【Fate/Zero】ライダー 遠征5.5度目【征服王イスカンダル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LR変更議論中@自治スレ
ライダー(Rider)
声:大塚明夫

身長:212cm 体重:130kg
血液型:不明 誕生日:不明
属性:中立・善
パラメータ: 筋力:B 耐久:A 敏捷:D 魔力:C 幸運:A+ 宝具:A++
イメージカラー:朱色
特技:出鱈目な論破、リーダーシップ
好きなもの:冒険、目新しさ/苦手なもの:既成概念、既得権益
天敵:母親

真名はイスカンダル。豪放磊落を地で行く、髭の似合う偉丈夫。
他者を省みない暴君ではありながら、その欲望が結果的に民を幸せにする奔放な「征服王」。
騎士の理想像であるアルトリアとも、人間を超越したギルガメッシュとも違う、人間のまま君臨者と
なった存在。死してなお世界を望み、それを果たす体を手に入れるため聖杯に受肉を願う。

※ネタバレは原則禁止です。どうしてもネタバレを含む場合は一行目に「バレ」と明記の上で改行厳守。
※次スレは>>980が宣言して立てて下さい。

前スレ
【Fate/Zero】ライダー 遠征5度目【征服王イスカンダル】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339303393/
2LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 16:47:20.06 ID:n3k9KDjU0
乙!
ところでアニメも終わったけどネタバレってまだ禁止なの?
3LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 16:59:18.35 ID:5KohvN5r0
>>1
乙!

いや、もう解禁でいいんじゃないか
ついでにテンプレ直してもらえば良かったな
4LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 17:00:04.16 ID:2MCEUQ4P0
というか前スレなぜ落ちたし?
5LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 17:02:40.29 ID:5KohvN5r0
圧縮
新アニメ始まったからスレ増えて当分厳しくなるだろう
次に落ちたら文芸キャラ版行くのもいいかもね
6LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 17:15:43.95 ID:zfnN7edG0
>>1
乙!

まさか半日書き込まれないくらいで落ちるとは思わなかった
7LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 18:11:00.13 ID:z2VHP9MnO
>>1
そうか改編期か

ところでコハエースで自伝アニメが爆死してorzってる征服王まんまるかわいい
つんつんしたくなる
8LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 20:09:02.89 ID:RlDn2mREi
>>1
今回は12時間ほど書き込みがなかったスレは圧縮されちゃったみたいだな
マターリ進行のスレにはちと厳しかったね
9LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 20:09:57.25 ID:2gGe6peX0
征服王の人生なんてそれこそ大量に本が出ていたり
史実から膨らませた「アレキサンダー・ロマンス」と呼ばれる物語もあって
映画も色々あるのになぜ爆死w絵かシナリオか演出か…
10LR変更議論中@自治スレ:2012/07/19(木) 20:48:28.63 ID:5KohvN5r0
その辺の謎はコハエース読んだら解るw
アニメ版コハエースの王の軍勢もう一度見たいなあ
11LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 00:05:31.38 ID:daG8dGdW0
王様今日誕生日ですねおめでとうございます
12LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 00:34:44.56 ID:VF1zoz6j0
おたおめ
紀元前356年に生まれて今極東でこんな親しまれ方してるとは夢にも思わないだろうなw
13LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 01:26:48.84 ID:84TwlvWY0
誕生日おめでとうライダー!
14LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 01:32:58.99 ID:IuFS5eDs0
だいたい二千三百年ほど後世まで誕生日含む色々なデータが残っているのも
(王族だから公文書での記録が細かいのもあるけど)後々の大勢の歴史家がネタ本にするほど
詳細な王の伝記を書いて残したプトレマイオスのおかげ

たぶん軍勢の赤いマント肩にかけた金ぴか鎧の人
15LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 01:35:13.59 ID:zlArWQqE0
王よ、祝賀に参じました!
お誕生日おめでとうございます
16LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 01:47:10.32 ID:Mq5WOdcK0
誕生日おめでとう!!
17LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 01:52:26.63 ID:yc40WyIAi
今日が誕生日なのかー
おめでとうございます、王よ!
18LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 02:54:57.11 ID:1WDxMnau0
おめでとうございます征服王!
夏に生まれて夏に亡くなったのか
19LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 04:17:49.86 ID:V3cudgM9O
王よ、おめでとうございます
20LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 10:40:53.39 ID:2rX0Fibj0
ぐはぁ、王よ誕生日でしたか!
おめでとうございます!!
ちょうど予約した大王の本が届いたからとりに行ってくる
21LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 17:24:03.61 ID:XDR70a8U0
何というタイミング!
おめでとうございます王!

http://pr55.net/img/IMGV9yDYn.jpg
ちょうど今日出来た、プラスマント
そしたら自立するようになったw
22LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 19:25:21.22 ID:O96y+eltP
>>21
おおおお乙!
マント自作凄いな
23LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 19:48:02.79 ID:2QlRSezxO
大王の誕生日わかってるのに何でデータは誕生日不明になってるんだろう
24LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 20:48:19.25 ID:O96y+eltP
まあ鯖としては誕生日ないし…
判明してない人の方が多いからじゃ
25LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 21:52:19.28 ID:zlArWQqE0
>>21

やっぱマントあったほうがいいな
オプション・臣下もイイ
26LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 22:20:48.50 ID:JgvjewOV0
今日誕生日だったのかおめでとう!
27LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 23:31:32.38 ID:+npcaiqQ0
フィギュア作ったり改造スキルある職人マジ凄い
28LR変更議論中@自治スレ:2012/07/20(金) 23:42:28.63 ID:KmCHYI920
遅ればせながら王よ誕生日おめでとうございます!
29LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 00:41:08.26 ID:8s6bUmni0
30LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 00:51:25.71 ID:/5L1kFaz0
22話思い出すいい絵だ
31LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 00:56:26.34 ID:qe3tnSXC0
プケたんも美人でいいな
32LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 01:20:54.13 ID:WwvjI0Zb0
ブケファラス勇ましいな本当に女の子なのかw
33LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 01:25:43.63 ID:5PDJMUJX0
ブケたんかっこええ!
>>32
だがアグロ然りエポナ然り名のある馬には雌が多い気がする
いやブケたんは実在馬だけど
34LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 02:04:58.05 ID:liXVSXgU0
雌馬のほうが軍馬としては適しているというのは聞いた気がするな
雄馬だけで団体行動させるとケンカしたり張り合ったりで戦闘以前に無駄に疲れるらしい
35LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 06:18:23.17 ID:Y5Rjh4kD0
オレはやるぜ
オレはやるぜ

牛さんも好きだが人馬一体の躍動感も良いものだ
36LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 14:17:32.92 ID:S/4VZ6gb0
37LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 18:45:40.49 ID:liXVSXgU0
ブケファラスさん、額に角の生えた牛みたいな形の星がある(名前の由来)って伝承だけど
たてがみがかぶってて見えないな
38LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 20:55:26.85 ID:1nSAabR30
ブケたん可愛いよブケたん
39LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 21:26:22.89 ID:8s6bUmni0
つか原作のブケたんは有角なんだよな
どんな角だったんだろう
40LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 21:30:44.72 ID:kznQ9cTc0
え、原作ってぶっちーのZeroにブケたん有角なんて設定あった?
41LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 21:53:08.09 ID:UFMCkdoU0
原作ではなく原典のほうじゃね?
「”角の生えた牛”の形をした星が額にあった」説と
「牛のような角があった」説があるんだよね
42LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 21:59:01.86 ID:GkOZFm0KO
イスカもズルカルナインだと角生えてるし
昔から厨二の考えることは変わらんな
43LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 22:08:53.45 ID:OXhaf6ls0
> ウェイバーにも見覚えのある、勇壮な駿馬だ。
> 有角の英霊馬ブケファラス。かつて王を背に戴いて東方世界を躁躍した伝説の蹄の主。
> 今また時空を越えて盟友≠フ元へと馳せ参じた彼女は、
> さっそく新たな戦場を求めるかのように噺いてアスファルトの路面を踏み鳴らす。
44LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 22:20:57.28 ID:kznQ9cTc0
>>43
おおホントだ気づかなかった
ごめんね>>39
45LR変更議論中@自治スレ:2012/07/21(土) 23:52:42.97 ID:SKaSR4ceO
ヘタイロイも原作だと騎兵なのにアニメだと歩兵なのは作画の都合なんだろうか
46LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 02:50:36.80 ID:F+nza8mT0
たぶん挿絵に準拠したんだろうけど……
一人突っ走る王と遅れまくりの歩兵たちというおかしな構図になってしまったよね
47LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 21:12:40.60 ID:PYKhxX+x0
イスカさん、史実が原哲夫先生の漫画みたいと言われる人だからなあ……w
48LR変更議論中@自治スレ:2012/07/22(日) 22:13:47.78 ID:gsFAM+9oO
原哲夫のイスカ見てみたいw
49LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 01:01:28.69 ID:0T3ZTGIW0
CVラオウ
50LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 01:48:05.13 ID:yfo7UZld0
立っておるではないかぁ!>>1乙!!
51LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 02:22:00.61 ID:Ytu3/Woo0
亀すぎるだろw
何事かと思った
52LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 02:47:48.59 ID:XchSDShU0
>>50
吹いたw
53LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 10:40:10.56 ID:Ytu3/Woo0
最寄のアニメイトにライダーのジッポが飾ってあって
行くたびに欲しくなるけど高い・・・
54LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 10:55:11.32 ID:kWJgKWNL0
amazonでBDBOX2が28%(約1万円引き)で予約受付開始…

タペのためにメイトで予約して悔いなし!なんだけど1万円かあ…
55LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 14:55:44.07 ID:D37LIl620
まあええわ
タペで予約店舗を選んだ俺には関係ない
56LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 16:03:20.54 ID:4KVIJee20
>>54
自分はサインボードが諦めきれずにufoで予約しちゃったけど、メイトのタペは1万の価値あると思うけどな
Tを安さに負けて尼で買って、今更後悔してるから
57LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 16:08:25.66 ID:Ytu3/Woo0
王は早期予約特典にもタペにも居るからアニメイトで問題ない
Zeroグッズが出るのなんてアニメ化記念の今だけだろうしなあ
58LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 16:26:13.54 ID:OdTThEL00
大塚さん昨日津嘉山さんと麻雀打ってたらしくライダーと臓硯が麻雀やる光景が浮かんで吹いたw
59LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 16:31:07.04 ID:dm9T2tkaO
作品内でも会話してるとこ見てみたい
60LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 17:17:24.66 ID:4KVIJee20
ライダーと臓硯…相性は最悪だなw
61LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 18:19:17.21 ID:0cFphKB5O
臓硯くらいだと若造扱いされるイスカが見れるかもw
相性は最悪だがお互い自分の道を極めてるとこは認めざるをえないレベルかな
62LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 20:01:26.06 ID:KGyG304cO
あの2人の会話が想像できないw
63sage:2012/07/23(月) 20:59:13.52 ID:aqq+FCVs0
イスカンダルってあの時代でアロエ軟膏を兵に使わせてたてマジか
64LR変更議論中@自治スレ:2012/07/23(月) 21:04:00.16 ID:OdTThEL00
中の人ネタばかりですまないがヤマト2199のドメルを大塚さんがやるらしい
イスカンダル繋がりか?w
65LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 08:55:42.78 ID:bdV0JDicO
>>63
どこにそんなこと書いてあったんだ?
アロエはともかく軟膏は無いんじゃないか?
66LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 14:25:55.69 ID:i6o+D8uS0
ttp://www.ufotable.com/cafe/tokyo/gallery/zero/popularityvote/stamp.html
なんというマッチョなコースター
67LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 18:16:30.97 ID:bUvAMWaqO
>>66
担当者の辞書に統一感という言葉はないのかw
68LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 18:28:06.74 ID:inXsqijB0
碇谷さんに「描き下ろしで2枚描いて」って頼んだら好きなように描いてくれたんだろう
たぶん
69LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 18:49:16.76 ID:R+m9C/6R0
ライダーと綺礼の絵は23話上映会でプレゼントされた色紙のために描き下ろした絵の使い回しだよ
色紙だとライダーの上半身が全部見れた
70LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 19:23:39.89 ID:mUBvwDDr0
71LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 19:24:04.71 ID:KvFv7eNQ0
>>66
このスタンプラリー無理ゲーすぎだろ……
72LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 23:28:00.82 ID:F8LTtFFT0
プリズマ☆イリヤに征服王出してほしいな・・・
73LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 23:30:55.13 ID:inXsqijB0
たぶんギルみたいに黒化して暴れてる姿での登場になると思うんだが


ていうか、あの世界では第四次はどの段階で頓挫してるんだろう
切嗣がアインツベルンに呼ばれてる時点で用意だけはされてたみたいだが
74LR変更議論中@自治スレ:2012/07/24(火) 23:59:45.39 ID:FrhskRYHO
そっちでもボルルンするん?
75LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 00:20:51.83 ID:dn+mxgsLO
プリヤ知らんけどロリの前でボルルンしたら親御さんに撃たれるんじゃないの?
76LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 00:32:20.39 ID:sMW8r3S20
子ギルがポロリ+チンタッチしたくらいでは飛んでこなかったな親御さん
77LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 00:50:38.81 ID:9j415MAW0
プリヤはカードで英霊化して戦うシーンが面白いね

ウェイバーがU世化してるけど
ライダーの影響なの?そもそも先生生きてるの?とか気になる
78LR変更議論中@自治スレ:2012/07/25(水) 12:59:57.57 ID:CCIBpIto0
プリヤの監督って明夫さんも出てたバカとテストと召還獣の人だからもしかして出るんじゃね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:03:59.64 ID:FLygTBlx0
>>71
なりふりかまわぬ商売だぬん、うふぉ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:23:31.41 ID:6ZcgGXxD0
>>78
そもそもプリヤ原作に出すところからはじめにゃならん

でるとしても四次鯖は5次鯖そこそこだしてからじゃない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:39:28.90 ID:sMW8r3S20
5次鯖はあらかたカードの姿で出たんじゃなかったっけ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:52:01.20 ID:9pdLMMvBO
いつか4次鯖出るといいな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 01:56:24.52 ID:QImx6RpA0
>>64
公式見たら本当だったな。代表作にライダーの名前が載ってたのは嬉しかった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:04:42.05 ID:XZtq7Zz+0
明夫がライダーで本当に良かった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:56:29.41 ID:uhtsmmITO
原作もしっかり読んでくれてるみたいだし沢山の役を演じてる中でこうやって思い入れもってくれるのは嬉しいな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:03:09.58 ID:s9vB89Yf0
ttps://twitter.com/ufotable/status/228417435907280896/photo/1/large

そろそろ浴衣ver.は来ないものか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:27:38.97 ID:SWRTu/IL0
和装も似合いそうだよな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:44:32.38 ID:nMsXFn1e0
着れるとしたら、お相撲さんサイズだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:01:58.40 ID:4uTMDIaeO
和装は多少腹出てた方が様になるんだが
わりと腰細いイスカみたいな体型だと補正要りそう
腹にタオルとか巻かれて面倒くさがってるとこ想像すると笑える
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:55:31.18 ID:hvm6spTTO
褌一丁で現れそうで困る
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:36:07.86 ID:OvSbYke/O
もうそれでいいんじゃね?w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:50:38.27 ID:5caXvqVo0
なんか23話終わったあとにライダーの最期についてあれこれ言われてたけど
俺はあの最期かっこよくて好きなんだけど、
いまだにうだうだ言ってるやつ居てなんかなぁと思った。
ギルガメッシュを叩いてる奴もいたし...
正直言って本当にライダーのことが好きならそういうことは控えてほしいわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:59:44.86 ID:9I6yVK/e0
ふんどし可なら+サラシと法被姿も見たいな
山車の上に乗る人や神輿を担ぐ人みたいな感じで

>>92
征服王はやっぱりかっこよかったし、英雄王は敵と見なして真剣に対応してくれた
ウェイバーも頑張って戦ったでいいよね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:02:43.52 ID:b1stTK5D0
釣りに構うなよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:48:03.45 ID:cs/TXzfbO
ウェイバースレより

>[287]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/07/28(土) 01:31:55.66 ID:VrL4DgMN0
http://nijigencospa.com/detail/id/00000046141
>ワンフェスとコミケ限定で征服王甚平がでるらしい
>ウェイバーの令呪も入ってるけど
>バックのイラストがつぶれまくってる…

サンプル画像の見事な征服王オタぶりw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:18:38.85 ID:s2sZYhw5O
青なのが惜しいな赤いのってないんかね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:34:26.12 ID:HccgdB4o0
11話で聖杯で果たす目的が「受肉」と聞いて恐ろしさも忘れて食って掛かる(そしてライダーにぶっとばされる)ウェイバーって・・・w
ライダーにそれだけの気安さがあるから故なんだろうけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:36:10.63 ID:eFagnNPBP
あの王様ズの輪の中にツッコミのためだけに突撃できるのはすごいな確かにw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:42:58.96 ID:mi5MX5wG0
メガホビ@mega_hobby
(イベント情報)ワンフェスメガハウスブース。
Fate/Zeroから1/8スケールライダーの原型を展示! #WF2012

ライダーのお披露目も来たよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:13:08.92 ID:SEIBjhzd0
おおライダーきたか
これは楽しみ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:16:36.09 ID:SebELfHSO
楽しみだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:03:47.24 ID:QvhxO46yO
キタキタ
楽しみだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:45:02.73 ID:YYFgIApg0
メガハウスのライダー撮影禁止なのか残念
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:03:17.18 ID:Sp41F4IuO
見てきた人の感想みると結構出来がいいらしいな
早く見たい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 05:45:21.19 ID:O4h7Alcz0
マントとかスカートとかキャストオフ出来るみたいだな
メガハウス公開はよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 07:45:51.27 ID:X9YJltSmO
スカートもキャストオフ出来るのかw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:23:03.13 ID:aZaQsscCO
ぱんつはいてるかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:26:50.37 ID:HrM7AARj0
ぱんつははいてるよw
三話の寛ぎスタイルまでは脱げる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:24:11.94 ID:a6QQG+7l0
1/8スケールだろ?値段が凄い事になりそうだなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:28:28.98 ID:nSLjCi3L0
実物見てきたけど本当に1/8くらいの大きさなんで値段もそうだが置き場所どうすんだっていう
一番くじ第二段のA賞もかなりでかいし部屋がすごい勢いで征服されそうだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:35:16.91 ID:pCCbke0f0
そんなにデカいのか
早く実物見たい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:03:15.35 ID:R+egVztNO
単純計算で213センチの1/8は26.6センチ
さらに腕や剣振り上げたらえらいことになるなw楽しみだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:05:59.96 ID:n8Yc2U3wO
画像はよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:59:23.40 ID:F8p2cNHJO
>>112
でけぇw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:07:06.38 ID:tOCw4bO10
>>110
召喚して四日足らずで部屋をあの様に占領されたウェイバーの気持ちを
現実でも体感しろって事ですねわかります王よ…。

●バンプレスト『一番くじ きゅんキャラわーるど Fate/Zero PART2』2012年10月中旬発売予定
 A賞きゅんキャラ&でふぉめかライダーセット C賞ライダーきゅんキャラ 
●バンプレスト(プライズ)『Fate/Zero DXFサーヴァントフィギュアvol.4』2013年登場予定
●ムービック『カラコレ Fate/Zero』』2012年8月31日発売予定
●メガハウス『ぷちきゃらランド Fate/Zero ちみっと聖杯戦争編』2012年11月発売予定
●メガハウス 1/8スケール 発売日未定
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:08:57.84 ID:EpofTuEQ0
くじのA賞は絶対手に入れる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:03:58.72 ID:KUe5+JUx0
甚平特集の面子で征服王だけなんかチガウw

目覚まし時計の発売だーと思って再確認したら
発売日9/13に伸びてるのな
どうせ伸びたなら陣営別でやってほしいって無理か
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:13:08.69 ID:XkWNnl9FO
>>115
いろいろ出るんだな
財布が征服されるw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:59:18.16 ID:qFyMEQ4t0
そういえばスマホアプリでセイバーの録り下ろしめざましボイス
40種類600円とかいうのがでるみたいだけど
あれ好評だったら他キャラもやるんだろうか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:04:24.06 ID:JwrN8kIH0
>>117
これかな? ハーレム状態な征服王。
ttp://nijigencospa.com/special/jimbei/

あの目覚まし時計って音声切り替えるスイッチ付いてるのかな?
英雄王と征服王、交互に声が出るのか…?

>>118
征服王以外も色々な所から発売予定してるし、財布だけで済めば良いけどなぁw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:14:48.17 ID:TZ5i1ofw0
目覚ましはキャラ切替可能だった筈
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:54:54.95 ID:p1iSW4/00
目覚まし時計はキャラ別にして4kぐらいのが売れる気がする
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:39:15.11 ID:iDZX6aMx0
目覚まし時計値段高いな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:21:59.24 ID:uecmBbvvO
ボイスは全部撮り下ろしだからな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:57:14.68 ID:XL8JGkCk0
>>121
ありがとう、切替可能か。
録り下ろしボイスの内容見たら王の軍勢や遥かなる蹂躙制覇で起こそうとしててワロタ。

遥かなる蹂躙制覇で思い出したけど、第21話の真名解放時に神威の車輪が変形すると思ったのは自分だけ?
原作4巻(同人版)の巻頭イラストの「図版は蹂躙攻撃において使用される完全解放形態」とか
ゼロマテの「パーツの組み替えや変形でサイズをある程度自在に変えられる」とか書かれてたからてっきり…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:32:37.61 ID:2CZCPPdr0
せっかくだから変形機能はアニメで見たかったな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:48:53.87 ID:srEMYpyVO
キャスター工房こんにちはした時は普段より小さかったらしいが…
vsエクスカリバー回は演出とかエエエエな点が気になってそれどころじゃなかった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:15:00.31 ID:y9K1Eq4a0
対エクスカリバーでは戦車が完全に後ろを向いていたのでどうするんだおいと心配だったが…
方向転換なんか一瞬だったなよくわからんうちにw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:22:35.39 ID:NCkOW5Tq0
アレは単に、仕切り直しってことで一回空中に浮いて旋回してからまた道路に降りただけなんじゃね
「今から尋常に勝負!」って言えばセイバーの性格なら方向転換中の攻撃はしないだろうし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:30:11.72 ID:5oPZs1dfO
食品パッケージに魅惑の王の脇
http://www.getchu.com/brandnew/749241/c749241table1.jpg

脇はともかくブケたんもーちょっとなんとかならなかったのかw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:18:09.07 ID:b4HmMpnHO
>>130
つーかこんなの出るのかw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:20:14.37 ID:uepeY2Qm0
普通に通販してくれよ・・・
ttp://www.aniplex.co.jp/comike/no82/
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:28:07.97 ID:5RQuCdMz0
23話の明夫のオーディオコメンタリーCDって…
通販可かBDBOXの特典にしなきゃダメに決まってるだろうがああああああ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:28:20.21 ID:taNbtpnF0
サンライズ製作なら1回きりでもバンク並みの変形機能が見られたかもなw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:44:40.92 ID:JMO3/o9a0
>>132
ひどい…アニプレ酷い……
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:42:26.81 ID:HUVn4SuT0
>>130
もはや何でもアリだなw
ブケたんの歯並びはBDで修正されるのだろうか?

>>132
よりにもよって23話をコミケで…川澄さんとなら21話の方が色々話せると思うんだが。
ufoのレシピ本みたく在庫が発生した場合は後日販売してくれたら良いなぁ。
でもお一人様4セットまで購入可って時点で…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:01:41.74 ID:5lxd++Ql0
Fate/Zero 第四次聖杯珈琲 タペストリー
ttp://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=D12500062
普段笑顔の印象が強い人のシリアスな表情はグッとくる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:26:04.11 ID:zqap+qom0
コミケの企業ブースって意味あんのかなぁ
通販でやった方が広い層に買ってもらえて儲かる気もするんだが
お祭り気分で散在する客狙い?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:54:07.78 ID:qAXxtR6l0
>>138
細かいことなぞ善い!善い!とかライダーなら言いそうだけど、「散財」だよね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:29:19.42 ID:+xSh6y9U0
征服王の魚肉ソーセージは出なかったなあ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:20:35.07 ID:3J3BL/VhO
王の肉棒はカフェのスペアリブでお腹いっぱいです
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:31:42.51 ID:bd8s6RAPO
>>137
この絵好きだな
元の絵はブケファラスも一緒で格好良かった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:48:02.08 ID:fFV+1bJsO
ロックグラスの身長差にわろてしまた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:22:32.43 ID:AljRPprf0
コミケでも売って後日通販して欲しい…我儘だが…
転売屋さんから買う人がいるのかと思うとぎりりぃ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 03:01:35.07 ID:CAymFl650
>>142
元絵はニュータイプのだったかな。
こういう版権絵は今度出るであろうアニメビジュアルガイドUに全て載るんだろうか…

1期後の今頃はBD-BOXの情報とか色々でてたけど今回はてんで更新されないなぁ。
コミケ終了後に色々発表されると良いんだが…早期予約特典の絵柄とかドラマCDの内容とか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 03:07:37.97 ID:DOenVYfy0
ドラマCDの内容は小山さんの日記でちらっと触れていたけど
多分切嗣か士郎の話だと思う
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:08:30.55 ID:wNm+y3UrO
オーディオコメンタリーはBOX特典に付けて欲しかった…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:23:20.13 ID:hOADVw3m0
然り!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:36:56.45 ID:60uyxpDL0
>>146
てっきりBOXTの対で言峰夫妻の話かと思ってたら切嗣か士郎なのか。
BOXU関連で征服王の初出は早期予約特典の23話場面とアインツベルン相談室位かなぁ。
コメンタリーはCP読本みたく文字に起こしてAnimation MaterialUに載せて下さいお願いします…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:36:37.60 ID:3f+q+0ST0
アインツベルン相談室楽しみだ
アイリとゼっちゃんとどんな会話するか気になる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:51:42.31 ID:8J24kkf60
アインツベル相談室にイスカ出るの?kwsk
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:53:43.42 ID:OFIeH+sa0
敗退した鯖が出るという設定だと…うーんでもまあイスカは相談するような悩みや後悔はなさげだけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:15:34.85 ID:dsuPjrU+0
ディルムッドいじりで時間を取りそうな予感
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:54:57.08 ID:O4I4CB+vO
1期はアサシンだけだけど2期はほとんど脱落だからなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:12:12.62 ID:s0afIjWXO
ウェイバーが立派に王命守って生き延びたことは教えてやりたい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:16:55.03 ID:M+N6a1Yq0
我らが征服王は、他人に相談するような事なんにも無さそうだぞw
相談という意味ではランサーとバーサーカーがメインになりそうだが・・・

ただ、「余がこの相談室を征服しに来たぞ!」というのもアリかもしれぬ!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:46:48.21 ID:sQrmIMt40
征服王が相談に乗ってくださるのですか
それは通いたい
気合を入れるためにデコピンされたい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 03:37:46.15 ID:fTbO6UHx0
ライダー道場か

語呂は合ってるな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:21:59.24 ID:EWkF30X80
2期の脱落鯖って

キャスター:聖処女キターーーーーーーーーーーーーー
ランサー:恨み骨髄
ライダー:此度の遠征もまた、心躍ったのう
バーサーカー:一方的に自己満足
(セイバーは小聖杯壊れてからの消滅だから相談室には行かない?)

だから、ああいうコーナーでいじり甲斐があるのはランサーくらいしかいないかもな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:38:15.47 ID:7f79alt/0
思えばゼっちゃん(タイガー)と征服王(ライダー)は面識あるのか
「おお、貴様はあの時の――」みたいな話にならんかな。ゼっちゃん記憶ないけど
ただ、弟子1号がイリヤに似た何かってなってるから弟子0号も・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:36:45.72 ID:g98cToGXO
>>158
何か悩みを相談したら小さいわ!とデコピンされるんだろうか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:42:40.05 ID:efU2UmJi0
???  「トカチェフができないんです!」

ライダー 「よろしい、ならば一緒に練習だ!」
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:06:35.82 ID:bqzwh7Zt0
>>151
書き方が悪くてすみません…相談室に征服王が出るかどうかは推測です。
相談室中のアイリの台詞――
「やっと一人目の脱ら…いえ、お客様がきたわね」
「アナタ(ザイード)の悩みは晴れたのでしょう。なら、自分のいるべき場所に急がないと」
「もう一度、サーヴァントの本懐(=願望器の動力源化)を遂げなさい」
「(アイリに出来る事は客の)悩みを聞いて悔いなく昇天させてあげること」
――等から、あそこは現世と小聖杯の狭間(煉獄?)もしくは小聖杯の中で
脱落した征服王も出るんじゃないかと思いまして。

ちなみに次回は予告によると「浮気男撲滅編」。
古代マケドニアは一夫多妻制…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:46:04.74 ID:oUGCguLL0
一夫多妻はべつに浮気じゃない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:15:49.29 ID:oUGCguLL0
型月アニバーサリー本、むっちゃ品薄らしいなー
戦車男は後々どっかに再録される予定とかあるかしらん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:24:21.70 ID:GMHngt2L0
発売日まだなのに品薄・・・?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:14:54.74 ID:r7vvzr4k0
発売日前だが既に入荷はしている

俺は神保町の書店回ってきたけど、なんか絶対数が少なくて
どこの書店にも発注しただけの数が確保できないそうだ

尼でも「注文できるようになったらお知らせします」表示になっとる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:29:37.10 ID:G6pHaoVF0
とらとか楽天とかアニメイトとか
まだ予約受け付けてる店もあるよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:37:20.18 ID:lsbVRtEKO
マジか
発売日に本屋に買いに行こうと思ってたのに予約しないと買えないレベルなのか…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:24:21.38 ID:C+v9Sg310
メイトもとらあたりも回ったけど、予約終了してた
再販してくれるといいんだけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:30:14.03 ID:G6pHaoVF0
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:32:25.20 ID:G6pHaoVF0
ttp://www.gamers-onlineshop.jp/pd/10036848/

ついでにゲーマーズはミニスリムポスター付き
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:39:29.52 ID:ivkb9YGQ0
このスレ見て今さっき楽天で予約してきたのにポスター・・・!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:25:36.38 ID:YYE6htkcO
あんがと予約してきた
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:46:51.56 ID:wsyV9m1N0
>>173
ら、楽天はもんのすごく危険だぞ
ま、まぁ無事に届くことを祈ってる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:51:34.71 ID:ivkb9YGQ0
なん・・・だと・・・
本は使ったことなかったんだけどマジか
まぁカバーとか邪魔だからでひん剥いたりするようなタイプだから何書いてるかわかればいいや
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:57:49.05 ID:r0VVIvlPO
>>176
なんの予告もなく予約キャンセルされたりする(経験者)
それも発売後に
品薄の商品だと本当に危険
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:03:09.78 ID:ivkb9YGQ0
>>177
今調べてたらそんな感じぽいねありがとう
届いたら御の字ということで幸運値測定とでも思っとこう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 07:02:16.43 ID:sGjpbwDn0
12日は雨かあ…
ますます並びたくなくなってきた
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:30:07.05 ID:fjWq+pzK0
先月のFesでの人気投票の総合順位発表のこのライダーは武内の描き下ろしかな?
ttp://www.typemoon.com/special/special_tm10thkekka/votefes/06.html
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:12:52.14 ID:zWOEBMTo0
>ヘタイロイの中に堂々とEXTRAライダーがいてもなんの不思議もない

いや、ドレイクさんがいたら浮きまくる気がする
時代考証的な意味で
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:21:18.73 ID:ecqZrXc90
>>180
初出は文庫版のカバー折り返しイラストだよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:08:00.81 ID:fjWq+pzK0
>>182
文庫版だったか失礼した

VITA版Fateに付く「とびたて!超時空トラぶる花札大作戦」にライダー陣営登場だって
音声はフルボイスで搾取する気まんまですなあw
ttp://blog.livedoor.jp/humanity6/archives/51851769.html

あと今月のNTのZeroの付録本に描き下ろし三大英雄のイラストが載ってた
ライダーは大戦略Tシャツの上にマントを羽織っているという珍しい衣装だった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:33:07.66 ID:MZslfS1kO
>>183
くそっ財布が征服されるw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:10:46.52 ID:NeWpFZwH0
人気投票6位おめでとうございます王よー!!!!!
zeroでだと一位、男性キャラで2位って凄すぎる。
さすが征服王。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:18:23.84 ID:ML+4rZUp0
ベタ移植だし買わなくても良いかなと思ってたのに卑怯だぞ型月!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:32:47.58 ID:oyylFKjJ0
大戦略Tにマントってシュール
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:19:02.63 ID:1EnNsWro0
アニメイト特典のタペストリーかっこいいな
予約して良かった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:21:18.38 ID:n6O0t44Z0
http://www.fate-zero.jp/bdbox/02.html
これか。彩色後もかっこよくて安心した
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:06:16.42 ID:ChopDP2o0
http://www.kadokawa.co.jp/game/fatevita/special/toraburu.php

ウェイバーはいくらかわいい絵になろうが構わないけど
ライダーはキッツイな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:21:29.41 ID:2IJpG5t+O
まあこれはこれでいんでないの
個人的に荒川絵ライダー見てみたい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:21:37.67 ID:wvNN4yvj0
そんなことより
「ウェイバー:速水奨」がすごく気になる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:11:31.02 ID:8ADdbN090
もう修正されたぞw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:18:13.16 ID:hz06U9pT0
倉花ライダーで花札やりたかったな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:22:18.93 ID:pCQ+woev0
ウェイバーは同人腐絵だろうがアーハイハイでスルーできるけど
ライダーは格好よくかける人にして欲しかった
荒川ライダー見てみたいが無駄なポーズ取りまくりそうだw
倉花ってまさかうたプリの?
中の人上手いらしいから歌ってくれるなら大歓迎で財布征服されますよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:23:20.02 ID:wvNN4yvj0
Zero黒の雌鳥さんが良かったなあ
あの人の描くライダー組好きなんだけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:37:42.45 ID:j2XFKi5t0
ライダーといえば真じろうがでてくるのはあの擬音のせい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:40:10.23 ID:g10LniwXO
真じろうのライダー好きだ
かっけーよな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:53:46.29 ID:a2rdsPCH0
森井さんの征服王が好きなだけに担当じゃなかったのはちと残念だ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:04:09.49 ID:ohJ3WPcP0
>>190
ライダーの絵下手すぎワロタww思ったよりずっと酷いwww
Zeroでゲーム化するなんて最初で最後だろーし
もっと絵のうまい人雇えなかったのかよ…orz
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:32:26.79 ID:FSvIOeZYO
コミケでイスカの甚平売ってた?
昨日ufoで疲れ果てた後にちょっとコスパのブース覗いただけだから完売してたのかもしれないが
けいおん物しかなかったよーな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:32:21.96 ID:KWmw8AIHO
オーディオコメンタリーよさそうだな
しかし何故BD特典に付けてくれなかった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:49:22.82 ID:klQ3xMVuO
ちょっ普通に売ってくれよっての多過ぎ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:29:33.46 ID:0VNojwjU0
>>201
コスパの甚平は三日目のみ販売だよ
だから明日でも普通に買えると思う
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:01:58.45 ID:zrLRQ2wd0
NT付録の冊子、表紙でギル&セイバーと同じフレームに収まるために
かなり無理して屈んでる征服王になごむ
206201:2012/08/11(土) 23:41:09.52 ID:FSvIOeZYO
>>204
3日目だけだったのか、ありがとう!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:24:23.76 ID:X2W4V8AP0
>>200
ケイネス「出番が」
龍之介「あるだけ」
アサシン「まだ良いでは」
キャスター「あぁりませんかあぁあぁぁー!!」
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:20:56.37 ID:NPuUCgvk0
>>207
花札はZeroキャラメインという情報を見かけたので
そのうち追加キャラが来るかもしれない

ところで10周年記念本の戦車男漫画、軍勢の皆さんに名前?が付いていた
ロン毛とデコ朗と中分けと盛り雄
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:53:13.40 ID:TYUpCDsw0
ライダーはレスリングのシングレッド似合いそうだ
レスリング最強のアレクサンダルカレリンが 
190センチ130キロなんだが、それと
比べるとライダーって軽いな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:09:48.92 ID:0npRqHHf0
前からライダーは身長の割に体重軽すぎるって言われてるよな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:30:42.66 ID:GwZ1aX0e0
肩幅のわりにウエスト細いからかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:16:50.13 ID:7sH/NMNH0
ボンッキュッボルルンというわけですね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:18:20.62 ID:y1gBce0v0
最後の疾走のシルエット見たら手足長くてえらくスタイルがいい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:45:02.46 ID:Kk+u+o7f0
型月世界において征服王より大きいキャラが
真アサシン:215cm・62kg
ヘラクレス:253cm・311kg
…と極端なのであんまり参考にならんが、確かに細マッチョだよなぁ
ゼロマテの絵だと違和感ないが、アニメはかなり逆三角形だから余計そう感じる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:19:55.99 ID:YDH+IBit0
真アサシンってそんなにでかかったのか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:33:03.23 ID:q3TfljiN0
>>208
あだ名にしてもひでぇw
軍勢のデザイン初出は森井さんのサウンドドラマブックレットイラストだけど
「この人は歴史上のこの方」ってあまり考えずにデザインしたのかな

早く読みたいのにまだ来ない10周年本…
各地で挙がってる祭りの戦利品の報告みて、値段上がってもいいから通販してほしいと悶々
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:11:21.55 ID:ql98PuLK0
花札は収録が終わった後みたいだから
キャラ追加はないと思う
明夫さんと浪川のインタビューの落差に笑ったww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:49:26.75 ID:EnsogbB9O
戦車男面白かった
図書館で一緒に怒られてたり
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:31:29.80 ID:4mQCvln70
そういえば、第四次と第五次のライダーって両方
本が好きなんだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:33:50.72 ID:bw6nBZhW0
イスカはメデューサの意匠をお守りにしてたらしいし、5次ライダーに出会ったら敬語で話しそうだなw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:46:52.96 ID:kwMe2R3+0
最古の英雄王と知っててもギルガメッシュにああいう態度だし、別にそこまではかしこまらないんじゃね

でも、ヘラクレスに対してはご先祖様(という事になってる)だし
戦場でコスプレするくらいにリスペクト捧げてるからすごいテンション上がりそうだ
殿堂入りメジャーリーガーに会えたプロ野球選手みたいな感じになってそう

モデr……キャス子さんはどうなんだろ
「エウリピデスの戯曲観ましたけど、ほんとイアーソーンってクズですよね」的な切り口だろうか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:10:25.98 ID:NfbJaM/U0
大塚 明夫?@AkioOtsuka
愛用ストラップ http://p.twipple.jp/9OiRx


あきおおおおおお!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:13:37.39 ID:D2s1YVmN0
明夫は本気でイスカンダル気に入ってるんだなぁ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:21:09.33 ID:GdMicI7J0
おっさんがおっさんのストラップを愛用してるってのに可愛いじゃねーか!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:44:20.97 ID:Fv6h12zJ0
人退にもチャリ(オット)がでてきたね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:31:57.21 ID:apMZKMBPO
>>223
原作もしっかり読んでるしインタビューとか見てるとキャラの事よくわかってるなと思う
中の人がキャラを気に入ってくれるのって嬉しいな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:55:53.32 ID:l5rNreP/0
>>221
征服王なら狂化状態のヘラクレスさんと普通に会話出来そうだ
他の英霊と色々繋がりがあるから、CPの様なお祭り作品に出てもネタには困らんな

>>224
おっさんおっさん言われてるが、鯖征服王はもしかしたら優雅な人より年下かもしれんのだぞw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:53:16.13 ID:vvMPCfKBO
イスカって20代後半〜33くらいだよな
まだおっさんって年齢でもないような
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:15:12.77 ID:SAds9kvV0
まあ平均寿命が50歳くらいの時代の30歳は当時基準でおっさんかもしれん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:08:33.62 ID:GGkNTOQ/O
ウェイバーはライダーが自分に対しての事で令呪を使うのを馬鹿らしいと結論したけど

…ある意味士郎以上じゃね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:25:15.43 ID:ae+6l/jIO
比較agesageとかいいから
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:44:01.73 ID:DDW0XtZb0
「比較agesageレスでスレageレス」

荒らしの分際でそんなところこだわらなくていいw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:57:00.02 ID:TQvsN8D30
ライダーは30ちょいにしたら結構老けて見えるよな
けど、もし外見が若すぎるイスカンダルだったら
ここまで愛されてなかったような気もする
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:28:09.91 ID:G3bv5i+Q0
老け具合  小説版挿絵<真じろう<アニメ
雄くささ   小説版挿絵<アニメ<真じろう
王様っぽさ 真じろう<小説版挿絵<アニメ

こうかなあ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:34:34.98 ID:udFTeNNM0
オーコメのレポでも書こうかなと思いつつ掛けると聞き入ってしまうループ
メンツ的に概ねマトモな進行

作中のウェイバーに対する明夫さん&川澄さんの反応が
初めてのお使いを見守る親御さんのようだった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:09:31.87 ID:ZwVFTHqcO
>>234
アニメの方は迫力あるようにする為にワザと老けて見えるようにしてるらしいな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:02:48.39 ID:udFTeNNM0
C82オーコメレポ Fate/Zero#23 明夫Side

・本編より10秒長い
・川澄の声が可愛い
・V-MAX発売当時「あれが出たときに欲しくって欲しくってさ」以下OPの間V-MAX語り

・アーチャー戦前の残ってる酒出せYOの追加はない模様
・明夫さんの身長はアーチャーと同じくらい
・イベントの時、メイクさん達が明夫さんのかっこよさについてキャアキャア言ってた(川澄談)

・アーチャー戦の演技について
「(関智との)この辺のやり取りがね。ヒリヒリしてとっても楽しかったね」

・集えよ、我が同胞!
「これさ、こんな大きい口開いてるじゃない?最初から物凄ぇ声出しちゃうと
後が絶対もたなくなるので、そのいい頃加減を探すのが結構大変だったんだよね」

・王の軍勢
川「いつも見る度に思うんです。もうちょっと近くでヘタイロイ呼べば良かったのに」
明「囲んじゃうとかねw 最初に」

・バサカの靄が無茶苦茶カッコイイ

・雁夜について「意外と生き延びたよね」
・打ち上げの時に桜の中の人が虫除けセットを当てた件

・打ち上げ会場は時臣邸をイメージした所を探したら、えらい高いところになったらしい
川「素敵な洋館でしたね」

・セイバーvsバサカ戦
明「置鮎も最初は『・・・ur・・・・・・』ばっかり言ってるから、つまんなそうだったねw」
川「つまんなそうというかw まあ、そうですよねw」
明「でもなあ、この辺になってきたらもう、ノリまくってるよね」

・双方バサカ戦実況状態
明夫さんによるバサカのうなり声の声真似

正体バレシーンで川・明同時に『無毀なる湖光(アロンダイト)』w

・確かこの辺でCMになんなかったっけ?
明「ちゃんとオンエア観てるからね」
川「私も観てますよ〜。もうオンエア、しかもリアルタイムで大体観てました」
明「俺もセカンドシーズンはね^^」
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:25:12.85 ID:udFTeNNM0
・軍勢のガヤは男性陣で何回しもして収録
川「『然り!』もファンの方達にやってもらったのを資料としてとっときたいくらいでしたね」

・エアの後ライダーを見上げるウェイバー
明「可愛いねえウェイバー」
川「可愛いです〜。何なんですか、このなんかこう保護欲をそそる感じはw」
明「ハハハハw」

・臣として余に仕える気はあるか
『あるか』で息を抜かずにパツッと止める演技は王様っぽさを意識しての事
川「疑問ではなく。なるほど」

明「ああ泣いちゃった」
川「ああ〜可愛い〜可愛い〜」

明「浪川さあ、いつも大人の役やってるのに頑張ったよね」
川「いつもカッコイイ役が浪川君も多いので凄い新鮮でした」
明「ね。本人は色んな事を思ってたんだろうけどね」
川「『俺だけヘナチョコだ〜』って、ずっと言ってましたねw 『皆かっこいいのに』」
明「でも別にいいのにね」
川「一番いいですよ」
明「おいしいのにね」

・単騎駆けBGM
明「梶浦さんて凄いねえ」
川「凄いですねえ、ここはもう何度観てもかっこいいですね」

・夢より醒めたか?
川「ああカッコイイ、ここ、黙って聴きたい、けど」
明「今日の俺達には、それは許されないw」

明「心、躍ったのぅ・・・」
川「明夫さんそれで行きましょう、ここからはセリフを喋りましょう」
明「もう無いよ、俺のセリフw」

・アーチャーvsウェイバーの実況
川「原作で読んだ時からホントにこのシーンは好きで」
明「このシーンが俺は一番好きなんだよね」

・ジョージの聖書を読む演出
明「このショットにさ、ジョージさんの声でさ、聖書を読ませるっていう演出、誰が考えたんだ!」
川「もう、知ってるはずなのに、今鳥肌立っちゃいました」

スタッフの熱意や闘志が伝わってきて良い連鎖が生まれた作品だった
明夫「DVD(BD)買ってね」
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:52:37.91 ID:SpHhIxNf0
おお…入手できないからありがとう…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:18:22.89 ID:udFTeNNM0
>>237
×本編
○TVオンエア版

紛らわしかったので訂正
このオーコメはBD収録ver.用
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:45:37.60 ID:2B27N2C/0
レポ乙!
大塚さんと川澄さんがウェイバーの保護者のようだw
ほんと何でこれをBD特典にしてくれなかったんだ…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:53:26.10 ID:Rt93FxVc0
レポありがとう!
文章ででも知れてうれしいよ
二人が本当に作品を好きなのが伝わってきていいなあ
マジ特典だったらよかったのにな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:35:17.20 ID:IVK2DLTC0
レポ乙です!!

>アーチャー戦前の残ってる酒出せYOの追加はない模様
BoxTで「この酒は飲みきってしまわんか」の件が収録されたのに無いっぽいのか
23話後の大塚さんの「もっと喋った気がする」って呟きはサウンドドラマと
勘違いしてたって本スレで見かけたが、そうなると追加は無し…?

>>234
漫画征服王は如何せんボルルンのインパクトが強すぎるが、王っぽさは問答の時に上がる筈
それまで掲載誌が(ry
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:13:08.61 ID:Klhb/xA6O
>>238
明夫さんと綾子さんがおとんとおかんのようだw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:28:45.15 ID:2iNGs08p0
>>243
やり取り長いので割愛したけど、やったと思ってたのはCDドラマの記憶で
アニメ版ではやってなかったそうだ
「やりたかったんだけどなあ」とこぼしてた
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:43:57.45 ID:o5KXIWnN0
結局どこが追加になるのかさっぱり分からないのな
追加して欲しい個所は山ほどあるがアナウンス一切なしってのはどーなんだ
1期買ったから2期も買うけど

だからなのか…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:13:37.84 ID:WDGDfCIh0
ライダー好きだけどライダー陣営では追加してほしい
シーンは特にないな 
削られたエピソードとかないよね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:30:36.41 ID:2iNGs08p0
改変されてるしちょこちょこ削られてるよ
まあここに限った話じゃないからあんまり贅沢言えないレベルだけど
ファンとしては「このセリフを聞きたかったのに」ってのはあるよやっぱり
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:47:33.90 ID:pz3WTTVO0
ライダーが最後突っ込んでいく時はやっぱ大笑いが良かった派だけど
原作読んでるだけで充分大塚ボイス自然に浮かぶし削られた分もドラマCDあるからまあ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 02:26:31.97 ID:4ixdIHD+0
寧ろキャスター戦のジャンヌの様なオリジナルのサービス入れてくれれば
軍勢vs海魔の様子とか…悲惨なだけか…

>>246
14話:アイリ「今の振動は…」←振動描写無し
16話:ランサー自決後のセイバー話し中に切嗣瞬間移動
とかは放送時間の都合でカットされたシーンとか在りそう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:29:11.93 ID:d3y8hSXiO
ちょこちょこカットされてるけど大きなカットはないからなぁ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:58:01.56 ID:4VsBaaeTO
セリフは省かれたけどさりげなくイリアス描写し続けてくれたのは良かったな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:31:23.80 ID:Jzq68E9I0
ようやく10周年本読めたわ
で、ゴルディアス・ホイール(8人乗りファミリータイプ)の発売は何時ですかコヤマさん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:08:56.94 ID:S0IME4WKO
エイプリルフールネタのゴルディアスホイールは本格的でワロタ
あれ欲しいなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:30:23.76 ID:RRxCq+Ld0
これか
ttp://tatari.byethost33.com/tmfools/10/nyahoo01sjkdh.htm
ミニチュアでいいから売ってほしいわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:48:22.83 ID:Fk88VBcUO
牛さんいないとこういう形なのか
つーか牛さん別売りw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:33:53.42 ID:gaqadSRO0
ハンターに大塚さんが出てて、筋肉豪快キャラで
金髪の人に鎖で縛られてたww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:18:16.63 ID:4q5wmL0b0
>>255
五次ライダー・琥珀・バゼットも欲しがってますさぁ早く販売を
同人版挿絵であんまり使われなかったからここで本格的にしたんだろうかw
きゅんキャラわーるどのでふぉめかも良いが、それ以外で出ないかなぁ…

>>257
明夫(あれ、この前もこんな感じでやられた様な…)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:52:06.42 ID:mR6D7LqvO
>>257
ウボォーギンだっけ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:53:24.35 ID:7EKGk0q3O
http://m.pixiv.net/novel/show.php?id=1359872

キャラdisタグや原作disタグは常識の範囲内()
目につくタグやキャプションでdisりまくりながら嫌なら見るな()
さすがイスウェイ厨www
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:50:09.73 ID:goGOluz+0
801板でやれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:13:25.16 ID:ZyFD1dCV0
反応するんじゃない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:33:08.05 ID:okBOa6v9O
ある意味、日本東海岸がオケアノスの気もするんだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:41:40.65 ID:nEt27lN20
閉じた世界の端っこなんてイスカにとってはコレジャナイ感がすごかったんだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:34:49.06 ID:WXwPxDaO0
楽天ブックスが仕事した
今日は幸運値A+の日か
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:39:13.99 ID:6+KuvW1w0
Oceanの由来はOkeanosだから言葉上はまぁ間違いではないのかな
征服王は英雄王を踏み超えれなかった=オケアノスに到れなかったけど
そのおかげで次も夢を見る事が出来るってのは皮肉なもんだと思った

>>265
>>178 の人?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:54:01.75 ID:HbewbTOC0
>>266
そうです
無理かなと思ってから届いてビビった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:22:56.18 ID:LfGcwALeO
フェスのパンフ売ってたから買ったけどイラストでライダー多くて良かった
碇谷さんがライダー好きで嬉しかったな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:29:34.22 ID:MrUTX+huO
無事手に入ってよかったなあ
自分は見かけたら買おうとか悠長に構えてたらお目にかからないまま今に至るw
尼も値上がりしててビビったわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:32:10.92 ID:0Wu4LfwVO
そんなに値上がりしてるのか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:32:38.28 ID:ENZaFnwWO
大規模規制+圧縮のコンボの予感
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:52:04.84 ID:ybDIpIZUO
ソーシャルゲーやってる人居る?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:55:31.89 ID:tbWujWvE0
もしもし系課金ゲーには興味ないなー
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:48:39.11 ID:rLdIvqJ70
>フェスのパンフ
公式サイトで通販頼んだからまだ来てなくてぐぬぬ

そういやライダーが通販でkonozamaってたら
後からウェイバーが受け取ってたりしたんだろうか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:31:51.77 ID:BCTohLgx0
>>272
アヴァロン装備愉悦神父とか出来て何でもありで面白そうではあるが
本格的にプレイする場合課金必須らしいからなぁ…

>>274
同じく9月下旬頃までぐぬぬぬ
10周年本より征服王成分多そうでうらやましす

配送が遅れるかもしれない事を考慮してなかったのか我が王は…とか思いながら荷物受け取って
王がこの聖杯戦争に負ける事なんて本気で微塵も考えてなかったんだと
思い知らされるんじゃないだろうか

今頃ながら思った
図書館襲撃が-268時間頃、通販荷物到着が-140〜-138時間頃なので、この間が約5日
図書館襲撃した日のうちにミリタリー読んでウェイバーにハガキ買いに行かせて投函しても
ハガキが宛先に届く時間とか考えると、当時としてはかなりの早さで荷物が到着してる事に
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:42:51.89 ID:pI8ujSrPO
宅配の兄ちゃん驚いただろうな…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:45:46.67 ID:ylJF133FO
アルティマエースでそんな話やってたなw
昔のハガキ通販って半月くらいはデフォだった気がする。ほとんど忘れた頃に届く勢い
切嗣のネット関係と同じく何気にオーパーツではw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:35:47.25 ID:k5wsay7R0
アニメだと通販miturinだったな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:57:47.29 ID:omX6zYUmP
そういやホビージャパン10月号に征服王フィギュアが載ってるらしい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:32:55.77 ID:uWe2/5jy0
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:32:09.96 ID:+zx+uzfzO
かっこいいよなあ、背中がすごくいい
彩色が楽しみだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:50:57.59 ID:w7InxUZJ0
まだ色ついてないから何とも言えんけど、
顔つぶれてないか…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:22:39.46 ID:N4FRw1DB0
>>276
宛名が征服王イスカンダル様とかなんのイタズラだよw とか思ってたら2m越えの褐色大男が出てきて…
送り主もよくアレで受理したなぁと思うわ

>>280
ゴルディアス・ホイールをイメージした専用台座も付属予定って書いてるね
顔は色つけばまた違って見えるだろうし、兎にも角にも予定通り発売してくれる事を祈る

ttp://1kuji.bpnavi.jp/item/432
一番くじPART2のE賞とF賞が公開されたけど、どっちにも征服王がいて嬉しいが財布が悲鳴ををを
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:31:49.86 ID:6QKbpQOT0
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:03:14.55 ID:PF4emS4y0
はやく色つけー
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:27:26.05 ID:Ce4c0ybz0
いい筋肉だ
キャストオフした下半身もはよ見たい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:16:58.39 ID:fdix/Dx3O
>>284
すげーカッコイイな
そして予想以上にデカい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:19:23.80 ID:xVBXzCMY0
>>284
右上は優勝した力士みたいだな…
足元に鎖とか不吉ww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:14:08.08 ID:WBJKTP4W0
なんか東大寺とかの奈良のお寺に陳列されてそうな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:59:06.50 ID:LZ+9FRDK0
大仏かw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:01:18.04 ID:2xDJrPfH0
仁王様系じゃねw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:37:40.79 ID:QEy8GMK70
アルターのウェイバーとならべてみたい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:07:52.16 ID:scRpEZRVO
主従並べてやるつもりではあるが空気が違いすぎるよなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:33:00.53 ID:vXDNGSunO
アルターのウェイバーって小さいんだっけ?しかも座りポーズだし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:39:17.84 ID:nLKuVwm60
縮尺は同じだけど座ってるから…
作ってるところが違うから買うまで一緒に並んでる所を見られないんだよな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:40:15.82 ID:O6UmxZPM0
ライダーは、上野の西郷さんみたいなブロンズの立像のイメージ
ウェイバーは大理石の彫刻系かな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:58:28.06 ID:O7IT8HiK0
これってプライズのやつだっけ?
ttp://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/2012/08/25/h018.jpg
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:17:36.29 ID:Kx1epMDM0
おお色付き!
>>297そうじゃない?ジルも一緒に出るんだっけ?
こっちも剣外せたりするんだろうか…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 07:42:51.99 ID:s+LdjPK0O
>>297
プライズって事はゲーセンの景品だよな?
ゲーム下手だから手に入れるの難しそうだ…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:13:13.94 ID:dFYbc0HWO
プライズフィギュアを扱うフィギュアショップもあるぞ
自力じゃ文字通り無理ゲーだわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:38:21.68 ID:s+LdjPK0O
そういうショップとかあるのか
自力で取るよりショップで買った方がかえって安くつきそうだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:51:55.36 ID:PXPZr/Bs0
今日出るアニメディアDXにライダー組描き下ろしポスターが付くと聞いて買いに行こうかと思ったが
アニメディアの版権絵って微妙に恥ずかしい代物のような気がして二の足を踏んでいる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:56:09.95 ID:BwfOih+xP
アニメディアのzero関係はセイバーライダーランサーの並んでる絵とランサー単体ギル単体の版権絵しかないよ
ポスターも碇谷さん絵で熱い感じだって
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:24:28.00 ID:EDsE7h2F0
そんなときこそ通販だな
買ってき羞恥プレイしてきたけど、イラスト以外ないんだなこれ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:26:14.26 ID:dstFdsly0
アニメディアってどっちかっつーと女性向けの雑誌?
近所に売ってるかなぁ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:31:58.81 ID:6iNwN5jDO
最寄りの本屋になかった…
アニメディアじゃなくてアニメディアDXなんだよな?危うく間違えるとこだったぜ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:10:30.85 ID:kxgP+9+H0
コンプエース10月号にNEのライダーカードのシリアルコードついてるらしい
新規絵かな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 07:44:23.75 ID:7S55Ux44O
新規だといいけどな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:31:15.44 ID:Ezaq9iUW0
線画来たね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:32:26.21 ID:Ts6uUsbzO
早期予約特典ポスター絵来たな
イスカVSギル胸熱だけど刺さってた宝具消えてね?w
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 07:52:11.18 ID:7cXEnegUO
予約しとくんだった…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:48:35.81 ID:ixdd++6o0
>>310
刺さってると柄の部分が顔にかぶったりして邪魔だったんじゃないか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 13:30:04.42 ID:n9pR/TSpO
BDで宝具&流血増量しないかな
んで刺さったまま相談室に来ないかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 13:53:28.11 ID:73n0XMCs0
原作では全身くまなくぶっ刺さってて波打ち際よろしく足元にびしゃびしゃ流血してるんだっけ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:41:18.78 ID:ixdd++6o0
そんな針山みたいになってたら、まずギルガメッシュに肉薄するまで走れないじゃろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:07:21.28 ID:6gN6X3Td0
>>315
令呪ブーストなめんな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:09:04.01 ID:fwUqUsko0
>>307
新規絵かどうか良くわからんけどSRウェイバー[へっぴり腰]と契約できた
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:10:34.54 ID:5+90s3S7P
聖杯戦争展の物販で例の目覚まし時計が売ってるらしいw
ついイベントの熱気にあてられて買っちゃいそうだw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:43:48.59 ID:8Jok0qUG0
よし、勢いで買っちまいなYO!w
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 07:32:51.12 ID:oMnrPJfGO
ブックレットも欲しいな
描き下ろしもあるし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:36:04.44 ID:UhJBWleg0
会場で王の軍勢に混ざれる撮影スポットがあるらしいな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:40:13.11 ID:uwCIPX4SO
行く気なかったのに行きたくなってきたじゃないか!どうしてくれる!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:01:53.13 ID:MmxTpwDb0
>>321
いいなw王の軍勢ごっこが出来るのか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:55:31.90 ID:WrhHvare0
ttp://www.animate.tv/news/img.php?id=1346234883&p=2&n=3

これか
ライダーだけ夜のシーンの足元からライティングなのはちょっと違和感
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:55:22.47 ID:wA/EVIbVO
セイバーのバイクが実寸であるなら神威の車輪も見てみたいもんだが相当デカイんだろうな
牛さん込みだとうちの6畳ワンルームには収まらないくらいか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:02:50.97 ID:r1rDdMo00
バイクとレース中に
> サイズにおいて大型トラックをも凌駕する『神威の車輪(ゴルディアス・ホイール)』
とありまして
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:40:04.33 ID:wA/EVIbVO
大型トラックよりデカイのか!
アニメも見返してるけどイスカが乗ってるとサイズの感覚がわからんw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:49:25.56 ID:o48Euz5d0
まあ、通る場所に合わせて多少大きさは調整できるらしいしな
大型トラック並みだと排水口は通れなさそう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:08:18.23 ID:0m13uYzHO
アニメだといまいち大きさわからないよな
実物見てみたいw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:50:39.19 ID:ffV+TdH00
戦車がパーツ組み換えでサイズが多少変わるのはいいけど、
牛まで一緒に小さくなったり大きくなったりしてるんだろうか
なんだかシュール
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:25:17.90 ID:pBiPEbeL0
頭の中で神威の車輪がデコトラみたいになってきた
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:43:47.18 ID:RbpxcL0n0
コミック戦車男では戦車デコってたぞw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:34:55.42 ID:+pWmt8VRO
>>332
ほんとだw
下の盛り雄に目がいって気付かなかったw結構小ネタ多くて楽しいな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 09:55:37.81 ID:m/rdtq8E0
しかし、戦車男漫画の王の軍勢のネタっぷりはなんだったんだろうな
あいつらメインキャラの誰よりも一番目立ってたじゃねーか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:53:30.71 ID:uSKyPUVKO
盛り雄の存在感が凄い
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:56:38.46 ID:RLu//oU+0
あれ、多分プトレマイオスじゃないかって言われてる奴だろ(黄金のスフィンクス乗ってる兜の将軍)
ゆくゆくは世界三大美女のご先祖にもなろうという男なのに……w
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:56:28.20 ID:Pkq/YMB2O
一体何が起きているんだ記念本…
再版が待ち遠しいぜ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:29:47.67 ID:kHPKSh9r0
>>297
筋肉凄い
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 01:00:11.94 ID:yKeR83mf0
誰の仕業ですか?


工場から24億円相当のメープルシロップ盗まれる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120902-00000011-ann-int
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 01:11:29.51 ID:YhIByG7b0
犯人は熊だな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 07:56:38.77 ID:sXDkxLeeO
10周年記念本、フェスパンフ、関係者記念本、NT付録、アニメディア、聖杯戦争展ブックレット

最近ライダーの描き下ろし多くて金なくなるなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:13:58.27 ID:YhIByG7b0
ttp://www2.moeyo.com/img/12/09/04/3/302.jpg

この角度だとヒゲや髪の毛の構造というか流れがわかりやすくていいな
しかもかっけえ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:25:59.83 ID:EDM6VXtQ0
カッコイイなこれ
すげー欲しい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:33:14.68 ID:mL/MzXXEO
やはり王は横顔や斜めからのアングルが映えるな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:34:47.66 ID:S0jTuDa10
マントのフサフサもいい感じだなぁ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 04:29:14.92 ID:2BBYOd+O0
>>341
放送当時、版権絵が無いーグッズが無いーと嘆いてたのが夢のよう…
今度のマチアソビで碇谷さん達が生コメするらしいし、また色紙書くかも?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 05:21:20.09 ID:wv7nym3JO
開始当初は本当にライダー陣営のグッズなかったんだよなあ
高いけどちょっと頑張ってでも売り上げ伸ばしてグッズ増やしてもらえれば、
なんて思ってお皿買ったりしてたがこのレベルの出費が当たり前になるとは嬉しい予想外
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 06:12:25.58 ID:LDgjOVEuQ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:28:14.27 ID:SPMZBMvsO
>>348
大きさの差がすごいなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:58:45.06 ID:pNJdDc5v0
>>348
転載するときは一言添えてから貼ってね

アニメディアDXのポスター、額に入れて飾ったら
迫力あっていい感じだ
もう親子にしか見えないけどww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:04:33.58 ID:7wVnJyM2O
>>348
ウェイバー身長何センチだよw

いや、ライダーがでか過ぎるのか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:16:08.81 ID:oPohe/bC0
>>348
ウェイバースレで「人質」って言われててふいた
確かに剣突き付けられてるみたいに見えなくもないw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 07:16:01.71 ID:1jP71EBH0
もうそうとしか見えなくなったじゃないかw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:20:39.82 ID:4cLs5kxXO
尼で記念本注文できたw
BDと同じ頃に届くみたいだな
一緒にゼロマテも頼んだからZero充するの楽しみです
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:24:00.57 ID:MQZQS8VT0
そういや中野のカフェ、ファイナルのわりには凄い空いてた
平日だったからか、メニューのせいか?
ライダーの原画かなりあるしおすすめ
しかし、なぜコースターがフルカラーなんだ、今まで単色だったのに
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 08:08:32.54 ID:xr6K4RFHO
最後だからサービスとか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 03:25:51.44 ID:IIuz2nme0
>Fate/Zero Cafe最終回を記念に、フルカラーでご用意させて頂きました。
って公式で言ってますね。その分製作費用高そうだ…
そういや徳島のF/Z Cafeはマチアソビ期間中に最終日迎えるのかー等と思いつつ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3398269.jpg
CINEMAで一息
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 10:00:06.94 ID:BW3J8TbRO
>>357
可愛いなこれw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:49:44.14 ID:p7YwKj2x0
結局シネマのラテ飲みそびれたな
カラコレが妖精さんのようでかわいいw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:55:31.20 ID:2mftW9WaP
>>357
これ運ぶの至難の技だったわ…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:31:31.47 ID:wzGthwOh0
ライダーフィギュアは筋肉とか鎧とか髪の毛とか
すごくいいんだけど顔だけ似てないような…
アニメ絵よりも御大絵よりなのか?
ウェイバーフィギュアも顔はあんまり似てないよね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:45:59.98 ID:vF6tI7ib0
真正面だけしか分からなかった時はちょっと微妙かなーと思ってたが
斜め顔とか横顔来てからは色付くのをwktkで待っている
あとは背中と腰回りの造形美もパネェ
正直筋肉親父フィギュアでうひょーする日が来るとは
思いもしなかった…
ウェイバーはでっかい画像で見たら顔はまんまじゃね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:11:15.48 ID:Ta/DM3qgO
男のスケールフィギュアは顔の細かい造作ってあんまり重視されないもんだと思うぞ
一応特徴は押さえるけどそれよりは全身のポーズや雰囲気重視というか
女フィギュア基準で見ると残念かもしれないがこれが特に悪いという事はないよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:16:38.43 ID:zW3FiWAE0
ムーミンパパな征服王。
まあどっちも冒険大好きだし。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:17:50.23 ID:297WbiT80
つか、2次元を立体に起こしてどの角度から見ても破綻しないようにするのって至難の技だろう
別人レベルに顔が変わってないだけでもすごいことだぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:25:08.49 ID:BW3J8TbRO
フィギュアはすげーカッコ良くていいと思うぞ
ライダーってアニメ絵と御大絵で微妙に何か違うよな。どこが違うのかわからんけど…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:32:57.50 ID:Q25Sj8Oj0
口元のホウレイ線の有無かな
どっちかというと年相応に若い御大絵が好きだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:29:23.50 ID:8XDm3l7Z0
>>359
ようせいはきんにくつかぬです?


こっちの妖精じゃないか

>>362
うん。正面から見たらカエルっぽくていまいちだったけど
ほかの角度から見たらすごくいいね!かっこいい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:55:25.70 ID:ydcEV1fI0
>>368
いやマグカップの横に居るウェイバーカラコレの方
居るとしぼん率が下がるという点でそっちの妖精さんに近いかもしれないw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:17:47.72 ID:SZCyLwYv0
せいはいつくりました、とかやりそうだw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:47:08.79 ID:ydcEV1fI0
壊すのも早そうだw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:10:14.52 ID:lbc2Nq850
>>364
ニョロニョロの軍勢vsエア&GOB
不屈のニョロニョロ共に取り付かれて我様感電死w
373スネーク:2012/09/09(日) 13:38:39.12 ID:Iu6R/6WzO
ディスカバリーチャンネルでアンソニー世界を食らうって料理番組の吹き替えが大塚さんで何か嬉しい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:07:25.78 ID:zECp4pJN0
秋葉原のコトブキヤに「ウェイバーの部屋は
きっとこんな感じ?!」って、サターンと大戦略、
ライダーグッズ沢山置いて再現してあったw
あとレシピ本の解説が泣けたね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:04:32.12 ID:CXPWoRZ/0
そうか第四次聖杯戦争の頃は、SEGAハードが現役だったんだ……。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 07:34:47.57 ID:Wg1wuoPAO
部屋再現コーナーとかあるのか
秋葉原行きたい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 15:28:47.39 ID:Kadv5DlAO
hikaruufo 近藤光(ufotable)
秋葉原UDX、東京アニメセンターにて「Fate/Zero大辞典(仮)」を行います。
ここに来れば「Fate/Zero」の現在行われている活動のすべてがわかる、というコンセプトで始動。9月15日〜23日。

こんなのもやるらしい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:23:22.82 ID:+1U27I2rO
>>370-371
つか奴ら自体が願望叶える聖杯みたいなものだしw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:35:59.20 ID:3GFf/xEp0
あれ、そういえば花札のチーム名
「ウェーニー・ウィーディー・ウィーキー」になってるな
最初に発表された時の「ティーディー」は誤植か
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:19:08.88 ID:fk9sR4AD0
ウェイバー:速水奨 ってなってた位なんだから多分誤植だったんだろう

>>374
8月末に行った時はFate/Zero Shopのグッズにサターンと大戦略が
エスカレーターの隣にちょこっと置いて在っただけだったんだが、今は部屋の再現してるのか…見たかった
>>377 の一環なのかな?

そういえば置いて在った大戦略はアニメのを忠実に再現してたが
誤字もそのまま忠実に再現してておいおいと思ったわw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:25:43.42 ID:97JUqgqo0
>>379
何かのパロディも含んでるのかと思ったが元ネタどおりでよかったのか
しかし6チーム発表されてみると他のチーム名に比べてネタ度が皆無w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:30:47.11 ID:iJpoTjb+0
>>380
大戦略って誤字あったのか?今まで知らなかった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:34:09.06 ID:3GFf/xEp0
アドミラブルのつづりが間違ってたんだっけ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:39:06.97 ID:iJpoTjb+0
そうなのか
ちっとも気付かんかった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:05:21.99 ID:R6UQaUXF0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3409641.jpg
アドミラブルのつづりはあってるよ。横の帯?の
「君と奪い合う戦略“シュミ”レーション」が間違い。BD版でも修正されてない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 04:43:53.62 ID:huED2eeq0
シミュレーションか。
よくある誤字で初めて気づいたけどめっちゃ細かいとこ見てんだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:46:39.65 ID:TIpt+4CDO
尼が注文時に言ってたより早く記念本届けられるってメールしてきた
早く来い来い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 07:56:01.51 ID:GclfDOzXO
戦車男見て思ったけどライダーって意外と眼鏡似合うよな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:34:53.22 ID:bOsoOBI10
見た目が脳筋っぽいのに実はかなりのインテリだからな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:01:13.71 ID:sVoP27pN0
あれでフォーマルな衣装も似合うからな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:23:21.09 ID:83FImyuAO
そりゃ王様だもの
しかし本編で着てるのは鎧姿かTシャツジーパンというw
マケドニアの正装姿も見てみたい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:35:41.57 ID:irQWtEQP0
まあ正装でもアンダーはキトンだけだからぱんつはいてない事には変わりないんですけどね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:13:06.53 ID:H5Q79nCI0
ぱんつじゃないから恥ずかしくないという事か
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:19:52.03 ID:Nt1rQl9c0
ぼるるんすーすーで昔の人は気にならなかったのか?
俺は超気になるんだけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:09:30.48 ID:vzkIthsC0
昔の人はそれで当たり前だったから気にならないんじゃね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:13:54.34 ID:qtvHk8sB0
アニメでは履いてたな
雁夜やギルは全裸だったけど規制の基準がよくわからん
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 08:09:56.35 ID:ANV6eihj0
隠せるか隠せないかの違いじゃね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:05:37.19 ID:pBw8yvKd0
悪夢の中のイメージ図(影とかで隠せる)や
災害と瓦礫の中で受肉とかいう異常事態(服を着てる方が不自然)はともかくとして
さすがに、平常時のそれも一般家庭の中で、全裸でくつろいでTV見てたり
裸Tシャツだったりするのは世間一般に対して説明がしづらいからと思われる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 13:16:17.00 ID:kW1JOekp0
確かブックレットで3話のウェイバーの部屋でのシーンは最初は全裸の予定だったとか言ってたな
…うん、やめてくれてよかった
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 13:22:13.10 ID:z4B0G6UX0
3話は服着ててくれてよかったけど
大戦略Tシャツが届くシーンは着てなくてよかったのに
家具とかの障害物で上手く誤摩化せたら評判になっただろうに
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:02:21.78 ID:EFH282iL0
目覚まし届いたわ
値段の割りにすげーチャチいな!
でもライダーの音声の迫力が凄い。
凄すぎてボリューム調整したくなるほどアララライしておられる…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:03:27.23 ID:vuuaw+Gi0
>>400
まぁ真じろうがやってくれたし
あれを見るにTVではやっぱり無理だwwwと思った
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:45:56.78 ID:Z8UOXKzKO
真じろうの描くライダーカッコイイよなー
連載は最後まで続けてくれるんだろうか?VSギル戦見たい

>>401
朝弱くてもすぐ起きれそうだなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:31:48.84 ID:+AXbxODV0
>>401
音声の調節ってできる?
あとライダーだけ選択ってできるか教えて下さい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 06:18:11.14 ID:xS4NalUx0
>>404
音声の調整って音量のことか?
音量だったら調節出来ない

ライダーだけというか、
後ろのボタンを押したら
ギル四種→ライダー四種の順番で音声が流れるんだけど、最後に鳴らした音声がアラームとして設定されるようになってる。
台詞変えたかったら裏のボタンでまた設定し直す感じだな

ちなみにアララライ台詞の音声はアラームにするとちょっとしたループになってて楽しいぞww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 07:33:47.26 ID:aEXq4IlmO
徐々に激しい起こし方になってくのかと思ってたらどれか一つに固定なのか
まあ全部聞いてたら逆に遅刻しそうだしなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:21:47.19 ID:XAkOHAHgO
音量調節出来ないのは残念だな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:29:20.45 ID:STz9ilcq0
アラーム用に単3電池が2本もいる事に自分は驚いたよ…
時計駆動用の1本と合わせて3本も単3電池が要るなんて…こういう目覚ましでは普通なのかな

>>405 家が吹っ飛ぶ! の気分を味わえるよねw
AAAALaLaLaLaLaie!! …む。余の「遥かなる〜」を受けてまだ起きんとは。よし、もう1回だ。
→AAALaL〜もう1回だ。→AAA〜1回だ。→AA(ry 以下本体後面にあるアラームスイッチをOFFにするまで続く

今後のグッズやイベントまとめてみたが、放送終わっても結構色々出るんだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3422129.png
大きいので注意
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:35:37.89 ID:08en971CP
>>408
こりゃすごいwww
把握しきれんと思ってたところだったから助かる
410404:2012/09/15(土) 01:45:36.42 ID:eLQsDsUX0
>>405
ありがとう
音量調節なしかー実家暮らしにはキツイかな
家が吹っ飛ぶってのが気になるw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:53:17.32 ID:p8m0ZjugO
>>408
乙!
放送終了後もいろいろあるのは嬉しいな
財布の中身は悲しい事になるけどw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:30:32.38 ID:p6Vgx208O
>>408
凄いなこれ
もしかしてウェイバースレで時系列表作ってた人か?
男だらけタペストリー通販やってんだな、ちょっと迷うなw
413408:2012/09/16(日) 01:20:23.76 ID:1b9St4x80
時系列表作ってた御方とは別人ですw あれは凄い参考になった

>>410
独り暮らしでもこの音量だと隣に丸聞えです多分…それくらいアララライ台詞デカい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:31:11.17 ID:ZUIQZ1j+0
>>408
まとめ乙!
目覚ましそんなに音量デカいのかw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:25:03.37 ID:U7t4yqxU0
やっぱ征服王はアインツベルン相談室には来てくれないっぽいな。
相談することなんかなんも無さそうだから当然かもしれんが、ちょっと寂しい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:35:03.84 ID:EcFS+n7x0
まあ、相談に来てもアイリに殴られたり鍋をかぶらされたりと散々な扱いだから
出るって言われても微妙だな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:54:48.08 ID:xdstqYB90
此度の遠征もまた心躍ったのう!つって寄り道せず足取り軽く英霊の座に戻ったようなイメージだね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:01:36.81 ID:U7t4yqxU0
>>417
なんか想像つくわw
常にクライマックスだからな、あの人。
もっと現世を楽しみたかったという心残りぐらいはあっても、後悔はナッシングだろうな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:29:00.81 ID:xdstqYB90
現界して最初は凹んでたくせに結局全力で楽しまずにはいられないのが征服王なのだなあと
そんな気がするです
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:56:40.17 ID:p6Vgx208O
設定解説も兼ねてるから悩みはなくとも綺麗どころ相手にお茶していってほしいなあ
聖杯の実態について触れるにはちょうどよさそう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:57:34.01 ID:ibk9HEXO0
「いやあ、現界して始めは、地球が丸い事、つまりかつて目指した
「果ての海」というのは存在しない事を知ってそりゃあこたえましたよ。
しかし、そんな時に出会ったのがこの“スターウォーズ”“スタートレック”
“宇宙戦艦ヤマト”などのSFです。フィクションですが、現在もすでに
宇宙に飛び立った人間がいるとか。星々の海を冒険するとは、いやあ
実に夢が広がるではありませんか。」(30代・職業 征服王)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:41:39.13 ID:k+laMnx3O
相談室55分もあるみたいだしチラっとでもいいから出て来ないかな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:49:49.81 ID:YCMBi0gO0
「いやあ、現界して始めは、また下らない現実を見せつけられて欝になりました
しかも人々から賞賛された人間が集うという社交場に行ってもインマウスや狂犬に
騎士道云々と雑種ばかり。正直もう帰ろうかなと思いましたがそんな時に誘われたのが
「聖杯問答」でした。今では王道を語り合える相手と好みの女性と出会い聖杯戦争を
満喫してます。日常に退屈している雑種はぜひ「聖杯問答」に参加してみてください」(30代・職業 英雄王)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:52:29.58 ID:EcFS+n7x0
英雄王は年齢三ケタ超えだぞ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:47:13.13 ID:sSvY5RBp0
セイバーって実年齢は25歳だっけ
そう考えるとライダーとそれ程歳離れてないんだよな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:19:07.96 ID:bTnpXr3R0
セイバーがエロゲ的事情で国を守った統治年数を10年という
短期間にされてなかったら確か4次最年少だったはず
一番おっさんおっさん言われてるのになww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:53:07.68 ID:cQQcmSDxO
皆より若いのに皆より老けてるからなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:41:02.80 ID:KH5cHjvs0
ウェイバーと龍之介除くマスター全員とも年齢近い筈なのに…

ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51360207.html
Animation Material U は武器などの設定画が載ってるっぽいね
随分前にufoのブログに載ってたスケルトンな牛さん設定画とかもあるのかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:52:12.58 ID:HYDmgmg3O
そういえば時臣とはほぼ同い年くらいかな
あっちはちゃんとお父様してるのに戦闘機やゲームに目を輝かせちゃう大王ときたら
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 07:53:05.76 ID:UASokQjS0
ウェイバーとの関係はちょっとだけ親子っぽくも見える
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:00:40.04 ID:g9aYF4l40
ま、実の子供と顔を合わせる機会はあんま無かっただろうしな

正妃の子供は死後に生まれてるし
愛人の子供は死んだ時4歳だけど、住まわせてる場所とバビロンがかなり離れてたから
東征も忙しかったならそんなに会ってないだろうし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:28:21.15 ID:Lupbh8/wQ
BD-BOXUフラゲしたけど特典の相談室にライダー出なかった・・・
その代わりなのか宝具の説明でSDキャラでライダー出てて可愛かったw
冊子の対談で明夫さんが人生において楽しかった仕事ベスト10に入ると言ってたのは嬉しかった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:40:25.75 ID:kYD3kmUHO
やっぱり出ないのか…ライダーは満足して死んだし悩みなさそうだもんな
大塚さんはライダーの事とても気に入ってくれてるみたいで嬉しい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:19:33.13 ID:EP+AxpWh0
アドミラブル大戦略を一度はプレイしてみたかったのに、とかそんな些細な悩みでも良いのになぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:49:45.28 ID:bM/EHlbf0
SDキャラの王の軍勢可愛かった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:08:06.48 ID:h3KrHySQO
今回はあんまりカットないんだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:27:33.87 ID:1JoczfZT0
大幅にカットされた所ないしな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:33:52.95 ID:ndpTO6Us0
モダン焼の会話が復活してたことくらいか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:40:17.62 ID:1hNNPgqb0
雑木林の会話がちょいちょい追加されてる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:16:01.87 ID:WWKumJ+i0
宝具の雨の中を突っ切ってるとこでかかってる曲はサントラに入ってないのかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:21:16.87 ID:tRpdEnGbP
10曲目だったかの後半に入ってるよ
臣下の誓いのとこからしっそまでで一つの曲扱い
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:22:56.88 ID:tRpdEnGbP
変換が酷いことになった…疾走な
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:25:35.98 ID:WWKumJ+i0
>>441
ありがとう!
じっくり焦らず聞いてみます
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:01:00.33 ID:Jjm15Euf0
ufoのBOX届いたけど
ちょっとした宅配テロだったよ…
特製BOXのセイバーさんとタイトルロゴがスケスケだぜェ…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:06:19.82 ID:0hOogCxP0
またプチプチテロかw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:14:17.81 ID:h3KrHySQO
ufoで買ったことないんだが梱包がプチプチなの?スケスケやないか!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:38:18.46 ID:EjDh0muF0
>>441
VSアーチャー戦で王の軍勢展開した時の曲はどれだかわかりますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:29:48.67 ID:tRpdEnGbP
>>447
ざっと聞いたけど最初の軍勢展開(3曲目)と乖離剣(29曲目)はあったけど
多分対アーチャー戦の満天のアレンジ版みたいな曲は入ってないと思う
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:50:51.23 ID:zUczPEr9O
今日20:00からアレキサンダー大王の生涯を追った特番やってたなBSで
アレキサンダー大王がバビロニアで死んだんだって初めて知った
遠征であんだけ広い領土支配して本当にバケモノだわイスカンダル
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:51:13.53 ID:EjDh0muF0
>>448
やっぱりありませんか、わざわざ有難うございます
ウェイバーとアーチャーの会話の時のBGMもアレンジが違うのしかないみたいだし
いろいろと惜しい・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:57:22.85 ID:JGcw2XACO
相談室のウェイバーとのツーショットとSD軍勢は新規絵かな
相談室に出なかったのは残念だけど征服王らしい理由付けでまあいいや
…でも出てほしかったなあ。つーか改めてサーヴァントは消滅しちゃうんだと思うと切ない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:15:56.83 ID:7RNej/fo0
7曲目がタイトル「Babylonia」なのになんでライダーのイメージがするのかと思ったら
初めて牛さん召喚した時の曲だったわw
満天アレンジ未収録は残念だが今回わりとライダー関連の曲が多めだった気がする
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 02:05:46.33 ID:2Y1sCeDT0
ところでDisc5のBD-BOXT発売告知CM、何でライダー陣営だけ入ってるんだろう?
相談室に出れなかった分なのかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:24:30.89 ID:JtOJWQ0hO
23話放送後にライダー陣営のCM流れたけどそれが入ってるのかも知れない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:41:48.81 ID:JaIGNXH90
BOX1にも収録されてるけど最後のCM文が違うからかw
ついでに2話見直したが地図見てる時の間は後の展開意識して作ってたんだなぁ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:57:10.84 ID:2r+Tk1Qd0
あの辺、肩震わせて「あーもう!」とかライダーには珍しく苛立ちを隠してないんだよなあ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:42:17.47 ID:S7EWAHKU0
みんな細かい所良く見てるな
もう一度1話から見返したくなってみた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:31:03.13 ID:MZNpmDotO
>>449
バビロニア王のギルガメッシュに敗れたのもその演出か
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:53:31.14 ID:E6uttNcG0
そこは演出っていうより、SNが世に出た時点でもうそういうことになってたからってだけじゃないだろうか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 02:47:10.93 ID:74YHJfMe0
Side materialだっけ。セイバーとの戦いで弱った後ギルとの連戦で敗北するって結果は
決まっていた事だったけど、そこに至る経過は素晴らしいもんだったなぁとBD見ながら思う

そういえば1期EDの元ネタの場所もバビロニアか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 07:37:44.58 ID:f6bF7Y9K0
だよなぁ
消耗してる所を狙われたとかじゃなくてあのギルが王として認めて全力で戦ってくれたし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:34:45.06 ID:hpEsDhmp0
BOXのサントラ『Army of the King』を改めて聴いてたら
28秒からと1:44秒からのサビのところが
「ぉけあ〜のすぅ〜お〜け〜あ〜のす〜♪」って聴こえるんだがこれって空耳ですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:13:42.72 ID:866y4AaVO
>>462
空耳に一票

改めて見返して思い出したけど二期OPで手に持ってるのはイリアスなんだよな
いつのまにかグローブ持って遊びに行く算段してる親子みたいな図に脳内変換してた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:41:33.36 ID:ITVp2CEV0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3444866.jpg.html

もしかしたら明日までかもしれないが、東京の方のufo cafeに酒瓶の妖精さんみたいのがいたので
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:07:13.75 ID:ppOZ+3Em0
>>464
何か居るw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:37:22.68 ID:YzgRHkg00
ttp://www.bacardijapan.jp/products/gin/bombaysapphire/
>ボンベイ・サファイアは、世界各国から厳選して集められた10種類のボタニカルを使用し、ヴェイパー・インフュージョンという独特な製法を採用。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:12:35.86 ID:Bt44juzh0
>>464
スイングのライダーだな
ストラップ付ける金具がないけど外せるのかなあれ
こんな妖精さんとビフ酒生活したい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:00:36.86 ID:1C/WaJ6f0
スイングのは取れるよ
立たせるのはキャラによっては安定が悪いが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:21:40.40 ID:4jrsZYY60
ボンベイは南の島か

ポンペイだったらわりと縁のある土地なんだけどな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:46:25.87 ID:5KxOmE3J0
アニメアワードの中間発表のキャラクター部門でライダー一位だからほぼ取ったようなものか?
ttp://gigazine.jp/img/2012/09/22/tokushima-airport-anime-jack/GIG_4808.jpg
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:14:23.36 ID:UazdgutnO
中間と最終だと変わる事もあるからまだ何とも言えない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:31:02.17 ID:90zFCoa+0
大塚さんが声優の方にも入ってる!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:45:55.42 ID:OYAAox250
アニメアワードってよくわからないんだけどニュータイプとマチアソビのコラボのヤツか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:20:02.40 ID:CGQdSE5a0
聖杯戦争展のスタンプだけでも押せないかとサンシャインシティに行ってみたが、もちろんそんな事はなかった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:17:21.21 ID:Ha0W0ebsO
記念本の戦車男でイスカ引きこもり状態だったけど、考えてみたら史実でもちょくちょく引きこもってるよな
もしやそこまで考えたネタなのか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:25:21.36 ID:3uIQ1vo/O
戦車は盛り雄が気になって仕方ないw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:38:48.00 ID:NrUXVUulO
中分けがターバンに見える
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:29:20.37 ID:VvrkCwnh0
表情解らんけどポーズは文句なくカッコイイ
ttp://www.animate.tv/news/img.php?id=1348586736&p=3&n=4
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:59:22.81 ID:PJ+2Ddf10
一番くじプレミアム詳細でたのか
これでデフォルメではない征服王フィギュアは3体目か。嬉しい限り
これの前にPART2(10/13〜)に備えねば…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:04:39.39 ID:cxN+WocqP
他にローソン制服王とか居たけどなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:45:15.69 ID:LiI+qfsE0
動きのあるフィギュアも見てみたかったからこれは嬉しい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:17:02.55 ID:eg7UtsX90
ttp://www.megahobby.jp/blog/article/183/

メガハウスから新しくチェスピースコレクションRというのが出るらしい
王四体目?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:53:18.41 ID:jz44E9+M0
ttp://www.4gamer.net/games/174/G017418/20120926015/screenshot.html?num=045
ttp://www.4gamer.net/games/174/G017418/20120926015/screenshot.html?num=042

一番くじプレミアムとチェスピースコレクションRのやつ
こんな感じなんだねー楽しみだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:35:57.86 ID:d0cpq7IEO
放送終了後も色々出るの嬉しいな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:45:30.42 ID:6T1Mn5XD0
すげー楽しみなんだけど、クジじゃなくて普通に売って欲しいぜ…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:00:36.83 ID:NRXW1dE8O
お目当てが当たらないのはもちろん、
自分はお目当てじゃないけど他の人は欲しいであろう物が自分のとこに来ちゃうのって申し訳ないよな
ホント普通に売ってほしい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:52:12.53 ID:48a6cKfRP
>>[宣伝]Fate/zeroコミカライズ4巻、10/4発売です。主な修正箇所は番外編「イリヤのプリン」の加筆と、ライダーの不適切な擬音の変更。あと来月号のヤングエースでFate/stay night[Realta Nua]のダイジェスト的な漫画描きました。よろしくお願いします。

ボルルン規制されてしまうのか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:56:04.20 ID:kOCMAMx30
> 真じろう
> @sinjiro4649 10分 [宣伝]Fate/zeroコミカライズ4巻、10/4発売です。
> 主な修正箇所は番外編「イリヤのプリン」の加筆と、ライダーの不適切な擬音の変更。
> あと来月号のヤングエースでFate/stay night[Realta Nua]のダイジェスト的な漫画描きました。
> よろしくお願いします。

どれが不適切だったんだろう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:57:33.53 ID:kOCMAMx30
おっとかぶった


擬音っていってもボルルンとかボヌンとかボロンとかボルボルとか沢山あってちょっとわからないですね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:17:16.03 ID:zyc6dgQ+0
王の威容を示すには不足だったという意味での不適切ですね分かります
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:25:01.20 ID:G9jW+EaoO
あれ絵の方がマズイと思うんだがそこは不適切じゃないのかw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:37:04.31 ID:ek7lUqKs0
単行本の方が好き勝手出来るイメージあったんだが
違うん?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:09:39.71 ID:QniJs4AaO
雑誌時点の方がチェックもれがそのまま通ったり確信犯でやり逃げしちゃう場合がままあるだろ
今回は話題になりすぎたんだろうかw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:12:27.28 ID:jFYDJ6CoP
男だらけポスターとか角川はそういうノリなんだと思ってたから
更にパワーアップしてるのを期待
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:04:32.26 ID:tFBJX2BO0
前に擬音で悩んでたもんなw次は何になるんだろう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:17:49.95 ID:cpB/L4lt0
漫画版(真じろうの)の次の出番って随分先だよね…
アレクセイさん水汲みに行くの巻
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:40:41.84 ID:dPnJzX6C0
最近の号の言峰無双とか面白すぎたし、真じろう版からもう目が離せない
はやくキャスター工房に突入してほしい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:54:59.57 ID:FLiamiVv0
グロのせいで3巻見送ったチキンだが工房襲撃に耐えられるだろうか・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:41:23.07 ID:Z3bhNvOP0
聖杯戦争展の物販で、ちらっと読んだアンソロジーの話がちょうど旦那のダイジェスト話でな。
その中で龍ちゃんが五人使って十字架作ってた(シルエットに悲鳴のみだけど)。

オルガンとかこういうのは原作にもあるのかなあ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:50:24.65 ID:2Jl0d74qO
人間オルガンは原作にもあったはず
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:26:16.22 ID:N1TjDpa00
真じろうのライダーは武内ほど若くなくアニメより老けてないって感じ
真じろうライダー好きなんで出番が楽しみだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:24:58.43 ID:5RrdW8kN0
今のペースだと最後まで行くのに何年かかるんだろう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:05:47.45 ID:lCMMXWIs0
>>499
原作(同人版)の挿絵の話をしているのなら、魔陣営のアートの絵は無いよ
Tribute Artsに家具描いてる人ならいたけど…
アニメ(BD版)も極力マイルドな描写に止めていたので、原作の文通り絵にしたのは真じろうが初かな

だからこそ次の出番(水汲み)が楽しみだけど工房突入は3巻並にヤバい感じが…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:00:28.11 ID:3/l/Nc/S0
今で原作3巻の半分くらいか
工房突入は今年中にみれるかどうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:35:54.67 ID:mEdIUH8wO
昨日聖杯戦争展行ってきたが
メガハウスのケースの1/8イスカ仁王っぷりにワラタ
フィギュア買ったことないから1/8でいくらするのか不安だがまぁ買うけどね
あと碇谷さんの色紙線多すぎて体毛ファサーに見えるw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:32:27.61 ID:fmueZqwiO
声優陣だけじゃなくて碇谷さんの色紙もあるのか
そして描くキャラは安定のライダーなんだなw碇谷さん=ライダーなイメージ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:31:04.53 ID:zpzLsI8G0
会場の展示だと、碇谷さんと武内さんの色紙が隣りあって飾られてるんで
あそこだけライダー陣営ゾーンが形成されてたな

あと記念ガイドブックの声優・スタッフインタビューでのライダーのモテ率すげえ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:46:56.74 ID:So3a96He0
ライダーの名言手ぬぐいだけ完売とは。
まあ会場売りが1つだけというのもあったと思うけど、すごい人気ぶりだ。
ufoのマグカップも売り切れてたし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 07:42:15.18 ID:LMpwjdBEO
>>507
そんなにモテてるのかw
鶴岡さんがライダー好きってのは知ってるけど他にも居るんだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:08:38.79 ID:qb4gbjzE0
鶴岡さんはジル召喚するって言ってたな

ライダー召喚したいって言ってる人に限って、「令呪で何させたい?」の項目に
令呪使わなくてもやってくれそうな事ばっかり書いてるのが面白い
nmkwの「いっしょにバーベキュー」とか

あと春奈るなの要望がガチでやばい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:05:41.65 ID:Y7YBO4vm0
>>503
ありがと、そうか原作にあったんだあれ……。

なら工房突入の時は凄い事になりそうだ……。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:05:12.84 ID:mX10dErX0
※コミックス四巻ネタバレ※

擬音追加・書き直しのまとめ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3475672.jpg.html
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:10:04.43 ID:0FVqp81GO
どう見てもエンジン音です、ありがとうございました
3段目の効果は何なんだよw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:11:29.73 ID:Fcj+6KGZ0
左が雑誌掲載時、右がコミックか
…おい擬音増えてんじゃねーかwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:19:50.26 ID:mX10dErX0
>>513
たぶん、尻の筋肉を引き締めることによって生じた衝撃波
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:31:46.03 ID:T/kCN1Ho0
わけがわからないよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:31:56.86 ID:0FVqp81GO
>>515
サーヴァントKOEEEE(((;゚Д゚))
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:37:11.74 ID:62zumnGe0
不適切感が増えてるんだがw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:48:05.62 ID:LMpwjdBEO
不適切な擬音を修正とか言ってたから自重するのかと思いきや更に進化してるw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:05:04.82 ID:EYKP55dZ0
胸を叩くのに連動して下半身からも音がするという不思議
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:30:17.24 ID:WAxtSjo00
ライダーの凄さが一目でわかる擬音だな…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:49:09.44 ID:Mxkd2sOx0
>>519
不適切な擬音の「変更」だよ
真じろうの「こんなんじゃ表現し切れてねえ!」というこだわりの結晶だよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:19:44.61 ID:kpxXOIQc0
>>490の解釈が正しかったとは…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:22:12.62 ID:Mt6cC/1q0
ライ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:35:55.26 ID:oLgdGQOD0
ボルルンはちょっとフランス語っぽい響きで優雅すぎるとか、呟いてたっけか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:46:23.27 ID:lXzx1xRl0
たいしてでかくなくね?と思いかけたが
そうだよなライダーのあの体格比率でこれなんだよな…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:47:18.08 ID:A5c5N5/9O
漫画版は原作に忠実とはいえ下半身は描かないか物で上手いこと隠すんだろうと思ってた
まさか黒塗りとはいえ隠さずに描いた上に擬音にまで拘るとは真じろうさんすげーよw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 03:17:28.99 ID:4ncqdyNH0
真じろう氏のtwitterさかのぼってみてたら
やっぱりドゥルルン!の方が良かったかな…いや、ドゥブリュン!というのも…。
って呟いてて、今回の変更音(ドブリュンッ)は随分前に考えてたものみたいだね

4巻グロ無いと思って油断した…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 03:31:44.78 ID:Z7aZpR5dO
個人的にはボルルンほ方が好きだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 11:02:04.71 ID:JEC2qCHW0
>>528
もうキャスターか龍之介が画面に出てきたらそこから先は注意しろとしか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:44:20.83 ID:F2xKSgYu0
「むぅ…日付が変わってしまったが坊主の誕生日を祝いに行くとするか」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3482412.jpg
「「「「「AAAALaLaLaLaLaie!! 」」」」」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3482415.jpg

出遅れた上に寄せ集め置物集で大きさの統一感ががが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:51:03.29 ID:ikAJhqd20
>>531
間桐さんちのライダー混ざってるぞ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:27:12.40 ID:lPCfZOAlO
ライダー天国じゃないかwよく集めたな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:04:52.33 ID:qC+gUb7E0
>>531
お前ぬこ飼ってるだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:41:18.14 ID:zH4znjrMO
>>534
あのネズミそうだよなw
これ見るとライダーの騎乗スキルはもっと色々活用してほしかった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:41:20.49 ID:7CMwB92R0
バイクとか幻獣に乗ってんの見てみたかった
グリフォンとか
チャリンコも面白いかも
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:17:54.50 ID:ikAJhqd20
ヴェネチアの地下水路には黄金のグリフォン二頭立ての戦車に乗った大王のレリーフがあるんだってな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:28:20.51 ID:rBFvT17A0
>>531
中の人つながりライダー意外と違和感ないなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 07:42:59.14 ID:Vz517+dbO
バイクいいな、と言っていたんでバイクに載る征服王も見てみたい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:24:47.53 ID:IO5F63JHO
グラサン&バンダナでハーレー乗ってるライダー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:52:38.59 ID:px7n1FPU0
メガハウスのライダー予約始まったんだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:20:02.41 ID:X4wy59Vo0
予約って来た。色付きも来てるね
台座はマダか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:27:39.91 ID:fkSU+PtmQ
779:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/05(金) 16:23:33.10 ID:H7b4lles0 [sage]
ttp://www.1999.co.jp/10202298
メガハウスのライダー予約始まってた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:42:34.32 ID:Vz517+dbO
かっけー!ライダーはSD系よりリアルフィギュアの方が良いな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:32:47.61 ID:YXzY4xEEO
かっこいい…かっこいいけど、スレで出てたスカート外せるって話はどうなったんですかー(血涙)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:16:21.42 ID:usOT5pBw0
265mmwwwでけえw
かっこいいけど顔が似てないなあ

魔除けに買うけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:27:58.70 ID:fh0l4B9Q0
横顔とか斜めはいい感じなんだがなー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:59:53.75 ID:qW6XRyes0
かっけーけどなんか違うなw
二体買おうかと思ってたけど
この顔なら一体で満足出来そうだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:14:09.36 ID:0PSjCnoKO
むしろ2体買って1体を顔が似るように改造するんだ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:16:42.62 ID:7OEW1eJcO
なんか花札の絵描きと似たような展開
スケールフィギュア出るだけ大したもんなのにライダー厨めんどくせえな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:31:42.24 ID:YW61isdK0
逆だ
せっかくスケール出るってのに顔が似てないの作られたんじゃライダーじゃなくても文句出るわ
花札はまた別だろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:18:59.68 ID:DoVsJORQ0
>>545
神威の車輪をイメージした専用台座を付属するって話もどうなったんですかー
というかスカートの中どうなってんだろ…ちびきゅんキャラみたくなってるのかな?

ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-IPN-5270&page=top
原作名とキャラ名この書き方だと間桐さんちのライダーさんがいつの間にかごつくなってる事に…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 03:28:05.52 ID:SQL1UHoS0
フィギュアの命は顔だって見たけどな
腕が稼働するとはな、台座早よう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:45:18.74 ID:OZ4Ri0BV0
明夫とジョージ何してるのw
ttps://twitter.com/joujinakata123/status/254070505064263680
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:51:33.70 ID:SQL1UHoS0
造形師の人ほかに北斗の拳やっててわろち
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:14:48.36 ID:YGGqtvgT0
>>554
8人乗りファミリータイプのゴルディアス・ホイールにパナソの自転車を取り付けたんだよきっとw

聖杯戦争展のグッズの大きさが想像と大分違っててびっくり
特にジョッキと耳飾り。ちいさいわ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3491791.jpg

今更ながらラッピングバスの射撃景品にワロタ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3491794.jpg
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 07:43:19.37 ID:DTlbsubkO
牛ぬいぐるみ可愛いな
最初気付かなかったけどネズミはウェイバーの格好してるのかw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 07:59:39.06 ID:I1ISsdPCO
>>556
徳島にいるのか?マチアソビ楽しんでこいよ
こういうぬいぐるみのプライズとかも出るといいのにな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:11:47.34 ID:4NbgHpdT0
ラッピングバスって車内アナウンスもキャラに
なってるって本当?
徳島いいなぁ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:09:29.43 ID:ycRVDw6Z0
マチアソビのニュータイプアワードでライダーと大塚さん受賞したね
ニコ生で見てたがまさか本人も来るとは思ってなかったわw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:47:14.84 ID:QzBahrtM0
受賞おめでとう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:17:12.50 ID:HNS/JSbQO
冬木市って実は徳島なんじゃね?
ってくらいの充実っぷり。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:50:14.10 ID:v9V6y/kTP
ライダー、大塚さんアワード受賞オメ!!!会場で軍勢入りできて嬉しかった

>>559
車内アナウンスはセイバーがやってる
車内の案内板がこんな感じで面白いw
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYprmXBww.jpg

564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:00:02.23 ID:RsH9X8GjO
>>563
電撃出てたまるかw全部その調子だと楽しかっただろうなあ
閉会式も終わったようで参加者お疲れ〜
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:26:46.30 ID:MjjAURl+O
こんな細かい所までネタが散りばめられてるんだw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:36:40.62 ID:Ej+s/45qO
ラッピングバス乗ってみたい
徳島遠いから行けないから残念だ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:56:28.43 ID:0ZDfhtRr0
明日のニュータイプバレ



カフェ漫画にとうとうご来店
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:27:47.80 ID:6htiG8+R0
単行本化しないかもしれないし明日のNTは買うか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:18:23.53 ID:19Cr11NhO
あのzeroカフェ漫画の絵、可愛くって好きだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:42:53.26 ID:zyG6D68e0
ttp://www2.moeyo.com/img/12/10/10/2/204.html
でふぉめかライダーセットのうしろってこうなってんだね
ウェイバーが乗せられないなぁ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:06:15.65 ID:tSem2NwU0
カフェ漫画はページ数的にSD原画集みたくコミケで限定販売みたいになりそうな予感

でふぉめかライダーセット結構細かいな
後ろに乗せられるとしたらカラコレかスイングのウェイバーしか無理っぽいね
「飛蹄雷牛だけでも、通常のきゅんキャラと同サイズ」って書いてあるから、どうしてもちびきゅんキャラ乗せるならここに…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:25:18.35 ID:Ygd2GNaKO
牛がきゅんキャラと同じくらいって意外とデカいな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:35:05.11 ID:WW9ABeF90
これは欲しい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:39:53.27 ID:uSKdNUa/O
近所のファミマは前回多めに仕入れてたからしばらく色々残ってたけど最近コーナー縮小しやがった
今回どうなるかなあ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:01:36.59 ID:kwDMbn//0
早いとこは明日からか
緊張してきた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 03:49:26.99 ID:NBYnXVcuO
高くてもいいから普通に売ってほしい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 05:30:47.03 ID:yNZ2Geo+0
そんなあなたにオークション
出荷数は多いからある程度落ち着けば出回ったりするよ

あとは中古アニメグッズショップで探すとか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:02:01.45 ID:e945l8U/O
きゅんキャラ征服王きたー
頑張ればイスカの軍勢が作れるなw

http://imepic.jp/20121012/610170
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:49:26.32 ID:NBYnXVcuO
すげー!いいな
しかし意外とデカいんだな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:35:54.73 ID:ANEgGZn1O
頭デカイなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:29:48.32 ID:TulAo2KtO
言われてみれば頭デカイからきゅんにちびきゅんの頭乗せてみた
なんかマトモすぎて逆に違和感が…

http://imepic.jp/20121013/620530
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:35:38.55 ID:ANEgGZn1O
結構いいんじゃないか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:52:39.01 ID:3gaL0cCz0
くじ運なさすぎてつらい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:02:19.01 ID:xe2mRlCw0
近くに取り扱い店舗も無いしくじ運も無いから、
通販でバラ売りしてる所探して買ったわ
届くのが楽しみだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:42:59.43 ID:BAbIzh0TO
A賞って一店舗で何本あるんだろう
当たる気がしない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:17:30.97 ID:793O0ZH30
今月イスカンダルのオペラCDが出ていることについて
ヘンデル作曲「アレッサンドロ」全曲



「俺たちの征服王がこんなに優柔不断なわけがない!」
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:10:19.96 ID:LPegtSzo0
>>585
2本
30回引けば当たるぞ! ・・・きっと

うちの近所はまだ入荷さえしてない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:48:12.22 ID:nrFqvZ2b0
C賞ライダーのスパタ剣、
キャストオフできるのかと思ったらくっついてたんだな・・・

まぁ簡単にもげたので結果的に同じなんだがw
やっぱマントついてる方がカッコいいな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:56:26.73 ID:BAbIzh0TO
>>587
2本しかないのか…
ライダー陣営の幸運を分けて欲しいw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:26:34.00 ID:a/fbBuNT0
車輪動くとか細かいな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:49:53.67 ID:2TGEYNah0
でふぉめかホイールは結構細かく作りこまれてて良い感じ
ウェイバースレとかで言われてるが、工夫次第でちびきゅんキャラを前後ろに乗せる事も出来る

>>586
本当に色々なものの題材になってるよなぁアレクサンドロス大王
虎は死して皮を留め人は死して名を残すとはいうけど、征服王の場合は名は確かに残ったけど
本人の意思を示すものどころか墓も見つかってなくて、Zeroで言っていた様に後の歴史家が適当に理屈をつけてる状態なんだよなぁ…
そういう意味では優柔不断な征服王が正解の可能性だってある…Zero見てたら想像しにくいがw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 02:00:58.34 ID:AqdP8R7x0
種本になってる歴史書がほとんど帝政ローマ時代の
「いまもう現存してない歴史書を下敷きにローマ風の観点から書きました」的なものばっかりで、
更にそれを下敷きにして時代時代や土地・宗教によりいろんな解釈された二次三次創作が
ごまんとあるようなものだからな

個人的には、下手にドラマチックに脚色されてるやつよりは
小ネタ連発に徹したプルタルコスの『英雄伝』みたいなのの方が好きだな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:53:44.30 ID:b0UNt6RO0
プルタルコスのいいところは、
信憑性に欠ける資料や後世の創作っぽい部分についての記述は
「〜という説がある」「〜と思われている」みたいに
ちょっと距離を置いて取り上げてるところだな


他のローマ期の伝記だと、極端に理想化されてるか
皇帝への反面教師的なテキストとして悪いところをやたら強調されてるかだし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:18:58.10 ID:E+mPIEwE0
>>591
お墓っていうか、遺体はアレクサンドリアにあったのはほぼ確定じゃないかな
オクタヴィアヌス・アウグストゥスがエジプト征服後にお参りに来たエピソードとかあるし

まあ、キリスト教徒のアレクサンドリア焼き討ちで色々焼失しちゃったんだろうけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 05:35:15.77 ID:oxVlZgN2O
焼き討ちとか勿体無いな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:39:45.76 ID:OXQt79iB0
まず、大図書館や学院を焼いてヨーロッパ圏の知的水準を
ガクッと低下させた事がなによりも勿体ないよな

映画「アレクサンドリア」でのキリスト教徒の描写され方は
まるっきり悪のカルト教団みたいでなかなか気持ち悪い
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:33:40.77 ID:gi9d1tEjO
軍勢の中にアリストテレスは居ないんだろうか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:49:15.28 ID:c4tFP16bO
今日マロングラッセは大王が第一夫人を落とす為に考案したと知った
スイーツで女性を落とすとは大王の人心掌握術は見事なり
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:26:18.60 ID:3rEDvL2e0
>>597
いれば磨伸の漫画みたいに説得だけで聖杯戦争を終わらせられ……いや無理w

まあ、東方遠征に同行したわけじゃないし、甥っ子が王の暗殺事件に連座して死んだ件で
後年は関係悪化してたって話もあるし、まずいないんじゃね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:53:01.08 ID:Yv7C76gx0
大王のお妃といえば、3人目のパリュサティスの不遇さが異常

集団結婚式の際にペルシア王室の未婚の女は押さえとこう、みたいな感じで娶られたから
ロクサネやスタテイラ(ついでに愛人のバルシネー)みたいな個別エピソードないし、
よくスタテイラの妹のドリュペティスと混同されてるし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:34:56.28 ID:8Z913TE0O
まだこのスレ在ったのか。さすがイスカ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:20:28.75 ID:KiYN+LK20
>>600
別にひどい事されたわけじゃないっぽいしいいんじゃないかw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:34:14.15 ID:HL3CViHl0
最終的にはスタテイラと一緒に始末されちゃったっぽいけどな
それについての記述も資料によっては名前が出てなかったり
存在そのものを無視されてたりする
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:42:27.87 ID:fOu7XqvWO
特に逸話がない分平穏に暮らしてたのかもしれんが
嫁同士が殺し合うとか怖いな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:46:17.88 ID:gi9d1tEjO
あんまり歴史詳しくないんだが大王ともなれば妃沢山いるイメージなんだが嫁少なくね?こんなもん?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:11:38.26 ID:azc4gJi20
・当時のギリシャ文化圏は一夫一妻制が基本で、多妻制のマケドニアはむしろ異端
・おかげで、ギリシャ人が書いた大王伝などでは第一夫人以外を妾や踊り子と解釈する始末
・ちなみにお父さんのフィリッポスは妃が7人、愛人はもっといっぱい、死因は男の愛人との痴情のもつれ
 (それを見て育ったせいで、自分はあまり積極的に嫁を取らなかったとも言われている)
・バーサーカーと名高いおかんが若い第七妃を謀殺したのは有名だけど、それ以外の妃とは
 別に表だって敵対してなかったというか、早世した他の妃の娘を引き取って育てたりもしてた
・大王が第一妃のロクサネと結婚したのは28歳時で、王族男子としては異例の遅さ
・既に子供ももうけていたバルシネーは愛人どまりだったのは既に彼女がバツ2だったから
・政略結婚とは別腹で年上好き、征服した都市の女性統治者やダレイオスの母親に息子のように可愛がられる

女性関係の史実ネタといえばこんなもんか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:16:10.11 ID:gi9d1tEjO
>>606
詳しい説明ありがとう
しかし28って遅いな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:36:16.67 ID:3aMisRoU0
ダレイオスの母ちゃんとできてて孕ませて流産して死んだとかいう説もあるけどあれは眉唾ものだしなぁ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:43:46.20 ID:TXXqplVm0
年上好きか…俺と気が合いそうだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:00:02.17 ID:Vb0s48JQ0
>>606
ダレイオスの母ちゃんなら、大王が病死した後に気落ちしたあまり体調崩して亡くなったよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 05:43:57.75 ID:30TxlpWz0
結局良きにつけ悪しきにつけオリンピュアス母ちゃんの影響が大きかったんだろうね

アレクサンドロス3世よりフィリッポス父ちゃんのイメージの方がライダーに重なりやすいなあ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 07:21:39.13 ID:rme2IvmHO
>>610
ダイオレス母ちゃんの方が本当の母ちゃんっぽい感じだなw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:17:04.56 ID:Vu339pzu0
>>608
それはダレイオス母(シシュガンピス)じゃなくてダレイオスの妃スタテイラ(娘と同じ名前)の方だろう
イッソスで捕虜にしてからバビロンに向けて行軍の最中に亡くなったのは確かだけど死因は諸説ある

ま、(現在の人権観を脇に置けば)戦利品である妙齢の美人なので、
王の特権でつまみ食いしても別におかしくはないはずだが、
帝政ローマ期にもてはやされた大王伝説では「女にはストイックだよ」派の研究者が根強かったことや、
中世ヨーロッパでの「戦場で貴婦人を捕まえてもヒャッハーしてはいけません」という騎士道教育に
大いに教材として活用されてたことなどから、産褥で死んだ説はだいぶ人気がない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:41:15.88 ID:aZadONtr0
ところで、今日出てるアルティマエースで
またボルルンしてるらしいが、
角川系コミカライズはいったいどういうイメージを定着させたいんだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:50:59.44 ID:dKvrwTnGO
medoi3
本来は初Gパンに制服王おおはしゃぎで身を清めて授着装式やってページの6割がぼるん系擬音でした
また怒られそうなのでやめました

むしろ1話丸々ボルルン擬音でもよかった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:33:09.83 ID:o/VftR2t0
>>614
擬音は修正入ったけどやっぱりボルルンのほうがしっくりくるな
まぁあの修正自体はパワーアップしてて良かったけど

むしろ「修正」とか「不適切」とかいう表現の使い方について
齟齬があるんじゃないかと小一時間問い詰めたい気分になったという
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:19:35.57 ID:Vb0s48JQ0
まさかの卓球王だった
ぱんつ穿かずに浴衣でテーブルテニスとか
御開帳事故まっしぐらですやん
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:20:49.53 ID:W7F3JfaI0
アルティマエースってZero黒とかいう漫画連載してるヤツだっけ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:30:30.49 ID:3w7Bts2s0
>>617
いや擬音的に民草に見せつけまくりですぞ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:35:37.33 ID:yA8luDbG0
>>597
征服王曰く女子高生大河は「余の家庭教師に似た印象を持っている」らしいが
型月世界の彼はどんな人物だったんだろ…
今度の花札で魔と騎陣営の脚本してる東出氏は次Apocrypha書くし、鯖14体に変更があれば
征服王関連の人物とかでないかなぁと淡い期待を

>>614
ポスターのラフを描いた本人が「こんなのOK出るわけないだろ…」と思っていた方にOK出したり
そんな事を2回も続けたり、あまつさえそれをB2ポスターにしちゃうのが角川です
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:45:25.27 ID:yA8luDbG0
B2ポスターじゃなくてB2タペストリーだった…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 07:23:58.81 ID:wOfK827FO
大河とアリストテレスが似たような感じなのか…どんな人なんだよw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:48:38.35 ID:fdnSB3HP0
まあ、幼少期から通算すると家庭教師は何人かいたから
必ずしもアリストテレスを指してるとは限らないが
(しかし知名度的にはたぶんそうなんだろうけど)

母ちゃんの腰巾着でギリシャ神話の話ばっかりしてた人とか、
神前に供える香料をケチケチしてた人とか
ジジイなのにわざわざ東方遠征についてきて足手まといになった人とか

…に似てるって話だったらだいぶ微妙だな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:20:04.24 ID:3w7Bts2s0
ねんがんのゴルディアスホイールをてにいれたぞ

乗せ変えたりして色々遊んでたんだけど付属の紐がどうもしっくり来ないので
付け替えてしまった
もっと手綱っぽい細くて平たい紐が欲しいな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3533868.png
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:41:36.41 ID:l1tlfUS/0
>>624
手芸用品の革ひもを使うといいんじゃないか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:08:46.05 ID:3w7Bts2s0
>>625
2mm幅がネックだったんだけどアクセ用のスウェード紐に良い感じのがあったから
取り寄せてみる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:23:04.89 ID:wOfK827FO
>>624
おめでとう
手綱付け替えたりも出きるんだな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:48:10.30 ID:3w7Bts2s0
>>627
靴紐みたいに付属の紐を自分で通して取り付ける仕様だから
太ささえ合えば換装可能だよ

せっかく可愛くもしっかり作ってくれてるからちょっとこだわってみたい
まさか本当に立体化してくれるとは思わなかったからなあ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:59:13.67 ID:Apu/psvh0
しかも車輪動くんだろ?有り難いな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:00:39.04 ID:wfUtpE9f0
>>623
征服王の家庭教師にも色々いるんだなw
「余の亡き後もその才覚から辣腕をふるっていた」そうだが…
ただ、型月的にアリストテレスと聞くとウルトラ○ンでないと勝てない蜘蛛とかを先に思い出してしまう

>>624
手綱のつけ方は撮影しやすい様にわざと変えてるのかな?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3536134.jpg
とりあえず既存の征服王の立体物並べてみた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:39:15.21 ID:m3oAMy4o0
おいキャストオフ
あとマントの枚数があわねーぞw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:01:40.99 ID:Cjy44ajGO
あー改めてやっぱいいなぁA賞…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:25:43.71 ID:y7OgxkywO
>>630
いいな
今度はデカいヤツも出るし立体化に恵まれてるな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:59:08.24 ID:UB6b53Pf0
いーなぁ…自分ところじゃあ
田舎すぎてクジすらやってなかったわwwくっそうらやましいぜ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:11:45.71 ID:XSorZxAN0
こっちも田舎だから一番くじやってない
金もないし諦めるかと思ってたけど報告見てると欲しくなってくるな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:14:22.70 ID:rHUp6yN+0
>>630
何かはいてない気がするんだが気のせいか?w
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:19:21.87 ID:hzmP5hGaP
>>630
これにちみメガとグラフィグとプライズとメガハウスが加わるのか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:44:36.72 ID:CAH+Jneg0
>>630
なんかウェイバーがお供のマスコット動物みたいだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:16:59.50 ID:OjsnEoxoO
ボクと契約してサーヴァントになってよ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:16:17.12 ID:9nzkQMG/O
交わした契約(やくそく)忘れないよ目を閉じ確かめる
押し寄せる英霊(やみ)振り払って進むよ〜
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:15:00.75 ID:lWCXp8Z6O
きゅんキャラの桜がスカートの中覗けるらしいけど征服王も(ry
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:10:22.34 ID:jCS5MMbG0
上で結果が出てるじゃない
せっかくだからチェスピースコレクションも揃えようぜ

>>630
手綱の付け方はアニメ準拠で模索中
作中で中々ちゃんと映らないけどA賞デフォルトver.は何か違うような気がして
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:18:17.81 ID:eAcYJI3r0
>>641
アニメと色が違うのが微妙だったが許容範囲というか
原作通りにされても発禁くらうのでよしとする
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:19:11.54 ID:ThcXxCuoO
きゅんはぱんつのしわまで無駄に作り込んでいてわけがわからないよ
メガハウスのスカートの中も期待。みっしり埋まってるかもしれないけど

アルターウェイバーにもミニライダーがついてくるらしいなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:22:31.32 ID:lWCXp8Z6O
アルターっていつもオマケ付いてくるけどライダー付いてくるのか
アルターはオマケも出来がいいから楽しみだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:22:33.02 ID:X8rF9dKR0
女のエロフィギュアはたくさんあるけど男のは…
きゅんキャラのスカートってはがせば簡単に取れる?
それとも無理矢理?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:36:18.28 ID:eATs0Njw0
簡単に取れるのかも知れないけど、自分には無理だった
@頭、A腕〜胸部、B腹部〜足までは割れたけど
B部分がもう一段階割れないとスカート部分が抜けない
手持ちの王は無理したら破損しそうだったので、予備を入手出来たら試そうと思う

A賞の王にC賞の王の頭部を差し替えたやつに臣下乗っけた戦車を飾ってるが
ニヨニヨが止まらない
臣下以外にも色々搭載出来るのが嬉しい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:50:05.88 ID:eAcYJI3r0
スカートはほぼ無理矢理になるよな
C賞のスパタは簡単にもげるけど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:33:12.14 ID:jCS5MMbG0
騎乗A+
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3540836.png

ゴルホ値崩れしたら改造用にもう一つ欲しかったのに
逆に上がってるな・・・
牛さん取り外せたらこいつで二頭立てしたかったが思いのほかデカイ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3540837.png
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:59:02.82 ID:lWCXp8Z6O
>>649
ひよこ可愛いなwいろんな遊べて楽しそうだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:00:00.48 ID:L/6mwl4Z0
なんかすごく懐かしい感じがすると思ったらあれだ
ニルスの不思議の旅
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 06:46:55.36 ID:IDbbyT5uO
小人にされた少年がガチョウと旅する話か
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:19:46.69 ID:/rzCFxYX0
>>649
なんかどっかで見たと思ったら
まほよのコマドリぬいぐるみ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:00:53.41 ID:Y81DVvF6P
まどかのグラフィグの記事だったんだが
ttp://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11382653971.html

一番下の画像が不意打ちでワロタ
他のデフォルメフィギュアみたいに頭部付け替えもできるんだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:02:25.89 ID:Aw51FN8N0
イスカンダル様がQBに><
fuck!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:06:59.23 ID:ejHoePZj0
>>654
ちょっと可愛いと思ってしまったじゃないかw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:30:20.65 ID:dfxBW2KBO
余と契約して朋友になってよ!って言いまくってたもんな…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:35:44.88 ID:idsqPGGP0
>>653
そう。星が埋まって解りにくいけど夏コミで売ってたコマドリ
全長16cm強のストラップ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:04:36.40 ID:IDbbyT5uO
>>657
アニメから入ったんだけどセイバーとランサー勧誘してた所でこのキャラ面白いなwと思って好きになったの思い出した
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:35:54.92 ID:b7GOL9Nv0
「待遇は応相談だが…?」のときのハンドサインがいいよな
聖杯さん、俗な現代知識くれすぎやでー、みたいな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 03:57:13.80 ID:6HlW4kb7O
しかしパンツは履かないといけない事は教えない聖杯くん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 07:36:05.19 ID:X+uityusO
地球が丸いことも本で確認してたくらいだし教わったからって納得するかどうかは本人次第なんだろ
ぱんつの件は身をもって確かめる羽目にならなくてよかったw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:18:28.92 ID:OobhXLih0
代わりに真じろう版ウェイバーのライフを削ったがな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:56:08.16 ID:CFnMDm6hO
雌鳥版ウェイバーも加わりました
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:40:17.65 ID:F95zHZlC0
セイバーに「ジャンボジェットを操縦できるか」って聞いたときのズレた答えからして、
知識としては何となく知ってるけど、実際に触ってみるまではあんまりはっきりと解ってるわけじゃなさそうだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:37:12.90 ID:6FHzXSb00
>>662
「この国では皆ぱんつはいてる」は聖杯知識じゃなく観察で得た知識じゃね

聖杯がくれる現代知識は乗り物に驚かないとかTVにビビらないで済むとか
そんなレベルな気がする
お箸の使い方も教えてくれないしな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:23:49.25 ID:ldrzeU1mO
聖杯からもたらされるのは
尋常ならざる環境適応能力と学習能力だけかもしれんな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:52:01.17 ID:47X6lvRW0
環境適応能力は生前からの持ち越しだろ
征服した先の文化や風習にばんばん染まるので有名だったし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 06:32:37.08 ID:V5qlm46yO
適応力は個人のものなのかもな
煎餅食いながらテレビ見たり通販してみたりしてるのライダーくらいだし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 07:29:31.41 ID:m+glKSsoO
連日夜遊び満喫してた人とか「くぅぅぅぅる!!」なんて言い出す人もいるぞ
みんな適応力高いwそれでこそ英霊か
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 09:47:01.50 ID:x3nMGzKQ0
せんべい齧りながらTV見てるのは、ライダーの適応力がどうのというよりは
サーヴァントにそこまでのダラッとした態度を許容している(またはせざるを得ない)
ウェイバーの方に要因があると思うが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 12:23:32.10 ID:zhaEwa4G0
ケイネスならブチきれそうだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:45:39.28 ID:hlz76bZP0
他人の部屋で寝っ転がって飲み食いして酒瓶片付けないってやってる事はギルと同じなんだけどなw
王様達は自分で片す癖は無いから仕方ないのか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:47:28.78 ID:zhaEwa4G0
騎士王は真面目だけど征服王と英雄王はやりたい放題だなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:43:33.67 ID:47X6lvRW0
教会の地下室でビンテージワインを愉しみながら神父を悪の道へ勧誘

民家の二階の子供部屋で酒と煎餅、ポテチをむさぼりながらミリタリービデオ鑑賞


傍若無人さは似たようなものなのに、何かが大きく違うな
おもにムード的なものが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 03:12:03.02 ID:Yof9Ubon0
二者ともそれらを満喫しているって点も同じなのに…何でだろうな…

・聖杯くんが教える事
聖杯戦争の表向きのルール、最低限の現代知識(地球丸い・機械とかの概要・ >>666 )、他の英霊の情報(生前の知識+英霊の座での情報?)
共通言語(的な何か)、文字の読み書き(通販は日本語でした?)、操縦技術(騎乗スキルの恩恵)、お金のハンドサイン、正座

・聖杯くんが教えない事
B-2の値段、ぱんつ、箸の使い方、日本の酒器、警官の役割、オートバイの速度
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:02:06.62 ID:M4zTZGC30
日本の酒器は英雄王も知らなかったというか
宴にいる参加者全員知らない所為でツッコミ入らないのがシュール過ぎた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:04:04.14 ID:PGO6mGrlO
そういやあの場所に日本人が一人も居なかったな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:14:20.24 ID:tkm9ohkV0
ウェイバーが一月ちょい後、マッケンジー夫妻と神社に初詣に行ってようやく間違いに気付くんだな
虚空にツッコむしかないが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:00:38.55 ID:Q3bBBoq30
>>676
知識は与えるけど知恵は与えない…とか…?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:04:56.05 ID:loorD1+oO
お金のハンドサインは戦争映画で覚えたんじゃなかろうか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 08:01:45.74 ID:+duDwGYxO
ビジュアルガイドUの表紙描き下ろしなんだな
格好いい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:31:13.48 ID:s/c9NFbs0
あれでも王の拳にギルが乗ってるように見えるんだがw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:11:15.44 ID:83QPe3Cj0
サウンドロップ入手した

「小さいわッ!」って決め台詞としては微妙なラインだが、
なんでこの台詞が選ばれたんだろうな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:19:42.76 ID:UpKDVFVdO
長いセリフは入らないんだろ
一言で印象的なセリフってあと何だろう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:13:38.94 ID:CHAC5ndt0
宝具の真名解放系セリフってサーヴァントの方はみんな入ってると思ったけどセイバーだけだったな

「ト・フィロティモ――いざ征かん、ヴィア・エクスプグナティオ!」でも時間的には大丈夫そうだけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:30:17.59 ID:/IJ4pAWm0
>>683
もうそうとしか見えなくなったじゃないかw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:14:31.69 ID:9bbEsSnZO
>>685
これぞ我が至宝
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 03:08:36.52 ID:hQDBOG340
「小さいわッ!」は連呼すると面白いから選ばれたんじゃなかろうか
AALaLaLaie!!やヴィア〜は目覚ましの台詞であるし

>>685
「届かぬからこそ挑むのだ」はsnのギルの台詞と対比してて印象的だった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:50:57.36 ID:gD+sylK4O
「一番槍は頂くぞ!」もいいな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:12:34.88 ID:esyVV+UZ0
「彼方にこそ栄え在り」でもいいな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 06:50:38.42 ID:IcuIRRx/O
長いけど最後の臣下の誓いの時の台詞が好きだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:16:26.47 ID:432JqMYcO
世間は今日ハロウィンパーティーやってたりするらしいが
今煎餅山ほどあるから征服王うちに来ないかなあ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:02:20.97 ID:p2c6xjXC0
煎餅なら、雪の宿あたりを食べさせて反応を見てみたい
王はあの甘しょっぱさをどう感じるんだろうかww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:05:09.73 ID:k3zwHsWkP
カフェの抹茶ウェイバーデザートに雪の宿乗ってたなそういや
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:25:53.80 ID:71yhdo5O0
あんま好き嫌いはないイメージ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:32:52.16 ID:pUfiJP630
焼き魚、お好み焼き、醤油煎餅、ワイン、ビール
最後の汚部屋良く見ればなにか他にもありそうだけど作中で口にした食べものってこんなもんか

ufo版はお菓子も食べてるけど居酒屋メニューは好きそう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:46:20.37 ID:ykmz3RzF0
カフェ漫画だとオムライス食ってたな


ギリシャからエジプト・ペルシャ・インド(入り口)まで遠征して
故郷とは全く気候も風土も習慣も違う生活に適応してたくらいだから
食えないものとかあんま無さそうだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:17:33.89 ID:IcuIRRx/O
性格的にも何でもいけそう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:24:58.18 ID:SdSbz5g00
英雄王の王の酒も口にしてたな
サウンドドラマでは朝食の場で醤油の事褒めてたが何食べてたんだろう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 03:29:21.79 ID:+WeBIQpP0
モダン焼きはライダー一人で食べたのか
ウェイバーも一緒だったのか気になる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 05:10:59.90 ID:xfKjethf0
ライダーが実体化して新都に行ったのは「掠奪するなよ!」の時だけだから
ウェイバーが本屋にいる間にゲーム買ってお好み焼きも食ったのでは
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:16:54.62 ID:Ei4kVKn7O
いろいろ行ってるイメージあるけど新都に行ったのって一回だけなんだな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:04:24.29 ID:5/qx24Xq0
水汲みは、水汲むだけでおとなしく帰ってきたのだろうか
財布持たせてもらえなかったらどうしようもないけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:29:52.43 ID:cR81g6Gw0
>>702
うろ覚えだけど朝早く出て夕方に帰ってきてるから
昼は一緒に外で食べているといいなぁと思ったな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:57:19.65 ID:BKvPFBP90
ウェイバーの反応が「モダン焼きってなにそれ」みたいな感じだったから
一緒には食べてなさそうだな

ああいう鉄板モノは多人数でわいわい切り分けるのが楽しいから
一緒に食べる機会があればよかったけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:40:51.79 ID:e1DFPP9OO
一日出歩いてたら何かしら昼食べてるだろうけどな
ゲーム機買った後じゃ予算厳しいだろうけどどんな店でも物珍しくて大はしゃぎしてそうだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:16:35.82 ID:d0z2Lm430
>>706
あんまり1人で食ってるイメージないからモダン焼きの店員とか客とかと仲良くなって話しながら食べてそう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:59:08.52 ID:+3eRO/550
つーか財布持たずに出歩いてもあちこちでごちそうになったり友達作ったりお土産貰ったりして帰ってきそうだw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:18:14.41 ID:Pc1MbPqT0
>>697
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3568399.jpg
ワイン?の瓶にConquerantって書かれてて細かいなぁと思った
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 07:22:42.96 ID:osSqf5iJO
>>710
ポテチが二袋あるけど気に入ったんだろうか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:53:55.06 ID:YHkRgH8y0
>>710
酒瓶や空き袋は散らかしてるのに
ビデオはパッケージの背をきれいに並べてあったり
本もきっちり積んでたりしてるところが面白いな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:46:49.88 ID:cagVozXY0
>>710
コイケヤ派か
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:13:02.25 ID:tnst71d/0
アレクサンドロス3世の性格はどっちかというとダラよりはマメな印象かな
どっちにしろ身の回りを片付けることなんては自分じゃしなかっただろうけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:41:25.48 ID:1eV6I1VD0
飲み食いしたあとや部屋を片付ける→召使とかの仕事
書物や武具などを片付ける→自分でやること

みたいな線引きを無意識のうちにしてるのかもな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:01:18.12 ID:1oaO6FtiO
>>711
気に入ったのに加えて煎餅よりお安めって事情もあるかも…
煎餅って意外と高いよな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:12:01.57 ID:at7pgK810
そういうときには割れせんべい
値段お安めでいっぱい入ってる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:16:00.43 ID:k7+60SsP0
煎餅っていろんな種類があるんだな
何煎餅が好きなんだろう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 02:52:38.77 ID:8ILMMKyJ0
本編中で食べてた煎餅は醤油っぽかったがのり塩ポテチ転がってるの見るとサラダ味も好きそうだ

>>637
加えてみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3571816.jpg
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 07:32:26.73 ID:2e2jXYUe0
煎餅は海老せんやザラメも美味いな

>>719
乙!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:22:45.22 ID:YvQbq/Gv0
>>719
すげー!
これ全部並べたらどれぐらい場所とるのだろう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:19:26.52 ID:KkZluAhGO
まずA賞の戦車が全部広げるとどのくらいの面積なんだろう
ニュータイプには乗るよね?(わかりにくい喩え)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:40:36.46 ID:koG7vJxs0
底面積ならアルティマエースより若干小さいくらい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:51:44.23 ID:KkZluAhGO
>>723
ありがとうw
それでもやっぱりデカいなあ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:57:30.06 ID:GBma5D61O
結構立体化されてるんだな
沢山集めたら王の軍勢が出来るな!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 02:30:34.41 ID:z9u/986f0
A賞の戦車は余裕でうちのPCに載る(但しタワー型)
解りやすくいうとティッシュボックスに乗るサイズ
ブレードはみ出るけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 07:43:08.27 ID:HLLvBkFQO
ティッシュボックスサイズだとそこそこデカいな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:46:33.65 ID:eZyMHLBOO
あんなブレードまで付いたチャリオットを立体化することも滅多にないよな
なんとか手に入れたいな、置き場所ないけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:45:57.36 ID:WM14nT6f0
今オクで2000円ちょっとだから送料入れても3000弱で
くじ5回分と考えれば安いのでは
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:34:53.06 ID:7XUoB9SA0
>>728
だよなぁ
まさか戦車が立体化されると思ってなかったよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:19:25.82 ID:PO+1l5Jl0
ゴルディアスホイールはマジ遊べる
A賞のイスカ頭をC賞のイスカ頭と取り替えたり
ウェイバーを同乗させるのはお約束として
ちびきゅんイリヤを乗っけた時のほのぼの感は異常
戦車にD賞ディルを単体で乗っけた時の漂うパシリ感も異常
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:38:20.88 ID:gS3cKn9F0
展示会行ってきたけどライダーやっぱでっかいな、改めて実感
他サバより煽り気味のパネル見てワロタw
フィギュアも一番くじプレミアム?っやつの色付きで置いてた
メガホビのライダーは実物だと結構良いな
写真のだとマントの塗り微妙とか思ってたんだが、そんなことはなかった
鎧のとこの塗りがいい感じだった
顔がほんと惜しいぬぁー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:54:10.02 ID:b47/8XyB0
プレミアムに色ついてんのか
明日見に行く予定だから楽しみだ

ところで物販って先に行ける?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:03:28.71 ID:K97B37fB0
>>732
レポ乙
フィギュア結構いい感じなんだな。楽しみだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:24:51.63 ID:gS3cKn9F0
>>733
階段下りて直ぐに物販あるからいけるんじゃね?
紙袋が3000円以上買うと貰えるぜ
フィギュアは一番最後のとこに他の一番くじとかチェスピースとかも
一緒に置いてあった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:50:58.89 ID:DFkGvMqDO
アニくじとか言うのも出るんだな
プレミアムもあるしくじ沢山だな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:58:48.66 ID:dSF5mkjK0
アニくじはぜんぶ既出版権絵の使い回しだからなあ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:07:49.17 ID:OkkLL1bo0
しおりカレンダーだとそれほどでもないけど
クリスマスのトナカイの顔がコアラにみえます征服王…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:11:49.23 ID:s+8hxq5W0
コアラ可愛いじゃないかw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:24:16.78 ID:N7wOX/hdO
聖杯戦争展のライダードリンク頼んだら
ストローにベリー詰まりまくりで飲めないワロタw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:48:37.35 ID:36FDtH+4O
ストロー使わずに男らしくガッと飲めという事ですよ!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:27:14.23 ID:zsYxoZzC0
ストローの先端の広くなってるところでベリーなど沈殿物をすくって食べ、
然るのちにストローで吸えばよいのです
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:45:22.12 ID:B2InY2I1O
ガチャポンで王のサウンドロップ手に入れようと頑張ったが、ウェイバーのが三個出てきた。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:24:16.14 ID:yzCeys+R0
聖杯戦争展で彩色フィギュア見てきたけどプライズ版を予約し損ねたのが悔やまれる
自力で取れというのか

ちゃんと大王召喚できたが大画面で最期のシーン見るのは切なかった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:50:18.38 ID:QYIIn8ER0
>>743
幸運の御守り3個を持って次こそ王を引き当てるんだ!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:33:24.04 ID:VTBAhDvy0
プライズ版って予約出来るん?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 06:49:59.84 ID:WOQ6Ca3iO
この間予約してた
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:23:45.69 ID:1cFDIdzO0
節子それ中古業者か転売ヤーや

大阪でライダーのフィギュア沢山見たがどれも
大きさが違うんだな
一番くじプレミアムはウェイバーと並べたい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:43:43.69 ID:uRlKM61W0
ちがうよ、オンラインのホビーショップで一般通販してたんだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:26:52.65 ID:SgY3g/yz0
2000円もしないで予約してたのに…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:44:38.39 ID:1cFDIdzO0
だからオンラインのホビーショップ
イコール中古業者だよ
そもそもゲーセンプライズが2000円
超えることなんてあんまりないぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:28:16.49 ID:pK8zQiGA0
最近はゲーセンと同じ卸業者から新品仕入れてネットで売るのも中古って言うのか
オタク社会の常識は理解できないな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:43:10.53 ID:R+AmAwvW0
アサ子と抱き合わせで2690円だったからな
アームの極悪に緩いゲーセンでフィギュア一箱に3Kくらい吸われるくらいなら通販の方がマシくらいのレベル

まあヤフオクとかオタク街の中古屋とか行けばもっとボられてそうだけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:02:22.48 ID:WOQ6Ca3iO
上手い人なら自分で取った方が安いけど自信のない人は通販の方が安くつくな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:45:12.36 ID:rGvA9SleO
というかあれは上達すれば取れるものなのか?
テクニック集を見ても神業にしか思えない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:29:46.69 ID:0/O1My190
店舗側の良心に左右されるとしか言えない

箱の下に滑り止めのゴム敷いてるとことか、アームの掴む強さが最弱にしてあったりとか
アームの開きが箱の幅より狭く設定してあるようなところは余程の上級者向けだから
2〜500円で様子見して駄目だったらやめておけ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 02:20:09.29 ID:aw+Xti7zO
店も儲けたいからあまり取りやすくはしてくれないな
だが運も多少はあるからまずはチャレンジだな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 05:22:13.24 ID:ZU+b2z+70
久々にゲーセンに通い詰める日々が来そうだは
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:18:27.01 ID:tDJW+W6TO
ビジュアルガイド2マダー?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:02:17.11 ID:aw+Xti7zO
9日に延期だっけ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:27:51.91 ID:uEg0n3Kg0
http://twitpic.com/baqxso
本スレからもらった
おっさんでけえ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:35:02.94 ID:FCCyQwEv0
>>761
でけぇw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:12:19.09 ID:xcbliXXr0
見た目からして重量感が凄いんだけど隣のウェイバーがちっさいもんだから
余計にデカく見える
さりげに台座無しで立ってたけど自立するならスゲエ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:20:19.02 ID:hH7a400q0
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:27:58.34 ID:xcbliXXr0
>>764
下の画像はメガハウスじゃね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:08:55.71 ID:ASgkQOG/0
>>761
一番くじプレミアムのフィギュアは大体18〜22cmな中で征服王とまほよの青子は24cmとでかい

>>バンダイDXフィギュア
DXFサーヴァントフィギュア(プライズ)の事かな?
上でも言われてるが、プライズの征服王とアサ子は他鯖よりも2cm大きいうえに
筋肉とかの造形でアサ子よりも重そうな王はどうあがいても無理ゲーなのでは…

王の立体物がどんどん登場するのは嬉しいが、ほぼ全て鎧姿なのが残念だなぁ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:16:35.50 ID:fEpPEJaL0
確かに大戦略Tシャツ姿も欲しいね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:16:39.10 ID:jshbSgXq0
こんだけ立体化してくれると大戦略Tシャツ版も一つでいいからお願いします…!ってなるよなww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:55:11.50 ID:6VB97gT0O
Tシャツ征服王はワンフェスであったよな
十分需要あるからそのうち出ないかな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 17:56:11.28 ID:wsazRfDXO
NT付録の描き下ろしだった大戦略Tにマントの絵が好きなんであの格好で立体化しないかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:47:12.96 ID:xcbliXXr0
そういやその絵はビジュアルガイドUに収録されてなかったな
ロリショタ+ウェイバーの方は載ってたのに
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:08:58.29 ID:wsazRfDXO
>>771
あれ載ってないのか…あの三王イラスト好きだからロゴなしの見たかったのにな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:55:10.52 ID:osZ1EFQa0
>>770
そのシチュエーションはあれ1回だけだよな
一応冊子状になってるから保存に問題はないけど収録されてないのはもったいないなぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:42:22.22 ID:7kvoVIkl0
あれ何でマント羽織ってるんだろうw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:46:25.58 ID:q6/C6lkF0
何とか画面に入ろうとしてる頑張ってる感も良いよね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:16:54.00 ID:KX3SH2mM0
セイバーとライダーが並んで画面に収まろうとすると
かなりカメラ引くかライダーがはみ出すしかないよな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 02:02:26.87 ID:jHgyUbDy0
>>769
大戦略Tシャツの恰好じゃ立体映えしないよなぁと思ってたけどそれ見て
デフォルメやポーズが良ければ結構いけると思ったんだが、ちみっとやグラフィグ++まで鎧だなんて…
よくよく考えれば、マント無し鎧姿なんて1期OP・ゼロマテに描かれてた位なのにちびきゅんで出てるし

>>774
服装のバリエーション増やしたかったんだよきっとw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 06:00:16.19 ID:5H1GfNDpO
鎧より大戦略Tの方がシンプルだから作りやすそうなのにな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 09:36:55.53 ID:ul2mgVVY0
ちびきゅんとかがマント無しなのは、あのサイズだと襟や裾の毛皮処理がめんどいのと
せっかく造形した鎧とかが全然見えなくなっちゃって勿体ないからじゃね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 15:36:25.13 ID:rJmXn/3Q0
着脱式でも良いのよ…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:40:35.09 ID:5vnUddeM0
大戦略Tはきゅんキャラサイズで作ってくれればA賞かC賞のマント着脱できると思うw

まぁアニメ終わって結構立ったし
他キャラで立体化まだなのもあるしでどうだろうなぁ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:11:27.87 ID:KX3SH2mM0
既にちびきゅんの中でも突出して体大きいし、これでマントまであったら
重くなりすぎて一発で箱の中身を当てられてしまうからでは
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:23:05.37 ID:MjrkEoI70
ギルもいろいろ立体化してるけど衣装は鎧ばっかだしアイリも白ドレスはないからセイバー以外は基本的に衣装替えはないのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:51:20.76 ID:uwMf80wr0
バリエーション出すほど数が出てないからな
大戦略ver.欲しかったなあ
プレミアム2にきゅんで来ないかな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 02:44:34.32 ID:DPVnXJqh0
大戦略Ver.がでたら周りにミニチュアのジョッキやせんべい皿並べたい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:02:59.42 ID:GqYV7lPa0
似合うだろうな
そういやしおりカレンダーでライダーが持ってるハロウィン籠の中身は
オール煎餅だったw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:28:52.27 ID:WduLRCHH0
これハロウィンちゃう感パネェかったなw
あと髭と恰幅がいいからSDでも着物がよく似合うと思った
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:05:34.82 ID:XDKug/170
>>787
もろ任侠の人でワロタはw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:17:48.64 ID:GqYV7lPa0
アニメじゃよく解らなかったが設定画のブケたんモッフモフだな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:31:00.97 ID:YFMGY0j70
道産子体型であの大きさ(頭が家の1階のひさしくらい)だと、
もはや馬じゃなくて象とかみたいに見えそうだな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:16:39.64 ID:NrOWXj3EO
>>787
徳島の阿波踊りポスターは浴衣着てほしかったな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:32:12.80 ID:5f8HxQkm0
ブケたんでけぇw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:59:18.20 ID:7pPaGVlf0
乗馬時のライダーが普通の人サイズに見える時点で馬にしてはでかすぎるw
頭だけ見てもウェイバーの胴体丸呑みできるんじゃ…と思ってしまう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:39:59.90 ID:p8jPEkSA0
それでもクライスデール種ならやってくれる…!
まあイスカンダルの乗馬がこの種類なはずは無いけどね
http://blog-imgs-34.fc2.com/m/o/r/morinosirabe/20091008093448a73.jpg
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:51:41.37 ID:H1p+PUlBO
>>794
こんなデカイ馬初めて見た!すげー
ブケファラスはあのライダーが乗って更にウェイバーも乗れるし相当デカイよな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 07:50:41.37 ID:pYMQ+0bhO
>>794
デカイと実際にこういう足になるんだな
それにしてもマジデカイ…このサイズで人食い暴れ馬なブケたん(((;゚Д゚))
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 07:56:04.61 ID:RuRlgVbE0
>>794
一瞬混乱するな、デケー!足が人より太いw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:45:53.74 ID:zcaaut7q0
遠近が狂って見えるw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:28:31.74 ID:X2bhLjxR0
乗るのも大変そう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:32:45.87 ID:43grNLOS0
一回ばんえい競馬の馬見たことあるけど、マジでかすぎて驚いた。
あの馬が暴走したら、射殺しない限り誰にも止められんだろうなと思わせる迫力だった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:55:35.96 ID:hjQtjbMx0
これ見て、Fate界のダレイオス王が巨人族的な事思い出したんだが
あれってダレイオス王だけなのか、それともペルシア人が皆大きいのか、はたまた家系の遺伝なのか
場合によっては >>606 の一番下がとってもシュールに再生されるんだが…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 15:23:36.66 ID:py6SOITvO
みんなデカイならダイオレスのカーチャンもデカイのか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:11:25.99 ID:CKiI+J6D0
ブケ自体は攻撃とかしないけど蹴りとか噛みつきとか結構強そうだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:14:01.83 ID:2UyptkWnO
なんとなくダレイオスとイスカの体格差はイスカとウェイバーのと同じくらいなイメージ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:48:28.26 ID:ejXnSmDM0
>>803
華奢に見えるサラブレッドでも後ろ蹴り軽く一発で10cm角の木の柵を折り飛ばすんだから
ブケレベルならどんなことになるか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 07:45:33.27 ID:wwZRM14cO
こんなにデカイ&速いと走るだけで人をひき殺せそうだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:23:52.30 ID:2HHkSNE90
>>801
おいやめろ
二番目のお妃はダレイオスの娘だぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:43:58.35 ID:t0QtErFT0
しらほし姫みたいなのを想像したw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:53:56.77 ID:OPLi/m9V0
ぐぐってみたけどワンピースのキャラかな?デカイけど可愛いな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 02:12:40.15 ID:Zstmu6WL0
ttp://www.machiasobi.com/sponcer_goods/index.html
11月の寒空に大戦略Tシャツのインパクトが強すぎて上着を着させてもらえない王…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 05:01:05.17 ID:jiJmmCHRO
マント羽織らせてあげてよ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:07:43.48 ID:kMAuE3F1O
戦装束にしても厚手のマントとノースリーブ鎧という両極端ぶりはなんなのか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:04:34.72 ID:C+gUvIIl0
砂漠の多い土地にいたから日よけと風通しを両立してたんじゃね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:41:03.34 ID:VCSRVBcQ0
寒くても暑くても大丈夫
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 07:32:31.92 ID:pNe5uaj8O
ライダーの鎧は防御力低そうに見える
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:12:47.09 ID:CesvNIdI0
まあ耐久Aだから
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:15:36.82 ID:2mzxdsvl0
漫画版4巻の綺礼よろしく全部筋肉で弾き返す
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:19:33.66 ID:5sVhGbKd0
人間の綺礼が出来るならライダーも出来そうだな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:35:38.18 ID:YYllDzwoO
さっきやってたトゥームレイダー2、大王ネタかと思ったら特にそうでもなかった(´・ω・`)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:39:21.58 ID:Vsiumt1QP
大王ネタならこっちのがタイムリーじゃないかな

【画像】 ブルガリア アレクサンドル大王の黄金の秘宝が発見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352857360/
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:09:24.24 ID:plaEDJse0
>>820
見てきたけどかなりの見出し詐欺じゃね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 10:33:45.05 ID:EWgs6KE60
トルコのイスタンブール考古学博物館にある「アレクサンドロスの石棺」よりも詐欺だな
(石棺は全く別人の他所の王様が入ってたが、一応は大王と生前親交のあった人物で
棺の外側に大王の逸話を描いたレリーフがある)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:33:58.11 ID:bWbHX9z2O
>>820
父親の父方の親族の物かもって、大王の物じゃねぇw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:14:12.29 ID:cxWgh1QR0
>>817
綺礼さんそんな事してるんだw
4巻まだ読んでないんで更にパワーアップしたらしいボルルン楽しみだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:52:24.77 ID:a7x9lJGn0
>>820
タイトル詐欺はまぁ置いといて、こうやって数千年前の古代の物が発見されるのは胸が高鳴るな
戦争やら焼き討ちやらを免れた征服王由来の物も何処かからぽっと出てこないかなぁ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 04:12:32.27 ID:tOjetosQ0
そういえばケイネスの取り寄せた聖遺物って、どこから発掘したんだろうな

発送元はマケドニアとあったが、今のマケドニア共和国にはほとんど
本来の古代マケドニア国土は含まれてないし、本来の場所から来たなら
ギリシャから送った表記になるのではなかろうか

っていうか、ヴェルギナの王家の墓所には大王の墓はないし
墓所があったはずのアレキサンドリアはキリスト教徒に焼き討ちされてるし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:25:35.90 ID:1qNdiY5VO
古代マケドニアの秘儀がどうのこうのな組織が保管してたのを特別に譲り受けたとかかもしれん
手に入れるの大変だっただろうにウェイバーとアーチボルト家で揉めたりしなかっただろうか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:39:16.83 ID:0diXp7NwO
そういやあの聖遺物どうなったんだ?
ああいうのって召喚した時点で消えて残らなくなるもん?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:46:12.41 ID:tOjetosQ0
アヴァロンがあんなに何度も使いまわされてるのを知ってて言ってるのか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:37:39.95 ID:N1Ij4JExP
二世になってもウェイバーが聖遺物持ってるしな

>>827
四次以降のアーチボルト家は聖遺物一つに構ってられるほど余裕なさそうだし
復興後は身内みたいなもんだろうからあんまり両者間で揉めそうなイメージない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:53:42.36 ID:KMMVUf8N0
Fakeでバカ弟子に渡そうとしてたやん、征服王の聖遺物
結局別のもんで召喚できちゃったけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:22:59.41 ID:0diXp7NwO
>>829
そういやそうだった
すっかり忘れてたスマン
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:29:25.44 ID:R0WmpGueO
男のピチピチTシャツ許せないってさっきテレビで言ってたけど、イスカさんみてたら全然アリだと思いました。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 02:00:09.84 ID:4ZlsGuyX0
>>831
フラットがイスカ召還したら
とんでもないチート鯖になってたな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 02:26:15.94 ID:e32IwNzj0
それだと深刻なツッコミ不足が予測される
火力は低いが、冷静にツッコんでくれるジャックさんを召喚できてよかった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:45:44.37 ID:uFTPTC4ZO
>>833
普通の大きめサイズでもピチTになりそう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:08:36.66 ID:hSZeTfiRQ
835:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/17(土) 11:17:18.92 ID:cJ3OgLM0P [sage]
AGFで撮って来た
iPhoneからでブレと画質悪いけど

彩色済アルタイルウェイバーとミニライダー
ttp://i.imgur.com/GmezK.jpg

頭部挿げ替えあり
キリッ←→照れ赤面
ttp://i.imgur.com/6VoWv.jpg

一番くじプレミアムの二人
ttp://i.imgur.com/AGO1L.jpg

アルタイルはまだ発売日未定
プレミアムくじのとこにプレミアムくじ史上初男のフィギュアって煽られてたw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:44:45.02 ID:g13llMA10
一番くじのこの角度の二人えらいかっこいいな!
前の角度だとライダーでかすぎワロタだったけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 18:27:57.08 ID:UilKbbxPO
ミニライダーのマント外せるかな
イリアス持たせるあたりも着眼点がいい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:34:15.01 ID:uFTPTC4ZO
おまけなのに出来いいな
単体で売り出せるレベル
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:41:11.23 ID:st/LxB5E0
>>837
カッコイイなー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:30:40.33 ID:xOYkOFAN0
>>837
ミニライダーいい笑顔してるなww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:20:45.69 ID:XoJl1E3H0
>>837
照れ顔ウェイバーが女の子にしかみえんw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 09:53:58.10 ID:h2B+NKAT0
何か新しいアニメを開拓したいという知り合いに、Fate/Zeroというかライダー陣営をお勧めしたら
「HEROMANみたいだな」と言われた

まあサイズ比的にはそんなもんかも知れんけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:01:54.14 ID:CLMDfMwgO
イリアス持ってるの嬉しいな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:46:42.68 ID:TeRFz6kE0
グッズになる時に持ってるのって大抵剣だしな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:29:38.58 ID:QCYbSLJS0
カラオケで……総合だったからわかんないけど多分DAM系かな、
「MEMORIA」に本編映像が付いたやつが配信されてて、
歌い出しと〆の部分の映像がなぜかライダー中心で構成されてたのに吹いた

「海に 行きたいと 〜」のパートが冬木大橋のアーチ上にいるライダーだった時が
なによりも変な笑いのピークだったけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 05:57:06.47 ID:x9UKI/ruO
ちょっとカラオケ行ってくる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 12:52:21.88 ID:mA/pH9T80
>>847
それはある意味よくわかってる人が作ったんでないかい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 13:25:36.18 ID:MznMcARq0
2番がわりとカオスだったな


♪海に行きたいといつしか話した→冬木大橋の橋梁上のライダーとウェイバー

♪どんなに離れても〜光を教えてくれたから→王の軍勢展開〜勝鬨上げる

♪この世界がなくなっても私はそこにいる→オケアノスの岸辺の夢


わかってるというか、敢えてのネタを仕込んできているような気がする
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 15:58:35.11 ID:US6nY8LkO
普通にアイリの歌だと思ってたのに…w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:11:36.25 ID:x9UKI/ruO
こういうのって適当に編集してるのかと思ってたけどそうでもないのか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:53:18.55 ID:Z37DjGNxO
まあ待て、全体がどうなってるかにもよるぞw
そういや征服王のイメージソングあったけどカラオケ入ってるのかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:48:05.37 ID:UhVTzkuZO
>>852
適当でこれならもはや天才
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:45:51.12 ID:QCYbSLJS0
アニメ映像入りカラオケは
・漫然と映像素材繋げてるだけ
・MAD職人が歌詞の内容や曲調まで計算して編集してる
の2パターンに分かれる

MEMORIAは全体的に見ると前者に近い感じだが
ところどころで「わかっててやってんじゃ…!?」みたいな構成も混ざってるから油断できない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:46:32.42 ID:azGmuPLd0
あのイメソン好きだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 01:10:46.04 ID:td9xkilP0
>>851
いや作詞した人もコメントしてたけどアイリの歌だよ
切嗣がアイリにいつか海を見せてあげようって約束してるという台詞がある
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 02:05:44.59 ID:u1DBrHpv0
>>857
それは知ってる
(肝心の、海の話をする部分が2期に回ったりそれも省略されてるのは問題だが)

851で言ってるのはその歌詞にその映像を当てた人の意図があるのかないのかって話
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:55:39.85 ID:3B8D6kXb0
Fate/Zeroが終了した時点でのアイリを思うとあの歌詞がそぐわなくなってる哀しさがあり
むしろウェイバーの心境に無理なく近づいてると思える
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 06:15:43.62 ID:2uIZjCvj0
うわあ…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:22:28.01 ID:SU8Z0DAE0
戦いに赴くアイリの心境を歌ってるんだから結末は関係ないだろ…
そして結末に関しては二期EDの歌詞がまさにそれだったしな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 08:02:59.08 ID:utZOoqKK0
まぁ聞く側が作曲者の意図も知った上でどう感じるのかは自由じゃね
これが公式とか言い出さない限りは
カラオケの動画とか基本ネタでみるものだし突っ込むなんて野暮

しかしこないだカラオケ行った時「満天」入ってなかったけど
店によるのかなぁ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 15:30:09.87 ID:cgScU/tv0
大塚 明夫 ‏@AkioOtsuka
昼休憩。なかう。どこもランチタイム終わっちゃったからね〜

テラ戦車男w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:58:00.17 ID:aXYmwLDJO
嬢治さんの呟きで大塚さんの電動自転車でゴルディアスホイールごっこしてたのにはワロタ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 07:30:52.54 ID:l3XO2k04O
エイルのイメージソングいいなぁ
明るめでノリが良い
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 13:45:45.58 ID:/O6SHZCr0
マキリップ+岡野玲子の「コーリング」で
主人公が嫁ぐ家の長男が征服王ソクーリな外見な件。
マキリップの原作もそうなのだろうか・・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:35:44.16 ID:vFZcvZPF0
AAAAAAAAALaLaLaLaLaie!!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:00:08.58 ID:Ugm40MH+O
鬼武者ソウルのCMに出てないですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:33:44.25 ID:VYj3fyr/O
ビジュアルガイド2って征服王ファン的にどう?買うかどうか迷ってる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 08:02:55.15 ID:bIk3pISpO
自分は原作未読だからストーリー解説や各話注釈が面白く読めたし
コメンタリー座談会もライダー陣営に関しては1ほど妙な発言はなかったと思うけど
既読の詳しい人にはどうだろう
戦車のCGモデル人物対比がなんかシュールw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 08:39:28.55 ID:Cha7KZKVP
蔵出し設定集はいい感じ
マッケンジー家の部屋モデルでサイズ比較のライダーとウェイバーだろう人物モデルにちょっと吹いた
後はスタッフコメントでコマは小さいけどライダー描いてあったり
スタッフインタビューとかも読んでて面白かったな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:56:51.27 ID:VYj3fyr/O
ありがとう
結構良さそうだな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:04:11.81 ID:Dj3dVV8r0
年代的に、ブケファラスに鞍と鐙がついてるのがちょっとどうかなーと思うんだけど
まあ鞍がないとウェイバーとタンデムする時安定が悪いからしょうがないかな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:04:04.50 ID:ZEnW5J8+0
ちみっと箱買いしたが征服王一つしか当たらなかったヒーハー
しかも全部揃わなんだ何この鬼畜仕様
しかし出来良いし細かい作りでいいね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:32:15.07 ID:yWAXsPf20
箱買いしも全部揃わないのか…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:18:08.22 ID:Y37crEZu0
>>874
揃わないのはセイバー3種がコンプできないと言う意味でよろしいか
BOX買ってライダーだけ無かったりしたら悲し過ぎるなあ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:56:35.85 ID:Wi0ESR/E0
>>869
版権絵もほぼ収録されてるしオススメ(ポスポススウェットとか大戦略マントとかは無し)
そういえば、誌上コメンタリーできのこ氏が「王の軍勢の兵士は英雄であって英霊ではない」って言ってたがあれは
冬木の聖杯戦争に呼び出される英霊(鯖)の様な宝具・スキル・超身体能力は持っていないほぼ真人間だっていう事なのか
英霊の座に数万人も英霊がいるわけないだろ…設定ミスだっていう虚淵氏へのあてつけなのか

>>874
征服王2体・ウェイバー2体入っていた自分は運がよかったのか
が、やはりセイバーが1種足りない…
878874:2012/11/23(金) 09:12:00.96 ID:lCRR5+YK0
そうそうセイバー揃わなかったけどセイバーダブったヒーハー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 09:13:55.72 ID:twxT4B8h0
>>877
軍勢の設定はきのこだぞ
いつもの適当発言だろう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:14:47.41 ID:wyJcgDQ8O
きのこの言う事は信用できないw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:00:35.14 ID:cNOvqhB30
ttp://hobby.dengeki.com/20121121/8-news/2/
ライダーの足がチラッと見える
キャストオフできるか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:00:28.60 ID:Qg1oXRbgO
なんというチラリズム
これもしかしてはいてないんじゃ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:46:09.14 ID:yAY4d7qv0
いや流石に履いてないって事はないと思う…多分
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:37:05.10 ID:WtMqUFVv0
下から見上げてドブリュンッ(黒塗り)だったら怖いじゃないか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:15:05.56 ID:md94U+9eO
アニメでは最初から下はいてたけど原作だとウェイバーに言われるまではボルルンしてたって事だよな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:15:31.75 ID:jJottbeU0
着替える為に魔力で編んだ鎧をオフしてるから普段は鎧とスカートのおかげで
ドブリュンッは隠れてたんじゃないかな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:57:53.37 ID:/cox953I0
真じろうはよくこんな擬音を思いついたもんだw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:13:04.25 ID:WtMqUFVv0
擬音だけで何を指してるか、それがどれだけゴイスーなのか如実に解るというのが凄まじいな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:32:35.41 ID:/cox953I0
この擬音の為に悩んでたり単行本化で更に進化したりしてるのも凄いと思う
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:14:26.17 ID:gS8igQrQ0
あのくっきり黒塗り状態でokだした角川もある意味凄い…
そういえば穿いてない征服王を公式が出版の本で初めて描いたのは
ちみっとのデザインしてるゆーぽん氏だったな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:13:51.74 ID:0/5jUSmJ0
あの黒塗り筋も白線で入ってたよな…
あれなら海苔修正なくてもありなのかと感心した

ボルン・ボルルン・ドブリュンって英語の比較、最上級みたいだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:25:39.08 ID:F86GjbF5O
蟲蔵とか龍之介に殺された女キャラとかも凄いしAは規制緩いのかもな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:06:08.88 ID:AcT0q41N0
ヤングだから一応青年誌カテゴリーだろうし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:06:03.63 ID:wuSmW8PcO
ちびきゅんの経験からちみっとも重めのを狙って買ったら見事征服王が出てきて満足
ウェイバーも同じく軽めなのかな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:17:03.89 ID:w/KNkCBJ0
>>894
おめでとう!やっぱり重めなんだな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 07:29:57.33 ID:EvysLJcAO
ブラインド商法の時はライダー当てやすくて良いな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:36:51.27 ID:e8oG3hUd0
フィギュア系持ってないんだが重いって事は他のキャラよりデカイのか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:22:10.12 ID:AELTW1d30
他キャラと同じくらいだと違和感あるしなーw
この重量感たまりません…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:49:49.70 ID:XTm/bs+G0
>>897
元キャラ自体体面積が全然違うからなw
同じ材質使う以上おのずと重くなる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:46:11.87 ID:smT7Ivc6O
他より小さい征服王なんてガッカリだもんな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:39:16.02 ID:cDtbPCE0O
グラフィグは全部同じ大きさなんだよな
これもブラインド商法なの?狙うの難しくなりそうだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:51:11.23 ID:/OWapyZV0
グラフィグもブラインドっぽい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:58:17.14 ID:aS3ZrzNW0
>>900
M.M.S.コレクションのウェイバーフィギュアが約23cmらしいので
征服王のプライズ(約18cm)とか一番くじプレミアム(約24cm)と並べると凄く違和感あるかも

>>901
グラフィグは1BOX=8個入り(全7種)のランダム封入。サンプル見る限りほぼ同じ大きさだからくじみたいにいかないかも
チェスピースRなんか1BOX=6個入り(全6種*2)のランダム封入…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:32:43.12 ID:NvEuVyAYO
イスカよりでかいウェイバー(フィギュア)かw
想像するとなんか愉快だな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:19:21.27 ID:R+/K8Ob2O
並べたいw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 12:36:16.12 ID:4DgxkFreO
グラフィグってペーパークラフトみたいなヤツ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:15:49.54 ID:TmZdRZzHO
花札ダウンロード長い…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:54:57.15 ID:0OcpRATh0
2本で各自15分くらいかかってるなw
今落としてる人多いんだろうか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:06:01.17 ID:0OcpRATh0
…vitaで落した後、試しに同垢ならPSPでも落とせるのかなと思ったら
落せるけど残38分とか出て吹いた

PSPだとかなりかかるっぽいなこれ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:21:22.32 ID:sAQ7/KDU0
発売日だから混んでるのかな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 07:54:33.56 ID:n8gmKxOSO
王の背中ハァハァ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:01:21.55 ID:UndFRRCjO
>>909
両方で落とせるのか
片方だけだと思ってた
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:49:54.48 ID:nehO2s9L0
ダウンロード履歴に残るからそこからvita・PSP両方に落とせるよ
持ち歩くのはPSPだからそうした
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:05:24.96 ID:UndFRRCjO
>>913
知らなかった…ありがとう
試してみるよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:57:35.68 ID:8Bcx3D7n0
花札で坊主を小僧呼びしてしまっているそうだが…明夫…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:04:30.19 ID:mkobhTqL0
字幕の台詞も「小僧」になってたからおそらく脚本のせいかと
最初の2〜3か所程度で他はちゃんと坊主呼びになってる

まぁ最後にくるよりはマシかと
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:13:50.70 ID:3VuXGUt80
>>915
あれはライターのミスだろう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:20:16.56 ID:ZjWcuXDjO
坊主も小僧もたいして変わらないと思ってたけど実際に言われると何だか嫌だなw
やはり坊主呼びがいい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:39:26.77 ID:kJTf5KwZO
花札見るかぎりギャルゲ向いてなさそう
二次元が合わないのか、もしかして脈のない女を落とす努力なんてしたことないのかこの王様め
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:56:24.77 ID:9a2iUi/V0
したことないんじゃないか?あんまりそんなイメージもないし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:41:01.07 ID:tWXOadSK0
王様だから、女との付き合いには絶対政治が絡んでくるし
あんまり自由恋愛とか女性に関しては考えたことがないかもしれない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:51:11.29 ID:RPtm3Fow0
母親アレだしな…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:20:22.09 ID:gMDAcmgWO
ライダーのかーちゃんって聞くとどうしてもジャイアンのかーちゃんみたいなイメージが浮かんでしまう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:28:14.53 ID:bzeON2utO
花札の王の軍勢、映るの一瞬すぎて誰がいるやら全然わかんね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:42:38.73 ID:tylahsvf0
>>923
あんなちょっと怒ると怖いだけのいいお母さんと一緒にしてはいけない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:53:52.44 ID:9j+tFOUO0
征服王のカーチャンどんだけ怖いんだよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:31:13.10 ID:UHDQpC7u0
ヒント:クラスがあったらバーサーカーかアサシン
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:34:41.57 ID:ZVd+1M2D0
毒親ってレベル遥かに越してるからなあのかーちゃん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:39:56.97 ID:lCMlopGXO
バーサーカーなおかんは嫌だw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:06:34.60 ID:bzlIHjOS0
ライダーが苦手にするくらいだからよっぽどなんだろうな…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:26:15.92 ID:7TsA6rXM0
怪しい儀式で狂乱して周り中に蛇をけしかけてくるってだけでも怖いが、
夫が暗殺されたらその喪も明けないうちに一番若い嫁のところに乗り込んでって
赤ん坊絞め殺すとか恐ろしすぎる

そりゃ20歳の息子も「やり口が残虐すぎてどっ引く」と王室の公文書に残るレベルで文句言うわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 07:42:17.67 ID:xnDh3pKEO
赤ん坊しめ殺しとか恐ろしすぎる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:21:00.41 ID:b84GMJrG0
たまにネロの母親とライダーの母親がごっちゃになって
近親相姦してたのはネロで宗教はまってたのはライダーのおかんで息子がホモなのは両方だっけって確かめる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:44:45.85 ID:zMXtuad70
>>931
青髭の旦那と混ぜたら大惨事になりそうだ……
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:59:23.11 ID:f2FiGWdjO
なんか、コトブキヤから腕枕クッションが出るみたいなんだけど……
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:08:18.84 ID:b84GMJrG0
ttp://www.kotobukiya.co.jp/cgi-bin/db_sm_main_css.cgi?B=8486&N=detail01

これ他の二人はシーツの上に寝そべってるのに
ライダーだけはオケアノスの潮騒の上に寝そべってるなんて
粋なグッズだなって思えばいいのか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:42:10.74 ID:9BnEUP5a0
>>936
筋肉すげえええ!
イラストだけ紙で欲しい(真顔)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:42:22.77 ID:xnDh3pKEO
こんなの出るのかよw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:43:36.22 ID:RbaPdGUm0
ライダーの脇の下臭くない?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:59:02.61 ID:jD7Y8+kd0
むくつけき匂いがするらしいがウェイバーの主観記述しかないので不快なものかどうかは定かでない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:02:44.78 ID:RbaPdGUm0
スキな人のにおいだから臭い臭くないはおいといてスキな香りだろうね
嗅いでみたい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:12:21.59 ID:gghKJdTyO
鎧姿の方腰細すぎないか?コルセットかよ
それにしてもなんかこうそこはかとなく男性向けな感じが若干…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:28:09.10 ID:xnDh3pKEO
どっちかっていうとガチムチ向けっぽいから間違ってないと思うw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:55:03.51 ID:jD7Y8+kd0
鎧姿だとマントやスカートで下半身にもボリュームがあるけど
Tシャツにジーンズだと、腰から下が急にひゅっと細くなるから
13話で真横から見たとき何かちょっと変な感じがしたな

真じろうの漫画くらいにラグビー選手みたいな尻しててもいいと思うんだけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:16:48.26 ID:QiAqf3wb0
逆三角形体型だな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 03:10:14.74 ID:s3D9u3ME0
>>931
母親の事ばかり言われるが、父親は父親で妃7人・愛人沢山・死因は愛人(男)との痴情のもつれ
当時としては普通な状況だったのかもしれんが、両親揃ってこれじゃ下手したら人間不信レベルものだろ…

>>936
何気に描き下ろしとは豪華な商品だなw しわの描き方とか見ると碇谷さんっぽいが
大戦略T柄の左上に落ちてるのなんだ? アイスクリーム・コーン?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 06:18:51.84 ID:Xr/28Za8O
毒親だなぁ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:07:03.72 ID:0Z8ED3tz0
何げに腹チラしとるwすごいなこれ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:57:47.05 ID:wfP9gkSRO
>>946
開けっ放しポテチかな
お菓子食べながらゲーム寝落ちして腹出して爆睡とか子供じゃないんだからw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:21:34.67 ID:knRsyYLLP
花札一周したんで色々とやりこんでたんだけど
ライダーのMP増加の条件が動物が描かれてるタネ札(猪鹿蝶とか)だった
ブケファラスとかゴッドブルとかグッズ絵にネズミや鶏がいたりと動物に縁のある陣営だからかな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:10:51.76 ID:UQcLEBCI0
>>946
死ぬ4年前なんて切羽詰った年齢(王族としては)まで結婚引き延ばしたのも
親の影響と言えなくもなさそうだな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:10:16.12 ID:QwU5WmAc0
>>950
ああ、タネ系なのか
コウ札とっても好きそうな酒とってもMP増えないから謎だったんだ
2〜3ラウンド目で宝具使えるから自軍で使いやすいタイプの陣営だよな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:28:52.07 ID:dEucr1Jo0
>>950
SD絵だと動物達に囲まれて賑やかな陣営だよな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:52:41.76 ID:Vj4K+yx+0
>>950
取る札の種類か
何かランダムとか思ってたw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 07:20:30.21 ID:/oExViJ70
馬、牛、鼠、鶏、ひよこと動物陣営だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 07:31:17.39 ID:B1vqxnhU0
死骸とか霊的なモノばかりで生物なんていないけどな
鶏なんて王の召喚時首ちょんぱだしw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:48:33.51 ID:x9Bx8xC4O
SDイラストは微笑ましいけどニワトリは内心複雑そうだw

ところで間もなく次スレだが
このままアニキャラ板にする?そろそろ文芸キャラ板に移る?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:51:14.28 ID:QbjuXrGF0
うーむ、圧縮時の落ちにくさを考えると文芸の方だけど
ウェイバースレとまとめてチェックしてるから別板になると面倒だなあという気もして
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:21:13.77 ID:+MPT8btY0
ウェイバースレと同じ板がいい…
いい夫婦だし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:51:00.50 ID:5xhg4IkrP
このスレは完走できそうだし次スレはアニキャラに立てて
次に落ちたらノベルキャラにするってことでいいんじゃないかな
似たような境遇の切嗣スレもこっちに立ってるし
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:55:41.33 ID:iJCKn6YoO
自分も落ちたら移動に一票
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:37:41.60 ID:3kwtbuYHO
>>960
それでいいと思う
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:20:07.64 ID:5xhg4IkrP
NEのライダー新レジェンドすごいいいな
軍勢も楽しそう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 07:19:57.49 ID:FhC4DqAPO
NEって他のマスターと組めるソーシャルゲームだっけ?
やってみようかな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:58:23.06 ID:yDyYLmtiO
あのイラストいいよなあ、描き下ろしかな
ああいうのはグッズに使い回してほしいw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:16:34.44 ID:qXSxk3HH0
とりあえず顔のいい奴ばかり全面に出してきてるよな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:35:49.02 ID:FFMo7xlf0
課金ゲームには手を出したくないけど気になってきたw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:21:37.64 ID:u4JD99KC0
登録してみてきたけど、いいなぁこれ
手に入れるの大変そうだから見るだけで終わるだろうが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:23:13.87 ID:jsumZqyj0
描き下ろしなのか…この前の腕枕カバーといいufoはまだZero色々描いてるのか
ビジュアルガイドT・Uに載ってないイラストまとめた本とか出てほしい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:05:20.92 ID:r6V9ZfseO
イラストを載せる、載せないの基準ってなんなんだろう
NTの本誌版権絵は載ってたのに付録冊子の三王は載ってないし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:41:02.02 ID:7rxSv6un0
大戦略にマントという格好は新鮮
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:45:18.08 ID:jgZmSpoO0
碇谷氏の絵って言うのがまた乙よな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:25:43.35 ID:Iq18ssSWO
碇谷さん=ライダー陣営のイメージ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:56:58.34 ID:kNrDMRAvO
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=CGD2-36083

品切だけどこの絵もグッズになってたんだな
元々冊子に載ってた奴だっけ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:05:25.85 ID:Bbhw8hJc0
>>974
デスクマットなんてあったのか
ウェイバーと一緒のやつとかセイバーとランサーと一緒のやつもあるけど全部在庫切れだな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:09:47.28 ID:x3BCyE/j0
>>970
アニメの宣伝雑誌(NTとか○○マガジン系)用に描き下ろす→グッズの柄に流用 の奴はビジュアルガイドに載ってるね
>>974 のデスクマット達の柄はこのパターン
逆に、グッズ等の為に専用に描き下したものは載ってないみたいだね。大戦略マントは付属冊子という名のグッズという事で…
他にもポス×ポス、Fate/Zero Card(jaccs)、to the beginning(アニメ盤)、ラッピングバス(SD原画集に載ってる?)、ufo版戦車男とか。
マチアソビ×型月ポストカードの夏服はアニメスタッフ関係ないからかな

NE関連とかA1ビックサイズタペとかガイド発売後に描き下されたものと
台本表紙とかDiningやマチアソビ関連色紙とかのラフなイラストを集めればもう一冊位発売出来そうなんだがなぁ

>>972
大戦略マントは「illustrated by SYUNYA KIKUCHI」ってなってるから菊池隼也氏(凛の冒険や遠い記憶で作監)が描いたんだろう
征服王の出番がない回担当だったからこそTシャツにマントって普段ない格好を思いついたのかもなw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:40:45.46 ID:lMmFn2yHP
>>975
九月位にアニメイトで売ってたかなデスクマット
既に軍勢バージョンの持ってたのについ買ってしまったw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:26:38.12 ID:E4PVoqbnO
阿波踊りポスターもあのポスターだけでしか見れない絵だよな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:35:39.00 ID:MrJQJHOF0
よく描いて貰ってた色紙全般とかな
あの辺りは再録も難しいだろう
放送中にハマれて良かった・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:10:38.06 ID:fYup/P3T0
虚淵が脚本を書く「翠星のガルガンティア」の原作がオケアノスってなっててちょっと気になった
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:40:39.58 ID:s4JeguEKO
>>980
次スレよろしく
982980:2012/12/11(火) 01:06:13.69 ID:fYup/P3T0
立ててくるけど次スレは6スレ目?7スレ目?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:33:39.55 ID:YbEPYC1p0
前スレは516で落ちたから6度目でいいんじゃないか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:34:57.02 ID:YbEPYC1p0
あとテンプレの

※ネタバレは原則禁止です。どうしてもネタバレを含む場合は一行目に「バレ」と明記の上で改行厳守。

はもう要らないと思う
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:58:53.27 ID:fYup/P3T0
ホスト規制で立てられなかったのでテンプレ置いとく…

【Fate/Zero】ライダー 遠征6度目【征服王イスカンダル】

ライダー(Rider)
声:大塚明夫

身長:212cm 体重:130kg
血液型:不明 誕生日:不明
属性:中立・善
パラメータ: 筋力:B 耐久:A 敏捷:D 魔力:C 幸運:A+ 宝具:A++
イメージカラー:朱色
特技:出鱈目な論破、リーダーシップ
好きなもの:冒険、目新しさ/苦手なもの:既成概念、既得権益
天敵:母親

真名はイスカンダル。豪放磊落を地で行く、髭の似合う偉丈夫。
他者を省みない暴君ではありながら、その欲望が結果的に民を幸せにする奔放な「征服王」。
騎士の理想像であるアルトリアとも、人間を超越したギルガメッシュとも違う、人間のまま君臨者と
なった存在。死してなお世界を望み、それを果たす体を手に入れるため聖杯に受肉を願う。

※次スレは>>980が宣言して立てて下さい。

前スレ
【Fate/Zero】ライダー 遠征5.5度目【征服王イスカンダル】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1342683765/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:51:09.95 ID:bk2SBWazO
コンプティークのコハエースで2コマ登場したな
琥珀さんのコスプレと欄外もあるょ

坊主が完全にオプションていうか所持品な件
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:52:35.12 ID:aJNLHUNY0
スレ立ていってみるわ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:54:19.24 ID:aJNLHUNY0
立った

【Fate/Zero】ライダー 遠征6度目【征服王イスカンダル】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1355241224/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:55:36.58 ID:Q5uF2bhnO
>>988
おつおつ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:33:18.53 ID:RkO1YYiF0
>>986
征服王が琥珀のコスプレしたのかと思った

>>988
乙です!
ついでに今までのスレはっときました
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:15:44.97 ID:l/xpJev00
>>988-989
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 07:17:39.89 ID:K/XwsGIqO
>>988
乙!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:14:43.38 ID:0/XHoBsV0
>>989
>>990
乙です!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:58:04.45 ID:FOUB2OMIP
>>988-989
乙!
コハエースのライダー組ワロタw
確かにウェイバーがオプションパーツみたいだったw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:27:15.11 ID:B8eip0K10
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:51:33.23 ID:g1Fhk2Q20
乙うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:44:16.01 ID:346DfedfO
埋め桃桜

花札で敵に回してる時に蹂躙制覇出されるとマジ怖い
あれって牛の蹄に雷撃に車輪、って戦車の連続攻撃をイメージしてるのかな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:59:38.24 ID:UoZqbvfO0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:16:42.92 ID:Dt9RG3ZsP
花札の蹂躙制覇強過ぎねと思ったけど
確かに牛と車輪で二回のダメージ判定から来てんのかもな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:33:50.92 ID:y/rvM7/T0
然り!然り!1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。