【トータル・イクリプス】山城上総と訓練生部隊は不憫可愛い3
甲斐志摩子(かい しまこ) CV:高橋美佳子
http://muv-luv-te-anime.com/images/character/13/char1.png 京都の斯衛軍衛士養成学校に通う訓練生で、唯依とは最も付き合いが長い。
1998年7月の京都防衛戦の際に繰上げ任官で少尉となる。
嵐山補給基地の防衛任務中、突撃級BETAを1体撃墜するものの、
油断して不用意に高度を上げてしまったことで光線級BETAに機体ごと撃ち抜かれて戦死。
石見安芸(いわみ あき) CV:藤村歩
http://muv-luv-te-anime.com/images/character/14/char1.png 京都の斯衛軍衛士養成学校に通う訓練生で、唯依の親友の1人。
明るく活発な性格で、ついつい皮肉を言ってしまうお調子者。
自分の幼児体型にコンプレックスのある乙女な一面もある。
1998年夏のBETA本土侵攻の際、鳥取に住んでいた親戚夫婦が犠牲になった。
同年7月の京都防衛戦の際に繰上げ任官で少尉となる。嵐山補給基地の防衛任務中、
初陣の衛士が死亡する確率が最も高いと言われる時間「死の8分」を乗り越えたことで高揚していたが、
その直後に突撃級BETAの突進攻撃によって機体が大破、戦死した。
能登和泉(のと いずみ) CV:金元寿子
http://muv-luv-te-anime.com/images/character/15/char1.png 京都の斯衛軍衛士養成学校に通う訓練生で、唯依の親友の1人。
九州にいる彼氏へ電話や手紙で熱心に連絡をとっている一途な性格。
その彼氏がBETAの侵攻により戦死してしまったという悲しい知らせを聞き涙する。
彼氏と一緒に映っている写真が入ったロケットを常に肌身離さず持ち歩いている。
1998年7月の京都防衛戦の際に繰上げ任官で少尉となる。
唯依・上総と共に京都駅まで撤退中、京都駅手前で要塞級BETAを回避しようとした際に
上総機と空中接触して京都駅構内に不時着。
機体から脱出した直後に兵士級BETAの襲撃により戦死。
>>1乙
前スレ
>>996 >メガネの死に様ってどんな感じだったの?
ちょうど唯衣姫が階段を下りていく途中でロケットを発見し、
拾い上げたらそこに上から鮮血がぼたぼたと落ちてきて、見上げてみるとそこに…
てな感じで発見される。
二体の兵士級に襲われて、一体に肩口と左足をつかまれ、もう一体に右足を
引っ張られて股裂き気味に引っこ抜かれてしまった状態。
おそらく想像を絶する苦痛に悶絶してショック死したと思われ。
顔のアップが描かれるけど、綱島氏渾身のレイプ目だったよ…orz
アニメの方は、貪り食われてるのは死後で血痕の状態から襲われたその場で
即死の可能性もあるからまだマシだが、このコミック版はきつ過ぎる…。
山城ちゃんも意識があるまま引き裂かれて絶叫してたし。
腐れグロ同人の内容報告は余所でやってくれ胸糞悪い
まぁそう怒るなよ
多少の差はあれどもアニメでも惨たらしく死ぬのは変わらんのだし
そんな最後に泣くもよし興奮するもよし人それぞれ
アニメ放送版のグロでも嫌な人は嫌だろうし
それよりずっと酷いグロの詳細を書いたら
文句が出るのはしょうがないと思うよ
キャラスレでそのキャラについての話題が出たら文句言うってどうなのよ
そのキャラが惨殺されるのを嬉々として語る方が異常だろ
>>8 ここはアニメのキャラスレだし
>>3は他の媒体のアニメ以上のグロの話だから
グロアニメに分類される中でめんどくさい話ですぅ
まあ一応スレ違いだから程ほどにって事だな
とはいえ今まで漫画版の日常描写とかの部分は散々スルーしておいて
グロ描写のとこだけ噛み付くのは変だけどね
グロの耐性は人によって違うし
グロに耐性があることを誇るのはさすがに…
いや誇ってる訳じゃなくそういう最期を迎えるキャラ達じゃないか
漫画版はスレ違いだから話すなってのは正しいし守るべきだけど
だったら今までの1、2話の時も漫画版の話は他所でやれって言うべきなんじゃねって話
ここ最近の流れ見ると単にグロが嫌だから突然漫画版の話をするなとか言い出してるように見えてね
はいはい分かったよ俺が居なくなれば良いんだろ?
せいぜいモツ垂れ流してるシーンでシコってろや
グロを嫌がる方が正常だと思う
帝都燃ゆは話やキャラが好きだからここに来てるけど
めんどくさい人ですぅ
漫画版を話すなってことじゃなく
嫌がる人がそれなりにいる話題はほどほどにってことじゃ?
例えばホモの話とかゴキブリの話とかがある作品で
本編の描写以上に詳しい話をしてたらヤメロっていう人も出てくるようなもん
詳しく話すならシャワーシーンとか戦術機がかっこいいとか
大勢が楽しめる話題の方がいいじゃん
帝都燃ゆはいい作品なんだし
ホモとGの作品は知らないが、あれだけ重要な場面を俺が嫌だから語るなってお前・・・
アニメのグロを語るなとは思わないけど
漫画のグロはもっとキツいからなあ
前はあんまりメガネ好きじゃなかったんだけど、
琴浦さんやガルパン見てる間に中の人効果でだんだん好きになってきたわ。
こんどのガルガンチュアでもヒロインやってるけど、あの子はメガネみたいな
ひどい目に合わないよね?脚本家がアレだから心配だ。
メガネちゃんが慎重に飛んでたら
死なずに済んだのかな?
・今のままなら→死んでた
・もっと慎重に飛べば→後ろからレーザー級に
・ゆいにゃんか山城ちゃんが先頭だったら→これは勝った
レーザー級は戦術機部隊と艦砲射撃でほとんど倒したんじゃ?
要塞級の中に居て難を逃れた奴も居たかも
唯依は通信しながらだったからともかく
先頭は小隊長だった山城さんが飛んでた方が良かったな
早く京都駅に着きたくて先走ってたのだろうか
漫画版では先頭を飛んでた唯依が長刀で要塞級に特攻した結果、機体がストレス超過で粉砕・墜落した模様
残る二人はあの後どうして墜落したのだろう
要塞級にやられたんじゃなく?
駅周辺まで辿り着いた時点で機体が限界を迎えていたのか
嵐山での戦闘が無駄に長くなったのが悔やまれるな
ゲーム版でもやっぱ死んでる事確定したな…
山城さんの断末魔のシーンの為だけに中の人呼んだとかw
結局小説版の唯依がBETAと生身で相対した事無いって設定はあくまで小説のみの設定になったのか
まだEXと言う希望が・・・、無いわな。
昨日ニコ動でアージュ公式が序盤のプレイ動画流してた
>>33 今もう一度見ようと思ったら放送者に削除されましたって出るから無いっぽいね
>>34 ゲームに出てくる帝都燃ゆ編は
山城さんの最期だけ?
>>35 本当にそれだけだったら失策だな
山城さん成分を追加すればする程関連商品を展開出来るのに
志摩子ちゃん出さないとか失意失望にもほどがある
ファミ通文庫あたりから帝都も湯公式アンソロとかでねーかな
>帝都も湯
お風呂、温泉のアンソロか
湯煙の中で山城さんの肢体を堪能したい
斯衛の養成学校のお風呂ってどうなってるんだろう?
漫画版だとシャワー?
漫画だとシャワールームだな。
ただ山城ちゃんが入浴時間は過ぎてるって言ってたからシャワールームとは別に浴槽があるんかもしれん。
ふう
男女共同なの? 山城ちゃんと志摩子さま入浴後の湯の成分調べて二人の体臭を再現したい
AF世界で唯依を奪ったユウヤにぐぬぬってしてるよたぶん
クリスカにユウヤを奪われてぐぬぬしてる唯衣を
いろんな意味で慰めるんだろ
>>41 大浴場とかあるのかな?
>>42 前線では男女共同
TE見ると後方ではそうでもない
養成学校では前線の状況に慣れる為
羞恥心を捨てるのも訓練のうちだけど
あの学校は女子校っぽいし
お嬢様で中学生くらいだから・・・
何となく斯衛は別々っぽい気がしないでもない
前線は男女一緒とか言われてたけどユーロも別々だったし
実際のところ分けられてるケースもそれなりにある気がする
斯衛だしまだBETAが本土上陸してないから別々だろ
可能ならば男女別の方がリラックス出来て結果的に士気が上がる気がする
高すぎる高嶺の花、志摩子さまの入浴を覗く過酷な任務
教官に見つからないように侵入して覗くのか
過酷だな
もっと低く、這うように 侵入するんだな
訓練生たちって環境として男の手も握ったことなさそう。高嶺の花すなぁ
キーコーが「アニメの監督たちと、任官して成長した唯依と上総ちゃんの話をやりたいって話題で盛り上がった」って言ってたから、それに期待
>>53 それは最初の監督かな?それとも後釜に座った人?
どちらにせよトラブってるし、結局失敗したからどうやっても出せないんじゃないかな?
TEゲームもワゴンセールが待ってるし。
>>53 どこで言ってたの?
>>54 出てもないゲームがワゴンセールって
アンチ?
>>55 確かにワゴンセール直行は言い過ぎた。
だが18禁じゃないしあまり売れないのは確かだと思うぞ。
次の山城さん展開の為にもゲームは買わねばならないか…
でも他のゲームと発売日被ってるのがネック
出るのは山城さんだけか
カズサマニアックスはよ
本編で誰もかずさって呼んでくれないの。名前を呼んで・・・
コンビニ帰りに志摩子ちゃんが下の名前は?って聞いてたから志摩子ちゃんは上総と呼んでた可能性がガガ
あれはコンビニじゃなく
夜までやってる商店だ!
>>64 マックスバリュみたいな感じか
夜間訓練も有っただろうしその人達向けなんだろうな
あれだろ?AF世界の同窓会みたいな流れで
メガネ結婚するんだー上総ちゃんや唯依はまだなの?的な流れになりそう
上総ちゃんが生き残ってたら、唯依と互いに依存しまくってそうだなぁ
互いに互いを支え合ってるというか、精神的な百合みたいな感じ?
どっちもそんな弱いキャラじゃないと思うが
唯依はただ一人生き残ったことで気を張って生きてるけど
他に生き残りの仲間がいたら
本来のちょっと気弱な性格が表に出てたんじゃないかな?
互いに心を許して安らぐというか、気負わずに素で接し合える仲みたいな感じで
二人きりの時は訓練校の時みたいに笑顔でおしゃべりなんかしちゃって
で、唯依の笑顔を見たユウヤ(武御雷でのお仕置き前)が「何か気色悪いものを見た」みたいなことを言って上総ちゃんに〆られる、的な
唯依を奪ったユウヤを許すな
生きてたら志摩子ちゃんはお姉ちゃんきどりの幼なじみゆえからかってそうだな
でもうっかりさん
戦術機に立体機動装置のようなワイヤーフックを装備すれば
もっと鋭角的な移動が出来て志摩子も飛び過ぎずに活躍出来そう
突撃級の後ろに刺しちゃって引きずられる未来しか見えない…
成長した山城さんや唯依なら武御雷で要塞級のうなじを削ぎ取れそう
志摩子ちゃんカワイイ!( °∀ °)!
山城さんのためにTEゲーム版買うか迷う
もうフラゲ来てる?
>>78 新録は断末魔のシーンだけだろ?
その為に買うなんて中々気合入ってるな
本編の出番が皆無でもおまけ要素としての出番は無いんですかね
山城さんを不知火に乗せて活躍させたい
ゲームではやっぱり山城さんしか出なかったの?
いや山城さん以外もどっかで台詞あったと思う
もっとも山城さん含めて全部回想だけどね
新しい話とか絵がある訳でも無いので訓練生目当てで買うものじゃないよ
TEの話の続きが知りたいなら買う価値はあると思うけど
新録は山城さんだけで
あとはアニメ1、2話の流用で出てくるってこと?
唯依と山城さんの新規会話があったよ
あと限定版のドラマCDは唯依と山城さんと安芸の風呂場でのガールズトーク
風呂場!?
美少女JCたるもの風呂は必須。しかし高すぎる高嶺の花、志摩子さまを抜くとは・・・
志摩子は教官に相談をしに、和泉は彼氏と電話
高嶺の花の志摩子さまと二人っきりで指導とは、教官の自制心が問われます
志摩子さまは教官に何の相談を?
14歳だからね、性のお悩みがあったのかもしれないね
あの学校もいくつの頃から通ってたのかは知らないが、まさか11歳志摩子さまや12歳志摩子さまに・・・ムホホッ
幼年学校と同じ扱いなら中学1年で受験できるようになるはず>養成学校
唯依たちは普通の中学から斯衛学校に中途入学じゃないの
コンビ…じゃなくて商店からの帰りのシーンでおまえ何中よって山城ちゃんに志摩子ちゃんが聞いてた気がする
徴兵制度の転換期に運悪くカチあったのかね
正規の訓練を受けてれば……
幼年学校は13〜14歳で受験、入学だから
それをモデルにしてるなら中学に1年通ってから受験したんだろう
>>90 操縦や戦闘技術の相談をしにいったんだろうか
>>70 山城さんが生きてた場合唯依姫があそこまでガチガチの軍人脳にならないだろうから
最初のユウヤとの口論で言い負かされてた可能性が…
そして山城さんがユウヤを生涯の敵認定しXFJ計画存続の危機
いや、唯依が軍人脳になったのは明星作戦で父親が死んで家督を継いだ事や、若くして中隊長になったことが原因だから
同期が全滅したのは一因でしかないと思う
同期の親友が生きてたら
家督継いでも中隊長になっても
今とは性格違っただろうな
どのくらい違うかはわからないけど
>>101 お堅い軍人口調と周りを突き放すような事務的態度は少しは和らぐと思う
というか1・2話で山城さんたちとのキャッキャウフフを見た後だと本編の唯依姫は無理してる感が明らかで見てて辛いものがある
ゲームの
・盗撮写真没収
・イーフェイが「ユウヤ」と呼んでることに気づく
・盗撮写真没収その2
・ユウヤとデート
あたりのイベントでは年相応の唯依が見られて最高でした(小並感)
私は今何か喋っていたか?はワロタw
そろそろ帝都も湯の単行本が出るが
単行本もフラゲとかあるの?
ageヒロインは死ぬもの
つまり訓練部隊こそが真のヒロイン集団ではないだろうか
山城さんの部屋って唯依の写真で埋め尽くされてそう
逆に唯依の部屋は兄様の写真で
養成学校時代の写真を飾っているかも
山城さんが唯依のお目付け役として同行してのアルゴス小隊の面々との絡みも見てみたかったな
チョビ→噛みついてくるのを正論でやり込めてぐぬぬさせる
マカロニ→ナンパしてきたのを軽くあしらってぐぬぬさせる
ステラ→唯依を見守る同志として意気投合するが抜け駆けは許さない
こんな感じかな
指揮官として優秀で渋いイブラヒムに惚れる山城ちゃんとか有だと思います!
>>111 考えてみりゃイブラヒムは真田大尉に人間的には近いタイプなのに唯依姫にその辺の反応はなかったな
やっぱ戦術機に乗らなかったのがいかんのか
帝都燃ゆ完売?
イブラヒムはアラブの英雄だからね
どういったことをしたかあんまりかかれないけど
素晴らしい漫画だったな
最近規制解けた
山城さん生きててすごく嬉しい
唯依が兄の話をするから嫉妬する山城さんがみたい
唯依の想い人だからと身を引いてたのに
実は唯依の兄だと知って自分の気持ちに素直になろうとしたら
クリスカに取られてぐぬぬな山城ちゃんが見たい
>>117 どこの世界の話ですか
帝都燃ゆの漫画やっと買えた
アニメそのままではないんだね
良いコミカライズだった
アニメも漫画もどっちも好きだ
>>119 ごめん、書き方が足りなかった
規制長くてもうスレなくなってるかな…と思ってたから
みんなの心の中で生きてるんだ!とうれしくなったんんだ
何たって山城さんはTEのヒロインだからな
唯依のサポートとして働く上総ちゃん
山城さんもどこかで戦士級として生きているかもしれない
進撃のみたいに中に入って生きてるとかないかな?
あっちが始まる前の特番で先生がマブラヴやってたとか言ってたから
今度はこっちが 取り入れてほしいよ
上総ちゃんを食った戦車級は恭子様に駆逐されちゃったからなぁ
キーコーが呟いてた唯依と上総が斯衛で頑張るOAV、おいくら億円出資すれば作っていただけるんでしょうか(切実)
帝都燃ゆの単行本買ってきたけど表紙の山城さん凛々し過ぎ
帝国萌ゆ
シャワーシーンを見て、一言。
もったいない。あのまま行けば唯依に匹敵する美巨乳になったろうに。
帝国の至宝としてなぜ保護しなかったのか!
唯依、上総、志摩子ちゃんと暴れん坊が6つもあるから管理するのも大変なんだよ
日本代表の試合をみて唯依姫に抱きつかれて顔を赤らめる上総ちゃん!
>>132 無邪気に喜ぶ二人想像しちゃった
可愛いなw
志摩子さまは高すぎる高嶺の花だから、男と手をつないだどころか話したことも教官以外とはほとんど無いよきっと
初夜での反応とかきっと超かわいい絶対かわいい。
ドラマCDで志摩子さまは教官に相談をしに行ってたらしいね
何の相談だろうね
唯依に彼氏ができたら上総さんはどんな奴か調査するの?
>>137 狙撃は得意だし遠距離監視くらいお手の物だな
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:04:54.93 ID:nbWoug3LO
志摩子ちゃんは教官の声真似が似てるし話を聞き出すくらいお手のものだな
@ユウヤとクリスカがイチャイチャしている
Aその後ろを「おのれ兄上」と不機嫌そうな唯依がついてく
Bその後ろを「本当にブラコンなんだから」と呆れ顔で山城さんがついてく
Cユウヤ達に中華ミクが絡みだす
Dなし崩し的に派手なトラブル発生
そんなEX世界京都編
上総と唯依が一緒に斯衛で頑張っているIF物をOAVで造りたいみたいな事をキーコが囁いていたけど、
造るとするなら、やはり京都駅に青タケミーが突入してくるのが、後5分早かったらみたいな感じになるのかな?
>>141 そこが一番分岐させやすそう
もっと早ければ和泉も救えて教官も浮かばれるな
ワーキングの山田って山城さんに似てるね
転生したんだろうか?
平和に暮らしていってほしいなあ
>>142 青タケミー突入前倒しルートSSなら一つ知ってるが……
唯依に焼餅やいてもらうためにユウヤに迫る山城さん
>>145 予想よりユウヤと仲良くなっちゃって
唯依からの冷たい視線を感じるようになり焦る山城さん
>>143 髪型が似てるせいか「山田が仕事すると死ぬ」とか言われてたような…
部屋に猫の置物があるから志摩子ちゃんは猫が好きなんだろうか
高い所に上った後降りられなくなる志摩子さん
>>147 ハ〜上総ちゃんなんであんなに大変な道選んじゃったんだろう…
ファミレスだと美人っぷりにファンが押し寄せてきて仕事にならないんだろうか
上総ちゃん生存かつ唯依ルートなTEを妄想してたら、いつの間にか唯依と上総がP3に乗って12.5事件で沙霧を圧倒してるところまで辿り着いた
唯依がP3三号機(黄色)、上総がP3四号機(フェリス迷彩)
唯依と上総と3Pとな
>>152 唯依とクリスカとユウヤの3Pなら薄い本で・・・
今年の夏コミは期待できるんだろうか?
ゲームが出たんだから、それなりに期待したいところなんだけどな。
生きて唯依と百合百合したんならともかく、死亡シーンばかりリフレインしてたしなぁ
会話の追加シーンも出撃前の緊迫した感じのだったし
ちなみに唯依×ユウヤ×上総の3P薄い本なら虎の穴で売ってますた。
>>140 そこに修学旅行で横浜から来た白陵の白銀軍団が絡んでカオスに
>>155 DLCでも良いから生存ルートをプレイさせてくれないかな
普通に新作として発売した方が売れるかもしれないけど
生存ルートではTE冒頭で唯依と一緒にレールガンぶっ放してたホワイトファング3に就任してて欲しい
レールガンの威力に魅せられて隙有らばぶっ放したくなっていく山城さん
そして史上初となる斯衛軍専用攻撃機の主席開発衛士に
テストパイロットに「貴様は未熟だ」とか言い出して険悪になる山城さんか
是非叱られたい
対唯依戦の経験から近接戦ではなく機動砲撃戦なら勝てると思ったら、山城ちゃんにマックスレンジから長距離狙撃されるユウヤ
狙撃を切り払われて驚愕する山城さんとか見てみたい
…衛士はともかく戦術機にそこまでの性能が無いか
>>162 ああいう抽象的でわかりにくい言い方でなく
問題点を的確に、ただし一切オブラートに包むことなくストレートに容赦なく
指摘しそうなイメージ
気弱時代から無口で、虚勢張ってもコミュ障気味のゆっぴーとは別のベクトル
の対人波風発生装置
駄目なら駄目とはっきり言ってほしいタイプには人気が出そう
山城さんの狙撃練習の的になって撃ち抜かれたい
光線級型の人形が有ったら欲しい
エアガンでの狙撃用に
下着姿も見たい
山城さんは強化装備姿だけで充分抜ける
何度も使わせていただくわ・・・
単行本の「帝都、燃ゆ」だと、シャワーシーンできっちり乳首まで描かれてるぞ。
電撃マブラヴ連載時は、湯気でぼかしてあったとこ。
単行本で乳首追加だったのか。ウヒヒヒ・・・
水着回も見てみたかったな
山城さんは妊娠して産まれた子が女の子だったら唯依って名前つけそうだよね
じゃあ唯依がお婿さん貰って、娘を産んだら上総だな。
>>177 >じゃあ唯依がお婿さん貰って、『娘』を産んだら上総だな。
娘の話だよ。
規制長かったよおおおおおお
上総って男の名前でも結構良さそう
ユウヤって名前の女子ってかわいそうだな
唯依の息子に上総ちゃんの娘を嫁がせよう
逆でも良いぞ
ユウヤはお父さんになるらしいな
つまり唯依の娘か息子かもしれんな
おばちゃ〜んって言われて平静さを装いつつ帰ってから寝込む山城さん
山城さんはおばあちゃんになってもきっと可愛い
結構厳しくなるのかな
でも唯依やみんなに会って柔らかくなったか
舞園さん…なんで可愛い子ばっかりこんな目に会うんだ!
>>186 上品なおばあちゃんになってそう
背筋伸びてて
全巻購入特典の帝都燃ゆ小説版で関連商品は終わりなのかな?
ドラマCD辺りで山城さん達の声をもっと聞きたい
訓練時代の外伝をもっとやっても良いのにな
どの媒体で?
小説版の外伝として出るのが一番可能性が有るかね
円盤特典の小説版帝都燃ゆは訓練校時代のシーンが増量されているらしいぞ
悲しい事だが山城ちゃんたちの話はTEの本流ではないし、それくらいじゃないかね
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:08:25.72 ID:effrf+OK0
上総タソ… (;´Д`)ハァハァ
上総タソ… (;´Д`)ハァハァ
上総タソ… (;´Д`)ハァハァ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:17:14.44 ID:TYzoNQ1c0
スパロボにでも出たら山城ちゃんの能力高そう
山城ちゃん最強スペック
出る可能性ってある?
スパロボにマブラヴが参戦しても、山城ちゃんは出ないだろうな
どんなおぱんつ穿いてたんだろ
そりゃ白じゃない?
>>203 負けた場合が怖い‥
>>203 アニメの中では帝都燃ゆが一番人気あるから
参戦するなら出るんじゃ?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:09:32.75 ID:zGRcLGQj0
何も知らずに美少女目当てで見てたから、2話はもの凄く見入ってしまったのは覚えてる
あぁああ死なないでぇえええええええ、と
>>208 わかるw
唯依と山城さんだけは辛くも生き延びるんだろうなと思ってたところにあの捕食シーンだよ…
一話見て文庫買ってきて山城ちゃんがいなかった時点であっ……(察し)でしたわ
小説版帝都燃ゆはどんな感じだろう?
よく知らないけど普通のロボアニメだろ?女の子かわいいし使わせていただくわ…
ってなんだよこの展開うわぁああああヤダぁあああああああ生きてぇえええええ
そして3話以降の平和な日常。山城ちゃん出てくるの早すぎたんだよぉ
上総タソ… (;´Д`)ハァハァ
月詠さん漫画の巻末オマケで山城さん一コマだけ出てきた。
月詠さんってネコミミモードの?
トータル・イクリプスBD&DVD全巻購入特典『帝都燃ゆ(完全版)』の発送時期が決定致しました。
12月20日より順次発送し、発送完了は12月31日を予定しております。
たぶん山城ちゃんが出てくる最後の関連作品になるだろう
完全版て何だよぉ使わせていただけるシーン増えるのかよぉ
訓練校シーンが大幅増量されているという話は聞いた
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 08:37:41.06 ID:0RlCqPPJO
よくわかんない
えっちなシーンたくさん追加あるといいなー
実技訓練シーンももっと見たい
各人の特性がよりわかり易くしてほしい
唯依:近接偏重 1998年:突撃前衛長 2001:迎撃後衛
上総:射撃偏重 打撃支援
志摩子:突撃前衛?
安芸:強襲前衛?
和泉:強襲前衛?
アニメや、漫画の装備や部隊編成から見る限りこんな感じか
保守
アニメで山城ちゃんの乳首見たい
山城ちゃんの首筋ペロペロ
山城ちゃんいなかったらTEというより唯依にゃんの印象かなり違っただろうなー
渡月橋とか京都大変だったね
超遅ればせながら漫画入手したわ。
これはいいものだ。
使わせていただくわ。
百合ってほしい
上総ちゃんのヘタレ攻めでオナシャス
京都駅は山城ちゃん最期の地
えっちぃ身体してる14歳だよぉ
白タケミーを駆る上総ちゃんが見たい
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:30:22.99 ID:5ukweCz90
京都に災難が続いてる
衝撃的な尻でした
>>233 どこかキットを発売してくれないだろうか
唯依機とは形状違うみたいだから色変えただけじゃ再現できないし
>>236 白い武御雷ならブキヤ直販で売ってたよ
通販は売り切れだから後はブキヤ店舗の在庫のみだと思う
ちなみに唯依機のF型と一般武家機のA型は色以外は同じ
保守
>>237 武御雷は色以外も結構変えてるのかと思ってた
ユウヤ「お前らまだ独身だったのか」
唯依・上総(29)「」
みたいな世界があったかもしれんのかね
志摩子ちゃんおはよう
高すぎる高嶺の花、志摩子さま〜
唯依とは幼なじみだっけ?
やっと山城さんが来た
長射程に大火力ってだけで存在感が違うな
来たって?
え?
ホワイトアルバム2のかずさちゃんが山城さんみたいだった
小説版の新情報出たらしいね
小説版というか円盤の全巻購入特典だけどね
ほほう期待
普通に買いたいな
保守
小説版楽しみ
保守
この板でスレを落とさないようにするのは大変だな
保守
保守
山城さんの出番がもっと欲しい
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 02:32:43.47 ID:fVeyfCPU0
帝都燃ゆが届くまでは……
保守
>>262 相変わらずいいお尻の14歳。使わせていただくわ…
小説版届き始めたみたい
保守
小説読んだ人いる?
保守
保守
小説版がオークションで10万円超えたらしいw
すげー
山城さんスレ久々
帝都燃ゆの嵐山中隊ドロドロしすぎワロタ
そして上総ちゃんマジ神兵、東洋のシモ・ヘイヘレベル
>帝都燃ゆの嵐山中隊ドロドロしすぎワロタ
kwsk
日本帝国斯衛軍・嵐山基地所属第332独立警護中隊「ファングス」
第一小隊
ファング1:如月佳織中尉 中隊長・第一小隊長 機体墜落後戦車級に取り囲まれ自決
ファング4:中隊長墜落後に錯乱し、高度を上げ光線級に撃ち落とされて死亡
ファング7:死亡
ファング10:死亡
第二小隊
ファング2:篁唯依少尉 第二小隊長・突撃前衛長 生存するも衰弱酷く、一次的に幼児退行発症
ファング5:甲斐志摩子少尉 第二小隊所属 光線級に撃ち落とされて死亡
ファング8:石見安芸少尉 コクピットを破壊され死亡
ファング11:能登和泉少尉 第二小隊所属 強化外骨格で脱出するも精神的ショックと薬剤切れにより錯乱、さまよっているところを兵士級に食われて死亡
第三小隊
ファング3:山城上総少尉 第三小隊長・砲撃支援長 「装甲特級射手(グランドマスター)」 戦車級に分解されて死亡 あと1〜2分あれば……
ファング6:「装甲一級射手(シャープシューター)」 要撃級にコクピットを潰され死亡
ファング9:光線級に撃ち落とされて死亡
ファング12:死亡
嵐山中隊の最期をまとめてみた
>>276 他の三名はともかく上総はタケミー突入が後3分も早ければ確実に助かったのにね。
IF√とか作ってくれんかな。
二次でもその手のはあんまり見掛けんし。
>>277 SLGならフラグ立てとターン調整で簡単に分岐出来そう
後はその後のストーリーに上手く馴染ませられるかどうか