ガルフォースってどーよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
どうなのよ?
見たのはガルフォース1〜3、レアガルフォースまでだけど。
ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!
3じじ:01/09/21 00:03 ID:z6.LX2X6
企画の大元、モデルグラフィックスのガルフォースのページはよかったのぉ。
ムックも買ったぞい。
「エターナルストーリー」見てシオシオ…
4脱力:01/09/21 04:08 ID:MD4VyqDo
何で以前のスレがdat落ちした途端、
新しくスレ作るかなぁ。
言いたい事は前スレで語り尽くしたよ…。
5?:01/09/21 15:18 ID:jw7cemfs
初めて見たOVAだ。
6名無しさん:01/09/21 15:29 ID:pA1G1ZBw
ギャルフォース
7 :01/09/24 20:33 ID:F2vuKdeE
モデグラにきけ
8なまえをいれてください:01/09/25 00:48 ID:Rhd9QeBE
 ファミコンのゲームを攻略の参考にするため見たが、全く攻略の参考にならなかった。
話は面白かったけど。
9ももひき:01/09/25 00:50 ID:Y1g2X/nE
>>8
ええー?!
10 :01/09/25 00:51 ID:cj9YPX6I
ラビィたんのトイレ…ハァハァ…。
11ももひき:01/09/25 00:52 ID:Y1g2X/nE
性教育アニメ?
12名無し:01/09/25 13:19 ID:wSUqRK3M
地球章好きとしては縛りアニメ。
13七史:01/09/25 14:00 ID:KmRCaVPw
キャラデザ変わったアレはガルフォースと認めません
14風の谷の名無しさん:01/09/26 01:36 ID:nFrB.F22
地球章は同じじゃなかったっけ?
15名前入れてちょ:01/09/26 03:50 ID:y9zIyD.o
>>13
では、デザイン戻して声優変えた「新世紀章」は認めます?
1613:01/09/26 04:21 ID:EZpPWYa2
>>15
やっぱりラビィは松井菜穂子じゃないとね (w
<かなり有名な声優なんだが漢字違ってたら修正キボン
1715:01/09/26 04:25 ID:y9zIyD.o
>>16
松井菜「桜」子ですな。
それに全員が軍人、じゃなくなったしね。>新世紀章
(確か、一人か二人しかいなかったような。)
18風の谷の名無しさん:01/09/26 04:38 ID:4FCOyTP.
女だけ軍という、マクロス的開き直りでは、さすがに無理があると気付いたんじゃない?
19初代ヲタ:01/09/26 08:14 ID:EZpPWYa2
オリジナル宇宙章 ガルフォース3の後って設定で
残ってるメンツでまたなんか話続けて欲しかったなー
ルフィ シルビィ アミィ キャティ スピア
あとどーいうこじつけでも構わないから ラビィ エルザ
ラミィ パティ ポニィも 復活て優花 登場させんの
ご都合主義ではあるがやっぱ初代全員そろわねぇと欲求不満ダーゼー
20風の谷の名無しさん:01/09/27 02:03 ID:ylfssqMY
>19
あんたはホントにポニィも必要なのかと問いたい。小一時間問いつめたい。
2119:01/09/27 07:43 ID:Qf6kpDTA
あの奥ゆかしさ、そして内に秘めた決断力・・・アイル・トイル・OX-11
と真に語り合える知性の持ち主でもあるポニィを語らずして
ガルフォースが語れましょうKA!
22キャティかまん:01/09/28 00:20 ID:0qJAtjP.
初代第一作がテレビ放映されないのは
随所にあるエッチ画像のせいだと思うんだがどーよ?
23風の谷の名無しさん:01/09/28 00:28 ID:eNPeyvTs
>>19
カプセルを射出するラストシーンの直後、全員あぼ〜んされるので絶対無理。

小野敏洋のガルフォース2コミックがオリジナル解釈ながらイイ!
24 :01/09/28 00:30 ID:ntD9L1Aw
>>23
そんなのあるの?
>小野敏洋のガルフォース2コミックが
25名無し:01/09/28 01:01 ID:6uR2uJ7Q
>>22
かなり昔の春休みか夏休み時期に千葉テレビでやってた
2623:01/09/28 01:07 ID:kwJm5r3w
有るよ。俺持ってるもん(藁

1987年頃徳間ジャパンから発刊されたオール書き下ろし本。
ヤフオクでも出品されてるぞ。抱き合わせだけど。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b12424904
27キャティらう゛:01/09/28 07:58 ID:0qJAtjP.
>>26
オークション情報さんくす
園田健一以外でも漫画出てたんだナー 知らんかった

なにげにこのオークション、ガルフォース2・地球章どちらも
普通のビデオ中古店で460〜980円で入手出来ること考えると
かなり高値だな レンタル落ちと違ってノイズは格段に少ないんだろうが
コミックにしてもブックオフで500〜600円で転がってる可能性アリ?
(レアもんだから まんだらけとかで最高1000か1500くらいはいきそうだが)

なにげにキャティはああいう設定だったんで
動力切れば永久に保存可能とみた
キャティクローンの内一体が今の人類と遭遇するっつー設定で
ガルフォース続編出してくれんかのぅ
28キャティ萌え:01/09/28 08:03 ID:0qJAtjP.
>>25
民放でもやってたのね 情報さんくす
・・・っつーことはパティの悩ましげなパンツ姿も!
某所のはっきりした隆起も! 全部千葉住民の知るところと
なったわけですね なんて幸せな人々なんだ千葉県民・・・
29風の谷の名無しさん:01/09/28 08:33 ID:CLb89kcI
こちらは大阪だけど、昔民放で昼間にやってたよ。
伝説の番組「アニメ大好き」で、放映作品中一番の視聴率だったとか。
30 :01/09/29 03:34 ID:gKrbjorA
BSのアニメ特選でも昔やったらしいなぁ>エターナルストーリー
まだ声優が司会者で、作品の感想とかを語っていたころに。
見逃したのが悔やまれるよ…。誰だったんだろう、司会の声優。
31どっちかっつーと:01/09/29 04:44 ID:vDNs7Wmw
>>21
ポニィは土屋杏子版の方が好き。
氷上タンだし。
32初代ハァハァ:01/09/29 14:39 ID:NDyKt0fE
>>31
確か初代のポニィ役って
最近だとサクラ大戦のタカビーお嬢
ちょっと前だとセラムンのセーラーマーズ
やってた人なんじゃあ・・・ポニィとはエラい役回り違ってビクーリ
33捨てハン:01/09/29 14:50 ID:QaL/gt0s
>>30
たしか松井です。
3423:01/09/29 19:49 ID:jNlqfk6s
>>32
富沢美智江さんだあね。
エターナル当時の時点では既に中堅どころの声優さんだったらしい。
35富沢美智恵:01/09/29 21:50 ID:G.tpIPA6
>>34
ポニィと同時期に「プロジェクトA子」のC子という
キワモノもやってましたねぇ。
セーラーマーズ役を見るまで、このイメージが強かった。
36  :01/09/29 22:22 ID:57UcjjpE
>>30
放送したのは94年。
司会は林原でした。
37 
>>36
へぇ、林原かぁ〜。どんな感想だったんだろう。