【ラストエグザイル】ディーオは自由奔放カワイイ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
          /              r: : : : .    :.\:.:.:.:.ヽ   
            /               | ̄ ` <   :.:.:.:\:.:.:'.     
          ′              :!  .!      ` <:.:.:.:ヽ:.|、   ディーオ・エラクレア(CV:野田順子)  
         ′      l     |   |  :′         _,\.:|::}   性別:ディーオ
          .′   /  l    |   | ,′           /_ |.:.|/    
       , .′   l   !    |   | /  _,. -===-、    ',,.-r‐|    1期ではギルド最高権力者の御曹司。
       |./    l  .!:     |   |/  ´  -‐r       レツ ハ=!、   2期ではシルヴィウスのヴァンシップ隊隊長。
       |′   !  l.:    |   |.....  _,,.彡=      :,   : |:}    物怖じしない自由奔放な性格で、  
        ′     ! __j__!     |   |::‐≪ゝジ        ヽ  :.!    周囲を自分のペースに巻きこんで行く。
        ′:..   ! { _:,    :|   l ::::::::::            > }|    何にでも首を突っ込み物事を面白くするのが好き。  
      i :./   !∧ヾ :,   :.:,   :|            .. / 八    その操縦テクニックは超絶。 
      | :./   .:   \ :,   :.:,  :|             ,. .′l\   
      |:.:′ :./   :.:.ヽ!  :.‘,   !           ,...:::::´ノ :':.!:.lヽ   ■公式サイトキャラクター紹介   
      |,′ :.:′   :.:.:.:.:!  :.:.i  |: .       ´  ̄  /:.:i.:.| ||  http://www.lastexile-fam.com/img/chara_deeo_anime.jpg   
      ||  :.:′  │:.:.: | |  :.:|   |   、           /:.:.:i .:| ||  http://www.lastexile-fam.com/img/chara_deeo_anime2.jpg 
       !、 :j:i|   /| :.:.:.:| |   :.!   !   ` ‐--   ... __.ノ:ハ:.:′! l|   
       /`¨|:i:iL.......ト|___| |   |   |=====‐.、/ \  ∨ //l|. .| ||  ■前スレ   
       /  |:i:i:i||/ / //ヽ| |:,   l:,  |――‐||、jミ 、  `  ! ///| │l|  【ラストエグザイル】ディーオは自由奔放カワイイ5  
      .′  |:i:i:i||_/_// ̄ ゞ ヽ |:il |――‐||:i:i川_´ ̄ ///│ | ||  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1327494191/
     ,     |:i:i:i:i:i:i:i:i:≧ュ、.---ヽ!:i| !≧ュ¨´l|:i:i/:i:i:i:iヽml:// .!  | ||
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:53:24.97 ID:90w6+Dpl0
■注意事項
・過度なカプネタ、同性カプネタ、エロネタ等は該当スレで
・スレ住民の男女比についての話題は既出です。気になった人は自分で想像してごらん。

   〃  ̄ `ヽ
   i Y人リソ| 8|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   | | | ゚ ヮ゚ノ||  < スレ住人の性別?想像してごらん     |
    |[ニニ]'| | ̄}   \________________/
   人|」 D》/ー´
  ヽ-イ  r |
     し' し'
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:31:02.88 ID:Ul/wLTPO0
         , '´           `-ァ´  , .:,    ,.         \
        /            イ_, / l;ィハ/ヘト、l、i ,ィl、.:::.     i、
       /         ,  .  /`7レ^'´  `   ` / リヘヽ,、  . ヽ\
      ,   .     /, .:./  .j./リ: ,イ:l′           j::::::^^:l:. ト.`    あのね、ルシオラ・・・
      i   .:  : l//!ノ__,イ'{_ハ_l{l1| _     _.ュ==‐   ヽ!/l,ィ::j_ 、ゝ
      l   i:.:  :   'イ -‐==-   'j ⌒_    ,ニニ._,    'イ::!/,ィ |j        ボクたちのスレ >>1 がまた立ったよー
     l l  !.: .:   l l|   _`    ,l.r'{::;j    {:::。} )   |::イ'} ,'
.      l l ,l:.:.: :.:  :l. l::ー-''⌒`   ´ lヽ`',     `" '´   レ'r'ノ/      コレでまた色んな人とお話ができるよー
     l,! l l|!:.:.:.!  :.l l   _     ヽ.l 〈.          ' _,ィ′
     !l_| 」|l|:.:.:.|l  :|:. l! _//ノ7 __, ´ ハ            / .ドヽ           楽しみだよねー 頑張ろうね!
       `ー- l:! :.l:. ll. i' / / /r, ヽ' ,イ-1\ `      /   l::):)
        ,. -''ト-.」!_ll!|   ' /./ /:.| l l|! 丶   ,.  '    _/ ' ヽ
      / :.:.:.:.:l;;ヾ、ヽl    | ̄ヽ¬l! l|:|    `{:{;ヽ__,. -_,ニ-'´r,  \
    /   、 :.:.:.lヽ;;ハ.   j:.:l:.: !,!l l:.lリ   ノぅ ̄ 「''´_           ヽ
   /     ヽ   V  ヽ  ,.イ:.:.  l ! |:.| _,.-' /:.:.: ゝ'l ゝ'           丶
   /       ヽ__,.イ   V:.:|:! r,  |! :i|:.|/      ,_ |.:.:.,、           \
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:35:51.83 ID:SVkNddWw0
>>1乙!

ディーオ男から女子中学生迄って射程範囲広すぎるだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:39:49.87 ID:7cTuY7qQ0
くっ、前スレ1000のグレードの大きさに負けた。
999でよかったぜ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:57:10.48 ID:bYrEPBzh0
劇場版と聞いて
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:30:29.89 ID:jVHvc2HA0
ディーオは端っこで自由にやるキャラだからこそ栄えると思うぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:07:06.60 ID:PxUv74DN0
作り手のものすごい愛とお腹一杯な設定を注ぎ込まれて
主役になったディーオ

こわいな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:08:17.11 ID:qgLZe9dr0
>>6
作るのが2期スタッフだと笑えないんだが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:23:57.70 ID:C/hwLg+90
劇場版はディーオがグランドストリームから救出されて
カルタッファルに居候するまでの話でお願いします。
またはディーオが子供時代にルシオラを振り回してるほのぼの話を
本編と同時上映するおまけ映画みたいな感じで。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:25:22.46 ID:ms4CXNug0
いいえ2期は同人誌ってことになってますから
話題にしていただかなくて結構ですからw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:32:51.67 ID:Pfb7jxYP0
自分の中では2期はディーオの元気な姿と真綾さんのBuddyを聴くためのアニメになってます
真綾さんはあの脚本を読んでBuddyを作ったのだと思うと天才である
まあ監督からもっとちゃんとした説明を聞いた上だと思うが……。設定はいいのになー
ディーオverのBuddyも聴いてみたいが……、流石の野田さんでもあの高音は出ないだろうか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:36:02.55 ID:B3IA4U2S0
ああゆう歌詞って、依頼来た時は、こういうフレーズを入れたら後はテーマに沿えば自由です
って感じのイメージだったんだけど、脚本自体を見せて作ってるの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 02:09:28.22 ID:qjxqRJ3c0
>>13
真綾インタで読んだって書いてあるしなー
公式にまだインタ掲載されてるはず
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 02:21:23.52 ID:B3IA4U2S0
>>14
おお、全話読んだってあるな、サンクス
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:35:41.51 ID:oJdRFPtE0
あの人はプロ根性がしっかりしてるしな。
関わりも長いし、愛着もあるんだろ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:08:00.29 ID:ZDpJykQM0
あと3話だけど中途半端なままのアラウダとのバトルとかやんのかな
やんないのかな
最近はもう次出番あるだろうかってwktkする気持ちすらなくなってきた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:15:14.55 ID:qgLZe9dr0
むしろ無い方がいいんじゃないかとすら思えてきたが・・・。
でものだじゅんボイスのディーオは見たいんだよな・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:04:17.78 ID:ZDpJykQM0
初代スレから常駐してるけどこのスレも最初に比べたら人減ったな
まあしょうがないか
ディーオと一緒に完走する
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:12:43.24 ID:wgZGUXp90
ディーオが出て活躍するとスレは伸びるんだけど、今の扱いは酷いからな。
すっかり都合のいいチートキャラになってしまって悲しい。
なんだかもう、最終回のレースしか出番無いような気がしてきた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:28:15.34 ID:fD2vKrGI0
待てよ、確かディーオってヴァンシップ隊隊長だったよな
もしかしたら最後にあるだろうエグザイル対戦でヴァンシップ引き連れて出撃するんじゃないか?
まぁヴァンシップで飛んでるだけならおかしなことには・・・ならねえよな、多分。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:39:20.60 ID:ZAWd6T9u0
ぶっちゃけ何やらかしてもおかしくないぞこのスタッフ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:40:55.36 ID:qgLZe9dr0
希望を持てた頃には出番を楽しみにしたり、どんな活躍するかって話ができたんだけどなあ。
あのころが懐かしいぜ・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:42:03.40 ID:7N3iKGcK0
最初の総集編まではおもしろかったな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:48:53.25 ID:qgLZe9dr0
本スレによるとディーオがアナトレーの技術をトゥランに流してたらしいが
そういうのは本編で説明してくださいよっていう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:18:03.33 ID:purWw4FE0
マジでなんでも「ディーオが」にすれば都合良く収まっちゃうんだなw
ご都合手当にドラマCD出せ!スタッフ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:24:46.66 ID:GtFD5zI20
本当に都合良いキャラになってるよなあ。
なんでもかんでもディーオに任せりゃいいってもんじゃないっつーにw
もう補完すら怖いからフィギュアとかが欲しいです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:26:55.70 ID:nmBy+g0S0
あまりにもディーオが恋しくて野田さんのHPの通販の朗読CD注文してきた
それっぽい気分がちょっとでも味わえるといいなあ
まあ野田さん大好きだからディーオっぽくなくても大丈夫なんだけどな!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:51:19.21 ID:NZmLk1CL0
誰が何と言おうがディーオ目当てで完走するぜ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:24:48.09 ID:wikEqRUuO
一期ではデル姉のトラウマで
女に少し警戒があった気がする
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:36:15.89 ID:HWrakZQ40
>>30
だから何だという気がする
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:14:17.71 ID:wikEqRUuO
二期では誰が相手でも普通だから
女にマイナスイメージが気のせいでなければ
一期から二期のあいだで克服できたんだ
ディーオ様スゲーと感心した
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:28:32.14 ID:FDd7dg0L0
>>31何でそんなので切れてんだよ

克服っつうか、アルやラヴィには元から普通だったけどな
タチ穴さんはディーオに突っかかってたからな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:46:40.85 ID:q6XM3J230
>>33
別にキレてもない書き込みに対して
切れてると言われると気分悪いんですけどw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:18:52.88 ID:4q1ThBos0
じゃあディーオは貰っていくわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:21:24.42 ID:GtFD5zI20
じゃあ子ディーオ貰っていくわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:56:07.21 ID:purWw4FE0
某すずめさんの着せ替えディーオ、激可愛いわ。
絵には好き好きあるだろうけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:00:33.17 ID:purWw4FE0
すまん、すずめじゃなくて、するめだったわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:16:58.77 ID:2T1dOh/d0
>>32
小説でソフィアに説得される場面でディーオが
「女の人ってどうしてみんなそんなに自分勝手なのかなあ…」と言っていたけど
その程度の異性間での偏見は珍しくないし、ソフィアとも普通に会話してるから
特別女を警戒してるって設定はないかと
女嫌いというより同性とつるんでる方が楽しいって感じなのでは
特に中高生辺りなんてそんなもんだろうし、仲の悪い女子(タチアナ)が居るのもありがち

デルフィーネに対しては警戒ってレベルじゃないだろうけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:17:43.39 ID:vIwSXQRX0
>>37
もう一つのゲームのほうにはまってる。1000越えがなかなかできないんだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:01:53.01 ID:WdapDaMr0
金曜日が待ち遠しい。
もうすぐだが、今週は出るかな?
予告の説明がないから気になる。
ディーオの日常生活とか、着替えのシーンとか、入浴とか(おい)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:04:37.89 ID:Th2Ukz1d0
TBSで深夜やってる同人誌の話はやめようずw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:55:05.14 ID:FQtTuPqaO
悲しいけどこれ公式なのよね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:36:56.04 ID:ZzGbSpGV0
ふじょー
最近ディーオ関連は色んなスレ巡回しなくちゃいけないから忙しいけど
ここがホームだよディーオたん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:23:22.34 ID:T4jbfn1E0
お通夜のような気分だよ…
もうディーオの幸せだけを祈っておくよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:31:36.53 ID:qm4GUfwC0
今日も数時間後に新しいディーオに会える
それだけで嬉しいんだぜ

何だかんだで楽しみだよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:35:37.78 ID:m7ist0h9O
野田さんと半場さんのトークショー……だと……

と書き込もうとしたのに地震ビビった
みんな大丈夫?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 03:36:31.26 ID:/QiAUUMQO
グダグダな本編だがルシオラの加護は良い演出だった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 03:40:23.08 ID:+tfMl3bk0
同人誌の話はするなあッw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 03:44:25.88 ID:qwPJuE+p0
ルシオラの加護っていう表現なのかあれ
何の伏線かなーと思った
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 03:48:03.93 ID:S598vebt0
ルシオラが守ってくれたんだねってことでいいんじゃね。
今回はアラウダさんと戦っただけだったからまだ心穏やかに見られたわ。
やっぱ2期キャラと絡むのが一番ダメだな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:13:22.51 ID:qwPJuE+p0
この流れだと後でルシオラ関連入れる尺ないだろうし、それで合ってるのかな
でも「また逃げ回る事になりそう」って…何かルスvsファム戦には参加しなさそうだが…
これがまともに喋っている所最後だなんて事はないよ、ね…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:25:00.57 ID:10424QjK0
皆殺し部隊の元締めをやってしまったということはもう逃げなくても良いのでは?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:13:02.85 ID:XqCpP2Oz0
>>53
一応艦内にまだほかの皆殺し部隊の皆さんがいるし、
アルヴィスの安全を考えると逃げたほうがいいんでない?
でも予告でタチアナたちぴんぴんしてたし、
みんな撤収したか、ディーオが艦内の残党狩りでも行ったのかな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:26:26.76 ID:3oeTEQFQ0
>>50
戦闘中、偶然(またはサーベルが当たって)配管が落ちる
おかげでアラウダの攻撃がそれディーオの攻撃はHIT
アルが何かしたの?って思ったがそうじゃ無かった
お前か…って感じかなって見てた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:46:31.26 ID:S598vebt0
アナトレー組19話キャプ
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/84737

このカットにはお前誰だ・・・と言いたくなった。
睫毛すげえ。
http://uproda11.2ch-library.com/339717hBx/11339717.jpg

57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:44:49.28 ID:XyVguZxX0
>>56
サンクス!

アラウダどうなって死んだんだこれはw
ディーオはまつげ生やしたりイケメンになったり忙しいな
また逃げ回ることになるって言ってたけど
ディーオとアルの目的はアルザイルが帰還してくるまで
アルを守り続けるってことなのかな?
なんだかよくわからない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:46:16.75 ID:AZ00TR4/0
わからないことだらけでなにがなにやら
とりあえずディーオが無事だったからそれだけが救い
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:23:54.30 ID:YRQohGai0
あの配管はディーオのヴァンシップに繋がっていた給油管だね
ディーオの危機にヴァンシップが勝手に接続解除、
燃料流しながら暴れる配管でアラウダの攻撃が逸れて、ディーオ勝利ってかんじ
だから、アルに感謝→アルなにもしていないよ→ルシオラ? って描写かと。

問題は最初のシーンで繋がっていた給油管が
アラウダとの戦闘中の背景でまったく描かれていない
だから視聴者が混乱する
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:32:42.53 ID:XZ6PpVuO0
(ディーオ)死ななくてよかったが、アラウダは戦闘で負けたらいかんだろ・・・職務的に考えて
まあディーオだから仕方ないか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:41:51.91 ID:0jp5GRwf0
アウラダが死ぬにしてももっと2人で会話なり何なりあって良かったかな
お互いのギルド人としての使命感の違いとかで
もっとメンタル的な部分でも対立点を明確にして欲しかった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:56:38.69 ID:q7HL/eBJ0
配管の上で赤い閃光と青い閃光が交差した絵があったから
それで配管切れたんだと思ってたよ。外れたっつーか外したのか。
ルシオラったらお化けになっても仕事が繊細ね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:28:17.91 ID:XyVguZxX0
これからディーオはどうするんだろう
正直アルを連れた状態で出撃は無理だよね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:45:17.67 ID:iuoRzUcu0
アラウダが死んだことで暗殺部隊が撤収
もしくは残党をディーオ様が殲滅してくれていればヴァンシップで逃げる必要はないんじゃない?
つーか、前回のシルヴィウスを機関停止させた暗殺部隊襲撃だって
どうやって撃退したのかさっぱりだから
来週は何事もなかったかのようにタチアナ・アリスと一緒にいるんじゃね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:38:54.12 ID:AZ00TR4/0
>>60
ディーオは今アルの護衛っぽいことしてるけど本来はプリンシパルなんだから本来はサーラ枠なんだよな
被護衛対象に負けるツインとか泣ける
ディーオの出自を知らずに殺されたのが唯一の救いかも分からんね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:48:48.68 ID:zOABMvLX0
>>59
細かいことで悪いけど
あの世界の乗り物はクラウディアで動いているらしいから
油ではなく液体クラウディアだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:02:59.43 ID:pWe6hIGo0
俺は、あんな感じでルシオラの名前出されの嫌だったなぁ・・・・・・・・・・とほほっ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:15:07.86 ID:ROXDdWKR0
まー何事も無くてよかったよ
まだ油断はできんがな。このまま無事に終わってくれよ頼むから
コレ以上変な事すんなよ2期スタッフ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:27:24.12 ID:tkb7kFIe0
ところで例のシーンでディーオは床に落ちていたキャップ?の様な物で
つまずく事からピンチになっていったみたいだけど
1期もディーオがよろけて支えられる様な描写があったの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:37:08.15 ID:S598vebt0
>>67
ルシオラがこういう扱いになるのはもう今までの話みてれば予想はついてたからなあ・・・。
あざとくてアレなんだが、そのあざとさにすら慣れてきたかもしれん。
どのみちこれ同人誌だし。

>>69
特にないけど
しいて言うなら「見てよルシオラー雲がつかめそうだよ!」とか言いながら船から落ちそうになってるディーオを
一生懸命支えるルシオラならあったが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:42:45.19 ID:tkb7kFIe0
>>70
乙です思い出した
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:51:46.79 ID:XyVguZxX0
あの場面は名前の字幕無しならまだ良かったけどちょっとやり過ぎだと思う
まあそのへんはまだ好みの問題かも

結局ディーオのナビがどうなるか気になる
ルシオラの存在が大きいのもわかるし
かといって誰にも触らせないままというのもすごく孤独だと思う
誰かがナビをするとしたらアルなんだろうけど
そうなったらそうなったで賛否両論わかれそうだな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:56:17.19 ID:S598vebt0
>>72
特にナビを決めることなく終わる可能性もある気がするけど、
伏線消化するならアルだろうな。
自分はもう2期キャラじゃなければ誰でもいいから好きにしてくれって感じ。
どっちにしろまたやりすぎな演出があることは覚悟しとく。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:23:20.34 ID:+0um5hrg0
アラウダが倒れる前、ディーオとのストップモーションからディーオが腕を押さえるシーン、古臭い時代劇のようでガッカリ感大きかった。
OPの、ナイフをアラウダがくるりと回すのが格好良くて好きだったのに。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:37:57.44 ID:XyVguZxX0
>>74
ディーオ対アラウダも
結局OPが一番格好よかったよな
なんで本編の方がOPより劣化するんだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:00:31.38 ID:HCgVivug0
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:28:03.44 ID:fizwyANV0
>>76
d!

まつげが濃いのは、アイライン引いたついでに近くにあったマスカラを塗ってみたから、に一票
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:00:18.02 ID:SVpQ4I6N0
>>77
wwwそうやって化粧が濃くなっていくんだよなwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:41:17.89 ID:gtUJ3lSL0
本当に何もかも一期から劣化したな
ディーオの戦闘シーンひとつとっても
一期のアゴーンの試練のときの方が良い動きしてた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:54:13.94 ID:NYVDTnr40
アゴーンの試練、あのままでよく海外で放映できたもんだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:03:34.40 ID:2XOJ1AQs0
ディーオのナビは誰もやらなくてもいいかな。
そういうのは3期でvって感じに終わるかも。
もし一時的なナビが、まさかのアリスティアかファムだったら意外?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:31:05.11 ID:NWyrFOt20
あの戦闘シーンなんだよwww笑っちまったじゃねーかwww
なんだかな、最初の「そこはルシオラの席だから」は良く感じたが
今回のは安易過ぎっていうか、ルシオラを感動の道具みたいにこうすりゃいいや
って感じにで使ってあんま良いとは思わなかったな

まぁ俺は2期にしてはよく持った方だと思うけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:34:27.65 ID:gtUJ3lSL0
>>81
本命:触るな!
対抗馬:アルヴィス
大穴:生き返ったデルフィーネ
の3択でいいです

アルにも触るな!だったら絡みの少ないアリスや2期キャラのファムは
3期があっても可能性は0だ
アルに触らせたらそのうちファムvがする展開もあるんじゃね?幻の3期vで
1期でアリスがナビしたときの2人のやりとりは好きだったけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:34:54.20 ID:deUpowcW0
3期の前にまず2期だろ
今放送してるのは同人だからな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:28:47.51 ID:8ONSy7mk0
贅沢な同人だったな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:53:53.78 ID:m7nlETNd0
同人のわりにいろんなグッズがでたものよのお
セガプライズのマグカップとか
「売り上げ大丈夫か!」って他人事ながら心配するわw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:09:24.60 ID:DyOsJU8E0
ディーオのドラマCDはまだか。
シルヴィウスの一員になってファム達に出会う話とか、最終回後の話でもいいぞv
絶対買う!!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:15:20.91 ID:jceDZof80
インメルマンにアルを任されるところから逃亡生活が見たいw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:17:13.32 ID:t/QmiNQ50
教祖と絡む話とかキャラ崩壊確定だろ。
とりあえず砂時計待ち。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 03:56:47.59 ID:aY//gRww0
ルシオラの席っていうのもわざわざ書くのがディーオらしいっていうか
ルシオラのこと大切に思ってることがわかっていいけど、
わざわざテロップ付きで強調するのはどうかと思う。
視聴者が観てて、よく見たらルシオラの席って書いてあるじゃんって
気づくようなさりげない感じが個人的には理想だ。
ルシオラ関連は出て欲しいけどあんまり安売りしてほしくはない微妙な気持ち。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:43:02.44 ID:h4MUqo4P0
ディーオ関連のいらんサービス要素
・アルとの逃避行
・”ルシオラの席”のテロップ
・ライトセーバー戦
・服が破れる演出
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 09:01:39.34 ID:jceDZof80
アルヴィスとの逃避行は
モランが離脱したときのようにそのルートでの着地点があるのかと思ったら
クラウスとタチアナの遭難回を少し濃厚にしてだらだらやったようなもんだったからな
ディーオとアルヴィスの今の関係は好きだが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:08:48.32 ID:R0XLEYJoO
ここの空気から察するに、ディーオの素肌が見たいと騒いでた人たちは皆エロスレに行ってしまったのだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:19:56.88 ID:CbTTCi6q0
>>93
総集編を境に可愛いとこなくなった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:21:42.51 ID:F5FClXIE0
ディーオの初期設定ラフ見たら雄雄しすぎて固まった
さあディーオ=かわいいなんて妄想はなくすんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:27:16.54 ID:xuJnjSTQ0
ラフ見てないけど、ヒゲでも生えてた?w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:39:59.28 ID:F5FClXIE0
35ぐらいのおっさんみたいなのが一人いた…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:48:19.51 ID:t/QmiNQ50
最初の方のスレでも話題になってたような
http://uproda11.2ch-library.com/340127hMR/11340127.jpg
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:41:53.14 ID:+6Ukf6B+0
ええやん、これでも、素敵じゃないか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:09:15.81 ID:R0XLEYJoO
時に可愛く時にカッコ良く時にクールで時に無邪気で時に神秘的
場面場面でころころ魅せる顔が違うのがディーオの良さだと思うんだけどなあ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:29:46.40 ID:xuJnjSTQ0
いや、でも普通に年食ってて、2期が左下の男になってたらこのスレは2ぐらいで終わってたかもしれんなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:44:11.08 ID:bO0E4IQa0
19話でのディーオ様のせくしぃな細腰に萌えたのは俺だけではないはずだ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:39:50.95 ID:TDEwV7Ue0
せくしぃでもゼクシィでも同人誌だからコメント不可だ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:47:41.30 ID:R0XLEYJoO
2期の全てが受け入れられないならもうここにも来ない方がいいんじゃない?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:54:12.54 ID:FfP87S300
2期はあれだな、総集編でクラウスとラヴィが観れたのがよかったぜ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:55:57.68 ID:bO0E4IQa0
ディー様のヌードが見られないのは残念だが、ドラマCDに期待しよう。
そう自分に言い聞かせる俺。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:19:47.40 ID:QtG2lc9E0
このネガキャンの中でドラマCDが実現可能と思えるとは…
出演野田さんひとりなら、まあ、採算とれるのかもしんないが、
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:29:03.46 ID:jceDZof80
今度のイベントで野田さんとルシオラ役の人がゆにこの脚本で生ドラマするんだっけ?
どうなることやら
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:00:23.97 ID:6SLd1X7d0
>>108
マジで?
ゆにこかあ…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:18:13.59 ID:xuJnjSTQ0
それは夢の競演だなあ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:45:24.53 ID:t/QmiNQ50
>>104
また勝手な言い草だな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:53:27.13 ID:C4R1e17l0
同人誌って言い出したのはどっちだって話だよなw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:57:27.48 ID:xD3inYYE0
2期は駄目には駄目だけどこの話のディーオは良かったよねって話してる時に
同人誌だから語ることはないじゃ何も話す事がなくなっちゃうってコトじゃない?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:07:23.61 ID:xuJnjSTQ0
ディーオがカッコかわいけりゃ、最後まで見るぜ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:19:26.85 ID:jceDZof80
ルシオラ絡んだネタ→腐女子は出てけ
ペロペロレス→エロスレいけ
長文考察→考察スレ立てろ
アルヴィスと絡んだネタ→カプスレいけ
2期の話題→同人誌だから駄目

さあ次はなんだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:32:53.67 ID:FfP87S300
ゆにこ氏ね→ゆにこアンチスレ池

だろ?俺には未来がお見通しなんだよ

【コネ】綾奈ゆにこアンチスレ【糞脚本】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1330139795/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:16:49.43 ID:9lspFpYz0
ディーオはジェンダーフリーなところも魅力の一つだったと思うけど
2期ではアルを守るという使命を負わされて普通の男になってしまったのが残念だな
外見はひんむきたいくらい天使だけどな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 02:46:40.93 ID:7bEfqG8x0
>>115
1期の話題→1期スレ池

話すことがなくなるわけだが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 07:13:04.83 ID:Enip365b0
話すことなくなったw
ここは残りカス
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 09:50:41.69 ID:9ytUeCElO
>>101
ファンは減るかもしれないが、熱狂的なファンは増えるはず
想像するんだ…左下ディーオが上中央みたいな表情をしている所を
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:09:17.28 ID:R5lPHD8BO
その男らしいディーオに合わせてギリギリまで声低くして演技してる野田さん想像すると萌えるかもしれない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:35:05.25 ID:theUHTm/0
熱狂的なファンがエロスレ逝けとかカプスレ逝けとか
ルシオラこうあるべきとか2期は同人誌と
言うわけですからあとは草しか生えないわけですwwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:43:58.33 ID:qjeKv/nc0
俺はペロペロ言われても微笑ましく感じていた方だから、どこ行けここ行けと思ったことはないのだが
まあ、草しか生えないスレなら6までは来ないわけで。
ディーオは安定の作画だし、アナトレー組の他はオマケ程度にしか見てないので無問題。

しかし、アラウダ死ぬところはもっときちんと書いて欲しかったな。
貴重なギルド民なのに。
血も流さないでバタッと倒れただけじゃ、感情移入も出来ないしよくわかんないよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:25:23.21 ID:IppqB9kk0
これくらいでもう話すことないとかお前らまだまだだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:46:12.37 ID:QMOTupAQ0
wwwwww熱狂的なファンのレスはマジツマンネwwwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:59:21.22 ID:sYxcryRfO
>>123
暗がりだからわかりにくいけど、アラウダさん倒れる時に血が少し飛んでたよ

作画崩れほとんどしないディーオ様流石です
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:08:23.69 ID:kLDIFode0
>>90
dont seat Front please(前の座席には座らないでね)
と書いてあるのだが…。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:16:24.54 ID:ET+PHRl+O
>>121
ヴィンスとアレックス、シルヴァーナ整備士組が好きだから
あのキャラデザであのキャラでも、もしかしたら好きになってたかもしれないw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:32:02.72 ID:KBqFMU9k0
近親相姦→ホモ→ロリ

次は何ですかディーオ様
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:55:20.25 ID:kn1DQhwp0
>>127
きっとそれはルシオラに向けたメッセージなんだよ!

と言ってみる。だってナビだけじゃ飛べないから・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:19:34.58 ID:ygLsWxIg0
>>127
そうだったんだ。
テロップ出てたからてっきりルシオラの席って書いてあるんだと勘違いしてた。
ディーオの機体の文字の話でそんなこと一度も話題にならなかったな、と不思議には思ったんだけど。
でもそれだと余計にあのテロップはいらない気がする。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:25:31.04 ID:1BV88nAr0
だなwディーオがぼそっと思い出したかのように「ルシオラ」と呟くだけでもいいと思ったけど
書いてもない事をわざわざテロプするなんて無粋すぎる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:31:05.77 ID:f5kFfTh70
>>127
英語が壊滅的な自分から見ても、どう見てもルシオラの席とは読めないから気にはなってた。

演出がすべってるんだよなあ。
というかテロップ出さなくても、今までルシオラの席って強調しまくってたんだから普通に見てわかるというのに。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:42:51.44 ID:kn1DQhwp0
もうあのシーンは深く追求してもしょうがないんで、
幽霊になっても仕事熱心すぎですルシオラさん、と思っておくことにしてる
きっとあの機体の周辺で白い影の目撃例が後を絶たないんだぜ
シルヴィウス夏の怪談祭りのネタの定番なんだぜ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:44:14.74 ID:xVN7b5pXO
過去のこのスレだか本スレで文字を解読してくれた人がいたな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:54:43.84 ID:+77JtrIYO
>>129
あとは人妻とか熟女・老女あたり
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:31:21.37 ID:Pgi065oB0
>>129
どうぶつ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:32:11.07 ID:Pgi065oB0
>>129
機械、アンドロイド系
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:46:38.48 ID:c/esYDC3O
あれルシオラの席って書いてなかったの!?
なら無理にルシオラ推しせずにアルが機転を利かせたってこてにした方がアルの成長描写にもなって良かったんじゃって思ってしまうな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:50:26.39 ID:8FZWgdWp0
つかアル全く成長してないよな
ヴァンシップそこそこ乗れるようになってんのかと思ったら、まんま1期の初期アルやんけww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:06:21.71 ID:e3kU+OPG0
人気投票、ディーオ1位不動だったな。
商品化が泥フィギュアだったら泣く。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:25:08.60 ID:B3YveIcE0
>>108
> 今度のイベントで野田さんとルシオラ役の人がゆにこの脚本で生ドラマするんだっけ?

1期からのディーオファンは今のうちにそんな設定
公式にされたらイヤだシナリオを書いて投稿しておくんだ。
ゆにこ2chをくまなくチェックしてるから
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:09:42.62 ID:3yve06nb0
>>142
もちろん原作は、風と木の名無しさんですw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:03:55.32 ID:KBqFMU9k0
>>140
アルと一緒に行動させるにしても
アルが成長してないというかあんまり台詞もないし
いまいちドラマがないのが残念
ディーオは主役向いてないと思うから
アルヴィス主役でアルとディーオの成長物語見てみたかったな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:19:23.67 ID:FvvYvn5h0
>>144
節子それ、準主役や
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:51:28.81 ID:7PzxKVw80
何でディーオのパンストメットや星型を出してくれなかったんだ・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:42:20.66 ID:rFw6TFpD0
ずいぶん前にマエストロに仕えるツインズってディーオが言ったっけ?。
デル姉さんがディーオをマエストロにするつもりだったよね。そしてディーオにルシオラをあげたのもデル姉さん。
ルシオラのツインズがいるだろうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:58:53.85 ID:jKfuL4DK0
ルシオラは側近&監視の一人で、護衛はコキネラとアピスのツインじゃないのかな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:06:38.60 ID:eDsr9bjaO
>>147
1期ではツインの制度自体が描写されてないから、2期からの設定なのか、
あるいはプレステギルドにツイン制度が無かったんじゃないか?
デル姉だってシカーダ一人で付いてたわけだし。
ディーオは母星に来て初めてツインについて聞いたとか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:54:01.85 ID:AQOqfEPF0
”在るって聞いたことがある”って伝説みたいに言ってたよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:10:27.87 ID:WBwq/20R0
>>135
ラストエグザイルの世界はギリシャ文字が使われているので、ギリシャ文字をアルファベットに変換すれば他の字も読める。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2748369.jpg
>>147
2人組だとコキネラとアピスだろうな。
>>149
デルフィーネの場合は2人組どころじゃなくて10人以上いたな。
デルフィーネの前のマエストロはジェームス・ハミルトン(アルの祖父)で、
ジェームスの護衛(と言うか付き人)はグラフがいた。
乳母のギータも含めればグラフとギータで2人組だから数は合う。

1期のプレステールでも将来のマエストロを護衛する為に2人組がいたのだろうけど、
デルフィーネのクーデターでそのツインはシカーダ達に殺されたと考えても矛盾は無い。
つーか誰がマエストロになるかは当時はまだ決まっていなくて、
ダリウスとレシウスが有力候補だったから誰もデルフィーネがマエストロになるなんて考えてなかったしなあ。
デルフィーネがマエストロになる以前からエグザイルの存在忘れる程伝統が無くなっていたから、
ツインの護衛の風習が廃れていてディーオが昔話程度に聞いていただけって考えても問題ない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:47:58.13 ID:sQPQb6CC0
ディーオは世界やギルドの内情をあんまり教えてもらえずに育ったってイメージがあるから
制度や風習についてもなんとなく知識しかなくても納得するな個人的に
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:03:24.50 ID:mlaWbTBa0
もうすぐ終わるな。
ディーオ様に会えないなら何を楽しみに生きて・・・。(泣)
あ、でもセイクリッドセブンみたいにドラマCDぼんぼん出してくれれば
いいや。
儚い望みだが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:53:03.63 ID:VPY7yEMm0
今日もディーオに会えるwktk待機
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:12:46.04 ID:SZaMh61d0
もうディーオ見るのだけが楽しみ
円盤買うつもり無かったけど
ディーオの作画けっこう修正されてるようだから
ポチってしまった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:56:14.50 ID:zmcAEY+f0
怪我してるから仕方ないけど
ディーオは結局一度もヴァンシップ隊を率いなかったね。
ディーオの活躍が期待できないのは残念だけど、
レシウスがさらっと無事な姿を見せてくれてよかった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 06:00:52.91 ID:boMggFec0
アナトレー組20話キャプ詰め
http://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/44793

本当に便利キャラに成り下がったな。
なんでミュステリオン知ってるんだよ。
トゥラン側から教えられたにしてもなんでディーオなんだろうな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 06:09:34.93 ID:G/7iCjuH0
プリンシパルだからじゃないすかー(棒)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:06:56.48 ID:SvtLXcnb0
まぁなんだ
ディーオのりょーかい☆は相変わらずかわいかった、それだけでいいや
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:51:33.86 ID:EXeKooBH0
戦線離脱は残念
アルもあんな戦場のど真ん中に連れて行かれて囮の巻き添えにされて
クラウスやディーオが体張って守ってきた意味が全く解らないんだが

ただしりょーかい☆は可愛かった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:09:48.68 ID:sz6v2rZt0
体張って守っていたように見えたのが間違いだったんだ
アルを守るなんてことはディーオにとっては遊びの延長だ
たまたま正式な訓練を受けなくてもできることだったに過ぎない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:09:08.12 ID:pbNOD5ln0
>>142 イベント時におけるディーオとルシオラ小ドラマがこんなんだったら俺困るシリーズ
元ネタ「電波女と青春男」脚本の綾奈ゆにこ氏がスピンオフをツイートして…… ttp://togetter.com/li/145399
●包帯を巻いたらルシオラが復活した。
な、何を言ってるのか分からねーと思うが僕も「ディーオさまー」ルシオラが僕を
のぞき込んでくる。巻きすぎた包帯からのぞく血濡れのナイフがまぶし…じゃなくて。
「どうしたのルシオラ、死んだんじゃなかったの。その包帯は何」
「どうしたもこうしたも、私、今日から2期に出演するんです」
●シカーダも包帯を巻いて復活し、ルシオラに誘われてシルヴィウスへ行くことに。
「花畑の向こうの人たちからお前達は兄弟だと教えていただきました」死後の世界?
「シルヴィウスはシルヴァーナとどう違うんでしょう」「兄弟艦てやつだろう」
●「ルシオラ改め、ルシオラfeat包帯です。よろしくお願いします」
初見のシルヴィウスクルーが戸惑いつつも拍手する。ルシオラがにこにこしている
(ような気がする)ので、仕方なく僕も拍手した。僕の背後で「ルシオラ、生きてたのか」
といつのまにか戦友になったタチアナの拍手の音が一番大きかった。
●「ではこの操艦を…」初老のレシウスが、ちらりと機関室を見渡す。その目に戸惑いの
色がよぎったのを僕は見逃さなかった。「ルシオラ…?かな?」「はい!」
身体の構成物質を包帯の間からこぼしながらガターンッと右手を挙げるルシオラ。
●事情を説明し「今までディーオ様がご迷惑をおかけしました。今日から私が2期に
出演しますので」ルシオラは操艦レバーを手にコントロールパネルの前に立った。
そして数十分、乗組員の三半規管を滅茶苦茶にしながら十字砲火を発射した挙げ句、
「味方艦を撃つ可能性がありますから十字砲火は戦場向きではありませんね」ぶっちゃけた。
●「ヴァンシップと白兵戦で勝てるのに。ディーオ様、格闘は練習してますか?訓練に
参加してますか?正式な訓練をしてないから遊びに行きたくても突撃隊に編成して
もらえなくてすみっこで泣いたりしてませんか?」黙れ
●「お弁当をいただきましょう」旧新生トゥラン領からガタガタ机を寄せてくるルシオラ。
「ルシオラー!」アルヴィスも小さな弁当袋を手にぱたぱたやって来た。ルシオラは包帯の
向こうで微笑み(多分)、食堂の後ろに手を振った。「シカーダも一緒にいただきましょう」
生え際を鏡に映していたシカーダが、びくっと肩を揺らした。
●「俺か?」いいの?という顔で見つめてくるシカーダ。僕は隣のアルヴィスを見た。
アルヴィスはウヌヌとうつむき、そして「ウガーッ」と席を立った。
シカーダの手をつかむように取って自分の席に座らせ、当のアルヴィスは
なんと僕の膝の上に座っ…たら良いのにねー。アルヴィスは椅子を引いてきてそれに座った。
●アルヴィスなりの葛藤を経ての行動なのだろう。きっと。シカーダが見やると、アルヴィスは
「わたしに触るとエグザイルを落とすから!」と、こぶしを握った。可愛い。
「さあいただきましょう。たくさんお毒味をしましたから。アルヴィス様もどうぞ」
ルシオラが弁当箱をドンと置いた。ちなみに音は誇張じゃない。
●シカーダとアルヴィスが感嘆の息をもらす。重箱だった。しかも五段。
行楽じゃないんだからさ…。ルシオラはナイフの上にたまごやきを載せ、そのまま、
「ディーオ様、あーん」「やめて下さい」みんなが見てます。シカーダもウィンナーを
もぐもぐと咀嚼し、思い出したように、「デルフィーネ様は?」「保健室」えっ
●ルシオラをナビ席に乗せ、ヴァンシップにまたがる。「しゅっぱーつ!!」
ルシオラが後ろから腰に手を回してきた。「…ナビ席の構造が、ずいぶん変わりましたね?」
背中にざらざらと当たる砂袋の感触について明言すると「気になりますか?なら降ります」
などと言って、飛び降りかねないので言わない。
● いつもの散歩コースを、ルシオラをナビ席に乗せて飛ぶ。それだけで何だか違う景色に見える。
「復活できてよかったです。ディーオ様が自由に生きていることを確認できたから」
ザラッ、と背中に砂袋の衝撃。そっと後ろを見やると、ルシオラが背中に額をつけていた。
「ありがとうございました」何が?僕は前を向いた。「うん」
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:42:27.38 ID:ks4Ym9aC0
なっ、なに?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:53:47.93 ID:sz6v2rZt0
>>162
やべえ…ゆにこの寸劇が…楽しみになってきた……
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:23:01.12 ID:PNQjNnVM0
>>162
???ちょっとわからない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:17:39.74 ID:0O7zgqw2O
>>162
同人でなら好き勝手やろうが自由だけど
公式でこんなことやったら許さない
というかTwitterがある程度自由なツールだからって
こんな屑二次創作晒してんじゃねーよ
電波女はアニメしか見てなかったけどツマンネ
素人以下だろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 07:23:46.86 ID:GY2n/96s0
>>166
でも、ゆにこはどうせこんなノリ。こんな2次創作をファンサービスと思う女
ファンがそっぽむいたとしても自身の萌えが音声化映像化されればそれで万々歳
こんなのが公式脚本家なんだからそりゃあ変態端役が準主役の
イケメンホモロリコンになってしまうわけだわな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:22:45.28 ID:bNFud9xw0
最終回後はディーオのドラマCD出せよ。
男の脚本家でな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:42:57.81 ID:kvMvlufS0
タチアリの前→カツオ
アルの前→イケメン
その他年下女子の前→無邪気かわいい
2期のディーオはこの3種類くらいを使い分けてる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:55:05.42 ID:bNFud9xw0
タチアリの前→可愛がられる弟。
アルの前→頼りになる真面目なお兄さん。
その他女子→お調子者の面白いお兄さん。
どれが素だ?変わり身早いなv
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:05:45.54 ID:mJs7Dj1UO
ソフィアさんが来た時のディーオの笑顔は良かったと思っている
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:08:54.80 ID:P/RdZrXW0
デル姉の前→バター犬
ソフィアタチアリの前→ペット
アルの前→いやらしい継父
その他年下女子の前→天然かつちょっと意地悪なお兄さん

どうしてこうなった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:36:00.37 ID:kvMvlufS0
巧みにキャラを使い分けて女の子を撃墜していく
ディーオ主人公のエロゲ作ろうぜ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:44:05.39 ID:vzeWdf3M0
ドラマCDやるなら普通にクラウスがディーオにアルを任せる場面とか、見たいけど語られなかった部分をやってほしいな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:29:41.11 ID:mO/Matw10
>>174
1期に精通していて暇なのゆにこしかいないから
ゆにこ脚本で出すわ ってことになるから脚本家を指定しとけ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:25:09.38 ID:oTyLZ47i0
ディーオ隊長なのに飛ばないのかよ割と楽しみにしてたのに
しかしソフィアさんが出ると身が引き締まるな。
それとファム、お前はもうしゃべるな。今度口開こうとしたら俺のスティック突っ込むからな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:42:09.22 ID:kvMvlufS0
ファムに突っ込むくらいならアルヴィスに突っ込んでディーオになぶり殺されたい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:59:19.15 ID:q4Di/Rhc0
生体キーの保持のために命を繋げてるだけですよって
醜いいいわけをしながらアルを蹂躙するんですね。わかります。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:59:56.90 ID:dIN4+iXwO
>>178
脳みそキモいことになってんな
18禁スレに出てけ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:25:15.53 ID:kvMvlufS0
ディーオはあんなに可愛い顔してるが
腹筋とか割れてるんだろうな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:29:46.23 ID:P/RdZrXW0
>>179
>>177の脳味噌が腐ってるんだろ?バカかおまえ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:26:00.69 ID:zIKxOUo80
>>177アルになんて罪悪感凄くて出来ないだろ・・・
ファムなら俺の白いレーザーで余裕で打ち抜けるが
しかしディーオになぶられるならアルも捨てがたいでござる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:44:10.27 ID:dIN4+iXwO
>>181
177はディーオになぶられるのがメインだろ
あんな子供だしにするだけでもアレだが
178はわかりますとか内容発展さてんのがキモいんだよ
蹂躙とか
ディーオ関係ねーし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:50:00.68 ID:XWTPJe4V0
>>183
だからなんだよ。お前の脳もおかしいな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:51:37.49 ID:vzeWdf3M0
たぶん邪心持って近づいたら、アルに触る前に斬られてると思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:52:57.83 ID:kvMvlufS0
ここでむしろディーオを蹂躙してアルにドン引きされたいと言ってみるテスト
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:00:02.97 ID:UQPf1o0F0
奇跡が起きてメッシがJリーグに移籍してきたのにキーパーで使われて失点しまくってポロクソ言われる
そんな感じでしたね。切ないですディーオさん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:04:14.79 ID:sk0t10nO0
インドアでキモオタな自分には、難しい例えです >>187さん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:23:42.77 ID:UQPf1o0F0
>>188
もったいなかった・・・そう言えば良かったですね・・ええ・・・
もうお別れなんですよ・・どんなクソ展開だったとしても・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:23:51.45 ID:mYquISXD0
ディーオは花くわえて走り回ってるときや
腹空かしてサーラに飯たかってるときが1番輝いてる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:49:54.69 ID:mYquISXD0
この戦争が終わったら
俺、ディーオと同棲するんだ
もちろんアルもまとめて養ってやる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 03:10:10.77 ID:Z5De3C5W0
>>190
ああそうだそうだともでもそれ同人誌の話だからこことは関係ないんだけどw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:13:49.09 ID:6RxTlm3lO
1話でラサスの自爆を楽しそう指示してる時のディーオが一番輝いていたって思ってるかもw
可愛い半分とやはりこの男、野放しにするには危険過ぎる半分みたいな感じが実にディーオだった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:40:08.16 ID:QIFRQykoO
ああ、あそこは何度見返してもいいシーンだな
おっじゃましまーす☆から何度もリピートしたよ
いっそのこと「グランエグザイルぜーんぶ爆破♪」しちゃってもいいよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:32:50.06 ID:6RxTlm3lO
一言多いのは病気かい?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:42:20.63 ID:QIFRQykoO
いや、あれだけでかいと爆破しがいがあるだろうなーと思っただけだよ。
今の時点で既にミシミシいってるしさ。
特に深い意味はなかったんだが、気に障ったなら謝る。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:03:27.23 ID:6RxTlm3lO
勘違いです。すみません
ネガティブ意見見すぎて神経質になってました
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:30:17.58 ID:mYquISXD0
わかるぞw俺も一瞬
「ラストエグザイルぜーんぶ爆破♪」に空目して
突っ込みいれようとしていたw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:30:08.20 ID:HVyv9JDZ0
なんだかんだでそう連想してしまうあたり、みんな無意識に秘めるものがあるんかもしれんな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:01:19.85 ID:eZAut2gw0
こんなところでまで同人同人騒ぐ人もいるしささくれ立っちゃうよな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:06:34.39 ID:YPt9o7yV0
NGを有効活用しようぜ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:46:58.71 ID:zIxLHLGx0
>>198
>>194だけどそこまで言ってないwww

よそはともかくせめてこのスレだけは穏やかにいこうぜ
動いてしゃべってるディーオが見られるのは来週で終わりなんだしさ・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:20:03.25 ID:Kco1zdj8O
めざましボイス、ねぇ…
お前ら買うの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:22:07.86 ID:z3/gPYHi0
アンドロイドなら買ってたな
ディーオが起こしてくれるなんて買うしかないだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:22:41.92 ID:ZeMDXq0q0
アンドロイドじゃないか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:57:16.81 ID:8M8zD8uR0
目覚ましボイス?
「月曜日がキタアアアアアアア!!」とかだったら真っ先に買うぜ
あとおまけでデルフィーネのエロボイスおねしゃす
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:36:30.57 ID:qfNWZcsH0
めざましボイスとかww
総集編のおかげでこれ以上ディーオに金注ぎ込まずに
済んで本当助かったな無用なラブ要素をゆにこありがとうw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:40:47.95 ID:z3/gPYHi0
無用なラブ要素ってなんだそれ
ディーオがアルを守るって設定自体を決めたのは監督だろうし
総集編の描写に最終的にOK出したのも監督だろ
ちょっと女の子と良い雰囲気の描写があった程度でディーオに興味無くすって
一体ディーオにどんな幻想抱いてたんだ
しかもなんでわざわざそれをこのスレに書き込むんだ
個人的にはディーオが幸せに過ごしてくれるなら何でも良い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:46:46.35 ID:fAJuwUkx0
次は最終話って言う実感が沸かないな。
ディーオとはこれで、さよならになってしまうのに
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:52:59.72 ID:ZeMDXq0q0
なんか名残惜しさもなにもないわ・・・
都合よく使われたりキャラ改悪されたりからようやく解放されるのかってだけ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:32:26.38 ID:IpwRqon60
もう、何かお葬式状態だな・・・・・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:39:33.42 ID:TcJIb6rv0
さようなら、チーン
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:44:51.05 ID:z3/gPYHi0
ここで魔法の言葉
砂時計に期待
ですよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:47:41.39 ID:ZscVmVmM0
>>208
じゃあ、購買意欲を殺いでくれて監督ありがとう。
テレビで見せていただいたので、余計なもん買って
お金をドブに捨てないですみました。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:53:42.25 ID:AgQS76Sv0
>>208 無用なラブ要素↓

綾奈ゆにこ ? @unicococ
あ、あといっこだけ!Cパートでディーオがアルの手に手をおくカットしぬほど素晴らしい!
あの動き!なにあれ!高岡さんなにあれ!脚本直してよかった…コンテ出来てたのに…
監督すみませんでした…ありがとうございましたorz三

公式にまで弄ばれて、キャラって可哀相
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:15:21.83 ID:E3XqCWDW0
>>215死ね。氏ねじゃなくて死ね
別にどんな思想や趣味の野郎が製作側にいようと自由だが、
それを作品に投影しちゃうやつが製作側に立つな。しかもよりによって脚本とはな・・・
さよなら俺のラスエグ、銀翼は忘れるよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:16:53.22 ID:z3/gPYHi0
ここディーオに萌えるスレなので
ゆにこアンチスレでやってくれないか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:23:16.26 ID:f3H3K5zJ0
同じキャラのファンでも人によってこんなにも楽しむベクトルと必死になるベクトルが違うんだな
途中退場してた時期もありつつも1スレ目から見たり書いたりして学ぶことは多かったよディーオスレ
……初めてのキャラスレにしてはレベルが高すぎたかもしれない
個人的には1期ディーオも2期ディーオも大好き
「んーーー、あーあww」って思うことも多かったけど、やっぱり好きで落ち着いちゃうんだよなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:29:28.62 ID:1xZHczF50
萌えてるよw
最終回でカッコ可愛いとこ見せてよね!
あとイベントも楽しみwキャーッて言いに行くw女子でごめん
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:13:13.27 ID:Pmf3znO/0
イベント予約しようと思ってるんだけど、何持って行けば
オールナイトに耐えられるか教えてください>今日のイベント行った人
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:49:42.01 ID:Kco1zdj8O
>>206
公式サイトにサンプル台詞載ってるよ

イベント行った人レポ宜しくお願いします
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:58:52.78 ID:zYukJmPW0
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 07:53:38.90 ID:pKkKADX70
>>222 そーいえばゆにこもアンドロユーザーだねw
監督が最終的に決めたのかな

204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/20(火) 00:22:07.86 ID:z3/gPYHi0 (1/4)
アンドロイドなら買ってたな
ディーオが起こしてくれるなんて買うしかないだろ
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/20(火) 20:40:47.95 ID:z3/gPYHi0 (2/4)
無用なラブ要素ってなんだそれ
ディーオがアルを守るって設定自体を決めたのは監督だろうし
総集編の描写に最終的にOK出したのも監督だろ
ちょっと女の子と良い雰囲気の描写があった程度でディーオに興味無くすって
一体ディーオにどんな幻想抱いてたんだ
しかもなんでわざわざそれをこのスレに書き込むんだ
個人的にはディーオが幸せに過ごしてくれるなら何でも良い
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/20(火) 21:44:51.05 ID:z3/gPYHi0 (3/4)
ここで魔法の言葉
砂時計に期待
ですよ
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/20(火) 22:16:53.22 ID:z3/gPYHi0 (4/4)
ここディーオに萌えるスレなので
ゆにこアンチスレでやってくれないか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:45:02.94 ID:QctKiyTLI
iPhoneユーザーの俺は…俺は…
ディーオたんぺろぺろ民だから目覚まし欲しすぎて発狂するわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:53:03.98 ID:JtQes6WY0
ここに出てくるゆにこアンチって
>無用なラブ要素
が気に入らなかっただけだろ
ツイッター見ててもディーオとアルには男女共に肯定的な人多いし
そんなことでキレてるのって
腐女子こじらせた人かディーファム厨くらいしか思い浮かばないんだが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:54:13.46 ID:eidgbFbz0
漫画と小説は、まだちょっと続くだろうから期待。
カットされたシーン追加しろ。ディーオもねv
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:56:33.77 ID:JtQes6WY0
特にディーファム厨は前にもゆにこのツイート色んなスレに張って暴れ回ってたしな
戦犯的にはゆにこと吉村どっこいどっこいなのにゆにこばっかり叩くのが臭い
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:58:06.04 ID:Q4IgXA+V0
ここディーオに萌えるスレなので
ゆにこ擁護スレでやってくれないか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:03:08.81 ID:JtQes6WY0
ゆにこアンチこそゆにこアンチスレから出てくるなよな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:36:59.85 ID:jn/agvjx0
>>225何でもかんでも腐にこじ付けないとやってられないのか?
あんまりこう言うことはいいたくないけど、ただのおっさんの俺でも1期に思い入れが強いからか
ディーオとアルが〜って言うのは不快だぞ
まぁどう思おうと自由だけど、せっかく均衡取れてるんだからカプスレで大人しくしろよ

そもそも今の流れから、そんなことやディーファム厨やら思い付きもしなかったが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:48:16.26 ID:eidgbFbz0
ああ、もういいじゃないか。
他の人の言う事はスルーしようぜ。
それぞれ好みがあるから、色んな意見があるよ。
脚本家もよく考えて構成すればファンから文句出ないよなー。
聖闘士星矢の時も映画で氷河とエリイが良い雰囲気になって、それが
ファンから叩かれたんだって。氷河のクールなイメージ、ガタ崩れだって。
いきなり思わぬカプ要素がきたら戸惑うよ。
もっとじっくり納得するような話作りしていればブーイングなんて出なかった
のにね。
ディーオは嫌いにはならないよ。これからも3期応援するくらい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:27:43.45 ID:vEGw9h2VO
三期では一期OPみたいに脚を組んで
なにか目論んでるようなディーオがみたい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:49:11.83 ID:eidgbFbz0
>>232
それはやっぱりマエストロディーオだなv
3期で偉くなったディーオ様が見たい!!
そして戦争とギルドの間で悩み、苦しむディーオ様もいいv(別にSではありません)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 11:57:29.94 ID:maXxuCoZ0
>>225
他はどうかしらないが気に入らないのはディーオたんに
ロリコンまがいの仕草をさせたことだおw
もういっそガバーと抱きしめるくらいすればまだ
こいつはこうだから
って納得できたおw
相談相手の女児の手を握るなんて兄役として最低だおw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:24:32.24 ID:uS+y0Igv0
>>233
マエストロディーオ
側近にはほっぺたべろり
気に入った男性には投げキッス
女性からの相談は手を握って答える
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:45:08.66 ID:7WL4G9n/O
幼女の手を握ったらロリコンとは、ロリ世界の規律は厳しいなw
そういう人たちの目から見るサーラを抱きかかえ続けてるルスキニアとかはどう見えてるんだろうww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:16:01.91 ID:ltBXaUJk0
>>236
そうかアルヴィスのスカートの裾を総集編内で
5回ほど引っ張ってやればよかったんだな。オェ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:04:21.36 ID:7WL4G9n/O

どゆこと?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:34:13.08 ID:90pfFq680
DVD3巻買って見たけど、ディーオの作画修正ないみたい
見落としだったら、ごめん。
ブックレットにはディーオ18歳になってた。19歳の間違い?
堅苦しい艦を抜け出して気ままな放浪生活、マエストロナンバー1候補
だったけど、その身分を捨てているんだって。
じゃあ、マエストロになる気はないのか。
残念。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:48:58.19 ID:90pfFq680
あと、ディーオの身長は174.1cm。
俺の予想通りだったv
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:14:33.82 ID:voclXyV60
え〜、マエストロになろうよディーオ。
男なら、やらねばならない時があるんだろ〜
コキネラ達ガッカリ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:24:59.23 ID:90pfFq680
目覚ましディーオだって。

http://pipli.jp/2012/03/28742

「あれれーまだ寝てる? え、あと5分? いいよ了解〜♪ なんていうと思ったかい? 早く起きて起きて〜」
「おはよーう! …ってボクを無視した。そう、そういう態度とるんだ!」
「わーっ。やっとお目覚めだね。待ってたんだよ! 遊ぼう、インメルマン!」
 他、全22種類

だそうです。
うう、萌え死ぬ・・パタリ。(気絶)





243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:20:34.99 ID:7UrC8TylO
アイポンのみか…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:23:44.12 ID:ye/nAVAY0
いやアンドロイドのみだって
iPhoneは対応してない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:59:27.44 ID:yCH/ldE80
>>241
ディーオがマエストロにならなければ、残ったプリンシパル達の合議で他の誰かがマエストロになるだろう。
4大家系の人間以外でも、アゴーンの試練を生き残った奴はプリンシパルに成れるので、
コキネラかアピスはプリンシパル(マエストロ候補者)としてマエストロに立候補してもおかしくない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:00:24.98 ID:JtQes6WY0
>>230
書き方が悪かった。不快にさせたことは謝る。
別にディーオとアルをカプ認定したいわけでもなければ
あの総集編やゆにこを叩く人が居るのも仕方がないと思う
とはいえ総集編のたったあれだけの描写のせいで
ディーオに興味無くしただのラスエグなんてもう見ませんだの
そういうレスが悲しかったから我慢出来なかったスマソ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:27:13.48 ID:SoPh1nCD0
>>246
腐やディーファム厨だから○○とか、安易に決め付けて書き込みするのはやめてくれ
そんなディーオファンの三分の一ぐらいをごっそり切り捨てて発言してる事に自覚しようぜ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:26:01.52 ID:JtQes6WY0
>>247
腐については憶測の範囲でモノを言ってしまった。申し訳ない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:41:41.06 ID:cGWd+Y6K0
綾奈ゆにこのツイッター。

昨日の生ドラマ。ご来場下さった方々に台本をお渡ししました。CD化が望めないので、せめて…と思い。
実は、ドラマは楽しみだけどわたしのことは嫌いってツイート見てへこんで
あっちゃんネタツイートしてM井さんにやっぱり配るの怖いってメルしたけど
説得され。イベント前日にM井さんと紙折った。

ふうん。イベントのドラマCD化しないのか。
だったら、ゆにこにドラマやらせるなよv

250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:46:17.36 ID:ye/nAVAY0
ゆにこアンチスレ行けって言われまくるから覗いてみたらディーファム厨が
「ディーファムに萌えてたのにゆにこのせいでディーアルになったのが許せない」とかのたまってたのでそっとスレを閉じました。
どっちもどっちすぎてなんだかもうね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:55:22.11 ID:maXxuCoZ0
>>250
いや、だからそういう気持ちもあっていんじゃない。
そう書いた後ここでめざましボイスの紹介してくれてる
いい子だよwファムを想像しながら読んでるよw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:57:46.22 ID:JtQes6WY0
すぐこうやってゆにこのツイッターここに晒したりするだろファム厨は
ラスエグ関連スレはほとんど目を通してるから文体で解るんだよ
こっちはただディーオに萌えたいだけなんだからこういうの止めろって言いたいだけなんだが
勘違いしないで貰いたいがディーオが誰とくっつこうが一生独り身だろうがディーオである以上どっちでも構わない
ただしファムだけはファムもファム厨も嫌いだから許せない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:10:49.04 ID:cGWd+Y6K0
>>252
嫌いなのは分かるが、ここで言うのはやめろよ。
CD化しないのが残念なだけだ。
あなたは何のために来てるの?
勝手な事ばかり言わないでくれる?
いちいち怒るなんて、おかしいよ。
頭冷やしなさい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:12:44.93 ID:ye/nAVAY0
>>252
とりあえず全文同意しとくわ
カプスレから出てこないで文体まともにしてカプ厨だって気づかれないようにしてくれりゃおk
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:15:19.83 ID:djh9KL6w0
>>252
> 勘違いしないで貰いたいがディーオが誰とくっつこうが一生独り身だろうがディーオである以上どっちでも構わない

ディーオとルシオラのことで自分が思ってるのと違うこと
書かれると真っ赤になって怒ったりしてるでしょw
落ち着いてください。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:28:19.40 ID:voclXyV60
CD化ってそんなに金がかかるのかな。
本の付録だってあるのにな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:32:56.43 ID:4GoJUz9a0
円盤の特典につけるとかそういうえげつないことしたっていいんだよ!
こんなコケ方したら3期なんて望みは薄いだろうけどちょっぴり期待してお布施ってるんだからさ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:42:46.55 ID:yCH/ldE80
CDが高くて駄目なら小説形式で売るのはどうだ?
DVDの特典でも何でも良いから出してくれ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:44:04.46 ID:ye/nAVAY0
特典にすりゃ多少は売上伸ばせるだろうに、やらないのが不思議だな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:46:33.77 ID:0Ro87Waf0
おまえらどんだけ本物が演じるSSに期待してんですかwwこのツンデレどもめww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:51:43.45 ID:ye/nAVAY0
期待してないしどんな形で出ても買わないけど
売り上げ伸ばせそーなネタがあるのに使わないのは純粋に疑問なんだよな
もう円盤売る気もないんじゃね?っていう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:52:22.48 ID:voclXyV60
ルシオラ、ルシオラ、ルシオラああああ!
君の声が聞きたいんだああ!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:53:03.01 ID:4GoJUz9a0
いやー、別に残念な脚本だなと思っても脚本家アンチにまで走ったことないし
それはそれこれはこれで楽しめる人種なんでホントどうにかCDにして下さい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:56:45.38 ID:ltBXaUJk0
イベントいけばよかったのに…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:00:35.36 ID:eVOybF3I0
さすがに行けない距離の人は無理だろ、次の日平日なんだし
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:07:43.71 ID:lcSVRGyk0
ところでこのスレの住人でイベント行った人いるのかい?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:12:09.33 ID:eVOybF3I0
>>266
報告とかないしいないんじゃね?
自分は終電なくなるから無理だった。
一番見たいのは終盤の話なのに途中退場とかできるわけがない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:13:23.31 ID:yJLnm2K80
>>252
誰か一人がやってる事を荒らしだと分からずに「ファム厨が…」ってまとめて言ってる時点で終わってるわ
荒らしと同じ行為している事に気づいてないとか、ここでは黙ってディーオぺろぺろだけしてろよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:23:05.31 ID:U5OYw+vV0
銀翼ってやたらとイベントに力入れてるよな
そんなことする暇あったらもっと作品に力入れて
ディーオのキャラ性をもっといかせゲソ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:28:26.02 ID:lcSVRGyk0
>>267
そっかー
自分は一人暮らしだったら行ってたな・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:28:28.86 ID:N5NckXxH0
ディーオ174.1cmって、伸びたね
170センチ前後が理想だったけど、ディーオがスタイル悪いわけないし当然と言えば当然か
ていうか18歳だったんだ。1期でも終盤で17歳になったとこたったし、19歳の誕生日目前てとこかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:43:44.48 ID:eUVWl/OGO
.1ってw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:40:56.48 ID:di39Aaps0
>>270
子供を家に置いて逝ってくるよオールナイト
・・・・大地震が起きないことを祈っててください
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:05:43.74 ID:L295lVRjO
せめて日帰り出来る場所に住んでたらね、
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:20:54.68 ID:rkNqT5BU0
どーしても外泊にはなるねえ。1会場泊2日w
こういう企画、タイバニの時は盛り上がっただろうなあ…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:42:36.14 ID:cBd8H7ts0
タイバニとか腐くせえもの出すから荒れるのにな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:22:42.55 ID:MeNec5Mu0
悪いけどタイバニ面白いですよw
彼氏とふたり夜まで起きてがんばって見てましたw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:26:40.91 ID:MeNec5Mu0
そーだそーだタイバニおもしろいおw
銀ファムが劇場版までの代わりになると思ったのにあれ、おかしい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:28:17.30 ID:MeNec5Mu0
同内容のものを2重に入れちゃったよwごめんお。
もうこんなスレどーでもいいから好きにするお。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:37:11.69 ID:N5NckXxH0
初期のディーオスレが恋しい(´・ω・`)
下ネタと真面目なレスが入り乱れてすごいことになってたけど
あの頃が1番楽しかったな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:40:05.35 ID:L295lVRjO
なるほど。タイバニ腐がうざいと言われるわけだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:55:10.03 ID:U5OYw+vV0
初期からバトるはあったけどな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:56:31.07 ID:N5NckXxH0
みんなどうでも良い話ばかりでディーオたんは放置プレイしてるみたいだから
今日からディーオたんはうちの嫁な
一緒にパンケーキ作るんだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:59:59.48 ID:L295lVRjO
分かった。変なのに反応したペナルティだ。潔くディーオたんは君の嫁にやろう





ちょっとディーオ様の嫁になってくる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:38:04.62 ID:VFZAqA4M0
それじゃマエストロ・ディーオはうちに御出願おう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:16:13.85 ID:YmhsaBi/O
マエストロ・ディーオには最低限ルスキニアくらいに有能で無表情な堅物側近が必要だな
死にさえしなければいっそ三期は悪役(ラスボス)でもいいよ
思想の違いとかで主人公と敵対して素敵な敵っぷりをみせて最後は勝利でも負けても生存EDで
素敵な権力者ぶりをみせてくれディーオさま
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:57:24.14 ID:GGAzxTHx0
>>286
久しぶりにエロい流れキターと思ったら3期で数年後にEDとか
…エンディングって事か、ははは、そうだよな、俺気にしすぎ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:24:56.96 ID:gm6KgX2U0
3巻ブックレットのディーオ様。

http://www.fastpic.jp/images/104/1480415723.jpg

設定画に色が付いたので、皆さんにも見てもらいたくてvvv
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:29:35.62 ID:VFZAqA4M0
>>288
おおお、激乙!
身分捨てちゃ駄目だよ、プリンシバル!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:36:54.37 ID:cQI+yBw00
>>288
d!!大尉相当なのかー。
まあこいつにとっては「肩書きなんて飾りです。偉い人には(ry」なんだろうな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:39:34.89 ID:cQI+yBw00
>>273
大地震起きて映画館エリアが被害甚大の場合、自分もあぼーんする事になるよ
ちなみにあのエリアはまず液状化が心配かもしれない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:48:26.51 ID:YmhsaBi/O
>>287
ちょ、そんなディーオ様いやだ
紛らわしくてゴメン
もちろんENDのほうだよ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:01:05.41 ID:UpvdVhkj0
マエストロディーオは見たかったけど
1期でも身分捨てる気満々だったしその方がディーオらしいね
守る者のためには全力を尽くす一面…ディーオ様成長しすぎです
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:21:48.96 ID:B2T06DEY0
「僕はマエストロなんてやらないって言ってるのに皆がマエストロって呼ぶのー。助けてインメルマーン」
みたいな状況にはなるかもしれないww
もしくは
「これよりギルドはマエストロ制(?)を廃止して完全議会制にしまーす。僕が最後のマエストロだけどたった今辞退するからね」
っていうのもかっこいいかもしれない。
アニメ知識しかないんでツッコミどころがある場合はあんまり怒んないでね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:27:34.10 ID:h0pmprqY0
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:28:18.59 ID:h7lgiOuh0
>>294
何となくコキネラ辺りが「ディーオ様がマエストロにならなければ自分がマエストロになってギルドを立て直します」とか言って立候補しそう。
アナトレーに対しても政治的に上手く立ち回りそうな気がする。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:26:53.00 ID:JewrkpFM0
>>295
相変わらず作画崩れのないお姿で
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:28:13.08 ID:40syr1QQ0
さすがに最終回くらいはディーオに限らずまともな作画なんじゃないのか
・・・たぶん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:06:52.92 ID:UpvdVhkj0
>>295
174cmもある癖になんでこんなに可愛いんだ
舐めたい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:08:04.69 ID:UpvdVhkj0
ディーオを眺めてるとやっぱ2次元って最高だな!って思うよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:46:47.19 ID:EklLgbjx0
3次元の話で悪いがラスエグナイトってのに行くんだが
どうすればいい。しかもひとりだこわい
萌え死んだらどうすればいい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:41:08.14 ID:TZ7bDXFmO
ここに報告感想を書けばいい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:49:28.90 ID:Q11Lwo/aO
>>301
ファイト!深呼吸して。楽しんでこい
できればレポよろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:40:53.23 ID:PEFoaBVLO
>>301
たっぷり楽しんで来て下さい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:01:36.86 ID:TBzDycMJ0
それなりに切ないな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:32:07.46 ID:lV+HaJrM0
>>288
ありがとうございます。
身分を捨てて自由に生きるのはディーオらしいけど、デル姐の生前や死後のギルドの話も見てみたかったな。
個人的にギルドのあの独特の雰囲気が魅力的で好きだけどあんまり描かれないのが残念だ。
ていうかもう終わるのか。
なんだかんだで動いたりしゃべったりしてるディーオを見れなくなるのはさみしい。
とりあえず予告で今日も可愛いディーオが拝めそうなのでそれだけが楽しみだ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:13:12.00 ID:t1wSjfJW0
>>302ー304
終わりました。ありがとうございました。
ゲストがルスキニアだったんであんましディーオ関係の
話がありません。21日のほうが盛り上がったんじゃないでしょうか。
さて、監督のディーオ話。
1期のグランドストリームの風に吹き飛ばされるディーオは
監督ではない人のコンテによるもので、監督の着想的には
「風で見えなくなる」程度でディーオを消失させる
つもりだったとのこと。しかし伏線をすべて回収したつもりの
最終回でディーオの消失についてはファンの反響があまりに
大きかったため、ディーオの扱いを再考しようという意識が
芽生え、それは2期の当初の企画で重要視したそうです。

深夜なので文章破壊注意。もっと美しく趣旨ズレしていないレポがこの後誰かから入ります。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:21:46.27 ID:lV+HaJrM0
ディーオ……形だけでもナビとしてアルか誰かを乗せとくんだったね。
ていうかディーオのコート姿はいずこへ? 楽しみにしてたのに。

>>307
報告どうも。
本当はディーオはヴァンシップから落ちるはずではなかったのか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:23:39.60 ID:x811LLo90
それからデルフィーネにああいう扱い(と仰ってた気がする)を受けて
さらにアゴーンの試練を通過してしまったディーオが、2期で
ファム他にやさしい
…例えばアルヴィスは僕が守るとか言っちゃうような…人間になれるのは
強い理由付けが必要である、と考えたときにクラウスに対する負い目が
真っ当になる理由になるんじゃないか。と考えて、例えば銃撃戦?くらい激しい争いがあって
結果クラウスが今車椅子になっている…なんていいんじゃないかと考えた。
と聞いた気がしましたが、どうですか他に聞いていた方達。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:39:41.80 ID:fOhHm/yF0
蛇足ですが、舞台の監督の話を聞いて思ったことは
監督が話をまとめるためにかける熱意と、私が一方的に彼の
キャラクタにかける熱意は別ベクトルのものだということで、
自分はキャラクタを愛しすぎる性分なのだなとさらに自覚を
強めたのでございます。
というわけで大画面のディーオたんペロペロ、昨秋から
楽しかったよ。いっぱいサービスしてくれてありがとう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:08:19.68 ID:FtzhD2Nr0
アナトレー組21話キャプ詰め(適当)
http://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/45128

ディーオが涙ぐむほどクラウスが重傷なのがわかって後味が悪いけど
これ同人アニメだからどうでもいいか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:46:15.20 ID:L/KZQqKp0
ディーオの後ろはアルじゃなくてほっとした
結局アルは本編では殆ど意味なかったしあそこで後ろになったら無理やりこじ付けっぽくてゲンナリした
ルシオラに語りかける所は良かったな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:55:22.92 ID:MZnH7pRC0
>>312
だってカードを売らなきゃいけないんだもの
ルシオラでてないし仕方ないじゃない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 07:03:52.57 ID:FtzhD2Nr0
>>312
今までの展開で最終話でいきなりアルが乗ったらとってつけたみたいで萎えたからそこは良かった
だけどルシオラの件を引っ張ったままなのも消化不良
むやみやたらにルシオラネタ出してきたくせにこれで終わりかと。
結局1期ファンへのサービス(のつもり)か、脚本がそのネタ入れたかっただけなのかって感じだわな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 07:33:03.83 ID:m7VxPJMs0
>えば銃撃戦?くらい激しい争いがあって
>結果クラウスが今車椅子になっている…なんていいんじゃないかと考えた

今見終えてインメルマンが車椅子?てビックリしたんだが
ディーオ絡みなのか
うわーディーオファンはどうしたら良いのこれ?
クラウスファン唖然では?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 07:45:33.46 ID:o2vVdq1a0
>>311
ゴーグルで涙を隠すのが可愛過ぎる

>>312
あそこが今話唯一の感動シーン
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:00:00.79 ID:9wXGcjzF0
ディーオの更正のための車椅子かよお、ナンダソレ
クルクルパーになったディーオを侍従愛で更正させる
ギルド側近達なんかを出せばいいだけじゃんか…
監督はキャラ愛があるのかないのか偏ってるのかわからんお人だw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:24:41.35 ID:oOmfJ5V00
その設定全然いかせてねぇーしw
視聴者からすりゃなんで車椅子なんだよって意味不明なだけだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:40:37.47 ID:cqGMw8Hs0
グランレース優勝者がディーオか。
何か黄色い紙を見せられて、戸惑いの表情を見せていたけど、どうしたんだ?
ヴァンシップの修理代金請求?
賞金パーになりそうじゃんw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:47:05.88 ID:2aMlAICU0
ディーオの可愛さを堪能できたという観点ではおおむね満足な最終回
最後のディーオが泣き顔隠す仕草、可愛いかったな…

とはいえ、クラウスが車椅子になっていて、
その負い目からディーオが真人間になったなんて悲しすぎないか
しかもクラウスの退場と引き換えに
アルを守ることを通してディーオの成長を描こうとしていたにしては
ルシオラネタとのバランスが悪くてその辺りとっちらかってしまったよな

ラヴィがとても前向きだから希望のある終わり方ではあったけど、
それなら総集編で車椅子→グランレース時には松葉杖くらいに回復の兆しを見せて欲しかった…
ディーオはクラウスが治らない限り、ずっと負い目を感じながらアルを守っていくことになるのかね

分厚い設定資料やらなんやらで補完してくれないと困る
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:48:09.28 ID:jH3HntRZ0
>>319
複座の相棒が幽霊ってのは認められなかったんだな。
イエローカードで失格!ww
最後までディーオらしかった。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:14:15.12 ID:dN/KqrXa0
おいおい勘弁してくれよファッキンブラザー
最後ディーオが出たところしか良いと思えなかったぜ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:28:53.76 ID:cqGMw8Hs0
最後の「行こう、ルシオラ!!」で涙が出ました。
3期があっても颯爽と出てきてくれ。
「やあ、○年ぶり。」とか言って。
ディーオがいると面白くなるのは何故でせう?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:47:58.31 ID:DWpNV2mN0
3期とか何の冗談だよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:32:53.82 ID:2aMlAICU0
3期はまあどう考えても無理だろうな
あとは砂時計での補完とレンジの設定集
BDジャケを楽しみにしとくかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:07:09.52 ID:7uiIJr2r0
ディーオ見ることだけが楽しみだったのに終わってしまった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:46:21.42 ID:KdvcK2wG0
ディーオの大切な人が悲惨な事になってるのがなんか‥ね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:43:11.54 ID:sTBnxzk00
まさかディーオを庇ってクラウスが負傷し、歩けなくなったって事は
ないよね。
負い目って・・・。砂時計の旅人で明かされるのかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:48:49.86 ID:dN/KqrXa0
つかやるにしても骨折程度の怪我でよかったんじゃねえの
なんで不随にしてんだよ、スタッフの発想がぶっ飛んでるな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:53:50.85 ID:8hER8aZs0
「ディーオの精神的成長のためならクラウスなんか車椅子になってもいい キリッ」
監督!このハゲ!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:03:06.82 ID:FtzhD2Nr0
クラウスファンもディーオファンもどちらも得しない
っていうか1期ファンまるごと得しない
なんなんだろうな・・・

>>329
総集編見てもせいぜい骨折程度だと思ってた。
骨折でも満足にアルを守れないからディーオに託すのもわかるし。
ディーオが涙ぐむほどで「僕もまた飛べるかなあ」って酷すぎるよな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:20:01.32 ID:sTBnxzk00
腕の骨折程度にしておけば、まだマシのような。
こんな最後になるとは思わなかったよ。
1期の「どこまでも空を飛び続ける。」の台詞は何だったんだ。
小説でもディーオはクラウスにヴァンシップの勝負を挑む事を望んでも
いたのに。
良きライバルとして。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:42:01.56 ID:eSVJlNsQ0
ディーオがめそめそしてる姿が可愛いすぎるのがご褒美と思えないなんて
涙を隠すためにゴーグルかけたらゴーグルの中が洪水になるってネタすら書けないなんて
もうだめ、なんなのこの最終回は
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:49:22.52 ID:vnFvjcvb0
クラウスのセリフ勘弁してくれよ
ウツになったわ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:06:04.10 ID:CmAs6efP0
何で最終回で悲しい気持ちにならなきゃいけないんだ。
クラウスもルシオラもディーオも切ないよカントクー。





まさかの続編フラグだったりして。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:29:48.85 ID:2aMlAICU0
>>333
めそめそするディーオとあの笑顔は天使だったけどな
クラウスさえ元気なら
素直にディーオたんペロペロペロ〜するんだがな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:50:07.59 ID:N5+AXUtC0
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:51:14.23 ID:N5+AXUtC0
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:10:07.87 ID:N5+AXUtC0
>>338

間違えた・・・ 変なモノも含みましたがそれはご愛嬌で・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:54:13.04 ID:7uiIJr2r0
最後wwwwwwwwwwww
キャプ職人おつ!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:41:34.68 ID:Yxi9qMnB0
不浄ー!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:17:57.16 ID:vnFvjcvb0
むしろ最後ので救われたわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:37:05.43 ID:f3tgKRlC0
クラウスが予想以上に重傷っぽかったのは鬱な反面、
本編でそこら辺の事情描かれてないから砂時計への
ディーオ登場の期待が高まってしまった。
ディーオがエラクレア家の医療技術でクラウス治して
くれればいいのに。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 04:30:00.63 ID:YhSwJeYL0
人を塩にする技術があるくらいだから
治せそうだけどな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:11:22.42 ID:rklc5uu20
クラウスは物語の中盤〜終盤で登場して主人公のピンチを救うとか
そういうのを期待してたんだけどまさかこれだけだとはなァ

あと個人的には一期の浮世離れしたディーオ様が好きだったので
表情とか性格とかやたら人間臭くなってしまったのがなんだか物足りない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:39:47.10 ID:YhSwJeYL0
ディーオが真人間になるためにはクラウスの足の犠牲が必要だったということは
ディーオにとってルシオラの死はそれをバネにして生きるどころではない
大きなダメージになってしまったってことか
監督の中でもディーオ関連は小説版のような終わり方に近かったのかも知れないね
てことはクラウスに再会するまでは
ルシオラを失ったことで自暴自棄or精神崩壊orデル姉化進行状態だったのか
クラウスの足がディーオ更正のきっかけということは
ディーオを助けるか何かしたことによってクラウスの足が駄目になったってことなんだろうか
ディーオに関係ないところでただクラウスが飛べなくなっただけなら
さらに精神崩壊するだけだよな…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:41:27.48 ID:sPNSZ9V0O
>>345
同じく
今のディーオも好きだけどね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:19:46.13 ID:i8aFzA1O0
>>346
ルシオラ関連→精神的な成長:利己的行動の下地
クラウスの怪我→利他的行動の動機
と見た
一回廃人化して復活したには劇的すぎるしそれらしい描写がない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:38:16.08 ID:38DrPy0w0
1期主人公がでしゃばりすぎる作品も嫌だけど、縛り付けておく理由付けくらいならいくらでも出来たのにな。
ディーオが更正するために犠牲が必要と言っても、本編中で描かないんじゃ、まったく理由になってないし。
ファムと語り合う場面とか総集編とかで、ディーオにクラウスが不随になった経緯だけでも語らせておけば良かったのにな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:18:42.86 ID:YhSwJeYL0
最終回後というのにこの人の少なさ
最初は勢いあったのになあ
まあこんな最後じゃしょうがないか
半年間ここの住人とディーオ語れて楽しかったわ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:49:23.17 ID:0/IzkfXtO
みんなでいろいろ考察したり妄想してた頃が一番楽しかった…
でもディーオ好きだよ…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:36:42.67 ID:pWdpNHuz0
まぁ、折角のディーオ居る世界がアレじゃねェ・・・・・・・・・とほほっ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:12:11.19 ID:BBKUF9HM0
2期なんて無かったよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:20:41.65 ID:CguGWu4v0
>>343
ギルド技術でクラウスの足を治すために
自分がギルドへ戻ってマエストロ君臨・・・まで妄想した
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:36:46.88 ID:soFbfD1t0
>>354
それしかないよね。3期があるとしたら。
クラウスの足を治す技術を探してエグザイル使って他プレステールを回るディーオとアルヴィス。
そのプレステールもエグザイルの存在を忘れたか、権力者がひた隠しにしてんの。
世界観は次はアジア系がいいな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:33:36.48 ID:CguGWu4v0
>>355
アジア系の舞台というと、重要回の脚本書いた神山がやってた
精霊の守り人(GONZOじゃなくてIGだけど)なイメージがある
・・・あの二人の服装なら違和感ないなw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:13:47.46 ID:gtCotLVF0
ディーオは1期でも泣いてたな
実は泣き虫なのか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 03:30:46.93 ID:3LC+LerfO
辛いことが多過ぎるだけさ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 04:10:26.88 ID:iYFdJUgh0
>>358
俺も泣きたい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:14:04.60 ID:8dZ/JhV10
感情のふり幅が大きいんだろう。
良くも悪くも自分に素直なんだよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:09:32.84 ID:05Y3+ka40
>>354
ギルドの技術ならば下半身不随位治療するの余裕だろうに。
でもクラウスの足が治ってないって事は、ギルドの技術が失われたのかギルドとの協力が上手く行ってないって事なんかなあ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:12:41.74 ID:MGjpOYvz0
>>360
きっと「友達が大怪我した」っていうのも人生初だろうしな
ルシオラじゃ大怪我しそうにないしさ
だから怪我の程度に限らず全力で心配リアクションが出てしまうのかも
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:42:01.90 ID:24C0BE8t0
何が起こったのかは監督も具体的には考えてないっぽいけど
ディーオの目の前でクラウスが負傷したのは間違いないだろうから
それを防げなかった自分を責めてそうだな
そういう出来事があったなら「アルヴィスは僕が守る」なんて
言ってしまうディーオにも確かに納得いくけれど
もう少し何か別の形で理由づけできなかったのかと残念だ
ディーオのトラウマが一つ増えたようなものじゃないか

両親殺害→姉から虐待→友達死亡→姉死亡→友達再起不能
ディーオにどんだけ不幸属性くっつけるつもりなんだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:48:58.75 ID:m8rwj1L30
自分が認めたライバルが飛べなくなるってのはダメージでかいよな・・・
ラヴィもアルも、クラウスを知る全ての人にとって悲しいことだ。
1期ファンも含めて。

>>363
元々アルとも仲は良かったから普通に頼まれて守ること自体は自然だし、
クラウスだって重症であっても再起不能までにしなくても理由づけとしては成立したはず。
つーか監督から理由が語られる前だって「インメルマンと約束したから」のセリフだけでみんな適当に補完して納得してたんだけどな。
ほんと誰得だよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:23:25.76 ID:MGjpOYvz0
でもまあ総集編後はクラウス死亡説(ラヴィは死体に語りかけてる)とか廃人説とか流れてたし、
まともに会話できるだけでも嬉しかったな
治るよ、きっと・・・円盤最終巻で見覚えのあるフィギュアヘッドが見切れてるよ!

>>361
円盤の解説によるとギルドの地位を捨ててるみたいだから、今は身分なしの外部の人間な状態で
ギルドに戻らないと協力が得られない、とか自由の代償がここに・・・とか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:40:04.38 ID:DjUTyFDbO
一挙放送見たけど、修正版だったな
4話の、あ!流れ星!は確かに修正前の方が可愛くて良かったなと個人的に
修正後の方がディーオっぽいとは思うけど
修正されてない(忘れられてる)箇所もあるけど、だいぶマシになってる
後半はどうかな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:37:18.93 ID:24C0BE8t0
元気に楽しく過ごしてる4人が見たい
どっかで描いてくれないと泣いちゃう

しかしながらディーオはこれでもかというくらい厨2設定がぶち込まれてるのに
嫌味のない不思議なキャラだな

>>366
10話は修正して欲しい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:56:58.46 ID:bKxjEGfE0
ディーオくんのイエローカードわろたw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:59:57.33 ID:XjlCzieL0
しかし、ほんとに2期は1期のギルド人出てこなかったな。
見事にスルーされて寂しいよ。
でもレースの表彰の時、ギルド服のディーオ見て戦慄した人も多かったんじゃ無かろうか。
皆殺し部隊とデザインが基本同じだし

あの新しいギルド服やアルもギルド服着てるの見ると、まったくギルドと切れているというか、ふらりと「あとよろしく〜」とか言って出てきたように見える。と言うか、それがディーオらしい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:23:16.03 ID:GNEpWkPS0
まぁディーオは下手に出番増やすとキャラ壊しされかれないからな
ただでさえちょいちょい怪しかった上にルシオラルシオラだったし
あれ位の出番が丁度よかったんじゃないか

俺は最初にファムがレースした時に登場した、貴族のお姉さんの出番はもっとあっていいと思ったよ
良い人っぽかったし貴重なおっぱいが・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:24:05.15 ID:GNEpWkPS0
ギルドが出てこないのはスタッフが何も考えてなかったからだろうな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:26:03.65 ID:24C0BE8t0
ディーオはその後どうするんだろう
また放浪しながら時々クラウスたちのところへ遊びに行ったりするのかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:50:58.87 ID:891CARMd0
>>365
コキネラ「ディーオ様、都合の良い時だけギルド頼りですか?ギルドとしての責務を放棄して逃げ出した人間に協力する義務はありません」
とか言われて拒否されたりしてな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:05:17.70 ID:XjlCzieL0
イエスマンばかりの中で育ったから、そんなことコキネラ達が言い出したら逆に喜びそうなのがディーオ様w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:08:08.45 ID:0NsvaOyo0
>>374
1期じゃレースの時にクラウスやラヴィに無視されてムカツイていたからデルフィーネ同様怒ると思う。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:20:57.69 ID:aHKmMCWD0
>>375
無視は嫌だけど辛く当たられるのは喜ぶかもしれない

暇があったらインメルマンのところへ行って
何かすることはないか何か命令してみてよとまとわりついてそうだ
アルヴィスを預かるときどんなやりとりがあったのか見てみたい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:45:34.53 ID:BEuRhi1X0
他のギルド人とのやりとりも見たかったなー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:00:28.29 ID:NHAmk2i80
ディーオのイエローカードってナビ乗せてないからだと思ってたんだけど、
それならもっと早く気付くよね。
ハンデ用のおもりがなかったor足りなかった、とか機体性能が反則とかいうのも
参加してる機体が種類も重さもバラバラだから細かい規定とかないんじゃないかとか
考えて悶々としてたんだが、どうせ製作側がファムを表彰台に上げたいがために
一番反則とられてもおかしくないディーオを失格にしたんだろうな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:27:33.43 ID:FyXOKga10
むしろナビが居ない分不利なんだから何の問題があるんだろうな
まさかナビはただの重しで存在価値がないとでも言う気なんだろうか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:54:26.52 ID:xQ71PIlT0
ナビは部品だという事が繰り上げ3位チームで証明されました

・・・というのは冗談として、スペックオーバーみたいなものかな?と
タチアナだってアナトレー軍用機じゃなくてアデスのシャハーズに乗ってたし
1期8耐みたく同じ機種でやりゃそんな問題起こらんのに・・・。
でも、ナビ無しもノーチェックな大会なら、武器持ち込んでも全然バレないね!

数十年後、「グランレースで幽霊をナビに指定して失格になった優勝パイロットがいる」なんてトリビアになってそうだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 03:04:33.31 ID:aHKmMCWD0
最後の涙が何度見てもいたたまれない

19歳ディーオと18歳ディーオ2度楽しめた
タチアリより1個下設定のままか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:30:15.24 ID:R60uXJND0
タチアリとなら2、3コ下でも違和感はない…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:27:48.43 ID:iMFer6J8O
アリスは19とは思えない貫禄があるから実はディーオと同じギルド人かもしれない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:44:38.73 ID:WQ/qUCa60
>>383
アリスに会えなくなるのがいつのまにか心残りに
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:50:48.38 ID:A7fx38Uq0
ディーオが都合よく動きすぎってのを時々見るけど、
最終回あたりソフィアさんと一言かわすなり、無理ならアイコンタクトでもすれば
納得いくような気もする
終わったこと言ってもしょうがないけどさ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:06:08.96 ID:2xw002b00
グランレースの時は19歳の誕生日過ぎてたのかな?
何度か言われてたけどディーオは本当に19歳には見えない。
性別もディーオなら年齢もディーオって感じ。
ていうかラスエグの世界の19歳はみんなサバ読んでるような。

>>385
1期では他人の都合なんて考えず行動してたから余計に
2期組に都合よく動いてる感じが気になる。
もっと空気読まずに行動してくれてよかったのに。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:21:51.65 ID:xamCvgb40
>>386
不自然すぎるほど脚本の都合よく動かされてるんだよな。
ソフィアさんからの指示説とかもあったけど、空族にいたのは気まぐれだったってわかったし
本編じゃソフィアさんとの絡みもなかった。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:35:11.88 ID:Q+7bPts60
>>386
シルヴァーナが皇帝旗掲げておまえの家に飛んで行ったぞ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:29:07.21 ID:bweoVeXM0
ディーオは16歳くらいがしっくり来る
1期終了から2期でクラウスからアルを預かるまでの間
どんなことがあったのか補完して欲しい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:30:19.44 ID:uQDH3+vD0
なんか静かになっちゃったなー
というわけで誕生日にもらったインメルマンのゴーグル以外のプレゼントの行方について語ろうぜ!

水は取っといたらヤバイ気がするな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:31:17.04 ID:uQDH3+vD0
>>389
ごめん、リロってなかった
砂時計に期待してるよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:34:04.54 ID:cp6YcBDP0
あの世界の水だと有機物入ってて時間経てば腐りそうだしな。
しかしディーオの私物って1期にギルドに連れ戻された時にどうなったんだろうか。
ゴーグルがあるってことは、シルヴァーナのどこかに大事に保管してあったんだろうか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:23:05.61 ID:uRY2Jdjl0
エロ本今も持ってるのかなw
私物はシルヴァーナに置いてあったか誰かが保管しててくれたんだろうね

ディーオの現在のメインの居住場所はシルヴィウスで良いのかな?
色んなところを放浪・居候生活しつつ
タチアリの堪忍袋の緒が切れるギリギリの頃合いを見計らってシルヴィウスに帰り
髪が伸びたらクラウスラヴィアルのところへ遊びに行く
そんな生活をしてそうだ

ただ最終回はディーオがアルを連れてきて
クラウスラヴィとは久しぶりに会ったような描写だったのが気になるんだよな
クラウスがあの状態だしアルはシルヴィウスの保護下なのかもしれない
アル=生体キーの保護って隊長の特別任務って感じがするし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:37:52.31 ID:YmGvbIez0
>393
特別任務と言いつつ二人でのんびりサンドイッチとか齧ってそうで和んだw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:52:41.61 ID:hNfc4grM0
>>393
エロ本はうっかり誰かに発見されてあらぬ誤解を受けてそうだw

最終回は、久しぶりっていっても数か月ぐらいな感じかなーと思ってる。
ディーオがクラウスラヴィと会ってそうなタイミングは
半年間の放浪時(カルタッファルに行く前に寄った)
鯨の輸送でアナトレーに行く所、
12話アバン直前(アルを連れてアナトレーを出る前)あたりかな、と

1期の頃は誰に髪切ってもらってたんだろ・・・ルシオラ?まさかデル姐?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:11:44.88 ID:TBjdqPoG0
最終回の付近はさすがにバタバタしてて遊びに行けなかっただけで、普段は普通に顔出してる気がする。
みんなで一番水でも飲みながら
「タチアナさんおっかないんだよー」
「あの人も変わらないねー」
みたいな会話をしてるんじゃないかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:45:32.48 ID:LEieaE3f0
だっ、だれか銀ファムジャケ絵のディーオと
無印ジャケ絵のしぶいディーオを並べてくれ、
俺はこの事態をどう受け止めればいいんだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:02:56.74 ID:KqwPJVFh0
>>397
やっつけ
http://uproda11.2ch-library.com/343082GQw/11343082.jpg

ディーオ確実に若返ってるわ
レンジ絵変わったな・・・。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:17:06.49 ID:KifqcHsj0
ジャケ絵は不作だなあ…2巻のリリアーナも3巻のタチアナも
画像はイメージなのかと思って実物を思わず手に取ったくらいだ
線画はいいのに、彩色するとこんなになり、だいじょうぶかれんじ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:49:30.78 ID:ZtQpsHeoP
ジャケ絵ェ…

なんか銀ファムのレンジの絵って無理に絵柄を変えようとして
頭でっかち&顔のバランスまでおかしくなっちゃってるな…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:49:52.06 ID:uRY2Jdjl0
雰囲気系の映画女優がアイドルに転身したくらいの差を感じるが可愛いから許すw
顔といいポーズといい若返るどころか本格的に女の子にしか見えん
子供時代と16歳の間に入れたらそんなに違和感ないかも
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:05:34.63 ID:KqwPJVFh0
>>400
確かに無理してる感はあるよなあ。
特番でも目を大きめにしてるとか言ってたし、意識して変えててこうなってるんだろうけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:06:26.77 ID:DUdSPEaq0
色気がなくなったな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:09:56.46 ID:8onp152KO
2期でディーオが生きて元気に飛び回ってるのが見れて嬉しかったのに
ルシオラだけじゃなくてクラウスの負い目も背負いながら生きるなんて悲しすぎる
いつかルシオラの死を乗り越えてくれたらと思ってたのにあんまりだ
チラ裏スマソ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:11:59.96 ID:KqwPJVFh0
このジャケのアルも総集編のラヴィも1期より目が大きくなってたけど普通に可愛いんだよな。
男キャラだとバランスとりづらいんだろーか。
雰囲気は明るくて楽しそうな感じで好きなだけにちょい惜しいな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:29:02.42 ID:+xEoycOR0
>>398
可愛いが…何か違うなあ…
なんだろうこのコレジャナイ感…
アルは可愛いけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:53:50.41 ID:uRY2Jdjl0
ディーオじゃなくて
ディーオの大きい方の妹と小さい方の妹って感じだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:31:03.92 ID:tmaQb+b10
2期のような中身スッカラカンのアニメでは
大人しくブヒっとけっていうれんじからのメッセージだよこれは
ディーオたんブヒィィイイ

ブヒィ…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:33:49.39 ID:DiNHmhr60
ディーオもクラウスみたいにカタワになればよかったのに
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:37:23.05 ID:nxwfgZIh0
>>408
無理すんなよ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:51:37.72 ID:tmaQb+b10
ストーリーの流れから確実にシリアスジト目系でくると思ってたのに
いや、可愛いんだけどさ…
2期があの調子だから萌え系に寄せたのかもしれないけど
これはつきぬけすぎだ
男の娘と言われるたびに否定してきた自分が馬鹿みたいじゃないか
なんだよあのポーズは
そこまでするキャラだっけ…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 04:56:26.43 ID:Mnrxekvt0
もういいんじゃね?ディーオは女子ってことで( ?????)ププッ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 05:52:00.32 ID:nxwfgZIh0
多分キャラと絵の雰囲気くらいは指定されてると思うんだが・・・うむ・・・。
1期みたいに設定集にジャケ絵の没案とか載せてほしいな、興味がある。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 08:01:30.66 ID:j0abE1Rw0
>>411
ディーオはカッコカワイイ美青年っていうスレタイだったら
こんなジャケ絵は認めない宣言ができたかもw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:04:33.38 ID:4YKOkEon0
何回見ても4巻ジャケすごいな
あのディーオなら抱けるわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:09:51.92 ID:fSMs2Nbf0
こう見るとやっぱ1期のジャケ絵は本当どれも渋くてかっこいいな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:13:47.86 ID:3Ha/TmjH0
なあジャケ絵のディーオの生え際がギルド人らしくなってんだけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:23:03.43 ID:fSMs2Nbf0
>>417
え…嘘…やだww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:07:50.01 ID:RD1ltt6m0
ギルド人って髪が薄いのかww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:32:24.01 ID:ozK5p+PvO
レシウス「……」
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:26:33.97 ID:JNsDSXIT0
>>417
デコピンしたくなるおでこだな
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51J1y%2BO2OOL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/519l8fNS3tL.jpg

レンジ絵のディーオって個人誌やらアニメの設定と無関係に描いたものは
前からロリ顔ツリ目で女の子みたいだったけど
4巻ジャケはなんか爆発してるw15歳女子でも通りそうなんだがwww
1,2,3巻とシリアス路線だったのになんでここにきて放課後ティータイムwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:43:37.72 ID:X8OYV7AO0
だいじょうぶ。禿げてるから、おにゃのこには見えない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:01:25.68 ID:JNsDSXIT0
>>422
確かに将来ちょっと不安だからたまには分け目を反対側にして欲しいなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:44:35.11 ID:PFTImqBU0
ジャケ絵のディーオの舌がエロく見えるのは俺だけですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:20:08.07 ID:fSMs2Nbf0
だからパッツンにしろとあれほど!!今のうちに1期の髪型に戻しとけディーオ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:16:02.52 ID:IbbOorpj0
ディーオのデザインについてキャラクターデザイン村田蓮爾さん談

「前作からのキャラクターは、監督から成長度合いを聞いて作業しましたが
ディーオはなかなかイメージが固まらなくて。あの性格で2年後にどんな
成長をしたのか。脚本の行間や裏から読みとろうといろいとなパターンを
考えた記憶があります」

れんじが予めあれらの脚本読んで描いたディーオを…ディーオを…ファンは
ありがたく頂戴するのだ…それが例え男の娘だったとしても…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:34:38.36 ID:ozK5p+PvO
これなら没ラフ画でも良かったなあ
原案では丁度良い感じなのに、どうしてこうなった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:38:13.24 ID:JNsDSXIT0
>>424
生クリームを精液に空目する程度にエロい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:48:21.68 ID:Mb7o8RDW0
>>426
なるほど・・・そのパターン1がいつぞや流れたロン毛だなw
あれはあれで良かったけどなー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:24:13.05 ID:IgLXWGjf0
>>426
そうして考えた末最後に村田蓮爾が出した答えが
ディーオ=男の娘で
アルと放課後パンケーキタイムか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 02:09:07.48 ID:hXvKlweU0
>>430
れんじの気持ちを目をつぶって考えるんだ…2期の全話脚本渡されて、
ディーオが生きているだけで驚くのに、読み進めていくと誕生日だぜー
ハッピーって歌いながら主人公かと思うほどの存在感でラサスの自爆偽装をして、
空族では一端のお兄さん。違和感なく溶け込んで、パンケーキを焼いて、実は
シルヴィウスの1員でもあって、タチアナにイヤミのひとつも言うことなく
ヴァンシップ隊の隊長まで引き受けていて、新キャラの誕生会は自分好みにプロデュースしつつ、
クジラトリでは写真係、新キャラギルド人とはライトセーバーでジェダイ戦。
アルヴィスは僕が守って、インメルマンが車椅子になって涙ぐむディーオを!

俺ならパンケーキでそっと脚本を閉じる。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:45:20.88 ID:d4Y0OsDr0
>>421

かわいw女の子にしか見えないな
画集に載ってるディーオも大概性別不明なの多いけど
これは今まで見た中で最強だな

433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:53:52.33 ID:IyqBeS7i0
銀翼はレンジのイメージまで落としたな・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:06:06.27 ID:IgLXWGjf0
可愛いディーオ好きだから4巻のジャケは好きだけど
どうしてここまでゆるふわにしたのかは本当に謎だ
レンジに聞きたい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:05:22.43 ID:Bj0pK4HG0
ロリとは言わないがどう見ても男の娘
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:34:31.72 ID:rE3brHAp0
あくまでその表紙だけみればな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:21:22.80 ID:XsE7UpHn0
おまえらのディーオ、おっとこの娘〜! byカンタ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:07:33.30 ID:18ys+kl10
放送終了一週間でここまで過疎るか
腐女子とオタで喧嘩してたころが華だったな
ディーおやすみ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:50:54.05 ID:OORZ9kaH0
まだラスエグ展が中野であるっぽいから、そこの話とかも出てくるんじゃないか?
行けたら行きたいがなー。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:22:39.82 ID:ecmkbWay0
立体なんかしなくてもいいから、普通の絵の複製をもっと安く売ってくれよ。
銀ファムの描き下ろしとか、ほとんど無いから見たい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:18:17.24 ID:C92xsfH+0
立体出力イラストレーション、石膏に特殊樹脂、額装あり
6万2千790円、限定各50枚計200枚、画伯すげーww
ジゼルの下着姿とかディーオの海パンのほうが売れるに
決まってると思うんだが、そういうのは出ないね当然だねうん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:06:10.64 ID:yVwt6YCc0
>>441
>石膏
落としたら粉砕するのかww
絵なら被害は額装だけで済みそうなのに
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:49:05.08 ID:EC0gCy6N0
>>419
年取ったギルド人はレシウス以外は禿げてる。
ルスキニアも少年時代と比較して髪の毛の量が少なくなっている。
ディーオも将来トンガリコーンハゲになる可能性がある。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 04:46:49.84 ID://GsySlkI
ディーオはハゲても可愛いよ…ウッウッ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:37:12.78 ID:fNNV4W610
逆に考えるんだ。禿げは優秀な遺伝子の証なのだと
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:45:09.64 ID:U1O2DBIw0
禿げてんじゃなくて剃ってんじゃね
自然に禿てるならバーコードやらデコ後退やら頭頂部だけとか各種バリエーションあると思うんだけどそんなギルド人いたっけ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:46:19.66 ID:8eYzUSn70
ディーオなら80になっても今の外見のままでも驚かないわ・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:07:14.69 ID:/efBZWAd0
3期なんてあるわけないが
もしやるならディーオにそっくりのディーオの娘(13)が主人公だと俺得
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:18:29.27 ID:SZLY6uMd0
ディーオは見かけが可愛いので、女が性の対象としてみてくれるのかが怪しい。
2期はほぼハーレム状態だったけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:45:54.42 ID:oneIVUT40
>>448
ディーオの顔はデルフィーネと同じだから中の人はデルフィーネになるな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:42:59.00 ID:VWF/jWIs0
ディーオの息子とクラウスの息子が活躍する3期なら狂喜乱舞。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:07:33.68 ID:8eYzUSn70
>>450
母親に似るって選択肢はないのかw
しかし13歳デル姉は実に可愛かったからな・・・。

まあそれ以前に所帯持ってるディーオが想像できないが。
常に一人でフラフラしてそうな感じだ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:15:08.99 ID:kQTMozP00
行こう、父さん達の通った道だ

君と僕は流れ星!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:17:19.71 ID:aH61r0vC0
人種を問わずたいていのおっさんは髪の毛が薄くなるものだ
キャラの毛量にはこだわるれんじだぞ。例えディーオだけは
変わらない姿形で!とチギラッチが依頼したとしても、きっと生え際が
男らしくなったディーオを描くな。

次作があるとしたらww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:18:12.15 ID:8eYzUSn70
しかしあんなに優秀な遺伝子を残さないってのももったいない。
まあクローン技術は確立されてるらしいけどさ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:18:32.77 ID:/efBZWAd0
デルフィーネは性の対象として見てたからその筋のお姉さんには需要あるんじゃないか
ディーオがストレスで禿げるな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:19:03.72 ID:VWF/jWIs0
父親は探検家みたいだったから、放浪癖があるかもね。
結婚しても旅に出て、ふらっと帰って来るを繰り返すかも。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:19:32.17 ID:8eYzUSn70
>>454
生え際が男らしくとかものは言い様だな、勉強になるわw
そして自作はまず無いだろう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:22:19.60 ID:8eYzUSn70
自作ちゃう次作や・・・

>>457
なんか子は子で育児放棄されたとしても適当にたくましく生きてそうだわな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:37:57.13 ID:aH61r0vC0
お父さんディーオのヴァンシップに乗って放浪についていきたがる
あまんえんぼうのロリかショタを希望する。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:44:07.29 ID:aH61r0vC0
ageっぱなしすまん。
ところでわが街中野でディーオとデル姉他の立体イラストレーション見てきましたが、見たところ
みうらじゅん先生の「文房具屋の3D絵ハガキ・コーナーには、ミッキーは当然のこと
有名キャラがこれでもか!とばかり飛び出している。」「何が3Dとして正しいか、まだ法律はない」
というありがたい講話を思い出しました。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:45:46.48 ID:VWF/jWIs0
>>460
それいいね。
ディーオが自分の子に「この広い空を、どこまでも飛び続ける。」って
言い聞かせるといいね。
ほったらかしても子煩悩なお父さんディーオ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:51:22.50 ID:SZLY6uMd0
フラフラ旅ばかり、寅さんディーオかw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:04:38.53 ID:Fxphpzke0
放浪癖ディーオいいなあって思ってたんだけどねークラウス車椅子が確定されるまではねー…、
まっ、脊髄損傷をES細胞によって治す技術を探して、旅をすればいいよいいさ。きっと見つかる。うんうん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:16:32.01 ID:6AQDUVGZ0
車椅子と子供ネタが合わさって子連れ狼っぽく乳母車でギュイーーーンとか言いながら息子を連れまわすディーオが浮かんだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:16:41.13 ID:LwjPZwpU0
ディーオで剥げるなら俺も確実に剥げるなあ・・・
くそ、これも男の宿命かうけてたつぜリーブ21
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:27:12.17 ID:fQeBrjPB0
>>465
それならヴァンシップのナビ席にチャイルドシート取り付けたらどうだろう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:30:12.68 ID:Fxphpzke0
北風吹くころになると帽子いるでしょう、帽子帽子!と奥さんにうるさく言われる>>466とディーオな。
薄毛のうちにRiUPするんだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 02:22:10.98 ID:aVGS7xOs0
>>464
ナビ席が実質お触り禁止のお客様シートになってる事だし、インメルマンを乗せて・・・
でもやっぱりクラウスはパイロットであってほしいな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 02:34:59.11 ID:H+5OP+NV0
ディーオの嫁さんになってくれそうな女性が今のところアルヴィスしか居ないが
彼女ともパンケーキ友達以上の関係に進むところが想像つかないなあ
押しの強い女性に迫られたら弱そう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 11:49:34.52 ID:cDNTC90t0
ファムかタチアナは押してきそうだな。
ディーオ迫られると「あ、急用を思い出した!」って言って逃げそう。
恋愛には疎いディーオは想像がつく。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:29:56.29 ID:jAzi3Z7O0
ディーオが父親になって自分の趣味(空を飛ぶ事)で家庭を疎かにしていたら、考古学趣味でギルドを離れていたダリウスと同じだな。
多分最初の子供はデルフィーネみたいになるぞ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:39:04.71 ID:H+5OP+NV0
クラウスラヴィあたりに子供が産まれたら
それ見て「ボクも欲しい!」とか言い出すかもしれない
そして身近な女子に「ねーねー、こども作ろー☆」と唐突に告白
で、ラヴィに説教される

ここまでズレてはないか…
ディーオがどの辺まで世間一般の常識をわきまえてるのか解らない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:42:41.83 ID:J4Y/N4nU0
旅の途中でたくましく生きてる戦災孤児でも引き取って育てそうだな〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:46:56.47 ID:jAzi3Z7O0
試験官ベイビーでルシオラやシカーダの弟を作って「アクリス」「マンティス」って名前を付けてルシオラの弟として育てるかもな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:17:51.74 ID:H+5OP+NV0
戦災孤児引き取りはやってても違和感ないけど
倫理観の有無がディーオとデル姐の違いの一つだと思うから試験管ベイビーは嫌だな
だいたい何の為にそんなことをするんだ・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:27:20.44 ID:6AQDUVGZ0
あちこち放浪しつつ各地の孤児院で足長おじさんやってるディーオとかありっちゃありだな
一年に一度くらいお土産満載で現れて、暫くフラフラと子供達と遊び回って冒険して事件や問題解決してまたふらっと次ぎの街へ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:33:51.51 ID:guOF/0F10
>>476
優秀な遺伝子を管理する、みたいな?

デル姐が小説版のようなデル姐的幸せ家族計画を試験管ベビーで実践、
デル姐死後もプレステールで管理のもと誕生、成長を続け、
いろいろあってその子が母星に来てディーオの(まともな子作りの結果の)子と出会って・・・まで妄想した
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:57:08.10 ID:zI1oLolV0
ディーオは去年の3月までは長髪設定で話作ってたみたい。
3話までのコンテの髪、長かった。
長髪もいいと思ったな。まさに王子様笑で
俺がラヴィなら鬱陶しそうという以外で散髪するな。
ひ弱そうとか襲われそうとか惚れられそうとか誘拐されそうとかの理由で。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:50:39.79 ID:TEsl8Axx0
>>470>>471
カプスレでやれ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:02:05.96 ID:uXz3T3d10
ええぇぇ〜あのくらいで神経質じゃね?
俺は気にならんかった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:36:17.85 ID:uXz3T3d10
>>479
長い髪のディーオ、見たかったな〜
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:16:09.82 ID:zrAtmPYO0
紅の豚のモデルになったと言われている、撃墜王フォン・リヒトホーフェンを元にした映画「レッドバロン」をみたが
この映画みたいに実際に死ぬかもしれない、撃たれるもしれないと言う緊張感が1期にはあった。
しかしあれだな、実際に軍とかにいても、ディーオは基本的な形だけ守って他は自由でいそうだな。

あぁヴァンシップ現実にも作られねぇかな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:48:37.50 ID:zvIcQ3oJ0
長髪ディーオで通ってたら
優男になったり男の娘になったり、今以上に作画の差が激しくなりそう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:55:08.27 ID:wJSp6KgY0
誰かコラしてくんないかな長髪ディーオ
どこかの時点では長髪だったはずなんだ。ラヴィが切るのだから。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:57:54.97 ID:cVTJQDq00
男の娘ネタはもういいよ
聞くだけでイラっとするぜ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:27:54.89 ID:uXz3T3d10
長髪は別に男の娘ではない。
ただ髪の長いディーオが見たいだけなんだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:37:56.66 ID:Jnw69OQEO
ディーオ「インメルマン!見て見て〜おばけ〜」
アル「ディーオ怖い…」
ラヴィ「男のくせに長髪なんて軟弱よ!切ってあげるから頭出しなさい!(何でそんな髪サラサラなのよ!しかも似合うし!腹立つ!)」
クラウス「ラヴィ顔怖い…」
こうですか分かりません

そういえばラヴィってナビするのに邪魔だから髪切ったんだっけ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:37:57.71 ID:/oDtTvWx0
伸ばしてたってぜんぜんアリと思う。監督がコンテで描いているのだから。
出してくれないだろうか公式で。髪が伸びててダメダメなディーオ、
髪を切って決意を新たにしてクラウスの替わりになるってキリってするディーオ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:39:53.51 ID:zvIcQ3oJ0
戦闘中髪を掴まれて
逃げる為にナイフで潔くバサッと切ったら男度アップ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:58:13.04 ID:kRxyawSE0
長い髪でどうやってヴァンシップ乗るのと思ったけど
ダメダメディーオのマークが長髪だと思うと興奮するな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:38:18.15 ID:uXz3T3d10
>>490
萌えるというより燃えるなあ。
DVDで戦闘シーン補完されないだろうか。
楽しみにさせてくれよスタッフ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:13:25.08 ID:QB8W/JvW0
>>485
手抜き極まりないが
ttp://pc.gban.jp/?p=39816.jpg
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:45:01.02 ID:SCSPJoAD0
>>493
神様!何が手抜きでしょう教えてください私わかりません!!!
最終回を過ぎてもこんなステキな贈り物があるなんて私嬉しいです!!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 11:43:02.01 ID:EctJkCZn0
>>493
GJ!
そうか、こんな感じなのか。
俺もフォトショでやってみよう。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:32:21.31 ID:XQkW8Y19O
>>490
NARUTOのサクラを思い出した
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:53:40.68 ID:2bxH5hKx0
>>493
いいな。全然ありだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:23:01.64 ID:rc3q2/400
>>493
違和感ないなー
レンジが描いたラフも次の画集に載ったりするんだろか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:54:48.87 ID:GjWBI0CT0
ツイッターでクソカワイイ長髪ディーオ見れる
2次絵だけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:12:15.26 ID:EctJkCZn0
>>499
検索ディーオで引っかからんのだが、なんかヒントくれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:16:02.34 ID:EctJkCZn0
>>499
自己解決した〜。
これは大学生みたいでいいなw
普通の服ってのがいい!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:29:38.35 ID:b6X+8pw90
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:47:00.73 ID:0N2oqvR00
>>502
植毛って意味違くねーかw
似合うけどこれだとほぼ女だなー、特に3枚目とか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:53:00.21 ID:b6X+8pw90
じゃあ育毛?w
髪伸ばすと雪女みたいだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:00:34.56 ID:0N2oqvR00
増毛・・・?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:10:07.35 ID:y4qdRZtJO
>>502
あなたが髪いや神か
しかしこれじゃますます女だなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:31:56.66 ID:FIcpfno70
これが植毛班の力か
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:42:06.72 ID:8/SGylCY0
これはこれでいいかもだけど、ぱっと見ディアンとかぶるなww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:26:57.93 ID:pXyYPIUt0
ディアンやタチアナあたりの女キャラに比べて目は細めで少年っぽく描かれてるのに
どうしてこんなに女の子っぽくてあどけなさがあるんだろう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 03:16:12.20 ID:GBxOQpHn0
パイロットスーツやヴァンシップにとばしてるの図だときっと勇ましいよね!
でもタチアリと並んで女よりかわいいとこもみたいような、
サーラと兄妹みたいなディーオもみたいような
そしてそんな容姿で女を油断させといて、喰っちゃうディーオなら俺得だった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 13:17:34.75 ID:MIhVyseFO
エクステ計画とか?
これ他のキャラと並んでいるのもちょっと見てみたい気もするけど
多分エグザイルを知らない人に「誰がヒロイン(主人公)でしょう?」って見せたら100%ディーオな画になりそう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:15:01.91 ID:pXyYPIUt0
化粧して赤いリボンして、服も飾りとかいっぱいついてて華やかだしな
とある魔のインデックスみたいな
不思議ちゃんだけどちょっと特別な力持ってます系ヒロインっぽい見た目
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:07:00.69 ID:XRgiG68F0
やっぱ、わき役のままじゃもったいないなあ。
ほんとに、このままサヨナラなんだろうか・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:21:44.12 ID:ARin4JAZ0
なんという美少女
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:44:32.60 ID:L/MBIQVD0
脇だからこそ活きるんだろ
主役にしたら銀翼並みに中身薄くなってコケるぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:06:40.13 ID:DWmkIFoJ0
何かディアンみたいwディーオはオカッパってイメージだけど
長髪美少女でも全然違和感ないとかさすがディーオ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:11:25.48 ID:tRZwOUPW0
ディーオと15歳のルスキニアが身長同じくらいなんだよね
ギルド人の集団の中に居たらディーオってちっこいんだろうな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:52:42.53 ID:EJNHejSD0
シカーダ達の身長は高かったから、体を鍛えてるかどうかで身長が変わってくるんじゃないかな。
ディーオは戦闘能力は高いけどシカーダ達みたいに鍛えてる訳じゃないからなあ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:18:41.81 ID:dcdVNJZB0
鍛えてそうな体はしてたけどな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:12:04.11 ID:FgxLFw980
戦闘要員とVIPじゃその辺だいぶ違ってそうだけど、どうなんだろうな・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:38:03.54 ID:ysC42I2a0
>>519
きっとルシオラと遊んでいる内にルシオラの体力について行けるように自然になっちゃったんだよ。
他の4大家系の連中(レシウス、マリウス、アルヴィス)は運動能力が高いようには見えないから、
ディーオは何らかの理由があって体を鍛えていたんだろ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:47:54.24 ID:0CcUyowp0
そうだな、ディーオは身分違いで手加減されるのが嫌いだから、あの戦闘力の高さはルシオラのおかげだと思う。
チェスもルシオラは、かなり悩んで真摯に取り組んでたよね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:33:47.30 ID:dsxXl0lP0
マジレスすると2期の戦闘力は参考にしない方がいいぞ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:13:53.81 ID:DKocOCwZ0
去年夏だか秋にあのOP公開されてたんだっけ?
純粋な1期からのディーオファンはあの戦闘シーンを
どう受け止めたんすか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:46:57.20 ID:0CcUyowp0
>>524
ただ生きてたことに喜び、あまりの格好良さに鼻血が出そうになった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:51:36.15 ID:uG4OUgbg0
でも一期DVD最終巻のジャケットで生きてることは暗示されてるよね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:08:12.75 ID:dcdVNJZB0
「やれやれ、しぶといやつだ」「ふじょー」もあったしなー。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:02:53.67 ID:WUleaNhN0
俺は普通にかっけえと思ったな最初は。あれだけじゃ1期に比べてずば抜けて強くなってるようにも、ライトセーバーもなかったしな
あと何かOPイケメンになってね?って思ったのと真面目に戦ってるディーオにビビッた覚えがある。
生きてることは分かってたし1期スレで2期が決まったぞ!つってホームページ貼られた時は、登場人物にディーオが載ってて元気そうで何よりって思ったわ。
しかしディーオ見た時もそうだったが、他のキャラクターと言い絵的にフラクタル的なファンタジー色強くね?これラスエグか?って違和感あったな
衣装や耳に付けてる謎の猫耳らしき奴とか、全体的に青くて明るい画面が

スレじゃクラウスは何でいないんだ?とかでてくるのか?とか盛り上がってたな
思えばあの頃が一番楽しかったぜ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 06:10:31.52 ID:xeeGvrwo0
>>527
あきらめの悪いやつだ、だった
訂正しとく

OPのディーオは自分も普通にかっけーと思ったわ。
1期からけっこう強そうではあったし、OPはイメージ映像みたいなところもあるもんだし。
まさか本編であそこまでチートになってるとは思わなかったしな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:40:14.26 ID:bQi65qWy0
作中で特におかしな扱いもされてないのにこの波の引きようw
どうしたんだおまえら
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:19:17.02 ID:0h/8TmjsO
>>530
おかしな扱いされまくったあげく最後にクラウスの件で止めさされたからこうなってるんだが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:51:20.98 ID:MZTVrKDy0
俺は前半可愛かったので、すべて許してるぜ!
今はコミックスに出るのをひたすら待ってる(砂時計ね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:12:50.11 ID:jBCUX+/Y0
クラウス車椅子にディーオがかかわってるなど噂にすぎず
作中にはどこにも書かれていない
無視しようと思えばできるレベル
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:46:27.22 ID:l516Uyfz0
砂時計待ちかな。
特に新しい情報も入ってこないんで、たぶん書き込みが少ないんだと思われ

展覧会行ったのに3話までのロン毛見るの忘れた・・・ケイオス旗に夢中になりすぎたアホス
でもディーオ機のマークが空族の枠(スカイパイレーツって書いてある)にギルド砂時計だったのが
確認できただけでも良しとするか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 05:40:56.35 ID:Ky/34xxy0
砂時計1巻しか読んでないけど、まだ出てないよな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:19:39.76 ID:tLF9dnks0
>>535
2巻が待ちきれなくてNTAに手出しちゃったけどまだ出てないよ
ルシオラなら出たんだけど・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:22:52.46 ID:Ky/34xxy0
>>536
ルシオラは出たのか。
回想かなんかで?
NTAは今月からやっと買い始めたんだよなあ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:25:11.03 ID:2YCchWWM0
まさか、コミックじゃルシオラ生きてるのかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:34:52.52 ID:xNIpk1xp0
>>537
ネタバレになったらごめん。

クラウスとタチアナの会話の中で触れられただけなんだけどね。
だから復活したとかではないんだ。
なぜ彼が話題にのぼったのか、そこは伏せとくよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:43:24.73 ID:1zJVG+UX0
砂時計にディーオが出るのを楽しみにしてるけど、
砂時計読んでるとギルド人かなり嫌われてるみたいだから
ディーオが心配だ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:20:40.57 ID:JPIjmIqd0
アナトレーはギルド人差別がありそう。
デュシスはそんなでもない感じ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:49:54.69 ID:LA8LaYcz0
>>541
デゥシスも移民シェルターの恨みがあるんじゃないかな。
ていうかプレステールギルドは戦争後どんな状態なんだろ。
ディーオが身分を捨てて放浪してるんだから組織自体は機能してるだろうけど。

こないだテレビで、病気で第二次性徴がこないとかで
見た目が若いままの男の人の話をやってた。
声も高いし、時々子供みたいな行動をとるみたいで、
ディーオはもしかしてこの病気なんじゃないかと思った。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:02:56.54 ID:PHmteZAl0
性欲があるようには見えんよな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:12:28.80 ID:cYNg/xAS0
うむ、お前らとは全然違うな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:50:20.31 ID:kprKFEvs0
ディーオと一緒にエロ本を観て、ラヴィに見つかり叱られたい。
いや、むしろそこでラヴィにエロ本をみせつけうぶな反応をみたい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:53:50.36 ID:WvaCaw510
何と言うラブラブっぷり
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:28:08.63 ID:73U49U6V0
性欲無いかな?
普通の男子みたいに女の裸に特別興味は無さそうだけど
性欲くらいはあるんじゃないか
ディーオは普通のギルド人に比べて感情とかその辺りは普通の人間に近いし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:29:11.65 ID:pIqd9miW0
ふつうのギルド人と違いすぎてて異端視されてるディーオかわいす
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:59:38.65 ID:/1mGU3070
銀ファムの一挙上映会で監督がディーオの事
ディーオくん
と言っちゃってたわけだが
このスレ的には「ディーオくん(と呼ぶファン)=スケベ」
だったっけ。思い出すたび、ツボだw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:26:49.86 ID:ICuphxva0
>>549
そんなネタあったなw
しかし監督はディーオくん呼びなのか
なんか新鮮だなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:36:59.03 ID:We/dY4pS0
くん付けはなんかコレジャナイというか、
ディーオはディーオってかんじだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:29:24.85 ID:lQ48syF60
ディーオの敬称は“様”だろjk
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:41:39.24 ID:xyJQXjDb0
ディーオのJKか。セーラー服がよく似合うだろうな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:40:24.44 ID:f5Jq1jdE0
あのアニメキャラとは思えぬ美麗な髪のコラに着せれば完璧だな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:05:39.43 ID:qaCT3P6g0
シカーダだって性欲あるだろ
毎晩デルフィーネのパンツで抜いてんだよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:04:19.18 ID:k9GaBsaXi
円盤もう出てたっけ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:28:36.64 ID:hAD+zDnR0
4巻のこと?出てるよ
押し倒して舐め回したいレベルの可愛さ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:59:06.38 ID:GN+BN8Ki0
そーか
絵はちょいアレだけどレンジディーオだし、アルは可愛いしでジャケだけ欲しんだよな。
ミニポスターにもなるらしいし。
しかし売り上げに貢献したくないし円盤がいらん。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:15:44.43 ID:hAD+zDnR0
どうしてもイラスト以外に金かけたくないなら
ヤフオクで買ってスキャンしてまたヤフオクで売れば
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:32:35.77 ID:RNfY1IBo0
そうッスね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:43:35.89 ID:ZbVVsDcz0
ヤフオクすらめんどいぜ。
っていうかこの作品のBDをわざわざヤフオクで買う人っているのか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 07:10:39.60 ID:ICM+e352i
1期でも見返すかな・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:16:19.88 ID:9w8SDeFUi
ディーオ不足…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:35:16.60 ID:y7ZWN1s20
放送終わっちゃったからね
後はレンジの同人誌を待つか
二次創作でもするしかないよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:27:20.79 ID:Jtr9z9sI0
楽しみが漫画だけ
ドラマCDマダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:43:15.96 ID:cW60Oq0V0

ラスエグナイトのディーオとルシオラの生ドラマCD化しないかなー

地味に期待してるんだが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:40:39.28 ID:yq8dXdCA0
>>566
ラスエグナイト行けなかった身としてはドラマCDを切望してる
生ドラマ+他の話(もちろんディーオ関連で)も加えたりしてくれたら狂喜するのに
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 08:09:26.92 ID:iJbDq33tO
シナリオ配布するくらいだから無理だろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:50:42.80 ID:JBiak/s10
女キャラのコンテンツ系の売上げも少なかったし
カードもスタッフ自ら買ってるくらいだし
新たにディーオ商品に割く予算なんかない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:42:54.03 ID:Lbyih6He0
コンテンツ系って、みんなアンドロイド持ってるわけじゃないからどうしようもないよ。
みんなの手に入りやすい物出してくれれば買うのに
57147:2012/05/05(土) 11:14:32.83 ID:VzBOx3WIi
iPhoneからも出してよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:12:23.64 ID:23HaC5Yhi
iPhoneでもめざましディーオ買えればいいのにな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:00:03.72 ID:Lbyih6He0
俺はスマホさえ持ってねえよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:02:32.73 ID:XF1E88jU0
iPhone買ったけど全然使い方分からねえ
俺は大して機械オンチってわけでもないのに、よく普通に使えるな電車のOL
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:10:33.86 ID:BRyF0q9w0
スマホなんて持ってないけど自分の誕生日は来たぜ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 07:00:46.07 ID:+v1WmM6ii
>>575
誕生日だぜーハッピー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:29:20.91 ID:R1vRM7VE0
アンドロイドなのに目覚ましディーオをダウンロードしてないぜ
ロリと知って呆れたしなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:29:29.91 ID:GL/d07QIi
ディーオが年より幼いからロリには見えない
つーかスキンシップ過多の兄妹みたいなもんだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:58:25.58 ID:j1yuVrxd0
血の繋がってない兄ちゃんにベタベタ触られるなんて気持ち悪い
あそこはふたりが触りっこをする関係だと思う方が自然だ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:34:29.95 ID:vA0UeNDbi
ディーオも男だからな
18、9の童貞時代は毎日やりたくてたまらんかった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:34:07.59 ID:VFQSN1B/0
じゃあ13のアルがディーオとヤりたいかと言えば…?
その18、19童帝期と同じでヤる気まんまんなら
たいしたロリビッチって事になっちゃうぞいいのかそれで
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:30:04.04 ID:TPRRA4Ng0
エラクレアのコミュニケーション方法がアレなだけで本人悪気なしに1クラウディア

それと>>576ありがとう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:38:30.60 ID:XF1E88jU0
>>581むしろ何も分からないアルに色々と教えるのが楽しいんじゃねーか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:00:41.25 ID:KpRB8cNf0
>>583
何を教えるつもりだよw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:17:01.55 ID:fR3FW+K50
俺は何も知らないディーオに教えてあげたい・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:48:57.62 ID:/CDQ37W70
>>584
チェスに決まってんじゃねーか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:41:24.15 ID:MR5mC4c2i
色んな女の子にベタベタ触るディーオなんて安っぽいたらしキャラみたいで嫌だから
女の子に対してはアルとだけそういう仲って方がいい
たとえロリコンと言われても
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:21:01.38 ID:WbKWgdPE0
>>587
そのとおりだ
あれを通常のスキンシップの延長とすればたらしキャラになってしま…う
ミリアの肩に手を置いてなかったか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:27:40.53 ID:+lrQjdm90
ミリアにも結構、触っていたな。ファムの手も握ったし。
誰に対しても優しいディーオ。
それと同時にたらしだと誤解されるディーオ様。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:28:15.79 ID:umTZ3inm0
ミリアとかファムのは不可抗力っつーか友達同士で許容できる範囲
総集編みたいなノリがエラクレア流でいつもディーオはあんな感じって言われたら泣く
あれを他の女キャラにすげ替えて想像していったら ちょっとおもしろいです
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:40:17.72 ID:mWjZu2PS0
これでディーオの過剰なスキンシップの名残が垣間見えるな。
まだ抜けきらないのだろーかこれだけはw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:20:13.74 ID:DWuCYhRh0
ディーオは1期のルシオラやクラウスに抱き着いたりしてたから
2期のはそんなにべたべた触ってる感じはしなかった
初対面の人に会って緊張したり、逃走生活で精神的に参ってるアルを
いたわってると考えれば不必要に触ってるわけではないのかもしれない
ミリアにしてもやっぱそんな感じでファムはお友達感覚なんじゃないかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:29:44.00 ID:r8j4aYkui
とりあえずなにもかもディーオだから許されてる
肩に手を置くのだってディーオのような池面がすれば思いやりだが
俺のようなキモメンがするとセクハラになるのである
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 06:15:58.75 ID:FJUrRH3k0
暗いとこで弱ってる女子中学生の手を握りましてや
君も僕も繋がってるから生きるんだなんて言うのは
顔がイケメンでも行為はキモメン、担任の先生から
そんなことをされた自分を考えるんだw

何が言いたいのかと言えば総集編のあれはディーオマジでアル口説いてる
だからヤバイだからろりこん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:35:30.88 ID:72maiPud0
弱ってるアルを慰めたいと思ったとしても他にもやり方見せ方がある。

没シナリオのヴィンスだったら2人きりにならない上で
チェスを挟んで安心しろとアルに伝えており、それが
大変爽やか。…チェス弱いのにwと笑いまで招く。

対して総集編は最果てに2人きり、アルを回想で苛み
さらに生きろと重荷を背負わせ、救いはこれしかないとでも
言うようにスキンシップ

受け手としてはあまりの深刻さにディーオだからwと笑ってもいられず。
妙な緊張感を感じさせられて嫌な回だった。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:51:44.88 ID:niqoAl8ui
手を握るカットより
体密着させて腰に手を回してたのがエロい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:11:40.52 ID:bG47PSJei
今日リアルに学生風青年とJCが
ディーオとアルみたいに寄り添って手絡めて話してるの見かけたけど
犯罪臭が凄まじいなwwwロリコンダメゼッタイw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 03:37:15.15 ID:JgkOXwNL0
ディーオたん(*´Д`)ハァハァ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:08:27.72 ID:hSDPC+Pe0
JCとかJCとかJCとか
羨ましい俺も付き合いたいですはい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:23:55.10 ID:txNp+WUn0
つつき合いたくてもNoタッチ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:50:00.21 ID:G9+88gQB0
慰めるのに男が女の手に触れさせるのは不自然だ。
頭を撫でるのが普通じゃないか?
ディーオに変な事させるなよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:26:28.75 ID:hSDPC+Pe0
二期ディーオが変なのは今さらだろ
そもそもディーオにナレーションやらせた時点でもうねセンスないわ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:28:35.27 ID:t05/Urpu0
>>601
変人ギルド人のディーオなら変な事して当然です。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:20:46.52 ID:cdA/+bHO0
変な事ってどんな事?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:22:24.97 ID:F11or/rQ0

1期小説読み終わったんだけどディーオ様の不幸ぶりに不覚にも興奮したw
シカーダをルシオラと思い込んでギルド城の下層部で隔離エンドとか
デル姉さんにレイプまがいの事されるとか…救いなさすぎワロタ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:28:19.04 ID:ROqOQlPH0
>>605
小説版は結局精神壊れたままだった上に、
最後にルシオラは整備士グループに安否を気にかけてもらえてたのに
ディーオには誰もがノータッチだったのに泣いた
ディーオはいなくなっても心配してもらえない子
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:51:14.61 ID:nmjzM5R80
1期終盤ではかなりゾンザイな扱いだったことを考えると
ファンからの反響を聞いて監督の中でディーオの存在が大きくなったんだろうか
変になったのも優遇され過ぎた故…てとこあるしな

グランドストリームでフェードアウトすれば僕にもJCのガールフレンドができますか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:59:52.51 ID:ENipfKU/0
整備士グル−プがルシオラ気にしてたのはちょっと意外だったな
アニメよりは小説の方が結構絡んでた気はするけど
そういえばあとがきでもルシオラのことは触れてるのに
ディーオのことはスルーされたような…(笑)
まぁ1期のディーオって終盤は大体そんな扱いって不幸極めてて泣けるw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:18:06.10 ID:vnuBFNWi0
シルヴィウスでもディーオが半年もの間行方不明だったけど「放蕩息子」とか言われてるだけで大騒ぎになってないように、
ディーオの言動行動から考えて「どっかで何かやってるんだろう」と誰も気にして無かったのでは?
ルシオラの事を整備士軍団が気にしていたのは、整備士軍団の中での上下関係の決め方は主に殴り合いなので、
ルシオラがシルヴァーナに来た時にゴドウィンを手刀一発で気絶させた事で一目置かれた事が大きいのだろう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:47:15.38 ID:ROqOQlPH0
>>609
うん。ディーオだからっていうのもあるし、ルシオラは整備士軍団に一目置かれてたからって
いうのもわかるけど、ディーオが元気にしてるのならともかく小説版の不幸っぷりをみると
ちょっと気にしてあげてって思う。

それよりもディーオまだ出てないのに砂時計が次号完結って…
唯一の楽しみだったのに
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:00:58.42 ID:csPJC7jQ0
>>610
ええ〜結局ディーオは出ないのか。
じゃあ2巻は買わないでいいや。
1巻売りに行こう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:36:40.22 ID:HR9i6Dogi
タイミング的に打ち切りだろうね。残念だ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:39:09.76 ID:dOhN2k8G0
けっこう長い連載になりそうな始まり方だったというのに・・・。
打ち切りかはわからないけど、2期がアレな出来だっただけに邪推してしまうな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:49:52.12 ID:Hrr4RrmQ0
2巻買わない、連載誌も買わないって奴らが終わるって
ときだけ大騒ぎ。オモロw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:51:18.27 ID:csPJC7jQ0
ディーオは彼らと一緒に地球に来たと思ってたけど、違うのかな。
ギルドはかなり混乱しただろうから、すぐには来れなかったんだろか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:52:43.41 ID:dOhN2k8G0
掲載誌買ってるし2巻も買うつもりだが
ディーオだけ好きなわけじゃないし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:01:11.50 ID:5cKSPfsh0
>>609
あ〜なるほど。しょがないおじさんを一撃で倒したからかw
ってか砂時計終わるの!?こんな短期連載じゃ1期から2期まで話が
つながらないだろw
回想でもルシオラ出てたからディーオもそのうちって期待してたのになぁー
クラウスが怪我した経緯とかディーオがルシオラの最後を知って
どう立ち直ったのとかアリスティアのタチアナいじめとか色々楽しみ
だったのに…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:16:40.49 ID:csPJC7jQ0
大人の都合があるんだろうけど、何もわからないままで繋ぎにもならない。
一体何したいのかわからないな〜
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:53:39.74 ID:Y1KpyyvJ0
ファム達の漫画はもう少し続きそうだな。
DVD最終巻発売までやればいいけど。
アニメでは見られなかったディーオに期待。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:34:32.50 ID:jWvGheQm0
ディーオの薄い本ってオクにでないな〜
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:41:17.19 ID:8rtXm5qL0
そもそもラスエグ自体が同人古本屋で探してもほとんど見つからない・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:47:04.32 ID:napHFInji
2期ディーオって
アル(13)とニャンニャンしつつ
男に尻穴犯されるのもやめられなくて悩んでそう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:49:53.49 ID:y6cNoZyA0
尻穴でしかボッキしないからデル姉も苦労してたのか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:12:46.87 ID:0F8fCDtn0
ゲイルさんがアップを始めました
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:03:45.95 ID:vdpoXgny0
ゲイル切ねえ、はやく映画化しろ
漢ゲイルの生き様を俺にみせてくれよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:24:17.49 ID:zFjDIxJV0
海外オクだとディーオの薄い本結構あるよ
ほぼルシオラとディーオのBLだけどなw
ファンサイトは海外の方が多いというラスエグ名物謎の現象
アレックスとソフィアの薄い本なら
わりと日本でもよく見るな
ゲイル本は見たことない


627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:09:50.79 ID:pE5bW5B60
海外だとスタートレックあたりとファン層同じなのかも
だから流行る下地があるんじゃないか

日本だと、二足歩行ロボ&萌えキャラの出ない航空(航宙)戦艦モノって少ない気がする
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:25:54.54 ID:J4F3ugJk0
中古同人誌取り扱ってる店で
「アニメ パロディー」のコーナーで
4冊ほど見つけたラスエグ本は全部♂×♂だったw

629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:57:11.65 ID:ppMoVOom0
2期が人気アニメだったら
アルとディーオの百合と見紛うような男性向け同人誌がいっぱい出そう


人気アニメだったら な
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:06:45.00 ID:ofpGKxPK0
だから男性向けのチンコ役はモブでいいんだと何回言ったらw
お前単にディーオとアルと書きたいだけだろうとw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:23:29.38 ID:deouobdUi
チンコ役は嫌だけど4巻ジャケットみたいなけいおん的萌え萌え同人誌は読みたい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:48:52.71 ID:8z0IuVou0
ないな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:56:21.70 ID:TLv3Z8LX0
またカプヲタが沸いてるのか
なんでキャラスレに寄生してるんだろうな
専用スレがあるんだからそこで妄想垂れ流しとけよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 04:48:41.55 ID:0dhyo1YWi
ディーオはゲイルと同類っぽいからアルとは一生お友達だと思う
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:06:37.53 ID:wCRkzhaF0
ディーオはデル姉とルシオラに操を立てているん?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:37:11.43 ID:zoqCBnPti
これテンプレに貼っておけばw

ルシオラ絡んだネタ→腐女子は出てけ
ペロペロレス→エロスレいけ
長文考察→考察スレ立てろ
アルヴィスと絡んだネタ→カプスレいけ
2期の話題→同人誌だから駄目


だけどなぜかデル姉ネタだけは許容されてるよね
塩にされるから?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:14:00.42 ID:ZUw7wFHG0
テンプレw
逆に追い出し厨をノーセンキューにしたいけどなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:18:25.08 ID:sr6uIFAt0
もう放送終わってるし、多少は大目にみても過疎るよりマシと思うけど。
過疎って消えるのは困る
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:03:42.09 ID:8z0IuVou0
安心しろよ、俺の目が黒いうちはこのスレ消えないからな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:32:51.60 ID:17B0Ektvi
まだ人気投票の商品化があるからな
このスレを見つつずっとディーオを見守っていたい


ペロペロ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:39:48.48 ID:p4OvsPHu0
あんだけいたディーオたんに萌える変態さんも某アニメのハス太スレに異動したらしいね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:56:27.40 ID:vuiMEHMF0
どんどん出ていけ俺が独占してやっからよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:59:26.07 ID:GW6gRTJSi
追い出されたから自重してるだけで
ディーオたんペロペロして欲しかったらいくらでもできるが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:00:41.47 ID:o2o3G8hy0
その独占は阻止しとくわ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:23:00.11 ID:SHmOhecp0
にわかが減って落ち着いて丁度いいじゃないか
やっぱ少しマイナーな立ち位置が一番あってんだよラスエグはよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:15:49.19 ID:N0lfEBBni
2期から入ったけど1期ディーオはほんと良キャラだと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:13:54.13 ID:WJCWcltb0
散々既出だろうけど一期でグランドストリームに投げ出されたのになんで生きてたの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:24:35.83 ID:vtVVw67H0
もう、語る気も起きない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:24:38.74 ID:wYBl37wS0
ギルドのクローン技術で復活した。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:51:13.12 ID:qJRZs8X00
アピスとコキネラに回収された。ゆっくりと落下していたから間に合った
そうだ。
運が良いディーオ様。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:44:10.69 ID:2dbvZ0Mx0
その運の良さで、ぜひマエストロに!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:56:24.83 ID:xRDBrViQ0
あの白いギルドスーツに何か秘密がありそうな予感
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:48:15.77 ID:fUMgFvy5i
一期ディーオは変態にも人気ありそうだけど
二期ディーオはそうでもなさそう
見た目はあいかわらず可愛いけど中身が普通の兄ちゃんになってしまった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:16:38.00 ID:SmjkjrCO0
>>647
・コキネラ(ルシオラに杖を渡したギルド人)とアピス(ルシオラに「デルフィーネ様はお許しにならない」と言ったギルド人)が落下してるディーオを救助した。
・グランドストリームは風は強いけど風がプレステール中心部分を回遊してるのでそう簡単には地上に落ちない。
・プレステール中心部分から地上まで片道1500kmはあるので、重力落下速度を含めて計算しても地上に落下するまで数時間はかかる。

上記の理由でコキネラ達がディーオを救助できました。
余談ですけどホライゾンケイヴの8時間耐久レースは元々ギルドに攻めこむヴァンシップ乗りを養成する目的で「8時」と設定されたので、
アナトレーからギルド(プレステール中心部)までは往復8時間程度(片道4時間)かかると推測され、更にアナトレーからデュシスまで行くには片道8時間はかかる物と想定される。
クラウスのヴァンシップの巡航速度が時速500km程度だったので、グランドストリームの風の影響を考えれば片道4時間てのはロスを含めても妥当な数字と思われる。
1期の10年前にデュシスに和平書簡を届けるのにハミルカル&ジョルジュとアレックス&ユーリスが選ばれたって事は、
このチームはホライゾンケイヴの8時間耐久レースで優勝したか優勝できる腕前を持っていたのだろうと推測される。
クラウスとラヴィもホライゾンケイヴのレースで優勝したので、最終回でデュシス(片道8時間を想定)に到達できたのはそれだけの腕があったからで、
もしホライゾンケイヴのレースで完走できなかったらグランドストリームの中で遭難していただろう。

ギルド星型(オドラデク)は放熱の問題で全開戦闘は20分と制限されているけど、強風が吹いているグランドストリーム内部なら全開機動時間がもっと伸びるだろうし、
更に戦闘機動しなければ航続距離も航続時間も伸びるので、グランドストリーム内部で漂流したディーオを創作するのは十分可能。
問題はどうやってディーオを見つけたかだな。
まあギルドの技術を使えば1期で星型がアルを見つけたように、音や何かを探知したのかも知れないし、
グランドストリームが解除されて視界が開けたおかげで見つける事ができたのかも知れん。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 14:10:42.07 ID:5LH4J3Uy0
2期で最高に期待したのに、あの二人が出てこなかったのはちょっぴり裏切られた気持ち。
なんで地球に来たギルド人がディーオだけなんだ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:09:49.51 ID:Etcof67V0
あれは二期ではなくて外伝だ
…と自分に言い聞かせれば耐えられる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:05:14.93 ID:/U6bhzXq0
金曜のヨルの懐中時計いいな。
安いし、ディーオ買っちゃおうかな!
やっぱ、ディーオが真っ先に売り切れそうな予感w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:48:13.80 ID:Y/G8491Z0
俺は偏在する。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:16:55.21 ID:CSJE18Pt0
なんてことだ、Feteの男の子はスケールフィギュアが出るのに、ディーオはでないなんて。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 02:38:12.84 ID:9UpU+ADw0
まったくもって遺憾だな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 02:49:57.02 ID:EPVz2Nu5i
灰羽連盟観てたらすっごくディーオに会いたくなった
やっぱり個人的に一番ディーオがしっくりくるよ中の人の声
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:58:42.19 ID:Wvn4PuHX0
>>661
灰羽かあれも結局、殆ど謎のお話だったなぁ〜。でも、ファムとは違って、灰羽は好きだ。

いちおう、礫は救われたしなぁ〜。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:13:14.62 ID:kxagrcAA0
レキと結婚したい
そしてディーオと親友になりたい
そしてラヴィと浮気したい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:33:30.04 ID:nYF/BCMb0
いま思うとなつかしぃーなー

ディーオたんが痛快娯楽復讐劇に出ていた頃が・・・ 正統派のロボットアニメだったし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:45:11.88 ID:Lyk4oUU70
ディーオたんにいじられたいよー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:36:01.79 ID:2s7vo1Dh0
2期もいいけどやっぱ1期のディーオは何もかもが神がかってる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:44:39.71 ID:oMXDWRi10
名前の語源も神だからな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:53:33.14 ID:cuCosfZu0
エラクレア家の召使になってディーオ様の身の回りのお世話をしたいな〜
ディーオ様がついさっきまで寝ていたベッドのシーツ取り替えるふりしてクンカクンカ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:11:38.48 ID:dzEjmll60
NTAのBD5巻の広告、「目印は可憐なディーオ」ってなってたのなw

もちろん写真はディアンだ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:22:05.67 ID:aMiegagx0
懐かしいものがでてきたw

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3048256.jpg
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:25:21.23 ID:7JssSfE10
>>670
アゴーンの時の洗脳ディーオか
レシウスやマリウスは額の印が閉じてるけど残ってるから、何か違いがあるのかなあ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:18:56.42 ID:iE8Paf9O0
試練受ける前に逃げ出したんじゃね?
表情少ないけど、マエストロに反抗できる意志がはっきりしてるし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:30:06.37 ID:7JssSfE10
>>672
設定だと
・17歳になったら額の印が効果を発揮する
・17歳になる前にギルドを離れれば消える
との話だった。
レシウスやマリウスも若い頃(17歳)の時はギルドにいたはずだから、制約の印は効果を発揮していて、その後何らかの理由で閉じた状態で残ってる。
少なくともデルフィーネがクーデター起こした10年前からギルドには帰ってないから、ギルドを長期間離れると印も閉じるのか、
それとも当時のマエストロ(先代はアルの祖父がマエストロ)が死ぬと自動的に閉じるのかなあ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:55:09.55 ID:6DGhK3zg0
ギルドとして職務に忠実に生きるっていう誓約だったのを
マエストロに絶対服従を誓うという形にしたのがデルフィーネだったんじゃないか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:42:09.30 ID:ZbP8FjIY0
お姉ちゃん、恐いわあ
俺がディーオならきっと、頻繁におもらししてたな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:47:36.20 ID:rWngS6wU0
俺はあんなでもいいからお姉ちゃん欲しいわ
でもやっぱり殺されそうだから要らないわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:07:51.93 ID:Sz5+lpqk0
なら全力で守れ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:46:20.00 ID:MQD7FFia0
ヨルムンガンドのココの若い頃が1期ディーオっぽくてテンションあがったわww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:17:39.14 ID:v0X8aRRAi
>>678
同じくww
ココも好きだけどディーオが恋しくなってしまった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:14:15.43 ID:Ywuh//LL0
鬼束ちひろが1期ディーオ化してるな、流石メンヘラ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201206/09/52/d0257952_18301418.jpg
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:27:09.39 ID:yrosTMjR0
似てるねw


って書くと思った?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:45:54.71 ID:Ec+OFajl0
さっぱりわからん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:59:07.35 ID:AacDem3W0
>>681単に一期と目の逝き具合が同じだなってことを言っただけなんだが
なんでそんな喧嘩腰なんだ?単芝とか煽ってるようにしかみえねえぞ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:18:33.98 ID:OU1QghJm0
お前がそう思うんならそうなんだろう。お前の中ではなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:59:32.08 ID:QNOmWd450
せめて比較画像を用意していれば…
ディーオは目が逝っちゃっててもカワイイ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:53:29.65 ID:UChuonls0
2期になってから無駄に攻撃的な奴が増えたな
これも失敗点だわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:34:58.59 ID:lKqyE2eS0
2期になって女ができた稀有なキャラ
しかもロリ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:52:05.99 ID:lbbU3H+n0
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神ですアルたんは。
あああああああアルちゅきアルちゅきアルちゅきちゅきちゅきたん・・・
チューしてチューしまくりたいアルちゅきたん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:11:04.58 ID:erX7RnA50
ちょっと古いニュースだがディーオとアルを思い出したw

中学生の少女にみだらな行為をしたとして、高知県警は18日、県青少年保護育成条例違反の疑いで、
男性巡査(19)を逮捕した。県警監察課によると、容疑を認めているという。
逮捕容疑では、巡査は12日午前0時ごろ、自宅の官舎で、18歳未満と知りながら中学2年の少女(13)にみだらな行為をした疑い。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:51:08.80 ID:1etuHKH20
いやちょっと不謹慎だと思うよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:00:23.18 ID:iu2/l6Sq0
出会い系云々は削っといた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:43:28.24 ID:31GGcAT20
ギルド人(19)を逮捕
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:57:10.26 ID:012znuRZ0
ルシオラ「ディーオ様に対して不謹慎な発言をする者は排除します」
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:18:14.49 ID:3waWjvFD0
>>689
生体キーの少女にみだらな行為をしたとして、ノルキア県警は18日、連合国少年保護育成法違反の疑いで、元ギルド枢技卿(19)を逮捕した。
ノルキア県警監察課によると、容疑を認めているという。
逮捕容疑では、元ギルド枢技卿は12日午前0時ごろ、自宅としているアナトレー戦艦の私室で、18歳未満と知りながら生体キーの少女(13)にみだらな行為をした疑い。

やばい、アルたんこれじゃあ匿名報道されてないw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:27:21.67 ID:mlFsTZ6k0
>>693
> ルシオラ「ディーオ様に対して不謹慎な発言をする者は排除します」

俺「ははは、やってみロリコン?」
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:14:34.22 ID:sJDwVke+i
ディーオ様逮捕されてしまうん?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 11:46:06.39 ID:DAivK+wN0
ねえ、ルシオラ
僕、タイーホなんだね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:30:51.16 ID:0GTbVJDK0
6:ななしさん@ギルド: ID:dIOErc0
ロリにみだらな行為をしただけで5年間潰れた
意味が分からない

12:ななしさん@帰還国: ID:aL1ce86p
>>6
むしろ5年で出してもらえてありがたいと思わないと

15:ななしさん@帰還国: ID:VTacHianj9
>>6
5年間じゃなくて股間が潰れれば良かったのにな

19:ななしさん@帰還国: ID:S6FPAw+c
>>6
5年ですんでラッキーだろ
今は10年程度がデフォだぞ。再犯する前にペニスカットしとけよ

73:ななしさん@フリースカイ: ID:fa9mffaa8z
>>6
死ねばよかったのに
つか死ね

174:ななしさん@ギルド: ID:169Lusiora0
>>6
かわいそうに

206:ななしさん@フリースカイ: ID:A5HIRUYar0
>>6
死んでいいよ。ってか死ね

216:ななしさん@帝国: ID:rskNra3e0
>>6
オマエには息をする権利がない

345:ななしさん@帰還国: ID:5krauS+aro
>>6
去勢しろカス
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 08:02:29.34 ID:VF6R67Fu0
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:12:35.35 ID:XqpgO5D/0
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:25:41.98 ID:iQzXYSvS0
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:37:35.86 ID:fJOkG8zm0
へっくしょい
あ、悪い
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:00:23.03 ID:76S7pgFg0
ぺっ どふぃりあ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:05:09.38 ID:5OKW+6Lo0
ロリータ 僕はロリコン
ロリータ 僕は危ないお兄さん
麦畑まで迎えにゆくよ ヴァンシップで飛ぼうよ僕と
暑けりゃ服を脱ぎなよ 僕は見るだけで満足
ほら触れてごらんよ ぴくぴく動いてる
ロリータ 僕はロリータ
ロリータ 禁断の果実
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:17:59.29 ID:k9DHTaQT0
ロリと言われてもホモと言われてもそのとおりだからな
こんなディーオを「本当にかっこいい男です」と言える
千明監督さすがやでえ…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:08:17.96 ID:DysjyKfg0


これにつきる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:03:45.55 ID:4mgc0hYk0
GONZO30周年記念で3期が作られたとする。仮に。
アルはディーオの嫁になってる。それが監督の責任の取り方だ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 02:12:33.18 ID:XJKHYuGe0
一期の11話見るとホントお互い犬猿だけどな
ディーオにしちゃどうでもいい生体キーだしアルにしちゃなんか変な人
花が虫みたいに嫌いな人とか誕生日ケーキの件で目覚めちゃったのか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:25:13.83 ID:y8ChyQ+e0
以前監督がアルはディーオの嫁になるかもねって発言を繰り出していた気がしたので
ちょっと読み直した


IN:ディーオにカタルシスがなかったかなあというのが残念なのですが、
あの死に方はもったいないというか残念かと思いますが…。
千明:ラスト前に地上に降りて来たディーオが、ルシオラがいないことに
気が付くというの話もシナリオであったんですけど、ちょっと尺が足りなくて…
鈴木:DVDのライナーでフォローしていますが、コキネラ達がディーオを
拾いに行ったと?
千明:そうです。打ち上げの時に役者さん達には続編があるとすれば、
それはディーオの逆襲になります、と宣言しましたから(笑)。
あとは、アルも3年後とか4年後だと、大きく変わりますよね。
あのくらいの歳の女の子が一番大きく変わりますから。
IN:そういう話になるのですか?
千明:秘密です(笑)
IN:そういえば、年齢変更によってかなりごちゃごちゃしているんですが、
アルは何歳です。
千明:9歳。
村田:11歳じゃないのですか?(*1)
IN:マドイセンの娘はそれより下でしょう?
千明:彼女はしっかり9歳です。
IN:9歳なのに立派に従軍看護婦やってましたね
村田:え、11歳じゃなかったっけ(*2)
鈴木:その辺りはプロデューサーサイドの都合とかもありまして
…ソフィアも村濱さんが「20歳過ぎたら視聴者に嫌われる」と言いまして(笑)
村田;あれで19歳はないよ(笑)
鈴木;で、ライナーでは自称19歳となっています。

(*1)設定上の肉体年齢は11歳。ただそれは肉体年齢であって精神年齢は9歳と
考えていたそうである。
(*2)1話当時のおどおどした雰囲気は確かに9歳、後半は世間にもまれて、
かなりしっかりしておりアルより年上に見えるのは確か


…別に書いてなかったな、でも監督雰囲気で話すからな。
ディーオと同じ話題のところでアルの話題がでるとかまったく
油断がならない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:01:16.61 ID:lyyuw4gB0
逃亡中、君と僕は流れ星
とか言いながらズコバコしたんだろうな
なんというリア充
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:07:42.79 ID:DJV/Kvp70
アルのギルド服も脱がせるためにプレゼントしたのだろうな
なんというリア充
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:30:27.48 ID:Y3iSqpUf0
>>709
(精神年齢)11歳の少女と19歳の青年か…ゴクリ

てか監督「9歳。」とか断言した後に肉体年齢とか言い出すなよw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:20:58.13 ID:KuXlFXQN0
カプスレでやれよw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:30:39.81 ID:9ju9UT+J0
\ロリコンお断り/ byカプ厨
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:42:09.31 ID:0HJgwXcg0
ディーオはまだルシオラを引きずっているから、女に興味はないだろうな。
あと3年後だったら変わるかな。
子供ができても名前はルシオラ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:26:37.77 ID:zh4v5I++0
女に興味がないのにこどもができるBL脳のふしぎさよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:59:56.00 ID:Bv9tgMTJ0
悲しいかな友情と恋愛は別だろう
ルシオラ引きずってるから女に興味ないって事は
ルシオラを恋愛の対象にしていたと言うことになりかねないぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:27:36.15 ID:oHV3Q3/g0
>ルシオラを恋愛の対象
どうやったらそんな考えにいきつくんだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:06:27.89 ID:Bv9tgMTJ0
>>718
> どうやったらそんな考えにいきつくんだ
>>715
> ディーオはまだルシオラを引きずっているから、女に興味はないだろうな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:45:43.88 ID:DT8KJUmG0
ホモ要素ではなく、ルシオラを失った事によって大切な人を不幸に
してしまう恐れがあるかもしれない。
デルのせいでエアクレア家の呪いなんて言われた過去あるし。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:43:16.70 ID:/FMwdpUF0
>>720
姉さんは失ったし、プレステールのしがらみを逃れて
母星に降りて落ち着いてんのにまだまだ不幸でいてほしいのか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:30:56.22 ID:Lej+zHQ20
姉さんの呪縛から逃れてロリに走りました

正常な性志向に戻れるのはいつの日かw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:57:43.36 ID:ujfkusQ/0
復讐劇どこいった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:12:16.20 ID:Toxdgs380
ロリに手を出すことで社会に復讐したんだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:18:48.55 ID:ySBQp2ny0
>>723
> 復讐劇どこいった
監督が「ディーオの逆襲」って言ってんだから
スターウォーズだろ。まさかシャアの逆襲ではあるまいな。
スターウォーズならこんなかんじか↓

ギルドが崩壊しディーオが風に飛ばされたところで終わった
1作目『Last EXILE』の続編で、
勢力を増して必死の逆襲をかけるギルドと、
それに対抗するクラウス、ラヴィ、アルヴィスら反乱軍の攻防を描くSFアニメ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:34:19.07 ID:9mMK0SGt0
>>725
そういう話ならどれほど良かったか。
メソメソなアルより勇敢にライトセイバーで戦うアルやクラウス達が
見たかった。
ファム達は脇役でも良かったのでは。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:28:45.82 ID:rbBz9+Ro0
ガンダム風ディーオの逆襲ならエグザイル(隕石)落とすディーオ
させるかあぁ!とか言ってヴァンシップでとめるクラウス
いやそれムリムリムリ(cv松風)
最後はこんなセリフでしめる
「アルヴィスはボクの母になってくれるかもしれなかった女性だ!」
何言ってんのディーオ様
728板分割議論中@自治スレ:2012/06/24(日) 21:15:47.76 ID:UUHmxwA30
ディーオは立ち位置的に子供時代のアナキンだよな
操縦の天才で機械いじりが得意
729板分割議論中@自治スレ:2012/06/24(日) 21:19:43.33 ID:7B3W1nDC0
>>728
> 操縦の天才で機械いじりが得意

アナキンぼうやのレース参加には驚いたぜ
730板分割議論中@自治スレ:2012/06/25(月) 04:42:50.86 ID:wVWG/pdY0
ディーオのビジュアル見てもぜんぜん萌えなくなった
生え際が千明のようだな、とすら思うようになった
731板分割議論中@自治スレ:2012/06/25(月) 14:55:11.46 ID:RnZXCWyn0
末期だな
732板分割議論中@自治スレ:2012/06/26(火) 01:19:30.46 ID:S6squVVG0
監督はディーオのことかっこいい男ですとか言ってたけど
ファンとしては男としてかっこいいディーオとか別に求めてないかもしれない
アルと仲良いのは構わないけども
733板分割議論中@自治スレ:2012/06/26(火) 01:31:51.92 ID:S6squVVG0
おもいっきり途中で書き込んでしまった

仲良くなるまでの過程も全く描かれてないし
あんな取ってつけたようなナイト的描写でかっこいい男演出されても
全くついて行けない
734板分割議論中@自治スレ:2012/06/26(火) 01:58:12.31 ID:IpzSWeXm0
言われて気付いた。あれはかっこいい男演出の一貫だったのか。

かっこいいのかアレ?

1期の頃のかっこいい男ってあんなじゃなかったような、
もっと背中で解れ的な。その古さが昭和的で良かったわけだが。
735板分割議論中@自治スレ:2012/06/26(火) 19:30:18.80 ID:Yqo4HwnK0
>>734
一期で、最高にカッコイイのキャンベルだなっ!

コーヒーも良いのだが、ただかっこいいだけじゃないってのが味噌だなぁ〜。
736板分割議論中@自治スレ:2012/06/27(水) 16:02:57.71 ID:IHmaHsYQ0
ブルーレイ買った
改めて見るとこのロリコン、アウグスタも狙ってやがったな
737板分割議論中@自治スレ:2012/06/27(水) 19:51:43.79 ID:HTut9QN40
ディーオはロリコンじゃねーよ!
738板分割議論中@自治スレ:2012/06/27(水) 19:58:50.73 ID:McwWvYfw0
三期はディーオのハーレムアニメでいいよ
二期キャラ全員にラッキースケベしてフラグ立てて
最終話は「モテるのはもうコリゴリだよ〜」っつってヴァンシップで逃げるみたいな
739板分割議論中@自治スレ:2012/06/27(水) 20:41:55.74 ID:IHmaHsYQ0
ロリのケツばっか追いかけてクラウスやルスキニアに
追いかけられてヴァンシップで逃げるアニメでよかったんじゃない
740板分割議論中@自治スレ:2012/06/30(土) 00:09:51.25 ID:aSnfIh4l0
やりたい盛りだろうから
アルヴィスと××しまくってることだろう
741板分割議論中@自治スレ:2012/06/30(土) 11:27:22.58 ID:+Y23eBek0
ナディアのサンソンとマリーみたいなものか
あの2人は結構衝撃的だったな、15歳とか羨ましい
742板分割議論中@自治スレ:2012/06/30(土) 11:53:14.89 ID:3bhalBjj0
サンソン作中では手を出してないからな
ディーオといっしょにすんなよ
743板分割議論中@自治スレ:2012/07/01(日) 19:53:21.15 ID:sO6+mgml0
アルヴィスに贈るためとりよせたギルド服を一パーツ一パーツ入念にチェックするディーオ様
「「ディーオ様、ヤバすぎる」」
吹き出しそうなコキネラなんかもう何て言っていいのかわかんないアピス
744板分割議論中@自治スレ:2012/07/02(月) 06:19:34.26 ID:S9BSLi+U0
ディーオ様に一生ついて行くわ
745板分割議論中@自治スレ:2012/07/02(月) 11:00:34.53 ID:I5SDAZyX0
ディーオはきっと、マエストロになって欲しいギルド人多かった気がするんだ。
あの異様な環境の中で、唯一自由を突き詰めた人であったわけだし。
ギルドをいい方向に導いてくれると夢見た、若いギルド人も多かったんじゃ無かろうか。
まあ、政権取る前の民主党みたいだけどw
746板分割議論中@自治スレ:2012/07/02(月) 11:21:02.12 ID:VydMpZ850
デルフィーネがマエストロやってた時はデルフィーネはお飾りで、ギルドの仕事の大半はシカーダとか配下のギルド人がやっていたから、
生き残ったギルド人としてはお飾りマエストロがディーオでコキネラやアピスの生き残りがギルドの仕事を引き継ぐって形でOKって考えだったのかもな。
ディーオがマエストロの座を放棄したならば、他のマエストロ候補はレシウスやアルヴィスと、
制約の儀式で洗脳ディーオが落とした制約の剣を落ちないように支えたギルド人(長髪の金髪)位かな。
まあ普通の合議体制に戻っているならば、作中に名前すら登場してないギルド人がマエストロやっていてもおかしくないな。
747板分割議論中@自治スレ:2012/07/02(月) 11:57:34.30 ID:yQ9ScXgB0
ディーオ様はいらない子
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 18:47:12.83 ID:A4hFt8cs0
ディーオ・エラクレアは、私の母になってくれるかも知れなかった女性だ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:56:36.09 ID:qay9Jll30
ディーオ今頃何してるのかなー。
シルヴィウスでタチアナにこき使われ、それが嫌で世界を放浪して
情報収集、たまにファム達の所に寄って遊んで、クラウス達の所に顔出し
してラヴィに「真面目に仕事しなさい、放蕩息子!」と、言われて叱られる。
そんな平凡な生活が、今の彼にとっては幸せなのかもしれない。
ルシオラが生きていたら、一緒に旅をしただろうな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:43:45.97 ID:sa/HuuP60
また女性扱いするやつが現れたな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 02:52:32.60 ID:DkAA7z2e0
女々しい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:05:37.96 ID:1po0FYrD0
ディーオ様は雄々しくアルヴィスを嫁にするんです。
昼はギルド出身の国会議員
夜は変態、以下引用

>>688
> きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神ですアルたんは。
> あああああああアルちゅきアルちゅきアルちゅきちゅきちゅきたん・・・
> チューしてチューしまくりたいアルちゅきたん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 14:30:07.33 ID:G7ZqUycO0
だからカプスレ行けよ。他に話題ないの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:06:21.51 ID:eJ3Oten90
他池ばかり言ってないで、ネタ落とせよ。
話す事無いんだよ。フィギュアでも出ればいいのに
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:52:50.75 ID:DkAA7z2e0
>>753
カップルネタではない。あくまでロリコンネタだ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:54:21.20 ID:DkAA7z2e0
ロリコンスレでも作る?
【ラストエグザイル】ディーオはロリコン
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 18:37:27.16 ID:sb+lRllU0
ホモスレもいっとこう
【ラストエグザイル】ディーオ×ゲイル
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:24:40.08 ID:sa/HuuP60
その全てに俺は偏在するけど質問ある?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:35:48.80 ID:O8VbyHEb0
偏在するだけでネタのひとつも投下しないのは何故ですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:06:13.95 ID:mxdzXOr30
>>749
クラウスの足を治すべく過去のギルドの技術を発掘して勉強してる最中だと信じたい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:12:05.47 ID:iEgm/yhF0
鬼畜受けもやっとこう
【ラストエグザイル】デル姉×ディーオ【デルフィーネがきた】
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:14:46.93 ID:HTln3xKJ0
何故何故うるせえ野郎だな
このクレクレ厨が
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:05:45.12 ID:mxdzXOr30
せめてエラクレア厨にしてくれ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:49:12.91 ID:LHy/v1yv0
>>762
> 何故何故うるせえ野郎だな
> このクレクレ厨が

質問ある?って書いた人に質問したのに
おまえがキレるのは何故ですか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:13:53.63 ID:MA9yvJcQ0
>>763誰うまだよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:24:54.43 ID:sKHXE98k0
>>758
lainかえ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:18:33.45 ID:0fm68iYc0
>>765
俺得
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:42:27.24 ID:mUtzKZ0K0
>>766よくわかったな
ちょっとビビッたわ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:12:16.32 ID:bE3JrCMn0
偏在でググればすぐ出る
アニメファンて言葉知らねーのなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:32:53.66 ID:Ynoz5hoH0
>>769
アニメもあれだったが、PSのゲームも輪かけて強烈だったからなぁ・・・・・・・・・lainは。

あれは、ゲームと言っていいものだったのだろうか・・・・今でも疑問だ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:40:49.64 ID:YLv9Ktuh0
>>769お前・・・ググるってことは言葉知らないからググるんだろう
言葉知ってる奴はわざわざググったりしないわけで。逆じゃね?
どうやったらそんな発想にいきつくんだ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:26:48.22 ID:1gOB9v2+0
>>771

偏在なんて言い出したのはどうしてか
元ネタを探したらやっぱりアニメかよwということだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:53:36.97 ID:sT6c28iQ0
だから何でそれ=言葉を知らないに繋がるのかがいまいち
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:45:15.56 ID:LskArlVD0
言い出しっぺが偏在と遍在を間違えてるって事
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:09:15.40 ID:Zmy2yWRu0
>>758
> その全てに俺は偏在するけど質問ある?

>>766
> >>758
> lainかえ?

>>768
> >>766よくわかったな
> ちょっとビビッたわ

serial experiments lain - Wikipedia より
物理世界(リアルワールド)と電脳世界(ワイヤード)、
二つの世界・二人の玲音(lain)が混濁し錯綜する果てに
あるものは?−人は誰し も“繋がれて”いる−・−私は遍在する−
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:12:56.08 ID:Zmy2yWRu0
ついでに偏在 遍在 誤用 あたりでググってみ
たぶん遍在の意味で偏在て変換してた奴しにたくなるw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:00:35.92 ID:HIkLjQx70
なんか見ないうちに変なことになってるな
俺は元かlainネタとして言っただけだし、漢字はただの変換ミスだぞ
何でかこんなことに凄い突っ込まれてるが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:23:45.57 ID:SHmQsFks0
>>777
しつこく聞き返すからだろ
上塗り
779sage:2012/07/07(土) 13:02:16.35 ID:sT6c28iQI
しつこく聞き返すって…
俺は>>768以降初めてレスしたんだが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:07:25.55 ID:iKLB6P1V0
俺も初めてだけど?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:13:10.85 ID:DMFnVZ1k0
まぁまぁ、ラスエグか、lainでも観て落ち着きなされ♪

灰羽でも観て、自分の中の闇と向かい合うのも一驚だっぺ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:00:11.75 ID:sT6c28iQI
>>780もうわざわざ説明するのも面倒だわ
何を一々めちゃくちゃに突っかかってくるんだ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:24:07.43 ID:4X6XI/n80
アレな人は相手にしない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:03:42.47 ID:7qJnnU3A0
このスレが平和だったので初期の頃だけだったね
後は定期的に荒れてたよなー
気に入らないことにいちいち目くじら立てるアホのせいで
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:38:05.79 ID:OCtgWosP0
追い出し厨とか女装化徹底排除とか全作ギルドマニアとか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:40:33.06 ID:NAAVnKMV0
漆器・・・確かにペロペロはできるけど・・超微妙だな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:32:04.89 ID:sUNQYPhd0
age
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:56:27.28 ID:xLs+8SMi0
デルフィーネこねえかな
789LR変更議論中@自治スレ
ho