>232 でも、何気に第5話の豪和大尉機はイシュタルのミサイルに耐えてたような・・・。 まぁ、機動で何とか直撃は避けたってことなのかもしれないけど。
234 :
/」 :01/10/27 02:29 ID:sjCWl/Tn
>>230 なるほど、ロックオンのシステムを勉強しなければならないようですね。
そういや今までロックオンて、どうなってんだか考えもしなかったわ。
>>231 勘違いと思い込み。まあ若葉マークと言うことで許して下さい。
235 :
232 :01/10/27 02:45 ID:zTdFv50F
>>233 そうか!「量産機でも、主人公が乗ればたちまち最強!」これギャルの常識!
…じゃ、静脈瘤の王 重根がヴィジョンブロックに穴開けたのは一体…?
う〜ん
236 :
重箱隅 :01/10/27 02:45 ID:eZ59kV1y
>>234 まあ、軍事関係の知識なんて、実生活で役に立つことなんかほとんど無いので、
気にするほどの事ではないですよ。
TV番組のコメンテーターが、「RPG−7」を指して「スティンガー」と言って、
誰も突っ込まなかったのはどうかと思いましたけど・・・。
237 :
:01/10/27 02:57 ID:zTdFv50F
>>236 それ、CXに出た松浪健四郎が、アフガン土産とかいう絨毯の絵柄を指して、
得意そうに言ってたんだっけっか。
水口 肇、田岡俊次、小川和久 アフガン報道三銃士(稾)だ。
これ、時代設定は2014年だっけ? OPの最後に出てくる写真の日付から推測。
239 :
:01/10/27 21:22 ID:t3TV+R+k
RPG-7って、アフガンゲリラとかがひとり一本ずつ持ってる、 あのパンツァーファウストみたいなヤツのことですか? ケンプファーもそれのでっかいの持ってたような。
Rocket Propelled Grenade、略してRPG 共産圏産の対戦車ロケット砲。 スティンガーは米軍の地対空ミサイルなので 使用法から何から全然違う…… こんなとこで合ってますか?>識者 かくいう私も、RPGとスティンガーの見分けなんて できませんけど。
241 :
:01/10/28 03:26 ID:Mb+bsAeb
>>239 御明察。戦後旧ソ連が、まさにナチドイツのパンツァーファウストをパクって
開発したモノで。
航空機にせよ装甲車輌にせよ、あんな簡単な武器で高価な乗り物壊された日にゃ、
攻め込んだ方は割に合わない訳で。
でもTAが着けてたブラストロッドが、何故かパンツァーファウストそっくり
の外見だったのは少々内輪受けっぽくてなぁ…。
アニメージュか何かで高橋さんのインタビューだったかな、そこで 「TAは結構装甲が薄い。25mmで撃ち抜かれる設定」 と言っていた。 となると、RPG7でもHEATなら多分アウト。APなら大丈夫といったところか。 ブラストロッドは見つけた地雷を処理するのに便利そうだ。
243 :
:01/10/28 11:37 ID:pqgNkz0r
>242 ATも戦車似の外観に反して、装甲効果は無きに等しいって話でしたね。 リアルに考えると装甲なんてしたら動けなくなるし、FAVみたいな思想なのかな。
244 :
:01/10/28 11:42 ID:pqgNkz0r
>240 RPGは60cmくらいの鉄パイプの先にロケット弾がついたもの。 槍のように構えて使う。 スティンガーは、組み立てた状態で、2mくらいのバズーカ風のパイプに 前の方に電子機器の箱が付いていて、肩に担いで使う。
245 :
:01/10/28 14:22 ID:SyD65UyD
確かRPGって漫画のワールドイズマインのモンちゃんが使った奴だよな?
246 :
_ :01/10/28 16:08 ID:1OqypSlh
20mmとか25mmとかって、弾丸の直径の事を言うの?
247 :
:01/10/28 17:50 ID:mYxUuq/h
今月の頭にアームスレイブ投入されるはずだったのに延期になっちゃったね。
>241 最初見たとき、ブラストロッドはパンツァーファーストみたいに ロケットを発射する武器なのかと思ってしまった・・・。 >244 ん?RPGも肩に担いで撃つんでないの? 漫画なんかのバズーカみたいに。 そういえばソマリアでは、時限信管を付けたRPGで米軍のヘリ二機が落とされてましたね。 RPGでヘリ撃墜するなんて何気にスゴイと思ってたり。 まぁ、RPGが飛び交う中を飛行してたヘリもスゴイけど。
249 :
ななし :01/10/29 02:01 ID:TiF092Vk
航空機って、案外危ういバランスの下で空飛んでいるから、油断していると カラシニコフあたりでも撃墜される。 ベトナム戦争中、けっこうな数の航空機が撃墜されていたりする。
>>246 そう。ただし、敵に当った時に弾が爆発するように「炸薬」といって弾の中に
火薬を仕込んだ物とそうでないものとがある。
20mmとか25mmクラスなら、大概は炸裂弾。これを機関砲と分類する国もある。
その下の12.7mmや7.62mm、5.56mm等なら、ただの「弾」。炸裂しない。
でも、現用米軍の正式銃ブローニングM-2 12.7mm機銃あたりなら、下手な機関砲
なんかより実用価値があるとか。 23話で、イシュタールに穴を開けてた陸自の
小火器は、きっとこれ。
251 :
:01/10/29 09:37 ID:N8LdSS6x
結局最後は春兄の天下なんでしょうか。 脇坂検事を口説いてたけど何するつもりだったんでしょ
そういえば、ベギルスタンでの伊酒樽VS米機甲部隊激突戦で、 伊酒樽に体当たりをかました戦車の車長が決死の覚悟で車載機銃を 撃ちまくってたときもMFは結構なダメージ食らってるようだったなあ。
253 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :01/10/29 16:25 ID:p+kp8Gyb
>251 長男を告発させて追い落とすつもりだったのでは?
255 :
246 :01/10/30 01:34 ID:dr5PSAef
>>250 拳銃で一番でかい弾はどのくらいのがあるの?
で、このこの20mm25mmと言うのを口径と言うのかな?
256 :
:01/10/30 01:38 ID:HV7VU5in
>255 ナチスドイツの信号弾ピストル(信号弾の代わりに対戦車弾を入れて使う) なんてのを除けば、.460スーパーマグナムホワイトホースかねぇ。 もっと凄いの出てるかな?ホワイトホース登場からもう20年近く経つんだし。
>>255 ちなみに、拳銃や小銃などでいう口径の単位は、0.1インチ(1インチ=25.4mm)。つまり、
>>256 氏の
言われる.460口径なら、およそ11.6〜7mm。 普通の軍用拳銃なら9mm程。警察用なら.38口径位。
大口径ほど威力があるかと言うと、そうとは限らない。発射薬の量やら銃の性能やらが絡むもんで。
でもキリコの持つアーマーマグナムは、片手撃ち出来る拳銃なのに、ATの一番厚い前面装甲も破る程
だから、一体何を打ち出してるのやら(稾)。
258 :
:01/10/30 02:20 ID:lO0t360O
おお、.45口径の「.」は小数点だったのか。 しかし同じ拳銃なのに9mmだの.357だの単位が紛らわしいな。
259 :
英、米、豪、… :01/10/30 02:41 ID:lJmA56m6
>>258 ヨーロッパやアメリカが入り乱れて作ってるからかな。
アメリカと、ヨーロッパ内でも英国はヤード/ポンド法。
昔、「機甲戦記ドラグナー」というロボ物で、メカニックのスペック単位に
ヤード/ポンド法表記を取り入れてた事があったが、単なる「見栄」だよな。
アメ〜リカン(稾)な雰囲気になるとでも思ったか?…
260 :
>255 :01/10/30 04:38 ID:6b5e2gyb
口径は普通は弾丸の直径(正確にはちょっと違いますが)を指す場合と、 砲身の長さを弾丸の直径で割った数値のことを指す場合と二通りあります。 で、さらに、上記レスにもあるように、直径を示す場合にもインチで示す場合と ミリでしめす場合があります。 さらに同じ口径でも、小銃と拳銃では装薬(弾丸をとばすための火薬)量が 違うので、威力も変ってきます。 また、炸薬(弾丸の中に入っている火薬)の有無でも代わってきますし、 弾種(硬いのとか割れやすいのとか)でも代わってきます。 で、25o弾ってのは、手持ちではまず反動が大きくて撃てないくらいのもので、 人間相手なら一発で即死、頭くらい消し飛びます。鉄板とかでも数oくらいなら 貫通すると思ってください。 劇中で横田基地に突撃したときに迎撃してきた戦闘機の機銃が20oですが、 あれにあたるとヤバイという設定でしたね。あれの一回り大きい奴です。 まあ、普通の兵隊さん相手なら強いけど、それなりに陣地を構築された場合や 装甲車相手だと正面からはキツイ、といったところでしょうか。
261 :
>>257 :01/10/30 04:49 ID:6b5e2gyb
ATは戦車ではなく武装ジープみたいなものだという設定なので、 装甲厚も数o〜数センチという設定です。 劇中(クメン編?)でもキリコの乗るマーシィドッグがボコボコ コクピット打ち抜かれるシーンが出ています。 対戦車ライフルだと装甲を抜く、と言うよりは、パイロットや 駆動系をぶち壊す、という感じになります。
262 :
:01/10/30 17:15 ID:i1r5bs4V
放送以来見直してみるとイヤ〜おもろいわ。これ。 今やってるアニメなんぞより一話あたりの密度が遙かに高い。 めちゃ見応えある。 最終話も時間が経った今ではなんかもう許せる感じだし
263 :
てて :01/10/30 17:28 ID:W5Elg4vt
一清様に萌え萌え。 愛人とかいなかったんだろうか?
264 :
× :01/10/30 17:44 ID:HQkv5pNz
アイボで萌え殺す……とかは?
265 :
__ :01/10/30 23:21 ID:4y1KvdI5
>>263 オマエは豪和兄弟が四姉妹ならよかったと思ってたクチか?
俺はそうだが・・・・・・・。
>>265 それは今まで考えたことがなかったが・・・。
萌えるなぁ〜(藁
それでもって、美鈴は末っ子の弟かぁ・・・。姉をストーキングする弟・・・。
ハァハァ・・・。
すんません、逝ってきます・・・。
267 :
:01/10/30 23:51 ID:8DoVnrAn
>265銀河英雄伝説か?皇帝ルドルフの四人娘・・・
268 :
盗作 :01/10/31 02:37 ID:tN0L0P1z
>>265 ♪だん豪和三兄弟
自分が一番 長男 長男
研究一筋 次男 次男
兄さん思いの 三男 三男
豪和三兄弟♪
>>261 ATの装甲厚数mmかぁ…。乗用車と大差無いなぁ。するとボディーをハンマーで思いっきり
殴ると、「ガァーン」じゃ無く、「ベゴンッ」ていう感じなのかな。 うう、あんまり実戦で
乗りたく無いね。コワィコワィ…
ちなみにTAなら、「ペシ パキッ」てな音を立てて割れちまいそう。ありゃ、金属感という
より、個人的にはFRPや複合素材のイメージがするんで。足音も、“キュイッ・キュイッ…”
とプラスチックっぽく聞こえた気が。ATならモチ“ガシンガシン…ゴギギギッ”だったね。
269 :
>>257 :01/10/31 03:03 ID:Fn5oS6rU
>>268 ちなみにTAなら、「ペシ パキッ」てな音を立てて割れちまいそう。ありゃ、金属感という
より、個人的にはFRPや複合素材のイメージがするんで。足音も、“キュイッ・キュイッ…”
とプラスチックっぽく聞こえた気が。ATならモチ“ガシンガシン…ゴギギギッ”だったね。
「キュイッ」って音はアクチュエーターの音かと、、、、と思ったけど、TA・ATともに人工筋肉
使ってんですね。忘れてた。重要な設定なのに(藁)
270 :
:01/10/31 03:10 ID:tN0L0P1z
>>269 >>TA・ATともに人工筋肉
同じアクチュエーターという呼び名でも、「研究室」「未来」っぽいTAと、
「土木重機」「現場」っぽい(稾)ATの違いかと。
271 :
:01/10/31 03:22 ID:tN0L0P1z
>>265 「イシュタールプリンセス 〜12人のインヴィテイターたち〜」
272 :
255=/」 :01/10/31 03:56 ID:cPoimIia
皆様、本当にありがとうございます。いろいろと勉強させてもらっています。
また質問させてください。おしえて君と言わないで下さい、おねがいします。
私の興味もありますが、ガサラキスレを消したくないのです。
そこで、拳銃を作っている国様々ありますが、その国を代表する拳銃とその特徴なんかを
少し教えていただけませんか?
>>262 あなた、わかってらっしゃる。この作品、絶対過小評価されてますよね。
とは言ってもやっぱり平安編と、それに関係する現代の話も好きになれないのですが。
273 :
:01/10/31 04:07 ID:8PKlVyLq
>272 俺はガンオタではないが チェコ製の初期生産型ワルサーPPKは ソノケンがガンスミで繰り返しいい銃だと アピールしていたぞ。 逆にアメリカ製のサタデーナイトスペシャルは 9パラ以下の口径でショボイらしい・・(10$ぐらい
274 :
拳銃 :01/10/31 04:30 ID:Fn5oS6rU
>>272 まず、アメリカ
軍用拳銃は20世紀初頭からコルト・ガバメントってやつですね。
大き目の無骨な作りで、いかにもアメリカって感じがします。
45口径という比較的大型の弾丸を使います。
で、傑作といわれたガバメントですが、大口径ゆえに装弾数が
少ない(8発)という不満点がありました。
で、ガバメントに代わって新しく採用されたのが、イタリアの
ベレッタM92で、9o弾という一回り小さな弾丸ですが、
14発詰めます。イタリアらしい非常に美しい拳銃です。
私からはこんな感じで。他の人のレス希望
275 :
:01/10/31 13:14 ID:Lib3to1u
あのな、ベレッタM92Fなんてきょうび流行んねーんだよ、ボケが。 得意げな顔して何が、非常に美しい拳銃、だ。 お前は本当にM92を非常に美しい拳銃と思っているのかと問いたい。 問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、米軍SEALSの訓練中にM92Fのスライドの後半分が吹っ飛ぶ事故が相次いだという ことを知らんのか、と。 拳銃通の俺から言わせてもらえば今、拳銃通の間での最新流行はやっぱり、 HK MK23 SOCOM、これだね。 HK MK23とナイツサイレンサー。これが通の使い方。 MK23ってのは.45ACPを使う。そん代わり発射音が大きめ。これ。 で、それにナイツサイレンサー。これ。最強。 しかしこの組み合わせはベレッタM92Fの5丁分の値段になる、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まぁお前らド素人は6mmBB弾でも撃ってなさいってこった。
>275 前半キボンヌ
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/01 00:00 ID:ZdgpkS2q
>>275 別に性能のことは言ってないんでないいかい?
デザインがカッコいいと言うだけでしょ
ベレッタってワルサーP38を現代風にした作りになってるって聞いたことあるんだけど
誰か知ってる人いない?
ちなみに自分はファイブ・セブンが好き
278 :
:01/11/01 00:12 ID:ch/IzGDO
個人的にはマウザーハイパワーが好きなんだけど、今じゃなんかドマイナーだね。 カウボーイビバップで、盲目の少女がスパイクに突きつけたやつ。
重箱の隅を突つくやうですが・・・ >273 ガンスミのラリーが持ってた拳銃はCZ75の初期型だと思われます。 ワルサーPPKはドイツの小型拳銃ね。 まぁ、こちらも長生きな銃だけど。 HK Mk23SOCOMと現代のドイツ軍が使用してるHK P8ってソックリだよね。 って、メーカーが同じだからか(w オーストリアを代表する拳銃はGLOCKシリーズかな? GLOCK17、GLOCK20、GLOCK36、といった感じで口径その他によって 色々なタイプがある。 安価で高性能。フレームなどは樹脂製。 因みにガサラキでも、ベギルスタンでのカーチェイスのときにシンボル側の人間が 撃ってたと思う。
特殊部隊が船に降りてきてミハルをさらっていくところ、 いくら抗弾ベストを着ているからといってあそこまで平気じゃないぞ。
>>280 >>いくら抗弾ベストを着ているからといって
はっ、「カリ城」のカゲ…?!
282 :
:
01/11/01 03:36 ID:mb/u2wO0 牝がうらやましい・・