2001年・秋 名作は生まれるか!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
929 :01/10/31 04:05 ID:ISJj3Jkg
>>927
先々週は悪夢だったね(w
あれがまたいつ来るのかと思うと・・・
930 :01/10/31 04:07 ID:by+Ai15C
>>910
ヴァンドレッド2の2話を見損ねたのは痛いな。
臭い話嫌いならダメかもしれないけど。
931 :01/10/31 04:10 ID:YY7G7q82
シュガーは1,2は良かったけどそのあとがつまらん。
妖精どもを前面に押し出してしまったことにより、ただのアニメのお約束をやるアニメになってしまった。

ナジカはパンツ意外もストーリーにメリハリがあるし、キャラクターも立ってて意外に面白い。(ただし低俗すぎて名作とは言いたくない)

原作知らない身としてはヘルシングは言われるほどひどくないんじゃないかと。

んで今放送してるので見てる奴の個人的順位

一歩>刃牙>ナジカ>フルバ≧スクライド>ヘルシング>シュガー>ココロ
残念ながら深味のある話しがないんだよなぁ。
932 :01/10/31 04:55 ID:F+kFwmh8
シュガー、人生謳歌するエロ爺にこそ、きらめきありっていう
なんかいい話になってるんですけど。
933 :01/10/31 04:57 ID:RM7F+zpl
>>931
同意。今季のはスカスカもいいとこ。
用心棒がやや楽しましてくれるが
推理小説のアニメ風をきどってて嫌に臭う面もある。

あまりここでは語られないが、クラッシュギアはかなり熱いアニメなので
未見の方はオススメでっせ。
934 :01/10/31 09:50 ID:k3hH0IVV
>>931
自分もナジカはけっこういいと思う。
といっても秋新番のなかでは、だけど。

「A」・・・
「B」・・・ヒカルの碁、ヘルシング、ナジカ電撃作戦、
「C」・・・ココロ図書館、FF:U
「D」・・・キャプテン翼、テニスの王子様、雪使いシュガー
「E」・・・バビル二世、RAVE
935 :01/10/31 10:24 ID:89/mbZnP
シュガーは出事故さえでなければ見つづける。
ナジカはほんとにばけたね。がまんして見つづけてよかった。
936 :01/10/31 10:56 ID:EBQydXtV
俺的にかなりまじめに判断すると

ココロ>ナジカ>ヘルシング>フルーツバスケット

評価外&論外
コメットさん,スクライド,一歩(論外),刃牙(論外),どれみ,
937 :01/10/31 15:35 ID:8w7Uk/Z/
>>936
それはいくらなんでもネタすぎる
938 :01/10/31 15:40 ID:/eCfs+eR
なんでだれもポケットモンスターを見ないんだ!
おもしれーよあれ
939 :01/10/31 15:51 ID:EBQydXtV
>>937

1mmもネタなんて入ってませんが、シュガーを忘れてた。
ココロ>ナジカ>シュガー>ヘルシング>フルーツバスケット
こうだね。
940:01/10/31 15:52 ID:KIr0NInk
>>931
同意すね。
特に、あのエロ呆け長老のストーカー行為が、これからも
ストーリーの前面に出て来るようだと、個人的には、完全
にココロよりも評価が下になります。

最初は、シュガー>>ココロだったんだけどね。
941 :01/10/31 15:53 ID:ivDsE7xg
今やっているのだと

コメットさん>フルバ>ココロ>ヴァンドレッド2>シュガー

こんな感じかな。。他のも見るけど見逃しても痛くない。
942 :01/10/31 16:19 ID:THK8yG6x
( ノ゚Д゚)<そろそろ新スレを・・・
      >>2-3を踏襲して、出来れば今期終了アニメ一覧も・・・
943&abd:01/10/31 16:27 ID:1gvTg/At
939って痛すぎ。
944 :01/10/31 16:52 ID:EBQydXtV
>>943
痛いというか俺的な判断なんだが・・・
俺から見ればキミが痛いんだろうね。

全ての人が万人受けするものが好きではないということさ。

それともしキミが実際に見てないんだったら蔑んだ目で見るだけだよ。
945 :01/10/31 16:55 ID:jLqwVs7/
>>944
ごめん、さすがにお前には同意できない
友達にはなれそうもない
946 :01/10/31 16:59 ID:vjCp2Q05
グゥが一番面白かった
947 :01/10/31 17:01 ID:ROAAB3yy
次スレタイトルはどうしますか?
「2001年・秋 名作は生まれるか? その2」
「2001年・秋 名作は生まれるか 2!?」
その他・・・

秋の新作ではない現在放送中のものはどうする?
また、12月に放送終了するものも含める?

あとは、評価基準か・・・
個人的には、「俺はこうだ!」で良いと思うが、
他人の評価にケチを付けるだけってのはやめよう!
948 :01/10/31 17:06 ID:EBQydXtV
>>945
別に同意してもらおうとは思ってはいないよ。

自分の価値観が全てだと思うのはいいんだけど、
それで価値観の違う他人を批判するのは止めてくれってことだ。

理解してくれ。
949 :01/10/31 17:11 ID:chvx+/rt
俺としてはココロは評価に値しないがな
マターリを装った萌えアニメってのがなんとも
まあ確かに価値観は人それぞれだ
950 :01/10/31 17:23 ID://V6w1Se
不毛なケチをつけてこそ2ch
俺が正しいと主張するから2ch
荒れる波の中へあえて漕ぎ出すから2ch
それが2ch暗黙のルール
951 :01/10/31 17:32 ID:ROAAB3yy
>>950
まさにその通り!
でも、不毛な煽り合いや個人叩きだけでスレを消費してしまうのはもったいないYO!
952 :01/10/31 17:52 ID:YhqmclTf
いまさらながら、ひそかにアウトロースタースレが盛り上がっているんだけれども、
ああいうのが新番に一本でいいからほしかったんだよなぁ・・・
SF+熱血。それでもって後半はシリアスな展開。これ最強。
みたいな、まぁ定番なんだけれどもその定番が最近ないなぁと・・・
あ、地上波のしか見てないんですけれどね。
953 :01/10/31 18:21 ID:s3jNsgeA
>>947
「2001年・秋 名作は生まれたか?その2」
「2001年・秋アニメ総決算」くらいのタイトルでどう?
2002年スタートアニメは別スレで語るとして.
954 :01/10/31 18:32 ID:2AxOx9em
やっぱスクライドおもしれーよ
955 :01/10/31 18:34 ID:YhqmclTf
>954
確かに今週は良かった。
真面目にやってるのになぜか笑える部分があるのもいい。
956 :01/10/31 18:50 ID:ZTiIbpxo
うーん、スクライドは正直バカアニメだから、今日みたいなんだと食いたりんがなあ
クーガーの活躍も半端だったし。
957 :01/10/31 18:57 ID:qk/WIYAb
スクライドは13話超えた辺りからおもしろくなってきたな
マンキンも同様にアイヌ野朗が出てきてから面白くなった
最近は水曜に何故か期待
958 :01/10/31 22:40 ID:MfBd74s4
現在、次も見たいという気になるのは
009、旋風の用心棒、シュガー、しっぽ、ナジカ、バビル2世に、スクライドとムリョウ。
CSとBSデジタル以外は大体見られるけど。

しかし、正直ココロ・ヴァンドレッド2・FF:Uの良さがわからん。
個人的には個々のパーツも総合力も凡庸に思えるのだが。
959 :01/10/31 22:41 ID:wx0GzzPJ
>>958
同意だ
960 :01/10/31 23:55 ID:LkbJfuUJ
このスレであんま他人の意見に文句たれるなよ。
つっこもうとおもったらキリがないんだから。

まあ、このスレの見方としては
他人の評価ご意見所+新番スレの避難所ってトコで。
961風の谷の名無しさん:01/11/01 01:33 ID:gWLzW1WY
なんか、カスミンって評価暴落してるよーな気がするのは俺だけッスか?
カスミンスレもここ数日荒れてるし・・・もう一寸長い目で見てもらいたいモノだ。
962 :01/11/01 02:00 ID:mb/u2wO0
カスミンは、もうちょっと盛り上がる要素が欲しいかな。
全くの新番としては、ちょっとマターリし過ぎてる感が。

>>961
コメットさん☆以来、マターリ要素があれば全て良しとする一派がいるのも問題かと。
当のコメットさん☆はマターリだけでもないんだが。
963 :01/11/01 02:58 ID:T8U3wvIH
ヘルシングのレベルも十分わかった。
これからはもう一切期待しない。

次回予告のためだけに見るよ。
964名無し:01/11/01 03:10 ID:FMga/xav
はじめの一歩!
深夜枠にやってるのがもったいないくらいおもしろい!
これこそ名作じゃない?
965 :01/11/01 03:12 ID:lW1RxUQJ
今期最低決定しました。

ヘノレツソグです。おめでとう小中千昭。君は立派なウンコ脚本家だ。

早く首吊って死んでくれ
966_:01/11/01 03:38 ID:5Y0tSL8k
気になるのはスクライド。
さわやかさでムリョウ。
できのよさで一歩。
・・・秋の新作がはいってねー・・・鬱
あ、群を抜いたヘタレっぷりでバビることもわすれちゃいけない。
967 :01/11/01 04:58 ID:MhNOIBQC
最近のヘルシング、こっぺりしてるな。嫌いではないけど。
ホラーものとしての出来は悪くないと思う。
いや、ホラー見慣れた人の目には「オリジナリティ薄い」と映るようだけど。

もっとも、原作ファンの期待したのはホラーじゃなくて、
派手でイカレた爽快感溢れるエキサイティングなアクション活劇だったらく、
その点に関しての需要は微塵ほども考慮されていない。

先週は見逃したけど、
原作ファン期待の好敵手役の描写もガッカリな扱いだったらしいな。

普段、あまりホラーを観ない、原作を読んだことのない人が、
ダークな雰囲気を楽しむアニメ、という作りになっているね。
個人的には嫌いではないが……。
968風の谷の名無しさん:01/11/01 05:42 ID:UB63gx8A
ヘルシングは原作知らない人間にとっちゃそれほど悪くないと思う。

とりあえず>>963,965みたいな原作信者はヘルシングスレへ(・∀・)カエレ!
969 :01/11/01 06:32 ID:vGJggfBG
どうでもいいが、ヘルシングはしっかり作画しろ。
はっきり言ってナジカと同程度。

作画に必要以上文句は言いたくないが、ちと手を抜き過ぎ。
970 :01/11/01 06:40 ID:lW1RxUQJ
ヘルシング>
どっちかっていうと、絵以前の問題。むしろまだ見れると思う。
問題は脚本と演出がどーしようもないってことだ。高校生の
オカルトマニアでももうちょっとマシなもん書ける。
あと、思うに、この監督と脚本は原作嫌ってるね。
悪意をこめて原作の設定を破綻させているとしか思えない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 06:45 ID:dMQy87u1
そろそろ第2スレ作らないと後30レスで書き込みできなくなるよ。
>>965 今期最低ならアームス忘れたらあかん。
2部になって画像最悪。
972次スレです:01/11/01 08:02 ID:6X6EuaV2
2001年・秋 名作は生まれたか?その2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/anime/1004569261/
973次スレの1:01/11/01 17:46 ID:mpPZE1lL
ちょっとスレを立てる時間帯が早すぎたかな・・・スマソ
974 :01/11/01 17:56 ID:U9XxJij9
>>973
いや、ベストタイミングだよ乙彼
これ以上遅れると1000取り厨が来るから
975次スレ・鯖移転先:01/11/02 01:21 ID:lYP9f06V
976 :01/11/02 06:02 ID:4MIZlLZa
test
977   :01/11/02 07:40 ID:wbYA3+Db
どんじりなのであげちゃおか。
978sage
>>972 真擦れ