Final Fantasy Unlimited Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ950
前スレFinal Fantasy Unlimited Part6
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/anime/1003354020/

ファイナルファンタジー アンリミテッド 公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ffu/main_index.htm
2前スレ950:01/10/28 02:13 ID:IC4QqiC7
これでいいのかな。とりあえず次回の放送は
見てみることにします。
3@@:01/10/28 02:16 ID:iIwz9Ip3
あ、新スレ立ってる
>>1
ありがとう〜
4 ◆AiTan7/k :01/10/28 02:17 ID:1/SpDeuj
5 :01/10/28 02:21 ID:IC4QqiC7
>4
あ、過去スレ張るの忘れてた…。
フォローすまんす。
6名無し:01/10/28 02:23 ID:AXnDFFxC
スレ立てご苦労様。もう7かー。
次の放送まで後3日。今後の事でも語りましょうや…ヽ(´ー`)ノ 
7 :01/10/28 02:36 ID:r3T92QIP
>>1
>>4
御苦労さまです。
新スレ立つのを待ってました(笑)。サンクス。
8極楽刀 ◆SERIO.Go :01/10/28 02:59 ID:s94O06U3
お疲れサマー。
くっくるゆー
9(・∀・)/:01/10/28 03:00 ID:vkmad7TM
1&4さん、スレ立て&フォローごくろうさまです。
今度はマターリ……
10 :01/10/28 03:10 ID:DpPiKxJz
アイたんキツキツだよ………ハァハァ
11Untitledな導きを…:01/10/28 03:12 ID:V6ALzHKz
>1,4 お疲れさまです。
12ステータス ◆cxDO/yo6 :01/10/28 07:01 ID:z2QpYDlP
実は昨日いつ寝たか覚えてないんですよ
part6カキコで18時15分までは起きてたみたいだけど(笑
朝TELで起こされちった>配達

それよりスレ立てお疲れです

論点 (既出もあり)

   1.シドが異界時計イザベルを渡したという男は誰なのか?
   2.リサが魔界に来ている理由は?
   3.アイが5,6話ごとに着替える前提で次の服装をハァハ・・・・・予想してみる
   4.風の魔銃&ソイルの発動条件、組み合わせ
   5.風の過去描写に出てきた女性は誰か?
(自分話題出してなかったんで6だします 既出だったらゴメン、このスレしか見てないから)
   6.コモディーン・リーダー、ナーグは次回左腕に銃を仕込んでくるか?
   7預言者ファーブラの立ち位置は?
視聴者用の預言者かと思ってたけど、同じ異界の住人みたいだし
最初の予言から始まるのはカッコよくていいね

あとは次回の新展開を待ちましょうか?
自分的にはクックルユーかな?
13 :01/10/28 07:53 ID:bNSBzBeq
ペース速いスレですね。FFUのジェットコースター的展開に合わせてw
14 :01/10/28 08:43 ID:YIJ7ddcC
ファーブラたんの全身像がもっとよくわかればもっとハァハァできるのだが。
15喜怒哀楽:01/10/28 09:09 ID:uY8fLPtz
スレ立てお疲れ様です。
16 :01/10/28 09:21 ID:1+LjJ6hv
魔界?異界では?
17七市:01/10/28 09:55 ID:F0yFgd47
イフリート・・・ファイヤーレッド
ラムウ・・・サンダーイエロー
タイタン・・・グラウンドブラウン
ケーツハリー・・・スカイブルー
オーディーン・・・メタルシルバー
リヴァイアサン・・・アクアブルー
アレクサンダー・・・ホーリーホワイト
バハムート・・・アトミックブラック

各召喚獣の召喚で最後に使われるソイルはこんなとこ?
18 :01/10/28 11:31 ID:m7xeixDV
>>17
何言ってんの?(w
1917:01/10/28 11:54 ID:CfoPGhO6
だからイフリートやラムウの召喚の時に使われるソイルの予想。
20teilfiar ◆b4bZpMqs :01/10/28 12:07 ID:igkGU28Q
魔乳が始まるのはいつですか(藁
21 ◆AiTan7/k :01/10/28 13:03 ID:1/SpDeuj
ユウ君の頭の羽根に付いてる丸い物はソイルと同じ物なのだろうかと
言ってみたり。
チョコボ召喚の時に光ったし。
22ステータス ◆cxDO/yo6 :01/10/28 13:21 ID:z2QpYDlP
ソイルと同じというより魔銃の核らしき物(変形する前に光る奴)と同じものだと思う
つまりクリスタル?OPで散ってるのは多分クリスタルでしょ(いびつだけど
召喚や魔法、ゲームで魔力と言われてた物を使うにはクリスタルが必要なのかも。と思ってみたり
んじゃ
23 :01/10/28 14:03 ID:SyD65UyD
リサたんはもう魔乳使ってるじゃないか(w
24 :01/10/28 16:00 ID:OFQj9oPz
ソイルの色の予想なんか禿げしくイタイよ。そう言えばこのスレはイタイレスばっかりだな。
ジャポニカとか。
25 :01/10/28 16:53 ID:1TfI29da
このアニメ見てる視聴者層を考慮すればそんなモンだろ

まあ、モニターの前でイタイタイ言いながら打ち込んでる
アンタが一番イタイよ(w
26 :01/10/28 17:03 ID:5wEFz/Yf
リサはエロ過ぎる
27.:01/10/28 17:09 ID:dNCaa70C
リサがエロいとか魔乳とかはハァハァスレでやるべきだろう。
2824:01/10/28 17:29 ID:q30bUgpu
ここは良い子のみんなのスレってか?
荒らしでスレ伸ばしてた奴らのセリフとは思えんな(w
とりあえず>>25お前はここの住人の年齢層を把握してな過ぎ。
ジャポニカとか打ちこんでたのおっさんだけだよ。それにお前もおっさんだろ?
いい年していちいち突っ込むなよ。
29 :01/10/28 17:40 ID:RZf36GPn
>>24
少年漫画板ジャンプ関連スレに比べれば
こんなもん厨の内にも入りません
30 :01/10/28 20:38 ID:H6DOey2j
強制あげ

ダイダリオン(=アレキサンダー)とガオケンタウロス(=オメガウェポン)
を産んだ偉大なゲームのアニメ化をもっと誇ろうではないか(藁)
31 :01/10/28 20:39 ID:4cTq09SO
最近あんまり見ようって気にならん
32ウェブダイバースレ住人:01/10/28 20:49 ID:aecp0OY6
>>30
ダイダリオンじゃなくてダイタリオン。

まあ、ダイタリオンは人型ロボからFF風の「飛空艇」に変形するし、
FFの影響を受けているというのは否定できない。
33 :01/10/28 20:51 ID:gWplRGa3
シドをオヤジ系にしなかった時点でかなり評価ダウン
34 :01/10/28 21:03 ID:byrh4aX+
>28
妙な年齢層指定を省けば同意
ジャポニカジャポニカ五月蠅い。 ソイルは別に構わんが。
359999:01/10/28 21:04 ID:m+9e0PXz
エンディングに残酷表現がありませんか?
36 :01/10/28 21:17 ID:4cTq09SO
私事で申し訳ないが、リサのオパーイが壁なり鉄柱なりにぶつかって「ぐにゃ」ってのを見たいのだが・・
なんというかこう、真中から半分「ぐにゃ」ってのが・・・・
379999:01/10/28 21:20 ID:m+9e0PXz
>>24>>28>>34
スポンサーを粗末にするな!怒られるだろ!
38 :01/10/28 21:21 ID:baN0gplF
別にソイル予想もジャポニカ王子もいいと思うんだが。
そんなんでいちいちスレの雰囲気悪くするな。
39 :01/10/28 21:29 ID:iHXX+t/m
              . . .,............,....,     、    ,          .
             _,.>`ー.. ,-'~     .\ ./           |
           _, ‐'      `         .Y            L_
        ,.._-',.,. -               .|            .|:::::`‐-.、
       .'~,..‐'./                |             !::::::::::::::::\
      .,. ‐~ ::/                 |             ,!'::::::::::::::::::::::\
    ./ ::::::::::/             .     .|            ./l:::::::::::::::::::::::::::::`-.._
   , '::::::::::::::::;! ,              i . l、   .!          / .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ./:::::::::::::::::::l .i             | | |ヽ  ヽ           !:::::::::_::::::::::::::::::::::::
.., ‐':::::::::::::::::::::|.        ,i    i|  .! .l/‐   ヽ        .ノv‐ '~.  `‐ 、:::::::::::::
~::::::::::::::::::::::::::| l        l |.,.   .|.| ./‐'-..'~.| |  |`. _ ._      .l       `、:::::::::
::::::::::::::::::::::::::::l |      |.┘.i  .|,ノ /:ι'.):::::::::;.l'|  |  .`‐-`ニ   /        ヽ::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::!:|      i<セti l |,フヽ,:::__,/.'.|   ノ   .       /         .`、:::
::::::::::::::::::::::::::::;:‐!     .ソ ̄`ヽ l_l二--‐ ' ~ .l.,/ `        l           ー、
::::::::::::::::::::::::; '::::::| |.   |.'.、'  ,.-`. |    _   !ノ.|          、V
:::::::::::::::::::::::` 、::::! .|.|  |::::::ヽ、.  `_ . ‐'.-`y' ノ|          V           /
:::::::::::::::::::::::::::::>::::ヽ!::|.  |:::::::::::`..,. -...`'ー.‐':: /l         `.i           |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::l  | ::::::::::::::::::::::::::::::::::,/ノ          |          .l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ l::::::::::::::::::::::::::::::::/             l          .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:: -‐――- :::__,_ -‐'‐             /          .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::;/~                         ./          |
:::::::::::::::::::::::::::::::/                           i           ./
:::::::::::::::::::::::::::::::!                           |         ./
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.                __,        |          /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐.. _           ,...':: ̄::::\        .|        ./
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ー-.... ___ .. -.':::::::::::::::::::::::`‐...、    .!       ノ      ,.
                             .|\
                           .∧/  .\∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
                         <                           .>
                         < やだねったら〜♪
                         <                           .>
                           .∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
40 :01/10/28 21:30 ID:iHXX+t/m
         ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /|||  ⌒   ⌒  ||||
    |||||  (・)  (・)  |||||
    6|----◯⌒○----|9   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |/ _|||||||_\|  < やだね(゚Д゚)♪
      \  \_/  /     \_______________
       \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
41 :01/10/28 21:42 ID:bNSBzBeq
ヘルバのクネクネぶりが気持ち悪くて…快感w
「あたしを押し花にしてぇ〜」
リサ、アイだけじゃないぞ〜萌え。
429999:01/10/28 22:14 ID:m+9e0PXz
正直、前スレ>643のせいで妄想が止まりません。
43 :01/10/28 22:17 ID:5N3UdneJ
>>42
出来れば貼ってくれ・・・
44コピーペ@前スレ643:01/10/28 22:22 ID:flz/CVd+
( ノ゚Д゚)<ファーブラたんは、大勢の男にリンカーンされても
      きっと無表情のまま、黙々と犯される女人に違いなひ・・・ハァハァ
45 :01/10/28 22:27 ID:5N3UdneJ
>>44
漏れはファーブラたん犯すって言うか、犯されたい・・・(;´Д`)ハァハァ
4617 :01/10/28 23:01 ID:fGFbajaS
>>24
ソイルの予想ってそんなに幼稚?
だったらもうしないのでご安心を。
ご迷惑をかけて申し訳ございません。
47 :01/10/28 23:06 ID:u/Z91ZMw
そういえば最近
「お前に相応しいソイルは決まった!」
ってネタが無いよな。
すこしさびしい。
48 :01/10/28 23:19 ID:r3T92QIP
>>47
結構スキだったんだけどな…。
49名無し:01/10/28 23:20 ID:TezS3fcI
何で休みになるといちいち荒らそうとする奴が出てくるんだろう。

>47
そう言えばスレ立ったけど消えたみたいだね(ワラ
50 ◆WMaHcWNg :01/10/28 23:22 ID:Evt9Jdu8
俺はそんなに幼稚だとは思わないけど…>ソイル予想

そういやケーツハリーとかいたな
51_:01/10/28 23:28 ID:udlN6vpW
マイナ−だけど漏れは結構好きな召喚獣だったな>ケーツハリー
52 :01/10/28 23:31 ID:ciMs3YgA
>47
前スレッドの王子召還からCM妄想に持っていった
奴が致命傷になったのでは>決めセリフネタ
前スレでも叩かれてたし、ここも24がウザいと言ってるし
嵐目的以外では多分やらないでしょう。
53 :01/10/28 23:49 ID:bNSBzBeq
でもおもしろかったよCMネタ。いろんな話題があっていいと思うけど。
自分の好みじゃない話題なら、別な方向にもっていけばいいじゃん。楽しんでいる人もたくさんいたんだし。
ウザイとか言って場をしらけさせる方がタチ悪い。
54ステータス ◆cxDO/yo6 :01/10/28 23:50 ID:z2QpYDlP
同意だね
ジャポニカネタはあまり乗り気しなかったから黙ってたし
ソイルネタは結構好きだった
55 :01/10/28 23:52 ID:byrh4aX+
正直、目薬や学習帳のネタをずっと引っ張られると
本気でここが厨の溜まり場の気がしてならん

なんでそんなに引っ張りたがるんだ、そんな脈絡の無いネタを…
56 ◆AiTan7/k :01/10/28 23:59 ID:1/SpDeuj
ネタスレが好きな人はCMネタとかソイルネタとかも楽しんでるんだろうね。
俺がそうなんだけど。(w

つーわけで、>53に同意。
むしろ厨だとか白けるとか、そういう話を引っ張る方がスレにとって
よくないとも思うしね。
楽しくいこうよ。

もうすぐ火曜日だ。
57風の谷の名無しさん:01/10/29 00:01 ID:ExQTojfm
CMネタもソイルネタも別に面白くないが、ウザイってほどの量でもなかったな。
というか、俺は稚拙だと罵倒する方が言われる高尚なネタを見たいのだが。
是非とも参考程度に書いて欲しいな、煽りじゃなくてね。
純粋に興味が出る。このアニメに対する高尚なネタという物が。
58 :01/10/29 00:08 ID:4waypyfz
>>57
ネタそのものが嫌いなんです。あんな下らない
文章の羅列で笑える人間の精神を疑います。
いや、問題があるのは知能の方かな(藁

とか言ってくるに一票。
59名無し:01/10/29 00:14 ID:bKdgPbAp
あの時は荒れてたし、話題も反れていた時だったから
ある意味見ていて面白かったよ、CMネタ。

それより5話目はどんな出出しで始まるのか楽しみ。
60あんち:01/10/29 00:41 ID:JePzTgsl
EDでチョコ簿の爆破シーンはどうかと思いまふ(´Д`;)カワイソ
61 :01/10/29 01:24 ID:0+T8A6p+
脈絡の無いネタを何故続けるかって?
このスレを上げたいからに決まってるじゃないか。

あ〜FFUおもしれ〜♪
62 :01/10/29 01:26 ID:0+T8A6p+
ところで前スレに「ゲームとの共通点は召喚獣とチョコボだけか?」
というレスがあったが、何を言うんだ。
作中の音楽が、かなりFFっぽいじゃないか。
63 :01/10/29 01:32 ID:n6uOOsXF
>>62
同意ー。
なんか4、5、6とか、そのあたりを連想させるんだよね。
音楽(・∀・)イイ!
64 :01/10/29 02:01 ID:McawXyK5
FF板のほうで拾ったんだけどこれガイシュツ?

     _.ノ:::::i_.!、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;_ノ
     /~:::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(
    .|::::::::::::::::::::::::;: -−‐――‐-- .、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i-',.、./
    |::;:::::::::::::::/       |     .ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐'::ノ/
    `')::::::::::/       .‖     i::::::::::::; :::::::::::::::::::::::::::::::::::<
   i ソ::::::::::;!l        ‖     .|::::::::/.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   .|. ヽ::::::;l |._... -― =.ニ.ニ ニ=.―- ..,!:: / .|:::::::::::::::::::::::::::::,-‐'
    |   V  |         |.|      .|.!Yl  |:::::::::::::::::;‐'~.ン/
    .|  |i  .|        .||     | i |  |:::::::::::::::::`i ./ /
    |  .| |. ,. ._       ‖    ._.._ .| .| |::::::::::::::_,ノ,.' /
     | | Y./-‐-__      .|   ,∠‐_ l| .!_ノ-i_;;:- ' , ' , '
      V  .K`i.T ̄.`-,.__  ._.,‐' ̄T l/|  |  _.. -ι /
     .\ .| ヽ. l. ∪'.ンi.``.‐'./l し ツ./ !_ノ. ‐  ./, '
       `<  ヽー‐'‐     ‐ー' / /‐    /~
         ヽ .)_      __'    ノ-."      /
         .,‐'~`-.,...__   _. .,='/     ,-T'
         \-y' .ン-...フ /  `ヽ.  ./, '
          .|Y\(    /    . ン /
          .|.い.|~ ‐=_!(`i     レ'
          , | ,ニl `.‐.   ンT~T`‐'
          ./'- ' ト ._. `ーイi_ | .|.i、
         ./ / ..ハ._j` ‐.'  i>|. 人l.l
65 :01/10/29 02:26 ID:O8Uz9oQG
ククルス可愛いねえ。遊びっていうのは高等な脳の持ち主の特権。ネタもAAもアリだと思うなあ。
真の知的なオタクっていうのは、萌え〜もハアハアもやおいもネタも高尚な話題も、それなりに対応するものだよ。
無視でも、いなす、でもね。
音楽はいいでしょう!植松さんですよ!今度FFコンサートもやるそうです。楽しみですね。
66 :01/10/29 02:28 ID:6P2ASFXg
67 :01/10/29 02:58 ID:g7W0LjAB
音楽ですが、この作品で初めて植松さんを知りました。
知人が云うには、チョコボのテーマとかゲームの中で使われているのもあるとかで…。
サントラ欲しいけど沢山あるだろうからなぁ。とりあえずは中古屋かな。
68名無し:01/10/29 03:00 ID:8B8nURTF
クルクスはずっと雲と行動してほしいなぁ。
なんか微笑ましい(藁)ので
69喜怒哀楽:01/10/29 03:34 ID:CXqP7tv9
禿同
70喜怒哀楽:01/10/29 03:34 ID:CXqP7tv9
>>69>>68に対してね
71 :01/10/29 05:25 ID:0l9ynDSA
植松さんてアニメじゃOP意外になにか手がけてる?
72_:01/10/29 12:20 ID:n9wVcndm
>>57
レベルの高い話をしたらしたで、ヲタ臭いって煽る奴もいるんですよね・・・・。
73 :01/10/29 12:25 ID:0tGHCbNG
>>71
風のテーマ。っていうか、OPは風のテーマのアレンジなのだが。
74 :01/10/29 12:26 ID:vKQ3Fqy3
実際オタじゃないとレベルの高い話はできないだろ。
でもオレは好きだよ、オタク。こういう人が居てくれるからアニメが
発達していくんだろうからさ。映画でも車でもなんでもオタクは居る
から別に恥ずかしがることなく堂々と「オレはオタクだ」と叫べば良い。
オレは車オタクだし。
75なし:01/10/29 12:43 ID:QiR4h94c
カーメル7て…他にどんな仕事してた人…?
このアニメで初めて知った。
76  :01/10/29 12:52 ID:efBBUTO3
この作品の為に集まった7人衆じゃないの? シランけど
77なし:01/10/29 13:29 ID:QiR4h94c
最初から自分で調べれば良かったんだ…スマソ。
カーメル7て中沢一登さんの事だったんだ。
よく見れば本当にそうだ。気付かなかったー。
78 :01/10/29 16:31 ID:g7W0LjAB
>>73
あの、すいません、風のテーマってなんですか?

>>77
そ、そうだったんだ…。
知らなかったー。しかし何故にカーメル7?(w
7973:01/10/29 18:33 ID:ZR8ROUH7
>>78
雑誌の受け売りですが、植松氏が作品のテーマ曲「風のテーマ」を作曲し、
それをいろいろアレンジして使ってるんだそうです。
OP曲とか、番組開始時の提供クレジットとか、
風の登場時のBGMとか、メロディーが同じ。
・・・つまり植松さんはこれ一曲しか作ってないとも言える訳ですが。
8028:01/10/29 19:16 ID:+IWnTRj7
ごめんな。みんな。いや、俺の視点から見れば、物凄く無駄な論争しかしてないように見えてさ。
ネタがなくなってきたから仕方がないと言えば仕方がないんだが・・・・・
ここまで突っ込み入れられるとわ思わなかったよ(w
81 :01/10/29 19:42 ID:qY6JylgC
ある意味、勝利のファファーレもあるしね。
82 :01/10/29 20:18 ID:ApXOASV7
え、カーメル7って、一人のアニメーターさんなんですか。…合作ぽいと思ってたのですが…
83風のななしさん:01/10/29 20:48 ID:KsHDVHiE
>82
とりあえず、七人以上いる合作ペンネームだyo!
84ステータス ◆cxDO/yo6 :01/10/29 22:19 ID:GQ4LF32y
いつのまにか明日だよ
みんな明日は早く帰れよ
85名無しさん:01/10/29 22:24 ID:XoqQWM+L
>84
明日の放映後はどうなんるだろ?
また先週みたいだったら、あまり関わらずに鎮まるまで待つのが得策かな。
86 :01/10/29 23:11 ID:g7W0LjAB
>>85
作画は期待しない方が無難かも(予告が…)。
風たんの無事を願っとります。出番なしだったら…泣くかも。
87名無し@明日だ:01/10/29 23:14 ID:URHkpyAW
FF:U声優版でアフレコの時に絵が間に合ってないと
書いてあったが…そんなにせっぱつまってんのか。
88 :01/10/29 23:30 ID:g7W0LjAB
>>87
AXの監督インタビューで「まだ1話も完成していませんから(9月6日現在)」と…。
第1話放送は10月2日。
準備期間は短かったらしいですが…、とりあえず全話数のアウトラインは出来ていて、
1クール分のシナリオも上がっているらしい。
絵的な厳しさはあるやもしれん。
89 :01/10/29 23:55 ID:+PTvsVj6
>>87
てゆーか、現在放送中のアニメほとんどそうじゃないかな・・・
90teilfiar ◆b4bZpMqs :01/10/30 00:51 ID:BvTirCtd
明日のは乗り物が出るんだなー。なんて呼ぶのだろう?

…水飛沫はやはりセル画ですか?
91ねろ:01/10/30 01:26 ID:yVE7umWh
/ ̄ ̄ ̄\     _____
|.Y Y ●  ●、  /
| | |    ▼ | <おい、今日はリサたんの日
| ∨   _人.|  \_____
\   __ノ
 (__)_)
92極楽刀 ◆SERIO.Go :01/10/30 01:33 ID:JPNJc5c0
ユウ「リサお姉さん、今日の乗り物はなぁに?」
リサ「今日は、みんなの大好きな飛行船よ!」
アイ「わぁい、私、一度乗ってみたかったんだ!」
リサ「じゃあ、早速乗ってみましょう!」
ユウ「あ、船長さんだ!カッコイイや」
船長「ようこそ 私が この船の 船長の 山下 勇次 です(抑揚なくカンペを読みつつ)」

みたいな展開きぼんぬ。教育チャンネル的リサお姉さんを!
93 :01/10/30 01:52 ID:SkM+2QjG
今日は実況スレや放送直後は批判が多いから、
夜中になったら来ることにするよ。
94 :01/10/30 01:58 ID:uGq1iZZu
ん、そっか。
じゃあ自分も夜中に来ることにしよう。何度も見返すだろうし。
95 :01/10/30 02:46 ID:o8awKWXy

              . . .,............,....,     、    ,          .
             _,.>`ー.. ,-'~     .\ ./           |
           _, ‐'      `         .Y            L_
        ,.._-',.,. -               .|            .|:::::`‐-.、
       .'~,..‐'./                |             !::::::::::::::::\
      .,. ‐~ ::/                 |             ,!'::::::::::::::::::::::\
    ./ ::::::::::/             .     .|            ./l:::::::::::::::::::::::::::::`-.._
   , '::::::::::::::::;! ,              i . l、   .!          / .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ./:::::::::::::::::::l .i             | | |ヽ  ヽ           !:::::::::_::::::::::::::::::::::::
.., ‐':::::::::::::::::::::|.        ,i    i|  .! .l/‐   ヽ        .ノv‐ '~.  `‐ 、:::::::::::::
~::::::::::::::::::::::::::| l        l |.,.   .|.| ./‐'-..'~.| |  |`. _ ._      .l       `、:::::::::
::::::::::::::::::::::::::::l |      |.┘.i  .|,ノ /:ι'.):::::::::;.l'|  |  .`‐-`ニ   /        ヽ::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::!:|      i<セti l |,フヽ,:::__,/.'.|   ノ   .       /         .`、:::
::::::::::::::::::::::::::::;:‐!     .ソ ̄`ヽ l_l二--‐ ' ~ .l.,/ `        l           ー、
::::::::::::::::::::::::; '::::::| |.   |.'.、'  ,.-`. |    _   !ノ.|          、V
:::::::::::::::::::::::` 、::::! .|.|  |::::::ヽ、.  `_ . ‐'.-`y' ノ|          V           /
:::::::::::::::::::::::::::::>::::ヽ!::|.  |:::::::::::`..,. -...`'ー.‐':: /l         `.i           |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::l  | ::::::::::::::::::::::::::::::::::,/ノ          |          .l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ l::::::::::::::::::::::::::::::::/             l          .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:: -‐――- :::__,_ -‐'‐             /          .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::;/~                         ./          |
:::::::::::::::::::::::::::::::/                           i           ./
:::::::::::::::::::::::::::::::!                           |         ./
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.                __,        |          /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐.. _           ,...':: ̄::::\        .|        ./
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ー-.... ___ .. -.':::::::::::::::::::::::`‐...、    .!       ノ      ,.
                             .|\
                           .∧/  .\∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
                         <                           .>
                         < 火 曜 日 は F F ア ン リ ミ テ ッ ド の 日 !
                         <                           .>
                           .∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
96正直:01/10/30 02:53 ID:01N+aw+1
1話を見たとき、OPはFFIVメインテーマのアレンジだと思っていた。
97名無し:01/10/30 02:54 ID:Ng3dE1I1
荒らされたくないからsageてね。
98 :01/10/30 03:03 ID:o8awKWXy
上げたって良いんじゃね〜スカ
正直、客少なすぎだし〜
99 :01/10/30 03:27 ID:GraeBgkk
>>95
コピペうざいんでそろそろやめてね。
まったく意味無いし。
100 :01/10/30 04:42 ID:sl1sbfeN
>>92
>教育チャンネル的リサお姉さんを!
 いいね。漏れも一票。
101_:01/10/30 08:19 ID:n/D7f2fQ
>>99
今日はアンリミテッドの日だから、盛り上げたいだけだと思うけど。
102 :01/10/30 09:13 ID:mFm2uaRn
放送直後のお祭り騒ぎもまた楽しいもんだよ。アンチもファンも妙に興奮していて。
というか、アンチのほうが熱心に本放送見て、熱狂的にレスつけるのは一体なぜだろう?
…FFって、全体的にそんな気がする…。ゲームの発売日に真っ先に並んででも買うのもアンチ、映画の公開日もわざわざ大きな声でスクウェア批判する奴がいたらしいし。
103 :01/10/30 10:50 ID:qoWJtUQP
>>98
客払いしたのだから当然と思われ
104なし:01/10/30 11:48 ID:HTbiTQDz
アンチも可愛いものね。熱狂的で。

はぁ、早く始まらないかな〜。
仕事が手につかなくなるアニメは久し振りだ。
105 :01/10/30 11:53 ID:A4jnQ+Bm
↑職場から?
106さいこふぁいなる:01/10/30 13:00 ID:KcRwWFq2
作画に関してはこの先不安だよなぁ。
3話の時点で予告の映像が使い回しだったような、、
107なし:01/10/30 13:50 ID:sfWlH2WU
>105
そうそう、職場からまたしても。
しかし残業になるヨカンなので実況スレでも見ながら
仕事します。とほほ。
108喜怒哀楽:01/10/30 16:23 ID:IpWn7IAT
>>107
実況スレ見ながら仕事できるのか?
109107:01/10/30 17:41 ID:fVpib/PY
仕事早く終わったー!よし!何とか間に合いそうだ。
今からダッシュで家に帰るぞー。
バス早く来い。
110ステータス ◆cxDO/yo6 :01/10/30 18:22 ID:jlYhB+aX
みんな帰ったか〜?
もうすぐ始まるぞ
111_:01/10/30 18:25 ID:kPBh8ml0
112 :01/10/30 18:37 ID:PM8MgHLa
FFUに七英雄出るってよ!!
113 :01/10/30 18:37 ID:hEVGKJzD
アイたん僕の白いのも飲み込んで………ハァハァ
114 :01/10/30 18:40 ID:YTW/RRvN
作画の手抜き感がタマラン…。
115 :01/10/30 18:41 ID:ZQatGqLn
>>114
手抜きというか、単なる下手に見えるのだが…?
116 :01/10/30 18:49 ID:kHuF8MfJ
やっぱいい乳してるなぁ・・・
117 :01/10/30 18:52 ID:YTW/RRvN
CGに頼りっぱなしじゃん…。
最近のアニメってみんなそうなの?
118 :01/10/30 18:53 ID:w0zTwu8j
初めてみるけど
ビッグオパーイ・ポニーテールと最強のお姉さんって萌えキャラ?
119 :01/10/30 18:54 ID:kHuF8MfJ
このEDはどうかと思うんだよなァ・・

>>117
最近はセル描いてるほうが少ないんじゃないの
120 :01/10/30 18:55 ID:TePWjyZ7
なにを召喚したんだ?
121 :01/10/30 18:57 ID:WtCUZwWA
>120
イクシオンとか言ってたような……。

予言してる人萌え〜。
122 :01/10/30 18:57 ID:AHNH/kTK
キャストの順が風、雲の順になってた。
子供2人やリサたんより魔剣士のほうが主人公に近い存在なのかな?
123 :01/10/30 18:58 ID:PO4bWkBR
イクシオンって何?
何に出てきた??
124 :01/10/30 18:59 ID:Cn8Q8eSZ
いやぁ、ようござんした、満足。
「オマエにふさわしいソイルは決まった!!」
聞けてうれしかったYO!!
125  :01/10/30 18:59 ID:C1kDGijS
まあ、この程度のアニメか・・・。

どうでもいいけどファーブラたんの予言が
えらく説明的で萎えるよ。脚本家は小学生ですか?
126 ◆AiTan7/k :01/10/30 18:59 ID:K3H5Ujwr
>123
実況スレによると10に出たらしい。
127風の谷の名無しさん:01/10/30 19:01 ID:tMyfyrtV
つか、OPの風とかお子様ズとか魔乳がシルエットで出て来る最後に、
雲がモロに出てるので、いずれパーティーに加わるかと。
128 :01/10/30 19:01 ID:3cgsxtiE
>>119
じゃなくて、魔弾なんかのバンクシーンが3D動きでつまらんて
ことでしょう。
129名無しのしっぽ:01/10/30 19:02 ID:jAEzM04g
Xの召喚獣いらないyo
130 :01/10/30 19:02 ID:Ms3p3fTh
今日の伯爵はオムライスに舌鼓。材料はチョコボの卵?
131実況からのコピペ:01/10/30 19:02 ID:P+vaC67H
死を包む眠りスチールグレイ
沸きあがる血のたぎりヒートクリムゾン
闇をつらぬく閃光ライトニングイエロー
唸れ召喚獣イクシオン!!

だそうです。
132 :01/10/30 19:03 ID:3EFyBw7N
133ステータス ◆cxDO/yo6 :01/10/30 19:03 ID:jlYhB+aX
ハヤカワ ユウ 【双子 弟】             ハヤカワ アイ 【双子 姉】

装備 無し 【半ズボン】               装備 無し 【微妙な服】

特殊 不明 【チョコボ召喚】             特殊 不明

アイテム チョコボの羽                アイテム ポシェポケ

〜〜〜〜〜〜〜〜 † Final Fantasy Unlimited † 〜〜〜〜〜〜〜〜

風 【主人公】                      リサ パツィフィースト 【ヒロイン】

装備 ハンドガン 魔銃                装備 無し 【魔乳】

特殊 召喚 【フェニックス、テュポーン】       特殊 気現術
        【シヴァ、イクシロン】
                              アイテム 通信機
アイテム ソイル                

〜〜〜〜〜〜〜〜 † Final Fantasy Unlimited † 〜〜〜〜〜〜〜〜

雲 【風のライバル】                  シド 【発明家】

装備 不明 【全身白タイツ】             装備 不明

特殊 【白銀のエチュード】              特殊 発明

アイテム ミスト                     アイテム 【ジュヌビエーヌ 混乱回復】
                                     【キャサリン 水上専用高速移動船:全壊】

とりあえず今回は面白かった
チョコボキックもよかったけど、それ以上にフングスがよかった!お約束通りで(笑
10はやってないからイクシロンはしらなかった。初のオリジナルかと思った
134    :01/10/30 19:03 ID:s9zgkPQz
EDの・・
アレ、ドラクエ風じゃん・・
っていうかキモイ
歌詞も他力本願すぎ
135 :01/10/30 19:06 ID:P+vaC67H
>>132
イオクシンになってるよ(w
136 :01/10/30 19:06 ID:1IuU3Y+B
なんかソイルってさ〜少ない色を組み合わせて色々な召喚獣
出すもんだと思ってたんだけどいちいち召喚獣呼び出すのに
専用に三色揃えないといけないの?
あとなんでこんなにスレ進むの早いの?
137名無し:01/10/30 19:06 ID:h+1VavEy
フングス復活したか。いやよかったよかった。さて、次の復活を待つことにするか(w
138ステータス ◆cxDO/yo6 :01/10/30 19:07 ID:jlYhB+aX
ハヤカワ ユウ 【双子 弟】             ハヤカワ アイ 【双子 姉】

装備 無し 【半ズボン】               装備 無し 【微妙な服】

特殊 不明 【チョコボ召喚】             特殊 不明

アイテム チョコボの羽                アイテム ポシェポケ

〜〜〜〜〜〜〜〜 † Final Fantasy Unlimited † 〜〜〜〜〜〜〜〜

風 【主人公】                      リサ パツィフィースト 【ヒロイン】

装備 ハンドガン 魔銃                装備 無し 【魔乳】

特殊 召喚 【フェニックス、テュポーン】       特殊 気現術
        【シヴァ、イクシロン】
                              アイテム 通信機
アイテム ソイル               

〜〜〜〜〜〜〜〜 † Final Fantasy Unlimited † 〜〜〜〜〜〜〜〜

雲 【風のライバル】                  シド 【発明家】

装備 不明 【全身白タイツ】             装備 不明

特殊 【白銀のエチュード】              特殊 発明

アイテム ミスト                     アイテム 【ジュヌビエーヌ 混乱回復】
                                    【キャサリン 水上専用高速移動船:全壊】
                                    【アルティメットハンマー 磁石大ハンマー】

足し忘れ
139:01/10/30 19:07 ID:n2amIAjr
>>131
誰か前スレでライトニングイエロー予想してたやついたな
140 :01/10/30 19:09 ID:P+vaC67H
OPの前の見れなかったんだけど
どんなのだったんですか?
141 :01/10/30 19:10 ID:AHNH/kTK
今回考えを改め直さなきゃいけないのがソイル。
あれは灯油や石油みたいなもんだったんだな。
風しか持ってないくらいの貴重なもんかと思ったらただの燃料かいな。
RPGになったら20ギルくらいで売ってそう
142 :01/10/30 19:11 ID:ffpDEv1j
だんだん面白くなってきたな
このアニメ
143 :01/10/30 19:12 ID:dfjzeNQj
>>141
うーむ、ということはマテリアレベルの物になるのか
144 :01/10/30 19:11 ID:kHuF8MfJ
乳のため
風のソイルのセリフの為だけに見よう
145七資産:01/10/30 19:13 ID:fVpib/PY
雲、仲間にならないかなぁ…
146 :01/10/30 19:13 ID:4mbHY6uI
薬師だなあれじゃ
147 :01/10/30 19:16 ID:ffpDEv1j
140
前回の回想みたいなやつだったよ
148::01/10/30 19:16 ID:IFjsdQTy
最近見始めたんだが、魔法はでてこんのか、魔法は。
アイたんに使わせんかい!ゴルァ!
149 :01/10/30 19:17 ID:Ms3p3fTh
来週は魔乳炸裂かな?
150 :01/10/30 19:18 ID:VXySDKLn
作画、チチを強調しとるね・・・
151ステータス ◆cxDO/yo6 :01/10/30 19:19 ID:jlYhB+aX
自分的予想
魔銃の発動には風の事を思ってくれる人が必要ってことじゃない?
前回はアイ、ユウが気絶したのと、リサの風に対する信頼が無くなったから発動しなかったんではないかと
目覚めたのもリサ達が風と出合ったからかも
152.:01/10/30 19:19 ID:+8cItEjK
153 :01/10/30 19:20 ID:CIvgWcQg


    /         \
  /            \
 /               )
 |     ━━〓  〓━
    ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (ъ    ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ |  < すんません!ちょっとリサ借りてきます!
 ヽ   \  /  | |  /|    すぐ返しますから!!
        ,,,,,,,,,ー,,   |     \___________
  \ / ー―――¬`/
    \ \___/
      \_ ;;;;;;;/
154風の谷の名無しさん:01/10/30 19:21 ID:1X8U/TSr
うーん、シドまた出てくるかな
155名無し:01/10/30 19:21 ID:fVpib/PY
風とリサがくっつくのか…ちょっと…嫌かも。
156間違えて:01/10/30 19:22 ID:/LXCGT9B
ttp://animeita0.tripod.com/1030/

りさたんハァハァに貼ってきてしまった…逝ってきます
157七子@ SODfi-02p5-168.ppp11.odn.ne.jp:01/10/30 19:24 ID:YsPJJLp3
シドは一行に加わると思ってたんだが…またの機会かい。
ていうかアルティメットハンマーってアンタ無茶苦茶だよ…。
俺はオートボウガンみたいなの持ち出して乱射するかと思ってたんだが。

しかしフングスは散々だな…圧死(正確には死んでないが)も二度目だし。
能力だけならホント凄いんだけどねぇ。
158 ◆AiTan7/k :01/10/30 19:25 ID:K3H5Ujwr
ソイル機関、かな?
ソイルはエネルギーの名称みたいなもの?

つーか、話変わるけど、ユウ君のバッグも取られたとしたら
両親の写真なくならないかな?
159 :01/10/30 19:27 ID:Uz4h/dH7
今回はだいぶ作画復活してた。シドの声なんかドモン丸出しだったと思うが、どうよ?
160::01/10/30 19:27 ID:IFjsdQTy
>>153
なぜに大和?
それにしてもリサたん、胸でかすぎ。
161名無し:01/10/30 19:28 ID:fVpib/PY
>158
思った。写真見せながら探してたのに。
162 :01/10/30 19:29 ID:/qN+HVQL
>>159
ドモンて誰?
163 :01/10/30 19:29 ID:4DsNFLNh
>>159
・・・ドモンてあんた
164 :01/10/30 19:30 ID:fUSIr5tf
>ステータス氏
微妙に違ってる。 ゲーム通りなら「イクシオン」
165 :01/10/30 19:30 ID:itjIym75
>162
Gガンでしょ。違う人だっちゅーのに
166 :01/10/30 19:29 ID:VXySDKLn
関マチガイとはこれ如何に。
167 :01/10/30 19:30 ID:Lk3QJiq9
関違い
168 :01/10/30 19:31 ID:fUSIr5tf
アイたんのポシェポケとやらが食物を飲み込んだ瞬間
ギップルを連想したのは間違いですか?
169  :01/10/30 19:31 ID:wlIWBUaS
今週は作画陣が日本人ばかり・・・何故?
>>159
関は関でも、ドモンの人とは違う人です。
170162:01/10/30 19:32 ID:Uz4h/dH7
あ・・・間違えた。確か兄弟だったよね。
鬱だし能。
171七資産:01/10/30 19:32 ID:fVpib/PY
未だに間違えてる人がいるのか>関
どっかのスレで「兄弟ですか?」ってあったし。
172 :01/10/30 19:33 ID:P+vaC67H
ポシェポケが食料食べたの怒ってたけど
どうせ後で出すんだろうなあ
173 :01/10/30 19:32 ID:VXySDKLn
更に間違えてるので逝ってらっしゃい。
174170:01/10/30 19:40 ID:Uz4h/dH7
じゃあガンダムWのデュオの声?
175ステータス ◆cxDO/yo6 :01/10/30 19:41 ID:jlYhB+aX
ハヤカワ ユウ 【双子 弟】             ハヤカワ アイ 【双子 姉】

装備 無し 【半ズボン】               装備 無し 【微妙な服】

特殊 不明 【チョコボ召喚】             特殊 不明

アイテム チョコボの羽                アイテム ポシェポケ

〜〜〜〜〜〜〜〜 † Final Fantasy Unlimited † 〜〜〜〜〜〜〜〜

風 【主人公】                      リサ パツィフィースト 【ヒロイン】

装備 ハンドガン 魔銃                装備 無し 【魔乳】

特殊 召喚 【フェニックス、テュポーン】       特殊 気現術
        【シヴァ、イクシオン】
                              アイテム 通信機
アイテム ソイル              

〜〜〜〜〜〜〜〜 † Final Fantasy Unlimited † 〜〜〜〜〜〜〜〜

雲 【風のライバル】                  シド 【発明家】

装備 不明 【全身白タイツ】             装備 不明

特殊 【白銀のエチュード】              特殊 発明

アイテム ミスト                     アイテム 【ジュヌビエーヌ 混乱回復】
                                    【キャサリン 水上専用高速移動船:全壊】
                                    【アルティメットハンマー 磁石大ハンマー】

すまんかった。間違えないよう気をつけてたら逆に間違った(笑
176 :01/10/30 19:44 ID:Dk1C/vsI
>関 俊彦
 漏れ的にはブリード加賀かな
177 :01/10/30 19:45 ID:dfjzeNQj
>>172
FF2のでぶチョコボを知らんな(w
178  :01/10/30 19:46 ID:itjIym75
風って何で生きてたの?穴開いてなかった?
179 :01/10/30 19:49 ID:Uz4h/dH7
風の左胸になんかバッテンのプロテクターみたいのついてるでしょ?
アレは自分の心臓を魔銃に移植したからなの。だから魔銃がやられない限り
風も死なないの。まぁピッコロみたいなもんかな。
わかった?
180 ◆AiTan7/k :01/10/30 19:49 ID:K3H5Ujwr
>関俊彦さん
シュラト・・・。

>177
でぶチョコボは2にはいないんじゃ?
3か4じゃなかったっけ?

>175
個人的には「微妙」を「びみょー」と書いてほしかったり。(w
ファーブラの館での言い方が気に入ってるんだ。
181178:01/10/30 19:51 ID:itjIym75
>179
わかった。ありがとう!じゃ、魔銃がやられたら
風も死んじゃうんだねー。
182七子@ SODfi-02p5-168.ppp11.odn.ne.jp:01/10/30 19:51 ID:YsPJJLp3
>>172
「望めば現実がついてきます」ってファーブラは言ってたっけ。
3話みたいなのは例外として、恐らく普段は便利アイテム扱いなんだろうね。

まぁ、モンスターまで食うのなら別だけど。
183 :01/10/30 19:57 ID:PO4bWkBR
>>132
イクシオンの画像みたけど、
それよりもバサンダが復活してたことにめちゃ感動したぞ!!!!
10やってみようかな。
184_:01/10/30 19:58 ID:SKJbZ0gy
なぜにイクシオン?
これでラムウは引退決定かな?
185くんくん:01/10/30 20:00 ID:yFj0/tio
今回のキャプチャーはアップされないかな。
何気に毎回楽しみにしていたり。
186 :01/10/30 20:02 ID:Uz4h/dH7
風がライトニングイエローって言った時ラムゥと思って喜んだのになぁ。
187 :01/10/30 20:11 ID:Ms3p3fTh
意外とラムウは、召喚じゃなくてキャラクターで出てきたりして。
188くんくん:01/10/30 20:12 ID:yFj0/tio
なんか今回風の夢で出てきた魔剣士の剣って前回と違くなかった?
189 :01/10/30 20:15 ID:P+vaC67H
>>188
それ思った
違ってたね
190名無しさん@ドキュン:01/10/30 20:15 ID:be9fMuK5
リサは魔銃のおっちゃんにかなりヒドイ事を言っている/思っている。
191リサ:01/10/30 20:17 ID:VXySDKLn
>>190
この手ん棒がッ!
192 :01/10/30 20:22 ID:wlIWBUaS
>>187
あり得るね。6や9でもそんなシーンがあったし。
193 :01/10/30 20:22 ID:/LXCGT9B
下げ進行ですか・・・?
194名無しのしっぽ:01/10/30 20:33 ID:jAEzM04g
とりあえず、フングスの
「待てゴルァ」と「ぶっ頃ピー」がオモシロカタヨ。
195 :01/10/30 20:35 ID:Ti0Y434d
>>188
前回は木の枝だったような
196 :01/10/30 20:38 ID:4DsNFLNh
>>170
遅レスだが、違うぞ・・・
197 :01/10/30 20:38 ID:T7KWfvq/
来週のOP終わった後の最初のファーブラのナレーションの時に
いきなり後ろから風が現われてファーブラを指差して
「貴様に相応しいソイルは決まった!」と言って最終回にして早く終わって欲しい
それで早くスターオーシャン・アンリミテッドを放送して欲しい




なんて決して思っていませんからプレイオンラインのCMだけは勘弁してください
198 :01/10/30 20:39 ID:Ti0Y434d
>>197
>それで早くスターオーシャン・アンリミテッドを放送して欲しい
それは賛同しかねる。
199 :01/10/30 20:41 ID:Ti0Y434d
米たにヨシトモってコンダクター(?)とか言ってるけど
かなり深く制作に関わってると思う。
200200:01/10/30 20:48 ID:qR5IGOyZ
200!!
201名無し:01/10/30 20:50 ID:yw/1J6Dt
もう200超えたか。相変わらず素敵だね、このスレ。
202_:01/10/30 20:50 ID:Q1vFNOor
あのCM、今までのゲームそのものを否定するような発言が多くて鬱・・・。
かと言って、オンラインゲームがあの人達の言っているゲームの問題点を全て解決できるかどうか疑問だし。
203名無しさん:01/10/30 20:50 ID:oYpw+a1S
来週はアイたんがピーンチ。
204 :01/10/30 20:52 ID:qR5IGOyZ
ゲームに真剣に取り組んだこともないような奴が
ゲームを批判するのもおかしな話だ。
とりあえず評論家とぬかすあのババァは逝って良し。
205 :01/10/30 20:53 ID:p7RqcpY5
米たにヨシトモってバターマンの監督?
それはそうと今日も見損ねたよ。
206 :01/10/30 20:59 ID:mFm2uaRn
>205
ベターマンねw

あのCMはいいんじゃないの。ゲームというだけで眉をひそめる層に対してもアピールするんだから。
インパクト的には成功している。そのための「台詞」みたいなもんなんだから、本気で怒っちゃいかんよ。
207 :01/10/30 21:03 ID:qR5IGOyZ
>>206そうかなぁ。アレ見てFF11やりたいゆう奴の気がしれんよ。
インパクトってもマイナス方向でしょ?
208  :01/10/30 21:06 ID:yw/1J6Dt
うーん、インパクトは大事だと思うけど、
確かにあのCM見て良い気持ちにはなれない。
209名無し:01/10/30 21:17 ID:Gm797mNy
ここ数年なんかPSの形式を踏襲しすぎて、実写八割ゲーム画面二割みたいなゲームのCMっぽくないのが多くてなんかやだ。
210W:01/10/30 21:21 ID:nf5TJvPO
いんいんパクパク×2
いんぱ〜く Go Jp〜♪

ポシェポケを鞭代わりにするとは…。
やるね。
211 :01/10/30 21:46 ID:Ms3p3fTh
「キャサリン」の操縦桿を見て「マッハGOGO」だと思った人他にいますか?
212 :01/10/30 21:47 ID:eu68KlxT
三蔵(・∀・)
213 :01/10/30 21:47 ID:mlYbIe/C
イクシオンでもあそこまで知らない人多かったんだから
もしレモラとかグラシャラボラスとかヴァリカルマンダなんて
召還したらまた混乱するかもね

ttp://homepage1.nifty.com/kcaohige/game/ffall/shokan.htm

ここ見て全召還獣の名前だけでも覚えておこう
こうして見ると50種類以上いるから
1年放送で毎回違う奴召還しても十分足りるね
214 :01/10/30 21:56 ID:8LxyC/6f
リサたん来週は久々の氣現術を使うのか〜。
ついでに大揺れキタイ。
215名無し:01/10/30 22:03 ID:zNWxsRcZ
>>213
そこセイレーンやシルドラが欠けてる。
10の召還獣はいないけどここはどう?

http://www5b.biglobe.ne.jp/~kakekomi/kakekomi/ff05.html
216フングスは2ちゃんねらー?:01/10/30 22:04 ID:LDr8WUtS
「待てゴルァ!(゚Д゚)」って言ってたぞ!
217 :01/10/30 22:09 ID:mFm2uaRn
>モモーイアイたんの影響?w
218 :01/10/30 22:14 ID:E4vA/3Nl
たかがゲームと言ってるババアの理屈では
小説も映画もドラマもたかがになってしまうよね。
219 ◆WMaHcWNg :01/10/30 22:21 ID:/IZz50MT
>>213
レモラなんて5をプレイしている人でも
「何それ?」みたいな反応する人多そう。
つか、自分の周りがそうだった。
220  :01/10/30 22:31 ID:yw/1J6Dt
ところでゲームはいつ発売とか決まってないの?
てか情報どこから来たの?
色々文句でそうだけど結構楽しみ。
221 :01/10/30 22:33 ID:fUSIr5tf
ゲーム売るとしたら、ストーリーがそのまんまになりそうだ…
222 :01/10/30 23:01 ID:p7p+DZLA
結局風って魔ガンが動いたからとりあえずぶっ放し
てるだけなんだな…武器に使われるよ(笑
223風の谷の名無しさん :01/10/30 23:04 ID:LWScyweg
224 :01/10/30 23:06 ID:mFm2uaRn
しかし、そのままだと序盤から乗り物に乗りまくりのRPG…近頃のお子様は、足腰が弱いのう。
歩いてレベルアップというのはできるのかなあ(笑)
225 :01/10/30 23:14 ID:x5UGI7ab
風の魔銃やシドのハンマーにどっちもドリルがあったけど
異界の機械にはドリルが組み込まれてるのが一般的なのかな?
とか言ってみたり
226極楽刀 ◆SERIO.Go :01/10/30 23:18 ID:KvFOpS2x
キャサリン壊れて黒シド発動…割とベタだけど、機械マニアっつー表現としちゃよかったような。
アイたん左脇腹上部萌え
>>211
俺も。んでもって正面から見て「モノアイつけたらグラブロ?」
227 :01/10/30 23:27 ID:/Rbax0tm
キャプはまだですか?
228 :01/10/30 23:29 ID:AY4+msYE
>>225
ソイル機関でしょ>ドリル
異界では一般的なエネルギー源なのかも
229ジム:01/10/30 23:35 ID:ywf6xPyh
細い・・・細いなぁ〜〜君達!スポーツしなきゃだめだよ。
230  :01/10/30 23:35 ID:7613eSr6
雲のミストは中身全部同じ?
風のソイルみたいに色ついてないけど。
231 :01/10/30 23:36 ID:0cy8zq7s
フングスイイね!
「待てゴルァ!」も「ぶっころピーーー!」もいいけど、
やられ声もかなりよくない?
あと地下鉄の階段で出てきたときのユウとアイのうんざりした顔もよかった!
232`ノイノレ ◆OVA7/FFU :01/10/30 23:44 ID:iLISaX3g
ライトニングイエロー、本当に出やがった……

>205
バター男……(;´Д`)
233 :01/10/30 23:48 ID:p7p+DZLA
>>230
色じゃなくて香りかも。
234風スキ〜☆:01/10/30 23:54 ID:uGq1iZZu
風たん、ふっかーつ!!
あー良かった。「お前に相応しいソイルは決まった」の台詞が
いつもと違って落ち着いてた…怒ってんの?(笑)
リサに見捨てられる風、と云う展開に辛うじてならなくて安心。
「冒険」に相応しく、楽しいお話でした。

フングスが…、いや、なんていうか炭疽菌使いじゃなくてヨカタ(笑)
235ああああ:01/10/31 00:52 ID:tdu7usBY
>>223
次回の敵はヘルバたんのようだから期待しよう。

しかし、運行の手段が大八車のレジスタンスって…。
236風萌え〜:01/10/31 00:53 ID:d0no3WtT
>>234
フカーツして良かった良かった。
嬉しいけどやっぱり登場の仕方が唐突過ぎだ・・・
来週も何食わぬ顔で登場するんだろうな(w
237風の谷の名無しさん:01/10/31 00:59 ID:4AJO0d7m
風×雲
238風スキ〜☆:01/10/31 01:01 ID:zYUfS5PT
>>236
Bパートになってやっと現れた風たん…、アンタ色気振りまき過ぎだ!
あぁああぁ〜と身悶え身悶え。
水辺から這い上がって、あんな暗いところ(穴蔵とも云う)から再登場…面白い人だ(笑)。
239風マニア☆:01/10/31 01:01 ID:LqTRZNTO
>風タン登場唐突すぎ
あれは前回雲タンの白銀のエチュードが炸裂した時、地面が割れて
下におっこちてたんだよ。
風タンは取りあえず死なない体という設定だと思われ。
240さーて:01/10/31 01:08 ID:DWLMdsYB
1話がフェニックス。2話がテュポーン。3話がシヴァ。5話がイクシオン。
さあ、次の召喚獣は何かな?個人的にはナイツオブラウンドを希望。(ヲイ)
241 :01/10/31 01:09 ID:LbjL0nZP
取り敢えず魔銃のえねるぎー源はリサたんの魔乳ということでOK?
242風の谷の名無しさん:01/10/31 01:11 ID:4AJO0d7m
なんか砂漠だったから次は火じゃないかな。イフリート。
243 :01/10/31 01:11 ID:D882t/lc
>>229
ワラタ
244  :01/10/31 01:15 ID:yhytPTxR
シドのアルティメットハンマーって・・・・
どうやったらあの小さなランドセルから出せるんだ。
2456的に:01/10/31 01:17 ID:bvkCKH2g
アニメ版シドのジョブは「マシーナリー」てことでよござんすか?
246何いってんの:01/10/31 01:18 ID:DWLMdsYB
シドはパーフェクトサイボーグです。
247 :01/10/31 01:21 ID:2lv+oqB/
全50話くらいだっけ?
これじゃ召喚獣が50体くらいでてくるよ。
しかもあんまり特徴がないし。

来週はビスマルクでてこいでてこい
248アンチ死ね:01/10/31 01:23 ID:nhw7xyzx
ユウの生足萌え
249 :01/10/31 01:24 ID:8QA7lHLP
7からFFしてたけどアニメ見てFFコレクション買ったよ。
そういう人結構多いんじゃないかな。
250 :01/10/31 01:25 ID:dvkChwom
この開き直った姿勢は非常に俺好みだ
251:01/10/31 01:27 ID:tOUAaG0l
今日のリサたんは、なかなかスタイル良かった。
「いま私にできるのは、この子達を守る事だけ…」のシーンが良かった
252 :01/10/31 01:28 ID:dvkChwom
そうそう、今日のリサは何故か乳が大きかった。
253アンチ死ね :01/10/31 01:30 ID:nhw7xyzx
>>249
確かにFFUの雰囲気はあのころのFFに近いからなあ
254 :01/10/31 01:30 ID:8QA7lHLP
リサはアイの手だけ引っ張ってたけど
ユウもかばってやれよ!って思った(w
255 :01/10/31 01:31 ID:D882t/lc
おれもFFUは懐かしい香りがして好きだ
256 :01/10/31 01:32 ID:USQnehNJ
>252
まあ,世の中不況だし色気も出し惜しみしないで増量したって事だろう。
いわばデフレ乳。
257 :01/10/31 01:33 ID:dvkChwom
今回は今までで一番絵が綺麗だった。
召喚獣もCGじゃないし。
258 :01/10/31 01:34 ID:nhw7xyzx
さっきから乳の話題ばっかりだな
259 :01/10/31 01:35 ID:0gAbStOe
>>257
どう考えても1〜3話の方が綺麗だと思うんだが…
260極楽刀 ◆SERIO.Go :01/10/31 01:35 ID:yx4ydyvv
お乳スパイラル。

でもなーライトニングイエロー使ってラムウじゃなかったらどうすりゃいいんだろ?
やっぱ先にも挙がってたけどキャラとして登場すんのかね?
そーすると「4」みたいに幻獣界があったり、契約があったりすんのかねえ??

風「動いてる、ボクの心臓…!」
261 :01/10/31 01:36 ID:8QA7lHLP
コレクションはまだちょっとしかプレイしてないけれど
PSからのFFってスーファミの頃と全然雰囲気違うと思った。
262 :01/10/31 01:38 ID:dvkChwom
>>259
雑魚も綺麗だし、なにより色彩がが綺麗だったよ。
263 :01/10/31 01:39 ID:nhw7xyzx
1話に出てきたキノコみたいなモンスターってダサすぎだったような。
264 ◆OVA7/FFU :01/10/31 01:43 ID:kQql3RYu
>261
4か6に近いかな…?
ちょっと違うけど、雲×風≒セシル×カイン て最初思った…
265 :01/10/31 01:43 ID:nhw7xyzx
ところで一日遅れでBSデジタルで放送するのはやめてほしい。
最初からハイビジョンで見たいよ。
266:01/10/31 01:47 ID:tOUAaG0l
だんだんキャラが立ってきた、あとはちち揺れかなぁ。
テレビアニメとしてはかなり良い感じになってきたね。
CMがウザイけど。
267 :01/10/31 01:49 ID:dvkChwom
5の雰囲気に近いかな?なんとなく。
来週は乳の秘密が明かされる&乳の能力発現らしいので、
けっこう期待してます。
あと、双子も、そろそろ戦力として活躍しても良い頃なのではないか。
268 :01/10/31 01:49 ID:nhw7xyzx
それにしても、どうせ評判最悪だと思ってたら意外と評判いいのな、このアニメ。
269 :01/10/31 01:55 ID:nhw7xyzx
>あと、双子も、そろそろ戦力として活躍しても良い頃なのではないか。

4にもそんなのがあったな・・・
270 :01/10/31 01:57 ID:USQnehNJ
>268
ターゲットがはっきりしてるからじゃない?子供とヲタ(男女共)。
映画は誰をターゲットにしてるのかよくわからんかったもん。
271  :01/10/31 01:57 ID:wBFi9zXm
みんな乳語りばかりだな(ワラ
それだけじゃないだろ!ほら!…やっぱ乳か…
272 :01/10/31 02:00 ID:nhw7xyzx
>>270
FF知らない奴に映画とこのアニメいっしょに見せたら同じタイトルだって絶対わからんだろうな。
273 :01/10/31 02:02 ID:ApesmcEd
シドが地上に出たとき空に何か黒いものが飛んでた dj
274:01/10/31 02:03 ID:tOUAaG0l
気楽に見るつもりだったのに、Aパートの後半に敵に追われるシーン
でちょっとドキドキしたんだよな…。ガキっぽいな、俺って。

>>267
ハアハア…
275 :01/10/31 02:04 ID:dvkChwom
異議が有る
ターゲットは子供、ヲタ女(風さん喋って〜♪雲ステキ〜♪)
それとSFCFF回顧主義者だと思われる。

通常のアニオタには不評だと思います。
276 :01/10/31 02:05 ID:nhw7xyzx
視聴率はどうなのかね。
FFブランドはアニメでも健在?
277270:01/10/31 02:14 ID:USQnehNJ
>275
じゃあ俺は通常のアニオタですらないのか・・・・
最下層に生きるアニオタの中でさらに異能のハアハア能力を持つものが
このアニメを評価している?
278風スキ〜☆:01/10/31 02:14 ID:zYUfS5PT
>>274
それだけ純粋なんですよ〜(笑)。
かくいう私もテレビの前で手を叩いて笑ってた。
いやほんと面白いっす。

>>275
私はたまたま見たら「なんか面白いかも…」と思って見始めてハマりました。
ゲームはやっていないので召喚獣とかわかりませんが、魔銃のシーンには興奮します。
普通にアニメが好きなので家族で楽しんで見ていますが、
そんなにアニヲタには評判が悪いのでしょうか?
好みは千差万別ですけど…
279なし:01/10/31 02:15 ID:wBFi9zXm
>275
スマン、雲の為に観ている。
でも物語も好きだし何よりFF好きだし。
280パイズゥリ:01/10/31 02:15 ID:vJ/xyMYZ
理沙タァ〜ンハァハァ
281 :01/10/31 02:18 ID:nhw7xyzx
雲って明らかに渚カヲルとキャラ被ってる気がする。
とっくにがいしゅつだろうけど。
282 :01/10/31 02:21 ID:FoFMKXcR
そういえば雲たんって今回もスタッフロールに名前あったけど、
声出したのって前回のまとめみたいなときだけじゃなかった?
283風スキ〜☆:01/10/31 02:24 ID:zYUfS5PT
>>282
あとBパートで風が目をさます時の回想にも出てきたよ。
っていうか、あれは新規に録音したのかなぁ…。
クレジットの順番も謎。
284:01/10/31 02:26 ID:oKPWFlsO
シドの見せ場を作りつつ、最後のピンチは、かっこいい音楽とともに
風がシメる。 
普通にワクワクできて、おもしろかったです。

風も、出るんだろうな、出るんだろうな、という期待を裏切らずに
ぬけぬけと出てくるあたりが、なんかニヤリとさせられていい感じ。
285風の谷の名無しさん:01/10/31 02:28 ID:4AJO0d7m
王道の冒険物のようで、風と雲の確執のようなものもあって良い。
286 :01/10/31 02:28 ID:FoFMKXcR
もっとファーブラたんの出番が欲しい・・・(;´Д`)ハァハァ
287  :01/10/31 02:32 ID:wBFi9zXm
そうそう、この王道さがいいんだよ。
だから子供も楽しめる。
子供向けのアニメって最近少ないし。
288 :01/10/31 02:32 ID:nhw7xyzx
これが映画化されてFFMよりもヒットしたら笑える
289 :01/10/31 02:34 ID:D882t/lc
>>288
このアニメの映画なら観に行っても良いかな
FFMは行く気すらなれなかった
290 :01/10/31 02:36 ID:USQnehNJ
でもFFUをゲームにって話はなかったっけ?
それでヒットすれば映画化も有り得るよね。
291 :01/10/31 02:38 ID:nhw7xyzx
>>290
そもそもFFUがヒットしないことには次のステップに進めないのでは
292 :01/10/31 02:39 ID:FoFMKXcR
>>290
ゲーム化にはサガシリーズの河津さんが関わるとか。
聞いた話だと。
293 :01/10/31 02:41 ID:nhw7xyzx
そういや携帯ゲーム機で新作のFFを出したいって言ってたけどこれがそうなるのかね
294  :01/10/31 02:49 ID:wBFi9zXm
ゲームにするならPS2にしてくれ…
ソイルぎゅんぎゅんならしたい。
295 :01/10/31 02:52 ID:ejptWjwB
をれはリサたんの乳が忠実に再現されてるなら買いたい
296 :01/10/31 02:54 ID:nhw7xyzx
乳、乳って、乳のどこがそんなにいいんだよ
297名無:01/10/31 02:56 ID:tU0Q01PC
ゲームもいいけど、俺はなによりフィギアになって欲しい。
ゲーム販売記念でコーラにつけてほしい。
298 :01/10/31 02:57 ID:D882t/lc
>>296
微乳派だな
俺漏れも
299 :01/10/31 02:57 ID:ejptWjwB
>>296
あのロケットのよさがわからないのか・・・
ま、いいけど。ライバルが減ってわしょ〜い
300 :01/10/31 02:58 ID:nhw7xyzx
いや微乳派でもないんだが
301極楽刀 ◆SERIO.Go :01/10/31 03:00 ID:yx4ydyvv
も、もしかして大小に関わらずオパーイ自体がお嫌い??
302 :01/10/31 03:00 ID:ZwhlUiVg
尻派かよ!!
303 :01/10/31 03:00 ID:nhw7xyzx
やっぱりFFといったら巨乳なのかね。
299はティファやユウナも好きなんだろうな。
304 :01/10/31 03:01 ID:nhw7xyzx
>>301,302
生足派。
305風の谷の名無しさん:01/10/31 03:04 ID:nHT7jGWw
つーか、伯爵はいつも喰ってばっかりだな。

イクシオンか…ナイン以降はやっとらんからなぁ。
しかしレモラって(w スロウより少ないMPで同効果が出せる召喚獣だが
買ったけど使わない召喚獣No.1だろうよ。

>303
6以前をやったことはおありかな?
サラ姫を除くが。
306 :01/10/31 03:04 ID:nhw7xyzx
6以前に巨乳キャラっていたっけ?
307 :01/10/31 03:06 ID:D882t/lc
>>306
暗闇の雲
308極楽刀 ◆SERIO.Go :01/10/31 03:09 ID:yx4ydyvv
ああ…リサたんの生足にすりすりかぁ…それもいいなぁ

>>306
5の次元の狭間の森に出てきたすっぽんぽん+木の枝絡まりの敵モンスターのねーちゃん
309 :01/10/31 03:10 ID:nhw7xyzx
>>307
そういや暗闇の雲で抜いたって奴が家ゲー板にいたな・・・
巨乳オタおそるべし。
310 :01/10/31 03:11 ID:E/I2NI8r
リディア
311 ◆OVA7/FFU :01/10/31 03:20 ID:kQql3RYu
>310
折れ内部のリディア(大人)は美微乳。 ローザの方が確実にでかいだろ、乳。
312 :01/10/31 03:22 ID:E/I2NI8r
でも俺の脳内では大人リディアは巨乳なのだ。
313風の谷の名無しさん:01/10/31 03:26 ID:nHT7jGWw
>308
ああ、メリュジーヌを抜かさねば。
バリアの塔で盗んだリフレクトリングを装備すれば
全くダメージを喰らわないので、メリュジーヌが自滅するまでじっくり拝める。

そういや6のチャダルヌーク戦に出てくる女神もおっきかったな……(;´Д`)ハァハァ……
314 :01/10/31 03:27 ID:E/I2NI8r
でもここは本スレなので続きはハァハァスレでやるのだ。
ここの厨は魔乳って書いただけでエロネタとか抜かしやがるのだ。
315 :01/10/31 03:34 ID:9tHxei5o
なーんか今日のは全体的にテンポが悪くて引き気味に観てました。
でもブラックシド発動でおっけー!

関さんの割りに演技が抑えめだなーと思ってたら、そいうことでしたか!
またすぐに出てきてくれー。
316 :01/10/31 03:39 ID:nhw7xyzx
次元の狭間の森にいたのはカロフィステリだが?
317風の谷の名無しさん:01/10/31 03:45 ID:nHT7jGWw
>316
そうだったな。メリュジーヌは長老の木下。
318 :01/10/31 04:35 ID:x2RQYr+8
319 :01/10/31 04:46 ID:zYUfS5PT
>>318
ハァハァスレじゃねーんだよ、ここは!
320炉里じゃないけど微乳派:01/10/31 05:27 ID:cW6rHHUN
もはや胸じゃなくて胸板のありそうなファリスたんハァハァ。
321風の谷の名無しさん :01/10/31 06:32 ID:P9whTXXF
キャプはハァハァスレに貼った方がイイのかな
ttp://isweb24.infoseek.co.jp/art/cita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20011031062502.jpg
322 :01/10/31 06:40 ID:36IuzXA1
ユウいらねぇな・・・
323そおいや:01/10/31 06:42 ID:1+uAA4pn
ポシェットが荷物食ったんだっけ…。
でもなんであんなにたくさん荷物くれたんだろうか?。
普通、多すぎて運べないと感じるが。
324 :01/10/31 06:46 ID:1+uAA4pn
>>322
とんでもない、ユウもかわいい。
325 :01/10/31 06:49 ID:FoGUSlKM
食ったと見せかけて実は荷物を一時的に保管している説
326 :01/10/31 07:15 ID:qlef6Eaj
>>322
なんだとてめーッ、
ぶっ殺ピーーーーーッ!!
327 :01/10/31 07:34 ID:KppnM4yF
何気に名台詞なブッコloss!(ピーッ)
328_:01/10/31 07:53 ID:GBU97dk2
来週の舞台は『灼熱の砂漠』らしいから、出てくるモンスターもおそらく乾燥系もしくは火属性系。
だから次に召喚されるのは水属性のリヴァイアサン(ビスマルク?)になりそう。
329 :01/10/31 08:00 ID:rUYxvkvn
330あげ:01/10/31 08:20 ID:6ZSIZHDO
エセ評論家の婆=非偶像崇拝=タリバン
331 :01/10/31 09:41 ID:k3hH0IVV
なんだかいい感じに化けそうな気がしてきた。
リサたんは米タニが担当したかのような乳になってきたなぁ。
あのくらいあると何をするにもいい。
332喜怒哀楽:01/10/31 09:58 ID:X+vEGr+h
流石にぶっ殺すはPTAか何かが言ってくるから、
ぶっ殺ピーだったんだろうな。

クルクスたんがちゃんと出てきてくっくるゆーっていってくれたのが良かった。
フングスにユウたちの居場所教えたのはやっぱりクルクスたんなのか?
333さいこふぁいなる:01/10/31 10:40 ID:iQZRBQrF
狭くて魔ガンは危険だと言われたのに
今までで一番派手な技を使った風が笑えました。
334風スキ〜☆:01/10/31 11:51 ID:zYUfS5PT
>>333
そうそう(笑)。
何気に単純馬鹿っぽくてウケた(笑)
コイツ人の話聞いてないヨ!!

フングスがシドの怒りを買ってピラピラ〜っと最近見ない表現で落ちていくところもヨカタ。
結構見せ場があるな〜(笑)
335 :01/10/31 13:58 ID:UMifv3lD
今回のOP前、声優さんたち撮り直してると思ってたのに
何度か比べて聞いたら前回と抑揚全く同じ。
それとも全く同じように出来たのか…。
336 :01/10/31 14:26 ID:1/oFGJSl
>275
リサにハァハァ逝ってる連中の存在はどうなる。
俺はアイたんだが(;;´Д`)

>334
(笑)だけでもアレなんだが、連呼はとにかくウザイのでやめてくれ
337 :01/10/31 14:36 ID:1l8GKoUO
第1話の 近くて遠い国の文字 が何と書いてあったか解読してみる

アルドタワー
一番キムチ(一番海苔?)
電子
全州 壁
338334:01/10/31 14:36 ID:zYUfS5PT
>>336
了解。気をつけるよ。
339 :01/10/31 15:38 ID:y78jJ93W
>>333-334
狭いからこそ雷だったんじゃないの?
フェニックスみたいな爆発を伴うのは駄目だし
シヴァも広範囲に冷気が広がるので駄目だし
うまく使い分けてると思ったけど>召喚
340名無し:01/10/31 16:17 ID:tUe4d89C
>>339
それならテュポーンの方がもっと良い。それかセイレーンとか。
風は前回雲に良いようにやられて、
その上腹に大穴開いたのに誰も心配してくれないから拗ねて暴れただけだと思う。
341さいこふぁいなる:01/10/31 16:20 ID:iQZRBQrF
>フェニックスみたいな爆発を伴うのは駄目だし

どうみても、大爆発が起こってた様に見えるんですが。
洞窟の天井ぶち破って空まで火柱が上がってるんだけど、、、

「相応しいソイルは決まった!」って自爆したかったんですか、、、(笑
まあ、死なないんだろうけど。
342 ◆AiTan7/k :01/10/31 17:32 ID:sEI3Xrgw
第6話「氣現術〜いのちまもるもの」
2001年11月6日放送予定

リサ、アイ、ユウ、チョコボが地下鉄で着いた場所は、見渡すかぎりの砂漠。
しかたなく砂漠を進むリサたちだったが、途中でノドがかわいて、アイとユウはダウン寸前。
しかし、チョコボがオアシスを見つけたため、リサたちは大よろこびで水に飛び込んだ。
水辺でくつろぐリサたちの上空に、ヘルバの飛行艇が飛来してきた。
ヘルバの繰り出したモンスターに追い回されるリサたち。
そして、リサはヘルバに捕らえられてしまう。


↑毎度、公式HPより。
水遊び?(ハアハァ
343 :01/10/31 17:37 ID:4hPROT5t
つか、シドの船も、ユウ達の通った階段もぶっ飛ばしてます。
ぶち切れ野郎風たん・・・ハァハァ

これで嫌味野郎の雲たんにぶち切れ野郎の風たん怒り心頭
という関係が見えてきたYO
344 :01/10/31 17:38 ID:4hPROT5t
みみみ水遊びはぁはぁハァハァハァ!!!
345 :01/10/31 17:39 ID:hMPJ5Xxl
はじめてみたけどキャラによって画風ちがいすぎなんだけど、
346 :01/10/31 18:04 ID:/WPHoKED
>>344
おちつけ・・・
347 :01/10/31 18:08 ID:cxhqy+Sw
ハァハァしてる奴ばっかりだな、ここは…。
348 :01/10/31 18:13 ID:q0qZx6An
仮に服を着たままの水浴びだったとしても、
濡れて身体にピッタリ貼りついた衣装をきちんと描いてくれるなら
それでもよし。
349 :01/10/31 18:18 ID:4hPROT5t
つーか初の公式ハァハァシーン?
350 :01/10/31 19:11 ID:M6xWaX6C
>>345
>キャラによって画風ちがいすぎ
 それ狙ってるから、そう感じたら制作者の狙い通り。
351 :01/10/31 19:12 ID:1/oFGJSl
>342
公式のだよな?
激しくセンス無い(つーか文法が変)気がするのは俺だけか。
352 ◆AiTan7/k :01/10/31 19:15 ID:sEI3Xrgw
>351
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ffu/next_story.html
ここからのコピペ。
文法はいつもこんな感じ。(w
353 :01/10/31 19:50 ID:1/oFGJSl
>352
キャラ紹介の魔剣士んとこ、スペース開けてあるのにまだ絵入れないのか。
はやくも更新する気無しかよ!
354ククルユー:01/10/31 19:57 ID:6Ld0vAKS
てゆーか、キャラ紹介にクルクスを入れて欲しいナリ。
355シド萌え:01/10/31 19:58 ID:MNWUK3vE
シドモナー
356 ◆AiTan7/k :01/10/31 20:00 ID:sEI3Xrgw
>355
シドはあるぞ。
絵はないけど。


次回水濡れだよな?
アイたんはまた着替えるかな?
357 :01/10/31 20:32 ID:vbeySlPq
さーて来週は雲タン出るかなー。
358 :01/10/31 20:46 ID:yDorbIJx
モルボル出ねーかな。
FFのキャラで一番好きなんだけどね。
359_:01/10/31 21:19 ID:R4miwX1D
ユウたんが主役の話がみたあい
アイたんばっかぁ
360359:01/10/31 21:21 ID:R4miwX1D
何か名前のところがへんになってしまった。
すまん。
361ステータス ◆cxDO/yo6 :01/10/31 21:33 ID:ZOVWUExQ
来週の予告で
「アイの鼓動が止まる時、リサの心は弾け散る」って聞こえたの自分だけ?
来週アイたん瀕死の重症になると思ったんだけど
362 :01/10/31 21:51 ID:yDorbIJx
FFと言ったら主要キャラの死。
今回は誰が死ぬかね?
個人的な予想としては

アイ ☆☆☆
ユウ ☆☆
リサ ☆☆☆☆
風 ☆☆☆☆
雲 ☆☆☆
シド ☆☆☆☆☆

ってとこかなあ。
363お願い!お星様!!:01/10/31 22:08 ID:6Ld0vAKS
クルクスの出番を増やしてくだちい・・・
     _.ノ:::::i_.!、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;_ノ
     /~:::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(
    .|::::::::::::::::::::::::;: -−‐――‐-- .、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i-',.、./
    |::;:::::::::::::::/       |     .ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐'::ノ/
    `')::::::::::/       .‖     i::::::::::::; :::::::::::::::::::::::::::::::::::<
   i ソ::::::::::;!l        ‖     .|::::::::/.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   .|. ヽ::::::;l |._... -― =.ニ.ニ ニ=.―- ..,!:: / .|:::::::::::::::::::::::::::::,-‐'
    |   V  |         |.|      .|.!Yl  |:::::::::::::::::;‐'~.ン/
    .|  |i  .|        .||     | i |  |:::::::::::::::::`i ./ /
    |  .| |. ,. ._       ‖    ._.._ .| .| |::::::::::::::_,ノ,.' /
     | | Y./-‐-__      .|   ,∠‐_ l| .!_ノ-i_;;:- ' , ' , '
      V  .K`i.T ̄.`-,.__  ._.,‐' ̄T l/|  |  _.. -ι /
     .\ .| ヽ. l. ∪'.ンi.``.‐'./l し ツ./ !_ノ. ‐  ./, '
       `<  ヽー‐'‐     ‐ー' / /‐    /~
         ヽ .)_      __'    ノ-."      / くくるゆ〜・・・
         .,‐'~`-.,...__   _. .,='/     ,-T'
         \-y' .ン-...フ /  `ヽ.  ./, '
          .|Y\(    /    . ン /
          .|.い.|~ ‐=_!(`i     レ'
          , | ,ニl `.‐.   ンT~T`‐'
          ./'- ' ト ._. `ーイi_ | .|.i、
         ./ / ..ハ._j` ‐.'  i>|. 人l.l
364ああああ:01/10/31 22:20 ID:2pRuHQYJ
出てくるたびに何か食べてる伯爵さん。しかも始終座りっぱなし。
今までにした運動らしい運動といえば、「僕を撃った!僕を撃った!」だけ。

あと20話くらいしたら、無茶苦茶太ってやしないか心配です。
365FF視聴者:01/10/31 22:40 ID:tU0Q01PC
>>361
オレもそう聞こえた・・・。もしアイたんが氏んだら視聴するのやめます・・・。
366名無しさん:01/10/31 22:43 ID:L1OfLX1D
>364
来週食べる料理予想でもするか。
召還獣より当たる確率が高かったりしてな。
367teilfiar:01/10/31 22:48 ID:YewLB6ub
気になるのは材料だよ<伯爵の食べ物
こないだのババロアはたしか「無駄な努力」に「はかない希望」だったし(微妙に違うかも)。
あーゆーものでは太らないと思われ。


サンドウォームかサボテンダー登場キボ〜ン。
368 :01/10/31 23:09 ID:9IQ4G+oM
>>363
萌えだよ、萌え〜。
369風萌え〜:01/10/31 23:10 ID:NYKlR1WO
>>367
ババロア(゚д゚)ウマソー。
材料は3話の他の世界から来たゼツボー人達と関係あるかもしれないですね。
あの町果実で出来てたし。
370ステータス ◆cxDO/yo6 :01/10/31 23:13 ID:ZOVWUExQ
これからも食べ物は出てくるでしょ
意味合いはまだ分からないけどポイントにおいてるでしょ
テイルズシリーズの食いもんみたいな感じ
371teilfiar:01/10/31 23:22 ID:YewLB6ub
>>369
と、なると…次回の食物はは熱いものだったり、
もしくは逆に(既出チックだけど)アイス系だったりするんだろうか。

恐らくシドは食料生成マシーンにも女性名をつけていると推測される。
372 :01/10/31 23:30 ID:1OYTyKWP
>>371
食料生成マシーンって、あのジャガイモを潰してたやつ?
あれはなかなかよかったな。
373 :01/10/31 23:42 ID:1/oFGJSl
>362
このまま地味なキャラの場合、ユウがダントツで死にそうなんだが…
374ネタばらし:01/10/31 23:45 ID:GmLcFll1
ユウ=風
375 :01/10/31 23:45 ID:1OYTyKWP
地味なキャラが死んでもインパクトないよ
376名無:01/10/31 23:49 ID:tU0Q01PC
>>374
何故?
377teilfiar:01/10/31 23:52 ID:YewLB6ub
>>372
それそれ。
しっかりシドマークも書いてあります。
378 :01/10/31 23:52 ID:1OYTyKWP
>>374
じゃあアイは雲なのか?
379_:01/10/31 23:53 ID:i2noNA/D
>>362
さすがにシドは氏なないでしょう。
そういうキャラじゃないし。
380 :01/10/31 23:53 ID:1OYTyKWP
>>377
伯爵が豪華な食事をしているっていうのにレジスタンスはあんな粗末な食事しかできないってのがなんか対称的でよかったな。
381 :01/10/31 23:54 ID:ThoPAyyU
なんでアイ=雲でユウ=風なんだ?
382 :01/10/31 23:54 ID:1OYTyKWP
そうか?
なんとなくいかにも死にそうな気がするんだが・・・>シド
383 :01/10/31 23:56 ID:hPP6kJ31
シドが切れたときに出した武器はアトミックハンマーって名前がついてたけど
あれにも女の名前付いてるのかな。
384ステータス ◆cxDO/yo6 :01/10/31 23:56 ID:ZOVWUExQ
ユウ=風ってのは前回ユウが気絶して魔銃が動かなかったからってことでしょ
385ステータス ◆cxDO/yo6 :01/10/31 23:57 ID:ZOVWUExQ
アトミックたんハァハァってことでしょう(笑
386 :01/10/31 23:58 ID:hPP6kJ31
キャラが死んだらテレビ見てる子供達ががっかりして視聴率下がるから
死にそうにない気がするんだけど・・・
387 :01/10/31 23:59 ID:1OYTyKWP
>>384
すると魔銃は早川夫妻が作ったのかもね
388 :01/11/01 00:01 ID:ENnNSijp
風=1話で出た化け物という考えは?
389 :01/11/01 00:03 ID:Dswvzxob
>>386
ハゲドゥー
誰かがシヌようなアニメじゃないでそ
390ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/01 00:05 ID:T9mC19to
自分は>>384とは思ってないよ
魔銃だけど、自分的にはイザベルをカスタマイズした奴が魔銃を作ったんじゃないかと
今は情報足りないからなんともいえないけどね
両親のことはシドは知らなかったから、とりあえず名無しさんとしとこう(笑
391ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/01 00:06 ID:T9mC19to
>>388
基本的には自分はそう思ってるけど、複線あるなら見事に引っ掛かってる(笑
392名無しさん:01/11/01 00:08 ID:NBhBmFmd
あの夫妻ってFF4のエッジの両親みたいにモンスターになってたりして。
393 :01/11/01 00:09 ID:7iDpGtLr
>>391
え?
なんでそう思うの?
394 :01/11/01 00:10 ID:7iDpGtLr
FFシリーズは親の扱いがひどいからな。
主人公の親は大抵死んでる。
395 :01/11/01 00:13 ID:PZGDBojQ
10に至っては事実上のラスボスが父親だしな
396ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/01 00:13 ID:T9mC19to
ん?いや、普通に魔銃とモンスターの顔?が同じだからかな
リサも雲とモンスター見間違えたし、雲は角もあるし
397 :01/11/01 00:20 ID:7iDpGtLr
主人公の母親が毎回(5以降)絶対に故人なんだよな。
多分作者の母親が事故死したからなんだろうけど・・・
398 :01/11/01 00:20 ID:Kd2uzEFu
そういや雲のツノってなんだろね。
全然気にしてなかったけど。
399  :01/11/01 01:27 ID:pR3oGEAk
もちろん幻獣の証。
400極楽刀 ◆SERIO.Go :01/11/01 01:32 ID:TzaYYUCC
アイたん鼓動停止→リサたんブチギレ心神喪失
って事なんじゃねーのかなあ?
んで、気幻術で復活→命守るもの
みたいな。

あと、喋り終わったらシュッと口元を覆う雲のマスクがキン肉族の戦闘スタイルみたいだった
401名無しさん:01/11/01 01:45 ID:NBhBmFmd
>>400
んでもって、手から波動砲を発射→花ネーチャン撃沈。
風の出番なし。これ最高!
402名無しさん:01/11/01 01:50 ID:YodVIedA
今更出しガイシュツかもしれんが
あのでかいマッシュポテト製造機の横に大量の
マッシュポテトが落ちてた
やはりあれを受け止められなかった奴がいるんだな...
403 :01/11/01 01:50 ID:gRFCETM2
だから死ぬ可能性が高いのはファーブらたんだってば!
404名無しさん:01/11/01 01:52 ID:NBhBmFmd
>>403
もしそうなった場合、語り手は誰になるの?
405 :01/11/01 01:53 ID:gRFCETM2
1話目から期待はしてたけど、
なんだかんだ言って今期で一番勢いの有るアニメなのは間違いない。
段々エンジンが掛かってきてるので嬉しい。
406 :01/11/01 01:54 ID:gRFCETM2
>>404
それは・・・
まぁ、肉体は滅びても魂は不滅ということで
いつも通りに・・・(笑
407 :01/11/01 02:03 ID:7iDpGtLr
>>405
そうなのか?
408 :01/11/01 02:52 ID:NAi8gNzm
雲は太陽エネルギーが切れると動けなくなります。
409名無しさん:01/11/01 03:00 ID:NBhBmFmd
>>408
キャシャーン?
410突っ込んでくれてよかった(;´Д`):01/11/01 03:08 ID:NAi8gNzm
だって全身白タイツだし、ツノあるしシャキーンマスクだし……
411極楽刀 ◆SERIO.Go :01/11/01 03:10 ID:TzaYYUCC
♪幻獣呼ぶよな凄い奴〜
棒振り ビン割り 白竜召喚
412 :01/11/01 03:19 ID:GdmPS9Nw
♪生〜ま〜れ変〜わ〜った不死身のか〜ら〜だ〜
黒〜き風を〜倒すため〜
命の限り〜うち倒る〜

いかん、マッドテープで歌詞が混乱してるYO!
413風の谷の名無しさん:01/11/01 03:32 ID:3m2kcEZ6
>>402
うむ。
あのマシーンには重大な欠陥があると見える。
マッシュポテトにした時点で止めとけばいい物を…
414 :01/11/01 03:45 ID:yeFk2ojE
>>413
シドの発明には何かしらの欠陥があるってほうがなんか萌えるな。
415綾香萌え〜:01/11/01 03:57 ID:UtzZYH44

糞アニメ。以上。
416 :01/11/01 04:08 ID:7iDpGtLr
アンチは死ね。
クズが。
417もはや定番ですが:01/11/01 04:11 ID:YqDJXGOY
シドにはいつか
「こんな事もあろうかと!」
と言ってほしいところです。
418 :01/11/01 04:14 ID:7iDpGtLr
厨房は有名どころ批判してりゃカコイイと思ってるからなあ
419名無しさん:01/11/01 04:18 ID:NBhBmFmd
既出かもしれんが、グッズ化はするのだろうか?やっぱ1年も放送するのだし。
どうだろう?出たら欲しいかも。
420 :01/11/01 04:20 ID:yeFk2ojE
>>419
ポシェポケなんか欲しいな。
421 :01/11/01 04:20 ID:PWMujrXV
子供向けのマーケティングを考えてるなら
双子がもっと活躍してるだろうしな…玩具の
類は出なさそうだ。
422 :01/11/01 04:22 ID:ByWH7LAf
>>419
ポシェポケとか異界時計イラベルとか出そうな気がする…。
でも地方局でも放映してくれるようにならないと無理かな?
423 :01/11/01 04:23 ID:aeq1gHD9
>>419
魔銃はもろにグッズ化を狙っているような
424 :01/11/01 04:24 ID:aeq1gHD9
グッズはいらんがサントラが欲しい。
何気に音楽いいよねこのアニメ。
425 :01/11/01 04:28 ID:ByWH7LAf
>>424
個人的にBGMじゃんじゃん鳴らしている作品は好きではないのだが、これはイイ!
音楽もいいけど、流すところもハマってる気がする。
426 :01/11/01 04:29 ID:aeq1gHD9
特に魔銃を解凍する時の音楽が好きだなあ。
427 :01/11/01 04:31 ID:Wcquaz1J
サントラは黙ってても出るだろうが、
キャラクターソングとなるとなぁ…。
個人的にはアイたんの歌を是非聞かせて
頂きたいものなんだが。
428 :01/11/01 04:37 ID:0rb6DeNr
>>427
チョコボの歌もあったりして。
429 :01/11/01 04:37 ID:aeq1gHD9
>>427
そういや10でもそんなのが出てたね
430名無しさん:01/11/01 04:40 ID:NBhBmFmd
俺は4話に流れたオープニング曲を悲しい感じにアレンジしたBGMが好き。
431綾香萌え〜:01/11/01 04:41 ID:UtzZYH44
このアニメなんであんなに絵がやすっぽいの?
もっとカネかけろよヒゲ親父。

厨房向けだからナメてるようだな。
432 :01/11/01 04:43 ID:aeq1gHD9
>>431
あんたまだいたの
433綾香萌え〜:01/11/01 04:45 ID:UtzZYH44

まだいたの
434 :01/11/01 04:47 ID:aeq1gHD9
>>102が言ったような奴がいまここに
435綾香萌え〜:01/11/01 04:48 ID:UtzZYH44

ていうかFFオソライソには期待してるYO!
436 :01/11/01 04:50 ID:aeq1gHD9
>>435
お前とはパーティー組まない
437ayaka萌え〜:01/11/01 04:52 ID:UtzZYH44

ネトゲーには俺と同じHNはたくさんいるがなw
上手く判別してくれナ !!
438 :01/11/01 04:54 ID:aeq1gHD9
いやそんなHNは初めて見たが
439AYAKA萌え〜:01/11/01 04:56 ID:UtzZYH44

そうか?もちろん『萌え〜』はついてないぞw
440 :01/11/01 04:58 ID:aeq1gHD9
どっちにしろ初めてだ。
441 :01/11/01 04:59 ID:aeq1gHD9
そもそも綾香って誰?
442綾香萌え〜:01/11/01 05:03 ID:UtzZYH44

そか。じゃ、俺はPSO逝ってくるから
マターリモードに突入してくれ。あばよ。
いい夢見ろヨ。
ヽ(´ー`)ノ
443 :01/11/01 05:39 ID:gRFCETM2
くせえガキだ
444綾香萌え〜 :01/11/01 05:43 ID:lQ/xxXDa
>>441
「ToHeart」を御存知ない?
どんな奥地に住んでるの?
445 :01/11/01 06:05 ID:ah9VUAjY
彼じゃないけど、やっぱちょっと絵は安っぽすぎるかな〜。
もちっと手を入れて欲しかったよ。
キャラや設定や話は気に入ってきただけにね〜。
446ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/01 06:09 ID:T9mC19to
>>444
あんたこの板にいるからって誰もがエロゲー(アニメ化もしてるけど)知ってるなんて言う方が無理あるよ
ギャルゲーなんて興味ない奴はまるっきり無いんだし
特にFFはRPGなんだからギャルゲー興味なしって人多いでしょ
知らなくても無理なし
スレ違いsage
447名無しさん@次元のはざま:01/11/01 06:30 ID:OTaTItla
アフォの相手するのは止しましょうyo
448綾香萌え〜:01/11/01 07:03 ID:yamzYItE

>>444
コラ偽者w
しかしオマエのIDはイカしてるw。

つうか俺もすげェ都会に住んでるわけじゃねェゾ偽者くん。
都会近郊だ。
449綾香萌え〜:01/11/01 07:09 ID:yamzYItE

絵は"塗り"が気になっただけ。んじゃ。
450名無しさん:01/11/01 07:12 ID:NBhBmFmd
>>445
やっぱり映画の影響でしょうね。
451 :01/11/01 09:44 ID:A8EPupaA
影やハイライトが多い絵が良作と信じ込んでる奴がまだいたとは…(藁)
452 :01/11/01 10:31 ID:lcCXRJUN
毎回あのCM見て思うんだが、論点が違うだろヒゲ。
問題は、オンラインで人間が相手とかじゃなくて、
上下があるのはメディア自体ではなくてそれに乗っけるソフトだってこと。
クソつまらねえ文学もあれば、人の生き方に影響を与え得るゲームだってある。
一応業界を代表する(ことになってる)クリエイターが逃げ打ってどうするよ。
その位の論理武装はしといてもらいたい。
ど素人の俺でさえあそこに出てる程度の連中と議論できそうなんだから。

…そもそも、あそこに出てる批判派の連中は自分の理解できない
テクノロジーに対して恐怖と嫉妬を感じてるだけなんだから、
「人間が相手」とか言ったってムダだろうよ。
(「生身のコミュニケーションじゃないと駄目」とか言い出すに決まってる)

基本的にはアニメと関係ない話なんでsage。

本編は毎回楽しく見てますよ、ええ。
ソイルが毎回毎回全部違うってのがチョト引っかかる。
そろそろ、『同じソイルでも組み合わせ次第で違う召喚獣』ってのを
見せてもらいたいな。そのほうがゲームっぽい。
ゲーム化って正式に決定してるの? ハードはWSC?
453名無しさん:01/11/01 10:51 ID:NBhBmFmd
>>452
デビチルみたいになりそうだな。ゲーム
454 :01/11/01 11:39 ID:H9XMjz4j
>451
別に俺は信じちゃいないけど、人間っぽいパーツ構成で実世界物やるときは、
違和感が無くていいみたい。
あ、「ARMS」の話でスマン。

オンラインのCMは、大人をだまくらかすものだと、割り切った考え方をできる子供以外には
つらいだろうな。
「あーにめじゃないー」とか言われても、じゃあ今見てるコレはなんなのさ?みたいな。
・・・割り切っててもイヤだな・・・
一応、子供に正当性を与えるためと思えなくもない、と、フォロー。
455 :01/11/01 14:19 ID:Q1eeh96Y
>>451
> 影やハイライトが多い絵が良作と信じ込んでる奴
80年代の3段影以上のコントラストのきついギトギトな絵見て育った
世代に多いみたいね。
456 :01/11/01 14:30 ID:pQiPXjj/
ベタ塗り嫌い
Vガンとか
457 :01/11/01 14:41 ID:8RJ3ctOe
ヽ(´ー`)ノ
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎    アルタまでころころ〜
458名無しさん:01/11/01 14:58 ID:cgHR7/zN
影なし作画が嫌って人は、人狼とかを見れば考えが変わると思うんだけどね。
まあVとZのガンダムを比べちゃうと、圧倒的に影ありのZに軍配が上がるが。
459 :01/11/01 15:50 ID:ByWH7LAf
ハイライトなしってそんなに厭か?
俺は落ち着いてて良いと思うんだけどな。
460 :01/11/01 17:43 ID:fKFsOyT7
あの絵に濃ゆい着色するとかえって見れたもんじゃなくなると思うが
ってゆうか一応影ついてるじゃん・・・ちょこっとだけど
461(;´Д`)ハァハァ……:01/11/01 18:41 ID:70y9S0R6
>>460
リサたんの乳下にだけ影が付いてるのは萌え!
462 :01/11/01 19:29 ID:A8EPupaA
デジモン映画の「ぼくらのウォーゲーム」は良かった。
一見ヘタレかと思ったが、もう、影がべたべたついてるだけのアニメには戻れん魅力。
463のいr:01/11/01 19:56 ID:5sOKtfGz
ウォーゲームはヨカタ。
子供だけにはもったいない。

というか画像掲示板dj
464 :01/11/01 20:12 ID:Pz1vLxKg
みんな細かいとこまで見てるね。
陰のあるなしなんて自分はいちいち意識してないよ・・・
いや煽りとかじゃなく。
465 :01/11/01 20:17 ID:lliMz0LO
どうでもいいが、このアニメが子供に受けてると思ってる奴は考え直した方が良いぞ
グッズネタやジャポニカネタの時も思ったが、そんなんが売れるとは思えん

>464
俺も作画の雰囲気程度しか意識しないな。
どうでもいいが、以前どっかで「今週の作画は悪かった」と逝っただけで
「アニヲタ」と言われたのはびびったな…それだけでヲタ扱いか?
466 :01/11/01 20:35 ID:TlqRQS5f
公式ホームページに載っているピストって誰なんですか?
記憶にない・・・
467 :01/11/01 20:40 ID:lliMz0LO
>466
ピストが誰なのかしらんが
四天王の一人はまだ出てないな。 海系の奴。
中盤、今のフングスやヘルバのようなキャラになるんだと思われ。
468:01/11/01 20:43 ID:A8EPupaA
うちの息子は熱狂的にウケて、FFUグッズ、欲しがってますが…
でもうちの子、ヲタっぽいからなあ(苦笑)録画して見せて欲しいと言った新作アニメはベターマン以来、
何度もビデオ見るほどはまったのは、エヴァ、ウテナ以来…
469 :01/11/01 20:46 ID:Pz1vLxKg
>>468
息子さんはいくつですか?
470 :01/11/01 20:53 ID:TlqRQS5f
>467
ありがとう
魔剣士は四天王じゃなくて、ピストが四天王なんだね
471 :01/11/01 21:01 ID:YhBnxQPE
雲は仲間になるんじゃない?って
声優版に書いてたなー。
それもそれで(・∀・)イイ! と思う。
472 :01/11/01 21:03 ID:lliMz0LO
ああ、「お前に相応しいソイルは決まった!」は受けやすいか。
マターリストーリーは子供には「暇」と言われやすいので。
473 :01/11/01 21:05 ID:nCVCzSpp
ここはAA荒らし居なくなっても荒らしが多いよね。
アンチなんだったら書きこまなきゃ良いのに。
474 :01/11/01 21:05 ID:DcJKALIf
小学生は伏線気付きそうにもないしなー
中学生ら辺がターゲット?
475 :01/11/01 21:10 ID:Pz1vLxKg
>>473
多いか?
それに荒らしがアンチとは限らないと思うが・・・
476:01/11/01 21:12 ID:w/J0KnJO
>469
9歳です。クラスメイトの中にも何人かFFU見てるとか、よく報告してくれます。
477475:01/11/01 21:13 ID:nCVCzSpp
そうかな?でも一言けなし多いじゃん。
『糞アニメ 終了』
とかさ。まぁなにが荒らしとか議論しても不毛なのはわかってるけどね。
478 :01/11/01 21:18 ID:Pz1vLxKg
>>476
9歳って事はエヴァのころは園児か?
幼稚園児がエヴァにはまったのか・・・?
479 :01/11/01 21:19 ID:YhBnxQPE
つか他の版と比べて良いスレになってきてるのに
そう言う事言ってる方が荒らしに見えるつーの。
480 :01/11/01 21:19 ID:Pz1vLxKg
>>477
お前は475じゃないな。
それとそんなのはどのスレにもいるだろ。
反応見て面白がってるだけだよ。
481 :01/11/01 21:20 ID:DcJKALIf
エヴァの時消防だったけど
全然分からなかったよ
今見てるともっと楽しめただろうなぁ
482 :01/11/01 21:24 ID:BGaX90lM
録画したんだが重ねちまった!!
483 :01/11/01 21:39 ID:A8EPupaA
アンチが多いってのは、本当に人気あるって証拠だと思う。
声優版とかでも、叩きスレがたくさんある人が、結局今一番勢いがある人だなと思うし。
正直、この秋のアニメの中で、009だけが叩きスレできたんで、ちょっと悔しい(苦笑)
いや、かといってFFUの叩きスレは要らないけど。
484 :01/11/01 21:41 ID:Pz1vLxKg
>>483
それはあるかもね。
FFにしても一番売れてた頃が一番叩かれてたし・・・
485名無しさん:01/11/01 21:43 ID:NBhBmFmd
>>484
いわゆる愛情の裏返しだな。
486 :01/11/01 21:46 ID:Pz1vLxKg
愛情なのか・・・?
487名無し:01/11/01 22:11 ID:Q8E/3qzo
ここが変だよ日本人に気現術使う人が出てるよ。
488 :01/11/01 22:23 ID:wTKUu2Zy
僕の玉を強引に!!(´Д`;)
489 :01/11/01 22:34 ID:FYaOhPOm
ほらでたよ。これが荒らしだ。
490 :01/11/01 22:42 ID:qM39x7ps
リサたんってモンクって設定なの?
ちょっと違う?
491名無しさん:01/11/01 22:51 ID:NBhBmFmd
>>490
無線をもってる所からなんかの組織のメンバーじゃない?コモディーン以外の。
492 :01/11/01 22:59 ID:nT+5WcLG
>>489
えっどこに?
493 :01/11/01 23:03 ID:FYaOhPOm
>>488に。
494 :01/11/01 23:09 ID:nT+5WcLG
488は荒らしなのか・・・?
別に無害だしいいじゃん。
495 :01/11/01 23:11 ID:qkCf3fQx
無視しなさいよ、もう。
別にそんなひどい荒らしでもないのに。

来週はリサが異界に来た理由がわかるかな。
あんまり延ばしてもキツイ。
496風の谷の名無しさん :01/11/01 23:11 ID:gfMj/7f0
488って誤爆じゃないの?
497 :01/11/01 23:17 ID:FYaOhPOm
ここの人は大人だね。わかった。漏れももう気にしないようにする。

さぁ、次回はリサたん萌え萌えの回。がんばるぞ!!
498 ◆WMaHcWNg :01/11/01 23:31 ID:FnOoKYJo
あんま関係ないが
VIVIDのCMは何故ドラクエ風なのか
499名無しさん:01/11/01 23:33 ID:NBhBmFmd
ドラクエへの宣戦布告かも。
なんといってもネットゲーム化だし。
500 500:01/11/01 23:34 ID:FYaOhPOm
500!!
501 :01/11/01 23:36 ID:RtPPVHvt
>>488
水曜6時放送のアニメ「スクライド」の今週の迷台詞だな。
496の言う通り誤爆かも知れないし、
発言前後の遣り取りに、488的に「スクライド」の内容を連想させる内容があったのかも知れない。
502 :01/11/01 23:37 ID:nT+5WcLG
>>498
ゲームをよく知らない奴が作ったんじゃないか。
503 :01/11/01 23:39 ID:nT+5WcLG
でもスクウェアはエニックスと提携してなかったか
504 :01/11/02 01:11 ID:CdYBJ3mD

              . . .,............,....,     、    ,          .
             _,.>`ー.. ,-'~     .\ ./           |
           _, ‐'      `         .Y            L_
        ,.._-',.,. -               .|            .|:::::`‐-.、
       .'~,..‐'./                |             !::::::::::::::::\
      .,. ‐~ ::/                 |             ,!'::::::::::::::::::::::\
    ./ ::::::::::/             .     .|            ./l:::::::::::::::::::::::::::::`-.._
   , '::::::::::::::::;! ,              i . l、   .!          / .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ./:::::::::::::::::::l .i             | | |ヽ  ヽ           !:::::::::_::::::::::::::::::::::::
.., ‐':::::::::::::::::::::|.        ,i    i|  .! .l/‐   ヽ        .ノv‐ '~.  `‐ 、:::::::::::::
~::::::::::::::::::::::::::| l        l |.,.   .|.| ./‐'-..'~.| |  |`. _ ._      .l       `、:::::::::
::::::::::::::::::::::::::::l |      |.┘.i  .|,ノ /:ι'.):::::::::;.l'|  |  .`‐-`ニ   /        ヽ::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::!:|      i<セti l |,フヽ,:::__,/.'.|   ノ   .       /         .`、:::
::::::::::::::::::::::::::::;:‐!     .ソ ̄`ヽ l_l二--‐ ' ~ .l.,/ `        l           ー、
::::::::::::::::::::::::; '::::::| |.   |.'.、'  ,.-`. |    _   !ノ.|          、V
:::::::::::::::::::::::` 、::::! .|.|  |::::::ヽ、.  `_ . ‐'.-`y' ノ|          V           /
:::::::::::::::::::::::::::::>::::ヽ!::|.  |:::::::::::`..,. -...`'ー.‐':: /l         `.i           |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::l  | ::::::::::::::::::::::::::::::::::,/ノ          |          .l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ l::::::::::::::::::::::::::::::::/             l          .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:: -‐――- :::__,_ -‐'‐             /          .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::;/~                         ./          |
:::::::::::::::::::::::::::::::/                           i           ./
:::::::::::::::::::::::::::::::!                           |         ./
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.                __,        |          /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐.. _           ,...':: ̄::::\        .|        ./
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ー-.... ___ .. -.':::::::::::::::::::::::`‐...、    .!       ノ      ,.
                             .|\
                           .∧/  .\∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
                         <                           .>
                         < age!
                         <                           .>
                           .∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
505 :01/11/02 01:12 ID:frh+q6Om
そう>>488に目くじらをたてんでも。
506 :01/11/02 01:39 ID:xZjGnBvz
話の流れからするに気現術を使う人が>>488の玉を強引に何かしたのではなかろうか。
違うか。
507 :01/11/02 01:56 ID:g7S7ec/P
素直にハマッってます。
信者気味です。
508 :01/11/02 01:58 ID:yjvKM01y
>>507
おめでとう。
自分も既に信者気味です。
509 :01/11/02 02:15 ID:GCiH497o
俺も信者。
特にファーブラたん信者。
510 :01/11/02 02:18 ID:zu2c3SWx
じゃあ自分も信者ってことで・・・
511 :01/11/02 02:20 ID:Fk+n7j6a
せっかくだから、俺も入信しておくか……。
512 :01/11/02 02:51 ID:Dqae/qMy
俺なんか狂信者。ジハード、ジハード。
513  :01/11/02 04:47 ID:iLTtgpHp
四凱将最後の一人ピストはどんなやつなんだろ。
パワー馬鹿、女、裏がありそうな美形(オスカーは美形じゃないが如何にもうさん臭いので)
と来たら残りは・・・じじいかガキ?
ガキは伯爵とかぶるから爺さんかな。
514名無しさん:01/11/02 06:00 ID:Rgz/4nbd
>>513
ワンピのアーロンみたいな奴かも。海の将軍といえばサメでしょ。
515風の谷の名無しさん:01/11/02 06:23 ID:wZUX4jr4
>>513
公式によると知略家らしい。
俺がイメージしてるのはロマサガ2のスービエだが。
516 :01/11/02 06:33 ID:ar+Kgvjh
海、知略家…なんだか嫌な予感が。
昔、この二つのキーワードを兼ね備えた男がいたな。
知略家の癖に何一つ見抜けなかった男が…。
517玩具CMネタです。:01/11/02 06:43 ID:Rgz/4nbd
「きみも風に!魔銃解凍!サイレントモードから、魔銃モードへ!
喋る!光る!唸る!変形する!君のソイルで敵を打ち倒せ!DX魔銃登場。
そして、DX魔剣。」
突然スイマセン・・(汗。CMネタ作って見ました。
518レノ外道 ◆DEATHj8g :01/11/02 07:31 ID:se6ghW9Z
どうしても「コウモンのようです」と聞こえるのですが…
519 :01/11/02 07:37 ID:suCBGKWt
>>517
つうか関連商品出るとするとどんなのが出るんだろうね。
520 :01/11/02 09:04 ID:MRGaxDGu
スポンサーがバンダイだったらぽこぽこ出るだろうが…。
そもそもなんで玩具が発売されるのが決定事項として話されてますか?
521 :01/11/02 09:09 ID:3pxH0POG
決定事項というか…ネタとして楽しんでるだけじゃないの?
バンダイがスポンサーだったら、アイたんのポシェットが悪趣味なピンクと金色で、ボタンを押すとキラキラ光るデザインになってたぞ。
522 ◆OVA7/FFU :01/11/02 11:13 ID:iZpCnYfj
>516
「この  の目をもってしても見抜けなんだ…」

学生時代流行ったなあ。これと「見抜いておるわ」が1セット。
523喜怒哀楽:01/11/02 12:32 ID:eBsJ4znC
海と知略家だか策略家ってほぼセットだよな。
524 :01/11/02 13:28 ID:FlTU+nxT
サントラ早く出ると良いね。
自分も普段買わないほうだけど
これは買っちゃうかも。
525 :01/11/02 13:31 ID:wBM44clG
>>524
12月19日発売予定だYO!
主題歌は12月5日発売!(遅いね……)
526>517:01/11/02 13:47 ID:SLza7uvv
むかしタカラが出してた
「DX烈火拳」とかってそんな感じだったね。
527>526:01/11/02 14:38 ID:GuYd3TaL
528烈火拳:01/11/02 15:08 ID:Sm/l4aii
>>526
「電脳警察サイバーコップ」の主人公の必殺アイテム
“サンダーアーム”のバリエーション品ですな。
両作品が終わってから、烈火拳を黒塗りした“バットマンアーム”
として、その後もサンダーアームの形成色を変えて、何のキャラ
タイアップのない“サウンドアーム”として二度も再発売していた。
で、バンダイが「特警ウインスペクター」でパクる。
529 :01/11/02 15:53 ID:EsEV+KF8
>>517 >>526-528
今なら「電脳冒険記ウェブダイバー」のDXグランブレードか?
ttp://www.takaratoys.co.jp/w_diver/bread/
本体と繋いだ時に遊べるミニゲームは、玩具愛好家の間では好評らしい。

ヘタレCGアニメ繋がりなのか、ウェブダイバーの話題がよく出てくるな、ここ。
530_:01/11/02 16:46 ID:suHkz6dI
>>513
知略家らしいから、やっぱりじじいかも。
531 :01/11/02 18:44 ID:PzM9gIKY
>>525
おお、サンクースヽ(´ー`)ノ
主題歌とかも含まれたら嬉しいな。
532(* ゚Д゚):01/11/02 19:16 ID:caGyZBeA
       _..-"    ..-"       ヽノ      __,,,,,,,,,_          
      /     .::" _          `、_   ."    "-..     
    /      ..",-"              v        ヽ     
  /      :' '"                              
 ,:'      .:"               人                       
 ! , :    ,.;         ___/_!                  
 V i'   i       ,--"~______!                
   i    |      / ̄ ̄ 、  _..  `!   人              
  |  /| i     /' __\,  .Vv"___  .i  |/  `、   /        
  | .;'  !  |   i' .,イ |℃|` "    ' |℃|ヽ .| .,' `:   !              
  !;    !___|__ノ | .:__..!      :.___! | | }  |- 、 レ' `、      
  `、   :'   `:        、        '   i  .i               
      i    i     `┬―-、     _..-' i  i\           
     _ i    |i       |   |    ./'!   i i  `、           
   _/  `、   |"-..    |   !   .. " !  ..' /   `、      
  /     i..   `、 " ..  `-- '  . "   `" /' |    i          
  i"      i.   `-...._  "-- "       / " i    i      
/   `、   i      "-,,         ." |   |    i      
|   _   `、 _;i        i      _- '"  |   |     i          
`、  "-,,,.... ソ-----'""`=,,- '  ___....-"        i     i      
 `、__,-"`、       ̄"" ̄  |         i`、          
        `、           |      /~""~' `、     
      
533名無しさん:01/11/02 19:33 ID:Rgz/4nbd
>>532
おお!カワイイぞ。
534_:01/11/02 20:14 ID:TySz+uGs
第一話に登場した赤い竜はバハムートで白い竜はリヴァイアサンというのが定説らしいけど、白い竜の方は神竜だと考えられない?
それに雲は水のイメージじゃないし。
535 :01/11/02 20:21 ID:OBpeu7vD
じゃあオメガも出るのかね
536_:01/11/02 20:33 ID:sLsv0J0N
『混沌』ってほぼ間違いなくカオスのことだと思う。
537 :01/11/02 20:41 ID:SHzkVuAn
>536
FF1の?
カオスと言えば鶏と卵、懐かしいな
538 :01/11/02 20:45 ID:OBpeu7vD
リッチ
マリリス
クラーケン
ティアマット

539 :01/11/02 20:58 ID:05XuGajK
メカバハムート対メカリヴァイアサンだと思っちゃった…
540 :01/11/02 21:23 ID:ltGscTXq
小学生でこのアニメ見てるやつ、点呼っ!!
541 :01/11/02 21:25 ID:zh3obQZY
>>535残念ながらテレビ登場はガオレンの方が先になりそう→オメガ
542 :01/11/02 21:37 ID:6NQjCMp0
雲タン( ゚д゚)
543:01/11/02 21:39 ID:3pxH0POG
>540
うちの子供…
544 :01/11/02 21:44 ID:ltGscTXq
子供に付き合って、とか言いながらも結構楽しんでみてる親も、点呼っ!
545:01/11/02 21:48 ID:05XuGajK
点呼してもいいけど、私は正真正銘ヲタだよ(笑)
ヲタの英才教育といって欲しいな。
546ククルユー:01/11/02 21:55 ID:G2GpjMNt
くくるゆ〜・・・・・・
547 :01/11/02 22:22 ID:zvStjJXw
やな英才教育だな
548 :01/11/02 22:29 ID:ltGscTXq
FF嫌いだと言っときながら、全作発売日に買い尚且つこのアニメも毎週
標準録画の奴、点呼っ!
549 :01/11/02 22:38 ID:zvStjJXw
>>548
さらに映画には初日に観に行ってPOLのβテストにもしっかり応募した奴とか
550名無しさん:01/11/02 22:52 ID:Rgz/4nbd
俺は3倍録画です。家、ビデオ少な目なんで。全52話完全録画したいです。
何本くらい必要だろビデオ・・・。
551 :01/11/02 22:57 ID:9GoSt7cB
マッシュポテトマシーンもシドの発明なのね。シドマークついてたし。
552_:01/11/02 23:27 ID:bWMOClHY
>>541
ガオレンって?
553 :01/11/02 23:28 ID:9We2kICf
>>551
激しく既出。
554 :01/11/02 23:29 ID:e09sxZOi
あかん。ハマってもうた。
風たんハァハァ
555 :01/11/02 23:30 ID:9We2kICf
>>552
特撮の「百獣戦隊ガオレンジャー」のことじゃないか?
5569999:01/11/02 23:30 ID:H60a+NOE
BS視の上ビデオ撮りだから油断して遅れちゃった〜 さあ今週の見所を!
ってすげぇ出遅れまくり
>136 早いねぇ うん

以前誰かがそうだと良いと言ってたとおり、シドはマッドでしたね。
クールに後ろ手でアイサツしつつ泣きじゃくる静かなイカレ具合良し!
素直にただの色男でなくて救われた。
マッシュポテトってなんかよく外国のコメディに使われるんだよな…笑う所なのかな…

ユウもバックを盗られた事だし、そろそろお着替えしてみんかね
2人そろって白魔導士のコスでもしてくれんかね?

>515
スービエ…七英雄の中で最も存在感のない男を何故
557高千穂商科:01/11/02 23:32 ID:Y83vc3Kc


ヘタレアニメ


よって


視 聴 中 止
558 :01/11/02 23:43 ID:zvStjJXw
存在感ないのはダンダーグだ
5599999:01/11/02 23:45 ID:H60a+NOE
ファーブラたんの自己紹介シーンがはしょられている(´Д`)
しかしいつもすいこまれそうなあの瞳さえあれば「…始まる…」って気分が盛り上がる
560 :01/11/02 23:48 ID:i5O344KG
リアルタイムで見て「ようこそ 異界の夜へ・・・」で始まると
ワクワクしてくるよ
561 :01/11/02 23:48 ID:zvStjJXw
>>556
BS版って何か地上波版と変更点ある?
5629999:01/11/02 23:48 ID:H60a+NOE
>558
倒してない事にプレイヤーが気づかない2大英雄
563 :01/11/02 23:53 ID:iXBQPlJ+
>538
初期はティアマトだった気がするが…
…ん? ティアマトは後期か?
564 :01/11/02 23:53 ID:zvStjJXw
ていうか七英雄が出るってのはマジなのか?
565 :01/11/02 23:55 ID:05XuGajK
>560
ワクワク…そうだね、妙にワクワクするね。こういうのは理屈じゃないかも。
5669999:01/11/02 23:56 ID:H60a+NOE
>561
ええっ どうだろう(汗
地上波の方が見れないもんで…
ええと…ワイドビジョンなので古い型のTVでは両端が切れてしまうかも
(BS関係ないか…)
そしてどうやら地上波とはダンチで映像が美しい、らしい。
あと雨が降ると一巻の終わり(衛星電波が届かなくなる)
567 :01/11/02 23:58 ID:zvStjJXw
>あと雨が降ると一巻の終わり(衛星電波が届かなくなる)
ウチは雨でも普通に映るけど・・・?
都会ではそうなの?
568 :01/11/03 01:56 ID:iuWJYErk
うちは雨が降っても普通に見れるけど、
雷が鳴ると砂嵐になるな。
569 :01/11/03 03:58 ID:Ntpznww3
正直、今までのゲーム→アニメ化ものの中では
スタオーみたいな常人が見たら痛々しいベタベタなオタク臭さもなく、
ドラクエ(古)みたいなダサさもなく、非常にいいセンいってる
と思うのだが。
570風の谷の名無しさん:01/11/03 04:06 ID:HsyKZiOl
斬新だから好き嫌いが激しく出るのでは。
571 :01/11/03 04:09 ID:ydmFf888
>>569
その代わりゲームと共通しているのは、チョコボ、
召還獣、一部の効果音ぐらいしかないけどな。

まあ、ゲーム方もシリーズを通して共通しているのは
それぐらいだから仕方ないと言えばしかたないが(笑
572 :01/11/03 04:10 ID:moiSWI+8
>>569
おれもそう思ふ。
>>570
そんな斬新か?
キャラデザにかなり差があるところとか?
573 :01/11/03 04:11 ID:uaiaSsTJ
「スクウェアのゲームっぽい雰囲気」は、
忠実に再現していると思うけどな。
無駄に長い召喚シーンとか、唐突な展開とか。
574 :01/11/03 04:15 ID:3X8utP05
確かに、リヴァイアサンにしては
カメハメハみたいなビーム撃ってたしなぁ。

それと個人的に、双子がFF5みたいにクリスタルのかけらをGETして
ジョブチェンジできるようになったらいいなぁ・・・
「ジョブチェ〜〜ンジ!白魔道士♪」とか・・・。
575  :01/11/03 04:21 ID:uI5+G5+a
なんと!第53話ではアイちゃんが初潮を迎えてしまいます。
みなさんお赤飯片手に見てくださいね。
576 :01/11/03 04:23 ID:+F/FX3Fy
>>569
そりゃFFUが凄いんじゃなくて、過去のゲームが原作のアニメが糞だらけだったってだけじゃないの。
577 :01/11/03 04:24 ID:+F/FX3Fy
なんと!第53話ではユウたんが精通を迎えてしまいます。
みなさんお赤飯片手に見てくださいね。
578 :01/11/03 04:58 ID:sKeEb1qF
>>577
男はとろろ御飯だろ。
579これでいいんだな:01/11/03 05:02 ID:+F/FX3Fy
なんと!第53話ではユウたんが精通を迎えてしまいます。
みなさんとろろ御飯片手に見てくださいね。
580 :01/11/03 06:29 ID:N+eVFo1/
>>555
そういうあなたは「救急戦隊ゴーゴーファイブ」なキリ番getですな。
581555:01/11/03 06:38 ID:Qw/iyaJp
>>580
あ、ほんとだ。
でも別に特撮ファンじゃないから嬉しくない……。
582:01/11/03 07:20 ID:sTlxX/uw
風:LV18・HP1066・力28・体力31・素早さ36・精神34・魔力90
・運8
583sin:01/11/03 07:45 ID:U7Ze9FgQ
結局は面白いの?>FFU
584名無しさん:01/11/03 07:49 ID:sTlxX/uw
まあ、それなりに。少なくともスタオーExよりは10000000000倍
マシ。
585sin:01/11/03 08:02 ID:U7Ze9FgQ
スタオーあてにならない(ワラ
普通以下?
友人が言うには、見ないほうがマシとか・・・
586 :01/11/03 08:28 ID:y86MJleg
>>583
面白いか面白くないかを考えつつ観ると楽しめない作品だな。
心を無にして観ろ。
587:01/11/03 08:34 ID:U7Ze9FgQ
(・◇・)ゞ リョウカイッ
>>586
588_:01/11/03 10:16 ID:RlWb+dsl
>>585
最近のFFの雰囲気を期待していた人達にとっては、FFUはつらいものがあるかもね。
589 :01/11/03 10:43 ID:tCLm4pT3
最近のFFのキャラが苦手だったんで
FF:Uキャラは好きかも。
590_:01/11/03 12:45 ID:Gn9Uba+j
無知な質問で申し訳ないけど、2クールとか4クールって何?
591 :01/11/03 12:48 ID:CKiiFnPw
1クール13話。
つまり2クールだと26話、4クールだと52話。
592 :01/11/03 13:05 ID:CKiiFnPw

  .//              ,-=‐ 、        |::\
_,/::::/               i   ヽ        |::::::
 :::;:i          ,.,     .|     ヽ        |:::::
::/i ,         /i     |      ,)       | |::::
´::::|.i!        / .|    └,--‐ ''´`i |     |i |:::::
::::::|i|       i /  |      ソ.;;::;:    l .l     |lj:::::::
:::::::::|     .i| ,;_ヽ-{    ,ム!;:;;:::::,:... l.、 _,,. - .!_::::::::
:::::::::|     ||.;_'tシ.、.!  .i!i' |':|;;:::;;;,,::::.. レ´    `i::::::
::::::::::!     Hト,  ̄,. ,y,! ,,H-_._:!;; ;;:;.,:::::..i.i      |::::
:::::::::::l i,  ! |/'   _,, ..>´   ヽ.!;:::::: ::::::::!|     /:::::
ヽ:::::::ヽ.|!.  | |  ,.-'"゛~/      `i:::;::;::: ;::j|    /:::::::::
:::i:::::::::::`:|  |‐- ,_   !       ヽ,,..:;; -'.i   /i|:::::::::
::|::::::::::::/::l、 !::::::::::`>' ´ヽ        \  |   i:|!:::::::::
::!;::::::::::リ:::::ヽ !::::::::/    \        \ '    ヽ::::::::

      生み出す事を許さない、ヴァージンホワイト!!
593590:01/11/03 13:58 ID:QGgLuLx7
>>591
そうだったんですか。
教えてくれてありがとうございます。
594 :01/11/03 14:10 ID:3iM8vJ1A
>そりゃFFUが凄いんじゃなくて、過去のゲームが原作のアニメが糞だらけだったってだけじゃないの。


日本語になってない。何が言いたいの?お兄さん聞きたいな。
595  :01/11/03 14:20 ID:j8tlKh+V
>594
俺は576じゃないが、こういうことじゃないの?
FFUがすごいのではなくて、FFU以前に放送された、ゲームが原作のアニメが糞だらけ〜
ってことじゃない?
596594:01/11/03 14:25 ID:3iM8vJ1A
なるほど、比較論か。
でも、漏れまぁまぁこのアニメ好きだよ。
だれも触れない]の召喚獣出す点とか男気にあふれてるじゃないか。
597_:01/11/03 14:28 ID:9EbSRsz7
ヴァルファーレは風系召喚獣として登場するかもしれないな。
598 :01/11/03 14:28 ID:ZUJhv9jt
>>593
つまり、春夏秋冬
599 :01/11/03 14:29 ID:3iM8vJ1A
風系なかったもんな。風を主とするのは。
シルドラはたしか雷と風だっけ?
600_:01/11/03 14:46 ID:3taJVB3a
さすがに風系召喚獣として、シルフが登場することはなさそうだな・・・。
601喜怒哀楽:01/11/03 14:48 ID:wE3av7E0
風系だったら8のパンデモニウムが居るな。
602 :01/11/03 14:54 ID:3iM8vJ1A
あ、そうか。こんだけ召喚獣いると印象薄いのからだんだん記憶から消えてくな。
ところで3じゃなんか召喚獣の名前へんじゃなかった?
具体的にはおぼえてないが・・・・・・・
603 :01/11/03 14:55 ID:VONdbSaO
エスケプ、アイスン、スパルク、ヒートラ、ハイパ、カタスト、リバイア、バハムル
604 :01/11/03 16:08 ID:0rdgDNzD
>596
誰も触れないってのはどういう意味だ?
別にイクシオン出したところで男気も何も関係無いと思うが。
10の召喚獣ってなんか駄目だったっけ?

>603
それは召喚魔法の名前。 微妙な所まで覚えてないが、
召喚獣はチョコボ、シヴァ、ラムウ、イフリート、タイタン、オーディン、リヴァイアサン、バハムート
605596:01/11/03 16:15 ID:ciwopAPP
いや、召喚獣じゃなくゲームがね・・・・・
まさか召喚獣でポケモンバトルをするとはね・・・・・・
あと男気があるって逝ったのはここではラムウだろってとこでイクシオン出すところがね・・・
606 ◆AiTan7/k :01/11/03 16:19 ID:3k7UI7cM
>596
誰も触れないというか・・・。
実況スレ見ててもそうだったけど、FFXをやってる人間が
意外と少ないだけと思われ。
イクシオンを出したどうこうよりも、
「イクシオンだ!」
「イクシオンてなに?」
「FFXの召喚獣」
「ふぅん、そうなんだ」
で終わってる気がする。
実際俺もそう。(w;

>603
よく覚えてるな、懐かしい。
そう考えると、チョコボキックとエスケープはチョコボがやってるんだね。
チョコボ一人で逃げてたけど。(w
607 :01/11/03 16:36 ID:2xus4SVj
ゲームやってるにもかかわらず
召喚獣の名前はイマイチ覚えていない。
こうやってゲームのキャラが出てくるから
楽しみも増えるんだろうけど。
608 :01/11/03 16:56 ID:ciwopAPP

  .//              ,-=‐ 、        |::\
_,/::::/               i   ヽ        |::::::
 :::;:i          ,.,     .|     ヽ        |:::::
::/i ,         /i     |      ,)       | |::::
´::::|.i!        / .|    └,--‐ ''´`i |     |i |:::::
::::::|i|       i /  |      ソ.;;::;:    l .l     |lj:::::::
:::::::::|     .i| ,;_ヽ-{    ,ム!;:;;:::::,:... l.、 _,,. - .!_::::::::
:::::::::|     ||.;_'tシ.、.!  .i!i' |':|;;:::;;;,,::::.. レ´    `i::::::
::::::::::!     Hト,  ̄,. ,y,! ,,H-_._:!;; ;;:;.,:::::..i.i      |::::
:::::::::::l i,  ! |/'   _,, ..>´   ヽ.!;:::::: ::::::::!|     /:::::
ヽ:::::::ヽ.|!.  | |  ,.-'"゛~/      `i:::;::;::: ;::j|    /:::::::::
:::i:::::::::::`:|  |‐- ,_   !       ヽ,,..:;; -'.i   /i|:::::::::
::|::::::::::::/::l、 !::::::::::`>' ´ヽ        \  |   i:|!:::::::::
::!;::::::::::リ:::::ヽ !::::::::/    \        \ '    ヽ::::::::


        こっちのバイブはあ〜まいぞ♪
609 :01/11/03 16:57 ID:hmQOHd2I
エッグマンは出ないのか?
610 異界の風:01/11/03 17:03 ID:ciwopAPP

  .//              ,-=‐ 、        |::\
_,/::::/               i   ヽ        |::::::
 :::;:i          ,.,     .|     ヽ        |:::::
::/i ,         /i     |      ,)       | |::::
´::::|.i!        / .|    └,--‐ ''´`i |     |i |:::::
::::::|i|       i /  |      ソ.;;::;:    l .l     |lj:::::::
:::::::::|     .i| ,;_ヽ-{    ,ム!;:;;:::::,:... l.、 _,,. - .!_::::::::
:::::::::|     ||.;_'tシ.、.!  .i!i' |':|;;:::;;;,,::::.. レ´    `i::::::
::::::::::!     Hト,  ̄,. ,y,! ,,H-_._:!;; ;;:;.,:::::..i.i      |::::
:::::::::::l i,  ! |/'   _,, ..>´   ヽ.!;:::::: ::::::::!|     /:::::
ヽ:::::::ヽ.|!.  | |  ,.-'"゛~/      `i:::;::;::: ;::j|    /:::::::::
:::i:::::::::::`:|  |‐- ,_   !       ヽ,,..:;; -'.i   /i|:::::::::
::|::::::::::::/::l、 !::::::::::`>' ´ヽ        \  |   i:|!:::::::::
::!;::::::::::リ:::::ヽ !::::::::/    \        \ '    ヽ::::::::


        あっちのバイブはに〜がいぞ♪
611_:01/11/03 17:14 ID:Ew9I0dHQ
>>601
9のフェンリルもいるよ。
何で風系召喚獣って、こうも印象の薄い奴ばかりなんだろう・・・・。
そのせいか、どれがFFUに出るのか、まったく想像がつかない。
風自身が風属性召喚獣なのかもしれないが。
612 :01/11/03 17:17 ID:S0+SxKJp
9にフェんリルっておったか?
そういや俺9が一番印象に残ってない。
9の召喚獣といえば・・・・アトモス、アーク、あとなんかあった?
ちなみにメジャーなの抜きでね。
613_:01/11/03 17:26 ID:W5AJu1Nt
>>612
聖属性召喚獣にマディーンがいるよ。
まさかFFUでアレクサンダーの代わりにコイツが出てくるなんてことはないよね?
614 :01/11/03 17:28 ID:S0+SxKJp
ああ、俺だいぶ9スルーしてクリアしたからなぁ・・・・
そのマディーンてのもしらんわ。6のマディンは知ってるけど。
615 :01/11/03 17:58 ID:0rdgDNzD
>614
マディーンはモグの真の姿。
グルグ火山のイベントでリボンになったアレ。
616( ´∀`):01/11/03 18:01 ID:i/B57nig
FFって結局召喚獣出たらそれっきりコマンドにおさまって出番なしw
アニメであばれろおおおおおおおおお!w
617 :01/11/03 18:09 ID:q1lWDWK7
むしろファーブラたんの髪型の全貌が知りたいイイイイEイイ!!w
618 :01/11/03 18:13 ID:vhSnw5PZ
ところで、FFUの召喚獣は一回使われたら、二度と召喚されないの?
619 :01/11/03 19:06 ID:tVrdPYN7
すべては風の気まぐれ次第
620 :01/11/03 19:15 ID:4qcIEZFi
風、召喚獣出すトコ格好良いんだけど、
雲みたいにもっと短く派手さはそのままで
どうにかならないかな。
ゲームでもそうだけどやたら長くてちょっと。
621 :01/11/03 19:52 ID:EDHcwXrD
そのクソ長さがまた、いいんだよな…妙に。昔のヒーローものみたいで。
622 :01/11/03 20:06 ID:cN7zDsvn
>>613
マディーンのエフェクト本当にキレイだったな。
PSであそこまでやるとは・・・
623 :01/11/03 20:18 ID:o9P9sNS4
風の正体って例の赤いドラゴン(バハムート?)のような気がするけど、やっぱり何らかのきっかけであの姿に戻ることってあるのかな?
A○MSのジャ○ウォ○クみたいに。
624 :01/11/03 20:20 ID:cN7zDsvn
なんで伏せ字にするのかね
625 :01/11/03 20:23 ID:lpljySIA
それがナウいと思ってる厨房だから。
626:01/11/03 20:23 ID:ZNodKUBt
シーマン?
627623:01/11/03 20:32 ID:QhhbHngH
>>624
ここはFFUのスレだから、他アニメの名前をそのまま出すべきではないと思ったので。
628 :01/11/03 20:33 ID:6CjSMKSL
別に他アニメの名前を出しても誰も困らないと思うが
629 :01/11/03 20:45 ID:YQaw95ZA
>>628
どちらにしろ、たいした問題ではないと思うが。
630 :01/11/03 20:47 ID:6CjSMKSL
そうだなどうでもいいことだ
631 :01/11/03 20:52 ID:lpljySIA
もういいや。氏んだら?
632 :01/11/03 20:54 ID:6CjSMKSL
シーマン?
633:01/11/03 21:06 ID:uDZZ8BXl
火曜日の午後6時半が一週間の軸となって動いています。
634 :01/11/03 21:08 ID:lpljySIA
シーマンって逝ってる奴だれに突っ込んでんの?
もういいや、氏んだら?
635 ◆AiTan7/k :01/11/03 21:09 ID:3k7UI7cM
昔の友達と電話をした。
FF:Uの魔銃のシーン「だけ」録画していると言っていた。
Gガンの好きな男だった。
636 :01/11/03 21:20 ID:6CjSMKSL
シーマン?
637 :01/11/03 21:23 ID:lpljySIA
しつこいな。
もういいや、氏んだら?
638 :01/11/03 21:24 ID:6CjSMKSL
lpljySIAはなんでこんなに怒りっぽいんだろう
639 :01/11/03 21:25 ID:lpljySIA
やかましいな。
もういいや、氏んだら?
640 :01/11/03 21:26 ID:6CjSMKSL
ヘルシングの作者平野耕太が凄い勢いで自分のチンポを咥えようとしている画像をください。

ん?僕見てたけどデブじゃないよ。
むしろ街歩いてたらスカウトされるぐらいかな?
ルックスは、まぁロックシンガー風ってやつ?

狂牛病の牛とか〜〜〜ヘルシングとか〜〜〜

でも大体のひとが嫌うものもある〜
パセリとか〜〜
641 :01/11/03 21:27 ID:6CjSMKSL
つうか>>1戻ってこいよ。
おまえがいないといじる奴いないよ。

このスレは、『TQtJFH3jの人生を打ち切りに追い込むスレ』
に変更しました。みなさんのレスを待ってます。

777ゲットォォォ!!
642 :01/11/03 21:30 ID:lpljySIA
人のID調べるとはな。恐れ入ったよ。
もういいや。氏んだら?
643 :01/11/03 21:31 ID:6CjSMKSL
調べるも何もすぐそこに表示されてるじゃないか・・・
644 :01/11/03 21:32 ID:lpljySIA
それを公開するとはお前も厨だな。
もういいや、氏んだら?
645 :01/11/03 21:33 ID:6CjSMKSL
こいつロクな書き込みしてねえな
646名無しさん:01/11/03 21:34 ID:+BAnx6SK
>644
放置な。
647 :01/11/03 21:35 ID:6CjSMKSL
lpljySIAについてわかっていること

・吉岡という苗字らしい
・一人称は「僕」らしい(カワイイ!!)
・「もういいや、氏んだら?」が口癖らしい
・パセリが嫌いらしい
648 :01/11/03 21:35 ID:kA4x5CUI
いたいな・・・・
649 :01/11/03 21:36 ID:9mgxWWCe
>>646
俺は両方放置した方が良いと思うが。

というかFFUの話をすれ。
650648:01/11/03 21:41 ID:kA4x5CUI
というかおれlpljySIAなんだけど、>>647、君は煽るんならもっと
スレの内容読んできてからきてね。ついでに吉岡ってのは諫早の幼女犯した奴ね。
じゃあアレやってほしい?わかった。マゾなきみの為にこれやって
逝くこととするよ
もういいや、氏んだら?
これでいい?じゃあね、バイバイ
651 :01/11/03 21:43 ID:2v+vDFQg
バイバイ
652ククルユー:01/11/03 21:43 ID:r8qsieT0
・・・・・・・・・・くくるゆ〜
653 :01/11/03 21:53 ID:V3u6CwCX
お、沈静化したか。最近厨って多いよな。
654 :01/11/03 22:26 ID:MFBWHcEa
ファーブラたんは痴女。
655 :01/11/03 22:28 ID:V3u6CwCX
アイたんは幼女。
656 :01/11/03 22:34 ID:lYjQLMz5
>>620
確かに長い。
やっぱりソイルは最後の属性を表しているやつ一つで十分かも?
657てq:01/11/03 23:12 ID:of0iJ5TA
俺は召喚シーン長い方が好きだ
658 :01/11/03 23:17 ID:NOZdd5Vn
というより、最初と二つ目のソイルって意味あるの?
659 :01/11/03 23:19 ID:zlz8YTrC
3色混ぜてんだろ?
660 :01/11/03 23:28 ID:D8oHvtvi
うーん、やっぱ休みの日はどうしても厨大暴走
しちゃうね。
ソイル三つ混ぜないと発生しないなら1つで発生する
雲のほうが有能って事?
661 :01/11/03 23:36 ID:0rdgDNzD
>660
雲と風では媒介も違うし、呼び出す物も違う。
よって単純に比較はできないかと。
662 :01/11/03 23:58 ID:XebaXIin
>>660
アニメのお約束のためか、ソイルを混ぜ合わせている最中に攻撃されることはないから、あまり関係なさそう。
663 :01/11/04 00:07 ID:ZN3fpB7+
>661.662
なるほど〜
混ぜ合わせる最中に攻撃されるのも
面白いかも。…ありえないけど。
664teilfiar:01/11/04 00:11 ID:u4OWPZ1o
だーれも触れてないけど、今回の召喚エフェクトがやけにCGしてたと思わんか?
てきにぶち当たってから出てくるのから、空中で出現するようになったような気もするし。
665 :01/11/04 00:13 ID:lHynha5K
>>664
デジモンか何かかと思った。(見てないけど>デジモン)
666 ◆AiTan7/k :01/11/04 00:14 ID:Z9NuX+CL
>664
敵にぶち当たってから出てきたのってフェニックスだけじゃ?
テュポーンは当たってはいたけど実質目の前に出現したし、
シヴァは出現してからぶち当たっていった。

個人的には召喚獣だけバリバリCGでも違和感が出ていいかなとか。


>663
1年の間に1回ならそれもありだ。(w
667 :01/11/04 00:20 ID:31gUJAPN
誰かいままで出てきたソイルの色全部わかる人いる?
同じ色は出てないらしいけど…
668 :01/11/04 00:31 ID:BKwrITVO
>>667
同じ色は出てますよ。
スカイブルー&アイスブルー。
ファイアレッドとヒートクリムゾンにしたって、ほとんど同じ色のような・・・。
669 :01/11/04 00:33 ID:Rz3ANrnE
割とCGにも慣れて来たなあ
670 ◆AiTan7/k :01/11/04 00:35 ID:Z9NuX+CL
お前に相応しいソイルは決まった!
『全ての源』 マザーブラック
『全てを焼き尽くす』 ファイヤーレッド
そして『全てなる臨界点』 バーニングゴールド
燃えよ、召還獣 『フェニックス』!


お前に相応しいソイルは決まった!
『大空を超える無限』 スカイブルー
『大地を貫く完全』 グランドブラウン
そして『次元をえぐり出すまやかし』 マジックバイオレッド
いでよ、召喚獣『テュポーン』!


お前に相応しいソイルは決まった!
『光無き魂の叫び』 ダークグリーン
『生み出す事を許さない』 バージンホワイト
そして『全てを凍てつかせる』 アイスブルー
光れ、召喚獣 『シヴァ』!


お前に相応しいソイルは決まった!
『死を包む眠り』 スチールグレイ
『沸きあがる血のたぎり』 ヒートクリムゾン
そして『闇をつらぬく閃光』 ライトニングイエロー
唸れ、召喚獣 『イクシオン』!
671teilfiar:01/11/04 00:38 ID:u4OWPZ1o
>>666
まあ、気がしただけさ(汗)。
672 :01/11/04 00:46 ID:ZN3fpB7+
>670
すごい!これ50話も作れるのか
不安になってきた。
673teilfiar:01/11/04 00:52 ID:u4OWPZ1o
空気が悪くなって魔銃が撃てない回が多くなると思われ。
もしくは使いまわすとか。
どっかにシリーズ全部の召喚獣リスト無かったっけ?
6742アンリミテッド:01/11/04 00:58 ID:coMvk0cF
終了。
675teilfiar:01/11/04 01:06 ID:u4OWPZ1o
―再開―
676ククルユー:01/11/04 01:16 ID:3OwBn7Qx
くくるゆ〜・・・
677魔剣士:01/11/04 01:19 ID:ZN3fpB7+
…感謝する
678 :01/11/04 01:23 ID:2PxfbCVt
>662
デジモンは(映画だが)進化シーン中に攻撃されてたなぁ…
した方は卑怯者扱いされてた気がするが。

>670
『』は何か意味があるのか? 微妙に不自然な位置なんだけど…
というか、いらないのでは。
679 :01/11/04 01:27 ID:AdGqWzgg
>>672
ガイシュツのソイルの組み合わせを変えることで、別の召喚獣を呼び出すのかもしれませんよ。
680 :01/11/04 01:37 ID:HtNv9k1C
今まで使った召喚獣使いまわすんじゃねーの?

そんなことよりリサさんとアイちゃんの乳輪の半径が知りたいんですが
(じゃないと面積が求められない)………
681 :01/11/04 01:42 ID:qVUSaDrc
リサ 2.7cm
アイ 2.4cm
682名無しさん:01/11/04 01:43 ID:/9qd/2L/
>>672
寝返った雲が白銀のエチュードで倒す場合もありそう。
彼、完全に敵って訳じゃなさそうだし。
683 :01/11/04 01:50 ID:blrH8i+8
>>680
もし使いまわされるのなら、今度こそシヴァをもっと女王様っぽいデザインにして欲しい。
あんな氷の塊がシヴァなのはヤダ!!
684 :01/11/04 01:51 ID:0DTZ87uP
キャラデザが画一的で駄目
685風の谷の名無しさん:01/11/04 02:03 ID:Kn3H8PRo
白銀のエチュードって召喚獣なの?
686 :01/11/04 02:12 ID:ZN3fpB7+
雲寝返り希望。
687 :01/11/04 02:14 ID:oNEUpvRs
ファーブラたんが敵になったらどうしよう・・・
688ごんぞだけに:01/11/04 02:24 ID:7njesUqj
お前に相応しいソイルは決まった!
『大空を超える無限』 スカイブルー
『心通わぬ冷たき膚(はだえ)』 メタルシルバー
そして『光呑み込む漆黒』 ステルスブラック
羽ばたけ、召喚獣 『スーパーシルフ』!

とかやったら一部の人は笑うか怒るかするであろう。
689名無しさん:01/11/04 02:30 ID:/9qd/2L/
>688
2番めと3番めがなんかカッコイイ。
690 :01/11/04 02:34 ID:7iXNLKYJ
>>688
ワラタ。そういやごんぞでアニメ化するんだったな。
691名無しさん@次元のはざま:01/11/04 03:27 ID:ecRlC3m8
じゃ、ついでだから>>688の後継機の召喚ソイルも考えてみよう。

「お前に相応しいソイルは決まった!
『光呑み込む漆黒』 ステルスブラック
『舞い散る風花』スノウホワイト
そして『天空を貫く嵐の翼』セレストブルー
飛翔せよ、召喚獣 『メイヴ』!」

なんつって。(ちょっと苦しかった)
692    :01/11/04 03:32 ID:ZNTcVKfZ
最近このアニメ寒い
シドがいちいち船の武器名説明してるし
693 :01/11/04 03:40 ID:2pw+eMxN
最近って始まったばっかじゃん
694 :01/11/04 03:48 ID:7MSK6WmE
>>693
はいそこ、下らない揚げ足取りをしない。

FFUが子供向けアニメであることは疑いようもない。
子供向けも決して悪くは無いが、自分も>>692の言うような端々が目に付いて
このアニメを流し見しているのが現実。
695極楽刀 ◆SERIO.Go :01/11/04 03:49 ID:ES9u1+t1
マシンオタが自作機のスペックを得意になって紹介するのは自然だと思ったけどなあ
696 :01/11/04 03:50 ID:2pw+eMxN
でもそこはシドのメカオタぶりをアピールするシーンなんじゃないの?
697 :01/11/04 03:56 ID:lHynha5K
リサや双子達が、うんざりして呆れてたシーンがあったじゃん。
それだけじゃダメか?
698 :01/11/04 03:59 ID:7MSK6WmE
>>695-696
ああ、そりゃそうか。
やはり批判するなら、流し見じゃなくちゃんと作品を観なきゃだめだな。スマソ
でも集中して観る気になれないのは何故なんだろう…。

そもそも伯爵の部下が第一話からリサたちを襲っていたのは何故?
異界への侵入者を排除するというのなら、果実の街の人間はとうに全滅してるであろうに。
699 :01/11/04 04:08 ID:xmq1USP2
それは伏線だろ?
早川夫妻の子供だからとか。
700ユウ:01/11/04 04:17 ID:6scy5upo
お前に相応しいソイルは決まった!
『煮えたぎる真紅の叫び』 ダークレッド
『渇望を抱かせる嵐』 ストームグレイ
そして『光呑み込む漆黒』 クリスタルブラック
闇の覇王、召喚獣 『ディアボロス』!

強そう 闇属性ね
701 :01/11/04 04:22 ID:3Lq+HYuD
いつかはあるであろうバハムート呼び出す時はどんな色になるのかね。
無色(なんとかクリア)とか?
702 :01/11/04 04:24 ID:z6I/qiz7
そろそろ巷で水鉄砲とクレヨンを手に、
アンリミテッドごっこをしてるお子様を見かけてもいい頃だと思います。
703名無しさん:01/11/04 04:30 ID:/9qd/2L/
お前に相応しいソイルはきまった!
きらめく星の命、スフィアブルー!
完全なる破壊、デスブラック!
そして、大気圏を突き抜ける衝撃、アルティメットカラー
いざ、我の元へ!召喚獣!アーク!
704ユウ:01/11/04 04:36 ID:6scy5upo
お前に相応しいソイルは決まった!
『次元を貫く力』 アクアバイオレット
『永遠の眠りを脅かす牢獄』 ヒートグリーン
そして『残骸の中より生み出す』 シャドーメタル
闇の覇王、召喚獣 『ケルベロス』!

じゃあ、来週はこれでオファーしときまふ
705風の谷の名無しさん:01/11/04 04:56 ID:gjYe3FCy
>>688
>>691
ワラタ でもほんとに出たら俺は怒る。
706風の谷の名無しさん:01/11/04 05:13 ID:FOcSytkG
ようじんぼうとかメーガス三姉妹とか召喚するとしたらどうなるんだ?
707 :01/11/04 07:39 ID:utX+4MpL
>>706
いでよ、召喚獣「ようじんぼう」ってか?
なんかしまりが無いなあ。
それとも、「先生お願いします」とか言うのか?
あるいは金払ったりするのか?
なんだかなあ。
708 :01/11/04 08:24 ID:oGR7tX/Y
このスレって夜中にようやくまともになるね。
630あたりの煽りあいなんか目も当てられないからなぁ・・・・
709 :01/11/04 08:27 ID:NlBNitXj
>>708
俺の生活リズムには非常に適しています。
夜中マンセー。
710 :01/11/04 08:30 ID:oGR7tX/Y
ということは、このアニメやっぱおっさん中心に見てるってことか・・・
じゃあグッツ発売はないな・・・・
711ククルユー:01/11/04 09:55 ID:3OwBn7Qx
くくるゆ〜・・・
712 :01/11/04 10:12 ID:lbc7CMQQ
>>701
ガイシュツですが、風自身が変身するからソイルを使わない可能性もありますよ。
713 ◆AiTan7/k :01/11/04 10:16 ID:Z9NuX+CL
>678
俺的にこの位置がしっくりくるんだけど、君が付けるならどうしたい?
俺のイメージ的にはこうなんだ。(w;
召喚獣の名前に『』は付けないほうがよかったと今更思うけどなー。

>710
昔のアニメ風味だから昔のアニメで育った世代に受けるのかも。
後は本当に純粋な子供。
714710:01/11/04 10:22 ID:2HtZRj/N
うん。実は俺Gガン世代なので風のバンクシーンとか
シドのブチギレシーンかなり好き。
715  :01/11/04 10:30 ID:9PAqh91f
逆に聞くけど、今の子供にはどういうのが受けるの?
716 :01/11/04 10:32 ID:2HtZRj/N
カード、ベイブレード、バーコードバトラー
717  :01/11/04 10:43 ID:jm24iVAf
>>716
それだったら、FFUも結構いい線行くと思うんだけどな・・・。
718 :01/11/04 10:46 ID:2HtZRj/N
さっきFFTの攻略本見てたらね、アイテムに魔ガンってあったよ。
さすがに召喚獣は出さないけどね。
719名無しさん:01/11/04 10:49 ID:/9qd/2L/
うーん、個人的にベイブレードとBBは受けてよかったと思う。ああゆう
昔の伝統的遊びを今風に再現して子供たちに伝えるのは非常に交換が
持てるな。でもカードは子供のおこずかいじゃとても手が出ないような値段に
なってしまってて。「どうしてそこまで?」って感じで。
720関西人へのネタ:01/11/04 10:52 ID:2HtZRj/N
日本橋にイエローサブマリンっていうカードの店あるんだけど、
そこなんかやばいの。匂いが。友達と一緒に逝ったけど
一分もいられなかったな。あの匂いはカードの魔力かカードヲタ臭か?
721 :01/11/04 10:59 ID:oDt+rhQt
>>720
イエサブはウォーゲームやTRPGを扱う店としては有名な、老舗中の老舗だ。
卓上ゲーム板に専用板があるので、そっちへ逝ってくれ。

卓上板「イエローサブマリンってどうよ?」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/971014444/
722721:01/11/04 11:00 ID:oDt+rhQt
専用板→専用スレ
723 :01/11/04 11:00 ID:nZzaWgfD
>>720
イエサブは全国チェーンだよ。
カード大会などたくさんの人が長時間集まるのにちゃんと換気しないから
ああいう匂いになる。
724 :01/11/04 11:02 ID:2HtZRj/N
別にその話メインにしようとしてるわけじゃないんで。
ちょっとネタ振りにつかっただけなんで。
そう口やかましく来る奴最近多いんで。
ていうかウザいんで。逝ってらっしゃい。
725  :01/11/04 11:06 ID:V+WBkV4e
ところで何でスチール(鉄)が『死を包む眠り』で、ヒート(熱)が『湧き上がる血の猛り』なんだろ。
726720&724:01/11/04 11:15 ID:2HtZRj/N
ちなみにあの発言は>>721に向けてのものなので、
他の人、気を悪くしたらごめんなさい。
727名無しさん:01/11/04 11:21 ID:AX7L5tAi
この前公式サイトを覗いてみたら、
「風」が主人公だとあってビックリ…。
これほど感情移入しにくい主人公も珍しいね。
今もって納得がいかないというか…信じられないよ。

>>719
カードのプレミア化は年齢層の高いマニアによる収集熱が
子供たちにも伝播したのが原因と思われ。
メーカーも限定モノとか出して煽っているし。
というか、最近の子供向けオモチャのブームは
どれも同じパターンで、メーカーの手の内が透けて見える…。
728 :01/11/04 11:21 ID:nZzaWgfD
>>725
金属>冷たい>死
熱>血が滾る、熱き血潮など血液と熱を絡めた表現が多い
からでないせうか?
729725:01/11/04 11:26 ID:VbEOgzjw
>>728
なるほど!!
730 ◆AiTan7/k :01/11/04 11:29 ID:Z9NuX+CL
>714
そう言えばFF:UはGガンダムに境遇が近いかもね。
熱狂的なファンからは『こんなのFFじゃない』とか言われそうだし。(w
てゆーか、前スレの方でも散々言われてるしね。

俺はVガンダムもGガンダムも両方好き。
それぞれに良さがあるよね。
FF:UもゲームのFFとは違う良さがあるし。
731 :01/11/04 11:37 ID:pTdW8DAG
そう言えば最近このアニメ、あまり叩かれてないな。
SOEXに対するファンの反発は凄まじかったが。
まあ叩かれないことに越したことはないけど。
732ククルユー:01/11/04 11:46 ID:3OwBn7Qx
>731
FFは新作が出る毎に大きく変貌してますからね。
召還獣とかアイテム、チョコボ等のシリーズのお約束さえ
揃っていれば容認しているのではないでしょうか?

それか、FFの映画で免疫付いたとか(w
733 :01/11/04 11:48 ID:3dHJd+tN
FFはスタオーより見れるからなぁ
734ククルユー:01/11/04 11:50 ID:3OwBn7Qx
上のカキコ、名前を変えるの忘れてた・・・

とりあえずクルクスのお姿を毎週観れるだけで幸せです。
735 :01/11/04 11:59 ID:ygL/G7BF
FFUを完全オリジナルストーリーにしたのは正解だったと思う。
ゲームそのままのアニメ化だと、どうしてもゲームとの違和感が先立つため、ファンの反発が強くなるし。
736 :01/11/04 12:03 ID:3dHJd+tN
そうだね。スタオーの場合、ゲームのファンが、
この技はこんなに弱くない!!とかギャップを感じてたからねぇ。
でもこのアニメやっぱり召喚獣の違和感は消せてないかも。
シヴァが単なる氷の塊だったりラムウを出さなかったり。
そんなところで。
737ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/04 13:07 ID:IYPG+yvQ
召喚獣に関してはまだこれから出るかもしれないんだから。
適当に考えても30匹はまだ出るでしょ、多分
ラムウもちゃんとでると思うけどね、自分は
738喜怒哀楽:01/11/04 13:17 ID:TXZ+MZc8
>>734
禿げ胴
739ユウ:01/11/04 14:49 ID:e081SD05
>681
ボクは2cmだよ。
740 :01/11/04 16:27 ID:RofJrEnG
>>736
ラムウはゲームの方でも無かったことにされています。
恐らくジジイであることが原因でしょう。
741 :01/11/04 19:59 ID:gNswI1x+
ラムウはもうでないだろ。
FFTのサラマンダ−やクリュプスがいなかったことにされてるんだから。
742 :01/11/04 20:53 ID:+q8yOweH
>>741
サラマンダーとクリュプスは、常連だったラムウと違って、一回きりの使い捨て召喚獣なんだけど。
743 :01/11/04 21:21 ID:2PxfbCVt
>736
>シヴァ
テュポーン先生とフェニックスには疑問を抱かないのか?
SOEXは技以前の問題だったからな…
744Chiesa ◆ARUTOYJM :01/11/04 21:27 ID:Suqgv0mU
どんなに製作スケジュールがきつくても、RA○Eに負けたら終わりのような気がする…
745 :01/11/04 22:18 ID:2PxfbCVt
>744
R○VEは原作が問題なので、アニメはそういう問題無しだと思われ。
746 :01/11/04 22:27 ID:7BrPcwuz
>745
ワラタ
7472安打:01/11/04 23:33 ID:LwPDkeG7
お前に相応しいソイルは決まった!
『全てを焼き尽くす』 ファイヤーレッド
『全てを凍てつかせる』 アイスブルー
そして『闇をつらぬく閃光』 ライトニングイエロー
いでよ、召喚獣『ヴァリガルマンダ』!
748  :01/11/04 23:44 ID:rOMsAibT
>>747
クジャタの可能性も・・・。
7492安打:01/11/04 23:51 ID:LwPDkeG7
ないこともないな。
まあ、風しだいだな。
750 :01/11/04 23:51 ID:Xo/B95+D
>>743
736じゃないけどテュポーン先生はけっこうイイと思たよ。
751  :01/11/05 00:11 ID:Lz78qAkS
とあるSOサイトで、シドのアルティメットハンマーがプリシスのアームのパクリだと不評だった・・・。
752名無しさん:01/11/05 00:29 ID:eU1uJxC0
お前に相応しいソイルはきまった!
全てを飲み込む暗闇カオスブラック!
死と絶望を促す、デスバイオレット!
そして・・・冥界の鎖に縛られし亡者の魂スチールペイン!
真の闇を知れ・・・召喚獣!アニマ!
(荒らしじゃないよ)
753 :01/11/05 00:31 ID:EgjUDuqy
>751
プリシスって誰?まさかあのプリシスか!?って違ー(死
754 :01/11/05 00:40 ID:S+hiJ3aL
プリシス以前にあのハンマー、見た事あるんだが…
なんだったかな?思いだせん。
755 :01/11/05 00:51 ID:7SSihxal
>754
確かに…てか、結構あったりするもんじゃないのか?
よりによってアレのパクリ扱い…
756 :01/11/05 02:53 ID:+FX/sZ+k
でもシドのハンマーは要らない。
757 :01/11/05 02:58 ID:bKvH7TXV
飛空挺は出てくるのかな?
758名無しさん:01/11/05 03:11 ID:eU1uJxC0
>757出てきたら地下鉄の立場がなくなる。出てくるとしたらほんとに
最後の最後じゃないか?敵の本拠地に突入とか。
759名無しさん@次元のはざま:01/11/05 03:11 ID:YfNBhIKQ
やっぱりリヴァイアサンあたりのソイルは

「お前に相応しいソイルはきまった!
『すべてを浄化する』クリアブルー
『孤高なる静寂』プラチナホワイト
そして『深淵に潜むもの』ウルトラマリン
押し流せ、召喚獣『リヴァイアサン』!!」

て感じですか。
760 :01/11/05 03:14 ID:PM90Gr/x
最近まともなソイル予想が多いけど
個人的にはネタソイルも見たいなーと思ったり。
761極楽刀 ◆SERIO.Go :01/11/05 03:54 ID:IuE1fD3o
「お前に相応しいソイルは決まった!
『その身に纏いし安らぎ』ウォームピンク!
『健気なる愛』クリームホワイト!
そして『全てを癒す夢見る瞳』スプリンググリーン!
登校せよ、召喚獣『マルチ』!!」

ネタソイルつってもこれは駄目な例だな…つーか俺に相応しいソイルなんで対他者使用厳禁。
762極楽刀 ◆SERIO.Go :01/11/05 03:59 ID:IuE1fD3o
「お前に相応しいソイルは決まった!
『直撃する敵意』ヒートカッパー!
『陵辱する排煙』ダストグレー!
そして『天空より睥睨する悪魔』ヘビーシルバー!
舞い上がれ、召喚獣『P-38ライトニング』!!」

元ネタ:ストライカーズ1945-2のインストカードの「男ならこれを選べ」より
763極楽刀 ◆SERIO.Go :01/11/05 04:05 ID:IuE1fD3o
『絶対零度の判断』放置
『せせら笑う親切』晒しあげ
そして『正当なる報酬』罵倒
いでよ召喚獣『ロボコン零点』でいいです。シヴァクラスに寒いだけだったよ…>761&762
764。 。:01/11/05 05:48 ID:nyFlKiph
   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < 極楽刀いいんじゃネーノ?
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ
765ククルユー:01/11/05 06:09 ID:GJD3PKfy
くくるゆ〜・・・
766風の谷の名無しさん:01/11/05 06:55 ID:jupgHG97
心の澄んだ花を 荒らしても咲かせたら
静けさが包み 争いの無い 世界に生まれ変わる
無限大に広がり続ける 胸の奥を愛で埋めよう
767 :01/11/05 06:56 ID:vF6/Kzc6
何だよその詩。
768 :01/11/05 08:23 ID:GXuuoieQ
>>766
>>767
ワラタ。
769 :01/11/05 10:52 ID:DWAiNkIB
主題歌の歌詞か?
770 :01/11/05 11:06 ID:Mp04BqiS
>>766
まほろのスレに書こうとして誤爆でもしたか?
771あげ:01/11/05 12:03 ID:h4fgYdaI
シドのハンマーは米たにつながりでゴルディオンハンマーのパロディー
772  :01/11/05 13:14 ID:z12P55dp
赤の宿泊券! 宿泊券!
773 :01/11/05 14:24 ID:mMbG4BsA
風の夢に出てた雲の魔剣カッコヨカたね
774 :01/11/05 15:02 ID:/Ur/tjLC
雲の剣って変形するの?
775名無しさん:01/11/05 15:06 ID:eU1uJxC0
>774そしたら風の魔銃とおなじだね。雲の魔剣もアンリミテッドでしょ。
776  :01/11/05 17:30 ID:0uAR5gzM
>>751
でもSOEXファンって、あんまりFFUのこと良く思ってなさそう・・・。
777 :01/11/05 18:24 ID:bjP5ycaI
>776
SEXみたいだな
778 :01/11/05 19:20 ID:jbITVPAT
雲の剣はなんていうか、鞘から出したら
あんな形になるとか?それとも意志が
あったりするんだろうか。
779 :01/11/05 19:58 ID:EMjSGb9v
>751
SO2なんてやってないが俺もそれを連想した。
まぁ別にプリシスに始まった事じゃないだろうが。
780 :01/11/05 20:19 ID:PzXJYV6t
>SOEXは技以前の問題だったからな…
スタオー真面目に見てなかったし新しくレンタルするつもりもないけど
どんな感じでヘタレてた?ストーリー?声優?
781 :01/11/05 20:23 ID:GXuuoieQ
>>778
>意志がある
なんか厭な剣だな。

白銀のエチュードやった回の雲の剣って、そういえば鞘から抜いてなかったね。
それでデザインが違ったのか?
風の銃弾を跳ね返してただけで…壜は割らなかったのかなんなのか。
782  :01/11/05 20:28 ID:JYMllGSJ
>>776
いくらSOEXがあんな形で終わったからって、何もFFUに当たらなくたって・・・。

ところで、FFUが終わった後はSOEXの続編やるの?
783ククルユー:01/11/05 20:32 ID:GJD3PKfy
・・・・・・くくるゆ〜
784おすかあ:01/11/05 20:50 ID:PYMaQRGc
続SOEXやらなくていいよぉ。
どおみてもFF:Uのほおが面白いしい。
785スレ違い?:01/11/05 21:05 ID:g8HoGUG/
>>784
やるにしても、FFUみたいに完全オリジナルにした方がいいかも。
ネーデ編はあまり面白くならなさそうだし、もうすぐ3が出るのにあまり2のキャラに頼りすぎるのもどうかと思うので。
786 :01/11/05 21:14 ID:kSka/xFS
スタオー見下してる>784みたいなヤツが、FFU糞とか言われると
「嫌なら見るな」とかぬかすんだろうな。
スタオーは駄作だと俺も思うけど、他作品の悪口は平気で言えるのが
厨房だなあと思った。
787 :01/11/05 21:17 ID:EMjSGb9v
>786
「〜より〜のが面白い」だけで悪口というなら、あんたの「駄作」も十分悪口だと思うんだが

SOのtothestoryとかいうのは3月からだとか言う話を聞いたことがある。
FFUとは関係ないな。 オコジョか?
788 :01/11/05 21:17 ID:zSOzYJio
同じゲーム作品だからってスタオと比べないで
いいと思うんだけど。あれはゲームじゃなくて
漫画のほうがアニメになったんだし、(内容は
一緒だけど絵がね)こっちは完全オリジナルでしょ。
789 :01/11/05 21:21 ID:kSka/xFS
>787
そんな揚げ足取りはいいからさ。
好きな作品に対する批判にはすぐ煽りだ荒らしだ決めつけるのに
他作品には気遣いねーのなってこと。
790  :01/11/05 21:30 ID:JJQmlWrk
俺は両方とも好きだけど、SOEX終わったからってFFUを叩くのはやめて欲しい。
791 :01/11/05 21:33 ID:kSka/xFS
>790その発想がわかんねえ。つーか天然で言ってる?煽りであってほしいよ。
FFUに否定的意見言ってるの全部スタオー信者?あれに信者なんてそんなにいるのか?
792 :01/11/05 21:34 ID:kSka/xFS
このままじゃそれこそただの煽り(それともまさかSO信者とか言われんのか?)なんで補足しとくと、
批判意見は目にしたくない、とことんマターリで行きたいってことなら
他作品と比較したり、貶したりなんて発言は控えたらどう?と言いたいのよ。
どう考えたってその方が平和にスレ進行するだろ。
まあ本当は批判意見にもまともに向き合うか、それが面倒なら無視して流すと
いうことが何でできんかなあと。すぐアンチだ言うでしょ。
もちろん放送開始時にいたようなあんまり粘着なヤツとか見え見えの煽りは
別としてさ。
793790 :01/11/05 21:36 ID:faljF89g
>>791
>FFUに否定的意見言ってるの全部スタオー信者?
そこまで言った覚えはないんだけど・・・。
2chじゃないけど、他サイトでそんな感じの連中がいたので。
794 :01/11/05 21:39 ID:kSka/xFS
>793
なるほど、その点誤解してたようですまんかった。
そりゃファンサイトとかにはいるわな、痛い信者。
で、どうかするとこのスレもそんな匂いが漂うことあるので書きこんだ。
スレ汚しは詫びる。
795 :01/11/05 21:40 ID:EMjSGb9v
まぁ、こんな話題が続くとウザイのでさっさと切り上げた方が良いだろうな。

>789
784がそれほど批判してるようには思えなかったので、
それを具体的に言うためにああいう書き方をしたんだが…揚げ足取りになってたらスマソ。
796 :01/11/05 21:44 ID:wJvguA/7
あれ・・・
ちょっといなくなったらなんか荒れてんな・・・・
なんで?
797 :01/11/05 21:57 ID:zSOzYJio
スタオーの話が出るといつも荒れるな。
798 :01/11/05 21:59 ID:wJvguA/7
もしかして対抗意識とか?
おんなじゲームからのアニメ化だから?
それともどっちが糞アニメか競ってる?
799ククルユー:01/11/05 22:54 ID:GJD3PKfy
・・・くくるゆ〜
800 :01/11/05 22:56 ID:lhaGbejQ
800!!記念に放送日前age
801ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/05 23:06 ID:DaLObs2Z
明日はFFU日だぞ〜
ということでココまでの話題は終了!!
話題提供は伯爵のメニューとでも逝きましょう
802クルクスって新型パタピ?:01/11/05 23:10 ID:yoWqc273
アキハバラ電脳組のキャラでクックルユーっていってたやついたよね?
っていうかクルクスたんの登場活躍シーンもっともーときぼんきぼんぬ。
803790:01/11/05 23:17 ID:be5K/L7S
>>794
こっちこそ説明不足でした。
すみません。

>>801
ハンバーグあたりかな・・・。
804 :01/11/05 23:21 ID:GXuuoieQ
>>801
「灼熱の砂漠」といっていたので…闇ナベに一票。
805極楽刀 ◆SERIO.Go :01/11/05 23:30 ID:t4wlJfCm
砂漠だけに「満たされない渇き」を「行くあての無い流浪」で炒めたものでございます
とか言って炒め物食ってるに一ギル
806 :01/11/05 23:35 ID:Zjh/23IU
この調子だと明日の放送待つまでに
新しいスレに行きそうだね。
それにしても本当に回転の速いスレだ。
807teilfiar:01/11/05 23:43 ID:d1xgOAes
なんというか高級料理店に出てきそうな…そんな感じのが出そう。
とりあえず中華料理系で「灼熱のスープ」に一票だな。

>>806
先週の放送日は回転が妙に鈍っていたような。

召喚獣と言えばウネ(以下略)
8085645:01/11/05 23:44 ID:str98wA0
809 :01/11/06 00:16 ID:kYjeH32a
>>781
意思のある剣

 魔剣ストームブリンガーしらない?
王座を奪った従兄弟を殺す代わりに妹であり婚約者(萌え?w)
のサイモリルも殺し、世界を覆う"混沌"を滅ぼす代償に
親友の魂を飲んで結局生きてた生物+法の神々と混沌の
神々、全部アボーン。
魔剣ストームブリンガーと使い手のエルリック(シンジ系 w
810 :01/11/06 00:30 ID:u2OI8ypz
>>809
KIMOIO ANTA
811 :01/11/06 00:35 ID:hAiYnN/j
結局、予告で言ってた
「アイの鼓動が止まるとき」
ってなんなんだ??
本当にここで殺したらある意味勇者。
812ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 00:36 ID:ObSXihKQ
今まではこんな感じ

第2話 ステーキのシルキス添え
第3話 プリン
第4話 ババロア 【無駄な努力】と【はかない希望】の裏ごしソース(どこまで意味あるか不明だけどね
第5話 オムライス

一足先にお休み〜
813 :01/11/06 00:40 ID:hN1FE0nf
>>811
「愛の鼓動」かー、詩的だなーとか思っていたら…ええぇ!?
アイたんの鼓動が止まるですか。怖っ。
死なない…よな?
814極楽刀 ◆SERIO.Go :01/11/06 00:42 ID:7xOlRvKH
アイで・鼓動・はやくなるぅ
815ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 00:43 ID:ObSXihKQ
そっか>>813的な捕らえ方もあるね!
愛の鼓動が止まる時=リサが風に告白!?
フラれてビンタ炸裂か(笑
816ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 00:44 ID:ObSXihKQ
>極楽刀
寝ようとしたとこに笑わせんな(笑
817teilfiar:01/11/06 00:59 ID:s/AvRlmU
パターン1
アイ心臓停止→リサ気幻術で復活→リサの謎が…?

パターン2
アイ熱射病でダウン→脈がなくなっていく→気幻(以下略)

パターン3
アイ電池切れ→リサ(省略)→失敗、故障。
818>>:01/11/06 01:02 ID:Hh15BHWj
お前にふさわしい煽りは決まった!
果てしなき無関心 フーン( ´_ゝ`)!!
安易なる迎合 禿しく同意!!
そして嘲る同情 誰かが面白がってくれると思ったんだろうなあ!!
819DQNポンですけど:01/11/06 01:34 ID:XEx4vcmX
なんか火曜日が軸になってるな
820FFU-名無しさん:01/11/06 01:44 ID:VaQVSWII
>>1、お前に相応しいソイルは決まった!

群れをなす怒り クラウドクリムゾン
転落をうながす戒め フォールブルー
そして、沈黙する時の流れ サイレントシルバー

いでよ!召喚獣 真・スレッドストッパー!!!
821 :01/11/06 02:01 ID:nOBsUQpj
魔銃解凍!

1「撃つのか?魔銃を!今の狭い2chで
 撃てば貴様もただではすまないぞ!!!」

>>1にふさわしいソイルは決まった!
死を包む眠り イッテヨシグレイ
沸きあがる血のたぎり ゴルァクリムゾン
闇をつらぬく閃光 クソスレタテンナイエロー
唸れ!召喚獣 ハットウシンモナー!!!
           _
          /  `j
        /  /`ー'
        〈  `ヽ   フーン。
        `、  ヽ∧_∧  イイノカァ!?イイノカァーーッ!!
          〉      )  (`Д´)
         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉ノ
         ノ  ' L     `ヽ./  /ヽ>>1
       / , '    ノ\  ´  /  )⌒
       (     ∠_   ヽ、_, '      ミ
       i  、      ヽ
   _,, ┘  「`ー-ァ   j
  f"     ノ   {  /
  |  i⌒" ̄    /  /_
  ヾ,,_」       i___,,」
822 :01/11/06 02:02 ID:nOBsUQpj
             ヽ l //
         ――― ★>>1 ―――
            // | \
           / /. |  \
             /   |
      ビューーーーン!
        -   ̄ ̄ ―   ブォンッ!
     /
    /                ヽ
         ∧_∧_
   |      ( ´_ゝ`)  ̄"⌒ヽ
   |i    / ) ヽ' /    、 `、
      γ  --‐ '    λ. ;  !
      f   、   ヾ    /   )
      !  ノヽ、._, '`"/  _,. ‐'"
      |  j   ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
       !  ヽ   冫 y'   .ノ
       `、  \ | /   /
          \、ヾ | |  イ-、__
            l.__|   }_  l
            _.|  .〔 l  l
            〔___! '--'
823 :01/11/06 02:11 ID:rsBTlhCq
わはははは
824 :01/11/06 02:21 ID:Ua4Rmne+
新たな「糞スレを立てた1」を叩くコピペになるか?
825 :01/11/06 02:35 ID:7VGpLvpu
>>811
それで後で復活したら萎え
826 :01/11/06 02:35 ID:Ua4Rmne+
>>820 のほうが汎用性はあるな。軽いし。
>>821-822 のほうは笑えるが、使いづらいかも。
827 :01/11/06 02:43 ID:9vwp08pu
アイの鼓動が止まるときか・・・

機嫌術って、FFTの拳術みたいなもんか?
「蘇生」って感じで。
828  :01/11/06 07:17 ID:Gv2LX+1W
ソイルを単体で撃ったら魔法がでるのかなぁ…
ファイアとかブリザドとか。
829  :01/11/06 08:01 ID:89lXrjG0
>>828
赤い方の銃にソイル入れたら、魔法が撃てるのかも。
830名無しさん:01/11/06 08:10 ID:gGi9ehkJ
あの赤い銃って無限に弾を撃てるのだろうか?
第2話では、軽く20発以上は撃ってた。あれ位のハンドガンじゃ
7、8発程度が限界だと思うが。
831 :01/11/06 08:24 ID:SIHa1sWb
>>830
それ以前に排莢がなかった気が。
撃鉄は…あったっけ?
832 :01/11/06 08:28 ID:SIHa1sWb
…小型レールガンなら炸薬は必要としないか。
でも普通に銃声がしてたしな…。

きっと全く未知の兵器なんだろう。そうしよう。
833 :01/11/06 08:29 ID:M0XnlV7k
なんせ異界だからな
834 :01/11/06 08:50 ID:hN1FE0nf
>>829
ソイルって弾丸にもなるんだろうか。
いや、でも異界だし。
835 :01/11/06 11:06 ID:zh8dZ03W
このスレ風紀委員うぜえよ。
つーかこの板全体がそうだけど。
836 :01/11/06 11:39 ID:nTKdl+ok
風紀委員って、サイファー?
837 :01/11/06 11:48 ID:zh8dZ03W
>>836
糞スレに「糞スレを立てるな」とレスするような奴のことだ。
あれはアホだね。
そんな事を言って大人しく従うような奴は最初から糞スレなんて立てない。
そういう反応を期待して作られるんだよ糞スレってのはな。
まあ人に忠告する事で自分が偉くなったと錯覚してんじゃねえの。
838伯爵万歳!:01/11/06 11:51 ID:qmYb8q5Q
>>812
なんかこれだけ観てると旨そう…(笑)。

誰か以降のメニュー予想キボンヌ
839 :01/11/06 11:53 ID:zh8dZ03W
>>838
よくあんなに覚えてるなあ・・・
見ながらメモ取ってんのかな?
840 :01/11/06 11:54 ID:Rx1mTM89
移転前のスレ圧縮のキツさは異常だったからな。
そんな状況で日に10コも糞スレ立てれば文句の一つも言いたくなるわい。

まあ、500→400になったからそんなに目くじら立てることも無くなったんだが。
でも、最近は「反応を期待して作る」荒らしとは別に天然厨房や初心者が増えてるのが痛い。
841 :01/11/06 11:57 ID:zh8dZ03W
>>840
だからさ、その文句が逆効果なんだよ。
あと初心者に注意する場合はきちんとルールから説明するべきだな。
その場合はいくら相手に非があっても中傷はダメだ。
842 :01/11/06 11:57 ID:zh8dZ03W
なんかスレと全然関係ない話をしてしまったな。
スマソ
843 :01/11/06 12:03 ID:GgMht7DS
なんで放送日前と休みになると話がこじれるんだよー。
別に普通に話してるだけなんだから良いじゃん。
>841禿同
844 :01/11/06 12:07 ID:zh8dZ03W
放送まであと6時間ちょいか・・・
845ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 12:08 ID:ObSXihKQ
>>839
さすがにメモまで取らないよ(笑
話題提供しといて眠くなっちゃったから、PC録画したのを見直して書き出しただけだよ
基本的に見てるのはFFUくらいだし、アニヲタでもないんでアニメ毎週欠かさず見るのも久しぶりっすよ
リヴァイアスとアウトロースターが好きなアニメかな、スレ違いになっちゃったね、ごめん

主食とデザートが今までに出てるからスープかお菓子が出るんじゃないかな>自分的予想
846 ◆AiTan7/k :01/11/06 12:10 ID:1tOvjaLO
>843
FF:Uが見れない事への禁断症状とか。
なんとなく、週に1回魔銃のバンクシーン見ないと落ち着かないね。

オアシスの水浴び(?)シーン。
どうなるか楽しみだ。


しかし、レス数が微妙だな。
放送直後にスレ移動になりそうな気配。(w;
847 :01/11/06 12:11 ID:zh8dZ03W
>>845
ん〜つまりアニメが好きなんじゃなくてFFが好きなのかな?
848伯爵万歳!:01/11/06 12:16 ID:qmYb8q5Q
>>845
なるほど…。スープとお菓子ね(^^;
849ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 12:17 ID:ObSXihKQ
すでに水浴びシーンが決定してる> ◆AiTan7/k・・・イイ(笑

春と秋の番組改変時期だけアニメ雑誌買って、面白そうなの探してたんだけど
なんとなく立ち寄ったアニメ板でこのスレのpart1見つけたんだよ
最初はネタかと思って一応お気に入りに追加してたら、懐かしのFFトークが出てきたりして(笑
それで見ることになったってとこかな?
FF自体はもちろん嫌いじゃないよ、でもやっぱりFF6までの2Dキャラがよかったけどね
850ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 12:20 ID:ObSXihKQ
そろそろ逝かないと仕事間に合わないんで逝ってきます
また放送時間に来ま〜す
851  :01/11/06 13:26 ID:C+Q+jej7
>>828
もしソイル単体でも撃てるならそれぞれの効果は、ファイヤーレッドがファイヤ、アイスブルーがブリザド、ライトニングイエローがサンダーが発動するのはほぼ確定かな。
あと、スチールグレイとスカイブルーあたりは、味方に撃つとそれぞれプロテスとレビテトが発動するのかも。
852 :01/11/06 15:28 ID:7VGpLvpu
>>851
レビテト・・・
懐かしい
853 :01/11/06 16:36 ID:pisv4hqM
>846
確かに微妙だー。
放送終わった後に移動したら混乱しそう。
何人も同時に同じスレ立てたりして。
何か良い方法は無いものか…
(でもまだ850ちょいなら移動も無理)
854 :01/11/06 16:43 ID:qCtmivnb
だったらもう新スレ作ってもいいと思うが。
それぐらいの融通は利くだろ普通?
855 ◆AiTan7/k :01/11/06 16:46 ID:1tOvjaLO
新スレを作っておいて、このスレが950越えた辺りで移動というのはダメかな?
それまではこのスレを使うって事で。
混乱するかな?

>849
確定。
てか、見せてくれないとヤだ。(ぉ
856 :01/11/06 16:54 ID:qCtmivnb
>>855
別にもう新スレ立てていいんじゃないの?
それで特に大した問題があるとは思えんのだが。
857喜怒哀楽:01/11/06 17:26 ID:0OothuUz
混乱回避するためにもうそろそろ新スレ立てたほうが良いね。
でも誰が立てるの?
858 :01/11/06 17:32 ID:qCtmivnb
誰でもいいよ。
じゃあ自分が立てようか?
859風の谷の名無しさん:01/11/06 17:34 ID:GieZ2qZp
リサたんハァhァスレへのリンクもちゃんと入れてくれい。
860喜怒哀楽:01/11/06 17:34 ID:0OothuUz
>>858
お願いします。
861 :01/11/06 17:40 ID:qCtmivnb
立てたよ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1005035976/l50
>>859
すまん忘れてた。
今すぐ入れる。
862ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 17:42 ID:ObSXihKQ
いたずらしてきちゃった、放送終了まではこっちで充分持ちそうだね
863 :01/11/06 17:54 ID:0ns8zhZJ
とりあえずこっちはsage進行でいくのかい?
864 :01/11/06 17:58 ID:Q4TauMsq
放送まで話す事もないからどうでもいい
865名無しさん:01/11/06 18:02 ID:gGi9ehkJ
あと30分、この30分が猛烈に長く感じるのはなぜ?
866名無しさん:01/11/06 18:02 ID:nEA2JSrq
問題の水浴びシーン、予告ではえらい上空までカメラが引いてた気がするんだが。
867名無しさん:01/11/06 18:06 ID:gGi9ehkJ
まあテレ東だからな・・・。いい加減テレ東チェックウザい。
868ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 18:12 ID:ObSXihKQ
自分の中で着々と高感度をageてきてるフングスがいる(笑
すでに活躍してなユウを抜いてるかも
869 ◆AiTan7/k :01/11/06 18:13 ID:1tOvjaLO
>868
俺も。
個人的にはギルガメッシュのような立場になって欲しいとか思っていたり。
870 :01/11/06 18:13 ID:hN1FE0nf
水浴びって…全裸?
871 :01/11/06 18:14 ID:agt1uOMT
872喜怒哀楽:01/11/06 18:18 ID:0OothuUz
俺的にはクルクスにも水浴びをして欲しい。
873名無しさん:01/11/06 18:21 ID:gGi9ehkJ
>>869
風達の盾となって「心配するな!それがしは不死身だぁー!」ズドオオン!
こんな感じか?5やってないので解からん。
874喜怒哀楽:01/11/06 18:25 ID:0OothuUz
>>873
それいいなぁ
875 ◆AiTan7/k :01/11/06 18:27 ID:1tOvjaLO
>873
カコイイ!
そういうベタな展開大好きだ。(w
876 :01/11/06 18:31 ID:NX9BwKvW
始まったYO
877 ◆AiTan7/k :01/11/06 18:32 ID:1tOvjaLO
ttp://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1003829440
放送終わるまでは実況スレで。
878風の谷の名無しさん:01/11/06 18:35 ID:0NIcylrT
このアニメの何がファイナルファンタジーなんだ?
879ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 18:43 ID:ObSXihKQ
実況すれ今日はえらいことになってそうだ(笑
880こっちのスレから使ってくれ:01/11/06 18:54 ID:jjP5dKgk
age
881 :01/11/06 18:56 ID:v0bDohMT
ふー、なんか今週思いついたように「気」とか連呼してたね。
882 :01/11/06 18:58 ID:PT00AYVd
いや、何が酷いって・・・脚本が酷い。演出が酷い。
最悪じゃん。
883ビスマルク(偽) :01/11/06 18:59 ID:HUHtbhij

  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\   
 煤Q    ∪  ゚∀゚)
884 :01/11/06 19:00 ID:e5bqQqbY
個人的には魔ガンのポリゴンエッジに萎え
せめてスムースかけて頂きたい・・・
885FRネタ:01/11/06 19:00 ID:GieZ2qZp
しょうがないので来週に期待。
886_________:01/11/06 19:00 ID:WOQW6Bhw
でも乳は(゚∀゚)イイ!
887 :01/11/06 19:01 ID:PT00AYVd
リサって風より強いよね・・
風なんて銃が動かなきゃ何にもできないじゃん。
888ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 19:02 ID:ObSXihKQ
自分的にはやっぱ気にならないな、展開も影も
それより実況すれ今日始めて覗いたけど爆笑!
まじで面白すぎる、まさにハァハァスレだよ、めっちゃ爆笑しちまったよ

ビスマルク懐かしかった〜
あとで更新しま〜す
889 :01/11/06 19:02 ID:o8d4EpJm
フングスってテュポーンでたたまれたから小さくなってたのかと
思ったら、どんなやられ方でもやられるたびに小さくなるのか・・・。
890 :01/11/06 19:03 ID:nbdDNgeC
まさかビスマルクを持ってくるとは・・・
こりゃ本当に全FFの全召還獣を
もう一度覚えなきゃいかんね
891 :01/11/06 19:03 ID:QgHrpKUc
何を言ってるのかね今日はよかったじゃないか野郎ども
892 ◆AiTan7/k :01/11/06 19:04 ID:1tOvjaLO
お前達に相応しいソイルは決まった!
『岩を食い千切る』 シャークグレイ
『渇きを飲み干す』 ウォーターブルー
そして、『虚空をも噛み砕く』 クラッシャーホワイト
轟け、召喚獣 ビスマルク!


正直、アイたんの人工呼吸を俺にやらせろと。
人工呼吸の時に鼻をふさがなくてどうするんだ。
空気が全部鼻から漏れるだろ。
心臓マッサージも俺に任せろと。


今日の魔銃シーンはさっぱりしちゃったね。
魔銃からソイルを放った後の音楽が好きなだけにちょっと残念。
893 :01/11/06 19:04 ID:PT00AYVd
まあ、結局の所ハァハァアニメか・・・
894 ◆AiTan7/k :01/11/06 19:05 ID:1tOvjaLO
>889
前回の話で爆発した後、胞子になって逃げ延びてたから
胞子から少しずつ大きくなっていくんだろうね。
895 :01/11/06 19:05 ID:8pceJSIF
アイたんのパンチラ・・・
896 :01/11/06 19:07 ID:nOBsUQpj
あーおもしろかった、次回も楽しみだね。
897@@:01/11/06 19:09 ID:zLxlzx1Z
リサ大サービスで俺満足!!
でもでもォ、なんか全体的に演出オカシイとオモタ
なんかカットが繋がってないカンジ?
898 :01/11/06 19:10 ID:0ns8zhZJ
つーか、雲どこ行ったんだよーーーーーーーーー!!!!
899 :01/11/06 19:10 ID:iJk55ssF
エロアニメの1歩手前って感じだな。
900 :01/11/06 19:11 ID:G77kzNOH
水から出てきた風にチョトワラタ
予告で泣いてたな・・・
901名無しさん:01/11/06 19:12 ID:gGi9ehkJ
今日風のドアップの所、微妙に顔がちがってた。
902かーどきゃぷちゃー桜:01/11/06 19:14 ID:twCWCqAz
903 :01/11/06 19:15 ID:IA3s+Z2m
カーバンクルの出番はあるのか?
904 :01/11/06 19:18 ID:syso0a6v
オーディンさんの斬鉄剣が見たいなぁ
905 :01/11/06 19:18 ID:PT00AYVd
>>902 (;´Д`)ハァハァ (;´▽`)ハアハア (;´・`)ウッ
906ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 19:20 ID:ObSXihKQ
ハヤカワ ユウ 【双子 弟】             ハヤカワ アイ 【双子 姉】

装備 無し 【半ズボン】               装備 無し 【微妙な服】

特殊 不明 【チョコボ召喚】             特殊 不明

アイテム チョコボの羽                アイテム ポシェポケ

〜〜〜〜〜〜〜〜 † Final Fantasy Unlimited † 〜〜〜〜〜〜〜〜

風 【主人公】                      リサ パツィフィースト 【ヒロイン】

装備 ハンドガン 魔銃                装備 無し 【魔乳】

特殊 召喚 【フェニックス、テュポーン】       特殊 気現術 【蘇生】
        【シヴァ、イクシオン、ビスマルク】
                              アイテム 通信機
アイテム ソイル             

〜〜〜〜〜〜〜〜 † Final Fantasy Unlimited † 〜〜〜〜〜〜〜〜

雲 【風のライバル】                  シド 【発明家】

装備 不明 【全身白タイツ】             装備 不明

特殊 【白銀のエチュード】              特殊 発明

アイテム ミスト

蘇生・・・が妥当かな、一応
開始早々のアイたんの「あたしはどんなことにも驚かないもんね〜」といってる時の表情がかなりよかった♪
そして、水面から何の前触れも無く出現した風に爆笑した(笑
フングスやっぱりよかった!
あとリサが馬乗りしてる時の後ろのチョコボの表情がよかったよ
907ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 19:23 ID:ObSXihKQ
今回の伯爵様メニュー(笑

第2話 ステーキのシルキス添え
第3話 プリン
第4話 ババロア 【無駄な努力】と【はかない希望】の裏ごしソース(どこまで意味あるか不明だけどね
第5話 オムライス
第6話 ムートン風スープ【ミミズトマトを荒めに刻み、チョコボのひき肉とシルキスの葉を一緒に煮込んだ物】

スープ一応当ったり♪誰かもっと前のほうでスープ当ててた人いたね。凄い!
908 :01/11/06 19:24 ID:+/y5S+Jl
全てにおいてレベルが低いな〜
909_:01/11/06 19:26 ID:EVcNn/q+
来週は風ばなしか。
新キャラもいるな…予想外にキャラクターが多い…

ところでビスマルク予想したやついなかった?
910風の谷の名無しさん:01/11/06 19:27 ID:GieZ2qZp
実況には居なかった
911ピスマルク:01/11/06 19:27 ID:2g/SxmIF
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\  
 煤Q_   ∪  ゚∀゚) <来週は俺がリサたんの乳もみまくりだゴルァ!!!!!
    
912水の中からこんにちわ:01/11/06 19:27 ID:hN1FE0nf
風がどんどんギャグキャラになってゆく・・・
913 :01/11/06 19:28 ID:ovZ1RN9o
素人目に見ても演出が…。
何の盛り上がりも無くOPに突入するアバンタイトル萎え。
914 :01/11/06 19:28 ID:eRXauopL
>>909
実況ではほとんどがリヴァイアサンと
あとタイタンが少数だったYO
915ピスマルク:01/11/06 19:29 ID:2g/SxmIF
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\  
 煤Q    ∪  ゚∀゚) <風は今日の水から出てきた所でギャグ決定だゴルァ
916 :01/11/06 19:29 ID:0ns8zhZJ
これ以上人増やさなくて良いから
今いるキャラにもっとスポットを
当てて下さい
917ERROR:01/11/06 19:29 ID:GieZ2qZp
風登場で「地獄の黙示録」連想したの折れのほかには?
918 :01/11/06 19:31 ID:hN1FE0nf
風「動かない・・・」
もっと粘れやゴルァ!!
919ピスマルク:01/11/06 19:33 ID:2g/SxmIF
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\
 煤Q    ∪  ゚∀゚)<
920_:01/11/06 19:33 ID:EVcNn/q+
いや、>>247があたっとる、ビスマルク
921@@:01/11/06 19:35 ID:zLxlzx1Z
ちょこぼがイイと思ってるのは俺だけ?
全然媚びてないところがカワイイ
922風の谷の名無しさん:01/11/06 19:36 ID:GieZ2qZp
では今週の「よく当てましたで賞」は>>247に、
おめでとう!パチパチ
923 :01/11/06 19:40 ID:0ns8zhZJ
>>247すげえ!つか探し出した920もすげえ。
924 :01/11/06 19:41 ID:eRXauopL
ホントだ!
>>247は神
925名無しさん@ドキュン:01/11/06 19:43 ID:GieZ2qZp
んじゃ今週の予言者と云うことで
926 :01/11/06 19:44 ID:BlCtUZ1p
じゃあ今週のファーブラに決定ということで
927  :01/11/06 19:46 ID:THm1EZiD
やっぱり水属性の召喚獣は常連のリヴァイアサンの方を出して欲しかった。
928 :01/11/06 19:46 ID:ec7nfHgt
>>247はファーブラたんだな!!(;´Д`)ハァハァ
929 :01/11/06 19:49 ID:RyVb6SvZ
なんでこのアニメがイマイチなのかわかってきた
見てる方向がコロコロ変わるんだよね〜
さっき「風は無事なんだろうか」とか言ってて
その話がぜんぜん続かずに次の話題に飛ぶ。
をいをい、もうその話はいいのかよって振り回されっぱなし。

我慢するか・・・
930   :01/11/06 19:50 ID:GieZ2qZp
来週も高齢ソイルタイムあるだろうけど展開が読めぬ。
この海の目をもってしても!
931 :01/11/06 19:52 ID:h56PWowl
来週に期待しましょ!!
932 :01/11/06 19:53 ID:nxQhaY7N
そういう日もあるさ
933 :01/11/06 19:55 ID:BlCtUZ1p
春に降る雪もあるってことさ。byイマジネーター
934 :01/11/06 19:57 ID:0ns8zhZJ
今日の話は何をしたかったのかよく分からなかったヨ(;´Д`)
935 :01/11/06 19:58 ID:BlCtUZ1p
アイたんに萌えろってことさ。
936 :01/11/06 19:59 ID:hN1FE0nf
>>933
四月に降る雪ね。
来週は何か面白そうなので期待するですよ。
カワイイ女の子!!
937 ◆AiTan7/k :01/11/06 20:01 ID:1tOvjaLO
>247すげぇ。(w
願いが叶って良かったな。

>916
無作為にキャラが増えまくるのもFFらしいと言えるかも。

>933
懐かしいな。
ブギーポップは何板になるんだろう?
そっち系の板行った事ないから『○○板にカエレ!』って言えない。(w;
938 :01/11/06 20:04 ID:hN1FE0nf
939元ブギー信者の933:01/11/06 20:05 ID:BlCtUZ1p
素で間違えた俺は馬鹿ですか?
板違いだけど最近面白くないね。
940名無しさん:01/11/06 20:08 ID:gGi9ehkJ
>>934
リサたんの真の力をお披露目。技はダサバンクだけじゃない事が解かった
衝撃波とか炎が周りに吹き出る奴とかカッコよかった。FFTの風水士みたいで。
941  :01/11/06 20:11 ID:WU8Y85Ui
魔銃のシーン、毎回好きに替えちゃっていいんだね・・・
942 :01/11/06 20:11 ID:5F2NYlpx
鍵ゲーには遠く及ばないな
943 ◆WMaHcWNg :01/11/06 20:15 ID:n9PSPXlI
モンスターの口の中で決め台詞を言う風に笑った
944 :01/11/06 20:22 ID:kFHJ0shg
列車が次の駅に到着(描写無し)

発射まで近くを散策

閉じ込められる

三人がたむろしている所を敵が発見

襲われる

風登場(花女の船を追いかけて来たと思われる)

雑魚敵撃退

三人、一命を取り留める

めでたしめでたし

風、敵の船に潜入成功…?



次回へと続く
945ククルユー:01/11/06 20:24 ID:6g+Fca4u
くくるゆ〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぷは
946 :01/11/06 20:25 ID:hN1FE0nf
>>944
風の移動手段が不明だな…。
なんでいきなり水の中から出てきたんだよ(w
947 :01/11/06 20:29 ID:zEDZFJG4
>946
風だけに風に乗ってというのはベタ過ぎか・・・。
948 ◆AiTan7/k :01/11/06 20:41 ID:1tOvjaLO
>938
感謝する。

>939
誤爆ってこと?
だとしたらスマソ・・・。
最近のは読んでないから知らないんだ。
好きなんだけどね。

>945
密かに津波に呑まれる瞬間のクルクスに萌えた。(w
949 ◆WMaHcWNg :01/11/06 20:51 ID:n9PSPXlI
 …ハグハグって結局なんだったんだろ?
950風の谷の名無しさん:01/11/06 20:55 ID:skesJBQd
>>949
見る者全てを石化又は激怒+不快状態にする恐るべき業…かと。
951 ◆AiTan7/k :01/11/06 20:58 ID:1tOvjaLO
>949
・・・実はポシェポケが・・・。
なんてこたねー。
952:01/11/06 21:15 ID:6g+Fca4u
花女の育てている花、人が二人抱き合っている様に見えたんだケド。
もしかして両親?
953ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 21:23 ID:ObSXihKQ
おもろい考えだね
いい所逝ってるかも
自分はそん時「おっ!後ろの奴サボテンダーか!?」とか別な事考えてたよ(笑
954名無しさん:01/11/06 21:23 ID:gGi9ehkJ
>>952
それ、かなりダークだな。12では放送できんのでは?
955 :01/11/06 21:28 ID:uHT71AxV
アイとユウどちらかの意識がなくなると魔銃が動作しなくなるっっぽいね
956952:01/11/06 21:30 ID:6g+Fca4u
いや、当然最後に元に戻ると言う方向で・・・(w
957 :01/11/06 21:57 ID:C1scMHJr
>>954
12言うな(w
958ステータス ◆cxDO/yo6 :01/11/06 22:17 ID:ObSXihKQ
こっちマターリしてていいね
秘境発見(笑
959 :01/11/06 23:21 ID:8R0jNiD+
こっちの方が真面目な話してるな(藁
960現在の感想:01/11/07 01:05 ID:v4Bhxby9
ユウ=活躍らしい活躍してないのでなんとも言えん
アイ=イイ!(´ー`)
魔剣士=一番FFらしいキャラ
風=ワライを取る為に必須
敵=まともにいい。 キャラが立ってるし

リサ=ウザイ オパーイが普通ならきっと嫌われキャラ。
961 :01/11/07 04:31 ID:AqTrY6xA
>>960
オパーイがなくても好きですがなにか?
962 :01/11/08 09:52 ID:8Xn4T81i
900以降に新スレの誘導がないのはどうかと思われ
963 ◆AiTan7/k :01/11/08 11:03 ID:u3gy0LIn
>962
こっちはこっちでまたーりしてていいな、とか。(w;

次スレは↓。
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=1005035976
964 :01/11/10 12:32 ID:2Glm74mw
俺もリサがウザクなってきた…
堂々と言うと怖いのでコソーリと
965_:01/11/10 14:08 ID:lwehXLJh
test
966 :01/11/10 15:19 ID:vvDkdV/i
リサ目の下の毛が(゚Д゚)コワー。
リサ正直ちょっとうざい。
漢ならあいたんにハアハア。
漏れも>>964うを見習ってコソーリと
967 :01/11/10 16:49 ID:abVz0+l7
ああ、本音をぶつけてもいいのか…
自分もリサうざいです。コソーリコソーリ
968964:01/11/10 19:22 ID:2Glm74mw
正直、>960以外にも同士がいてビクーリ。

ついでに、こんな最下層にあるスレもチェックされてることにもビクーリ。
969test:01/11/10 23:48 ID:CT/De3Hb
test
970ククルユー:01/11/11 00:12 ID:EvU9q1T0
くっくるゆ〜・・・・・
971黒き風邪:01/11/11 00:54 ID:YkIfuvIr
このスレ探し出すのバリクソールに苦労した。
つーか、普通FFUって書くだろ。
「FF」と「ファイナル」で検索して見つからなかったから新スレ立てるところだったよ
まぁいい。
リサの乳が巨乳ageだ、オルァ
972極楽刀 ◆SERIO.Go :01/11/11 00:56 ID:0/Bkn703
>>971
おしい!新スレ立ってるのでそっちに移行するっぺれ〜。
973 :01/11/11 00:58 ID:VhJGz+s6
>>971
正直、ageるな
974 :01/11/11 02:14 ID:cwoppe+0
折角最後尾でコソーリ不満をぶちまけてたのに…
ageんなよ。
975 :01/11/11 08:52 ID:qHFncNHl
双子、戦え・・・臆病者共が。お前らの台詞は「うわーん助けて」だけか。
976 :01/11/11 09:07 ID:OMo1BzZe
950過ぎに一応、新スレたてといて、前スレを使い切ってから移行ってのがいいのかも。
きのうのスクライドの大ドキュソ大会見てると、age荒らしが猛威を振るっているようなので。
977 :01/11/11 10:35 ID:cwoppe+0
>975
まぁ、小学生がバケモン相手に戦えるわけがない。
妙に張り切って戦っても即座にあぼーんされるのが現実なんだし。
まぁ、アニメなんだけど…
978 :01/11/11 11:05 ID:hJQ6PmDp
>976
スクライドスレ見た事無いんだけど、
こっちと同じような感じだろうなぁと予測はしていた。
でもあっちの方が酷かったか。
でも今週は珍しく荒らされてないね、FFスレ。
979 :01/11/11 12:14 ID:OMo1BzZe
昨日のめちゃいけやってるぐらいだったか、
スクライドが新スレの立ち上げ失敗して重複立てるわ、
旧スレ全部上げるわ、1000ゲッターもハッスルするわで、
1000近くレスの付いたスクライドスレが5スレほどトップページを占めたのには呆れた。
980 :01/11/11 12:18 ID:t1wg19IU
>979
そ、そうなんだ…
アニメ版はここしか見てないから(お気に入りで飛んでるし)
そういう事があったなんて知らなかった。
981 :01/11/11 12:53 ID:s4La2Oow
やっぱりFFUスレの住人はスクライドスレを敵視してたのか・・・・・
まぁアニ板全体に負担をかける出来事だったけどな。
982 :01/11/11 15:16 ID:qHFncNHl
「ミストの奏でるあやかしの歌に抱かれて・・・眠るがいい!!」
「お前に相応しいソイルは決まった!(以下略)」
見よこの詠唱時間の差を、まともに戦えば風は100%敗北する。
983 :01/11/11 15:18 ID:rKCVrbNc
本スレで書けばイイのに・・・・・
とりあえずあげんなや厨房。
984 :01/11/11 17:22 ID:VhJGz+s6
age厨多すぎ、コソーリ不満うちあけ大会が台無しだyo
985 :01/11/11 17:32 ID:BMmUYp5E
age
986 :01/11/11 17:44 ID:uu0/7U+u
ageるやつがいるからさっさと1000逝かせなければ・・
987 :01/11/11 17:45 ID:BMmUYp5E
あと13
988 :01/11/11 17:46 ID:uu0/7U+u
こうなったら1000逝かせるしかない・・
989 :01/11/11 17:49 ID:r0L9Vmjf
俺は不気味に突き出た乳より
目まぐるしく変わる愛たんの表情が好きだ。
だから作画ガへたれているのは許せん
990ネロ ◆Rodemu02 :01/11/11 17:49 ID:bOUAL/mo

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < そういえば1000ゲットしたことないよ
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
991(゚д゚)ウマー:01/11/11 17:52 ID:KRV4i7fY
1000ゲット(゚д゚)ウマー
992 :01/11/11 17:55 ID:uu0/7U+u
コソーリ1000狙おうかな〜
993 :01/11/11 17:56 ID:BOAn06kf
1000争奪戦
994 :01/11/11 17:56 ID:uu0/7U+u
だからageるな〜
995 :01/11/11 17:57 ID:BOAn06kf
>>994
別にいいだろ
996 :01/11/11 17:57 ID:ICWi5oW6
997 :01/11/11 17:57 ID:BOAn06kf
そろそろだな
998 :01/11/11 17:57 ID:uu0/7U+u
こうなったらとっちゃる!
999   :01/11/11 17:58 ID:uu0/7U+u
1000
1000 :01/11/11 17:58 ID:BOAn06kf
とったぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。