【ログ・ホライズン】シロエは腹黒メガネ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ログ・ホライズンの主人公、シロエを語るスレ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:20:16.62 ID:HxuyvZmrP
立てたのならそう言ってくれよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:27:10.91 ID:UcKcjYY50
シロエち総受けスレでいいのかね?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:36:38.69 ID:NgzaXTY30
おはようからおやすみまで、暮らしを見つめられる腹黒眼鏡
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 13:12:20.14 ID:UjFi8FRYO
ふと番宣見たらなんか気になる眼鏡がいたので視聴を決めた
決めて良かったと思ってるw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:19:48.50 ID:InCvPNfM0
>>2
・・・誰に?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:03:23.42 ID:lnegg/P/0
スリッパの裏
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 11:17:06.85 ID:IolPZIy3O
>>6
アニメ本スレにじゃないのかな
次スレ立ての際には関連スレとしてテンプレに入れたいだろうし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 11:56:49.21 ID:+KX2s1ZD0
いじめコネクト
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:18:42.57 ID:G8HKVYbL0
10
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:00:34.41 ID:4nw0peooO
シロエさん黒カコイイ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:13:51.52 ID:RjPWs3Pe0
明日は放送日か
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:12:15.02 ID:lOB1XMZyO
次は何回眼鏡が光るのか楽しみにしている
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:51:58.42 ID:fM1O3OoE0
メガネが本体
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:21:38.19 ID:pB8yU62IO
あそこまでカレー大好きだとはwww
かわいいと思ったのは鹿肉バーベキュー以来だw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:06:09.29 ID:JUxfil520
あれは笑った
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:45:50.51 ID:pvrtWRfM0
魔法使いっていいよね
魔法発動時の演出とかマントがフワッとなるところとか杖の構え方とか一々かっこいい
参謀腹黒キャラとみせて内面は真面目謙虚なのもいい
メガネが光るのはお約束
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:16:05.71 ID:ZWICPgCoO
菫星:
「貴方は……、いえ、シロエさんは、話すべきこともきちんと話さずに交渉をわざと破綻させましたよね。お前がそうならこっちもこうだ、と」
シロエ:
「……は?」
菫星:
「流石にわかりますよ。力で勝ち目がないと分からせてから、親切面で恩を売って優越感に浸ろうとしていたのでしょう? いつもそうですよね。まるでチンピラだ。それが善良なインテリ気取りなのだから笑わせる」
シロエ:
「……はい?」
菫星:
「意識なき傀儡ごときに話し合いなどくそくらえ、俺はお前たち大地人から見れば神そのものだ。そして理屈の上でも正しい。従え、と」
シロエ:
「……貴方が何を言いたいのか僕には理解できません」
菫星:
「言ってしまえばブリガンティア辺りと何も変わりませんね。だから屑のデミクァスなんかと仲良くやれてしまうし平気で許してしまう。アカツキさんやマリエールさん、そしてセララさんがそのことを知ったらどう思うでしょうね? 言うことを聞くまで何回でも殺しますか?」

シロエ:
「おい…なめてんじゃねえぞNPC! 潰すぞ! 今すぐシルバーソードの連中をここに呼んでやろうか!?」
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:02:24.75 ID:VuyQiKjkO
全力管制戦闘凄い
読んでて鳥肌立ったわシロエさんマジAWACS
30秒先の世界どころじゃない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:54:57.62 ID:xn3T8Ay30
シロエマジクロエ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:49:42.31 ID:dliZFvVIO
シロエちの本気装備凄すぎワロタwww
ガッツリ幻想級装備とか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:21:55.53 ID:LJhYg9JW0
http://mamare.net/character/965/
http://mamare.net/character/1110/
http://mamare.net/character/2854/

普段着と本気装備の時の顔つきのギャップがヤヴァい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:29:48.66 ID:boAS7AsdO
>>22
普段の装備も何気にレアアイテムとかガチだなシロエち
しかしその謎錬金術はやめてくださいしんでしまいます
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:34:44.26 ID:iuXfmQH60
カナミの砂漠行きたいというわがままついでにレイド攻略してとった装備かなw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:28:27.07 ID:b/Sw5xin0
ほう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:43:16.81 ID:i3GsQMs40
放送日age
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 02:40:11.10 ID:U7eW+Ah+0
トウヤ< えっ!今日は全員カレー食ってもいいのか!?

シロエ< ああ…、好きなだけ食え

シロエ< おかわりもいいぞ!

トウヤ< ・・・・・・、

シロエ< 遠慮するな、今までの分食え…、

トウヤ< うめ うめ うめ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:16:24.07 ID:z+SIXeCCO
燕尾服の着慣れてない感が絶妙だったw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:59:25.73 ID:/GgDMUD2O
ビジネススーツやふつうの礼服ならともかく、より格式の高いフォーマルウェアを現代日本人が着る機会普通無いからね。
自分の結婚式の新郎の時か、子供の式ぐらい。

誰か武家の礼装(裃より格の高い装束)が居てもよかったんだがw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:49:35.31 ID:txIQM/XM0
武士と神祗官ならそっちが正装かもね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:12:00.43 ID:WcQqQ0dr0
なるほど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:46:42.31 ID:p/X1kK7RO
舞踏会だからいないんじゃないかな>和装
次回ダンスなはずなのだが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:44:37.50 ID:XhKUt+tR0
シロエだけパン一とかだったら面白いのに
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:03:38.42 ID:2ugDa4tK0
ただの変態だw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 02:14:17.73 ID:o8IgfFGNO
ダンスよかったw
音ゲーは出来るのか冒険者レベル90の肉体あってのことなのか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:41:27.16 ID:8S9AhrCsO
つむじが右回りとかわいいの関連性について
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:17:32.61 ID:lWNRPwuO0
>>36
アカツキさんて非戦闘時には結構ボキャブラリー貧弱だから許して上げて
多分、普段なかなか見えない所が見えて「嬉しい」って事じゃないかと
でもそれをまんま認めると自分がちみっこなの認める気がして無意識予防線な感じ

あと主シロエの側だと突っ込みもなく、色々受け入れて貰えるから気を張らなくて済む、って言うのを「主君=癒し系キャラ」に解釈している節あり
まあ身内しかいない場面では確かに癒し系な面も・・・カレーとかカレーとかカレーとかw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:23:28.78 ID:lWNRPwuO0
>>36
アカツキさんて非戦闘時には結構ボキャブラリー貧弱だから許して上げて
多分、普段なかなか見えない所が見えて「嬉しい」って事じゃないかと
でもそれをまんま認めると自分がちみっこなの認める気がして無意識予防線な感じ

あと主シロエの側だと突っ込みもなく、色々受け入れて貰えるから気を張らなくて済む、って言うのを「主君=癒し系キャラ」に解釈している節あり
まあ身内しかいない場面では確かに癒し系な面も・・・カレーとかカレーとかカレーとかw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:27:16.79 ID:lWNRPwuO0
しまったエラーで慌てて重複orz
申し訳無い

>>22
3パターン見比べると改めてヤヴァい
普段は天秤祭状態でもレイド戦の最中は7巻モードだと思うとさらにヤヴァい・・・!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:14:41.72 ID:NRB4FfwgO
多分アカツキとミノリと梅子にシロエのいいとこ語らせたら
それぞれ全然別の内容になってでも納得のシロエちで
しかもああこりゃ惚れるわなってなりそうで困る
何が困るやら分からんがとにかく困る
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 12:50:12.96 ID:44l0HoBF0
7巻で賢人の外套KAKKEEEEEEE!!!になってたけど一挙放送見てたら星辰の霊衣もやっぱりイイなあ
座った時とかふわっとしてて手触り良さそう柔らかそう
アカツキじゃないけど引っ張ってみたい

それはそうと、公式の今日の番組説明みたら
「人々の心もすさみ、治安が悪化する『アキバの街』を変えるため、内気でシャイな主人公シロエが立ち上がった!」
って書いてあってフイたw
いや確かにシャイだし内気でもあるんだけどwこれ鵜呑みにして見ちゃった人いたらどうするんだw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:08:55.17 ID:tbLURgB80
内気でシャイ(ただし腹黒)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:02:36.16 ID:6xV7bwhl0
>>40
でも三人それぞれシロエが気にしている 事を悪気無く語りそうなんだが
梅子が腹黒連呼するのはほぼ確定だし
ミノリは目付き素敵です!とか言いかねないし
アカツキに至っては真顔で「紙装甲で嬉しい」とか言いそうで

まあでもそこら辺も充分惚れるポイントではある
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:28:46.98 ID:DHMP3EVm0
一番腕前を披露してくれる7巻が一番くよくよしているってのも面白い
戦闘シーンじゃ達人通り越して変態レベルなのにw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:35:22.52 ID:TsXwYnPw0
バルコニーの手すりに座ってくよくよしている主君は可愛いと思うぞ
でも落ちたら即死の紙装甲なんだから自重して
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:02:21.99 ID:RVoHQIvpO
シロエを見ているとレザードを思い出す
レザードほど狂って無いけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:31:36.37 ID:lC2sLkpo0
今から4巻のあの場面とかあの場面とかアニメでどうなるか気になるなあ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:50:06.00 ID:3MpuWu+fO
シロエてなんか守ってあげたくなるキャラだよね
冷静で内省的で、自分の弱さに向き合いながら、一生懸命にそれを克服しようとして
周りの人に対しては自分の意思を通そうとするけど、頼れず自分で全部抱え込んじゃうっていう
そういうキャラにやると決めたら手段を選ばない非情さを見せつけられると萌えるわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 01:46:14.91 ID:l8yhCBfM0
>>48
禿同
抱え込み過ぎィ!ってレベルで抱え込むけど、そこで終わらない所が魅力だよなあ
動き出した時のカタルシスが溜まらない

アニメだと葛藤より行動が描かれがちだからこのギャップ萌え的良さがちょっと弱いのがなー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 02:23:24.81 ID:YsjfNaSa0
アカツキちゃんの気持ち、結構よくわかる
だが俺はやつの書類仕事を手伝いたい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 02:34:39.32 ID:Bzq/0b21O
>>49
おぉ、同士よ!
ギャップ萌えなんだよね〜
策士として優秀なのに自分に寄せられてる好意に無頓着というか全然気づかないし
アカツキの頭撫でたり、おでこ触れたりさりげなくやっちゃうとこも好き
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:08:20.45 ID:mwgkNHCg0
来週久し振りにシロエの眼鏡光りそうだな
それに今週もこっそり夜なべ仕事してたのが垣間見えたな
目の隈ひどい事になってたけど、時期的にこの頃の深夜位にしか、例のアレの仕込みって出来なかったんだよなあ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:38:10.16 ID:+n0WpjR+O
>>52
書類のキャプが本スレにあったけどあれは出来る子のまとめですわ
詳しい読みやすい分かりやすい
リアルの授業でも試験前に拝み倒して借りたいノートだきっとw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:10:09.56 ID:Dy4MHmmY0
しかしリアルでも試験前だけ急に「友達だろ?ノート見せてくれよ」が大量発生するタイプだとしたら辛いなあ・・・
本来ぼっちが好きなタイプじゃないし、教えたり説明したりするの嫌いじゃ無さそうだし、
ゲームだけじゃなくリアルで色々あった結果のギルドアレルギーなのかも
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:03:36.17 ID:a/sXPfvi0
>>52
確かに、班長からの報告を聞いた(アニメでいう五話)時点から閃き的な発想はあったけれど
リ=ガンの語る魔術理論からの影響を受けて形にしたものだからアニメでいう14話以降でなければなくて
16話からはゴブリン王の帰還事件が発生してくるから、正直そんな「今はどうでもいい事」に関わっていられない
この間の本当に僅かなタイミングでアレが結実してるんだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:19:41.81 ID:MSSq/uajO
支部でハラさんが7巻シロエの設定画公開してはる
これはカッコいい!
ファーはやっぱり着脱式なのか
杖の光の翼展開してるとこは是非アニメで見てみたいす!

そしてマジックライトちゃんのアホ毛で吹くwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:47:03.33 ID:Sfrf5PKz0
>>56
新参者が伏してお願い申し上げます。
不都合がなければ『支部』のURLを教えていただけませんでしょうか。
ネタバレにおののきつつ、ままれ総合スレまでは行ってみたのですが
テンプレ内に無いようで行き詰まっておりますorz
うぅシロエち…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:14:17.69 ID:cTuNA/5ZO
>>57
Pixivで「ログ・ホライズン」で検索な
5957:2014/01/20(月) 00:41:11.67 ID:kI3QbYg80
>>58
ご親切にありがとうございました。渋でしたか…!
おかげさまで無事に見られました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:40:48.30 ID:9KkFY8RN0
>>56
翼!展開する翼同じく見たい派です!
広がり切った所も凄いけど、開いて行く所が・・・!!

7巻アニメで見たいですなあ
ただあの面倒くさいと言うか堂々巡りと言うか途方にくれてる心理描写からの
「少しだけマシな方法」な訳で、そこは削らず丁寧に作って戴きたい・・・!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:31:02.41 ID:SFarbDYn0
すっごい今更だけどススキノ救出作戦の帰り道、セララちの判り易い反応には
「班長の大人の魅力じゃないの」とか余裕だった癖にアカツキが班長褒め出した時には
かなりショック受けてたんだな
原作最初読んだ時には「あれ?何で急に態度変わっちゃうん??」ってなってたけどそーゆー事か
主君はそう言う所がかわいいと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:19:19.51 ID:0NHTGMpd0
正月の一挙放送二日目で初めて触れたのだが、
なぜか主人公の名前を「クロエ」と間違えて憶えてしまった。

なんでだろうな〜(棒
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:27:14.82 ID:581DiUK4O
腹黒眼鏡マジ腹黒

久しぶりにクロエ全開だった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:58:21.00 ID:6/yn6/tP0
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:49:30.40 ID:r4wm/9jHO
うぁ、カッコいい…
全力管制戦闘モードのシロエちもいいけど、これもいいね
なんだろタロットカードのデザインみたいだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:48:57.27 ID:6WTk75nP0
皇帝か法王のカードかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:25:15.35 ID:Desl8ErE0
マジックライトなんだね可愛い
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:11:14.04 ID:r4wm/9jHO
>>66
シロエは法王のイメージだね
この間レイネシアを見る目がただのエロだたね
腹黒眼鏡がただのエロ眼鏡なぜ原作と変えたのか謎
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:35:04.61 ID:GkqMYMTvO
腹ぐろ眼鏡と呼ばれているが「選択肢が一つしかない提案をする」策士ってだけで、陰湿さとか無いからな。
ダンスの件を根に持ってたり、ケーキバイキングを斡旋したり子供っぽいところも多いし、茶会で参謀をやってたぐらいだから悪ふざけも嫌いじゃないんだろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:42:12.46 ID:Fsn3GplK0
>>69
腹ぐろは陰湿って意味じゃなくね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 04:45:31.40 ID:YPWIYNqGO
そうか?
俺の勝手な印象だからな。

腹ぐろい策士で明朗快活ってのは二重人格だろ?
どっちかと言えば陰湿陰険に寄るし、腹ぐろモードのシロエは冷徹な感じがするわ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:22:51.66 ID:BqUeXGPLO
姫のお着替えシーンは実際かなり見とれていたと思うよ、原作でも
ただすぐに値踏み顔になったんだろうし姫はそっちにしか気付かなかったんだと

あとアニメじゃ心情削られる分、人間くささ強調してるんだと
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:30:51.11 ID:8TrU655FO
アニメだと心情を表現するのって難しいね
シロエちのいつも迷いながら苦しみながらの判断や、葛藤は独り言になってしまうから、あまりでてこないし
…あれ?独り言シーン結構あるか
ルディにあれを突きつけるときのやり取りでシロエちの葛藤が上手く表現されるといいな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:00:46.32 ID:7fW7h/tW0
考えて見れば魂魄理論の後のバルコニーの手すりに座ってたのも
精一杯の「内心途方に暮れている」のビジュアル表現だったなあ
あの場面、最初はちょっとびっくりしたけどw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:24:37.74 ID:Eyn4/VuGO
リアルシロエの青いシャツがなんかカッコいかった
てかヘッドセットと眼鏡のせいか話の内容のせいか
本当にオペレーターっぽく見えたす
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:14:20.38 ID:HSctSwoh0
シロエさんはもっとヨレヨレの服だと思ってました(偏見)

でもコミック版ログホラの1話は茶会解散から2年、アイザック兄貴の言う所の「抜け殻」シロエで
青シャツシロエさんは茶会全盛期の一番ノッてた頃だから当然か
苦労人と言うより若さに溢れたキレッキレの知性派でギャップあり過ぎてときめいちまったじゃねーかこの野郎
77名無しさん@お腹いっぱい。
リアルシロエがでてくるとなんかおぅ、てなるね
普段スーツの人の私服をみるみたいな感じ
茶会全盛期のほうが廃人度高そうと思ってしまうのは自分だけ?w
直継リアルが本当にリアルな顔でびびった