【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その156

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Haruhi
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の超ヒロインにしてSOS団団長! あたし涼宮ハルヒについて語りあうスレよ!
じゃんじゃん語りなさい! 過疎になんかさせたら許さないんだからねっ!
ただし【荒し】【荒しに反応する人】はダメ! もし見かけたら生暖かく見守るとよいでしょう。
SS、あたしとキョンのカップリングネタは、名前欄に「SS」「ハルキョン」と書くように…。
あたしが恥ずかし……くは別にないけど、部室のPCのNGワードに入れといてあげるから。

次スレは970が立てること。スレの進み具合によってはスレ立てが早まることもありうるから、臨機応変に対応しなさいよ!

前スレ
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その155
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1355064359/

ハルヒスレSSまとめ Wiki
http://wikiwiki.jp/haruhi/
2Kyon:2013/02/10(日) 03:51:00.11 ID:r4s+B7lo0
やれやれ……皆聞いてくれ、団長命令だ。
最近、荒らしのような発言をする奴が目立つが、そういうのはまず下記リンク先に目を通せとのことらしい。
それが出来ない奴は王様で団長なハルヒのスルー対象にされちまうので、気をつけるように。

【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/comic/3935/ (PC用)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/comic/3935/ (携帯用)


/.:.:.:.:.:.;i.:.:.:.:.:.::;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.::,:,:,.:.:.:.:.:.;:;:;.:.:.:.:;:;::.:.:;:;:;::.:.:.:.::、;:.ヽ
.:.:.:.:.:.;:;l:.:.:.:.:.:.:;:;:;:l:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:;:;:;i;:;:.:.:.:;:;:;:.:.:|、;:;:;:.:.:.:i;:;.:.:i
.:.:.:.:;:;:;l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:l;:;:;:.:.:.:./ |;:;:;:.:.:.:.;:/|;:;:.:.:.ト;:,:,.:.l ヽ;:;:;.:.:.|;:;.:.l
:.:.:.:;:;:;l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:|;:;:;:.:.:./ |,:,:,:.:.:.:;/ .l;:;:.:.:.l |;:;.:l/};:;:;:;:;.:.トr+-‐‐、
:.:.:;.;:;:|:.:.:.:.:.:;:;:;:;:|;:;:;:.:./\l,:,:.:.:./  j;:;:.:./ l:::/  .l;:;:;:;:;:.| i::|   }
:.:.:;:;:;:|:.:.:.:.:.:;:;:;:;:l;:;:.:./_.|,:`:x'    /;:;:./ //./゙ {:;:;:;:;:;:| l::!   |
:.:.:;:;:;:l:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;l;:.:;イ::;:::j/(つTヾ /;:./ / 〃   |i:;:;:;:;:;l//  / l
.:.:.;:;:;/`>、:;:;:;:;:|;:/i l:::::illii;:::::リ //  '  "   l.|;:;:;:;:;!/f=‐'゙ /
:.:./ /,/lヽ;:;:;:;レト{ ヽっ::ノ:::{      ゝ   ノ.|:;:;:;/ .|   /       いい?
:.;:.ヽ'. >  >ヽ;:;:ヽ   ヽ;;;;=''"    _,,ィ  /_=!:;:;/  .l  /        優雅に、そして華麗にスルーしなさい
\;:;:,\へ!  ヽ;:;.`、、      l ̄ ヽj ,イ.!='' /;/ヽ、 /  〈_/i        じゃないとあたしを語らせてあげない
  ヽ;:;:;.,\   ヽ;::;:ヽミ'''ー- ,,,._`ー_'',/.//  /:'   )^''、  `ヾf゙〉     あたしが王様なんだから
   ヽ;:;:,<¨ヽ、  ヽー-≧ニェェ‐-=,,_ //   '  // i  `''、ー-'       王様の言うことは絶対っっなんだからねっ♪
3Haruhi:2013/02/10(日) 03:52:00.02 ID:r4s+B7lo0
SSやAAを投下する前に注意!

投下が複数レスにまたがる事が確実な場合は別のテキストファイルに纏めておいた方が無難かしら。
その場合、分割数が予め解っている場合は、名前欄に書いたタイトルの後に分数表記しておくとみんなも安心だと思うわ。

1行の最大文字数は全角で125文字、1レスの最大行数は60行ってことになってるから気をつけなさいよ。
また、1レスの最大書き込み容量は4096バイト、つまり全角換算にして2048文字分ってわけなの。
でも改行コードがただのテキストファイル場合の2バイトと違って6バイトってことには要注意なんだからね。
専用ブラウザの中には書き込み容量計算をしてくれるものもあるから、それを利用するのもアリかもね。

まあ、別に1レス/1行ににギリギリまで詰め込むような必要は全然ないとあたしは思うんだけど。
でも一応レス数を無駄にしないって意味では頭のどこかで意識してくれた方が嬉しいわね。
ちなみに1行全角60文字ぐらいに収めるようにしてる職人さんもいるみたいだし、要は読み手のことを考えてあげてよね。

あと、スレの容量には一応気を配っておいた方がなにかと角が立つことはないと思うけど、あまり神経質になって萎縮する必要なんかは全然ないからそこのところよろしくね。

まだなにかあったかしら?
え、なによキョン、大事なことを忘れてるって?

このスレではメール欄に半角で「sage」と入れる事、良いわね?
うっかりageちゃったりしたら、暇を持て余した荒らしやアンチが来るって言うから気を付けなさいっ!

…………。ねえ、キョン。何でこんなこと言わないといけないのよ。あたりまえじゃないの。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 05:34:30.92 ID:qp3SM3QD0
             ___
          ,.. ‐ : : : : : : : : : `丶、
    r‐ 、 /: : :/-――――‐-\:\ _ィァ┐
    } - 7:/: :.:/ _.. -――、┬--ヽ: ∨  }
    フ¨ヒl.:l: : :/7´ .:{: : : : : : :.:!:}:.ヽ:.:ヽ :|‐<
   〈 / ,イ:{: : :!.:|: :.:∧: : : : : .:,|∧: :}: : ! ト、  〉
    V>ー|:.ヽ: |:A .:L_ ヽ: : : :/リ.斗:什:リ ト、}/
    く  ハ: : ト{ ,z≧ミヽ\/イz≦、ノイ: :ト、 >
     「: : l: : l 《 トィ::.:}`    ´トィ::.:} 》l: : |:.:「|
    | :l:ヽ:ハ  辷.ソ   、   辷:ソ .リ: : ! !: !
      ! .:|「`i:.ヽ    r --┐    /:/ /:ハリ   >>1
      ヽrヘ jー、:\.. _ `ー‐ '_ _..ィ7イイ/ ′
        ドニ{_フ iドヽ: : ト ̄ イ: :ト、_  ′
      `弋__ム__j|: : :l´ ̄| : |_ j
           j  !: : ヽmj : [`/
            /  \: : V∠{='
          〉、    >ヒj二!
         /: `:`ニ〈.イFへ`7
        く : : : : : / : : :|_ト、: :`}
         ` ┬<!_:_ : イ´
              |`:ー/   |‐:´:|
              |:::::/    !::::::|
          ト-j      ビニ>
           ̄
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 06:41:58.44 ID:lsbI6AiZ0
                ____
               ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
           /:.:.:. -──==ミ:.:.:.:.:.:.:.:\
           ./:.:/  _____  \:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
           ':.:.:l /:.:.:.:.:.:.:.:. 、:.\ |:.:.:.:.:l ̄`7
         ,に|:.:.:.|/:.:l.:ハ:.:.:.:.:.:ハ:.:.:ヽ|:.:.:.:.:廴.人_
       く /|:.:.:.l:.:廾l¬ミ:.:.:.:| ‐lX-ミ:.:.:.:.:.:[_ \__〉
         V_,|:.:.:.V l/   \l   \:!:.:.:.: |):\/
         |:.:.:.:| x===ミ   x===ミ|:.:.:.:.:|:.:.:.:|      >>1
         |:.:.:.:l/i/i  、    /i/i/:.:.:.:.|:.:.:.ハ
         |:.:.:.:lゝ  r ─‐へ  .イ|:.:.:.:.从:.:l
            ハ:.:.:.|:./:父ト---- ≦: : :j:.:// \
      に二二二二二二二二二二二二l二二二ス
     /     、            ヽ
     .′ l      ̄ ̄ ̄     /     l     ハ
      l    \           イ     :|    /   、
      |     \          /       :l       {_
     _}                           >=、)
   / \_____           ___ .イ   /
   \           ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨          /
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ー──………  == =¬彡
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 10:32:50.09 ID:WMalqTAE0
>>1乙でしょでしょ♪
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 10:39:17.85 ID:VnSWv4/U0
>>1乙っさー!
あとこたつハルヒ可愛さハンパねぇぇぇぇ!!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 12:04:06.98 ID:GunwneUo0
>>1乙なんだよ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 14:36:12.07 ID:oqTNd++Q0
>>1乙です
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:16:32.26 ID:cvU5VVP+O
じつは俺、>>1乙萌えなんだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:41:03.24 ID:NAjpq681O
>>1
ハルヒはバレンタインが近づいてドキドキしてる頃かな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 05:37:01.25 ID:KwHrogcA0
おはようハルヒ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 08:54:26.14 ID:s5p6zJjY0
おハルキョン
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:27:05.47 ID:KkA4pBYV0
ハルヒのことだから二年目はバレンタインと見せかけて、
紀元節を祝おう!と団員を集合させるとかがあるかもw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:34:13.79 ID:OUvvxaeq0
原作ではひな祭りもスルーされたんだっけか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:28:10.50 ID:5ymcn49h0
ハルヒは何歳くらいまでお雛様飾ってたんだろう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:41:32.12 ID:ClBmC2NFP
長く飾っていたら嫁入りが遅れるからな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:48:31.38 ID:wc6Itte10
お雛様を飾らないと言われて泣き出すチビハルにゃん
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:46:08.28 ID:/VFQanQj0
みくるをコスプレさせて等身大ひな祭りをすると聞いて
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 16:42:51.77 ID:s5p6zJjY0
お内裏様役がキョンになったあたりから不機嫌になって、やっぱお雛様はクジで!とか言い出すも全然自分に当たらず、帰り道にキョンと二人囃しやるハルヒを妄想した
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:05:50.83 ID:w4PGVUcSO
みくるがお雛様で古泉がお内裏様の役だったはずなのに、周囲の策略によっていつの間にかハルヒがお雛様でキョンがお内裏様になるというとこまで見えた

雛ハルヒに「綺麗だ」とか言っちゃうキョン
雛あられをボリボリ食いながら物陰から見守る三人
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:12:05.64 ID:H/jjeDSJ0
ハルヒ「みくるちゃん、ひなあられは歳の数だけ食べるのよ」モグモグ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:32:47.00 ID:ZPZsMTcN0
>>21[
古泉「暗躍しますよ」
24SS:旧・記念日《高校生編》【丼物は好きです】:2013/02/11(月) 22:37:27.85 ID:+JNK9H2L0
2月10日『豚丼の日』
北海道で豚丼などのたれを製造する株式会社ソラチが制定。
「ぶ(2)たどん(10)」の語呂合せ。十勝名物の豚丼を記念する日。

================================================

ハルヒ「お昼にこんなチェーン店とか気が利かないわね。」
キョン 「嫌なら食うな。俺の奢りなのに何で店まで指定されにゃならん。」
ハルヒ「誰も食べないなんて言ってないでしょ!しかしあんまりこの手の店はメニューが代わり映えしないわね〜。」
キョン 「変に冒険されてトンでもメニュー出されるよりいいだろ?」
ハルヒ「そうだけどさ。じゃぁあたしは豚丼ギガ盛りね!!」
キョン 「まてまてメニューに無いモノ注文するな!」

喜緑 「豚丼ギガ盛りで御座いますね。豚丼ギガ盛り一丁ーー!!」
朝倉 「はい豚丼ギガ盛り一丁ーーー!!!」

キョン 「な?何やってんだあんた等・・・」
喜緑 「只の『バイト』です。」
ハルヒ「アンタは生徒会長の手下その1!!」
喜緑 「・・・変な憶え方しないで下さい・・・」
ハルヒ「って厨房にはカナダに転校した筈の委員長!?」
あしゃくら「ひ、人違いですよ〜」
ハルヒ「と思ったら似ても似つかない何かだったわ。」
あしゃくら「ひ、酷い・・・」

キョン 「あんた等此処で何してるんですか(コソコソ)」
喜緑 「本当に只のアルバイトです。最近情報統合思念体からの仕送りも厳しくて。」
キョン 「そんな変な部分でリアルな展開にならなくても・・・」
喜緑 「特に最近長門さん以外にくうちゃんも加わって家計も大変で・・・」
キョン 「アイツも一緒なの??」

ハルヒ「なにコソコソ話してるのよ。食べないならキョンの分も食べるわよ。」
キョン 「勝手に人の食うな!!それ以前に俺は未だ注文してねーー!!」
ハルヒ「王道の牛丼も有りね。」
キョン 「勝手に食うな!!」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:50:46.66 ID:3n0jIJGZ0
またしんどい語呂合わせだなw
2月11日『干支供養の日』
干支置物等を製作している陶磁器メーカー・中外陶園が制定。
立春の直後で、十と一を組み合わせると「土」になることから。
一年間大切に飾られ厄を払ってくれた干支置物に感謝し、元の土に還す日。

============================================

ハルヒ「去年一年間お疲れさま。」
ハルナ「干支の供養か〜。家のオジジはこの手の事教えてくれないないんだよね。」
ハルヒ「神社の神主さんだもの。神事と民間の記念日とは意味が違うでしょ?」
ハルナ「でも一年間厄からから護ってくれた干支を供養してあげるのは大事なことだと思うよ。」
ハルヒ「そうね。何事にも感謝する事は大事な事よね。」
ハルナ「うん!ところで周防さんの名前と何にか関係あるのかな?」

キョン 「アイツの名前の『くよう』は『九曜紋』の方でこっちとは無関係だ。」
ハルナ「あ、お爺ちゃん。周防さんの名前の漢字ってそっちだったんだ。」
キョン 「まぁハルナには直接は関係ない無いだろうがな。」
ハルナ「でも凄く古風な名前だよね。」
ハルヒ「言われてみたらそうね。何だかんだで知合って40年近く経つのに彼女の事よく知らないわね。」
キョン 「いいんじゃないか?知人なんてそんなモンだろ(・・・長門の名前に対応してるとか言えんしな・・・)」

ハルナ「話しそれちゃったね。じゃぁ去年の干支の辰の置物を供養してあげないと。」
ハルヒ「そうね。去年一年間ありがとう。」
キョン 「ありがとさん。」



九曜 「―――毎年・・・この日は―名・・・前―――呼ばれ――る気が――する―――」
長門 「それは貴女の思い違い。」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:14:10.44 ID:3n0jIJGZ0
へぇそんな供養があるんだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:23:00.05 ID:/3aPZVn50
 とにかく気を取り直して先に進むニャ。
 そういえば女神から『夢見の石像』を探してくるように頼まれてたニャ。
 ……行き止まりの通路のバリアが消えてるニャ!
 やっぱりニャ! 宝箱に『夢見の石像』が隠されてたニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up424.png
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:46:38.68 ID:s5p6zJjY0
ダブルで乙!
ぬこのフラグ管理何気にすごいw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:50:14.90 ID:f4f0OqI70
ぬこ乙!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:58:52.96 ID:H/jjeDSJ0
二人とも乙ですよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:35:35.12 ID:w7X9OmWM0
今日は不思議探索の日かな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:04:08.16 ID:LsYswnd90
お二人乙です
>>24
ハルヒがあしゃくらさん見たらものすごく食いつきそうだけどね
>>26
この日に干支の置物の供養をしてくれる神社は結構あるよと旦那が言ってました
なんでそんな事知ってるんだろ?
>>28
ぬこ相変わらず忙しいね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:23:37.32 ID:IGFw4UT70
わざわざバレンタイン間近に未来ミッションが発動したのもなんか意味があるさんのかね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:26:01.69 ID:eypd4dun0
あの時期に重要な分岐点が集中してたらしいからなあ
36SS:旧・記念日《高校生編》【>>33勉強不足でした】:2013/02/12(火) 20:30:35.19 ID:bIzBkk8R0
2月12日『レトルトカレーの日』
大塚食品が制定。
1968(昭和43)年のこの日、日本初のレトルト食品である「ボンカレー」が発売された。

=====================================================

キョン 「ちくしょ〜うっ。教室は寒いし弁当も冷たいから部室で電気ストーブにでも当たってないとオチオチ飯も食えんな〜。」
ハルヒ「キョンも学食にすればいいのよ。そうしたら毎日オバちゃん達が作ってくれた美味しいご飯が食べれるわよ。」
キョン 「それを言ったらお袋が毎日作ってくれてる弁当に申し訳ないだろ。」
ハルヒ「そうれもそうね…お義母様の負担にもなってるし…いっそあたしが作ってくるのは!!!」
キョン 「なに話を飛躍させてるんだ。つか名案みたいに言うな。」
ハルヒ「名案じゃない!!」
キョン 「いいから電気ストーブに当たりたいぜ。」
ハルヒ「ちょっとキョン聞いてるの?」

チーン!

キョン 「…スゲー聴き慣れてて味気のない音が聞こえた気がしたが…気のせいか?」
ハルヒ「…空耳だったら良いでしょうけどあたしも聞こえたわ。」
キョン 「…部室からだったな。」
ハルヒ「…そうね。」
キョン 「…お前また例の電気屋からタダで貰ってきてないだろうな?」
ハルヒ「失礼ね!!そんなに何度もはしないわよ!!」
キョン 「あのオッチャン人が良さそうだったもんな…でだ。音の原因は…」
ハルヒ「誰かしら。」

ガチャ

長門 「これから毎日カレーが食べれる。なんて幸せな事。地球万歳!!日本万歳!!大塚食品最高ーーー!!」
→詳細はこちらから『http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130212-00000608-san-bus_all

ガチャ

キョン 「俺疲れてるのかな〜〜。長門が小躍りして喜んでたような幻が…」
ハルヒ「あたしにも見えた気がするわ…」
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:38:39.48 ID:m8fm2bYS0
ハルヒが作るカレーは美味しそう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:55:04.93 ID:cvnrRlVJO
そういえば驚愕で朝倉が復活するけどハルヒちゃんの方でも復活するのかな?
それはそれでテンション上がるんだが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:57:20.79 ID:/lg0ZbE+O
ちゃんは読んでないけど朝倉は消えたのかい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:02:12.48 ID:CJFgyWOs0
期間限定復活だから普段は多分消えてるのかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:09:41.32 ID:ac1NxSkbO
笑うとネコみたいな目になるんだよなハルヒ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:23:00.19 ID:7eaCiwln0
 ――マリアの亡骸ニャ! ピクリとも動かないニャ……。
 きっとあたしが敵を討ってあげるニャ! 待っててニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up425.png
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:30:05.90 ID:4f1qXPoG0
ぬこ乙!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:43:58.33 ID:m8fm2bYS0
ぬこの早とちり?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:55:57.54 ID:YBDnd7SW0
いけ!走るのだ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 03:05:51.98 ID:Q/fvjIez0
今のハルヒだと朝倉を敵対視することもないのかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 06:45:31.28 ID:DtuzJ4740
YS2だな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:44:34.91 ID:AwYpXDEzO
おハルキョン

今週の記念日さんは宇宙人組の出番多いな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:23:33.49 ID:FN6G+i5R0
ハルヒからチョコ貰うにはどうすればいいですか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:36:33.01 ID:IpiJH0AP0
「ハルヒ。ちょっとお菓子屋でバイトしてみないか?」
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:31:02.21 ID:AwYpXDEzO
>>49
A:キョンになる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:40:30.18 ID:wfzBviNT0
俺たちはキョンになれない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:58:08.21 ID:OYwmRg+j0
2月13日
>>49「なぁキョン、チョコ皆にくばってまわる女の子ってどう思う?」
キョン「優しくていい子じゃねえか? 俺はそういう子結構好きだな」
ハルヒ「!」

その日の夕方袋入りチョコをいくつか買っているハルヒの姿が

キョン「よく分からんがあれでよかったのか?」
>>49「ああ、ありがとな。 で、これが例のDVDだ」
キョン「おお! これが噂の『ポニテっ子二人と3【ピー】で【禁則事項です】』か!」

古泉「……何やってるんですか彼は! いつか刺されますよ」ヤレヤレ
朝倉「呼んだ?」ガラッ
長門「帰れ」ピシャッ
みくる「ん〜、>>49君いくらなんでもちょっとひどいです」
長門「大丈夫、>>49はハッテン場に飛ばした。 彼も少々お仕置きが必要」クロナガトサンコウリン
みくる「あ、私も手伝います……」ゴトゥーザサマコウリン
古泉「Oh……」
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:59:57.43 ID:6gkn+n3eP
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:27:06.28 ID:giNWDbsa0
よ、よんじゅうきゅーー!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:48:31.78 ID:A3zVYyQc0
アーッ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:23:00.09 ID:KlHPmNMV0
 『女神の王宮』に戻ってきたニャ。
 ――ニャ? 『夢見の石像』だけじゃなくって『黒い真珠』も必要なのニャ?
 先に言っておいて欲しかったニャ! とにかく取り戻すニャ。
 溶岩地帯でキースが脱獄するのに渡しちゃったニャ。返してもらうニャ。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up426.png
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:00:36.55 ID:Wk1Phq45O
ハルヒ「あんたちょっとあたしにキスしてみなさい」
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:13:37.51 ID:d+lXdk7Y0
a
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:33:10.85 ID:dJzAiTySP
キースと言っちゃったよwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:59:41.16 ID:Uq6l1Kam0
ぬこ乙!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:23:06.49 ID:wYlSaKX+0
インフルが猛威を振るってるけどハルヒは大丈夫か!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:43:20.65 ID:YIcF4xAD0
今日は暖かいよハルヒ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:16:45.15 ID:oJY6FgZ90
今年のバレンタインも宝探しをしたのかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:12:52.35 ID:WXqAo/e4O
キョンに同じ技は二度も通用しない




かもしれない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:34:55.60 ID:WN43LaFP0
SOS団内でのバレンタインを禁止し、自分は日付が変わってから
唯のプレゼント、ノーカン!として渡そうとするも、同じ事を考えた長門に
タッチの差で競り負けるハルヒ


というネタでSSを書こうとしたが忙しくて書けなかった、ゴメンな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:57:20.77 ID:oJY6FgZ90
二回目も宝探しだとわかっちゃうか

ちゃんと2月14日にやるんじゃないかなー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:07:32.49 ID:PnV9pCqq0
二回目のバレンタインは既に付き合ってて、普通にチョコ渡してるかもしれない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:33:07.59 ID:jy/hdG650
むしろ不意打ちでフライングして13日に
2月14日『煮干の日』
全国煮干協会が1994(平成6)年5月に制定。「に(2)ぼ(1=棒)し(4)」の語呂合せ。
当初は制定しただけで広報やイベントなどは何もしていなかったが、
2004(平成16)年にあるラジオ番組で紹介されたことで反響を呼んだ。

================================================

キョン 「ただいま〜」
ハルヒ「お帰りなさい。」
ハルカ「パ〜パ〜♪」
キョウ 「ぱーぱー♪」
キョン 「みんなでお出迎えか〜。お父さん冥利につきるな〜〜。」

ハルヒ「ほらほら玄関で感動してないで早く上がりなさいよ。ご飯出来てるわよ。」
キョン 「そうだな。」
シャミ 「にゃ〜」
キョン 「おうシャミセンもお出迎えか?」
シャミ 「な〜」
キョン 「ん?煮干し?」
ハルヒ「あぁ今日はバレンタインでしょ?で、ハルカがテレビを見て真似してシャミセンにチョコ上げようとするのよ。
      猫にチョコはダメだから煮干しあげさせたのよ。」
キョン 「成程な。確かにチョコは猫に食べさせられんな。」
シャミ 「わしだったらチョコ位食べれなくもないのだが。」
キョン 「し〜〜!喋るな。…まぁお前だったらチョコも平気だろうだろうがな。」

ハルヒ「ところでキョン〜。お弁当箱洗うから『鞄』ごとちょうだい。」
キョン 「お弁当箱洗うのに何故に『鞄』ごと必要なんだ?」
ハルヒ「い・い・か・ら・(ゴゴゴゴゴ)」
キョン 「ハルヒさん顔が怖いんですけど…」
ハルヒ「こ・と・し・も・有希達からチョコが届いたのよね〜〜…で?会社に行った時より
    『鞄』が膨らんでる理由教えて欲しいわね〜(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!!!)」
キョン 「ハ、ハルヒさん!自分は潔白であります!!決して疾しいことなど…」
ハルヒ「キョ〜〜〜ン〜〜〜〜」

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ハルカ「パパ、ママあかおし。」
キョウ 「あ〜ちょお〜」
シャミ 「ふん。あの宿六は相変わらず女子から人気の様だな。」

==================================================
2月14日【○聖バレンタインデー】
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:23:00.14 ID:DtqRCfiB0
 早速キースを探すニャ。でも何処にいるニャ?
 ……そうニャ! 多分また地下水路に隠れてるに違いないニャ!
 とりあえず地下水路を探索するニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up427.png
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:44:51.78 ID:Uq6l1Kam0
ぬこ乙!
記念日さんも乙!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:51:02.01 ID:jy/hdG650
この日のネタは鉄板だわな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:29:37.32 ID:2ty83IXEO
おハルキョン
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:46:59.86 ID:xZ1iQ3Cx0
今日は雨時々雪だよハルヒ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:59:12.89 ID:slsTBRdIO
ハルヒふわふわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:57:21.45 ID:VI0oLm8V0
バレンタインが休日でなければ、部室でチョコをわたすのかな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:42:00.10 ID:3zSbSilE0
1日中悶々としながらキョンの背中をにらみ続けるハルヒさんだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:59:36.02 ID:F/AGKzyW0
そろそろハルヒ自身をプレゼント
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:22:59.92 ID:FvyU0J4A0
 キースが全然見つからないニャ。一体何処に雲隠れしたニャ?
 ……ニャ? こんな地下水路の奥に『剣士の石像』があるニャ。
 凄く立派な剣を持ってるニャ。でも、どうしてこんな場所に置いてあるのか謎なのニャ。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up428.png
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:33:33.23 ID:2BRtjpjl0
>>80
その剣士、まさかと思うが、ナイフの扱いも上手い人じゃないだろうなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:44:46.50 ID:hnSzmelA0
ぬこ乙!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:46:27.30 ID:N2uF564S0

二年目のバレンタインは妄想が広がるよなぁ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:53:49.48 ID:REx8J4S60
2年目になるとハルヒも落ち着いてくるから乙女チックな渡し方をするんだろうな〜
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:56:11.37 ID:pxSp5ctQ0
付き合って何年経っても義理だから!とか言っちゃいそう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:07:29.59 ID:EMikXgmV0
ハルヒ「ま、まあ、夫婦だし…しょうがないから上げるわ!!」
キョン「それにしては昨日から張り切ってたよな」
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:09:19.38 ID:QxKa55De0
そして娘にも貰ってデレデレのキョン、娘に嫉妬するハルヒ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:32:37.67 ID:Wz3gZv80O
むしろ娘と共同作業で異常にでかくて芸術的なチョコを作成するハルヒ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:16:55.67 ID:rfss5c6R0
娘から本命、嫁から義理と言われ
90月イチ投下人:2013/02/16(土) 20:46:44.49 ID:rAAz8/De0
避難所の方に小ネタSS投下しました
前スレで少し話題になっていたネタで、
タイトルは「涼宮ハルヒの運転免許」です

よろしければご覧ください
また感想などいただけると幸いです

避難所のURLはこちらです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3935/1170859880/699-705
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:49:52.35 ID:b2zyiwwi0
二人とも自分達の子供を可愛がりそうだしなー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:23:00.02 ID:81WXoL+90
 キースの行方がつかめないニャ! お手上げニャ! 八方ふさがりニャ!
 ――ニャ? 誰か呼んでるニャ……プレゼントに入ってた貝殻のアイテムからニャ。
『キースは黒真珠を持っていない。あなたは一度ラミアの村に戻る必要がある』
 有希ニャ! 流石は頼りになるニャ! 村に戻ればいいのニャ? でも一体どうなってるニャ?
『……待って。今からラミアの村のハダト氏に代わる』
 ニャ? ハダト氏って誰だっけニャ?
『――あんたが猫魔法剣士殿か? 溶岩地帯の集落からあんたを訪ねて男の子が来ておるぞ』
 溶岩地帯の集落からニャ? 男の子……タルフくんニャ! 黒い真珠はあの子が持ってるに違いないニャ!
 了解ニャ! 今すぐリターンの魔法でそっちに行くニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up429.png
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:47:58.28 ID:b2zyiwwi0
ぬこ乙!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:57:32.46 ID:XNUMIaBh0
ぬこ乙!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:13:02.25 ID:JKYcCmDn0
>>90
乙乙
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:15:49.21 ID:NjJ5d4qh0
皆さん乙です

>>90
バイク初心者は70〜80km/hがせいぜいでしょ それ以上はGと風がシャレにならん
所で今時の高校(私立除く)は免許取得OKって多いんですかね
自分の母校(福岡県)は学校の許可(まず取得不可能)無しで取ったのがバレたら……
『免許取り上げ+坊主+停学(地域清掃)』でした
ま、今は親がうるさいからそこまではしないでしょうがね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:23:46.40 ID:mT9Xi4140
そういや谷川の趣味はバイクなんだよな
98転載:2013/02/17(日) 12:38:18.80 ID:i5obxM3A0
お前らおはよう
んじゃあ転載してみる

698 名前:月イチ投下人[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 18:36:40 ID:ncqPjsSo0 [7/16]
ご無沙汰してます
本スレの前スレで話題になっていた免許ネタで小ネタを書いたので、投下します

ふたりとも大学生になった設定です
その他細かいことは気にしないでください

7レスほどお借りします
そこ、小ネタじゃないとか言わない
では、よろしくお願いします
99SSハルキョン「運転免許」 1/7:2013/02/17(日) 12:39:12.94 ID:i5obxM3A0
涼宮ハルヒの運転免許

 2月

ハルヒ「バイクに乗りたいわね」
キョン「……は?」
ハルヒ「バイクに乗りたいのよ!
     風を切って地平線の彼方へと思い切り走ってみたいわ!」
キョン「そーか。頑張れ」
ハルヒ「がんばるのはあんたよ」
キョン「なんで俺が」
ハルヒ「あんたが免許取りなさい」
キョン「だから、なぜ俺がと聞いている」
ハルヒ「いいのよ、細かいことは気にしない!」
キョン「時間はなくもないが、……教習所に行くのだって金がかかるんだろ?」
ハルヒ「はい」ばさっ
キョン「……なんだ、この金は」
ハルヒ「使っていいわよ」
キョン「……悪いことは言わん、盗んだ人に返しなさい。
    俺も一緒に謝ってやるから」
ハルヒ「違うわよ! 1年バイトすれば、このくらいの貯金できるわ!」
キョン「しかし、これだけの金をもらうわけには……」
ハルヒ「誰があげるって言ったのよ! ちゃんと返しなさい!」
キョン「結局、俺が払うのか……」
ハルヒ「無利子無担保、出世払いでいいわ。今時こんな良心的な金融機関も
     ないんだから、たっぷり感謝して貰いたいわね!」
キョン「へいへい」
100SSハルキョン「運転免許」 2/7:2013/02/17(日) 12:39:58.27 ID:i5obxM3A0
 翌週

キョン「というわけで、入校手続きを済ませたのだ」
    「まあ俺も、乗れるもんなら乗ってみたいとは思っていたしな」
教官A「最初は、バイクの引き起こしをやります」
キョン「ふんぬらばっ!!」
教官A「力任せにしても動かないよ。
     スタンド立てて、ハンドル持って、横から押すように……」
キョン「うおりゃ!……おお、立った」

 翌々週

キョン「実車は寒いな……」
    「もっと暖かい季節に取ればよかったぜ」

 3月

 (ブウウン……キキーッ!)
教官B「君、すごいね。急制動を一発で出来る人はなかなかいないよ」
キョン「ブレーキかけんのは慣れてますから」
教官B「?」

 4月

キョン「免許がとれたらしい」
    「……ぐっ」
ハルヒ「あんた、なにこっそりガッツポーズなんかしてんの?」
キョン「うおうっ! ハルヒ、いつからそこに?」
ハルヒ「ずっといたわよ。さ、お金返して」
キョン「い、今すぐにか?」
ハルヒ「当然でしょ。
     春休みの間に、たっぷりバイトで稼いでるはずだもんね」
キョン「こいつ、なぜそれを……まさかエスパー能力が目覚めたか」
ハルヒ「バカ言わないの。さっさと耳揃えて返しなさい」

キョン「……ほらよ、これで全部だ」
ハルヒ「うん、確かにぴったりね。じゃあ行きましょう!」
キョン「どこにだ?」
ハルヒ「バイク屋!」
キョン「なぬぅっ!? やめて! 俺の財布の中身はゼロよ!」
ハルヒ「何言ってるの。なんのために免許とったと思ってるのよ!」
101SSハルキョン「運転免許」 3/7:2013/02/17(日) 12:40:37.23 ID:i5obxM3A0
キョン「そんなわけで、近所のバイク屋にやってきたのだ」
ハルヒ「あんた、誰に向かって言ってるの?」
キョン「気にするな」
ハルヒ「こーんにーちはー! バイクちょうだい!」
店 長「いらっしゃい。お嬢さん、初めてかい?」
ハルヒ「そうよ。ハーレーはどれ?」
店 長「あっはっは、うちにはハーレーは置いてないよ」
キョン「そもそも、俺の免許じゃ乗れんぞ」
ハルヒ「そうなの? ……まあいいわ。じゃあこれとかどう?」
キョン「排気量は問題ないが、金がない」
ハルヒ「分割もできるでしょ? 頭金はこれで払えばいいじゃない」
キョン「それは! さっき俺が渡した返済金! ハルヒ、まさかお前……」
ハルヒ「そうよ。これだけあれば十分でしょ?」
キョン「ハルヒちゅわぁぁぁん!!」
ハルヒ「きゃあっ! やめなさいバカキョン! 抱きつくなぁっ!(ばしばし)
     そもそもあげるなんて言ってないわよ! これも貸しなんだからね!!」
キョン「すまん、取り乱した」
ハルヒ「も、戻るのが早すぎよ……(どきどきどき)」
店 長「どうだい、彼氏に合うのは見つかったかい?
     なんならまたがってみても……」
ハルヒ「……おっちゃん、今なんて言った?」
店 長「うん? だから、彼氏に合うのは……」
ハルヒ「か・れ・し……?」
店 長「え」
ハルヒ「ああそう、そういうことなの……つまりあなたには、あたしが、
     こんなさえない使えないカネがないのないないづくしのこんな
     やつと付き合うような女に見えたってわけ……?」
キョン「」
ハルヒ「店長さん! あたしは今、ふかくふかーく傷ついたわ!
     慰謝料を出してもらわないとこの心の傷は癒えないのよ!」
店 長「」
ハルヒ「この店の悪口をネットで言いふらされたくなければ、今すぐ
     このバイク!それと二人分のヘルメット、その他必要なもの
     含めた初期費用を、このぐらいで収めなさい!!」
キョン「なんと! あれは勝利を確信したときのVサイン!!」
店 長「いや、さすがにそれはちょっと……」
ハルヒ「えー、いいじゃない! そのかわり、これからの点検整備その他
     もろもろ、全部この店でやるって約束するからー。
     いいわよね? あんたも」
キョン「え、……まあ、家からも近いし、馴染みの店はひとつあったほう
     がいいからな」
102SSハルキョン「運転免許」 4/7:2013/02/17(日) 12:44:11.49 ID:i5obxM3A0
店 長「うむう……」
ハルヒ「じゃあ特別サービス! 限定版DVDをあげちゃうわ!
     これでどうかしら?」
キョン「そ、それは! われらが朝比奈さんの恥ずかし映像集!!
     俺も持ってないのに!」
店 長「ちょっと見せて……よし乗った!!」
キョン「決断はやっ!」
ハルヒ「交渉成立。さ、契約書持ってきて」
キョン「こんなんでいいんだろうか」

みくる「ぞわぞわ……」
長 門「……」
みくる「長門さん、寒くないですかぁ?」
長 門「寒いのはあなたと彼の財布だけ」
みくる「?」

 翌週。納車の日

キョン「バイク屋から家まで運転してきた」
    「いきなり公道とか半端ないな……」
    「交差点の真ん中でエンストしたときは、このまま死ぬかと
     思ったぜ」
ハルヒ「やっと来たのね! よしキョン、海に行くわよ!」
キョン「なんで海だ」
ハルヒ「あたしが行きたいからよ! さあ、行きましょう!」
キョン「あー、ハルヒ。いい忘れてたんだが」
ハルヒ「何よ。お金なら急いで返さなくてもいいわよ」
キョン「いや、バイクの二人乗りはな、
    ……免許をとって1年間はできないことになってるんだ」
ハルヒ「え」
キョン「俺も教習所で知ったんだが」
ハルヒ「」
キョン「すまん、なんとなく、いうタイミングがなくてだな」
ハルヒ「なんですってぇぇぇぇぇぇぇ!!」

 その翌日

ハルヒ「あたしも免許欲しい」
キョン「意識が戻って最初の一言がそれか。まあ、がんばれ」
ハルヒ「教習所に申し込むには貯金が足りないわ。
     あんた、これから毎週1万円ずつ返して」
キョン「」

 5月
キョン「一番いい季節なのに、バイトざんまいでバイクに乗る暇がねぇ……」
   「俺のGWはどこに……」

 6月
ハルヒ「さあ、ちゃっちゃと免許とるわよ!」
教官A「最初は、バイクの引き起こしを……」
ハルヒ「うりゃぁ!」
教官A「あ、お上手」
103SSハルキョン「運転免許」 5/7:2013/02/17(日) 12:45:09.37 ID:i5obxM3A0
 7月

ハルヒ「ねえ、なんでわざわざゆっくり走らなきゃならないの!?」
教官B「いや、それが一本橋だから……」
ハルヒ「あたしはもっと風を切って走りたいの!
     こんな細いところ、ちまちま進むなんて性に合わないわ!」
教官B「ハンコあげないよ」
ハルヒ「……コツを教えなさいよ」

 8月

キョン「そろそろ筆記対策もしないとな。
     油断してると普通に落ちるぜ」
ハルヒ「あんなの2日あれば完璧よ。試しに問題出してみなさい」
キョン「」

 9月

ハルヒ「やっと取れたわ! さあキョン、明日こそ海に行くわよ!」
キョン「もうかよ! お前のバイクはどうするんだ」
ハルヒ「大丈夫よ。古泉くんに言ったら、明日までに持ってきて
     くれるって!」
キョン「(これも『機関』の力か……)」

古 泉「特大の閉鎖空間を防ぐくらいなら、安い出費です」

 翌日

ハルヒ「いやっほう!! 風が気持ちいいわね!!」
キョン「やっと二人で来られたな」
ハルヒ「なにか言った?」
キョン「なんでもねえよ」

 その翌日

ハルヒ「ねえキョン、あんた自動車の免許も取りなさいよ」
キョン「はぁ? どうした急に」
ハルヒ「いいからとんなさい!!」
キョン「金ならねーぞ」
ハルヒ「無利息出世払いね」
キョン「すまん」
104SSハルキョン「運転免許」 6/7:2013/02/17(日) 12:55:52.10 ID:i5obxM3A0
 10月

キョン「自動車はあんまりおもしろくねーな……」

 11月

ハルヒ「あたしも取ろうかしら」

 12月

キョン「メリクリ」

 1月

ハルヒ「あけおめ」

 2月

ハルヒ「あんた、そろそろ卒検までいった?」
キョン「しまった!教習所に通ってること忘れてた!」
ハルヒ「このアホキョン!!」

 3月

キョン「俺の春休みは短かかったな」
ハルヒ「あんたがサボってたからいけないんでしょ」
キョン「ともかく、免許が新しくなったぞ」
ハルヒ「よしキョン! 車でどこか行くわよ!」
キョン「この前は海だったから、今度は山か?」
ハルヒ「や、山の中?」
キョン「ああ」
ハルヒ「こ、このエロキョン!
     そんなところに車であたしを連れ込んで、どうするつもり!?」
キョン「どうするもこうするも」
ハルヒ「バカ、変態! 車はそんな目的のためにあるものじゃないわ!」
キョン「なんだ、そんな目的って!?」
ハルヒ「やっぱりバイクにしましょう。あたしたちにはまだ早すぎるわ」
キョン「だから何がだよ……」
105SSハルキョン「運転免許」 7/7:2013/02/17(日) 13:05:28.89 ID:i5obxM3A0
 4月

ハルヒ「先月はいろんなところ行ったわね」
キョン「ああ、どこも寒かったけどな」
ハルヒ「でも、旅先での缶コーヒーってすごく美味しいわよね」
キョン「ああ」
ハルヒ「バイクと一緒に見る夕焼けも綺麗よね」
キョン「ああ」
ハルヒ「ぬゆわkmを超えると世界が変わるわね」
キョン「それは知らん」
ハルヒ「あたしも」

ハルヒ「……そろそろあんたが免許とってから1年たつわね」
キョン「そうだな」
ハルヒ「もういいのかしら」
キョン「何がだ?」

 翌週

ハルヒ「来週のGWに、また海に行きたいわね」
キョン「ああ、またバイクか?」
ハルヒ「あのバイク、古泉くんに返したわ」
キョン「なぜだ。もったいない」
ハルヒ「いいのよ」

キョン「じゃあ、来週はどうするんだ」
ハルヒ「あんたの後ろに乗って行くわ」
キョン「そうか」

古 泉「僕に返されても、僕は乗れないんですが……」
    「ピピピ……ああ、森さん。バイクが一台ありまして、
     ええ、よかったら差し上げますが」
    「いえ、ハーレーではありません。
     ……愛車のハヤブサがあるからいい。そうですか」
    「バイクの王にでも売りますかね。生活費の足しにでもしましょう」

古 泉「……あの、本当に、そんな値段なのですか?」

 5月

ハルヒ「さあ、しゅっぱーつ!!」
キョン「ハルヒ、あまりしがみつくな。運転しづらい!」
ハルヒ「いいのよ、こうやってあんたを鍛えてるんだから。
     練習だと思いなさい!(ぎゅぅぅ)」
キョン「何の練習だ! あんまやられると苦しいぞ!」
ハルヒ「いいことキョン、安全運転で行くのよ。
     ちょっとでも危ない運転したら、あたしがゆるさないんだからね!」

キョン「やれやれ!!」


(おしまい)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:07:52.89 ID:i5obxM3A0
転載終わり!
ふと外見たら雪がちょっとちらついててなぜかはしゃぐハルヒの姿を思い浮かべる末期患者が俺です
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:31:06.57 ID:isRE+EKR0
乙&乙!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:36:27.82 ID:N2/vNQEoP
車買って5人でドライブも好きそうだけどな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:22:59.26 ID:8e5iuDOP0
 村に戻ってきたニャ。 ……有希はいないみたいニャ。何処に行ったニャ?
「あっ、ねこ魔法剣士の姉ちゃん。遅いよ、ずっと待ってたのに全然来ないんだから」
 タルフくんはここにいたニャ。申し訳ないニャ。色々あってそれどころじゃなかったニャ。
「そうそう、ねこ魔法剣士の姉ちゃんが集落を出てすぐに、黒マントの怪しい奴が後をつけて行ったんだ。おいらもバレないようにその後を追いかけたら、この村まで来ちゃったって訳なのさ」
 黒マントといえばきっとダレスのことニャ。それよりも、タルフくんは黒い真珠を持ってないニャ?
「えっ、黒い真珠? 黒井真珠って何だっけ?」
 黒い真珠は黒い真珠ニャ! 溶岩地帯の牢であたしがタルフくんに手さぐりで渡したアレのことニャ!
「……ああ、おいらがあそこで助けてもらったときのあの宝石か。それならここに……」
 よかったニャ! やっぱりタルフくんが持っててくれたニャ!
「……アレ? ここに……ない」
 ニャー! 期待させておいてあんまりニャ! 一体どういうことニャ?
「ウソだろー! ポケットに穴が開いてらあ!」
 まさに『ギャフン』ニャ! どうしてこうなった、なのニャ?
「あんな小さい物、失くしちゃったら見つからないよ……あ、でも、この村に来るまでは確かにあったんだ」
 ――ニャ! それは本当ニャ?
「神殿前で門番してるツリ目の兄ちゃんと話した時はちゃんとポケットの中にあったんだよ」
 ツリ目の門番ニャ。解ったニャ。
「ゴメン! ねこ魔法剣士の姉ちゃん。黒い真珠が必要だったんだろ? 本当にゴメン! 落としたのはこの村に来てからだから、誰かが拾っててくれるといいんだけど」
 あたしが探しておくニャ。心配いらないニャ。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up430.png
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:32:59.97 ID:dsAeYA+C0
SSの人もぬこさんも乙ですよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:45:14.93 ID:IY3a9bOS0
ぬこ乙!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:53:50.91 ID:vqx9ub8b0
探しものはなんですかー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:36:17.84 ID:tcJUfE2sO
おハルキョン
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:59:06.76 ID:pkea4HhX0
いつまで寝てんの!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:22:59.82 ID:X2iYPAHB0
 ツリ目の門番がいたニャ! もしもしニャ、この辺で黒い真珠を見かけなかったニャ?
「黒い真珠……? そういえば、少し前に黒いマントの男があらわれて、そこで小石みたいなものを拾っていたな……。もしかしたら、あれだったのかも」
 ニャ? 黒マントの男ニャ?
「……そういえば、あいつ、どこに行ったんだろう? ……おかしいな。ちょっと目を離した隙にいなくなっちまった」
 ダレスなのニャ! きっと黒い真珠を手に入れて、魔法で何処かに消えちゃったのニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up431.png
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:35:14.13 ID:6K8nnIDY0
ぬこ乙!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:40:27.79 ID:7oalOMBC0
ぬこもだいぶ大詰めかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:50:50.89 ID:dFwI5GKT0
いよいよか
あとお前ら寝すぎだぞ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:57:58.18 ID:haZ3vYen0
ぬこ乙!たしかに今回は驚くほど長く壮大だった。ついにクライマックス?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:31:14.25 ID:z7m1aRGo0
ひさしぶりにイースやりたくなるな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:14:14.84 ID:4fkXDi+L0
原作でこの時期は特にイベント無かったんだっけ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:59:15.34 ID:kgpr25ob0
陰謀が終わったあとは・・・特に何も無かったよな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:03:06.69 ID:OIdc7FTGO
朝比奈さんと鶴屋さんが修学旅行に行ったのは今くらいかもね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:22:35.50 ID:f2cMjO7v0
ハルヒ達が修学旅行へ行くのは1年近く先なのか・・・
それまでに終わりそうな気がしないでもない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:51:29.85 ID:Gt5PlJrqO
分裂のフリマまではなにも無しかー
一応ホワイトデーがあるはずなんだけどな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:57:35.04 ID:kgpr25ob0
朝比奈さんが修学旅行で居ないときの話も読んでみたいな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:36:35.85 ID:MLpsvHQq0
西宮の高校生は修学旅行どこに行くんだろう
谷川の時代なら北海道とかかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:59:39.30 ID:Z1onJstX0
尼崎出身のオカンは確か日光だったと聞いたな…
公立なら海外はないだろうしねえ。

SSで関西弁のハルヒを見かけたんだが、なにこれ萌える
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:17:10.75 ID:s9EEBEmJ0
鶴屋さんが外国にお城を持っていて遊びに行くらしい

修学旅行でもキョンをひっぱって走り回るんだろう
それで、クラスメートにいろいろ聞かれるだろうし
なんて答えるのか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:22:59.80 ID:QR+qzaRj0
 また手掛かりが途絶えたニャ。こうなったら捜査の基本ニャ。神殿内で情報収集ニャ。
 ……どうやら、ついさっき魔物会議が終わったばっかりらしいニャ。
 それも、ダレスが持ち込んだモノのせいで会議が長引いてたらしいニャ。
 決まりニャ! 早速会議室に行ってみるニャ! 鬼が出るか蛇が出るかニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up432.png
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:25:40.61 ID:FzV8GM1h0
ぬこ乙!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:48:15.95 ID:amtoCxh+0
>>128
>SSで関西弁のハルヒを見かけたんだが、なにこれ萌える
リンクを貼るのだ!

もともと「いてこましちゃいなさい」とか「アホキョン」とか「やらしい」とか
関西ボキャブラリだよな
谷川の脳内では言葉遣いは別として
イントネーションは関西のそれなんじゃないかと思うんだが
そう書くたびに叩かれる(´・ω・`)

http://nippombashi.jp/project/profile.html
鶴屋さんの中の人による、ネイティブ関西イントネーション
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:50:57.54 ID:FFEjEqVV0
大決戦か
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:55:08.80 ID:R93rIN8s0
ぶっちゃけ関西に住んでてもコテコテの関西弁なんて使わんで
地方によっては標準語+イントネーションが関西チック、なんてとこもあるし
名古屋人だからって語尾にだぎゃだぎゃ言わないようなもん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:57:57.32 ID:+8vkhtSf0
うち、〜どすねん!

とかって会話してるの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:00:31.11 ID:eQAsmNoj0
>>134の関西発音での脳内再現
余裕でした
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:05:54.69 ID:wT0zDJUu0
そうそうw
文字に起こすとそんな感じで発音が違うんだよね
だからあんまりそれを強調して文字にすると違和感を覚えるんだろう
難しいな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:13:22.09 ID:ccNV5hLV0
じゃりン子ハルヒ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:21:01.65 ID:SLFL8Dqf0
ハルヒがじゃりなら、じゃりも宝石な世の中だなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:47:04.86 ID:BunLQsf10
ながるんも普段はきっと関西弁喋ってるんだよなあ
勝手だけど標準語で喋ってるイメージがある
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:27:04.70 ID:YUaCw9zH0
多分>>128と同じ関西弁のハルヒのSS読んだが、
萌えるし関西弁ではあるけど地域が違う……ところどころ岸和田弁な感じだし。
ttp://elephant.2chblog.jp/archives/52019037.html

神戸ネイティブじゃないけど、神戸の方はもう少し上品な感じだと思うよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:44:36.94 ID:Q7Vz4dr40
>>127
2年のときに長野でスキーだったよ
北高じゃないけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:57:23.30 ID:/Ez9tsur0
そもそも2月に修学旅行ってのも珍しいような
行き先によって時期も変わるんだろうけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:22:59.64 ID:YwfMOzok0
 誰もいない会議室に『黒い真珠』が安置されてたニャ!
 ビンゴなのニャ! やっぱりあたしは冴えてるニャ!
 ダレスも案外マヌケなのニャ。とにかく、してやったりニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up433.png
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:24:40.18 ID:20vMxdKC0
ぬこ乙!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:57:50.90 ID:+bhiON2t0
なんというラッキー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:46:34.66 ID:SPg9b5NGO
眠いよハルキョン
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:00:05.78 ID:eiFyJGtC0
風が強くてハルヒのスカートがめくれないか心配だ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:02:00.83 ID:u/iJ4SLA0
めくれそうになったらキョンが抑えます
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:58:31.79 ID:SPg9b5NGO
京アニヒロイン達のスカートには『絶対領域防御機能』が搭載されてるので
仮に原作がエロゲでもパンチラは一切ありません
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:01:32.38 ID:gTPYe5Mr0
例外はミクル伝説だけか・・・
てもあれはハルヒ監督によるキョン撮影だから
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:11:45.63 ID:2PdGnLv+0
目の前でハルヒのパンツを頭に被って変態ごっこしたときのハルヒの反応が見たい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:04:18.65 ID:NjDf9vmY0
間違いなく消されるな
キョンがやったらどうなるか想像もつかんけどw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:42:49.12 ID:ngRgldwo0
>>150
jかなめとテッサに謝りなさい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:29:39.82 ID:7SPN2boa0
キョン「ふぉぉぉぉ!!」
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:03:12.45 ID:NZ6ss7wYO
驚愕小冊子のハルヒ秘話でのいぢハルヒパンチラしてるよね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:04:48.39 ID:bm83DFFw0
まあ、みくるはお色気キャラからマスコットになってるしなー
そこらへんはなくてもよいんじゃないか

キョンは紳士だし変態的行動はしないのよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:23:00.11 ID:PAJXV+Nc0
 女神の王宮に戻ってきたニャ。これで『黒い真珠』と『夢見の石像』が揃ったニャ!
 ……ニャ! 石像の窪みに『黒い真珠』が吸い込まれていくニャ……。
 合体したニャ! 凄い魔力を感じるニャ。
 これを鐘撞き堂の最上階で使えばいいのニャ。ひとっ走り行ってくるニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up434.png
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:48:26.26 ID:ZiSvwilR0
ぬこ乙!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:56:51.15 ID:bm83DFFw0
ぬこ乙
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 09:11:53.21 ID:sTFACYErO
寝付けないよハルキョン
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:20:35.62 ID:vM9g2ofH0
>>155
部室前
ハルヒ「ヤッホー!」バン!!

キョン「成ば!……い……」←変態仮面の格好(顔にはハルヒのお気に入りパンツ)
みくる「……」←気絶中
長門 「……」←読書中
古泉 「……」←一人人生ゲーム中
谷口 「……」←キョンの股間で気絶中

ハルヒ「……」バタン
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:04:13.69 ID:FmwA4F+G0
たまにはハルヒたちもそういう映画とか観に行ったりするんだろうか
夏休み以外でも週末に鑑賞とかさ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:34:46.97 ID:51X2bcJi0
春休みの時の不思議探索は普通に仲間で遊んでただけだったな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:53:21.93 ID:5Pfartlf0
最近記念日さん見ないけど、まだ体調悪いのかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:07:28.84 ID:Ot7ylWg10
夜中にうっかりつまらない映画を見てしまうくらいだし、嫌いってわけじゃないだろうが
まぁ座って映画見るよりもスポーツに行きそうではある
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:26:10.02 ID:FGCXhPxR0
エンドレスエイトでは映画を見てたな
ハルヒは派手なのが好みなのかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:23:00.33 ID:lgZzhM6f0
 鐘撞き堂ニャ。……なんとなく気が重いニャ。
 ――ニャ? マリアの亡骸が消え失せてるニャ!
 一体何処に行ったニャ? ……謎なのニャ。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up435.png
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:26:28.88 ID:K022/Udh0
ぬこ乙!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:35:00.03 ID:5Pfartlf0
マリアは生きてたか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:56:48.56 ID:DEoACH5a0
ハルヒと映画館じゃなくて家で人気映画とかザッピングしたい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:58:41.64 ID:GMZjOM81O
外見はどちらかと言うとロリっとしてるのに、声は色っぽいハルヒ
173記念日:2013/02/23(土) 10:38:37.36 ID:ZpvOmb6Q0
>>165
ご心配頂きましてありがとうございます
仕事が忙しくて時間が取れずに書く時間がありませんでした
余り自身の事を書くのは怒られたばかりで気が引けますが
今日当たりから1週間分まとめて投下します
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:04:14.33 ID:qKGN++v60
>>151
だからこそ、キョンが変態かのように思われたんだよ
普段から、パンツが見えなくて当然な描写にするか、パンツの見える角度ではパンチラしないと
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:08:10.65 ID:ufbzmezo0
>>173
乙乙
無理しないでね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:09:58.00 ID:KX+nWjya0
エンドレスエイトはラブストーリーっぽいの見てたけど、他にも色々観たんだっけ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:42:10.74 ID:qEPlmGtTO
ゴジラとかまた観たいよな〜
ミクルン対ナガモンも観てみたいが
178SS:新約・記念日《孫ハル》【久方ぶりです】:2013/02/23(土) 19:55:27.42 ID:ZpvOmb6Q0
2月15日『春一番名附けの日』
1859(安政6)年2月13日、壱岐郷ノ浦の漁師53人が五島沖で突風に遭い全員が死亡した。
それ以前から、郷ノ浦の漁師の間で春の初めの強い南風が「春一」と呼ばれており、これが「春一番」の語源とされている。
春一番の語源には他にも諸説ある。
1950年代からマスコミがこの言葉を使用するようになって一般でも使われるようになり、
1985年からは気象庁が春一番の発表を行っている。

=======================================================

ハルナ「別に2月15日だけ風強いわけじゃないのに何で今日が名附けの日なの?」
キョン 「まぁ春一番に関することに諸説はあるがな。今日が名附けの日になってるのは『1963年(昭和38年)2月15日の朝日新聞朝刊』
     で『【春の突風】という記事』が載ったからなんだだがな。」
ハルナ「へ〜〜。あたしやお母さんやお婆ちゃんの名前に『ハル』って入ってるから毎年気になってたんだよね〜。」
ハルヒ「だったらそういう事はお婆ちゃんに聞いて欲しかったわね。」
ハルナ「こういう話はお爺ちゃんが詳しいもん。」
ハルヒ「確かにキョンの方がこんな雑学には強いけどね。」
キョン 「おいおい、お爺ちゃんの威厳を見せるいい機会なんだがな。」
ハルヒ「威厳て、キョンに威厳なんて元々無いじゃない。」
キョン 「揚げ足取るなっての。」
ハルナ「お爺ちゃんの方がオジジより威厳あるよ。お爺ちゃん凄く物知りだし。あたしもそうなりたいな〜。」
キョン 「ハルナは優しいな〜(ナデナデ)」
ハルナ「えへへぇ〜〜」
ハルヒ「それが高校2年生の孫とその祖父のやる事?」
キョン 「なんだ?仲間外れにされたのがそんなに寂しいのか?」
ハルナ「お婆ちゃんの方が甘えたがりだよね〜。」
ハルヒ「な、なんですって〜〜〜!!今日の夕飯はご飯と目刺しだけよ。」
キョン 「そんなご無体な。」
ハルナ「だったらあたしがお爺ちゃんの分と一緒に別に料理作るからいいもん。」
ハルヒ「ぶ〜〜〜」
179SS:旧・記念日《高校生編》【続いて16日分】:2013/02/23(土) 20:07:57.38 ID:ZpvOmb6Q0
2月16日『天気図記念日』
1883(明治16)年のこの日、ドイツ人の気象学者エリヴィン・クニッピングの指導のもと、
7色刷りの日本初の天気図が作成された。
天気図は1日1回発行されることになり、8月23日からは新橋と横浜の停車場に掲示された。

===============================================

ハルヒ「キョン〜?こんな天気図も読めないの?」
キョン 「うっせ!俺だって分かる天気図だってあっつの!!」
ハルヒ「じゃぁ次の問題。この天気図はどの季節の何時頃の物かしら?」
キョン 「………あ、秋?」
ハルヒ「今よ!冬の2月中旬の天気図。…はぁ〜そんなんじゃ来年の入試も心配ね。」
キョン 「だ、大丈夫だ!なんたって俺には『ハルヒ』って最強の家庭教師がついてるからな!!」
ハルヒ「だったら次のテストは95点以上とってね。」
キョン 「ちょっ!!せ、せめて赤点より上ってまかりませんかね?」
ハルヒ「そんなにあたしは甘くないわよ?」
キョン 「…せめて70点でお願いします。」
ハルヒ「平均点が80点だったら意味ないわよね。」
キョン 「ギャン!!…85点だったら?」
ハルヒ「…う〜ん。まぁその点数だったら妥協してあげても良いわよ。」
キョン 「よっしゃ!!……あれ?」



国木田「…キョンって結構乗せられ易いよね。」
阪中  「結果的に高得点取る方向に誘導されちゃったのね。」
谷口  「あっちはほっておいて俺の勉強誰か見てくれよ〜〜〜これじゃ次も俺だけ赤点じゃね〜かよ!!」
180SS:新・記念日《子ハル》【続いて17日分】:2013/02/23(土) 20:21:10.77 ID:ZpvOmb6Q0
2月17日『天使の囁きの日』
北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定。
天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことである。
1978(昭和53)年のこの日、幌加内町母子里の北大演習林で氷点下41.2℃という最低気温が記録された。
しかし、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、1902(明治35)年1月25日に旭川市で記録された氷点下41.0℃が公式の日本最低気温となっている。
これをプラスイメージに変えようと、町内の若者グループが中心となり、
この日ダイヤモンドダストの観察等厳冬の一夜を体験する「天使の囁きを聴く集い」を1987(昭和62)年から開催している。

==================================================================

ハルヒ「天使って言ったらハルカとキョウの事よね。」
キョン 「そりゃ同意見だ。」
ハルカ「マ〜マ?」
キョウ 「ま〜ま?」
ハルヒ「何時か家族皆で『天使の囁き』を見れたら良いわね。」
キョン 「確かにいい思い出になるがこの子達がもう少し大きくなってからな。」
ハルヒ「勿論よ。でもこの子達に色々な事を体験させてあげたいのはキョンも一緒でしょ?」
キョン 「無論だ。しかしこの時期に幌加内町まで家族旅行するにしても簡単に『天使の囁き』が見れるわけないだろ?」
ハルヒ「分かんないわよ?この子達にはなんか不思議な力がある気がするからそんな奇跡も簡単に見れそうじゃない?」
キョン 「そ、そうだな(…その通りだから怖いんだが)」
ハルカ「パ〜パ、ハウてんい?」
キョウ 「えんし?」
キョン 「そうだな〜2人ともパパ達に神様が授けてくれた天使だな〜(産んだのがその神様なんだが…)」
ハルヒ「でも2人だけじゃ寂しいわよね〜。我が家の天使様がもっともっと居てもいいわよね〜」
キョン 「…ハルヒさんや。」
ハルヒ「なぁに?キョンどん。」
キョン 「ハルカやキョウの妹や弟のお話ですか?」
ハルヒ「そうだけど何か?」
キョン 「いえ別に。」
ハルヒ「なに?嫌なの?」
キョン 「そんな訳ないだろ!!ただ何かと最近話がそっち方向に飛んでいってるような気がして。」
ハルヒ「いやね〜気の性よ。」
キョン 「そ、そうですよね〜〜(絶対気のせいじゃね〜〜〜〜)」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:25:45.33 ID:xevurCYm0
支援
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:25:53.07 ID:rHAzxshbO
>>176
洋画のアクションものも見てたな
2月18日『冥王星の日』
1930年のこの日、アメリカ・ローウェル天文台のクライド・トンボーが、
1月23日と1月29日に撮影した写真との比較研究から、太陽系第9惑星・冥王星を発見した。
内側の天王星の運行の乱れからもう1つの惑星、即ち太陽系の一番外側の惑星の存在は予言されていたが、
予想を遥かに下回る15等星という暗さのため、発見が遅くなった。
その暗さから、ギリシア神話の冥府の神に因みplutoと名附けられた。
2006年に「惑星」の定義が定められ、冥王星は惑星ではなく準惑星に分類されることとなったが、この年はトンボーの生誕100年であった。

===========================================================

ハルナ「昔は『冥王星』も惑星に数えてたんだ。」
キョン 「正直お爺ちゃんには『惑星』の定義を定めるのは良いが『冥王星』を惑星から準惑星にするのは納得できなかったな。」
ハルナ「でもそれを言ったら『冥王星』よりも大きい『衛星』が太陽系に有るんだからおかしくない?」
キョン 「まぁハルナの言うとおりなんだけどな。」
ハルナ「そういえば『冥王星』の周りを回ってる『衛星』もあるんだったよね。」
キョン 「そうだな。そう言えば昔新しく発見された『冥王星』の『衛星』が発見された時に名前を募集してたな。」→実際は2013年、つまり今年の事ですが
ハルナ「そう言えば名前付いてたね。今は『冥王星』の『衛星』って5個位あるんだったかな?」
キョン 「実際は『土星』や『木星』や『天王星』の『衛星』とは意味合いが違う感じだけどな。」

ハルヒ「またお婆ちゃんを除け者にして2人で仲良くしてるね?」
シャミ 「にゃ〜」

ハルナ「別にお婆ちゃんを除け者にはしてないよ〜。でもお爺ちゃんの方が物知りだもん。」
ハルヒ「学校での成績はお婆ちゃんがずっと上だったんだけどね。」
ハルナ「学校の授業よりお爺ちゃんに聞いた方が楽しいし身に付くから。」
ハルヒ「まぁ確かにそれも一つの勉強法よね。」
キョン 「お爺ちゃんは学校の勉強はお婆ちゃんに教えて貰ってたんだけどな。」
ハルヒ「それは有希さんや鶴屋さんから聞いてるよ〜。」
キョン 「そ、そうか…(あの2人は…)」
ハルヒ「今度はお婆ちゃんが教えてあげましょうか?」
ハルナ「うん!教えてお婆ちゃん。」
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:26:14.36 ID:7y6Scc9S0
冥王星が惑星じゃなくなってもうそんな経つのか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:38:20.02 ID:C1Umi75a0
水金地火木土天海冥の語呂の良さは異常
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:22:59.81 ID:6jzJobNv0
 鐘撞き堂の天辺に着いたニャ! ここで『夢見の石像』を空に掲げればいいのニャ!
 ……ニャ! 『夢見の石像』が眩い光を放ち始めたニャ! 物凄い魔力が解放されてるニャ!
 きっとこれで石化した人たちの呪いも解けるはずニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up436.png
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:28:59.51 ID:Sl8LkBOu0
ぬこ乙!
記念日さんも乙!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:45:38.03 ID:iRu5pmzY0
乙乙
189SS:旧・記念日《高校生編》【続き19日分です】:2013/02/24(日) 02:18:04.72 ID:D1iGS1x90
2月19日『プロレスの日』
1954(昭和29)年のこの日、日本初のプロレスの本格的な国際試合、
力道山・木村組対シャープ兄弟の試合が開催された。

========================================

ハルヒ「ハルヒキッーーーク!!!」
キョン 「ぬおっ!!」
ハルヒ「ハルヒパーーーンチ!!!」
キョン 「のわっ!!」
ハルヒ「ハルヒダイビングアターーーーック!!!」
キョン 「なんとーーーっ!!!」

古泉  「…何をされてるのですか御二方は。」
朝比奈「あ、古泉君。私が来た時には御二人ともあの調子で〜…」
長門  「『プロレスごっこ』らしい。」
古泉  「つまり何時も通りと言う事ですか。」
朝比奈「そうみたいですね。」
長門  「ちっ!イチャイチャしやがって。」

ハルヒ「さぁキョン此れで身動きはとれないでしょ?」
キョン 「しまったマウントを取られた。」
ハルヒ「キョン〜覚悟しなさい〜〜(ワキワキ)」
キョン 「そ、その手付きはやめろ〜〜〜!!!」

コチョコチョコチョコチョ〜〜〜
わひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ〜〜〜〜!!!!

古泉  「しょうがないですね。1人チェスでもしますか。」
朝比奈「お茶淹れますね〜〜」
長門  「…イチャつきやがって…何時か下剋上しちゃる!!」
190SS:新・記念日《子ハル》【続き20日分】:2013/02/24(日) 02:28:48.87 ID:D1iGS1x90
2月20日『アレルギーの日』
日本アレルギー協会が1995(平成7)年に制定。
1966(昭和41)年のこの日、免疫学者の石坂公成・照子夫妻が、ブタクサによる花粉症の研究から
アレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE(lgE)を発見したことを発表した。

================================================

ハルヒ「これからの時期って花粉症とかアレルギーが心配ね。」
キョン 「他にもハウスダストとかもな。」
ハルヒ「食べ物に関しても心配よね〜」
キョン 「確かにな〜。下手に食べさせて急性のアレルギー症状が出てからでは遅いからな。」

ハルカ「ウマウマ。」
キョウ 「うまうま。」

ハルヒ「…こっちの心配お構いなしね。」
キョン 「離乳食から徐々に固形物食べさせて種類も増えてきたし好き嫌いないしな。」
ハルヒ「あの子達にアレルギーって無縁かも。」
キョン 「でもパッチテストとかしたりして抗体や免疫があるのかとか検査するに超した事はないだろ。」
ハルヒ「そうね。でも病院に行くの余り好きじゃないのよねあの子達。」
キョン 「そりゃ病院が好きな子供とかいないだろ。」

ハルカ「マ〜マ!まんま」
キョウ 「ま〜ま!まんま」

ハルヒ「…やっぱり心配ないかも。」
キョン 「…そうかもな。」
191SS:新・記念日《子ハル》【続き20日分】:2013/02/24(日) 08:46:03.52 ID:D1iGS1x90
2月21日『国際母語デー(International Mother Language Day)』
国連教育科学文化機関(ユネスコ)が1999年11月に制定。国際デーの一つ。
1952年のこの日、当時はパキスタンの一部だったバングラデシュで、
ベンガル語を公用語として認めるように求めるデモ隊に警官隊が発砲し、4人の死者が出た。
バングラデシュでは、独立運動の中の重要な事件の一つとしてこの日を「言語殉教者の日」としていた。

==================================================

ハルナ「学校の授業で『英語』習ってるけどやっぱり日本人なら『日本語』が母国語だよね。」
ハルヒ「そうね。世界的には『英語』が共通語として使われてるから二か国語喋れるのは良い事よ。」
ハルナ「でも『英語』を勉強してるとさ『日本語』の言葉の多様性とかが逆に分かって面白いよ。」
ハルヒ「確かにね。方言や同じ言葉でも複数の意味が有ったり。その辺は『英語』も一緒でしょ?」
ハルナ「でもやっぱり『日本語』があたし達日本人の母国語だよね。」
ハルヒ「その点は大事にしないといけない事ね。」
ハルナ「神社で巫女やってる時とか人手が足りない時とかバイトを雇うんだけど…正直あの言葉使いには着いていけない。」
ハルヒ「ハルナはちゃんと日本語を大事にしてるのね。」
ハルナ「あたしは日本人であるのを誇りに思いたいもの。だってお婆ちゃんの孫だからね。」
ハルヒ「ありがとうハルナ。」
2月22日『おでんの日』
新潟県のラジオ番組「クチこみラジオ 越後じまんず」が2007(平成19)年に制定。
おでんを食べるときに「フーフーフー」と息を吹きかけることから「フー(2)フー(2)フー(2)」の語呂合せ。

===========================================

ハルヒ「有希って毎日お昼はどうしてるの?」
長門 「最近はお弁当を持ってきている。」
ハルヒ「そうなんだ。1人暮らしなのの偉〜い!」
長門 「私は作ってない。同居人が作ってくれてる。」
ハルヒ「えぇ!?同居人いるの??誰?」
長門 「…朝倉涼子。」
ハルヒ「更に驚き!!彼女カナダに行ったんじゃないの??」
長門 「帰ってきた。今は一緒に住んでる。」
ハルヒ「そうだったんだ。で、今日のお弁当の中身は何?」
長門 「“これ”」

パカ

ハルヒ「………」
長門 「どう?」
ハルヒ「何でおでん?」
長門 「毎日おでん。」
ハルヒ「…毎日?」
長門 「毎日。」
ハルヒ「…そう。」
長門 「後カレーも」
ハルヒ「…今度あたしがちゃんとしたお弁当作ってきてあげる。」
長門 「そう。楽しみ。」

===============================================

2月21日のタイトルは【SS:新約・記念日《孫ハル》】です
193SS:新・記念日《子ハル》【23日分です】:2013/02/24(日) 09:10:03.52 ID:D1iGS1x90
2月23日『富士山の日』
パソコン通信NiftyServe内の「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が1996(平成4)年1月に制定。
これとは別に、山梨県河口湖町が2001(平成13)年12月に、静岡県が2009(平成21)年12月に制定。
「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと、この時期、富士山がよく望めることから。

==============================================

ハルヒ「また家族で出かける話になっちゃうけど富士山の頂上まで登ってみたいわね。」
キョン 「知ってるのになかなか登る事なんてないしな。」
ハルヒ「先に行っておくけどこの子達が大きくなってからの話よ。」
キョン 「分かってるって。」

ハルカ「おおいい〜♪」
キョウ 「おおいい〜♪」

ハルヒ「あの子達も興味あるみたいね。」
キョン 「家族四人分の登山装備が必要だな。」
ハルヒ「四人じゃないわよ。」
キョン 「またその話か?」
ハルヒ「う〜〜ん、言うタイミング中々なかったから言い出せなかったけど…実はね。」
キョン 「如何した?」
ハルヒ「三ヵ月目なんだ…」
キョン 「…それって。」
ハルヒ「えへへ〜〜。キョウとハルカの弟と妹よ。」
キョン 「ばっかやろ!そんな嬉しい話はすぐしろって!!この喜びを日本中に知らせたいぜ。」
ハルヒ「あたしも同じ気持ちね。」
キョン 「そ〜〜し!!今から富士山に登って大声で叫んでやる〜〜〜!!」
ハルヒ「気が早すぎ。それに冬山に登る事は危険よ。」
キョン 「そ、そうか。」

ハルカ「マ〜マ。(サワサワ)」
キョウ 「ま〜ま。(さわさわ)」

ハルヒ「この子達も気が付いてるみたい。」
キョン 「これで2人はお姉ちゃんにお兄ちゃんだな。」
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:34:04.09 ID:CeVNXpbM0
乙です
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:44:24.27 ID:w12i9lvQ0
キョンが急増・・・これはハルにゃんの仕業だな

http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20130222-OYT1T00607.htm?from=ylist
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:12:53.82 ID:ASC3xWgKO
怒濤の勢いだな記念日さん乙です

個人的に前作りかけのガンプラ完成したか知りたいけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:05:23.61 ID:HjONV9Qg0
>キョンは臆病で日中は人前に出没することは少ないが、
>暗くなると山林から平野へ下りて(略)花壇のパンジーなどを食べる食害が出ている。

いやそれUSBメモリーだから。食べてるんじゃないから
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:08:31.54 ID:VDbMGFHC0
わらた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:39:56.31 ID:30vU4H6a0
富士山でプロレスしておでんを食べたらアレルギーが発生してキョンの群れが現れたのか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:48:49.29 ID:ASC3xWgKO
>>199
流れを繋げるなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:41:22.83 ID:g6JinO5/0
>>190
ハルヒはアレルギーとは無縁そうだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:03:02.25 ID:8F9MMaYQO
ハルヒ「あたしは雷、雨の化身」
キョン「……」
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:22:59.70 ID:TuEINQV70
 早速、脱走者の隠れ家に戻るニャ。 確か地下水路の奥の方にあったニャ。
 ……間違ったニャ! こっちは剣士の石像が置いてある方の地下水路だったニャ。
「きみは……?」
 ――ニャーっ! 石像がしゃべったニャ! って、石像じゃなくてこの人もここで石化されてただけニャ。
「そうか。きみが石化を解いてくれたんだな。ありがとう。俺はラミア村のサダ」
 サダって聞き覚えがあるニャ――そうニャ! ハダト氏の息子さんだったのニャ。
「恋人のマリアを救うためにこの神殿に乗り込んだんだが、黒いマントの魔導師に石にされてしまったんだ」
 ニャ……非常に言いにくいニャ……。実は、マリアの生贄の儀式を阻止することは出来なかったのニャ。
「くっ……! 俺が……俺がもっと早く……! ……マリア……!」
 ――あたしの責任ニャ。後一歩のところで魔道士のダレスを取り逃がしちゃったのニャ。申し訳ないニャ。
「…………。きみは俺の代わりに戦ってくれたのか。……ありがとう」
 あたしはあたしのために戦ってただけニャ。お礼なんて別にいいニャ。
「この剣も必要なくなった。俺が守るべき人はもう……いないから」
 ……ニャ。
「……これは、家に代々伝わる名剣なんだ。その剣にはずいぶん助けられた。おかげで俺の腕前でもここまで来れたんだ」
 ……凄い剣ニャ! 素材に魔力が込められてるニャ!
「戦う理由を失くした俺が持つより、きみの手の中こそが相応しい。さあ、受け取ってくれ」
 解ったニャ。この剣はしばらくあたしが預かっておくニャ。マリアの敵討ちも任せるニャ。
「そうだ、おれの家にはこれと同じ材質の素晴らしい鎧もあるんだ。俺が無事だって伝えてくれれば、きっと、親父が渡してくれるだろう」
 承知したニャ。ハダト氏に会いに行ったときに、サダは無事だって伝えておくニャ。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up437.png
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:28:25.99 ID:D+z14MRe0
防具だと
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:59:29.81 ID:96bi5Jed0
CLELIA-SWORDゲット!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:22:04.85 ID:WIbKlfwp0
ぬこ乙!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 10:12:53.58 ID:6oR9g2Fj0
寒いなハルヒ
くっついて温まろうぜ
208記念日:2013/02/25(月) 10:33:54.48 ID:5MJaM8vZ0
やばい24日からのネタが浮かばない
…どうしよう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 11:44:25.71 ID:lN99MfUjO
ハルヒは体温が高そうなイメージだな
抱き締めたらきっとぬくい事だろう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:27:16.67 ID:mMLPrarD0
今日は意外と暖かかったよハルヒ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:13:46.83 ID:qZmhWNH/0
ハルヒの熱エネルギーを俺も分けて欲しいね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:24:09.22 ID:YuB+4goa0
そして注入されるハルヒ熱
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:39:30.67 ID:3o/Cw5yj0
「ってこらインフルエンザじゃねえかゲホゲホ」

「何風邪ひいてんのよ、気合が足りないわクション」

「お前だってひいてるじゃねえかゲーホゲホ」

「あんたのが伝染ったのよグジュグジュ」




「あの二人いっつも風邪なのね」
「朝片方が風邪だと、夕方には片方も風邪になっているんだ」
「ベタベタしすぎなんだよ、あいつら」




「ああ、谷口?何かいったかああ?ゲホゲホ」

「アホなんてほっときなさいよ、で週末の予定空けときなさいクション」

「休ませろおおゲーホゲホ」

「死んでも遊ぶわグシュグシュ」
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:22:59.84 ID:d3lWPQO80
 やっと脱走者の隠れ家に戻ってきたニャ。みんな石化の呪いから無事に解放されてるニャ。
「やあ。さっきキースが来て『ウイング』を人数分置いていってくれたんだ。これでみんなそれぞれの村まで帰れるよ」
 キースいたのニャ? あたしが探してても全然見つからなかったニャ。
「そうだ、フレアって医者からあんたに渡すように頼まれてたものがあったんだ」
 『銀のペンダント』と対になる『金のペンダント』ニャ! お医者さんが持ってたなんて知らなかったニャ。
 とにかく、これはありがたく受け取っておくニャ。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up438.png
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:30:13.08 ID:9laYJK0F0
キーアイテムが揃ってきたな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:41:47.31 ID:j+PA1xXfO
ハルヒ「かっ、家族湯を予約したわっ」
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:25:32.98 ID:kVP/DCKU0
ぬこ乙!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:18:15.29 ID:X8VeHkBQ0
鶴屋さん「うちの山で急に温泉が出たにょろ」
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:11:45.10 ID:VPWFTg2c0
鶴屋さん混浴で宜しく
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:49:00.80 ID:4G7YccmYO
混浴はハルキョン専用です
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:27:02.88 ID:zhSnfPk30
猿が入ってる展開だな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:23:00.43 ID:s1ysGV6l0
 そういえばサダの無事をハダト氏に知らせてなかったニャ。一旦村まで戻っておくニャ。
「おお、猫魔法剣士。無事でなによりだ」
 あたしの無事なんて当たり前のことはどうでもいいニャ。この剣を預かってきたのニャ。
「むっ、それは『クレリアソード』。では、サダはお前にその剣を託したのだな」
 まあ、赫赫云々で、そんなわけニャ。
「そうかよかった……。猫魔法剣士よ。サダがお前にその剣を託したのなら、わしもこの鎧をお前に託そう」
 ――ニャ! 銀色に輝く凄い鎧なのニャ!
「その剣とともに伝わる『クレリアアーマー』だ。元々、その剣と鎧は女神の遣わした剣士に渡すため、わしの家系に託された品だ」
 ハダト氏にはそんな秘密があったのニャ。最初はてスルーしてたけど、有希から連絡貰ってなかったら一大事だったニャ!
「お前の手の中こそが、その剣と鎧に相応しき場所だとわしは信じておるよ」
 ハダト氏には色々お世話になったのニャ。本当に助かるニャ。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up439.png
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:53:27.68 ID:OrREu1II0
鎧と剣が揃った!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:04:47.38 ID:4onhxaUs0
ぬこ乙!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:53:08.35 ID:4qxA8Lai0
ぬこに着れるのだろうかw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:17:54.65 ID:pNlDrXk9O
聖衣(クロス)と同じで装着者にあわせてサイズが変わるに違いない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:54:23.51 ID:Dqtes4SH0
鎧と剣というと超勇者ハルヒを思い出す
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:11:34.13 ID:5IDeGfFX0
>>227
俺が持ってる数少ないフィギュアの一つだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:21:51.89 ID:4vwkHhb8O
また一番くじとかコーヒーのオマケとかやってくれないかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:49:14.40 ID:NY0tKVpG0
コーヒーのやつ、結構クオリティ高かったよな
花束ハルヒ可愛い
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:12:22.43 ID:5IDeGfFX0
でもやっぱりコンビニで買うのはちょっと恥ずかしい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:21:08.15 ID:IvrpnAEP0
個人的にコンビニなら楽。街中顔見知り店員な本屋のがキツい
ご当地ハルヒ大好きなんであれまたやって欲しいなぁ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:47:03.39 ID:NY0tKVpG0
ファミマが近くに無かったから探して回った思い出よ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:07:28.27 ID:jNP2q+510
ただコーヒーであの値段はちょい高かったかも
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:22:59.84 ID:NphvecXU0
 そういえば女神から『中枢』へ来いって言われてるニャ! 急げニャ!
 多分、前に『銀のペンダント』でワープした女神像のところニャ。
 今度は『金のペンダント』でワープすれば『中枢』に辿り着けるはずニャ。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up440.png
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:26:14.54 ID:4onhxaUs0
ぬこ乙!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:46:00.80 ID:IvrpnAEP0
ぬこ乙。まさに攻略って感じ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:51:46.00 ID:jK8yTkl80
ぬこ乙
ファミコンとかPCエンジンのゲームがやりたくなるなー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:26:05.48 ID:4O+fjklRO
キョン「あれか、お前がニーソ派なのは、やっぱりデリケートゾーンの通気性が良いからなのか」

ハルヒ「それ以上口を開いたら殴るわよ」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:16:24.18 ID:kIP1LLGNO
>>230-232
記念日さんのコレクションぶりは凄かったな
箱絵をハルヒと佐々木でそろぞれ5種集めてたな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:47:57.30 ID:S9/yFnq00
超勇者ハルヒは下乳のラインがだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:54:51.29 ID:ineEbzB90
今日は暖かかったよハルヒ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:09:27.82 ID:Xi9pcptE0
早くハルよ来い
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:02:23.58 ID:lMg++2LZ0
10周年記念フィギュア来い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:22:59.88 ID:J0qUW62o0
 ワープ先の地下水路を抜けたニャ……ボス部屋の扉ニャ!
 きっとこの先が中枢に通じてるのニャ。もうお約束を通り越して様式美の域に達してるニャ。
 とにかく、邪魔する奴らはボコボコにしてやるニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up441.png
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:24:32.39 ID:Xl0bIczf0
ぬこ乙!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:32:30.89 ID:/rY2ETEO0
様式美w
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:57:10.33 ID:8BDnTanm0
お約束を通り越した様式美ワラタw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:31:39.54 ID:BGFhBmkU0
雨だー!
雨といえば!サムデイ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 15:41:01.39 ID:JvrNHDCK0
相合傘で帰ったのは、あの時の一度きりかな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:54:47.94 ID:vLv/cP/10
そろそろ編集長の季節
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:24:07.82 ID:XpB6iF9V0
そういや編集長は特に何も事件もなく日常の延長だったな
ってあれは短編の連作だったからか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:25:59.82 ID:mHLyMpKB0
『……来たか、猫魔法剣士』
 ダレスのお出ましニャ! やっぱりここで待ち伏せてたニャ!
『貴様が、これほどとは正直思わなかったぞ。……だが、全てはここで終わりだ』
 その点に関しては同感ニャ。いい加減逃げ隠れするのも最後にして欲しいところニャ。
『このダレス自ら貴様に引導を渡してくれる。女神どもの希望とやらもここで潰えるのだ』



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up442.png
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:48:33.20 ID:XpB6iF9V0
ついに対決のとき!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:03:37.74 ID:2WuuQojF0
ぬこ乙!
256月イチ投下人:2013/03/02(土) 02:18:59.28 ID:0JIUR6HT0
こんばんは
3月になったのでSS投下します
明日、というか今日の夕方6時ごろから避難所で

もう避難所が隔離スレみたいになってますね
よろしかったら見にきてください

遅くなりましたが、前回転載してくださった方、ありがとうございました
自分のミスで抜けたところ補っていただいて助かりました
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:40:47.87 ID:X2yOjrXe0
おー、待ってるぜ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:38:38.80 ID:XhCRWdTH0
>>256
乙乙
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 15:11:19.46 ID:TOZ9GF+p0
ハードオフで買った3000円のキーボード弾いてみたけど、冒険でしょでしょってものすごく黒鍵の多いキーなんだな
厨臭くてハルヒらしいけど、敢えてそんなキーを選んだ作曲者のセンスはやっぱり天才だわ
260月イチ投下人:2013/03/02(土) 18:40:52.70 ID:QtvWiGNh0
いつもありがとうございます
避難所にSS投下しました
タイトルは、「涼宮ハルヒの撮影会」です

URLはこちら↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3935/1170859880/708-
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:10:44.21 ID:Xv34Q9JK0
>>260
乙です
まだ素直になり切れてない頃のキョンだね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:22:59.83 ID:y8H8ARkq0
 こうなったら、タイムストップの魔法で一気にケリをつけてやるニャ! 喰らえニャ!
『魔法より生まれし我らから見れば神官どもが授けた術など児戯も同然』
 ――ニャ! 信じられないニャ! 時間を止め返されたニャ! 動けないニャ!
『時を支配するのは我らだけでよい』
 弾幕に取り囲まれたニャ! 回避できないニャ……ギニャー!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up443.png
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:25:18.94 ID:gEM69wP20
>>260
うむうむ、これはなかなかよろしいですな!
264記念日:2013/03/02(土) 23:27:33.71 ID:9paRLLs90
ネタが浮かばない上に最近仕事が12時近くまであってPCすら開けなかったです

>>262
ちょどジョジョ読み直したりしてるのでどうにも『ザ・ワールド』を連想してしまいます


明日はお雛様ですね。ネタとして定番なので如何しましょうか。個人的には斜め上を行きたいのですけど…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:32:09.59 ID:dgEYdg640
ぬこ乙!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:34:49.22 ID:nDxL8Jz00
>>262
サムネで見たら何かと思ったよw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:38:22.89 ID:ea4ggq/o0
カッコイイ。まさに魔法って感じ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:53:05.77 ID:Bg3/zOKOO
>>260
乙だがオチがようわからんかった・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 09:41:27.72 ID:z4XBNx+b0
やはり殆ど死んでいるさんのハルヒは可愛い
これからも定期的にあげてほしいなぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:14:36.95 ID:DoFVGZYm0
や、シュタゲ系は可愛い路線だけれども、ハルヒはここ数回じゃね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:17:11.95 ID:OLZllLuG0
今の路線で続けて欲しいな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:02:30.55 ID:ukWO6os70
そして華麗に転載する俺

SS投下します。以下いつもの諸注意

・タイトルは「涼宮ハルヒの撮影会」です
・9レスほどお借りします
・時期的には文化祭後、秋ごろです
 今の時期じゃないですが、まあ、暖かくなってきたので

では、よろしくどうぞ
273SSハルキョン「撮影会」 1/9:2013/03/03(日) 11:03:05.02 ID:ukWO6os70
涼宮ハルヒの撮影会

 文化祭が終わった直後、ハルヒの奴はバンドを始めるとか言いだして、機材
集めやら作曲やらにご執心だったが、そいつも飽きたらしく、今日は何やら
真剣な目をしてパソコンのディスプレイを眺めている。そこから流れてくる
調子っぱずれな歌と単調なセリフ回し、それを聞かされている朝比奈さんが
妙にビクビクしているところから、映像の内容は察していただけるだろう。

「よし、売りましょう」
 ハルヒのつぶやきに、長門を除いた三人が一斉にハルヒを見た。こういう
ときにハルヒの真意を確認するのは、図らずも俺の役割になっている。
「一応聞くが、……何をだ?」
「DVD」
「……だから、何の?」
「この映画のよ!」
 ハルヒはバンと机を叩き、立ち上がった。小さく悲鳴を上げた朝比奈さん
が5センチばかり飛び退く。

「文化祭でやったあの映画のことか?」
「そうよ。編集に若干の荒さは目立つけど、作品自体のコンセプトは十分に
感じられるわ。劇場で見られなかった人も多いでしょうし、見た人は絶対に、
もう一度見たいと思うに違いないのよ!」
 劇場じゃない視聴覚室だ。それから編集だけに文句をつけるのはやめて
いただきたい。俺だって結構がんばったんだぜ。まあ、本当の功労者は
いまだに正体不明だけどな。
「あのぅ、涼宮さぁん…」
「こんな傑作をこのままうずめておいていい訳がないわ!この作品は広く
世に送り出して、社会の人々に貢献するべきなのよ。ついでに、続編への
期待を高めてもらう効果もありそうだし」
 ハルヒは朝比奈さんの懇願を華麗に無視してそう宣言した。そういえば
こいつの頭には続編の構想がすでに出来上がっているらしかった。タイトル
も決まっていて、なんだったか……、「古泉イツキの暗躍」だったか、
「長門ユキの沈黙」だかそんなのだった気がする。
「どう、古泉くん?」
 ハルヒは俺でも主演女優でもなく、古泉に話を振りやがった。一番支持
してくれそうなやつをわかっていやがる。古泉も古泉で、
「まことに結構なアイディアかと。売上げで、次回作の制作費も工面でき
そうですね」
 まったくこの古泉、ノリノリである。しかし、また教師どもに見つかった
ら面倒なことになるんじゃないか?
「問題はないでしょう。学外での生徒の活動については、よほどの事がない
限りノータッチのはずです。何なら僕に任せていただければ、そういった
部分も含めて……」
 ああ、もういいわかった。その辺の事情はどうにでもなるってことだな。
274SSハルキョン「撮影会」 2/9:2013/03/03(日) 11:03:57.05 ID:ukWO6os70
「と、言うわけで!」
 ハルヒは未記入の真っ白なホワイトボードを指示棒でバシバシと叩いた。
隣では朝比奈さんが、マーカーを手にして小刻みに震えている。この部室付
の美少女メイドが書記っていう設定はまだ生きていたらしい。一番の利害
関係者に違いないというのに発言の機会もつかめず、流石に同情を禁じ得
ない。
「キョン! 映画のDVD化に必要なものって何か、わかる?」
 前回は似たような質問で失敗したな。ええとここは…
「空のDVDにケースだろ。DVDを焼くのはそのパソコンで十分だしな」
 ハルヒはあからさまに飽きれた顔をして、
「そんなの必要最低限の最低限じゃない。そんなこと、小学生だって思いつく
わ。そんなくだらない事をあたしがあんたに聞くと思う? はい、古泉くん」
「そうですね……、パッケージデザインと販促用のポスター、あとは解説付き
の小冊子を同梱するのが一般的かと」
「大正解!さすがは副団長ね、キョンとは大違い!」
 質問が不正確なせいだ。それと古泉、無意味なウインクをやめろ。
「パッケージとポスターはパソコンで作るとして、まだそれだけじゃ物足り
ないわね」
 一体そいつらを誰が作るというんだ。今度こそバイト代を請求するぞ。
「……そうだわ、購入者には豪華特典をつけるってことでどうかしら?もち
ろんこの作品は作品として十分な完成度にあるけど、コンテンツの優良性
と売上は必ずしも一致しないものなのよ。ねえキョン、みくるちゃんのフィ
ギュアをつけるっていうのはどう?あとは……スターリングインフェルノの
1分の1模型とか!」
「無茶言うな。そんなもの大量生産したら初期費用がどんだけかかると思って
る。誰がその金を用意するんだ?」
 ……一応断っておくが、俺はこのDVDがフィギュアの大量生産を必要とする
ほど売れるとは全く思っていない。少数限定生産にした場合、「じゃああんた
が作りなさい」なんてことを言われるに決まっているからな。
 朝比奈さんが「フィギュア」「もけい」と書いた字をちまちま消している間、
ハルヒは一人でぶつぶつとつぶやく。
「お金をかけないものでいうと、立体は無理よね。平面ならどうかしら…」
平面といえば写真とかイラストだな。
「そうよ、それだわ!あんたもたまにはいいこと言うわね!」
 ん? 俺、今何か言ったのか? ……しまった、また無意識に言葉に出しちまっ
たらしい。
「みくるちゃんのコスプレ写真集をセットにしましょう!衣装ならここにいっ
ぱいあることだし」
「ええっ? 私の、ですかぁ…?」
「ええ、そうよ。きっとかなりの宣伝になるわ。校内どころか、街中から男ども
が我先にと買いにくるんじゃないかしら」
 本当にそんなものを発行するなら、俺のクラスでも半数が行列を作るに違い
ない。特に谷口の野郎は間違いなく先頭に立っているだろう。というか、それは
むしろ写真集が本体で、DVDがおまけといってもいい。
「いいこと? あんたも欲しけりゃ定価で買うのよ。団員割引はしないからね。
あたしはそういうところで贔屓するのは良くないと思うのよ」
 俺の思考はハルヒにもある程度読まれているらしい。なんとなく、涙目の
朝比奈さんから助けを求めるような視線を感じないでもないが、俺はさりげなく
視線を外し、デジカメはどこにしまったかと室内を見回した。
275SSハルキョン「撮影会」 3/9:2013/03/03(日) 11:05:08.43 ID:ukWO6os70
「それで、撮影場所はどこにするのですか?」
「もちろん、映画のロケに使った場所がいいわね。学校でしょ、森林公園
と、商店街と……」
 俺の脳裏に、本編撮影中の光景がよぎった。
「ちょっと待て、学校はまた教師どもに邪魔されそうだし、公園は遠すぎる。
商店街は……ええと、人だかりができて撮影どころじゃなくなるかもしれ
ないぞ」
 まあ、どれも言い訳だ。特に公園や神社近辺では俺たちの人相書きが
出回っているに違いなく、そんな場所でまたトラブルになったら、今度こそ
俺たちは学校に居場所がなくなるだろう。

「じゃあ、どこにしようっていうのよ」
「他に撮影に使った場所といえば……あ、」
「あ。」
 俺とハルヒが反応したのは同時だった。

 その話があった日の、すぐ次の週末。俺は大量の衣装の詰まった重い
ボストンバッグを担いで、なんとか駅前に辿り着いた。ハルヒのやつが
衣装用の袋を一つしか持ってこなかったせいで、俺が朝比奈さんの衣装
を全部詰めて家に帰り、今朝また全部を一気に運ばなきゃいけなかった
んだ。朝比奈さんの重みだと思えばなんとか耐えられるが、それでもこい
つがハルヒのせいだと思うと2倍の重さに感じられる。
 そこから俺たちが向かったのは、テレビ局の撮影スタジオだってここ
までの規模があるかというほどの広さを誇る一般家庭、いや、本当に
「一般」といえるかはさておいて、表向きはそうなっているところの
鶴屋邸だった。

 俺がようやくバッグの重圧から解放されたところで、ファスナーを開いた
鶴屋さんが大きな声を上げた。
「うっひゃぁー!すごいねっこの衣装!ぜーんぶみくる用に用意したの
かいっ?」
「もちろんよ、あたしの見たてに間違いはないわ!」
「それをキョンくんが担いで持ってきたってわけかい?うふふ、キョン
くーん、夕べはおいたしなかっただろうねっ?」
 はい? 服においたってどういうことですか?
「そりゃあ、青春真っ盛りの健全な男子高校生だもん、夜中にこっそり
取り出してだねー、特にそのバニーなんか、内側に直接…」
 ちょ、ちょっと待ってください、その手があった。じゃない、その手の
趣味は…いや、なくもないが、俺がそんなこと……
「キョ、キョンくぅん……」
「このエロキョン! 神聖なみくるちゃんの衣装を汚したりしたら、みくる
ちゃんが許しても、あたしと世界中の神様が許さないんだからね!」
 朝比奈さん誤解です。そんな汚い物を見るような視線をやめてください。
「あっはっは! なんだいみくる、本気にしてるの? 冗談に決まってる
じゃないかっ! あはは、おっかしー!」
 鶴屋さんが腹を抱えて笑い転げている。世の中には冗談で済まされない
こともあるということを、この人は理解しているんだろうか。……いや、
しかしこの人の弾け飛びそうな笑顔を見ていると、大概のことなら冗談で
済ませられそうな気もするが。
276SSハルキョン「撮影会」 4/9:2013/03/03(日) 11:06:34.88 ID:ukWO6os70
 そんなわけで、撮影が始まった。カメラマンは映画撮影に引き続いて俺、
レフ板を持つのはやはり古泉だ。ハルヒは俺の後ろで何やら騒ぎ立て、
長門はすることもないようで、縁側でのんびりと読書に勤しんでいる。一応
長門の衣装も用意してあるんだが、長門の分まで撮影している時間は残る
のかね。
 最初の衣装は例のウエイトレス、続いていつものメイド服、久しぶりの
ナース服と続いていく。そして朝比奈さんがバニーガールになって登場
したとき、俺は急にハルヒにカメラを奪い取られた。
「おい、何するんだ」
「あんたの役目はおしまい。あとはあたしが撮るわ」
 さっきまで俺の後ろから山のように注文をつけていたくせに、急にどうし
たんだ?
「あんたの視線が汚らわしいのよ。せっかくのみくるちゃんの可愛さが汚さ
れたら困るわ」
「ぴぃ……! あのう、あたし、そういうのは……」
 いやいや朝比奈さん。そんなのハルヒの妄想に決まってるじゃありま
せんか。だからその目はもう勘弁してください。
「さあ、みくるちゃん、カメラは取り返したからもう大丈夫よ!それじゃあ
もっと大胆になっちゃおうかー。ほらほら、そこ強調して!」
「や、やめてくだひゃぁい…」
 俺の落胆、古泉の微笑、長門の無表情、鶴屋さんの明るい笑いのなか、
撮影はまあ順調に進んで行った。

 朝比奈さんのコスプレ撮影会が終わり、ようやくお役御免かと思って
いたら、今度は別の撮影会が待っていた。
 ハルヒが撮りたがったのはインタビュー用の写真。なんで俺はハルヒの
自信たっぷりの顔を20枚も撮影しているんだろうね。使うアテがあるのか、
ただのついでなのか、古泉と長門の写真も数枚とったところで、その日の
活動は終わりになった。デジカメも一日でこれだけ使われまくったら本望
だろう。俺も一生分の10%くらいはシャッターを切った気がする。
277SSハルキョン「撮影会」 5/9:2013/03/03(日) 11:08:27.09 ID:ukWO6os70
次の日。いつもの文芸部室。
 俺たちは、昨日撮った大量の写真の選別作業を行っていた。昨日は
そこそこテンションが上がっていたから良かったものの、パソコンに移し
たあとの枚数表示を改めて見かえすと、今度は気が滅入ってくる。
 ご本人がちらちらと後ろから覗き込み、「これはダメです……恥ずか
しいです」とか言うなか、俺とハルヒは朝比奈画像集からなんとか30枚
ほど選び出し、『超監督が全てを語る!3万字インタビュー!』に使う
らしいハルヒの写真も数枚選んだ。古泉と長門の写真も、小冊子用に
選んだんだが……こいつら見事に全部の表情が同じで、どれを選んで
も全く同じ顔だったのには驚いたね。最初から1枚で十分だったじゃない
か。

 俺がいつもの席に戻ろうとしたとき、団長の座席にふんぞりかえった
ハルヒが、気づいたようにつぶやいた。
「ねえキョン、あんたの写真はないの?」
 ああ、ないだろうな。俺はずっとカメラを構えてたし、カメラを持って
いないときは視線がどうのとか言われて、ずっと背中を向けさせられて
いたんだぞ。
「そうだったかしら」
 そもそも、雑用係の写真が乗ってるパンフレットなんか見たことがない。
もともと俺の写真などあっても使い用がないとは思っていたんだ。
「それもそうね……」
 ハルヒはそのまま押し黙って、画像をぽちぽち開いたり閉じたりして
いる。俺が「ゴミ箱を空にする」操作をしないかはらはらしていると、ハル
ヒは急に立ち上がり、宣言した。
「そうね、SOS団の集合写真を撮りましょう!
 そういえばそういうの撮ったことなかったわよね。喜びなさいキョン。
あんたも一緒にいれて、パッケージの裏にでも載せてあげる。そういう
ところで団員は平等に扱われなきゃいけないの!」
 そんなもんいらん、とは思わなかった。特に反対する理由もなかった
しな。そういう思い出みたいなもんがひとつくらいあってもいいかもしれん。
278SSハルキョン「撮影会」 6/9:2013/03/03(日) 11:09:52.69 ID:ukWO6os70
「SOS団」と急いで書かされたスケッチブックをもって、俺たちは学校の
中庭に出た。幸か不幸か、その場にはシャッターを押してくれそうな人は
歩いていない。
「セルフタイマーでいいわ。カメラを置く場所を探すのも面倒ね、地面に
直接置いちゃいましょう」
「これ、上から覗き込めばいいんですかぁ?」
「そうよ。有希、あんたもこっちきなさい!」
「なるほど、放射状に配置するんですね。なかなか斬新なアングルじゃ
ありませんか」
「でしょでしょ? ほらキョン、SOS団の文字見えるように!」
「文字ったってこんな雑な手書きの…」

 パシャッ!

「はい、終了ー! 部室戻るわよー」
「お、おいハルヒ、俺横向いて…」
「いいのいいの、写ってれば十分なんだから! 古泉くん、どう?」
「ええ、大丈夫です。皆さん綺麗に写っていますよ」
「ならいいわ。さ、急ぐわよみくるちゃん」
「ふぇ? どこにですかぁ?」
「次の衣装探し! あたし昨日の撮影で、また新しいイメージが湧いて
きちゃったのよねー。で、やっぱりモデルに合わせてもう一回考えよう
と思って!」
「え、ちょっと待ってくださぁい」
「じゃあそういうことだから! みんなも今日は帰っていいわよ。それと
キョンはパンフレットのレイアウト作っときなさい。あ、そうだ。今撮った
集合写真も、保存して、ついでにホームページにも載せましょう!今日
中にやっておいてね!」
 俺が文句をいう間もなく、バタン、とドアがしまって、ハルヒの声が
遠ざかる。
「ねえ、巫女とシスターなら、どっちがいい?」
「あのう、涼宮さぁ……」
 朝比奈さんのか細い声が小さくなって行き、部室にまた静寂が戻った。
俺はぐったりと、椅子に座り込んだ。
279SSハルキョン「撮影会」 7/9:2013/03/03(日) 11:11:16.10 ID:ukWO6os70
 しばらくぼんやりしていたようで、ふと気づくと古泉が、俺の代わりに
パソコンの前で何やら作業をしていた。
「すまん、古泉。そのまま頼む」
「ええ、もうほとんど完成しました。ただ、一つだけ問題が……」
「なんだ?」
「すみません、僕にはどうにも手を加えることができませんで……」
 古泉に解決できない問題を俺がなんとかできるとも思わないが、俺は
重い身体をなんとか持ち上げて、古泉の背後にまわる。背中越しに覗き
込んだディスプレイにうつされていたのは、さっき撮った俺たちの写真
だった。だったんだが……

「なんか、おかしくないか?」
「ええ、いわゆるピンボケです。今確認したところ、カメラに残ったデータ
も、これと同じ状態でした」
 ハルヒのやつ、カメラを地面に置くなんて乱暴な撮り方をしたからこう
なるんだ。いや、ちょっとまてよ…?
「古泉、お前さっき写真写りを確認してたよな。そのときは…」
「ええ、そうなんです。そのときはみなさんくっきりと写っていらっしゃ
いました。あなたたち2人以外もね」
 ディスプレイに映し出された画像は、全体がなんとなくボヤけていた
が、その中でもなぜか、俺とハルヒだけははっきりと写っていた。

 首を捻る俺の前で、古泉が続ける。
「ただ、このような状態は理論上はあり得ないと思うのですが……。
見てください、一番レンズに近い位置にいる涼宮さんと、一番遠い
あなたに同時にピントが合って、それ以外がボヤけるカメラなんて
存在するでしょうか?」
「じゃあ、こいつもまさか……」
「ええ、お察しの通り、でしょうね」
 古泉がにこやかに両手を広げる。……俺はまたため息をつくことに
なった。全く、何でまた、こんな面倒なことしやがったんだ、ハルヒの
やつは。意味がわからん。
280SSハルキョン「撮影会」 8/9:2013/03/03(日) 11:12:50.02 ID:ukWO6os70
「長門、すまん、お前にはあまり頼りたくないんだが…」
 俺のさらに斜め後ろから状況を見ていた長門は一言、
「わかった」
と言って、古泉に代わってパソコンの前に座った。さて、長門は一体どう
やってこいつを修正するんだろう。画像一枚処理するのに、いつかのよう
に山のようなウインドウを呼び出して、鬼のようなキータッチを駆使するん
だろうか。それとも画像がぐにゃりと曲がって色が変化したりするんだろ
うか。俺と古泉が同時に後ろから覗き込む。

「……離れて」
「……ここにいちゃ、まずいのか?」
 長門が目線を変えないまま、小さくうなずく。そのまま固まってしまった
ので、俺と古泉は顔を見合わせ、とりあえず、部室から出ることにした。
万が一ということもある。パソコンを一回爆発させて再構成する可能性も、
……まあ流石にそれはないと思うが、長門のすることに、「ありえない」
はないからな。

 部屋から出て数十秒。爆音も機関銃のようなキータッチも聞こえない
まま、「終わった」という小さな声が聞こえた。
 ドアを開くと、長門はすでにパソコンから離れていて、定位置で本の
続きを読んでいた。画像は全員がはっきりと見えるように、きれいに
ととのっている。手品の種明かしはしてくれなかったが、さすがは長門だ。
「いい」
 長門は小さく返事をして、俺はそいつをホームページの適当なところに
貼り付け、アップロードした。



 次の日、「やっぱりホームページに個人の写真を載せるのは危険だわ」
とかハルヒが言ったせいで、結局その画像は一晩で削除されることになっ
た。今じゃローカルにしか保存されていない。
 ただ、たった一晩でもカウンターは意外に回っていたので、誰かの目
にはついたんだろう。……もっとも、カマドウマ事件で曰く付きのSOS団
ホームページだ。その写真を見たやつがまたどっかの異空間に閉じ込め
られることも、ありえないとは言い切れない。まさかとは思うが、そんな
画像を好き好んでダウンロードして、壁紙にでもしているやつがいると
したら……、どんな不思議が起こっても、俺は責任を持てない。


 もうひとつ、後日談がある。朝比奈さんが写真集への収録をご辞退な
さった画像を階層の奥に封印するための新mikuruフォルダを作ろうと、
例の場所を開いたら、その隣にもう一つの隠しフォルダ、謎の「k」フォ
ルダがいつのまにか作られていた。
 その中には例の集合写真が一枚きり。修正前のピンボケ写真にそっくり
だが、はっきり写っている2人が、俺の記憶とは違った気がする。

 はてさて、誰の仕業だろう?


 (おしまい)
281SSハルキョン「撮影会」 9/9:2013/03/03(日) 11:14:47.82 ID:ukWO6os70
ーーー

以上です。あれ、8レス?まあいいや

読んでくれた人の中で思い当たるフシがあって、ニヤリとしていただければ幸いです

ハルキョンといいつつ、ハルヒ→キョンですね
別のベクトルが含まれている気もするし…
キョンをデレさせるのは自分には難しいです

また感想ください。それではー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:34:38.04 ID:ukWO6os70
殆どさんのこの前の風邪の続きかよおお!!
待ってたー、大好き教えてくれてありがとうマッハでみてきた!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:05:12.50 ID:Q0P+9xzJ0
転載乙
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:40:07.53 ID:EEyr4TahO
>>264
斜め上なんか狙わないでいいです
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:41:20.21 ID:/4GD2K/u0
長門のささやかな抵抗かw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:13:58.82 ID:XXkTXB/c0
「…鶴ですら受けた恩は機織って返すというのにお前という奴は…!」
前回もwww
2月24日『クロスカントリーの日』
1977(昭和52)年のこの日、原野・森林等にコースを設定して走る競技・クロスカントリーの、
統一ルールによる初めての大会がイギリスで開催された。

============================================

ハルナ「う〜〜ん。」
ハルヒ「如何したのハルナ?逆立ちして考え事して。」
ハルナ「あ!お婆ちゃん。よっと!…実はね学校行事にマラソンてあるでしょ?」
ハルヒ「冬場の定番ね。」
ハルナ「でもアレって如何にも盛り上がりに欠ける気がするんだぁ〜。」
ハルヒ「そう?生徒全員の参加だし盛り上がるんじゃない?」
ハルナ「普段鍛えてるか鍛えてないかとかモロに出るでしょ?文科系には不利だと思うんだけど。」
ハルヒ「それは仕方ないわよ。寧ろ冬に体を動かさないで居ると鈍るからその為なんだし。」
ハルナ「でもやるなら『クロスカントリー』位に規模を広げた方が面白いと思うんだけど。」
ハルヒ「それだと普段運動してない人が余計に不利じゃないの?」
ハルナ「運動会でも数ある体育会系部活を抑えて優勝したあたし達SOS団だって文科系だよ?」
ハルヒ「そう言えばそうね。そうなるとそれ位大規模でやらないと意味ないかしら…」
ハルナ「でしょ?」

キョン 「いやいや。規格外揃いのSOS団と他の部活を比較しても何もならんて。」

ハルナ「あ、お爺ちゃん。」
ハルヒ「あらキョン。」
キョン 「なぁハルナ。ハルナがこれまでに『負けた』って思える人間て何人いる?」
ハルナ「えっと〜『お婆ちゃん』と『お爺ちゃん』それと『鶴屋さん』に『有希さん』…後は『お母さん』かな?」
キョン 「片手で済んでる上に現在の北高在学生はいないだろ?
     だったら変に競技を変えてもハルナ達の勝ちはかわらんぞ。」
ハルヒ「確かにそうね。所詮は学校内の行事ですもんね。」
ハルナ「そっか〜。ちぇ〜〜〜、どっかにあたし達に勝てる相手っていないのかしら。」
キョン 「そうだな〜〜。高校生時代の『お爺ちゃん達』とか
ハルナ「それだ!」
ハルヒ「それよ!」
キョン 「え?」
ハルナ「現代に敵がいないならあたし達が認める『最強』に会いに行けばいいのよ!!」
ハルヒ「同じ『高校生』だったらどっちが上なのかハッキリするものね。」
ハルナ「よ〜〜し!!『高校生のお婆ちゃん達』に会う為にタイムマシンの研究だーー!!」
ハルヒ「頑張りなさいハルナ。お婆ちゃんも応援してるわ。」

キョン 「………まさか『高校生』の時に『ハルナ』に出会っていたのは俺が原因だったのか………」
288SS:旧・記念日《大学生編》【25日分です】:2013/03/03(日) 20:19:04.82 ID:xuvpe+KW0
2月25日『夕刊紙の日』
1969(昭和44)年のこの日、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊した。

=============================================

キョン 「バイトを始めようと思うんだが。」
ハルヒ「却下よ。」
キョン 「即答かよ!!」
ハルヒ「当たり前でしょ!!何?キョンはあたしと一緒に居たくないの?」
キョン 「そりゃハルヒとは四六時中一緒に居たいさ!しかし大学生にもなって
     何時までも親の脛ばかりかじってる訳にはいかないだろ。」
ハルヒ「まぁそうかもしれないけど。」
キョン 「将来ハルヒや家族を養っていくにしても社会勉強をしないままじゃダメだと思うんだ。」
ハルヒ「…一理あるわね。」
キョン 「だろ?だからバイトをしようと思ったんだ。行き成り2人で生活する分は稼げなくても
     親から独立する時の元手位にはなるかもしれないだろ?」
ハルヒ「…分かったわ。キョンはちゃんと将来の事を考えてるならあたしも無下に反対は出来ないわね。」
キョン 「分かってくれたか。」
ハルヒ「で?何のバイトをするつもりなの?」
キョン 「取り合えず『夕刊』を配るバイトとかから初めてみようと思うんだが。」
ハルヒ「却下!!!」
キョン 「またしても即答かよ!!!」
ハルヒ「あたしとキョン一緒に出来るバイトにしなさい!!出来ればシフトとかも一緒に出来るバイトがいいわ!」
キョン 「何でハルヒもバイトを?」
ハルヒ「あたし達の将来の為のバイトなんでしょ?だったら2人でやるのが当り前よ!」
キョン 「そ、そうか。」
ハルヒ「でも『夕刊』の配達なんてそんなに収入見込めないでしょ。だから別のバイトにしなさい。」
キョン 「…了解。」
ハルヒ「うん!宜しい。じゃぁ何が良いか一緒に探しましょうよ!!」
キョン 「そんなにくっつくなって。」
ハルヒ「同じベッドに入ってるのに何言ってるのよ。」
289SS:新・記念日《子ハル》【26日分です】:2013/03/03(日) 20:34:16.76 ID:xuvpe+KW0
2月26日『2.26事件の日』
1936(昭和11)年のこの日、2.26事件が発生した。
陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃した。
内大臣・大蔵大臣等が殺害され、永田町一帯が占拠された。
当初、陸軍の首脳部は青年将校たちの行動を容認する態度をとっていたが、
海軍が鎮圧を要求し、天皇も同様の立場をとったので、29日に鎮圧を開始した。
飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、「今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ」
との投降を呼びかけるラジオ放送を行った。形勢が不利になったと判断した将校たちは兵を原隊に帰し、
2名が自決、残りの者が自首して、その日のうちに鎮定された。

===============================================================

ガチャ

キョン 「ただいま〜〜」

ワイワイ、ガヤガヤ

キョン 「ん?なんか騒がしいな。しかしお父さんが帰って来たのにお出迎えなしとか寂しいな〜〜」

トタトタ ガチャ

キョン 「今帰ったぞ〜」

ハルヒ「あなた達は完全に包囲されてるわ!大人しく抵抗をやめて出てきなさ〜〜い。」
ハルカ「ヤーーー!!!」
キョウ 「やーーー!!!」
ハルヒ「くっ!此処まで頑なに抵抗するなんて。しかも人質までとって。」
シャミ 「…な〜〜…」
キョン 「…何やってるんだ?」
ハルヒ「あ、キョンお帰り。見て我が家で『2・26事件』が起きてしまったわ。」
キョン 「見てって…子供用ベッドの中にあの子達が入ってるのがか?」
ハルヒ「抱っこしようとしても抵抗するのよ。ま、まさか反抗期??」
キョン 「気が早いって。何か2人の機嫌を損ねる様な事したんじゃないのか?」
ハルヒ「あたしは子供達には優しい素敵なママよ!!」
キョン 「言い切れるのも凄いが…何か思い当たる節はないのか?」
ハルヒ「………あの子達のオヤツを摘み食いしたからかしら………」
キョン 「…ハルカ、キョウそうなのか?」
ハルカ「パーパ!!マーマもぐもぐーー」
キョウ 「ぱーぱ!!おあうーー!!」
キョン 「…どうやらそれが原因の様だぞ。」
ハルヒ「そんな〜〜。」
キョン 「よしよし。パパが代わりに何かあげるから機嫌直してくれな。」
ハルカ「パ〜パ♪」
キョウ 「ぱ〜ぱ♪」
ハルヒ「そ、そんなアッサリと〜」
キョン 「何でこんな些細な事で大騒ぎになるのかね我が家は。やれやれ。」

シャミ 「ワシも助けてくれ〜〜」
290SS:新約・記念日《孫ハル》【27日分です】:2013/03/03(日) 20:44:48.56 ID:xuvpe+KW0
2月27日『女性雑誌の日』
1693年のこの日、ロンドンで世界初の女性向けの週刊誌『ザ・レディス・マーキュリー』が創刊された。

=====================================================

ハルナ「ふっふふん♪ふっふん♪」
ハルヒ「ご機嫌ねハルナ。何読んでる?」
ハルナ「お、お婆ちゃん!?べ、別に何でもないよ!!!(バサッ…あ。」
ハルヒ「なになに〜『意中の彼のハートは貴女のもの!!男性を落とす必勝法10選』?へ〜〜〜(ニヤニヤ」
ハルナ「べ、別に“アイツ”が鈍感だからとかそんなんじゃないからね!か、勘違いしないでよねお婆ちゃん!」
ハルヒ「まだお婆ちゃんは何も言ってないんだけどな〜〜♪」
ハルナ「うにゃっ!!!」
ハルヒ「そうかそうか〜〜ハルナもお年頃だもんね〜〜例の雑用係君はキョンに匹敵する位に鈍感さんみたいね〜」
ハルナ「あうあう」
ハルヒ「まっかせない!!キョンのハートを出会ったその日に射止めていたお婆ちゃんがハルナの為に一肌脱ぎましょう!!」
ハルナ「うあうあ。」
ハルヒ「!そうだ鶴屋さんと有希も応援に呼びましょう!!我ながら良いアイディアだわ!」
ハルナ「にゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!」

ズズッ

キョン 「ふ〜〜。…我が家は今日も平和だな〜〜。」
シャミ 「まったくじゃな。」
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:00:40.51 ID:LQxnDPJV0
ワイワイガヤガヤがハルヒらしい
292SS:旧・記念日《高校生編》【28日分です】:2013/03/03(日) 21:18:00.59 ID:xuvpe+KW0
2月28日『エッセイ記念日』
エッセイストの元祖とされるフランスのミシェル・ド・モンテーニュの1533年の誕生日。

===================================================

ハルヒ「暇だからエッセイ集でも発行しようかしら。」
キョン 「そんな思い付きで決めるな!つか暇なのか?」
ハルヒ「ゴロゴロしたい位に暇。」
キョン 「既にグータラしてて良くいうぜ。で?」
ハルヒ「で?って何?」
キョン 「エッセイ集の事だよ!何か構想はあるのか?」
ハルヒ「ない!!」
キョン 「ドヤ顔で言い切るな!!案も何もないんかよ!!」
ハルヒ「エッセイなんて何か適当に日常的風景の事を書いてればいいのよ。」
キョン 「世間様には真面目にエッセイ書いてる人が沢山いるんだぞ!!世界中のエッセイストに謝れ!!」
ハルヒ「そうね〜〜何を書こうかしら〜〜」
キョン 「って聞いてないし〜〜」

朝比奈「古泉君お茶です〜〜」
古泉  「あ、これは有難う御座います。うん、美味しいですよ。」
長門  「!!この春の新作フィギュア!!素晴らしい造形。造形師は…やはり彼の作品は素晴らしい早速3体予約。」

ハルヒ「みくるちゃんのお茶が美味しい冬の日に古泉君は感嘆し有希はネット通販に明け暮れる〜いとをかし。」
キョン 「その締め方だと『枕草子』だっつの!!」
ハルヒ「冬の日も〜今日も冴えるキョンのツッコミ〜いとをかし。」
キョン 「これもエッセイ入りかよ!!」
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:36:03.59 ID:/4GD2K/u0
一杯和んだ。乙っす
294SS:新・記念日《子ハル》【IDが赤いけど…書く!】:2013/03/03(日) 21:41:58.74 ID:xuvpe+KW0
3月1日『デコポンの日』
日本園芸農業協同組合連合会が制定。
1991(平成3)年のこの日、柑橘類の一種・デコポンが初めて出荷され、東京の果実市場で取引された。

========================================================

キョン 「炬燵といったら蜜柑だが、さすがに蜜柑オンリーだと飽きるよな〜。てなわけでデコポンを買ってきた。」
ハルヒ「最近はスーパーでも並んでるのよく見かけるわね。」
キョン 「だろ?しかもだ『デコポン』として出荷出来る物には審査の基準があるんだ。だから甘くて美味しいのが市場に広がってるのさ。」
ハルヒ「でもハルカ達にはちょっと大きくないかしら?」
キョン 「そうか?ハルカ〜食べてみたいか?」
ハルカ「パ〜パ♪あ〜〜ん♪」
キョウ 「ぱ〜ぱ!きょうお〜」
キョン 「食べてみたいってさ。」
ハルヒ「だったら食べ易いように皮をむいて食べやすい大きさにしてあげないとね。」
キョン 「ほらハルカ。あ〜〜ん。」
ハルカ「あ〜〜〜ん。モグモグ。ん〜〜〜〜♪」
ハルヒ「はいキョウ。」
キョウ 「あ〜〜〜ん。んぐんぐ、あ〜〜〜〜♪」
キョン 「気に入ったみたいだな。」
ハルヒ「これでハルカとキョウも一つお姉ちゃんとお兄ちゃんに近づいたわね。」
キョン 「そっか来年の今頃はハルカとキョウはお姉ちゃんとお兄ちゃんか。」
ハルヒ「うん。だからあたし達ももっとパパママをしっかりとしないとね。」
キョン 「全くだな。」
ハルカ「パ〜パ!あ〜〜〜ん。」
キョウ 「ま〜ま!あ〜〜〜ん。」
キョン 「おやおや催促するほど気に入ったか。じゃぁ次だな。」
ハルヒ「柑橘類は風邪の予防にも良いし。いっぱい食べようね〜〜。」

ヌクヌク

シャミ 「ふぁ〜〜〜〜。…全く、幸せ家族には炬燵も蜜柑も必要ないんじゃないかね。」
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:59:43.95 ID:lL8O98Ow0
職人さんがた乙ですよ
296SS:新約・記念日《孫ハル》【ネタを〜〜】:2013/03/03(日) 22:07:51.88 ID:xuvpe+KW0
3月2日『ミニの日』
「ミ(3)ニ(2)」の語呂合せ。
ミニチュアや小さいものを愛そうという日。

========================================

ハルナ「部屋のインテリアにミニチュアを飾るのもセンスが問われるわよね。」
ハルヒ「ただ置いてるだけじゃ散らかしてるような印象受けるものね。」
ハルナ「身近なものだと食玩とかペットボトルのオマケとかかな。」
ハルヒ「コレなんかどう?」
ハルナ「コ、コレってお婆ちゃんのWONDAとのコラボフィギュア。」
ハルヒ「この小ささで結構いい造形でしょ?」
ハルナ「これって結構いいフィギュアだよね〜。佐々木さんや花束を持ってるお婆ちゃんとか。」
ハルヒ「でしょ〜〜。でも眼鏡をかけてる有希が今一よく分からない造形なのよね。
     眼鏡してた時も眼鏡をかけなくなった後もこんな表情した事ないんだけど。」
ハルナ「そうなんだ。だったら何を参考にして造形したのかな〜?」

キョン 「(い、いかん!まさか消失長門とか言える訳もないし)ま、まぁなんだフィギュアなんて
     数や種類が出尽くしたら造形師が色々なシュチュをイメージして造形する場合があるだろ?
     きっとそれだ!そうに違いない!!」

ハルヒ「…なにか引っかかる感じがするわね〜」
ハルナ「…お爺ちゃんは何か知ってるんじゃないの〜?」
キョン 「し、知らん!断じて知らん!!」
ハルヒ「へ〜〜。」
ハルナ「ふ〜〜ん。」
キョン 「うぐっ!!」
ハルヒ「まぁいいわ。ねんどろいどのあたしが何故か光陽園の制服着てたモノがあったしね。」
ハルナ「そうなんだ。あたしも何時かはフィギュア出ないかな〜〜」
キョン 「(SSのオリキャラは流石に無理が…)」
3月3日『耳かきの日』
耳かき具メーカー・レーベン販売が制定。
「耳の日」であることから。

==============================================

キョン 「あ〜〜(モゾモゾ)」
ハルヒ「ちょっとキョン動かないの!」
キョン 「いや〜あのなハルヒ。掃除して貰っていてなんだが…今日は何の日か知ってるか?」
ハルヒ「『桃の節句』の事?だったら嫌ってくらいに知ってるわよ。」
キョン 「ご存じなら良いのですが。それで彼氏である俺としてはハルヒをディナーなどに誘いたいのですが〜。」
ハルヒ「別に良いわよ。もう大学生なんだからそんな事して貰う程の事じゃないわ。」
キョン 「し、しかしですね〜。」
ハルヒ「それよりもあたしとしてはキョンとゆっくり過ごしたいんだけど〜」
キョン 「そ、そうか。」
ハルヒ「2人で過ごすのも良いものよね〜」
キョン 「それで『耳かき』ですか?」
ハルヒ「彼女であるあたしにしか出来ない特権よ。」
キョン 「そうですか。」
ハルヒ「もうすぐ終わるからじっとしてなさいね〜」
キョン 「子供かよ。」
ハルヒ「子供はもう少し後かな〜。別に直ぐにでもあたしは良いんだけどね。」
キョン 「あ〜〜。もう少し2人でも良いです。」
ハルヒ「じゃぁ2人の時間を楽しみましょうね〜♪」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:22:59.93 ID:+zpYWdUP0
 ――ニャ。――酷い目に遭ったニャ。
『……ほう、まだ立ち上がってくるとは。大したものだ』
 ……ヤバかったニャ。クレリアの鎧を持ってなかったら、やられてたかも知れないニャ。
『だが、今すぐ楽にしてやる。地獄でこのダレスの魔力を思い知るがいい』
 ――ダメなのニャ。こっちのファイヤーの魔法は全然効いてないニャ。あのマントが結界になってるニャ。
 弾幕とメテオの魔法で徐々に追い詰められてるニャ。このままではジリ貧ニャ。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up444.png
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:26:42.30 ID:b+XQMSis0
ぬこ乙!
記念日さんも乙!
月一SSさんも乙!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:46:58.24 ID:D3hfFOS40
怒涛の投下乙
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:55:25.39 ID:58cB5JgI0
乙乙
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:59:10.71 ID:YdQrruVsO
ハルヒ「いっしょに寝るわよ」
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 08:12:37.51 ID:h0pBsABnO
おハルキョン
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 11:50:45.46 ID:hWF7Msm/0
鎧の効果あったのかw

月イチさん頑張ってるし俺も頑張ろうかなって気になってきた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:07:36.26 ID:amdispqp0
学校の制服の下に鎧を着込んでたかw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:00:12.69 ID:WWzN8cMO0
そろそろ卒業式シーズンか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:41:07.46 ID:Mqf416Kn0
高校を卒業したらSOS団はどうなってしまうんだろう。
ハルヒはキョンから離れないだろうからいいとして、
長門はいなくならないでほしいな。
朝比奈さんはいなくなるフラグが多いから難しいかな。

…あ、古泉はどうでもいいです。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:45:05.85 ID:Y072MKZj0
長門の任務は観察だしな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:23:00.14 ID:u98PsFNS0
 こうなったら一か八かニャ。懐に飛び込んで剣で物理攻撃ニャ!
『そろそろ幕引きだ。これでも喰らうがいい』
 今ニャ! ねこねこダイビングアタックをお見舞いニャー!
『……何……だと? ……成程、その剣は……クレリア製か……小癪な真似を』
 ――手応えありニャ! 結界を切り裂いて深く入ったニャ。効いてるニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up445.png
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:29:10.26 ID:/dHx9SGH0
反撃開始だ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:35:13.92 ID:2ghkWcdC0
ぬこ乙!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:16:54.83 ID:uzlN2hD4O
キョンとハルヒが同じ大学に行くのは確定未来だろ。

2人なら学生結婚しそうだがw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:06:09.96 ID:K5G+b9wQO
だから二人は関学のチャペルで結婚式を挙げると何度言わせりゃ(ry
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:59:04.43 ID:y7Qzq7sP0
大学にこのままで進んだらやはりSOS団作るのかな
お遊びサークルみたいな扱いされて憤慨するハルヒとじゃあどういう扱いがいいんだと嘆くキョン的な
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 15:29:18.25 ID:Jo4mWdDn0
写真で自分だけ顔が見切れてたりピンボケになる事に怒るハルヒ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:09:20.51 ID:J4tuLdez0
大学生の二人は同棲してそうだ
317SS:新・記念日《子ハル》【昨日の分です】:2013/03/05(火) 21:36:10.31 ID:V1yhb4630
3月4日『バウムクーヘンの日』
神戸のドイツ菓子製菓会社・ユーハイムが2010年に制定。
1919年のこの日、広島県で行われたドイツ展示会で、
同社を創業したドイツ人カール・ユーハイムが日本で初めてバウムクーヘンの製造販売を行った。

=================================================

キョン 「ただいま〜」

ハルヒ「おかえりなさい。」
ハルカ「パ〜パ♪」
キョウ 「ぱ〜ぱ♪」
シャミ 「な〜」
キョン 「如何したんだよ家族みんなでお出迎えなんて。」
ハルヒ「別に何もないわよ。この子達がキョンが帰ってくるのに気が付いたみたいだから待ってたのよ。」
キョン 「そうか。しかし気が付いたのは凄いな。」
ハルヒ「う〜ん。普段家に居る時も誰かが家に訪ねてくるのが分かるみたいなの。」
キョン 「へ〜〜。そいつは凄いな。」
ハルカ「パ〜パ!パ〜パ!」
キョウ 「ぱ〜ぱ!ぱ〜ぱ!」
キョン 「如何したんだ2人とも?抱っこして欲しいのか?」
ハルヒ「何かキョンが持ってる物に視線が釘付けみたいね。」
キョン 「あぁ今日仕事で西宮阪急の近くまで行ったからお土産に『ユーハイムのバウムクーヘン』買ってきたんだが…」
ハルヒ「もしかして…」
ハルカ「うあ〜〜〜〜(゜ρ゜)」
キョウ 「んま〜〜〜〜(゜ρ゜)」
キョン 「…もしかして食い物に反応してたとか…」
ハルヒ「…その可能性も否定できないわね。」
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:08:42.52 ID:uayNsZvE0
バウムクーヘンには不思議な魅力がある
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:04:45.76 ID:hq5aKwQp0
ハルヒはお菓子とか甘いもの好きなのかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:14:26.14 ID:K0+1PFnQ0
ユーハイムのページがやたら重いんだが
まさかこのスレのROMが一斉に読んでいるとか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:22:59.96 ID:aPvVeoPi0
『……おのれ……猫魔法剣士……よくも……』
 やったニャ! ついにダレスをやっつけたニャ!
 ようやくマリアの仇をとったニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up446.png
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:24:48.98 ID:FK0Iwvfq0
ぬこ乙!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:53:13.49 ID:rAvg5QnK0
ついにやったか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:56:27.65 ID:hq5aKwQp0
大詰めだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 08:10:06.18 ID:rzbV9fSIO
おハルキョン
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:28:29.11 ID:alO+vPD9O
記念日さんもぬこ描きさんも乙です

>>317
バームクーヘンって旧東ドイツの地方郷土菓子だからかえってドイツ人の方が知らなかったりするのよね
今まで知り合ったドイツ人は誰でも日本に来て初めて見たって言うから相当珍しい物みたいよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:38:08.75 ID:sunsZ6Av0
カレーもインドとは違う「日本カレー」だったりするし、日本アレンジされてたりするのかな
何はともあれハルヒクーヘンmgmgしたいぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 17:23:02.95 ID:CqhCcYFs0
ハルヒはお菓子作りも上手いだろうな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:25:32.09 ID:8n9Y+B6v0
昔のバームクーヘンは食べると口パサパサになったな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:41:58.22 ID:DBT6DSv7O
その前に腐ってなかったか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:56:12.51 ID:Rbtviknn0
ハルヒクーヘン(意味深)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:21:03.97 ID:SQSMDxTR0
何枚くらい剥けば中身に手を触れることができますか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:37:15.47 ID:QeKjiZsl0
バウムクーヘンはなにかおしゃれな感じがする
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:23:00.11 ID:KD6/qif/0
 奥の壁に妙なものがあるニャ。調べてみるニャ。
 ……よく解んないけど、きっとこれが中枢のゲートになってるはずニャ。
 早速突入するニャ! 気合入れて行くニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up447.png
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:30:08.88 ID:JLzhuYmo0
ぬこ乙!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:59:42.02 ID:oE8SueT+0
阪中母に影響されてお菓子作りを始めてもおかしくないな
337記念日:2013/03/07(木) 00:05:51.64 ID:RKto8MB20
寝る前に

ネタが『バウムクーヘン』なだけに皆さんに喜んで頂けて幸いです。
この歳まで『バウムクーヘン』の美味しさを知りませんでしたのでその『感動』をSSに込める事が出来たかなと思ってます


今『docomo』の『dアニメストア』のカタログの表紙が我らが団長『涼宮ハルヒ』が務めていらっしゃいます。
恐らく4月に成れば次のカタログに変わって店頭から姿を消すかもしれませんので興味がある方は探してみてください

それでは
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:16:24.92 ID:axCTlMFU0
ハルヒを後ろから突然抱きしめる…フリをしてあ○にゃんみたいな猫耳カチューシャを頭上に設置したい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:49:38.03 ID:t8Smnzb40
とげとげのあるやつが本来のバウムクーヘンだという
以前貰った事があるが、オレンジフレーバーがついていてうまかった
ユーハイムのページでは「ケーニヒスクーヘン」と書いてあるもの
”王の菓子”ってすごい名前だな
あれ?”菓子の王”?
独文法忘れちゃったよ。
ケーニヒスブルグが王都なんだろうから、後を前が修飾してるんでいいんだよな??
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:22:10.57 ID:p5PzU5lJO
おハルキョン
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:42:02.58 ID:qkL3x36B0
キョン「ユーハイムの創業者は、当時ドイツの植民地だった中国チンタオの守備隊にいた人で、
第1次大戦に日本軍の攻撃を受け捕虜になって、虜囚時代にお菓子を作ったらそれが好評で
捕虜じゃなくなった後も日本に残って洋菓子店を作ったけど、地震で店を失ったり第2次大戦の空襲で失ったりして大変な目にあい
息子もヨーロッパ戦線で戦死して失意のなか死んでしまった。
戦後、彼に洋菓子作りを習った日本人の弟子たちが再び結集して洋菓子店を作り、そこの経営者として彼の妻をよびよせて作ったのがユーハイムであり・・・」

ハルヒ「ああ、またキョンの歴史うんちく語りが始まったわ・・・」
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:14:12.63 ID:qkL3x36B0
はるにゃんYSもついにラスボス戦か・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:00:23.23 ID:gLQMqLMB0
ドコモショップ行ってアニメストアのカタログとやらをパラ見してきたんだが
しょこたんのハルヒコスがあってびっくりした
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:12:38.62 ID:0+s3hA3t0
>>343
さすがにそれはテレビ離れしすぎだろw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:20:47.00 ID:pTZOXkpY0
ドコモのCM、AKBのはしょっちゅう見るけどアニメストアは見たこと無い
地域や時間帯で違うのかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:27:53.07 ID:p5PzU5lJO
良く読め『カタログ』だCMじゃない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:39:06.56 ID:pTZOXkpY0
ようつべで見ればわかるけど、CMでも中川翔子がハルヒコスしてるんだよ
CM見て知ってればカタログ見ても驚かないって事だと思うよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:43:40.85 ID:p5PzU5lJO
なるほど!
すまない余計な事言ってしまった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:50:04.36 ID:aOemoNehO
あのCMだけど深夜のアニメ枠でかなり流れてるな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:56:21.01 ID:C4WCXgQU0
アニメストアの番組一覧のハルヒのところ全14話ってあったけど、
溜息とかEEの2期文は配信してないってことなのかや
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:17:40.65 ID:p5PzU5lJO
イラスト1期のクリス画だから1期のみの配信なんだろうな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:19:23.78 ID:C4WCXgQU0
あー、なるほどね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:24:55.59 ID:t8Smnzb40
>>341
キョンも「歴史秘話ヒストリア」見たのか
ちなみに「チンタオみかん」でググると「青島(あおしま)みかん」の
検索結果を表示してくれる件
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:22:48.73 ID:GRvNCkFA0
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:22:59.95 ID:fb+nNEmn0
 ワープした先にさり気なく宝箱が置いてあるニャ。
 ……魔法の杖が入ってたニャ! 六神官の魔法の六番目ニャ!
 きっとモノ凄い威力があるはずニャ! 究極魔法ニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up448.png
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:29:14.17 ID:d3obqazA0
原作者に対して言うのもあれだけど、いとうのいぢハルヒはイノセント過ぎて苦手だ
ハルヒはひねくれた感じが良いんだよなあ・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:32:16.06 ID:GRvNCkFA0
>>356
>イノセント過ぎ

天真爛漫過ぎってこと?
まあ可愛いけどあんまハルヒらしくない表情ではあるな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:36:58.19 ID:C4WCXgQU0
成長ハルヒだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:37:16.01 ID:39NU8qA90
ぬこ乙!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:53:57.46 ID:50NHUBFf0
あー、なるほど。
言わんとしてることは分からんではない
まぁでも俺はこの表紙?はいきなり観てえらく感動してしまってそれどころじゃなかったぜ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:59:16.40 ID:raFqlrRe0
原作でも落ち着いてきてるから、表情が柔らかくなってるのはいいけど
そのぶん幼く見えるね
3月5日『サンゴの日』
「さん(3)ご(5)」の語呂合せと、珊瑚が3月の誕生石であることから。
世界自然保護基金(WWF)が1996(平成8)年に制定した。

============================================

ハルナ「子供の頃は『珊瑚』って宝石の一種だと思ってたけど実際は『動物』に入るんだよね。」
ハルヒ「そうね。観賞用とかの『珊瑚』もあるけど一般的に目にするのは宝石としての『珊瑚』ね。」
ハルナ「そうなんだよね〜。実はイソギンチャクやクラゲと同じ『門』に属するだよね不思議な感じ。」
ハルヒ「小さい時ハルナを海に連れて行ったとき磯でイソギンチャクみて気持ち悪がって泣いたのよね。」
ハルナ「わわっ!!なに言い出すの?お婆ちゃん。」
ハルヒ「お婆ちゃんとしてはキョンとの結婚35周年の珊瑚婚式の時は嬉しかったわよ。」
ハルナ「うあ!あ、アレはそのお婆ちゃんとお爺ちゃんのこれからの幸せと健康を祈ってアノ〜」
ハルヒ「孫25人から歌を贈って貰って、その時貰ったのよねこの『珊瑚の指輪』」
ハルナ「お婆ちゃんはあたし達孫一同から尊敬されてるから、だからその長生きして欲しいし。」
ハルヒ「こ〜ら、ハルナ!」
ハルナ「な、なに?」
ハルヒ「あたしやキョンがそんなに早く居なくなる訳ないじゃい。」
ハルナ「それはそうだけど。」
ハルヒ「曾孫の顔は再来年当たりには拝めるかしら。」
ハルナ「お婆ちゃん気が早すぎるよ!!」
ハルヒ「最初に母親から子供に贈るのには『珊瑚』がいいのよ。厄除けにもなるからね。」
ハルナ「そ、そんなの未だ先だよ!」
ハルヒ「お婆ちゃんはもう直ぐだと思うわ。初曾孫は女の子かしら。」
ハルナ「もし3月5日生まれでも『珊瑚』って名前は付けないよ。」
ハルヒ「流石に安易だもんね。」
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 08:16:51.36 ID:OpE5O0nOO
おハルキョン
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:09:33.88 ID:mg0YfQ5iO
元気なハルヒも優しげなハルヒも両方愛せないとは嘆かわしいな全く!
ハルヒ百花表紙のハルヒぺろぺろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:45:49.45 ID:hTDiegLN0
随分遠くだと思ってた画集がもうあと二ヶ月か
短編の内容が気になります!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:38:46.22 ID:g7V4A9WX0
シャナのイラストとか見てると、ハルヒとは描き分けてるっぽいよね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:23:00.36 ID:c0nkBDMC0
 床にプレートがあるニャ。とりあえず乗ってみるニャ。
 これ、エレベーターになってるニャ。どんどん地の底に向かって降りて行くニャ。
 ……何故かボッシュートを思い出したニャ。微妙な気分ニャ。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up449.png
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:26:55.70 ID:jZ40O4bG0
ボッシュートw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:33:13.77 ID:EoGfTvAp0
ぬこ乙!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 02:17:57.51 ID:HGG6sQru0
            シュッ
          | | | | | | |    チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
       ________.
       \  ∧_∧ アウッ |\
         \(; ´∀`)    |  \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:46:44.47 ID:qNPkk7CQ0
メタルハルヒライジングリヴェンジェンス
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:27:07.11 ID:6Y/Vh8w2O
親戚の男の子とお風呂に入るハルヒお姉ちゃん
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:56:59.62 ID:Q3hJsNX4O
修学旅行ssって見かけないけど、お題として難しいのかな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:21:58.89 ID:KdcpZn22O
修学旅行で女湯を覗きに行こうと言い出す谷口
ハルヒの裸を見られてはたまらん!と阻止しようとするキョン
死闘の末谷口撃破に成功するも場所がうっかり女湯で、入りにきたハルヒの裸を見てしまいぶっ飛ばされる
しかしその顔は幸せそうであった


まで思い浮かんだ
修学旅行関係ないねめんご
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:38:04.17 ID:e/vfMRes0
エロハプニングだああああ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:06:25.55 ID:MxEdhf/y0
さぁssにしようか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:04:20.92 ID:R2Qhu47T0
ハルヒならむしろ男湯に乱入してくるような気がする。
「お約束なんかに縛られたりしないわ!」とか言って。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:04:30.91 ID:NFi/27ve0
キョン一人称だとサービスカットも限界があるな
雪山のハルヒと偽キョンのやり取りとか、是非アニメで見たいんだけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:22:52.46 ID:MxEdhf/y0
キョンが普段はしないようなことをしてきたんだろう?
ぐふふふ、一体なにをしてきたんだぁい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:23:00.08 ID:RP5udJDP0
「ねこ魔法剣士の姉ちゃん! こっち、こっち!」
 ……あたしを呼んでるニャ。一体誰ニャ?
「おいらだよ。ねこ魔法剣士の姉ちゃん」
 ニャ! タルフくんニャ! 人違いじゃないニャ! どうなってるニャ?
「おいらがなんでここにいるかって? それは、後で話すよ」
 後で、っていつ話してくれるニャ?
「この先でみんなが待ってるんだ。さあ、早く行って!」
 ……うまいこと誤魔化された気がするニャ……。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up450.png
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:26:24.19 ID:97IzUAs5O
ぬこ乙!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:36:44.60 ID:+iOj3wCJ0
>>374
ハルキョンがそれをするとハプニングにならずに子供が出来かねない
383SS:旧:記念日《大学生編》【さぁ消化だ消化!】:2013/03/09(土) 23:37:59.03 ID:7cTrynie0
3月6日『スポーツ新聞の日』
1946(昭和21)年のこの日、日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』が創刊した。

========================================

キョン 「昔は『スポーツ新聞』て変なオカルト記事やHな記事が載ってるイメージだったが。」
ハルヒ「Hな記事はどうでもいいけどオカルト記事は見ないわね。」
キョン 「そうだろ?」
ハルヒ「それと毎日のようにスポーツ新聞買うことの説明にはなってないわよ?」
キョン 「いやいや地元民としては猛虎の近況を知るのも大事な務めでだな。」
ハルヒ「必要なし。」
キョン 「毎日目を通さないとオカルト記事が載ってるのかの確認も!」
ハルヒ「必要なし。」
キョン 「うぐぅ〜」
ハルヒ「可愛くないわよ。無駄な出費は禁止!」
キョン 「立ち読みも簡単に出来ないだろ。」
ハルヒ「読む必要じたいないじゃない。良いから別に朝刊はとってるんだからそれで十分!」
キョン 「将来の話した途端これだよ。」
ハルヒ「なに?文句あるの?」
キョン 「…ありませんです。」
ハルヒ「よろしい!」
キョン 「とほほ〜」
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:43:08.91 ID:oG5BH4Ol0
乙んつん
385SS:新:記念日《子ハル》【3月7日分】:2013/03/10(日) 00:36:21.58 ID:IuMTUUnd0
3月7日『メンチカツの日』
株式会社味のちぬやが制定。
関西での呼び方「ミンチカツ」から、「ミ(3)ンチ(7)」の語呂合せ。

===============================================

キョン 「ただいま〜」

ハルヒ「お帰りなさい。」
ハルカ「パ〜パ♪」
キョウ 「ぱ〜ぱ♪」
シャミ 「な〜」

キョン 「…またか?」
ハルヒ「またみたいね。」
キョン 「ゴメンなハルカにキョウ。今日買ってきたのは未だお前達には早いと思うんだ。」
ハルヒ「何を買ってきたの?」
キョン 「メンチカツだ。」
ハルヒ「あら美味しそうね。う〜〜ん。もう2人とも1歳7か月だしちょっとなら良いかもしれないけど。」
キョン 「でも油物だぞ?大丈夫なのか?」
ハルヒ「過剰に食事に反応しなくても大丈夫よ。過剰にあげなければ良いと思うわ。」
キョン 「そうか。…そうだな。」

ハルカ「んま〜〜〜〜〜〜〜(゜ρ゜)」
キョウ 「うあ〜〜〜〜〜〜〜(゜ρ゜)」

キョン 「メンチカツしか目に入ってないな。」
ハルヒ「ね?ちょっとだけなら良いと思うわ。」
キョン 「よしじゃあ今夜はパパが買ってきたメンチカツをおかずにビールで一杯!!」
ハルヒ「お酒は却下!!」
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:53:13.87 ID:cqL2qxFs0
>雪山のハルヒと偽キョン
ハルヒはすぐぶん殴ったみたな事を言ってるが、実際は「まぁ、キスくらいはしたわよ」な気がする。
次のステップに進もうとしたらさすがに恥ずかしくてぶっ飛ばしたんだよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:41:54.22 ID:DsvpYNIi0
みくると同じことをしてきたのかもしれん
キョンのままで
これにはハルヒも思わず飛び膝蹴り
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 13:01:50.20 ID:hHRxhjjdO
長門が考えた誘惑だし幻想のみくるレベルじゃない?
いきなり半裸になって近づいてきたとか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 13:26:15.88 ID:o1uXJJVJ0
長門からのメッセージと古泉とキョンは考えてるみたいだけど
あのあたりはよくわからん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:08:44.12 ID:+OHaAFaG0
長門が行ったのは矢印にしただけで、内容そのものは館(天蓋)の力じゃない?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:08:24.03 ID:34G79xhQ0
修学旅行SSはVIPだと昔ちょくちょく見かけてた気がするよ
ただ、ハルキョンじゃなくてギャグがほとんど
大抵なぜかいる朝倉と佐々木二名がエライことになってる
熊の群れの中や崖下に落とされたり、キョンのパンツを頭からかぶってたり……
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:59:15.84 ID:xAaE6PjCO
おハルキョン
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:03:34.06 ID:DyBns2xA0
ハルキョンを布団で無理やり簀巻きにして反応を楽しむ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:48:59.92 ID:NXoDWx9q0
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:16:50.40 ID:wH7wVdxtO
ハルヒだけ部屋から出てこなかったら吹く>雪山
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:49:57.60 ID:oqqQYyrQ0
ハルヒの体
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:01:40.23 ID:h5Gi/6SR0
涼しい顔して喋ってたけどキスを迫られた瞬間には顔を真っ赤にして慌ててたんだろうな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:18:00.80 ID:kIadVTcW0
キョンが何をしようとしたか気になる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:19:15.58 ID:kIadVTcW0
間違えた。『偽キョンが』ね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:23:00.14 ID:5uMarWGI0
 見覚えのある女の人がいるニャ。でも誰だっけニャ?
「あなたが猫魔法剣士さんだったの……。私はマリア」
 出たニャー! 幽霊ニャー! ……って、ちゃんと足はあるニャ。生きてるニャ。でも、ナニがどうなってるニャ?
「鐘撞き堂で倒れた私をキースさんがここへ運んでくれたの」
 ニャ! あいつ、こんな所にまで暗躍してたニャ。道理で見つからなかったわけニャ。
「私のそばに粉々になった腕輪が落ちていたって彼が教えてくれたわ。きっと、その腕輪が私の身代わりになってくれたのね」
 そうだったニャ。てっきりお陀仏かと勘違いしてたニャ。……でも、なんでマリアまでここに来てるニャ?
「事態は一刻を争います。先をいそいでください」
 ニャー! やっぱり誤魔化されてる気がするニャ。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up451.png
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:29:35.62 ID:wmBk27ov0
ぬこ乙!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:56:56.31 ID:Vi/2DZ100
ミステリアスガールですな
403SS:新約:記念日《孫ハル》【3月8日分】:2013/03/11(月) 00:00:35.28 ID:IuMTUUnd0
3月8日『みつばちの日』
全日本蜂蜜協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。
「みつ(3)ばち(8)」の語呂合せ。なお、「はちみつの日」は8月3日である。

==========================================

ハルナ「ミツバチを見つけると『春』が来たなって感じがするな〜」
ハルヒ「ミツバチは養蜂にも欠かせないし、花と密接に関わるから『ミツバチ』=『花』=『春』て感じね。」
ハルナ「でも花が無いのに飛んでるとちょっとドキッてしちゃう事があるな。」
ハルヒ「ミツバチの針はそんなに鋭くないけど刺されるのを考えると良い気持ちしないわね。」
ハルナ「家の神社の境内で飼ってた猫が蜂にさされて大変だったよ。」
ハルヒ「その猫が蜂になにかちょっかいかけたんでしょ」
ハルナ「家の『小豆』はそんな事しないよ〜」
ハルヒ「あの猫の名前は小豆ね。我が家はシャミセンでハルカがラインバックそしてハルナの子猫は小豆と」
ハルナ「小豆じゃ好奇心旺盛過ぎてミツバチにチョッカ出されないようにしないとな
ハルヒ「我が家の猫のシャミセンやる気無いから〜ペットとして失格じゃないかしら?」
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:15:01.61 ID:IxVPypnxO
眠ってるハルヒの耳たぶを引っ張って「うぅん…ゃあっ」と言わせたい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:36:36.44 ID:SPKvEHMZ0
……ぉが?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:53:34.91 ID:3pNba7zTO
おハルキョン
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 12:56:10.63 ID:0ISHigmyO
キョンが帰ったあと部屋を見られた恥ずかしさで悶えるハルヒとかキョンからのプレゼントを見てニヤニヤするハルヒとか見たい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:46:38.65 ID:3pNba7zTO
例の事件から不足の事態にそなえて部屋を毎日片付けるハルヒ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:24:23.74 ID:MDMoXd5QO
ハルヒは毎週模様替えしてるんだっけ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:16:29.11 ID:r93ptsVd0
ハルヒはメシウマだし家事もできそうだしいい奥さんになりそうだな。
問題はそれ以外のスペックも高いので、専業主婦にはもったいないってことだな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:45:53.24 ID:3pNba7zTO
しかし多くのSSだと専業主婦率が高い。何故なのか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:09:35.83 ID:6w6KRqdP0
ハルヒにリアル私生活はありえない。
413記念日:2013/03/11(月) 22:01:43.66 ID:c8wO4r2S0
目が覚めて仕事に行って帰ってPC立ち上げたら昨日投下し忘れたと思ってたSSが投下されてた
しかも自分の想定していた内容と大きく食い違ってた・・・

何がおきたの昨夜の自分!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:16:37.26 ID:mHJDuzoEO
いつの間にか友人が風邪を引いていたとか、いないはずの人がいたりとかなかったかい?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:20:02.82 ID:U1xQg9ZO0
1月2日に胸の大きな先輩といっしょに
無口な少女の家に行くのですね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:00:27.45 ID:oASxVx1H0
溜息のキョンを疑似体験
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:23:00.18 ID:u0OGw/X80
 ニャ? 行き止まりニャ。
 おかしいニャ。みんな待ってるって言ってたのに誰もいないニャ。
 まさか、あの二人にかつがれてるって訳もないし、おかしいニャ……。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up452.png
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:29:28.62 ID:o+1kSiLE0
ぬこ乙!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:43:40.58 ID:+LjAyvyT0
乙んつん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:50:18.69 ID:yAqLHHvy0
コンピ研から戦車対戦ゲームでの勝負を挑まれたSOS団
相手はT−34が4台スターリン重戦車が1台でコンピ研の策略によりSOS団の戦車は旧式のものだけとなった
決戦場は雪原ステージ ハルヒはテーマソングを作り団員を鼓舞するが「戦車は嫌だ俺はスツーカでサイレン鳴らして急降下爆撃したい」とキョンはぶーたれる
果たしてSOS団は勝利できるのか!?テーマソング以外全く未完成!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:51:10.16 ID:yAqLHHvy0
『一番、89式、朝比奈みくる!』
無限軌道でボカージュ越えて まだ見ぬあの人 会いにいこ
わたしの高ぶり徹甲弾 あなたのハートをつきくだく
キャラが薄くたって 存在が空気だって それはそれ
愛の電撃戦 白無垢の戦士
これがわたしの戦車みち
『二番、3号突撃砲、って俺か!?』
団長様のきまぐれで 戦車に乗り込む やれやれだ
一期一会の鉄獅子で 溶かして見せましょツンデレ女
起動輪は超能力 誘導輪は未来の力 宇宙まで
愛しい団長に 一輪の花
これが俺の戦車みち
『三番、ポルシェティーガー、古泉一樹!』
僕の股間の長砲身で 撃破しましょう 菊門を
くるおしいほど赤褌で 恥じらいながらふんもっふ
セヴァストポリ ヴィスワ川 新宿二丁目 発展場 どこまでも
男色は人生 人生は男色
これが僕のの戦車みち
『・・・四番、38t、長門有希』
月夜の晩にぽんぽこぽんぽん 月下美人の迎え酒
タンクデサント問題ない 有希の進軍歌いたい
図書館での白昼夢 こぼれ落ちそう不思議な感覚 貸しカード
部室の本棚に 歴史群像
これがわたしの戦車みち
『五番、W号戦車、涼宮ハルヒ!』
キューポラから顔出して ガタガタ不整地にっこにこ
ヒトラー スターリン 楽勝よ 頼りなさいね このあたし
SOS団希望をこめて 不思議な事を分かち合お 不思議探索
大切な人たち 鈍感なもみあげ
これがあたしの戦車みち
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:49:26.66 ID:BUm/wq4i0
キョン「よっしゃあー!命中だぜぇ!」
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:44:36.58 ID:UO2uJ0h40
5人チームの戦車は多いからSOS団と戦車道はできそうだよな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:53:03.12 ID:i7Ed/XTTO
その戦車道がマイナーな罠
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:35:28.29 ID:Wsfp8NRk0
SOS道で勝負よ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:40:27.38 ID:FLAdOYZh0
ハルヒは司令官よりもアタッカーだな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:00:27.24 ID:G648Vbxg0
なんだろう、切り込み隊長とかが似合うよな。
間違っても後ろで大人しく座っているタイプではないw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:04:17.35 ID:ZZM+CGJ80
ハルヒは大艦巨砲主義
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:21:21.90 ID:UO2uJ0h40
将軍ならロンメルやパットンだね
機動力やカリスマが高い
二人共に補給で苦労するけどね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:23:00.10 ID:gIkZWE5H0
「猫魔法剣士! こっちだ!」
 壁をブチ破ってキースが出てきたニャ! やっぱりワイルドな奴だったニャ!
「女神はこの通路の先だ。しばらく進むと、ゴートがいる。そこへ行くんだ!」
 了解ニャ! 直ちに急行するニャ!


 ――ところで、ゴートって誰だったっけニャ?



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up453.png
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:25:00.19 ID:vIcWqN5q0
確かにワイルドだなw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:26:36.63 ID:UO2uJ0h40
ぬこ乙
頼りになりそう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:28:17.15 ID:rpLWz0wk0
ぬこ乙!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:29:42.99 ID:MPli0KVkO
キョン「ダメだこのハルヒ。おっぱい揉んでも全く目覚めない。」
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 02:56:41.31 ID:vzZPek7pO
>>434
そのハルヒをよーく見ろ
顔が真っ赤だろう?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:37:50.50 ID:SOA5QAEpO
風邪を引いたハルヒのお見舞い行くキョン
部屋がきたないやら寝汗で匂いが…やら寝癖が…やらでテンパるハルヒ
帰ってきたハルヒママに色々とお願いされるキョン
みたいな展開をハルヒちゃんか原作でやってほしい
437月イチ投下人:2013/03/13(水) 21:15:42.53 ID:SVwQ50kH0
>>436
そのアイディアいただき!……というわけでもないですが、
それに近い話がストックにあったので、また次の土曜に投下しようと思います
SSでよければ見に来てください

ちょっと前の修学旅行の話題、書こうとすると難しいです
特に自分はいつも全員出したいので、みくるがいないのはネックですね
あとは行き先も問題かな。関西の公立高校ってどこに行くんでしょう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:40:37.56 ID:oHvWTA0y0
泊りがけは1年夏の臨海学校と2年冬のスキー合宿だったな
あと毎年秋に遠足があって現地集合で京都行った。

まあ西宮の県立高校だけど北高じゃないから参考にならないか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:47:13.46 ID:4zK0SFTA0
京都インSOS団いいね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:22:59.97 ID:CH8gwvkW0
「猫魔法剣士、やっと来てくれたな。ほら、ラミアの村のゴートだよ」
 ツリ目の門番がゴートって名前だったのニャ。初めて知ったけど、今更だし黙っておくことにするニャ。
 ところで、女神は何処ニャ?
「おそらく女神はこの奥にいる。でも、この結界はどうしたらいいんだ……」
 結界のバリアが張ってあるニャ。さすがに強行突破は無理っぽいニャ。
「おや、あっちで何か動かなかったか? なんだろう……まさか魔物が……。せっかく、ここまでたどり着いたのに。ちくしょう。どうしたらいいんだ」
 あたしが確かめてくるニャ! ゴートはここで待ってるニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up454.png
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:41:32.59 ID:EcxHZTgB0
ぬこ乙!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:57:37.55 ID:Ajsw5cWb0
うまいな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:25:26.45 ID:NrEkv4QDO
キョン「お前意外とコンパクトだよなーワシャワシャ」
ハルヒ「髪の毛乱れるでしょ ばかっ///」
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:34:28.23 ID:izwtBkf40
よぉしよしよしよし!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:10:17.04 ID:n0MQcHSJ0
ホワイトデーだけど、キョンはハルヒにお返し何を上げたのかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:15:23.49 ID:tEpwIK7AO
朝起きたらとなりでハルヒが寝ていた。
俺は死ぬほど嬉しかった。何せ夢にまで見たハルヒだ。
童貞の俺にもついに彼女が出来て幸せに暮らしていける。
そしてマイホームを買って子供をつくって毎日幸せな生活をする。
そんなことを一瞬にして考えた。

でも、ハルヒは「キョンはどこ?キョンどこにいるの?」
って言うんだよ。俺のことは見向きもせずに。
そのとき分かったんだ。ハルヒはキョンと幸せになるべきだって。
だから俺は一緒にキョンを探してあげた。
やっぱりハルヒの笑顔は俺に向ける笑顔よりキョンに向ける笑顔のほうが可愛い。
俺は二人が幸せになってほしいと願いながら立ち去った。

そんな夢を見た。
起きてとなりをみた。
ハルヒの抱き枕があった。
目から涙がこぼれた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:28:40.05 ID:ndhF3eUA0
お前とはいいハルケギニアに行けそうだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:32:46.41 ID:inxjuw3a0
>>446
夢の中でさえ最高の紳士だよあんたは。奢るから447と共に酒でも呑みにいこう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:00:38.62 ID:RVoZGf8A0
>>446に乾杯だ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:06:48.29 ID:VtnuiyeP0
>>379
>キョンが普段はしないようなこと

・絶望系 閉じられた世界
・ボクのセカイをまもるヒト2
・蜻蛉迷宮
さあ好きなのをこの中から選べ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:23:00.07 ID:djFX4Y9m0
 先の角を、黒い影が走り抜けたみたいニャ。
 ――先の通路を何者かが駆けていくニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up455.png
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:55:33.13 ID:wgLqxokx0
怪しいぞ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:59:51.50 ID:h/GgLkGq0
ぬこ乙!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:57:05.68 ID:FjEYw1eOO
ハルヒ「なんかほうれん草練り込んだパスタがたべたいわね」
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:45:06.59 ID:+yIUAE/Q0
ハルヒ「燕の子安貝のスープが食べたいわね」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:36:21.43 ID:iq+KoMnH0
やれやれ、と言いつつ探しに行くキョン
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:50:09.58 ID:8lD+NcegO
ハルヒちゃんの2期か3期をやって貰いたい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:57:30.05 ID:w3yQ+PNW0
今度は地上波でやろう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:04:37.41 ID:yUPNos7q0
さあ、暗躍しますよ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:23:00.05 ID:u/ArnfuC0
 チビ助ニャ! 久し振りニャ! 元気でやってるみたいニャ!
 ――ところで、どうしてチビ助がこんなところにいるニャ?



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up456.png
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:29:37.49 ID:dmduUtE60
ぬこ乙
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:31:44.86 ID:TdctOz0w0
ここ掘れチビ助か
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:35:23.14 ID:yUPNos7q0
懐かしいのが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:45:47.62 ID:XSLVFhWw0
ぬこ乙!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:12:28.80 ID:yYU6MlJ20
犬がかわいい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:53:25.95 ID:zSuH2g0HO
おハルキョン
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:16:53.06 ID:i8yCbPpx0
今日は程よく暖かく程よく涼しいよハルヒ
468月イチ投下人:2013/03/16(土) 19:01:06.51 ID:x33VzWWs0
いつもお世話になっています。避難所にSS投下しました
タイトルは「涼宮ハルヒの発熱」です
>>436とは微妙に設定が違うのですが、よろしければ見に来てください
URLこちら↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3935/1170859880/720-
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:03:15.74 ID:Dhjr8pM70
いいぞぉーこれ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:19:49.51 ID:acoIJ7YG0
乙ですよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:23:00.12 ID:RE8ORE5g0
 ニャ? チビ助、ナニか落としたニャ。
 ――これ、魔法の指輪ニャ。それもかなりのパワーを感じるニャ!
 そうニャ! この指輪があればバリアを突破できるかも知れないニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up457.png
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:39:15.32 ID:EXT23vpA0
>>468乙!

ぬこ乙!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:59:43.50 ID:vaIKx9Ve0
乙乙
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:32:14.30 ID:JlsujoENO
ハルヒ「007、職務に復帰します」
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:21:17.78 ID:ZD1WY+MiO
>>468
このタイトル、どうしても某薄い本を思い出してしまうなw
どこにしまったっけなあ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:30:16.14 ID:ZbeUW+Dw0
えっちなのは感心しません!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:39:44.17 ID:DeAkeuVn0
よおし、転載するぞお

SS投下します。以下諸注意です

・タイトルは、「涼宮ハルヒの発熱」です。やっと漢字二文字でできました
・9レスほどお借りします
・キョンがハルヒの家に行くのは初めて、ということで

では、よろしくお願いします
478SSハルキョン「発熱」1/9:2013/03/17(日) 19:40:49.20 ID:DeAkeuVn0
涼宮ハルヒの発熱

 ハルヒが熱を出した、という話を聞いたのは部活が始まってからのことだった。
 朝比奈さんが外に出て電話をしている間、俺はいつになく静かな部室で、古泉
とゲームをすることもなく、ぼんやりと外を眺めていた。そういえば今日は一日、
教室でもなんだか背中が寒々しかった。授業中に背中をつつかれないか気に
なることはなかったが、いなかったらいなかったでやはり気にもなるわけで、
どちらにせよ俺は授業に集中できない体質になっちまったらしい。ハルヒが
いない一日は、なんとなく、誰と何を話していいのかよくわからなかった。

 電話を終えた朝比奈さんは、深刻そうな表情で部屋へ戻ってきた。
「あのう、私、これから涼宮さんのお家に行ってこようと思います……」
「それ程までに、悪いのですか?」
 古泉の顔からも、いつもの笑みは消えていた。
「めまいがして、まっすぐ歩けないそうです。それと……」
 朝比奈さんは少しだけためらって、
「涼宮さんのご両親が、昨日から海外旅行で、来週までお戻りにならないそう
です」
 いやはや、また悪いタイミングだったな。親御さんに非はないが、ハルヒに
とっては大問題だ。
「なので、私が行って、様子を見てこようと思って……」
 古泉は顎に人差し指を当てて言った。
「それがいいでしょう。すぐに治りそうになければ、病院を手配して、僕たちも
日替わりでお見舞いに行った方がいいかもしれませんね」
 一度に大勢で押しかけても、かえって疲れさせるだけだ。俺も心配ではあっ
たが、とりあえず今日は朝比奈さんに任せることにしよう。部室に残っていても
仕方がないので、俺たちは何もしないまま家路につき、朝比奈さんはハルヒの
家に向かった。家に帰ってからも、俺が朝比奈茶を口にしていないことを思い
出すことはなかった。
479SSハルキョン「発熱」2/9:2013/03/17(日) 19:41:55.01 ID:DeAkeuVn0
 次の日。教室に、ハルヒの姿はなかった。俺はハルヒに見せることになる
かもしれないノートを普段の3倍丁寧に取るつもりで授業に望み、その結果、
普段より3割ほど書き込みの多いノートができた。
 放課後、部室に行くと、長門が本を読んでいる傍で、古泉が珍しく居眠りを
していた。俺が座るとすぐに気づいたらしく、なんだか弱々しい笑顔をこちら
にむけてくる。少し遅れてやって来た朝比奈さんを、3人が囲んだ。
「原因はわかりません……。涼宮さんはただの風邪だって言ってましたけど、
それにしては咳もないし、ただフラフラするっていうだけみたい」
「医者には行ったんですか?」
「ううん。涼宮さんは、大丈夫だって。あたしも、もう一日くらい様子を見た
方がいいかなって思ったので、無理して連れてはいきませんでした」
 ハルヒが医者嫌いとは聞いたこともないが、本人の言うことを鵜呑みにして
しまっていいものかね。
「涼宮さんには、明日も誰か行きますって言っておきました。そうしたら……」
 そこで朝比奈さんは言い淀み、チラチラと俺を見て、そのまま黙り込んでし
まった。
「どうかされたんですか?」
 古泉が先を促す。
「あのう……助かるけど、キョン君は来ないでほしいって……」
「それはそれは……どうしてです?」
「涼宮さんは、キョン君が風邪とかうつりやすそうだから、って言ってました
けど……」

 ショックがないわけじゃなかった。しかし、ハルヒがそういうなら、ハルヒ
の意思を無視してまで俺が行くわけにもいかない。
 朝比奈さんは申し訳なさそうに、
「あのう、ごめんなさい、キョン君……」
「いえいえ、朝比奈さんが謝ることじゃないですよ。じゃあ、今日は古泉と
長門、頼めるか」
「そうですね。僕は荷物持ちとして、長門さんにも可能であれば診察なども
していただきましょう」
「……わかった」
「それにしても、涼宮さんもなかなか素直じゃありませんね」
 古泉が俺にウインクを飛ばす。俺をフォローするつもりだろうが、余計な
心配は無用だ。俺に気を使えるようになったなんて、ハルヒも成長したもん
だ……と、思いたい。
480SSハルキョン「発熱」3/9:2013/03/17(日) 19:42:53.92 ID:DeAkeuVn0
 そしてまた次の日。ハルヒのやつは今日も現れず、部室で俺が顔を合わせ
たのは、心配そうな朝比奈さんと、いつも通りの長門。そして、少し疲れて
見える古泉だった。
「あのう、原因はわかりましたか?」
 朝比奈さんが遠慮がちに長門に尋ねる。長門は表情を変えないまま、
「涼宮ハルヒの体内に、特定の微生物、またはウイルスの異常繁殖は認め
られない」
 そりゃ何か、風邪じゃないってことか?
「そう」
 もちろんあのハルヒが仮病を使って学校を休むなんてことも考えられない。
学校生活に不満があれば、気に入らない奴のところまでずかずか押しかけて
行って、強引にでも解決しちまうような奴だからな。

「ところで古泉、お前もだいぶ疲れているようだが、どうした? ハルヒにうつ
されたのか?」
 長門の見ている前でハルヒに風邪か何かをうつされるような行為があった
とは思いたくない。……いや、思えないが。
「いえ、ここのところ、夜あまりよく寝られていないもので。涼宮さんの症状
との直接の関係はありませんよ」
 古泉の不眠の原因はまあいい。ともかくハルヒが良くなるのを待つだけだ。
この部室も、暑苦しいやつがいないと、日に日に室温が下がって行く気がする
からな。

 だが、次の日も、やはりハルヒは来なかった。
 俺は授業のノートをせっせと取りながらも不安に駆られていた。原因不明で
長期間ってのは、何かやばいことになってるんじゃないか? というか、早く
戻って来てくれないと、俺の負担が収まらない。何より俺のとったノートで
ハルヒが満足するとも思えず、ハルヒの成績が下がって俺が文句を言われる
のはなんとしても避けたかった。
481SSハルキョン「発熱」4/9:2013/03/17(日) 19:44:09.33 ID:DeAkeuVn0
 その日の昼休み。すっかり笑顔の消えた朝比奈さんが、昨日よりさらにやつ
れた古泉と、俺のクラスへやって来た。古泉は俺をクラスの外へ連れ出すと、
俺にノートの切れ端を渡してこう言った。
「涼宮さんのご自宅の地図です。今日は、あなたに行っていただこうと思い
まして」

「どういうことだ。俺だけは来るなと、ハルヒに言われたんじゃなかったのか?」
「彼女の発言を言葉通りに捉えれば、そうなります」
 古泉は遠い目をして続ける。
「涼宮さんが最初に学校を欠席した一昨日から今日にかけて、今までにない頻度
で閉鎖空間が発生しているのです。それも周期的に、一日3回ずつ。午前9時、
午後6時半、そして午前0時頃にね。これが何を意味するか、おわかりですか?」
 他の二つはよくわからないが、午後6時半と言えば、初日に朝比奈さんから
メールが来たのがそのくらいの時間だったような気がする。昨日古泉から任務
完了の連絡があったのも、そのくらいの時間だ。
「そうです……。一昨日、あたしが涼宮さんのお家からおいとましたのがその
時間でした。帰る途中です」
 朝比奈さんや古泉が帰ったせいで閉鎖空間が発生したっていうのか? もっとも、
閉鎖空間の発生する詳しい事情など、俺にはわからん。ともかくハルヒが現状
に不満を持っているってことなんだろう?
「その通りです。これが現在のところ、3日間連続しています。その規模も次第
に大きくなる傾向にありまして、このペースでいくと次は今夜6時半ごろに、
過去最大級の閉鎖空間が発生する予定です」

 見舞いに来てくれた人が帰って寂しいって言う気持ちはわからないでもない。
だが、その規模がどんどん拡大しているってのは腑に落ちないな。俺も入院
生活を送ったことがあるが、そう言う時の孤独感ってのは、時間が経つにつれ
て慣れて行くものだったように思う。
「《神人》の活動もひどく不安定で、一時的に大人しくなったかと思えば、
時には非常に破壊的です。まるで、何かに迷っているようにね。我々も最善
を尽くしていますが、正直言って、手に負えないと言える状況にまでなって
きているのですよ」
 古泉のやつれようをみれば、こいつが嘘を言っているとも思えない。
「で? それと俺がここに行くのに何の関係があるんだ」
 俺は渡された紙をひらひらさせながらいう。古泉は大げさなため息をついた
上で、
「あなたもいつになったらお気づきになるのか……。いや、もう気づいていな
がら、そらとぼけているだけかもしれませんが」
 お前にそんなことを言われる筋合いはない。同じ台詞をお前にかけるチャン
スを数えていたら、足の指を使っても足りないくらいだ。
 古泉は大仰に手を振り、胡散臭い笑顔になって、
「我々が涼宮さんにお会いして、そこから帰るたびに閉鎖空間が発生している。
とすれば、次はあなたに行っていただくことで、解決の糸口が見つかるかも
しれない……とは思いませんか?」
「でも、ハルヒが来るなと……」
「女性はときに、心にもない嘘をついてみたいときがあるものですよ。いえ、
女性に限らず、あなたにも思い当たる節があるのではありませんか?」
 ハルヒが嘘をつく意味など、俺にはわからん。……今のは嘘じゃないぞ。念
のため。
「ともかく、今日はあなたにお任せします。これが昨日涼宮さんからお預かり
した合鍵、そして買って来てほしいと言われたもののリストです。よろしくお願い
しますね」
 古泉は半ば強引に、もう一枚の紙切れと、焼おにぎりに耳をつけたような
けったいなキャラクターの付いたキーホルダーを握らせると、教室へと戻って
行った。
482SSハルキョン「発熱」5/9:2013/03/17(日) 19:44:58.63 ID:DeAkeuVn0
 本来なら、これから行くことをメールか何かで言えばいいんだろうが、どうせ
「来んなっ!」と一蹴されるに決まっている。気づいた時にはすでに、俺は
ハルヒの自宅前に立ち尽くしていた。
 一応インターフォンを押してみたが、反応はない。俺は合鍵でドアを開き、
ハルヒの家に忍び込んだ。静まり返った知らない家に無言で立ち入るのは、
どうも空き巣か何かになったような気がして落ち着かない。俺に石川五右衛門
の血は流れていないらしい。
 ハルヒの部屋は2階にあると聞いていたので、俺は2階にあがって、それらし
いドアをノックした。
「ん……はぁい」
 久しぶりに聞くハルヒの声。くぐもった声で、いつもの覇気はない。
「入るぞ」
 言いながらドアをあけると、ベッドの上のハルヒが虚ろな目で俺を見て、
2秒後に飛び上がった。

「ひぃあっ!」
 そのままごそごそと布団を抱え込み、耳まで隠して、
「なな……、なんであんたがここにいるのよ!」と怒鳴りつけた。原因不明の
重病かと思っていたが、なんだ、いつもどおり、元気そうじゃないか。
「古泉に言われた。文句ならあの野郎に行ってくれ」
 熱のせいか、ハルヒの顔が赤い。ハルヒはベッドからよろよろと立ち上がる
と、よたよたと俺の方に駆け寄ろうとしてもたつき、俺のシャツの裾にしがみ
ついた。オレンジのパジャマが可愛らしいね。
「ちょ、出てって! 今すぐ!」
「ああ? だってお前、今来たば……」
「いいから! はやく!」
 俺はハルヒに部屋を追い出され、ドアを閉められてしまった。
 中でドサリと何か大きな音がして、それも気になったが今入るわけにはいか
ない。俺がどうしたものかと考えていると、しばらくして、
「も、……もういいわよ」
 中から声がした。
483SSハルキョン「発熱」6/9:2013/03/17(日) 19:46:13.03 ID:DeAkeuVn0
 やれやれ、見られちゃまずいものでもあったのか? そう思って中に入ると、
そこにはいつものハルヒが腕を組んで座っていた。髪が綺麗に整えられている。
そうか、さっきのハルヒに感じた妙な違和感の理由がわかったぜ。さっきの
ハルヒはいつものカチューシャを外していたんだ。
「キョ……今日は、みくるちゃんが来てくれるんじゃなかったの?」
「その予定だったがな、あの人も忙しいんだそうだ」
「古泉くんや、有希でも良かったじゃないの」
「あいつらにもそれぞれの用事はあるんだろう」
 とは言ったものの、長門に何かの用事があるとは思えない。統合なんちゃら
思念体と放課後に楽しくカラオケでもやってるなら別だが。というか、そんな
に俺に会いたくないのか。
「そうじゃないわよ。あんたにこんなところ、見られて……」とだけ言いかけて、
すぐに、
「それより、あんたみたいな軟弱な現代人が来たら、一発で病魔の餌食になる
んじゃないかと思ったの。このあたしがやられたのよ? あんたなんかひとた
まりも無いわ」
 ハルヒは世界初の南極探索から帰ったばかりのような顔をして、ベッドの上
で腕を組みながらふんぞりかえった。そのままふらふらと頭が回り出し、俺が
何教の礼拝作法かと考えていると、そのまま後ろにひっくりかえった。

「おい、大丈夫か」
 俺がハルヒの頭を支えて持ち上げようとすると、ハルヒは一瞬俺に視線を
止めて、慌てたように振り払う。そこからおよそ1メートル50センチの長征を
経て、どうにか頭を枕の位置にもどすことに成功した。
「三半規管かしら。他は何でもないのに、起き上がると眩暈がするのよね……」
 ハルヒはうつ伏せの姿勢のままで言った。もう起き上がらなくていい。俺は
ハルヒの枕元に座り込んだ。
「熱はどうだ」
「わかんない。ずっと布団に入ってるし、なんだかぽわぽわしてる気がするわ」
 俺はハルヒのデコに手を当てて、自分のと比べてみた。
 ハルヒはムッとした顔をして、
「で、どうなのよ」
 熱いような気もするが、正直よくわからない。まあ、とびきりの高熱って
わけじゃなさそうだな。
「ふん」
 ハルヒは何に腹を立てたのか、そっぽをむいている。俺は朝比奈メモを取り
出して、買って来たものを机に並べた。
「これで全部のはずだ。一応確かめてくれ。足りなかったら今から行ってくる」
「あり……」
 ハルヒは途中まで出た言葉を無理やり飲み込んで、ムッとした顔のまま手を
伸ばすと、俺の持っているメモを手にとった。そこで俺は気づいた。裏にも何か
書いてある。
「うん、これで大丈夫。ん? どうしたの? ……裏もあるのね。何かしら」
 俺はハルヒの横に顔を移動させて、一緒にメモを覗き込んだ。そこには可愛
らしい丸文字で、こう書いてあった。

 <涼宮さんにしてあげることリスト>
  ・お食事
  ・お洗濯
  ・お掃除
  ・お話相手
  ・授業のノート(キョン君)
  ・身体を拭いてあげる
484SSハルキョン「発熱」7/9:2013/03/17(日) 19:47:03.96 ID:DeAkeuVn0
 ……最後の一行に目を見張った俺が、おそるおそるハルヒへ視線をやると、
10センチ越しにばっちりと目が合った。その瞬間、ハルヒは布団を抱えて
飛びのき、壁にへばりつく。
「ハルヒ、お前、風呂……」
「入れるわけないでしょこんな状況で! あ、あんた、いいからもうちょっと
離れなさいっ!」
 俺はそろりそろりと下がり、適正な距離を保った上で、
「ええと、俺はどうしたらいいんだ?」
「と、とりあえず蒸しタオルだけ用意しなさいよ」
「それで、俺が拭くのか?」
 愚問だった。ああ。愚問だった。
「この変態! 痴漢魔! 最っ低!」
 いろんな物が飛んできた。

 蒸しタオルの作り方を解説しよう。熱いお湯を用意する必要はない。清潔な
タオルを普通の水で絞り、あとはレンジにいれて加熱すればいい。多少水分は
残し目でも大丈夫だ。加熱時間はまちまちだが、絞った中の方はまだ冷たい
こともあるから注意しよう。加熱したら一旦開いて中の温度も確かめたほう
がいい。もちろん、火傷に気をつけるのは大前提だ。お兄さんとの約束だぞ。
「……出ていって」
 今日2度目の放逐を味わった俺は、ハルヒの部屋のドア越しに座り込んだ。
別の部屋に行くことも考えたが、主人不在の家をうろつくのも悪い。ドアの
近くにいると、中の音が聞きたくなくても聞こえてくる。気にしないように、
ちょっと離れてはすぐに戻り、また離れては戻る。ずいぶん長いな。俺はドア
越しに中の様子を伺おうとしてやめた。ハルヒが今そこで何をしているかなど
考えられるわけもない。畜生め、なんで俺がこんなにそわそわしてなきゃいけ
ないんだ。落ち着くために素数でも数えるか。ええと、3,6,9,12…
「……いいわよ」
 部屋に戻ると、ハルヒの顔はさらに赤くなっていた。タオルが熱すぎたん
だろうか。
485SSハルキョン「発熱」8/9:2013/03/17(日) 19:48:20.60 ID:DeAkeuVn0
 俺はまた一階に戻ると、使用済みタオルを洗濯カゴらしきものに放り込ん
だ。本来なら俺が洗濯機を回せばいいんだろうが、そんなことをすればまた
ハルヒにどやされるに違いない。俺は台所を借りて、二人分のうどんを茹で
た。風邪を引いているわけでもなさそうだったが、念のため消化にいいもの
をと思ったんだ。できあがりを持ってハルヒの部屋に戻ると、ハルヒのやつは
まだむくれていやがった。
「遅い」
 こっちは病人食作ってたんだ。茹で時間が多少長くなるのは我慢しろ。
「……いいのに」
 文句を言いながらも、ハルヒは長いうどんを一本ずつ啜っていた。いつ
ぞやの朝比奈さんみたいだ。

 授業の話を少しして、食べ終わるころには外も部屋も薄暗くなっていた。
「電気つけるか?」
「いいわ。どうせすぐ寝ちゃうし」
「そうか」
 俺が食器を持って立ち上がろうとすると、それも静止された。
「おいといていいわよ」
 しかし、さっさと洗った方が……
「いいの、あたしがやるから」
 しかしお前、その身体で……
「いいの。あとでやるから」
 俺はやむなく、そのままそこに座り込んだ。短い沈黙が場に広がっていく。


「あんた、いつまでいられるの?」
 特に帰る時間は決めていなかった。「夕食は、できればご一緒に」との朝
比奈さんのご指示があったもんで、家には晩飯もいらないと言ってきたしな。
「そう。あたしのことは気にしないでいいから、いつでも帰っていいわよ。今日
は……」
 ハルヒが言い淀む。
「何だ?」
「なんでもない」
 ハルヒは布団にくるまり、俺に背中を向けた。しばらくして、もごもごと何か
言うのが聞こえた。
486SSハルキョン「発熱」9/9:2013/03/17(日) 19:50:07.91 ID:DeAkeuVn0
 少しずつ暗さを増して行くハルヒの部屋で、俺はしばらく黙って、ハルヒの
背中を眺めていた。そういえば、事と次第によっては医者に連れて行く予定
だったな。とは言っても、本人に自覚症状がない以上、行ったところで解決
はしないだろう。というか、その辺の医者よりも長門の診断のほうがよほど
信用できる。なんたってあいつは外宇宙から来たヘンテコ生命体まで感知
できるんだからな。長門が不明というなら、おそらく本当にわからないんだ
ろう。その場合、可能性として考えるのは、ハルヒの力って事になりそうだが、
……自分で自分を病気にするなんてこと、そうそうやりたくなるものじゃない。
特にこいつの場合はな。

 俺は天井を見上げた。ハルヒの部屋に二人でいることに、今更ながら驚い
たりもする。そういえば、なんで俺は朝比奈さんと一緒に来なかったんだ
ろう。……いや、こいつも愚問だったかもしれないな。

 ハルヒのやつもすっかり静かになり、そろそろ頃合いかと思っていると、
ベッドからゆっくりと、白い腕がはみ出して来た。
「キョン……」
 ハルヒは上を向いているが、顔が向こうを向いているので、寝ているのか
起きているのかはわからない。俺はこちらに差し出された手をどうしようか
しばらく考えて、……その手を握ってみることにした。理由など聞くな。

 ハルヒは弱々しく俺の手を握り返す。手は温かかったが、熱いというほど
じゃない。明日には治ってピンピンしているだろう。なぜだかそんな気がした。
そうでないと困る。SOS団なんて妙なものを作って俺たちを引っ張り込んで
おきながら、今さら管理運営を放棄するなんて、無責任にもほどがある。お前
のいないSOS団なんて、艦長もエンジンもミサイルもない宇宙戦艦と同じだ。
このままじゃ俺たち全員、宇宙の彼方で寒さに震えて漂うことになっちまうぜ。

 俺はハルヒの手を握り直した。そういえば、いつだったか俺に視線で妙な
電波を送ってきたことがあったな。エネルギーを分けるとかなんとか言って
いたような気もする。あれで身体がポカポカするほど俺は単純にできていな
かったが、これならどうだろう。直に手を握ってやってるんだ。手のひら越し
に、俺のエネルギーがハルヒに届いていないとも限らない。

 だから、早く戻って来い。団長様よ。


 窓の外は、すっかり暗くなっていた。手を離すタイミングを見失って、規則
正しく上下するハルヒの胸元を眺めている間抜けな俺を、二つのお椀が冷め
た目で見つめていた。

 (おしまい)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:50:42.35 ID:DeAkeuVn0
730 名前:月イチ投下人[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 18:51:36 ID:ncqPjsSo0 [37/37]
以上です。
いつも転載していただき、ありがとうございます
また感想いただければ幸いです

前作御覧頂いた方、ありがとうございました
ご指摘あったように、オチはわかりづらかったかと反省してます
自分としては、犯人は長門のつもりで書いたのですが、
読みようによっては、まさか古泉か?という含みをもたせたつもりでした
まだまだ精進が必要ですね

ついでに
前作SSには、元ネタになった画像があるのですが…
皆さんご存知でしたでしょうか?
画像お持ちの方は、わっふるわっふると書き込んでいただけると幸いです

では、いずれまた!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:06:21.54 ID:uEstqJZH0
3月9日『記念切手記念日』
1894(明治27)年のこの日、日本初の記念切手が発行された。
明治天皇・皇后両陛下のご成婚25周年を記念して発行され、
菊の紋章に雌雄の鶴2羽が描かれたデザインで、紅色で内地用の2銭と青色で外地用の5銭の2種類だった。

=================================================

ハルヒ「キョンは『記念切手』を集めたりしないの?」
キョン 「ん?あぁ集めてないぞ。なんでだ?」
ハルヒ「何かキョン集めてるイメージあったから聞いてみたんだけど。」
キョン 「俺にそんな物を集める収集癖があったらそれは驚きだ。」
ハルヒ「歴史的な事の記念に発行されてたわけだしキョンに向いてると思うんだけど。」
キョン 「それにな集め始めたらキリが無いだろ、あの手の収集は。」
ハルヒ「キョンとこの北高で出会えた事の記念に切手を出してみない?」
キョン「出しても良いが他の奴らは『喜ぶのか
自分:SS:旧:記念日《高校生編》【3月9日分…太りました…】[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 22:57:45.83 ID:LbEgRtoa0
3月9日『記念切手記念日』
1894(明治27)年のこの日、日本初の記念切手が発行された。
明治天皇・皇后両陛下のご成婚25周年を記念して発行され、
菊の紋章に雌雄の鶴2羽が描かれたデザインで、紅色で内地用の2銭と青色で外地用の5銭の2種類だった。

=================================================

ハルヒ「キョンは『記念切手』を集めたりしないの?」
キョン 「ん?あぁ集めてないぞ。なんでだ?」
ハルヒ「何かキョン集めてるイメージあったから聞いてみたんだけど。」
キョン 「俺にそんな物を集める収集癖があったらそれは驚きだ。」
ハルヒ「歴史的な事の記念に発行されてたわけだしキョンに向いてると思うんだけど。」
キョン 「それにな集め始めたらキリが無いだろ、あの手の収集は。」
ハルヒ「キョンとこの北高で出会えた事の記念に切手を出してみない?」
キョン「出しても良いが他の奴らは喜ぶか?」
ハルヒ「あたし達絵にした切手なんよレアなの間違いないし」

古泉 「でしたら準備させていただきました。」
長門 「彼と彼女のめずらしい表情で出来た特別性」

ハルヒ「如何なの作ったのよ…って古泉君!!何よこれ!!」
古泉 「御二人のご結婚を記念した切手とか」
長門 「子供の初出産の時の記念切手。」
古泉 「彼と初めてデートした時の状況を画に特別切手」
長門 「大学で一緒の学部に合格した時の様子を捉えた一枚」

キョン 「かなり恥ずかしい内容じゃないかよ…」
ハルヒ「ま、まぁそれ位はいいかしら。」
キョン 「これらの切手は世に残るのか」
ハルヒ「まぁあたしとキョンの事を此れからも残していくのは大切ね。」
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:23:00.18 ID:AuQxkwVP0
「その指輪は……『女神の指輪』? たしか。俺が見た夢の中で二人の少女のうち、一人がが身につけていたものだ」
 ニャ! スゴイ魔力を秘めてるのはそういうわけだったのニャ。
「そうか……その『女神の指輪』で結界が破れるかもしれない。猫魔法剣士、試してみようぜ」
 あたしもそう思ってたニャ。早速やってみるニャ! ――チェストー、ニャ!
 ……やったニャ! 結界のバリアが跡形もなく消し飛んだニャ!
「さあ、女神のところへ急いでくれ。俺たちも、すぐに行く」



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up458.png
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:34:49.24 ID:E0UzC3QM0
ぬこ乙!
記念日さんも乙!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:44:17.18 ID:DzwyEjx10
今日はすごい風たよハルヒ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:50:15.97 ID:sGyosmD0O
油断してたら風でパンモロしちゃうハルヒ
喜ぶよりもハルヒの下着を他の男が見た事にイライラするキョン
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:46:21.80 ID:8mBX9jR/0
ハル一番が吹いてるな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:58:06.00 ID:T5O+oLeY0
涼宮ハルヒのSOS証券 第1章前半
http://youtu.be/p0ZODcTIfS8
涼宮ハルヒのSOS証券 第1章後半
http://youtu.be/IkqhzlSrb-o
497記念日:2013/03/18(月) 17:40:35.66 ID:eCVoRTbi0
またSSを書いた記憶がないです…

今回は書きたかった内容通りなので問題ないのですが…
最近自分の行動が分かりませんですよ…
498SS:新・記念日《子ハル》【3月10日分】:2013/03/18(月) 17:51:00.75 ID:eCVoRTbi0
3月10日『砂糖の日』
「さ(3)とう(10)」の語呂合せ。
砂糖の優れた栄養価等を見直す日。

===================================================

ハルヒ「そんな事しちゃメ―でしょ!」
ハルカ「あーーーーー!!」
キョウ 「あーーーーー!!」

キョン 「如何したんだよ。2人を怒るなんて珍しいな。」
ハルヒ「あ、キョンこれを見てよ!」
キョン 「砂糖?」
ハルヒ「この子達お砂糖をなめてたのよ。」
キョン 「最近色々な物の味を覚えたのは良いが悪戯と言うか何と言うか、想像してない事をするようになったな。」
ハルヒ「それに虫歯になっちゃうでしょ?」
ハルカ「パーパー!!」
キョウ 「ぱーぱー!!」
キョン 「こっちに逃げてきた。」
ハルヒ「こら!パパの所に逃げないの!」
ハルカ「あーーー!!パーパー!!」
キョウ 「あーーー!!ぱーぱー!!」
キョン 「まぁまぁその位で良いじゃないか。まだ子供なんだし。」
ハルヒ「そうやってすぐキョンは子供達を庇うんだから!」
キョン 「これだけ怒ればなめちゃダメだって分かるって。」
ハルカ「パーパー!!………ベーσ(≧┰≦ )」
キョウ 「ぱーぱー!!………ベーσ(≧┰≦ )」
ハルヒ「あ!こらあなた達!!」
キョン 「え?どうした?」
ハルカ「パーパー!!」
キョウ 「ぱーぱー!!」
キョン 「そう怒るなって!!」
ハルヒ「キョンは甘過ぎよ!!」
499SS:新約・記念日《孫ハル》【3月11日分】:2013/03/18(月) 18:08:07.13 ID:eCVoRTbi0
3月11日『パンダ発見の日』
1869年のこの日、中国・四川省の民家で、伝道中のフランス人神父アルマン・ダヴィドが、
白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられた。これが、西洋でパンダが知られるきっかけとなった。
ダヴィドはパンダのレプリカ標本をパリの自然歴史博物館に送り、その1年後の1870年に、
研究を進めたミレー・エドワードが、Ailaropoda-mlanoleucaという学名を附けた。
なお、この日を「パンダ発見の日」とするのは日本独自のことであり、学術的に正確な話ではない。
パンダの生物学的発見はレッサーパンダが先であり、体格の大きい種が新たに発見されたことによって
元々「パンダ」と呼ばれていたものが「レッサーパンダ」、大きいほうを「ジャイアントパンダ」と呼び分けることになり、
さらに後者のほうが有名になるに連れて「パンダ」の名が後者の略称のように認識されるに至ったものである。

====================================================

ハルナ「アレだけ大きい哺乳類なのに発見されるまで時間がかかったんだね〜。」
ハルヒ「現代でも発見されていない動物は沢山いるからね。人間が知ってる範囲って実際は狭いのかもね。」
ハルナ「でも絶滅危惧種だし、それも人間の勝手が招いた結果だしね。」
ハルヒ「そう考えると発見されなのもある意味で正しいのかもしれないわね。」
ハルナ「でも世界の不思議を知りたいにも人の心理だし…難しいよね。」
ハルヒ「不思議を知ろうとする心は大事よ。でもね人間の勝手で生き物の生き死にを左右しちゃ駄目って事ね。」
ハルナ「そうだよね。」
ハルヒ「一度失われたものは二度と戻らないわ。それが天命ならば宿命だけど、それを人間が左右するのは傲慢ね。」
ハルナ「あたしは絶対そんな事はしない!」
ハルヒ「よろしい。心がけは大事よ。」
ハルナ「うん!」
ハルヒ「さてと堅苦しい話は別にして、パンダに興味でも出たの?」
ハルナ「パンダって『大熊猫』って書くでしょ?猫って入ってるから何か関係あるのかなって思って。」
ハルヒ「猫ね〜〜。我が家のシャミセンとは遠い感じね。」
ハルナ「シャミセンってお母さんより年上なんだよね…あれ?今まで疑問に思わなかったけど変じゃない?」
ハルヒ「ふふ。実は化け猫になってるのかもね。」
ハルナ「…なるほど〜」
ハルヒ「嘘よ。でも世界記録になるかしらね。」
ハルナ「パンダにも家のシャミセンの爪の垢でも飲ませたら長生きするかな?」
ハルヒ「流石にお腹を壊すわよ。」
500SS:旧・記念日《高校生編》【3月12日分】:2013/03/18(月) 18:19:21.98 ID:eCVoRTbi0
3月12日『モスの日』
モスフードサービスが制定。
1972年のこの日、東武東上線成増駅前に初めてモスバーガーの実験店がオープンした。

======================================

ハルヒ「…モスバーガーが食べたいわ。」
キョン 「最近暖かくなってきたな〜〜」
ハルヒ「…モスチキンが食べたい。」
キョン 「試験の成績も良かったし。あ〜新年度は良い事ありあそうだね〜。」
ハルヒ「…モスシェイクが飲みたい。」
キョン 「さぁ今日はまっすぐ帰って勉強しようかな〜〜。」
ハルヒ「…期間限定商品が食べたい。」
キョン 「あ〜〜〜…」
ハルヒ「じ〜〜〜〜〜〜〜〜」
キョン 「…西宮北口店で良いよな。」
ハルヒ「え!良いの♪」
キョン 「…せめて疑問符位つけろよ。」


阪中  「この角度からだと2人がキスしてる様にも見えるのね。」
国木田「顔が近すぎるって意識ないのかな〜あの2人。」
谷口  「デートだなんて…羨ましくなんかないぞ〜〜〜〜〜〜〜(泣」
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:05:52.23 ID:xYE5+Ry30
そういやハルヒ達はファーストフードはあんまり食べないな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:23:19.38 ID:+QVrh9Uy0
>>496
なかなか面白いし力作なんだがところどころにある小泉とか一人称違いが気になる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:23:00.21 ID:foRxt6TH0
 またワープゲートらしき紋章が床にあるニャ。とにかく乗ってみるニャ!
 ……ここは何処ニャ? 空っぽの宝箱と、出口が二か所あるニャ。
 前に一度来たような気もするけど思い出せないニャ。
 右のドアは開きそうにないニャ。左の方に行ってみるニャ。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up459.png
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:25:46.41 ID:acNFN66/0
随分前にFXか株のハルヒスレのAAの奴が貼られてたの思い出した。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:26:52.98 ID:+QVrh9Uy0
下からまた戻ってきたのかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:51:08.13 ID:FbObOxs50
ぬこ乙!
記念日さんも乙!
507SS:新・記念日《子ハル》【3月13日分】:2013/03/19(火) 00:09:28.95 ID:LD5ufSUu0
3月13日『サンドイッチデー』
1が3で挟まれている(サンド1=サンドイッチ)ことから。
この日とは別に、サンドウィッチの生みの親とされるイギリスのサンドウィッチ伯爵
の誕生日・11月3日が「サンドウィッチの日」となっている。

=========================================

キョン 「ぐーぐー…」(Zzz)
ハルカ「すーすー…」(Zzz)
キョウ 「すーすー…」(Zzz)

ハルヒ「う〜ん、見事なまでに『小』の字を作って寝てるわね〜。」

キョン 「ぐ〜ぐ〜…」(Zzz)
ハルカ「す〜す〜…」(Zzz)
キョウ 「す〜す〜…」(Zzz)

ハルヒ「しかし、此処まで仲間外れだとなんだかムカつくわね…」

ハルヒ「まぁ怒っても何にもならないわね。折角だし写真を撮っておきましょう。」

パシャ!

ハルヒ「お母さんやお義母様にも写メ送ってあげよっと。」
ハルヒ「折角だし記念に引き伸ばしておきましょう。」
ハルヒ「日記にも書いておこ〜っと。」
ハルヒ「…」
ハルヒ「…」
ハルヒ「…」
ハルヒ「つまんない〜〜!!あたしも寝よっと!」

ポス

………
……


キョン 「で寝過ごして夕飯はサンドイッチと」
ハルヒ「い、いいでしょたまには…」
508SS:新約・記念日《孫ハル》【3月14日分】:2013/03/19(火) 00:18:28.78 ID:LD5ufSUu0
3月14日『キャンディーの日』
全国飴菓子工業協同組合ホワイトデー委員会が1978(昭和53)年に、
バレンタインデーの返礼にキャンデーを贈る日として制定。

========================================

ハルヒ「ハルナ〜。」
ハルナ「な〜に〜?」
ハルヒ「今年は如何だったの?」
ハルナ「何が?」
ハルヒ「例の雑用係君と?」
ハルナ「うにゃ!!!?」
ハルヒ「まさか今年も何も無かったの?」
ハルナ「べ、別にアイツとあたしは何でもないし!そ、そう!!団長と雑用なだけで!!」
ハルヒ「この意固地さは誰に似たのかしら…」
ハルナ「だ、だからアイツとはそんなんじゃなくて!!」
ハルヒ「はいはい。でも素直にならないと後で後悔するわよ。」
ハルナ「あぅ…」
ハルヒ「まぁハルカもそうだったし素直になれないのは血筋みたいだけど。」
ハルナ「…何か今の関係が壊れるのが怖いし…」
ハルヒ「やっぱりお婆ちゃんの孫ね。そんな所はお婆ちゃんに似てるわね。」
ハルナ「…お婆ちゃん?」
ハルヒ「まぁでも何にも無いなら返礼のキャンディーと一緒にネックレスとか贈らないか。」
ハルナ「あ、う、えっと〜………あぅ」
ハルヒ「頑張りなさい。今が一番悩める時よ。」
ハルナ「…うん。」
509SS:旧・記念日《高校生編》【3月15日分】:2013/03/19(火) 00:38:56.87 ID:LD5ufSUu0
3月15日『万国博デー』
1970(昭和45)年のこの日、前日に開幕式が行われた大阪府吹田市千里丘陵の
「日本万国博覧会(大阪万博)」の一般入場が開始された。

===============================================

ハルヒ「アレ?今年は万博やらないの?」
キョン 「ん?今年は無いぞ。次の万博は2015年のミラノ国際博覧会まで無いぞ。」
ハルヒ「オリンピックと違って今一話題性感じないわね。」
キョン 「まぁな。オリンピックと違ってTV中継しても実際その場所に行って見てみないと実感湧かないからな。」
ハルヒ「日本だと『太陽の塔』が取り上げられるけどさ〜実際の万博の趣旨を考えたら
     『太陽の塔』ばかり取り上げられるのもおかしな話よね。」
キョン 「万博当時の現物が残ってる物が無いと話しをするにもやりにくいからだろ。
     パリ万博だと『エッフェル塔』が例に上がるしな。」
ハルヒ「何か『太陽の塔』以外に残ってないの?」
キョン 「建物を移築したりしてる筈だが…話題に上らんよな。」
ハルヒ「ねぇ春休みの予定だけどさ。」
キョン 「万博に所縁のある建物を探しに行くのか?」
ハルヒ「正解!!」
キョン 「やれやれ。しかし5人で行くとなると宿とかの手配も大変だな。」
ハルヒ「何言ってるのよ。」
キョン 「何が?」
ハルヒ「今回は合宿じゃないから2人で行くのよ。」
キョン 「なんでさ!?」
ハルヒ「2人旅も良いもんじゃない?」
キョン 「お前の両親になんて説明すんだよ。」
ハルヒ「そのまんま伝えればいいわよ。」
キョン 「いやいや反対されるって。」
ハルヒ「見分を広めに行くんだから問題ないでしょ?」
キョン 「男女の2人旅は気にしないのか?」
ハルヒ「他の男ならお断りだけどキョンだったら良いわよ。」
キョン 「そんなアッサリと…分かった分かった。行くにしても下調べはしないとな。」
ハルヒ「じゃぁ今日からキョンの家に泊り込みで計画を立てましょう!!」
キョン 「へいへい。」
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:26:59.49 ID:f3elqWuM0
最近ラッシュだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:15:38.82 ID:+3PXgA/PO
記念日さん乙です
書くことに義務感が生まれると辛くなるから、楽しむ事を忘れないで下さいね〜!
『苦労人副長 キョン』
 
〜彼らの旅立ち〜5

――――――
―――――
――――
―――

…何が起きたんだ?

最初の俺が考えたのはそんな事だった。ワープアウト時にかかる時空酔いにも似たような感覚が体中を包んでいた。
俺は2、3回頭をふり状況の把握に努めようとした。ブリッジを見渡すと全員が気を失ってるのかコンソールに突っ伏していた。
その現状を見て俺はすぐに艦長席のハルヒを見た。すると矢張りハルヒもコンソールに突っ伏していてピクリとも動かなかった。
頭を打ったのかグラグラするがそんな事は如何で良かった。ハルヒに駆け寄るとその頬を叩いた。

「ハルヒ!ハルヒ!!」

ピシピシ

手加減したのかそうなのか自分でも分からないがブリッジに乾いた音が響いた。

「…うぅん…」
「ハルヒ!」

如何やら気を失ってるだけの様だ。一瞬安堵感が胸を流れるが直ぐに艦の現状を確認しなければならない事を思い出した。
記憶がまだハッキリしていないが記憶に残ってる文字【空間破砕弾】が思い出される。
そして艦の現状を鑑みるに先ずは轟沈したのでは無い事が分かる。そうでなければ俺自身が生きてはいないからだ。
しかし次に気になることがあった。では銀河条約で所持も開発も禁止された禁忌の兵器が何故俺達の艦に向かってきたのか
そして今俺達は如何なっているかだ。直撃してないとしても全く無事では無かった筈だ。空間を破砕する禁忌の兵器の前に
如何な宇宙船の装甲だろうが紙も同然である。ふらつく頭を押さえながら通信機を開いた

「こちらブリッジ。各部署の被害状況を報告せよ。」

…静寂。
何時もは煩い位なこの艦の通信機から何も返事が返ってこないのは一種の恐怖だった。
時間にして数秒も経っていないがその時間が異様に永く感じた。

『…こ、こちら電算室…』
「な、長門か?どうなった?何が起きた?」
『現在位置座標を照合中。…しかし…』
「しかし?…しかし、何だ!!」
『恐らくは照合出来ない…何故なら…』
「なんだ?何故照合が出来ない?この艦のデータは最新の筈だろ?」
『この艦が【天の川銀河】の中にいないから。』
「な………」

長門が言っている意味が一瞬分からなかった…。そのまま俺はブリッジに映し出されている全天球レーダーを見た

「キョ…キョン?…こ、ここは?」

そこに映し出されていたのは

「…え?…キョンちょっとここは何処なの?」

ハルヒが指差した先には

俺達が居る筈の【天の川銀河】がレーダー全体に映し出されていた

「…此処は【天の川銀河】の外なのか?…」
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:53:26.83 ID:dBgsZmOv0
ワープ失敗か
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:23:00.21 ID:Q1raUDiR0
 女神がいるニャ! おーい、あたしニャ! やっと来たニャ!
 ……全然反応がないニャ。二人ともしっかりするニャ……ダメなのニャ。
 モノ凄い魔力で呪縛されてるニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up460.png
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:43:17.20 ID:UuZmDaXn0
ぬこ乙!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:41:03.81 ID:kO1OiCLE0
おひるにゃん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:47:31.32 ID:xI8mLqXK0
追加うploadした

涼宮ハルヒのSOS証券 第2章
http://youtu.be/M5EANRhSOBE  ←New!

涼宮ハルヒのSOS証券 第1章前半
http://youtu.be/p0ZODcTIfS8
涼宮ハルヒのSOS証券 第1章後半
http://youtu.be/IkqhzlSrb-o

まとめ読み用 プレイリスト
涼宮ハルヒのSOS証券 第1章〜第2章
https://www.youtube.com/playlist?list=PLLXy8-87sWPC
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:23:20.34 ID:Qogv+OQp0
春分の日、ハルのヒ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:16:44.96 ID:j7M+KeOW0
>>517 修正

涼宮ハルヒのSOS証券 第2章
http://youtu.be/XG9eDPWSf4o  ←New!

まとめ プレイリスト
http://www.youtube.com/watch?v=p0ZODcTIfS8&list=PLLXy8-87sWPCinfVVU-sBV-228FFgzqjN
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:23:00.19 ID:/7rEd46m0
『女神がそんな状態では、もう我を倒すことはできまい』
 ニャ! お前が悪の親玉ニャ! とうとう現れたニャ!
『七百年の封印から目覚め、ついに我等の時代が来たのだ! 今こそ魔物の本当の恐ろしさを貴様らに思い知らせてくれるわ』
 マズいニャ! 強力な魔の結界で先に進めないニャ。
 二人の女神もピンチのままだし、どうしたらいいニャ?



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up461.png
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:30:43.81 ID:gmfGCoK80
ぬこ乙!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:32:33.32 ID:fl8j+c0f0
いよいよラスボス?
523SS:新・記念日【3月16日分】:2013/03/21(木) 02:42:30.06 ID:noUsZiyT0
3月16日『国立公園指定記念日』
1934(昭和9)年のこの日、内務省が、瀬戸内海・雲仙(現在の雲仙天草)・霧島(現在の霧島屋久)
の3か所を国立公園に指定し、日本初の国立公園が誕生した。
国立公園はわが国の風景を代表する自然の景勝地で、環境大臣が指定した公園である。
現在、29の国立公園が指定されている。

=============================================

長崎の雲仙、熊本・天草に広がります

ハルカ「あ〜〜〜〜」(じーーーー)
キョウ 「あ〜〜〜〜」(じーーーー)

霧島山、錦江湾・指宿・佐多岬・屋久島の各地区からなる〜

ハルカ「うわ〜〜〜〜」(じーーーーー)
キョウ 「おわ〜〜〜〜」(じーーーーー)

キョン 「さてさて今日のスポーツ結果はどうかな〜(ピッ)」

本日の春場所の取組結果です

ハルカ「うあーーー!!パーパ!!!」
キョウ 「んあーーー!!ぱーぱ!!!」
キョン 「え?なんだ?どうした?」
ハルヒ「キョンが勝手にチャンネル変えるから怒ってるのよ。」
キョン 「え?さっきの番組見てたのか?」
ハルヒ「熱心に見入ってたじゃない。」
キョン 「ただの風景流してただけだろ?」
ハルヒ「国立公園の特集番組よ。やっぱりあたし達の子供達ね〜。情操教育をしてきたかいがあったわ!」
キョン 「あ、あっそう。」
ハルカ「パーパ!!」
キョウ 「ぱーぱ!!」
キョン 「あぁ分かった分かったよ(ピッ)」

瀬戸内海国立公園は昭和9年に〜

ハルカ「わ〜〜〜〜〜〜」(じーーーーーー)
キョウ 「あ〜〜〜〜〜〜」(じーーーーーー)
キョン 「本当に食い入る様に見入ってるな。」
ハルヒ「でしょ!」
524SS:新約・記念日【3月17日分】:2013/03/21(木) 02:53:12.23 ID:noUsZiyT0
3月17日『漫画週刊誌の日』
1959(昭和34)年のこの日、日本初の少年向け週刊誌『少年マガジン』『少年サンデー』が発刊された。
当時は読み物が中心で、漫画は少ししか載ってなかった。

============================================

ハルナ「何故『少年誌』で発行されてのかな?」
ハルヒ「そうね。確かに『少年誌』や『少年雑誌』て呼び方はあるけど『少女誌』て呼び方はしないわね。」
ハルナ「そうだよね?『少女漫画』とかは言うけど。それに週刊誌もないし。」
ハルヒ「言われてみればそうね。お婆ちゃんも気が付かなかったわ。」
ハルナ「これってもしかして世紀の大発見かも!?」
ハルヒ「流石にそれは無いでしょ。誰だって疑問に思う事よ。」
ハルナ「え?やっぱりそう?」

キョン 「ハルナに言われるまで気が付いてなかった奴がよく言う。」
ハルヒ「あ、分かった?」
キョン 「流石にな。何年一緒に居ると思ってるんだ。」
ハルヒ「そうよね。」
ハルナ「なんだお婆ちゃんも気が付いてなかったんじゃない。」
ハルヒ「お婆ちゃんも万能じゃないからそんな事もあるわよ。」
キョン 「なに孫相手に強がってるんだよ。」
ハルヒ「む!」
ハルナ「よかった〜」
キョン 「なにがだ?」
ハルナ「お婆ちゃんが完璧すぎたら追いつけないと思ったから。」
キョン 「そうだな。追いついて追い越さんないとな。」
ハルナ「うん!」
ハルヒ「もう!少年誌の話からなんでそうなるのよ!」
525SS:新約・記念日【3月18日分】:2013/03/21(木) 03:15:31.16 ID:noUsZiyT0
3月18日『精霊の日』
万葉集を代表する歌人の柿本人麻呂、女流歌人の和泉式部と小野小町
この3人の忌日が3月18日であると伝えられていることから。
精霊は「しょうりょう」と読み、死者の霊魂をさしている。

=================================================

キョン 「…解らん。」
ハルヒ「ちょっと。まだ初めて10分も経ってないわよ。」
キョン 「いや、歴史なら解るが、和歌は解らんのだよ。」
ハルヒ「何偉そうにしてんのよ。ふ〜〜…万葉集は時期によって4期に分けられるけど第1期は何時から何時まで?」
キョン 「舒明天皇即位(629年)から壬申の乱(672年)までだな。」
ハルヒ「第2期は?」
キョン 「遷都(710年)までだな。」
ハルヒ「第3期は?」
キョン 「733年(天平5)までだな。個性的な歌が生み出された時期でもある。」
ハルヒ「第4期は?」
キョン 「759年(天平宝字3)までだな。」
ハルヒ「…正解ね。じゃぁ柿本人麻呂が代表されるのは?」
キョン 「第2期だな。他に高市黒人(たけちのくろひと)や長意貴麻呂(ながのおきまろ)がいるな。」
ハルヒ「…じゃぁ別の問題。和泉式部が活躍した時代は?」
キョン 「平安時代だな。『和泉式部日記』が有名だな。」
ハルヒ「じゃぁ小野小町は?」
キョン 「平安前期9世紀頃だな。」
ハルヒ「…」
キョン 「どうだ!」
ハルヒ「じゃぁ代表的な歌は?」
キョン 「………」
ハルヒ「なんで歴史関係はスラスラ答えられるのに別の話題になるとダメなのよ!!」
キョン 「うっせ!お前のような良い頭じゃないんだよ!!」
ハルヒ「またそうやって逃げる!!だいたいキョンは!!」
キョン 「だから聞いて直ぐに理解出来る頭だったらこんなに苦労してないっつの!!」


外野

長門  「…今日も何時も通り。」
古泉  「平和ですね。」
朝比奈「お茶です〜」
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 09:59:41.99 ID:r0rJsRNY0
乙乙乙
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:56:08.90 ID:Z5qolNcK0
百花でハルヒの新規絵はどのくらいあるんだろうか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:25:03.87 ID:HRZcLsd10
まだ予約始まってないんだっけ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:44:48.53 ID:VBMTuZbi0
ショートだけど谷川流の新作もあるしね
まあ、驚愕発売時にいろんなところで描かれた絵もまとめられるだろうしね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:45:58.09 ID:mbysuDz90
ヤスミも大体的にお披露目されることになるな
531SS:新・記念日【3月19日分】:2013/03/21(木) 22:51:16.48 ID:noUsZiyT0
毎月19日『シュークリームの日』
国民的なお菓子となった、シュークリームをもっと多くのお客様においしいシュークリームを食べていただこうと、
スーパーやコンビニの販売促進の一環で全国に啓蒙している。
「ジューク」とシュークリームの語呂合わせで。 モンテールが、日本記念日協会に登録。

=================================================

ハルカ「あぐあぐ」
キョウ 「まぐまぐ」
キョン 「2人とも凄い食欲だな。」
ハルヒ「それだけ大きなるのに食べないとダメなのよ。」
ハルカ「あぐあぐ。」
キョウ 「まぐまぐ」
キョン 「今日のハルヒお手製のお菓子は何だ?」
ハルヒ「シュークリームよ。阪中さんの小母様から習ったかいがあったわね。」
キョン 「でもあんまり食べ過ぎて逆に苦手にならないとも限らないからな限度は教えてやらないとな。」
ハルヒ「確かに食べ過ぎとかお腹を壊したりしたら大変だしね。
ハルカ「ぷは〜」
キョウ 「うぷ〜」
ハルヒ「お腹いっぱいみたいね。」
キョン 「あそこまで食べても嫌にならないなら大丈夫か。」
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:23:00.29 ID:OPILQiin0
「そうはいかねえぜ、魔物さんよ!」
 ニャ! また知らない人が現れたニャ! この土壇場で新キャラ登場なんて無茶苦茶にも程があるニャ!
「猫魔法剣士、遅くなってすまねえ。さあ、この『銀のハーモニカ』を吹くんだ!」
 あんたはあたしのこと知ってるのニャ? って、いきなり『銀のハーモニカ』を投げて寄越したニャ。もう訳が解んないニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up462.png
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:44:08.56 ID:RnEOzUuq0
ぬこ乙!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:49:45.27 ID:mbysuDz90
へんなおっさんきた!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:53:39.00 ID:VBMTuZbi0
ぬ子乙
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:17:33.63 ID:g8Agnq2U0
ぬこ乙

ところで関西弁ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=j46ltTATrR0
オッサンホイホイなネタで昭和臭さ充満でスマヌ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:21:39.65 ID:A3EAJYMx0
900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 20:59:11.19 ID:qaDx2icY0
のいぢ画集「ハルヒ百花」: 5月1日発売 A4版 2400円

懐かしのイラストから最新の書下ろしまで約150点を収録
ながるんの書き下ろし短編は「あてずっぽナンバーズ」
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:10:51.58 ID:Kxxe+Wo20
ながるんのつけそうなタイトルだけど、ハルヒっぽくねーなw
内容が全然想像できねぇ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:52:01.29 ID:RgdQ/fav0
宝くじでもかうのか?w
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:42:59.14 ID:0cN2rn1AO
ハルヒが宝くじを買ってもサウンドアラウンドの時みたいに現実的な方が優先されて当たらないと思う
キョンが一緒に暮らす家が欲しいからなんとしても当ててくれとか言い出さん限りは
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 08:02:29.01 ID:B0u41CDf0
思ってたよりお安いのね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:26:22.83 ID:JKqJ036W0
ナンクロしか思いつかねぇw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:24:37.04 ID:ZtTpBO4i0
どのくらいのページ数なのかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:59:05.49 ID:jmZV73oiO
>>541
キョンがお願いでもしないとダメなのに安くないだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:33:21.51 ID:XPXL7G6w0
画集の値段の事じゃないの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:48:03.02 ID:mv/oeaTI0
画集のって正月の話とかって言ってなかったっけ?
ナンバーズ…おみくじ、とか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:41:27.26 ID:bzPM0eHM0
ハルヒが振袖着てる事から、正月か鶴屋さん家のお花見だろうと言われてたな
そういや、何かが落ちてくるって話はどうなったんだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:21:02.93 ID:Mpl0deAr0
それはまた別のネタじゃね?
長編とか
549SS:新約・記念日【3月20日分】:2013/03/22(金) 23:21:14.39 ID:zBpxxCAb0
3月20日『電卓の日』
日本事務機械工業会(現 ビジネス機械・情報システム産業協会)が1974(昭和49)年に、
日本の電卓生産数が世界一になったことを記念して制定。
1964(昭和39)年3月18日にシャープが国産初の電卓を発売したことを記念し、
記念日は覚えやすいように3月20日とした。

===========================================

ハルナ「電卓って学生だとそんなに使わないよね。」
ハルヒ「そうね。今は携帯にも附いてるから早々は使わないわね。」
ハルナ「この『M+』とか『M−』って何かな?」
ハルヒ「『メモリー』の略の事ね。『M+』でメモリーに加算して『M−』で減ずるの。」
ハルナ「へー。」
ハルヒ「試に『12×5』をした後『M+』を押して、次に『6×13』して『M+』をしてみて。」
ハルナ「ふんふん。」
ハルヒ「最後に『MR』を押してみて。」
ハルナ「あ『138』って表示されて。これってえっと(ジャラ…パチパチパチ…)…合計が出るんだ。」
ハルヒ「…そこで算盤弾く必要ないと思うんだけどお婆ちゃんは。」
ハルナ「え?暗算出来てたけど念のためと思って。」
ハルヒ「ハルナには電卓自体必要ないものね。」
ハルナ「簡単な計算なら暗算で直ぐ答えだせるし。」
ハルヒ「算盤習ったことは無駄にはならなかったみたいね。」
ハルナ「おかげで数学の授業は簡単だよ。」
ハルヒ「それは良かったわ。」
ハルナ「でもあたしには電卓の『M+』とか本当に意味ないか。」
ハルヒ「会社の事務の人とかには大事だけどね。」
ハルナ「算盤習えば計算なんて簡単なのに。」
ハルヒ「みんながみんな計算が早くなる訳でもないからね。」
ハルナ「結構面倒なんだね。」
ハルヒ「その面倒も大事な事なのかもしれないけどもね。」
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:23:00.15 ID:pxxyGGcr0
 第一、ハーモニカでナニ吹けばいいニャ?
 もう適当ニャ! アドリブで演奏ニャ!

 ニャニャニャニャニャ〜♪ ニャ〜♪
 ニャニャニャニャニャ〜♪ ニャ〜♪
 ニャ〜ニャ〜♪ ニャ〜♪
 ニャ〜ニャ〜♪ ニャ〜ニャニャニャ〜♪



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up463.png
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:31:31.04 ID:Mpl0deAr0
MとかRとか未だに使い方わからん

ぬこ乙!ハーモニカだとZelda思い出すな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:44:18.30 ID:VZT8D9Ca0
オカリナじゃなかったっけ

ぬこ乙
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:47:08.01 ID:RgdQ/fav0
なつかしいw
あの音色が脳内再生されたよw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:50:06.45 ID:f9B/iN5b0
ぬこ乙!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:07:54.42 ID:G7ztmqgn0
涼宮ハルヒのSOS証券 第3章
http://youtu.be/cn_eT-bQd5E  ←New!

まとめ プレイリスト
http://www.youtube.com/watch?v=p0ZODcTIfS8&list=PLLXy8-87sWPCinfVVU-sBV-228FFgzqjN
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:13:48.90 ID:rSJ1RVkG0
乙乙乙だぜ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:43:32.26 ID:Y7a7Nw2k0
久々にナンバーズ買ってみるか
ハルヒにちなんだ4桁か3桁の数字って何があるんだろう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:28:35.29 ID:2O7VOjZrO
0707か1218じゃない?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:31:13.67 ID:LXv3RfPK0
ハルキョン
8 6 9 4
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:52:41.49 ID:z5nu6mgL0
8686 ハルハル
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:30:53.67 ID:qgWEifk60
505でSOS!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:00:32.79 ID:v17i+vX7O
数字に変換するのは難しいね。
俺は8610で買ってみよう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:20:36.04 ID:9Nj34il80
>>558
運命の日の定義だろうね

0707を意識していたら、キョンの事はバレているだろうね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:23:00.17 ID:qMT48Brc0
 ニャ! 二人の女神の呪縛が消失したニャ!
 女神から剣に超モノ凄いパワーを授かったニャ!
 これで勝つるニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up464.png
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:40:25.25 ID:aMeXJa5/0
涼宮ハルヒのSOS証券 第4章

http://youtu.be/QIZ7SwfLTlI←New!

まとめ プレイリスト
http://www.youtube.com/watch?v=p0ZODcTIfS8&list=PLLXy8-87sWPCinfVVU-sBV-228FFgzqjN

次のもできた。あと残りひとつ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:41:30.05 ID:vokElLBk0
ぬこ乙!
567SS:旧・記念日【3月21日分】:2013/03/24(日) 00:44:58.96 ID:QSVYTMRx0
3月21日『カラー映画の日』
1951(昭和26)年のこの日、初の国産総天然色(カラー)映画『カルメン故郷に帰る』が公開された。

=============================================

ハルヒ「『ビデオカメラ』も有っても使わないと無用の長物ね。」
キョン 「なら使ってやれよ。お前が貰ってきたんだろ。」
ハルヒ「でもね〜映画撮る以外に使い道ないし。」
キョン 「有るだろ幾らでも!映画以外でも使い道が!!」
ハルヒ「え?他って何よ?」
キョン 「あ〜〜…SOS団の紹介VTRを作るとか?」
ハルヒ「それも映画に入らない?…でもそうね〜…モノクロ映画を作ってみない?」
キョン 「結局は映画になってるじゃないか。」
ハルヒ「キョンが有用な案を出さないからでしょ。」
キョン 「あ〜、そう言われると…」
ハルヒ「でもさぁ『カラー』が当然の世の中なんだから逆にモノクロを作るのってのも技術がいるわよね。」
キョン 「白黒モードとか無いのか?」
ハルヒ「え?そんなモードあるの?」
キョン 「説明書読んでないのか。まぁ俺もそんなモードが付いてるのか知らないが。」
ハルヒ「知らないで言わないの。」
キョン 「へいへい悪うござんした。で?どうすんだ?」
ハルヒ「そうね〜。折角だしSOS団の団員紹介映画でも作っておいて団員募集の時に上映しましょうか。」
キョン 「…ちゃんとした内容にしろよ。」
ハルヒ「え?面白い内容が良いに決まってるじゃない。」
キョン 「お前が面白いって言うのは一般的に『奇抜』って言うんだよ。」
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:20:09.61 ID:hZL+Wfx30
お二人とも乙

バカとハルヒとコラボフェアの帯広告 (応募締め切り2013年5月31日)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4068013.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4068036.jpg

A賞(3点)特大壁掛けタペストリー コラボVer.……・50名様
B賞(3点)特大壁掛けタペストリー ハルヒVer.……・25名様
C賞(3点)特大壁掛けタペストリー バカテスVer.……・25名様
D賞(2点)文庫・コミックスコラボ図書カード2種セット……・500名様

対象書籍
●2点
・(文庫)ファミ通文庫「特装版バカとテストと召喚獣11」
・(画集)角川書店「いとうのいぢ画集ハルヒ百科」
●1点(帯がついてるもの対象)
・(文庫)ファミ通文庫バカとテストと召喚獣1〜11(11巻は通常版)
・(文庫)角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒシリーズ」
・(コミックス)KCA「バカとテストと召喚獣1巻〜8巻」
・(コミックス)KCA「バカとテストと召喚獣ぢゃ1巻〜3巻」
・(コミックス)KCA「涼宮ハルヒの憂鬱1〜18巻」
・(コミックス)KCA「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱1〜7巻」
・(コミックス)KCA「長門有希ちゃんの消失1巻〜5巻」
『苦労人副長 キョン』
 
〜彼らの旅立ち〜6


「副長殿も無理をされますな〜」

軍医の先生の言葉を聞きながら白い天井を見上げていた。
異常な状態だからと言って士官、しかも艦の責任者は動揺してはならない。宇宙船の船乗りであれば尚更だ。
でふらつく頭で指示を出していた俺だがハルヒに言われて初めて自分が出血しているのに気が付いた。
そんな事を気にする余裕など無かったからだ。そう言われてから次の瞬間意識が反転していた。
結局気が付いていたら医務室のベッドの上だった。

「…先生、状況は…」
「まぁ慌てなさんな。今の現状からして慌てても何にもなかろうて。」
「…先生は落ち着いてますね。」
「わはは!長年軍医なんぞしとれば嫌でも肝が据わる。」
「はぁ…」

その言葉を聞きながら周囲を見渡した。隣では乗組員が傷の手当を受けているようだった。
たしか確認した時の状況は乗組員に若干の負傷者が出ていた。恐らく無茶なワープの性だな。
あの状況では仕方のない選択だったとしてもだ、行き成りエンジンをオーバーブーストさせてのワープは無茶苦茶だ。
確か連絡を受けた時の状況だと…

「失礼する。」

似合ってないが威厳は感じる口調で良く見知った奴が入ってきた。

「…ハルヒ?」
「気分はどう?副長。」
「あ?…は!艦長失礼しました。」
「ふぅ〜。その状態なら大丈夫ね。」
「おや艦長。お見舞いですかな?」
「部下の安否を確認するのも艦長の務めですから。」
「かしこまらさんな。艦長とは知らん仲でもなし。」
「変な言い方はしないでくださいよ。」
「わはは!流石の艦長も副長の前だと借りてきた猫ですな!わはは!」

確か先生はハルヒが初めて艦長を務めた駆逐艦の軍医だったな。そこから引き抜いてきたんだった。

「うんん!…で?調子は?」
「見ての通りだ。」
「自分の事が分からない様じゃ副長失格よ。」
「そりゃ悪かった。で?艦の状況は?」
「第1装甲板に一部損傷。第2装甲板以下は無事。しかし第1補助エンジンが停止、第4補助エンジンは不調。乗組員23名が負傷、キョン含むね。」
「補助エンジン4基中2基がそれだと長距離ワープはダメか。」
「ワープどころか通常航行も考えないといけないわ。」
「何故だ?」
「メインエンジンにも負荷がかかってて不調なのよ。」
「それはお前の責任だ。」
「あの状況でも?」
「まぁあの状況下では適切だったかもな。」
「とにかくやる事は山積み状態だからね。あたしも『【天の川銀河】の外に出た初の人類よ!!』って言ってられないわ。」

珍しくハルヒが調子に乗ってないな。まぁ無理もない一難さってまた一難ってのはこの事だからな。
時間にしたら数時間前になるだろうが俺達の艦に向かって撃ち込まれていた【空間破砕弾】は一発ではなかった
まるで出口を塞ぐ様に上下左右360度方向から撃ち込まれていた。確認がとれただけでも5発。
余りにも異常だ。この艦に何があるというのだろうか…それともハルヒ?…考えても情報が無さすぎる…
古泉や長門に相談しないとな。…当初の目的を果たしたと言えばそうかもしれないが…流石に無茶苦茶だからな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:42:27.16 ID:n0hittGl0
しかしまあFXとか実体のないものを扱って大損したり儲けたり、恐ろしいわいね
571ninja!:2013/03/24(日) 03:00:38.25 ID:d02Oxvf60
久しぶりに帰ってきたぜ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:31:54.21 ID:/8us0XvP0
動画ってすごいな。手間かかりそう
>>571
おかえり
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:34:41.28 ID:5x5w0E0fO
キョン「…お前って隠れ巨乳だよな」
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:20:37.35 ID:I/28/UH70
着痩せするタイプ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:29:38.35 ID:T0h/turj0
>>569
乙んつん

続きはよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:52:43.62 ID:VMjolT0p0
忍法帖って無くなったのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:41:49.85 ID:997hOtIa0
涼宮ハルヒのSOS証券 第5章
http://youtu.be/dN06EujoGTA←New!

まとめ プレイリスト
http://www.youtube.com/watch?v=p0ZODcTIfS8&list=PLLXy8-87sWPCinfVVU-sBV-228FFgzqjN

できた
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:48:47.58 ID:Q+j0aZ3k0
随分暖かくなったよハルヒ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:23:00.05 ID:SFnEQMh50
「猫魔法剣士さん、詩人のルタ=ジェンマです」
 また知らない人の登場ニャ。もう一々驚いていても仕方ないニャ。
「『クレリアシールド』を持って来ました。魔との決戦には、やっぱり、これがないとね」
 クレリア製の防具をもう一つゲットしたニャ! さらに防御力がアップなのニャ!
「さあ、魔との最後の戦いです。平和はすぐそこです」
 解ったニャ! 全部あたしに任せるニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up465.png
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:27:33.22 ID:NtKwVeuH0
ぬこ乙!
581SS:新・記念日【3月22日分】:2013/03/24(日) 23:46:50.41 ID:QSVYTMRx0
3月22日『世界水の日―地球と水を考える日(World Day for Water)』
1992(平成4)年の国連総会で決定し、翌1993(平成5)年から実施。国際デーの一つ。
地球的な視点から水の大切さ、貴重さを世界中の人々がともに見詰め直す日。
日本では、8月1日が「水の日」となっているので、この日は「地球と水を考える日」としている。

=============================================

ハルヒ「水は大切よね。」
キョン 「水は生物が生きていくのに大事だからな。」

ハルカ「んくんく!プハー!」
キョウ 「うくうく!プハー!」

キョン 「おぉ見事な飲みっぷり。」
ハルヒ「お水だけどね。」
キョン 「でも水のちゃんと飲むのは良い事だ。」
ハルヒ「そうね。変にジュースを欲しがるよりいいわね。」
キョン 「でも鉱水は使わない方が良いだろうな。」
ハルヒ「そうね。ミネラルが多いからって言っても赤ちゃんに良いとは言えないものね。」
キョン 「大人が決めた基準だからな。赤ちゃんの為には純水が良いんじゃないか?」
ハルヒ「そうね。この子達の事考えたら綺麗な水飲ませてあげたいものね。」
ハルカ「マーマー!」
キョウ 「まーまー!」
ハルヒ「水美味しかったのかしらね。」
キョン 「良い事だな。」
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:47:26.77 ID:KlhZbR6B0
盾キタコレ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:50:32.39 ID:dAQHNMmY0
「一応手作りなんだけど・・・か、勘違いしないでよね別にそんなんじゃないんだからね!///」
「はいはいわかってるよ・・・」
「あっちなみにあんたはホワイトデーは100倍返しだからね、でないと死刑だから!」
「な、なんですとおお!!」

1ヵ月後

「ほれ、お返しだ」
「ちょっとキョンこれって・・・///」
「100倍返しと言われて思いついたのがこれぐらいしかなかったんだ、受け取ってくれるか?」
「しょ、しょうがないわね///せ、せっかくだし受け取ってあげなくもないわよ///」

ホワイトデーのお返しにハルヒに婚約指輪をプレゼントしたキョン
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:32:04.70 ID:CDlT+bA6O
キョンが自分にリボンをつけてハルヒにプレゼント
ありがちか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:27:38.81 ID:/G2qGCms0
リボンキョンとからお返しにパンチが飛んできてもおかしくないな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:35:58.96 ID:piGi4Y5o0
みくるちゃんが泣いちゃってるじゃないの!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:49:34.96 ID:LMaZVWXqO
まだまだ寒いので三人娘に温泉旅行をプレゼントするキョン
嬉しいんだけどなんか釈然としないハルヒ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:06:48.45 ID:Gk2u3LSs0
北高が工業系の学校だったらメカ音痴のハルヒは付いていけたろうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:26:45.26 ID:wifZ0Szu0
画集に載る短編は初詣の話みたいだね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:35:34.69 ID:9KgwtlXaP
「キョン。これ見て」

なんだ?変な式に見えるが

「何だかとっても不思議な式なの、あたしが考えたんだけどさ」

呪文にしか見えないがやっぱり公式かなにからしい

「相対性理論とかそんなへんなのを混ぜ合わしたんだけどさ
 妙にきれいな式に見えるの。有希にみせたら定数を教えてくれたわ
 意味わかんないけど」

嫌な予感しかしない。それと長門、これが異常現象を起こす式だったらお説教だからな


「おやおや興味深いですね。このTは温度ですか、それとも?」

「キョンく〜んんんん、これは禁則で禁則でびええええええ」


やっべえ、まさかヒットか?
『苦労人副長 キョン』
 
〜彼らの旅立ち〜7

― 各部署の長は中央作戦室に集合。繰り返す… ―

俺達の艦が【天の川銀河】外にワープアウトしているのが確認されて既に12時間。
各部署の確認を終え《地球》に【天の川銀河】に帰還する為に慌ただしく動き出していた。

「副長入ります!」
『ん。』

いや〜異様に聞き慣れた声を聞きながら俺は中央作戦室に入る。そこには既に各部署の長が集まっていた。
と言うよりよく見知った面子なんだがね。身内人事と言われても仕方がないかもしれないが、今は此れで良かったかも知れんな。

シュン シュン

「副長、怪我はもう良いの?」
「は!ご心配をお掛けしました。」

ぷっ くすくす くっくっくっ 〜〜〜〜〜

…艦長と副長の会話を聞いて笑っていい連中なんてこいつ等位だろうな、まったく。

「笑うな佐々木!古泉!」
「ぶっ!にゃ〜はっはっはっ〜!!ひぅ〜〜に、似合ってないっさぁ〜〜!!ぶわぁっはっはっはっ〜〜!!」
「鶴屋さん笑い過ぎですよ!!」
「そ、そんなに笑う事ないじゃないですか鶴屋さん!」

戦術長である鶴屋さんの笑い声が作戦室中に響き渡った…。流石の俺とハルヒも立つ瀬がないですよ。
そんなに俺達ってこの手の会話が似合いませんかね〜

「コホン。各部署の報告を。」
「機関の調子が悪いのは既にお聞きになってると思いますが。何処かで本格的に修理をする必要あります。」
「補助エンジンだけでは帰還は無理?」
「それは航海長の僕、自分から。」
「ん、古泉航海長。」
「現在艦の位置座標は【天の川銀河】外縁から約1万光年の位置にあります。補助エンジン2基だけの航海は非現実的です。」
「成程。しかし現状で修理が行えそうな候補地はあるの?」
「電算室で観測したところ、現在位置から約500光年の位置に微弱ながら重力反応がる。短い時間での観測だが恐らくは惑星系かそれに類する物が存在している可能性がある。」
「成程。そこを目指す利点は?」
「物資の面での問題が多少は改善すると思われる。特に【水】の確保が出来れば艦が生存出来る可能性も高くなる。」

…ハルヒと長門だけで話が解決しそうな勢いだ。まぁこの2人が居れば100人力って事だな。

「文官として一つ言わせて貰って良いかな?」
「どうぞ佐々木文官。」
「乗組員の精神的な影響を考えて先ずの目標は早めに決定すべきだと思うね。」
「成程、その点も考慮したら先ずはそこまで行くことを第一目標にしましょう。」

いかん、何か言わないと副長しての立場ねーぞ。

「機関長。補助エンジン2基でワープ出来る距離は?」
「はい副長。補助エンジン2基では超距離ワープは難しいですな。特にメインが不調となると修理の可能になるまで 艦内の循環系への影響も考慮しまして最大で10光年ですな。」
「第3補助エンジンが修理が出来たとして?」
「それでも15光年位ですな。」

先ずは小刻みにワープを繰り返しながらメインを修理しないとダメだな。しかし万単位の光年を超えて地球に還らないといけない。未だ今からが問題だ。
【水】の確保は最優先だな。現在の艦に備蓄している物資の量を考えたら無駄は先ず出来ない。それに生命維持の為にも【水】と【空気】の確保が大事だ。
俺達は【天の川銀河】に還れるのだろうか…
592SS:『SFハルキョン』記念日:2013/03/25(月) 22:27:49.29 ID:M582k66e0
訂正

×第3補助エンジン
○第4補助エンジン
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:57:24.18 ID:lWpZLvbX0
ハルヒはメカ音痴というよりもメカ横着ってイメージある
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:23:00.31 ID:vgCyv5Ue0
 最後の扉の向こうは一本橋になってるニャ。
 ――ニャ! この足場、一度乗ったら崩れるニャ!
 急いで渡らないと奈落の底に真っ逆さまニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up466.png
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:47:45.81 ID:lWpZLvbX0
よくみたらSFネタが連続してたw
トリプル乙
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:59:13.93 ID:kq8WqIst0
ぬこ乙!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:17:53.79 ID:HMYj+z8n0
俺をこの世界に引きずりこんだ涼宮ハルヒに感謝してます
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:22:11.84 ID:YaYGmHoD0
バニー衣装はネット通販で買ってたよな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:14:09.92 ID:HMYj+z8n0
ハルヒのハチャメチャでとんでもないことするけど、実は常識もあって家庭的なとこ好き
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:19:19.55 ID:rhzIPKkb0
>>594 ぬこ乙です!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:20:20.26 ID:T4y2m+OW0
SFの方もシリアス展開になってきたな
『苦労人副長 キョン』
 
〜彼らの旅立ち〜8

俺達が中央作戦室で方針を決定して3時間後。俺達は《地球》へ【天の川銀河】への帰還に向けて動き出した。

― 現在メインエンジン出力50%にて駆動中。機関に現在異常なし ―
― 第1装甲板応急修理完了。甲板員は速やかに艦内へ移動せよ ―
― 進路選定完了。第2補助エンジン・第3補助エンジンへメインエンジンから動力伝達順調に機能中 ―

艦内で乗組員が慌ただしく出航の準備に追われている。想定外の外銀河へのワープアウト。この艦の目的は外銀河への進出だった。
だが今回の出来事は全く意図した結果ではない言ってしまえば事故である。ならば本来の目的に戻らなければならない。その為の帰還であり船出なのだ。

『艦長より達する。現在我々は【天の川銀河】より1万光年の位置にいる。これは【天の川銀河】に発生した有機生命体にとっては有史以来の快挙である。
しかし此れは本来の我々が意図した結果ではなく予期せぬ事件によって引き起こされた事故である。
我々が此の位置より【天の川銀河】を観測した事実を伝える為にも、我々は生きて【天の川銀河】へ戻らねばならない。
この事は決して容易な事ではないだろうない。しかし諸君らはそれを可能にする素晴らしいアストロノーツであるとあたしは確信している。
【天の川銀河】までの1万光年の旅路。不確定要素が多いが諸君らの活躍により必ず乗り越えられると信じている。
そして銀河史に我々の名を刻もうではないか!諸君らの活躍に期待する!!』

ハルヒの乗組員へ向けた鼓舞が飛んだ。原稿も無しによくスラスラ出てくるもんだ。

「どう?キョン?」
「こら行き成り砕けるな。建前上は繕え。」
「ちぇ〜。まぁ良いわ!じゃぁ行くわよ!!」
「了解。ハルヒ艦長。」

「『ニシミヤ』地球に向けて発進!!」

こうして俺達の《地球》へ【天の川銀河】への帰還の旅が始まったのだ




〜彼らの旅立ち〜FIN

NEXT→〜【天の川銀河】への遥かなる旅路〜
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:23:00.35 ID:0JAdidk70
 橋が全部崩れちゃったニャ! もう後戻りできないニャ!
 でも。きっとこれが最後のワープゲートに違いないニャ!
 いざ、決戦ニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up467.png
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:40:48.96 ID:T4y2m+OW0
おー、早速来てた乙乙
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:43:24.64 ID:cj0FXrPD0
ぬこ乙!
記念日さんも乙!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:57:45.39 ID:R6oEFy1b0
TTTの出してる「ハルヒかわいい」のハルヒかわいい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:29:56.78 ID:JX73e52K0
もう3月も終わりか…
その割には寒い
ハルヒに元気に温めて欲しいわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:39:47.07 ID:z+099kSPO
不意打ちでハルヒの首に冷たい手を触れさせたら「ひゃん!」とエロかわいい声を上げられしどろもどろになるキョンと恥ずかしくてしどろもどろになるハルヒとそんな桃色がかった変な空気の二人を助けるでもなく影から見守る団員達
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 04:00:32.42 ID:lzxroMDC0
ハルヒ、苦しいよ…
俺を助けて
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:06:29.26 ID:yJqwhSOO0
ハルヒは不意打ち弱そうだしな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:40:32.28 ID:DsDkcuws0
              _,...-:::¬ー-、.... -....、.
            ,..::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ: 、
.         ,.:':::::::::;: -_..二....--......、.._` ヽ 、::::::::::::::::::::ヽ`ヽ
       ,.:':::::::::/:::´::l:::::::、:::::::::::::l::::::`::ト...、 `ヽ::::::::::::::::', ',ト、
.      /:;::::::::/:::::ヽj_:::::;.ヘ::l、:::::::ト.:::::::::l、::::ヽ |:::::::::::::::::l. l l `i、
      /;ィ:::::::::l:;::::::/'l.`ソ、 1ヽ:::::| ヽ::_;:」ィ‐:::::|::::::::::::;:::::l  | l、 `l__
      〃|::::::::::'::|::/ ,r  ̄`ヽ ヽ:::|-ァ^¬ヘ.ヽ:::|::::::::::::!`ヽ─-,.l   ', ` ー 、
.     ′|::ハ::::::::|::l l     l   l′    l. V::::::::::/、./、ニ‐1|   l.    ヽ
     ,.,イr'ス::::::l/ ヽ、  ノ     、    ノ /::::::::/ .l::l 」ヽ´ |   l-一 ´
    (...__| 'ァ:ヽ:::l、' '   ̄      ` ー ´ /::::::;/::Ll:::::7  /`ヽ一 '′
      ム-‐ヘ::「` ‐ 、..__......_    ' '_,.ィ::::;.く::::::::、:::::ト.⊥ -'
          `         `¨ ¨´ /r ´  `ヽ、:ト、|
                          ´       `
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:28:25.48 ID:slUR4ch40
           /  ̄ ̄ '´ ̄ ̄ヽ、
            ノ/. /二二二ヽヽ  \
        <V/, '/ 人 |  ヽハ夊 、 |
         〃 {_{`ヽ  Vヽノリ| l >" i|
         ハ小l●    ● レ|、 | |
         |│ l⊃ rー- ⊂⊃|ノ |│
        /⌒ヽ.| .ヘ  ヽ ノ   jレ/⌒i !
      \ /:::レ l>,、 __, イァ/   /ノ
.        /:::::/ / ヘ:::|三/::{ヘ、__∧
       `ヽ<     ヾ:∨:::/ヾ:::彡
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:14:11.67 ID:rOs4bt+G0
たれハルヒかわいい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:23:00.25 ID:yUx5G1nv0
『我が名はダーム。魔法の力の根源にして「魔」の根源。愚かなる者どもよ、絶望の果てに我が糧となれ!』
 お前が悪の親玉ニャ! あたしが成敗してやるニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up468.png
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:28:33.37 ID:Ewqf/kmN0
>>614 ぬこ乙です
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:31:38.43 ID:rOs4bt+G0
ついにラスボスか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:00:53.75 ID:rtXDF0ML0
ぬこ乙!
3月24日『人力車発祥の日(日本橋人力車の日)』
東京・日本橋で人力車の運行を行う「くるま屋日本橋」が制定。
1870(明治3)年のこの日、人力車を発明した3人のグループに東京府から人力車の営業の許可か下り、日本橋で営業を開始した。

======================================================

ハルナ「一度でいいから乗ってみたいな〜」
ハルヒ「あら?そんな特別な物じゃないから旅行に行ったときに乗れるじゃない?」
ハルナ「その旅行の計画を立てたんだけど観光地を選ぶと宿代も馬鹿にならないし。」
ハルヒ「それなら鶴屋さんの所のお嬢さんにお願いしたら?」
ハルナ「…鶴ちゃんにお願いしたら負けかなって思ってる…」
ハルヒ「何?そのニートの発想みたいなの。利用できるモノは何でも使うのも長に試される度量よ!」
ハルナ「そうだけど…でもやっぱり鶴ちゃんに頼むのはちょっと〜〜」
ハルヒ「幼馴染なのに。」
ハルナ「だから余計に『あたし』1人で何かしてみせたいの!」
ハルヒ「結構意固地ね〜。で?人力車に乗って何処を観たいの?」
ハルナ「まぁ定番だけど京都かな〜、西宮からも比較的近いし。」
ハルヒ「京都ね。観光には確かに良いわね。ハルカ達が産まれた時の御守りとか買いにも行ったわ。」
ハルナ「御守りとか全部家で売ってるのしか持ってない。」
ハルヒ「じゃぁ記念に行くのも良いわね。」
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:11:44.25 ID:eCbLbI3O0
ハルヒを載せて京都の街を走りたい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:49:13.17 ID:qeZSRMgJ0
職人は3人か
一時期に比べたら減ったな〜
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:54:28.78 ID:rLiPLwvi0
アニメスレから

応募していたザ・スニーカーPremiumが届いた
(4通応募して4冊届いたw)
スニーカー文庫25周年記念アンソロジーS WHITE(7/1)に載る
谷川×のいぢの小説の題名は「Round-Trip」だって
※谷川だけ現行タイトルではないらしい
あと、谷川の2013年の展望?もあった

表紙
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079352.jpg
目次
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079354.jpg
ロードスとハルヒ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079356.jpg
S-WHITE
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079358.jpg
谷川の展望?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4079360.jpg

しかし、竜ノ湖太郎の目標が上にあると驚愕ごめんネの皮肉に思えてしまう


スニーカー文庫25周年アンソロで片思いがテーマの短編を書くね
ハルヒシリーズかは不明だがのいじがイラストを描いてるし外伝かなー
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:36:12.26 ID:0rmZH7oD0
>>620
他所と比べても充分だよ
623SS:旧・記念日【23日分が浮かばないです…】:2013/03/28(木) 20:40:11.34 ID:ip4RXEX20
3月25日『散歩にゴーの日』
ユニチャームが2010年に、同社の高齢者向けの転倒時の怪我防止ガードルのPRのために制定。
「さんぽ(3)に(2)ごー(5)」の語呂合せ。

============================================

キョン 「う〜〜、今年もまだまだ寒いな〜」

バンッ!!

ハルヒ「キョン来なさい!!」

ガシッ!!ズルズル

キョン 「な、何だハルヒ?引っ張るな!!首が閉まるっての!!」
ハルヒ「なら立って歩きなさい!」
キョン 「なんだってんだ行き成り!」
ハルヒ「あんたこの冬で太ったんじゃないの?」
キョン 「はぁ?ないない!太ってない!!」
ハルヒ「今引きずった感じだと最低でも1kgは重くなってるわよ!!」
キョン 「着込んでるからだろ?」
ハルヒ「絶対太った!!今日からダイエットの為に歩きます!!」
キョン 「何故に?つか何で?」
ハルヒ「良いから!!」
キョン 「押すな!押すなって!!…もしかしたらハルヒが太ったんじゃないだろうな?」
ハルヒ「!!…な、何言ってるのよ!あ、あたしが太るなんて無いから!もう全然痩せてて困ってるから!」
キョン 「…よっと(抱き!)」
ハルヒ「きゃぁ!」
キョン 「あ〜ハルヒは温かいな〜」
ハルヒ「こ、こら抱きつくな!!離して!!ちょ!!何処触ってるのエロキョン!!」


外野


阪中  「校門の前で凄いのね。」
国木田「…みんな見てるのに気が付いてないのかな…」
谷口  「な、、泣いてなんかないからなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(泣」
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:23:00.28 ID:Ie2KyLPv0
 ニャー! クレリア魔法弾の集中砲火ニャ!
 こんなの全部は避けられないニャ! あんまりニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up469.png
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:24:47.13 ID:rtXDF0ML0
ぬこ乙!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:45:47.02 ID:7KhoYF5v0
ぬこ乙です
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:30:55.31 ID:8rGzK6F80
>>621
おお、情報乙!
ハルヒと確定してるわけじゃないんだな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:00:21.55 ID:NKssQ6xb0
    |┃≡
    |┃,r== 、ヽ
 ガラッ.|┃l人ノ从)ト、
.______|┃` ヮ´ノiノ
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
           _   ガタッ
          , ^   `ヽ
       (( イ fノノリ)ハ ))
         (リ(l|゚ . ゚ノlリ
      / \    ̄旦 ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜

          __
        , ´,r== 、ヽ  有希〜学校行く時間よ〜
        !くl人ノ从)ト、 _
        Wリ `ヮ´ノiノ⊃   `ヽ
        (,l   (( イ fノノリ)ハ ))
         l   l (.リ(l|゚ . ゚ノlリ ダルイ
         / \    ̄旦 ̄__\
        .<\※ \____|\____ヽ
           ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
           \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
             ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
                  \|        |〜
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:14:16.78 ID:kl/oVHVm0
ハルヒ証券あれで終わりかな
貼るのはいいんだけど、何かコメント無いと反応し辛いなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:38:22.47 ID:qCzSmeFH0
おはようハルにゃん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:58:16.67 ID:dsNXm9rJO
>>629
スレに訴えるものを感じなかった
本スレにもリンク貼ってたみたいだったけとファンのニーズからずれてたとしか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:42:40.57 ID:F8JGrRlaI
桜が綺麗だよハルにゃん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:44:43.66 ID:F8JGrRlaI
ごめん下げ忘れた
とある兵庫の風景からでした
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:41:29.18 ID:qclFW0NhP
>>629
ちょっと見たよ
面白かったけど、コメントを書かなかっただけ

SSにしてくれた方がありがたい
動画だと展開が遅くてね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:16:56.70 ID:MG8vtaIF0
あれは消失のサントラを使うことにも意味があるからさ

見るのにも時間かかるし、分かりずらいこともあるしな
時間ができたときにでも見るつもり
636SS:新・記念日《子ハル》【26日はパスします】:2013/03/29(金) 21:18:21.24 ID:/XHGNTei0
3月27日『さくらの日』
日本さくらの会が1992(平成4)年に制定。
3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二候のひとつ「桜始開[さくらはじめてひらく]」が重なる時期であることから。
日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた桜を通して、日本の自然や文化について関心を深める日。

=================================================

ハルカ「おあ〜〜〜、んし!んし!」
キョウ 「んま〜〜〜、あう!うあ!」
ハルヒ「桜が綺麗ね〜」
キョン 「本当だな。」
ハルヒ「ハルカ達も興味津々ね。」
キョン 「1歳なのに桜の良さが分かるのかな?」
ハルヒ「綺麗な物を理解するのに年齢なんか関係ないわよ。」
キョン 「それもそうか。」

ザーー

ハルカ「うあ〜〜〜!マ〜マ!」
キョウ 「おあ〜〜〜!ぱ〜ぱ!」
ハルヒ「うんうん、花弁が風に舞って綺麗ね。ねぇハルカ。」
キョン 「うわ〜今の写真に撮ってればよかったな。」
ハルヒ「良いのよ。心に残ってれば。それが一番なんだから。」
キョン 「確かにそうだな。」
ハルヒ「来年は家族6人でお花見しましょうね。」
キョン 「そうだな。…?…6人?ハルヒ6人ってなんだ?」
ハルヒ「来年はハルカとキョウはお姉ちゃんとお兄ちゃんね〜♪」
ハルカ「あ〜い!」
キョウ 「あ〜う!」
キョン 「…ま、いいか。」
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:25:54.16 ID:+Qttk6+V0
今年の桜は早いな
・・・なんか毎年似たようなこと言ってる気がする
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:23:00.15 ID:Z9hut7e80
 辛うじて避けたニャ! 危機一髪ニャ!
 でもこのままだといつかはやられるニャ! どうにか反撃しないとマズいニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up470.png
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:41:29.15 ID:Qp/1xQB30
ぬこ乙!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:42:13.28 ID:X/b8F4IF0
ハルが来ると意味もなくワクワクするね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:09:55.21 ID:spOan7lM0
ぬこ乙です
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:19:45.94 ID:dOomJSuJO
春らしくピンクのブラジャーが透けて見えたので、我慢できなくなったキョン
643春が来た:2013/03/30(土) 01:20:35.47 ID:DYvxaYVJ0
春が来た。

英語ではこの季節に躍動するように芽生える草木を意味してそのままの語が当てられているらしいが、
俺の近くにもまさにそんな調子の奴が居る。
「明日祝川公園に10時集合!いいわね?」
このような電話を残して早速各人に招集が掛けられた次第である。
ttp://nagamochi.info/src/up129805.jpg

仁王立ちするその主の周りに場所取りをしているイエスマンとビニールシートを持った無口な同級生、そしてサンドウィッチの入ったバスケットを持った愛らしい方が並んでいる。
「どこで暇を潰してたのよ!罰としてそこの川で泳いで貰うからね」
泳ぎは苦手じゃないが遅れた元凶である過剰なペットボトルの重さで沈みそうではある。
「花吹雪よ花吹雪!」
お前は子供か。案の定揺さぶった枝から大量の花びらがハルヒを目掛けて落ちてくるのを目にしながら、
朝比奈さん謹製のサンドウィッチを頂くことにしよう。
「あたしにも頂戴!」
食い付く早さだけはダントツである。もう少し落ち着けないのかね。
「一期一会って言うじゃない。折角の機会を逃してそれがなくなったらどうするのよ?
花見にしたって年に一度しか出来ないのよ」
俺の大好物のハムサンドを全て食べ尽くしながらハルヒは言った。
まあこの機会を逃したら暫く無理だろうがな。
ここぞとばかりに咲き誇る桜とハルヒの姿が重なる。

「みくるちゃんのサンドウィッチがそんなに…」
ブツブツ言ってるところを見ると、こいつの機嫌は既に散ってしまったようだ。
食い意地が張っていてすまんね。
それに怒ってたら雨が降って来そうな雲行きになったじゃねえか。
桜だろうと笑顔だろうと早く散られたら嬉しくはないね。
口走っていたかも分からないがハルヒの頭上の花びらを払いながら思った。

翌日ハムサンドを突然作りたくなったから作ったのをお裾分けしてきた奴が居たのと、
祝川の桜が昨日以上に満開になっていたのが目についたが、まあいいか。
春の陽気やこの雰囲気は俺も嫌いじゃないしな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:22:07.20 ID:DYvxaYVJ0
オチとかは特に無くてすみません
夙川の桜並木が綺麗だったので書きました
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:30:59.64 ID:K9A7BrKB0
>>644
聖地の近くに住んでる人?
いま何部咲き?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:04:54.55 ID:b2aP3mBX0
いいねぇ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:52:13.23 ID:ERTGhPef0
鶴屋さんの屋敷で花見をしたんだよな
賑やかなんだろうなー
3月28日『シルクロードの日』
1900年のこの日、スウェーデンの探検家・地理学者のスウェン・ヘディンによって、
廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭が発見された。

============================================

ハルナ「『シルクロード』って歴史で習った時にも思ったんだけど、なんでアレだけの交易があったのに
     途中にあった都市とかが廃墟になったりしたんだろう?」
キョン 「う〜ん歴史的な話しなんで正解と言えるかはハッキリしないけど『シルクロード』と言う
     所謂東西や南北に広がる交易路は紀元前から存在していたから、気候の変化での砂漠化
     外敵の侵入や争奪戦、それを回避する為に交易路が変化したりして衰えていって廃墟に
     なった古代都市もあったんじゃないのか?」
ハルナ「…毎回思うんだけどお爺ちゃんは歴史の先生になったら良かったんじゃないかな?」
キョン 「まさか。お爺ちゃんに先生なんて無理無理。」
ハルヒ「そうそう。キョンの歴史観なんて私見が多過ぎるから駄目よ。」
ハルナ「お婆ちゃん。」
ハルヒ「お婆ちゃんも何度もお爺ちゃんの勉強見たけど歴史の知識は凄いけどそれを読み解く能力に
     偏りがあるから私見で話すなら兎も角先生みたいに客観的な意見を言わないといけない
     職業には向かないわ。」
ハルナ「そうかな〜。前お爺ちゃんの言ってた通りの歴史観を歴史の先生に話したら『君は中々面白い!』
     って言われて2時間位歴史の話しした事があったけど。」
ハルヒ「その歴史の先生もそうとうな変わり者ね。」
ハルナ「結局さぁ教科書通りの事以外の内容を考えてるんじゃないかな?学校の先生も。」
キョン 「国語や歴史の教師とか個性的な考え方持った人が多いのかもな。」
ハルヒ「だからってキョンには先生は無理ね。」
キョン 「教えるのが下手って言うんだろ?」
ハルナ「お婆ちゃんはスパルタだけどね。」
ハルヒ「こらハルナ!」
ハルナ「えへへ〜」
キョン 「折角興味持ったんだしお爺ちゃんと一緒に『シルクロード』について調べようか。」
ハルナ「うん!」
ハルヒ「勉強するのは良いけど知識が偏らないようにね。」
     
     
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:35:51.60 ID:R/e6EJYZ0
ハルヒとお花見行きたい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:56:50.59 ID:xGIFeK/20
鶴屋さん屋敷で花見ってことは、大勢で盛大に騒ぎ倒したんだろうか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:15:27.68 ID:dOomJSuJO
怒ってるハルヒは実は泣きそうなハルヒでもある。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:22:51.17 ID:XsqHhHz/O
>>648
それ町の数学教師を思い出した
確かあれも杉田だったな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:00:57.86 ID:DYvxaYVJ0
>>645
聖地の近くではないですが昨日訪問した際に書きました
昨日の時点で満開に近く見えましたがまだ蕾も多く残っていたので7〜8部咲き位ではないかと
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:16:49.74 ID:ICoglm7r0
桜も早く咲いたり秋にも咲いたり忙しいよな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:23:00.28 ID:c7EiFkvn0
 こうなったら、さっき手に入れた魔法を使ってみるのニャ!
 『シールド』の魔法ニャ! 鉄壁の防御結界は無敵ニャ!
 でも消耗が激しいニャ。逃げ回ってばかりじゃ持たないニャ。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up471.png
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:30:29.57 ID:ICoglm7r0
乙んつん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:36:27.09 ID:bs83BSb80
ぬこ乙!
3月29日『作業服の日』
作業服などを販売する川口市の「まいど屋」が制定。
「さ(3)ぎょうふ(2)く(9)」の語呂合せ。

=======================================

キョン 「男としてちょっと心惹かれたりもするんだよな『作業服』。」
ハルヒ「は?あんたまさか暴走族に興味あるんじゃないでしょうね?却下だからね!」
キョン 「なんでそうなる!?ただ単に『作業服』って働く男の服って感じるだけなんだが!?」
ハルヒ「背中に変な文句書いたりするのがカッコいいとか思ってるの?」
キョン 「だから違うっての!何時の時代だよ!」
ハルヒ「あたしとしては彼が暴走族ってのは歓迎出来ないわね。」
キョン 「だから何の話なんだよ!時々ハルヒは斜め上の方向にズレルから訳が分からん。」
ハルヒ「あたしは純粋にあんたの将来を心配してるだけよ。」
キョン 「そりゃどうも。言っておくが暴走族になる予定など未来永劫ないからな。」
ハルヒ「当然よ!パパが昔そんな事してたなんて子供に言えるものですか!」
キョン 「だから何故そっちの方向に話が行きますかね?」
ハルヒ「大切だからよ。」
キョン 「『作業服』の話しから何故そっちの方向に行けるんだよ。」
ハルヒ「まぁ『作業服』を着て頑張ってるパパなら子供にも自慢できるわね。」
キョン 「…好きにしてくれ。」
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:27:13.64 ID:jOtdLYWi0
うむ、いかにも技術者って人が
ワイシャツの上にパリッとした作業服を着ているのはカコイイ
油まみれなのとはまた違った感じだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:13:56.32 ID:XDwpKWYw0
作業着のハルヒもまた可愛いに違いない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:35:01.43 ID:e/bgxUh/0
作務衣って作業着だよな
坊さんの衣装というイメージがあるけど、いつ作務衣を着るのかといえば擦り切れたり汚れても構わない状況下だし

キョンの作務衣姿に萌えるハルヒもまた可愛いかも
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:23:00.16 ID:CyvIUIU90
 きっと本体の巨大な『黒い真珠』が弱点のはずニャ!
 クレリアソードで集中攻撃を浴びせるニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up472.png
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:28:57.86 ID:2tKYnFaK0
キョンが制服のブレザーの代わりに作業着の上を着ていって、
ハルヒが「役場の人?」とボケるのを妄想してみた
3月31日『オーケストラの日』
日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定し、その年から実施。
「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せと、
春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから。

============================================

ハルカ「うあ〜〜〜!パ〜パ!!」
キョウ 「んあ〜〜〜!ぱ〜ぱ!!」
キョン 「イチチッ!髪引っ張らないでくれよ。…なぁハルヒ。」
ハルヒ「何?キョン。」
キョン 「流石に2人にオーケストラ鑑賞は早くないか?」
ハルヒ「小さい時から感性を養うのは大事よ。折角の機会なんだし親子での鑑賞とか中々出来ないわよ?」
キョン 「そうだけど。演奏中に騒いだりしたらって気になるだろ。」
ハルヒ「それ位で演奏がおかしくなるならプロ失格じゃない。」
キョン 「まぁそうなんだが。」
ハルヒ「大丈夫!大丈夫ぅ!」

ブー

ハルヒ「ほら開演よ。」
キョン 「頼むから大人しくしてくれよ。」
ハルカ「んぁ…」
キョウ 「うぁ…」

ジャーン♪ジャジャジャジャーン♪

2時間経過

パチパチパチパチパチ

ハルヒ「ね?大丈夫だったでしょ?」
キョン 「驚いた。大人しくしてるもんだな。」
ハルカ「あう。」
キョウ 「あい。」
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:47:31.42 ID:gUlg7ShJ0
ぬこ乙!
記念日さんも乙!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:25:15.45 ID:fgvODrcL0
ハルヒのアナルをペロリと舐めたい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:57:56.27 ID:WwPmQHeN0
そういえば

肉じゃがの成立史見てたら、あれって東郷提督がハルヒみたいにワガママ言って誕生したシロモノなんだよな
出発点は外国のパクリなんだけど、パクる技術が足りなくてパクり切れなくなった結果オーライで
本家の持ちえなかったオリジナリティを獲得したと、いう皮肉な巡り合わせがとっても日本らしいなと思った
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 05:58:23.07 ID:6WklOnrMi
ぬこがんばれ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:42:16.29 ID:Pl3M1P9Y0
ハルヒはキョンの付く嘘はお見通しかね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:57:26.20 ID:8VCRALoo0
なにも言わなければ嘘にならないかな
原作ではエイプリルフールはないね
ハルヒにはたいしたことがないかハロウインのように忘れているのか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:26:36.13 ID:4h8EMkSUO
ハルヒちゃんでは古泉がラブラブさせようと暗躍してたな>エイプリルフール
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:26:20.34 ID:w+UkC+0vO
エイプリルでもラブラブさせようとしてるのか古泉は!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:14:28.55 ID:HY1AyAgW0
4月1日は通常春休み中
ぷよはそれを忘れた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:54:58.78 ID:8VCRALoo0
登校日だったてことでさ
休みのほうが団活にはいいけどね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:02:23.79 ID:fgvODrcL0
エイプリルフールのつもりでハルヒにプロポーズ

ハルヒが真に受けて応諾

太陽のような笑顔で喜ぶハルヒにネタばらし出来なくなるキョン

婚姻届を目の前で書かされて完
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:52:57.94 ID:4j25I2yp0
ハルヒ「計画通りッ!」
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:23:00.23 ID:VbWjSln40
 危ないニャ! 極太レーザー撃ってきたニャ!
 あんなの喰らったらひとたまりもないニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up473.png
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:38:53.30 ID:l27ENVFC0
ぬこ乙!
679SS:新約・記念日《孫ハル》【ネタを外さないと】:2013/04/01(月) 23:53:04.20 ID:2Xrxgdye0
4月1日『ストラップの日』
ストラップの販売・制作を行うストラップヤが2009(平成21)年に制定。
1991年のこの日、初めてストラップ用の穴が開けられた携帯電話が発売された。

=====================================

ハルナ「ストラップとか一個位なら良いけど何個も付けてる人って邪魔じゃないのかな?」
ハルヒ「お婆ちゃんもそう思うわ。携帯より重そうな人見ると疑問に思うのよ。」
ハルナ「でしょ?筋力でもつけたいのかな?」
ハルヒ「普通に筋トレをした方が良いと思うけど。」
ハルナ「学校にも何人かそんな人見るけど理解出来ない。」
ハルヒ「まぁ個性って事なんでしょうけど…それでも限度があるとは思うわね。」
ハルナ「ストラップって大事にしてても擦り切れたりして無くしちゃいそう。」
ハルヒ「大事な物なら付けない方が良いと思うけど。」
ハルナ「でも大事な物だから身に着けていたいっていう心理もあるし。」
ハルヒ「結局は個人の判断ね。」
ハルナ「そうだよね〜」
ハルヒ「ハルナは付けてる?」
ハルナ「あたし?ううん付けてない。」
ハルヒ「あらそうなの?そんな話しするから付けてるのかと思ったわ。」
ハルナ「だって無くしたら嫌だし結構邪魔にもなるし。」
ハルヒ「大事にしてるのか面倒臭がってるのか判断に困るわね。」
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:53:33.05 ID:q51i3kM90
乙ですよ
681京都アニメーションのヲタ:2013/04/02(火) 00:09:26.83 ID:s0TNV38i0
ハルナといい、キョウ、ハルカといい、設定がこっているな
682 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:10) :2013/04/02(火) 07:09:04.44 ID:ykFLdizN0
乙です
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 09:21:39.43 ID:X/hNfXso0
ラスボスとの戦闘は続く・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:08:05.10 ID:Uq7BHVcw0
入学式に桜満開ってのもいいもんだ
サンキューハルヒ!
685記念日:2013/04/02(火) 18:35:44.56 ID:FuIfZ8Ue0
春の大幅規制の時期に入ったみたいですね
●持ってるのに書けなくてビックリしました(なんかログアウトしてました…)

>>681
まぁ一応の設定は考えてはいます
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:07:10.54 ID:/DrXXwjUO
>>685
確かCVとかも決めてらしたね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:28:42.89 ID:HoPUuLiW0
あー、、ハルヒと花見に行きたーい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:23:31.13 ID:KxL3qXBk0
ハルヒには桜が似合うね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:23:59.69 ID:/DrXXwjUO
>>687
つフィギュア
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:23:00.32 ID:CeKL0LCW0
 一撃離脱ニャ! 確実にダームを叩くのニャ!
 チマチマした作戦は性に合わないけど、ここはしばらく我慢ニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up474.png
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:25:37.58 ID:P8rD4bij0
ぬこ乙!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:49:59.53 ID:8EycwOzN0
ぬこ乙
4月2日『国際こどもの本の日(International Children's Book Day)』
国際児童図書評議会(IBBY)の創設者・イエラ・レップマンの提唱により、国際児童図書評議会が1966年に制定。
デンマークの童話作家・アンデルセンの誕生日。

==================================================

ハルヒ「童話って事でなんかいい話扱いだけどさ、アンデルセンもグリムも実際は残酷な話しよね。」
キョン 「のっけからメタな話しすんな!」
ハルヒ「あたし的には『泣いた赤鬼』の様な心に響く良い話しを子供達には聴かせたいわ。」
キョン 「まぁ確かに小さい時に聴いてた童話を大きくなって調べたら実は悲惨な話しだったとか結構ショックだからな。」
ハルヒ「でしょ?だいたい外国の童話が日本人の気質に合う訳ないじゃない!」
キョン 「ブッチャケ過ぎだぁー!」
ハルヒ「落ちが主人公が死ぬ話しなんて教育的に良くないわ!誰かが死んで感動なんて実際嘘よ!!」
キョン 「言いたいことは分かるから少しは自粛してくれ。」
ハルヒ「子供達には夢を持って欲しいもの。」
キョン 「そうかい。そりゃ良い事だな。」
ハルヒ「はぁ?何他人事みたいに言ってんよ!キョンも関係あるんでしょ!」
キョン 「へ?いや、俺はハルヒの教育方針に口出しする気はないが…」
ハルヒ「何言ってるのよ!!子供の教育方針を両親で話し合わないで如何するのよ!」
キョン 「へ?あ?ちょ、ちょっと待てまたそっちにズレルのか?偶には別ネタで
ハルヒ「今からあたしの家で家族会議よ!特別に親父の参加を認めるわ!!」
キョン 「こらーーー!書いてる奴ーー!!今何の動画を見ながら書いてたーー!!」
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 03:11:03.37 ID:LXlVP4NK0
説教くさい話だが
「パンを踏んだ娘」は感動した
つーか高校時代に読んだ漫画版がものすごく良かったんだが
影絵芝居の動画がつべにあるが
多分見ても感動しないと思う
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:25:45.31 ID:hVPdFjsH0
ハルヒは泣いた赤鬼に感情移入してたよな
色んなもの読んでんだろうか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:28:34.25 ID:zFhpglPHO
家庭教師を買って出るもキョンの家が駅から遠いため不満が溜まるハルヒ
面倒だからと居候を考えはじめるハルヒ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:29:29.98 ID:FXyPIOg/0
俺の教室にハルヒはいない 新井輝
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/b/7/b77c6ab2.png

この物語はフィクションですが、「登場希望者は募集しています」
流され体質の裕の席は「涼宮ハルヒ」のキョンと同じ位置(窓際の後ろから二番目)。しかし、ハルヒが座ってるはずの席はずっと空席のまま。
ある日、声優オーディションに向けてやる気を出している幼馴染・カスガを会場へ送った後、裕は街で出会ったアニメ脚本家、真琴に「ご飯を一緒に食べない?」と誘われるが――。
というわけで、まさかの「ハルヒ」を使ったラノベが登場! スニーカーだからこそできる画期的な新作をお楽しみに。



う、うーん・・・判断に困るなw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:23:07.06 ID:E0Lzubo30
キョンのこと流され体質だとか言われてるけど、
ラノベの主人公にしては驚くほど能動的じゃないか?

少なくともメインヒロインの無茶な行動にブチ切れてグーで殴ろうとした後で
怒られて凹んでいるその娘を桜満開の笑顔に戻すようなアクティブな主人公は見たことないw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:40:43.04 ID:KeADCXQB0
>>697
寺村輝夫の「消えた二ページ」みたいなもんかね
作者が谷川じゃないのがちと微妙だけど

>>698
流され体質なら、消失で元の世界に戻ろうと悪あがきしない
のび太ぐらいには能動的
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:52:39.48 ID:LF2DIwqY0
キョンがお近づきになろうとハルヒに話しかけたのが発端だしな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:15:07.89 ID:EUHDgK910
真琴って真琴ってながるんの他の作品のヒロインじゃなかったっけ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:16:41.20 ID:EUHDgK910
予測変換が暴走してしまった・・・すまぬ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:29:17.03 ID:ZeSbO1mc0
カスガってどう考えても春日=ハルヒじゃないか…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:36:49.74 ID:zXeMrugu0
>>703
だよな・・・やはり
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:44:42.71 ID:KeADCXQB0
>>703
そうだねハルヒって春日だよね
驚愕のヤスミちゃんが泰水だし

太陽重ねで暑苦しい陽日とか日陽の方が個人的には好みだけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:23:00.15 ID:AkdhioN/0
 ギニャー! やられたニャー! 背後から撃ってくるなんて卑怯ニャ!
 もう魔法力が残ってないニャ。避けて避けて避けまくるしかないニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up475.png
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:25:12.60 ID:ELojFYmC0
ぬこ乙!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:56:30.83 ID:bHe9v9CaO
パンイチなのを忘れてライブチャットを始めるハルヒ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:34:56.50 ID:Rt4anWwm0
ぬこ乙!ちゃんとボス戦してるw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 11:23:23.57 ID:4rsWpiEw0
今日はハルヒ連れて花見に行ってくるわ
ねんどろだけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:17:02.51 ID:BLgOIJZz0
踏切前でキョンと離している途中に鳥の糞を頭に被り、
怒って早歩きで帰ろうとしたらガムを踏んで転び、心配したキョンからシャワーを借りるハルヒ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:36:36.68 ID:F8TioEFP0
桜が散りそうだよハルヒ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:23:26.81 ID:msJOdYhb0
 全身全霊を込めた一撃ニャ!
 これで全てを終わらせてやるニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up476.png
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:36:00.63 ID:z0TsbfGq0
ぬこ乙!
715SS:『SFハルキョン』記念日【第2章的な】:2013/04/05(金) 01:00:24.77 ID:YcNIbmnx0
『苦労人副長 キョン』

〜【天の川銀河】への遥かなる旅路〜1

「『ワープ』完了。通常空間へ移行。」

ふ〜。
此れで帰還を開始して11回目のワープが無事完了した。
メインエンジンが不調な上に補助エンジンが1基止まって1基は不調。普通だったら基地に帰港して修理するのが当り前なのだが
それは出来ない相談なわけで…はぁ〜…ワープ一つで偉い緊張する。

「…副長?」
「あ!すまない。『各部署は至急異常がないか確認を急げ。甲板員・機関員はメインエンジンと補助エンジンの応急修理にかかれ』。」

12時間置きの『ワープ』を行っているのだが、現状では此れが精一杯である。当面の予定航路の内110光年を跳んだ事になる。

「各部署の確認が終了後、乗組員は交代。異常がある場合は至急副長まで連絡を行う様に。」
《了解》

さてと、各部署のローテーションを考えているが正直今の状況では2交代性で行くしかない。これがメインエンジンがもう少し復調すれば変わるのだが。
それはそうとやっと此の異常事態の根本原因に関する相談をする事が出来る。…たく長門達を各部署の長にするから相談一つも難しい。

「…緊急の事態があったら連絡するように。お…自分は席を外す。」
「畏まりました副長。」

さてハルヒが休んでいる今がチャンスだ。急ぎハルヒも盗聴出来ない格納庫の一角に急いだ。

シュン

「集まっているか?」
「はい、全員集合しています。」

部屋には長門、古泉、朝比奈、そうして佐々木、九曜、橘、藤原が揃ってた。

「済まないな。時間が無いので率直に話しをさせて貰う。」
「…分かった。」
「まず確認するが、…この状況は『情報統合思念体』や『天蓋領域』は関係しているのか?」
「…否。観察が目的の我々が観察対象を殺害する様な事は行わない。」
「―――われわ…れも―――関係…な―い―――」
「…そうか…」

まぁ此れは想定内の話しだ。こいつ等が関係している可能性は『0』と言って良いが各勢力の不信感が出ないようにしなければならない。それが俺の役目でもある。

「言っておくが僕達も関係ないからな。『能力』を移しもしてないのに涼宮ハルヒを殺すなど愚の骨頂だ。」
「すみません。私には何も情報が来てません〜〜。で、でも涼宮さんにこんな事はしないと思います〜〜!」

まぁ未来人の勢力がこんな事する訳ないしな。となると念の為に『機関』と『組織』は〜

「勿論我々『機関』も無関係です。『ワープ可能な船舶』の手配は出来ますが流石に禁忌の兵器など不可能です。」
「あ、あたし達も無理ですーー!そんなお金もありませんから!」

…堂々と言える事なのか?まぁ『機関』と『組織』が関係してないのも予想通りだな。

「キョン。僕が思うんだけど…僕達の知らない『他勢力』からの攻撃の線はどうだい?」
「…まぁその可能性が『大』だな。ハルヒを狙ったのかそれともこの艦を狙ったのかで話は全く変わってくるがな。」
「そもそも禁忌の兵器を所有出来る様な『勢力』など現在の【天の川銀河】に居るだろうか?」
「…もしかして【天の川銀河】外の連中の仕業だって言うのか?」
「可能性はあるだろう?」

勘弁してくれ。それじゃ打つ手無くなるっての!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:13:54.00 ID:gN+ZhB1s0
ぬこがんばれ(`・ω・´)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 07:50:59.45 ID:uPV8GUYm0
>>693
昔話には昔話の文法があるんだから、「本当は残酷な…」本は解釈の邪道、
と専門家が怒っていたのを聞いたな。
「かちかち山」なんかも、字面だけみるとかなり残酷だが、そういう意図の話じゃないし。

ハルヒの気まぐれ次第で世界がコロコロ変わる、というのもある意味残酷な話だが、
ファンタジーの文法ではほのぼのとした話と解釈すべきなんだろう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:10:11.25 ID:hwxy5wxH0
台風来る前に花見いっとかないと
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:24:09.32 ID:m3P4B7oQO
>>717
文中に『メタ』って台詞入ってる意味理解出来ないの?在日なの?春休み厨なの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:54:56.92 ID:LgvGhwv60
まあ、スルーで
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:10:33.03 ID:oBnWWN7yO
よくわからん流れにだなあ
あとsageてちょうだい……

>>717
その専門家が何を指して批判したか知らんが日本童話自体、昔は民話って位置付けで当時は児童向けじゃなかったから邪道な解釈ではなくて本来の内容だよ
グリム童話の出典元と同じで民衆向けだから残酷な描写とかは良くある
アリストテレスの見解だと人間の恐怖心を煽って道徳や倫理を民衆に教え込む意図があったんじゃないか?って話だけどホントのとこは謎だな

と言うか>>717が言ってる解釈の齟齬は民謡だと思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:05:08.69 ID:4P28UZJR0
童話はもともと残酷でグロテスクなもの

すこし違う話を
どこの親も「お前は本当は橋の下から拾ってきた」とか子供に言ってトラウマを与える
(もし君の親がそういわなかったのなら、すこし不安になったほうがいい)
子供に不信感や絶望感を与えるのが目的なのではない
そういいたい気持ちは親になって初めてわかるんだろうな
と今さら思う俺は独身だが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:44:47.67 ID:EmeSPw+o0
ハルヒは暗いところがあるのにそうならないのが良いのだけど
そこが物足りないとの意見もあるかもしれん
それぞれで感じ方は違うよな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:06:31.34 ID:m3P4B7oQO
春休みがドヤ顔で無知をさらけだしてるw
記念日さんに意見しようなんざ10年はえーよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:23:17.85 ID:EmeSPw+o0
煽るなよ、悪くない流れだし

編集長一直線での朝比奈さんの童話にどのように手を加えてるのか
機関が会議してそう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:42:42.28 ID:iPaTKTjS0
ハル一番が吹きそうだよハルヒ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:06:36.75 ID:UaeUk+U+0
>>717は(まんがグリム童話)の事言ってるじゃないかな?
アレはかなり作者の色が出てて創作に近い。
それに『本当は残酷な〜』てタイトルは『ヘンゼルとグレーテル』じゃないかな?
どっちにしろ『アンデルセン』と『グリム童話』を混同してる時点でお話しにならないな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:21:13.47 ID:oBnWWN7yO
グリム童話→民話を子供向けにした作品
日本の童話→グリム童話と同じで民話からのリメイク
アンデルセン作品→民話を扱った作品は少なく創作童話だけど暗い話が多い
って感じだったはず
詳しくは みくる「ググれ」


>>725
朝比奈さんの童話を劇として子供会でやることになり、機関がなんやかんやしてハルヒがキョンにチューをする作品になっちゃうとこまで妄想完了しました。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:06:10.70 ID:9JVwIuI70
白雪姫といった眠り姫って王子様のキスで目覚めるわけだけど、みくるはその配役を逆にしたわけだ
でも絵本で王子様を起こすために姫がとった行動がリンゴで殴るってのはちょっとおかしいよなw
とすると、元々ミクルが描いたのはキスだったのをハルヒがリテイクしたんだろう。と想像できる
でもその場合なぜみくるがキョン似王子を眠り姫にしたのか意味深ですねぇ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:21:59.36 ID:JGPQem+I0
みくるんの絵本はハルヒがどうリテイクしたかを想像すると楽しいw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:26:13.36 ID:EmeSPw+o0
ハルヒの無意識かの暗示まで考えるといくらでも議論が続きそう
古泉の意見が重視されるのか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:48:00.11 ID:4P28UZJR0
>>729
消失の暗喩ではないかと俺は思ってる
「あの雨の日みたいにキスしたら起きないかな?////// なによ、起きないじゃない!!もう寝る!!」
の数時間後がキョンが病室で目をさましたシーンじゃないかと
4月3日『いんげん豆の日』
1673(延宝元)年のこの日、いんげん豆を日本に齎[もたら]したとされる隠元禅師が亡くなった。

========================================

ハルヒ「う〜〜ん、この料理はどうかしら…」
キョン 「何悩んでるんだ?」
ハルヒ「ハルカ達に食べさせる料理なんだけど。」
キョン 「ほうほう。」
ハルヒ「好き嫌いないかでちょっと考えちゃって。」
キョン 「確かにな。1歳児でも味は分かるしな。」
ハルヒ「今の所何かが嫌いって感じは無いんだけど。」
キョン 「何を料理に使うつもりなんだ?」
ハルヒ「『いんげん』を使うつもりなんだけど。」
キョン 「あ〜豆類は好き嫌いあるかもな。」
ハルヒ「でしょ?だから悩んでるのよ。」
キョン 「試しに料理を作って出してみたらどうだ?」
ハルヒ「変に苦手意識持たせたくないのよね。」
キョン 「でも食べさせてみないと分からないだろ。」
ハルヒ「う〜ん…キョン2人が食べなかったら後処理よろしくね。」
キョン 「はいはい。」

ハルカ「もぐもぐ〜♪」
キョウ 「あぐあぐ〜♪」
キョン 「心配するだけ損だったな。」
ハルヒ「…みたいね。」
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:23:00.13 ID:w0zYK+Yx0
 やったニャ! ダームの『黒い真珠』が砕け散るニャ!
 とうとう魔の根源を滅ぼしたのニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up477.png
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:24:51.21 ID:lFD2fupM0
ぬこ乙!
記念日さんも乙!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:48:48.73 ID:7ATliJLU0
ついに撃破か
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:50:02.19 ID:iPaTKTjS0
長かったなあ
ぬこシリーズでは過去最長?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:24:15.22 ID:OSSR+IyI0
>>721
小澤俊夫さんという口承文学の人がラジオで言っていたんだが、
記憶に頼って再現するとこんな感じ。

・「童話」「昔話」は、子どもを含めた民衆に対して語られたもの。
・いわゆる「残酷」な部分も、具体的な記述は排除されており、
 語りを聞く分には、残酷さは感じないし、だから子どもにも語られてきた。
 (例えばシンデレラの姉がガラスの靴を無理矢理履くために足の方を切るが、
  血が出たとかグロ系の記述は一切無い。)
・残酷を意図した訳ではないのに、面白おかしくミスリードする通俗本は罪深い。

>>722
同じラジオで話題に出たんだが、最近の親は、お寺の地獄絵図をノーカットで
採録した絵本を子に与えるらしい。これにはこんなコメントをしていた。

○地獄絵図は、昔の字が読めない民衆に宗教的モラルを教え込むための方便。
○ただし基本的に大人が対象で、必ずお坊さんのありがたい話とセットであり、
 過度のトラウマは避けるようにしていた。
○ユーザーの親の声の中には、「これを読ませる子どもが親の言いつけをよく聞く!」
 という喜びの声があるが、その程度のために子にトラウマを植え付けるのは如何なものか。

「童話は残酷」系の本はネタ本と思って読んでたんだが、違う解釈の人も多いんだな。
739月イチ投下人:2013/04/06(土) 00:52:37.40 ID:0ZvvncTb0
うおおぬこ勝った!

ご無沙汰です
4月になったので、SS投下します
明日、というかもう今日ですが、夜6時頃、いつもの避難所で
よろしかったら見に来てください

今回また長いので、2週にわけて投下しようかと思ってます
短くまとめられるようになりたいなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:56:31.46 ID:gUnfhRYL0
これまた少し違う話を
ガキのころイデオンを見て、最初のほうの話は
ガンダム(ファースト)のへたくそな焼き直しじゃん ツマラネーと思った俺
(ラストに向かってどんどんスケールアップしてくるんで、すぐ考えは変わったが)
だが、このあいだつまらなかたはずの「奇襲 バジン作戦」を見たら
いやなオヤジという感じに思えていた敵役の
「なぜ・・・こんなバカな死に方を・・・!」という最後の最期の台詞にブワッときた
彼が背負っていた人生が、ドラマの必然で断ち切られる恐ろしさに涙が止まらなかった
おそらくVガンあたりを今見直して同じような感想になる人もいるんじゃないかな

カチカチ山は言葉の通じる者どおしが食い合うおぞましい物語だ
そのおそろしさに気付くのは青年になってからじゃねえか?
「本当は怖いxx」も生意気な中高生以降になってから
中二病まっしぐらで読めばそれでいいだろ
それは「本当は」の著者の考えのとおりじゃないかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:25:21.97 ID:OSSR+IyI0
>>740
語り<文字<絵の順でインパクトが異なるから同一視できない。

昔は婆汁の部分込みで子どもに語ってたってことだ。

それを文学者が忠実に文字にして、さらに児童文学者がリライトするときに
自己検閲して改変したと。
だからと言って昔を語るのが残酷趣味だった訳じゃない。

忠実な挿絵なんか最悪だろう。
もし永井豪の絵で「婆汁食った、わっしょい、わっしょい」とか
首かついで凱旋行列やられたらそりゃ子どもは泣く。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:49:19.57 ID:yO+m9qYRO
ダブル乙乙

>>738
以下長文スマン

あの手のムック本の記述全てを正当化しようとは思わんが今の童話集(リメイクされたモノ含め)と比較して表現が直接的で残酷なシーンを子供達が想像してしまうのは普通じゃないか?
それこそ先述の通り、当時はアリストテレスの見解と同じく恐怖心を植えつけることで倫理や信仰を説いていくってのが主流だったみたいだし
火鉢の危険性を教えるために火箸で手を叩くことでそれを覚えさせるみたいな

カール・ヒルティの幸福論からの抜粋だが「恐怖はつねに人間の中に何か正しくないことが生じた徴侯である。……恐怖は、苦痛が肉体に対して果すのと同様に、精神に対しても貴重な警告者の役目を果す」ってのある
正に童話はこの感覚を子供の頃に身に付けさせて全うな倫理観を待たせる作業なんだと思うよ

まあ、あの手の本は購買意欲を煽るために過剰でミスリードを促すような記述になってるのは確かだが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:25:33.04 ID:391aZl+U0
なんか文系の勉強になるな・・・
しかしこういうある程度解釈に依る問題になるとつい
「ハルヒならどう考えるだろう」
と想像してしまう癖が
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:54:33.81 ID:d+U4U6/1O
桃太郎が鬼を退治した後、宝物を自分の物にしてしまうバージョンと、1つ1つ元の持ち主のところに返すバージョンがあるそうな。
道徳的に正しいのは後者かもしれないが、なんか納得がいかん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 06:01:57.46 ID:+aBtigXZ0
宝物返しても名誉が残る。村に帰れば下にも置かないもてなしを受けるだろうさ
それより、きびだんご如きで鬼と戦う羽目になった犬猿雉が不憫でならない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:05:09.75 ID:R//vVmwP0
彼らは神のお使いでお供え物の代わりに悪を討ち払ってくれたんだよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:12:08.47 ID:BqypRf5B0
ハルヒに白雪姫やスリーピングビューティーについてきいて見たい
どう答えるだろう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:57:21.53 ID:OKnMQYJN0
鬼はちゃんとどこから取ってきたかリストでも作っておいてくれたのか?
無理がある話だなw
749月イチ投下人:2013/04/06(土) 18:45:55.95 ID:/6u0bLtY0
避難所にSS投下しました
タイトルは「涼宮ハルヒの未来予報」です

前半部分のみの投下になりますが、よろしければ見に来てください

……すみません忍法帳云々でリンク貼れません
>>2からお願いします

携帯だけ解除になったのですが、PCが相変わらず規制中です
よろしくお願いします
4月4日『ヨーヨーの日』
「ハイパーヨーヨー」を製造しているおもちゃメーカーのバンダイが制定。
四(よー)四(よー)で「ヨーヨー」の語呂合せ。
1998年のこの日には、ジャパンヨーヨーアソシエーション(JYYA)が設立された。
この日とは別に、ヨーヨーを世界的に有名にした立役者であるドナルド・F.ダンカンの誕生日6月6日もヨーヨーの日になっている。

=======================================================

ハルナ「よっ!」
小豆  「な!」

シュー!ピョン!

ハルナ「ほっ!」
小豆  「に!」

シャー!ピョン!

ハルナ「こら小豆!投げてる時に飛びついたら危ないからダメ!」
小豆  「なー!」
ハルナ「もうあなたのオモチャじゃないんだよ〜」

ハルヒ「何をしてるかと思ったらヨーヨー?」
シャミ 「にゃー」
ハルナ「あ、お婆ちゃん。物置片づけてたら出てきたんだけど。」
ハルヒ「懐かしいわね。ハルカが小さい時に買ったのじゃないかしら。」
ハルナ「へー。お婆ちゃんヨーヨーて出来る?」
ハルヒ「出来るわよ。ちょっと貸してみなさい。」
ハルナ「うん。」

ハルヒ「最初は『ブレイク・アウェイ』。」

シュー!パシ!

ハルナ「おー!」
小豆  「に!に!」
シャミ 「こりゃ危ないぞ小さいの。」

ハルヒ「次が 定番の『ウォーク・ザ・ドッグ』。」

シャー!パシ!

ハルナ「おぉー!」
小豆  「ににに!」
シャミ 「大人しくしとかんか。」

ハルヒ「なんか調子出てきたわ。それ『スピア・ホップ』!!」

シャシャシャー!

ハルナ「な!?マ、マスタークラス!!?」
ハルヒ「あらちょっとはしゃいじゃったわ。」
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:18:46.61 ID:BqypRf5B0
Janeへの避難所の登録方法

Janeのツーバーの板ツリー表示をクリック
板一覧を右クリックして新規カテゴリを追加をクリック
カテゴリの名前を入れて(したらばJBBSなど)OKをクリック

さっき作ったカテゴリの所で右クリック、まちBBSの下にでます
ここに板を追加をクリック

板名を入れて(【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ 避難所1日目)OKをクリック
板のURLを入れて(http://jbbs.livedoor.jp/comic/3935/)OKをクリック
家出掲示板をクリック

板名 家出掲示板
板のURL http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3935/1170859880/
でもいいかな

http://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/7.html
Jane @Wiki 外部板(したらばJBBS等)をJaneで見よう
を参考にしました
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:22:55.39 ID:BqypRf5B0
一部訂正

Janeへの避難所の登録方法

Janeのツーバーの板ツリー表示をクリック
板一覧の下の機能などのフォルダを右クリックして新規カテゴリを追加をクリック
カテゴリの名前を入れて(したらばJBBSなど)OKをクリック

さっき作ったカテゴリがまちBBSの下にでますから右クリック、
ここに板を追加をクリック

板名を入れて(【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ 避難所1日目)OKをクリック
板のURLを入れて(http://jbbs.livedoor.jp/comic/3935/)OKをクリック
家出掲示板をクリック

板名 家出掲示板
板のURL http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3935/1170859880/
でもいいかな

http://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/7.html
Jane @Wiki 外部板(したらばJBBS等)をJaneで見よう
を参考にしました
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:23:00.16 ID:3r2PIg2h0
 ……ニャ? 揺れてるニャ。
 地震……違うニャ! このバトルフィールドが崩壊し始めたニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up478.png
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:26:00.58 ID:sJySI8bD0
ぬこ乙!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:32:41.91 ID:/tjNIAXK0
ハルヒとバトルした翌日の弁当がパンとチーズだけだったキョン
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:40:15.66 ID:Ll7DFvpx0
>>749
乙です

もう10作目かあ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 02:06:32.90 ID:UPu+pQKL0
>>753
ぬこ逃げてー!
758転載:2013/04/07(日) 11:03:34.64 ID:LnX93h480
よっしゃ、転載すんぞ

735 名前:月イチ投下人[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 17:58:58 ID:5FQy5PY.0 [1/10]
SS投下します。以下、いつもの諸注意です

・タイトルは「涼宮ハルヒの未来予報」です
・今日は前編のみ、後編は来週投下の予定です
・8レスお借りします
・はじめに言っておきますが、タイトル詐欺です
 ハルヒは未来予報なんかしません

では、よろしくお願いします
759SSハルキョン「未来予報」 1/8:2013/04/07(日) 11:06:12.95 ID:LnX93h480
涼宮ハルヒの未来予報

 目覚めはいつも通りだった。

 妹が起こしにくる前に目が覚めることも、まあ2ヶ月に1度くらい
はあるもんだ。
 今日が偶然その日で、俺がぼうっと自分の部屋のドアを眺めて
いると、まもなくそこがゆっくり開き、妹がそろりそろりと入ってきた。
「あれ? キョンくんもう起きてる。 早起きさんはえらいにゃあー。
シャミもおっきだよー」
 妹はいつものようにシャミセンを抱えると、機嫌良く出て行った。
シャミセンはどうせすぐに戻ってくるだろう。俺は部屋のドアを少し
開けたままにして、トーストと焼き過ぎの目玉焼きを食べに階下へ
降りていった。

 焼きすぎの目玉焼きを眺めながらトーストを口に運んでいると、
頭のどこかに引っかかるものがあった。さっさと食べ終えて部屋に
戻ろうとした妹の背中に、俺は声をかけた。
「おい、忘れ物するなよ」
「え? 忘れ物って?」
 そりゃアレだ。笛とかな。妹はしばし立ち止まると、ぴょこんと飛び
上がり、
「あー、忘れてたー! 今日発表があるから練習しようと思って、
持って帰って来てたの。ありがと、キョンくん」
 昨日妹の部屋から下手くそな笛の音は聞こえなかったが、ちゃんと
練習したのか? 俺の余計な心配を他所に、妹はそのままぱたぱた
と自分の部屋へ急いで行った。
760SSハルキョン「未来予報」 2/8:2013/04/07(日) 11:08:01.04 ID:LnX93h480
 窓の外は快晴だ。天気予報でも、今日の降水確率の画面には、ゼロ
の表示が並んでいる。ただ、今日に限って、俺には何か、妙な胸騒ぎ
がした。なんとなく、夕方ごろから雨が降るような気がする。俺とハルヒ
が同じ傘に入っているイメージが思い浮かぶ。俺とハルヒが腰を丸めて、
俺がハルヒの手を握っていて……

 ……ちょっと待て。なんだ俺は、変な想像をして。どうせ傘を共にする
なら、朝比奈さんとの方が100倍いい。ちっこい長門でもいいだろう。
しかしハルヒはダメだ。あいつが騒いで俺の右半身が濡れることなど
見えているからな。俺は一人首を振ると、大きめの傘を持って家を出た。


 繰り返しになるが、今日の天気は快晴だ。玄関を出てものの10秒で、
俺は自分の手に持った長物が違和感の塊であることに気がついた。
 そもそも傘なんて、折りたたみのやつをいつも鞄の奥底に入れたまま
にしていたじゃないか。しかし今から戻るのも面倒だ。俺は周りの好奇の
目に触れないように、そいつを体の横にぴったりつけて、学校への長い
坂を登り始めた。

「ようキョン。なんだあ? そんなもん抱えて。何かのおまじないか?」
 朝からうっとうしい野郎にまとわりつかれる。本当に雨でも降っていれ
ば、水を引っかけてやるのに。しかし、谷口の疑問も至極もっともだ。
俺の中でもなんでこんなものを抱えているのか、明確な答えがある
わけもなかった。

 その日の夕方を迎えるまでは。
761SSハルキョン「未来予報」 3/8:2013/04/07(日) 11:10:34.11 ID:LnX93h480
  * * *

 まったく、世の中何がどうなるかわからないもんだな。昼まではこれ
以上ないくらいの日本晴れだったというのに、午後の授業が始まる頃
には次第に雲が集まりはじめ、夕方にはすっかり空が覆われていた。

 部室では女性陣三人が、窓際にそろっていた。
「困ったわね。今日は雨降るなんて言ってなかったのに……」
「私もですぅ……どうしましょう、濡れちゃいますねぇ……」
 部室備え付けの専属メイドが、お盆を抱えて心配そうに空を見上げ
ている。雨に濡れたお姿を目に入れるのもやぶさかでないが、風邪を
引かれて休まれるのも困ってしまう。休日を挟んだりされたら、お茶の
禁断症状で俺まで病院の世話になりそうだ。

「長門、お前は傘、持ってるのか?」
「ある」
 そう言うと長門は、自分の鞄を指差した。あれに入ってるってことは、
折りたたみのやつだろう。古泉は、……まあ問題ない。こいつの周囲
なら電話一本で持ってきてくれるやつが一人や二人いてもおかしくは
ない。なんならタクシーでも呼ばせて、全員を送り届けてもらいたい
くらいだ。
「いったい誰のことですか? 僕の友人にもバイト先の関係者にも、
僕のためにそういった便利なお使いをよろこんでしてくれるような人
は見当たりませんね」
 要するに、『機関』の連中もそこまでのサービスはしていないらしい。
結局、人が5人に傘が3本か。やむを得ん。
762SSハルキョン「未来予報」 4/8:2013/04/07(日) 11:12:26.03 ID:LnX93h480
「ハルヒ、今日は俺が2本持ってる。こいつを使え」
 俺は小さい方の傘を投げて渡した。受け取ったハルヒは、俺と傘を交互
に見比べて、珍しくきょとんとした顔をした。
「なんであんたが2本持ってるのよ?」
 知らん。偶然だ。結果オーライということで、いいじゃないか。
「それもそうね。じゃあ、これは古泉くんに使わせてあげましょう」
 そのままそれを古泉にパスする。
「よろしいんですか?」
「もちろんよ。体の大きい人が一つ使わないとね」
「他の皆さんはどうします?」
「みくるちゃんは有希のに入れてもらうといいわ。あたしはキョンのに入って
いくから」
「おい、なんで俺がお前をいれることになるんだ」
「それが一番合理的なのよ。傘の表面積と、あたしたちの体格から算出した
もっとも過不足のない使い方だわ。いい? 有希の傘がこれくらいでしょ、
ここにあたしが入ると……」

 そのあとのハルヒのレクチャーは聞いていなかった。いや、本当は計算
ミスでもあればつっこんでやろうと真剣に聞いていたんだが、
「でもあんたも、気が利くときってあるのね。たまには役に立ってくれるじゃ
ない!」
 そう言ったハルヒの100ワットの笑顔を見た途端、そんな気持ちはすっかり
抜け落ちてしまったんだ。

 そんな相談をしているうちに、外ではとうとう降り出してしまったらしい。
 部室を出る頃、雨はすでに大粒になっていて、雷でも鳴り出しそうな雰囲
気だった。もう少し時間を遅らせれば、雨のピークも過ぎ去るかもしれない
んだが、ハルヒが帰ると言うんだから仕方がない。ガキは雨だの台風だの
が好きだと誰かが言っていたが、こいつもそうなのかね。
763SSハルキョン「未来予報」 5/8:2013/04/07(日) 11:13:50.32 ID:LnX93h480
  * * *

「ちょっと、もう少し傘を寄せなさいよ」
 俺の傘の中でハルヒが文句をいう。お前がもう少し近づけばいいだろう。
朝比奈さんを見ろ。予想以上の豪雨の中で、雷に怯えつつ、長門との距離
を保とうとしつつ、体が濡れないように、ギリギリの距離感で腰が引けた変な
ポーズになっている。
「みくるちゃんはいいの。あんたは……」
 その時だった。空が閃光を放つ。数秒の静寂のあと、大きめの轟音。
さすがに俺も驚かされた。
 周囲に目をやると、朝比奈さんが、顔をほんのり赤らめて、俺とハルヒの
手元をじっと覗き込んでいる。
 つられて俺も自分の手を見ると、そこにはハルヒの手がしっかりと握られ
ていた。

「……は、離しなさいよ! いつまで掴んでるの?」
そろりそろりと手を離す。……なんだ、この、妙な空気は。
「近くに落ちる様子でもなさそうですが、いつまでも安全とも言いがたい
ですね。どこかで雨宿りした方がいいでしょう。そこの喫茶店ではいかが
ですか?」
 古泉の言うとおりにした方が良さそうだ。他のメンバーの確認を取るまで
もなく、俺たちは入ったことのない喫茶店に駆け込んだ。
764SSハルキョン「未来予報」 6/8:2013/04/07(日) 11:15:19.90 ID:LnX93h480
  * * *

 あまり人間はいないが、雰囲気のよさそうな喫茶店だった。置いてあった
メニューを開く。気づけば身体の右半分はすっかり雨を吸い込んでいた。
5人バラバラに頼むのは面倒なので、古泉や俺がまとめて注文することも
少なくない。

「カフェオレと、竹……じゃない、オレンジジュース。アイスコーヒーをふたつ
に、ダージリンをホットで。レモンじゃなくてミルクでお願いします」
 赤いバンダナの店員にそう告げて、俺がメニューをたたんで端によせると、
全員が呆気にとられたように、俺を見つめていた。あの長門ですら、表情は
変わらないものの、じっと俺の顔に目を留めて、何か言いたげに見える。

「どうした? 何か間違ってたか?」
「いえ、間違っていたというか……」
「ちょっとキョン、何勝手に全員分注文してるのよ? あたしたち、まだ自分の
注文言ってなかったじゃない」
「そうだったか?」
 古泉がカフェオレ、長門がオレンジで、朝比奈さんがダージリン、俺とお前
がアイスコーヒーだろ?
「確かにあたしはそれにしようと思っていたけど、他のみんなのを勝手に決め
ちゃダメじゃないの!」
「……いえ、僕もカフェオレにしようと思っていましたので、問題ありません」
「あ、あたしもです……今日はミルクティがいいなって思って……」
「みくるちゃん、それ本当? こいつなんかに気を遣わなくてもいいのよ?」
「え、でも、本当なんですよ……?」
「有希は?」
「希望通り」
「あらそう。偶然ってあるものね。……まあ、それならいいわ、いろいろ手間が
省けたし」

 ハルヒは納得したような顔をしているが、俺はその視線を受けながら、思い
出そうとした。言われてみれば、それぞれから希望を聞いた覚えはない。だが、
俺たちがここで、それを飲んでいる記憶はあった。

 ……記憶がある? この店に入ったのは初めてで、まだ注文したものは来て
いないのにか? いや、でも確かにある。店員が運んで来て、俺が言ったのは
カフェオレなのに……
「お待たせしました。カフェモカのお客さま」
 そうだ、店員が間違えるんだ。それをハルヒが、
「すみません、彼が注文したのはカフェオレなんですけど」
 そう言って訂正する。慌てて戻る店員を見た古泉は、こう言う。
「別に僕は、『どちらでもよかったんですけどね』」

 そこで、俺と古泉の声がぴったりとシンクロした。
765SSハルキョン「未来予報」 7/8:2013/04/07(日) 11:16:03.36 ID:LnX93h480
  * * *

 何かがおかしい。なんとなく、そんな気がした。あの時と似ている。
 喫茶店の窓から、降り続く雨を横目で眺めつつも、俺は誰かにこの違和感
を確認したくて仕方なかった。しかし、8月の無限ループを知らないハルヒの
やつに聞かれるわけにはいかない。俺は古泉や朝比奈さんに何度も視線を
送ってみたが、全くの梨の礫だ。

「なんなのよあんた、さっきから。みくるちゃんのことじろじろ見て。言いたい
ことがあるならはっきり言いなさいよ」
 なぜお前に言わなきゃならない。いや、お前に言っちゃまずいんだ。
「なんでもねえさ。古泉、最近どうだ。何か違和感とか既視感とか、そんな
もんないか」
 察しのいい古泉のことだ、やつにも自覚があるなら、いまの言葉だけで
十分気づくはずだ。

「いえ、特にありませんね。強いて言えば、今日の貴方のカンのよさに、
少々驚いている程度です。既視感と呼べるものは……、ここ最近、感じず
にいますね」
「そうそう古泉くん、デジャビュって言えばさあ……」
 ハルヒがまたしゃべり出したので、これ以上の詮索はできなくなったが、
どうやら古泉には自覚がないらしい。よほど朝比奈さんにも「未来との定時
連絡は取れていますか」と聞いてみたいところだったが、ハルヒの前で話す
わけにもいかず、またおそらくその返事も「禁則事項」なんだろう。
 大丈夫だ、また何かあれば夜中にだって携帯に連絡が来る。今度は古泉
より先に、俺に相談してもらいたいね。朝比奈さんとのホットラインなら24時
間体制で接続準備ができているからな。

 だが、今夜、俺のケータイは鳴らない。これは規定事項といっていい。根拠
などないが、俺にはそう思えてならない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:17:02.32 ID:EhqnyCdx0
支援
767SSハルキョン「未来予報」 8/8:2013/04/07(日) 11:17:57.73 ID:LnX93h480
  * * *

 しばらくすると雨も上がり、俺たちは喫茶店を出た。傘を古泉から返して
もらって、俺たちはそれぞれの家路にばらけた。
 自宅への道を少し歩いたところで、ふと嫌な予感がした。まただ。ハルヒ
がひとりで立っていて、周りに知らない男が……。これ以上は想像を続け
たくない。俺は踵を返して、ハルヒがいつも向かう方向へと駆け出した。

 しばらく走ると、さっきの光景。壁を背にして立ち、腕を組んで何かわめい
ているハルヒと、それをとりまく三人組の男。俺のハルヒに何してやがる。
 俺は速度を上げて、ハルヒの元に駆けよった。
「どうした、ハルヒ?」
 体格のいい連中だったが、息を切らせた俺を見て多少は怯んでくれた
らしい。「なんだ、男連れかよ……」などと言いながら、足早に立ち去って
行った。一昨日きやがれとはこのことだ。

「ナンパよ、つまんないナンパ」
 ふと周りをみれば、住宅街手前の繁華街。一本裏に入ればいかがわしい
店も並んでいる。……と、聞いたことがある。
「別にあんたなんか来なくてもおっぱらえたけどね。こんなのよくあることだ
し。それで? ……あんた、こんなところに何しにきたの?」
 俺は返答に窮した。だってそうだろう?「お前を助けるため」なんて冗談
みたいな台詞、俺はいったいどのツラ下げて言えばいいんだ?

  * * *

 改めて家路を辿りながら、俺の中の疑惑はますます大きくなっていた。
 この妙な感覚。デジャビュとも違う。何かの偶然だろうか。試しに今日の
夕食でも想像してみればいい。今夜は多分カレーだ。そう思って家のドア
をひらいた途端……、

 スパイシーな香りが、俺の鼻腔をくすぐった。

 
 (つづく)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:20:50.53 ID:LnX93h480
支援感謝。
744 名前:月イチ投下人[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 18:28:49 ID:5FQy5PY.0 [10/10]
以上です

前作も、ご覧頂きありがとうございました
毎度の転載にも感謝しております

私事で恐縮ですが、本作で10作目になりました
なんとかそれなりのSS書きになれたかと思っています
まだまだ未熟ですが、今後ともご愛顧のほどよろしくお願いします

では、また来週!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:39:42.81 ID:/UtMH5V5O
>>750
記念日さん乙!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:51:55.37 ID:bZ4DKS5c0
乙乙。
期待してるぜ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:51:57.14 ID:e0rLc6yj0
ハルヒの性格が悪いと言う奴の気がしれん
ただのさみしがりの不器用っ子じゃないか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:38:26.35 ID:/UtMH5V5O
>>771
作品をちょんと観てない連中なんてネガキャンするにしてもレベル低いからね
何処かのアフィサイトとかの知識だけで語ってるのが丸わかりだからなそんな連中て
頭が可哀想な連中だから相手にしないで蔑めば良いだけだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:41:22.61 ID:tt8UA6rg0
まあそこまで言わんでもいいだろ。
二巻目まではちょっと行き過ぎの所もあったわけだし。

俺が好きなハルヒは美点もあれば欠点もある、そんな女の子だよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:43:35.94 ID:coFtQ+HLP
ぶっちゃけ原作読めばハルヒが普通に可愛い女の子ってことくらいわかる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:51:08.60 ID:XNY39CmQ0
>>771
隣の部長さんの立場だとして、「本当はいい子なんです」と
心から言い切る自信はないな。

痴漢詐欺を拒否して生徒指導に突き出したらどうなったんだろ。
学校に入り込んだ組織が動いて、部長さんが社会的に抹殺されたんだろうか。
それとも、ハルヒの力で、突き出されるという選択肢自体が消されているのか。

女の子は怒らせなければ天使だけど、怒らせたら悪魔になって君の世界を消すよ、
みたいな寓話的な話かなと思ってるんだが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:28:29.03 ID:tCLDVpfJO
いや、人は環境や出会いによって変化し、成長していくっていう教養小説だろ……

その部分を切り取ってみればそう見えるシーンだがそりゃ童話とか昔話的な見解

全体を見ればハルヒの能力もその成長に収斂されてる
憂鬱で迷惑をかける方が多かった能力が驚愕で仲間を助けたりとか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:38:01.57 ID:XNY39CmQ0
>>776
「憂鬱」で話は一度完結しているし、そのラストシーンがそういう話だった。
キョンがもし予定調和を拒否すれば、改変されて似て非なる人物になったはずだが、
それをしない包容的な人物だから「鍵」に選ばれたんだろう。堂々巡り的ではあるが。

エピローグでは、キョンを切っ掛けにして世界とより深く関わっていくであろうことを
暗示しているから、暗い物語では無いが、少々怖い物語ではあると思う。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:42:36.68 ID:WKG7YY2i0
同意できない見方だな
最初にハルヒに話しかけたのはキョンだからね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:48:28.26 ID:JKHoT4We0
原作で成長したハルヒを見ると感無量
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:54:44.27 ID:XNY39CmQ0
>>778
美人だったからであって、性格が良かったからではない。
時間旅行や世界改変がある世界観では、因果関係も当てにはならない。

近刊ではキョンも結構手放しでのろけている様だが、
「溜息」冒頭では、うっかり手にした地雷扱いだったような。
キョン流ののろけかもしれんが、一方で「やっちゃった」感もある。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:00:34.51 ID:WKG7YY2i0
>>780
そういう理屈持ちだすのだったら、
この物語は最初から予定調和で
お前さんの言う怖い展開の可能性なんて微塵もないとも言えてしまうな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:02:11.02 ID:WKG7YY2i0
そういう理屈=因果関係も当てにならない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:12:43.73 ID:XNY39CmQ0
>>781
「七夕ラプソディ」はほのぼのとしたいい話で、「消失」の前振りでもあるが、
あれが入ったせいで、どこが起点とか言う話は無意味になったと思う。

因果の全部を疑ったら頭がついていかないが、起点に関しては明らかにぼかしている。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:21:11.96 ID:WKG7YY2i0
話をずらすな
因果関係が当てにはならないなら
全てが予定調和の未来から物語が始まっててもいい
メタ的には谷川という作者がそれを書き記しているだけなのだから
暗い未来の可能性自体が存在せず考慮するに値しない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:21:48.44 ID:aH7+YDTb0
美人だから話しかけたがハルヒに拒否されてる
時間がたって、再度話しかけたのも良かったのでは
例えば、谷口ら東中学男子だと一回であきらめたとかさ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:22:48.16 ID:XNY39CmQ0
>>781
予定調和にたどり着けなくて消えていった廃分岐世界?が
多数あったかもしれないのは「エンドレスエイト」で暗示されている。

今の平穏な世界は総当たり方式の試行錯誤の果てにあるのかも、という。
怖い場面を直接書かずに怖くするのは作家の腕。アニメは邪道だったような。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:32:55.41 ID:WKG7YY2i0
>>786
未来が起点なら、予定調和しないということがそもそもないわけだが
映画のフィルムを見ている時のように筋は一つきりだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:39:21.04 ID:XNY39CmQ0
>>787
完成品の映画を見るだけならそれで結構。

怖いと言う意味も、映画で言うなら、
「カットされた未公開フィルムも、元々は俳優とスタッフが全力で作ったんだよな」
という単なる感傷に過ぎないから。
ただ、キョンは半分スタッフに足を踏み込んだ観客だから、多少は感傷的なはず。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:43:27.38 ID:WKG7YY2i0
結局のところ
入学初日に話しかけ、GW明けに話しかけ、笹の葉でも入れ知恵をし、etc.の
キョンからハルヒに向けた主体的行動について見ないようにしないと成り立たないってな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:50:07.55 ID:XNY39CmQ0
>>789
キョンが面食いで軽薄でかつ面倒見がいいことは全く否定しないよ。
それが美人で傍若無人で寂しがり屋のハルヒにとっては有益であることもね。

でも、ハルヒがキョンのお節介を受け入れたのは、
以前に面識があって、とても良い印象を受けたからだと暗示されてる。
これは超常の力の介在無しでは無理。となるとどこが起点か分からんと思うよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:51:29.04 ID:tCLDVpfJO
まあ>>781が正解だな
それこそ長門が作中で持ち出したラッセルのパラドックスがハルヒシリーズの世界観の真意なんだし
エンドレスエイトや消失での暗示がハルヒの改竄だけの話とは限らない
そしてそれが本当かどうかもわからん

あと>>777だが憂鬱だけでそういう話だったと決めつけられる部分は少ない
あくまであの時点でのハルヒは現実世界にも希望があるんだと見出だして思い止まっただけ
そこから溜息のケンカに繋がって、消失でハルヒとキョンの関係が堅固になる
こういうのが本来持っている因果とう性質だと思うんだが?

少なくとも未来から過去へ干渉できる作品において因果関係をはっきりとどうこう言えるとすれば、その世界より上位の立場である作者のみ
他は憶測でしかない
だからこそ魅力があるとも言える
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:18:59.81 ID:aH7+YDTb0
驚愕では過去から未来を書き換えたとの発言もあるんだよな
相反する可能性があるんだよ
未来からの干渉でも、朝比奈さん(大)の世界の歴史を守るためともいえるし
歴史の流れを守るためといえるし
はっきりとした因果関係が示されてないからどのようにも考えられる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:20:44.14 ID:PogqsRHv0
>>785
キョンは一度ハルヒに「話しかけてくんな!」と振られてるにもかかわらず、
わざわざハルヒが興味を持ちそうな話題を作ってしつこく話しかけてるんだよな
なかなか珍しいタイプの主人公だったと思うw
今は型破りな主人公も増えてるけど、だからこその主人公とも

アニメエンドレスエイトが本来の面白さから少し離れた位置にあるのは同意
あれはあれで今は好きだけどもね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:27:42.16 ID:py9sk1iJ0
なんだこりゃ
おまえらラノベ板の谷川スレ池
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:31:00.43 ID:mP64wcYn0
憂鬱の冒頭でキョン自身が宇宙人とか超能力者とか居て欲しかったと言ってるしな。
キョンは表面上は諦めた振りしてたけど、真っ向からそういう不思議を求めてる
ハルヒに会って、惹かれていくのは当然の流れと言える。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:47:47.71 ID:aH7+YDTb0
キョンは行動的ではないと言われたりするけど
大事なところでは良い動きをするんだよな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:52:36.71 ID:gU/d1xv00
キョンは自分がほとんど役立たずと言いながら、開き直って思い切った行動するからね。
それとだからこそかちゃっかりいくつかの切り札・カードを持っている。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:58:58.46 ID:UGZsw6pQ0
そもそもハルヒはキョンが自分に似ていると無意識に思ったから選んだんだろう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:23:00.44 ID:PHEjaUVy0
 急いで逃げないとマズいニャ! でも何処にも逃げ場がないニャ!
 ニャー! 崩れたニャー! 真っ逆さまに落ちるニャー!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up479.png
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:29:08.99 ID:qoefs9D00
ぬこ落つ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:30:28.93 ID:tm7QzIp90
ぬこ乙!
月イチさんも乙!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:56:59.14 ID:aH7+YDTb0
ぬこ乙

キョンは古泉、長門、朝比奈さんからも特別扱いだからなー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:18:50.40 ID:nbkG2eOe0
734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 21:35:29.99 ID:3MlalqSi0
ハルヒ百花とらのあな特典イラストシート
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/20/0011/26/68/200011266897.html
ttp://www.toranoana.jp//mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000053915/200011266897-1p.jpg

ゲーマーズ特典オリジナルイラストカード
ttp://www.anibro.jp/tokuten/book_1305.html#no0102
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/haruhihyaka.jpg

アニメイトはイラストカード付くみたいだけど詳細はまだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:05:15.78 ID:P153HqpK0
>>803
とらのあなの特典いいな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:36:24.00 ID:bDo8vphK0
白雪姫と
http://www.youtube.com/watch?v=Vt9vl8iAN5Q
赤頭巾と
http://www.youtube.com/watch?v=pYW2GmHB5xs
アリス?シンデレラ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:37:51.57 ID:P153HqpK0
たぶんアリス
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:02:32.79 ID:2yVyiT430
>>800
ワロタww
ぬこ乙!

>>798
古泉は最初、なんでキョンがいるのかわからない的なこと言ってたけど、キョンの性格わかればまあ当然だよな

>>803
とらのハルヒが朝倉に見えた
前髪のせいか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:47:24.45 ID:RnVyrSAL0
>>803
とらのあな素晴らしいな
ここで予約しよう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:29:08.21 ID:mswUzW7H0
メイトが出そろうまで動jかない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:56:35.14 ID:fdXnJlmCO
おはるきょん

陰謀のイラストの時はちょっとロリっぽかったけど今のハルヒのタッチは美人で可愛いなあ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:30:23.30 ID:6BFXIhmL0
描き下ろしがあればそこ一択なんだが・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:13:29.95 ID:vnD77uob0
このイラストが描き下ろしじゃないとすると、つまりこれが短編小説の挿絵になるのでは!?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:24:46.54 ID:aEs1KgS70
そうなのかな
でも一年目の正月だとまだこれほどのデレ期ではないはず
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:39:29.78 ID:I9EVxKoFO
キョンに見えないところでデレてるんだよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:17:51.12 ID:nM8jK+VE0
正月ってーと、サムデイの後だしな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:50:40.49 ID:79GYXask0
そもそもハルヒは1年の時はデレてないなど誰が言える?
キョンの一人称による語りなんぞ全て信用出来ないじゃないか
アニメの憂鬱で外を見ていたハルヒの表情だって幾らでも妄想出来るのに
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:50:48.90 ID:3P1fM/6xO
キョンは意識的にハルヒへの好意を自覚しないよう気をつけてるからな
モノローグも気持ちをだいぶ押さえこんでるだろうし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:37:24.94 ID:bDo8vphK0
そりゃあの危機的状況で
「なんてこった 俺はハルヒに会いたかった」なんて言っちゃう主人公だし
ダシに使われた長門朝倉カワイソス
4月5日『ヘアカットの日』
1872(明治5)年のこの日、東京府が女子の断髪禁止令を出した。
前年に散髪、脱刀が許可されたが、これを受けて断髪をする女性が続出したため、
「男性に限って許可した断髪を女性が真似てはならない」とする禁止令を発布した。

=========================================

ハルヒ「う〜ん、髪切りに行こうかしら。」
キョン 「ダメだ!却下だ!反対だ!!」
ハルヒ「何よ行き成り。」
キョン 「いいかハルヒ…」
ハルヒ「何よ…」
キョン 「『髪は女の命』だ!!」
ハルヒ「何時の時代の話しよ。」
キョン 「これ以上短くする必要が何処にある?無いだろ!!」
ハルヒ「だた長さを揃えに行くだけよ。」
キョン 「入学時みたいに長髪に戻さないか?」
ハルヒ「髪が長いのってのもお手入れが大変なのよ?」
キョン 「しかし髪の長いハルヒは素晴らしい!!」
ハルヒ「え…あぅ…キョン?」
キョン 「折角綺麗な髪なんだから伸ばそうぜ!てか伸ばしてポニテにしてくれ!いやしろ!!」
ハルヒ「…行き成り命令系になったわね…」
キョン 「いいから髪を伸ばしてください!お願いします!」
ハルヒ「はぁ〜、偉そうなのか違うのか判断に困るけど。そこまで言うなら伸ばしてあげるわよ。」
キョン 「マジでか?実はウソなんて言うなよ!!明日になって短くしてたら泣くからな!」
ハルヒ「分かったから、そのテンションは止めて。」
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:23:00.07 ID:DE/Q5hjW0
 ニャっ! 痛いニャ!
 どうやら無事らしいニャ。全く酷い目に遭ったニャ……。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up480.png
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:38:05.23 ID:KkLRRAp1O
ハルヒは素直じゃないけど分かりやすいところが可愛い
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:43:51.99 ID:HqrxFQiT0
ぬこ乙!
記念日さんも乙!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 02:20:55.88 ID:p9+5mpSM0
ぬこ乙!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:32:02.01 ID:Oa2lwzXk0
転んだ猫かわいいな
猫は強い子
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:55:04.84 ID:BHpjG25jO
おはようハルヒ結婚してくれ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:38:43.25 ID:CG5oVsZ7O
>>825
残念!それは私のおいなりさんだ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:10:23.78 ID:A5LII8Zj0
意識的に好意を自覚しない主人公と素直じゃないヒロインだけどすぐ側で見てこうなのなら
谷口でなくてもお似合いだからくっつけとなるよなー
ttp://www.toranoana.jp//mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000053915/200011266897-1p.jpg
4月6日『コンビーフの日』
1875年のこの日、コンビーフの台形の缶が特許登録された。
中に肉が詰めやすいように工夫されて、独特の台形の形になった。

======================================

キョン 「風呂上りに一杯のビ〜ル〜♪つまみにコンビ〜フ〜♪」
ハルヒ「何変な歌うたってるのよ。ハルカ達が寝るの邪魔しないの。」
ハルカ「コクリ…コクリ…」
キョウ 「こくり…こくり…」
キョン 「邪魔しないって。しかし缶詰のコンビーフは偶に食べると無性に美味いんだよな〜。」
ハルヒ「はいはい。良いからリビングで食べてなさい。」
キョン 「勿論そのつもりだ。」

カシャ!

ハルカ「!!パーパ!!」
キョウ 「!!ぱーぱ!!」

ダダダダ!!

ハルヒ「ちょ、ちょっと2人とも如何したの!?」

キョン 「ではさっそく〜」
シャミ 「ワシにも一口。」
キョン 「そうか?んじゃホレ!」
ハルカ「ア〜〜〜〜ン。」
キョウ 「あ〜〜〜〜ん。」
シャミ 「あーってなんじゃ!?」
キョン 「ハルカ?キョウ?」
ハルヒ「呆れた。缶詰を開けた音聞いて目が覚めるなんて。しかも夕飯アレだけ食べたのに。」
キョン 「…ハルカ達も欲しいのか?」
ハルカ「パ〜パ!ア〜〜〜ン!!」
キョウ 「ぱ〜ぱ!あ〜〜〜ん!!」
キョン 「あ〜、えっと…ハルヒ。」
ハルヒ「…一口食べさせてあげなさい。…全く今から此れだと将来が思いやられるわ。」
キョン 「そ、そうか。じゃぁ一口づつな。」
ハルヒ「ぱく!もぐもぐ。ん〜〜〜〜♪」
キョウ 「あぐ!あぐあぐ。ん〜〜〜〜♪」
シャミ 「ワ、ワシの分も…
829記念日:2013/04/09(火) 22:48:13.35 ID:lnEK21dP0
「『涼宮ハルヒの消失』で英文法が面白いほど身につく本」

って此処では話題にも上がらなかったが…表紙が長門だからかな?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:04:45.46 ID:HGqEElNAP
新作が英文だったら死ぬ気で読破する
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:22:31.66 ID:p6N7Tvti0
>>793
二度目に会話が成立しているから
「しつこく」という程はがんばってない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:23:00.03 ID:61vUqfic0
 それにしても、ここは一体何処ニャ?
 気のせいか、なんとなく見覚えのある景色が……ニャー!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up481.png
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:33:33.09 ID:vitO/uyy0
ぬこ乙!
記念日さん乙!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:57:10.81 ID:0RNr652y0
ぬこおつ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 05:13:57.14 ID:jEEV6Gvv0
公式ハルヒファンクラブでイベントやるってよ

https://mobile.twitter.com/haruhiFC
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 05:25:32.04 ID:RmEVxVDg0
残念!それは私のおいなりさんだ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 05:50:41.69 ID:76XKGrsF0
ぬこはどこへ落ちたんだ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 09:45:44.97 ID:5HtyMS5j0
>>828
もう一回歯磨きからなんてハルヒ大変だな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 09:54:15.92 ID:qAgkfgV6O
>>835は開けない様に
クソTwitterに飛ぶだけ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:29:50.70 ID:IFSl9JpU0
これは酷い。というより呆れる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:22:31.06 ID:lzKNvCAZ0
ハルヒのやれやれ顔のかわゆさよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:11:26.94 ID:sLwuP54zO
ハルヒのどんな表情をしていいかわからん時のかわゆさも捨てがたい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:41:08.73 ID:iBlgwOsw0
怒った顔もかわいい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:45:44.47 ID:So6eEr0gO
驚愕ハルヒの月も霞む微笑みが早く見たいものだな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:30:57.46 ID:+7Ar2F+d0
バレンタインディのハルヒもいいよな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:22:59.96 ID:8BcyNVE50
 キョン、今まで何処行ってたニャー!
「おいおい、それはこっちのセリフなんだがな……おかえり、ハルヒ」
 ニャー! ニャー!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up482.png
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:29:12.12 ID:+7Ar2F+d0
ぬこ乙
おつかれー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:42:19.49 ID:NrRXFro90
ぬこ乙!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:44:01.17 ID:NDF+KBDM0
キョンいい笑顔だ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:01:21.34 ID:ptstjlY+0
おかえり!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:01:31.23 ID:87wKh/IaO
ぬこ乙!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:05:16.70 ID:kA57Bfcn0
ぬこ乙!
『苦労人副長 キョン』

〜【天の川銀河】への遥かなる旅路〜2

さてさて。敵が誰だか分からない、何処に居るのかも分からない。
攻めてくるのか、それともアレっきりなのかも分からない。
分からないづくしで作戦も何もあったものじゃないないが少なくとも敵が内部に居ないだけでもOKとしよう。
そうなると当面は《地球》に帰還する事を最大の目標として進むのが良いだろう。
因みに俺達が話した事は飽く迄内部的な事で他の乗組員には話さない、と言うか話せないけどな。

「取り合えず長門達は外部の観測を入念に行ってくれ。外宇宙となるとお前たちが頼りだ。」
「分かった。」
「―――ま…かせ――て…」
「んじゃ一旦解散な。次の話しあいの時間は追って知らせるから。」
「くっくっくっ…キョンが場を仕切るのも変な感じだね。」
「一々笑うな!様になってないのは自分でも分かってるっての!」
「そうですか?僕は貴方は責任者には向いてると思いますが。」
「な訳あるかよ。良いから解散だ。次のワープの準備もあるんだから。」

取り合えずこの会合は一旦解散。俺もハルヒに引継ぎとかが有るからな。変に時間を取るわけにはいかんし
そう思いながら急いでブリッジに戻ると

「ブスーーーーー」

口を『への字』に曲げたハルヒが艦長席に座っていた。…ありゃ機嫌損ねてるな。何があったんだ?

「ようハルヒ、と艦長!お早いですね。」
「…別に…」
「未だ引継ぎまでは時間がありますが。いかがなさいましたか?」
「…別に…」
「…なんか怒ってるか?ハルヒ?」
「…別に…」

怒ってるだろ!明らかに!!何があった?俺が何かしたのか??

「あ〜〜…コホン!…現時点では異常はありません!」
「…あ、そっ…」

取りつく島なしか?何がこいつを不機嫌にしてるんだ?

「…どうしたんだよハルヒ?」
「…ねぇキョン?今日で《地球》に向けて出発して何日目?」
「へ?五日目だが…それがどうした?」
「…その間さぁ、あたしと一緒にいた時間は?」
「はぁ?…あ〜合計で2時間位か?」
「…じーーーーーーーー」
「…まさかハルヒ…」
「………」
「…俺と一緒に居る時間が無くてヘソ曲げてるのか?」
「…べ、別に…」

図星かよ!!
あのな〜幾ら何でも今はそんな時じゃないだろ?こいつはそんなに寂しがり屋だったか?

じ〜〜〜〜〜

ってブリッジの連中がこっち注目してるじゃないかよ!しかもその目は
『ごちそうさま』
って書いてあるぞ!!何なんだよお前らも!!
4月7日『(旧)世界禁煙デー』
1988年のみ。
世界保健機構が1988年4月7日に設立40周年を迎えることを記念して、この日を「世界禁煙デー」とした。
同年5月の決議により、翌年からは5月31日に実施されている。

=============================================

ハルナ「お爺ちゃんはタバコは吸わないの?」
キョン 「ん?あぁお爺ちゃんはタバコは吸わないよ。」
ハルナ「禁煙したの?それとも最初から吸わなかったの?」
キョン 「最初からだよ。お爺ちゃんはタバコが良いものとは思わなかったからね。」
ハルナ「そうなんだ。」
キョン 「どうかしたのか?」
ハルナ「特に何かあった訳じゃないけど『お爺ちゃん』てなんかタバコ吸ってるイメージがあったから。」
キョン 「昔はそうかもしれないけどお爺ちゃんが若い時から嫌煙運動とかあったしな。」
ハルナ「そうだよね。タバコを吸ってるのがカッコいいなんて今は言わないもんね。」
キョン 「ハルナも吸っちゃダメだからな。」
ハルナ「勿論あたしもタバコ嫌いだもん。」
キョン 「うんうんハルナは良い子だな。」

ハルヒ「ちょっと〜お婆ちゃんの出番ないじゃない。」
ハルナ「そう?お婆ちゃんタバコ吸ったことあるの?」
ハルヒ「お婆ちゃんは酒もタバコもやってません。」
ハルナ「だよね〜。そう思ったから聞かなかったの。」
ハルヒ「それでもお婆ちゃんを除け者にしないで欲しいわ。」
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 02:27:20.15 ID:AWN5ZSqL0
>>846
ぬこ乙!!

何か月ぶりの再会だよ……
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:05:32.46 ID:JaAvbGxS0
乙乙

きょうもなんか寒いよハルヒ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:44:18.51 ID:87wKh/IaO
>>853-854
記念日さん乙!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:16:39.02 ID:zeugdChN0
キョンはイケメン
4月8日『参考書の日』
学習書協会が1984年に制定。
花祭りの日であり、全国的に入学式が多いこの日が選ばれた。

========================================

キョン 「帰りに本屋に寄っていいか?」
ハルヒ「良いけど何か買うの?」
キョン 「参考書を買おうと思ってな。」
ハルヒ「参考書?そんなの必要ないわよ。」
キョン 「いや試験対策にさ。」
ハルヒ「だから必要ないわよ。お金の無駄よ。」
キョン 「いや無駄って、そんな事ないだろ。」
ハルヒ「あたしが教えるから買う必要無いって言ってるの。」
キョン 「いや毎回教えて貰うのも悪いしさ。」
ハルヒ「そんな言葉は1人で勉強出来る様になってから言いなさい。」
キョン 「だから1人で勉強しようと思って参考書買うんだが。」
ハルヒ「その勉強自体が心配だからあたしが見てるんでしょ。」
キョン 「心配して貰わないように参考書で勉強するんだけど。」
ハルヒ「あたしが教えるって言ってるでしょ。いらない!いらない!」

外野

古泉  「まだ少し寒いですね。」
長門  「パソコンの熱が心地よい。」
朝比奈「そうですね〜。」
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:23:00.23 ID:+aTSkLPa0
 お腹空いたニャー! プリン食べるニャー! 早速いただきますニャー!
「おいおい、いくら買い置きが沢山あるからって、あんまり食いすぎるなよ」



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up483.png
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:25:45.22 ID:aQ6G0mnG0
>>859
長門が表紙の参考書を買ってしまい修羅場

>>860
久々のプリンだなあ、たんと岡部
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:28:22.01 ID:nDXXHeQ/0
ぬこ乙!
記念日さんも乙!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:28:58.54 ID:zeugdChN0
ぬこ乙
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:58:53.55 ID:Zl3JEUf90
新生活で大変だがハルヒを思いつつ過ごす
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:22:29.05 ID:dER20T+20
ぬこ乙!

日常に戻って、プリンも安心して食えるな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:01:59.47 ID:yy/XKXq/O
ながるんには病気とか事故とか、気を付けて欲しいな……
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 11:51:09.08 ID:MHt7kmUn0
不謹慎といわず身近なものだと認識しておかないとな・・・
お前らも健康には気をつけるんだぞ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:42:59.84 ID:e26SINFT0
>>866
どうせなら朝比奈さんみたいに言ってくれ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:52:57.41 ID:rwNuiAVc0
最近また寒くなってきたよハルヒ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:06:42.90 ID:MccH8jFS0
おしくらまんじゅうだな!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:17:33.50 ID:psiTGhzI0
見てるだけで熱くなりそう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:58:25.88 ID:9IRisWkx0
>>868
朝比奈さん(特大)「谷川、あんただけの命じゃないんだ。大事にしなよ(はぁと)」
873SS:新・記念日《子ハル》【太ったと実感中】:2013/04/12(金) 22:31:20.19 ID:B5zeTBKr0
4月9日『食と野菜ソムリエの日』
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会が制定。
四(し)九(く)で「しょく」の語呂合せ。

=============================================

キョン 「ただいま〜」
ハルヒ「お帰りなさい。買ってきてくれた?」
キョン 「あぁ買ってきたぞ。しかし何に使うんだ?『野菜のソムリエ―おいしい野菜とフルーツの見つけ方』 」
ハルヒ「勿論勉強する為よ。」
キョン 「俺は別に味は気にしないが。」
ハルヒ「違うわよ!ハルカやキョウの為よ!て言うかあの2人最近味に煩いのよね。」
キョン 「そうか〜、その割には毎日残さずモリモリ食べてるよな。」
ハルヒ「モリモリ食べるのは良いけどさその内好き嫌い出てこないとも言えないじゃない?」
キョン 「それで勉強ね。」
ハルヒ「どう?素晴らしいママっぷりでしょ?」
キョン 「まぁな。」
ハルヒ「今日からキョンも勉強よ!」
キョン 「俺もかよ!」
ハルヒ「パパが味音痴じゃダメでしょ?」
キョン 「そりゃな。」
ハルヒ「じゃぁ勉強!勉強!」
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:07:20.42 ID:XzVYnDl90
>>872
朝比奈みくるの憂鬱で、ハカセ君に話すシーンみたいに頼む
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:23:01.13 ID:xRGEGVCP0
 ……それで、ファイヤーの魔法と、最強の剣で、魔物を千切っては投げの大活躍だったのニャ!
「なるほど……。で、結局、最後の敵を倒した後はどうなったんだ?」
 よく解んないニャ。でも、大ボスはやっつけたんだから、きっとみんな平和に暮らしてるはずニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up484.png
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:28:15.80 ID:hv2kHEb30
ぬこ乙!
記念日さん乙!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:55:41.59 ID:IJN8mkvK0
ぬこ乙
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:58:37.27 ID:3F6rl5l50
これは可愛いね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:58:59.54 ID:oTqVfb59i
ぬこ誇らしい
880月イチ投下人:2013/04/13(土) 01:02:37.88 ID:2dkq3R2Q0
ぬこ乙!
記念日さん乙です!

予定通り、先週の続きを明日の夜投下します
よろしくです

転載ありがとうございました!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 05:50:15.22 ID:pnSvqL7KP
強かったな、この地震
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:13:55.72 ID:uHyoHeIU0
おー、待ってるぜ

ハルヒが心配だからちょっと抱きしめてくる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:25:38.83 ID:NOYgWyxy0
実は地震が怖くて思わずキョンに抱きついてしまうハルヒ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:06:34.57 ID:+7zeocylO
ハルヒは電車通学か否かをそろそろはっきりしてほC
東中近辺に住んでるなら距離的に自転車通学が一番ラクっぽいけど
885月イチ投下人:2013/04/13(土) 19:07:17.59 ID:A4cU3nby0
避難所に、先週の続きを投下しました。

待っててくれた方、ありがとうございました
ご面倒ですが、また>>2からお願いします
886月イチ投下人:2013/04/13(土) 19:15:56.78 ID:A4cU3nby0
ついでに。>>883見て即興で書いた小ネタです

================

部室が急に揺れた。はじめは大したことないと思っていたが、だんだん大きくなってきた。

ガタガタ……がばっ!

「有希、窓を開けなさい! みくるちゃんは火もとの確認! 古泉くん、ドア開けられる? みんな、落ちてくるものに気をつけるのよ!」
「おい、俺は……」
「あんたはいいの。このまま立ってなさい」
「あ、あぁ……」

しばらくして、揺れがおさまった。

「ちょっと大きかったわね。震度はどのくらいかしら」
「おい、ハルヒ」
「なによ」
「そろそろいいんじゃないか?」 「何が」
「俺の腰にまわった腕をほどいてくれても」

「だめよ! きっとすぐ余震がくる わ!」
「すぐってどれくらいだよ」
「知らないわよ!」ぎゅううう
「く、苦しい……」

===============

地震ネタは不謹慎の誹りを免れないかと思うのですが、これくらいなら大丈夫かと……

>>884
徒歩の線はないですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:26:35.83 ID:+7zeocylO
>>886
ハルヒの脚力なら徒歩の可能性が高いかも
ただリアルだと東中→北高は2キロ以上距離があるから自転車を利用する人も多いかも

電車は候補に挙げといてなんだけど、ひと駅だから正直微妙
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:34:25.27 ID:bzQg4daX0
>>887
西宮市内の別の県立だったけど自転車通学禁止にして
学校が通学時の自転車のトラブルの責任取らないよう逃げてたな

バイクでも三ない運動とか逃げてたし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:34:46.19 ID:ND4n5W6Y0
溜息Vで光陽園駅からスキップで帰っているんだが
キョンなんか消失では北高→光陽園駅前公園→ハルヒ宅近傍(?)→長門宅の健脚ぶりだぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:03:29.02 ID:qZC3WBjj0
ハルヒがそもそも自転車を持っていない説をあげたい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:46:43.16 ID:pnSvqL7KP
ハルヒの最寄駅の推測

甲陽園駅で解散、ハルヒ改札口のシーンあり
消失ハルヒは校門を出て苦楽園駅の方向に向かっていった。
中学校は東中(大社)なので、そのエリア

中学校が付近に一杯あるので、その範囲から外れると別の中学になってしまう

よってハルヒの電車通学は光陽園駅←→苦楽園駅
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:51:55.42 ID:EErdm2oD0
>>886
乙ですよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:23:00.43 ID:gx66ooIw0
 ところでキョン、その手の包帯はどうしたのニャ?
「ああ、ちょっとした無理ゲーのやり込み過ぎで、指の皮が剥けたのと腱鞘炎のコンボだ」
 バカみたいニャ。あんたはもう少し、世の中のためになることをした方がいいニャ!
「へいへい。ありがたいお言葉が痛み入るぜ、全く」



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up485.png
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:26:14.15 ID:mkqeiX8F0
そういうことか!ぬこさんホント乙
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:28:10.64 ID:ND4n5W6Y0
>>891
>甲陽園駅で解散、ハルヒ改札口のシーンあり
>消失ハルヒは校門を出て苦楽園駅の方向に向かっていった。
具体的にはどの描写ですか?
ちなみに
>>889の「溜息Vで光陽園駅からスキップで帰っている」
というのは「私刑のうえに死刑だからね!」のところ
良く見るとこのシーンでは、「うん、今日はこんなもんね」からずっと駅前
この日は溜息Uで北口駅前に集合してるんで
キョンは北口駅前まで自転車を取りにいかなくてはならない

消失の「世界をおおいに盛り上げるジョンスミスをよろしく」地点は
既に特定されているんだが、大社中学から遠くはないが学区ではない
まああえて大社中学区にあわせる必要もないんだが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:28:47.55 ID:pnSvqL7KP
イースとか、ザナドーなんか懐かしいな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:29:36.98 ID:8RZW6Go80
ぬこ乙!
月イチさんも乙!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:30:23.52 ID:EErdm2oD0
やるな、キョン
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:40:48.85 ID:VbpKzTZM0
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:42:19.65 ID:VbpKzTZM0
東京メトロ甲陽線
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:44:25.91 ID:VbpKzTZM0
この電車は、副都心線・東急東横線・みなとみらい線直通元町・中華街行き
東武甲陽線・東上線内は各駅にとまります。
和光市から先、副都心線内は急行です。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 03:04:29.24 ID:uj4byes60
おー、ぬこ乙。そういうことかw
しかしハルヒは移動方法から神秘的だな

そして深夜の転載じゃ!
903SSハルキョン「未来予報・後編」1/7:2013/04/14(日) 03:05:34.09 ID:uj4byes60
涼宮ハルヒの未来予報(後編)


「……ということがあったんだが、どう思う?」
「ずいぶん長い回想でしたね。なるほど、事情はおおよそ把握しました。
もう少し詳しいお話を伺っても、よろしいでしょうか?」

 翌日、放課後、部室にて。
 都合よくハルヒは来ておらず、俺はその場にいた古泉と長門に、昨日
あったことを説明してやっている最中だった。
「ああ」
「……偶然にしては、正確性が高すぎるようにも思えます。今日になっ
てからは、もう無いのですか?」
 無いというわけでもない。しかし、なんとなく怖くてな。なるべく先を想像
しないようにはしているんだ。
「もしあなたの現在持っている感覚が本物なら、僕はあなたを、これまで
とはまた別の意味で『仲間』と認識しなおす必要がありそうですね」
 俺は一般人だ。お前らと同じカテゴリに入れられる覚えはないぜ。
「ですが、予知能力があるといえば、一般的には『超能力者』と呼んで
しまって差し支えないでしょう。もっとも、『機関』のメンバーとしてお迎え
できるかは、今のところなんとも言えません。現在のところ、我々は対
《神人》用防衛集団、ということになっていますからね」
 そいつは結構だ。俺は赤い玉を操ったり、空中を飛び回る能力とは縁
がなさそうだからな。

 とはいえ、俺は古泉が言うほど自分の力に確信を持っているわけじゃ
ない。なんでもかんでも見えるというわけじゃなさそうだ。実際、このあと
の天気がどうなるか、空をいくら眺めたところで今日の俺には全くわから
ない。
 空が青い。雲は白い。うむ、白だね。

「他にも試してみましょうか。その扉を開いて、次に入ってくるのはどなた
だと思います?」
 俺は促されるがままに部室のドアを見た。その時ふと見えたのは、ハル
ヒでも朝比奈さんでもない。スカートまで伸びた髪を翻して、「イツキくん
いるかいっ?」と笑顔で騒ぐ元気印。
「……そうだな、鶴屋さ…」
 その時激しいノックの音。そして、
「やあやあっ! イツキくんいるかいっ?」
 勢いよく扉が開いて、そこに立っていたのは、鶴屋さんと、その後ろに
隠れるようにいた朝比奈さんだった。
904SSハルキョン「未来予報・後編」2/7:2013/04/14(日) 03:06:38.89 ID:uj4byes60
「……と、いうわけなんです。彼の話によるとね」
 俺たちは二人揃ってよほど妙ちくりんな顔をしていたらしく、興味を
持って熱心に事情を聞こうとする鶴屋さんに、古泉の野郎はあっさり
と説明してしまった。隣で朝比奈さんも一生懸命に話を聞いているが、
彼女も彼女なりに、昨日から少しばかりの違和感を持っていたらしい。

「そりゃーすごいね! 何でも見えちゃうってわけかいっ? ふうん、へぇ
ーっ。じゃあさ、あたしがどんな用事でここに来たか、当ててみるっさ!」
 鶴屋さんが入ってくるっていう予想は偶然にも当たったが、かと言って
人の心の中を読めるというわけじゃない。
「さすがにそれはわかりません。鶴屋さん、俺らを部屋から出して、古泉
と二人で話すつもりじゃないですか」
 俺ははぐらかしたつもりだったが、鶴屋さんはそう思ってくれなかった。
さっきより10デシベル大きな声で、
「へーっ! こりゃ、本物かもしれないねっ! 確かにちょっと内密な話だっ
たから、みんなには内緒で言おうと思ってたのさ」
「鶴屋さんが入ってきたことといい、そういった些細な事象まで当てられ
るなら、もう間違いないと言ってよさそうですね」
「これ、ハルにゃんに言ったらどうなるっかなー? ハルにゃん、びっくり
するかもしんないねっ」
 いや、ハルヒには内緒にしといた方がいいと思います。そう言おうとして
口を開いた途端、
「あたしが何にびっくりするって?」
都合の悪いやつが最悪のタイミングで入ってきたわけだ。

「ちょうど良かった! ハルにゃん聞いてよ! キョンくんが予言者になっ
ちゃったってさ!」
 俺と古泉は目を合わせ、古泉が両手のひらを上向きにして、左右の空気
をひょいと持ち上げた。
905SSハルキョン「未来予報・後編」3/7:2013/04/14(日) 03:08:04.15 ID:uj4byes60
 やむなく古泉は、二度目の説明をハルヒに対してすることになった。
 聞いている間、ハルヒは驚いたり訝しんだりと表情をころころ変えて
いたが、最終的には喉に魚の小骨が引っかかったような表情に落ち
着いた。……落ち着いたっていえるのか、これ。
「うーん、まだ信じられないわね。偶然ってこともあるでしょうし、キョン
があたしたちをからかおうとして、デタラメ言ってるだけかもしれないわ」
 馬鹿言え。俺がそんなことする必要がどこにある。
「試しにじゃあ、次に誰が入って来るか当ててみなさいよ」
「俺たち全員が中にいるんだ。これ以上は誰も入って来ないだろ」
 お隣さんがやっかいな勝負事を持ち込んだりしない限りはな。
「それもそうね……、うん、それじゃ外に行ってみましょう。それで本当
かどうかを確かめるのよ!」
 ハルヒは意気揚々と立ち上がった。
「んじゃ、ハルにゃん、イツキくんだけ貸してもらえるかいっ? 何しに
来たか忘れるところだったよ」
「すみません、お話が終わり次第、合流しますので」
 そういうわけで、俺とハルヒ、長門、朝比奈さんが外へ出ることになっ
た。
 ……これ以上の面倒ごとはごめんなんだけどな。


 ふつう、ハルヒの行き先にアテなんてものはない。俺たちは特に理由
もなく、グラウンドあたりをハルヒについて歩いていた。
「何を予言させようかしら。デタラメ言っても簡単に当たりそうなものじゃ、
つまんないわよね」
 ハルヒは空を見たり地面を見たり、あちこちキョロキョロしている。今日
は天気もいいし、楽しそうなのは結構なんだが……、それに比べて、俺
の気分はそれほど良好ではなかった。俺は他の連中と違って、SOS団
唯一の『普通の人間』だったはずで、そのことに誇りと安心感を持って
いるくらいだったからな。それに、この能力が本物だったとしても、ひど
く曖昧で、自由にコントロールできるようなものでもない。
「キョンくん、あたしより未来に詳しくなっちゃうかもしれませんね」
 朝比奈さんがハルヒに聞こえないようにそう囁いてくれたのは嬉しかっ
たが、正直言うと、俺はあまり自分の能力を知りたいとも思っていなかっ
た。だってそうだろ? 自分の未来がわかったところで、もしそれが「規定
事項」というやつだったらどうするんだ? いくら努力しても変えようのない
未来なんて、悲劇を通り越してもはや喜劇だ。SOS団ではなるべく傍観者
でいたい俺ではあったが、自分の生き方を決まった枠に嵌めこまれるの
はごめんだね。長門が未来の自分との同期を停止させたのも、似たよう
な理由なんだろう。
 そうだよな、長門?
906SSハルキョン「未来予報・後編」4/7:2013/04/14(日) 03:10:22.00 ID:uj4byes60
 そう思って、長門に目を向けた、その時だった。ハルヒに、物凄い速さ
で何かが襲いかかった。
「危ねえっ!」
 俺はとっさに叫んで、後ろからハルヒを抱え込んだ。足がもつれ、その
まま地面へと押し倒す。
「ちょ、何すん…」
「伏せろ!」
 そいつは確実にハルヒの後頭部を狙っていた。俺は、ハルヒの背中を
ぐっと押し包む。
 すぐに、背後で硬い金属音がした。鋭い風切り音と共に、硬式ボールが
俺の頭を掠めてすっ飛んで行った。
「ひゃぁ!」
 すぐ隣にいた朝比奈さんが尻餅をついている。白か。すぐに野球部の
何人かが駆け寄ってきた。
「大丈夫ですか? 当たりませんでした?」
 ああ、少し驚いたが、幸い怪我をしたやつはいない。そもそも、練習中
にグラウンドをうろうろしていたこっちが悪いんだしな。
「そうですか、いや、よけるのが早くて驚きました。もう、ボールが飛ぶより
早くよけていたみたいに……」
 ぺこりと坊主頭を下げた野球部連中が去って行くのを見ていると、俺の
腕の中でハルヒがもがき出した。
「……いつまでこうしてんのよ! いい加減に離しなさい! 苦しいじゃない
の!」

  * * *

 俺が頬に赤い跡をつけて部室に戻ると、古泉たちの話もどうやら終わっ
ていたようで、
「おかえりなさい。成果を伺う前に、今週末の予定を確認したいのです
が……」
「え? あぁ……そうね……」
 ハルヒはそう言うと、団長席にちょんと座って窓の外を向いた。ハルヒ
は古泉の話を聞いていたのかいなかったのか、返事をしないので、古泉
がこちらを向いて不思議そうな顔をする。
「キョンくん、どうしたんだいっ? ほっぺが赤くなってるよ」
「いや、これはその……」
「ははーん、まさかキミ、ハルにゃんの前でみくるにおいたしたんじゃない
だろうねっ?」
「そ、そんなことないです……」
 一瞬詰まった俺の代わりに、朝比奈さんが答えてくれた。
 鶴屋さんは何やら楽しそうに、笑いをかみ殺しながら、
「それじゃあ、なんだってキョンくんがそんな顔して、ハルにゃんがあんな
顔してるんだいっ?」
「あ、あたしがどんな顔してるって? 何でもないわよ。ただ、あのバカが
急にあたしを抱き……じゃなくて、突き飛ばして、地面に押し倒したの!」

 そのおかげでハルヒがでっかいたんこぶを作らずにすんだことも、忘れ
ずに付け加えて欲しいもんだね。
907SSハルキョン「未来予報・後編」5/7:2013/04/14(日) 03:11:52.56 ID:uj4byes60
  * * *

「なるほど。結果として彼の行動が、涼宮さんの身の安全を守ったこと
になったわけですか」
 ここまでくると、さすがに俺も疑惑から確信のレベルに移行しなけりゃ
いけないようだ。
「ふん!まだわかんないわ。バカキョンのことだもの!」
 ハルヒのやつはさっきから何をそんなに怒っているんだ? 急に黙った
り喚き立てたり、落ち着きを失っている。困ったもんだ。

 鶴屋さんは何やらうずうずしながら俺達のやり取りを見ていたが、いか
にももう我慢できないというように、声を上げた。
「じゃあさじゃあさっ! もう、めんどいからズバッと占ってもらおうじゃない
かっ!」
 ……どういうことですか?
「もうはっきりしちゃいなよ。未来が見えるって言うならさ、」
 鶴屋さんはそこでまっすぐハルヒの顎を指差して、
「ハルにゃんの未来がどうなるか、その目で見てやるといいっさ!」
「ちょっ、鶴屋さんっ!?」
 俺とハルヒがほぼ同時に声を上げる。
「まあ当たらないかもしんないけど。楽しいじゃんそういうのっ!」
 俺はハルヒの顔を盗み見た。図らずもしっかりと目が合ってしまう。


 慌てて目をそらそうとした、その瞬間だった。

 突然ハルヒと俺以外の全てが視界から消えた。驚く間もなく、俺の両眼
から頭の中へケタ違いの情報が流れこみ、俺は押し流された。絶え間ない
映像と音声の激流が脳内に溢れかえり、めまぐるしく全身を引っ掻き回す。
俺は流されまいと見えない机に手をかけた。まずい、と何処かで警告音が
鳴るが、完全に手遅れだった。自我をどこかに消し飛ばされそうになって、
俺は目を閉じたまま、しっかりと眼を開く。暗闇が激しく明滅して、数万枚
の映像が眼前に溢れかえった。その中で、ひときわ鮮明に浮かびあがる
イメージ。青い空、白い雲、たくさんの人。そこには、真っ白いドレスを着た
ハルヒが、白い花束を持って、魂を震えさせるほどの笑顔で俺に微笑み
かけ、俺は……。

 そこまでだった。俺の中で、何かが音を立てて弾け飛んだ。
908SSハルキョン「未来予報・後編」6/7:2013/04/14(日) 03:12:48.37 ID:uj4byes60
 ふと気がつくと、ハルヒの顔が俺の前で大きくなったり、小さくなっ
たりしていた。耳が痛い。肩が騒がしい。……そうか、俺は今、肩を
掴まれて、揺すぶられているんだ。
「なん、だ……」
 俺がつぶやくと、揺れが収まった。
「ちょっとキョン、大丈夫? あんたちゃんと生きてるんでしょうね?」
 ああ、自分でもよくわからないが、どうやら生きてはいるみたいだ。
「何だ……?」
「何だじゃないわよ。急にあんた、マネキンにでもなったみたいになっ
て……」
 ハルヒは今まで見たことがないくらい、不安そうな顔をしていた。
 あたりを見回すと、古泉や朝比奈さんはおろか、鶴屋さんまでもが
心配そうな顔で俺を見つめている。

 まだぼんやりが解けない俺に、長門が小さくつぶやく。
「あなたが涼宮ハルヒと視線を合わせた数秒後、急に全ての生態的
活動を停止した。およそ2分の間、あなたには一切の動的反応が見ら
れなかった」
「そうよ! 全然動かなくなっちゃって、もうどうしようかと思ったんだか
ら!」
 ハルヒの短い爪が肩に食い込む。……すまない。心配かけたみたい
だな。何があったかよくわからないが、どうやらもう、大丈夫みたいだ。

  * * *
909SSハルキョン「未来予報・後編」7/7:2013/04/14(日) 03:14:13.76 ID:uj4byes60
 それから先、ここ数日あったような、未来が見えるような幻覚はすっ
かりなくなっていた。結局、あの出来事は何だったんだろう。もしかし
て、すべて偶然だったんじゃないだろうか。
「それだけで片づけてしまうのも、いささか腑に落ちませんね」
 俺は今、古泉と2人で部室にいる。古泉は慣れた手つきでトランプを
シャッフルしていた。
「涼宮さんの力、と考えた方が自然です。あなたにそのような能力を
与えたのもね」
「俺に未来予報をして欲しいとでも思ったのか、奴は」
「いいえ。どちらかといえば、あなたに『守ってほしい』と思ったのでは
ないでしょうか?」
 守る? 俺がハルヒをか?
「ええ、雨が降れば傘を用意していてくれる。ボールが飛んで来たら身
を挺してかばってくれる。喫茶店での一件は、予想外だったかもしれま
せんが」
「あいつのことだ。俺なんぞに守ってもらわんでも、十分1人で生きて
いけるだろ」
 俺は手元に来たスペードのジャックとクラブの2を眺めて言う。
「そうは言っても、涼宮さんも一人の女性ですからね」
 古泉が、自分の手前に伏せたカードを一枚、オープンにした。ダイヤ
のエースか。
「その与えられた能力が、涼宮さんの将来を予想しようとした時に、
突然失われた。こちらのほうは、原因がはっきりしません。単なる彼女
の気まぐれか、もしくは見てほしくないものが見えてしまったか……。
それで、緊急回避的に、その能力を消し去ったとも考えられます。その
時、あなたに一体何が見えたのか、非常に気になるところではあります
が」
 それは俺も同感だ。その瞬間、俺には確かに何かが見えた気がする
んだが、……それが何だったのか、今になってはよく思い出せない。
「それが涼宮さんにとって、見られては何か支障のあることだったのか、
もしくは、単なる乙女の恥じらいかもしれませんね。……いかがします?」
 ああ、カードのことか。ここは当然……
「ヒットだ」
「どうぞ」
 俺の手元にカードが滑りこむ。嫌な予感がした。
 数秒の沈黙の後、
「開かないんですか?」
 古泉に促されて、カードを手に取る。その時、
「遅れてごめーん! あら、今日はあんたたちなにやってるの? ブラック
ジャック?」
「ええ、ノーレートですけどね。……もう一枚、いかがですか?」
「負けたよ」
俺はカードを開く。傲岸不遜な顔をしたハートのクイーンが、俺の手の中
で、わずかに微笑んだように見えた。

 (おしまい)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 03:15:41.25 ID:uj4byes60
754 名前:月イチ投下人[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 19:00:13 ID:BQ5jO4OY0 [9/9]
以上です。タイトルには毎度苦労させられます。オチの一文にも。

また感想いただけると幸いです

それではまた。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:57:12.92 ID:62OhX6lr0
>>910
乙です
でも、欲を言えばもう少しイチャラブしてるハルキョンが読みたい
勝手な言い分だけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:27:31.81 ID:IJC3S+pQ0
GJ!
なかなか余韻があって、良しっ!
4月10日『インテリアを考える日』
日本インテリアファブリックス協会が制定。
4月は入学・入社・新学期など新しいこと始まる月であることから。
10日は「住」と「十」が同音であることから。

==================================

ハルナ「う〜ん、こうかな?」

ゴトゴト

ハルナ「やっぱりコレはこっちかな?」

ゴトゴト

ハルナ「ベッドは…うぐぐ!…こっちに〜…うぐぐ!!」

ハルヒ「さっきからゴトゴト大きな音がしてるけど如何したの。」
ハルナ「あ、お婆ちゃん…」
ハルヒ「如何したのこの部屋の惨状は…」
ハルナ「…模様替えをしようと思って。」
ハルヒ「それで?」
ハルナ「家具とかインテリアとか動かしたんだけど。」
ハルヒ「そうしたら?」
ハルナ「収集すかなくなっちゃった(TДT)」
ハルヒ「もう!考えなしに始めるからそうなるのよ。」
ハルナ「うぅゴメンなさい。」
ハルヒ「兎に角片付けないと。」
ハルナ「うん(TωT)」

ゴトゴトゴト

キョン 「で?どうしてこうなった?」
ハルヒ「キョン助けて〜」
ハルナ「お爺ちゃん助けて〜」
キョン 「なんで家具に部屋の中で閉じ込められてるんだよお前達は…」
ハルヒ「こう昔の感で家具を置いてたんだけど〜」
ハルナ「お婆ちゃんの言うとおりに家具を動かしたんだけど。」
キョン 「祖母と孫でギャグをせんでいい。はぁ〜ヤレヤレ。」

ゴトゴトゴトゴト

キョン 「これで良いだろ?」
ハルヒ「助かったわキョン。」
ハルナ「お爺ちゃんありがとう〜〜(ΩДΩ)」
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:23:00.05 ID:O1Jd13eF0
 恒例の市内不思議探索に行ってくるニャ!
 久し振りニャ! にゃんこのみんなも元気にやってたニャ?
「にぃ! にぃ!」



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up486.png
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:24:19.28 ID:OUbrsjht0
ぬこ乙!
記念日さんも乙!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:38:49.96 ID:sI6sSuIS0
大気
917月イチ投下人:2013/04/15(月) 01:07:21.34 ID:JlgvqEbZ0
ぬこ乙!&記念日さん乙です

転載ありがとうございました!

>>911
そうですねー
以前のSSを見てみると、結構ストレートに「好きだ!」って言わせちゃったり、付き合ってる前提の話が多いですね
個人的には、付き合う前の微妙な距離感の話が好き、というかそればかりなのですが、思い切ってラブイチャもありですね
投下はいつできるかわかりませんが……

>>912
ありがとうございます!
余韻大事です!(笑
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:56:40.39 ID:gaRrEW7i0
「あたしの作るものを 美味しいなんて言ってくれた事ないんだからね」
「黙ってるって事は美味いって事だ!」
みたいなジジババの会話は昭和デフォルトなわけで
今ごろこんなことを言う夫婦は離婚まっしぐらなんだが
ハルキョンは案外こんな会話をしそうな感じではある
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:42:19.21 ID:rYeJsIyy0
大気圏からハルヒとどこに落ちたい?ごっこしたい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:03:56.37 ID:MlTXgV4pO
>>919
?元ネタが思い出せない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:09:09.14 ID:W4Pdtdx20
009 どこ落ち
でググれ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:22:59.94 ID:2iqOV7lS0
 怪しいヤツを見掛けたらすぐに知らせるニャ!
 あたしがファイヤーの魔法でやっつけてやるニャ!
「みぃ、みぃ」
「なーん」



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up487.png
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:40:15.13 ID:OUbrsjht0
ぬこ乙!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:53:16.48 ID:SwT6W39Z0
乙ぬこー
かわいいw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:12:57.21 ID:91O8KZFXO
ハルヒに弁当をつくれと要求されて、翌日ラピュタパンを持っていったら激怒されたキョン。

まぁハルヒは小さなおくちでハムハム言いながら食べてたんだが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:37:26.24 ID:+RDNsl6C0
私はハルキョンよりキョンハルが好きなんだけどどっちにしても突っ込むのはキョンで突っ込まれるのはハルヒですしね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:37:46.42 ID:q7FvOpJu0
だれうま
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:47:29.85 ID:Af1ThEOM0
ファイヤーの魔法をリアルで発射すると大変なことに
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:20:55.70 ID:2IRAcgIa0
ハルキョンとキョンハルの違いはよくわからないけど、
ハルキョンの方が語呂がいいからこっちを使ってる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:09:58.16 ID:A09ZqLMI0
ハルヒに振り回されるキョンならハルキョン
ハルヒに見えないところでがんばるキョンならキョンハルかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:42:02.27 ID:/TeQHLQX0
ようやくハルの陽気に包まれてきたなぁ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:23:00.08 ID:8jgPCGPu0
 市内探索から戻ったニャ。
 ニャ……。流石にちょっとだけ疲れたニャ。
 でも、まだ寝る時間には、早い……ニャ……。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up488.png
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:27:54.13 ID:q2zp2p1g0
ぬこ乙!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:29:49.71 ID:A09ZqLMI0
ぬこ、おやすみ
4月12日『パンの記念日』
パン食普及協議会が1983年3月に制定。
天保13(1842)年旧暦4月12日、伊豆韮山代官の江川太郎左衛門英龍が軍用携帯食糧として乾パンを作った。
これが日本で初めて焼かれたパンと言われている。また、毎月12日を「パンの日」としている。

=========================================================

ハルヒ「今日のお昼は一緒に食べない?」
キョン 「うん?あぁそれは構わんが、お前学食派だろ?」
ハルヒ「天気も良いし外で食べるのも良いと思うのよ!それに今日は何だか『パン』の気分なの!」
キョン 「なんだそりゃ?まぁ確かに最近暖かいし外で食べるのも良いかもな。」
ハルヒ「決まりね!じゃぁお昼に中庭に集合よ!」
キョン 「は?一緒に行けばいいだろ?」
ハルヒ「なによ〜、待ち合わせするのも楽しみに1つじゃない〜」
キョン 「分かった分かった。昼休みに中庭な。」

昼休み

ハルヒ「遅いわよキョン!!」
キョン 「…購買にパンを買いに行ったお前が俺より先に着いてる方が不思議なんだが…。あの戦争をどう潜り抜けてきた?」
ハルヒ「ふふん!日頃からの行いがこういう時物を言うのよ。普段から購買や学食のオバちゃんと仲良くなってると色々と恩恵があるのよ!」
キョン 「…お前が人付き合いを語るのか?…まぁ良いけどな。それより腹が減ったから早速食べようぜ。」
ハルヒ「なによ〜今日のあたしの戦果を聞かないの?」
キョン 「戦果って…何をゲットしたんだ?」
ハルヒ「先ずは定番の『カツサンド』に『カレーパン』『焼きそばパン』ね。それと数量限定の『ビッグチョコパン』、期間限定の『絶品メロンパン』
     それから今日は『コロッケサンド』に『ツナサンド』それから外せない『チョココロネ』。飲み物は牛乳よ!どうだ!!」
キョン 「…おま、どれだけ食べるんだよ、つかチョコ系2種?惣菜パンの菓子パンを一緒に食べるのかよ。」
ハルヒ「何言ってるのよ〜食べたい時に食べたい物を食べる!!これが学生の本分よ!!」
キョン 「そんな本文捨ててしまえ。そんなに食べ切れるのか?」
ハルヒ「う〜〜ん。これでもちょっと少ないかも。」
キョン 「…太るぞ。」
ハルヒ「な、何ですって〜〜!あたしの何処が太ってるのよ!!」
キョン 「あ〜、う〜ん…見た感じは太ってないが。」
ハルヒ「なら良いじゃない。じゃぁ早速いただきま〜す!!あむあむ!!」
キョン 「のわ!!?」
ハルヒ「んん?あいお?」
キョン 「べ、別に何でもね〜(い、いかん!こいつがパンを頬張る姿に一瞬萌えてしまった!)」
ハルヒ「あ!その卵焼き貰うわね!あむ!」
キョン 「こら勝手に食べるな!!だったらそっちの『カツサンド』一口貰うぞ!ガブリ!」
ハルヒ「あぁ〜!!何処が一口よ!!1/4も無くなったじゃない!!」
キョン 「何時ものお返しだ!!」
ハルヒ「だったらあたしももう一口貰うわよ!あむ!」
キョン 「あ!こいつ!!だったらコッチも!ガブリ!!」
ハルヒ「やったわね〜〜!!」

ワイワイ

長門 「…丸見えだっつのバカップル!!」
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:54:10.02 ID:Y21H2oJWP
怒ってもいいんだぜ、長門さん
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 01:17:32.67 ID:XsRk1Zlw0
黒長門だなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 10:22:20.60 ID:lNI43dq90
パンが食べられるようになってまだ1世紀半くらいなんだな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 12:50:05.78 ID:SfRZZ69P0
パンと言えばハルヒが溜息で持ってたカレーパン
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:42:13.85 ID:zqDJpklHO
慌てたようにカレーパンを放り出す描写をカットしたアニメスタッフはわかってない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:56:22.33 ID:IuoSKIvbO
>>940
一瞬だが映ってたはず
942記念日:2013/04/17(水) 21:46:09.26 ID:6izA7tNA0
>>941
残念ですがカレーパンは登場してないのですよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:53:01.30 ID:tXvtUvEa0
カレーパン放り出して湯のみ倒してディスプレイ倒してすっ転んでキョンに抱きついて
慌てて突き飛ばして怒ってひるがえしてドアに頭ぶつけてうずくまる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:09:55.18 ID:5p2at5Ya0
ちょっとしょんぼりしてたハルヒも可愛かったな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:22:59.99 ID:AnKC0FfA0
 ニャー! 次の大冒険が待ってるニャ!
 ……急げニャ……むニャ……。



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up489.png
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:37:06.21 ID:AK/T1B/50
ぬこ乙!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:40:35.28 ID:YEBDzlYo0
乙乙
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:50:02.97 ID:jpnj+VsZ0
>>942
公式youtube版では、良く見ると
「おい、ハルヒ」「なによ」のカットで右手になにか持っている。
透明な袋に入った茶色い物に見える
キョンが「この映画は絶対に成功させよう」と言ってハルヒが半べそで振り向くと
右手には何も持っていないように見える
「当然よ!」と言いながら席を立つと右手にはなにも持っていない
一瞬で食ったわけでもないだろうから単に描きわすれたのだろう
合理的に考えると「当然よ!」のカットで椅子を半回転させているので
このときにカレーパンを机の上に置いたと考えられる
949記念日:2013/04/18(木) 00:17:53.53 ID:3UUT3+UY0
http://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up490.jpg

動画を止めて確認したら確かに右手にカレーパン持ってました
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:34:02.14 ID:kMS8TJ1+O
そうじゃない、そうじゃなくて「カレーパンを慌てたように放り出すハルヒ」が見たかったんだよ
カレーパン持ってる持ってないの話じゃないんだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:51:13.07 ID:OrFftY+/0
ハルヒは文芸部室にいて、ビデオカメラとパソコンを繋いでなにかをやっているようだったが、
俺がいかなり扉を開けたのを見て、驚いたように顔を上げた。左手に持っているのはカレーパンか。
 そのパンをあわてたように放り出し、後ろに手を伸ばして髪を触っている−−−と思ったら、は
らりと黒髪がほどけた。理由は知らないがくくっていた後ろ髪を慌てて解いたらしい。よく見
ていなかったし、そんなことはあとで考えればいいことだ。俺は今言わなければならない事を
言った。
「おい、ハルヒ」
「なによ」
 ハルヒは戦闘態勢に移行しつつある猫のような顔でいる。その顔に、俺は言ってしまった。
「この映画は絶対成功させよう」(溜息p.216)

微妙にアニメと違うな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:13:48.45 ID:igYE0J1P0
食い物を粗末に扱っちゃ遺憾
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:47:53.29 ID:IqhqgRlu0
>>945
ぬこいい顔
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:07:04.68 ID:oUsWDBeH0
ハルヒはビデオで何をしようとしていたのか
単に映画の確認をしていたのか、それとも
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:37:29.26 ID:5mbHKJ6T0
ハルヒはどの程度パソコン使えるんだろう
956SS:新・記念日《子ハル》【週末は雨の予感】:2013/04/18(木) 19:37:48.74 ID:3UUT3+UY0
4月13日『浄水器の日』
浄水器協会が制定。
四(よ)一(い)三(み)で「よいみず」(よい水)の語呂合せ。

==========================================

ハルヒ「浄水器を新しい物に換えようかと思ってるんだけど。」
キョン 「唐突だな。未だ買って4年位しか使ってないぞ?」
ハルヒ「水道水に含まれてる悪い物を除去するだけじゃダメだと思うのよ。」
キョン 「確かに良い浄水器は有害物質を除去する以外に+αがあるものな。」
ハルヒ「でしょ?特にハルカ達に良い水を飲ませたいでしょ?」
キョン 「確かに…」
ハルヒ「普段の料理に使う水も良くなるからご飯が美味しくなるわよ。」
キョン 「そう言われると買い替えても良いかもと思えてくるな。」
ハルヒ「そうでしょ?…でも良い奴って高いのよね〜」
キョン 「そう言うのは何事にも共通してることだな。」
ハルヒ「将来性も考えて良いものを買わないとね〜。」
キョン 「電気屋さんに見に行けばいいのか?」
ハルヒ「待ちなさい!先ずは知識を仕入れてからいかないと!
     漠然とした状態じゃ良いものは買えないわ。」
キョン 「確かに。でも何処で調べるんだ?」
ハルヒ「何のためにパソコンあると思ってるのよ。こういう時に使う為でしょ?」
キョン 「成程な。しかし色々調べてかえって迷わないか?」
ハルヒ「色々考えるのが重要なの。なんたってハルカ達の為なんだから!!」
キョン 「本当にハルカ達の事になると目の色変わるよなハルヒは。これが母親ってやつのなのかね。」
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:41:52.12 ID:dQQy/hfP0
いつも乙!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:23:00.02 ID:UbsFmHSa0
 ニャ?  あっちにナニかあるニャ!
 面白そうニャ! 早速行ってみるニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up491.png
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:49:54.17 ID:EGZR3sjq0
ぬこ乙!
記念日さんも乙!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:54:44.70 ID:DN2Wivlb0
W乙
またちょっと寒くなるみたいだから腹出して寝るなよハルヒ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:57:32.04 ID:22X3oGXh0
新しい冒険の予感?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:08:36.18 ID:tbHUhl5E0
ぬこ乙!

まだ夢の中?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:54:14.23 ID:QU+azipe0
ハルヒ初詣まであと2週間か
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:22:30.11 ID:BrGg+fs20
ttp://www.toranoana.jp//mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000053915/200011266897-1p.jpg
初詣にはキョンフィルターが破られるのだろうか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:49:01.18 ID:PKfIWkeJ0
消失以降のキョンは結構デレてるな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:23:03.67 ID:1q3+wVCI0
それならそれでどういう誤魔化しをしてくるのか楽しみではあるな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:23:00.32 ID:o2PobpXO0
 こんなところに不気味な淵があるニャ。
 ……ニャ! 凄い水音がしたのニャ。
 相当デカいニャ! これはきっとヌシに違いないニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up492.png
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:31:47.28 ID:7EMvr8ZK0
ぬこ乙!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:52:55.27 ID:BrGg+fs20
乙!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:19:59.91 ID:ncRm5xo30
百花は楽しみだな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:42:59.99 ID:ncRm5xo30
次スレ
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その157
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366385999/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:51:22.62 ID:B/C2jke60
>>971
スレ立て乙です
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:51:07.38 ID:KP1MXjZy0
たて乙
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:52:07.81 ID:oka19OiN0
乙乙
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 02:26:06.73 ID:hvVVRLQ40
>>971
乙ですよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:47:27.21 ID:GEYUkIXb0
百花か
ハルヒと花といえばひまわりが思い浮かぶ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:52:07.30 ID:M+sU87Uv0
確かに太陽のような眩しい笑顔なら向日葵だ
978SS:新約・記念日《孫ハル》【雨が凄いです】:2013/04/20(土) 19:44:05.73 ID:mWPWPmiG0
4月14日『SOSの日(タイタニック号の日)』
1912年のこの日、豪華客船タイタニック号がニューファンドランド島沖で氷山に衝突。
この時に発せられたSOS信号が世界で初めてのSOS信号といわれていることから。

===============================================

ハルナ「ぬがぁ〜〜〜〜!!あたしはまだまだだよぉ〜〜〜〜!!」
キョン 「何がだ?」
ハルナ「今日は何の日か知ってる?お爺ちゃん。」
キョン 「ん?オレンジデーだったかな?」
ハルナ「そうだよね〜一般的にはそんな感じだよね〜。」
キョン 「後は『SOSの日』か?」
ハルナ「知ってたんだ!」
キョン 「まぁな、元団員その1としてはな。」
ハルナ「でもさ〜…」
キョン 「でも?」
ハルナ「『SOS』って救難信号って意味意外ないんだよ〜〜『「世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団』
     を世界に知らしめる大切な使命を引き継いでるのに何にも出来て無いよ〜〜〜(T T)」
キョン 「(…それを言ったらハルヒ自身が広めることに成功してないと思うんだが…)
     大丈夫だ!ハルナは確りやってるぞ!
ハルナ「そ、そうかな?」
キョン 「出来てる出来てる。」
ハルナ「よ〜〜し!頑張るぞ〜〜!!」


ハルヒ「『SOS』の事なのにあたしが参加出来なかったわ。」
シャミ 「別によいのではないかの?」
ハルヒ「へ?誰の声?」
シャミ 「おっと!うっかり。」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:21:52.32 ID:vMBqSx9k0
キョン「ハルヒ、エロい声出してくれ」
ハルヒ「ヒソヒソ」
キョン「エロいハルヒエロい最高!!!」
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:30:13.71 ID:+w6Bm/lO0
そんな日があるのか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:59:19.66 ID:SFsuo3/n0
そういや花言葉でSOSとかあるのかな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:23:00.04 ID:ncRm5xo30
 偶然にも釣竿と仕掛け一式を持ってたニャ。
 何故かは解んないけど、気にしたらきっと負けニャ。
 あのヌシを釣り上げてみせるニャ!



ttp://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up493.png
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:24:34.99 ID:34U0/3w40
ぬこ乙!
記念日さんも乙!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:37:30.21 ID:SxBU4b4v0
乙乙。
ハルヒ百花発売記念について好きな花でもレスして埋めようぜ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:39:36.42 ID:SxBU4b4v0
上でも出てる向日葵は俺も好きだ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:32:34.38 ID:Tg0tscQl0
花言葉は
「あこがれ」 「私の目はあなただけを見つめる」「崇拝」「熱愛」「光輝」「愛慕」
これってひまわり自身のことでなくひまわりへの感情のことみたいだな
花をプレゼントしたら送り主からのメッセージがこめられてる場合があるわけだし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:36:44.93 ID:tWvKL7YW0
987
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:47:45.01 ID:SxBU4b4v0
おお、なるほど
情熱的だな
989記念日:2013/04/21(日) 02:02:17.63 ID:reXHNFIM0
>>981
花言葉に意味がそのまま『SOS』というのは見つけきれませんでしたが
【チグリジア:花言葉=私を助けて】
と言うのはありました。

もしこの花が飾ってあったら誰かが助けを求めているのかもしれません
http://up8628.s361.xrea.com/upload/img/up494.jpg
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:57:11.69 ID:p6dm8yIN0
バラなんかは贈り物の定番っぽいけど、包む本数(っていうのか?)で
意味合いが変わるんだっけ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:02:15.86 ID:P1diqK5q0
ハルヒは桜も似合う
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:50:54.75 ID:zLrjQLQS0
昔のキョンフィルター:ハルヒを好きな自分の気持ちを誤魔化すためのもの
最近のキョンフィルター:あまり可愛さを強調すると他所の男がハルヒに目を付けるから、ハルヒを取られないよう控え目に伝えるためのもの

こんな感じで変化してるような気がする
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:59:57.01 ID:YEmjGSUg0
驚愕とかあえて気付いてないんですよアピールだったな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:45:04.17 ID:CCqhOTyB0
桜いいねー
春といえば桜
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:06:57.31 ID:2d9re1I90
キ「ハルヒがこういう奴だから俺は、こいつを時たま………」
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:19:18.48 ID:tWvKL7YW0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:25:40.56 ID:KiX1T7fm0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:29:59.97 ID:KiX1T7fm0
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:33:47.50 ID:KiX1T7fm0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:36:56.69 ID:KiX1T7fm0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。