1 :
muu:
上の中に庵野さんを入れるかどうか迷った。今でもアニメを
作ってたら、入ってくるかも知れない。後、上の両名からは
年齢的にもちょっと若いので、入れなかった。
やはり上の両名は、作品の独自性、思想性、社会的な評価、演出の
素晴らしさ等、色々な側面から見て別格である。いまだにふたりは健在で、
これを越すアニメーターはなかなか現れていないように思う。
これから、若手を含め、誰がこの二人の地位を占めるのか?
意見と、その理由を書いてください。
安定して良作を作るアニメーターは、大地・佐藤・幾原等
数人存在するけど、特に「世間に衝撃を与える」程の個性は
発していないような気がします。
個人的には・・・どうだろう。IGの沖浦啓之、ジブリに行った
細田守などは頭角を現しつつあるように見える。あとはサンライズでは
今活躍中の渡辺信一郎(ビバップ)や片山一良(ビッグオー・ソーマ)
などはSFの良作を生み出していってるように思う。
アニメ界に、新風を与えるようなアニメーターは、誰だろうか?
2 :
:01/11/13 02:59 ID:/oYgp4+/
アニメーター?
3 :
muu:01/11/13 03:03 ID:hMJGNwba
一応アニメーション演出家でも良いけど、総合的に見て
アニメーターという言葉が良いかと。
4 :
:01/11/13 03:08 ID:Jy7ODaqh
押井がアニメーター?
素人がしったかぶってスレたてるもんじゃないよ
5 :
:01/11/13 03:08 ID:DcQH6yDg
押井がアニメーター表記の作品見てみてぇよ
6 :
muu:01/11/13 03:15 ID:hMJGNwba
押井は脚本書くと同時に、一応演出も深く関わってるじゃん。
アニメータって、作画オンリーとかそういうんじゃなくて、まあ
アニメーションのスタッフという意味で捉えてくれー。厳密でなくて
スマソ。あと、わかりにくかったら、監督業ってことで。
7 :
:01/11/13 03:18 ID:wkHcjRUK
「アニメ作家」だね。
8 :
:01/11/13 03:19 ID:DcQH6yDg
>>6 君の脳内ではアニメーター=アニメスタッフなのか・・・
語源ぐらい調べてから語ってくれや、アニメーターの方々が泣いてるヨ
9 :
:01/11/13 03:20 ID:3rURLxNV
>>1 アニメーターは、一般的に作画担当を指します。
従って、あなたが取り上げ論じようと言う人物たちと、職種が違うのです。
よって、終了。
10 :
muu:01/11/13 03:21 ID:hMJGNwba
>で、誰?
11 :
:01/11/13 03:24 ID:pxxnYlaj
>>1がアレだと、ネタスレだかマジ知らない厨房なんだか
判断付かんな。 どっちにしろ類似スレがあるはずだから、
いちいち単独スレ立てるもんじゃねーよ。 終わりだ終わり。
12 :
:01/11/13 03:25 ID:Jy7ODaqh
大地・佐藤・幾原もアニメーターじゃねぇしよー
正直、話にならないんだけど
13 :
:01/11/13 03:30 ID:hLRyC9Dp
つーか前にも
アニメに関わる人=アニメーター
とか(´ー`)・・・・・・(゚Д゚)ハア?
な事書いてるアホが居たな。業界スレだっけ?
余りにもアホ過ぎて、つっこむ気も起きなかったんだが。
とうとうスレまで立てるとはなヽ(´ー`)ノオジサンマイッチャタyo
14 :
サラバ:01/11/13 03:31 ID:aOFO+GRd
スレタイトルから間違ってるわけよ。がんばれ日本のアニメーター。
悲惨な1がいるスレッドがまた誕生、か…。
16 :
:01/11/13 03:37 ID:MKhWIMGY
広義のアニメーターってことで許してやれ。
出崎、富野がないのは世代ってやつかなぁ・・・?
17 :
:01/11/13 03:39 ID:hLRyC9Dp
広義も糞もねーと思うが・・・。
というかオメェも同類かよ!マジ?!
>>16
18 :
:01/11/13 03:46 ID:Jy7ODaqh
つーか、新風を吹き込む人選からして既にある程度の名声を得ている奴等ばか
りなんだが。片山を除いて。みんな中堅よりベテランに近いし。それなのに、今更、
新風もねぇだろ。
そもそも、宮崎と押井を一緒にくくっている時点でおかしい。
19 :
:01/11/13 03:49 ID:/joGF80s
アンペア電流計は、これからも東洋計器か日置電機じゃないかな。
「セル画を塗って君もアニメイターになろう!」
↑
“イ”だぞ
21 :
:01/11/13 04:00 ID:8NHPVsZf
要するに1は宮崎押井くらい世間で有名になる監督は
誰かを聞いているのか?
なんかブランド好きのOLみてえだな。
富野も入れてやれよ。
23 :
:01/11/13 09:21 ID:4F4Ps+5v
YAHOO掲示板で似たようなスレがあって、「演出家はアニメーター
じゃないだろ」ってつっこんだら、アニメーターは広義ではアニメスタッフ
全体のことを指す、といわれて納得してしまったが、嘘だったか。
24 :
:01/11/13 16:19 ID:3/iBZ3Z9
>>23 人を信じるということはとても大切なことだけど、
何が正しく何が誤りかという自問自答は常に必要。
つーかそんなに簡単に納得しないように(藁
相手が自信満々なのも一因なんだろうが、おもしろい。
25 :
:01/11/13 16:56 ID:6hn+GVer
アニメーターとはアニメーション作家のことだから広義ではアニメーションに関わる全般を指す。
制作の人は違うような気もするけど・・・
絶対に違うという人の根拠を知りたいところだな。もちろん狭義では原画、動画のことだよ。
26 :
23:01/11/13 17:00 ID:cEgT0G0c
>>24 納得はしたけど、完全に信用したわけではない。
27 :
:01/11/13 17:19 ID:z2BhtaUP
知名度はどうでもいいから、今後も俺好みの良作を作って欲しい監督なら
原恵一と高山文彦だな。
28 :
;:01/11/13 17:29 ID:iybC/Pq+
アニメーターの私から言わせて貰いますが押井はアニメーターでは
ありません。
宮崎は元アニメーター、現監督。
アニメーターで通じるんだったら脚本や演出なんて名前がテロップに
出るのはおかしいでしょ?
アニメ脚本やってるひとのHPもあるはずだから「貴方はアニメーターですか?」
と聞いてみれば?
「いえ、脚本家です」って答えるから。
広義とかいって無神経なくくり方するのはその仕事を専門にやってる人に失礼だよ。
>>25 まだ言ってるよコイツ・・・
そんなに自分の間違いを認めたくないのか?何が君をそこまで駆り立てる(藁
まぁオレがここで何言ったって聞く耳持ってなさそうだから
へらPなりじゃんぐるじむとかのそれなりにレスが早めの業界人やってるBBSで訊いてみな。
>>28 どっちだっていいんじゃない?
ゲーム=ハミコン(ファミコン)
オタ=アニメ見るロリコン
アニメーター=業界人
と同レベルだ。
初心者の認識として間違ってはいない。
31 :
:01/11/13 17:49 ID:BGKYOVHd
アニメ板は平和ですな。
場所が場所なら、1を肴に大宴会が始まるところなのに。
まあ、ハァハァするのに忙しくて、初心者をかまってる暇がないだけかも知れんけど。
32 :
:01/11/13 17:52 ID:z2BhtaUP
このスレ、たとえ持ち直しても定期的に1へのツッコミが入るだろうな。
>>32 ┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || <
>>1を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 三|.|鷹 の森病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
ってなカンジ?
34 :
:01/11/13 18:06 ID:3/iBZ3Z9
zたん冷静・・・&ナイスつっこみ。
まぁ別にムキになって1を教育し直すのもつまんないな。
意外と1みたいなのが増えて1みたいなアニヲタ初心者の認識が世間に広まったりしてな(激藁
これからもユカイな厨房電波は垂れ流してくれ
>>1
35 :
:01/11/13 18:10 ID:hRAPt2yf
宮崎・押井・庵野を並べている時点で厨房っぽいし・・・しかもアニメーターとかいってるし・・・
36 :
:01/11/13 18:43 ID:dYt36bFn
>アニメ板は平和ですな。
>場所が場所なら、1を肴に大宴会が始まるところなのに
こういうのもガキだと思うが。
37 :
:01/11/13 19:19 ID:XNhmoEWU
俺は今敏を押すね。
38 :
:01/11/13 19:28 ID:BGKYOVHd
39 :
>37:01/11/13 19:46 ID:KJ/xSZE4
今敏はマニアックすぎだろ・・・
40 :
:01/11/13 20:15 ID:jGNF8cxZ
>>上の中に庵野さんを入れるかどうか迷った。
庵野はアニメーターやってたから入れていいんだよ。
アニメーターとしては高レベル。
たとえば、金田→板野→庵野とか
アニメーターを語れ!
41 :
:01/11/13 20:15 ID:lYkqxv4d
age
42 :
:01/11/13 20:19 ID:XNhmoEWU
アニメーターなら森本晃司を押すね。
俺は今石くんを押すね
44 :
:01/11/13 20:59 ID:egdlbyyu
ナベシンはビバップの劇場版で馬脚を現したと思っているが。
で、アニメーターとしては、
中谷誠一と後藤雅巳を今後の注目株として上げておきたい。
45 :
:01/11/13 21:28 ID:Lf+baAiK
アニメーターなら俺は安藤雅司氏とか、沖浦啓之氏とかが良いなぁ。
46 :
:01/11/13 23:04 ID:YkRIuz+w
アニメーターで言うなら、湯浅正明氏、今石洋之氏は、
強烈な個性というか、独自の世界を持ってると思う。
ところで
>>1よ、他のレスでも指摘されているが、
「新風を吹き込む」と言う反面、「後を継ぐ」というのは矛盾していないか?
世に認知されていない、強烈な個性を挙げてほしいのか、
次に「大監督」の後継者となる人物を挙げてほしいのか
その辺は、はっきり提示してほしいところだな。
47 :
:01/11/14 02:01 ID:IrHuGT2D
1が挙げてる中で唯一一般的にアニメーターって呼べるのは、
沖浦だけだな。
そろそろ1の意見とかが聞きたいんだが、どうか?
48 :
:01/11/14 02:08 ID:jpQavxEs
庵野はナウシカの巨神兵とオネアミスくらいしか知らん。
49 :
:01/11/14 02:09 ID:3uPlJjaW
いねえよ!!んな奴!!!!!
50 :
:01/11/14 02:15 ID:m+ipLTRO
1はトンズラ
51 :
sage:01/11/14 02:21 ID:mfPm9GkM
1を晒したい気持ちはわかるがクソスレあげるなよ
52 :
:01/11/14 04:01 ID:uultxrro
何でいつも「ageんな」と言わなければ気がすまない奴がいるんだろうね
53 :
:01/11/14 19:27 ID:VZBE9N7U
54 :
:01/11/14 19:32 ID:rdHDGFmn
庵野の一番いい仕事は、ポップチェイサーだよな。実際。
ところで、押井ってアニメーターだったの?
55 :
ガハガハ:01/11/14 19:40 ID:Eu0CUFR7
あぶない刑事フォーエバーに出演してる
エヴァとかけたのか?
庵野監督・・・・
56 :
小泉純一郎:01/11/14 19:52 ID:8gO8YaAi
江川達也。
57 :
:01/11/15 01:20 ID:dZNh2gwn
>>56 罠だな。
否定するやつが出るのを待ってるな(ワラ
58 :
:01/11/15 01:22 ID:AAUoofEP
59 :
:01/11/15 01:24 ID:ovSV0JSo
江戸川乱歩
60 :
:01/11/15 01:25 ID:LegRW0vI
61 :
:01/11/15 01:26 ID:NoSYpiPp
押井はアニメータだったのか。
62 :
:01/11/15 01:31 ID:AAUoofEP
63 :
:01/11/15 02:31 ID:pnhBfXNJ
>>61 一般には知られてないけど、実はそうだったんです。
64 :
:01/11/15 03:19 ID:46zkUL1L
>>60 ん?江口寿志って二人いるの??
漫画家のほうは江口寿史だよね。
65 :
:01/11/15 03:51 ID:RdfleSOE
江口寿史も、老人Zとパーフェクトブルーに咬んでるから、1から見ればアニメーター。
ついでに、大友克洋も入る。
66 :
アゲアシ:01/11/15 04:14 ID:E9qt75jD
押井は「うる星」で戦車描いてたよ。
メカ作画監督のハシリと言えなくもない。
67 :
:01/11/15 04:16 ID:Un7LY5UF
ほら、たぶんアレだよアレ。
人類皆兄弟ってやつ?
あなたもわたしも皆兄弟。
オメ―なんてシラネーヨ!なんて人でも兄弟。
ビンラディンもアサハラも兄弟。
1はきっと心の広い子なんだよ。ただちょっと広すぎるだけ。
焦点の絞り方がユルユルなだけなんだよきっと。
そのうちアニメ視聴者もアニメーターと言い出すんだろうne!
68 :
マジレス:01/11/15 04:19 ID:O5imoejU
えーと、ナデシコの監督は佐藤順一監督だっけ?
劇場版の絵コンテ見たけど凄いよアレは
それと、ビバップの渡辺信一郎監督かなぁ
略すとナベシンになるんだけど同一人物じゃないよねぇ?
ただ作品の根底になんか暗い河が流れているようなものを感じるので
押井はともかく、宮崎はどうだろ?
69 :
:01/11/15 04:23 ID:O5imoejU
宮崎の後釜、最有力候補は河森監督か赤根監督だと思うんだけど
宮崎監督の場合、身内に最近監督作品を映画に出した人いなかったっけ?
スタジオジブリの・・・名前忘れたけど・・・
70 :
マジマジレス:01/11/15 04:43 ID:t1ipAzDZ
で、押井はアニメーターなの?
71 :
:01/11/15 04:49 ID:Un7LY5UF
72 :
:01/11/15 05:02 ID:rT1KZCxK
禿げしく関係ないけど、高畑勲の遠い親戚はラヴレター、スワロウテイル等で知られる岩井俊二監督です。
73 :
本人は軍オタ:01/11/15 06:17 ID:aNX2Od86
>>69 もしかして『アリーテ姫』を撮った片渕須直監督って言いたかった?
74 :
こじつけ?:01/11/15 07:13 ID:yfRtqObC
75 :
72:01/11/15 14:30 ID:8AQRxgQL
>>74 どれぐらい遠いかわかりません。梶野町の居酒屋でたまたま高畑氏がいて、
盗み聞きしました。高畑氏がスタッフと雑談している中に「岩井俊二が遠い親戚で
最近知った」と本人が言ってた。これ、マジネタ。
76 :
:01/11/16 01:11 ID:r872nZdb
>>68が晒されてるな・・・
ナデシコの監督は佐藤竜雄だよ。
渡辺信一郎とワタナベシンイチは別人。
ナベシンというと未だに渡辺信一郎のほうが浮かぶんだけどな。
77 :
:01/11/16 01:16 ID:19MgAAWG
あー佐藤順一ってプリーティアなんだね
プリーティアスレ読んで思い出したよ
単に佐藤監督って書けば良かった(欝
78 :
74:01/11/16 07:15 ID:irvI7QO+
>>75 そうでしたか。でも最近知った、と言う事は、
やっぱりかなり遠いんでしょう(w
宮崎・押井の後を継ぐアニメーターは俺だ
80 :
:01/11/16 22:37 ID:dRAz85HD
>>79 こっそりsageて書いてるし(藁
期待してますyo!
81 :
:01/11/18 16:35 ID:0JuVA1l/
宮崎と押井の位置付けって
アニメ界では、かなり異質だと思うよ
下手すると手がけた作品より有名
大友克洋の名が、殆ど出てこないのは、最近ハズレが多いからか?
まったく寒い時代だよ、、、
82 :
:01/11/18 16:38 ID:SoFX6jVy
ていうかビッグオーはオレ的にはタルくてつまらんかったぞ
83 :
:01/11/18 17:07 ID:HuACud08
つーか、どう考えても宮崎の双璧は出崎統だろ。
84 :
”:01/11/18 17:07 ID:XTOCFigU
押井は人手が無いから自分で描いてただけ。
85 :
:01/11/18 17:27 ID:Nnju0DPR
のすさん
86 :
:01/11/18 18:13 ID:oZZMh9aE
87 :
:01/11/19 16:52 ID:p0p1IYZu
>>72 >>74-75 キネ旬増刊の千と千尋特集の中で、岩井俊二がその話してたよ。
直接血のつながりはないとか、大学を出る頃、映像の仕事をしたくて
高畑を訪ねて話をきいた、とか。だから高畑が最近知ったというのは??
88 :
ところで:01/11/19 17:41 ID:yJXhwfVO
そーいえば、高畑勲は?
宮崎氏と並べるのは、押井よりは高畑では?
押井はまだ若いでしょ?
89 :
:01/11/19 20:05 ID:3AQn5PvS
>>88 高畑は演出畑出身でアニメーターの経験はない。あ、それは押井もか。
昔は、絵が描けなくとも演出・監督になれたけど、今はどうなんだろう?
>>89 大地丙太郎は、撮影畑出身という異色組。「火垂るの墓」で撮影担当。
テロップでご確認あれ。
91 :
:01/11/19 20:18 ID:I+oAsOeO
>>89 でも、押井のボケトルマンのコンテは面白かったな
92 :
:01/11/19 20:27 ID:N9rJqi4A
>>90 撮影から演出になった人がいたんだ、初耳。
ああ、それと高畑は今はもう描かないけど、かつては絵コンテを描いたこともあるみたい。
コナンとか。
93 :
72:01/11/19 20:27 ID:XZXc9W01
>>87 へぇ、そんな話があったんたですね。
僕が盗み聞きした話は3年前の話なのですけど、それでもそれ以前に
岩井氏が訪ねたとなると確かに変ですね。単に忘れていただけなのか。
まぁどうでも良いか。
94 :
:01/11/19 20:34 ID:ejYaBAny
>>92 いっぱい居るよ。あんまり話題にならんから知られてないだけ。
錦織たんもそうだったような。
95 :
88:01/11/19 20:41 ID:yJXhwfVO
>>90 そーいれば、
大地丙太郎もいましたね。
見ましたよ。テロップ。
つーか俺が高畑勲氏の話をだしたのも、
ちょうど昨日「火垂るの墓」みてたから。
大地氏もがんばってるよね。
96 :
:01/11/19 22:43 ID:UBYZ7SdJ
ブラックマジックもそうだった気が、、、
(大地、撮影スタッフ)
97 :
:01/11/19 23:44 ID:tlgvCVvs
11人いる!も大地だった。
夏にBSで放映した時の実況で、みんなが反応したのにはワラタ。
98 :
:01/11/20 00:34 ID:TCeAQGPB
>92オーガス02、パトレイバー3の高山文彦監督も撮影をやっていた
99 :
:01/11/20 00:36 ID:QRWee/mS
もともとどうしようもない1から始まったスレだから内容ずれててもいいか。
撮影出身の演出というと「ダーティペア」などの滝沢敏文もそうだよ。
撮影がやりづらいカメラワークをやるので有名だった。
「こうすりゃできるでしょ」
とやられるんで、「出来ない」と言えないんだって(ワラ
まー、デジタル時代となった今では過去の話でしかないか。
100 :
100:01/11/20 00:37 ID:iAJ9sNSl
100!
撮影と制作進行は仕事がキツいから、アニメ志望の新人が最初に配属される
部署の代表格だ。言い方は悪いが、使い捨て的な面もある。そこを生き延び
て演出になれたというのは立派じゃないかな。
102 :
:01/11/20 01:09 ID:K8MZbKOG
>>92 > ああ、それと高畑は今はもう描かないけど、かつては絵コンテを描いたこともあるみたい。
> コナンとか。
あるみたい、なんて。
かっては古くは荒野の少年イサム(旧鬼太郎のOPとかもそうだったかも)とかから、
最近だとじゃりんこチエとかコンテはそれなり以上にやってるよ。
つーかまだまだ細田守とかよりも本数は多いと思う。
103 :
:01/11/20 01:56 ID:yOt5lM5o
東映は基本的に演出とコンテは一体だからな。
そりゃコンテやってないわけがない。
104 :
age:01/11/20 03:16 ID:+AZjCJHe
なんだかんだ言って高畑勲って結構アニメータしてんじゃん!
105 :
:01/11/20 08:30 ID:YA+I24+6
106 :
:01/11/20 23:03 ID:K8MZbKOG
まぁ山賀は映画監督になるためには同じ映画を百回みれば良い、
って聞いて「がんばれベアーズ 特訓中」を百回観た人らしいしね。
あ、でも勘違いしちゃいけない、
画が描けなくてもコンテが切れれば大丈夫。
作打ちがちょっと長くなるかも知れないけど(w
107 :
:01/11/20 23:54 ID:jid6nFXW
押井が山賀の事、ボロンチョに言ってたってどこかで読んだ。
王立は見てないから、自分がそれに共感できるかどうかは
分からないけど。
108 :
通りすがりのモノ:01/11/21 07:24 ID:SURKLznC
アニメーター
狭義ではセルアニメの原画マンのみをさします
(動画マンはインビトウィナーです)
広義ではモノに動きをつけるヒト全般のこと
アニメーションという言葉の意味を理解していれば
製作関係者全てをアニメーターなんて呼ぶのは
あまりにもナンセンスなのは自明の理です
まあ、そんなことを言うヒトは
実写アニメと(最近だとクレイ(粘土)アニメーションの「チキンラン」
最初の「キングコング」のコマ撮りもアニメの部類に入る)
セルアニメの区別が付かないヒトでしょう
とりあえず私が注目しているのは
若いアニメーター(と言っても30越えてますが)だったら
「忍空」や「人狼」の西尾さんや「009」の紺野さんかな
109 :
:01/11/21 07:42 ID:h5bUwWFz
頭悪そうなスレッドだけど、マジレスすると今敏だろうね
早く千年女優公開しろってーのー
110 :
:01/11/21 07:49 ID:M5Pf+kFE
>>108 あなたこのスレ初めてですね?
そんな分かりきった事、書きたくなる気持ちも解るが、野暮ってもんよ。
100行く毎に、アニメーターの定義をツッコむレス付けるといいかも。(藁
111 :
37:01/11/21 14:41 ID:E7LYV0TU
>>109 やったー、同意見の人がいた!
そうだよなー、今敏、着実に階段登っていってる。
細田守もジブリの看板わけてもらって、波にのりそうだけど。
今敏だって実力なら負けてない。
押井守、今敏のセラフィムって漫画昔アニメージュで読んだことあるけど、
単行本って出てますか?(スレ違いでごめんなさい)
113 :
-:01/11/21 15:47 ID:G1u/xZxN
アニメータってくくりじゃなくてアニメ関係のクリエータって定義なら、大地、佐藤竜雄
のほかにも「KEY」の佐藤博暉とか「ジェネレータガウル」のオグロアキラとかはかなり
いいとこまでいけると思うんだが。
114 :
:01/11/21 15:54 ID:goxI5fY8
>>107 押井は誰であろうと必ずボロンチョに言うヤツ。
口だけは達者だが、近頃彼の作るアニメが
ヒットしたという話は聞かない。
クリエイターやマニアには異常にウケるが、
一般大衆にソッポをむかれるモノしか作れないヤツの
一体どこにが社会的な評価があるというんだ??
>>1
115 :
ん:01/11/21 15:55 ID:mtEgDEBn
最近内の兄が
やっと兄めいた事を言うようになってきた。
プゥー!クスクスクスクスクス!!
116 :
ん:01/11/21 15:56 ID:mtEgDEBn
ごめん。
117 :
:01/11/21 16:37 ID:xIoCBpKD
>>114 金出してくれるところがいるってことは、価値があるってことだろう。
118 :
:01/11/21 16:54 ID:bPF8Tc4r
野茂・佐々木の後を継ぐバッターは誰だ?!
120 :
:01/11/21 19:04 ID:G7JEeBEP
>>117 そこがよく分からんのだが。
少なくても日本国内では押井の映画が(アニメも実写も)、黒字ということはないはずだ。
二次・三次利用を含めても。アヴァロンだってこけたし。
海外展開で何とか黒字になっているのだろうか。
そうでなければバンダイも出資しないだろうけど。
海外では(一部で)評価の高い「攻殻機動隊」も日本では話題にもならなかったし、
映画評論家も特に高くは評価してない。というか無視されてる?
121 :
:01/11/21 19:06 ID:SoNJ9atn
>>120 賞とると出資した会社のステイタスになるんだって。
122 :
:01/11/21 19:12 ID:6wa4jL2A
>>113 「KEY」の佐藤博暉って何やってんの?
ただの一発屋にしか見エン。
123 :
通りすがりのモノ:01/11/22 02:14 ID:eATbqs9E
大地さんはアニメのほとんどの行程を作業した経験があると聞いたことがある
作詞作曲もやってる(?)てことは音響関係もやってるだろうし・・・
原画・動画・仕上げをやったことがあるってソースが出てきたら
ほぼ間違いないんだけど
でもこの三つってスタッフリストに載らないことがよくある業種だからな・・・
124 :
:01/11/22 02:18 ID:COW38dtF
>>114 実写を撮るとアニメファンにソッポを向かれるのは可哀想だな
庵野は日頃の行いが悪いから仕様がないが
125 :
:01/11/22 02:23 ID:COW38dtF
しかし、このスレ富野のとの字も出ないなぁ
スレタイ
宮崎・富野・押井の後〜
にすべきだろう、やっぱり
富野はアニメーターじゃないが
126 :
:01/11/22 02:24 ID:/dupsnLt
>>123 現在好評放送中「フルーツバスケット」で、音響やってまーす。
>大地氏
あまり関係ないが、なかむらたかしさんは「ピーターパンの大冒険」終盤で、
せっせとセル塗りしていたらしい。そんななかむらさんはタツノコの資料整理で、
業界採用。当然仕上げ経験あり。最近、どうしてるんだ?
なにげに、このスレ気に入ったから誰も書き込まなかったら、朝ageるつもりだった。
富野ってリボンの騎士とかもやっていたな。
昔はそう言う事もしてタンだね。
128 :
ところで:01/11/22 06:00 ID:/dupsnLt
スレ立てした1は、まだここに来てるのか?
来てたら、ちゃんとレスの内容を把握できているのか聞いてみたいな。
その辺どうよ、
>>1ことmuu。いたらカキコしてみ。
朝だから、一応ageとくね。
129 :
アニメ大好き:01/11/22 07:31 ID:LiLkHOu4
アニメーター=アニメ作家=アニメ監督と定義して。
まあ、宮崎も押井も今はアニメ映画界だからなあ。
TVアニメ界的にはどうよ?
かつては、富野喜幸、高橋良輔、出崎統とかが良かったな。
前までは、庵野秀明、幾原邦彦、佐藤純一、大地丙太郎。
今だと期待は、岡村天斎、神戸一彦、細田守とかかなあ。
やはり、こうガツンと来る世界やら思想やらを提示してくれないとなあ。
で、ちなみに、おけやあきらや黒田洋介、小中千昭もアニメーターに入るのでしょうか?
130 :
:01/11/22 08:29 ID:gpjioixQ
131 :
:01/11/22 11:23 ID:N3Fm2GA7
>>1 なんだかよ−くわかんないけど、
よーするにアニメータではなくて監督って意味だろう?ちがうか?
貴方があげている名前はみんなソーダ。
「アニメータ」という定義では作画監督とか原画マンの
名前を挙げなきゃ、逝けなくなるぜ。
その辺のトコロをヨーク考えてみよう!
132 :
131:01/11/22 11:29 ID:N3Fm2GA7
そんな訳でこれからは原画や作画監督の名前を挙げるスレにしましょうや。
をれは、とみながまりをオスナ。
133 :
age:01/11/22 11:57 ID:R3HRjdfP
やっぱ今は岡村天斎と細田守だろうね。メダロット∩デジモンの99年は良い年だったってことで。
134 :
:01/11/23 00:33 ID:rElatoJM
メダロット、湖川もやってたね。
135 :
:01/11/23 00:36 ID:WjgdnqvR
湖川コンテは正直古臭かった。
136 :
通りすがりのモノ:01/11/23 00:42 ID:cLL9+sj6
>129
アニメ監督=アニメーションディレクター
アニメーションディレクターっていったら
「機動戦士ガンダム」の安彦さんの役職名だったはず
ちなみにディレクターって監督・演出の意味ね(念のため)
ええ加減な定義付けは、皆が混乱するからやめるべし
137 :
:01/11/23 00:46 ID:Nlx1txKL
>>126 なかむらたかしさんなら、来年の公開予定の映画(名前は失念)の監督やってるよ。
この前、「千と千尋」観に行った時、予告CMやってた。
138 :
通りすがりのモノ:01/11/23 00:55 ID:cLL9+sj6
>132
やっぱり前にもカキコしたけど
西尾鉄也氏
「忍空」の動きの良さは、特筆に値すると思う
紺野直幸氏
「009」でキャラデザ・総作監をやっているが
おそろしく手の早いヒト(作業スピードが速いって意味ね)
さらに、技術力も高い
一昔前だと
なかむらたかし氏
ピーターパンの冒険などはとってもよかったよ
139 :
:01/11/23 01:05 ID:qUO2HYYR
紺野も忍空やってなかったっけ?
紺野のやった橙次(字あってるかな?)の必殺技(名前忘れた)の原画が凄くて
他の回でも使われてたって聞いたことある。
忍空は脱力感のある動きが好きだったなあ。
140 :
112へ:01/11/23 01:14 ID:jI9RuoLb
何があっても単行本は出ない。
141 :
126:01/11/23 02:59 ID:BQzsEzMp
>>137 そうなんだ。情報サンクス。
なかむらたかし(ウラシマン)つながりで、真下耕一の事思い出したんだけど、
かっこいいOPアニメ作る人だよね。近作だとNOIRの「コッペリアの柩」とか。
秀逸だったのが、EAT-MAN。あれは、思いついてもまね出来ねー。(藁
うむ、スレ違い。スマソ。
142 :
112:01/11/23 04:46 ID:lDL3tUOG
143 :
:01/11/23 12:36 ID:MzHGX2EA
紺野氏って「忍空」のころは手が遅かったらしい、
と聞いたことがあるんだけどどうなんだろ?
以前からひそかに上手い人として話は聞いていたんだけど、
「上手いけど、遅くてキャラは似てない」という話だったんで
キカイダー以降の活躍は先入観と違っていてビックリ。
>>139 >忍空は脱力感のある動きが好きだったなあ。
紺野氏の得意なやつですね。手がブランとしてて振り回される感じ。
「キカイダー」2話のVSサイ型ロボのアクションとかも、
原画は本人じゃないんだろうけど。
144 :
:01/11/23 13:39 ID:VZuYrdbU
に、しても最近の富野御大って安彦さんにもボロカスに言われてるし哀れだなあ・・・・
宮崎、高畑憎しの頃のバイタリティーは何処へ逝ったんだ(w
145 :
:01/11/23 23:38 ID:5aYpKaQ8
>>バニパル ウイットだったかな
146 :
:01/11/23 23:40 ID:WjgdnqvR
つーか最近の安彦程度で富野御大をボロクソ云うのも
どうかと思われ。
147 :
:01/11/23 23:53 ID:+vZZOeYW
>>144 トミノ御方はVガンダムが当たってりゃあ・・・・・ね
148 :
:01/11/24 04:01 ID:jRwhbXW+
とりあえずハヤオッコトヌシ様が早く他界してくれないと始まらんなあ。
じゃないと、いつまでたっても世間の目はジブリ止まり。
149 :
:01/11/24 04:09 ID:xRwnLGWm
>>147 御方ってなに? そんな言い回しあったっけ?
とみのおんかたって読むの?
150 :
お説教?:01/11/24 06:13 ID:zOCAxWnJ
後を継ぐ、「世間に衝撃を与える」程の個性、新風を与える・・・。
10以降ROMってる人をつかまえて、こんなことを書くのもいまさらナニだが、
muuって奴なにかコンプレックス持ってるな。
アニメを職業にしている人たちだって、色々求める方向性が違うのだろうし、
堅実な仕事をするが故、没個性になりがちな人の方がはるかに多いと思われる。
例えば「ポケモ○」など、知らない人は少ないと思うが、その制作スタッフが
評価されることはほとんど無いわけで、そんな人たちを最初っから汲み上げる
視点を持っていないのは、少し悲しいものを感じる。
151 :
:01/11/24 15:07 ID:ax4IXfpo
>>149 おんかた 【御方】
(名)
(1)貴人を敬ってその居所をいう語。「中宮の―へ参らせ給ひ/平家 4」
(2)貴人、ことに貴婦人・姫君を敬っていう語。おかた。「貞観殿の―は/蜻蛉(中)」
(代)二人称。貴人を敬っていう。あなたさま。「―をば全くおろかに思ひ参らせ候はず/平家 7」
152 :
:01/11/24 15:26 ID:hFOYW6Up
>>144 ボロクソ言ってるんですか?
最近の安彦インタビューでは「あらためて富野演出はすごいと思った」とか
かなり持ち上げてるなー、と思ったけど。
153 :
:01/11/24 17:46 ID:OoM3xFu3
>>150 宮崎アニメでも普通の実写映画でも、世間一般にスタッフは評価されないよ。
映画のスタッフで評価されるのは、主演俳優・監督・脚本だけ(音楽・歌手の場合も)。
TVドラマは監督(ディレクター)も評価されない。
ましてやポケモンなんて(ドラえもん・クレしん・コナンも同様)原作の人気であって、
スタッフの功績でないということが明らかなんだから評価されなくても当然。
例え、スタッフ総入れ替えしても人気に違いはないだろうし、多少出来が悪くなっても、
視聴者は大して気にしない。
154 :
:01/11/24 17:58 ID:ax4IXfpo
>>153 ちょっと違う。
スタッフを総入れ替えして面白くなった場合、
深い理由は考えずに一般の視聴者は只見るのを止めるだけ。
例えば単なる消防だった俺は、
うる星やつらを押井降番以降1月くらいで見るのを止めていた。
勿論押井云々など判る訳もなく、
ただ単に最近つまんねーなって理由だけで。
155 :
:01/11/24 19:07 ID:tw+dpcnD
どれも、アニメが始まった頃は、それほど知名度は高くなかったよ。
原作がよかったせいもあるにしろ、アニメ化の成功が原作の人気を押し上げた部分も
少なからずあると思うが。
人気原作をアニメ化しても、必ず視聴率をかせげるとは限らないんだから
スタッフの功績でないというのは言い過ぎ。
156 :
155:01/11/24 19:08 ID:tw+dpcnD
157 :
:01/11/24 19:12 ID:Bvw3F+r/
昔、富野が自分で宮崎駿の次に絵が上手いとほざいた記事を見たことある。
158 :
:01/11/24 19:31 ID:iLeGnAbr
「ドラえもん」は最初の日テレ版が低視聴率ですぐ打ち切られたことは有名だね。
>>153 人気原作のアニメ化作品であっても、ボロクソに言われているものも山のように
存在すると思うのだが、それらについてはどう考える?
原作ものを多く手がけている出崎統が手がけた作品、特に途中交代した「ベルバラ」の
担当前後の変化については知っている?
世界名作劇場のフランダースの犬が、それ以降に作られた同原作のアニメ化作品と
明らかに人気が違うのは?
評価されるされないではなく、看板になろうと思っていない人だって居る事は
心に留めておいていいんじゃない。もちろんそういった中から、宮崎駿や出崎統の
ような人物が出てくる訳だが・・・。
160 :
:01/11/24 20:11 ID:bsSGsdDN
>>153 ドラは最初のアニメ化でこけた。クレしんやコナンの人気は
アニメ化以前はそれほどでもない。ゲームのアニメ化は元作品に
どれだけ人気あってもこける可能性が高い。
まして、当時のポケモン人気はそれほどでもない。
出した例が全部悪い。もうちょっとマシな例をだしたら?
161 :
153:01/11/24 22:50 ID:oxCcD0J2
スタッフに功績がないと言うのは言い過ぎた、口が滑った。ごめん。こう言った方が正確かな。
世間はこういう原作付きアニメの場合、スタッフが誰かを気にしないし、功績を認めない。
そして、出だしの人気はスタッフの努力のおかげでもあるが、
>>153にあげた作品のように、
コンセプトが固まった作品は、誰がやってもあまり代わり映えはしない。
鋭い人、アニメに詳しい人ならともかく、普通はあんまり違いを感じない。
特にポケモンは、メディアミックスの典型でこの人気はアニメのおかげとはとてもいえない。
アニメポケモンの視聴率はスタッフの努力もあるにしろ、基本的にはゲーム・まんがのファン。
だから、ポケモンという社会現象が続く内は、多少アニメそのものはへたれであっても
人気は続くし、ポケモンというものが飽きられれば、出来が良くても視聴率は落ちる。
その兆候はもう出てる。映画の話になるけど。
今年の4作目は、今までで一番出来がいいらしい、見た人の間では。
でも、興行成績は過去最低の37億。1作目は83億だったのに。
162 :
:01/11/24 23:06 ID:MR2O9jNv
>>161 出資者もスタッフも今回の劇場版、出来が悪かったと発言してるが・・・
163 :
:01/11/24 23:07 ID:MognG2M4
ポキモンはアメリカではアニメ(劇場版)とカード先行で大人気確立だったけどね。
164 :
:01/11/24 23:08 ID:MognG2M4
>162
出資者もスタッフも見る目がないな。見た人のひとりとして、確かに一番出来が良かったと思ったよ。
165 :
:01/11/25 01:42 ID:EVqHJIAf
>>161 言いたいことは大体解った。>150が堅実な仕事の例としたポケモンが適切では
無かったということだな。
興行成績の成功失敗で言えば、ルパン三世「カリ城」は、公開当時一作目より
遥かに悪かった。ルパン三世のキャラ(性格)が違うと酷評されたりしたんだよ。
でもその後は、知っての通り。
150も、もっと巧い例えを出せば良かったのに。なんだろう?「サジタリウス」とか?
166 :
:01/11/25 05:55 ID:ga6T+3dY
宮崎や押井、富野、庵野のような強烈な個性を持つ人間は
嫌が応にも突出してしまうと思うよ。
堅実な仕事をするスタッフには酷だが、目立った者勝ちなのね。
167 :
:01/11/25 06:48 ID:URG85irP
別スレにレス返して思ったのだが、河森正治って既出?
マクロスとアルジュナくらいしか観てないけど、ひょとして結構いけるんじゃない。
エスカフローネだって、悪くなかったし。
168 :
:01/11/26 10:46 ID:hNctTtJ7
芝山努や本郷みつるやこだま兼嗣や湯山邦彦は
その辺と比べると地味になるか。
なかなか錚々たるメンバーではあるが。
169 :
:01/11/26 11:59 ID:S/0/pn/z
河森って正直エスカで何やってたの?監督でもないし。単なる原案?
(それにしたって基本設定とか「ボ○ドー」パクッてるしね)
170 :
:01/11/26 20:59 ID:drAcrXqe
エスカフローネの河森って、たしかにポジション微妙だよね。
「ボル○ー」とは、またマニアックな・・・。
171 :
押井信者へ:01/11/27 10:17 ID:NtLAi8gh
172 :
:01/11/27 11:03 ID:EOOZGLg3
173 :
:01/11/27 11:59 ID:Gh3idlM7
>>171 この人はなぜ押井にだけぶち切れてるのかが分からないなあ。
これくらいの罪なら他のアニメ監督もやらかしてるだろうに。
174 :
:01/11/27 12:53 ID:pipTsW0Z
>>173 20年前は「ラムちゃんのパンチラ萌え」でヲタクの教祖だったのが
今や芸術家ってのに一抹の寂しさを感じているんだよ(w
ヲタクってデリケートな生き物だからね
175 :
:01/11/27 22:20 ID:JWoIabAf
湯山邦彦とかアミノテツローって、脚本の良し悪しをもろに作品に反映させちゃう
くらい堅実ちゅうか正直だよね。(藁
そうなると仕事にムラがあるようにみえて、世間一般には受けが悪くなるわな。
>175
アミノテツローは評価の難しい人だな、俺はマクロス7とか聖ルミナスなんて糞つまらない
と思うけど、ぶぶチャチャ(個人的に大好き)とかアイアンリーガーは評判いいしなー。
177 :
:01/11/29 05:35 ID:zfirlZFt
アミノテツローじゃ、世間に注目されろって方が無理。
178 :
:01/11/29 20:22 ID:KeS0l8ra
>>171 いいかげん、世間一般が、自分と同レベルだという認識を捨ててもらいたいね
押井は、ぜんぜん難しいことなんか言ってないのにさ(w
本人のキャラクターという面でいうと、今川泰宏は捨てがたい、、、
GロボDVD-BOXの、映像特典はワラタヨ
179 :
:01/11/30 01:27 ID:rCKYERo4
アミノテツローは何となくダラダラ観させる事においては最強。
180 :
あ: