『リングにかけろ』アニメ化決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラクダ野郎
2002年1月7日(月)25:45よりテレビ東京系でスタート。
2 :01/11/09 20:55 ID:d8iyTwLg
マジで〜?
3屑野郎:01/11/09 20:56 ID:h0VvydmR
リングたん、リングたんハァハァ…ぴゅ♪(氏ね俺。

何で連載してる漫画でしたっけか?
4 :01/11/09 21:05 ID:IJg0CvWV
放送開始まで2ヶ月。
回転の速いアニメ板で、それまで生き残ることが出来るのだろうか。

まあ、がんばれよ>>1
キミの仕事だ。
5 :01/11/09 21:50 ID:3MUgO+/M
なんかいまさらって感じですね。
え〜い、こうなったら20年前ジャンプ黄金期の作品総アニメ化だ。
リンかけのつぎは「リッキー台風」アニメ化希望、その次は「すすめパイレーツ」だ。
「ブラックエンジェル」ってアニメ化されなかったっけ?
6:01/11/09 21:53 ID:h0VvydmR
あ〜思い出した!
セイントセイヤの人のか。

どうせならセイントセイヤをリバイバルしてほしいな。と。
7 :01/11/09 21:58 ID:4ZUL7553
ハーデス編キボン
でも東映アニメのリバイバルってよく
声優総入れ替えするんだよね
8 :01/11/09 22:01 ID:TDna4tAc
最後の聖域が…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 22:10 ID:P/8yERUN
イポに対抗してボクシング漫画選んだのかな〜?考えすぎ?
10 :01/11/09 22:10 ID:4ZUL7553
刃牙の後番か。
はぢめの一歩の裏だったらおもしろかったのに
11 :01/11/09 22:11 ID:Kc+DI1UD
どうせ一歩にはかなわん。
12 :01/11/09 22:39 ID:OsLPscF7
初期のヘタレ貧乏路線をどう解消するのか、そこだけ興味ある。
13 :01/11/09 22:41 ID:OsLPscF7
あと「フューラースコルピオン!!」もどう処理するのか。

もしかしてヘルシングパターン?
14  :01/11/09 23:08 ID:f2YOhkOF
ほんとでっか?
ソース希望!
15ななし:01/11/09 23:12 ID:Y/LBfjEP
俺は観客のオッサンが原作通りに
オ○ンコと叫ぶのかどうかが知りたい。
16 :01/11/09 23:12 ID:dP0NjlkV
リンかけよりも聖矢を再びアニメ化してくれと
キッズで見る度に思う・・
17 :01/11/09 23:13 ID:PBI2278x
声優がヘタレでぽしゃるに1ペソ
18:01/11/09 23:19 ID:1kPmHNBh
作画が乱れまくりでポシャるに1i。
19 :01/11/09 23:21 ID:3XHnfjJZ
>16
全くだよ…絶対人気出るのこっちなのに。
20モジョ:01/11/09 23:23 ID:73AIC2Ac
狼ならサラバといえ〜♪
21 :01/11/09 23:30 ID:8S6CN/eW
りんかけはOVAのほうがいいな。
22 :01/11/09 23:36 ID:tvy9+qK5
ラクダ野郎は放送禁止モノでわ(藁
23_:01/11/09 23:37 ID:C5YKfEeE
残念ながら、そのような番組の放送予定はありません。;テレビ東京
24 :01/11/09 23:39 ID:PpLyISPV
Oh!テリブルTVトーキョー!
25  :01/11/09 23:44 ID:8S6CN/eW
聖闘士星矢より、小次郎のほうが好きだったがあっさりと
終えてしまったからなぁ・・・
確か、作者の親が亡くなったのが理由だったっけ。
26 :01/11/09 23:49 ID:fFeL9BYl
で、前半の真面目なボクシング編はすっとばすのでしょうか?
27 :01/11/09 23:49 ID:PpLyISPV
男坂の完結はまだか?
28 :01/11/10 00:08 ID:WodZ6oPg
リングにまねろの方がイイ。
29 :01/11/10 00:11 ID:VEDIH5MU
セイント性やよりはいいと思うが、どちらにしろジジィ向けの古アニメだな
30 :01/11/10 00:13 ID:iYNyjFt3
企画が二転三転した結果、何故か「サイレントナイト翔」がアニメに・・・
31昇竜拳:01/11/10 01:21 ID:tg0MDMnu
アニメならいいかなぁ。
ほれ、スーパージャンプで連載してるアレさぁ。
絵から動きが感じられんわけよ。ちーとも。
昔はあんな絵で盛り上がってたのかと思うとちょっと悲しい。
32 :01/11/10 15:35 ID:fA8oIX7+
序盤の内容は放送できるのかよ!
33 :01/11/10 15:55 ID:/kDhr/Ex
カッペの連呼は、TV東京以外じゃ放送できんな。
つか、山口で放送した日には暴動が(藁
34当方21歳:01/11/10 16:08 ID:ZgqHDyLg
これリアルタイムで見てた人にゃ悪いけど、ヤッパこの漫画をうち等の世代の感覚で見たら
壮大なネタにしか思えん・・・・こないだブックオフで読んだけど、頭痛と笑いが止まらなかった・・・・
35 :01/11/10 16:55 ID:ZgbqiHZQ
ま、>>34はしっぽでハァハァしてなさいってこった。
36名無し:01/11/10 19:15 ID:LAWbpRCT
監督誰だ?
並のヤツじゃどうしよーもないぞ
37:01/11/10 20:48 ID:Z9yONKYr
サイレントナイト翔ってかなり酷い打ち切りだったね・・・。
まぁ、どう考えても聖矢の焼き直しだったから、
読者が見放したんだろうけど・・・・。
38 :01/11/10 20:53 ID:2EGRy+lH
昔、リンクにかけろ
なんていうタイトルの任天エロ同人誌があったなぁ
39 :01/11/10 21:08 ID:f5rvP07Q
ジャンプの正月版にゃ、リングにこけろ、とか本人の同人みたいなのが載ってたなぁ
40名無し:01/11/10 22:39 ID:bNwfMGo+
BT−Xの二の舞いにならないことを祈るのみ。
41 :01/11/10 22:46 ID:VBnIyGLK
B’T−X NEOはどういうストーリーだったの?
42 :01/11/11 01:33 ID:VEox1jt8
>>39
いつのまにかジャンプ愛読者賞ってなくなっちゃったね
43ラクダ野郎:01/11/11 02:35 ID:2ZuQi1uX
むう・・・・
予想外の食いつきの悪さだな。
やっぱり2ちゃんねるって若者のモノなのね・・・
と呟いてみる今年、三十路のオレです。
44ああああ ◆hampYjNo :01/11/11 02:44 ID:o/aNVyUY
リンかけより、がんばれ元気の方がまだ食いつきよかったかなと思ってみたり。
そんなわけないか。
45 :01/11/11 03:06 ID:GDMQisES
とりあえずスタッフの情報とかないの?
46 :01/11/11 03:14 ID:Qasi0Y8v
最近古アニメばっかだな
エンジェルハートや青天の龍がアニメ化されるのも時間の問題か
47 :01/11/11 05:00 ID:yKsxTjJP
続けて「2」もやるつもりなら嬉しいが…
48ラクダ野郎:01/11/12 01:44 ID:Hrvh0Guy
すいません。1です。
なんか放送開始が4月に延びたらしいです。
お騒がせしました・・・。

では来年4月にまたお会いしましょう・・・
49 :01/11/12 04:22 ID:b9Wa1p4f
>>48
ソースはどこなのよ!
50 :01/11/12 11:21 ID:vjRDSA5x
それまでこのスレもちません

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
51ラクダ野郎:01/11/12 13:28 ID:w99mwjbw
終了だろ!わかってるよ!
sageろ!
52 :01/11/13 02:04 ID:70gNq7uf
ゲームあったっけ?
53ろろ:01/11/13 02:59 ID:+BRu5j7F
>>52
メサイヤから出ています
ローソンのロッピーで書き換えのみだとおもったけど
54 :01/11/13 03:46 ID:Tq+4qy9s
>>49
新番組青田買いのスレで、そんな話になってますね・・・
ホントかどうかはわかりませんが。

>>53
ありましたね・・・確か。
パッケージにするにはソフト完成時期が遅かったんだよね・・・確か。
で、スーパーファミコン書き替え専用のみに。
5554:01/11/13 04:03 ID:Tq+4qy9s
ありました、スーファミソフト。
http://www.nintendo.co.jp/n03/sf/npnew/page2.html
56 :01/11/13 14:22 ID:vORhUm26
やるとしたらやっぱり2クールなんだろうか。
そうすると、かなり端折り気味になるんだろうなあ・・・
ジュニア大会の後は全部省いて、剣崎とのタイトルマッチで最終回。
せめて1年やってほしいねえ。(それでもキツいが)
57 :01/11/14 06:39 ID:j3RGVI8/
声はやはり古谷徹で、ぜひ。
作画は荒木さんでよろしく。
58木村幸子:01/11/14 07:04 ID:qh2xBUjp
竜児の声は菊池正美がいいなっと。
やさしくて芯が強い感じ。
59 :01/11/14 16:22 ID:xLXRpjyy
希望声優&スタッフネタで4月まで引っ張るか(笑

自分の希望は・・・(ベタや・・・)

竜児・・・古谷徹
剣崎・・・井上和彦
河合・・・菊池正美
石松・・・関智一
志那虎・・子安武人
菊・・・・三石琴乃
60 :01/11/14 16:47 ID:OLKFR4jh
辻本・・・高木渉
シャフト・・山寺宏一
ドン・ジュリアーノ・・・大塚芳忠
キャサリン・・・岡本麻弥
スコルピオン・・・緑川光
61希望声優さん:01/11/14 16:49 ID:dtZ2CDzF
影総帥は飛田さんがいいな・・・。すごく好きだったの。
62伊香輪垣男:01/11/14 17:17 ID:nDQomYJ8
イカリングにかけろ?
63  :01/11/14 17:47 ID:w4ZLRHpR
サイレントナイト翔
これ
64 :01/11/14 18:21 ID:BN5y6+YO
ゲーム版じゃ、竜児の声は阪口大助だったね
6530代:01/11/14 18:29 ID:BrYXoEpI
連載当時、ジャンプのキャラ総出演の特製レコードが発売されたんだが、
竜児の声は三ツ矢雄二だったよ。何故なんだかリングでバラードも唄う。
その頃、抽選で当たったリンかけのパンチ人形も持ってた。
そいえば巻頭カラー最終回って、リンかけとドラゴンボールだけだな。やっぱ偉大だ。
66 :01/11/14 20:31 ID:AVKagwF6
昔、ジャンプの単行本CMでコミックを買うとパンチング人形がもらえるよ。
というのでリンカケがアニメシーンになっていたような・・・・
67 :01/11/14 21:59 ID:b7IufJJO

                       ドゴ
                   バキ∧_∧○ミ
                 ヒィ〜(´Д((○ミ∧_∧
                    / ○三三 " ,  、 ミ <スペシャルローリングサンダー!
                   ( _ (○三 彡 ゝ∀ く
                ドギャ(_○彡ノ 三三  ノ )
                    U \)   ) ○ノ___
                    ボキ .    / /\_  |
                          (_/    \|
68 :01/11/14 22:12 ID:hWYViAdF
             ノ∩
           ⊂   ヽ
            /( 。A。)っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧∩  :: :.
  ( `Д´)/  :: :: ジェットアッパー!
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
69 :01/11/14 22:20 ID:hWYViAdF
ヤベ,ラベンダー ト マチガエタ-
70 :01/11/14 23:15 ID:ZxLz/Dys
>>67
それ以上すると二度とパンチが打てなくなるぞ!!
71 :01/11/14 23:21 ID:LboJP9SD
>70
右手で打ってるから?
72 :01/11/15 00:00 ID:0u1RZEZ4
消防のころ駄菓子屋で買った竜児と剣崎の消しゴム人形まだあるよ
73漏れのキボーン:01/11/15 00:17 ID:8g0mL5sv
竜児・・・菊池正美
剣崎・・・関 俊彦
河合・・・緒方恵美(お約束w)
石松・・・野沢雅子(w)
志那虎・・鈴置洋孝
菊・・・・雪乃五月
74 :01/11/15 00:31 ID:UotGd6GV
とりあえずダイヤモンドナックルだけは必ず出せ
75ああああ ◆hampYjNo :01/11/15 00:56 ID:hBW1WSOp
4月までに保守ageだけで1000逝きそうな気がするがどうか(w

またリンかけは連載しているし、今放送するなら最高のタイアップなのにね。
伸びるとはまた残念な。
76   :01/11/15 05:13 ID:l6G2WERj
志那虎は若本規夫がええなー
77 :01/11/15 06:02 ID:bejhCoKu
シャドウ総帥と剣崎の声優は別のほうがいいかな?
78節ちゃん:01/11/15 06:03 ID:H59ozsW+
竜児・・・菊池正美
剣崎・・・檜山修之
河井・・・朴ろ美
石松・・・田中真弓
志那虎・・・若本規夫
79 :01/11/15 10:13 ID:Y25ImMQo
何を今更って感じだよ。「リンかけ」って言っても、意味が解らない諸君の方が
多いでしょ。ストーリーも破茶目茶だし。厨房の頃は熱くなって読んでたけど、
今詠み返したいって思わないよ。あの頃のマンガだったら、池上遼一の「男組」
「男大空」とか、やって欲しいよ。
80  :01/11/15 10:27 ID:JqMdp63n
敵方の声優選びが大変そうだ(笑)
81 :01/11/15 12:05 ID:dLEfx5Du
果たして大御所の声優を使えるかな?
聞いた事も無い新人声優ばかりになるのが落ちじゃない?
82 :01/11/15 12:33 ID:4iT1mIpb
ニンテンドーパワーのリンかけはつまらなかった。
83 :01/11/15 12:34 ID:7mKM6FRh
ガタガタぬかすなドサンピン。
84 :01/11/15 13:58 ID:AO1x7mac
>82
確かに、出来の悪いSFC版幽遊みたいな感じだった。
85なんだかキナくせぇ・・・:01/11/15 14:52 ID:Y36lbvho
アニメ化しても、わざわざ上京する話からやらないよね・・・
最低でもブーメランフックを使用するあたりからはじめないとダメか?
(ガラスのチンのエピソードは個人的には見たいけど)
86 :01/11/15 18:57 ID:O3ecHG84
>>81
まあ、そうなるだろうね。
でも剣崎だけは井上和彦にやってほしいもなー。
後はどうでもいいや。
87 :01/11/15 20:29 ID:dqH8sA2q
中学生役に若本規夫はないと思うぞ(w
88 :01/11/15 23:45 ID:I2RswehC
>>85
むしろ1〜2巻あたりを丹念に描いてほしい気がするが。
12神編なんて1話で全試合やれ。
89 :01/11/16 09:08 ID:84/ch+cB
「鉄拳」シリーズの一八、平八の「風神拳」「雷神拳」って、「リンかけ」
の影道からパクったのか、やっぱり。
90 :01/11/16 09:36 ID:6Q323Aqo
脚本家は「な・・・なにい」「バ・・・バカな」を毎週一回は言わせるように
91 :01/11/16 09:45 ID:uspmFUb5
ねえアニメ化って本当なの?
噂だけなら前から聞いてたけど。
ソースは?

とりあえず河井が裏切るやつ(阿修羅編だっけ?)はなかったことにしていいよ。
92??:01/11/16 15:09 ID:t/yrthuM
キャラデザ:本橋秀之とあった・・・・。
93 :01/11/16 15:26 ID:eqOxMDi4
チーズ野郎に減点1ぃ〜!
94 :01/11/16 16:53 ID:GXkC2jJg
>>87
が・・・キャラ的にどうみても中学生に見えん・・・>志那虎
ダブってたりして
95***:01/11/16 16:59 ID:t/yrthuM
熊本の三井グリ−ンランド用としてコマ−シャルに利用された
リングにかけろ、ナレ−ション担当者は古谷徹でした。
アニメ−ションとして動いていたのは、志那虎をのぞいて四人
96 :01/11/16 17:14 ID:EnYznL84
車田正美とアシのでるパロ漫画て何だっけ?
97 :01/11/16 17:22 ID:yISPrZov
>>94
どう見ても35歳>志那虎
98--\:01/11/16 19:41 ID:t/yrthuM
主題歌は誰だ!?
影山ヒロノブなのか?
モ−ニング娘の分担グル−プなのか?
車田正美が歌うか?
99 :01/11/17 01:11 ID:PdFKt9X4
たぶんのりぴー(w
100 :01/11/17 02:40 ID:IjRh1W8+
100GETだっちゃ!
101 :01/11/17 02:46 ID:xeeEQMby
>>68
「JET」の文字が無いぞ!
102総帥:01/11/17 03:16 ID:PbzEAHPe
スズモトだっけ?のチン攻撃+ガムくちゃくちゃ、アレ放映OK?
しかしこんなこと心配しなきゃならないなんて・・・。
って嘘なんだよな?
以前これアニメ化する話あって、ヤフオクでポシャッたセル画
出品されてんじゃん。

ところでスパジャン呼んでないけど菊ちゃんは生きてるの死んだの?
103 :01/11/17 15:37 ID:zTCROmux
>>102
死んだのよ。
そんで剣崎と菊の息子(2の主役)の名前は石松がつけた。
104 :01/11/17 15:38 ID:hbEFbJM+
個人的には車田漫画は大好きだね。
リンかけの問題はいかにぼろぼろにされても
ただ1撃で試合が終わってしまうのがちょっと・・・。

アニメやるんなら1の方で必要そうなエピソードをやって、
そのまま2へ繋げて欲しいかも。

車田漫画のアニメなら星矢のハーデス編は
是非ともやってもらいたいね。
神聖衣見るために愛蔵版買ったし。
105 :01/11/17 15:43 ID:PdFKt9X4
アニメ化の際にはちゃんとレフェリーがいるんだろうか
106風の谷の名無しさん:01/11/17 16:06 ID:ge5k6TjA
>105
最低でも、ギャラクティカマグナムのクッションにされてたヤシぐらいは
でてくれんとコマルと思う。

アニメ化するとなると4R 2:51へのカウントダウンも当然表示されるだろうなぁ。
やべ、ちと燃えてきた。
107 :01/11/17 16:59 ID:PdFKt9X4
でもみんな1Rで勝負つくんだろうなぁ
途中でゴングが鳴った試合なんてほとんどないぞ
108//:01/11/17 18:35 ID:2IFmP6H+
希望する脚本家:菅さん
109 :01/11/17 19:50 ID:TlmFxqAl
どーせ、みんな同じ顔なんだろ?
110\\:01/11/17 20:09 ID:2IFmP6H+
深夜に熱いスタッフがいいな〜
111 :01/11/17 20:26 ID:g3ArEOH1
 俺は個人的に「阿修羅九つの門」からのストーリーが映像として見たい。
敵が同志になる展開は数あれど、同志が敵になるって展開は、物珍しいから。
 「カイザーナックル」が、バタフライナイフの様な存在にならない事を祈る。
112ラクダ野郎:01/11/17 20:51 ID:hu99Gtoe
地味にagaってるな・・・
ちなみに放送開始は4月みたいですよ。
113河合姉:01/11/17 21:33 ID:OG1vTIwD
で竜慈と順ぼっちゃまはどこよ?
114 :01/11/17 22:06 ID:hvN5bwIV
age
115 :01/11/18 00:57 ID:f7Ww+C6h
ホワイ(なぜ?)
116 :01/11/18 07:48 ID:qJbKcZ/t
ブーメラン・フック〜テリオスまでは見せて欲しい。
117u:01/11/18 08:11 ID:5Tz3zAQp
アニメ専門情報サイトでは、放送開始は1月7日(月)スタ−ト・・・本当なの?
118 :01/11/18 08:17 ID:KTyHkKzb
4月に延期って本当?
119oo:01/11/18 20:28 ID:5Tz3zAQp
CGデジタル使用なのか・・・・
120@:01/11/18 20:51 ID:5Tz3zAQp
破門されたときから、伊織はもう外見も中身もボロボロ
121  :01/11/18 22:23 ID:C7V6qYuQ
続報待ちですネ
122  :01/11/19 04:07 ID:jaAmj3yi
>>120
伊織を利用した寒いギャグに笑ってしまう自分が許せねェ!
123y:01/11/19 11:03 ID:hSq6d12o
初登場は親父に似で良かったのになぁ〜
124f:01/11/19 12:29 ID:hSq6d12o
アニメ化決定掲載記事の予告
やらしい広告(ありえそう)「聖闘士星矢の原点とも言える作品」
やらしい広告(ありえそう)「車田正美作品始動開始」
やらしい声優(ありえそう)「僕は「リングにかけろ」と「聖闘士星矢」を見ていました」
車田正美作品に出られてうれしいです。この作品に負けないように熱い男を演じます」
翌日、サイン会、シングルを出し人気を得る」
やらしい予告(某アニメ会社)「根強いファンに答えて、冥王ハ−デス編をアニメ化。再び星矢たちに逢える」
125 :01/11/19 12:35 ID:hLT6Mkv9
N・B・フォレストの扱いは?
126 :01/11/19 13:56 ID:ChNllFMU
>125
出す必要性がね・・・w
自分は好きだったけど
127@@:01/11/19 15:15 ID:WP4pxLim
>>125
秒殺だからな
128 :01/11/19 15:33 ID:0+6yaauI
脚は長く描くんかな
129 :01/11/19 19:52 ID:k164gcDE
>>96

あったなーーーー
「リングにこけろ」だっけ?
車田&神話会(アシ)が日本Jr相手に完全敗北するやつだろ?
130t:01/11/19 20:10 ID:hSq6d12o
神様にお願いします〜ぅ〜驚愕する作画だけは呼ばないで下さい
(例)河合・・・星矢界を震撼させ、小次郎でも震撼させ、ビ−ト・エックスにもいたということは、リングにかけろにもいるとしたら深夜の怪なる絵である
131 :01/11/19 20:14 ID:zwHLOPel
原作で明かされなかったテリオスの秘密教えてくれよ
132石松:01/11/19 20:20 ID:jvLuUiDT
銀河が砕けた
宇宙が泣いた

しかし昔、パワーリストパワーアンクルたくさん
売ってたよなあ。この作品のおかげで。この中にも
買ったやついるだろ?で全然だめだったという。
今でも売ってんのかい?ジャンプとかの後ろのページで
小さく売ってそうだな。あやしい通販の。
たしかダイヤモンドナックルとカイザーも商品なかったっけ?
133 :01/11/19 20:23 ID:zwHLOPel
菊はやっぱ「だっちゃ」っていうんだろうか?
134 :01/11/19 20:24 ID:YBj1aobS
制作は代々木アニメーション。 って昔のアニメックの記事だったけ?
135 :01/11/19 20:24 ID:mfW6on3p
 アポロエクササイズも雑誌の広告に載ってたよ。剣崎が使ってた。
136スコルピオン:01/11/19 20:25 ID:jvLuUiDT
あ、それそれそれも言いたかった>アポロ
137 :01/11/19 20:27 ID:zwHLOPel
アポロエクササイズって今の名前だろ
昔なんて言ったっけ?わすれちった
138へるが:01/11/19 20:52 ID:jvLuUiDT
エクササイザーじゃな
139ジーザス:01/11/19 21:11 ID:wzB5v6Yc
>アポロエクササイザー
2や最近出た総集編だとギャラクシアンエクササイザ−なんてスーパーブロウ(恥)みたいな名前に変えられてたな。
あとパワーリスト、アンクルがドラゴンリスト、アンクルに。
やっぱ商品名そのままは今はイカンのね。
140 :01/11/19 21:19 ID:tc9jkLtU
アポロエクササイザーって今も売ってるのか?
141ヤツが・・・ヤツが来る!!:01/11/19 21:22 ID:z8iZuLnf
‖  ズ
⊃  シ
     ャ
142 :01/11/19 21:27 ID:z8iZuLnf
>>141
(゚д゚) な、なにィ〜〜〜 ま、まさか、あれは・・・あのっ!!
143u:01/11/20 09:49 ID:Qad0WL97
あぁ、熱い絵のないリングにかけろ2
歳を取りすぎたのかしら・・・・
144 :01/11/20 10:35 ID:dRTzn3hr
フッ、ださいぜ!!
145 :01/11/20 11:05 ID:zZUtHX35
この調子で「雷鳴のザジ」もOVA化してほしいね。
1468:01/11/20 12:35 ID:Qad0WL97
あかね色の風もアニメ化して欲しいよ
147 :01/11/20 13:01 ID:6Uy85EQX
スケ番あらしを萌えキャラに
148 :01/11/20 13:09 ID:mE5J2xUw
菊姉は三石琴乃
1499:01/11/20 15:14 ID:HcsHBIwq
星矢も良し、小次郎も良し、ビ−ト・エックスも良しときたら、リングにかけろも良しとしないとな、今一番気になるのは声優の情報が欲しいで〜
150 :01/11/20 17:26 ID:Z6L6HFxS
>149
ビートX、良かったか?
1519:01/11/20 19:38 ID:Qad0WL97
>150
ビ−ト・エックスネオが良かったわね。
152 :01/11/20 20:39 ID:8QV33Bs6
菊姐、三石はいいかも。折笠愛にしたらかなりイメージ変わるだろうなぁ(笑)
とにかく車田作品には♀が少ないからなぁ・・・
そういえば、剣崎にフィアンセいたけどあれの声優は誰がいいと思う?
153名無しさん:01/11/20 21:20 ID:7h2Jlfo0
多分、子安が出そうだ。
154-:01/11/20 21:41 ID:Qad0WL97
古谷徹が脇役として登場したら笑える。
155 :01/11/20 22:41 ID:FW0VmAMA
>152
加奈子は、ほっちゃんと言いたいトコだが、可愛らしい品のある声の
声優なら誰があててもいいかも。
それより菊姐はシリアスからコミカルまで幅広く演じ分けられる
実力派・三石琴乃で決まりッスよ!

子安は適役で何役も使い回せて便利そう(w
156スマソ:01/11/20 22:43 ID:FW0VmAMA
敵役
157神輪会:01/11/20 23:38 ID:E66VX3Qe
実録!!
158 :01/11/21 00:39 ID:nA3mrsHx
竜児は古谷徹しか思いつかない・・・
159 :01/11/21 00:48 ID:jk/d+uMb
リングにかけろの毎週の表紙の中で♀版スコルピオンがあったなぁ・・・
あれにはハァハァしたものだ・・・
160@@:01/11/21 08:54 ID:OXZmzR8x
深夜の豪家声優で埋め尽くされるのか?
161)):01/11/21 09:48 ID:OXZmzR8x
髪の毛はサラサラと動くだろうか・・・・
162ネオバイブル:01/11/21 13:33 ID:/UmjmO3Y
で、一菜は竜次x加奈の娘か?
総帥の奥さんは誰?一発やってラン生んでほったらかし?
女のいない車道でどうやってどこでGETしたんだ?

とここはアニメスレか・・・

じゃあやはり製作はガイナックスがよかろう
テリオスの秘密を暴かないまま終了>リンかけがなんと社会現象に!>
で映画化>やっぱりわからないまま終了>ファンが車田に制裁のギャラクティカ
マグナムで殺傷事件発生。
163ギリシア12神:01/11/21 14:03 ID:wif83b3F
菊姉 平野文しか思いつかない俺って・・・
164 :01/11/21 14:05 ID:u/p0BSx4
ロクさん、吉田さん語らずして何がリンかけか
165::01/11/21 14:27 ID:OXZmzR8x
堀川りょうは出るのか
166 :01/11/21 14:35 ID:Z/G1qq8h
>>163
オレもそうだっちゃ
167 :01/11/21 14:50 ID:u/p0BSx4
>>163
それは安易すぎるっちゃ・・・
菊姉はあそこまで怖くないっちゃよ、ダーリン…
168^:01/11/21 16:46 ID:OXZmzR8x
三石琴乃に一票
169 :01/11/21 18:00 ID:1cxSTrXv
三石では後半のクールな姉ちゃんには合わないと思われ
170名無し:01/11/21 20:59 ID:QG94JibD
平野文は風魔の小次郎で夜叉姫の声充てていたから、最有力候補だね。
171@:01/11/21 21:06 ID:OXZmzR8x
リングにかけろのアニメ情報が知りたいよ〜
172 :01/11/21 21:09 ID:dzkeYj5l
平野文はだいぶ前に声優を引退したって聞いたケド
>158
これで剣崎が池田秀一ならもう板違いだな(w
そうすると自動的に菊姉ちゃんは幡恵子に決まり♪

でもマジな話、ここまでくると石松=大山のぶ代も
押してみたくなったり。

でもいくら考えても志那虎は若本規夫しか思いつかんのはなぜだ。
174 :01/11/21 23:30 ID:RLe7nR3N
>169
キ、君ィ・・・、もしかしてセーラームーンとかエクセルサーガしか
知らないんじゃないのか・・・
17576:01/11/22 07:45 ID:tdxeXBD1
>>173
同志
1762002:01/11/22 09:26 ID:nKUn3xoh
ヤフ−オ−クションで、リングにかけろマンガビデオのシナリオ台本を見たことがある。
参加声優には
高嶺竜児:保志総一郎
剣崎 順:岡野浩介
マンガビデオ欲しい〜!?
17799:01/11/22 12:08 ID:nKUn3xoh
作詞:車田正美希望
178 :01/11/22 14:31 ID:x7Xe7hgt
ナレーターは具志堅か輪島でよろしく
179 :01/11/22 14:55 ID:BBdbzWYQ
三石はむしろクールな演技こそ真骨頂じゃないのか?
で、おちゃらけ芝居もできる。これ最強。
平野文がやると常にラムちゃんが脳裏をよぎってしまうという諸刃の剣。
180 :01/11/22 14:58 ID:FdU5NRY6
リングにかけろはダメだね。刃牙続けた方が良いね。
車田作品はいつも打ち切りみたいな感じで終わるからダメだね。
今回も突然終了するよ。
181``:01/11/22 15:03 ID:nKUn3xoh
復活する星矢2
182__:01/11/22 15:12 ID:nKUn3xoh
アニメ化決定という記事はいつ見られるのかな?
183 :01/11/22 16:51 ID:BBdbzWYQ
刃牙キモい。
184..:01/11/22 16:55 ID:nKUn3xoh
エヴァのアスカの声優さんが出てきそうだな
185``:01/11/22 20:33 ID:nKUn3xoh
聖闘士星矢の動きが完璧だけに、リングにかけろはどんな動きになるのか興味がある。
186ahaha:01/11/22 21:22 ID:x8RBosdV
これホント?どっちがアニメ化なの?1なのか
2なのか?出来れば1の方のアニメ化希望!!

やっぱ「リンかけ」は1でしょ?
187孔子:01/11/22 21:46 ID:kntbgkqU
このスレをみて1久しぶりにを読み返したがかなり危ない表現が多数あるな。
ホワイティの「白人ISグレート!黄色と黒人は・・・」とかね。
でもこいつ剣崎に1秒で倒されたし出ねえか。
それと阿修羅編とかやらなそう・・・

とりあえず一番聞きたい台詞(使って欲しい台詞)はシナトラの
「二葉・・ゆるせ 今・・・東京は燃えているんだ!」
188 :01/11/22 22:23 ID:bEe1JZvy
正直、半年やるのか、1年やるのか。
気になる
189:\\::01/11/22 22:26 ID:nKUn3xoh
リングにかけろがアニメ化したので、続けといわんばかりに
車田作品がアニメ化されることはないであろう・・・・・
何か動くような作品はあったか・・・・な・・・
190>>162:01/11/22 23:42 ID:nxEB/USa
嵐の母親はネネじゃないかと思う。
たぶん前の総帥の娘みたいだし。

どっかのサイトで「じゅんとネネ」と言われていたよ
191 :01/11/23 00:03 ID:Tq0pUi5l
ところで影の誰かがテリオスに驚いてたのは、影奥義に似たブローがあったって事?
車田作品は伏線張って放置ってのが多いから気持ち悪い。
192:01/11/23 00:11 ID:QYsWRe29
ドサンピンガ−
193 :01/11/23 00:34 ID:8WQX3uo8
>>176
★はともかく 剣崎が岡野じゃだめだ…
194 :01/11/23 01:12 ID:N+cJ5E08
車田漫画で深読みするのはヤボですぜ。>>191
どうせその場限りのハッタリでしかないから。
195アキレス@GR計画って何やねん:01/11/23 01:20 ID:v0/tTnj4

∩/ ̄ ̄\     _____
|    ▽  ▽、  /
|       ▼ | < >194わがBF団の策士・諸葛孔明殿そっくりですなぁ(w
|     (_人.)  \_____
\  つ__ノつ
 (__)_)


∩/ ̄ ̄\     _____
|    ▽  ▽、  /
|       ▼ | < そういえばあのギャラティカ・マグナムも
|     (_人.)  | 「何?あのブローは高電圧室で生まれたとすれば”まさかそれは?”]
\  つ__ノつ | とは言ったもののその説明がなされませんでしたなぁ。
 (__)_)    \_____
197 :01/11/23 02:30 ID:6569EtAN
>どうせその場限りのハッタリでしかないから。

お前さあ、それは少年漫画全てを否定しかねんセリフだぞ。
もう言うなよ、絶対。
198 :01/11/23 02:50 ID:fA5bHPhF
夜中に血圧上げてる奴がいるな(w
車田漫画に限って>194は正しい
199194:01/11/23 08:51 ID:B8Cg2e2r
>どうせその場限りのハッタリ
車田漫画はコレを楽しむものだと言いたかったんだけど。
気に障ったら謝るよ>>197 すまん。
20066:01/11/23 09:33 ID:N+Pbjf3x
リングにかけろの音楽を横山氏が担当したら
オ−ケストラとスキャットで盛りあがるけどね
201 :01/11/23 09:49 ID:BH+6Mg89
>>193 「烈火」しか見てないとわかんないだろうけど、
岡野浩介の芝居は意外と幅広くて上手いよ。
役によって声がガラッと変わるタイプなんで、取りざたされないだけ。
自分はどちらかというと★に萎え萎えだぁ。
202:01/11/23 09:54 ID:lreCEwHE
結局テリオスってなんだったの?
203++::01/11/23 10:51 ID:N+Pbjf3x
石松:山口勝平と
志那虎:檜山さんと
河井:少年ジャンプで封なんとかがアニメ化したときの主人公の声優
スコルピオン:緑川光
アポロン:森川(風魔の小次郎で夢魔の声を当てた人)
フランスの御兄弟役を一人は、少女革命ウテナの声の人
でも、これがアニメ化のときになるひとなのかどうかわかんないよ
ヤフ−オ−クションにあったので見たもの、マンガビデオ発売未定だよ
204 :01/11/23 11:18 ID:Dou792mZ
スクエアは「2乗」テリオスは「3乗」
205 :01/11/23 11:36 ID:PzmW7EHJ
>>204
ブーメランフックの威力を仮に1dだとすると
ブーメラン・テリオスの威力は・・・
なんと・・・・・・

1d!!
すっげぇ〜〜〜!!!
206 :01/11/23 12:30 ID:LeARs7Zm
テリオスはギリシア語だYO!
τελειοσ=teleios 意味は「完全」NE!
207194:01/11/23 16:35 ID:2fCcFFtF
>お前さあ、それは少年漫画全てを否定しかねんセリフだぞ。
 もう言うなよ、絶対。

いや、これは“車田漫画はコレを楽しむもの”ってのを十分理解して
シャレで書いたんだけどな・・・。伝わらなかったみたいだな。難しいね。
208:::01/11/23 19:56 ID:N+Pbjf3x
ビ−ルのマグナムドライはりんかけからとったものだろうか?
テリオスって車の名前なかったっけ?
209 :01/11/23 19:59 ID:69OQn1uH
1ページ丸ごと
「カッ」(集中線)
のノリを一体どうすればアニメで表現できるのか…。
210 :01/11/23 20:06 ID:eqOARiqc
>209
風魔の小次郎でもよくあったね。
211*;:01/11/23 20:08 ID:N+Pbjf3x
アニメスタッフも命懸けな名作を下手に動かすとヤバイな
212::01/11/23 22:19 ID:N+Pbjf3x
テレビアニメ後、映画化になりそうな・・・・
213193:01/11/24 02:50 ID:enTNRCud
>>201
勝手に決めつけるな(w
下手とは言ってないよ あのカン高い声じゃ剣崎には合わないと思っただけ
叫ぶ時の声は変えようがないだろう…
214201:01/11/24 09:36 ID:Vwt1tazU
>213=193
そりゃ申し訳ない。声優板のスレ見てたら、
岡野浩介=烈火の主役で認識止まってる人多そうだったんで。
確かに、低音が少々弱めな所はあるかも。

>203 河井=結城比呂? アポロン=森川智之?(テッカマンブレードの主人公とか)
個人的には、河井はもう少し澄んだ声の男性がいいなあ。

>209 やたら大仰な効果音で画面ホワイトアウトとか(w
「風魔の小次郎」の効果音はそのへん上手いと思った。
やたらピカピカ光ったら、今はポケモンチェックにひっかかるか?
215,l,:01/11/24 10:30 ID:5UMA9qnz
アニメスタッフはリングにかけろの製作をどこまで進めているのかな?
216 :01/11/24 10:44 ID:17RnR1bc
"BAGOOM"とか画面に大写しになるのを
想像するだけで既に笑える。
217@:01/11/24 11:51 ID:5UMA9qnz
CGデジタルの必殺技だけはみたくないよ
218//:01/11/24 13:34 ID:5UMA9qnz
このごろのテレビアニメ作品って格闘技アニメだよね、何かあったんだろうか
219 :01/11/24 17:02 ID:QP1FDUEd
パワーリストとアポロエクササイザーの売上にかなーり貢献してたよな。
220俺だ久留間田だ:01/11/24 17:37 ID:XSWY5ByT
191ヨ194が正しい
あれは「伏線」ではナイ『引き』だ!!!
221ふっ:01/11/24 18:11 ID:5UMA9qnz
剣崎に相応しい声優って誰だ?
222 :01/11/24 20:07 ID:O/fvYti5
俺的には安原義人。必殺ブローを放つ時のボイスは、
マシーンブラスターの「ボースパルダァァァァーッ」
ぐらいのテンションでお願いします。
普通に話す時は、ダルタニアスの「柊弾人」ばりでクールに。
まだ現役ですか?それが心配。
223 :01/11/24 20:12 ID:8wQQg+Sy
河井に、エヴァのカヲル君の人はどうかなあ?
224 :01/11/24 20:16 ID:bsSGsdDN
制作会社どこ?
225剣崎の声:01/11/24 21:49 ID:vmCU2mp8
>>221
上の方で出てきたけど井上和彦っていいかもね。
あとは・・・一輝の声ってのはダメかね?
226s@s@:01/11/24 22:31 ID:5UMA9qnz
>>225
星矢の声を聞いていたころは、剣崎を堀秀行さんで当ててましたわ
高嶺を古谷徹かな〜
227      :01/11/25 07:15 ID:1FQgWjeu
剣崎は檜山修之がいいなー
性格の悪そうな声も上手いし そのまま麟童の声も出来そう…
228../:01/11/25 09:53 ID:vv15x216
リングにかけろに車田正美が主演したら面白いだろうな
229 :01/11/25 10:10 ID:rwS63RBK
キン肉マンの映画は必ずゆでたまごが声優ゲストだたなぁw
230とりあえず:01/11/25 13:11 ID:TABQ35HP
チャラデザはセイヤとかと同じ人
231 :01/11/25 16:27 ID:jshHxwmI
檜山ってセンはありそうだよな・・・
でも檜山がやると小物チックになりそうで、なぁ・・・

>230
それマジ?イヤッホーッ
232名無しサソ:01/11/25 20:08 ID:gjFZ1X8b
リアルタイムで読んでた俺のイメージとしては

剣崎 神谷明
河井 塩沢兼人
志那虎 小林清志 (中学生なんだよなあ・・・^^;)

って感じで読んでたな。

石松もイメージはあるんだが、声優の名前が
わからねえ・・・。

あ、竜児は何となくやっぱし古谷徹かな
233i:01/11/25 20:26 ID:vv15x216
若手声優が熱血アニメに声が勤まるかね〜
234 :01/11/25 20:31 ID:Gd5M2DIZ
看守「今日はニガー一匹か…」
235 :01/11/25 20:49 ID:lxop/Nrk
>>230
本当か?本当に荒木なのか?ビートXじゃないんだな?
236p:01/11/25 20:50 ID:vv15x216
荒木さんは絵がかけるのか?
237pp:01/11/25 21:34 ID:vv15x216
剣崎の動いている姿を拝見したい・・・
238a:01/11/25 21:54 ID:wfKJfNmX
アニメ版制作スタッフへ

剣崎の声優だけは頼む 車田本人に指名させてやってくれ
それなら納得するから
239 :01/11/25 22:14 ID:IB6VFpVl
>238
禿げ同!もしくは主題歌な。

竜児が古谷徹っていうのは車田が最も望むところだろう。
2408:01/11/25 22:17 ID:vv15x216
今ごろ、オ−デションが行われているんだろうな
241名無し:01/11/25 22:49 ID:ndLcf8Np
う〜ん、ベテラン声優を起用する予算があれば良いのだが・・・。

荒木さんって腱鞘炎で一線を退いてるんじゃなかったっけ?
姫野さんがやるのかな?
242しかし:01/11/25 22:51 ID:u0qHifUs
いくらなんでもドイツJrのファッションはヤバイだろう。
アレはどう見ても・・・・
243 :01/11/25 22:55 ID:KG2r4OET
個人的に声より脚本とか監督とかが気がかり。
バビ系でなけりゃいいんだが。
244 :01/11/26 00:59 ID:sH8bcP2T
今川監督希望。
245 :01/11/26 01:01 ID:iQuONa0O
これで、アニメ化が、リングにかけろ「2」だったらガクーリだな。
246素朴な疑問:01/11/26 01:08 ID:ZirMOIkz
でもさ、もし最高の監督、脚本家、作画陣が揃ったところで
あんな昔の漫画がおもしろいアニメになるのかな?
俺も小学生の時は熱中したけど、今見ると結構おおあじな
漫画だと思うし・・・
247 :01/11/26 01:15 ID:Dhn4lOEX
コミックスカバーイラストの何巻だったか忘却の彼方だけど
菊ネーチャンのマムコスジだけでハァハァしたもんだよ(w
248ノリとハッタリの正調車田節:01/11/26 01:17 ID:OuSrm8LF
>>246
話が大味なだけに演出で全てが決まるだろうね。
あのケレン味が表現できればいいんだけど。
249えば:01/11/26 01:19 ID:Xa3d9Vag
関係ないけどこれってガセ?
http://www.age.ne.jp/x/k-a/cgi-bin/image/503.jpg
250ああ:01/11/26 01:25 ID:lgVgk+J0
実際のところ、最低4クール(1年)は欲しいな。
完結までやるなら。
>>249
ガセだよ。結構前にいろんなトコで張られてたよ。ソレ。
251 :01/11/26 01:29 ID:ljSfw80/
で、ラクダ野郎のキャストは誰よ?
252えば:01/11/26 01:30 ID:Xa3d9Vag
そうか、なんか本物っぽいからちょっと考えてしまったよ。
逝ってきます。
253:01/11/26 02:01 ID:gXGYWxKA
俺はアニメの声優だの監督だのよく知らん。
一つ言い切れるのはセイントだのビートだの軟弱な絵では間がもたんということだ。

タイガーマスクやアパッチ野球軍のような
荒い線の絵でバーンと勝負するなら俺は見るよ。
254 :01/11/26 02:10 ID:C3FXpBvJ
>>253
おおっ、リンかけファンらしい骨太な書き込みだ・・・
実際、こういう人(引き合いに出してスマン>253)
も取り込めるようなアニメを期待。
255 :01/11/26 02:12 ID:ZgJEJTYx
>>253のレスマジカコイイ!!!
256風の谷の名無しさん:01/11/26 02:42 ID:WnaGoJKk
最近過去の作品を引っ張り出してくるのが多いな
リンかけも糞アニメの余波に巻き込まれそう
257 :01/11/26 02:55 ID:L8JM51N5
>>256
同感ですが、009の予算をリンかけに回せって感じ。
258      :01/11/26 06:30 ID:eRWoe32n
>>251
青野武
2595:01/11/26 09:36 ID:LKQb+Byb
糞アニメにはなりませんように・・・
260名無し:01/11/26 11:04 ID:4iKxjQLZ
>253
荒木さんは巨人の星やあしたのジョーにも参加していたので、星矢から
完全に切り離してくれれば大丈夫だと思う。
261i:01/11/26 11:33 ID:LKQb+Byb
誰が監督で
誰が作画で
誰が声優で
誰が脚本で
誰が音楽で
誰が歌うのか
待たせるねえ〜
262230:01/11/26 16:57 ID:ZQt0TTdt
>>245 「2」じゃないよ「1」だよ
263名無しさん:01/11/26 17:46 ID:F2rbus/c
>>244
同意。今川ならやってくれると思う。
けど原作クラッシャーな彼のことだからどう転ぶかわからんが。
264監督は:01/11/26 19:31 ID:LKQb+Byb
リングにかけろがふっとんでいるから、ぶっとびどうしの人ではないとなかなかできる作品ではないよ、
265提案:01/11/26 20:06 ID:dQiAPP6c
>261

監 督       牛草 健

作画監督    嶋津郁雄
キャラデザイン

脚 本       増田貴彦
          荒木憲一

どーよ。すっごく2ch的にヒットしそうだ(w
266 :01/11/26 20:12 ID:Nl9A3AS+
荒木氏、参加してるジャン。良かったな(藁
267監督:01/11/26 20:32 ID:LKQb+Byb
牛草 健って人はどんな作品を出かけているの?
268リングにかけろ:01/11/26 21:20 ID:LKQb+Byb
テレ東で放送するのか?地域によって放送時間が違うんだよな
269 :01/11/27 00:46 ID:tdWf7pGp
>267
てゆうか、これバビルスタッフやん・・・・・
270:01/11/27 02:24 ID:BHoI8NXr
ガキのころ 剣崎が好きだった
なんてゆーか 剣崎の”強さ”とか”男らしさ”ってやつに無邪気に憧れてた

そりゃさ 他の作品にも剣崎みたいな奴はいるよ、武蔵とか一輝とかさ
でもな あいつら、な〜んか違うんだよな妹だの、弟だのがからむと妙にウジウジしちまってさ
なんか”優しさ”とか”人間らしさ”っての そりゃ、あんたら間違っちゃいないよ
人として正しいよ、こっちもいい大人になったんだ そこんとこはよく解るさ

そりゃ剣崎だってさ そんな弱さや甘さはあるだろうさ
それこそ菊姉ちゃんがさらわれたり日にゃ「な、なにぃ〜」って顔面アップになるだろうさ
でもそんな時でも剣崎ならさ 「フッ」って笑ってドサンピンどもをぶちのめすんだろうな"BAGOOM”ってさ
そんな剣崎に憧れてたガキの頃の俺

大人になった今 もう一度 あの頃の剣崎に逢いたい
271 :01/11/27 02:34 ID:lCG/PC9Y
>>268
深夜枠だからテレ東オンリーだろ。
272      :01/11/27 04:45 ID:YmzoIkAc
石松の声は「2」で渋くなる事をふまえて
高木渉を希望する
273 :01/11/27 06:30 ID:WyYrxN+J
そんな剣崎だったら、菊姉と結婚しちゃ駄目だよ、崇高な存在として、
生涯孤独を貫かなきゃ。(そしたら2は始まらないけど)
274 :01/11/27 07:05 ID:qzCtpxs+
なんじゃそりゃ
剣崎ガールズを見れば剣崎がスケベだってわかるだろぉ
275 :01/11/27 07:27 ID:2ZSSC3GV
ベイブレードのカイは剣崎ポジションだな
276 :01/11/27 07:50 ID:qzCtpxs+
予想
チャンピオンカーニバルからスタート
そこまでのシーンは回想で語られる
277 :01/11/27 08:02 ID:uwO/NYIS
>276
世界大会からじゃない?
278[[---:01/11/27 09:29 ID:PNzvHtsG
ラクダ野郎が出ないと面白くないよ
279スタッフよ:01/11/27 10:08 ID:LZVC6cTx
ヘルガの
「答えてくれコンピューターー!」だけは削らないでくれ!!!

たのむ!
280のう:01/11/27 13:14 ID:PNzvHtsG
来年4月の新番組をアニメ情報誌が「リングにかけろ」どう載せるのか楽しみ〜
281リンかけの削って欲しくないセリフシリーズ:01/11/27 23:36 ID:xJs65pQH
オォー、テリブルトーキョー!
282 :01/11/28 09:23 ID:CQG7cT31
>276
世界大会からだと影道編が出せないから
283リンかけの削って欲しくないセリフシリーズ :01/11/29 01:46 ID:M8VDBdmV
どサンピン
2844:01/11/29 11:06 ID:MabS0OF1
菊ちゃんの結婚式から始まったらどうしよう
285本宮のお兄ちゃん:01/11/29 12:43 ID:Eot4eUC3
車田ファンの幻想を守れ。声優は全員「星矢」出演者で固めろ。
竜児は古谷徹
剣崎は堀秀行
菊姉は小山まみ、もしくは山本百合子
石松は難波圭一
支那虎は田中秀幸
河合は星矢にチョい役で出演経験有りの井上和彦
総帥は曽我部和恭
これでイケ。無理なら今からでも遅くないから、製作中止だ。
286ゴ−サイン:01/11/29 13:08 ID:MabS0OF1
風魔の小次郎主演で固めろ
竜児=難波
剣崎=速水
 菊=小山
石松=草尾
河井=飛田
志那虎=銀河
総師=堀さん
ゼウス=鈴置
アポロン=森川
ペカサス=中原
メド−サ=松本
おやっさん=玄田
ハ−デス=堀川
ポセイドン=広田
287にゃあ:01/11/29 13:12 ID:HnHPn8nD
サイレントナイト翔の出演者で固めろとか言ったらメですか
288ど−も:01/11/29 13:14 ID:MabS0OF1
翔=草尾毅
し−りん=日高のり子
289脳内変換:01/11/29 13:29 ID:HnHPn8nD
それがリングの〜神話さボクサードリーム〜
290:01/11/29 13:35 ID:MabS0OF1
君はリングの上にいる
291|||:01/11/29 20:07 ID:MabS0OF1
堀 秀行に出てもらいたい
292いや:01/11/29 20:20 ID:gnlOtpiD
ビートXの出演者で固めろ。
高嶺竜児は・・・って見てねえや俺。
293ll:01/11/29 20:25 ID:MabS0OF1
ビ−トXの主演声優さんは「リングにかけろ」を見ている
出せ出せ出せ出せ、喜んで出ると思うよ
294 :01/11/29 20:36 ID:BZAjtah1
ネタにつっこむのもなんだが、残念ながら曽我部和恭氏は引退してます。
滑舌がもう回らなくなってしまったそうで。
295ダメダメ:01/11/29 21:14 ID:MabS0OF1
声優初挑戦だらけの芸能人
高嶺竜児:中居
剣崎 順:石橋
河井武士:河村隆一
石松香取:香取
志那虎 :雨上がり決死隊のハンサム男
296 :01/11/29 21:36 ID:h6NhcNuS
>294
もしかして∀(ミラン執政官)が最後? >曽我部氏
297 :01/11/29 21:46 ID:IS0+FePo
>>295
>雨上がり決死隊のハンサム男

ワラタ。宮迫知名度低し
298      :01/11/30 05:30 ID:zhQTkC0b
>>297
えっ 蛍原じゃないの?
299モトモト:01/11/30 09:37 ID:pjuXn5U+
個性派俳優声優初挑戦2
高嶺竜児:妻夫木聡
剣崎 順:玉木宏
石松香取:ココリコの田中直樹
河井武士:松田勇作の息子:松田龍平
志那虎一樹:舞の海
300 :01/11/30 11:25 ID:RxJR4+Ap
今だ300ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ ドドドドドド・・・・
    (゚Д゚ ,,) (゚Д゚ ,,)  ∧∧      (´´
    ⊂_⊂V⊂ ⊂ )⊂(゚Д゚ ,,)_/(´´
     Y /⊃ | .L⊃∧∧∪ _⊃(´⌒(´
   ドカ ∪∧∧J⊂(x _x⊂ノ(´⌒(´  (´´
 ドカ  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    ズザ・・・
301こじこじ:01/12/01 02:37 ID:bEJLB5+c
ついにこのときがきましたか。長い間待ってたかいがありました。原作を読んだのが小学校の時だからないやーメデタイナ
302 :01/12/01 18:49 ID:ASgM1ICg
>>295>>299
声優初挑戦じゃない奴けっこーいるじゃん
303 :01/12/01 18:57 ID:PpJy1vhj
で、菊たんのパンチラはあるのだろうね?
304 :01/12/01 21:08 ID:cp2uy31W
>>303
だ〜か〜ら〜、テレ凍でパンチラは無いっての。
あー、ヘルスエンジェルスの手をちょん切るやつも無しだね。
305_:01/12/01 21:09 ID:vCxxdHj5
>>300
良かったな(W
306/---/:01/12/01 21:59 ID:ol/i900S
日本テレビで実写ドラマ映像化する
「リングにかけろ」
307 :01/12/02 02:59 ID:OvH69ZOs
それより
Oh!テリブルToKyo!
があるのかどうかが気になって仕方ない。
308 :01/12/03 06:03 ID:wcs9CW/p
age
309 :01/12/03 06:14 ID:fqZ7A6Gd
>>304
深夜ならんな事ねーだろ。バキはOKだしな。
310:-;:01/12/03 12:47 ID:txgTkXTc
車田正美の漫画をアニメ化にすると豪華声優が集まる。
アニメスタッフを教えてくれてもいいような
311 :01/12/03 21:36 ID:UwDF7BP3
ビートXでは集まらなかったと思われ。
312@:01/12/04 01:50 ID:sP4pcFOV
剣崎順<松村雄基>
高嶺竜児<上川隆也>
香取石松<えなりかずき >
志那虎一城<館ひろし>
河井武<東山紀之 >

影道総帥<東幹久>
野火<豊川悦司>
−−−−−−−−−−−−−−−−−
高嶺菊<伊藤かずえ>
河井の姉<かたせ梨乃>
志菜虎双葉<沢田靖子 >

竜児の父<山下真司>
竜児の母<岡田奈々>
富蔵<内藤剛志>
−−−−−−−−−−−−−−−−−
三条加奈<岩崎良美>
三条加奈の父<梅宮辰夫>
三条家の婆<和田アキ子>
−−−−−−−−−−−−−−−−−
とっちゃん<名古屋章>
ろくさん<竹中直人>
−−−−−−−−−−−−−−−−−
目がねの校長<坂上次郎>
浅丘先生<黒木瞳>
313NEO@BIBLE:01/12/04 01:55 ID:02dB5VHd
ジーザスクライストはシャアの人にやってもらいたい。
3142:01/12/04 01:55 ID:PZfeii2J
315 ◆fM1a919Y :01/12/04 03:23 ID:FsSpCdNr
#1出来た時点で製作延期です。まあオクラいりでしょう。ファンにとっては
そのほうが幸せ、という程度の出来です。
31611:01/12/04 09:26 ID:m9t8+7rA
-----312
スク−ルウォ−ズ・・・・和田あき子が出てきた〜
317..;:01/12/04 11:11 ID:m9t8+7rA
アニメ雑誌の新作アニメ覧に載るか?
318 :01/12/04 14:19 ID:eklbngW1
最近のテレ東は昔のリメイク物ばかりだな。
いい加減ウンザリだ。ちゃんとリサーチすれば萌えという答えが見つかるのに。
それは言い過ぎだけど行き当たりばったりな企画だと言うのは間違えない。
まあリンかけはリメイクではないが・・・
319:-::01/12/04 14:34 ID:m9t8+7rA
どうしてテレ東なんでしょうか、フジテレビ系とか日テレの方が見ごたえバッチリですよ
320 :01/12/04 16:34 ID:2bztGq8f
テレ東が一番多くアニメ流してるから
321..:01/12/05 09:39 ID:1OR1UmhV
キン肉マンと同時にリングにかけろも放送して欲しいよ
18時〜19時まで「格闘技アニメ」
322``:01/12/06 13:13 ID:9+dalHXn
生きていますか〜
32388:01/12/07 10:56 ID:U70qlQTR
アニメスタッフぐらい教えろ
324野火:01/12/07 19:57 ID:BoLL5XhW
アニメ化やっぱガセ?
325 :01/12/09 04:27 ID:7biFjdSo
326;;:01/12/10 22:03 ID:4Ot81LdX
希望ナレ−ション:古谷徹
327いちおう報告。:01/12/10 23:51 ID:WqfbKvR2
本日発売のアニメ情報誌3誌には欄外を含め全く情報なし。
328 :01/12/11 14:26 ID:btQ/mIBp
ガセでもとりあえず、りんかけのファンがそれなりに居た事が分かって
よかったよ。個人的には車田正美作品では風魔の小次郎がOVA化された
ので文句無し。
329新年明けまして:01/12/11 14:56 ID:iCDGbcXi
来年のアニメ情報誌には載るだろう
330230だけど:01/12/11 16:16 ID:bHrVQyX6
>>328
キャラ設定や背景設定等を見たことあるから、企画事態は確実にあったと思われ・・・
ただ、その後音沙汰ない・・・・・・
331 :01/12/12 00:48 ID:uFUTG76q
>330
そういう意味ではリンかけに多大な影響を与えたアストロ球団も企画
書だのキャラデザとかまで行ってたけど・・・てのもあるからねぇ。
332(-,-゛):01/12/12 13:46 ID:3r3jovBm
キャラデザ:本橋秀之と載ってあったけど、それからというもの、この方は何かと忙しそうですよね、大変だなあ犬夜叉やったり、なにやったり、この人しかいい作画はいないのか?過労で倒れるぞ!
333 :01/12/14 03:13 ID:YEwFBhAA
age
334わか:01/12/14 14:11 ID:fE47w1bL
本橋さん本人は「知らない」らしい。東テレは、検討中。年内に結果がでるそうだ。
335−−゛:01/12/14 15:52 ID:gPo0keF0
荒木伸吾?????
336 :01/12/14 16:07 ID:kMaxGVgB
竜児や剣崎がピョンピョン飛び跳ねたり、
顔で溝を掘ったりするのはちょっとイヤン。
337 :01/12/14 16:12 ID:EiGz9tu6
りんぐにかけろってボクシングアニメ?
338 :01/12/14 16:22 ID:uBss3tzp
>>337
違う。
ヒロイックファンタジー。
339 :01/12/14 16:33 ID:MlV97Bem
超能力格闘ロマンだろ。
衝撃波で攻撃したり、バリヤーを張ったりするし。
340リングの魂:01/12/14 16:39 ID:gPo0keF0
荒木伸吾の世界は吹っ飛んでいます。
341 :01/12/15 01:29 ID:LHs3D4Lv
「BACOOOON!!」や「JET!」
は当然再現されるのか?
342 :01/12/15 01:35 ID:jLAZuTdI
「Oh!テリブル東京!」
は当然再現だよな。
343 :01/12/15 02:10 ID:iZ8lIlUW
○年生まれ・・・において・・・

さらば検崎 スーパースター

の○年生まれ、はどうするんだろうか?

HP色々回ってるとリンかけと関係ないとこで「テリブル東京」は
使われているな。
344 :01/12/15 23:25 ID:ZqKq9aor
血が出ないのがあまりにもヒドイ。
肉マンも・・・
345 :01/12/17 00:26 ID:CS+sRORF
月島五中の不良(死語)はあのままでOKなのか? 今的に(笑)
346 :01/12/17 02:24 ID:0qL60Dkj
つーか、まさか2をアニメ化するわけじゃないよね?
347 :01/12/18 11:38 ID:cUpt1tXS
>>346
俺はそのほうがいいような気がする。

話全然違うが秋葉行ったら風魔の小次郎が3本入り2980円というDVDが
売られていた。買いかな?
348ドイツJr.:01/12/18 11:51 ID:GmMzpBpD
ヘアリッヒ スコルピオン!
デア グローセ ヘルト!
デア グローセ フューラー!
デア グローセ スコルピオン!
スコルピオン デア グローセ フューラー!!
3492は遠慮したい:01/12/19 02:27 ID:XIAwH1Hc
オレはイヨリじゃない・・・!
とか言われましても
350
350