ガチホモが語る邦楽の名盤

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウホッ!いい名無し…
名盤だと思うアルバムをどんどん挙げていってくれ。
2ウホッ!いい名無し…:2009/01/02(金) 17:55:33 ID:0YHHYYpi
中島みゆき「36.5℃」「歌でしか言えない」「あ・り・が・と・う」「親愛なる者へ」
ZARD「HOLD ME」「永遠」「止まっていた時計が今動き出した」
小松未歩「謎」
倉木麻衣「FAIRY TALE」
愛内里菜「Be Happy」
松浦亜弥「×3」
モーニング娘。「ファーストタイム」「セカンドモーニング」
globe「Love again」
スピッツ「空の飛び方」「インディゴ地平線」
鬼束ちひろ「インソムニア」
槇原敬之「君は僕の宝物」
3ウホッ!いい名無し…:2009/01/02(金) 19:17:31 ID:iX48nzrC
もろホモって感じのチョイスで好感が持てます
4ウホッ!いい名無し…:2009/01/03(土) 22:35:46 ID:tZDdDfLw
浜崎あゆみの1st〜5thはなかなか良盤だと思う。
人間的には大っ嫌いだけどな。楽曲とかアレンジは素晴らしい。
ちなみに6th以降はまだ聴いてないのでブコフで250円まで下がったら買う予定。
5ウホッ!いい名無し…:2009/01/04(日) 22:58:22 ID:X6Wc/4o9
工藤静香「ミステリアス」

曲も歌詞も◎
静香には勿体ないくらい
6ウホッ!いい名無し…:2009/01/09(金) 00:32:42 ID:xeTXB0F4
>>4
8th「Secret」がおすすめ
7ウホッ!いい名無し…:2009/01/09(金) 23:52:27 ID:UwzV/hjj
ハマンコのアルバムはなんだかんだでレベル高いの多いよな。
オリジナルで一番新しい「GUILTY」もなかなか良かった。
8ウホッ!いい名無し…:2009/01/10(土) 00:33:49 ID:Je9+kZsO
森高千里最強
9ウホッ!いい名無し…:2009/01/10(土) 05:30:51 ID:o3jC4J7+
安室奈美恵 「Queen of Hip-Pop」
10ウホッ!いい名無し…:2009/01/10(土) 23:40:20 ID:GX6D9DUD
松浦亜弥の1st〜3rdは結構いいと思う。
11ウホッ!いい名無し…:2009/01/12(月) 23:52:32 ID:QvaMKlQP
安倍なつみ「25〜ヴァンサンク〜」
12ウホッ!いい名無し…:2009/01/13(火) 11:17:10 ID:C4bgw8im
「プッチベスト6」
「プッチベスト8」
13ウホッ!いい名無し…:2009/01/13(火) 11:34:24 ID:mp2DbjDd
X「BLUE BLOOD」
14ウホッ!いい名無し…:2009/01/14(水) 21:12:58 ID:SwuyE/Rp
松たか子「空の鏡」

ちょっと似たような曲が多いけどな。それを差し引いても良盤。
15ウホッ!いい名無し…:2009/01/15(木) 05:28:57 ID:NnISjpWn
栗田ひろみ「太陽のくちづけ」
16ウホッ!いい名無し…:2009/01/15(木) 07:09:46 ID:FhFWQExG
シングル主導の邦楽に名盤なんて数少ないが、統一されたコンセプトで
楽曲作り込んでるプログレや文学ロックやメタルには何枚かある。
筋肉少女帯「レティクル座妄想」
人間椅子「人間失格」
四人囃子「一触即発」
17ウホッ!いい名無し…:2009/01/15(木) 22:19:29 ID:RpVy4Cg7
>>16
知らないけど、かなり中二病っぽいなw
18ウホッ!いい名無し…:2009/01/17(土) 23:33:59 ID:RnN+iObF
小松未歩の3rdアルバム。
かなり地味で大人しい曲が多いんだけど聴けば聴くほど好きになれる感じ。
19ウホッ!いい名無し…:2009/01/18(日) 14:48:43 ID:xzbj0TBA
birdの1stとwyolicaの1stは聴きやすくていとおしくなる名盤
20ウホッ!いい名無し…:2009/01/18(日) 16:28:28 ID:OMIrE7f9
モーニング娘。
愛内里菜
浜崎あゆみ
華原朋美
C-ute
あたりが最高
21ウホッ!いい名無し…:2009/01/18(日) 16:37:28 ID:vAtB7gVE
東京パフォーマンスドール
22ウホッ!いい名無し…:2009/01/19(月) 23:47:58 ID:QFdo0a0S
>>20
モー娘。とか愛内はアルバムによってだいぶ完成度に差があるんじゃないか?
華原は聴いた事無いけど小室時代のとそれ以外のだと雰囲気に差がありそうだな、安室みたいに。
23ウホッ!いい名無し…:2009/01/20(火) 17:52:56 ID:Oxzx+y4e
小松未歩の「未来」
24ウホッ!いい名無し…:2009/01/20(火) 20:54:11 ID:fh8lFW2V
探しものはナニですか?
勃たせにくいものですか?
パンツの中も 陰毛の中も
探したけれど見つからないのに

まだまだ勃たす気ですか?
それより僕と踊りませんか?
ケツの中へ ケツの中へ
イってみたいと思いませんか?

休む事も許されず
腰の動きは止められて
ケツ振りあって ケツ振りあって
いったいナニを求めているのか

腰降るのをやめた時
糞出る事もよくある話で
踊りましょう ケツの中へ
イってみたいと思いませんか?

探しものはナニですか?
まだまだイカす気ですか?
ケツの中で ケツの中で
イってみたいと思いませんか?
25ウホッ!いい名無し…:2009/01/22(木) 00:41:07 ID:BaaHhtvR
聖子の名前が出てないなんて…!
26ウホッ!いい名無し…:2009/01/22(木) 09:55:27 ID:bw3po4Nn
>>25
なんか昔の曲って似たり寄ったりに聞こえてしまう。よっぽど有名な曲以外は。
27ウホッ!いい名無し…:2009/01/23(金) 11:08:41 ID:hwbvdPQX
倖田來未の2枚目のベストを中古で買ったけど・・・なんかイマイチだな。
まぁベストと名乗ってても実質オリジナルなわけだが。
28ウホッ!いい名無し…:2009/01/23(金) 21:16:54 ID:juNiCKGR
>>25の兄貴泣かないで
>>26の兄貴抜かないで
29ウホッ!いい名無し…:2009/01/24(土) 18:03:32 ID:dO/ZsVmD
>>25
中古で安く買えるやつで何かオススメのがあれば聴くよ。
30ウホッ!いい名無し…:2009/01/24(土) 19:34:00 ID:lqG7cNi3
DEVO
12939db
三枝なんとか feat db
31ウホッ!いい名無し…:2009/01/25(日) 00:51:10 ID:sK0Uo9aH
三枝夕夏IN dbのミニアルバム『Secret&Lies』・アルバム『1st』『2nd』あたりまではクリエイターが豪華で良曲揃いだな。
あとは、小松未歩BEST・melody.BEST-Timeline-・安室奈美恵BEST FICTION位かな。
32ウホッ!いい名無し…:2009/01/25(日) 00:54:04 ID:IPF6h8gK
>>30
DEVOは洋楽だろ。いい加減にしろ。
33ウホッ!いい名無し…:2009/01/25(日) 01:05:34 ID:p07r/5W9
ビーイング系って判で押したような曲ばっかでウンザリしない?
最近はあんま流れないからいいけど
34ウホッ!いい名無し…:2009/01/25(日) 10:41:47 ID:tINcVssJ
>>33
まぁ確かにビーイングも似たような曲(とアーティスト)が多いけど
それよりエイベッ糞の方が似たような曲のオンパレードじゃないか?
ハマンナもウンコウダも新曲が全然新曲に聞こえない。
それ以前に流行ってた小室ファミリーとかELTも似たような曲が多かったし(昔は好きだったけど)
最近出てきたガルネクとかいう連中もELTとかDATそっくりだよな。
35ウホッ!いい名無し…:2009/01/25(日) 13:40:08 ID:sK0Uo9aH
ALI PROJECTの『薔薇架刑』『桂冠詩人』や『禁書』も名盤だ。
そしてたまにビーイング系も悪くない。小松はシンガーソングライターだからあまり典型的なビーイング路線って感じはない気がする
36ウホッ!いい名無し…:2009/01/25(日) 15:51:31 ID:l4ZMmqY5
envyの君の靴と未来

蘇民祭でお馴染みの佐藤さんがヴォーカルやってるバンドなんだぜオッスオッス
37ウホッ!いい名無し…:2009/01/28(水) 22:41:24 ID:pd4rxxJ+
TUBEの『納涼』か、『浪漫の夏』あたり。『TUBEst2』がイイかな。やらせ感を楽しむなら『TUBEst』。ベスト高いかも。レンタルで旧作安かったら聞いてみて。
38ウホッ!いい名無し…:2009/01/28(水) 23:04:33 ID:naK3DAZb
>>37
TUBEstとかTUBEstUはブックオフで250円で買えるよ。
個人的にはバラードベストの「Melodies & Memories II 」もなかなかいいな。
このアルバム以降7年以上もベスト盤出してないみたいだけどそろそろコンプリートベストが出たりするんだろうか?
39ビル・ラバウンティ:2009/01/29(木) 03:39:29 ID:ayVfCWqc
はっぴぃえんどの『風街ろまん』この辺りのミュージシャンはめっちゃかっこいいですよね。
40ウホッ!いい名無し…:2009/01/30(金) 23:03:44 ID:jUtfRIOq
藤本美貴の「MIKI@」は名盤って言われてるけど俺的にはそうでもなかった。
つんくサウンドに飽きたからかな。
41ウホッ!いい名無し…:2009/02/02(月) 03:57:41 ID:49VMojXt
野孤禅大好き
42ウホッ!いい名無し…:2009/02/03(火) 10:55:48 ID:6KNAUw7Z
名盤を語るスレでベストアルバムを挙げるというのは、
何というか安直な気がするんだが
43ウホッ!いい名無し…:2009/02/04(水) 16:46:47 ID:1ZL+rPDg
GARNET CROW「first soundscope 〜水のない晴れた海へ」
柴田淳「オールトの雲」
44ウホッ!いい名無し…:2009/02/04(水) 20:36:19 ID:DBHfDC0A
椎名林檎の無罪モラトリアム
大野愛果のshadows of freams
山崎ハコの歌いたいの
かしらね
はっぴいえんどの風街ろまんはわたしも大好きよ
45ウホッ!いい名無し…:2009/02/04(水) 23:10:20 ID:tBIJav7e
>>42
だけどベストと名の付くアルバムでもいいものとそうでないものの差が結構あるぞ。
例えば上で出てる倖田ウンコの2枚目のベストはベストと呼ぶべき代物じゃないし・・・。
モー娘。も最初のベストは良かったけど2枚目のベストはほとんど糞曲。
愛内里菜はシングルコレクションよりもオリジナルの1stや2ndの方が質が高く思える。
ZARDはゴールデンベスト以降のベスト盤の選曲がどれもイマイチだなあ。軌跡やリクメモやブレンドUの方がいいや。
ハマンナのベスト盤もそれぞれ選曲に不満があってあんまり購買欲が沸かなかった。
46ウホッ!いい名無し…:2009/02/08(日) 11:59:06 ID:+Ngu2VlB
鈴木あみのベストとかELTの最初のベストはあんまり意義が無かったな。
オリジナルアルバムがほぼベスト盤状態だったから。
47ウホッ!いい名無し…:2009/02/11(水) 22:32:58 ID:/7HlIxEm
アリプロの『ディレッタント』は濃いな。全曲新曲でここまでの出来は凄いと思う
48ウホッ!いい名無し…:2009/02/11(水) 22:55:15 ID:NDR+59rj
中島みゆきはベスト盤の「Singls2000」よりも
そのちょっと前に出た「短編集」っていうオリジナルアルバムの方がいい曲が多いように感じた。
49ウホッ!いい名無し…:2009/03/01(日) 20:46:56 ID:IKNJc50T
melody.『melody.BEST-Timeline-』はDVD付きはなかなかだと思う。批判が多いベストだけど結構好きだな。

アリプロなら『桂冠詩人』はカップリング曲も入ってるのはシングルの購買意欲が下がるよな。
50ウホッ!いい名無し…:2009/03/02(月) 15:28:48 ID:IvWDFfDH
toe / 1st
51ウホッ!いい名無し…:2009/03/27(金) 23:39:36 ID:xSsevdAL
初期の工藤静香のアルバムはいい曲が多くて驚かされる。
今となっては100円かそこらで叩き売りされているが・・・。
52ウホッ!いい名無し…:2009/03/28(土) 01:03:58 ID:k5/AE3km
佐野元春の「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」
浜省の「BLOOD LINE」
HOUND DOGの「BRIDGE」

53ウホッ!いい名無し…:2009/03/28(土) 01:38:49 ID:CQnvF+R4
PerfumeのGAME
54ウホッ!いい名無し…:2009/03/28(土) 12:41:56 ID:LG+iQ53x
ここまでken hiraiや kiyoshi hikawa、noriyuki makiharaの名が挙がらない事に絶望した
55ウホッ!いい名無し…:2009/03/29(日) 21:20:19 ID:FUjdT6zO
>>54
オカマッキーは>>2で挙がってるぞ。
56ウホッ!いい名無し…:2009/04/19(日) 22:58:01 ID:faIcXMdr
森高千里「非実力派宣言」
57ウホッ!いい名無し…:2009/04/21(火) 00:05:10 ID:MaZ/SYGF
やっぱ
Incognitoが好きです
58ウホッ!いい名無し…:2009/05/02(土) 06:26:16 ID:fIDtO5dP
Tbolan love
尾崎豊 forgetmenot
マッキー 赤いマフラー
59ウホッ!いい名無し…:2009/05/06(水) 22:44:48 ID:7Sz1waRF
>>51
ミステリアスを超える作品はそう無いだろうな。
JOYとかもいいけどミステリアスと比べると若干物足りない。
60ウホッ!いい名無し…:2009/05/10(日) 22:28:10 ID:25fRicu/
谷山浩子「歪んだ王国」
61ウホッ!いい名無し…:2009/06/23(火) 18:29:59 ID:0w/QiUTX
斎藤由紀 「風夢」
62ウホッ!いい名無し…:2009/09/22(火) 15:45:50 ID:XZhBETYR
やっぱ 最強は ロック界の 頂点!

男 闘 呼 組 だろ
63ウホッ!いい名無し…
荒井由実ひこうき雲だぜ。あの初々しさがたまんね。