ココロ図書館10月スタート!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
放送開始日:2001年10月11日(木)
放送時間:25:15〜25:45
放送局:テレビ東京

公式HP
http://homepage1.nifty.com/Mblem/KKSANI.html
2 :01/09/19 12:02 ID:CuuE/qCo
誰も見ないの?
3 :01/09/19 12:20 ID:58oWfbNk
見るよ。
4 :01/09/19 12:21 ID:2D.8XyEQ
楽しみだねぃ。まぁ当分sageかな?
5人おおかみ:01/09/19 12:26 ID:9P55kd8E
黒田由美さん目当てで観ます。
フォトンつながり?
久々のTV出演で嬉しいです。

声優ネタでゴメン。
6:01/09/19 16:25 ID:fAIKWmg6
あげ
7 :01/09/19 17:34 ID:3EJm7O9U
なんで深夜なんだ?
8 :01/09/19 17:38 ID:nBR/1NJk
#1234
9 :01/09/19 19:18 ID:PafqT/W.
で、抜けるんか?
山奥の図書館という設定は、エロゲーっぽいが
10名無しさん:01/09/19 19:39 ID:ojU6kfwQ
陵辱っぽいんですか・ね・・。
11:01/09/19 20:19 ID:fAIKWmg6
百合っぽいので見るぞ
見るぞって言うか標準録画するぞ
12:01/09/19 20:20 ID:AlNfXnI2
百合っぽいので見るぞ
見るぞって言うか標準録画するぞ
13ボカァ好きだナァ:01/09/19 20:29 ID:sLX3JpoY
こころん、だぁ。 出来れば、登場人物増やしてほしくないなぁ。
後、姉妹以外のラブコメ(笑)禁止。
シスプリの後、夜が寂しくなると思ったら。 こころんかぁ ス・テ・キ!!
 テレ東なのは、皆はいいの?
テレ朝とかTBSとか地方局、衛星がが良かったなぁ 
14 :01/09/19 21:03 ID:6sa8ASa2
>>13
真性の阿呆か?
15こころあるといいな:01/09/19 23:14 ID:hYvrubI2
16 :01/09/20 01:23 ID:sl0.uSAs
>>14
ワラタ
17 :01/09/20 19:10 ID:1QPKABcQ
おれは早速抜いたよ(エヘン
シチュエーションに関しては割愛するが多分2ch最速だろう。
18こころん:01/09/20 21:33 ID:w1xlPw5M
            _____,,...-,,-ー~l_ _ 
    「 ̄~`’ー-ヽy'_ー;:_,‐,'~ ,"~´  ´|~ヽ、_;ヽ
    |     __,,...-=/,,; |^ー`ニー‐-、... _ , ̄> :;ヽ
    | ,-''” ,,-ー=^|`^ミヽ、._     ヽ' / ::. :::. ヽ
  / | _._/   /;:::::::::::::::ヽ、    〈::::.;; l;;;: ;::.:.. |
 /        /:::;l;::;:::|;:;:::::;;::;\   |;;;:::;; l;: ;;;;l:.. |
  ̄ ̄ヽ    /::;;|:;|;:;|:::::l;;::;||;::|;;:;::\_|::: :::. |;:::; ;|:.. |
     |  /||:;|;:;|:;|;:|;|::;||;;::;|:|::::||:::::|:;;|;|::i;;:::;;:|;... | :; |
      |/|l_:;|H;|::|:|;::|;:;|:;|::::|:|:|H|:|H|:::|i;;;;;;::::;:|;;;. |;: ;;|
      ||l:|l':|l;:;|;;| |:|::l:;|;;l'|:|l'l::|;|:|;::|:|:;|lゞ||;:;::;::;;l|i;;l;;.l:: |
      |;;;|l|:l';;|l, =ゞ、     ,,===ヽ、|、l:;|:::::;||;:::l|;l:;.:|
      |;;;||;l 〃|l:O|      |l::::::0。ゞ|l::;l;;;;|;l、::l|;l:...|
       ||l;:l|. |。;ソ     ヽ|。::::::`ノ |;;:;;|;l^|-|;l;:|;:::i|
        |;::;|、`一' 、     `─一'` |;;:;l;;| |;;l:|; |::::::|、
         |:||;'.、'' '  ー‐      " "'l|;l::;l;;|ソ;;|;;::.|::::::|l
        |:| .|;i:|;ヽ、.          |;;::;|;:;|.ll:|;;;;;|;::|::.:.|.:l、
         || |;:|:l:|;i `iヽ、._,,..、 , ィ'  |:;;:;|;:;|-j|;:|;:;;|;::|;::::;|l:|ヽ、
       || |;:::;|;|;|  |;|,;;l;;:ll::;;l;:l:,」.ζ~ヽi;,/'l::|;::|;:;|;:|;;;;|;l::;:|.:::::ヽ、
       ||  |;::;|;|:l  |;|;;l;;:l/''"~.:::::::::. ̄ ̄ヽ^~l;l|..l;:l|::::.;,|::i)::i;.ヽ;.、
      ||  |;;::|::'l  |;|;;l;/.:::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝy_l l|.l:l|::::.:;|:、):l:: ..ヽ、
     ||   |;;::|l|:|  |;|:/.:::::::,;;;;;;;;;;;;;;;;,::::. :::::::..ヽ_ ~il;;;::;l|::::.:;|::l:.::::|;. :.ヽ、
     ||   |:l::/l:|   i/..:::::.,;,;;;;;;;;;;;;;;;,;,::::. ..:::::::::.. .:lヽ_ il;;;:il;:::.:;l|::l: ;|::;|;.l;;;:.;ヽ、
     ||  ||:::l' l:|   |;:;;..::::,;,:;;;;;;;;;;;;;:,;, ::::. ..::::::::. .:::;;....| _ L;:il;;::.::::l.:l:. |. |::::;:::.,ヽ、

 ___/|________________

|  ここもっと盛り上げようYO!
|
\____________________
19風の谷の名無しさん:01/09/20 22:52 ID:yx65oTL6
>18イイね。
どうせなら女性だけしか出てこないと良いのに。
20極楽刀 ◆SERIO.Go :01/09/21 01:21 ID:6qzOOtoU
ぷちこがいいなか…
シスプリみたいな作画だったらどうしよう
シスプリみたいな脚本だったらどうしよう
21でも:01/09/21 19:14 ID:rGe3g2FE
正直、1にある公式HPだけじゃどういう、お話なのか良く分からん。
詳しい情報を乗せているサイト情報きぼん
22こころん:01/09/21 21:18 ID:x/TLhDDs

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  >>21電撃大王を読め!
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
23深夜アニメ族 ◆mP.7cKaY :01/09/21 21:19 ID:jJYKe1pU
テレビ大阪でもやってくれぇ〜
(;´д`)
24極楽刀 ◆SERIO.Go :01/09/22 00:26 ID:lYqOclg2
「こころーん!合体〜!!」
つーフレーズを思い付いて、さてそれが何なのか気になっていたが…
「スポローン!合体〜!!」だったとは。
グリコ(だっけ?)CMおそるべし。
25名無し:01/09/22 01:42 ID:NpppWkeo
スカパーのAT−Xは2日遅れで放送するらしいよ。とりあえずこれで全国放送?
26前番組:01/09/22 01:47 ID:d92rKGwQ
ノワールが終わるのは寂しい・・・これやるよりもう一回再放送激きぼ〜ん!!!
27 :01/09/22 01:49 ID:.OIvi46U
>>24
どーえもいいけど極楽刀 ◆SERIO.Go に先回りされてる、どこ行ってもいるな。
28風の谷の名無しさん:01/09/22 03:00 ID:ks6khpaQ
沢城がいいな姉って何か、何かが間違ってる気がする(w。
29極楽刀 ◆SERIO.Go :01/09/22 03:15 ID:uUi1R0Ow
>>27 単に趣味がかぶってるだけっぽいから気にせんといたら?
上位20常連のスレでも俺興味無かったら見向きもせんし。

にんき、でると、いいな。
つーか関西でも ほうそう、すると、いいな。
30 :01/09/23 03:48 ID:KzNixCP6
ageないと。
31クロえん萌え:01/09/23 04:11 ID:oanqSvkw
ノワールカムバック!こいつの原作ファンには申し訳ないが、ノワールファンとしては
やっぱあの枠でもう一回再放送してもらいたい。
32 :01/09/23 05:50 ID:x1F/QEmw
http://homepage1.nifty.com/Mblem/KKS.html
何だまた馬鹿の一つ憶えかよ。マーケットリサーチの結果と言うやつか。
33ん〜:01/09/23 06:08 ID:.MxAzrEQ
キャラ燃えできん人には体靴になるかもね
アルター出んかなあ(w
34名無し:01/09/23 09:23 ID:783wHeFs
>>32
ひがむな(w
需要と供給の結果だよ
35やっぱり:01/09/23 15:02 ID:mBfU.MGc
これ放映するよりノワール再放送&全国地上波放送の方が先だ!ビクターエンタテインメントよ、
ノワールでしこたま儲けてることは分かってんだから少しはそういう形でファンに還元せい!
36風の谷の名無しさん:01/09/23 15:34 ID:783wHeFs
なんで新作より再放送なんだよ
自分が見逃したからってよ(ワラ
37 :01/09/23 23:45 ID:9.bmX1vo
正直ノワールは、1話と猫と沐浴があれば十分
38ココロコソビニ:01/09/24 12:57 ID:EOo5IkDE
「あるといいな、がある。」by エエーム ピエーム
39ノワールなら:01/09/25 00:51 ID:ZvBc.zmQ
>>37
12話「刺客行」も加えてね(って、結構傑作エピソードあるやん)。
40ほとり@ f136031.ap.plala.or.jp:01/09/25 06:48 ID:aLrY2tNw
 なんかドラえもんのひみつどうぐみたいなタイトルっすね。
41 :01/09/26 12:45 ID:GNWCZs0Y
>>35
半分同意、っていうかNoirの登場人物、基本背景そのまま、
内容は2CHで挙がっていた馬鹿話、及びソフトレズのリメイクを激しく見たいぞ!
42ま、あれだ:01/09/27 19:09 ID:x6XxE.QE
良く分からないけど、日々の生活に疲れて訪れる人に、その人に最適な本を貸し出して
安らぎを与えるという話なのかい?
43SP:01/09/27 20:03 ID:BO2pNPpY
で、萌えるのかこれは?シスプリで言うと誰っぽいの?
44きゃぷ ◆s8dfujio :01/09/27 22:20 ID:yzwVElNY
>>42
漫画ではほとんど客がこないという設定だったような?
基本はマターリでマニアックな萌え&ハァハァ狙い...ですかね?
45 :01/09/28 01:44 ID:3CvgmsCA
次週放送あげ
46 :01/09/28 01:49 ID:P.F3eMo2
司書になっていいですか?(;´Д`)ハァハァ
47 :01/09/28 01:49 ID:NP02lPXQ
ダメそうな臭いがぷんぷん…。
48黒田洋介:01/09/28 01:50 ID:XPv.ITjI
>>45
次週はサッカでないでしょ。
11日から。
49風の谷の名無しさん:01/09/28 01:51 ID:3CHToGTE
ノワールがあまりに悲惨だったので移住します。
しかし黒田か……似たようなもんかな。
50 :01/09/28 01:52 ID:Da4c7Rzo
「MAICO」も「リスキーセフティ」も好きだったからかなり期待してる。
51今更黒田かよ:01/09/28 01:58 ID:OiNa4/ZU
タイトルがダさ…
メイド服も今更…
癒し系も、あずまんががあればいい。
52風の谷の名無しさん:01/09/28 01:59 ID:3CHToGTE
「図書館」という切り口にちょっと期待。
マターリ図書館日常アニメをやってほしい。
53 :01/09/28 02:00 ID:UcmMDVnM
あー、もう萌えられればなんでもいい。
54N:01/09/28 02:01 ID:JJFktSRY
嫌なことを忘れるには楽しいことに目を向けなきゃ・・・
来週からは木曜深夜を楽しめるように(祈)
55 :01/09/28 02:06 ID:ChW97uXs
だから来週は無いんだっての。
ところで、予告編を見た感想はどう?
56代打名無し:01/09/28 02:07 ID:zCKktv7g
図書館好きなんで結構楽しみだったりする
57 :01/09/28 02:08 ID:UcmMDVnM
>>55
ぷに萌え。
58  :01/09/28 02:09 ID:utrFyYNY
MAICO2010となんか関係あるのこのアニメ
59:01/09/28 02:13 ID:JJFktSRY
予告を見た感想は・・・
NOIRのような見方をすればよいのか
シスプリのような見方をすればよいのか
今いち分からなかった。です。
純粋に肩の力を抜いて楽しもうと思っているんだけど
期待できそうなのかな?
60 :01/09/28 02:16 ID:UcmMDVnM
なんとなくぴたてんを連想。
61 :01/09/28 02:19 ID:gDRx5gtY
>>58
監督と脚本がこの作品と同じ。
62名無しさん:01/09/28 02:20 ID:iUuxmA8k
まったりアニメと予想
63う〜〜〜ん:01/09/28 02:24 ID:2U7pmxtE
また電撃系か。シスプリと同じそうだ・・・。
64白黒名無しさん:01/09/28 02:25 ID:i8Iq874k
>50に禿同!
残念ながらMAICOもリスセフも世間的な知名度は無きに等しいのですが……
舛成・黒田コンビには大いに期待しています。
予告は未見ですが、単純に気楽に楽しめばよいのではないでしょうか。
65あれあれ:01/09/28 02:27 ID:0GC5bw0w
このアニメ、製作発表から放送開始までの期間があまりにも短いので、
覚悟しておく必要がありそう。
66名無し:01/09/28 02:32 ID:AEXrEORQ
黒田脚本ってことは、前半ほのぼのマターリ系と見せかけて、
後半は暴力、レイープ、トラウマ、基地外満載の展開になるのでしょうか。
67 :01/09/28 02:33 ID:m1MP6UfM
>>61
なら同形のアニメとして結構期待出来そうだね。
68風の谷の名無しさん:01/09/28 02:37 ID:3CHToGTE
>>66
上手くいけばそれ面白いんだけどね……。
カッコつけてノワールの二の舞になるより、基本に忠実に頼むよ。
69極楽刀 ◆SERIO.Go :01/09/28 02:37 ID:HrTfAGps
原作の雰囲気だったら1話15分くらいがいいんだけどなあ。
そしたらストックすぐなくなりそうだしなあ。
またりとほのぼのやってくれい。
70白黒名無しさん:01/09/28 02:45 ID:i8Iq874k
>69
確かに、MAICOやリスセフのようなフォーマットでやった方がよさそうな
感じがしますね。

本つながりで画面の片隅にでも読子さんが出てきたり……しないかな?
71 :01/09/28 02:54 ID:YWEH84ZQ
電撃でアニメ化の記事を見るまで知らんかった漫画だが、漫画の絵はめちゃくちゃ可愛いな。
72 :01/09/28 03:04 ID:gDRx5gtY
>>69
MAICOやリスセフのときも、
アニメはほとんどオリジナルストーリーだったし、
今回もそうするんじゃないかな
73 :01/09/28 03:10 ID:FDEDj1N6
漫画見たんだが、これは萌え系だろ。
あと、レズ色が濃いので、注意しとけ。
74きゃぷ ◆s8dfujio :01/09/28 03:54 ID:GHsjuurA
>>73
同意〜
75TVK組:01/09/28 04:11 ID:0VCWAegU
また被ってるよ(なじか)
少し時間ずらせよ
76想像してください:01/09/28 04:17 ID:3ElfWN4g
このアニメが名作かもしれないところを
77 :01/09/28 04:28 ID:YWEH84ZQ
>>76
舞台が図書館らしいところが個性的。
キャラがレズでメイドなところ。
78 :01/09/28 04:43 ID:VsOoOkgk
アニオタだけど、これだけは見ない。
時間の無駄。
79風の谷の名無しさん:01/09/28 06:38 ID:9T4GoYEk
取り敢えずは興味出た。
ポストたるとって感じの作品か?
80ここが重要なんだが:01/09/28 06:45 ID:rq0XTdEo
ネコ耳ついてるの?
81 :01/09/28 07:00 ID:7TmLSzpg
ノワールは見なかったがこれは見るよ〜
82  :01/09/28 08:14 ID:E8QxrwT2
そういやー、ノワールもレズだったねー。
あの時間帯はそうなのか(w

つーか、原作読んだ者にとっては、変な野郎とかが出て恋愛に絡むのは、マジ勘弁してほしい。
原作は女キャラしか出てなかったし、それをつらぬいてほしい。
83新着レスの表示:01/09/28 10:54 ID:RB4TbJfQ
黒田は黒田でも黒田由美に期待アゲ
名前変わっちゃったらしいけどネー
84 :01/09/28 12:03 ID:VmWJQkaE
脚本黒田じゃねーか。駄目だこりゃ。

いや、おれは黒田を全否定するつもりはないよ。
ただアイツは自分がこれだ!と思う作品以外は
恐ろしいくらい手を抜くんだよ。プロ意識がなさすぎる。

で、今期はスクライドに絞ってるはずだから
このアニメではどう考えても手を抜いてくるだろうな。

そうだな、くるみ2式が記憶に新しいな。
あんな感じになると思う。糞レズアニメ決定!
85 :01/09/28 12:10 ID:VmWJQkaE
>>66
それは黒田脚本の特徴じゃなくてリヴァイアスな。
好き嫌い分かれるけど俺は好きだったよ。

黒田が真に叩かれる理由は他にあるから。
86人狼:01/09/28 13:21 ID:R73ylH4Y
私も黒田゛由美”目当てで観ます。黒田洋介の事だから
シャ○ティネタが期待できるでしょう、たぶん(w
87 :01/09/28 14:55 ID:zeZIP0HI
>>84
まだ見てねーで、言うなよタコ。
88クロエリーナ:01/09/28 15:23 ID:SbW7hW1w
>86
とりあえず「見てください!」から。
89タコ:01/09/28 17:07 ID:aN8NZrt2
>>87
すまん、言い過ぎた。
90 :01/09/28 19:18 ID:l0.8vH52
>>89
ま、気にするな。よく分からんけど
91風の谷の名無しさん :01/09/28 19:21 ID:2tIrZo2s
>84 確かにスクライドには力を入れているだろうな。
黒田、大のジョジョ好きだから。
92 :01/09/28 19:23 ID:l0.8vH52
で、抜けそうかい?
93風の谷の名無しさん :01/09/28 19:30 ID:2tIrZo2s
>92 萌えだけだね。黒田は下手に抜き専門にしたら、リヴァイアスの小説版になってしまう。
94 :01/09/28 19:32 ID:..lwzFYU



       _   _. --、 _.. -、
    _,.‐'¨  ¨''<..__ノ¨   ヽ
 .  } "`、   . ,. ┴┴ー-、  /
    >‐'Z_ . ‐'´. -''⌒''⌒'⌒'ー、
   ノ _..-ッく r'´          ヽ
   フ¨  { `| l  .| .|l,    | | l    黒田のヴァーカッ!
   〈    l_ |. ト、トト、|''ヽ. /|ノ}イ /
   λ、  _彡ト|、   ,___',  人|
   / ヾミ..} 'ー┴‐`- .._  .∠┐
  ノ    ソ         ̄  、 ト、
 ゝミ、  i′   i        `8 l
95ノワールの続編きぼ〜ん:01/09/28 20:33 ID:9ElQRDs.
どうやらスレでは不安派・否定派が多数みたいだから、これ放送するよりノワールの続編
やりません?(それが無理なら、せめて続編までのつなぎに再放送でも<あの後が気にな
って仕方ない)。>テレ東さんよ
96名無し:01/09/28 23:56 ID:AEXrEORQ
>85
大運動会とトライガンにも似たようなところがあった気がする。
いやさすがにレイプはないけど・・・
97 :01/09/29 00:37 ID:iX3arH9c
>>96
そうかもしれんけど。
前半ほのぼのマターリ系と見せかけて後半は基地外満載の展開
それがフィットするような話なら別に問題ないと思うよ。
つーか黒田は青臭い話を書かせたら間違いなく天才。

それ以外の話を書かせるなっつーの。
いい加減業界がその辺に気づくべきだよ。
売れっ子だからって何でもかんでも使えばいいというワケじゃない。
そんなんだから黒田も調子に乗るんだよ。
98 :01/09/29 00:44 ID:DTyipFzg
>>84
2作品もコンビ組んだ舛成さんの作品で手抜きするとは思えないが…
99 :01/09/29 00:51 ID:iX3arH9c
>>98
どうだろう。ま、はじまってからのお楽しみだね。
ただ、スクライドとココロだったら黒田はどっちをだろうか。
どっちもこなせるほど優秀な脚本家ではないよ。
100風の谷の名無しさん:01/09/29 01:05 ID:EfK.cR3Y
えっ黒田由美って改名したの?
っていうか、出演するの?

うわ。マジ楽しみだわ。少しは歌唱能力上がったかな(w
101名無し:01/09/29 01:05 ID:oshjRU0w
>97
俺も黒田脚本は好きだな。(ダークな奴ね)
なんつーか観てると圧迫感が伝わってくるんだよね。
人と人とが会話に詰まるような感じがうまく表現されてるというか。
こずえがあおいをすざましくなじるシーンはインパクトあったな。
ああ、声優ってこんな演技もできるんだ、すごいなぁ・・と純粋に思った。
演じた本人はあまりいい感想を残さなかったらしいけどね。
102キーネたん:01/09/29 01:16 ID:dULuTBFI
>>100
いいじゃん!歌なんて(w
黒田由美が出るだけで嬉しいぃ!もう絶対観なきゃ!
103きゃぷ ◆s8dfujio :01/09/29 02:16 ID:2vyzHWUA
漫画も黒田自身がお話作っていますからねぇ。
基本的に漫画と同じノリと考えて差し支えないかと。
104風の谷の名無しさん:01/09/29 02:39 ID:DFVgOkKc
原作好きだからおっけーっす。ろりれず萌え〜。(笑)
ちょっと予告の声が上ずった感じで好みからは外れてたのが残念。
105 :01/09/30 08:33 ID:2rqvhBLI
なんで姉はレズなの?
106 :01/09/30 14:36 ID:69vPUhnk
とりあえずノワールの録画予約はそのままになってるから、一応見ると思う。
107 :01/09/30 16:07 ID:sCaBq1kI
これでレズレズが流行るといいなー
108名無し:01/09/30 17:23 ID:EX/4x0Rk
げ!黒田なの?ショック!
「青臭いの以外駄目」に同意=リフセクとか。
物書きとして悪くは無いけど、トラウマ以外の感性に訴えるほど
器用な本かけるほどの実力はないからなぁ・・・・。
109すぱろぼマスターU:01/09/30 18:01 ID:YILuIw9A
>108あとはパクリ。黒田さんのパクリの神だ。
110 :01/09/30 18:09 ID:Ssy/bjO6
最悪パクリはいいよ、面白ければね。
パクリ元知らない奴は素直に楽しめるし。

もちろんそれで評価されるのが勘に障るってのはあるかもしれんが。
一番問題なのは青臭いモノ(黒田自身が好きなモノ)以外手を抜く
っていう糞みたいなふてぶてしい態度。
111 :01/09/30 18:11 ID:VGO.5auk
手を抜いてないよ……全力だよ……
112 :01/09/30 18:13 ID:KqsZQ4kU
>108
「リフセク」って何だよ……
まあ、リスセフにも話によって良し悪しはあるけどさ、シリーズとしては
楽しめたんだがな。
黒田脚本でもMAICOやリスセフを楽しんだ俺は期待しているよ。
それと、黒田脚本だけで良否が予想されるところがちと残念だな。
舛成監督や橘秀樹氏などはどうよ?
113 :01/09/30 18:13 ID:Ssy/bjO6
>>111
あ、そうか・・・Σ(´Д`;)
手を抜いてるとしか思えないから・・・つい
114 :01/09/30 18:15 ID:Ssy/bjO6
>黒田脚本だけで良否が予想されるところがちと残念だな。
くるみ2式の二の舞にならんことを祈るよ。
115結局:01/09/30 18:44 ID:kwrk42bg
標準?3倍?
116 :01/09/30 18:46 ID:RSJzaJRY
SPかな
117mimura:01/09/30 18:51 ID:8CihwdEE
>116
8mmかよっ!
118風の谷の名無しさん:01/09/30 18:54 ID:Ql5gyy9.
>>117
D-VHSだろ。
119116:01/09/30 18:59 ID:RSJzaJRY
いや、HDDレコーダーなのよ
120埼玉兄君さま ◆HARUkA0g :01/09/30 19:13 ID:RSJzaJRY
>>115
VHS3倍で録画です
121 :01/09/30 19:14 ID:RSJzaJRY
同じIDかい・・
122名無し:01/09/30 20:51 ID:EX/4x0Rk
舛成監督作品(括弧内は私見)
91 NG騎士ラムネ&40EX(監督)
 (LD買った。残念ながら本編に及ばず)
95 セイバーマリオネットR(監督)
 (面白かった。個人的にはJより好き)
98 アンドロイドアナ MAICO2010(監督・演出・絵コンテ)
 (未見)
98 フォトン(監督)
 (1〜3話の盛り上がりは凄いが、後半急落)
99 臣士魔法劇場リスキー☆セフティ(監督・演出・絵コンテ)
 (最初と最後だけ評価、中盤ダレる)
01 R.O.D(監督・演出・絵コンテ)
 (既刊の1〜2巻は好評価)
01 ココロ図書館
 (?)
123名無し :01/09/30 21:13 ID:EX/4x0Rk
考えてみれば舛成監督作品の殆どをLD&DVDで持ってる。
ラムネ、R>LD
フォトン>北米版DVD
リスセフ、ROD>国内版DVD

(余談だけど「てなもんやボイジャーズ」って舛成監督だと勝手に思ってたけど
 調べたら月村了衛なのね>「NOIR 」の原案・構成・脚本)
124大学図書館司書マンコ:01/09/30 21:44 ID:4vFfbomo
司書を舐めるなゴルァ!
あんなガキンチョ、司書になれるかよ!
日本じゃ二十歳以下は司書になれねぇっての‥。なれても司書補だろ。
ま、毎週見るんだけどね。
125 :01/09/30 22:50 ID:XLja5phM
>>114
2式って面白かったと思うけどな〜。
ギャグとかが・・。
126 :01/09/30 22:51 ID:lGBB7Z0w
           .,∧、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o うんこ!
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´   (・) (・)     `‐、
    / //   ヽ-、___ ,-r'     ヽ
    | ! !   ノ`'ー--‐‐'´ヽ      .|
   .| ! j                  .|
    |                    |
    'i                _ ノ'
     `''─ _____ ─''
127名無し:01/10/01 00:06 ID:8pZe5.qM
>122
セイバーマリオネットRは、おまけであかほりがでてくる話しが笑えた。
アニメじゃないけど。
128風の谷の名無しさん:01/10/01 02:50 ID:B4o/tooo
>>125
零のCMが気になって2式どころじゃなかった。
ためらい傷はなんなんだ〜!
そういやまだ零見てないな。面白いかな。
129風の谷の名無しさん:01/10/01 03:06 ID:KiN72XcM
>>128
一瞬コスモヲーリヤーを思い出してしまった……
130 :01/10/01 22:16 ID:lHwz5tfU
>>128
零面白いよ
俺的にはくるみの中で一番すき
131あると:01/10/02 00:00 ID:.0dc6gss
AGE
132テレ東公式:01/10/02 00:03 ID:pIzQkh72
133万丈:01/10/02 01:35 ID:d8KosTe.
あるとが良さげだな、ムチムチしてて。
134 :01/10/02 01:39 ID:uQ3QzxhY
生脚
一人もいねぇのがガックシ
135名無し:01/10/02 01:53 ID:Kmy.5tHc
この図書館って何で設けてるの?っていうか市営じゃないのかYO
136nana-si:01/10/02 07:50 ID:KM78.xu.
>135
おまえ、びんぼ臭くてイイね。欧米とかだと金持ちの道楽で財団作って
やってる私営の図書館とか結構あるぞ。つかもともとの形態がこっち
なんだが。
137Z死:01/10/02 11:28 ID:FsISb5ao
 なんか服のデザインがI'sっぽい(鬱
138 :01/10/03 02:35 ID:HrJILr/2
ヘッドココロ
139 :01/10/03 03:42 ID:ZhHmvhxQ
シュガーと比較されそうだな。萌え対決。
140_:01/10/03 03:48 ID:xGRmMJmY
司書がヒロインのアニメとかゲームって斬新だよな。
メイドとか巫女とかカードキャプターとかは多かったけど。
141神奈川:01/10/03 03:56 ID:ChFgLieI
これと電撃作戦どっちを見れば良いのかしら?
142_:01/10/03 03:59 ID:xGRmMJmY
>141
ああ、一部の地域ではかぶってるのね・・・
なんのことかとおもた。
143 :01/10/03 04:01 ID:tTFoEX4I
シュガーは上々のスタート。
さて、これは?
144 :01/10/03 06:58 ID:HQYL4NGY
また関西では見れないのかっ・・・!!!(怒
145名無し:01/10/03 07:47 ID:ociBcruQ

                 < このスレにアフォが    >
                    <    訪 れ る !!   >
                     <           >
                 ∨\ /∨∨∨∨
              (/^      //
            /(⌒^       ∨          ^\)
          / ノ)         /| ∧       ^⌒)\
        / ./ ノ     ____/ / ヽ\_     //ヽ\
      /   ./( (.    (_ __/ (^\ )   / /  ) \
    /    / ) \.     ヽ ヽ_ノ .ノ⌒   ノ /\.. )   .\
  //   〈/; `ヽ^⌒\.((´ ∀`))/⌒ ノ  (⌒^ノ   \_>
  ⌒/     \__:/:^⌒> ⊂ ⌒^⌒つ <⌒~ヽノ^  ノ     \
   /       \ ) ノ /⌒|::::::|:::::|⌒\ヽ (^   ノ   /⌒^
  /          \)/   (__)_)   \(    ノ  ./
  / /~)        \                ν  ノ /
 ν   ⌒^~)       \                 ノ/
          ⌒^~)     \        |\   ν
             ⌒^^)   \     ∧|  \∧∧∧∧∧
                 ⌒⌒ヽ )  <           >
                      ν  <販売停止になったエロゲー>
                   <について自慢気に語りだす>
                    <   アフォが!!!! >
                      <           >
                      ∨∨∨∨∨∨∨
146シルバー:01/10/03 21:11 ID:JmPcvoD2
洋介&マスナリ繋がりのフォトンスレ、一日、目を離したうちに落ちてる・・・
早えー・・・・
147名無し:01/10/03 21:22 ID:5Pttfa4g
三姉妹の「こころ」「あると」「いいな」
ってネーミングは正直キショイ…
付けたの誰?
148きゃぷ ◆AltoAGes :01/10/03 21:38 ID:.xJ//jZ.
黒田でしょ?
149 :01/10/04 00:34 ID:m4UEyKhM
>>147
いまだに恥ずかしげもなく「キショイ」を使える
おまえのセンス、ガッツ石松と同レベル。
150 :01/10/04 08:10 ID:3fx4PgS.
dat落ち防止あげ
151あるとたん:01/10/04 08:33 ID:VCLCBTcI
あぁぁやっぱ岡山では放送せんのかよ〜鬱・・・・
152風の谷の名無しさん:01/10/04 08:50 ID:VLPHBNHQ
>>147
つーか何で最年少から語呂合わせが始まってるんだろう?
例えば雪月花を狙う場合、普通長女に雪を付けるんじゃないの。
まあアニメの設定に文句付ける方が野暮だけどな。
現実にはもっと珍妙な名前がいるし。
海でまりんって、男に付ける名前以前の問題だって……

このサイト笑える
http://www.tonsuke.com/kawa.html
153 :01/10/04 10:26 ID:A8HeRth6
ホントなら今日から放送開始だったハズなのに・・・
154 :01/10/04 17:41 ID:VRybV6vc
>>153
ジャニヲタみたいにサカ板荒しに逝くなよ
155ホーマー:01/10/04 19:49 ID:FfQw5ZhY
どうせ俺の住んでる地域じゃ放映なしだよ!!ちくしょー!
156 :01/10/05 00:13 ID:9eSQCB2E
今日は何時から?age
157風の谷の名無しさん:01/10/05 00:16 ID:aOjgPqwY
今日はサカーで中止
来週から


制作が間に合わなかったとかじゃないよな…?
158ほっとにゅーす:01/10/05 00:19 ID:aK47OV.2
159あるとたん:01/10/05 00:56 ID:uFjHhLmk
>>158黒田由美、じゃなくて市原由美さま萌え〜♥♪
160きゃぷ:01/10/05 00:56 ID:UoAIYMCI
いいなが沢城みゆきですか...
結構意外かも。
161名無しさん:01/10/05 01:00 ID:Ipg3KcG.
みんな脳内で初回放送始めるよな!
俺はもうスタンバってるよん♪
162名無し:01/10/05 01:02 ID:Y2KiWTrA
よし、俺も脳内録画予約してきたぞ!
163sage:01/10/05 01:03 ID:ZqY7LGwA
このアニメ、地雷臭いんだけど、どうかな。
始まらないことにはナニも言えないが。
164 :01/10/05 01:18 ID:eA6qtMok
なんだ、今日はやらないのか。
TVの前でチンポ握りながらまってたのに。
165きゃぷ ◆AltoAGes :01/10/05 01:19 ID:UoAIYMCI
>>163
原作からしてキャラ萌え狙いの漫画ですからねぇ。
テレ東ということで、どこまでやれるかにかかっているでしょうね。
166名無し:01/10/05 01:18 ID:Y2KiWTrA
1話の作画なかなかいいね
167名無しさん:01/10/05 01:20 ID:YWGTSUdw
時計の表示狂ってない?
168らいぶらりい:01/10/05 01:22 ID:O.ilYNYM
来週からだとよ、
ここ参照→http://www.tv-tokyo.co.jp/b-bansen/anime/anime_item13.html
169 :01/10/05 01:25 ID:eA6qtMok
おお!10分遅れで始まったぞ!!!
170らいぶらりい:01/10/05 01:25 ID:O.ilYNYM
よくみたら、>>1にも同じこと書いてあるじゃん
鬱だ・・・寝るか。
171 :01/10/05 01:26 ID:kFnP4WCA
俺の脳内じゃ今メイド達がサッカーしてるよハァハァ
172 :01/10/05 01:27 ID:XOMAIqhU
見ようと思ってテレ東にしたら、いきなしトルシエ監督の顔が
うぷだったよ。。。
173 :01/10/05 01:28 ID:eA6qtMok
>>171
メイドじゃねー、司書だ(゚Д゚)ゴルァ
174 :01/10/05 01:30 ID:kFnP4WCA
´Д`)えっ!?メイドじゃないの?

それじゃあ調教できないジャン!! (鬱
175163:01/10/05 01:44 ID:ZqY7LGwA
>>165 いや、キャラ萌え結構。ちゃんと萌えられるかどうか、
それだけが問題。

シュガー並か、しっぽ並か…。
176 :01/10/05 02:16 ID:SYBiX/YI
´Д`)えっ!?司書を調教しちゃいけないの? (鬱
177nana-si:01/10/05 15:03 ID:SZB80nSQ
いや……いいんじゃねーか?
はっきりいって調教できない職種なんてないと思うが(w
178 :01/10/05 17:00 ID:UoAIYMCI
>>177
宇宙飛行士。
宇宙じゃロウがたれないから(w
179Chiesa ◆.No94mio :01/10/05 17:43 ID:5wpsWkTc
ココロは来週に回されるし、日本代表は情けない醜態さらすし...鬱過ぎる(;´Д`)
180 :01/10/05 19:10 ID:HGZL4uHY
ロープでくくって振り回すに決まってんだ炉!!
181ぼぼ:01/10/05 19:48 ID:RuozYj0w
沢城さんにはぜひぜひがんばってもらいたいですね
182 :01/10/06 02:30 ID:HXel1KiM
保全age
183 :01/10/06 02:32 ID:qQBqf7RE
正直、アニメ始まる前にこのスレ消えそうだな(藁
184 :01/10/06 02:33 ID:vwsJcikU
昨日泊まりだったから良かった
185_:01/10/06 09:25 ID:ned2SMyY
来週だっけ…
我慢できない…(;´Д`)ハァハァ……
186:01/10/06 12:25 ID:mVtMOhHs
あるとがムチムチしてそうでナイスだ
187風の谷の名無しさん:01/10/06 23:54 ID:4K6thyCs
AT-Xでも始まるのに全然番宣やってないな。
もうグラ刃牙とコメットさんとスクライドのは飽きたyo。
188 :01/10/07 00:01 ID:FZDRjQ2E
まぁ、みんな始まってから慌てるよ(凄さに)
名作はいつも後から評価される
189 :01/10/07 00:12 ID:lAkMf.pA
シュガーがライバル。
190774:01/10/07 00:20 ID:2p64nxEQ
テレビ東京か・・・。地方でもやってくれようTT
191ナナシ:01/10/07 01:57 ID:n4pMa7Wo
地上波でもAT−Xでも放送しない13話は
コミック1巻の第15話「たまには一緒に」ってホント?
DVDでしか見れないみたいだけど・・・
192 :01/10/07 01:59 ID:wB06ugqo
>189
シュガーとココロじゃライバルどころか
同じスタートラインにも立ってないんじゃないかな?
土俵が違うっていうか。
193倉田:01/10/07 01:59 ID:2ZL68ZLY
でも黒田だろ?
194 :01/10/07 02:00 ID:hrkzx7HA
>>191
え?
ってことは、アニメは全12話?
195 :01/10/07 02:03 ID:nJA4czhU
ぶっちゃけ漫画の方はいい出来?(いろんな意味で)
196 :01/10/07 02:14 ID:AKxfXke6
>>195
こないだのガチンコで ぶっちゃけ って言葉を憶えたんですか?
だせー奴。消えろ。
197 :01/10/07 02:20 ID:nJA4czhU
>>196
なんでそう攻撃的なんだ…普通に使わないか?
198極楽刀 ◆SERIO.Go :01/10/07 02:44 ID:tUBxHz2A
「ぶっちゃけ」言うたら横山たかし・ひろしだろうに
199 :01/10/07 03:21 ID:JYNTvheo
>>192
見てもいないのに何故わかる?
200200!:01/10/07 03:28 ID:fi04fotg
>>195
正直「またか・・・…(;´Д`)」って感じでいつも読み飛ばしてたが。
いまは雑誌自体読まなくなった。
ありきたりな絵でありきたりなCG塗り。読む時間が勿体無いってかんじ?
だからこそマスナリ氏がどこまであの原作を映像として再構築するかが俺の期待するポイントだ。
201たわーれこーど ◆EwqjUW1U :01/10/07 10:32 ID:JYNTvheo
このアニメはいい!
当分はまりそう。。
みんなも見よう!
202  :01/10/07 14:11 ID:yMYaCV9E
 
203Chiesa ◆.No94mio :01/10/07 15:59 ID:yfYRAlEw
問題は黒田がはーとうぉーみんぐな脚本を書けてるかどうかだが…
204風の谷の名無しさん:01/10/07 16:03 ID:aNf/LNKw
なんか地雷くさい…
まさか天ぽほど酷くはないだろうが。
205風の谷の名無しさん:01/10/07 16:04 ID:aNf/LNKw
>>203
MAICOやリスキーセフティあたりが良く出来てるので
一応それなりに安心しているのだが。
206 :01/10/07 22:42 ID:xcyhAfnk
MAICOのように後半が延々シリアスというのは勘弁
207ぼいすくるー:01/10/08 02:28 ID:iq8sTGus
まったり楽しい作品になるかと。
1回のキャスト人数が少ない。
(いままでのアフレコで)ちょい役入れても最高7人。
OPは癒し系みたいな。ぱっと聴き、EDみたいな。
208 :01/10/08 03:16 ID:KYbhJtJE
漫画と同じ内容だと30分ってきつそう
15分ずつ2話やるのだろうか?
とニュース見ながら考えてみる
209あげとこ。:01/10/08 23:58 ID:wd0Z8eZ6
210マウザー:01/10/09 08:47 ID:R1ugwG/s
age
211 :01/10/09 08:51 ID:dBq07pgg
空爆で時間帯かわるってさ
212 :01/10/09 12:54 ID:3E2Bx13U
>105
なんで105はレズやホモじゃないの?
213 :01/10/09 19:04 ID:AZs.XAz.
しるもんか
214 :01/10/09 20:25 ID:hP2Q9GK2
キャラデザ少し不安。
こういうのを忠実に再現できないんだろうか?
http://homepage1.nifty.com/Mblem/IM/Kkss07.jpg
http://homepage1.nifty.com/Mblem/IM/Kkss11.jpg
http://homepage1.nifty.com/Mblem/IM/Kkss13.jpg
215。。。。。。。。決まったな:01/10/09 20:27 ID:PE/CoSm6
脚本 黒田洋介
脚本 黒田洋介
脚本 黒田洋介
脚本 黒田洋介
脚本 黒田洋介
脚本 黒田洋介
216ななし:01/10/09 20:32 ID:PE/CoSm6
正直、
斉藤千和、市原由美、誰?

まともにセリフも読めないようなシロウトじゃねーの?
いいかげんこういう体を売って役を取るようなヤツラに
役を振る風潮は、なんとかしてほしい。
217ななし:01/10/09 20:34 ID:PE/CoSm6
>>216
ゴメソ、市原由美は余計。
コピペして余計に入った。
218まぁまぁ。:01/10/09 22:38 ID:cb6iLf26
>>216
DC版カナリアに出てるよ、確か。役名は忘れたが・・・。
まぁ、文句は観てからでも遅くないでしょ。
誰だって出立ては新人なんだから。
219 :01/10/10 00:20 ID:xuXwKxSE
>>216
お前自分なら買わないって言い切れるか?(w
220ななし:01/10/10 01:20 ID:6dpCh6x6
ココロ図書館なんぞアニメでやらんで良いから、速くおねてぃを放送して欲しい・・・。
来年まで待てんよ・・・。
221 :01/10/10 03:35 ID:.v9LAvOs
222 :01/10/10 04:35 ID:5F877P0w
>>214
アニメと漫画は別物と割り切れ。そういうところが気になるんならな。
223ちんぽの握り方:01/10/10 10:23 ID:JTka1YVc
>>221
「さあ、みんなのちんぽを握ってあげる!」
といわぬばかりの
近年はやりの手の差し出し方ですね。表紙3人ぐみ
224>>221:01/10/10 23:44 ID:gH9HM2i2
この3姉妹って10歳、15歳、17歳という設定だったのね・・・。
原作も読んでたけど、今まで知らんかったス。
しかしどう考えてもムリな設定な気が・・・
13、18、22歳といったとこだろうと思うのだが・・・
225 :01/10/11 01:18 ID:PLsDuhSo
age
226 :01/10/11 02:15 ID:vl72Jdcg
>>224
あると老け顔やねぇ〜
227キートン:01/10/11 06:37 ID:yTyzydvw
>>226
この絵柄で老けてるようには見えんぞ(w
228風の谷の名無しさん:01/10/11 06:43 ID:5TGzMcJg
ampmのキャッチコピーを見てたら、ふとこの作品が思い浮かんだよ……
229みゆきたんハァハァ(;´Д`):01/10/11 13:11 ID:CnG3qTk2
 
230キートン:01/10/11 17:06 ID:eCrqXPCA
アゲ
231みゆきたんハァハァ(;´Д`):01/10/11 17:07 ID:R7oVBFnc
もりあがってねぇなぁ……
とりあえず俺だけでもパンツ脱いどくか
232あれあれ:01/10/11 18:01 ID:S5nI/jxc
Booさん、同人(マイナー)時代「出会い」と「別れ」をモチーフとした泣かせる話を
描いていたのに、何でこんなあざとい漫画描くようになってしまったんだろ…。

アニメは脚本:黒田洋介が凶と出るか、監督:舛成孝二が吉と出るか。
準備期間が短かったから、どっかで破綻しそうなのだが…。不安。
233風の谷の名無しさん:01/10/11 18:23 ID:AZHT/DPA
>>232
 漫画自体の原作が黒田氏なんだから、漫画が好きな人ならそれがマイナス
になる事はないのでは?
 漫画を知らない人が見た場合は別の話だけど……。
234ネロ:01/10/11 18:35 ID:CFjlI5no
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < 正直、シュガーには負けてもしっぽには
  | \/      _人.|  \_____  勝ってほしい
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
235名無しさん:01/10/11 19:05 ID:RWWDeECI
どなたか、本編が何分までなのかご存じないですか?
哀れな神奈川県民に愛の手を・・・。
236 :01/10/11 19:36 ID:vl72Jdcg
>>235
はじまってみないと分からないような?
237 :01/10/11 19:38 ID:CXN8ARuU
ココロ図書館と、天使のしっぽ&Xで1対2トレードしてください。
238埼玉兄君さま ◆HARUkA0g :01/10/11 19:42 ID:14H/U4Eg
放送開始残す萌えアニメはこれだけか〜
一応期待してたりするけど絵があまり…
239 :01/10/11 19:45 ID:PNvDMM6U
今までに公開されたアニメ版の絵って,なんかカンコック
入ってない? もしかしてウリナラマンセー?
(コピペは不要)
240風の谷の名無しさん:01/10/11 19:49 ID:AZHT/DPA
 韓国人と中国人の手が入ってないテレビアニメなんて今時無いような。
 
241 :01/10/11 19:54 ID:JeoQr9Ps
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´〉 ◯< `∀´ >◯ 〈`∀´| |     >
<     (    )  \    /   (    )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
    |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
    \  / | ̄|/ /      | |__| |
      \|  \  /       |____|
242 :01/10/11 19:57 ID:Bi1f8iPI
>>239 >>240
版権に関しては外人の手が入ることはまず無いと思うが。
243たわーれこーど ◆EwqjUW1U :01/10/11 20:17 ID:FUpACTWU
韓国より問題は中国です。
244関西BS持ち:01/10/11 20:51 ID:mtQBsdK6
>>237
できることなら、「天使のしっぽ」なんか持っていって交換したいよ。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

これ百合的にどう?黒田さんに期待。
245たわーれこーど ◆EwqjUW1U :01/10/11 21:08 ID:FUpACTWU
もうすぐですね
作画最高!という人がどのくらい出るか期待です。
246 :01/10/11 21:56 ID:vl72Jdcg
>>245
期待していいの?
247 :01/10/11 23:15 ID:xpe9lDL6
‖_‖   /
(´ー`)<  期待は常に裏切られるでしょう
(   )   \
ノノノノ人
(_)_)
248風の谷の名無しさん:01/10/11 23:30 ID:S5nI/jxc
実況は専用板にてお願いします。

ココロ図書館実況スレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1002801134
249  :01/10/12 00:02 ID:KzJMyHiE
>245
たわれこたん、ココロンやってたんだっけ?
250    :01/10/12 00:36 ID:pyv749Nc
>245
作画最高!(w
251 :01/10/12 01:08 ID:gtabATXE
直前あげ
252ネロ:01/10/12 01:09 ID:FuNhHSUo
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おい245、期待させるじゃないですか
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
253 :01/10/12 01:09 ID:hE5cA7Qw
うんこしてこよっと
254屑野郎:01/10/12 01:10 ID:qgoaHGcU
正直、密かに作画の崩れを期待しています・・・。
255  :01/10/12 01:11 ID:T.i3VkIw
この作品サンライズでアニメ化したら原作&製作者の先輩後輩コンボが
炸裂したかもしれなかったのに・・・。
256 :01/10/12 01:16 ID:/csf9mKU
10chの本上まなみを優先している
自分は逝ってよしですか?
257 :01/10/12 01:16 ID:sFshurxs
はじまたYO
258 :01/10/12 01:17 ID:VEs679Ac
ブロッコリーの名前は出るかな
259 :01/10/12 01:17 ID:hE5cA7Qw
あれ?
ノワール終わったの?
260asdf:01/10/12 01:18 ID:3DuIOErQ
asdf
261じーく:01/10/12 01:18 ID:Gc0zN3Es
わー、ドキュソぽさそうなopだなぁ
262 :01/10/12 01:18 ID:1REtmp8w
提供の声がNOIRと一緒だ…
263 :01/10/12 01:18 ID:1WjY7kCk
実況板に全員集合!!

ココロ図書館実況スレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1002801134
264 :01/10/12 01:18 ID:pyv749Nc
なんか萌えアニメというか・・エロマンガ系なんですけど、絵が・・・
265 :01/10/12 01:18 ID:Gc0zN3Es
ディーンなのか…
266 :01/10/12 01:20 ID:TjPj1Rvg
今期萌えアニメはシュガーとココロだな
267 :01/10/12 01:20 ID:nIwLINFI
このアニメはシスプリ2ですか?
268 :01/10/12 01:21 ID:1REtmp8w
これにも沢城出てんのか…
269 :01/10/12 01:22 ID:x1ity2ug
OPの音楽はよろしい、かなり
歌声とキャラが見事にそれらを殺している
シスプリの亜種と認識した
270 :01/10/12 01:22 ID:pyv749Nc
ねむたい
271 :01/10/12 01:23 ID:M0666rXg
音楽がいいねえ。
272名無し:01/10/12 01:24 ID:xl27iFOI
なにこれエロいの?
調教とかあんの?
おしおきできんの?
抜ける?
273 :01/10/12 01:24 ID:Q7196zuA
ココロの親分図書館
274 :01/10/12 01:25 ID:1WjY7kCk
みんなこっちに書き込んでるよ!

ココロ図書館実況スレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1002801134
275 :01/10/12 01:25 ID:7RmICsTg
ねむい・・・
276 :01/10/12 01:25 ID:VuiyEAkM

      
     ヲタク絵に萎え……

         
277 :01/10/12 01:26 ID:IeXHaV/g
おいおいエロいよ
278ジークさだp!(゚皿゚)/:01/10/12 01:26 ID:jZ8eQH6A
限定同人誌を置けば
利用者さん来るんでなーの?
館が一瞬で臭くなるが
279 :01/10/12 01:26 ID:YZ4gLrkk
ヲタクの願望、此処に極れり
280 :01/10/12 01:26 ID:UVnpC22U

素朴な疑問。

どうしてこういう話を
こんなオタク向けなキャラデザインでやらなきゃいけないの?
281 :01/10/12 01:27 ID:SbPecjTc
>>279
ワラタ
282 :01/10/12 01:27 ID:Q7196zuA
ノワールの方が面白かった・・・
283 :01/10/12 01:27 ID:dv0WDe2Y
またーりすぎて、眠いよ・・。

早くアルター発動させろよ!!!!
284 :01/10/12 01:27 ID:VuiyEAkM
服装がオーソドックスだね…ヲタク系の。

もっと勉強しよう!
285:01/10/12 01:28 ID:ab/T5lWE
あんな餓鬼が司書の資格持ってるのか?
286 :01/10/12 01:28 ID:jZ8eQH6A
今ながれてる
これは面白いのか?
287 :01/10/12 01:28 ID:SbPecjTc
ベルダンディーもどきがいるな
288 :01/10/12 01:28 ID:vBY0D0M6
作画はけっこう(・∀・)イイ!!
289 :01/10/12 01:29 ID:pVoyKlMg
見てたら腹が減った。
290 :01/10/12 01:29 ID:SbPecjTc
明日は?がんばる!

吹き出しそうになった
291 :01/10/12 01:29 ID:UVnpC22U
>>285
もっと童話的というか牧歌的というか、
「普通の」絵柄を持ってくれば
そんな疑問浮かびようが無いと思うんだけどね・・・
292 :01/10/12 01:29 ID:7RmICsTg
ヒィイ! カガミガシャベッタ!!!!
293 :01/10/12 01:29 ID:VuiyEAkM
話はほのぼので好きなんだが・・・キャラデザが・・・嫌だ!
294 :01/10/12 01:29 ID:pyv749Nc
これ。。。。なに???
295 :01/10/12 01:29 ID:FS7VycT.
アニメ板がある鯖が不安定になってんだから、実況すんじゃねーよ!
296ジークさだp!(゚皿゚)/:01/10/12 01:30 ID:jZ8eQH6A
やっぱ出たな
ブロッコリー
297 :01/10/12 01:30 ID:UVnpC22U
スクライドのサントラ出てるのか・・・買わなきゃ。
本編もう見てないけど(w
298:01/10/12 01:30 ID:ygZXqcVg
このアニメのどこにおもしろさをみつければいいのかわからん
299 :01/10/12 01:30 ID:m.NU2R/k
あまり萌えはしないけど、感動するお話が見れそうだな。
それに期待するとしよう。
300 :01/10/12 01:30 ID:SbPecjTc
氷上の声はなぜか笑える>CM
301 :01/10/12 01:31 ID:1WjY7kCk
アニメ板初心者の皆さんへ。アニメ板では鯖の負荷を
押さえるため、実況は禁止されています。以下の板を
ご利用下さい。

ココロ図書館実況スレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1002801134
302 :01/10/12 01:31 ID:UVnpC22U
>>299
キャラ間違ってるよねぇ・・・
名倉さんとかが合いそうな気がするんだが。
303 :01/10/12 01:31 ID:VuiyEAkM

もったいない・・・もったいなすぎる・・・。

キャラデザを普通にしてくれたら・・・。
304 :01/10/12 01:31 ID:7RmICsTg
こころんの足ピクでちんピク。
305  :01/10/12 01:31 ID:M0666rXg
やばい。おもしろすぎる。
だって1週間に一人しか客こないんだぜ??
ってその一人もこないんかい!!
306 :01/10/12 01:31 ID:8Bl8z4kI
正直、これのかわりに「やえかのカルテ」をアニメ化してくれ。
307 :01/10/12 01:32 ID:jZ8eQH6A
そういえば、レンタル店の返してないCDが
1年くらいたってるな…
308:01/10/12 01:32 ID:f4zvubHw
見てないけど
ナジカ優先モードで正解なのかな?
309 :01/10/12 01:32 ID:vBY0D0M6
バイクで事故ったとかかな?
310 :01/10/12 01:33 ID:DIhELGh.
しもた、今日からやったんか(鬱
311 :01/10/12 01:33 ID:jZ8eQH6A
借金取り立て人、ココロ
312 :01/10/12 01:33 ID:VuiyEAkM
あのファッションはなんとかしてくんないかね〜。
まるでエロゲー・・・。
313 :01/10/12 01:33 ID:UVnpC22U
マーケティングの方向性間違ってる・・・絶対間違ってる・・・
314 :01/10/12 01:33 ID:R.M6JzQY
マターリしていてよい
315 :01/10/12 01:33 ID:CAV1DiFA
マジつまらん。シノブ伝をアニメにしてください。
316 :01/10/12 01:34 ID:Q7196zuA
カッコいいのが出てきたぞ
317 :01/10/12 01:34 ID:bqVOVWyM
えーっと、まだ途中だけど
死ぬほどつまらん

まさかシュガーと天使のしっぽよりもつまらないアニメが
まだ待ちかまえてたとは思わなかった
318 :01/10/12 01:34 ID:jZ8eQH6A
ドキュソのバイクに平気で乗るココロたん…
319 :01/10/12 01:34 ID:R.M6JzQY
DVD購入決定
320 :01/10/12 01:34 ID:7RmICsTg
正直、これのかわりに「ニニンがシノブ伝」をアニメ化してくれ。
321 :01/10/12 01:35 ID:HwG70kPs
左側通行...イギリス?
322サガ萌え。:01/10/12 01:35 ID:WYrgH1.Q
>>317
なんだと!ゴルァ(゚Д゚)!!
323 :01/10/12 01:35 ID:SFamDSns
>>315
音速で同意(w
324ななし:01/10/12 01:35 ID:tjkQV0AY
実況板への誘導はイヤミとか嫌がらせじゃないんだ…
本当に切実に板状況がやばいからなんだよ。頼む。
325sageて書き込めばいいってもんじゃねぇ!:01/10/12 01:35 ID:FS7VycT.
> アニメ板初心者の皆さんへ。アニメ板では鯖の負荷を
> 押さえるため、実況は禁止されています。以下の板を
> ご利用下さい。
>
> ココロ図書館実況スレッド
> http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1002801134

今書き込んでる連中って、ひょっとして荒らしてんの?
326こんな図書館はいやだ:01/10/12 01:35 ID:vBY0D0M6
貸した本を取り立てに来る図書館
327代打名無し:01/10/12 01:35 ID:nXu4vflg
なんかマターリしてて、いいねコレ。
328 :01/10/12 01:35 ID:R.M6JzQY
このアニメ人気出るね。
間違いなく。
329ジーク:01/10/12 01:35 ID:jZ8eQH6A
いいお話だなぁ
330_:01/10/12 01:36 ID:.SE96sho
萌える・・だが・・・それだけだな・・・・
331イヤラシイッテスバラシイ:01/10/12 01:36 ID:2QzB87eY
シノブ伝よりやっぱりゲノムでしょ〜って電撃じゃないね…
332 :01/10/12 01:37 ID:SiwaUFp2
うわなんだこれ
この寒さは一体
放送する意味あるんかこれ?
こなもん作った奴よく自殺しねーな
333ダークこころん:01/10/12 01:37 ID:7RmICsTg
本返せ(゚Д゚)ゴルァ。
334 :01/10/12 01:37 ID:UVnpC22U
何がやりたくてこんなキャラデザなんだよー・・・
こういうキャラである必要が全くわからん・・・
335 :01/10/12 01:37 ID:CAV1DiFA
泣くんですか!
336ドクロベエさま:01/10/12 01:38 ID:7QMiEalU
日本のアニメ界の現状を憂いたくなる作品ですな・・・
337 :01/10/12 01:38 ID:M3JQj2aU
このアニメの中に乱入して牛刀で登場人物皆殺しにしたい気分
338 :01/10/12 01:38 ID:Q7196zuA
設定がちょっこり変だな
339:01/10/12 01:38 ID:f4zvubHw
誰だ!速報板に立てたアホは!


【速報】ココロ図書館
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1002818049
340 :01/10/12 01:38 ID:vBY0D0M6
期待してなかったけど、やられた・・・
けっこう面白いじゃン
341ジークさだp!(゚皿゚)/:01/10/12 01:38 ID:jZ8eQH6A
>325
>今書き込んでる連中って、ひょっとして荒らしてんの?
YES
342 :01/10/12 01:38 ID:7RmICsTg
>>331
いや、大穴で忠犬ディディーでしょう。
343:01/10/12 01:38 ID:ygZXqcVg
どうして、こんなのアニメ化したんだ?他にするもんなかったのか?
344この訴えは何度でも続けるつもりです:01/10/12 01:38 ID:FS7VycT.
アニメ板初心者の皆さんへ。アニメ板では鯖の負荷を
押さえるため、実況は禁止されています。以下の板を
ご利用下さい。

ココロ図書館実況スレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1002801134
345 :01/10/12 01:39 ID:tnJiwA32
キャラより背景に目がいきます
ノワールの背景の描き込みには感服いたしました
ココロの背景には何故か黒猫と似た匂いを感じました
346 :01/10/12 01:39 ID:dv0WDe2Y
倉田洋介?
347 :01/10/12 01:39 ID:VuiyEAkM
話と音楽だけはいいね。
もったいない・・・。
348_:01/10/12 01:39 ID:.SE96sho
>324-325
実況としてではなくアニメ全体の評価として書きこむのはこっちかと思ったんだが。
349 :01/10/12 01:40 ID:SiwaUFp2
キャラとかどうでもいいんだけど

とにかく寒い!凍えさせる気かよ!
350 :01/10/12 01:40 ID:jZ8eQH6A
人を信じて…早くレイプされねーかな
351_:01/10/12 01:40 ID:bD0Jey96
正直、単なるちょっといい話。
しかもやや薄っぺらい。
352 :01/10/12 01:40 ID:7CKvkF1E
うわ、盛り上がりもなく終っちまったよ!!!
353 :01/10/12 01:40 ID:7RmICsTg
すげー!このED!!!
354 :01/10/12 01:40 ID:1g6tNvwk
これはBGV?
355 :01/10/12 01:41 ID:CAV1DiFA
子供向けとは思えない時間帯にもかかわらずこの内容。
一体どうしろと?
356_:01/10/12 01:41 ID:J/5gEHjc
だれだ!あんなド田舎に図書館建てたの。族議員の影が!
プロの仕事じゃねーよこれ!

しかし、サントラはいいかもしれん。
357素直に、:01/10/12 01:41 ID:IeXHaV/g
背景屋さんってすごいよね。
358 :01/10/12 01:41 ID:SiwaUFp2
>>350
それキボン
そのほがまだ救われるなこれ
359 :01/10/12 01:41 ID:SFamDSns
これだったら、まだしっぽの方が・・・
360 :01/10/12 01:41 ID:qnkN3m2c
うわ〜、寝ようと思っていたのにあまりの下らなさに、2chに書きこみたく
なったYO。
361 :01/10/12 01:41 ID:4TbLeCvg
「バイクメン」にワラタ
 
 
バイクメーン
362 :01/10/12 01:41 ID:wzt98QTg
エロゲーレベルのアニメ
363 :01/10/12 01:41 ID:Q7196zuA
小学生に推奨できるアニメだ

おジャ魔女並みの
364ドクロベエさま:01/10/12 01:41 ID:7QMiEalU
はぁ・・・・

日本のアニメの黄昏 此処にきわまれり・・・
365 :01/10/12 01:41 ID:pyv749Nc
こんなつまらないアニメがあったとは・・・・
366倉田洋介:01/10/12 01:41 ID:c1ggbw5w
こんなに、深夜の30分枠が長く感じたアニメはそうないぞ!
367 :01/10/12 01:42 ID:SiwaUFp2
>>355
こなもん見たら子供だって鬱になるよ!(w
368あああ:01/10/12 01:42 ID:CiV9i/6s
アニメとしてどうというより、物語として山も谷も無いのはどうよ?
369 :01/10/12 01:42 ID:jZ8eQH6A
大感動!!
370 :01/10/12 01:42 ID:m.NU2R/k
そんなに悪くはなかったけど。
声も外れではなかったし。
とりあえず来週も見るぞ。
371 :01/10/12 01:42 ID:UVnpC22U

これは大失敗でしょ。

キャラデザインの所為で
見る必要の無い連中ばっかり集まってしまった。

キャラデザイナーの所為というより
このキャラデザイナーを起用した奴氏ねやって感じ。
あーなさけない。
372この訴えは何度でも続けるつもりです:01/10/12 01:42 ID:FS7VycT.
アニメ板初心者の皆さんへ。アニメ板では鯖の負荷を
押さえるため、実況は禁止されています。以下の板を
ご利用下さい。

ココロ図書館実況スレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1002801134
373 :01/10/12 01:42 ID:wzt98QTg
グリーンウッドの方がおもしろそ・
374 :01/10/12 01:42 ID:.4wLMGto
今秋アニメワーストの予感・・・
375 :01/10/12 01:42 ID:VuiyEAkM
ほのぼの好き!!
376ネロ:01/10/12 01:42 ID:FuNhHSUo
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おい黒田、腹を切れ
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
377 :01/10/12 01:42 ID:ctjPXkTQ
司書って信じることなんだね…

って違うだろ、オイ!
378風の谷の名無しさん:01/10/12 01:43 ID:l.lNzkp2
BGMは良かったな。バイク野郎とドライブしているときの。

つーかいいなの車、上陸用船艇か?
379 :01/10/12 01:43 ID:jZ8eQH6A
ボッキできたから
お話はどうでもいいよ!
380 :01/10/12 01:43 ID:gtabATXE
人間の萌えと感動の境界線にあるような作品だ。
381 :01/10/12 01:43 ID:yit35xNI
終わりだ。たぶんもう見ないだろう。

しかし萌え〜とかこの瞬間にも叫んでるやつらはいるんだろうな・・・。
音楽はいいかも。
382   :01/10/12 01:43 ID:M0666rXg
今季最高のアニメ決定!!
383 :01/10/12 01:43 ID:UVnpC22U
>>376
これはプロデューサーが逝くべき。
ターゲット間違えてるって。
384 :01/10/12 01:44 ID:Q7196zuA
また見てね♥
385 :01/10/12 01:44 ID:7RmICsTg
朱葉最高!!!
386 :01/10/12 01:44 ID:bU6eDxtY
実況1000越えてるよ…アホウだな
ジャンプアニメ2連発でも各々800程度だったのに
やはりみんな興味津々だったと思われる
387 :01/10/12 01:44 ID:SiwaUFp2
>>361
ワラタハライタイ
388ああああ ◆hampYjNo :01/10/12 01:44 ID:Wdbb4hkA
司書ってことは・・・必要単位とって大学を出ているということで・・・
あの顔あのリボンで20ウン歳ですか?(w

いや日本の制度で考えちゃいかんとは思うが。
私には萌えられませなんだ。
389 :01/10/12 01:44 ID:wzt98QTg
サービスが足りないから人が来ないんだよ。
フェラサービスぐらい覚えるのココロ
390 :01/10/12 01:44 ID:pyv749Nc
倉田洋介で一気に引いたよ…
391 :01/10/12 01:44 ID:soHe8MWo
たまたま見ていたが、結構気に入った。
来週も見る。
392:01/10/12 01:45 ID:ygZXqcVg
ここからどう展開させる気だ?このアニメ
393ドクロベエさま:01/10/12 01:45 ID:7QMiEalU
もっとさ・・・ 良い意味でも悪い意味でも 話題の問題作!ってーのを
みせてくれよ!

日本のアニメーション

現在                      過去
作画レベル>>>>>>>>>>>>>>>

内容レベル<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
394 :01/10/12 01:45 ID:.4wLMGto
キャラに動きがなさすぎ・・・
表情パターンも乏しすぎ・・・
かなりの・・
395 :01/10/12 01:45 ID:gtabATXE
26話かけてノワールを抜く
396 :01/10/12 01:45 ID:CAV1DiFA
>>388
2000010歳とかだろ。
397あああ:01/10/12 01:45 ID:CiV9i/6s
ごめん、あれはシュビムワーゲンだった、実況でまちがいた
398 :01/10/12 01:45 ID:4UgqOETc
感動しそう。この先がどういう展開なのかきになるところ
399 :01/10/12 01:45 ID:vBY0D0M6
悪者皆無のアニメでホノボノするyo(´∀`)
絵もいいしne
400 :01/10/12 01:45 ID:yit35xNI
>>388
エロゲオタなんかには、結構人気出そうです(推測)
401 :01/10/12 01:45 ID:OZ/7kCHY
シュガーは萌えたが
これはまったく萌えなかった
逆にあのコスプレメイド服が浮いていてなんか・・・恥ずかしくないのか?
402ネロ:01/10/12 01:45 ID:FuNhHSUo
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おい392、このまま、きっとこのままだよ
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
403 :01/10/12 01:46 ID:dv0WDe2Y
ごとP?キャラデザ。
404.:01/10/12 01:46 ID:1EwjAt8k
今期の異次元アニメとして期待。
405 :01/10/12 01:46 ID:wzt98QTg
こういう片手間アニメでも商売出来る日本は…凄い!!
406 :01/10/12 01:46 ID:ctjPXkTQ
>>389
フェラはちょっとあったぞ(w
407 :01/10/12 01:46 ID:R.M6JzQY
DVD購入決定
408 :01/10/12 01:46 ID:pyv749Nc
キャストの「バイクメン」藁た。
409.:01/10/12 01:46 ID:v55BXOjg
なんかマターリしすぎてるアニメだね…。

とりあえずこころんハァハァ( ´Д`)
410 :01/10/12 01:46 ID:bqVOVWyM
しかし今期はびっくりするぐらい駄アニメがいっぱいあってある意味凄いな
411 :01/10/12 01:46 ID:24DmFio.
ノワールレベルの爆弾になりそうなヨカーン

睡魔との戦いだった。

何?この枠は雰囲気レズアニメ枠なの?

「イチゴ同盟」倉田洋介 あはは逝ってよし
412 :01/10/12 01:46 ID:VEs679Ac
こっぺりアニメに認定
413 :01/10/12 01:46 ID:UVnpC22U

テレビアニメは一度絶滅するべきなのかもしれないな。
(勝手な思いこみで定義した)「アニメの文法」に縛られて
アニメの可能性を自ら封じてしまったダメアニメ。

スタッフ全員、いっぺん死んで来い。いやマジで。
414 :01/10/12 01:46 ID:KPY1GWAA
全然面白くないよ。
スト^りーに全く意味がないし。
415 :01/10/12 01:47 ID:zSBCPrew
弱ったね.かなりやっつけ仕事な話だ.
416361:01/10/12 01:47 ID:4TbLeCvg
>>408
同志ハケーン
417名無しさん:01/10/12 01:47 ID:pyv749Nc
なんか評判がいいね、
わからん・・・。
418  :01/10/12 01:47 ID:M0666rXg
>>414
意味を見出せ
419 :01/10/12 01:47 ID:KUd.GT3c
さてこのままウォーゲームの実況しちゃう?
420 :01/10/12 01:47 ID:K5L/EGOg
やってくれやがったな黒田!
今期最高のギャグアニメです。
421名無し:01/10/12 01:47 ID:wFbT0On2
これはこれでよし。
422 :01/10/12 01:48 ID:yit35xNI
どこらへんが評判いいんだ。誰が誉めてる
423 :01/10/12 01:48 ID:UVnpC22U
>>419
激同意。
つーかみんな見ろよ。
424 :01/10/12 01:48 ID:YnD0F1Og
頭のリボンがガーターベルトを連想させてエロい
好きに料理してくれと言わんばかりのコスチュームだな
425 :01/10/12 01:48 ID:wzt98QTg
もしかして1話完結で進めるのかな…
ココロたんにはもっと波瀾万丈な生活を送らせろ、マターリしすぎ
426 :01/10/12 01:48 ID:LMpMgdp2
壺つく人にはつくけど,駄目な人には恐ろしく駄目だな。
427 :01/10/12 01:48 ID:.z/wZhQE
テレ東またやっちゃった?
428 :01/10/12 01:49 ID:0GnlEfvA
フジでぱんちら祭り
429 :01/10/12 01:49 ID:UVnpC22U
>>427
もう二度と立ちあがらないで欲しい。         
430 :01/10/12 01:49 ID:M0666rXg
今日の笑いどころ

・どうやって図書館を運営しているのかわからない(資金源など)
・あの世界観で星野さん。ここは日本?
・メイド服で外を闊歩。
・倉田洋介
・バイクメン
431 :01/10/12 01:49 ID:CAV1DiFA
バビル2世の方がおもしろいよー
432 :01/10/12 01:49 ID:3DuIOErQ
全然良くないとかいってるヤツは監督のアンチということでよろしいですか?
433 :01/10/12 01:49 ID:oLnifPGc
眼鏡姉さんが最高にエロそうでよかった。
でも説明口調の台詞には萎えた・・・
434_:01/10/12 01:49 ID:vELJrsZM
今シーズンのアニメNo.1はシュガーに決定。
435 :01/10/12 01:49 ID:OUgjMLTg
結構ヨカターヨ
436 :01/10/12 01:49 ID:.4wLMGto
シュガーがいちばん!
437 :01/10/12 01:49 ID:4TbLeCvg
バイクメーンにツボ突かれましたが何か?
438 :01/10/12 01:49 ID:wKtqOyOw
沢城に無理があります
439ほとり@ f136187.ap.plala.or.jp:01/10/12 01:49 ID:yk1zZzJA
 なんかまたとんでもないアニメですな…。
 なにも始まらないしなにも起こらないアニメ。
 まぁ、悪くはないですが…。
440 :01/10/12 01:50 ID:UVnpC22U
>>430
童話だったら。御伽噺だったら誰もそんなこと疑問に思わないだろうに。
なにもかもキャラデザの所為で台無しだ。
441:01/10/12 01:50 ID:ygZXqcVg
>>402
そっか、、、まあ、あまりにクソすぎて毎週見ちゃうかもな
442ネロ:01/10/12 01:50 ID:FuNhHSUo
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < 正直、エロ同人用素材
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
443.:01/10/12 01:50 ID:v55BXOjg
というかこれ全何話だ?
これから最終回までずっとこんな感じで続くのか?
444 :01/10/12 01:50 ID:pVoyKlMg
だらーっと見てられるのがいい。
こーゆーマターリしてるのもあった方がいい。

現実世界に舞台求めてもしょーがない気が。
445 :01/10/12 01:50 ID:vBY0D0M6
今のトコロ評価高めdayo!
まあ、飽きるかもしれんけどne(´∀`)
446ドクロベエさま:01/10/12 01:50 ID:7QMiEalU
作画もレベルは上昇してる。 なのに 今時面白い!って思わせる
アニメは大抵 過去の作品の続編ばかり・・・。

やはり画期的、独創的なシナリオ、世界観を構築出来る原作者が
不在なのか? これからはマンガ原作モノに頼るしか無いのか?
447 :01/10/12 01:50 ID:wzt98QTg
今期、同じようなアニメばかりで食傷気味。
カレーライスばかりじゃなく、たまにはラーメンも食いたくなるんだよ…。
448 :01/10/12 01:50 ID:SiwaUFp2
あらためて感動するとは
どういう事なのかと折れに
思い出させてくれる作品だ!

ここまで糞だと他の何見ても感動できるわ(w
449 :01/10/12 01:50 ID:SFamDSns
>>432
むしろますなり監督のファンなので、かなりガッカリだ。
450 :01/10/12 01:51 ID:UVnpC22U

どうしてオタク向けキャラにする必要があったのか誰か教えてよ!
451名無し:01/10/12 01:51 ID:hNoqFMHk
マターリ癒し系?
黒田は10分で脚本を書き上げたと思われ・・・
452 :01/10/12 01:51 ID:Rz6eK8V.
市原由美=黒田由美?(;´Д`)ハァハァ
453屑野郎:01/10/12 01:51 ID:qgoaHGcU
悪くはないと思うけど・・・
でも何かが足りないね。
まあ、マターリ・ホノボノで、けっこ〜好き。

正直、ヘタレたらもっと好き。

あと、コ書館の前に「いろもん」見てて(つるべ・今田・東野が出てるやつ)
ゲストに、林家ペー・パーが出てて写真撮りまくってたので
「いいな」とダブって笑えた。
454 :01/10/12 01:51 ID:24DmFio.
ココロはまさしくノワールの正統伝承者でした。
良くも悪くも雰囲気レズアニメ。内容は皆無。
過剰な期待すると激しい虚無感に襲われるよ。
455あのさあ:01/10/12 01:51 ID:vLs/uTTQ
いや、マターリしてて俺的には全然オッケーよ、絵も綺麗だし
内容は意味わからんけど次回が楽しみだよ
456 :01/10/12 01:51 ID:SiwaUFp2
>>443
今日が最終話です
毎回最終話です
457ああああ ◆hampYjNo :01/10/12 01:51 ID:QZCp.12.
>>400
つまり
「ランドセル背負ってどっからみても○学生なのに
 設定上18歳より上だと言い張り規制をパスする」
というあの業界の王道か(w
458_:01/10/12 01:52 ID:J/5gEHjc
来週はどうやら客集めの話らしいけど
それ以前にあんなとこに図書館建てんな!
459 :01/10/12 01:52 ID:UVnpC22U
>>449
俺も。
あの人のセンスならちゃんと作れたはずなのに。
というかちゃんと作れてるのに。

キャラデザインのおかげで何もかも台無し。
460コンボイ:01/10/12 01:52 ID:lVobnsQo
今年のアニメで最高の部類に入るアニメ
キャラ的に好き嫌い分かれるかもしれんが、
愚痴足れてんのは感性の無いヴァカだろ。
秋の新作ではシュガー抜いてトップ
461 :01/10/12 01:52 ID:.z/wZhQE
はうっ
ミスってヘルシングの上から録画してしまった・・・鬱
462 :01/10/12 01:52 ID:gtabATXE
図書館建て直しアニメと見た。
463 :01/10/12 01:52 ID:XKsokr8s
みんなも勝浦判事ちゃん観ようぜ!
464.:01/10/12 01:52 ID:vELJrsZM
ココロが街に出て
男三人が登場したとき
どうなるのかとオモータヨ;´Д`)
465 :01/10/12 01:52 ID:JbstZBjA
というか、ココロ図書館というだけでマターリ以外を期待するのは無駄だったと思うのだが...
466 :01/10/12 01:52 ID:CIfVBPNo
見逃した。鬱だ。
スレの反応を見る限りは賛否両論(やや否寄り?)ってところか?
467 :01/10/12 01:52 ID:3DuIOErQ
最終話までストーリー性を排除してマターリで突き抜けてほしい。
物語じゃなく絵と設定を楽しむアニメ。
468 :01/10/12 01:52 ID:eUWziWLc

中途半端だなぁ。。
しっぽ以下、シュガー以上ってとこか。
まあ初回だからこれからに期待
469 :01/10/12 01:53 ID:.4wLMGto
黒田はスクライドで忙しいんです!
こんな4流マンガに時間はさけません!!
470 :01/10/12 01:53 ID:daWsRx2I
>>461
あぁッ!!、今気がついた!!オレもだ!!!!!
鬱だ氏脳
471 :01/10/12 01:53 ID:UVnpC22U
>>466
キャラクター以外は大変よろしいです。
472 :01/10/12 01:53 ID:24DmFio.
>>460
デブは屠殺場へ行け
473 :01/10/12 01:53 ID:soHe8MWo
そんなにダメじゃないと思うけど・・・。
474ドクロベエさま:01/10/12 01:53 ID:7QMiEalU
>>450
この時間、この内容でオタク向けキャラじゃなかったら
誰が見るってんだよ!
475 :01/10/12 01:53 ID:zSBCPrew
たいした起伏のない話、客が来ない、ギター音楽.....で
少し ヨコハマ買出し が浮かんだ.あっちは薄いSFマインド
世界観がここちいいのだが.....
476 :01/10/12 01:53 ID:RUVRt8FI
最高のスタッフ
最低の原作
そんなカンジ
477 :01/10/12 01:53 ID:OZ/7kCHY
KANONやAIRやって「感動した!」とか言っている人達用のアニメの様な気がしてきた・・・
478 :01/10/12 01:54 ID:4TbLeCvg
>>464
男3人じゃない!バイクメンと呼べ!
 
 
バイクメーン
479ぬううううう:01/10/12 01:54 ID:9aedwldY
見ていて、無性にあの図書館に火をつけたくなってきた。
燃えろ燃えろ、みんな燃えちまえ!
480嵯峨:01/10/12 01:54 ID:7Uu9gtLg
いやだからオメ〜らシュガ−が一番だろ?
481 :01/10/12 01:54 ID:gtabATXE
スクライドが良ければ良し。
482 :01/10/12 01:54 ID:MUNLyGMI
よく見るとココロンの唇がエロい…
483 :01/10/12 01:54 ID:wzt98QTg
設定とかをエロゲーからぱくってるのか、
それともアニメーターがエロゲーからぱくってるのか、

どっちなんだよぉ…
484 :01/10/12 01:54 ID:pyv749Nc
キャラデザ嫌いな奴(同人女?)が
荒らしてるね(w
485 :01/10/12 01:54 ID:.z/wZhQE
>>470
一緒に格闘王見に逝こうや・・・
486 :01/10/12 01:54 ID:UVnpC22U
>>474
話の内容と合ってないよどう考えても・・・
もったいなさすぎる・・・
487 :01/10/12 01:54 ID:5UqdMzuY
印象はまずまず。サントラはオープニング、エンディングがTVサイズでないの
なら買っても良い。

セルアニメなのか?ノワールに似た解像感だけど。
フルバ並にシャープに来るのかと思っていたが。
488   :01/10/12 01:54 ID:M0666rXg
俺的に今シーズン一番のアニメなんですが。
好きな人は好きだろう。
489 :01/10/12 01:54 ID:K5L/EGOg
>>461
海よりも深く同情する。
490名無し:01/10/12 01:54 ID:wQktozrg

        ―実況するぶんには問題ない―
491極楽刀 ◆SERIO.Go :01/10/12 01:55 ID:8V6eEXZM
つーか見られた奴らが羨ましい。
492名無し:01/10/12 01:55 ID:bD0Jey96
これで感動できるなら何見たって感動できるだろ…
493コンボイ:01/10/12 01:55 ID:lVobnsQo
しかし30分でなく15分枠での方が良かったかも。
宮崎アニメ好きな奴には受けるな
494:01/10/12 01:55 ID:tmeA/a1.
うち切られて急に最終回になっても問題なさそーなアニメだなぁ
495名無しさん:01/10/12 01:55 ID:XNoZLFUU
あーみのがした・・・・
496 :01/10/12 01:55 ID:UVnpC22U
>>484
デザイン自体が嫌いなんじゃないよ。
でも話の雰囲気と合ってないと思わん?
497 :01/10/12 01:55 ID:MUNLyGMI
>>492
フルメタルジャケットでも感動できるというのかカー(TДT)
498 :01/10/12 01:55 ID:JbstZBjA
萌える動作というものをもうちっと増やしてほしいねぇ。
原作を良くも悪くも見習って。
499 :01/10/12 01:55 ID:.4wLMGto
悪いのは原作。
500名無しさん:01/10/12 01:55 ID:XNoZLFUU
見た人どーよ。又はずれか?
501 :01/10/12 01:56 ID:3DuIOErQ
>492
感動以前にストーリーないし
502微笑みデヴ:01/10/12 01:56 ID:XKsokr8s
>>497
感動した
503 :01/10/12 01:56 ID:4UgqOETc
やっぱスクライドのが好きだ
504 :01/10/12 01:56 ID:OZ/7kCHY
萌えないし、つまんなかった。
けど、最後まで見る予定・・・・・・・・
505 :01/10/12 01:56 ID:UVnpC22U

もっと素朴なキャラデザインだったら
もっと広く支持を得られたと思うんだけどなぁ。
ヲタクは別にして。
506 :01/10/12 01:57 ID:.iQA.Umw
正直ますなりのマターリは嫌いじゃないものの、
MAICO2010、リフセフと来た流れとそのクオリティから、
〇チガイ展開を期待してたので、肩透かしを食らった事は否めない。
作画はまあ今期の中ではよい方なのでは。ばらつきはあるケド。
曲はニューエイジ系アコースティック・アンビエントな感じで、クオリティ高くてよかった。
シリーズ構成で、もう少し盛り上がりどころを作ってくれないと、
脱落者が続出するだろうな。
今作に、あのノリを期待しちゃいけないの?
それともこれから?? ・・・誰か教えてくれYO!
507 :01/10/12 01:57 ID:wzt98QTg
ココロの声優って新人?声優だろうが、声が気に入らない。
508 :01/10/12 01:57 ID:IWlPHO8M
なんか極めてピンポイントな壺を狙ってる作品だと思う。
賛否両論しかるべし。
509名無しより愛をこめて:01/10/12 01:57 ID:jOl1MuQg
なんちゅうか音楽はスンバラシイんだが、"常に流れつづけている"のがダメだ。
常に流しているならもっと音絞れやゴルァ(,,゚Д゚) 。
510.:01/10/12 01:57 ID:v55BXOjg
結論。バイクメンが最高。
511あああ:01/10/12 01:57 ID:CiV9i/6s
今週のメカ
・シュビムワーゲン:旧ドイツ軍の水陸両用車両、司書たちの足である様子。
・かえでさんのバイク:たぶんベスパ、ちょい自信なし。
・珍走団のバイク:これまた自信ないが旧ドイツ軍のサイドカーっぽい
         珍走のひとりがフリッツヘルメット被ってた。

この調子で逝くと、ティーガーに乗って本取り返しにいく回とかあったりして・・・
512  :01/10/12 01:58 ID:zSBCPrew
>>505
同意
513 :01/10/12 01:58 ID:ExFBvgkQ
いやなんつーか・・・シュガーとココロの賛否の違いが分からない、ホントに。
俺にはどっちもブロコリのマターリとしか見えない。
514ほとり@ f136187.ap.plala.or.jp:01/10/12 01:58 ID:yk1zZzJA
>>505 同感、おはなしが地味なのにキャラクター派手過ぎ。
515コンボイ:01/10/12 01:58 ID:lVobnsQo
てかMAICOや鉄コミュニケイション好きな俺にとっちゃ
久々の良作
やっぱこの脚本家はまるな
516 :01/10/12 01:58 ID:UVnpC22U
絵柄さえ違えば・・・絵柄さえ違えばあああああああ。
517 :01/10/12 01:58 ID:.4M6yZ.A
いいな=汚れ あると=汚れ こころ=疑心暗鬼の人間不信

で、一番最初にレイープされるのは誰よ?
518 :01/10/12 01:58 ID:m.NU2R/k
キャラデザはそんなに悪くはなかったよ。
ストーリーは・・・・確かに薄っぺらい。
519 :01/10/12 01:58 ID:vBY0D0M6
録画しなかったのを後悔するかしないか微妙なとこだ(;´д`)
520461:01/10/12 01:58 ID:.z/wZhQE
こんなもんもういいからヘルシング再放送せいやー
521 :01/10/12 01:59 ID:JbstZBjA
一話に原作のお風呂の話を持ってきていたら
評価は180度変わっていたのだろーか?(w
522^]:01/10/12 01:59 ID:9aedwldY
キャラクターがパワーパフガールズとかぶって見える。パクリだな。
523 :01/10/12 01:59 ID:pEtTlk/Q
実況のしがいがなさそうなアニメだな
524 :01/10/12 01:59 ID:LkNF5sbg

 投稿者:せ  投稿日:2001/10/12(金)01時56分46秒  ■  □  ★
−ココロ−

初っ端から作画崩れてるな(;´Д`)原画も無視しまくりだ
ココロ以外の声はいいな。沢城もオコジョみたいな声出してないで
この手の声やぷちこ声でやっていけばいいのになぁ
漫画を見る限りずっとまったりっぽいけど、俺も黒田節を見たいな。笑い
525 :01/10/12 01:59 ID:eUWziWLc

写真とりまくり→ 知代のパクリ!
ココロ→さくらのパクリ!
ねこ→ケロちゃんのパクリ!

ざけんな!
526屑野郎:01/10/12 01:59 ID:qgoaHGcU
このスタッフで、アニプリをもう1度作ってくれんもんじゃろか?
のう、ばあさんや・・・。
527 :01/10/12 01:59 ID:UVnpC22U
>>521
原作あるんだ・・・
原作もこういう話でこういう絵柄なの?
528 :01/10/12 01:59 ID:SiwaUFp2
見なかった奴が羨ましい
529 :01/10/12 01:59 ID:oKtfHxSA
 アニメ素人なんすけど、シュガーに萌えてココロに萌えないのが
よくわかりません。
 先輩方,ご指導ご鞭撻のほどよろしく御願致します。
530 :01/10/12 02:00 ID:.4wLMGto
なんか用事で見逃してもまったく悔しくないレベルであることはたしか。
531 :01/10/12 02:00 ID:1pIAwpNc
ストーリーなんか無くてもいいよ
R.O.Dだってストーリーなんか無いし
ますなりファンとしてはマスナリズムを堪能できただけで幸せです
否定する奴を否定する気も無いし無理に人に薦める気も無いです
まあキャラデザは… まあ…
532 :01/10/12 02:00 ID:UVnpC22U
>>529
バランスが取れてるか取れてないか。かな?
533 :01/10/12 02:00 ID:yit35xNI
原作もこういう糞つまらんオタ向け漫画です
534,:01/10/12 02:00 ID:qodtCEDg
このアニメから一体何を汲み取れというのだ?
感情も感慨も浮かばない、中身がスカスカ振っても何も出てこなそうだ
いくらなんでも好き勝手やりすぎだ

                 − 視聴中止 −
535 :01/10/12 02:00 ID:K5L/EGOg
>>527
漫画版が電撃大王で連載中。
絵ならアニメのほうがいい。
話はどっこいどっこい。
536コンボイ:01/10/12 02:00 ID:lVobnsQo
ノワールと違って
1話完結でも良作として見れる。
逆に続編的なアニメだと図書館のイメージが崩れる。
537 :01/10/12 02:00 ID:wzt98QTg
肌の露出が少ないと思われ…
もうちょっとSexyなメイド服にしてほしかった…
538 :01/10/12 02:00 ID:tp0FhOoM
EDに宮川武の名がありましたが
どうゆうふうにかんでんの?
539 :01/10/12 02:01 ID:UVnpC22U
>>533
話は(1話見た限りでは)ヲタ臭はほとんど感じなかったんだけどなあ・・・
そうなのか・・・鬱鬱鬱々
540 :01/10/12 02:01 ID:SiwaUFp2
漏れもアニメ素人だけど
キャラとかそういうのは好みあるだろうけど
話が全くよめん、、、
つか話あるのかこれ?
5413:01/10/12 02:01 ID:eUWziWLc
 MMM   /⌒\
 |__|  /    |^
 ヽ__/ /  ̄ ̄ \
  ┃ / \  / |    フ
  ┃ | ┰  ┰  |    フ
  ┃  ヽ  v   ノ     フ
  ○―-| ー― |ヽ     :
  ┃  │____│ ○   :
  ┃  /_____| |/__ヽ
  ┃   | |  | |~ ヽ_/
      ̄ ̄   ̄ ̄
542.:01/10/12 02:01 ID:v55BXOjg
>>529
コゲかそうでないかの違いだ(藁
543ぉぃぉぃ:01/10/12 02:02 ID:XKsokr8s
アニココロンの方が絵がいいって言ってる奴は
眼科か脳外科逝けよ(藁
544 :01/10/12 02:02 ID:nIwLINFI
いやあ、いい年して感動してしまいましたぁ。コメットさんに匹敵する
マターリアニメですねぇ。
545 :01/10/12 02:02 ID:UVnpC22U
>>542
ぉぃぉぃ
546529:01/10/12 02:02 ID:oKtfHxSA
>>532
バランスとはいかな事でしょうか?
547 :01/10/12 02:02 ID:OZ/7kCHY
>>539
ストーリーは幼児向け
キャラデザはギャルゲー好きなオタ向け

オタ臭ビンビン
548名無し:01/10/12 02:02 ID:wQktozrg
>529
性癖
549 :01/10/12 02:02 ID:.4M6yZ.A
なんだかんだいってノワールよりはマシなんだろうな…
だってノワールなら今頃映画の実況やるやつが大勢いたもんな…
550バイクメーン:01/10/12 02:02 ID:4TbLeCvg
バイクメーン
551   :01/10/12 02:03 ID:M0666rXg
信者と言われても良い。
俺はこのアニメが好きだ。
552 :01/10/12 02:03 ID:UVnpC22U
>>546
パッケージとしてまとまっているというか、
やりたいことと出来たものとの間に不整合が無いというか。
553 :01/10/12 02:03 ID:yit35xNI
>>542
でもシュガーに萌えてる人の半数以上はこれもOKなんじゃないか?
俺は違うが。
554 :01/10/12 02:04 ID:R.M6JzQY
俺ちんちん立たなかったけど
これってED?
5552:01/10/12 02:04 ID:eUWziWLc

       ム
      __/ 'ヽ__
   /    ̄  \
  /  ー _ 一  ヽ
.  ! 〃 (ニ)  〃 i  カンペキハムズカシイッピ
  ヽ     ̄ ____ ノ
 c=ニフフ彡ヘ ヽニ=っ
   ノ_ノ- э -ヽ_ヽ
    ヽ___へ ___ノ
     d    b
556 :01/10/12 02:04 ID:VuiyEAkM
ああ〜世界名作劇場風のキャラデザでやったら良かったのに・・・。
557コンボイ:01/10/12 02:04 ID:lVobnsQo
糞つまらんとか言ってる奴はアニメに拳銃やエロがなきゃつまらんと
思ってる馬鹿どもか
何も汲み取れないって奴は本当につまらんだろうなこれ
そういう奴はスクライドみたいなありきたりアクションありがたがってる
馬鹿どもだと思うけどね
558 :01/10/12 02:04 ID:SiwaUFp2
一言で言い表せるアニメって少ないと思う

これ糞ね
559 :01/10/12 02:04 ID:UVnpC22U
>>555
確かに。
でもこれはちょっともったいなさすぎる・・・
560 :01/10/12 02:04 ID:.4wLMGto
正直、録画を7分でやめた。
標準でとってるやつならファンとして認めてやる。
561 :01/10/12 02:05 ID:24DmFio.
>>544
コメット系のマターリはシュガーで
ココロはNOIR系のこっぺりだよ
562バイク麺:01/10/12 02:05 ID:GLKzAAgs
正直、マタ-リアニメということで見るYO
563529:01/10/12 02:05 ID:oKtfHxSA
ううむ。アニメ奥深し。
564 :01/10/12 02:05 ID:/MvnmO3g
まあそんなに悪くはなかった。
途中眠くなったけどこんなのもあっていいんじゃないかと思ったよ。
原作があるからしょうがないけど、散々言われてるキャラデザインを変えて
日曜の朝とかにやればよかったのに。

今期一番の萌えアニメは「まほろまてぃっく」にやっぱり決定!
565あのさあ:01/10/12 02:05 ID:vLs/uTTQ
だからこのアニメに内容を求めるな!マターリするためのアニメなんだよ!
今の状態で充分マターリしてるヤツは見る必要無いと思われ
566名無し:01/10/12 02:05 ID:wQktozrg
つーかこの時間にタイトルからして萌えアニメを観て、
わざとらしくオタ批判してる奴らが一番痛い。
同類に見られたくねぇんなら潔くアニメ観んの辞めろ、見苦しいんだよ。
567 :01/10/12 02:05 ID:eUWziWLc
            _ -―- 、l_
     _ − ̄             ̄ヽ
   ∠                      ヽ
   /  ,  /  ,     、 ,    ヽ
  /   /  / /|./|   /| |V \ \  |
  И /{ ノナ,二 || {  / |土_―-\|. |
    |/ | | /l⌒l` V./ ´l⌒l \ -、 ./
      l´|  ヾ ノ      ヾ ノ    |h|ノ
      ヽ{   ̄  、l    ̄    /ノ
        \              /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \    -     /   < なんだよコレ
            `l 、 __  /|^_    \_____
         , _ -.|        ト、, ヽ-、
       /  \  ヽ     / /  \
568 :01/10/12 02:06 ID:DVcTRmCo
>>560
標準でとってるがファンとして認めて欲しくないよぅ…
569 :01/10/12 02:06 ID:UVnpC22U
>>556
モロにそれだとそれはそれでどうかとも思うけど
方向性としてはそのほうがマッチしてるよねぇ。

素朴さが欲しい・・・
570 :01/10/12 02:06 ID:SiwaUFp2
図書館じゃなくてキャバクラにすりゃいいのに
571名無しより愛をこめて:01/10/12 02:06 ID:ht8Scvco
>>487
ばかもん!
サントラにTVサイズは基本であろうが!
572極楽刀 ◆SERIO.Go :01/10/12 02:07 ID:8V6eEXZM
>>570
かもが・くると・いいな
の三姉妹が手薬煉引いて待つか。
573コンボイ:01/10/12 02:07 ID:lVobnsQo
1話完結アニメがうまい脚本家だから
NOIRの二の舞にはならんと思うが、
これを1クールやられるのはつらいかな
5743:01/10/12 02:07 ID:ivGgmXRk
 MMM   /⌒\
 |__|  /    |^
 ヽ__/ /  ̄ ̄ \
  ┃ / \  / |    フ
  ┃ | ┰  ┰  |    フ
  ┃  ヽ  v   ノ     フ
  ○―-| ー― |ヽ     :
  ┃  │____│ ○   :
  ┃  /_____| |/__ヽ
  ┃   | |  | |~ ヽ_/
      ̄ ̄   ̄ ̄
575あああ:01/10/12 02:07 ID:CiV9i/6s
初回でつかみにいかず、あえてマターリさせたスタッフは、神(えー
576.:01/10/12 02:07 ID:1EwjAt8k
10週打ち切りっぽいところが(・∀・)イイ!!
577あのさあ:01/10/12 02:07 ID:vLs/uTTQ
あー
もっとマターリしようぜ!
578 :01/10/12 02:07 ID:UVnpC22U
>>570のような意見が出てくるのは凄くよくわかる。
でもそうならないように作ることも出来たはずなのになぁ。
もったいないよぅ・・・(;´Д`)
579 :01/10/12 02:08 ID:IWlPHO8M
26話で1話。
580 :01/10/12 02:08 ID:RGLImPMY
今期を以って公共電波によるヲタクアニメを廃止または根絶してくれることを切実に望む
581嵯峨:01/10/12 02:08 ID:7Uu9gtLg
エイリアン9はどうよ?
582名無しさん:01/10/12 02:08 ID:pyv749Nc
いろんな意味でと勉強になるなぁ。
583ほとり@ f136187.ap.plala.or.jp:01/10/12 02:09 ID:yk1zZzJA
 毎週楽しみにするようなアニメではありませんが、寝巻きに着替えて
ホットミルクでも飲みながら寝る前に観るにはいいアニメでしょう。
584 :01/10/12 02:09 ID:vBY0D0M6
>>566
いいこと言った(・∀・)
ストーリーなくてもOK
シチュエーションだけでマターリすれば良い
585 :01/10/12 02:09 ID:R.M6JzQY
6話で物語が大きく動くらしい。
586 :01/10/12 02:09 ID:ivGgmXRk

   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜''ミ ゚Д゚ミ < 何だよコレ
"UU'UU"    \________
587:01/10/12 02:10 ID:qgoaHGcU
心のNOIR
キリカ:こころ
ミレイユ:いいな

クロエたん:あると
588 :01/10/12 02:10 ID:SiwaUFp2
どういう内容と言われたら答えられないな

キモイ女の子が3人出てきた話くらいしか思いつかん
あとバイクメ〜ン位か

誰か話の内容を折れに教えてくれ
もう忘れちまったよー
589 :01/10/12 02:10 ID:K5L/EGOg
>>585
ってことは、あと4回もこの状態ですか…
590あのさあ:01/10/12 02:10 ID:vLs/uTTQ
>>580
つーかこんな時間まで起きてアニメ見てること自体オタクだろ?
自分もオタクだって認めちまえば楽になれるのに〜
591三大ヲタアニメ:01/10/12 02:10 ID:oxJa6iaY
コメット、シュガー、ココロ
592 :01/10/12 02:10 ID:gAMIyQRk
>>585
レイープですか?ゴウカーンですか?!どうなんですか、黒田ぁ!!
説明しろぉお!!!
593  :01/10/12 02:10 ID:yit35xNI
>>583
おっ!ちょっと同感。
寒い冬に、こたつに入ってマターリ見たらいい感じなのかも。
594 :01/10/12 02:11 ID:hEargLW6
もっと地味な制服にしてくれ。
狙ってるキャラデザ+マターリは嫌だ
595 :01/10/12 02:11 ID:5R.IPo5k
最終回までこのマターリ路線でいったらどうだ
596”はむぅ”の歴史がまたひとつ:01/10/12 02:11 ID:5UqdMzuY
ノリはシスプリ臭いな。

絵は良い方…といいたい所だけど、最近は平坦な階調の塗が流行っているのか?
プロがやっているのだから文句は言えないが、背景に溶け込みすぎている気が
する。

メカ設定は逮捕しちゃうぞだなぁ。
597 :01/10/12 02:11 ID:wzt98QTg
今は亡きたるとを思い出した、あっちのほうが萌えたな。。
ココロも「にゃ〜の」とか言えよ、語尾に何か付けてヲタに媚びろ。
598 :01/10/12 02:11 ID:UVnpC22U
今世紀最大のもったいないアニメ認定。(;。;)/
599 :01/10/12 02:11 ID:vBY0D0M6
>>587
電波は誰?
600 :01/10/12 02:11 ID:ivGgmXRk
    ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < もう寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
601 :01/10/12 02:12 ID:/MvsOjEs
マターリはドラマで十分なんだよ
せめて深夜アニメでは色々なことやってほしいんだよ
ベルセルクは良作だったなぁ…奇跡だ
602 :01/10/12 02:12 ID:SiwaUFp2
愚作
603ほとり@ f136187.ap.plala.or.jp:01/10/12 02:12 ID:yk1zZzJA
 本返してくれないからって泣くなよ…。
 もっと壮絶に悲しい事、たくさんあるじゃん。
604.:01/10/12 02:12 ID:v55BXOjg
漫画のほうはカラーで短くまとまっててマターリできるんだがなぁ。
あんまりアニメ向きな作品じゃないと思う。
605コンボイ:01/10/12 02:12 ID:lVobnsQo
文句あんなら見るなボケ
606風の谷の名無しさん:01/10/12 02:12 ID:PLi9AbIM
見てえな・・・。
どうもたるとみたいな感じなのか>マターリ
607 :01/10/12 02:13 ID:gAMIyQRk
>>597
萌えワードはテコ入れで挿入されますので安心してください。
例「よいしょ」「よいしょ、よいしょ」
608風の谷の名無しさん:01/10/12 02:13 ID:l.lNzkp2
まあ、未だ一話だしな。評価下すにはちと早い。
609 :01/10/12 02:13 ID:7CKvkF1E
ああ、もう見ないさ
610 :01/10/12 02:13 ID:ivGgmXRk
  _____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ゚Д゚)<  金返せー
 |   |: ̄U U ̄:|\__________
611ああ:01/10/12 02:13 ID:vLs/uTTQ
エクセル・・・面白かった
612 :01/10/12 02:13 ID:ejS6a1wU
>>573
まあ確かに半年はきついかもしれないな
3ヶ月が大方の予想だろうか?
出来れば、と言うより3ヶ月は持ってほしい
ノワールは酷かった。よかったのは最初だけ、4・5話位から録画嫌になったけど
なんか根性で撮り続けたよ
613 :01/10/12 02:13 ID:5R.IPo5k
最後は当然図書館大爆発だよねヽ( ´ー`)ノ 
614ぉぃぉぃ:01/10/12 02:14 ID:XKsokr8s
どう考えてもNOIRの後継はナジカだと思うのだが。
ナジカ>汚れ
レラ>霧香な古式さん
勝浦判事たん>荘園汚れ
615 :01/10/12 02:14 ID:oxJa6iaY
コメット並の偽善アニメ
616コンボイ:01/10/12 02:14 ID:lVobnsQo
正直たるとやシュガーの何が良いのか俺にはわからない
がこれはイイとは思った。
617名無し:01/10/12 02:14 ID:wQktozrg
人里はなれた洋館は燃える運命にある
618風の谷の名無しさん:01/10/12 02:14 ID:PLi9AbIM
>>614
ナジカのパンツは汚れてないやい
619   :01/10/12 02:14 ID:M0666rXg
6話で構成作家が死にます!
620 :01/10/12 02:15 ID:ExFBvgkQ
せわしい年の瀬、夜はおこたにミカンでシュガー(ココロ)を見る。

これを狙っているのかブロッコリー?それだったら多少は好感。
621 :01/10/12 02:15 ID:X/9QvWd6
放送時間がナジカと微妙に被っているのが痛い。
622 :01/10/12 02:15 ID:ivGgmXRk
       ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ゚Д゚)< 何だよコレ
     γ∪∪  \_____
      ゝ「 ̄)
      | ̄|
  γ ⌒⌒ ~|
  |  ノノノノ)))
  | リ l ,l | |
  ノノ人゛ワノ |
    _ エエ  |
   / ,   Y
623名無しより愛をこめて:01/10/12 02:15 ID:ihHU5LVE
>>611
嘘っ!
624 :01/10/12 02:15 ID:j7wsxjDM
レイプシーンは第何話でやるの?
625バイクメーン:01/10/12 02:15 ID:4TbLeCvg
バイクメンはもう出て来ないのですか?


バイクメーン
626 :01/10/12 02:15 ID:SiwaUFp2
1話目に客の9割を失う   笑える
627 :01/10/12 02:15 ID:RUVRt8FI
こんなん地上波でやるんなら、もっと優秀な
衛星アニメを地上波にもってきてほしい。
結論:モッタイネー
628 :01/10/12 02:16 ID:ejS6a1wU
>>597
黄金屋の回が一番よかったような・・・
629 :01/10/12 02:16 ID:gAMIyQRk
(´-`).。oO(この先、パンチラはあるんだろうか… )
630 :01/10/12 02:16 ID:bqVOVWyM
確かにたるとみたいな感じかなぁ

なんて言うか、会話が少な目でキャラの動きと音楽で
マターリとした雰囲気を出そうとしてるって感じ
631 :01/10/12 02:16 ID:vBY0D0M6
バイクメーン=正男?
632ぬとり:01/10/12 02:16 ID:Gc0zN3Es
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < 返却は一日でも遅れたら許しません!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
633あああ:01/10/12 02:16 ID:CiV9i/6s
本が返ってこなかっただけで壮絶に落ち込み泣くこころたんは、猫が死んだらあと追いそうで
正直、心配。
634ココロ:01/10/12 02:16 ID:j7wsxjDM
視聴者さんは少ないけど、頑張ります
635 :01/10/12 02:16 ID:ivGgmXRk

      / ̄ ̄`\
     /       ヽ
    /     ○   |
    |         /⌒)
     |  ○  ン / し'ヽ
     \/⌒ヽ_ノ   (⌒ヽ
      (         ヽノ ̄)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
636黒猫館:01/10/12 02:16 ID:ihHU5LVE
6話で書生の若者が住み着きます。あとは酒池肉林。
637.:01/10/12 02:17 ID:v55BXOjg
次回からバイクメーンが主人公になります。
638 :01/10/12 02:17 ID:wzt98QTg
いたずらしたい…
639 :01/10/12 02:17 ID:R.M6JzQY
メイズよりはまし
640 :01/10/12 02:17 ID:end9t3nI
失敗だ
またやったのかテレ東は
コレの製作資金をアレに充てればよかったのにね
残念だよ…ホント
641 :01/10/12 02:17 ID:SiwaUFp2
>>637
違かったのかよ!漏れはてっきり奴が、、、
642 :01/10/12 02:19 ID:5R.IPo5k
あいあいあいあい♪
こっぺりー♪
みたいなキャッチフレーズ無いのかねこのアニメ?
643やっぱり:01/10/12 02:19 ID:vBY0D0M6
来週からでも録画しよう
もちろん標準で(´∀`)
644 :01/10/12 02:19 ID:KNbljLPY
あの図書館を維持するために姉さん達は深夜に体を売って生活費も稼いでいるんだろうな。
それしか考えられない。いや、そう俺の中で公式設定として決定した。
645 :01/10/12 02:19 ID:ExFBvgkQ
>>633
学校図書館の本を未返却のまま自分の物にしてしまった、
俺みたいなやつは行っちゃいけないな。
646バイクメーン:01/10/12 02:19 ID:4TbLeCvg
>>631
正男って?金?
それともこの板で有名な荒らしかなんか?


バイクメーン
647コンボイ:01/10/12 02:19 ID:lVobnsQo
近年のヘボいアクションアニメやいかにも狙いすぎのヲタアニメが溢れる中、
これだけマターリ出来る設定のアニメは久方振りだよ。
温かく成長を見守る感じが良く出ててとてもマターリ
648妄想見習:01/10/12 02:19 ID:2h9crFCs
最初のほうはひでぇなーと思って観ていたんだが、終わりに近づくにつれ
笑いがこみ上げてきたよ。新たなる電波アニメの誕生か?

普通なら観ていてつっこまずにはいられないだろ。
とにかく笑うために観てみるよ、いつまで続くかわからんが。

側車付けた兄ちゃん、クラッチ指二本で操作すんのかよ。
それとベスパ?の音全然違う、中排気量くらいの音だろ、あれ。
649名無しさん@初回限定:01/10/12 02:19 ID:.XaPJUv2
……ええ。期待通りの出来でした。期待通りでしたとも。


朝になったらシュガー観なおすか。
650 :01/10/12 02:19 ID:d3NakTO.
>>633
>>猫が死んだらあと追いそうで正直、心配。

あ、やべぇ…この文章読んだら某延期エロゲヒロインを
思い出しちゃったよ…
詩希先生何処いっちゃったの…(TДT) 板違いスマソ…
651 :01/10/12 02:19 ID:RUVRt8FI
正直、バイクメンより珍走団の方が似合う。
652バイクメーン:01/10/12 02:19 ID:4TbLeCvg
>>637
(゚д゚)ウマー
バイクメンマンセー


バイクメーン
653 :01/10/12 02:19 ID:c1ggbw5w
>>477
key作品をこんなクソアニメと一緒にしないで下さい
654.:01/10/12 02:20 ID:v55BXOjg
>>641
そうだったのかよ!漏れはてっきりこころんが、、、
655 :01/10/12 02:20 ID:5UqdMzuY
BGMうるさかったかもね…ラブヒナよりマシかもしれんが。
ビクターとの関係が深いということか。

めがね娘はブーツ履きではないのか。
656 :01/10/12 02:20 ID:LkNF5sbg
 \\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\    
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄∧∧  |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゚Д゚ ∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 今だ!660番ゲットォ?
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
657 :01/10/12 02:20 ID:7CKvkF1E
否定派も肯定派も必死だな(藁
658風の谷の名無しさん:01/10/12 02:21 ID:WYrgH1.Q
659 :01/10/12 02:21 ID:ivGgmXRk

     ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚ー゚)< なんだよコレー
     ̄ ̄  \_____________
660 :01/10/12 02:21 ID:RUVRt8FI
>657
肯定派いんの?
661 :01/10/12 02:21 ID:24DmFio.
OPEDが弱いな。
NOIRみたいに良ければもう少し・・・うーん
662ジークさだp!(゚皿゚)/:01/10/12 02:21 ID:Gc0zN3Es
>634
いや、その割には実況スレは
一日で1000越えちゃったよ。
ま、あそこに来てるのは別に
お話目的で見てるわけじゃなさそうだけど。
663コンボイ:01/10/12 02:21 ID:lVobnsQo
ていうかコメットが良くてこれの何が悪いのか理解出来ない。
664 :01/10/12 02:21 ID:drF1hldc
何だかんだ言ってみんな
OPの擬似フェラシーンでヌいてんだろ!!
665   :01/10/12 02:21 ID:BXIt/W.U
うわー見逃した、、、、
最悪だオタク失格だよ
666 :01/10/12 02:21 ID:vBY0D0M6
必死です(;´д`)
667名無しより愛をこめて:01/10/12 02:22 ID:SadEYgts
>>655
BGMに関して激しく同意!
668 :01/10/12 02:22 ID:IWlPHO8M
ていうか、実況もここも何でレスがこんなに・・・
669 :01/10/12 02:22 ID:ejS6a1wU
>>657
肯定派・否定派
どっちなんだよ!!
670 :01/10/12 02:22 ID:wzt98QTg
ありそうもない本(エロ本)を探させ、ココロたんを困らせたい。
「え〜と…で、デラべっぴん…ですよね…う〜ん、う〜ん」

はよ探せゴルァ!!!
671 :01/10/12 02:22 ID:R.M6JzQY

 \\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\   
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄∧∧  |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゚Д゚ ∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 今だ!667番ゲットォ?
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
672 :01/10/12 02:22 ID:zen0pFvU
>>664
悪いかよ!!!
673 :01/10/12 02:22 ID:psj9iNoo
シスプリの後継者はコレに決まったな
674 :01/10/12 02:22 ID:5R.IPo5k
いまいちインパクトが無いよ・・・・
675名無しより愛をこめて:01/10/12 02:22 ID:SadEYgts
ていうかNOIRが良くてこれの何が悪いのか理解出来ない。
676 :01/10/12 02:22 ID:LMEFdsS2
ホント糞だなぁ…
何だよコレ?
ペニスの方がマシだ
なんでこういうのしか作れないの?ヴァカ?
677 :01/10/12 02:22 ID:24DmFio.
コンボイのスタンスがわからん
肯定?否定?
678 :01/10/12 02:23 ID:c1ggbw5w
>>670
激しく胴衣!
679  :01/10/12 02:23 ID:yit35xNI
なんのかんの言ってチャット状態が続いたな。まぁ、そろそろ終わりか。
来週以降は人がずっと減るだろうて。
680 :01/10/12 02:23 ID:JbstZBjA
681名無し:01/10/12 02:23 ID:wQktozrg
>>657
中立ぶろうと必死だな(ギャハ
682 :01/10/12 02:23 ID:SiwaUFp2
>>647
たまにしかアニメ見ない折れでもこれヲタアニメにしか見えないよ
全然見ない人からしたら内容が無いだけに、、、
683ネロ:01/10/12 02:23 ID:FuNhHSUo
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おい675、別にNOIR良くないよ
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
684 :01/10/12 02:23 ID:Gc0zN3Es
これってオナニーが目的のアニメだよねぇ
制作者も視聴者もどちらも気持ちよくオナニー
685ほとり@ f136187.ap.plala.or.jp:01/10/12 02:23 ID:yk1zZzJA
>>663 それは全然関係無いと思います。
686  :01/10/12 02:23 ID:M0666rXg
この作品が嫌いな奴とは友達にはなりたくないね。
687バイクメーン:01/10/12 02:24 ID:4TbLeCvg
>>658
サンキュー。
そういうキャラがいたんだな。
でもやっぱり元ネタは金だったか。
で、その正男と麗しのバイクメーンはキャラカブdの?


バイクメーン
688コンボイに同調:01/10/12 02:24 ID:ejS6a1wU
まったく賛成
コメット、ココロ < マターリしてていいと思った
つうか購入リスト入りだ
689 :01/10/12 02:24 ID:zen0pFvU
>>670
エロゲ大好きの黒田氏は、某ゲームでネタを仕入れていますので
エロ本探しエピソードもバチーリ出てくると思われ。
690名無しさん@初回限定:01/10/12 02:25 ID:.XaPJUv2
コメットとかシュガーとかココロとか比べてるみたいだけど、
俺にとってはみんな全然違う…

コメットは受け付けないし、ココロは受け付けないことはないが面白くないし、シュガーはモエモエマターリで好みだし。

結論:ヘルシングの予告にワラタ
691風の谷の名無しさん:01/10/12 02:25 ID:l.lNzkp2
>>680
プリメ3の娘?
692コンボイ:01/10/12 02:25 ID:lVobnsQo
まぁ人にも好き嫌いがあるからな。
星界シリーズでさえ貴族だか何だか知らんがつまんねえとか言う馬鹿もいるぐらいだし、
好んで見る視聴者だけ残れば良し
693 :01/10/12 02:26 ID:SiwaUFp2
すませんホントに知らんのですが
コメットとかシュガーってこれよか
まともな作品なんですか?
694 :01/10/12 02:26 ID:OKj266.6
みんな凄い勢いだYO
そんな酷くもないと思うけど…退屈なだけで。
695 :01/10/12 02:26 ID:psj9iNoo
バイクメ〜ンをアニメ化すればいいのにな。
監督はバイクメ〜ンをアニメ化したがっていた富野で。
696 :01/10/12 02:26 ID:ejS6a1wU
>>680
原作の方がいいと思ってるやつはマジで危ないんとちゃうか?
697 :01/10/12 02:26 ID:zG0NK/hI
お前ら正直に言ってみろ
ココロ視聴中に親が部屋に入ってきたら物凄い勢いでチャンネル変えるだろ?
じゃなきゃホンモノだ
698超夢銀河王:01/10/12 02:26 ID:Pm0PJgh6
まあ、なんかあれだ、適当に静かな音楽流して、殺戮も憎悪もなく、
淡い色調で長尺の画を撮って、人と人とのガラスのような繊細な
ココロがぶつかりあってできた傷をそっと包み込むような話を書いて
いれば癒し系アニメになるとか勘違いしちゃった作品ということで……


……いや、別に癒されてないよ?ぜんぜん。ほんとに。
699 :01/10/12 02:27 ID:24DmFio.
もういいや、木曜深夜は安眠アニメってことで。
今日もぐっすり眠れそうだ。
700.:01/10/12 02:27 ID:v55BXOjg
漫画>>>>>アニメ
701 :01/10/12 02:28 ID:SiwaUFp2
ここまで次回が気にならないアニメって
他にあるのかな〜(´Д`)
702700:01/10/12 02:28 ID:R.M6JzQY
700
703 :01/10/12 02:28 ID:bqVOVWyM
まー、キャラデザが普通だったらマターリと見れたかも
余りにもアレなキャラデザなんでどうしても斜に見ちゃうし
704風の谷の名無しさん:01/10/12 02:29 ID:0rFNHoSw
>>693
 どれも悪くないと思うけど、実際に見て判断してもらうしかないね。(^_^;)
 コメットさんはちょっと教育的なとこが有るんでそこが鼻につく人はいると思う。
 シュガーは、シュガーのキャラを気に入るかどうかで評価が決まりそう。
705 :01/10/12 02:29 ID:24DmFio.
>>693
人にもよるけど
コメットは玄人向きかも。
706 :01/10/12 02:29 ID:ejS6a1wU
>>700
アニメ>>>>>漫画
707超夢銀河王:01/10/12 02:29 ID:Pm0PJgh6
>701
得てしてね、そういうアニメほど、終わっちゃったときの欠落感が
ものすごいのよ。
708バイクメン:01/10/12 02:29 ID:4TbLeCvg
バイクメンが気になって眠れないよ・・・・・
(´Д`;)バイクメン・・・・・・


バイクメーン
709たわーれこーど ◆EwqjUW1U :01/10/12 02:29 ID:pyv749Nc
ここまで思った通りな作画不評だとは・・・
710名無しさん@初回限定:01/10/12 02:29 ID:.XaPJUv2
……まあ、別に嫌いじゃないんだけどね。

平和で起伏がないの〜〜んびりとしたアニメとしてみれば悪くない。
あの原作でこのアニメならまあ、納得。
711マターリ度:01/10/12 02:29 ID:psj9iNoo
>>693
ココロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コメット=シュガー
参考にしていいよ
712 :01/10/12 02:30 ID:myCnwnwU
マターリ?違うよ
生きてないんだ、死んでるんだよ
全てが
713 :01/10/12 02:30 ID:2QzB87eY
>>702
マヌケ
714 :01/10/12 02:30 ID:SiwaUFp2
>>707
でも心に残っていいよ
715 :01/10/12 02:30 ID:ejS6a1wU
>>701
ノワール
716名無し:01/10/12 02:30 ID:hNoqFMHk
テレ東は時間帯を間違えてるな、
日曜朝に放送するべきだろう。
夜中に流すアニメではないな。
717コンボイ:01/10/12 02:30 ID:lVobnsQo
面白さをこれに求めちゃいかんな。
俺もこれ見てておもしろいとは思わんかったが、
なんつうか人の善意を見て喜ぶってな感じだな。
それに山奥の図書館っていうマターリした設定が合わさって
良い雰囲気が出てると思うんだが
718 :01/10/12 02:30 ID:kb14iJFo
ウォーゲーム始まった
719ぉぃぉぃ:01/10/12 02:30 ID:XKsokr8s
素直にニニンガシノブ伝でもアニメ化してりゃいいものを!
720名無しより愛をこめて:01/10/12 02:31 ID:SadEYgts
とりあえずNOIRの話ヤメレ
721 :01/10/12 02:31 ID:SiwaUFp2
>>704
>>705
サンクスこれよりはまともそうで良かった(^^;
722名無しより愛をこめて:01/10/12 02:32 ID:SadEYgts
素直にカスミ伝でもアニメ化してりゃいいものを!
723名無し:01/10/12 02:32 ID:wQktozrg
>693
そもそもアニメなんてそんなたいそうなもんを期待してみるもんじゃない、
観てて「なんか楽しいなぁ」と思ったら観つづければいいし、いまいちだと思ったら観なければいい。
まともかどうかは、個人の好みの差が激しすぎるから自分で全話見て確かめろ。
724 :01/10/12 02:32 ID:JbstZBjA
>>709
地雷だったんかーい!!(TДT)
725良作とも駄作とも言いずらい:01/10/12 02:32 ID:5UqdMzuY
背景がちょっと残念だった…。
時々、背景写真のようなカットが出ていたが、作品の雰囲気に合わせたのか
腕が追い付かないのか分からないが、コントラストが薄く、いまひとつ萌えら
れなかった。山に霧が立ちこめているシーンで、霧がCGのパーティクルかなに
かで動いていたら凄かったのに…。背景がんばって欲しい。

>>644
眼鏡娘を買いたい、性格キツそうだが。
726デムパ?:01/10/12 02:32 ID:Gc0zN3Es
336 名前: :01/10/12 02:22 ID:hyc8wUys

昨日のヘルシングもそうだったけど、今日のココロ図書館でも
思いっきり実況しまくってるな。
一時は気味悪いほど実況板への誘導が上手くいってたのに、
アニメ板の住人が総入れ替えしたのかと思うほど、普通に実況してやがる。
過去ログ読むと、漫画のアニメ化につられてやってきた漫画系の板から客人が
ルール(アニメ板のというか、2ちゃんねるの)をわかってないみたいで。
悪気はないんだろうけど、だからといって荒らし同然の行為を堂々と繰り返されちゃ
アニメ板としても強気に出るしかないのかも。 注意されてもまったく無視してるし。
727.:01/10/12 02:32 ID:v55BXOjg
ところでお前らもしかして明日近所の図書館に逝こうとか思ったりしてませんか。
728 :01/10/12 02:33 ID:SiwaUFp2
>>708
応援するよバイクメン!
この作品で唯一<あっ>とおもたから
729 :01/10/12 02:33 ID:24DmFio.
>>711
こっぺり度

NOIR>>>>>>ココロ>>>>>>>>>>>>・・・>>コメット=シュガー
730 :01/10/12 02:33 ID:.4wLMGto
これの裏番組でシュガーやってても、こっちを見るってやつならファンとして認めてやる。
731  :01/10/12 02:33 ID:T.i3VkIw
作者知っている人間からみると、バイクメ〜ンには露骨にモデル
がいるように思えてならない。違うだろうけど・・・
732535:01/10/12 02:34 ID:K5L/EGOg
>>680
う〜ん……やっぱ個人としては話はともかく絵はアニメの方が……

ホントに行こうかな、眼科(w
733 :01/10/12 02:34 ID:OKj266.6
三姉妹みんなフリル一杯だねぇ。ココロのリボン描くの大変そう。
734バイクメン:01/10/12 02:34 ID:4TbLeCvg
>>728
応援はいいから一緒に叫ぶんだ!
さぁ!


バイクメーン
735 :01/10/12 02:34 ID:fPw04Jb.
一方的にアニメ流されて
「おまえらが楽しみ方を模索しないからダメなんだ」
と、言われても説得力皆無です
736 :01/10/12 02:34 ID:R.M6JzQY
>730
両方とも見ない
737映画悲報:01/10/12 02:34 ID:XKsokr8s
笛で電話ハクするんだにゃ〜
738 :01/10/12 02:35 ID:ejS6a1wU
>>727
英国あたりに、コーヒー出す図書館でも作ろうかと
20万冊分の本の値段を頭の中で計算して諦めましたが、なにか?
739.:01/10/12 02:35 ID:v55BXOjg
バイクメーン!
740 :01/10/12 02:36 ID:fiP6W/bA
これって黒田由美のTV仕事復帰作なの?
ゲームだとてんたまとかジオニックフロントとか出てるけど…
741 :01/10/12 02:36 ID:SiwaUFp2
>>734
わかたー!





バイクメーン
742geo^2:01/10/12 02:37 ID:PkiDHE1Y
原作からして、高木信孝のかわいい(萌え)絵に、
黒田が考える乙女チックで起承転結が無い話の漫画だもの。
「なんもねぇぞゴラァ!」しても何も出てこないよ(藁

ヘルシングと違い、こっちは原作組は比較的肯定だねぇ。
743 :01/10/12 02:37 ID:ejS6a1wU
>>729
支持度
ココロ=コメット=シュガー>>>>>>>>>>>>∫∫>>>>>> 0 >>ノワール
744758:01/10/12 02:37 ID:EPbFrsow
つーか、キャラ的にはいいなが一番ましだと思うのだがどうか
745 :01/10/12 02:37 ID:R.M6JzQY
20万×1000円=2億円
20万×2000円=4億円
746 :01/10/12 02:37 ID:5UqdMzuY
オープニングアニメ、フルバに似てる。
747コンボイ:01/10/12 02:37 ID:lVobnsQo
一体何がつまらなかったのか俺にはわからんな
748  :01/10/12 02:37 ID:yit35xNI
肯定派が必死だな。自分が恥かしいんだろうな(藁
749 :01/10/12 02:37 ID:SiwaUFp2
これしか遊びがないアニメって凄い、、、






バイクメーン!(泣
750超夢銀河王:01/10/12 02:38 ID:Pm0PJgh6
これでこのあと、百科事典のケースと中身を全部入れ替える
イタズラ小僧とか、推理小説の登場人物のところに「犯人は
コイツだ!」とか書き込む根暗男だとか、自習室で必死に
なってペン入れする同人少女だとか、子供がギャンギャン泣いてる
のにまるっきり平然と女性週刊誌読んでるヤンママとか、毎日
本も読まずに同じ席に座ってボケッとしてるおばあさんだとか、
絵本を読みながらポロポロ涙をこぼして「キリンさんが、嫌いなの、
キリンさんが、嫌いなの」と言い続ける幼女だとか、多彩な
キャラが毎回出てくることを思うと……あぁ……なごむ……
751バイクメン:01/10/12 02:38 ID:4TbLeCvg
>>739
>>741
OK!It's cooooooool!!!!!
Shout it loud!


バイクメーン
752zzzzz:01/10/12 02:38 ID:pq0GnyLY
あの、こころの声は斎藤彩夏に似てません?
逮捕・・の本田恵ちゃんの声に似ていたような・・・
ところで このアニメ雰囲気いいですねー
横浜買出し紀行みたいな抒情詩的な感じいいですな
 
753風の谷の名無しさん:01/10/12 02:38 ID:GZWDxPhU
ココロ図書館の世界は、黒田のマッドスプリクトが作り出した不思議時空です。
そこではたとえ10歳児が司書をやっていようと、図書館の経営が成り立たない位
客足が少なくても、その脚本の登場人物は決して疑念を抱く事はありません。
カズマの様に強い精神力を持つ者だけがその呪縛から逃れる事が出来ます。
754 :01/10/12 02:38 ID:vBY0D0M6
変なモデムの音だ(W
755758:01/10/12 02:39 ID:EPbFrsow
基本的に髪が目にかかりすぎ<こころあると
756 :01/10/12 02:39 ID:m.NU2R/k
>>749
正直、邪魔だ。やめれ。
757:01/10/12 02:39 ID:vLs/uTTQ
なんだかんだ言ってここにいるやつは全員来週も見るんだろうな(ワラ
もちろん俺も見るが
758 :01/10/12 02:39 ID:RUVRt8FI
これだけツッコミどころ満載だとどこから突っ込んでいいか
困りますね。
水曜にやればアレの立派な後継番組になれたのに。
759 :01/10/12 02:39 ID:/MvnmO3g
否定派も必死だな(藁
760 :01/10/12 02:39 ID:JbstZBjA
>>744
いいなは原作と性格が大分違う-ね。
こっちもいいけど少々物足りないかも。
いいなの暴走を抑えたらさらにマターリが加速すると思うんだけどなぁ。
761 :01/10/12 02:39 ID:oxJa6iaY
エロゲーみたいなアニメを放送するのはやめてください
762妄想見習:01/10/12 02:40 ID:2h9crFCs
まあまあ、みんな来週も観ようよ。

ココロにナジカ、木曜日の深夜はすごすぎ。(藁
期待以上だったよ。
763758:01/10/12 02:40 ID:EPbFrsow
>752
奴はもっと下手糞だろ
764 :01/10/12 02:40 ID:m.NU2R/k
>>750
それホントなの?
765 :01/10/12 02:40 ID:SiwaUFp2
ちょと荒しっぽくなてきた(・∀・;)かな?
でも叫ぶ




バイクメーン!
766 :01/10/12 02:40 ID:6Py4QIlo
>>761
ナジカのことか…ナジカのことかーーーー!!
767 :01/10/12 02:40 ID:0vd95naQ
どうせならオカルト物やれよ
そうすればいまよかマシな点つけてやるよ
768あああ:01/10/12 02:40 ID:CiV9i/6s
寝る前に誰も言わなかった(?)事をば・・・
「つか、利用者が多かろうが少なかろうが図書館では金取れんのでは?」
それじゃ


バイクメーン
769バイクメン:01/10/12 02:40 ID:4TbLeCvg
>>756に怒られたのでこれで最後にするが、
同志諸君は常に魂で叫んでいてくれ!


バイクメーン
770断固支持 ヽ(`Д´)ノ:01/10/12 02:41 ID:ejS6a1wU
久しぶりにいいと思ったよ
771どうでもいいが:01/10/12 02:41 ID:kesj2QmU
バイクメーンとデストローイは語呂が似ている。
772 :01/10/12 02:41 ID:5UqdMzuY
>>750
本にハナクソつける奴が火あぶりされたり……ギャグアニメになっちまうか。
773ぉぃぉぃ:01/10/12 02:41 ID:XKsokr8s
図書館ってのは金取って経営するモンじゃねぇだろ。
とはいえ司書の狭き門を馬鹿にしたアニメとしか思えん。

つーか、ビブリオテークリブをアニメ化してくれiдi
774 :01/10/12 02:41 ID:SiwaUFp2
>>756
(´Д`)ゴメソ
775:01/10/12 02:41 ID:EPbFrsow
>760
ま、これからでしょ(遠い目
声優には期待してるし
776風の谷の名無しさん:01/10/12 02:41 ID:0rFNHoSw
 元から内容なんてないよーな作品だから、雰囲気が気に入れば良し、気に
入らない人には駄作と受け止められても仕方ない気がする。
 ちなみに私はけっこー好き。マターリ好きだし、NOIRの百合ちっくな描写も
好きだったし。いいぞ、もっとやれ!(笑)
777コンボイ:01/10/12 02:42 ID:lVobnsQo
>>750
俺にはそんなマンネリ展開にはならんと思うが、
778 :01/10/12 02:42 ID:LkNF5sbg
最近はどんなクソアニメでも銀行は融資してくれるらしい
779超夢銀河王:01/10/12 02:42 ID:Pm0PJgh6
>771
それを言うと次回からココロスレに「バイクメーン」と叫ぶAAが
貼り付けられまくるいわば諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
780 :01/10/12 02:42 ID:.4wLMGto
また〜りね、また〜り、死ぬまでまた〜り。
781.:01/10/12 02:42 ID:v55BXOjg
貸し本屋にして金取れ。
782758:01/10/12 02:42 ID:EPbFrsow
・・・ところで、図書館ってどうやって経営してるの?(一般的に
783 :01/10/12 02:43 ID:Qbsa6uos
このアニメには擁護すべき箇所が全く見つからない
784 :01/10/12 02:43 ID:SiwaUFp2
>>769
わかたー心で叫ぶよバイク・・・
メン
785コンボイ:01/10/12 02:43 ID:lVobnsQo
宮崎アニメが好きなら受ける
嫌いなら駄目だな。
786超夢銀河王:01/10/12 02:44 ID:Pm0PJgh6
>782
税金。
787 :01/10/12 02:44 ID:JbstZBjA
>>750
これでこのあと、百科事典のケースと中身を全部入れ替える
イタズラヒナとか、推理小説の登場人物のところに「犯人を
チェキです!」とか書き込む怪盗だとか、自習室で必死に
なってメール入れする偽妹だとか、ぞぬがギャンギャン泣いてる
のにまるっきり平然と女性週刊誌読んでる病人とか、毎日
本も読まずに同じ席に座って占いしてる妹だとか、
絵本を読みながらポロポロ涙をこぼして「キーリーンーサーンー、キーラーイーナーノー、
キーリーンーサーンー、キーラーイーナーノー、クスン」と言い続ける幼女だとか、多彩な
妹が毎回出てくることを思うと……あぁ……あぃあぃあぃ……
788ほとり@ f136187.ap.plala.or.jp:01/10/12 02:44 ID:yk1zZzJA
 でも実際、図書館って和みますよね。
 自分ヒキーですが、平日の昼間っから図書館でボケーっと本読んだりしてると
ムキになったり一生懸命になったりする事がなにもかもバカバカしく思えて
きてしまったり。そういう意味で、この作品はやる気を減退させるアニメかも
しれません。摂り過ぎると危険かも。(笑)

 関係無いですが、対してコメットさん☆は逆。
 「オレ、本当にこんなとこでゴロゴロしてていいんか?」、「ホントはもっと
なにかできるんじゃないか?」、「輝き浪費してないか?」とか、ザワザワと
不安になってくるアニメです。
789 :01/10/12 02:44 ID:P1GnquPU
なに電話かけまくってるんだ?
790 :01/10/12 02:44 ID:ejS6a1wU
>>782
自治体の管轄だろ!!
ココロ図書館は恐らく、遺産で運営だろうな
791元祖バイクメン:01/10/12 02:44 ID:4TbLeCvg
>>771
ご名答。
>>779
まぁお前らバイクメンはコソーリメール欄で叫んでなさいってことだ。
792予言:01/10/12 02:44 ID:5UqdMzuY
>>761
エロ同人作者が黙って見ているとは思えん。同時多発でエロネタ本が出る。
793 :01/10/12 02:45 ID:SiwaUFp2
>>785
好きだけど、、、これは意味が全然わかんない
なんで放送するのか、、、
794風の谷の名無しさん:01/10/12 02:45 ID:QKMwplYs
ココロのボスが出てこない。
795_:01/10/12 02:45 ID:J4pxE8RI
>>761
ていうかエロゲーにしてください
796超夢銀河王:01/10/12 02:45 ID:Pm0PJgh6
>787
正直、亞里亞のいる図書館なら通う。
797_:01/10/12 02:46 ID:9/NU0JxI
ビン・ラディンは見ろ
798:01/10/12 02:46 ID:vLs/uTTQ
>>783
嫌だったら見なければ?
本当は好きなんだろ(ワラ
799 :01/10/12 02:46 ID:db2OA4Nw
ツマンネ クソアニメ
800 :01/10/12 02:46 ID:ejS6a1wU
>>789
電話するのは普通だけど、時間的に早かったね
2・3日してからかけるのが普通だと思うのだが
801 :01/10/12 02:46 ID:SiwaUFp2
>>789
実況?
802ほとり@ f136187.ap.plala.or.jp:01/10/12 02:46 ID:yk1zZzJA
>>794 こころんは語尾に「ココロ」を付けてしゃべる…、イイ!。
803 :01/10/12 02:46 ID:X/9QvWd6
癒されて良いと思うけどな〜
ダメなの?
804 :01/10/12 02:47 ID:OKj266.6
レスの勢いに圧倒サレル
805:01/10/12 02:47 ID:Gc0zN3Es
俺はこんな素晴らしいアニメないと思うぞ。
今までのアニメが避けてきたことに挑戦して、
刹那的な面白さだけじゃないところがな。
人を信じること等、大人でも考えさせられる事が多い。
806 :01/10/12 02:47 ID:yit35xNI
>>782
図書館ってそもそも経営するもんなのか?大抵は公営だろ?
たいてい何処でも、いかにも頭ん中腐ってそうな公務員が
ボケーっとしてるもんだと思うが・・・。

つーか、ココロ図書館は日本のどこにあるんだ。
807 :01/10/12 02:47 ID:Nl6I3R/.
これから冬に入るのに何でこんな寒いのやるかね
凍死しそうだ
808 :01/10/12 02:48 ID:gAgZ6kqM
ココロたんの前にバイクメーンが現れたとき、イケナイ展開を妄想したのは俺だけではあるまい。

次から図書館を盛り上げるそうですが、要は身売りで…(;´Д`)ハァハァですか?
809風の谷の名無しさん:01/10/12 02:48 ID:l.lNzkp2
こころの眉毛、立派すぎ。
前髪に張り付いているようにも見える。
810  :01/10/12 02:48 ID:psj9iNoo
>つーか、ココロ図書館は日本のどこにあるんだ。
おまえのココロの中だよ(藁
811 :01/10/12 02:48 ID:ejS6a1wU
>>806
それ言っちゃ駄目
自動翻訳されてんのだ、あれは
812 :01/10/12 02:49 ID:gAgZ6kqM
作画がだいぶ勧告動画で潰されてたなぁ。
そんなに時間なかったのか?
813 :01/10/12 02:49 ID:SiwaUFp2
ホントに頭痛くなてきたーよ(´Д`;)
814 :01/10/12 02:49 ID:QVeMDtbU
なんだかんだいってエロ同人誌に期待してます(;´Д`)ハァハァ
815.:01/10/12 02:49 ID:Xj8hwe3.
彡    ビュウウウ…
          彡
  彡  
        .∧ ∧    このスレ寒いなオイ…
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
816 :01/10/12 02:49 ID:X/9QvWd6
>>806
慈善事業ではないの?
817名無し:01/10/12 02:50 ID:wQktozrg
そういえばあの客金払ってた?
818 :01/10/12 02:50 ID:ejS6a1wU
>>808
言っちゃ悪いが、あなたココロが荒んでますよ
どうして素直に見れないんだYO!!
819ほとり@ f136187.ap.plala.or.jp:01/10/12 02:50 ID:yk1zZzJA
>>811
 借りてた本の作者が倉田洋介(笑)でしたが。
 作者名も自動翻訳されてるんですね。(笑)
820ジークさだp!(゚皿゚)/:01/10/12 02:51 ID:Gc0zN3Es
>917
図書館で金とるん?
821たわーれこーど ◆EwqjUW1U :01/10/12 02:51 ID:pyv749Nc
1話としての出来は良くなかったのかもしれないですが、
見ていると良かったという番組はいっぱいありますからね。
822 :01/10/12 02:51 ID:zeSLm94o
大丈夫、原作では図書館のパンフにこころんの
入浴シーンを載せたりする姉達だし。姉妹レズ漫画だよあれは・・
823 :01/10/12 02:51 ID:vBY0D0M6
インターネットなのかな?
824811:01/10/12 02:51 ID:ejS6a1wU
>>819
スマン、今日はじめて見たんだけど
倉田洋介って誰?
825ほとり@ f136187.ap.plala.or.jp:01/10/12 02:52 ID:yk1zZzJA
 まぁ結論からいいますと、このアニメを観た後には2chにはこないで、
そのままベッドに入って寝たほうが良いということで。
826 :01/10/12 02:52 ID:5UqdMzuY
>>790
戦争とかで没収された本が置かれているとか。
雰囲気的には暗い過去があるような感じが。

世界観はドイツっぽいし。
827 :01/10/12 02:52 ID:XRWALyBM
10年前では考えられんアニメだ
あまりにも哀れすぎる
828コンボイ:01/10/12 02:53 ID:lVobnsQo
客の少ない山奥にある図書館と司書になった妹の勤務振りを温かく見守る感じで
凄く良い雰囲気を作り出してるアニメだと思うな。
キャラの絵は正直やりすぎだと思うがそれ以上に寛容なる設定がある。
食事のシーンでも迎えに行く所でも親の居ない姉妹が図書館を盛り立てていく感じが読み取れたよ。
829ほとり@ f136187.ap.plala.or.jp:01/10/12 02:53 ID:yk1zZzJA
>>824 言うのもヤボですが、脚本化の黒田洋介さんのモジリと思われます。
830.:01/10/12 02:53 ID:v55BXOjg
    ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < もう寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
831超夢銀河王:01/10/12 02:54 ID:Pm0PJgh6
>816
職員は給料をもらってるからボランティアではないでしょう。

>822
そうなの?Σ(゜д゜)ガーン
832 :01/10/12 02:54 ID:ejS6a1wU
>>826
利用者がいないのに、台車に本を載せていると言うことは
毎日本が増えていると言うことか?
だいぶ遺産があるということか、それとも寄贈が多いと言うことか・・・
833 :01/10/12 02:55 ID:CIOgoRpE
萌えなんかどうでもいい
面白くて個性的なアニメやってくれ
飢えてるんだよ、まだ来ないのか当たりは
834超夢銀河王:01/10/12 02:56 ID:Pm0PJgh6
>824
黒田洋介が倉田英之に嫁いだのです。
83546843:01/10/12 02:56 ID:EPbFrsow
>826
ドイツはシュガーとカブールのか?
836 :01/10/12 02:56 ID:pyv749Nc
>>829
倉田英之+黒田洋介=倉田洋介
837コンボイ:01/10/12 02:56 ID:lVobnsQo
悪いがコメットもこれも似た所はあると思うがな。
物の見方なんて人それぞれだしどうでもいいが
838 :01/10/12 02:56 ID:SiwaUFp2
あんなお気楽勤務で生きていけりゃええけど、、、

盛り上げるなら苦労している様に見せて欲しい
脳内補完以外出来る事が見当たらない、、、鬱
839 :01/10/12 02:57 ID:JbstZBjA
というか、いいなはレズ+ロリ
840 :01/10/12 02:57 ID:yit35xNI
『都市ゲリラ教程』とか置いてねーのかな、ココロ図書館。
841名無し:01/10/12 02:57 ID:wQktozrg
>824
黒田洋介=トライガン、エクセルサーガ、リヴァイアス、スクライドの脚本家
倉田=↑と同じオルフェというところの脚本家、良く知らないけど。
842おまる:01/10/12 02:58 ID:pq0GnyLY
アル ジャ ジーラテレビがこころ・・・の放映を決定
アフガンの平和のために・・・
843では:01/10/12 02:58 ID:McaFB4aU
>>833
用心棒は?
844 ジークさだp!(゚皿゚)/:01/10/12 02:58 ID:Gc0zN3Es
あそこは図書館ですので
あそこの姉妹さんは
市民の税金で暮らしているのです…
845 :01/10/12 02:58 ID:psj9iNoo
なぜコンボイがココロを必死に擁護しているのか謎
846 :01/10/12 02:58 ID:ejS6a1wU
>>833
別に萌えは感じなかったけど、作ってる方はどうか知らんが
ココロはええで〜
847 :01/10/12 02:58 ID:gAgZ6kqM
>>818
あんなキャラデザでそんな妄想しないほうがヲタクとしてどうかと思うyo!

コ、ココロたん、探してる本があるんだけど有るかな?「コヨーテ」っていう漫画なんだけど・・・ハァハァ。
848 :01/10/12 02:58 ID:X/9QvWd6
>>832
夜になると本が勝手に飛び回るから、毎日元の場所に戻すのだ。
849ああああ ◆hampYjNo :01/10/12 02:59 ID:Wdbb4hkA
図書館は・・・図書館は忙しいんだぞぉぉあんな怠惰であってたまるかぁぁ
国会図書館は尋常でない忙しさであったことよ・・・
コピー待ちの客が列作ってるしねえ。
捌くだけでも大変、たまに怖いオタクさんわらわら、編集者と作家の攻防ありと。
まあハタで観てるぶんには楽しいんだが。
850あれあれ:01/10/12 02:59 ID:wxvbas0g
見終わった。
退屈。ひたすら退屈だった。

名作調を装ったはいいが、元々中身のない短編キャラ萌え漫画を更に30分枠に伸ばした
ので、とてもとても薄味なお話になってしまった。
マターリアニメとして過去にTo Heartがあったが、あれには飽きさせない程度に発生する
イベント、巧みな心理描写とそれをしっかり受け止める演出があったから良作となったが、
この作品にはそれらが見事に欠如している。

夏場なのに図書館の窓を開放したり、レトロを装っているのにPC完備だったり、たった
1日遅れで本を取りに(しかも厚着のままで)行ったり、次から次へと都合良く「お迎え」
が来たりと、突っ込み所満載のシナリオにも辟易。
似たような企画意図で作られ、しかし設定・脚本・演出をぬかりなく仕上げ、大化けした
「シュガー」とは何たる違い。
.

Booさん、ますなりさん、組む相手間違えたっすね…。
851尋ね人:01/10/12 02:59 ID:5UqdMzuY
>>840
完全自殺マニュアルはあるのか聞いてみたい。
852 :01/10/12 02:59 ID:JbstZBjA
>>848
半分正解(w
853_:01/10/12 02:59 ID:RUVRt8FI
>847
>コ、ココロたん、探してる本があるんだけど有るかな?「コヨーテ」っていう漫画なんだけど・・・ハァハァ。
ワラタ
854 :01/10/12 02:59 ID:Gc0zN3Es
ナジカ電撃作戦
http://www.najica.com/
855 :01/10/12 02:59 ID:ejS6a1wU
>>845
なんか言い方がメ○に似てるし・・・
違ったらスマソ

>>844
遺産だと思うに、200冊
856938:01/10/12 03:00 ID:EPbFrsow
>792
声優板からの流れ者としては、エロ同人出ると非常に鬱なのですが。
857名無し:01/10/12 03:00 ID:wQktozrg
>833
ヘルシングが駄目だったら今期はほかにないね。
858.:01/10/12 03:00 ID:FUjk40qk
マジ意味わかんねー
何がしたいんだこのアニメは?
疑問符だらけだ
859国会図書館には本当にありそう:01/10/12 03:00 ID:Gc0zN3Es
絶版本もあるらしいから
あの限定同人誌も…
860超夢銀河王:01/10/12 03:01 ID:Pm0PJgh6
マジレスしちゃうとー。
倉田英之は、R.O.D.の小説版とか読む限り、割と本というものに
愛がある人だと思うのね。
で、このペンネームが「黒田と倉田の合作ですよ」というメッセージ
なのだとしたら、その本への愛着をみせた脚本を書いてくれると
嬉しいな。
まあ今のところ、「図書館」への想いみたいなのは伝わって
くるのだけど、それよりも三姉妹のほんわか漫才ってイメージの
方が強いから……。

>841
倉田といえば今僕。
861自慰だから気持ちいのだ:01/10/12 03:01 ID:Gc0zN3Es
>何がしたいんだこのアニメは?
オナニ−

制作者の…
862 :01/10/12 03:02 ID:KcIL/OiA
>>847
ぜひ、「「コヨーテ」をココロたんに朗読させたいね(;´Д`)ハァハァ
もちろん少佐きゅん(あのマンガでは少佐だっけ?)はボクが
担当するからメスキャラは全部ココロたんに
熱演して欲しいYo!!
863ココロ図書館には・・・:01/10/12 03:02 ID:pyv749Nc
力武クンの写真集もあるのかっ!?
864 :01/10/12 03:03 ID:Y5oiwH4s
この中にロリコンがいる…間違いない…真性だ…
ヤヴァイぜ
865  :01/10/12 03:03 ID:vBY0D0M6
アブねーコンピューターだな(W
866 :01/10/12 03:03 ID:oxJa6iaY
とりあえずヲタはDVDを買えってこと
867コンボイ:01/10/12 03:03 ID:lVobnsQo
まぁ一部ではおもしろい一部ではつまらんとか意見が分かれやすいアニメだな。
2話がノワール同様肝心になると思うのだが、
今日見たく図書館内だけでなく外に出る場面が多ければいいのだが
868 :01/10/12 03:04 ID:5UqdMzuY
>>844
何ィィ!
俺達のケツ税をマターリ使いやがって!
体で返しやがれぇ。…ってネタができた
869 :01/10/12 03:04 ID:sepBf6xM
>>847
俺をヲタクと一緒にすんな、控えめヲタクだYO!!

>>850
仕方ないよ。こんなマターリしたのがいいと思う人もいれば、飽きさせない展開ばかりを
望む奴もいる。
俺はマターリしたのもハラハラもどっちもいけるので問題なし
ただ、リバイアスはいいがスクライドは駄目だな
870風の谷の名無しさん:01/10/12 03:05 ID:l.lNzkp2
そういや家の近所の図書館に、書棚で本を朗読する気違いが居るな。
神がどうのこうのって、聞いているとマジ切れそうなほどむかつく。
無駄に声がでかいから尚更。
他にも、一回の新聞閲覧スペースはホームレスのたまり場と化し
臭いことこの上ない。まあ、長くいるわけじゃないからどうでもいいけど。
あんな図書館の司書は大変だろうな。
871清岡純子:01/10/12 03:05 ID:pq0GnyLY
ぜひ「ぷちとまと」は常備してほしいな
図書館に
872 :01/10/12 03:05 ID:Gc0zN3Es
とりあえず、ほとりがこのアニメで抜いているのは間違いない。
873名無し:01/10/12 03:05 ID:wQktozrg
第5話   「狙われた図書館」
                          だってさ
874:風の谷の名無しさん :01/10/12 03:06 ID:q5h82Z4.
商売になる法人の私立図書館というものもあるのだが・・・マジレススマソ

バイクメーン!
875 :01/10/12 03:06 ID:a4c/XaVs
つららフェラショットは明らかに製作者が狙っているのが解って
本当に気持ち悪いと感じた
876 :01/10/12 03:06 ID:rYUhEMmY
向こうから電話してきた(W
877 :01/10/12 03:07 ID:RUVRt8FI
>873
メイドヲタが大挙して襲ってくるに一票
878 :01/10/12 03:07 ID:oxJa6iaY
はやくも次スレが立ちそうな勢いだ
879超夢銀河王:01/10/12 03:07 ID:Pm0PJgh6
>865
うぉーげーむ?よくこの時期に放送できるよな……と思た。

>850
はじめての仕事、返ってくるべき本が返ってこない、必死に
探しに行く、途中色々な人と出会う……割と色々な
イベントは起きていると思うけど。
「夏場なのに窓開けっ放し」ってのは、まあ言われてみれば
もっともだけど、突っ込むほどかというかと疑問……。
次々に送ってくれる人が来るのは、ロードムービー風展開を
やりたかったのでは。まあ尺が短いのと「困っている」演出が
弱いのとで、いまいちうまく行っているとは言い難いですが。

……シュガーって……別に、またーりしたデジコだし……
880 :01/10/12 03:08 ID:SiwaUFp2
残り52時間か〜
881 :01/10/12 03:08 ID:sepBf6xM
>>867
ノワールは2話まではよかった記憶がある
3話以降が駄目?
二度見る気がしないからなぁ < ノワール
あれは最悪だった
882 :01/10/12 03:08 ID:5UqdMzuY
5話くらいで完結したほうがスッキリする。
883 :01/10/12 03:09 ID:RUVRt8FI
むしろタイトルは[メイド図書館]にしろ
884 :01/10/12 03:10 ID:rYUhEMmY
ドキュソ主人公さっそく拘束される(W
18歳未満だからムショに逝かずに済むと豪語してたのに…
885どうして司書がメイド?:01/10/12 03:10 ID:YA.zBwks
>871
「ぷちとまと」って、あんた。
まだあるのよ。
886コンボイ:01/10/12 03:10 ID:lVobnsQo
あのなぁアニメ1個突っ込もうと思ったらいくらでもそんなのあるだろ
ただ単に毛嫌いしてつまらんからそれだけ叩いてるだけで、
こっちとしちゃ無茶な設定より有り余る良い雰囲気が出てて良かったと思ってるよ。
それにToHeartなんか俺から見たら超糞だけどな。
あんなアニメのどこに巧みな演出が出てたんだよ
887 :01/10/12 03:11 ID:sepBf6xM
>>879
川上ともこでも悪くはないんだが、もっと適任者がいたような気がする
なぜセナ、だったけ?は山本麻里亜から変更になったんだ?
888ジーク:01/10/12 03:13 ID:Gc0zN3Es
かなり理想化された妄想の世界だな
889 :01/10/12 03:13 ID:SiwaUFp2
高校生を簡単に通すオヤジ逝ってよし
890名無し:01/10/12 03:13 ID:wQktozrg
やはり姉達は光ケーブル通信で毎日エロpgを落としまくりですか?
891 :01/10/12 03:13 ID:SiwaUFp2
大惨事世界大戦です!
892::01/10/12 03:13 ID:susI0p6.
なんかこのアニメムカツク
893 :01/10/12 03:14 ID:sepBf6xM
>>890
そんな夢のない話を言わないでおくれ

否定派は寝たか、他スレに移ったのかな?
894>コンボイ:01/10/12 03:14 ID:m.NU2R/k
関係者か?(w
895じ糞:01/10/12 03:15 ID:Gc0zN3Es
テロだ空爆だと殺伐した時代だからこそ
この退屈なまでのマターリを世界中に
広める必要があるのではないか?
896 :01/10/12 03:16 ID:sepBf6xM
>>895
あんた、良い事言った
ノーベル平和賞はあなたに決定
897 :01/10/12 03:16 ID:LkMIQLfg
なんか折れ自身ムカツク逝ってきます
898  :01/10/12 03:16 ID:EtT4YtY2
マターリつか洗脳だねコレは
899北部同盟:01/10/12 03:16 ID:pq0GnyLY
ラディンに見せてあげたいな
このアニメ
900   :01/10/12 03:17 ID:5.l7/AtA
あぁ、ヤバイよ…そんな端末いじるなよ…
901900?:01/10/12 03:17 ID:pq0GnyLY
ゲット?
902 :01/10/12 03:17 ID:sepBf6xM
>>895-896
退屈じゃないぞ、マターリしててほのぼのしてるんだよ。ココロが熱くなってよ。
903ぽに:01/10/12 03:17 ID:YA.zBwks
同じマターリするなら「おこじょさん」のほうがいいなあ。
メイドという記号に与えられた意味が、俺をいらつかせる。
904 :01/10/12 03:17 ID:oxJa6iaY
901
905コンボイ:01/10/12 03:18 ID:lVobnsQo
思った通りのアニメだったけど、一体おまえらこれに何を期待してたわけだ?
図書館内でマシンガンぶっ放す司書か?
それとも梯子登って本棚整理しててパンツが何度も出るアニメか?
直しようのある個所があるとはいえ、期待通りだと思うがな
906901:01/10/12 03:18 ID:pq0GnyLY
900はずした
907 :01/10/12 03:18 ID:LkMIQLfg
たいーほです(・∀・)
908風の谷の名無しさん:01/10/12 03:18 ID:l.lNzkp2
>>899
主人公が少女なのは不味そう。
909 :01/10/12 03:19 ID:sepBf6xM
メイド服と言わずに司書服と言うのはどうだろう?
だってメイドじゃないだろ、あれ
910 :01/10/12 03:19 ID:JbstZBjA
ところで、次のスレタイどうするよ?
911大荒れ:01/10/12 03:19 ID:OZ/7kCHY
猫たるとも地上波深夜アニメだったら、こんな感じなのだろうか・・・
912 :01/10/12 03:19 ID:oNNiK7..
見忘れたんだけど、
だぁ×3ど比べてどっちが笑えますか?
シュガーど比べてどっちがぷにぷにですか?
913>コンボイ:01/10/12 03:19 ID:pq0GnyLY
まあまあ
そんなにいきりたたんでも・・・
914名無し:01/10/12 03:20 ID:wQktozrg
>895
局地的アニオタはいつもマターリしてます。
しかし世間一般にこれを見せたら侮蔑の言葉の嵐でしょう。

しかし我々はあえて言うべきなのです!!
アニオタのマターリは保護されているッッッッ!!!!!
915  :01/10/12 03:20 ID:gC0JYZKE
もちと他にあんべ?
テレ東はなんでコレを推すわけ?
私欲の産物では共感できないな俺は
916 :01/10/12 03:21 ID:sepBf6xM
>>911
衛星だったら価値が出てたかもしれなかったがな

なんでそんなに批判するんだよ < ココロ図書館
ココロ図書館でアキラみたいな展開を望んでいるのか、君たちは?
917 :01/10/12 03:21 ID:5.l7/AtA
このガキ…ほんとのスパイじゃねーだろうな…
918 :01/10/12 03:22 ID:i7haM.qg
またマターリに移行してないのかこのスレ
好き嫌いの二極分化はいいんだが
シスプリほど叩きがいのないアニメなのでてっきりすぐマターリすると思ったんだが
ちなみに俺は来週も見るよ
このまま下手に新キャラとか出さずに淡々と箱庭世界の中で3ヶ月放送し続けてほしい。作画レベルが今日のが最低ラインで。
919だめだ。:01/10/12 03:22 ID:YA.zBwks
キャラクターデザインがいやだ。
メイドの格好をしているのがいやだ。
もっと頭身を大きくして、司書らしくスーツを着せろ。
甘ったるい声でしゃべるのもいやだ。
もっとテキパキしゃべってくれ。
920北部同盟:01/10/12 03:22 ID:pq0GnyLY
>>908
じゃーイスラムの女性がやってるほっかむりすればいいよ
921超夢銀河王:01/10/12 03:22 ID:Pm0PJgh6
次スレタイトル案
バイクメーン『ココロ図書館』2冊目
922 :01/10/12 03:22 ID:iCN9YCJA
>>909
どうみても、ウェイトレス。
923.:01/10/12 03:22 ID:qbT1GGjA
コンボイさっきから言ってる事が矛盾していないか?
立場をはっきりせい、イラつく
924眠いのでテンプレ張り逃げして寝る。:01/10/12 03:23 ID:JbstZBjA
毎週水曜日25:15〜25:45 テレビ東京 にて放送中

                  バイクメーン

公式HP
http://homepage1.nifty.com/Mblem/KKSANI.html

<過去スレ>
ココロ図書館10月スタート!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/anime/1000862252/
925 :01/10/12 03:23 ID:LkMIQLfg
意見までトランスフォーム
926 :01/10/12 03:23 ID:5UqdMzuY
>>905
そういうノリはないのか?。

水陸両用車はアラレっぽいけど。
927 :01/10/12 03:24 ID:LkMIQLfg
コイツほんとにスパイだな(w
928 :01/10/12 03:24 ID:JbstZBjA
>>921
半角かなはスレタイには使わない方がいいですよ。
929 :01/10/12 03:24 ID:sepBf6xM
>>925
今日最初の藁いだ
わらかしてくれてアリガトー
930名無し:01/10/12 03:24 ID:wQktozrg
>915
1時15分に放送してる時点でテレ東的にもごみ扱いだろう。
推奨はテニオーとヒカゴです。
931 :01/10/12 03:24 ID:5TYJL8R2
コロコロ
932館長:01/10/12 03:24 ID:pq0GnyLY
>>921
「ココロ図書館」別館というのは?
933風の谷の名無しさん:01/10/12 03:25 ID:l.lNzkp2
次スレタイ案
『ココロ図書館』延滞2日目
934あれあれ:01/10/12 03:25 ID:wxvbas0g
>>886

毛嫌いなんてしてないよ。
Booさんはマイナー時代からのファンだったし(この人は泣ける漫画を描ける人だよ)、
ますなり監督ということで化けることを切望してた。

でも化けなかった。

せめてシナリオ面に工夫があれば見れた物になれたはずなのに。
この悔しさ、悲しさ、わかる?
.

あと「無茶な設定より良い雰囲気」「俺から見たらあれは超糞」は、そのままそっくり
返しますよ。煽るつもりはさらさらないけど…。
935超夢銀河王:01/10/12 03:26 ID:Pm0PJgh6
>933
賛成!
936コンボイ:01/10/12 03:26 ID:lVobnsQo
思うにキャラが背広着てて普通の頭身キャラで
てきぱき動きまくってたらそれこそ萌えキャラいねぇぞとか言って
叩きまくるだろうが
937風の谷の名無しさん:01/10/12 03:26 ID:l.lNzkp2
>>925
激しくワロタ
938 :01/10/12 03:26 ID:jyvrnKGE
>水陸両用車
 シュビムヴァーゲンでしょ。
939 :01/10/12 03:26 ID:JbstZBjA
>>950
次スレよろ。
940 :01/10/12 03:26 ID:P.enqGFw
うむ、良スレだ
941 :01/10/12 03:27 ID:sepBf6xM
>>935
そのまんま、 ココロ図書館 Part2
942>933:01/10/12 03:27 ID:pq0GnyLY
いいですね
すばらしい
943 :01/10/12 03:27 ID:iCN9YCJA
作画が乱れたら、もう何も残らないな、コレ。
944 :01/10/12 03:27 ID:LkMIQLfg
今度の司令官は随分とはちゃめちゃですな
945ヽ(`Д´)ノ:01/10/12 03:28 ID:sepBf6xM
ココロ図書館 Part2 で決まりだ
946 :01/10/12 03:28 ID:m.NU2R/k
>>933に1票
947 :01/10/12 03:28 ID:n9manIUU
司令官の乱れっぷりを是非保存しておこう
948コンボイ:01/10/12 03:28 ID:lVobnsQo
俺は肯定派だけど
どこか矛盾してる個所でもあるのか
949.:01/10/12 03:29 ID:vvGBBkIU
コンボイはロリコンなんだろ?
激しく擁護するあたりそう感じるよ
つか臭う
950 :01/10/12 03:29 ID:LkMIQLfg
しかたないマトリクスを入れ替えよう
951 :01/10/12 03:30 ID:sepBf6xM
>>946

おまえらは本当に「『ココロ図書館』延滞2日目」にしたいのか問いたい
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい
952名無し:01/10/12 03:30 ID:wQktozrg
本(・∀・)カエセ!!ココロ図書館 Part2
953ネロ:01/10/12 03:30 ID:bp8MyQ6I
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おいウルトラマグナス、助けてあげて
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
954 :01/10/12 03:32 ID:5UqdMzuY
はむぅ 『ココロ図書館』 2巻
955 :01/10/12 03:32 ID:gAgZ6kqM
>>853 >>862
ヽ(´ー`)ノ ワーイ! ワカッテクレルヒトガイタ!
956 :01/10/12 03:32 ID:VZZGpKrg
>>948
あとでこのスレで発言したレスを再確認してみなさいよ
かなりの人格破綻者ぶりを発揮しているわよ
イカレぽんちさん
957コンボイ:01/10/12 03:32 ID:lVobnsQo
>>949
ハァ?
おまえだろロリコンは
958  :01/10/12 03:32 ID:2HFW.P8.
>>954
はむぅ って何だよ…
959 :01/10/12 03:33 ID:JbstZBjA
960風紀厨房:01/10/12 03:33 ID:1WjY7kCk
以下、1000まで埋め立てて下さい。
961 :01/10/12 03:34 ID:JbstZBjA
コソーリ
ハァハァ(w
962][:01/10/12 03:34 ID:a9/vOK32
わ〜いコンボイのバーカ
963][:01/10/12 03:35 ID:a9/vOK32
コンボイなんて氏んじゃえ〜♪
964ga:01/10/12 03:35 ID:pq0GnyLY
hahhahhahha
965名無しでGO!:01/10/12 03:35 ID:Dqm8jlGY
AT-Xの放送時間入れたほうがいいと思うのだが
10/13スタート
(土)9:00/20:00
(水)13:00/23:00
966 :01/10/12 03:38 ID:oxJa6iaY
とりあえず、二度とあげられないよう1000までいくか
967ホットロディマス:01/10/12 03:38 ID:pyv749Nc
みんな見てくれぇ!俺はやっとホットロディマスに戻れたぞー!
968名無しでGO!:01/10/12 03:37 ID:Dqm8jlGY
おそかたかー
969 :01/10/12 03:39 ID:JbstZBjA
あるとは寝ぼけているときはキス魔です。
970 :01/10/12 03:39 ID:JbstZBjA
いいなはこころと一緒にお風呂に入れないとめちゃ不機嫌です。
971 :01/10/12 03:39 ID:1WjY7kCk
来週はどれだけ人が来るかな…

…それでも実況スレは盛況なんだろうな。
972 :01/10/12 03:39 ID:JbstZBjA
あ、ねたが尽きた(w
973 :01/10/12 03:40 ID:sepBf6xM

               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
974 :01/10/12 03:40 ID:JbstZBjA
とりあえず、1000狙い厨とか来てくれんかなぁ
975 :01/10/12 03:40 ID:JbstZBjA
来てるし(w
976ペタトロン:01/10/12 03:40 ID:YXdCLr1Y
何か?
977 :01/10/12 03:40 ID:1WjY7kCk
2ゲット
978 :01/10/12 03:40 ID:pyv749Nc
まーまー、ココロは忘れてウォーゲームみましょうよ
979 :01/10/12 03:41 ID:JbstZBjA
マターリ
980973:01/10/12 03:41 ID:sepBf6xM
>>974-975
偽1000ゲッターだが何か?
981 :01/10/12 03:41 ID:JbstZBjA
>>978
みてる。エチーシーンにヘリが乱入そのまま3P合戦に突入(w
982 :01/10/12 03:41 ID:pyv749Nc
ココーロ
983 :01/10/12 03:42 ID:YXdCLr1Y
DQN2人逃げまくる
984 :01/10/12 03:42 ID:1WjY7kCk
あと30
985 :01/10/12 03:42 ID:JbstZBjA
>>980
がんば
986 :01/10/12 03:42 ID:sepBf6xM
>>978
ウォーゲームって何の事?
マジで知らんのだけど
987 :01/10/12 03:42 ID:JbstZBjA
未知との遭遇
988 :01/10/12 03:42 ID:JbstZBjA
>>986
フジでやってる映画
989ネロ:01/10/12 03:43 ID:bp8MyQ6I
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おいてめえら、とっとと埋めよう
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
990 :01/10/12 03:43 ID:YXdCLr1Y
>>980
折れは真ゲッター
991 :01/10/12 03:43 ID:JbstZBjA
じゃあ、おれはネオゲッター
992 :01/10/12 03:43 ID:1WjY7kCk
991
993 :01/10/12 03:43 ID:sepBf6xM
>>988
教えてくれて、アリガトー
994 :01/10/12 03:43 ID:JbstZBjA
>>989はネロゲッターということで。
995 :01/10/12 03:44 ID:JbstZBjA
微妙に緊迫しているなぁ
996ネロ:01/10/12 03:44 ID:bp8MyQ6I
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < おい994、素晴らしい称号ありがとう
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
997 :01/10/12 03:44 ID:JbstZBjA
パトカーで突入
998 :01/10/12 03:44 ID:1WjY7kCk
2ゲット
999 :01/10/12 03:45 ID:JbstZBjA
999!
1000993:01/10/12 03:45 ID:sepBf6xM
>>988
すまんが、どんなストーリー?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。