/20 02:46 ID:C1fr07/g
続編はスパロボでやってもらうしかないのか?
もしかしたら
522風の谷の名無しさん:02/04/20 14:01 ID:IlOH4hn2
::::ヾ::::/\:ヾヾヾv=;;,,
レ-'''ヽ::::ヽ::ヾ::::j((;;)く::||ヽ,
,,..-ヘ彡ヽ'''"ヽV:> :::::::::|ト::..ヽ 
ヽ:;;-く二/。ヾヽ|:::||;;''||:::..''入
-レ'''";;=ヾゝゥ-!-Kく-,v:::;;/  入
 /i--Y''''",,,三凾ュ|ヘ:::::::::/:::ヽ,,  
..!'''/レ┤ /----y/> ヽ='::::::::::::||"'''-,,____,,__ 
..く jく || /:::::::::://_/|  ""'--く,-;:::/:::::::...):     >>521 だから無理だって!
;;:\ヽ.V ::|::::::::://:::::;;;||  _,-'''|"r'~~^^^~ノ''''
::::\;;\ヽK二Yj::::::::K<,,..くl'' "..;;;;;,,--,,,,-''"   
\:::|||"''| V=Y-ヘ/(:::  \/           
,, .\|\ヘ∠V>/''""\:.  \
,\ ヽ--ヘ/'"ヾ;:::...  ヽ /'ヽ""''-,____ 
::\ヽ,,-=>^ゞ  ヽ;::. ,,,ノ,:ヽ_ノ::: ::::.... 丿
-;;;=フ=フ∧.:::'>::.. __ヾく..,,..j;;;;;;;jX^"='""
'"://:://:::||し;::く:. y-''):;;;;/,.....:::.....,,,>ゝ
::((::::((:::::ゞ;;:ゞ:\;;;X:::::ヽヽ::::∠=二">
:::ゝ;;::::ゝ;;::;;;;;;;;;;ノ~(::::):::::::ゝヽ;::::::::;-'''"~ヽ,
::::^-====≡-'"::\"'ヽ<二-//K,/"'\  "''-, 

いうかインパクトの方で元祖ダンガイオーの話のケリを付けてしまうので(w
(ギルもガリモス船長もやっつけちゃいます)
523風の谷の名無しさん:02/04/20 14:21 ID:bzGaC5GQ
>>522
実は生きていたなんてのはいつもの事です
524風の谷の名無しさん:02/04/20 15:04 ID:V4bIYJ/6
あの作品は新シリーズ始まるたびに前作までの設定リセットすることがあるもんな。
その気になりゃ平気でまた最初からギル・ガリモスとの戦い始めたりするさ。
525風の谷の名無しさん:02/04/20 22:36 ID:6hzD0nlk
続編は気長に待つけど、ギルとか出てきたら、
正直、収拾がつかなくなるんじゃないだろうか?

お話としてはOVA版よりもG弾劾凰の方が良く出来ていたと思うので、
この2作品が合流する事であまりヘンな方向へは行って欲しくないよ。

G弾劾凰はOVA版の雰囲気だけ継承していれば充分かも。
あくまでも個人的な思いだけどね。
526風の谷の名無しさん:02/04/22 00:56 ID:09gWn2jc
前スレかなんかで、
ロールたちが新型弾劾凰もって地球に来る、
グレンダイザー編とかの話題があったっけ(藁
527風の谷の名無しさん:02/04/23 01:07 ID:4O.8g4kk
>>519
自分は最近このスレに来るようになったのですが、そのトーナメントって
もしかして仁美たんは速攻で敗退してるんですか?(;´Д`)
ていうか出場する権利すら与えられなかったとか…。
528かーどきゃぷちゃー桜大玉:02/04/23 03:35 ID:w4ZQDoi.
>>527
・・・・・・
(イエナイ...マナミタンデサエホケツトーナメントカラホンセンニカチアガッテキタナンテ)
529はやか ◆Mb8aM6T.:02/04/23 23:40 ID:gsIlrfjo
>>528
関係無いが、一瞬名前を「かーどきゃぷちゃー桜玉吉」と読んでしまった・・・・・
530かーどきゃぷちゃー桜玉吉:02/04/25 04:22 ID:avW4XnWI
>>529
その名前いただき!(w
531風の谷の名無しさん:02/04/28 22:08 ID:.rU5PZWc
>>499
>ED曲は何度聴いても良いです。

DVD第一巻を買うと、少しイイ事がある罠(笑
532499:02/05/01 01:26 ID:TKkS5R1Q
>>531
DVDは揃えましたけど、なんかあったかな?
確認しようにも友達に貸したままだったことを思い出した。
533風の谷の名無しさん:02/05/01 23:46 ID:8CFcxD0g
531は副音声のことを言っていると思われ。
534風の谷の名無しさん:02/05/05 01:58 ID:xW5uXisc
だれもいないようなので書いとく。
最近やっとレンタルで全巻見たんだけど、いまさら言って良い?

なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!
1〜12話まで頑張ってきた主人公達はいったい何だったんだーーーーーー!

本放送時にはなんで伝説になったのか分からなかったけど、
今は良くわかる。つーか、このアホなラストは確信犯?
それとも、急に13話に変更されたのでこうせざるを得なかった?
続編予定があったためにあえてつづきを期待させる作りにした?
詳しい人、解説キボンヌ。

この振り上げたこぶしをどこにぶつけたらいいのだ・・・(;´Д`)
535風の谷の名無しさん:02/05/05 05:23 ID:zfe80JUs
>>534
伝説の第5スレを読むが吉(w

簡単に書けば、当初2クール(全26話)で製作されていたが、スポンサーが付かなかったため
1クールになってしまった。ちなみに普通のアニメならOPの後「この番組は○○の提供で・・・」
とくるところが何も無かったのが物悲しかった(w
後は推測だけど殆どスタッフの暴走というかヤケクソ気味だったと思われ。
536風の谷の名無しさん:02/05/05 22:39 ID:VqJP3yvs
>>534
未だに被害報告があがっとるのかw
ご愁傷さまです…
537風の谷の名無しさん:02/05/07 01:09 ID:QZz5hisg
私はまだ最終話まで見てません。
今週の水曜日に5巻借りて10、11話を見る予定です。
7話以外はけっこう気に入ってるアニメなだけに6巻借りる日が
もう、怖くて怖くて………((( ´д` )))ブルブル
538風の谷の名無しさん:02/05/07 01:11 ID:QZz5hisg
間違えました。9、10話です。
自分の早とちりぶりの方が怖い…。
539風の谷の名無しさん:02/05/07 02:06 ID:DB3uuLRM
>>537

( ゚д゚)ポカーン

となる事必須。
540風の谷の名無しさん:02/05/07 02:17 ID:SdhMGdwQ
まあ、被害報告だわな(w >最終話
パロディとしても劣悪すぎるし
541 :02/05/07 02:34 ID:EIHwQ3LY
漏れは未だに続編発表があると信じてこのスレを毎日見ているよ
ある意味被害者だよ。
542風の谷の名無しさん:02/05/07 23:35 ID:5b4VSTTE
>>541
漏れもだよ・・・
さすがにもう疲れたけど・・・
543風の谷の名無しさん:02/05/07 23:50 ID:AtCNF5vY
今日ニュータイプの最新号立ち読みした。

平野監督の次回作情報がキターーーー!!(・∀・)






・・・Gダンガイオーじゃなかった・・・・


∧_∧
          /⌒ヽ )  ・・・・・・・・
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
544風の谷の名無しさん:02/05/08 00:40 ID:UoyAtgVI
もう平野にはなんも期待してない。
545風の谷の名無しさん:02/05/08 00:43 ID:DcIzjLBE
今度の作品もまた尻切れトンボに終わりそう
546風の谷の名無しさん:02/05/08 02:43 ID:FhsYvfWA
やっぱり13話以降作る気は無しか。
平野氏ねええええええぇぇえ!!!!!マジで氏ね!!
547風の谷の名無しさん:02/05/08 06:22 ID:kszYBVXc
結局、ジャンプ的「第一部 完」かよ・・・。
二度と続きはないだろうな。
548_:02/05/08 06:54 ID:gNycsg3I
続きたってどうせまたゲッターごっこするだけだろ?
549風の谷の名無しさん:02/05/08 07:33 ID:P3geRihA
まじ続編ないの?
DVD3本づつ別の店で購入してるんだが・・・
550風の谷の名無しさん:02/05/08 19:40 ID:Q0NIZWjA
平野の大嘘吐きめ。
DVD頑張って買い続けてまで期待してた信者をあっさり裏切りやがった。
551風の谷の名無しさん:02/05/09 02:03 ID:xo20huNk
今のAICはとにかく外貨を稼がないとまずいんでしょう、多分。

そのせいで平野監督も仕事を選んではいられないのではないかと、多分。
552風の谷の名無しさん:02/05/09 12:21 ID:fFJAqZZo
>547

復活する「ビッグ・オー」は稀なのかな。
5533本づつ購入してたアホ:02/05/10 00:43 ID:Odf5lo8k
ビッグ・オーって続篇あんの?
(こっちはDVD買わないでいたんだが・・・)
554風の谷の名無しさん:02/05/10 02:35 ID:JhaKyZMI
また10年後にX・弾劾凰が始まるとか
そんな感じかなぁ。。。。
555風の谷の名無しさん:02/05/10 08:30 ID:vwJSMczE
556風の谷の名無しさん:02/05/10 22:54 ID:m22SbH4o
>>554
それもノーマルダンガイオーが強敵に破壊された後、
謎の男が乗ったXダンガイオー登場で完、とかいうオチなんじゃないですか?
しかも13話完結の予定が6話で打ち切り。
557風の谷の名無しさん:02/05/11 19:25 ID:zT0zru1Y
本当の意味で糞アニメの称号を与えたいな、これ
作り手のやる気や熱意が空回りとかなら許せるけど
558 :02/05/15 03:09 ID:nUxRHDvY
>>556
10年後、その続編が作られるが、3話で打ち切り・・・
559風の谷の名無しさん:02/05/15 22:53 ID:woTMnp/A
1本ずつレンタルしながら鑑賞。
最終回を見て、爆笑。
大笑いの勢いにのって、全6巻のDVDを購入してしまいました(W
560風の谷の名無しさん:02/05/18 15:44 ID:/71pOHlo
>>559
あなたとも最終回のあの空気を一緒に共有したかったよ。リアルタイムに。
561風の谷の名無しさん:02/05/18 16:16 ID:4eFJC8kk
リアルタイムだと罵声怒声飛びまくりでした
562メロン名無しさん:02/05/18 17:13 ID:vdBj1eAI
俺もリアルタイムで爆笑したよ
563風の谷の名無しさん:02/05/18 19:17 ID:zJniN3ho
あの洒落ココロが分からんとは、ダメだね。
564風の谷の名無しさん:02/05/18 19:23 ID:or33grCI
>>561
つうかアンタ、本当にあの場にいたのか?
565風の谷の名無しさん:02/05/18 21:42 ID:sH3ea26E
DVDの副音声を聞きながら最終回を見ると、
割りとリアルタイムに近い雰囲気が味わえるかもしれない。
566風の谷の名無しさん:02/05/19 01:00 ID:mQk3pnI6
副音声でもあのラストに文句言いまくってたんですか?
自分はDVD持ってないんでわかりません。
567565:02/05/19 01:45 ID:7BBJAH0M
>566
文句言いまくっていたというか、とにかく一緒になって盛り上がれるよ(笑

全体的に副音声は良い特典だったね。DVDマンセー
568風の谷の名無しさん:02/05/19 05:20 ID:Bw6pRfoo
本放送時は見てなくて再放送で最終回見たんだけど
声出して笑ってしまった。
569559:02/05/19 10:21 ID:VQiDk.hA
>>560
レス、サンクス。リアルタイムで見てなくて、非常に残念でした。

>>565
DVDの副音声、やっと全部聞きました。あの最終回Bパート、
視聴者以上に弾劾ナンバーズの声優3人の方が納得いかなかったようですね(W

主人公が最後にボロボロに負けてしまう辺り、
「メガゾーン23」(1作目)とか思い出してしまいました。
570風の谷の名無しさん:02/05/19 22:49 ID:.mK08pmw
6話くらいまではそれなりに面白いんだけど、それ以降が腐れきってるんだよな
特に7話と最終話が
571風の谷の名無しさん:02/05/19 22:54 ID:cncP/TjI
第1話と最終話のインパクトに尽きる作品だと思うがなぁ。
あと新パイロットスーツ。
572 :02/05/20 01:18 ID:ofOzmKrc
一話が既に最終話だった罠
573風の谷の名無しさん:02/05/20 01:46 ID:jrNh8dv.
むしろ1話のみの劇場版とでも思うと納得がいく
後のは夢オチ
574風の谷の名無しさん:02/05/20 02:43 ID:P8aZm19Q
むしろ8話のみの劇場版を脳内上映
マジンカイザーもビクーリ
575風の谷の名無しさん:02/05/20 21:50 ID:DZmVTqa2
>>574
ピンク映画
576結論(?):02/05/20 22:39 ID:uZy6rA76
とりあえず最低これだけは見とけ
 第1話、第8話、第13話

神谷節が好きなら、こっちも見とけ
 話11話、第12話

仁美ファン以外は見る価値なし
 第7話

暇なら見とけ
 残り全部
577風の谷の名無しさん:02/05/21 00:36 ID:3BES7Pws
>>576
仁美ファンこそ7話を見ちゃダメ、鬱になる
578風の谷の名無しさん:02/05/21 01:01 ID:jc/BuI5A
副音声でもスタッフの不満たらたらだったくらいだからね。 > 7話

仁美ファンとしても辛いところ。
579風の谷の名無しさん:02/05/21 02:07 ID:XNGiee72
>>576
おれ仁美ファンです。
いや、正直言って本当に7話は仁美ファンでもガックリ来ましたよ。
あれって本編の流れとほとんど関係ない話でしょ?つまり仁美は、その
本編と関係ないおまけみたいなエピソードでしか唯一見せ場を与えて
もらえなかったわけで、もう「こいつは完全に脇です」って証明されたような
もんだから、仁美ファンとしちゃあの話で早々とトドメを刺された気分ですよ。

副音声、スタッフの不満・・・なんか興味あるなあ。
具体的にどんな文句言ってたんですか?
580風の谷の名無しさん:02/05/21 03:14 ID:NVh7AHC.
仁美ファンなら余計に7話見たら激怒するんでは
581577:02/05/21 09:06 ID:L7xVGsWk
何気に結構いるな、仁美ファン(w
582風の谷の名無しさん:02/05/21 13:14 ID:K4BmSRAA
仁美ファンは7話よりも4〜6話の方が見てて気持ちよかったかもしれません。
583名無しさん:02/05/21 19:03 ID:Uh11T7kY
作品全体がストーリー的にどうでもいいと言えば、どうでもいいので、
メインを張れたらそれで良しなんじゃないの?

もう一人のヒロインにはメイン話ってあったっけ?
584名無しさん:02/05/21 19:20 ID:Yaf/ynmI
ラスト近くに現れてそれまでの主役たちに「馬鹿どもが」だの「雑魚は引っ込んでいろ!」だの言いたい放題な零戦キョウジにヤラレテマス、私(w
585風の谷の名無しさん:02/05/21 22:08 ID:oeK4NEIU
>>584
そんな台詞あったっけ?
586名無しさん:02/05/21 22:45 ID:Yaf/ynmI
「馬鹿どもが」は確か13話冒頭で、「雑魚は引っ込んでいろ!」は同話戦闘中だったかな?
587風の谷の名無しさん:02/05/22 01:46 ID:OMT5DYSA
零戦には萎えたなあ・・・
キャラもとってつけたようなライバルキャラだし、声も・・・
588風の谷の名無しさん:02/05/22 03:05 ID:CEN42.AA
あの、とってつけかたが唐突でイイ!んじゃねぇか…。
それでこそ「真の戦いがはじまる…」での笑いに繋がる。
589名無しさん:02/05/22 09:46 ID:DOpO5i5c
>>588
まったく同意見でふ。

イクサー1も見たけど平野はあのころからアクション中心なんだなぁと思いまふ
590風の谷の名無しさん:02/05/22 22:19 ID:wxpbQCa6
「現実は努力しても報われないことが多い」というのが作品テーマか?

アヴァルタの面々
・苦労して戦い抜いたのに、真の戦いではなかった

弾劾凰
・苦労して戦い抜いたのに、主役メカではなかった

空也
・告白する前に、相手には彼氏が居ることが分かってしまう
・苦労して偉大なる兄を乗り越えて成長したのに、真の敵には、まったく歯が立たなかった。

仁美
・好きになった相手は、他に好きな子がいる
・好きになった相手は、自分のことなど眼中にない。
・ファーストキスを捧げても、眼中にない。
・唯一活躍させてもらえた回は、最悪の出来。

真波
・尽くしまくってる彼氏は、性格最悪のドキュソ

進(空也・兄)
・「救うんだ!この世界を!」とか言いながら、あえなく爆死

火島
・10年も苦労して決起したのに、あっという間に全滅

旧・弾劾凰ファン
・決着が付くことを期待していたのに、決着が付かなかった

監督以下スタッフ
・続きが作りたかったのに、お金がなかった
591風の谷の名無しさん:02/05/22 23:43 ID:NKEDVZ2.
>>590
すごい凄すぎる・・・。
特に最後の二つ、苦笑いすらできん・・・・・・。
592風の谷の名無しさん:02/05/22 23:46 ID:OMT5DYSA
>監督以下スタッフ
>・続きが作りたかったのに、お金がなかった

これはダメでしょ
あの出来では打ち切りとはいえ責任逃れできないと思う
593風の谷の名無しさん:02/05/22 23:50 ID:CEN42.AA
意外と最終回評判悪いな。受けたのに。
594風の谷の名無しさん:02/05/22 23:54 ID:cffipFV6
ちなみに懐アニ板の旧作スレは↓。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1015713995/
595超仁美萌え:02/05/23 00:25 ID:Y2AyvIdI
>>590
仁美は報われないポイントだらけじゃのう…(TдT)
メガゾーン23、平野氏も関わってますよね。昔からこういう鬱作品ばかりで
気持ちよく終わるアニメなんかハナから作る気無い人なんでしょうか。
596風の谷の名無しさん:02/05/23 18:55 ID:OU2VpXBc
>>590
見る側までが徹底的に「挫折」を共有しなくちゃならんのか。
思い入れのあるキャラへの感情移入は大切だけど、全作品のベクトルが
絶望へと向かってるのかと思うと最初から見る意欲も失せるな。
視聴者はマゾばかりじゃないんだから。
597名無しさん:02/05/23 19:09 ID:CMPElGuA
>>595
メガゾーン23は平野は最初のしかタッチしてないYO。
他に平野といったらレイアースも監督していたけどあれはストーリーは平野じゃないし、
動画出身の人だからか動く絵のクオリティが一番気になって他は後回しというわけかと思うが
それじゃお話破綻するわけだって思うわ(汗
598風の谷の名無しさん:02/05/23 22:07 ID:GfHp/jtk
「友情!努力!!敗北!!!」
599風の谷の名無しさん:02/05/23 23:36 ID:cExKglr.
>>597
メガゾーン23の1作目って、主人公が負けたまま終わったよね?
青春の挫折みたいな感じでさ。
600名無しさん:02/05/24 00:19 ID:KLlS7zuQ
>>596
共有も感情移入も必須じゃないでしょ?
601597:02/05/24 19:01 ID:NYf2QWBE
>>595
イクサー1は別に後味悪いということはないけど内容はひたすら戦っているだけだったので
やっぱ平野はバトルを書きたい人なんではないかと思うYO
>>593
同感、俺はTV放送されてない地域の住民だから全部放送されてからHPですごい紹介文になっているのを見て
「やっちまったか」と思った。
602風の谷の名無しさん:02/05/25 15:21 ID:U4HD5I/A
むしろあの最終回でどうやれば評判良くなるのか不思議だ。
603風の谷の名無しさん:02/05/28 00:44 ID:/xmI5zLM
仮に14話から26話くらいまで続編が出たとして、
どういう結末を迎えればファンは満足してくれたのだろう?
604風の谷の名無しさん:02/05/28 02:02 ID:0M1Oq2fw
白ダンガイオー登場は最低条件だな。
605風の谷の名無しさん:02/05/28 04:09 ID:???
・旧・弾劾凰の復活、もしくはその改良型の登場
・ミアの活躍
・ギルの登場・活躍
・パイ・ランバ・ロールの登場・活躍
・空也・真波・仁美の活躍
・与那嶺・零戦が悪党(?)らしい末路を迎える
606風の谷の名無しさん:02/05/28 06:10 ID:fitgmoiA
>>605
神谷ボイスでうっとりしたいからロールの復活は私も支持します。
607風の谷の名無しさん:02/05/28 09:59 ID:???
これからもダンガイオーの続編は出るんでしょうか?
しっかりと物語を終わらせるのは義務だと思います
608風の谷の名無しさん:02/05/28 16:15 ID:???
>>605
零戦は「悪党」では無いと思うのだが。
「空回りした正義」といった感じ。
まぁ、真波ファンからしたら悪党には違いないが。

>>606
ロールは多分唯一の「気弱な神谷ボイス」が聴けるキャラだからいいね。
だからこそ、合体後のいつもの神谷ボイスが映えるし燃える。
609風の谷の名無しさん:02/05/28 17:00 ID:zhSG/jOw
俺は正直、オーガンみたいな形で出てくるのかと期待してたクチなんだが…
偽鉄人28号FXが出てくるとは思わなかったよ(w
610風の谷の名無しさん:02/05/28 17:54 ID:RAmGAUWM
角川はなんかコメントだせよな
続編あるって雑誌に記事書いたんだから
611風の谷の名無しさん:02/05/29 02:04 ID:NcarkKfI
>>603に対しては「とりあえず最後まで終わらせてくれりゃあとはどうでもいい」
とか、投げやりな答えが返ってくるのかと思ってたけど結構真面目なレスが多いな。
みんなよほどあの終わり方に憤慨してたのね。
612風の谷の名無しさん:02/05/29 02:30 ID:???
続編、というか本編やってもいいけどさぁ
それ以前にTV枠使ってアニメ企画のプロモ流した平野はく祖
613風の谷の名無しさん:02/05/30 04:30 ID:Hd8J/WiA
保守age
614風の谷の名無しさん:02/05/30 05:44 ID:d2cCqXlI
まだあったのか、このスレ。
夜が明けてもイージーフイルムの話で盛り上がったあの日が懐かしいよ(w
615風の谷の名無しさん:02/05/30 12:52 ID:IaFYnqzM
>>605
ギル・バーグがブラッディ改(ネオギルギアでも可か?)で
Gダンガイオー&バカ零戦をボコボコにする、というのもなかなか・・・(w)
616風の谷の名無しさん:02/06/02 09:25 ID:t6ykgEhE
最強のダンガイオーはどれだ!?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1022935410/l50
↑アニメサロン板にて展開中
617風の谷の名無しさん:02/06/02 16:19 ID:GmLvt68Y
>>616
サロン板でダンガイオーをクソ扱いしている奴がいるな。

あんたらどう思う?
618風の谷の名無しさん:02/06/02 18:21 ID:4NSYBM8.
いや、クソだと思うよ。純粋に。
特にGはどこをどう見たら名作扱いできるのかと。
619風の谷の名無しさん:02/06/02 18:26 ID:wi5DfT0c
ていうか駄ニメマニアの格好の餌食になっただけの作品ですが、何か?
620風の谷の名無しさん:02/06/02 23:58 ID:0zYWym/6
ネロも毎回来てたし
621風の谷の名無しさん:02/06/03 00:15 ID:KcaHfE2w
スパロボで勝手に続編作って完結してもらえないだろうか。
622風の谷の名無しさん:02/06/03 01:06 ID:P/Ig8cuE
続編はやっぱUFOろぼになっちゃったりするんだろうか。
その後はゴッドとかサーガとかカイザーとかになるのだろうか。
っつか、真の戦いはいつになったら始まるのかが一番の心配だ。
結局、最後は夢オチかミンナ信者った…てえのがある意味理想。
623風の谷の名無しさん:02/06/05 00:52 ID:xF04k96E
素直に面白いと思ったけどなあ。捨て話もあるにはあったけどさ。

最終回に文句を言うのも、続編が見たいがゆえ。

DVDは副音声で楽しく観賞できるのでマジでオススメする。
これは皮肉ではないよ。
624風の谷の名無しさん:02/06/05 00:52 ID:3oDZV3Bw
考えてみれば、ギルが地球に来る以前にミアを拉致った時に地球の存在は知ってるはずなのに、
なんであんなに侵略してくるまで時間に開きあったんだろうな。
625風の谷の名無しさん:02/06/09 17:50 ID:DPm19XwE
( ´_ゝ`)
626風の谷の名無しさん:02/06/09 19:32 ID:7klM89JQ
( ´∀`)
627風の谷の名無しさん:02/06/09 19:36 ID:LDN/wxYQ
(*´Д`*)
628風の谷の名無しさん:02/06/09 20:09 ID:DqaS.TQ.
>>624
ミアの拉致はターサン博士の独行だし、ギルがミア待ち伏せのために
地球に行ったのだって、ガリモス以下バンカーの中心スタッフは気に
止めていなかったのでは。
バンカー的には地球なんて重要視するほどじゃないんだろう。もっと
文明の進んでいた星すら手中に収めてるんだから。
629風の谷の名無しさん:02/06/10 19:53 ID:1mFHMaOg
旧の弱点、それはパンチラが無いこと。
630風の谷の名無しさん:02/06/11 00:25 ID:EuGgA21U
私服でもスカートはいてくれなかったのは寂しかったですな。
ミアとか年齢いくつぐらいだったんだろう?
631風の谷の名無しさん:02/06/13 19:30 ID:LR/.8Dno
旧はムチムチのレオタード&ストッキングが十分エロエロ。
当時は気付かなかった。今にって気付く。若かったんだな・・
632風の谷の名無しさん:02/06/15 23:42 ID:lK/R8irU
ミアはぶりっ子キャラだったけど可愛いと思った。
Gダンガイオーのヒロインはちょっと・・・。
633風の谷の名無しさん:02/06/16 06:24 ID:wzZdOCic
>>632
バカ野郎!
副指令は最高ゥのヒロインでありますヨ
634風の谷の名無しさん:02/06/18 01:53 ID:YFSF1Fzw
副指令を見た時の第一印象は「顔が横に広い…?」だった。
635風の谷の名無しさん:02/06/18 07:39 ID:hQ5ebk5c
はじめてこのスレきました。
全話リアルタイム視聴してた漏れも、当時のスレに参加したかったなぁ。
んっじゃこり(以下略)
636635:02/06/18 07:44 ID:hQ5ebk5c
当時は、怒り心頭だったけど、今は”伝説の(討ち切り)ロボアニメ”として
DVD揃えてもいいかな?と思ってたりする。
637風の谷の名無しさん:02/06/18 15:29 ID:3F3jYFkM
伝説にもならねぇよ
ゴミすぎて
638風の谷の名無しさん:02/06/19 01:01 ID:1KN9PsnY
(己゚Д`) やーい
639風の谷の名無しさん:02/06/19 01:08 ID:y6ZWI3.Q
伝説を越えてゴミになった
640風の谷の名無しさん:02/06/19 09:33 ID:n9zY/rPk
リサイクルされて復活します。ええ、しますとも。
641風の谷の名無しさん:02/06/20 09:59 ID:J.MrzcFg
DVD欲しい
ガガガOVAなんて買うんじゃなかった・・・
642風の谷の名無しさん:02/06/20 15:27 ID:Nk7XScgI
これて完結させる気あんのかな?
・・・なさそうだね・・・
643風の谷の名無しさん:02/06/20 18:10 ID:uzeFU47U
けっこう前の書き込みで「平野の新作が決定した。Gダンガの続きじゃなかった」
という情報があったような。
真面目に14話以降作ってりゃこれまでの評価を一変することもできたのに・・・
・・・・・・・・・・・・て、そんなうまくいくわけないか。
644風の谷の名無しさん:02/06/21 01:58 ID:OB3b06Ng
>>643
次もまた10年後です
645風の谷の名無しさん:02/06/21 03:21 ID:7ZBAq6JA
540〜560あたりの話題にループしてきとるなあ・・・。
646風の谷の名無しさん:02/06/24 16:04 ID:zbtlhnQo
13話ってのは打ち切りの影響か何かなの?
正直12話まではけっこうノメって見てたんだけど、
13話で裏切られたきがしたよ。
まだエヴァの最終回の方がマシな気さえする。
アレは平野監督の本意なの?
知ってる人がいたら教えてよ。
647風の谷の名無しさん:02/06/24 16:05 ID:u/Hv4qhY
    |,'〜丶,/ , '  , ' , ' ,'         \
    , ' ⌒ヽ / /  /  /  /    l l 、、、、 `、
   ,.' / l 1 ,'  ,'  '  '     ' '  ' ' ' '`.、
   |1/   !{  l  i   |  |     | |  | | | | | | `、
   |/\  l1 |  |  i1  |     .| |  | | | | | |  i、
   i、 _ノノ  | _,.-一'''~ ̄|`i    l l  i ii ii ii iii  |1|
    |`''ーイ  -''´`i !|`、| i    ノ一、 ','', ',''j   l !l
   ,| ,    ´  | ,|-';;0ヽ`i| {   /jノ ノ|ン、/ /j  ,j l|
    |!  | イイ{:;;iiiiii::;} `|  },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
   j l 1    リ、`'ー+'      {:iiii} iノイ lノ ノノ
   ,  l 1    |`、       ,   ̄ ,‐'´   l サガを勝手に裸にして抱き枕にしないで!
   | l 1 1  ` 、\      -     ノ   1  i
  /ノ l 1     '、 ` 、      _, .- '     | 人
/~ノ///     ノ\  ` ' ー 'i、_    __| ハ
, -'~    _...,,,.‐'´ \\         ̄'´ ̄ l`j丶、
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463845/
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html
648風の谷の名無しさん:02/06/27 19:31 ID:2mR5fcow
とりあえず続編製作決定を鵜呑みにしてみるとして、
次の放送時に再販してくれるグッズはあるのかなあ?

いや、単に私が設定資料集を入手し損なっただけなんだけどさ・・・
649風の谷の名無しさん:02/06/27 20:11 ID:2kckxrBg
昨日、ようやくビデオ6巻借りて最終話まで見ましたよ。
「眠気が吹っ飛ぶ」どころか凄まじい脱力感に襲われてるんですけど……神谷さん…。
650風の谷の名無しさん:02/06/27 23:32 ID:mF5MMqKs
>>649
本放送時の過去スレは5と6。
深夜4時過ぎまで待っていた方にしてみりゃ、脱力感では済まないわけで・・・。
今は笑って見られるがなー。
651風の谷の名無しさん:02/06/28 17:34 ID:fPaxgf4Q
同感!作品として見ていた視聴者にあれは裏切り同然!まだ12話で
未完にした方が良心的。
いつも思うがなんでチカラがあるスポンサー付けれないのかなアニメは?
腕がいいプロデューサーはおらんのか????
652風の谷の名無しさん:02/06/28 18:05 ID:ww4YYMsU
>>648
鵜呑みにする、と言うことはそういう情報がどこかで発表されてたの?
納得いく形での完結を願うファンとしては藁にも縋り付きたい気分なんですけど。
653風の谷の名無しさん :02/06/28 20:30 ID:RfZ3W55.
正直、13話を1話と同じネタとして甘受できれば、最近のロボットアニメに珍しい、
正当な佳作だと思う漏れは少数派ですか?
「衛星軌道まで届くロケットパンチ」とか、「例の音楽がかかったら秒殺」とか、
そういうカタルシスは味わえた、少なくとも。
654風の谷の名無しさん:02/06/28 20:36 ID:wLgtKQQY
ん〜〜〜〜、7話と13話を無かったことにすれば
かなりのクオリティを保った良作アニメという評価してもいいとは思う・・・。
とにかく14話以降作らないとどうにもならん。
655風の谷の名無しさん:02/06/29 00:02 ID:SUbCTovQ
13話のネタを楽しめない香具師はDQN
あの唐突さがイイんじゃねーか。
656風の谷の名無しさん:02/06/29 00:11 ID:RxYV1RVs
馬場と猪木とブッチャーだもんな
657風の谷の名無しさん:02/06/29 00:41 ID:7lOyN8P2
>>655
イクねえよ
658風の谷の名無しさん:02/06/29 01:50 ID:QZxAC65I
7話と13話以外は普通のアニメの楽しみ方が、
7話と13話はクソアニメのウォッチの仕方が要求される
659風の谷の名無しさん:02/06/29 02:52 ID:nPYjwxd.
端休め的な意味で7話はそんなに変じゃなかったよ。
13話はやはり裏切り!
660風の谷の名無しさん:02/06/29 06:03 ID:V1yWso6A
>>658
真面目すぎてアホネタを甘受できないファンほど苦しむわけですね…(´Д`;)
私も笑って済ますだけのゆとりが欲しいです。
661風の谷の名無しさん:02/06/29 12:49 ID:V5UypRDc
まあ、今なら藁って見られるけどね。これをわざわざ生でずっと見てた人々は13話見て精神壊れるんじゃないか?と思いますた。
662生でだらだら逝かせて:02/06/29 13:20 ID:0USlGb7E
ハァ?(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)~°アヒャヒャ
663風の谷の名無しさん:02/06/30 22:58 ID:R4S.VNH6
地球製のダンガイオーは百鬼丸ですか?
ほげたらぽん!
664風の谷の名無しさん:02/06/30 23:19 ID:7iDuxNu.
アホネタも時と場合によりけり、
最終回でやられても…( ;´Д`)
665風の谷の名無しさん:02/06/30 23:34 ID:tVvIzb5Q
13話は空也の夢だったら・・・
666風の谷の名無しさん:02/07/01 00:20 ID:UFBs6mfg
>>663
実はダンガイオーは人造人間で、宇宙怪獣一匹倒すたびに
機械の部分が生身の肉体に・・・。ハァハァ

足から熱湯攻撃とかできるかな?
667風の谷の名無しさん:02/07/01 14:43 ID:t/62QuVA
あれは熱湯じゃなくて「焼水」とかいう強酸のようだったが・・
弾劾凰も足先からルストハリケーンみたいな溶解攻撃をしてほしかった。

さらに鼻は爆弾
668風の谷の名無しさん:02/07/01 21:58 ID:bt/eObvI
>>665
真波が空也に対して、わりとにこやかに振る舞ってたのも
空也の願望・妄想だったという事でございましょうか。
669風の谷の名無しさん:02/07/01 22:31 ID:p15eVEpE
13話は内容のクソさをひとまず置いといてもあの作画のボロボロっぷりは言い訳しようがないな
670風の谷の名無しさん:02/07/01 22:56 ID:.ZhESXyE
13話もメカはそれなりの作画レベルだったような気がする(Gダンガイオーとか)
でも人物はちょっとへたれてたね。顔にやたら荒っぽい線が入ってたり。
671風の谷の名無しさん:02/07/01 23:46 ID:uLjAb6zA
>>670
一回目のテレビ放送のときは凄まじかったらしい
その後再放送で少し直ってビデオでかなり直ったと見たが。。
672風の谷の名無しさん:02/07/02 01:03 ID:ZiLbLCyY
自分はビデオで見ました。
あれでもかなり修正されてたのか・・・。
おそろしや、おそろしや。(;´Д`)
673風の谷の名無しさん:02/07/03 01:47 ID:pxaJUVU2
本放送時に録画するだけしといたビデオを、昨日初めて観ました。

とりあえず、1話から7話(6話はとり忘れ)を一気見。
・・・7話はともかく、他の話は普通に面白いじゃないですか!
今日は、期待しながら残りを観てみようと思います。

しかし、3話はヤバすぎてもう放送できないよな...
674風の谷の名無しさん:02/07/03 06:53 ID:wGYbRyxc
3話って何か危険なシーンありましたっけ?
自分は仁美のスカートずりおろす場面しか印象に残ってないのですが。
やっぱり台湾をゲリラから守るってあたりがやばいのかな。
675風の谷の名無しさん:02/07/03 23:48 ID:zJsAI.Dg
それでやばかったら最臭兵器彼女なんか放送中止だろ
676風の谷の名無しさん:02/07/05 08:47 ID:WViuhtE6
>>673
犠牲者がまた一人・・
677風の谷の名無しさん:02/07/05 21:45 ID:33f6qQO.
>>673の文章読んでると真面目な人っぽいので
最終話見た後は真面目に激怒してそうな予感。
感想書きに来るのが楽しみでもあり心配でもあり…。
678風の谷の名無しさん:02/07/06 00:32 ID:FrL2hBZU
ダンガイオーの夏
679673:02/07/06 00:43 ID:PuWCqw2A
後半を観てみました。
10話と12話の録画をミスってたので、urが何故復活したのかとか解らなかったです。

13話に関しては、まぁ、別に・・・
中途半端にギャグ入れようとしてるからイタイんだろうなぁ。
「お前はもう、死んでいる」とか抜かして、星機士のデザインをまともに考えて、
あともう少し作画レベルが高かったら、打ち切り最終回ということで納得できたのに。
そもそも、最初から一貫した話の流れがある訳では無いので
別にああいう終わり方でもいいんじゃないかな、と漏れは思うです。
空也イイトコ無しだな、とは思いますが。(笑

安く売ってるんなら、DVD買ってもいいかな? と思わせる作品でした。
続編の話が本当なら観たいなー

>674>675
いや、おもいっきり『アチラの人の宗教テロ』な所とか「これは聖戦である!!」とかの
セリフがヤバイなー、と思たのですが。
・・・もしかして、漏れだけ?
680風の谷の名無しさん:02/07/06 07:26 ID:AJAqqnIw
あの、スレ一つを一瞬で消費した伝説の最終回から丸一年age

ってやろうかと思ったけど、見事にsage進行が続いてるのでsageで(w 今375ぐらい

奇しくも673さんは、一年後の同じ日に同じ体験をしたのだった。状況はかなり違うが。
やはり「G弾劾凰スレ」と「明け方のテンション」の成せる技(w
681風の谷の名無しさん:02/07/06 11:50 ID:Bt.8IKbs
>そもそも、最初から一貫した話の流れがある訳では無いので
>別にああいう終わり方でもいいんじゃないかな、と漏れは思うです。
>安く売ってるんなら、DVD買ってもいいかな? と思わせる作品でした。
>続編の話が本当なら観たいなー

673は心が広いんだな
俺達が狭いのか?
682風の谷の名無しさん:02/07/06 23:27 ID:WOXvigQs
中古DVDショップで全巻セットが9250円で売ってたよ。
欲しいけど金がないっ。
683風の谷の名無しさん:02/07/07 00:33 ID:pT9lc9v6
それは安いな。
つーか安すぎだろ(藁
684風の谷の名無しさん:02/07/07 01:42 ID:NoE2Po8s
>>682
安い!その値なら絶対買いでしょう。

平野が絶対に14話以降作ると約束する条件付きなら
自分は25000円以上出してもいいと思ってます。
685風の谷の名無しさん:02/07/07 15:54 ID:ubb/CSkM
>>682
ゲロ安!
俺が欲しいねん
686風の谷の名無しさん:02/07/07 19:21 ID:RCtgrdaU
どこなんだろう?
漏れも2万ぐらいまでなら出していいかな。

という訳で>>682よ、
無 理 し て で も 買 っ て、 ヤ フ オ ク に 流 し な さ い 。
687風の谷の名無しさん:02/07/09 00:50 ID:HWpoyHk2
永久に続き作る気が無いなら9000円が5000円でも買いたくないけど。
688:02/07/09 00:51 ID:6SjhOFWc
689風の谷の名無しさん:02/07/11 21:17 ID:knndFTyA
仁美の「一方的なチームワークですこと」という最終話のセリフが
悲しかったです。最後の最後まで雑魚キャラ扱い…。
690俺様ちゃん:02/07/11 22:57 ID:Yl/4PQXQ
7話と13話に関してはそんな目くじら立てないでもいいと思うが…
それ以外では1話を始め全編通してカタルシスを得られる良い
スーパーロボットアニメだと思うよ。エロもあるし。
深夜放送13話と言うのがハードルだがここ数年のロボットアニメでは
電童に次いで良作だと思う。スパロボに出て欲しいね。
691風の谷の名無しさん:02/07/11 23:22 ID:GBbG7I.w
>>690
スタッフですか?と言いたくなるほど好意的だな。ヘドが出るほどに。
692風の谷の名無しさん:02/07/12 00:56 ID:cuY1TjnE
漏れ的にはここ数年のロボットアニメでは、
オーディアンに次ぐ糞アニメだったが(藁
693風の谷の名無しさん:02/07/12 01:16 ID:oQf7ZS.2
>692
7話と13話除いてもその評価?
ここ数年とか言ってたら、もっと酷いのいくらでもあったぞい。
694風の谷の名無しさん:02/07/12 02:56 ID:oy2BpiEA
早朝でアレやられて、目くじら立てるなって言われてもねぇ・・・(苦笑
695風の谷の名無しさん:02/07/12 04:12 ID:JVd/NJbc
俺は全肯定しちゃうけどなぁ
非常に楽しめますた

文句言うのも含めてね
696風の谷の名無しさん:02/07/12 20:49 ID:ItNtqbjw
完結していないから本当の評価なんて下しようがないなあ。
もっともスタッフ自ら不当な評価を招いている訳だが。

一応続編製作決定とは発表してしまったんだから、
進行状況くらいはオフィシャルで発表して欲しいよ。


いきなりだがOVAのDVDを買った。
はっきりいってつまんねーな、これは。
697風の谷の名無しさん:02/07/12 22:26 ID:EzWU/9g2
OVAも出来が良いのは第一話だけ。
レイアースもイクサー1もゼオライマーも出来が良いのは(略)
最後まで保ったのは美夕くらいか?
698風の谷の名無しさん:02/07/12 22:46 ID:xQuIiIb6
>>692
まじで!トライゼノンは無視ですか?
699風の谷の名無しさん:02/07/12 22:47 ID:M8RSmLT2
>>698
トライゼノンはロボットアニメの範疇に入れること自体許されないので別枠です(w
700風の谷の名無しさん:02/07/12 23:20 ID:VctkxV0c
だからむしろ6巻だけ買え
701風の谷の名無しさん:02/07/13 01:11 ID:z3f7PiGo
決めゼリフが出たので終了。
702風の谷の名無しさん:02/07/13 01:27 ID:zY2JA48E
漏れ的にも、このまま
続いていたら面白かったなのになぁと思った
大気圏突破するロケットパンチとか燃えたよ。
703風の谷の名無しさん:02/07/13 04:47 ID:bAmdBqRg
うん、空に向かってロケットパンチを構えた瞬間に
「やられた」
と思った。
704風の谷の名無しさん:02/07/14 03:59 ID:Gco25y8E
ロケットパンチって言うな!
705風の谷の名無しさん:02/07/14 04:15 ID:tmf4JbCY
夜中やってたあのCMを見る限り、存在すら許せないアニメだよな・・。
706風の谷の名無しさん:02/07/14 04:38 ID:AB1AbIyA
586 名前:豚 :02/07/14 03:21 ID:tmf4JbCY
ギャルのパンティーおーっくれっ!!
892 名前:風の谷の名無しさん :02/07/14 03:45 ID:tmf4JbCY
いや、クランプ学園以来じゃないの?
65 名前:風の谷の名無しさん :02/07/14 04:11 ID:tmf4JbCY
たぁ〜〜〜の〜〜〜〜〜
705 名前:風の谷の名無しさん :02/07/14 04:15 ID:tmf4JbCY
夜中やってたあのCMを見る限り、存在すら許せないアニメだよな・・。
261 名前:↑ :02/07/14 03:33 ID:tmf4JbCY
ふ・・・不覚ながら笑った・・妙に納得。
862 名前:風の谷の名無しさん :02/07/14 03:26 ID:tmf4JbCY
ついでにコスチュームもスケルトン仕様に・・
865 名前:862 :02/07/14 03:32 ID:tmf4JbCY
シマツターーーー!
566 :↑ :02/07/14 03:24 ID:tmf4JbCY
バカ?
707風の谷の名無しさん:02/07/14 05:01 ID:tmf4JbCY
何が言いたいんだよ?
708風の谷の名無しさん:02/07/14 05:23 ID:TbnaDRf6
ときめいたよ>成層圏を突破するパンチ
709風の谷の名無しさん:02/07/14 06:44 ID:mXXVuRZ.
>>696
続編制作決定はどこからの情報なの?
このスレの「ニュータイプで平野の新作が発表されたけどダンガイオーじゃなかった」
という書き込みまでは記憶にあるんですが。
もしかして「DVDが売れたら続編出す」のあたりまで遡らないといけないのかな?
710風の谷の名無しさん:02/07/14 08:13 ID:TbnaDRf6
>>709
NTの別冊「NT.com」とかでカラー記事になってたのは見た。(去年の話です)
711風の谷の名無しさん:02/07/14 20:24 ID:6PAIO/QQ
G・弾劾凰は全く売れなくて、続編の可能性は今のところゼロです。
ロウランが売れなければ、平野氏の将来はかなりやばい
712風の谷の名無しさん:02/07/14 20:31 ID:j4Q2whI.
平野は、作監か、キャラデザだけ、やってろ。
713風の谷の名無しさん:02/07/14 20:36 ID:lK79oit2
平野はもう飽きた。
714風の谷の名無しさん:02/07/14 21:26 ID:wK8IcqsI
正直、天地よりもこちらに予算を回して欲しい。

DVDのコメンタリーは面白かったよ。
他のアニメDVDメーカーに見習わせたいと思えるくらいに。
715風の谷の名無しさん:02/07/15 01:22 ID:./K2udWg
>>711
ロボット大戦とかで弾劾凰が出ても全然駄目なのか
直接G・弾劾凰が出ればビデオとか売れないだろうか・・・・
716風の谷の名無しさん:02/07/15 01:42 ID:PI0phj12
>>715
もしDVDが突然売れるようになったら、(2万本とか)
続編は絶対作られる。
717風の谷の名無しさん:02/07/15 01:48 ID:CMF/m3Rk
>715
スパロボ参入は、ストーリー的に組み込むのが難しいよな
・続編物なのに、前作と競演不可
・はっきりした敵組織・キャラクターが無い
・G弾劾凰と星機士をどうするか

例の音楽にのって、クロストルネードする様は是非見てみたいもんだが
718風の谷の名無しさん:02/07/15 01:52 ID:hBB9.R7o
おジャ魔女トルネード


突然だがあれは面白かった。
719風の谷の名無しさん:02/07/15 02:41 ID:gIG4obRg
>>717
旧ダンガイオーとGダンガイオーって、必殺技がボルテスファイブとコンバトラーV
の関係みたいでしたね。(剣で斬るか体当たりか)
720風の谷の名無しさん:02/07/15 03:02 ID:td2DbQjI
いっその事Gの続編はスパロボで作ってもらうとか
721風の谷の名無しさん:02/07/16 05:45 ID:N0EgRscA
いきなり10年後って感じでもいいから続ききぼんぬ
722風の谷の名無しさん:02/07/17 00:36 ID:ozvB6Bpg
>>29
とりあえず弾劾のコックピット部分で地球に来てる。
弾劾シリーズはそこにあったデータを元に作っているかもしれない。

>各国のロボットの研究資料になったのって、
>ギルバーグの乗ってたブラッディ1&2なのかな?

この可能性はあるかも。
723風の谷の名無しさん:02/07/18 01:03 ID:ct.mnEf.
>>722
> 弾劾シリーズはそこにあったデータを元に作っているかもしれない。
おいおい、「弾劾凰のコックピットとミアの記憶を元にナンバーズを開発した」
みたいな事をきっちり言ってなかったっけ?
724風の谷の名無しさん:02/07/18 07:29 ID:08RVGuTs
>>722
>弾劾シリーズはそこにあったデータを元に作っているかもしれない。
一話のOPを観ましょう
副指令たんがカワイソウだお
725風の谷の名無しさん:02/07/20 03:32 ID:5qgaVNqU
あの、薄馬鹿だったミアたんに、ダンメカニックの何がわかると(略)
726風の谷の名無しさん:02/07/20 23:03 ID:A.KQjBCM
開発員「このパーツがどこに付くのか分からないんですが・・・」
副指令「少々お待ち下さい。(【念波】あのパーツはどこに付ける物?)」
ミア「(【念波】え? えーと、多分・・あそこじゃないかしら・・?〔←いい加減])」

そして、
・・・・・どか〜んっ

こうしてナンバーズ開発は遅れていくのであった。
727風の谷の名無しさん:02/07/21 01:57 ID:jRL0uAYs
>726
あのOVAを見た者としては、ネタとして流せない部分があるな(w
728空也:02/07/21 03:23 ID:ev7Ty8oM
兄さんを返せー!!
729風の谷の名無しさん:02/07/21 09:47 ID:c.5q.Dhg
  \ \    ○    // /   /
\  \      / ヽ    /   / / /
\\        /_ ゝ    /  //
  \     /   \
\    _/____\__
    /             ヽ     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <                         / ̄ ̄\
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ :::l  <     / l                          |
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::l <    /  |     ___                 _/
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<    /    \      | ノ  ア ア ァ ァ ――   |
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::l<  /      \  ノ
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::l <                              ●
  \:::::     | :|!! || ll|| 8'| |  :::ノ\\V V V V V V V V V V V V V V V V V V
    \::::..   | | !    'ヽ8'      \\
//         `ー--― ' "ヽ応;
                     (マ
                    〃、 , ‐、,
                     ヽレUリ
                        ~( ヲ   ∠ ̄\∩
                       〉ソ    |/゚U゚|丿
                        ヽ 〜(`二⊃
                         ヽ ( ヽ/     + 激しく空也上人 +
                          ヽ ノ>ノ
                           UU
730風の谷の名無しさん:02/07/21 17:11 ID:.h9raBH.
>>729
ワラタヨ
731風の谷の名無しさん:02/07/21 17:12 ID:.h9raBH.
732風の谷の名無しさん:02/07/22 04:07 ID:jn6uspk2
>>726
空也の兄の事故死はそれに起因したに違いない。
733風の谷の名無しさん:02/07/26 05:22 ID:90GhE2Xk
12話に出てきたガングロでピンクの髪の姉ちゃんが可愛かった。
死んじまったんだろうなあ・・・。惨いのう。
734風の谷の名無しさん:02/07/29 23:12 ID:IKUPN6w6
ダンガイブレード!
735風の谷の名無しさん:02/07/30 23:12 ID:n39pp2JI
命ある限り保全
736風の谷の名無しさん:02/07/31 01:26 ID:is0rBTG2
今度のワンフェスでGダンガイオー出すとこありますか?
737風の谷の名無しさん:02/07/31 01:30 ID:RHEGYfOw
あの最終回は
久々に納得する要素が0だった
738風の谷の名無しさん:02/07/31 01:38 ID:.BO2zjSM
>736
ガイドブック見る限り、ないっぽい
739風の谷の名無しさん:02/07/31 02:52 ID:1Zs4aigM
>>736に便乗
今度の夏コミでGダンガイオー出すとこありますか?
740風の谷の名無しさん:02/07/31 04:12 ID:/w4Ew54k
>>739
昨年出した所が売れ残りを売っているかも。
741風の谷の名無しさん:02/07/31 10:29 ID:.FSwfONQ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
742風の谷の名無しさん:02/08/01 14:30 ID:l0ysYkK6
ハァ、冬に俺が描くか・・・
743風の谷の名無しさん:02/08/01 14:57 ID:NeFJGNTU
>>742
エッチな内容ですか?( ゚∀゚ )ノ
744風の谷の名無しさん:02/08/01 15:02 ID:l0ysYkK6
>>743
ロムリンメインです
745君はこれで癒せるか:02/08/02 03:43 ID:.ggYXWQk
155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :02/07/31 23:09 ID:???
7月の初めになると、G最終回が見たくてたまらなくなった。

御土産
ttp://homepage2.nifty.com/uturo_h/book/etc/after.html
ttp://homepage2.nifty.com/uturo_h/book/etc/after2.html
746風の谷の名無しさん:02/08/02 18:40 ID:7AbVPku2
>>745
読みました。
なんか13話の別バージョンみたいな幕切れですね。
3人の関係に決着がついてる(?)部分はけっこう好きです。
747風の谷の名無しさん:02/08/03 06:06 ID:S1bGbCqk
>>745
仁美ファンは少しだけ癒されるかも。
俺は癒されました。
748風の谷の名無しさん:02/08/04 08:01 ID:r8LjLtgk
【ダロス】AT-X エモーション特集実況スレッド【雪風】
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1028414938
749風の谷の名無しさん:02/08/04 22:26 ID:7DgGiEeQ
今日、トイフェスで真波フィギュア500円で売ってたよ。
魔改造用に買えば良かったと帰ってきてから後悔(;´Д`)
750風の谷の名無しさん:02/08/04 22:33 ID:Zu5D0VqU
>>749
それ持ってます。アヘ顔と笑顔が差し替え可能です。
もうチューしまくりおしり触りまくりです。
751風の谷の名無しさん:02/08/07 23:13 ID:0Xhq6c.M
>>745
ありがとう
752風の谷の名無しさん:02/08/08 00:06 ID:pkW5J83U
>>745
真波のアナルが血まみれってあたりが少し嫌ですね…。
753風の谷の名無しさん:02/08/08 06:40 ID:nP4C48VE
続編は天地無用の跡ですか?
754風の谷の名無しさん:02/08/08 15:18 ID:pszhGAwI
続編作る気あるのかね・・。
755風の谷の名無しさん:02/08/08 21:16 ID:CMsHvf9s
あってくれないと困る。
ていうか泣くぞ!
756風の谷の名無しさん:02/08/08 21:29 ID:QX6g/YR6
10年後、破邪超星エクセレント弾劾凰が始まります。
757風の谷の名無しさん:02/08/08 23:45 ID:FlYa7Yf6
エクセレントも未完。
さらに10年後、破邪流星マーベラス弾劾凰開始。
758風の谷の名無しさん:02/08/09 00:13 ID:UbeFP//g
マーベラスも未完
さらに10年後、破邪新星UFO弾劾凰開始
759風の谷の名無しさん:02/08/09 00:20 ID:q0IzDmNU
好きなだけ泣いてください
760風の谷の名無しさん:02/08/09 00:26 ID:FFwoCGg.
>>756-759
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワアァァァン!!!
761風の谷の名無しさん:02/08/09 02:24 ID:wLp1d2AM
とりあえずウ52bを発見。
762風の谷の名無しさん:02/08/09 19:01 ID:dKyjbghA
士貴智志の本に、空也×仁美があった
763仁美萌え:02/08/09 21:32 ID:5ylCVQTQ
>>762
まじで!?むちゃくちゃ読みたい。
764風の谷の名無しさん:02/08/10 16:38 ID:/MOAuCMo
>>750
勃ちますた。
765風の谷の名無しさん:02/08/10 22:02 ID:2mVDtA2Y
>>763
AXZもGダンガイオー本だったけど、その本にも収録されてた。
たぶんそのうち虎の穴で扱うだろう。

ていうか結構本出てた。夢じゃなかろうか。試しにageてみよう。
766風の谷の名無しさん:02/08/11 00:18 ID:38nO.1.k
祭りは参加できないからいつもとらの穴かメッセのネット通販頼りです。
空也仁美寄りの本があれば即買いたいんで引き続き情報お願いします。
767風の谷の名無しさん:02/08/11 14:31 ID:.R8WOfpE
「空也仁美寄り」の辺りが非常に切実で(・∀・)イイ
768風の谷の名無しさん:02/08/11 17:58 ID:xLmJ/STY
仁美支持派は12話13話での仁美の完全敗北が
つらくてすんごい悲しかったんですよ。
激しく現実逃避させてほしいわけでございますな。
769風の谷の名無しさん:02/08/13 00:08 ID:00na6RNl
すみません8話の空也妄想シーン完全版ってレンタルビデオじゃ見れないんですか!
770風の谷の名無しさん:02/08/13 00:30 ID:00na6RNl
おっとageておきますよ!
771風の谷の名無しさん:02/08/13 01:01 ID:E1qzsbEc
第八話でDVDジャケット裏の真波を本編に編集しなかったスタッフを、
漏れは本気で憎んでいる。
772風の谷の名無しさん:02/08/13 02:05 ID:QXHsOUON
コミケで収穫ありますたか?
773風の谷の名無しさん:02/08/14 07:50 ID:n14W9mFU
ま、まったく反応が無い……。
収穫ゼロだったのかな?
774風の谷の名無しさん:02/08/14 20:59 ID:plGMVey5
>768
>仁美支持派は12話13話での仁美の完全敗北が

“完全敗北”といえば“幕張”を思い出す、世界の非常に狭い漏れ。
775風の谷の名無しさん:02/08/15 18:35 ID:WudZjW9t
虎の穴とかで同人のジャンル検索してみたけどGダンガイオー本なんてのは
まったく無かったなあ・・・。
776風の谷の名無しさん:02/08/15 19:22 ID:XA4ly8eJ
>>775
あんなに同人臭いとこ全部本編でやられたらネタねーもん。
もっと他のネタやってた方が面白い。
777風の谷の名無しさん:02/08/15 22:00 ID:r4Zo18RK
>>772
数個前のレスくらい読もう
778風の谷の名無しさん:02/08/15 23:05 ID:g0NkxMM7
>>777
いや、実際に逝ってみての成果をききたいんですが・・・
無名のサークルとか
779風の谷の名無しさん:02/08/17 00:44 ID:qR1ayuEz
不憫な作品だ・・・
780風の谷の名無しさん:02/08/17 01:34 ID:jO0gaULA
このスレ的には、第7話はどうなんですか?
781風の谷の名無しさん:02/08/17 02:27 ID:s4KUh+0N
>>780
仁美ファンしか喜ばないのでは?などという声もありましたが
実際は仁美ファンこそが激怒しておりました。
782風の谷の名無しさん:02/08/17 03:19 ID:4dhdJjYk
永久欠番でいいな。
783 :02/08/18 08:52 ID:ipcx4F/Z
うーん、ああいう馬鹿話は支持されないんだね。
784風の谷の名無しさん:02/08/18 20:13 ID:kfkQo/w3
馬鹿話が悪い訳ではないが、馬鹿話だったらまず娯楽作品として楽しめないと。
単純に面白くないんだもん。
785風の谷の名無しさん:02/08/18 21:36 ID:YxOvknd5
>>784
激しく同意。特に2行目。
786風の谷の名無しさん:02/08/18 22:04 ID:Ppvnb96c
そういえば同じような馬鹿話の、
ロムリン初登場の回はファンに大変支持されてたなぁ。
787 :02/08/19 00:04 ID:3sRA1i+0
>784
議論(or意見)になってないよ。
「ああいう馬鹿話は支持されない」=「ああいう馬鹿話は面白いと思われない」
と読んでくれ。
788 :02/08/19 01:15 ID:cwlIKJJx
まだ残ってたのな、ここ。
ロケットパンチにウットリしていた日々が懐かしい。
今度のレンタル半額日に借りてみようかな、全巻。
789風の谷の名無しさん:02/08/19 01:47 ID:OwwLEfTq
だからロケットパンチっていうな!
790風の谷の名無しさん:02/08/19 02:10 ID:X46rp7Lc
ブーストナックルだっけ?
791風の谷の名無しさん:02/08/19 06:19 ID:OPn0okXd
衛星軌道上に届くロケットパンチにウットリ・・・
792風の谷の名無しさん:02/08/19 16:24 ID:6frwhDgj
バー二ングブロウです・・・。
793風の谷の名無しさん:02/08/19 16:54 ID:Awvcth0t
ロボットパンチ
794風の谷の名無しさん:02/08/19 18:51 ID:kl86DkYh
スペシャルボロットパーンチ!だわさ
795風の谷の名無しさん:02/08/20 00:31 ID:IX1NYT9I
>>793 (w
796風の谷の名無しさん:02/08/20 00:37 ID:0jgYD9fs
とにかく何でもロケットパンチで解決。だがそれがイイ!
797風の谷の名無しさん:02/08/20 00:40 ID:K8MRYA5g
>791
密かにプチ伝説だと思うよ。
この番組なら大抵アレを思い出すという人、私の他にいない?
798 :02/08/20 14:57 ID:coq/UZTq
>>797
俺漏れも

取りあえずあの腕だけ量産しとけば
あとはどうにでもなるんじゃないかとすら思った
799 :02/08/20 14:57 ID:coq/UZTq
799
800 :02/08/20 14:57 ID:coq/UZTq
800ですよー
801風の谷の名無しさん:02/08/20 18:06 ID:7iGPuXcz
しっかし寿命長いスレだな。
802風の谷の名無しさん:02/08/20 19:59 ID:kho7Tfju
携帯ゲームのって話題になってましたっけ?
ttp://www.shopro.co.jp/dangaioh/jouhou.html
今日、龍騎の着メロ欲しさにテレ朝のサイトに行ってみて発見。
「あ〜そういやあったなぁ〜」と思ってDLしてみますた。

・・・ゲルフォ戦で絶頂顔の真波・仁美のカットイン(笑)

DLサイトに「ウルを倒すと最後の敵が」とか書かれてるので期待してみたら
「これから最後の戦いが始まる・・・」の与那嶺で終わり(笑)

んで最後のオマケ面は「弾劾凰なんぞとはモノが違うんだぁッ!」とばかりに
G弾劾凰だけシューティングゲーム(笑)(他の面は格闘)

スタッフわかって過ぎ。
G弾劾凰のシューティング面をプレイ中だが
クリアしたらなんかあるのだろうか?
803風の谷の名無しさん:02/08/20 20:27 ID:kho7Tfju
シューティング3面までクリアしてみた。
弾が多くなるなどはあるものの同じ敵の繰り返し。

・・・もしかしてアニメ同様に終わらないって事でしょうか?(苦笑)
804風の谷の名無しさん:02/08/20 20:27 ID:NCeNfnVh
確かにあのパンチのパワー感の演出とBGMには燃えるね!!
パラパパッパパッパッパッパラッパ♪・・・・・・・・・
805風の谷の名無しさん:02/08/20 23:21 ID:CRUeRXwS
サントラの出来イイと思わん?
生産量少ないみたいでレアらしいが、見つけたら確保しとけ!
806風の谷の名無しさん:02/08/21 00:35 ID:s9k95fpE
>>805
やっすい耳しとんなぁ
807風の谷の名無しさん:02/08/21 02:13 ID:O7OM2VYO
第二期(あると信じてるぞ)のサントラがCCCDになったら厭だな。
808風の谷の名無しさん:02/08/21 08:06 ID:FQGCGSYO
>>806
オススメサントラを紹介してくれ
809風の谷の名無しさん:02/08/24 00:24 ID:cJIzC2iS
ファイティングチャンスをフルで聴けるCD欲しい。
TVサイズのやつはツタヤで発見しましたが。
810風の谷の名無しさん:02/08/24 00:31 ID:F+zFFuM9
>>809
MX
811風の谷の名無しさん:02/08/24 01:21 ID:8LXtCFcM
>>807
avexの場合大いにありえる所が・・・
812風の谷の名無しさん:02/08/24 23:28 ID:pLI51qPu
>809
OP・ED収録のマキシが出てるよ。
813809:02/08/26 17:47 ID:E102JDnr
>>812
レスありがとうございます。店にリクエストしてみます。
>>810
(´Д`;)
814風の谷の名無しさん:02/08/28 20:18 ID:mqqFmd9s
ストリームブラスターあげ
815風の谷の名無しさん:02/08/28 23:42 ID:Iq8Ka5S+
816風の谷の名無しさん:02/08/29 04:18 ID:0hs7ys3D
user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/keeper432
817風の谷の名無しさん:02/09/01 18:16 ID:daf+87gI
今、最終話を見ています。
Urが倒されました。えへへへへ。
818風の谷の名無しさん:02/09/01 20:04 ID:4pn3lhBW
レンタル屋が夏休み企画で99円セール屋ってたので全部見た

1話でワラタ
2話で主人公にワラタ
7話、時間の無駄、13話しか無いのに・・・
5巻を見逃してたのに気付かず6巻見たけど違和感まるで無し
最終回(゚Д゚)ポカーン・・・

なんつーか、このアニメ
存在自体がギャグだったのね
819風の谷の名無しさん:02/09/02 01:07 ID:XrNsd183
ダンガイッオ ダンガイッオオ
ダンガイッオ ダンガイッオ オオー オオ ダンガイ ダンガイッオ 
ダンガイッオ ダンガイッオオ
ダンガイッオ ダンガイッオ オオー オオ ダンガイ ダンガイッオ 
バーニングブローだ! ダンガイッオー
ダンガイブレードだ! ダンガイッオー
バーニングプレッシャー! クロストルネードでとどめの一撃だ!ダダッダッダッダ ダッダダ!
820風の谷の名無しさん:02/09/02 04:21 ID:02Be8x/8
ビッグオーはアメリカで売れたから、今ごろになって第二シーズンが始まるが、このアニメは・・・
821風の谷の名無しさん:02/09/02 09:51 ID:VSwgHfE+
アメリカじゃダメか。
どこで売り込むべきかな?
822風の谷の名無しさん:02/09/02 14:16 ID:XkeoLAjT
日本の地上波未放映地区
823風の谷の名無しさん:02/09/02 14:17 ID:iVJyVawi
1〜6話まではそれなりに良作だと思うわけよ
ハマったし

それ以降がクソだけどな
特に7話と忍者の話とラスト2話が腐ってた
G弾劾のパイロットは素直に兄貴で良かっただろ
824風の谷の名無しさん:02/09/03 03:52 ID:Qvm3WARU
緊急浮上!

★Gダンガイオー
 Chance!@トレソーラでネット配信

●9月1日から11月30日までの期間限定で開設される『Chance!@トレソーラ』でネット配信されます。

詳しくはChance!@トレソーラをご覧下さい。

AIC
http://www.anime-int.com/
Chance!@トレソーラ
http://www.tresola.com/
825風の谷の名無しさん:02/09/05 06:15 ID:uFnaAQIG
トレソーラで14話以降が見たい
826風の谷の名無しさん:02/09/05 08:47 ID:aIWcgo8p
ラストの面白さがワカラン奴は、厨房。
827風の谷の名無しさん:02/09/05 09:26 ID:VD/Ji3Dx
客が見えない監督の行く末は…。
「奇鋼仙女ロウラン」11月よりキッズステーションに登場。
新たな伝説の始まりだ。

…キャラデザ・宮田奈保美って、もしかして実製作スタジオは
「あの」イージーフィルムだったりするのかい!?
828風の谷の名無しさん:02/09/05 12:46 ID:+bM1Kkci
>>827
アタリ
829風の谷の名無しさん:02/09/05 23:09 ID:o9WSjqoa
CSでヤシガニやっちまいそうだ
830風の谷の名無しさん:02/09/06 04:45 ID:KNTZEF4i
ふと思ったんだが、「ゲッP-X」をアニメ化してくれないかなぁ
このスタッフで・・・
831風の谷の名無しさん:02/09/07 06:46 ID:gogn0Sbn
>>827
それはまた楽しみですなあ(;´Д`)y-~~
832風の谷の名無しさん:02/09/07 13:44 ID:bTOaI6jg
>>831
(;´Д`)y-~~ ←あまり楽しみじゃなさそうな表情ですね……。
833風の谷の名無しさん:02/09/08 05:13 ID:7wHcNE62
続編の話はまだですか?
834風の谷の名無しさん:02/09/08 06:45 ID:ePXQO9H/
>>824で「緊急浮上!」なんて言ってるから、てっきり
お、何だ?続編決定したのか( ゚∀゚)と、勇み足気味に喜んでたんですが・・・・。
835風の谷の名無しさん:02/09/11 02:30 ID:pbnkS18x
らぜぽん伝説達成記念あげ
836風の谷の名無しさん:02/09/11 02:44 ID:ZFIa1zGs
らーぜぽんの最終回みてこのアニメを思い出しました。
837風の谷の名無しさん:02/09/11 04:36 ID:gnkyrQdm
G弾は、まだかろうじて文句を言うだけの価値はあったんだよなぁ…。

さて、「ロウラン」では平野監督とブッちゃんが手を組むぜ♪
838風の谷の名無しさん:02/09/11 15:54 ID:x1DE8mPC
だがマイナスとマイナスをかけるとプラスになるんだぜ
839風の谷の名無しさん:02/09/11 16:06 ID:8bhpN+QA

ゼロとかけるとどんな大きな数字もゼロになってしまうんですよ。
840風の谷の名無しさん:02/09/11 16:45 ID:Pl3x82yO
マイナスとマイナスを足せばどんどんマイナスになります
841風の谷の名無しさん:02/09/11 17:51 ID:QXcvG/9T
>>837
現状で考えうる最低最悪のコンビだな
842風の谷の名無しさん:02/09/11 18:39 ID:A70BHaub
>>835-837
ラーゼフォンてまだ一度も観たことないんですが、もしかして
Gダンガみたいなえげつない未完で終了したんですか?
ビデオで観る予定だったんだけど怖くなってきたなあ・・・。
843風の谷の名無しさん:02/09/11 20:10 ID:gnkyrQdm
あの「エヴァ」を世に送り出したアニメ界の偉大なる挑戦者・大月俊倫PDが、
「G弾劾凰」で一大旋風を巻き起こした平野俊貴監督と手を組んだ!

脚本は「ヒオウ戦記」など、ますます活躍目覚しい會川昇氏で、
平野監督との久々の黄金タッグの復活!
繊細な主役メカのデザインを手掛けるのは、マルチクリエイターとして
話題作「ラーゼフォン」の総監督もつとめた出渕裕。
キャラクターデザインは「ロストユニバース」など親しみのある絵柄に
定評のある宮田奈保美さんが、平野監督原案の元に担当。
そしてアニメーション製作は「シスタープリンセス」のゼクシズと、
まさに注目の新作になること請け合いです!

…やっぱりネタアニメになってしまうのか!?
844風の谷の名無しさん:02/09/11 20:52 ID:b0K6mDCD
>843
それって凄すぎねーか?
狙ってやってるとしか・・・
845風の谷の名無しさん:02/09/12 01:03 ID:HIc77625
>>843
究極の名作が産まれる予感・・・(;´∀`)
846風の谷の名無しさん:02/09/12 01:14 ID:feXuFGeq
なんだブッちゃんデザインだけなのね
847風の谷の名無しさん:02/09/12 01:26 ID:3tgwol05
>>843
大月俊倫か・・・。
つーことはキングかい。
川澄綾子たんの出演はまず無理だね。
848風の谷の名無しさん:02/09/12 01:45 ID:QyPkAHYM
>>847
出られるだろ?
川澄、シスタープリンセスでレギュラーやったやん。
849風の谷の名無しさん:02/09/12 08:06 ID:FbQAL54Z
もちろん主役&主題歌は、堀江or林原だったりするのかなぁ。
…いかん、変に楽しみになってきた(w

川澄は豪快な悪役、ますみんは正調萌えキャラで出るといいな♪
850風の谷の名無しさん:02/09/12 23:24 ID:/6FlPRxV
脚本はくろd
851風の谷の名無しさん :02/09/13 00:07 ID:RRAktSh2
なんだかよくわからんが その新作で小銭かせいで
続編の元手にしてちょーヨ
852風の谷の名無しさん:02/09/13 03:01 ID:3RwYGyiP
>>849
川澄嬢はGダンガイオーのせいで妙に嫌なキャラのイメージが自分の中でついちゃいました。
で、浅野嬢はこれとシュガーのおかげで良いイメージが。
私は単純過ぎますか?
853風の谷の名無しさん:02/09/13 04:59 ID:oOQsW1Iz
>>852
星界シリーズを見なさい
854名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 07:12 ID:gUsgAsj3
☆や三木が出るとかいう噂があるな>ロウラン

それよりもこの作品の登場人物に「まほろ」ていう名前のキャラが
いるそうだが・・・
855風の谷の名無しさん:02/09/14 20:54 ID:GlYZ4T7+
>>852
「ニア・アンダー7」を見ませう。
飾らない、ヘタレな川澄が聞けます。

ロウランに千葉繁は出ないかなぁ。平野監督は他とは一味
違った千葉氏の使い方するからねぇ。
856風の谷の名無しさん:02/09/15 16:29 ID:KhNYap8A
>>855
は〜〜〜〜う゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    ってねーw
857風の谷の名無しさん:02/09/15 16:35 ID:YDj7VI0z
>>852
激しく単純過ぎ
858風の谷の名無しさん:02/09/16 01:16 ID:wALE8e9p
>>852
漏れちょっと同意、
つか漏れの場合はおねティでとどめ撃たれた感じ、
微妙にむかつくキャラが多いな、とか。
859風の谷の名無しさん:02/09/16 01:49 ID:bzceT0wk
>>852 川澄嬢はGダンガイオーのせいで妙に嫌なキャラのイメージが自分の中でついちゃいました。
>>858つか漏れの場合はおねティでとどめ撃たれた感じ、微妙にむかつくキャラが多いな、

そういう感想は役者にとって最高の褒め言葉だよ。
君らをそう思わせる演技をした川澄も然る者でしょう。
860風の谷の名無しさん:02/09/16 01:57 ID:2s3FXlcV
川澄に似たような役ばっか振る音響監督…つーかプロデューサー達が無能。
平野監督、オモロイ役を振ってやってくれ。イロモノ上等♪
861風の谷の名無しさん:02/09/16 02:02 ID:VdXGd3+g
俺はこれでぺヤングたんにやられました
でも星界では同一人物だと後で知りました
いまではエリーたんリノンたん小石たん葵たんハァハァです
862風の谷の名無しさん:02/09/16 02:10 ID:bzceT0wk
違ったテーストの川澄たんを味わいたいのなら、
CDドラマ「低俗霊DAYDREAM」をきいて味噌。
テレビとは全く違った川澄たんの演技が聞けるぞ。
さらに、イロモノ作品でもあります。
川澄たん、結構喘いでます。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 02:58 ID:XWe3wIs6
ぺやや話で盛り上がってるとこ悪いが>>847の言う通りロウランには
多分出れない

シスプリはゲームからの流れもあり、千影は人気キャラだが出番は少ないので
O月も一応納得しているとか(今更一人だけキャスト変更したらかえって自分の
立場がやばくなるだろうし)
そこらへんの詳しい話はいろんなとこでさんざんガイシュツだが

声優頂上対決3 堀江由衣vs桑島法子vs川澄綾子
http://tv.2ch.net/voice/kako/1020/10204/1020452593.html
540以降を読めばわかる
864風の谷の名無しさん:02/09/16 03:34 ID:2s3FXlcV
>>963
逆にここまで露骨な状況だと、ロウラン主役は堀江や水樹あたりで
確定か? 「陸まお」の古山とか結構意外だったんで、不確定要素
は結構ありそうだけど…。

平野氏が少々不本意なキャスティングを強要されたケースといえば
「イクサー3」のキューティー鈴木か。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 03:47 ID:XWe3wIs6
>>864
「陸まお」のこやまは意外かも知れないけどシグマセブンに移籍(ついでに平仮名表記にして)
したから取れたようだ
水樹奈々以降アイドル路線が強くなったね>シグマ

それよりもロウランも今週の朝霧みたいにヤシガニになりそうな気がするんだが
866風の谷の名無しさん:02/09/17 00:34 ID:QchTdaLZ
>>865
一昨日の009みたいに…
867風の谷の名無しさん:02/09/20 00:03 ID:9aZVMnfH
保線
868風の谷の名無しさん:02/09/22 11:07 ID:gj2q4FJC
DVDの副音声企画みたいなの
他でもやってるのかな
あちきは始めてだったので大好き
869風の谷の名無しさん:02/09/24 19:56 ID:KYihiiby
>>863

川澄綾子がそんな悪党だったなんて…。
870風の谷の名無しさん:02/09/24 20:59 ID:J8Qp+XCj
>>869
悪なのはO月だろ?
871風の谷の名無しさん:02/09/24 22:59 ID:n9MpqhQk
>>869
君、頭大丈夫?病院行ったほうがよくねえか?
872風の谷の名無しさん:02/09/24 23:00 ID:b4qjvf4q
悪女・川澄を叩くスレはここですか?
873風の谷の名無しさん:02/09/24 23:45 ID:FNoyHBuR
悪女なペヤヤンにおしおきされたい
「おらこのぶ男尻の穴なめるんだよ」
874風の谷の名無しさん:02/09/25 02:26 ID:dtTAxl6g
海潮真波天地無用GXP最終回モブシーン出演記念アゲ

・・・イヤ、触覚無かったから偽の方かもしれんが。
875風の谷の名無しさん:02/09/25 02:27 ID:sJALLcGV
>>874
あ、AICつながりか・・・
876風の谷の名無しさん:02/09/25 23:49 ID:prTU1k1O
>>864
レイアース 
曰く「不幸な現場」だったと。
877風の谷の名無しさん:02/09/30 00:58 ID:OwdG9iaN
もうGダンガの話題いっさい出てこないね・・・・・・
878風の谷の名無しさん:02/09/30 01:58 ID:tJNaGVMn
保守
879風の谷の名無しさん:02/09/30 02:01 ID:6LExhghF
UFOロボグレン弾劾に期待あげ
880仁美萌え:02/09/30 03:33 ID:IyrZNeLH
では私は惑星ロボ弾劾ードエースに期待しておきます。
881風の谷の名無しさん:02/09/30 04:58 ID:uK8Y2Bbe
>>874
( =゚ω゚)ノ 地堂仁美も確認できました!
882風の谷の名無しさん:02/09/30 23:47 ID:ypHcR2dg
とりあえずロウラン公式きたよ〜
ttp://www.starchild.co.jp/special/rouran/

長沢・村井・浅野の面子は平野ファン的にはイイ感じですな。
そろそろ専用スレでも立てるべきかねぇ。…ここが沈みそうですが(w
883風の谷の名無しさん:02/09/30 23:57 ID:RXRAsnYo
昨日のテロ朝のアニメ名場面100っていう番組で
マジンガーの最終回シーンが流れたが

マジでG弾の最終回はコレのパクリだったな
884風の谷の名無しさん:02/10/01 00:01 ID:zHGLD9hB
>>882
見てきました。
秋月あおいはどのキャラでしょうか?
まさか、左側にいるツインテールのロリ娘!?
885風の谷の名無しさん:02/10/05 01:35 ID:JBuoDIbz
>>882
その作品はちゃんと完結してくれるんですか?
886風の谷の名無しさん:02/10/05 02:03 ID:kU4r5rZ6
>>883
元々無印弾劾の方がコンセプトとしてマジンガー目指して
作られてるからG弾の最終回はある意味正しいと。
887風の谷の名無しさん:02/10/07 02:30 ID:lF0mB7sC
続編きぼんぬ
ガガガFINALもへたれているいる今こそ!
888風の谷の名無しさん:02/10/07 03:36 ID:u0G8+K+n
第2期まだぁ〜
889風の谷の名無しさん:02/10/07 03:54 ID:72/wseiQ
でも、天地みたいにされたらヤダしぃ〜
890風の谷の名無しさん:02/10/08 03:12 ID:JJ75H82r
まぁグラヴィオンでも見てなさいってこった
891 :02/10/08 15:11 ID:s3yqk2UO
なんかグラヴィオンのスレでしきりに話題になってましたな。
とりあえずライバルに指名されたようで(w

で、昨夜のグラヴィオンを見た後改めて思ったんですけど、G弾劾凰を
超えるインパクトを与える第一話というのはもう当分見れないような気がします。
やっぱりあれは凄かった。(最終回も別の意味で)
892風の谷の名無しさん:02/10/08 21:19 ID:mfukmbIa
名古屋ではグラヴィオンが放映される気配すらないわけなんだが。
893風の谷の名無しさん:02/10/09 02:12 ID:LZnGZ97N
G弾劾は1〜6話あたりまでは名作だと思うよ、マジで
その後、台無しになるわけだが
894風の谷の名無しさん:02/10/09 06:21 ID:KScK3oXm
8話やインディアンも秀作だと思う
895風の谷の名無しさん:02/10/10 01:58 ID:QveLCao/
超宇宙規模的保守
896風の谷の名無しさん:02/10/10 02:01 ID:CBBgL9Zf
糞アマの回以外はよかったよ。
897風の谷の名無しさん:02/10/10 08:22 ID:St96mF1R
で、いまだに「ロウラン」スレが立つ気配ナシか…。
やっぱ新旧ファンともに、あのイクサーコスに萎えたのかも?
898風の谷の名無しさん:02/10/12 23:40 ID:tEaBvLJe
>>896
糞アマの回ってのはやはり7話のことなのでしょうか・・・・・?
899風の谷の名無しさん:02/10/12 23:54 ID:ngMxxJvN
仁美に罪はないのだよ・・・
900風の谷の名無しさん:02/10/13 05:37 ID:893voP6F
天地の第3期のOVAが売れまくったら
その余った金で続きを作ってくれるかも…
とか淡い期待を抱いてみるテスト。
901風の谷の名無しさん:02/10/13 16:56 ID:zd0yUYN9
age
902風の谷の名無しさん:02/10/13 18:24 ID:aYl2qzuD
>>900
>天地の第3期のOVAが売れまくったら
それはつまり、淡い夢など抱くなと言うことですか?
903風の谷の名無しさん:02/10/15 03:54 ID:UhBwzcWw
なんかさあ、グラビオンの方で、Gダンガイオーを何故かライバル的にしてるようだが、よくよく観るとだな
キャラデに、Gダンガイオーの総作画監督の高岡氏を起用してるではないか。これって
Gダンガイオーが造りたかったのかなあ。
904風の谷の名無しさん:02/10/15 04:02 ID:5azbAiyo
大張に思惑なんて無い。
脊髄反射で作ってるだけだから。
905風の谷の名無しさん:02/10/15 04:32 ID:bFvX/FEG
ホント、尻切れだけは勘弁してくれ〜。
906 :02/10/15 09:57 ID:d4Ddw4hU
尻切れならまだしも
制作的には胴・・・いや首で切れそうな予感も。

そんときゃスタッフの方も首が切られそうですが。
907風の谷の名無しさん:02/10/16 01:26 ID:+isd21l4
引っ越しは950過ぎてからですか?
908 :02/10/16 01:56 ID:XtpNAPqL
今の書き込み数だとそんなもんでしょうか。
909風の谷の名無しさん:02/10/16 08:30 ID:JOg87DEb
「次スレ要るの?」というのは禁句なのか
910 :02/10/16 09:42 ID:wk4JH+7w
>>909
グラヴィオンが生きてるうちは(笑)
911風の谷の名無しさん:02/10/16 13:57 ID:f2kNGjbt
とりあえずスレタイ案でも考えようや。

俺を超えてみろ【G・弾劾凰9】
912風の谷の名無しさん:02/10/16 23:29 ID:zUaGsgaP
俺達の夜は未だ明けない【G・弾劾凰9】
913風の谷の名無しさん:02/10/16 23:51 ID:2qjMoPDM
500以降から適当に拾ってきた。

おい504、存在しないので致命傷です【G・弾劾凰9】 >>505
この振り上げたこぶしをどこに【G・弾劾凰9】 >>534
未だに被害報告が【G・弾劾凰9】 >>536
次もまた10年後です【G・弾劾凰9】 >>644
犠牲者がまた一人・・【G・弾劾凰9】 >>676
だからむしろ6巻だけ買え【G・弾劾凰9】 >>700
いっその事続編はスパロボで【G・弾劾凰9】 >>720
薄馬鹿ミアたんに何がわかると【G・弾劾凰9】 >>725
ロムリンメインです【G・弾劾凰9】 >>744
続編作る気あるのかね・・【G・弾劾凰9】 >>754
好きなだけ泣いてください【G・弾劾凰9】 >>759
漏れは本気で憎んでいる【G・弾劾凰9】 >>771
Urが倒されました。えへへへへ。【G・弾劾凰9】 >>817
トレソーラで14話以降が見たい【G・弾劾凰9】 >>825
914風の谷の名無しさん:02/10/16 23:51 ID:2qjMoPDM
客が見えない監督の行く末は…【G・弾劾凰9】 >>827
続編の話はまだですか?【G・弾劾凰9】 >>833
新作で小銭かせいで続編の元手に【G・弾劾凰9】 >>851
続編きぼんぬ【G・弾劾凰9】 >>887
第2期まだぁ〜【G・弾劾凰9】 >>888
超宇宙規模的保守【G・弾劾凰9】 >>895
仁美に罪はないのだよ・・・【G・弾劾凰9】 >>899
淡い夢など抱くな【G・弾劾凰9】 >>902

私は、自虐っぽい感じが良さげな
淡い夢など抱くな【G・弾劾凰9】
に一票。

あと、このスレの上の方でも話題に出てた
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/yasuomi-craft/
に未見の絵がアプされてた。
915風の谷の名無しさん:02/10/17 02:06 ID:+jPuB+PA
>>911はなかなか良いな。某作品スレへのあてつけと引っかけてあるあたり。
916風の谷の名無しさん:02/10/17 09:24 ID:xfObIzaF
>仁美に罪はないのだよ・・・【G・弾劾凰9】
これきぼん
917風の谷の名無しさん:02/10/18 01:58 ID:XP9pGQ6R
ひとまず保守だろ、ここは
918風の谷の名無しさん:02/10/18 02:14 ID:ySZTxPTU
超重神はライバルではなく、むしろ同朋。
919風の谷の名無しさん:02/10/18 02:54 ID:S4mW4Uaw
この先保守しかない…【G・弾劾凰9】 
920風の谷の名無しさん:02/10/18 08:14 ID:uT5CkboQ
>>911
オレもコレを支持。ヘタレた格好良さがこの作品にふさわしい。
921仁美萌え:02/10/18 14:06 ID:lXr5EvXw
仁美支持派としては
仁美に罪はないのだよ【G・弾劾凰9】←これ見てると切ない気分になります(泣)。
これからもずっと7話は叩きネタとして使われ続けるんだろうなあ・・・。
922風の谷の名無しさん:02/10/20 03:59 ID:uncikTzW
なんかさあ、7話があまり人気無いみたいだけど、俺的には、けっこう絵は良いと思うけど。
まあ、演出は、ぜんぜんだとは思う。でも、仁美好きの俺としては、満足できる
絵のレベルだと思うよ。
923風の谷の名無しさん:02/10/20 04:12 ID:jPhuzrJV
一時期よりはスレが活発になってるな。
グラヴィオン恐るべしということでいいですか(w
924風の谷の名無しさん:02/10/20 05:06 ID:nhkwjiO6
>>922
8話が伝説過ぎるだけでは?
あのエロコスの前ではチャイナ服も霞む霞む・・・
925風の谷の名無しさん:02/10/20 05:12 ID:JsNcu9Ai
まだこのスレあったのか。>>1の日付みたらもう1周年じゃねえか(w
926風の谷の名無しさん:02/10/20 05:16 ID:e32XrDDN
14話〜+
仁美のエロ(あれを着る+α)がない限りDVDは永久に買わんぞ。
スーパーロムリンを希望します。
他の脇役も扱いが酷い。
つーわけで

仁美に罪はないのだよ【G・弾劾凰9】 に1票。
927風の谷の名無しさん:02/10/20 07:20 ID:afxKwpuF
>仁美に罪はないのだよ【G・弾劾凰9】

ますみんにも罪はないのだよ(笑
というわけで私もこれに一票。
928風の谷の名無しさん:02/10/20 09:58 ID:2jUV6jOq
荒鷲ヲタうぜー【G・弾劾凰9】

929風の谷の名無しさん:02/10/20 13:20 ID:95F5rhfN
某掲示板より

【スーパーロボット大戦 Δ(デルタ)】
発売時期 2003年春
対応機種 PS2
販売価格 通常版7980円 限定版10980円
限定版内容 設定資料集&SPムービー、CM集収録オリジナルDVD
      オリジナルフィギュア、ピクチャーレーベル仕様
【登場作品】
機動戦士 ガンダムZ
機動戦士 ガンダムZZ
機動戦士 ガンダム逆襲のシャア
機動戦士 ガンダムF91
機動戦士 Vガンダム
新機動戦記 ガンダムW
機動新世紀 ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士 ガンダムSEED
(中略)
破邪巨星 Gダンガイオー←ココに注目!!!!
バンプレストオリジナル

ネタかもしれないが、マジだったら嬉すぃ
930風の谷の名無しさん:02/10/20 13:36 ID:+ePh+HGn
>>929
2003年の春にSEEDが放送終了してるわけないだろ
デマだよ、デマ
ていうかスパ厨って平気でこんな下らない嘘書くよな
面白いとでも思ってんのかね
931風の谷の名無しさん:02/10/20 13:39 ID:95F5rhfN
>>930
でも、今度出るGジェネには種が出てるな
ストライクとイージスだけっぽいが
932風の谷の名無しさん:02/10/20 13:40 ID:+ePh+HGn
>>931
あれはストーリーに何にも絡まないオマケユニットとして出るらしい
ちなみにキラとアスランでないよ
ユニットだけ
933風の谷の名無しさん:02/10/20 18:56 ID:8btFUTxA
キラとアスランぐらい出ても良いじゃないか‥‥ゼロのロランみたく
934風の谷の名無しさん:02/10/20 21:21 ID:xUT/gn27
>>930
こいつらはいっつもこんな事ばっかり書いてるじゃねーかなと
935風の谷の名無しさん:02/10/20 22:23 ID:gH+dvmQz
実はグラヴィオンの最終回に弾劾凰登場、世界観がいっしょな罠
936風の谷の名無しさん:02/10/21 02:32 ID:7GxwbdNx
未だに深夜のテレ朝でよくDVDの宣伝やってんだよな。
そんなに押すタイトルなんだろうか…?
937風の谷の名無しさん:02/10/21 03:13 ID:sJufFqoi
DVDが売れたら続きをやる、って話が本気だったら
喜んで全巻買うつもりなのだがなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
938風の谷の名無しさん:02/10/22 22:37 ID:mk0IuBmd
タナトスが呼んでる【G・弾劾凰9】
939 :02/10/24 02:29 ID:LhrMNP7T
>>937
俺もお布施になるってんだったら喜んで買う・・
けど現状じゃあまりにも不透明すぎてなぁ。

>>938
ワラタ(笑)
940風の谷の名無しさん:02/10/24 14:47 ID:9wSOusbB
下支え
941風の谷の名無しさん:02/10/24 14:55 ID:3eDO26E4
  _、_
( , ノ` )      マターリ・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

http://japan.pinkserver.com/gotosex/


  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~    いこーや
    フゥ

942風の谷の名無しさん:02/10/24 17:54 ID:eY24oXWL
今はネタだが、ロボアニの絶対数がこうも少ないと、いずれは現実な罠。
(スパロボ参戦)一時弾劾凰Urを味方に出来るイベント面があって、
思う存分あの大バカ技名を叫ばせることが出来るぞ!とかな…フゥ。
943風の谷の名無しさん:02/10/24 18:18 ID:nGTBu1p+
>実はグラヴィオンの最終回に弾劾凰登場

敵かな?味方かな?
944風の谷の名無しさん:02/10/24 18:23 ID:9wSOusbB
>>943
むしろ本人
945風の谷の名無しさん:02/10/24 18:55 ID:wxEEU8Zk
残る最後の希望はスパロボとかに出て
人気が出て続編大決定!!!
とかしかないのかなぁ・・・・
946風の谷の名無しさん:02/10/24 19:10 ID:knmco2BZ
スパロボがR指定になってしまいます。
947風の谷の名無しさん:02/10/25 22:39 ID:+DikNBVV
ところでさ、DVDのパッケージイラスト(山田氏)ビデオレンタルイラスト(高岡氏)
どっちがみんなは好みですか。
ちなみに、俺はビデオレンタル派です。
948風の谷の名無しさん:02/10/25 22:53 ID:KaOk7J09
今頃主題歌マキシ新品で購入。
だってさー、歌詞思い出そうとしたら
頭に浮かんでくるの「パンティラチャンス」の
ほうばっかりなんだもんなー。


イラストはレンタルに一票。
949風の谷の名無しさん:02/10/25 23:38 ID:HWz3yznM
950風の谷の名無しさん:02/10/26 10:30 ID:Hxypx+Bh

         /-‐'"   ` '"  `'''ー-、` 、
      , -'"  ,.             ヽ、\
     /, // / , , /     ヽ   ヽヽヽ
    /// /  / // .//  .i  ヽ   ヽ  ヽ ',ヽ
   // / /  / // .i/   |i  ヽ   ヽ  ヽ i|
    !i /  /  .| / i  i,|    | i  ヽヽ   ヽ  i i|
   | l .l |  | ,{ ,{ ,|l     |、ヽ ヽヽ   |  | ||
   |.|| l |  レ|'{.!| .| l.i  |、lヽ'\ ヽ、ヽ .| l .l ,!
   ヽ| l |  |ヽ,レ:'=ニヾ !、 |.ヽ >、=ヽミヾ! | l ノ〈
     〉ヽヽ .! /, i ,ノ| : `\ヽ ヽ: i ,ノ| ヾ ,|'ノノ'  l
    l `ト`ート,{、 |l::。!;   `゙  :.|::。l }}/'" |  | 空也君、950getよ。
    |、 |  ヽ `一"      `一 '/   l  l|  
     `ー-、_.`、、_   :!     _,ノノ  /_,-‐~
         `ヾー'    ,-.、   ー--ノ‐"
             ` 、   `"   _.,-'"
             l`i 、 _ ,. - '| .l
             '`|       |'"`
            ヘヘ'     _,..!ユ、
         , ‐/ ヽ\  / / ヽ
         /|l   ヽ >' /    ヽ-
951風の谷の名無しさん:02/10/28 00:51 ID:Pv7cQIdq
むしろ保守
952風の谷の名無しさん:02/10/28 01:07 ID:B0RrFoGx
>>948
ほのかにワラタ
953風の谷の名無しさん:02/10/28 01:38 ID:pR0Bcax1
>>950
それ、真波じゃなくて藍より青しのヒロインに見えるんですけど・・・。
954風の谷の名無しさん:02/10/28 01:43 ID:B0RrFoGx
>>953
確信犯だろ。声一緒だし。
955風の谷の名無しさん:02/10/28 02:06 ID:Bv17Y1JG
結局続編はやるの?
956風の谷の名無しさん:02/10/28 02:15 ID:BPTUH40K
クホシュ・トルネェードォオオオ!!!
957風の谷の名無しさん:02/10/28 02:22 ID:tZaxs/q0
ここまでの集計

俺を超えてみろ【G・弾劾凰9】  3票  >>911
俺達の夜は未だ明けない【G・弾劾凰9】  1票  >>912
淡い夢など抱くな【G・弾劾凰9】  1票  >>914
仁美に罪はないのだよ・・・【G・弾劾凰9】  3票  >>899
この先保守しかない…【G・弾劾凰9】  1票  >>919
荒鷲ヲタうぜー【G・弾劾凰9】  1票  >>928
タナトスが呼んでる【G・弾劾凰9】  1票  >>938

スレタイ例は >>913-914
958風の谷の名無しさん:02/10/28 02:52 ID:EOtSxWva
>>957
タナトスが呼んでるに一票
959風の谷の名無しさん:02/10/28 11:24 ID:hMM+F9U0
このスレですら1年かかってやっと消費しそうなのに
1年後には影も形もなくなってそうなグラヴィオンネタの次スレ案はイヤン。


という訳で
仁美に罪はないのだよ・・・【G・弾劾凰9】
に1票

960風の谷の名無しさん:02/10/28 15:46 ID:eDw0+nbj
つーか、次スレいらねーだろ
そこまでして語る価値のあるアニメでもねーし
とっくに語り尽くしてる
961風の谷の名無しさん:02/10/28 16:21 ID:tZaxs/q0
一応続編の話が一瞬とは言え出たんだし、「こうなりゃ意地」ってのも分からんでは無い。
新たな被害者(?)が現れた時に、ここで愚痴る事も出来るし。

まぁこのまま埋まっていって終わるも良し、新スレは必要だ、というヤツがいれば、
適当なタイミングで立てれば良し。
962風の谷の名無しさん:02/10/29 01:41 ID:2ok+6O7L
G弾劾凰スレどころかロウランスレも立ち上げる気力が無いんだよなぁ(w
そーいや、マガジンZでコミック版ロウランが始まったな。
963風の谷の名無しさん:02/10/29 01:42 ID:0w+bIyN3
このスレもう少しで一周年やん(w
964風の谷の名無しさん:02/10/29 03:55 ID:iKXiHh3N
何年たとうがあの最終回は忘れられません…
965風の谷の名無しさん:02/10/30 01:18 ID:OZOTBxGI
知り合いのアニメーターに聞いた話だが、最終話は、山田氏がキャラ作画監督だったとか。
今だから話せるということだが、1話3話4話5話6話7話8話9話10話12話が
高岡氏が担当で、2話11話が山田氏が担当していたらしい。
966風の谷の名無しさん:02/10/30 11:22 ID:hxnyud3G
物理的に無理だろそれ
967風の谷の名無しさん:02/10/30 16:48 ID:P9l4cS/A
タナトス云々って何かと思ったら、他の作品のフレーズかよ。
新スレ立てる立てないは別として、もし立てるんなら別作品からの引用は不可だろ。
いくらなんでも。
968風の谷の名無しさん:02/10/30 22:03 ID:j72I2rfP
みんなわかってるよんなこたあ
969風の谷の名無しさん:02/10/30 23:25 ID:0XD54QCL
>>966
だからあんな最終回になったんだろ…。
970風の谷の名無しさん:02/10/31 22:51 ID:uZSpqoD7
『アメリカで大人気! 日本でも再放送&続編製作決定!!』
みたいな展開は無いのかのぅ...
971通常の名無しさんの3倍:02/10/31 23:06 ID:oXYUSz59
>>970
ビッグオーがその流れで復活して今再放送やってるね
972風の谷の名無しさん:02/11/01 02:34 ID:Utg7nac4
とりあえず>>980踏んだらスレ立ててよ
新規さんがくるかもしれないでしょ。
年末無限リピートとかで>キッズ再び
973風の谷の名無しさん:02/11/01 02:35 ID:A8EX0zCS
>>970
7話をカットかリメイクすればアメリカで高評価得られるかな?
974風の谷の名無しさん:02/11/01 02:48 ID:UpvmQaSl
>>973
仁美に罪はないのだよ…
975風の谷の名無しさん:02/11/01 03:10 ID:JoPXmoF5
ダンガイオー観ました。と、言っても再放送ですけど。
作画のレベルは半端じゃないですね。ここ数年のアニメの中でも三本の指にはいるできじゃ
ないですか?キャラクターの表情にもすっごく説得力があるというか、感情輸入しやすかったですよ。
ただ、難を言えば、最終回が酷すぎましたね。
976風の谷の名無しさん:02/11/01 03:15 ID:NBi9W54R
とれそーらだっけ?
見てるヤシいるのかねぇ
977風の谷の名無しさん:02/11/01 03:21 ID:t3oxnrtg
極上の出来だったがDVDが売れてない事実が辛いねぇ・・・
978風の谷の名無しさん:02/11/01 03:41 ID:dgpJCo8X
>>972
いらん
979風の谷の名無しさん:02/11/01 15:04 ID:EbGmFOR/
>>975
至極スタンダードな感想ですね。
私もこの作品の評価はずっとそんな感じです。
>>977
ファンから信用されてないってことですかね?
「DVD売れれば続編作るよ」って発言が信用されてない、と。
これ以上騙されてたまるかみたいな………
980風の谷の名無しさん:02/11/01 17:04 ID:6AyeRixO
副音声で実況が入っていて楽しいのにいかんせん売り方&イメージが悪いのが敗因か…>DVD
981風の谷の名無しさん:02/11/01 18:23 ID:gL2Wb0H1
「このままで終わるわけにはいかない…みんなの支援が必要だっ!」空也
「俺の活躍が見たいなら黙って金を貢げばいいんだよ、この糞が!」零戦

あの最終回を観てると、どうしても後者の印象の方が強いんだよな(w
もーちょっと客に媚びる要領の良さがあってもいいと思うんだが。
982風の谷の名無しさん:02/11/02 01:04 ID:YcSkU0uu
とりあえずロウランスレが立った、という報告だけはしておこう。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1036157765/l50
983風の谷の名無しさん:02/11/02 02:37 ID:xsDvDI+g
>>980
確かに、DVDのおまけとしてはナイスアイデアだしなかなか面白いんだけどねぇ
つーか他のDVDも2話5800円とかつけるならこれくらいしろよ
984風の谷の名無しさん:02/11/03 00:47 ID:t1PmnnjL
今気づいたんだが、
「りぜるまいん」でも仁美は空也に片想いしとるんやな(w
985風の谷の名無しさん:02/11/03 00:53 ID:C6qmdlIT
>>984
音響関係がG弾と一緒だからな
986風の谷の名無しさん:02/11/03 01:18 ID:PrpclhpJ
あの後、零戦がこてんぱんにのされる展開なら、
いくらでも貢ぎます。
987風の谷の名無しさん:02/11/03 01:24 ID:EEQUJPrm
G弾劾凰はグレートマジンガーとは違って主役ではないって、
最終巻のインタビューで言ってたっけ。
988風の谷の名無しさん:02/11/03 02:26 ID:ASN71tQ4
G弾劾はラスボスですから・・・
989風の谷の名無しさん:02/11/03 02:54 ID:FRDXA1nz
1000逝っちゃいそうですね。
もう、仁美に罪はないのだよ・・・【G・弾劾凰9】で引っ越してもいいんじゃないですか?
990風の谷の名無しさん:02/11/03 03:56 ID:ASN71tQ4
えっ次スレあったの?
991風の谷の名無しさん:02/11/03 06:15 ID:3LYEUySJ
.        |.! :::;:::::::::::i:::i::  i::: ,'.l::::: l. l::::,' !:,' ,jノ'l'゙  ../.゙l、./ l:::. !!: !: .l::::   !:. !:  ! l
.        li. ::::!::::::::::| :l:::  !'‐!、l、、,,,L、!-r+'l'".!:::l ...;.' ,':,.ヘ、!;;;/.l::,':: j::::  .j::: l:: jl. ,'
.        l! :::::!:::::::::| ::!::  ',:::! ',::_;;,i、ziぃニiュ,.l:::l.::::/ ,:ツ ,,、/、/゙ソ',''''ー-::  /::: j:: .,'i /
       l ::::l::::::;r''!. l ::  i、:!,,,;ilr‐,.r'"´ ゙ヾ,゙ ',:|::/ ,ジ ヾ;r''ヾ;lli;、:: ,ィ゙:::: ,rl::: ,'::'X,シ
    ,、‐"゙'!ヽ:::l:::::{  l l :. .l キli'  ,';;'-rillllll'゙;! ゙、i'.    ,'゙、、、ノ:i゙llli'_,'-:.,r'|/: ,/:,.' '゙、
  /   .l ::::j::::::ヽ. l:. l.::. l ヾ 、';;r"ノ''"_;/   ゙'     l::r'ilツ::;' ン゙,':ン'゙i,.rシ',ン'     ',
  /    .l. :::j::::::i::l:゙'''!:.',::: |      ̄ ̄         ,  '''''''ー'- i::´ T'jノ'     l
      ,' ::::j::::::l:::l::::::',::',::. .l':、                      l::::  l ,'
     / :::,'::::::i::::!:::::::゙、:',::. ',;、ゝ、                 ,ィ゙::: ,' ,'  しょぼーん・・・
     /  ::,'::::::j::::!:::::::::i;゙、'、: ',ヾ, ゙ヽ 、,,       ο    ,.、-シ-、., //
    /  ::,'::::::,':::i:::::;:r=ュ、゙、、:.',:.:.ヽ、   ン''ー--、-,--rー'''i".jr'"   ヾ、
    /  ::,'::::::,':::,';.r'゙:.:.;.、-゙ヾ、;:゙、:.:.:,、>-'''゙~ ̄`゙''ー-ヽl、,-ー'゙  ,,、-ー'  `''、
    /  ./:::::::,'::/'r '"~:.:.:.:.:.:.\゙,r''"   -ー'''''''ー 、__,ノ、,,.、-ッ'"      '、
.  /  ./:::::::,':/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i゙            }:.:.:.:.:.:.:l  {          ゙、
992風の谷の名無しさん:02/11/03 08:29 ID:7mDqOBcD
俺はむしろ第2部を待つ【G・弾劾凰9】
993風の谷の名無しさん:02/11/03 10:02 ID:IKGOAsXP
994風の谷の名無しさん:02/11/03 10:03 ID:IKGOAsXP
995風の谷の名無しさん:02/11/03 10:03 ID:IKGOAsXP
996風の谷の名無しさん:02/11/03 10:03 ID:IKGOAsXP
997風の谷の名無しさん:02/11/03 10:03 ID:IKGOAsXP
998風の谷の名無しさん:02/11/03 10:03 ID:IKGOAsXP
999風の谷の名無しさん:02/11/03 10:04 ID:IKGOAsXP
1000風の谷の名無しさん:02/11/03 10:04 ID:IKGOAsXP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。