【Fate/Zero】セイバーアンチスレ2【誇り厨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ことあるごとに「騎士の誇り」「騎士の誇り」とほざき、戦況を混乱させる“誇り厨”セイバーのアンチスレです

弱いくせに騎士道()を貫き、切嗣の作戦を乱すわ結局勝利を逃すわ不利になるわ
そんなセイバーをおもいっきり叩きましょう

前スレ
【Fate/Zero】セイバーアンチスレ【誇り厨】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1321727116/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:39:02.45 ID:ClR7QKx4O
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:59:17.37 ID:+fPQyZUf0
セイバー単体も普通に言動やドリーム厨二設定がウザいが
各スレに沸くヒロイン厨とドリ厨、カプ腐がとにかくウザい

・兎角セイバーを最強、正義、人気ナンバーワンヒロインに思わせないと気が済まず
 空気もスレタイも読まず他にちょっとでも人気あるキャラはdisる
・ヒロイン言いたい&セイバーたんをひいきしない(充分してるのに)虚淵叩きzero叩き
 他作品持ち出してとにかくセイバーセイバー言いたいならSNスレ行けばいいのに
 zero関連スレに延々と寄生
・小説当時ニトロ関係まで荒らす腐った萌豚&カプ腐
・他キャラdis&セイバー持ち上げに都合のいいときだけ史実史実、
 都合悪くなると「型月版に史実持ち出すな」
・他キャラ厨がセイバー厨と同じ行動すると即効叩くが自分達だけは「キレイなファン」
・Fate(zero)を語るならセイバーファンなのが当然、正義主張

まとめて消えろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:05:18.01 ID:yR3T0fz80
>>1

zeroまで腐やドリいなくてただ萌豚がうざいだけだったけれど
こいつらまで加わってもう何がなんだか…

ていうかテンプレ決めておいたほうがいい気がする
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:45:11.44 ID:hfgPfJLP0
zeroを見てイケメンにモテモテの主人公にどこから読み取れるのだろうか
fateでセイバーはメインヒロインで中心とか言っているのと似たような思考か
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:58:23.86 ID:uPYshyXk0
イケメンにモテモテって言っても
一応恋愛的な意味で接してると言えなくもないのはギルだけで、
そのギルも玩具扱い(しかも手に入れたらすぐ飽きる)だしなあ

他のキャラは剣を交えるライバルとか人違いとか忠誠心と鬱屈の発露とかで
これをモテモテとか言い表すのは、彼らに対する侮辱だろ
ランサーとかセイバーが男でも似たような流れだったと思うし

自分たちが原作やキャラを偏向させてるのに気づいてないんかね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:03:09.85 ID:M21slpt10
ギルもアニメじゃ省かれてるから勘違いしてるの多いけど単に
人の身にあまる大望をガチで望んでる愚かしさに興味もっただけで
その高潔さだの気高さだのに惚れた訳じゃないしな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:00:43.96 ID:T0DtoS8D0
やり直しによる国の救済を諦めて、元の時代に戻ってアヴァロンにひきこもる気満々な
セイバーに対しては魅力を感じてないふうだったしな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:29:04.36 ID:UpPQqerJ0
>>6
あいつらが「自分の脳内設定>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>原作設定」
なのは前々からだろ。だから原作ファンに嫌われる。
前々からのセイバー厨もウザかったが、
zeroからのドリ、腐も相当ウザイな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:12:32.65 ID:jMmthGhR0
ドリなのかカプ厨なのか
あいつらギルガメッシュに士郎にエミヤにディルムッドに・・・と
劇中のイケメンがセイバーにこがれてる設定が前提なのが気持ち悪い

特に志郎とエミヤはセイバーを思ってるのが当たり前で
なんか公式設定だと思ってる奴らがすごい気持ち悪い、他!他ヒロインルート!
イリヤや藤ねえだってルートないけど可能性でいろんな未来がある世界設定どこいったよセイバー厨
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:17:34.57 ID:rvSfY/sc0
凛ルートTRUEの士郎なんか
「もしセイバーにまた会えたらお礼を言いたい」という感じだったよ

感謝はしてるけど、焦がれてはいないな全然
まあ後半聖杯ぶっ飛ばすくらいしか役にたってなくて
その他は人質になったりですげえ迷惑かけられた相手にしては、好意的だけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 05:22:59.34 ID:cYfC9U0v0
あのルートはエミヤの方が役に立ってるよな
見せ場もあるし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:44:18.31 ID:DRCPuvjS0
恋愛脳のセイバーなんか出てきて一気に萎えたわ
あんなオチにするなら最初から出すなクズが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:19:12.32 ID:lfXyB8WY0
王としての誇りとか言っておいて別れて結局会うのかよとは思ったな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:54:46.37 ID:Om2TQ5bz0
本スレや質問スレで脈絡もなくセイバー前提の話題が多くてうっとしいな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 03:15:15.42 ID:2TkAGmt40
結局男に走る小娘の話なんかすんなつーの
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:49:35.49 ID:1rj0S4zV0
結局キャラクターとしてやたら甘やかされる立場なうえに
不幸も自分から首突っ込みや自業自得の印象が拭えないから同情できない
キャラが嫌いってだけならそれほど波風立てる気もないけど
ネットやってるとこのキャラのファン見てて気分を害されることがほんとうに多いね
それがとても嫌になる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:45:52.84 ID:HBBOZ9kC0
変わらず不動のセイバー人気w

このスレの最適な二つ名は

負け犬の遠吠え

「私たちはこんなに嫌ってますよ〜」←無視されるw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:49:25.58 ID:eRe9m2NyO
このスレよりセイバーに相応しいな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:55:08.85 ID:LQ02VMWb0
こんな具合だから嫌われるんだなw
セイバーもその信者も
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:27:34.37 ID:bXif6POz0
>>17
キャラ自体はそこまでって訳でなくても
そこに付いてる信者連中のせいで嫌いになることは結構あるよな。
そして大概そういう連中の共通点って一致してる。
例:他キャラを平気でdisる・他作品にケンカ売りまくるとか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:23:46.77 ID:EccOEB6z0
zeroはマイナス方面の話だから大抵どのキャラもある程度辛辣に批判されているが
セイバーの場合セイバー厨が偏った論法で無駄にしつこく食い下がるから
結果的に話がやたら長引く→セイバーばっかり叩きやがって!と切れる狂信者
こんな頭の悪い流れを一体何度見たか分からない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:05:55.48 ID:f6pHkfyR0
ほんとセイバーとセイバー厨はそっくりの自己中スイーツだな
半島人みたいに都合のいいことだけ見て都合悪いことは自分自身すらごまかして
相手には嘘ついて何もかも自分以外を悪者にして自分は絶対間違ってない
ハリボテの数字やせこい裏工作で必死に正義アピール
マジブリテン人ブチ切れていいレベルでアーサー王自体を侮辱してる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:01:11.88 ID:c5G5DSki0
負け犬の遠吠えってセイバーに一番似合う気がするがw
スペックやら宝具やらは良い筈なのに、頭が弱いから格下にもあっさり負けて
それで反省するならともかくキャンキャン五月蝿いのがセイバーのイメージなんだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:41:31.41 ID:FrxSV/pxO
騎士道騎士道言っておきながらのSNの乙女(笑)さに全力で引いた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:44:23.53 ID:v52Fv+e00
スルーを我慢できずにアンチスレに書き込んでる時点で負け犬なんだが
馬鹿だなぁ、セイバー厨はw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:49:09.58 ID:Q8S3MgAS0
ageてるから荒らしてスレを伸ばそうてしてくれたんだろう
たぶん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:59:29.30 ID:ljPtivpu0
セイバーは嫌いだったけどライダーに一括されて苦悩するとこが好感もてた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:38:55.91 ID:7T9uuJm40
士郎に文句言ってる所で嫌いになったわ 同じ事言われてもあの態度か
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:42:25.64 ID:iF5xAzsP0
まったく学習してないからな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:41:06.16 ID:QNqUcUSa0
割とガチであの騎士王は何しに聖杯戦争に参加したのかわからなくなる時がある。
ケイネス先生みたく根本的な所から勘違いしてるってわけでもないハズなのに。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:32:31.62 ID:iboEjnWJ0
自分は何度でもチャンスあるから失敗したらまた次〜っていうノリなんじゃね?
当然マスターのたった一度の人生なんてどうでもいい
元々戦争も統治も関係ない日本の高校生とセックスして変わるような覚悟だし
そんな奴に王面されたブリテン哀れすぐる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:26:54.37 ID:fQ0eI3H20
卑怯な手で手に入れた聖杯なんて意味が無い!とか思ってるんじゃないか
本気で民の事思ってんなら形振り構わず手に入れろよって思うわ

まあ王は民を守ったが民は王を守らなかった!とか言っちゃう奴だから無理か
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:19:15.43 ID:XqnP/Hkg0
赤セイバーの割り切りの良さから考えるとセイバーの滑稽な事
王なら清濁併せ持つもんだろう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:48:23.01 ID:ptqgeVOs0
江戸時代だっけな
あまりに政治がきれい過ぎて魚って汚い水では生きられないだがきれいな水でも生きられないんだぜ
みたなこといわれたやつがいたのって
誰が言ったのか覚えてないが教科書にのるくらいには有名な言葉だと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:39:33.96 ID:f4AyRzz/0
なんどやり直してでもベストの結果までやりつくすとか
その方向に吹っ切れてればまだいいんだろうけど
結局は何もかもが中途半端
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:09:59.87 ID:XhbVsESJ0
>>35
白河の清きに魚も住みかねて もとの濁りの田沼恋しき
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:18:25.20 ID:1UUkRxuT0
つーか、アルトリアさんの願望の終着点がどこなのかイマイチわかりにくい
仮に彼女の願望が果たされたとしたら、それは士朗をはじめとする後世世界の人間が消滅する危険を孕むわけだけど
そこんところは考慮してるのかな?
(イギリスは後世に大英帝国を築き上げ、パクス・ブリタニカと呼ばれるくらいに世界史に影響与えてるので、
これの歴史が変わるとなるとマジで世界史的な大影響が発生する可能性大。)
それをさておいても、アルトリアさんは「滅びの運命を変えたい」といってたけど、
それは自分の代でブリテン王国が滅びないならそれでOKって事なのかな?
仮にアルトリアさんがめでたく大往生したとしても、次代や次次代くらいに滅びる可能性だってあるわけだし
「王として身命を捧げた故国の救済を願う」とかいってたから、つまりは未来永劫ブリテン王国が続いてくれないとやだって事か?
それでなくても、アルトリアさんの体は魔術で年をとらないようになってたから
病死するとも考えにくいわけで、まさか不老の身を持つ自分が未来永劫ブリテンを守り続けるとかいうつもりじゃなかろうな
なんか藤崎封神の聞仲大師みたいだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:43:52.10 ID:ed8GYJss0
別に未来のことについては知ったこっちゃないだろうし
その辺は知るかの一言でいいと思うけどね
セイバーが何とかしたいのは自分の国なわけで

ただしその国を長続きさせたいかどうかについてはよくわからんなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:25:09.19 ID:Cgd3FRMe0
セイバーの民の子孫だって絶滅させられたわけじゃなく普通に現代生きてるだろうに
やり直しってことは、「あくまで 自分の治世がただしい という成功、証明できる
(マーリンに滅び予言されてたんだから、自分が奇跡起こして上手くいく狙い?)結果」
国を滅ぼした最後の王にならずに済む結果さえゲットできればなんでもいいんだろうよ

セイバー厨は「アルトリアたんは生きてる英霊だから過去改変じゃないんだ!
事情も知らないで女の子虐めるイスカ氏ね」とかいうが、カムラン時点から後を返るつもりの
訳ないだろうにな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:27:52.21 ID:Cgd3FRMe0
打ってて「あれ?自分の民以外死のうがどうでもいいというより確実に
運命変わっちゃうけど自分の国さえ滅びなきゃいいって、ある意味ギルの選別や
某バイオハザードのラスボス的自分の選んだ下僕以外イラネていう悪役と
何が違う?」と思ってしまった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:34:01.41 ID:z3a1iQ7q0
要するに自分が良ければ他はどうでもいいんだなセイバーは
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:49:25.97 ID:NfBlc/YX0
大体蛮族とか言ってるけど、別にブリテンが正義なわけじゃないよな
なんかセイバーはいつも自分が正しいと勘違いしてるみたいだけど

国の滅び方も、王の身内の内輪もめっていう滅びる理由としては
かなり馬鹿馬鹿しい滅び方だったよね
こんな国、現在の滅びの理由を排除してもまた別の何かで滅びそうだ

大体モードレッドも王妃関係も、
セイバーの配慮が滅茶滅茶下手くそだから大事になったようなもんだし
正直、人間関係の配慮が出来ない人がトップになった時点で詰んでるんじゃないの
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:45:46.44 ID:Po5ZrGGk0
だってあいつ自分が絶対正義のスイーツじゃん
自分で正義とか言っちゃう奴なんてカルト狂信者かテロリストだろうに
4次でも自分に媚びへつらわない同意しない持ち上げないおだてない人間には
セイバーのほうから即外道だのそんな奴王じゃねえだの暴言吐きまくり
なのに反論されると私可哀想顔、ついでに信者も「15歳()のオニャノコなのにー」
こんなんでまともに外交できるわけない
どうせ相手のほうがよほど文明的発展してても一方的に蛮族呼ばわりして
回避できたはずの戦争があっても自分が気に食わないからと戦争になったんだろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:51:00.64 ID:4pohadLj0
マーリンにもらった力や妖精にもらった無敵防御にビームがあれば
大量虐殺余裕だし自分だけは死なないもんな
万が一負けても素敵な妖精卿でおねんねだもんな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:16:05.82 ID:kjVYAJfN0
別作品だけど偽物語での、独善的な正義を振りかざして人間に暴力を振るう不死身の怪人は
人間社会にとって害悪でしかないみたいなのを思い出した
人間性捨てた奴なら人間相手にいくらでも非道なことできるよな、人間やめてるんだから
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 06:14:00.90 ID:bUuUaoC00
>>38
聞仲と一緒にしたら聞仲に失礼だよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:17:29.50 ID:I3UgUiOV0
可愛くて正義で本人は悪いところはなくて国民が王についていかなかったから悪くて
スペックはマスターのせいで制限かかってるけどオールA以上、武器は神造兵器、無限魔力炉、龍、マップ兵器とえんえん続き
でも戦わないときは別のヒロインに腕力全然叶わないくらい非力な女の子なの☆シロウおなかがすきました♪
頑張ってる女の子だったからご褒美に妖精の国でシロウと幸せになれたよ!シロウも良かったね☆

勝手にやってろ、fateがイイハナシダナーと思ったのが間違いだった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:35:53.03 ID:NyT8Gysb0
そもそも型月作品に一般人感覚の手放しに喜べるハッピーエンドってあったっけか?
基本当事者等が色々自分の中で折り合いつけて自分を納得させたりしてるだけで所謂ハッピー・ベストエンドってのは・・・。
勿論セイバールートの彼女もそれに漏れてなかったハズなんだが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:14:29.51 ID:6xbTznM/0
他キャラのエンドを巻き込みにきたセイバー信者の書き込みに見えるよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:31:25.00 ID:/FpNYqtn0
凛ルートは普通にハッピーエンドだと思ったけど
イリヤは可哀そうだけどさ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:09:38.53 ID:nQ/tMrTF0
凛ルートはイリヤ以外は大体ハッピーだな

セイバールートのエンドは、アレに居残って貰わなくて本当に良かったと思ったぞ
特にHAを見てそう思った、残るとタダの穀潰しニートじゃん
まあラスエピで割と台無しになりましたが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:04:48.45 ID:skCTAvH/0
過疎ってるな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:39:47.14 ID:2dsVJJmu0
いまは信者がおとなしいってことじゃないか
平和なほうがいいんだが春からまた暴れるんだろうね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:03:02.97 ID:NyT8Gysb0
>>50
いや、単に「セイバーは別に他と違ってハッピーエンドでめでたしめでたし」じゃねーだろと言いたいだけ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:13:39.97 ID:/FpNYqtn0
ラスエピのセイバーはハッピーエンドでめでたしめでたしですが
ハッピーなのはセイバーだけだけどね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:43:35.96 ID:Jy4LW7kC0
何テメェら2人でハッピーとか言ってんだって感じ
マジカスだわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 05:47:30.36 ID:lVGlnlQd0
カムランの死体の山や国の滅亡からひきこもり逃げて
ゴロ寝して待っていたら昔の男と会えたセイバーだけはハッピーだけど
士郎は亡霊に残りの人生ごと憑り殺されて全くハッピーじゃない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 05:58:25.42 ID:xcAauHGb0
イスカンダルの言ったとおり見事に王どころか英霊としての最低限の誇りすら失ったな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:52:34.78 ID:WgulXxZZO
何が嫌って厨の他キャラ叩きが嫌だ
桜、凛、イリヤ、切嗣、イスカ、ディルムッド、士郎、挙げ句ウェイバー叩きまで見掛けてウンザリ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:57:49.88 ID:4x+xUWDS0
あいつらってなんでアンチ=扶女子って決め付けるんだろうな馬鹿なのか
大体セイバーアンチ増えるきっかけはいくつかあった気がするんだが
大きく分けて
1桜
2zero
3嫁王
この三つだと思うんだが
どれにせよセイバー厨が作品・キャラのみならず
それを好きな人の人格までも叩いていたのになんでアンチは腐女子しかいないと
思い込めるんだ

そいやネロのときに「こんなのに萌えるのは萌豚くらいだ」って言っていたが
どこからつっこめばいいのやら
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:01:52.42 ID:Go+FvQWH0
豚が豚を馬鹿にしてるのか
自分も見えないタンカス以下やな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:18:52.55 ID:Neg4Izsc0
>>61
レアルタの新規追加画像セイバーだらけ&ラスエピ事件を忘れるとは……
外部版でセイバーアンチスレが立った致命的な原因なのに
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:25:31.88 ID:lVGlnlQd0
セイバー厨と士剣厨が他キャラ他ルートを叩いて大暴れしてたな
あれでセイバー厨アンチとセイバーアンチが一気に増えた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:10:22.46 ID:RVEG0qXp0
清廉なアルトリアたん萌えな信者には「こんな痴女セイバーじゃない」
本筋もキャラの性格も無視するカプ厨には「美少女好きなネロとギルでセイバー取り合えばいいのに☆」

叩かれたりいいように利用されたり赤セイバーも不憫だな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:32:29.86 ID:4x+xUWDS0
>>63
すまん
忘れていたわけではないけれどなんか書くの忘れたw

>>65
ネロは美少女としてアリスをあげていたがそのカプ厨が望む結果にならないって
extraやっときゃわかるもんなんだがね
奏者>>>>>>その他美少女だっつーのに
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:33:20.71 ID:FQXCoWJx0
>>58
ラスエピではセイバールートで死んだ後だろ?
さすがに国滅亡して慟哭しまくって、重傷負った末に死亡した後まで責任負えとか可哀想すぎだろ
そんで死亡した後でなんだかしらんが、長い長い時を経て死亡した後の士朗と異次元空間で再会した、って理解でいいのか?
過酷な人生を必死に生きた二人が最後に辿り着いた魂の安息、という意味でならそう悪いEDじゃないと思ってみてたけど、、、

でも、あれ最後の文章で「ここから長い長い彼と彼女の物語が始まる、そしていつか彼も誰かの星になる」とかなってたけど
あれどういう意味なのかわからん
なんかこの文章からは「二人が人間として長く生きて、やがて次の世代の誰かにとっての星になる」みたいに読み取れたけど
二人とも死亡してるんじゃないのか?
奇跡だかなんだかで新たな命を得てよみがえって夫婦になりました、的な展開なわけ?
正直、最後の展開が唐突すぎてよくわからないので、誰か納得できる解釈を教えてくれー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:40:43.99 ID:xcAauHGb0
>>61
ネロというと教授のが先に来てしまうw

赤は好きなんだよな。
つくづく性格って重要だと思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:41:22.30 ID:FQXCoWJx0
>>66
赤セイバーの生前の姿である皇帝の奇矯な逸話として
「かの皇帝はある美少年の解放奴隷を寵愛し、自らは女装してその妻として正式に結婚した。
このような奇行を行ったが故にかの皇帝の信望はますます落ちていった。」
みたいな話があったが、EX赤セイバーの設定でいうなら、これは身分違いではあるが単なるノーマルな男女の結婚じゃあ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:09:12.69 ID:Go+FvQWH0
>>67
オナニーにしか見えなかったなぁ
しかも悪いタイプの
御大がゴリ押ししたって型月板じゃ言われてたな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:20:37.79 ID:FQXCoWJx0
>>70
いや、そういう事じゃなくって
出来ればあの場面の解釈を教えて欲しいんだよね
セイバーと士朗は生きてるの?死亡してんの?蘇ったの?
魂だけでの邂逅なの?それとも死亡したけど肉体を得て再生して夫婦になったってオチなの?
そもそもあの場所どこ?
ラスエピみて見たけど、ここら辺がさっぱりわからんのよね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:22:07.41 ID:RVEG0qXp0
それアンチスレで聞くようなことなのか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:47:07.84 ID:4spWZ5DO0
コンマテ3で「セイバーはでいつか来る未来の王で不老不死なので英霊より格上」と書かれてるって聞いたが
これが本当なら死んでなかった、もしくは復活したのかね?
セイバールートじゃどう見ても死んでたけど

後付け多すぎて訳のわからんキャラだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:52:32.95 ID:kkOJf2qO0
矛盾だらけでキャラクター性自体が崩壊してる
好きになれよと言われても、あるいはこういう擁護要素があるって語られてもどうやっても部分評価だよな
セイバーについての表現や記載や設定統合してくと謎のトンデモメアリーが出来上がるだけだ

信者はそこから都合のいい部分だけチョイスして自分の好きなセイバー像をカスタマイズしつつ語るのでついていけない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:06:54.45 ID:nWuM/GJG0
>コンマテ3で「セイバーはでいつか来る未来の王で不老不死なので英霊より格上」と書かれてるって聞いたが

マジなのそれ?女子中学生のドリーム設定かよ
最優のサーヴァント()、最強の騎士()、人々の理想を背負う正しい騎士()王()
その上「他のキャラ(ギル含む他サーヴァント、英霊)つまりFate内に出る全てのキャラより格上、
偉くて凄い存在です()あらゆる王よりすごい未来の王()

どんびくわー。日本の高校生とセックスしてグースカ寝てる女を王とか
ありえないわー。ドリーム腐女子の妄想はとにかくアタシ(ヒロイン)が一番!!!!!!
なのがお約束といってもその中でも引くレベルの設定だわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:18:03.60 ID:VvtSrKX70
腐女子関係なくコレに関しては制作側が嫌いになってきてるわ俺
なんじゃそりゃって感じ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 05:44:07.61 ID:LjYjbRD50
>>67
そんなに責任感じてるんなら怪我の治癒か鞘を取り戻すのを願って延命して
国の滅亡を回避か軟着陸できるよう力を尽くせばいいだろと思ったな、やり直しするんじゃなくて
聖杯手に入れるまで何回でもトライできるんだし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:49:50.61 ID:qxgSR2Dh0
>>77
いや、さすがにそれ無理じゃね
カムランの丘で死に掛けている時点では、
もう生き残ってるのはアルトリアとべディさんと他少数だけだぜ
10人にも満たない人数じゃ軟着陸は無理だろ
言ってみりゃもう着陸事故起こして機体が大破して、乗客がほとんど死亡して
生き残りが本当に何人かいるだけなんだから、今更軟着陸は無理
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 07:01:27.94 ID:qxgSR2Dh0
>>73
>コンマテ3で「セイバーはでいつか来る未来の王で不老不死なので英霊より格上」と書かれてるって
マジか
あんだけ王として苦労して生きて死亡して、最後は王である自分をやめたのに、
いつかまた王にならなきゃいけないのかよ、逆に不憫だな

というか、このノリで言うならアーサーと同じく、
「いつかドイツが危機に陥った時には復活して栄光を取り戻す」という再生伝説があるドイツの赤髭帝とかも
「英霊よりも格上な存在」なのだろうか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 07:10:22.86 ID:LjYjbRD50
>>78
ランスロットとかカムランにいなかった奴らを呼んだらいいだろ
国の危機だし協力してくれるんじゃね
それに国内全部の兵で生き残ってるのが10人くらいしかいないってこともないだろうし
チート鞘さえ取り戻せばアルトリアは死なないんだからどうとでもなるだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 07:19:51.46 ID:qxgSR2Dh0
>>80
いや、正確にいうと10人もいない
カムランは伝説に従うならアーサーの王国でブリテンにいた兵士・騎士が全部結集して
二つに分かれて戦った戦いで、それで生き残ったのが瀕死アーサーとべディと他何人かだけ
マジでブリテンの兵はあの戦いで尽きた
もともとランスロットはフランスの諸侯だから、ランスロット呼んだって王国再建にはならんのよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 07:45:09.43 ID:LjYjbRD50
じゃあ騎士連中と旅をしながら世直ししつつ仲間集めから始めればいいんじゃね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:08:45.68 ID:qxgSR2Dh0
アルトリアが守りたかったのはカムランで全滅した連中であって
他じゃなかったんだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:29:03.46 ID:+62G3k7o0
自己矛盾の塊だ、ライダーはそこのタブーに突っ込みかかったのはいいが
最終的にやっぱり部下にならないかとか強いなお前的なマンセーキャラでセイバー持ち上げのスタイルを崩せなかった
セイバーはつくづく次回のSNに安全域でいじめられてる()なあ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:56:03.20 ID:sK7TpVNw0
>>80
そもそも伝説じゃあの鞘って盗まれた後どういう扱いなの?

>>84
時間軸的次回作に当るSN出演確定・重要関与キャラは良くも悪くも扱いが保証されてるからな。
セイバー・ギル・言峰なんかはzeroじゃどういう行動とろうが最終的にはある程度の安全・優遇が確定してるし
逆に切嗣や雁夜なんかはどう足掻いてもバッドエンドしかないし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:00:26.08 ID:VvtSrKX70
>>80
まぁランスロットはいいが他の騎士とは折り合いよくない可能性もあったんだろう
原典じゃ落馬して殺されかける話もあるし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:48:36.47 ID:LjYjbRD50
>>85
型月の歴史では後世アインツベルンが発掘した場所に隠されてたんじゃないか
>>86
騎士を取りまとめる政治も出来ないのに騎士王を名乗るなんて片腹痛いな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:49:40.38 ID:EzmF4K7Y0
そもそも騎士のくせに誇りを持ってないんだよなw
誇りに合わせようとしているだけでそれを持っているわけじゃない
自然体に騎士でもなく王でもないから、器が足りない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:14:29.81 ID:xz7l+w/t0
所詮、感情のままに突撃するただの猪だしな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:54:58.54 ID:M4DmTc910
そして性欲のままに寝る!
桜がビッチ扱いされてるが、セイバーの方がよほど尻が軽いと言わざるを得ない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:03:56.82 ID:T+HaEbNI0
セイバーは四次のどのマスターに召喚されたとしても迷惑かける姿しか想像できない
一緒に作戦を練って行動したとしても途中で暴走しそうだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:22:33.75 ID:uLdxj3HT0
>>91
一番相性が良さそうなのはケイネスだけど彼の場合は聖杯戦争を魔術合戦って致命的な勘違いしてるからな。
そういう面で切嗣みたいなサポートは受けれない。
そしてセイバーもランサーほど従順ではないし・・・結局倉庫でランサーにしたみたいなのをやられたらそれで完全に仲違い起こしそうなんだよな。

ウエィバーだと・・・無理だな。
あれは征服王の器があってのものだし。
セイバーじゃ間違いなくSNみたく独断や暴走に走って自滅かマスター殺されて終わりだ。

雁夜は・・・そもそも蟲爺がセイバーのクラスで召喚させるわけないがw
召喚できてもマスターが基本時臣を目の敵にしたスタンスだからウエィバーとあんまりかわらなそうだな。

唯一いけそうなのが時臣か?
問題はやっぱりギルと違って大局見たり堪え性の無いセイバーをどこまで抑えれるかだけど。
絶対キャスター組の凶行絡みで衝突するだろうし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:35:18.12 ID:8eiDYrWE0
>>92
まあ時臣が一番向いてるかもしれんけど
時臣マスターで最後までいくと間違いなく令呪で自害が待ってるんだよな
正直セイバーは言峰と仲良くなって時臣の思惑を教えてもらえたり
ましてや時臣の思惑に感づいたり出来なさそうなので、やっぱり駄目そう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:37:54.14 ID:f9ndMw9p0
人の心がわからない駄王はあっさり自害するだろう令呪2画使われて
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:13:27.59 ID:Cr0vZDt80
やはりセイバーさんには士郎さんがなんだかんだいっていいって事ね
セイバー以上の問題児だからセイバーさんのミスもあんまり目立たないし主人公補正もある
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:18:19.40 ID:f9ndMw9p0
2人ともうぜえからさっさと一緒に地獄に落ちろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:51:37.71 ID:CrZxCIIi0
ここはアルトリアアンチスレな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:52:05.21 ID:XPQjY+ul0
こういう事するからセイバーもセイバー信者も嫌われるんだよな
人心の読めなさ具合は良く似てるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:54:00.95 ID:I0XIL+Pg0
>>92
大局観はさておき、ギルにも堪え性はないと思う

切嗣はケイネスに有利が付き他のマスター相手に不利が無いから
マスターとしては最善かね
ギルやイスカと組んでも合性はあまり良くなさそうだが早々敗退する図は浮かばないしな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:27:55.53 ID:eXcf0d0I0
ギル同様堪え性がないから
確実に暴走防止で令呪無駄遣いさせそう
「本物の貴族」と「騎士」兼「王」の相性ってどんなもんなのかねw

言峰がマスターだったらキリツグ並みに相性悪そうだな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:13:53.41 ID:BhVEUQSc0
ギルの場合はなんだかんだで臣下の礼を取る奴には割りと寛大だと思うが。
だから基本的には気に入らなくても時臣のやり方に付き合ってたわけだし(もっともそれが原因で途中から隙あらば鞍替えする気満々になったが)
その辺が相手の態度や都合なんて関係なしのセイバーとの違いじゃね?
もっとも挑発行為への耐性の無さはギルも大概だけどw

>>100
言峰の場合はギルが居なければ何だかんだで傍から見れば立派な聖職者状態のまま戦争終えてその後の余生過ごしそうだからな。
時臣とグルになってなければそれこそ適当にセイバーを好きなようにさせて本人は降りかかる火の粉を払う程度でしか動かず、
負ければ教会に保護してもらって終わりな気がする。
本編同様に切嗣に興味持てばセイバーは完全放置で切嗣へのストーカー行為のみで終るとかw
なんというかこういう場合は非協力的な葛木先生って気がする。
時臣とグル状態だと絶対セイバーが終始文句言いまくるだろうけど切嗣同様に完全無視決め込んで完全に駒扱いで終りそう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:37:07.25 ID:Fy3xbP7I0
士郎とセットにしたがるセイバー信者にイラッとする
そもそもセイバー一目惚れルートにさえ入らなきゃけっこう好きなキャラだけに
信者がセイバーの付属物、シロウはセイバー好きで当たり前に扱うのが腹立つ
割れ鍋に綴じ蓋と言われるのもむかつく
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:37:17.08 ID:v0h4MC+B0
自分で得たものでない力でああも得意気になれる性格がうらやましいw
正々堂々といいながら剣の刃渡りも本当のマスターも隠して騎士道()
自分がする卑怯は戦術、他の誰かのせい。でも他人がやると外道呼ばわり
のらりくらりと責任逃れ、最後は放り出して逃げる
確かに今の日本の政治家にそっくりだから当時のブリテン人は支援したのかもねw
俺がブリテン人だったら侮辱だと思うけどなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:14:27.00 ID:oxjuwGz/0
>>103
まあ武器自体はもらい物ってのは他にもいるだろうし

王の軍勢、十二の試練、無限の剣製この辺は間違いなく自慢してもいいと思うけどね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:26:51.53 ID:lPLqm1EZ0
マーリンにもらった魔力なきゃ今の時代の女の子よりか弱い乙女()だろ
スピードパワー全部その魔力で補ってんだから
実力()白兵戦最強()
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:43:56.21 ID:Cwp9jW9C0
>>105
その辺考えるとセイバーっていうパラが一定条件満たさないと与えられないクラスに当て嵌められるのってオカシイよな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:31:43.51 ID:ixqPNCLv0
採用面接のときにそのパラ満たしてりゃ当てはまるんだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:38:18.25 ID:I4HKxsNy0
ギルガメッシュって伝承ではウルク王朝の最盛期作った王で国を滅ぼしてもいないのに
セイバーに合わせて型月の歴史では国を滅ぼした設定にされてるんだろ
クーフーリンも後付けの実は強い設定が無かったらかませ犬キャラで終わってたし
セイバーageのための他キャラsageが不快
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:43:28.11 ID:nT97x8s30
女体化エロゲ先駆の作品だからセイバー持ち上げられてるけど
同人だから許された駄キャラっぷりだなと思う、ノリと勢いと自萌の産物
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 05:32:37.74 ID:NgxynfMg0
>>86
原典落馬はランスロットの軍勢と戦った時に敵側の騎士にやられた話だろ
さすがに戦場で敵側の騎士が落馬した敵軍総大将を見たらそりゃ殺そうとするだろ
それで折り合い云々は無理ありすぎ
>>109
もともとは男だったんだけどな
主人公ももとは女だったし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:06:48.94 ID:jj2rbjhx0
没になってお蔵入りしてやっと出てきたベータ版は今のfateと違いすぎるよ

エロゲのために女にしようって歪に作ったキャラに同人ならではの無駄な中二病要素のコラボ
だけどいちから設定作った月姫にの厨二に比べて
借り物キャラと設定をいじくって厨二にした後、矛盾する萌えキャラ要素くっつけた無理矢理ぶりが際立ってる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:11:14.74 ID:I3hoaqDX0
>>110
やったのは元円卓で従兄弟のボールスだろ?たしか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:46:22.78 ID:X4xC2rV30
セイバーならどんなモテモテ()妄想だろうと他キャラsageの上でのマンセーだろうと
絶対正義、一番、最強主張だろうとどのスレであろうと喚き散らしてもいいと思ってる厨うぜえ
ヒロインヒロインいいたきゃSNスレ池、アイリも切嗣も付属品じゃねーんだよ
人気は全てセイバーのおかげ、二次創作ZEROなんかセイバーさんの名前のおかげで売れただけ

馬鹿じゃねーの
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:34:51.52 ID:I3hoaqDX0
あー本スレの空気読めないセイバー信者うぜえー
聞いてねぇのに唐突に書きこむなカス
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:33:28.76 ID:VaGXX/F00
最盛期言峰とSNで我様が言っていたイスカンダルケリィの消息

この三つを知りたくてzero買ったんだがな
セイバーはぶっちゃけSNの情報でなんとなくわかっていたから別にどうでもよかった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:38:51.09 ID:VaGXX/F00
ミス
詳細だ消息じゃない

それとついでに言うと
セイバーは遅れをとらなかったは嘘じゃなくて本当
後れを取る=負けだから
まぁ何回か遅れを取りそうにはなったが
上でちょっと気になったから一応
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:50:07.74 ID:LZiw3kHM0
キャラスレと間違えてねーか
ここはアンチスレだぞ
セイバーはゴミのカスってことだ
設定厨ならよそ行きな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:23:40.98 ID:VaGXX/F00
俺にいってるのか?>>117
>>115>>113
>人気は全てセイバーのおかげ、二次創作ZEROなんかセイバーさんの名前のおかげで売れただけ
に対して言った
セイバー厨視野狭すぎるだろってことで
>>116の遅れを取るうんぬんであるなら
意味を誤解したまま遅れをとらなかった()だの言うのはやめろってことだよ
見てるこっちが恥ずかしい
zeroでは鯖対鯖の戦いで幸運が重なったとはいえ負け(=敗退)たわけではない
それは事実だろうが
事実捻じ曲げてまでセイバー遅れを取り捲ってるとかいうのはどうよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:50:37.96 ID:wafh5fUH0
実に都合よく他鯖が助けてくれなかったら何回か死んでるよねセイバー
そもそも実力自体が=マーリンにもらった魔力&妖精にもらったミラクルアイテム
なか弱い乙女()がドヤ顔で全て自分の実力って恥もてらいもなく言う時点でゴミ

イスカンダル引いたウェイバーが「『僕』の実力だ!『僕』は最強だ!」とか言うようなもん
ていうかそりゃ主人公扱いなうえに厨信者がアレだけ都合よくチヤホヤしてくれたり
無理やりな対決させてまで相手を負け扱いさせたzeroですら発狂してスレどころか
各サイト荒らしたんだから「ハイハイ負けなし負けなし」にしてやるしかないっていう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:25:01.69 ID:6uRmODGf0
ランサー戦→
エクスカリバー使えなくなったんでガチンコで倒すしかないが力量的には大した差がないので厳しい

バーサーカー戦(一度目)→
十全でも無理なのに・・・。
左手封じ&ランサー追加されたら完全に詰み状態。

キャスター戦→
あのまま続いてれば負けてた可能性大。
旦那自ら出てこなくてもセイバーは自分から乗り込む気満々だったんでフォローできない。


前半部分だけですでに実質負けしかない件について
相性云々とかを理由にしても
ランサーのは完全に判断ミスだし、バーサーカーには純粋に実力で負けてるし、キャスターも片手じゃヤバイって最初言っておきながらだしなぁ。
フォローできんわw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:50:54.75 ID:GQ6Bf72I0
事実捻じ曲げてまでセイバー擁護するセイバー厨>>118が愚かすぎて
見てるこっちが恥ずかしい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:00:07.45 ID:8TeooHcZ0
馬鹿だからセイバー厨なんだろう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:49:47.29 ID:XLyOGNit0
>>120
ランサー戦は宝具使用が同時ならその戦闘のみなら勝てたんじゃないか
相手に先に使用を許すとか判断は問題
もしゲイボルグ相手なら幸運値低くて即死だったな

ランスロットは元から剣の腕で勝り
バーサーカーでパワーアップしてるのに無窮の武練でデメリットが少なくなっていたり
アロンダイト使えば対竜属性特効とかどうやっても勝てない組み合わせだからな
切嗣がセイバーの天敵なランスロットの対策を開始前からした形跡が無いが
雁夜みたいな三流じゃない一流のヤツが召還してたらどうするつもりだったのか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:53:12.92 ID:mzeRzzXZ0
>>123
でも7人しか英霊来ないのに(ハサンがいるから実質の枠は6体か)
アーサー王伝説から二人来るとか中々思わないだろ

大体開始前からセイバーの天敵がランスロット、というのも分かるか怪しい
切嗣は召喚前はセイバーが女なことは勿論知らないし鞘の効果も見誤ってたりした
セイバーが龍属性持っててランスロットの武器に弱いとかも普通に知らないんじゃないか

でもこれは割としょうが無いと思うのよね、ギルガメッシュ呼び出した時臣も
ギルの本気出したら聖杯戦争一晩で終わるレベルなのも知らなかったみたいだし
セイバーがいい例だけど、型月世界では伝説あまり当てになってないしな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:49:59.99 ID:BBsRHCtN0
>>123
開幕エクスカリバーとか何の用意もなきゃ周囲への被害を理由に監督から色々ペナ貰うぞ?w
ついでにランサーには勝てても手の内明かしまくりになる(まぁ素性割れて困る展開ってfateじゃ全然なかったけど)
SNのセイバールートじゃ後半バカみたくエクスカリバーやらエヌマエリッシュ連打してるけど4次であんな事を何の準備もなくしたら・・・。

>>124
まぁ各陣営を把握できてる神視点でならいくらでも好き勝手言えるからな。
実際英霊も確実に狙った個人を引き当てれるのじゃなきゃ、基本は縁のある英霊がランダムでくるんだし(5次キャスターみたく)
おまけにどの陣営がどのクラス・英霊を狙ってるかなんて当然まったくわからないわけだしな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:12:13.31 ID:pHhpLoc/0
冷静な視点を気取ってるつもりかもしれないけど

そんなに一生懸命セイバー擁護しちゃってどうするの?
って語になっちゃってるよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:15:18.41 ID:isD4Cw/J0
セイバー擁護してる奴がスレタイも読めないアホウとしか思えん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:25:20.67 ID:eYy1Fuji0
>>126
ちょっと落ち着け
・セイバーはとにかくだめ。全てを叩きたい
・セイバーには駄目なところがある。そこを叩きたい
少なくとも二種類の人間がここにくるし、どこを「セイバーの悪いところ」に分類するかも人それぞれ
自分と見解が違うからってすぐに「セイバー廚」「セイバー擁護」なんて言うのは内部対立を作り出すだけ
それこそセイバー廚の思い通りですよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:29:43.60 ID:hESAdFVj0
見解が違うからお前はセイバー厨と言うつもりではなく
暗に戦果語りに食い下がりすぎって伝えたかったのだが
暗喩にならずにそのままの意味として受け取ってしまわれたようで失礼
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:21:02.51 ID:27KhxSCl0
>>123
流石に登場キャラ視点と各陣営のやり取りを全部把握できてる読者&視聴者視点を同一視して
最初から切嗣に準備不足だとかのダメ出しは無茶振り以外なんでもないだろ。
おまけにバーサーカーの正体に関しちゃ最後まで作中キャラ視点しゃノーヒント状態で進行だったんだし。
強いて言えば2回も戦いながら本来面識も有るし剣筋や体捌きとか当然知ってるハズのセイバーが最後まで気付けなかった事のがよっぽど問題。

>>124
ギルの本気はまた違うと思う。
あの英雄王がそんなヤル気になるとも思えんし、
時臣にしたってバトロワ形式のゲームに何の準備もなく自分と鯖を過信してそんな事するとも思えんし(というかまさにその準備してる内にギルに見限られたわけだがw)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:35:20.55 ID:27KhxSCl0
追記
>>123
>雁夜みたいな三流じゃない一流のヤツが召還してたらどうするつもりだったのか
一応突っ込むとそもそも一流のが呼べばバーサーカーじゃないんで普通に対峙した時点でセイバーが気付く(蟲爺が狂化させたのも強化目的じゃなく造反防止&嫌がらせのためだし)
そうなれば当然対策を講じることが可能。

で、バーサーカーだとしてもイリヤや黒桜みたいな例外マスターでも無い限りは基本放置で安泰。
理由は
1.本来は放っといても勝手に自滅するクラスだから(本来はマスターとしては最高クラスの資質の凛でもどこまで持つか疑問なくらい燃費が悪いんで)
2.切嗣ならマスターを暗殺できる可能性が高い上にクラスの問題上マスター失えばすぐに消滅するんで再契約の心配はほぼ0
3.作中でも言ったが作中じゃ上記の理由でギルへの牽制としてあえて泳がせていた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:49:11.65 ID:Um6EZcTD0
アンチスレなのにただの考察スレみたいだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:14:44.28 ID:vcwyWcVB0
スレの流れも読めない馬鹿が湧いてるなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:48:23.41 ID:mj0IrqXI0
>>128
おまけにもう一種類
・アホトリアよりもセイバー廚が嫌い、本人よりもそっちを叩きたい
もいるからな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:57:20.30 ID:HuO1VobW0
流れ以前にスレタイ嫁と
セイバー厨は息をすうように擁護したりセイバーageして
それを型月ファン全員共通の認識と思ってるから場所も時間も考えずに荒らすし
どこにでも寄生して占拠しだす
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:17:45.71 ID:d7ykNFsQ0
スレ違いの馬鹿だからスルーされてるのに勘違いして調子に乗って居座るセイバー厨がうざい
ぶっちゃけセイバー厨がセイバー贔屓な考察()を垂れ流したところで
Zero原作でセイバーが敵相手に遅れを取ったりマスターを危険にさらした事実は
変わらないのにな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:33:19.04 ID:dyAKOVu00
馬鹿だからセイバー厨なんだよって言葉が上にあったが本当にそのとおりだとは・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:13:11.54 ID:S8EDJEsl0
セイバー厨ってほんとどこでも湧いてくるんだな
なんでおもちゃ板でまで、セイバーのキャラデザマンセーと他のキャラの批判とか見なきゃならんのか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:00:04.15 ID:vZ+VZ2oP0
アンチフィルター掛かってて、アンチること前提に話してる俺らに
擁護論ぶつけに来る奴はマジ脳味噌沸いてんな

判別基準が根本的に違ってるのに相成れる訳がない
イスラム教徒にキリスト教義説くようなもんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:32:15.98 ID:d7ykNFsQ0
セイバーマンセーフィルター掛かってる奴って精神汚染A並に人の話が通じないよな
ああいう手合いには虫唾が走る
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:49:41.19 ID:lz7+F1lx0
貰い物の武器や加護で武勲を立てた英雄なら他にもいるけど
セイバーはそういう英雄らしさとか、戦場を越えてきた凄みみたいなものがまるで感じられない
まあエロゲのヒロインだしそんなもんかと自分では思ってたんだけど、信者的には常に正義で最強の英霊らしいし
マンセーフィルターって怖いなほんと。同じキャラクター見てる気がしないわ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:56:39.82 ID:06BVnx1u0
そりゃセイバー生存時は無敵バリア+魔力炉付きだから
適当に突っ込んでカリバーぶっぱすりゃいいだけ
無敵升してるようなもんなんだから凄味なんて付くわけない

当然,中味スカスカ脳筋だから,
ニ槍の使い手というそれだけで大ヒントのディルの正体も見破れず
バサカの剣筋も覚えていない低能っぷり

その癖,プライドと騎士道()だけは一丁前なのがね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:14:00.50 ID:p8ppcrm20
なんだ
騎士王とか言ってるけど典型的なスイーツ(笑)女じゃないかw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:14:48.93 ID:2YdIuO6D0
旦那相手にしろ「片手で戦うには危険」とか自分で言っておきながら速攻で忘れてたしな。
で、案の定後れを取ってランサーこなければ負けてるとか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:46:09.04 ID:7GXXED2B0
しょっちゅう「切嗣が無視するのが悪い切嗣が悪い」とか厨はいうけどさ
仮にも王名乗っておいてマスターとはいえそこらの大して年変わらない
一般人の男すら上手く使えないでよく色んな価値観をもつ多くの民人の上に立つ
人をまとめるのが仕事の要カリスマなはずなのに「無視されて上手くいかない」
「私の言うことなんて聞いてくれない」とかぬかせるな
あと15歳15歳って25〜6歳の癖に甘えてんじゃネーよ
大体「だって少女だもん」なら王なんてなろうとすんな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:25:26.86 ID:/0ldSHHf0
切嗣が悪いとか無能とか言ってる奴等って最後のギルとの戦いで不利になってる時だけ
都合よく「切嗣なら何とかしてくれる」ってセイバーが思うシーンどう思うんだろうな?
アニメじゃその辺のセイバーの考えとか台詞はカットされて聖杯の破壊命じるシーンに突入するかもしれないからなおさら不安。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:02:03.79 ID:6acYWFzV0
「ランスロッドが部下の癖にセイバー虐めたせい」
「イスカンダルが虐めた上ランスロットが虐めてショックで錯乱しちゃうの
仕方ない女の子だもん」
「ていうか虚淵のクソシナリオのせい」
でセイバーたんは悪くない!だろ厨の言い分は
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:41:44.84 ID:kYs8VN680
セイバー厨はまだ各所で暴れてるから始末に悪いよな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:42:45.33 ID:kYs8VN680
すまん、上げちまった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:55:39.15 ID:x8sGl0Bh0
ケネディまで踏み台にするセイバー信者さんパネェっす!

何こいつら馬鹿なの?
ケネディっていまだに最も人気のある大統領だっつのに何考えてるの
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:09:35.04 ID:pD/lhgr70
あの人達本気なの?w
って笑って済ませられるんならいいんだけど2chや大きなまとめサイトや板いくと洒落にならんからな
こういう愚痴吐き場所は助かるな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:20:04.48 ID:4itwLP4cO
切嗣に無視されてセイバー可哀想!…って中途半端に命令も聞かない使い魔ひかされた切嗣の方が可哀想だろwww一回ランサーに殺されたかもしれない立場に追いやられたし
忠義第一の騎士道どこいった
国をやりなおしたいにしても、手段は御綺麗なものだけしか認めないとか国民第一に考えてんのか?
こういう何もかも中途半端で良いにしよ悪いにしよ貫かないキャラが一番苛々すんだよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:01:24.81 ID:i2S9sY680
>>150
なんだそりゃ?
政治制度も国のトップに対しての考え方も全く違う時代の
それも実在の人物と比べて、アホトリア持ち上げ?
……まぁ、頭おかしいのは知ってたけど、どこをどうすればんな妄言が吐けるんだ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:47:26.20 ID:ain1oGMK0
どういう経緯でケネディが創作のキャラクターとの対比に持ち出されたのかさっぱり分からん
斜め上すぎてなんか心配になってきたんだけど大丈夫なのかセイバー厨
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 05:34:15.18 ID:kMfppmsC0
セイバー厨が大丈夫だったとこなんてただの一度もありゃしないと思うが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 05:56:09.15 ID:lhUTi0qQ0
アホスレだな何時見ても
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:20:19.52 ID:sZOpFJ+D0
こういうのはわざわざ実見本になりに来てくれたと言うより自演にすら見えるレベル
本物ならなんでわざわざ放送がなくてスローペースになってるスレに信者が凸りに来るのか理解できん
自分の認識してる範囲ではセイバーたんは嫌われるようなことがあってはならないとかそういう系なの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:21:57.24 ID:p+uMnSUU0
>>153
アメリカだとケネディが大統領だった時のことを
原作のアーサー王と重ねてキャメロットっていってるんだよ
それくらい優秀で理想的な大統領だったってこと
で、何を思ったのかケネデイの時代にも使われているセイバーを
批判するイスカンダルは云々セイバーたん正しい1
とわけのわからん妄言を吐く
まだネットで見るのならいいんだがリアルでこんな事言われると
本当に精神削られる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:32:21.08 ID:bITTEheX0
>>158
冗談抜きに病院紹介されても文句の言えないレベルだなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:46:37.05 ID:y22AEbAb0
セイバーなんて糞キャラ
はやく消えればいいのに
アーサー王ネタにコイツがうつるだけで不快だ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:25:30.55 ID:JkGTPjuz0
>>159
いや、救急車で病人に押し込むレベルだろう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:59:11.39 ID:oI4yl2oe0
アホスレ(笑
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:12:08.55 ID:y22AEbAb0
アンチスレ乗り込んで書き込みする阿呆のセイバー信者は屑以下だな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:38:00.41 ID:oI4yl2oe0
ワロス
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:18:47.97 ID:VPyMIrhJ0
>99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2012/02/29(水) 21:47:37.24 ID: xYmAVWR50 (1)
>アンチスレの人間って怖いな・・・

これとかID: oI4yl2oe0 (2)の奴の書き込みっぽい
時間近いし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:02:25.54 ID:TB6wokK20
>>158
病院行けと言いたいレベルだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:57:26.35 ID:N7Mwg6OH0
>>158
あーなんていうか… 
リアルにそんな知り合い(友人?)がいるのか
心底同情する

もうそいつ、病院に入れてやるべきだろ、真剣に
まぁ、エロゲのヒロインがアーサー王でその子が馬鹿にされてるのが許せないんです!
なんて事例を引き受ける医者も不幸か
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:57:52.63 ID:N7Mwg6OH0
動転しすぎてsage忘れた、すまん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:40:25.26 ID:u/HvEUzi0
スレでセイバーの外見しか言及されてないのを言われてたが
セイバー人気って外見だけの腐と同じなような気がしてきた
原作をやれば士郎やアーチャーや凛の方がカッコよかったし
セイバーは中途半端でふらふらしてた感じだった
ヒロインとしても凛や桜の方がヒロインらしかった
あそこまで人気があるのは謎だ。アーサー王のTS化ってところかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:14:29.56 ID:FVfoq+cp0
セイバー総選挙()で手で胸隠したヌードとかやってる時点でお察しください…
というより、むしろ外見というかエロゲ嫁萌えと世界の偉人や英雄のイケメンに
モテモテとかいう薄っぺらいカプ腐・ヒロイン厨萌えの方がまだましってレベルの
頭おかしいキャラだよ
自分で正義とか言っちゃう奴はカルト狂信者や詐欺師、テロリストでしかない
さらにその自分の価値観から外れる奴は自分の方からいきなり外道呼ばわりで
何してもかまわないという行動、自分のミスをごまかすために自分の時代(周り)の人間以外
たとえ自分の国の人間の生き残りや子孫すら消滅(すくなくとも何がしか影響がある・
存在すらしなくなる可能性のほうが大)な過去改変したい、何度でもチャレンジするために
世界と契約したのに高校生彼氏とセックスして「やっぱあの約束なし」とか抜かす

こんなキャラを真面目に人物像から好きなんて奴相当な危険思想だろ…
「悪役」として好きとかならともかく
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:36:52.99 ID:JPRHPMjh0
にわかにセイバーさーんキャーキャー!
カップリングがあ〜とかみたいに騒いでお人形遊びしてるミーハーな女や
見た目に釣られてブヒってるだけのライト萌豚、そうやって浅く娯楽として触れてるぶんには微笑ましい

問題はさもこいつが実在の人物かって気合で語り、擁護し、カワイソがったり布教したりする
あまつさえセイバーの挙動に一喜一憂して不満を実在の人間に当たり散らしたりする
お前ら頭大丈夫?っていう連中だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:06:07.47 ID:Fg4jn7i00
まあ見た目で釣られてるライトオタとかはわからんでもないな
深くこいつを知ってて、狂信者みたいになってる奴らは良くわからん

中身はこいつ相当残念だろ…
頭は相当悪いし、強情で役立たずだし
25歳で17歳男子高校生に間違いを指摘されて、やっと認めるとか
しかもこれで職業王様とかマジブリテン国民が可哀想
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:47:42.41 ID:ZP44yV8y0
設定の中にしか居ない国民とやらがかわいそうかは知らないが
こいつが王様だったら(自分がもし土着のブリテン人だったとしたら)嫌だな
ただしい王です\ドヤァ/ (^ω^#)イラッ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:42:28.05 ID:KBUFYyh10
・戦略はマスターが考えるものだから脳筋でいい
 →ならあくまで「サーヴァント」として道具に徹しろ、戦いに遅れをとるな
・サーヴァントとはいえ騎士だ、誇りを汚すような外道マスターなのが悪い
 →なら魔法で刃渡り隠すようなせこい事もするな。真名バレた上でも隠してるし
  そもそも誇りだなんだいってマスターのせいにするならそういうシステムの
  聖杯戦争来るな、悲願があって参加してるなら文句言うなそれこそみっともない
・王だ英雄だ
 →ならマスターを外道だなんだ言ったりそもそも「人の上に立つ、人心をまとめる」
  ことが出来ない自分を恥じろ。ましてその責任を一般人(王でもなんでもない)
  お前と大して年も変わらない(15歳ぶりっこやめろ)男に押し付けるな。
  すぐぶち切れて戦略もへったくれもなく相手を罵倒し釣られ名前もばらし目先の事に
  かかずらって行き当たりばったりで動くな

どの立場でも中途半端
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:09:52.13 ID:HwI9aOQ/0
アニメでZero知って原作読んだけど、
セイバーに関しては読まない方がよかったわ…
なんなのこの子アホの子なの?
体の成長と一緒に、頭の成長も止まっちゃったの?
って感じだった
もっと冷静でカッコイイキャラだと思ってたんだけどな…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:22:53.19 ID:przo616A0
>>175
zeroでセイバー好きになるやつってその無様な様が良いとか変わった趣味を持ってる人だけでしょ
というか10年後はマスターがアホの子以上にアレだったのであまり目立たなかっただけで
原作から猪突猛進なイノシシでわりとアホの子で、 でも見た目が可愛いので許される

あとで食っちゃ寝の男子高校生に甘えるニート王になります
騎士の誇りなどなくあるのは騎士のホコリだけです
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:47:10.23 ID:BMInUZwm0
>>175
SNでも基本アホの子です
自分のルートでもアホなこと(寺突撃など)やらかすわ、
他ルートでは油断で負けて主人公達の足引っ張るわ…

HAでは食っちゃ寝ニートになります、マジで
ちなみに精神年齢は、ZEROのほうがまだ高い部類に入るのが恐ろしい
HAとかタイコロとか幼児か?あれは
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:12:30.56 ID:I34v1PeP0
まじめキャラだからボケキャラは難しいんだよね
コメディシーンは飯ネタニート以外あまりない…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:23:16.35 ID:GL0uq9KJ0
べたべたに甘やかされてないと扱い悪い、不憫不遇と言い出すアホにはふざけんなと言いたいな
式やアルクに比べたって高待遇でグッズだって出まくってるくせに
ZEROだって結局安全圏でいじめられてる(笑・正直セイバーの心構え次第で打開できそうなもん)だけなんだから
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:24:02.39 ID:GL0uq9KJ0
そもそも頑固で頭悪かったから聖杯詐欺にホイホイされてたのを忘れてた
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:01:40.96 ID:o14X14vM0
zeroなんてあんな覚悟も誇りもない小娘をギルはじめイスカにせよ
ランサーにせよすさまじいヨイショ扱いしてるのにな
それなのに虐められて可哀想な悲劇のヒロイン()とかセイバー厨マジ頭おかしい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:16:05.83 ID:CSzAVHtX0
アーサー王より暴君ネロの方が「マシな」人間だなんて型月世界は絶対におかしい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:20:13.53 ID:7BYE8y9V0
disられたかと思えば擦り寄られたり持ち上げ要因にされたり
セイバーに絡むと面倒なことにしかならないな
伝承のアーサー王、円卓、士郎、イスカ、ギル、赤セイバーetc.
ハリボテのヒロインマンセーするために全方位に喧嘩売ってんじゃねーよセイバー厨
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:51:48.61 ID:CSzAVHtX0
ふと思ったんだが青セイバーと赤セイバーの真名が逆だったらどうなっていたのだろう
(表向き真面目で清楚だが食っちゃ寝ニートの暴君ネロと痴女で尊大なアーサー王)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:39:10.43 ID:gk+6eTKKO
>>179
虚淵から見ればセイバーはあくまで「型月キャラ」というお客様だからなw
あんなもん、zeroのオリキャラや他の虚淵シナリオのキャラに比べりゃ十分殿様お姫様扱いだわw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:29:53.34 ID:Pjq07u5m0
>>185を読んで
適当だったりダサい言い回しのセイバーage描写とか
唐突なギルガメッシュの俺の嫁発言とか
なんとなく腑に落ちたような気がする
セイバーはあーでこーでとか、型月から注文あったのかもな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:48:06.31 ID:R9IbPsjb0
>>185
ヒロインでも主人公でもない、主人公の仲間その3ポジションの割に
非常に優遇されてるよな

普通虚淵作品だとこの辺のポジションはロクな目に合わないが
耕司とかその他の友人たちとかマジ可哀想だったし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:50:30.40 ID:NG7rkOWSO
バーサーカーがやってくれる!ってwktkしてたら彼まで最後の最後にセイバーage要員になったしな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:59:28.78 ID:LqTy2Cd90
こき下ろし予定だったがきのこが止めたんだっけ
どっかで読んだ気がする
しかしソースが思い出せん
もう一回資料読んでくる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 06:26:00.03 ID:cBZaONAq0
>>189
まじか
ライダーが王道について説教するのが限界だったんだな…
でもそのあとフォローが入ったり、ギルはなぜか嫁とか言い出すし

今度こそ最後まで主人に仕えたいと言ってたランサーも
セイバーの存在でそれを全うできなかったしな…
疫病神なのか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:02:12.99 ID:60a0xoiW0
ギルの嫁発言って結局は
・人の身にあまる願望をガチで叶えようとしてる
・しかも万が一叶った場合はそれが本人にとってどういう事を意味してるか全く理解してないし考えようとしてない
この辺に興味持った気にいったで自分のコレクションに加えたいってだけに過ぎないしな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:06:31.08 ID:NG7rkOWSO
>>189
マジか
確かに狂人になるまで恨んだ相手に罰をあたえられたかって…めちゃくちゃだしな
けどバーサーカーが自分から負けない限りセイバーが精神的にも肉体的にも勝てるわけないし
こき下ろし設定だとどうなってたんだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:34:14.62 ID:nWU3ozjv0
こきおろし設定のままの方がアンチ増えなかったかもな
あの変なフォローのせいでセイバーカワイソスなんて全く思えなかったし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:36:37.67 ID:vgKoBQSZ0
>>192
バーサーカー戦だけなら余り変わらないかもな
ランスロットの台詞が変わるくらいじゃないか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:10:33.53 ID:QNjvshep0
アニメ本スレにしつこくしつこく沸いて寄生するセイバー厨は頭おかしいんじゃないか
イスカンダルの軍勢なんて実際は最後ばらばらだっただろとか
軍勢なんてアルトリアたんが円卓呼べば太陽だけで(←なぜかセイバーの場合は
完全鯖で軍勢的召還できると当たり前に思っている)一発だろだの
実際に病で短命なのに30で「後継者になる年齢の子供残さなかったイスカが悪い」とか
最後は皆バラバラとか、生きてるうちに国分裂した、ついでにいうなら26歳なんて
嘘もいい年齢設定に無理やり捻じ曲げた奴と実際に短命で死後どうこうなった人同じにするな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:15:15.99 ID:Qe0uG+gh0
史実や伝承と型月設定を変に混同したり都合悪くなると切り離したり
そういうダブスタなくせにしたり顔で語るあたりが一番嫌いだ

あと「円卓呼べば〜」とか当たり前のように言ってるの、特に問答回の放送直後に各所で見たけど
いやだから、呼べないんだろ、型月設定においてもそういう絆を部下とは築けなかったんだから
「ナイツオブラウンズ(キリッ」とかドヤ顔で言ってるセイバー厨見てると滑稽で仕方ない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:30:59.22 ID:Gvf092I80
大体セイバーと円卓の騎士達は、互いに好意がが無かったとは言わないが
気持ちが全く通じ合ってなかったよな
これで呼ぶのは無理だろ、ライダーの軍勢とは真逆じゃん

というか、だからあっという間に10年で滅びたわけで
10年って滅茶苦茶短命王朝だよな、しかも理由が
王とその家族でゴタゴタ起こしたからっていう非常にみっともない物だし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:21:27.74 ID:+GAf72FQ0
セイバーに信用無いんだから呼んでも来るわけがない
魅せれた訳でもないし
赤セイバーの方がまだ呼べるだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:51:09.09 ID:N1qVg6y10
>>195
自分が書き込んだのかと思った
本当に、アイツらはイスカsage大好きだよな
流石に突っ込まれてたけど、あの書き込み、本当にセイバー厨丸出しでムカムカした
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 01:37:06.45 ID:6S2yLDhAO
誇り高く()美しい()
セイバーをどう思っていようが勝手だが、本スレで言うことじゃねーだろ馬鹿厨
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 01:42:42.98 ID:xlHewJVX0
ほんとだよ
うっぜぇレス返してきやがってキモ豚が
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:42:17.71 ID:WO6niz8f0
>>190
ギルはSNで「10年前にセイバーは我のものだと言った」ということになっているから仕方がない
嫁発言に至るまでを綿密に描かれるよりは唐突の方がマシだなw

>>197
イスカンダルの部下は王の死後に相争っているから王の軍勢になるのはおかしいとか主張してるけど、
それなら王の生前に身内で争っているアルトリアが円卓を呼べるはずないな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:04:22.26 ID:zqcVtbFH0
ライダー陣営関係のスレ荒らしてるのは本スレでイスカdisに必死な奴と同類の
イスカ氏ね虚淵許さん虚淵ドリキャライスカマンセーでセイバー虐めるな
主役の()セイバーマンセーしないzeroなんてクソっていう厨かね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:29:16.39 ID:dpu/PBqbO
きのこー、早くプロトをゲーム化してくれー! スイーツ(笑)な騎士王様にはもう懲り懲りだお。男版の池面セイバーを見てみたい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:55:39.93 ID:WgvcZoF70
棲み分けも出来ない基地害だからなあセイバー信者も
zeroアンチも虚淵アンチも兄プレアンチも
かまって欲しくて仕方ないんだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:02:43.40 ID:mrBZ75he0
そこらへんに出没してるまどかアンチの一部は虚淵憎しが極まったセイバー信者なんじゃないかと疑ってる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:23:42.70 ID:sd8EQChL0
そもそも、なんでコイツの信者ってイスカを目の敵にしてんだ?
自分が原作Zero読んだ時の印象としては、イスカはアホトリアの事を心配してたっていうか
民草の理想を叶えるために自ら生贄になってしまった愚直な少女と勘違いして
普通の女の子の幸せ(笑)を求めて生きていけなくて可哀想だし
騎士としては優秀だから、是非自分の部下にも勧誘したい…って、かなり好意的だったと思うんだけど

まさか、問答の時に辛辣な指摘をしたから?
それだって、結局自分の人生、結論を誇れないアホトリアが問題だろ、あれは
そもそもSN本編がある以上、ある程度は苦悩するような展開になることは決まりきってたんだし
一個人が、それも後世の歴史に影響及ぼしまくるような勝手な歴史改変を望むって
そんなキャラが否定されない物語のほうが怖いわ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:42:28.54 ID:R9IIeZ0X0
ゼロといえばイスカとウェイバー!みたいに言う奴が多いから嫉妬してんじゃね
本来ならセイバーたんがそのポジションになるべきなのに!…みたいな

あいつらセイバーが一番目立って無いとキレるじゃん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:07:46.92 ID:glE+20j70
否定の言葉が出たのがムカつくだけで深く考えてるわけじゃないんだろ
Fateルートで出した結論とかガン無視で「セイバーは間違ってない!」って言ってる奴多かったし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:14:22.35 ID:KR5Wxvb/0
Fateルートでの答えを鑑みれば、ライダーが忠告してくれたのはむしろ親切だよな
あそこでセイバーが気付いてれば、5次に参加せず人質になったり敵になったりして士郎に迷惑かけなくて済んだじゃん
まあセイバーがあそこで気付けたとは思えないんだけど

大体士郎とライダーの言ってることはだいたい同じで、
言ってる相手が敵か、マスター兼愛する男かというだけの違いだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:16:04.84 ID:rhRkOPEv0
BD発売に合わせて最近ようやく原作の文庫を買ったけど
表紙ぱっと見でどの巻か判別がつかない
かろうじてアイリがいる6巻だけわかるか…
グッズやフィギュアは売り上げ重視だろうから
同じキャラ乱発でも気にしないんだが
書籍の表紙くらいは色んなキャラ出したっていいじゃないか
普通に嫌がらせだぞこれ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:25:29.73 ID:Gbe5XpyX0
文庫版は嫌がらせのようなもんだから
同人版に劣る時点で察して下さい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:17:36.78 ID:f4XTKl590
表紙ひどいよねーwセイバー信者はどうせ文庫zeroなんて買わないんだから
他のキャラも登場させて欲しかった
表紙めくったところの他6人の鯖絵は結構気に入ってる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:35:13.93 ID:eZSZhGV20
あそこまで主役をないがしろにする絵師は困るよな…
絵で売ってるような萌えラノベじゃないのに作者尊重して欲しいわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:48:55.35 ID:XD3iCJoO0
つーか星海社ごみだし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:45:10.76 ID:KR5Wxvb/0
同人版表紙はセイバーもいるけど、他のキャラも色々いてまだマシなのにな
文庫版は正直持ち運びに便利くらいしか価値がない

脇役ばっか表紙にしてもしょうがないだろ
一応SNではヒロインの一人かもしれないけど、
ZEROではただの主人公の仲間(仲悪いが)でしかないのに
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:49:35.28 ID:W9TRI/m20
主人公じゃないのにあの扱いはないなー まだウェイバートップの方が納得出来る(ウェイバーも主人公じゃないけど)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:12:02.93 ID:PIpoH9IU0
同人版もひでえよ
4巻なんてついに正面対決する主役2人の最終巻なのに
セイバーどかーんだもん
竹内がセイバーどーん以外描けない、男キャラをメインに魅力ある構図取れない
だけかもしれないが公式で思いっきりセイバー俺の嫁って態度だからなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:45:00.74 ID:e5Z6nTrc0
セイバーのガワが嫁なんだろ?
正確には首から上のセイバー顔だけかもしれないが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:35:41.50 ID:6mZ5XL9+0
何しろ、文庫版新規読者は、他から情報を集めない限り
ほとんどのキャラの外見を知らないまんま終わっちゃったんだよな
……せめてさあ、挿絵は入れようよ
あの建物のカラーイラスト、本当に誰得だったの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:26:24.49 ID:8RodV/160
やっぱ画面にセイバーが居ないと締まらないんですよね(キリッ 
とか言ってたよね武内
これからもセイバーねじ込む気満々だな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:01:29.21 ID:yc/orCE50
それ以前に型月は見限られそうだけどな
いつになったら魔術師のなんたら〜出るのやらw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:06:15.57 ID:r1n0Xh1zO
たまに見る、綺麗な騎士王様には僕のような外道は横にいるべきじゃない とかアルトリアに許してもらって感激してる切嗣って…切嗣は自分が外道って解ってるけどだからといってアルトリアが正しいとは思ってない(むしろ逆)のにどうしてこうなった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:20:07.51 ID:1U8ebw7e0
そういやドラマCDのジャケ絵は一応全巻いるけどそこまで前面に出てない珍しいケースだな
4巻とかほぼライダー組メインだし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:32:40.36 ID:BttXiVCP0
無理やり流行にされてる韓流みたいなごり押しのうざさときたら
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:24:51.22 ID:OiIdUkoh0
セイバー厨の何がいやかって
嫁王さんざん馬鹿にしたりdisるくせに女らしくないかわいくないって青セイバーが言われると
嫁王がいるじゃないか!って言ってくるところ
いや嫁王とアルトリアは別もんだろ
なんかあいつらの感性って一般と比べてだいぶ狂ってる気がする
黒青は別もんって捉えているし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:26:04.19 ID:MjA/pBdc0
>>223
最悪だな。
ガチのレイプじゃねーかw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:17:34.01 ID:GzBWaK1L0
>>227
切嗣は「英雄様」こそが戦争を美化して人を死なせる奴ら、と捉えてるもんな
セイバーの「綺麗な騎士王様」的なところこそ大嫌いで、切嗣にとって最大のマイナスポイントの一つだろうに

なんか腐女子の中でも底辺な奴ら並に、キャラ理解してないというかねじ曲げてるな

まだ切嗣にとっては、HAの只のニートになったセイバーの方が受け入れられる存在じゃないか
まあ、25歳が自分の息子(10代)にタカッてるの見たら、家から追い出すかもしれんが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:31:33.97 ID:AQPjkE+V0
カップリング腐やヒロイン厨はとにかく他キャラ全員がマンセーして
持ち上げてくれる妄想が公式だと思うんだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:08:02.49 ID:M4w/DRx30
カップリングはセイバー女だから腐?なのか、まあそのへんはよくわからんけど
もともと出演作品数が増えるたびに一貫した人格性を損なってるキャラクターなので
テキトーに妄想の好いた惚れたの材料にされてるのはむしろお似合いさもありなん

どっちかというとセイバー厨はそういうのに文句言うタイプのほうが多くね?
セイバーの気持ち(笑)を無視してる!とか、fateのヒロインなのに女どもがドリ夢に使っててうざいとか
知るかよw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:13:02.47 ID:/dKEtJWB0
>>228
普通に追い出すでしょう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:06:07.77 ID:FRROFnOvO
自分が悪だと思ってる相手に許されて嬉しいやつが何処にいるのか、と

>>231
スルースキル発動で放置するんじゃない?
たいころアッパーみたいに
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:08:23.82 ID:oT6fR/9J0
>>232
英霊だの騎士王だのと全く無縁なただの少女状態なら
士郎が捨て猫拾ってきたくらいの感覚であっさり当面の居候を了承しちまいそうだなw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:18:46.72 ID:m7/y6XKm0
士郎がバイトして生活費を全て稼いでいると知れば
切嗣はセイバーに舌打ちでもするんじゃね
でもスルー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:59:21.34 ID:6TCuu2lSO
セイバー総選挙の結果、1位は外見以外設定が殆ど無いリリィでしたw
おめでとう、セイバー信者諸君。
これで今まで散々セイバーが如何に素晴らしい(笑)ヒロイン(爆)か御託並べてきてくれた君達は
結局は見た目が金髪でアホ毛なら何でも構わないということを自ら証明してくれた。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:18:21.24 ID:A3zEVuwJ0
セイバーを見てると本当に騎士としての誇りがあるとは思えない
敵に庇われても恥ずかしくないようなやつが騎士なのか
王の立場から見てもやっぱり敵に庇われるのは恥だろ
騎士だの王だの名乗ってても、そこに誇りはあるとは全然思えない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:36:46.13 ID:IoDn7UoL0
キャスターのときイケメンに助けられたときは乙女()顔した上でドヤ顔してたけど
倉庫でどう考えてもVSランサー、VSバーサーカーと2度もライダーに助けられておいて
「貴様は何しに来た」だもんなあ
人の上、しかもトップに立つ上に礼節を大事にする騎士名乗っておきながら礼のひとつも
言えないのかと
命助けたわけじゃないランサーですらライダーに礼をしたのにね
王だの騎士だの抜いても26歳にもなって人様に「有難う」が言えない女ってどうなんだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:01:58.40 ID:oT6fR/9J0
セイバー総選挙結果発表のスレは本当に「外見」しか語られて無いな。
まぁ白が優勝って時点で外見しか見てないってのが証明されてるわけだけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:14:52.51 ID:fpdeN8rf0
セイバーのアツカイガーとか言って「Zero本スレ」でZeroをdisるセイバー厨馬鹿なのか
今回もアンチスレとかでやれと言われてたけど、ほんとその通りだよ

Zero嫌いなら本スレ見るな書きこむな、滅茶苦茶不快になったわ
本スレにはZeroファンがいて楽しく書き込んでるのに、何でこっちに寄生するんだ
セイバーのキャラスレなりZeroアンチスレなり行けよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:20:28.88 ID:oT6fR/9J0
>>239
一般ファンと厨じゃ根本認識から違うからな。
zeroじゃセイバーは主役でもヒロインでもないし
SNときのこの縛りを考えれば虚淵の趣味趣向とか抜きに扱いがある程度固定化するのは必然なのに。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:40:23.27 ID:h22Qrzhk0
いじめどうこうかわいそうって言うレベルじゃなく
ほぼスピンオフに相当する作品で主役級の扱いと見せ場を要求してくるのが不思議で仕方ない
他の英霊が結局は太鼓持ちになってくれてるのにそれじゃ足りないのか
目の敵にしてるライダーですらセイバー讃えて部下にしたいだの持ち上げてるのに
ほんとこの話題は何度このスレで目にしたか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:51:14.05 ID:VA+4Uzcg0
セイバー厨って、金剣槍剣とかいってるzeroで増えたドリ腐以前に
小説当時2のみならずいろんなサイト荒らしまわった型月厨兼ねてる事多いけど
zeroで付いた人気や虚淵の旬は全無視で、「いい部分はきのこが虚淵に指示した」とか
言い出したり、悪いところは虚淵のせい、セイバー最強の正義ヒロインじゃないzeroは
Fateを汚した()、酷いのだと同じ条件なら俺だってzero程度のもの書ける、
zeroなんて元々の超大人気コンテンツ&超大人気クリエイター型月の名前のおかげで
俺が書いても同じだけ売れるなんていう馬鹿もいてzeroなんか認めねえと言う割に
zeroスレや関連に寄生しまくりだよな

起源起源言ってるどっかの民族みたいだよ全く
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 02:03:52.14 ID:Mz8hfw9wO
二次創作書きや型月厨に多い所謂ワナビは粗探し「だけ」は無駄に上手いからね。
虚淵はかなり癖のある作風なのにも関わらずまどかで時の人に
なっちゃったもんだから、余計攻撃されやすくなっちゃった。
ファントムや沙耶の唄の頃は殆どアンチいなくてひっそりやってたのに
zeroでセイバー信者が発狂したばかりに五年以上に渡って
各地のスレでセイバー信者に粘着されて・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:16:30.11 ID:ztLKxyq10
まーたセイバー厨の切嗣&イスカdisだよ
士郎は持ち上げるのはセイバーたん正しいって言ってくれてるからか
単にエロゲ主人公だからか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:02:45.25 ID:TM9hu2Pv0
SNで潔く消えたときはイイハナシダナーと思ったのに
追加エピでのゴリ押しに首をかしげ
HAで完全にストーリーに出てくるだけで苦痛になった
何だこの食っちゃ寝ニート
働けと周りにつっこまれてもニート続行
ニートの癖にあれが食いたいこれも食いたい何様だ
負けず嫌い()のKYで一般人に迷惑かけるしマジウゼエ

あとこいつ弱すぎ
マスターの魔力どうこうじゃなくこいつの頭の悪さが一番の敗因
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:16:52.40 ID:Zm66xhwq0
>>244
棒要員だからじゃね?
士郎もセイバー否定してるのになw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:01:52.94 ID:9CzKQCHD0
追加エピは最低だったはっきり言って

最低だった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:12:42.75 ID:1cwhFYAh0
>>243
しかし本当にzeroとまどかばっか出されるよな。
あとセイバーとかかなりマシな扱いだろ(所謂お客様扱いってのもあるだろうけど)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:33:47.35 ID:V0WudsMF0
特に虚淵関連の話が出るとまどか信者を装って復讐してるように見えるんだよな
セイバー厨はどこまで馬鹿なんだか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:36:59.07 ID:nJZxte7K0
セイバー厨・暴れるタイプの型月狂信者どうわめこうといいが
zero関連に寄生はするな巣でやれと
おいしいところは俺のおかげ、失敗した部分は他が悪いっていうセイバーと
まったく同じ思考回路だよ全く
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:02:43.71 ID:Mz8hfw9wO
>>250
原作本スレ見てみ。
2、3日前なんてID真っ赤にしながら一日中zero否定してた奴が何人かいたから。
あそこはもうマトモな型月ファンはみんな逃げ出しちゃったよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:16:32.69 ID:vV7IHiTk0
なんかこのスレZeroアンチ=セイバー厨と決め付けがひどいね
セイバーもZeroも嫌いな俺は疎外感を感じる、でももう耐え切れないから吐き出す
あー、もうセイバーセイバーでうぜえ、型月=セイバーの構図にしたがってんのがうぜえ
特にZeroが出たあたりからこの構図が強くなった、型月=fateシリーズ=セイバー……ふざけんな
SNとHAだけならfateもただの一作品でしかなくてセイバーも人気あるけどヒロインの一人でしかなかったのに
Zeroが出てfateがシリーズ化してセイバーが看板になって、もううんざりです
あとセイバーが助からない!てHF叩き桜叩きしたセイバー厨共を俺は絶対に許すことはないと思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:16:47.55 ID:nJZxte7K0
スレチ指摘されても「型月スレではいつものこと(キリッ」だもんな
マジ半島人的寄生虫ずうずうしい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:18:17.16 ID:nJZxte7K0
>>252
253書いてる間にすでにこれだよ
対応スレにお帰りください
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:23:42.12 ID:vV7IHiTk0
>>254
ここセイバーアンチスレであって月厨アンチスレではないはずだよな?
該当スレに帰るべきなのはお前のほうなんじゃねえの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:29:20.24 ID:nJZxte7K0
>>255
つ【スレタイ】

zeroの顔とか言い出してる時点で何行ってんだって話だ
zeroでは主人公でもヒロインでもないんだよ
そうやって型月厨が「セイバーが主人公セイバーが活躍しないのがおかしい」って
喚くのにうんざりしてんだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:31:08.71 ID:1SePJF/p0
セイバーもZeroも両方嫌いって人間もそりゃいるだろうしなあ…
Zeroさえなければ、Fateがシリーズ化することはなかったってのは微妙かと思うが
まあ、Zeroもなんだかんだでセイバーのメディア露出が多くなったし
嫌いなヒロインがメインを張ってるシリーズに外伝、しかもそれが好評を得てるって状況もつらかろう

とはいえ、他の対抗ヒロインの名前を出すのはやめといたほうがいいと思う
そのヒロインもセイバーもどっちも嫌い、って人間もここにもいるみたいだし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:34:18.85 ID:1SePJF/p0
ああ、連続ですまんが
自分は別にセイバーをZeroの顔だとは思ってない
Zeroは群像劇、前日譚としてのメインは切嗣と言峰の話で
百歩譲ってもセイバーは単なる主人公の使い魔or武器位の感覚だ

なのに、妙に絵面で優遇されてるセイバーがウザいとは思う
ビジュアル面でゴリ押しされまくってることは確かだし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:38:59.59 ID:vV7IHiTk0
>>256
セイバー主人公とか口が裂けてもんなこと言うかw
俺が言ったのはZero以降セイバー看板扱いマスコット扱い増えた上に出番も増えてうぜえって話だよ
ちなみにセイバーはSN発売当時から大嫌いでしたが何か?
Zeroが嫌いなのもセイバーがたくさん出てるからです
SNだとセイバールート以外空気に近いどうでも良い存在だから平気なんだがZeroは出張りすぎだ、なんでほとんどのサーヴァントから注目されてんの
あー、もうなんでセイバーばっか優遇されてんだよこの糞が
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:41:49.67 ID:fOtrhNnx0
セイバー批判=fate批判の構図はどのスレでもあるよね
批判的なレスをしたら何倍も返答されて批判しにくくなるし
zeroスレでもセイバー批判はにわか扱いって変だ
SNはセイバーより主人公がさらにぶっ壊れてたから目立たなかったけど
zeroでは足を引っ張っている場面が多いし落ち度はあるのにあれだけ擁護がされるのが分からね
信者はセイバーの悪いところは完全無視ってひでえ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:42:24.17 ID:IZfUyP2H0
zeroが嫌い、その理由が他型月ヒロインの方が好きなのにor
セイバーが目立っていやって事なら
zeroアンチスレに「○○だからzeroが嫌いです」って
理由ともども書けばいいだろう?
○○がセイバーだろうと他ヒロインだろうと虚淵だろうとzeroアンチだ

ここはzeroスレでセイバーアンチのスレだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:00:05.92 ID:1cwhFYAh0
>>259
>なんでほとんどのサーヴァントから注目されてんの
ライダー→哀れみとか老婆心的な物で気にかけてる。言ってることは基本士郎と同じ。強いから部下に欲しい。
ランサー→同じ理想に殉じる系で共感してる。強いので武人としての血がたぎる。ただ5次の小次郎や兄貴とガチっても結構同じ感じになった気がするんでセイバーに限ってでは無いと思う
キャスター→終始ジャンヌとしてしか見てないんでアルトリアとしてはアウトオブ眼中。ジャンヌ好きにしてみればいい気はせんわな。
アサシン→興味なし
バーサーカー→正体が正体なだけに仕方ないかもしれんけど……ラストのはないな。
アーチャー→SNでの立場上仕方ないとは言えアレって珍しい愛玩動物見つけた的な理由だよな。

注目されてるけど基本良い意味・セイバー限定ってわけではないよな。
厨の中じゃセイバーのカリスマの賜物って感じになってるけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:04:42.49 ID:PieKvf490
>>261
スレ名にもあるように、ここはZeroスレでもあるからな
セイバーうざいのは変わらないから、SNもよく話に出てるけど

作品の該当スレ(アンチスレ以外)で
その作品を叩くのは、セイバー厨だけで沢山だよ

あとセイバーも大嫌いだが、桜もノーサンキューなんで持ち上げられても困る
桜の持ち上げは桜キャラスレでやってくれ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:19:17.12 ID:ZL10X9uu0
誰も持ち上げてる流れじゃないのでそういう要望を出されても困りますん
ちゃんとセイバーうぜえセイバー厨うぜえ信者スレで暴れんなの流れ繰り返しをしております
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 04:13:53.09 ID:ccnLRLIt0
まあ桜の名前出したら荒れるからやめて欲しいね
信者もアンチも過敏すぎるわ

それはともかく総選挙で青1位じゃないとかwwwwww
信者はあんだけセイバーの中身マンセーしてイスカ叩いてるのに、結局顔以外どうでもいいのかw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 05:46:54.50 ID:ql+rb0ke0
リリィって一応セイバーが男装せずに女王として君臨した場合のifキャラだっけ?

>>265
まぁ総選挙のスレみても冗談抜きに外見へのコメントしかないからな。
一人完全に別人で放り込まれてる赤もおっぱいの大きいセイバーくらいの認識でしかないし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 06:56:58.28 ID:0lyKVNmbO
>>265
今後セイバー信者が愚痴愚痴言い出した時は
カナンの話題(zeroが最低二次創作ならきのこが書いた428のカナンは何なんだよw)と
セイバー総選挙の話題(ごちゃごちゃ御託並べてるが結局外見がセイバーなら何でもいいんだろてめえらw)
を振るようにするわ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:21:54.09 ID:5RFOPw1c0
>>267
顔がセイバーなら何でもいいっていうか、順位がリリィ>アルトリアだから
人格面は全くどうでもいいか、若しくはむしろアルトリアが馬鹿で性格ウザいから
性格付けのないリリィの方がいい、ということに…

セイバー厨ってアルトリアのこと本当は嫌いなの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:33:49.99 ID:gIMFXnEC0
都合がいい女がお好き
青厨ですら切って貼ったセイバーの部分しか見てないのかって連中だらけ
最近グダグダ言われる青はめんどくさいからスペックがご都合主義な白たんがいい!
実にわかりやすい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:58:57.99 ID:/KqrQSCF0
セイバーリリィって話も設定も皆無に等しい、
ただの格ゲーの2Pカラーだよな…
あたかも設定があるかの如く、リリィなら円卓崩壊しないから
イスカンダルみたいに円卓召喚できる!とか言ってる奴もいるけどさ、
何で円卓勢が仲良くやってたら召喚できて当然扱いなんだよ
しかもそういう話が出たら当然の如く円卓勢は宝具・魔力に枷なしの無制限だし
そういった召喚云々の話は本気で意味が分からない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:06:13.99 ID:NaV8tYa+0
そもそも召喚にこねーだろ白なら
満足して死んだろうし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:47:06.30 ID:ql+rb0ke0
>>270
円卓召喚とかイスカンダルの軍勢の性質を根本から勘違いしてそうだよな。
ある程度親しかったとか絆があるのをストライカーみたく呼べるならギルだってエルキドゥとか呼べてるだろw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:17:42.79 ID:qWGNXY7B0
SNをプレイしているんだが
士郎「セイバー可愛い!」
士郎「セイバー大好き!」
凛「セイバー可愛い!」
イリヤ「セイバーは好きだよ」
ギル「セイバーは我の嫁!」
キャスター「セイバーは私のもの!」

ぬいぐるみ好きで大食漢で敵味方関係なく好かれてしまう美少女ですが強いんです(キリッ
アーサー王として生きてきたので女の子扱いされたことがない可哀相な美少女(キリッ
バトルシーンは楽しいのにセイバー関係がかったるい
274273:2012/03/14(水) 16:19:14.13 ID:qWGNXY7B0
“誇り厨”セイバーアンチすれだからスレチだったなROMっとく
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:23:31.84 ID:jMxLcWyu0
>>273
これだけ本編でマンセーされてれば急になにやっても叩かれるようになったzero見て信者が発狂するのもわかるよ
でもやってる事自体は本編とあんまりかわらないしね 
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:53:08.60 ID:5RFOPw1c0
>>275
頭悪かったり油断したりで格下に出しぬかれて
主人公とその仲間に迷惑かけるのは安定して変わらないからな

切嗣と仲悪かった、というかまともに関係さえ築けていなかったのはSN見りゃ明白で
見た目で(SN時みたいに)ひいきされなければ、扱いはそんなもんだろう

ZEROでSNより頭良くなって油断ゼロになってても、過去の話でそれはおかしいし
SNで頭でも打ったのか、って話になっちゃう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:37:16.84 ID:kXQjGVnm0
セイバー厨はセイバー自身のカリスマのなさや人を統治する王だったことは
スルーして切嗣が悪い切嗣コミュ障うるせえよ

いざマスターの駒になりきらない騎士様()と言われるときは
「王なんだから、英霊って言うのは魔術師ふぜいよりはるかに偉くて云々
身分が云々…(今の時代に身分とか)言う事聞かなくて当たり前!マスターが悪い!」

王や英雄なら大して年も変わらない魔術師風情って見下してる平民くらいカリスマや
リーダーシップでどうにかしろ、出来ない相手に偉人面するなと言われれば
「15歳の女の子なのにふじこふじこ」「無視するから悪いんだもんふじこふじこ」
「令呪持ってるから出来なくて当然(散々令呪持つマスターだろうと王を使い魔扱い
できるわけねーだろ相手は王様だぞ身分が違うとか言っといて)」

もらった魔力(から来る身体の運動神経〜剣技)、もらったビーム打ち放題、神レベルの回復
何一つ自分の実力持ってない上に交渉や人身掌握、政治など王としての能力も
最低レベルの癖に、そして切嗣disる癖に切嗣の手柄まで全部セイバーの手柄みたいに
「敵撃破ナンバーワン」とか馬鹿じゃねーのクソ信者
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:05:17.92 ID:ql+rb0ke0
>>275
まぁSNとzeroじゃ周辺連中の精神年齢や人生経験や戦争に取り組んでる意識差で既にかなり温度差あるしな。
そんな中でセイバーが基本同じような事してれば必然的に周囲の反応も180度変わって当然だよな。
あとキャスターは基本手に入れれば操り人形にしちまうんだから元の性格なんてあんまり関係なし。
ギルも二次ネタで散々セイバー溺愛の変態ストーカー扱いされてるからそれが公式みたいに認識されてるけど原作じゃそんな事ないし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 04:11:08.51 ID:oVN2yzvW0
敵撃破ナンバーワンて
キャスターは協力して倒したからセイバーだけの手柄じゃ無いし
バーサーカーは倒したといえば倒したからカウントしてもいいけどそれでも一人じゃん
他と変わらん

280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:34:52.67 ID:oVN2yzvW0
まほ箱の型月全キャラ人気投票
ゼロセイバー35位で笑ったw普通のセイバーもまた式に負けて2位
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:55:24.22 ID:i/15jB2e0
セイバー厨にとってはラストのギル戦もセイバー勝利扱いだぜ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:25:22.85 ID:uqrzA/4r0
切嗣&舞弥コンビの敵撃破率ぱねぇwww
戦争だって言ってるのに「この外道!」としか詰め寄れない騎士王()
戦争に外道もクソもあるかよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:11:16.33 ID:o98VzC1P0
イスカとギルは力づくでセイバーを自分のものにしようとしていたな 
惚れてるっていうかあくまでに気に入ってるって感じだったけど。 ランサーも気に入ってたし
zeroってセイバーいじめって言われてるけどセイバーの意見に誰も賛同、同意しないってだけで別に嫌われてるわけじゃないよな
旦那だってあんなに激しいラブコールをしていたし(本命ジャンヌ様だけど)

冷静に見てみると別に扱いが酷いとは思わないんだが…信者からするとセイバーちゃん虐められて可哀想!らしい 
マンセーしてくれないマスターなんてやだやだ!切嗣うざい!士郎はやくきてー だとさ。でも士郎も特別好きなわけじゃない

967 :名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 16:55:15.27 ID:6rFm5UgB0
セイバーを大切にしてくれる士郎が好き
だから他の女に惚れるUBWとHFの士郎は興味ないね〜

本スレから。昔は士郎のせいでセイバーが活躍できない!足引っ張り過ぎてうぜー士郎氏ね!士郎イラネとか言ってなかったか? 
セイバー厨の手のひら返しっぷりには飽きれて涙もでない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:52:52.48 ID:92hMV09T0
>>282
外道呼ばわりするにしても時臣みたく「自分の中の絶対に遵守すべき物から外れてるから」とかならともかく
セイバーの場合は何を基準に言ってるのかわからんのがな。
ただ気に入らないから外道とか言ってるだけの駄々っ子にしか見えね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:38:02.40 ID:uqrzA/4r0
Zeroセイバーは誇り厨うぜぇだったけど群集劇だしガン無視してれば良かった
SNセイバーは乙女成分も入って訳がわからない
原作から高校生一人に陥落されるレベルのコミュ障ブレブレキャラだったとは
ごめん士郎、お前がセイバーの外見以外のどこに惚れているのかさっぱり分からない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:55:50.64 ID:dbua0t330
>>285
まあ見た目補正は強いだろ、17歳彼女無し男子には

あとはセイバーの頭が余りにも可哀想なんで、
コイツの眼を覚ましてやらんと的な思いも入ってるな
ライダーもそうだが、人が良すぎだよお前ら
ほっとけば良かったのに、他人の足を引っ張りまくる猪女なんぞ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:04:02.53 ID:o98VzC1P0
>>285
そりゃ見た目だろ 一目惚れだから セイバーは士郎にあえてよかったな。食う必要ないのに上手い飯を作ってくれるし女の子あつかいしてくれるし
令呪なんてもんがあるんだ、マスターによってはセイバーの願いなんて知った事かとなってもおかしくない
桜や、キャス子みたいな醜い目にあってもおかしくはない 
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:09:58.90 ID:wl/UcJXqO
HFルート好きな俺にとってはzeroは普通に正史だし
むしろレアルタの追加エンドの方がゴミだわ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:44:23.86 ID:4eqoyNWW0
各々好きなものが好きで結構だけど
セイバー信者はセイバーありきでfateルート(とUBWグッド)持ち上げて他貶めるのが嫌だ
次点でUBWの赤弓信者も嫌なんだけどさ、同じ理由で
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:43:31.01 ID:CkGtPSKN0
UBWグッドなんて正直あのセイバー微妙じゃね、としか思わなかったがなあ
UBW中でマスターに散々迷惑かけて、これからも魔力方面で迷惑かけそうなのに
自分の答えが見つからないから居残る、なんてな

さっさと帰ったfateルートやUBWトゥルーの方がまだ潔くていいんじゃないかと思ったが
ラスエピもそうだが、セイバーのまだマシなとこ破壊してんじゃんと
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:30:51.53 ID:H1mFQUbc0
セイバー信者はセイバーの性格とかどうでもいいからそばにいてほしい!ってマジで見た目しか見てないしな
白セイバーが人気ある時点でアルトリアの中身が好きな訳じゃないんだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:22:48.03 ID:t7NdkDCU0
まずほんとにセイバー好きなら青だろうが白だろうがどうでもいいんだよね
Zeroで別に弱くても、主人公扱いされなくても本当に好きなものは好きなんだよ
俺が思ってるセイバーはこんなじゃないって言うのは何かポカーンだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:59:55.30 ID:uxFQiFgy0
FATE/zeroに関しては「なんだこのセイバーうぜえ」とセイバーの直前の切嗣を神視点で見てると思うんだよな
サーヴァントならちゃんとサーヴァントやってくれよっていう感想が出てくる

でもSNからセイバー好きで肩入れしまくってる奴らはそういう感想を許さない
それどころか
・zeroから入ってきたニワカは〜
・どうせライダー厨だろ
・本当の型月好きならちゃんとわかってるからそんな感想は出てこない
とかなんとか
レッテルはって攻撃してきた、それどころか他のキャラクターに鬱憤晴らししたり
・虚淵はわかってないから
・zeroはセイバーへのキャラヘイトだから
そういうのばっか旗印にして、今でこそおとなしいかもしれないけど過去でどれだけ信者が暴れたか

アニメ本スレで確かにキャラ不満が噴出したのはアレだけどその後の対応が同レベル以下だよセイバー信者
キャラクターへの意見なんて封殺なんてできないに決まってるのに
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:27:29.27 ID:P8uCrsuFO
切嗣が相応の覚悟で少数を切り捨てる事にセイバーは不満みたいだが同じ事をしてきた奴の言うことか?セイバーの時代の戦いでは少数を切り捨ててきたけど今は違うから切嗣のやり方が許せないとか自分よがりすぎるだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:28:14.24 ID:D2YF3hOV0
さもSNセイバーは素晴らしかったみたいに言ってる厨に吹くわww
結局エロゲヒロインとして見た目や主人公(俺)にデレデレになる事に萌えてるだけだろ?
zeroセイバーが無能、虚淵のせい、セイバー()とかいうのはニワカ
なんていってるやつの方がよっぽどニワカだボケ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:15:12.06 ID:t7NdkDCU0
無能って言うのはないな
英霊で無能のまま召喚される奴一人もいないし
そういう極端な言い回しはセイバー厨と同じレベル
極端から極端への対立ってうんざりするわ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:25:40.82 ID:iAf4mzXN0
>>296
脊髄反射乙。ドッチモドッチいいたいだけの信者は巣に帰れよ
Zeroセイバーを無能、SNでは〜って言ってるのがセイバー厨だろうって話
虚淵の二次創作でセイバー別物、本物のセイバーはもっとウンタラカンタラ散々見たわ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:31:46.03 ID:z3DGjnVL0
書き方次第だと思うけどやってること見てたらそんなに違いはないきがする
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:27:29.56 ID:AzzXZQb50
「英霊様なんだからセイバータン無能じゃない」なんて言ったら
鯖対決何も言えなくなるわwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:45:30.86 ID:2R3yMayu0
まーアンチにも色んな考えの奴がいるし意見が割れるのは仕方ないんじゃね
自分もセイバーをまるっきり無能とは思ってはいない
SNでも人類最強レベルの剣技の小次郎に一応(いろんな条件重なってはいるけど)カリバー開放なしで勝ってるし
ただそれを入れても最強って言えるほどか?とか信者のマンセーウザすぎね?とか思った末にここにきた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:12:04.23 ID:k2BmtKAY0
自分の中では、力はあるけど無能、というイメージ
自分勝手な行動のせいで
勝てるはずの戦いも周りに迷惑を掛けて負けるっていう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:33:40.88 ID:QFhhlV8L0
自分はハリボテのイメージ
剣士・魔力→マーリンさんにもらった。それないとか弱い乙女。凛みたいに殴り合いなんてミリv
剣→もらった。騎士の誇りに反して折れたけど妖精さんにパワーアップしてもらって超ビーム撃つよ!
鞘→神レベル。最強ギルの攻撃どころか第何魔法だってへっちゃら!超回復
王→人の心がわからない。カリスマっていうけどだったらキリツグガーとかいわず平民くらいカリスマで導け
悲願→シロウのほうが欲しいの。ダッテスキナンダモン
    今生きてる当時の民の子孫とかどうなってもいいからやり直して正しかったことにしたい
    リトライできるから気に食わない手法のマスター斬ろうかな
才覚・実力・人望・カリスマ・コミュ能力→???
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:25:12.04 ID:tF4GIG6X0
パンプキンシザーズのアリス少尉とか、ハナチラの戒厳閣下がセイバーに似てる奴もいた。
アリス少尉や戒厳閣下と比べるのもおこがましいレベルだろw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:38:23.37 ID:QFhhlV8L0
SNスレセイバータンマンセースレから出てくるなzeroスレに沸くなセイバー厨
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:43:34.59 ID:QFhhlV8L0
途中で切れた
zeroや虚淵、zeroキャラをdisりながら糞糞言いながらzeroスレにへばりついてんじゃねーよ
zeroの盛り上がりに便乗してんじゃねー
上でももあったがいいとこはきのこのおかげ、きのこと月が凄いのであってあんなの虚淵以外が
書いてても同じかそれ以上売れる、zeroのヒットは全部超人気ヒロインセイバーと
きのこの名前のおかげとか馬鹿か
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:06:42.15 ID:xu2rLnz80
セイバー厨ってほんとナチュラルに他のキャラをディスるよなー
せめてZERO本スレでは止めろっちゅうのに
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 02:25:28.47 ID:iT1+poSj0
無理だよセイバー厨はセイバーと全く同じで自分のやる事言う事は絶対に正義で
反対する、文句言う方がおかしい、外道ってカルト脳だもん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 02:52:34.79 ID:7WYw7LGJ0
fateまったく関係ないゲームのスレでキャラAはセイバーのパクリ!って騒いでるやつがいて驚いた
Aは金髪で十代ぐらいの女、服の一部分しかセイバーと共通点がない
厨は首元覆ってる&胸元空いてる衣装はセイバータンが元祖と思ってんの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 06:50:36.30 ID:zSgBdhAf0
>>308
まぁセイバーに限らんけどその手の厨ってのは少しでも類似点があれば即パクリとか言ってくるよ。
で、人気キャラならそのキャラを出汁に全く接点なんてなくてもセイバーセイバー騒ぐ。
逆に不人気なら冗談抜きでパクリだろって思えるようなキャラでも見向きもしない所か誰かが「セイバー似にてる」って言えばこんな不人気と一緒にすんな。セイバーdisんなって言う。
あとそのキャラのがセイバーより先輩キャラでも連中には発表時期ってものが存在しないので、むしろその場合セイバーのがパクリって事になるとかは考えないし気付かない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 07:04:26.28 ID:e0G0MwOm0
ここ面白いね
二次元キャラ叩いてる・・・ 
叩くなら生み出したきのこか武内叩いたら
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:43:09.73 ID:MskHUt7L0
>>310
キャラアンチスレすら知らない新参様はとっととお帰りください
武内も糞以下だけどな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:11:58.12 ID:zSgBdhAf0
武内って以前は翡翠ちゃんだったけど今はもうアウトオブ眼中なんかね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:21:56.01 ID:MskHUt7L0
アイドルの人気投票に入れ込みそうなやつだよな
武内って
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:30:21.07 ID:kha1fdTo0
SNセイバーの乙女っぷりに引く
王の誇り()
人民救済()
命を賭けた聖杯戦争()
高校生男子と分かり合えなくて数時間無駄に橋の上に突っ立ってる精神の弱さワロスwww
凛やイリヤや桜のような「女の子」なら感情移入も出来るが
キャラ設定(男として生きた・実年齢25+α・王)を考えると乙女に描かれてそれが受けていることが納得いかん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:05:46.37 ID:/4fwHWAI0
>>310
実在の人間なら生みの親より「一部の」厨の方が叩かれるべきだし実際に直前のレスでも叩かれてるだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:40:26.04 ID:k58uRWGc0
セイバーはヴェドゴニアのギーラッハの爪の垢でも飲んで来いと言いたくなるほどいい加減な奴だからな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:42:50.44 ID:F/JskujS0
SNのセイバーは信者が作者贔屓て叩いてる凛に比べてもさらなるご都合主義ヒロインというか
どこの小中学生のお嬢さんがかんがえたなんでも許されちゃう少女漫画主人公エロゲ仕様なの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:12:55.74 ID:Wuj+Akbf0
>>314
ちょ、あいつ数時間も橋上に突っ立ってたんだ…
SNやったの数年前だからそこまでは覚えてなかった
それやって許せるのは精々高校生程度までだぞ、25歳がやってたらヤバイ

しかも理由が仕事上の相棒と意見が相違したからだろ?
さすがにこれはねえな、一般人でも成人がやることじゃない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:14:26.73 ID:JB+JHgvb0
やっぱアーサー王設定は無茶やったんや
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:30:25.48 ID:ygIrZRf/0
10年間人の上に立ち続けた王が高校生に絆されるってないよなぁ
よくてこいつ可愛いから妾にするかレベルだし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 03:54:38.75 ID:MGHo8yL50
確かSN発売から少したったくらいだから7年前ぐらいの話だが
とあるバレリーナに感化されてシニヨン+金髪のオリキャラを作ったら
セイバーのパクリだと言われたことがあったな
当時なんも知らなかった身からすれば何言ってるんだこいつはって感じだし
バレリーナにシニヨン+金髪が決して少ないわけではない
別にバレエ界隈のことを知っとけとか男が女の髪型の名称覚えておけとか
そんなこと言うつもりは無い
でももうちょい考えてから行動起こせよ
セイバーとの出会いがこんなんでfateにはまりSNでの持ち上げっぷりと厨のウザさが
相まって大嫌いなキャラだ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:34:44.48 ID:PCwukaVK0
セイバーは頭悪すぎてどうやって10年も王を務めていたのか疑問に思うレベル
どうせ部下が色々やってくれてたんだろうけど
ちょっと考えれば分かる事も考えないからどうしようもない
こいつが単なる兵士の一人なら頭が悪くてもまだ納得できるんだがな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:14:55.26 ID:pCPszkm90
兵「とりあえず王は前線でビーム連打して突破口作ってください」
兵「今日も王のおかげで勝利できました」
こんな扱いじゃね?
で変に政治とかに口出して
兵「王は人の心が(ry」
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:09:30.61 ID:8A7gPcPw0
HAの矢銭に関してはちっとも分からん発言からして
財政関係は兄含む部下がやってたんだろうな

しかしジルでさえ戦場関係では時に将軍だったことが垣間見える冴えを見せてたりするのに、
セイバーはそういう所がSN・Zero・HA通してほとんどないのがある意味凄い
HAの対アーチャー戦とか士郎の作戦だし…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:55:22.95 ID:IJrB5IkV0
セイバー信者は問答でセイバーダメダメだったのを
「イスカは特技でたらめ論破だから言ってる事何も正しくないしセイバーたん間違ってない
虚淵が悪(ry」って言ってるが、王の癖に問答負けしてる時点でダメなんだよ
自分でも剣ではない勝負って言ってた上に「王の風上にも置けぬ外道」とかギルやイスカに
言っておいて言い負かされたら「虐められて可哀想、15歳の女の子に大人気ないイスカ」
どこのスイーツ()だよ
どうせ生前も気に入らない奴は全部外道、蛮族扱いで他人の力の象徴ビーム剣で
打ち殺してたんだろ

あんな自分が正義なんて基地のいう蛮族なんて、むしろ言われた方がまともだったんじゃってレベル
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:00:32.97 ID:OG/9GOfOO
>>308
奴らが戦国ランスの謙信タンを和風セイバーとか
ほざきやがったことを俺は今でも忘れない(怒)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:12:43.08 ID:q7AD7KxL0
青めの甲冑×剣を信者フィルターに通せばセイバーに見えるんだろ
げに恐ろしきは信者フィルターの歪曲率よ・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:50:40.43 ID:FRSZL3xcP
ライダーこそ無能キャラだろうw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 02:13:26.67 ID:jS5zSOh30
>>324
ジルは元帥で、勇猛な騎士でもあったからなぁ。
元々はそうであったって描写がちゃんとあるよね。

セイバーは猪過ぎて、ただの一兵士にしか見えん。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 04:29:57.10 ID:5ChnVraW0
>>328
たとえその通りライダーが無能キャラだったとしてもセイバーが脳筋な事実は揺るがないんだけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 05:12:38.00 ID:xL0IAOu80
ここはセイバーがいかにクズか話す所ですしスレタイよめない馬鹿は無視
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 06:34:41.88 ID:TZ28tPCP0
セイバー厨ってセイバー以外を叩けばセイバーを擁護出来ると思ってて笑える
そんな事してもセイバーが駄目なのは変わらないっての
まともに擁護しようとしても無理だからしかたないのか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:16:03.65 ID:rAjJbxyg0
逆にセイバーの足引っ張るだけなのにな
ま、崇拝の対象があれなら信者も似るんだなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:44:05.24 ID:q7AD7KxL0
>>328
脳筋カテゴリのセイバーとライダーに同じことやらせても比較しても
利害関係抜きな人心掌握に視点をあてるとセイバーの方が無能にしか見えないよ
間違ってたらごめんね

・セイバー側
セ「正しくこうするぞ」
部「でもでもだって〜ゴネゴネ」
セ「もういい、こんなクソ部下共と話なんかしてられるか!私一人で十分だ!エクスカリバーで鎮圧だ!!」
部「アーサー王は人の心がわからない・・・」


・ライダー側
ラ「お前ら!征服するぞ!なぁに悪いようにはせん」
部「さすが征服王!話が分かるぜぇww」
ラ「お前らよくやった、これぞイスカンダルが誇る絆、まさに王の軍勢よ!」
部「然り!然り!然り!」
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:28:18.71 ID:ksumThUV0
とにかくイスカ叩きたい叩きたい必死で
日本語もスレタイも読めてないセイバー厨が笑えるw
なんでSNスレに篭らないで虚淵Zeroスレによっかかるんだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:00:40.94 ID:a/xBVfRy0
直観()魔力炉()龍()約束された勝利()高潔()誰よりも正しい()清冽()騎士王()
ハラペコ()ぬいぐるみ()おなかがすきました()各媒体で媚び媚びエロポーズ()

詰め込み過ぎで辛い
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:47:34.34 ID:bOO0rC150
SNキャスターのセイバーかわいい()のごり押しもお忘れですよ
乙女だの美しいだの高潔だの付属属性が多過ぎ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:11:28.63 ID:no8nMp8h0
後は、冷徹で有能な王()とかな
だから、各属性が完全にバッティングしちゃってるって

多重人格な4次アサシンさんかっつうの
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:31:38.58 ID:f8WXOZT3O
zero漫画版三巻の限定版でもこいつの裸Yシャツフィギュアがついてましたw
セイバー総選挙の時青セイバーだけ手ブラしてたり色々と媚び売るのに必死すぎw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:46:25.58 ID:9yuBMGH30
エロゲ・ギャルゲのヒロインならこれでもかって萌え設定詰め込まれて属性過多になってる事は良くあるし
売り出し方として萌えオタに媚びまくる衣装・ポーズは普通なんだが
セイバーの場合それが高潔だの生真面目だのって根本的な設定と激しく矛盾してるからな
しかもエロゲじゃないZeroだとただただ属性過多の部分だけ悪目立ちしてて気持ちが悪い事この上ない
実力が設定に追い付いてないだろ

主人公じゃないのに文庫の表紙雑誌の表紙ドラマCDグッズ販促ポスターことごとくセイバーだらけ
ある程度は仕方ないとは言えいくらなんでも多すぎるだろ
型月作品で男キャラ贔屓イラネって言うなら他の女キャラにももっとスポット当てろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:12:39.35 ID:/Aqav7sY0
文庫本の表紙は驚いた
1巻みたいに陣営ごとのイラストなのかと思ったら3〜5までセイバーだけだし
3巻と4巻は買ったばかりの頃はどっちがどっちか本当に分からなかった
表紙ぐらい一目で見分けつくようにしてほしかった

キャラそのものも嫌いだがこういう扱いも嫌いだわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:23:21.35 ID:e0YYR99z0
>>341
文庫版の表紙は本当無いよな
あれカラー口絵もないから、ZERO文庫版「だけ」買った人は(あまり居ないとは思うが)
マスターの見た目とかわからんまま終わるし

似たような表紙とかも、構図とかはっきり変えろや手抜きか
大体漫画でも文庫でも6巻あって表紙がほぼ同じキャラだけ、なんてのはあまり無いだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:53:29.34 ID:HRNjV9kZO
セイバーだらけの表紙なんか見たくないので本屋さんのカバーかけたままです
本当にひどい手抜き
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:41:36.19 ID:y1nIm80e0
セイバーもウェイバーもキモ杉 
どっちも、早く消えろよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:18:16.92 ID:Yd+k2XFz0
個別キャラアンチスレで他キャラ叩くアホはカップリング戦争()とかする腐のお客さんか?
寄生しねーで自分でアンチスレ立てろやボケ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:56:49.90 ID:ZqIFdnVO0
同人版買っててよかった
あっちも毎回セイバーがデカく描かれててイラっとしなくもないけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:16:25.14 ID:KNFOulXr0
王様(女の子なのに健気なんです冷徹にならなきゃいけなかったんです)

騎士様(女の子なのに強いんです最強なんです)

乙女(ぬいぐるみ可愛い士郎大好き)

乙女要素が少ないZeroでも
健気・最強(武器が)・王様&騎士風格・可愛いんですを入れなきゃいけないとか
詰め込みでパンクするわ

同じ誇り厨でもディルムッドは王様要素がないからカチンとまで来ない
寧ろディルムッドの存在でセイバーの王としての駄目っぷりが浮き出て笑える
王様+騎士の癖に一騎士のディルムッドと同じこと言ってるとかありえねー
ディルムッドには認められてライダーたちに笑われるとかwwww王www
あーセイバーみたいなフラフラしてる詰め込みキャラが何で人気なんだろー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:35:22.23 ID:Pi08mRBh0
>>342
文庫版は買ってないから各巻どの辺で区切ってるのかわからんけど、
普通は1巻目は兎も角2巻以降はその巻で活躍する陣営なりキャラが飾るもんだよな。
百歩譲って2巻はアイリのオマケとしてでいいけど・・・3〜5巻は本気なんなんだ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:23:47.64 ID:oTyqfZIx0
セイバーが主人公で、本編で一人大活躍するようなキャラならあの表紙も許されたかもね
実際は主人公どころかヒロインですら無いんだけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:01:05.69 ID:CefyZRrM0
むしろ群像劇的な作品なのにな、Zero

セイバー程度に目立つキャラなら、主人公の切嗣以外にも複数いるし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:28:36.23 ID:9u2QQHc30
6巻がセイバーって本当に意味が分からなかった
ラストはzeroの最大の山場といっても問題ない
切嗣vs言峰があるのに
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:32:28.25 ID:rFIJyOeH0
セイバーがもっと思慮深くて実力のあるキャラだったらここまでウザくなかっただろうな
それだともうセイバーじゃなくなるが
こいつの考えなしに動く所が一番嫌いだ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:40:51.07 ID:dGO/j9S20
それ言ったら同人版4巻もひでえ…主役2人顔もろくに見えないのに
セイバーだけバーンと悲劇のヒロインみたいにでかくフルカラー
ランスは背景テクスチャみたいになってるし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:03:24.75 ID:kxtnY0+s0
>>351
そうだよなあ、個人的にもZeroベストバウトだと思ってる<切嗣vs言峰
ここでセイバー持ってくるとかほんと意味分からん

セイバーはバサカにボコられギルにボコられ
切嗣とは心を通い合わせられず、最後泣いて終わるだけじゃん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:19:21.97 ID:CncEvBMj0
心通わせのあたりは切嗣の事情があるっちゃあるが割りとセイバー自業自得
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:19:48.77 ID:8QGC/2920
いい加減馬鹿の一つ覚えみたいに「イスカ大人気ない」
「問答でセイバー叩く奴おかしいセイバーは正しいのに間違ってない」繰り返す奴うぜーよ

・「正しさ」を決め付けて国も時代も考えず自分の価値観以外を「外道=殺していい」とするカルト宗教教祖思考
・「騎士」を名乗りながら簡単に人に剣を抜く暴力に逃げる性格
・「民を“救ってやる”」=人間の分際で“神”視点。民は自分より弱くて愚かな動物扱い
・「生きてるときに」内紛起こすレベルのカリスマ()、でも自分は十全の王、
 悪いのは運命や円卓の騎士がクソだから、自分は間違ってない

14歳とか言い張るけど結局日本の高校生に靡く二次元女だから萌えてるだけで
王とかどうでもいいんだろうにセイバー厨の正しさ主張マジうぜー
素直に萌え萌えエロゲキャラセイバーたんが少しでも否定されるとむかつくんですって言えよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:35:40.47 ID:g40N4UzD0
>>355
まあ、仕方ないわな
あんなスイーツ女だったら俺ならオー人事に電話してるわw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:29:21.70 ID:/1GJqWKM0
>>356
てかそこまで失礼でもないイスカの言動にいちいち物騒な事言ってブチギレしてる奴が良く王なんてやってられたよな
あんな事で怒ってたら戦乱の時代に身が持たないだろ
アルトリアたんは本当は少女だから未熟でも仕方ないって厨は言いたいのかもしれないが
それならセイバーを小娘扱いして王の器じゃねえって言ってるイスカと全く言ってる事が同じだ
あれのどこが完璧な王なのか教えてもらいたい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:54:39.16 ID:gZ4R5/oQ0
つまり救いの無いルートこそが最もセイバーことアルトリアたんに相応しい結末なのね〜
zero読んでからのHFで本当にメシウマ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 03:39:34.72 ID:8TEQTTL40
バレスレでギルのエア一発で粉砕されたイスカの夢と
ギルのエアをもってしても砕く事の出来なかったセイバーの輝き
って、セイバー信者がいかにも俺厨じゃない、客観的視点持ってるとでも
いいたげなレスで色々蒸し返していたがエクスカリバーはもらい物なわけで
振るう腕も腕力体力魔力ももらいものなわけで
己の実績と人望が形になったものと、単なる武器防具一緒にするなと
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 06:55:37.40 ID:uL2gNe1TO
確かにディルやイスカとセイバーを比べる奴は腹がたつなww

同じ騎士道でもディルとセイバーじゃ忠誠心が違うよ。
騎士道とかほざいてキリツグの意図に従わないセイバー、さんざん侮辱されても最後までケイネスに仕えてたディル。
王としてもイスカと違い臣下に嫌われる自称騎士王さんww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:00:07.27 ID:4lBtD9zH0
>>360
まァ単純に宝具の性質の差って言ってしまえばそれまでだけどな(そもそもギルのエアを真っ向から防げるの自体が型月全キャラで見ても殆ど居ないから比較として見るのはそこじゃない)
重要なのはセイバーは貰い物、イスカは貰い物でもなきゃ「その英霊縁の品や伝説の具象化」っていう一般的なのから思いっきり外れた例外宝具ってことだし。
そしてそんな例外作るくらいの絆を生前に臣下たちと作ったという面とそれを聖杯に認めさせて宝具として勝ち取ったことこそが最重要ポイントだもんな。
あとついでに言えばギルがセイバーにぶっぱしたエヌマエリッシュって思いっきり手加減されてるわけだが・・・(対してイスカへのは対界宝具の名の通りの全力ぶっぱ)

>>361
ディルも忠義誓えれば誰でも良かったって所あるから一概に良いのかはわからんけど
ちゃんと清濁合わせて物事見れるし私情のみでパートナーの意向ガン無視なのとは全然違うからな。
というかセイバーってそれこそ物語上にしかいない清廉潔白で強きを挫き弱きを守る誰しもの理想の騎士に憧れてるだけだしな。
ぶっちゃけそんなの現実で成立するはずもないのに。
特に聖杯戦争なんて良くも悪くも自分の欲望叶える為の戦争で(というかこんなのに参加してる時点でその理想から既に外れてるという)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:16:13.58 ID:L1IFlDk50
>>360
あれほど意味のわからない話は無かった

ていうかギルってセイバーにエアぶっぱしたっけ?
エアって過去HAの対雑魚とイスカの二回のみだとばかり思ってた
エア=ギルの本気ってことだから雑魚はその性質上仕方ないとして
ギルに認めさせたうえで本気ださせたイスカはまぎれもなくすごい人だと思うんだがな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:24:37.96 ID:7KSRbSw40
セイバー信者に言わせたら
●ギルのエアでも攻略できない最強の力=セイバーが一番正しい事の証明
●zeroラストのギルとセイバーの結婚式vv=ギルはセイバーにマジ惚れ、
 でもセイバーはギルなんて嫌い、士郎のもの、フラレ男(セイバーより下)ざまぁ
●結婚=(なぜか)唯一絶対の地位である妻、つまり友にもなれないイスカと違って
 ギルにとってエルキ以上の存在=イスカより上、でもセイバーはギル振ったざま(ry

さすがに結婚式どうこう言ってるのは基地ドリ女だと思いたい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:47:33.49 ID:BdgImJrF0
セイバー信者は頭がおかしいとしか言えん
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:20:09.60 ID:gZ4R5/oQ0
アルトリア「力こそが正義、いい時代になったものだw」
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:39:40.83 ID:2D6heGzU0
セイバー信者ってセイバーを無理に擁護しようとして錯乱しちゃって無いか
意味不明すぎる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:19:20.85 ID:gZ4R5/oQ0
>>363
SNfateルート、川でデート中にギル乱入 → エクスカリバーーVSエア → アルトリアたんボロ雑巾って認識してるわ
このシーンのお蔭でUBWじゃエア抜かしたら詰みって理解したし

貰い物で無双しただけのアルトリアと、封印指定級の絆を築いたイスカンダルだと比較()な感じw
初夜権無双のギルだと喰ったらポイだろうし、愛し方も皮を剥がして塩水に泳がすLvじゃないのかなぁ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:56:13.49 ID:blmHE4Iu0
こいつの異常な贔屓で物語全体のバランスがおかしくなってなかったらここまで嫌いにならなかった
普通のサーヴァントの一人だったら好きになれたと思うんだ
バイクで「ライダー」と渡り合うとかさ…何のためのクラス分けだよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:08:40.63 ID:tKB9nkwm0
それだけzeroでもプッシュ有り、絵面では絵師のせいでほぼ全面にでて
正直ほかのキャラクターよりよっぽど贔屓されてるし
ゲストキャラクターなりの扱いされてるくせしてセイバーマンセーしないといじめいじめのたまう信者が嫌いだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:17:48.45 ID:P8yO3uLD0
>>363
エアは使ってる
本気のエヌマエリシュはイスカ戦とHAのネイキッドだけのはず
ギルは最強だけどセイバーに執着してたから負けたときのこが言ってんのに
セイバー相手に全力攻撃なんぞしてるわけねえよw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:26:21.09 ID:2D6heGzU0
セイバーの扱い程度でイジメとか言ってたら他のキャラどうなるんだよw特にランサー陣営あたりw
セイバーなんてどんなに馬鹿やっても鬱陶しい位フォローされてるじゃん
自分はそこが嫌なんだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:21:04.85 ID:fI/WBnj+0
ZEROのセイバーの扱いは、サーヴァントの中でもかなりいいほうだと思うよ
最終的な勝利者であるギルなんか、最終巻くらいしかまともに戦闘シーンないし
まあギル本気になると、聖杯戦争終わっちゃうんだけど
セイバーはずっと万遍なく出番あるじゃん

マスターから無視される?
そんなのキャス子の初代マスターとかワカメとかに比べりゃ百倍マシじゃねーか
相手の願い叶える気はゼロで鯖は自害させる予定の時臣とか、
ガンガン文句言ってくるタイプのケイネスとも最終的にうまくいくとは思えん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 05:31:13.36 ID:fNmZVg8r0
>>368
>>371
セイバールートでエクスカリバーとのかめはめ波合戦してるけどあれってギルが手加減しまくってるから成立してる図式だしな。
もし本気でエヌマ撃ってたらエクスカリバーじゃセイバーの状態に関係なく競り負けるはずだし。
その辺わかってないの多いから互角と勘違いしてるの多いんだよな。

>>373
時臣がマスターで首尾よく最後まで残れた場合を想像した。
なんかランサーみたいに怨嗟の念叫びながらじゃなく、それ以前に何でこんなことするのって何も理解できないまま自害しそう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:58:04.01 ID:2b/02cGf0
仮定にツッコミも野暮だが時臣が敗残者であるアルトリアを好んで呼ぼうとは思わないと思う
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:55:55.89 ID:N802qHFA0
Zero→snだったのでギルのセイバー厨っぷりには驚いた
恋愛とは違うと頭で分かっていながらも扱いがあまりにも小物過ぎるだろ
なんでセイバー如きにやられてんだよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:05:37.85 ID:56gWGkgA0
>>374
一応突っ込んどくけどアヴァロンに破られたエアは全力で撃ってるからな?
その余波が凄かったからギル自身動けなくなって隙ができてやられただけ
本気でエア撃たなくてもエアをなんとか一回相殺できたのは
GOBのコンボで撃ったやつだけで(たぶんこのエアはかなり手加減してる)
あとは結果通りカリバーが押し負けしてる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:06:54.75 ID:QV0VkJ1j0
慢心王だからね
ホロウじゃ最強っぽい所見せてくれるんだけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:34:27.72 ID:43g2tvVp0
どっちみちマーリンと妖精さんいなかったら何も出来ない小娘なわけで
騎士だ高潔だいってもカリバーン折れてるし
剣術も魔力放出もマーリンさんがくれたもの
マーリンいなかったら一般人レベル、そして凛より弱いと公言されてる
生まれ持ったもの以下の他人にもらった物を全て自分の能力みたいにドヤ顔とかスネオ以下
肝心の人格は王どころか25〜6の女としてもダメだわ頭は知力も戦略もない脳筋だわ
いいとこつったら年をとらないダッチワイフじゃねーか
まあエロゲキャラだからそれが至高だけど、素直にそれだけならいいのに無駄にバトルに入ってくるから…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:40:01.42 ID:orc0O3vR0
よくも悪くも典型的エロゲキャラ
良くも悪くもなんだけど良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い…
とプッシュされまくるとキツイ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:52:01.91 ID:fI/WBnj+0
見た目がいい(女性エロゲキャラなんぞ9割9分美人だが)、
年取らないとかいいところもあるとは思うが
性格が駄目なのと無能なのとその癖に信者が持ち上げ過ぎるので台無しになってるわ

HAの、やんわりと「このムダ飯食いニートが、働けよ」とか言われてるくらいの扱いが丁度いいと思う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:00:51.07 ID:kQwghkL80
セイバーケーキ作ってTV出た女子高校生が
未成年でエロ絵を堂々とpixivに上げてた件
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 05:21:54.24 ID:P6ovgUhO0
>>381
そういえば他の鯖達って
ランサー→フリーター
ギル→手広く経営
ライダー→骨董屋でバイト
キャスター→主婦
アーチャー→執事兼正義の味方
アサシン&バーサーカーは一身上の都合により。
こんな感じだったっけか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:39:51.60 ID:t8gqyf6U0
>>383
そうそうそんな感じ
アサシンとバサカはほとんど金使ってないだろうし
他の平和を享受してるサーヴァントは皆働いてる

たいして働きもせずに人一倍飯食うニートサーヴァントは一人だけだぞ、25歳なのに
洗濯物たたみ?そんなもん小学生でもやるっつうの
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:57:58.98 ID:qAqbrhIb0
セイバーオタって何でみんなセイバーが大好きって主張したがるの?
セイバーアンチなんて昔はいなかった!Zeroから入った腐女子のせい!って、普通にSNの時からいたと思うんだけど…
大体何で女が女キャラ批判すると腐女子になるのかな
男だって男キャラ批判するし嫌いな男キャラだっているでしょ
セイバー嫌いな奴は凛オタだから、桜オタだからってのもうざったい
誰かが好きだからセイバーが嫌いなんじゃなくてアルトリアってキャラだから嫌いなんだよ
そこが分かってない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:36:58.84 ID:amDRTJr10
セイバーアンチが激増したのってレアルタヌアのラストエピソードあたりからじゃん
外部板のセイバーアンチスレが出来たの2007年だぞ
Zeroで腐が増えたのってアニメ化してからだし無理がありすぎる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:16:00.36 ID:e/VKUXnj0
ほんとセイバー信者ってセイバー妄信絶対正義のカルト宗教信者なんだな
すげえキメェわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:50:45.91 ID:YHOwMV+80
いかにもキモオタの盲信者も嫌いだけど
他もブランド依存してるスイーツみたいなのもやなんだよな
みんな好きだから自分らは正統派みたいな
それほんとに好きっていうの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:01:52.84 ID:Vx/CuOlg0
ギル×セイバー、ディルムッド×セイバー、切嗣×セイバー、etc.
当然SNのカップリングもなんだが、男女のカップリングだから私達は綺麗な型月ファン
っつー顔で気色悪いメアリスー撒き散らす腐(?)女がうざってえ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:29:20.71 ID:BVQvVXfi0
何度も自分たちで爆弾投下してんのに
なにがまともなfateファンはセイバーアンチじゃないとかいってるんだよ
寝言は寝て言え
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:50:32.32 ID:ogc8k1Vp0
むしろセイバー信者こそ、毎回セイバー以外どうでもいいって態度だから
本当にfateって作品が好きなのか?って言いたくなる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 03:52:01.17 ID:sF6zZF7n0
いわゆる信者はセイバーがいかにも女の子の考えそうなすごいスペックでモテモテな私
の型にはまりつつあって、しかもキモオタ男もミーハー女揃ってそれに浸っているという
周りに甘やかしてもらえるキャラクターに埋没してる状態ですごく残念だ
甘やかしてもらえないと文句言ってあからさまに幼稚

距離感があってどういうキャラかもわかっててそれでもまあ好きだよって人と絶望的な差がある
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:18:11.74 ID:J41L/B0u0
セイバー厨はzeroで付いた腐女子雁夜厨と全く思考回路も行動も一緒じゃね?
ありのままのセイバーじゃなくとにかく絶対的にセイバーが正しくて悪いのは周囲、
下手したら作者で他ヒロインや他キャラ、しまいに作者叩き
なのに月厨は全員セイバーが好きなはずって決め付け、セイバーファンじゃないと月厨じゃないって
意味不明な主張してあらゆる場所を荒らしまわって月厨をマジ最悪の厨房として外に広める
その癖自分はセイバーと同じく自分らだけがまともと思ってる
病院池
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:39:48.05 ID:mZUG53Lx0
暴れたログ見てるとこの人カウンセラーいるだろっていうのを実際見るから怖い
演技だったらいいなほんとに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:09:59.13 ID:sHWOqPmg0
アンチとまで行かなくても、普通にセイバーどうでもいい派はいるだろうにな
だって複数いるヒロインの一人でしかないし

性格も我が強いというか、実際にいたらあまり好かれない性格してるし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:50:12.75 ID:6o7zmG2P0
PC版SNではセイバーそこまで目立たなかったんだけどな
自分もその時点では、使えない奴だなと思ったけど大嫌いというほどではなかった

ラスエピの糞っぷりとかHAのニートとか公式・信者の不相応な持ち上げとかで
嫌いになったけど、それが無ければどうでもいいキャラの一人だったと思う
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:11:07.54 ID:BX4I4DKm0
>>393
雁夜の場合は作中で否定くらってるし行動の是非は兎も角に悲惨な末路だから同情も出来るんだけど
セイバーの場合はそういうの一切無いからな。
だから作中でそういう目にあってないからセイバーは正しいって思考なんだろうな連中は。

>>396
活躍してるのって自分のルートだけだしな(それでもかなりツッコミ所多いが。悪い意味で)
ついでに言えばエミヤとか桜&凛に比べるとメインとしてはあんまりインパクト無いんだよな。
サブとしてでもイリヤとか言峰のが見せ場も印象に残る事してるし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:48:48.92 ID:U7Kql/Ib0
基本的にセイバールート以外では脇役だからな

ぶっちゃけ聖杯の燃料でしか無いサーヴァントの一人なので
聖杯戦争の裏側、とかは関係ないキャラだし
魔術知識とかあれば別だったかもしれんが、マーリンさんに習うの放棄しちゃったもので…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:56:38.90 ID:PTKhRLBU0
実況民にすらディスられるセイバーに吹いたわ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:20:17.65 ID:qoO14saz0
>>397
作中でライダーにセイバーの王道喝破されてブチ切れてたのがセイバー厨だけどね
まだあちこちで愚痴愚痴言ってて笑える
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:34:10.95 ID:E8eUEUZR0
イスカとの王道論戦、それとランサー戦後の切嗣との問答は
愛しのセイバーが迫力負けする悔しさからか
セイバー厨がぐずぐずぐずぐず不満述べたてるせいで無駄に話が長引く長引く
何回同じ話を繰り返せば気が済むんだっていう
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:15:05.71 ID:abYI49b20
王道は三者三様どれも正しい
でも賛同する王道は個々人で異なる
なのになんでイスカのほうが好きだって言うと
セイバーの王道は間違ってないだのなんだの躍起になってんだろう
根本的に話がつながってない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:52:50.18 ID:XNlLcQh40
三者三様の王道は読者目線で見れば間違ってないんだけど
物語の中の三王は他者の王道を否定する、
それは当たり前だしセイバーもしたことなんだけどね

セイバーがあそこで情けなく書かれてるのは、その生涯であからさまに大失敗して国滅ぼしちゃったからでしょ
部下に背かれてああなったんだから、その反対の王道を見て自らを省みて自信を失ってもしょうがない

ぶっちゃけ王道がどうのこうのじゃなくて、
セイバーの武力以外のパラが低すぎて王に向いてないだけじゃねえのと思うんだけどね
SNとか末端の一騎士ならなんとか分かるが、王様は無いわーって感じの脳筋だぜ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 14:16:29.78 ID:bXMvj7z50
知り合いがSNセイバーとZEROセイバー全然ちげーよって言ったから原作プレイしてどれくらい違うのか確かめようと思ってSNやってるんだが
違うのはマスターが変わったから多少態度が違うってくらいで考え無しに寺に突っ込む所とか相変わらずだろ
セイバーについていったら士郎死ぬじゃねーか 
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 14:49:07.53 ID:SzTg9F790
王だ正しい立派な王だって喚くくせにZeroセイバーは女の子らしいかわいらしさがない
所詮下手糞ライターの二次創作っていう事の矛盾にいい加減気づかないかね宗教どっぷり信者は
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:41:46.04 ID:EP5uNyNN0
SNの時の方が良く見えるのって、プレイヤーキャラに好意的だから多少馬鹿でも許せるってだけだど思うわ
脳筋なのも無駄に頑固なのも変わらん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:02:21.83 ID:XNlLcQh40
あと萌えキャラ的描写が多い(エロゲだし)、可愛い女の子なら馬鹿でも許せるとか
相方の士郎も結構アレ(セイバールートは特に)で目立ちにくい、士郎は好きだが
後半2ルートは正直影が薄い、まあ「キャスターに接近戦で刺されて負ける」とかやってくれるけど

いろんな要素があってセイバーの負の部分が目立ちにくいだけだな、SNは
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:26:34.87 ID:bXMvj7z50
まあアレでも一応メインヒロインだしな 欠点ばっか強調されてちゃヒロインとしては終わってる
snでzeroみたいな扱いはできないだろう 逆にzeroではヒロインじゃないからフルボッコしても問題ない
のになんで信者はあんなに必死なんだろ セイバーがヒロインなのはセイバー√だけだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:21:43.77 ID:ZHVj9Btw0
>>404
違う所といえば王から女の子になったところだけだろ
セイバー厨が求めてるのはアーサー王じゃなくてプレイヤーを好きでいてくれる女の子なんだよ
SNセイバーの乙女っぷりのせいで王の風格0なくせに
Zeroではセイバーさんが「王が〜」「国が〜」連呼してて笑うwwww
未来で乙女扱いされてデレる癖に王様面してんじゃねーよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:49:57.42 ID:sVyHRsiw0
SNで見直すどころか…

実年齢25、26くらいの王まで務めた貴人の女が高校生の男にころっといくなんて
ガチでただの底の浅い小娘でしかないじゃねーかと元々低かった評価が地の底まで落ちた
元がエロゲーなんだから仕方ないと言われればそれまでだがチョロすぎるだろセイバーさん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:39:17.47 ID:Q3LP9bkf0
>>404
>>407
あとはイスカみたく比較対照的なのがいないから目立たないってのもあるような。
ギルもSNじゃ無駄に持ち上げてるし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 08:44:26.47 ID:Xj99jLyC0
普通男なら出会って数日で股開くようなビッチ好きじゃないと思うんだが
他ヒロインは前から面識あったりもしたからまだわかるが
いくらエロゲとはいえ、そういう造形、そういう属性のキャラとしてならともかく
清廉だの潔癖だの高貴だのって設定なんだろ?
どこが?
しかもそんなビッチ、ニート、口だけで偉そう、女なのに鯖誰より上位の未来の王()
スイーツ女より魅力的な男キャラ出したら作者のひいき、メアリスーって何だそれ
ビッチスイーツより魅力あるキャラ出せないってどんな縛りプレイだよ
しかも女が最強じゃなきゃイヤイヤ!男キャラがチヤホヤしなきゃ虐め酷い許さない
女が一番正しい王じゃなきゃ許さないなんて女持ち上げて喜ぶのは女くらいじゃねーの
エロ可愛いとかでヒロインとして好きになるなら理解できるがエロゲで、まして2で
女が一番正しい一番強い偉いなんてのさばってるの腐スレくらいじゃねーのかよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:42:41.20 ID:MzFAUFhd0
男に飯から下から生活費から奉仕されて当然面
聖杯欲しさに自分から来た癖にまさかそれで恩売りつけてんじゃねーだろうな
従順で可愛げのあるペットみたいに振舞うならともかく偉そうだし
まさに今の社会の腐った女の象徴みたいなキャラ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:15:28.14 ID:FMKrgiFD0
はっきり言わなくてもセイバーが屑なのは間違いない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:06:44.89 ID:xGy7Xwvu0
4次バーサーカー大好きなのにコイツの為に用意されたキャラ扱いで最悪だ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:41:05.81 ID:Kvl/mnXC0
>>412
まあ最近きのこもセイバールートについて「あれじゃ無理があった」とか言ってるし
正直信頼関係に留めといて恋愛にしなければまだ上手く行ったのかなとは思う

25、6歳で王様やってた女が、男子高校生に会って1〜2週間で惚れて
自分で決めた目標覆すのは無理ありすぎ、どう考えても
8、9歳差って10代〜20代では滅茶苦茶大きいし、時代の差もあるし精神年齢合わないだろう
SN中では殆ど同じような精神年齢だったが

ぶっちゃけSNから設定と乖離してるんだよな、セイバー
HAのニートとかはもう、アーサー王の名を汚すな死ねよってレベルだが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:41:08.97 ID:/8sxk7Ag0
キャラがああなのに本人は「私は正しい!」「私は正義の王!」「私の王道こそ至高!」なドヤ態度で
周りも無駄に高貴だ清廉だ正義だ理想だと敵までそろってチヤホヤ崇拝

客観的に見たそのままのキャラ評価で
「魔術師と妖精に強大な力を与えられて人間として未熟だが王として立たねばならなかった少女」
な扱いならまだ4次→5次を経て成長の余地があってもいいし頑張れって思えたのになあ

作中だけでも客観的に人間としてアレなくせに更に後付で盛りまくってる&韓流や電通的な
ごり押しで余計うざったいことに
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:07:56.35 ID:tpl9IRLd0
周囲の賞賛と本人の魅力が釣り合ってない同意
セイバーが王らしい振る舞いした事って一回も無いような
ドヤ顔で説教したり戦ったりするだけなら誰にでもできるし

てかセイバーが(自分だけは)高潔で(自分だけは)正しくいられるのって魔力補正のお陰でしかない訳で
それがない人間はなりふり構わず戦うしかないんだけどこいつそれ分かってないよね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:17:44.12 ID:acJpG87d0
セイバーが偉そうな事言ったりまして説教がましいこと言ったとしても
「お前にはいわれたくない」って行動しかしてないからなー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:10:56.65 ID:WdOYh3KB0
セイバーが言う訓辞って説得力無いしな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:39:02.78 ID:QNXS6/4F0
あの歳で既に老害って凄いよな
さすがセイバーw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:53:10.44 ID:iyJVV6xQ0
二期のEDはセイバーをフィーチャーしまくるみたいで良かったねセイバー厨
あのバカの一つ覚えのエクス…カリバー!()がまた聞けるのかと思うと胸熱
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:22:16.78 ID:bMyJUiGm0
ビジュアルガイドのコメンタリーで何話だったかセイバーの「なぜ戦いを私に委ねてくれない!」って台詞に
「だってあなたに委ねても勝ってくれないじゃん」って言ってた人がいてまさにそのとおりだと思った

信頼にたる実績もなく王でもない人間に一寸しかとされたくらいで黙る程度で王なんて名乗るな
それを覆す頭脳もコミュ力もなくカリスマもなく王気もなく
当たり前のように自分は信頼されて賞賛されて奉仕されて当然って態度がムカつく
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:16:05.55 ID:q6dB9QHK0
>>423
まんまその通りでワロタw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:35:57.72 ID:A98xKmI10
ビジュアルガイドのコメンタリーに
セイバーとウェイバーがペアになってたら
セイバーがウェイバーを正しく導いてくれたとか
よくわからないことが書いてあったんだが…
こいついつそんなキャラだったんだ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:51:49.56 ID:q0x7zGek0
ウェイバーがマッハで死ぬだろう

>>423
セイバーには本当に何も無いからな
宝具くらいか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 03:47:49.85 ID:usVi5Etr0
高校生に導かれてる王()がウェイバーを導けるわけないだろう
生き様も男がその背を追いたいと思うようなキャラじゃねーよ
作中で無理やりチヤホヤしなきゃいけない立場にされるかわいそうなキャラになるかも知れんがな
数日でセックスする年をとらないエロゲキャラっていう萌えでみる男はいても
あんな男は言う事聞いて当然尽くされて当然な女を男はカッコいいと思うはずなんて
スイーツ女の妄想と同じレベル

428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:57:40.83 ID:+JusP9EA0
>>425
無理だろ。
導く以前にSNみたくマスターの考えなんてガン無視で先走って終わりだろ。
よしんばある程度勝ち残ってもウェイバーが自虐でイスカに言った「お前みたいな勝って当たり前の〜」みたいなの言われても
セイバーにイスカみたいな後の彼に良い意味で影響を与えるような事が言えるとは到底思えんし。
逆にさらにマスター追い詰めるような発言して関係壊すのが関の山だろ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:29:34.60 ID:9jWd1Cwy0
高校生マスターメインのSNでさえセイバーは「導かれる方」だもんな、導く方ではなくて
セイバーの過ちを正し目を覚まさせてくれたのは士郎、通常の作戦考えるのは凛と士郎だ
セイバーの作戦というと、あの寺突撃だし…

Zeroではマスターに相手にされず、ギルには道化扱い、ライダーに哀れまれ誰一人導いてなんていない、
仲の良い方のアイリも実質的にはセイバー自身は必要ではないよね、護衛役いるのとあと鞘が重要なだけで
二期後半あたりは年下(おそらく24歳)の言峰の策謀に引っかかりまくりで、もうほんと25、6歳なんかコイツ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:44:25.29 ID:+AkfB/OG0
どこら辺が有能な王なんだろうな
人一人説得できないようなやつが交渉なんて出来るとは思えないし
戦いで作戦立てる事も出来ない、金の管理もさっぱり分からないって王としてどうなんだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:38:39.57 ID:Wp6pusH30
本スレで火照るセイバー厨うぜええええ
あいつケリィが擁護されたり同意されるの本当に嫌なんだな
少しでもそれあればセイバーアンチだのうぜーったらない
アニメしか見ていないやつばかりだと思ってんのか?
発売当時買ってお前らから「そのキャラ好きなんて精神障害だろjk」って言われたやつだっているんだよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 05:12:35.83 ID:uMoA5xF40
>>425
マジかよ
てかそんなキャラなら「王は人の心が解らない」とか言われないのでは…
後付設定が出る度にコイツがどういうキャラなのか解らなくなっていくわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 06:35:34.45 ID:b5sCJVud0
セイバーとウェイバーだと
最初のケイネスの脅しでビビるマスターに落胆し以降自分の判断を最優先しろと言い出す
キャスター組の凶行に対して本編同様の反応をし先走るかマッケンジー宅へ強襲かけられアボン
キャスターの工房へ単身突入し惨状を目の当たりにしマスターがもっと有能ならこんな事になる前に始末できたと当り散らす
1期分(前半戦)だけでも導ける要素皆無じゃね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:52:43.11 ID:53MARSUy0
どう考えたらセイバーが誰かを導ける存在になれると言うのか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:10:30.60 ID:mKm8lg+y0
EDがセイバー祭りと噂で聞いたのでがっかりしながら見たら
衛宮夫妻祭りでガッツポーズでした
セイバー厨、主役は切嗣であってセイバーじゃねぇ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:28:06.36 ID:itaL75Xn0
632 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2012/04/09(月) 15:57:58.03 ID:R7qXUeoh0
>>623
片手を使わずに槍一本とはいえランサーと互角に戦って
カーチェイスでライダーに勝利して
マシンガンバーサーカーを一刀のもとに切り伏せるセイバーを見ても弱いっていうんならもうしょうがないよ


セイバー信者は何が何でもセイバータン最強じゃなきゃ嫌なんだな
戦いの読み合いに負けて失った手の力をわざわざ鯖の本体とも言える宝具を自分で負ってくれたランサーと互角()
金持ちアインツベルンにもらった化け物バイクとクラススキルでもらった騎乗スキルで
飛ばすのはなんとかな魔力不足、しかもその上でお膳立てしてぎりぎり勝負をしてくれたライダーに勝利()
スキルアップしてるとはいえ本来戦略や思考がめちゃくちゃにされてるバサカ鯖を一刀の元に切り伏せる()

アホかと
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:32:01.81 ID:8wHnYqho0
もらい物と他人の力で塗り固めてごまかして正義・最強って言ってて虚しくならないのかねぇw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:02:02.50 ID:PajCRhUA0
>>436
流れ見てきたが酷いなw
とても同じモノを見てるor読んだとは思えんw
しかしランサーのやったことも単なる踏み台にしか映らないのか。

あっちの流れ見てると最終的には
軍勢の描写が凄かろうがしょぼかろうがイスカをdisり
それを圧倒的な力で蹴散らしたギルをageまくり
そしてそのギルを踏み台にSNでギルのエヌマとかめはめ波したり完全に防いだセイバータソすげえええええええ。これでセイバー()とかいうアンチは○○○って流れになるんだろうな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:40:24.13 ID:/kvVa5hw0
セイバーはアホの子って言った奴ににわか乙wとか言っててクソ吹いた
お前ら今までせいばーたんはアホ可愛いって感じに愛でてたじゃねーかwww
同人やアンソロでも大抵そんな扱いだったのに、ZEROでこいつ頭悪くね?って言われたら
馬鹿なのは周り!セイバーは高潔で最強で気高くて最高!にシフトしやがってwねーよw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:52:41.37 ID:ozD/3uGk0
ちょっとこれからのzeroの展開バレする

来週セイバー厨がエクスカリバー発動でセイバー最強!今までディスってた奴ざまみろ!って騒ぐかと思うとうぜえ
今からお前ら来週を楽しみにしてろよとか言ってる奴らいるし
そもそもアーサー王って伝説で盛られてはいるけど所詮小さい範囲の短い間の王だろ
それが何で最優()の騎士王かねえ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:15:50.76 ID:7kL08leM0
魔剣エクスカリバーか
確かでかい声を出すことでなんか閃光とかでて敵を倒すという
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:22:40.56 ID:PajCRhUA0
セイバーが最強なんじゃない、エクスカリバーとアヴァロンが最強なんだ。
アルトリアが最優なんじゃない、セイバーのクラスが最優なんだ。
この辺理解してないんだろうな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:51:03.01 ID:+gURKx/mO
>>435
OPとEDでアニメスタッフは誰が主役かちゃんと理解してる事がわかって一安心
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:59:41.25 ID:oZX+aFsX0
>>436
セイバー自身が一刀のもとに切り伏せるって言われたらキレるような
最悪の一撃だったんだけどなー
もはや書いてある文章も正しく読めないんだろうなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:13:45.35 ID:53MARSUy0
>>440
原作のあの辺りでのエクスカリバーのマンセーぶりに失笑した記憶があるw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:16:22.30 ID:/t2a41MB0
あのエクルカリバーでライダーの牛さん蒸発させるからライダーや動物好きはキレるんじゃね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:28:52.55 ID:ozD/3uGk0
>>445
ライビュ行ったんで更に来週の展開ネタバレるが
原作の文(「常勝の王」云々のとこ)をまんまアイリが台詞で読まされるんで罰ゲームさせられてるようで気の毒だった
常勝の王ったって狭い世界の小競り合いで最後国滅んでるんだけどな

自分にはアルトリアは騎士ではなく騎士とはこうあるべきと思い込んでそう振舞ってるだけの小娘にしか見えない
その点ライダーは正しいと思うわ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 06:08:06.40 ID:A6AcXDa7O
地の文決定的に削ってきたのにそんなとこばかり入れるんだなー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:58:58.48 ID:AX0TOHYY0
そりゃ小説時点でセイバー厨が「僕のセイバータンを虐めるな!」「もっと最強らしさを出せ!」
「問答とかセイバータンが一番正しいのに言い負かされるとかおかしいだろ!!氏ね!!!」って
2chどころかニトロまで荒らしたり暴れたりの基地外行為しまくった記憶は関係者以外にも残ってるだろうし
月厨が相当迷惑な連中ってのは過去からの暴れ方で月厨以外に広く知られちゃってる状態だからな
そこにただでさえ今は腐女子も隠れもせずに大暴れする時代、例えどんなに脳筋でないストーリーでも
脇役でしかなくても、セイバーを特大に持ち上げてやらなきゃそれこそスタッフが危険だからな…
あとufoはただでさえ型月系作品深く絡んでるんだし、御大の嫁()は視聴者に「この子が主役」と思わせる
レベルにしないと仕事的にまずいと感じたんじゃね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:34:15.37 ID:MrPB9wV90
腐に人気のある女キャラって嫉妬しようがない程に魅力のないキャラが多いよな
こいつみたいなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:17:15.68 ID:Fy98hkJd0
腐女子人気があってもいいキャラはいる
セイバーごときと一緒にすんな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:37:35.78 ID:cMx5Aae20
>>447
>自分にはアルトリアは騎士ではなく騎士とはこうあるべきと思い込んでそう振舞ってるだけの小娘にしか見えない
実際そうだからな。
同じ騎士系でもディルとかとの決定的違いってその辺だろ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:04:47.58 ID:uwCNfey30
バサカとの最終バトルで秘匿が第一原則の聖杯戦争やってるっつーのに(だから英霊をクラス名で呼んでいるのに)
「このまま真名を明かさず戦うなんてだまし討ちにも等しいぞ!」と怒るセイバーさんなんなの?
しかも自分が劣勢の時に言うから超かっこわるい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:07:03.62 ID:cMx5Aae20
自分も普段象徴の剣を不可視にして戦ってるの忘れてるよな。
つーか理由はともかく自分から堂々と名乗ってるのイスカと旦那くらいじゃね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 02:15:03.27 ID:ftt2j8Xi0
その二人は例外だからな
本当にセイバーの頭の中にルール入ってるのかな?
ま、入ってても忘れてるんだろうがな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 02:40:54.22 ID:HTi9NiaE0
>>447-449
まあそこらへんは、キャスターの旦那が救われる理由の一つでもあるからわかりやすくしたと擁護できるじゃね。
あそこはエクスカリバーの設定が重要な要素で、それが旦那の救われる理由だから。
映像や旦那の心情吐露だけだと分かりづらいと判断したのかも。

まあぶっちゃけ、ありゃエクスカリバーが凄いだけでセイバー自体は刺身のつまみたいなもんだけどなw

457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 02:43:25.18 ID:HTi9NiaE0
>>453
頭おかしいレベルw
しかも自分は不可視の剣使ってるし、原作ではランサーにドヤ顔で「斧や弓かもねーwww」なんていってた奴の癖にw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 05:54:35.72 ID:sVd6Nm6V0
>>453
正直あれは本気で意味わからんかった。
真名伏せられた状態で戦ってるのは皆同じだし、
セイバー自身自分から進んで「我こそはブリテンの王アルトリアである」とかやったこと一度も無いだろと。
そういうの毎回毎回やっちゃってるような人でもなきゃ怒る資格なんてないっての。

というかいくら顔隠してるとは言えかつての臣下しかも円卓のメンバーな上に何度も切り結んだにも拘らず最後まで気付けないとかどうなんだよ。
旦那みたいな勘違いの類じゃないんだから4次の面子内じゃ一番ヒント用意されてる対処可能なボーナスキャラだろ実際は。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 09:21:39.93 ID:PIi/y7eN0
>>453
バーサーカーに言うなよって心の中で突っ込んでたわ
お前アホやろと…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 09:22:38.75 ID:8IzyUGEg0
何でこいつカリスマあるって事になってんだろう
ギルやイスカと違ってこいつについて行けば大丈夫って感じが全くしない
ついてったら不幸になりそうなイメージしかない
無私の王みたいな言い方されてるけどそうか?
心の底で私がこんだけ頑張ってるんだからみんな応えてくれて当然って思い込んでそう
一方的に自分の正義押し付けてるだけで敵のサクソンと大した違いはないのに

>>456
まずエクスカリバーが何でそこまですごいのかが分からない
魔法の剣なのは分かるよ
でもチートにしすぎじゃないの
騎士としては(数々の補正設定により)素晴らしいのかもしれないけど、
王としてはしょぼいと思ってるからエクスカリバーに他の英霊が夢を託せるとはとても思えない
もし騎士ローランが英霊として出て来たらデュランダルもあのくらいのチート設定つけてもらえるんだろうか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 11:15:30.80 ID:FVwB7aDa0
理想の暴走特急に轢殺されそう
描写見る限りは生前は無私だったんだろうけど
ZeroもSNも我が強すぎて、そうは受け取れんな

虚淵の文才の無さは突っ込むなよ
ココ、そういうスレじゃねーだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 11:35:14.07 ID:80P0rGGc0
>>460
この作品におけるカリスマは俺らが普段使っているそれじゃなくて「カリスマB」とかそいういうスキル
TRPGみたいにスキル・能力として備わっちゃったら本人がカリスマゼロでも能力効果として他人従わせたりできる、と解釈してる
というかコレを参考にするのも同人だから問題あるけどカニバでそうとしか見えなかった…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 14:30:05.75 ID:YLWGk8k30
カリスマならあるよ「エクスカリバー」にw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 15:48:29.36 ID:oDrtCRIr0
>>460
エクスカリバーが強いのは単に知名度があるからじゃない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:19:00.18 ID:sVd6Nm6V0
>>459
俺以外にも思ったのいたかw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:45:21.79 ID:C079GdFj0
セイバー厨に言わせたらそんな凄いエクスカリバーに選ばれたアルトリアこそ最強なんだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:52:49.61 ID:EHcNRwLp0
選ばれたもなにも一度資格なしと見放されたじゃないですかー!!
単にようせいさんがパワーアップしてくれただけでw
そもそもマーリンの(ry
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 05:14:44.39 ID:32cSrcHO0
最強と言っても純粋な戦闘技術はランスや小次郎のが上
宝具もギルがぶっちぎりの最強剣持ち
頭脳面はお察しレベル
最強ってなんだろうね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:47:40.41 ID:f95RwDrd0
セイバーというサーヴァントが最良であってアルトリアが最強な訳じゃないから
むしろ、あいつはオツムも実力も駄目駄目な脳筋カス女じゃない?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:29:01.01 ID:YZLuaHrk0
最優とはなんだったのか
2連続でこいつとか折角のセイバークラスが泣いてるぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:46:30.66 ID:32cSrcHO0
まぁ最優って
パラが全体的に高く安定してて尚且つ必然的に高潔な英霊が来るから初心者〜ベテランまで扱いやすい(汎用性が高い)って意味だからな。
ただこいつの場合は融通が全く利かない上に自分の理想第一主義だから初心者〜ベテランまで泣かせるキャラになってるけど。
バトロワでチームプレイが重視されるゲームじゃいかに個人のパラより協調性が大事かを思い知らせてくれますなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:21:39.61 ID:h/1j+Kfg0
セイバー厨はセイバールートでギル倒したからセイバー最強!とか言ってるけど
その理屈で行くなら士郎が最強だと思うの

てか公式でギルが最強と言われてるのに、そう言うとギル厨ウゼーとか頭おかしいんじゃないの
公式設定より自分の妄想が上かよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:13:43.68 ID:OI9OjyDL0
ギル最強の件は腐女子には受け入れられてるけどな
そんな最強鯖で絶対の王様ギルがメロメロ(pgrになるセイバー☆
女脳では惚れられた=勝っただからな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:16:23.33 ID:C079GdFj0
セイバー厨はいい加減にセイバーは普通に嫌われる要素があるキャラだって認めるべき
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:57:47.48 ID:f1AM2tdm0
「ブリテンの救済を願う」という願い自体バカっぽいし
王の選定をやり直したいという願いもバカ丸出しで笑える
後者はスイーツボケ丸出しで終わったし
こいつってやること為すこと中途半端だよな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:46:09.24 ID:JpGC+JSd0
セイバーの悪いところって、自分の考えが正しいと思いこみ
それ以外を認めることを中々しないところだと思うな、いやそれ以外にもかなりあるけど

頭悪いから考え自体が間違った方向に行きがちだし
その結論を他人に話して納得させられる弁論能力もない

そんで納得させられないと、寺突撃みたいに一応
マスター二人と鯖の話し合いで決まったことを覆して
勝手に暴走する、しかも負けるっていうね…なんていうかコイツ使えねえええ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:52:30.41 ID:Zc9kma2N0
セイバーに最強厨がついてるのが理解できん、アルクェイドや式ならともかく
厨二病的に陶酔するには欠点多すぎて無理じゃね…
やっぱ御大の絵の扱い多すぎが厨を釣る原因なんだろうか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:27:03.30 ID:h/1j+Kfg0
強さ議論とか見てるととにかく自分の好きなキャラは強い事にしたいって奴いるよ
本気で強いと思ってる訳じゃなく単に箔をつけたいだけなんじゃないか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:39:18.96 ID:xy9Fq6Zj0
ライビュのバレになるのかな?

「呪いのせいでエクスカリバー()撃てなくても
ディルが付いてくれてたら百人力!」(要約)
って、お前自分の誇り>人的被害なのかよ…と
こんな王様()絶対に付いていきたくない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:09:31.57 ID:32cSrcHO0
作品限定の強さ議論って基本的には 信者数=キャラの強さ になるからな。
しかも信者も 人の話なんて全然聞かないで自分の妄言をひたすら発し少しでも反論あれば罵詈雑言で有耶無耶にしその反論をなかったことにする そういう事を平気でやれる連中を擁してるのが最強だからな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 05:30:27.22 ID:3ccnApiaO
VSアサシン
この数ではアイリを守れない(汗)
VSディル
片手使えなくなっちゃいましたVS青髭
囲まれてピンチ(呪いさえなければ勝てますけどね)
VSディル再び
相手はヤリ一本だから片手使わないでやるかww(まぁ魔力補正あるから支障ないですがねww) VSバーサーカー
チッ。なんでワタシ狙うんだよVSライダー
「エクスカリバーww」
VSバーサーカー再び
マスターの魔力切れキター(゜∀゜;ノ)ノ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 08:58:15.35 ID:fZDI/ERE0
有難うとごめんなさいがいえない女は屑、それだけだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:21:06.74 ID:kymDqfFt0
女じゃなくて男でもそういうのはクズだと思うわ
セイバーは女でまだ良かったと思うがな

女で見た目15歳でなきゃ、叩かれ方は今の比じゃなかっただろう
性格悪くて無能だし、見た目でハアハアしてる信者もいないだろうし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:59:21.59 ID:zuj/y90K0
何かと言うとすぐ下郎だのブチ切れる脳筋女が良く王なんてやってられましたね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:01:33.08 ID:IdA+pot90
こいつが生前関わった戦争は半分はこいつの外交ミス、一方的な蛮族呼ばわりが
原因じゃないかとまじめに思っているw
自分は一人だけ妖精さんとマーリンさんの絶対防御とビームあるから死なないしね!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:43:52.89 ID:Vz5zBtzj0
生まれつきの魔力炉体質でむくつけ大男どもと剣で渡り合えるだけの腕力があるならこいつを少女扱いしてやる必要はない
本人もスカート状の衣装着て私は男としてふるまってたって言ってるし
なのに本当は15歳の女の子なのに過酷な運命に〜とセイバーがヘタれた時だけ王扱いじゃなく少女扱い
こいつに振り回されたブリテンの国民こそ哀れ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:07:33.83 ID:OnLfTN270
>>486

いやいや、こいつは25歳だぞ。15歳は剣を抜いた時の年齢だ。
それから不老になっただけ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:23:22.28 ID:nG7t0oTF0
自分だけ男迎えて幸せになるからなw
ゴミすぎるww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:19:31.87 ID:7EggAStDO
>>487
不老だから見た目が15歳であってるだろ馬鹿
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:07:20.56 ID:kXLczTUo0
4次も5次も2連続でセイバーはアーサー王なんだな
剣に特化した英霊なんていっぱいいそうだし他のセイバーも見たかった
ていうかジルと4次バーサーカーの中の人もセイバーのクラスに該当するっぽいし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:25:27.86 ID:mFfbFD7f0
え、セイバーの見た目は16歳だろ?
士郎の1歳ほど下、推定年齢16歳などとSNやマテリアルに記述あるし

セイバーがニートwwwと指摘されるとすぐキレて
「セイバーたんは14歳だからバイトできないの!」と狂信者が喚きだしてウザイんだけど
14歳だの15歳って主張してるやつは何をソースにしてんの?妄想?

つか見た目が中学生ならHAで転入生云々なんて話になったりせんだろJK・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:41:37.22 ID:Vz5zBtzj0
>>487
>>491
15でも16でも例え見た目が26でもセイバーの脳は明らかに14以下だから
セイバーたんの脳味噌が可哀想でバイト出来ないと言う厨の主張はあながち間違ってないんじゃね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:24:39.53 ID:FYNr9KFX0
>>490
そんなあなたにEXTRA
冗談だけれど

26歳で頭14歳
これじゃ国滅んでも仕方ないわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:30:14.90 ID:mFfbFD7f0
糞の役にもたたないくせにプライドだけはデカくてナチュラルに周り見下した言動がイラつくんだよセイバー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:32:28.49 ID:m6UJ1uvP0
>>493
10年王をやってきた26歳なら、現代の同年代よりも精神年齢高くていいと思うんだけど
下手すると高校生連中より精神年齢低そうなのがおかしいよなあ…

凛士郎と遊びにいって単なる遊びで凛に勝てなくてムキになるとか
士郎に昼飯抜かれて必死になるとかも、子供かこいつはと思ったし
ギャグシーンだけならまだしも、「士郎なら分かってくれると思ってた」で
橋に数時間立っているとか精神弱すぎで変

王だと自分を思い込んでる、単なる一介の騎士(年齢も見た目のまんま)とかなら
まだ精神子供で頭弱いのも分かるんだけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:02:43.17 ID:kzY3hxVt0
FateのBADに夕飯作らなかったら最後裏切られるっていうのなかったっけ…?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:07:04.03 ID:m6UJ1uvP0
>>496
あるよ、BADEND13
夕飯っていうか、飯抜きとかそういう
ギャグ系選択肢ばっか選んでくと好感度下がっていける感じ

言峰がセイバーに「マスター殺したら聖杯あげるよ!」って言ったら
その通りセイバーが士郎の首チョンパしちゃうエンド

あの時点でもうHもしてそうとう仲も深まってるんだけど
聖杯欲しさにマスターの首切っちゃうのは凄いね、悪い方に
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:47:12.49 ID:OnLfTN270
>>497

そのくせ好感度が高いと「そんな物(ブリテンの救済)より男が欲しい、だからな。
四次終盤でごめんなさいごめんなさい言ってたのは何だったんだ・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:54:06.15 ID:H61ctEta0
なるほどZeroで虚淵がセイバーを騎士道馬鹿にしやがって!!!って叩いてるセイバー厨は
つまり聖杯=ブリテンの救済=王、騎士としての使命(とセイバーは思ってる)よりも
士郎=エロゲ主人公=男=俺 を選んでくれる可愛い()性バータンがいいってことなんだな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:12:52.84 ID:Ax/dTGTx0
セイバー厨の本音なんて見た目が可愛いからなにやっても許す!だろ?
snアニメで士郎ばっか叩かれてて吹いた セイバーは可愛いのに士郎はうぜーって…セイバーも士郎も両方アレだろ 
セイバーage描写がしつこいくらい描かれてるからのせられてるだけだね チャームにでも引っかかったんじゃないのか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:22:14.69 ID:pBxAzQyj0
カリスマBってのは絶対に嘘だと思ってる。
実際その設定が生きたことはないし。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:39:30.07 ID:17wCejxz0
今週のZero

ランサー「このままでは冬木が危ない。左手解除するわ 」

セイバー「いやいやwおまえ誇りは?www」

ランサー「いやいや誇りとか言ってる場合じゃないだろ」

セイバー「ま、まぁそれもお前なりの誇りだよなwわかった、誇りにかけてあいつ倒すわwwww 」
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 03:05:06.98 ID:zUzVF2RF0
他国の歴史的偉人を女体化とか気持ち悪い
しかも元がエロゲーだからいかがわしいシーンもあるんでしょ?信じられん
アーサー王のおいしい設定だけ頂戴したメアリースーってかんじで見てて気分のいいものじゃない
歴史人物じゃなくて架空のキャラだったらよかったのに
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 03:37:07.88 ID:N0zDTmSG0
なんかジャンヌがセイバーの亜種みたいに扱われてて目玉飛び出たわ
赤セイバーがそういう扱いなのは(ムカツクけど)解るが、ジャンヌは無いわ…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:27:33.38 ID:HHD8c5QnP
>>503
ホモにしたり中性的美形にするのもたいがい気持ち悪いけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:34:46.75 ID:5gd5fF1Z0
そういう人はBASARAとか三国無双とか信長の野望とかああいう歴史モチーフもの全般苦手だろう
まあ俺のことなんだがfateはデザインが拙いがゆえに元ネタから乖離してる/呼び方がクラス名なおかげで
実際や架空の英雄ってことを忘れられるおかげで見られる、元ネタアピールされるとやっぱり違和感気になる

それがさらにエロゲ改変、初めから苦手に思う人だっているのにセイバー厨はその好き嫌いを認めない
おまけに元ネタであるアーサー王をディスるように都合の悪いことはアーサー王の設定のせい
いいこと素晴らしいことはセイバーのおかげセイバーの資質だから不快感で胸焼けする
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:45:02.98 ID:NOVbVJ290
EXTRAで葵セイバー出せ出せうっせーよセイバー厨
赤セイバーで十分
あんな見ていて胸糞悪くなるようなやつでてくんなks
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:50:05.40 ID:WGMokmzu0
TYPE-MOON Fesの告知イラストもセイバーがメインっぽいのが。
ここは型月代表格のアルクと新作主人公のヤング青子先生で行けよって……いやあくまで個人的なものだけど。
なんか納得いかない。
509嫁王好き:2012/04/15(日) 17:16:44.49 ID:hcCZTv4P0
赤剣好きの俺が言うのもなんだがアーサー王より暴君ネロの方が真人間だなんて絶対におかしい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:04:08.79 ID:ALpMQlYt0
また騎士道がどうのこうの言い出してうんざりした回だった
こいつの頭の中にはそれしかないのか、キャスター倒せなかったら聖杯も糞もないだろうに
ライダーに助けられても礼も言わないしな、騎士道(笑
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:36:30.55 ID:ciyu1A/Q0
海魔戦のセイバー見て、埃ホコリUZEEEEEEEと思ったし、
ランサーもセイバーの子宮取ると言ってたくせに槍ポッキンで、
こりゃケイネスじゃなくても、こんなサーヴァント腹立つと思った。
エクスカリバー撃つためにポッキンの流れはしゃーないとしても、
微笑みながら折るのは、お前馬鹿じゃねえのと思ったし。
今からランサーが本性剥き出して消滅するシーンが楽しみだし、
騎士道気地害仲間がいなくなって怒るセイバーのシーンも楽しみだわ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:46:39.58 ID:WGMokmzu0
>>511
そもそも切嗣にしろケイネスにしろ多少の違いはあっても効率重視や理詰めスタイル。
対して鯖は効率だの理屈だのガン無視で自分ルール最優先スタイルだからな。
ネコアルクとメカ翡翠並に分かり合えない存在だと最実感したw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:16:36.70 ID:NOVbVJ290
本スレのセイバー擁護うぜーな
SNで未来の人間?んなのしらねーからブリテン救えってのはどうよって士郎に突っ込まれてただろ
いっぱいいっぱいなのは切嗣も同じだし
本当に信者うざい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:19:29.90 ID:g3s1ZaK+O
やってることは綺麗ごとじゃなく戦争
命のやりとりなのに騎士道()とかw
そういうのほざくキャラは総じて自分の理想優先のクズばっかだな
こんな奴ら当てちゃったマスター達が可哀想
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:25:30.53 ID:EtsXVSkD0
「自ら」乗り出して戦争=人殺しに参加してるのになに一人でお綺麗ぶってんだかこのスイーツ
本スレにいる都合悪い事はzeroだから虚淵だから二次創作pgrで都合いいことはきのこが絡んだから
SNはもっとまとも、もっと強い、もっと可愛い…zeroなんかアニメにしたのが悪い

一生厨スレから出てくるなよ、zeroで人気でて盛り上がってるスレでみっともなく「僕のセイバーちゃん」
語ってねーでよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:01:45.54 ID:ZVtWRwq00
ZeroスレでZeroをdisるのやめなよ、みたいなこと言ってる人に
セイバーがdisられてるからそれに対する反発だよ!みたいな馬鹿がいてw
それだったらアニメスレで原作disる方がよっぽど失礼だよ、アホかあいつら
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:19:41.32 ID:xakTLMHJ0
もう8年まえからあいつらの頭沸いているのは分かっていたけれど
こうも活発になると目障り極まりないな
アンチだから云々抜きにしたってセイバーがSNと比べてお粗末なのは
初めての聖杯戦争でディルムッドが初戦だったからってので
納得できるんだがあいつらはいったい何が気に食わないのか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 02:40:16.17 ID:ez7caWxC0
SNでの断片的な情報で考えた「ぼくの考えた最高のZero」と違うからでしょ
二次創作でもしてりゃいいのに
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 03:53:08.81 ID:p5FsvBMEO
セイバー厨はマジ氏ね
アーチャーやランサーでカプらせるだけじゃ飽き足らず神父にまで手ェ出しやがって
総愛されとか気持ち悪いんだよ
何が殺し愛だ屑が
この綺麗事ばかりの自己中をマンせーしたいならテメェだけでやってろ
他キャラを巻き込むな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:59:50.19 ID:ZVtWRwq00
ええ、神父って言峰か…?言峰セイバーに何の興味もねえじゃん
アイツが興味あるのはセイバーのマスター(切嗣や士郎)だろ

凛と言峰で、カプっていうかCDドラマであったような凛+言峰のコメディ話とかだったら
まだ100歩譲って分からんでもないが

セイバーは微塵も関係ないじゃん、Zero中で話したことあったっけレベルだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:30:45.70 ID:p5FsvBMEO
言峰だよ
最初言峰は切嗣を付け狙って追い掛けるけど
それをセイバーに邪魔される内に興味がセイバーに移るんだと
その創作書いてる奴は時臣も雁夜もセイバーを愛すべき!御三家×セイバーとか言ってる
マジ氏ねよ大鋸屑頭厨が
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:21:17.81 ID:LhXZxOmo0
本スレバレスレ他に沸くドリームヒロイン腐女子がしつこい
英雄クラス王クラスのイケメン達に尊敬され愛される最強ヒロインたん=私ってやつ
男より強くて正しくて皆に褒められ家事も男を従わせるキャラですもんねwww

もともとの暴走ファビョり萌え豚系月厨男も迷惑かけるな荒らすな他ジャンルのキャラより
セイバーたんは強いとか言い出すな関係ないジャンルに絡むなと冷や冷やしてたが
Zeroアニメが受けたせいで女の中でも特にキメェ腐やドリーム女が入ってきた
ホモと違うから男女ならどこでも本スレでも大声で主張していいよね!!!!!!っていう
男女だろうとホモだろうとキモ妄想女は全部グチョ腐女子だろ

腐脳の中でどんなジャンル分けがあるかしらねーが外から見たらキモさまとめて一緒だから
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:05:22.89 ID:4NeCpbik0
あんまりそっちにばかり構って
伝統のセイバーたん崇拝ぎみ陶酔キモオタをスルーだけは勘弁な
最近腐女子だけ叩けば済むと思ってる奴多すぎ、実害実績はこいつらも大概だから
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:15:07.61 ID:Ti4z+Oa30
悪い部分に目をつむって、いい所だけ見て、
絶対悪くない!こんなに頑張ってるいい子なのにかわいそう!
というオタがキモい。
悪い部分もひっくるめて愛してやれよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:29:27.28 ID:Hte+gk+z0
>>523
もともとのいわゆる月厨代表選手のようなそれに更に腐の中でタチ悪い
ドリーム腐が加わったのが今のセイバー厨のしゃれにならんということだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:12:31.85 ID:3+AzhCPZI
Zero読み終わったけど十分優遇されてるじゃん
負けそうになったら他鯖から助けてもらえるし
バイク対決でライダーに勝利、バーサーカーのラストは酷すぎる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:35:53.50 ID:ThXhUvGV0
セイバーの扱いが悪すぎる!セイバーヘイト作品!とか言いつつ
セイバーの倒した敵の数は一番多い!だから最強!とか言う信者って…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:36:46.58 ID:0JjS87ED0
こんなにエクスカリバーは凄いんだよーこんなにセイバーの騎乗スキルは凄いんだよー
こんな加護があるよーこんなに円卓の騎士はすごいんだよーとアピールされる度に
そんなにすごい力を持っていたのに国を10年で滅ぼした王ってよっぽど手腕が悪かったんだなと言う感想しか出て来ない
マンセーされてればされてるほどセイバーの無能な脳筋ぶりが際立ってるよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:35:50.83 ID:jtagmyVi0
モードレッドの話とか、尊敬するあの人が俺の父親!?やったー!→
「お前は私から生まれたものだが、息子と認めるつもりも王位を譲るつもりもない」
とか言い方が酷すぎだろ…こいつ人の心を慮るスキルが低すぎる
人の上に立つ者としては最重要スキルだと思うが

まあこんなんじゃ一事が万事駄目だわな、いくら武力だけ凄くても国滅ぶわ、納得
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 02:57:48.59 ID:/JEBIBjoO
セイバー厨ってどこにでもわくのな
某キャラが金髪青服だから似てると思ったとか
世の中の金髪青服は全部セイバーたん()が元ネタですか?
これって公式発言でもないのに厨の過剰な思い込みで言ってるだけだよねぇ…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:39:10.59 ID:tjTNo9Om0
ニコネタだが百科辞典にまとめられてる2chからたたき出された過去の月厨の特徴で
・なんでも型月のパクリとわめき様々な作品スレを荒らすってあったが
まさにセイバー厨の行状だよな。しかも過去ではなく現在進行形
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 04:19:35.14 ID:U6dVNFRW0
設定泥棒の借り物キャラのくせに信者が元ネタのほうにまで駄目だししてきてうざい
王妃最低湖の騎士ひどいって原作レイプキャラ信者のお前らにだけには言われたくないんですけど
Fate世界のキャラに対してだったらどうでもいいけどなんで原典のほうまでdisるの?
でもこの女に都合の悪い設定は無視するんでしょ?ダブスタ乙すぐる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 05:50:33.22 ID:/JEBIBjoO
確かにセイバーこそパクりな上女体化とか改悪された最低キャラだわ
都合のいい時だけ原作原作!
悪くなれば作者が悪い!原作が悪い!マンセーしないキャラが悪い!
元々パクりキャラのくせに元ネタです(キリッ とか堂々と言える恥知らずな所ってセイバーそっくりだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:43:13.64 ID:sJ4NFsny0
セイバーとセイバー信者は類は友を呼ぶを地で言ってるよな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:59:38.96 ID:IxIowlsF0
旦那がこいつをジャンヌと思い込んでるのが不憫でならない。つうかフランス
救国の英雄にとって時代が違うとはいえイギリス王と間違えられるって憤死物の屈辱
な気が・・・武内のせいで顔まで似せられるし。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:25:24.31 ID:BiYbZueW0
ジャンヌを紫セイバーなんて言ってセイバー亜種のように言うとか
どれだけ侮辱すれば気が済むのか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:34:44.79 ID:hDwG14G/0
湖の騎士(元ネタ)好きとして彼がセイバーage要員になってしまったのが残念
「最高の王」とか皮肉にしても止めて欲しかった
しかも漸く掘り下げてもらったと思えばあっさり退場とか
セイバー厨が湖の騎士叩いてるのも不快だ

今は鎧姿だからそこまでじゃないけど
アニメで顔出し後はハーレム要員にされるんだろうなぁ…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:59:53.79 ID:oRPIHN5k0
ランスロットはギネヴィアを愛したが為に運命狂っちゃったくらいなのになあ

セイバーの汚い所って放っておいて事が露見したらランスロットと王妃がどうなるか分かってただろうに
「感謝すらしていた」なんて自己満に浸りながら二人の関係を放置しといた所だな
王妃を大事にしたかったなら魔法で男になるなりランスロットから奪い返すなりきっぱり譲るなりすれば良かったじゃん
そのどれもせずただ理解ある王様面して二人が泥沼にはまってくの見てた訳だからな
どっちみちあの残念な王様ぶりだとブリテンは長持ちしなかったと思われるが

セイバーは人間としての幸せを求めても良かったのにと言われるのにギネヴィアはそうは言ってもらえないんだよな
人間としての幸せを求めただけだったのに

>>536
線が少ない武内絵だと配色が似た時点である程度被るのは避けられないがな…
目が女の目だしそっくりって程似てないのに亜種扱いは最悪
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:49:49.13 ID:rN0XkOZR0
ジャンヌの絵に紫セイバーってタグ付けんじゃねーよ
クソむかつく
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:03:46.06 ID:K23zSBCv0
本人がつけたんじゃないなら消していいんじゃない、そのタグ
大体セイバーでなくてルーラーですし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:51:38.65 ID:77uvkbmQ0
セイバーモテモテ!な信者ウザイ
恋愛的な意味なのはギルぐらいで旦那は人違いだしランスロットは部下としてだろ
高校生に絆される王とか面白いっすね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:05:43.54 ID:ogp3QCs80
ギルすら道化で一度堕ちたらもうイラネだしな
いわゆる人格つか人間として対等に惚れること自体ありえないしせいぜい士郎位だろ
SNアニメとzeroだけのにわかは結婚式!プロポーズ!とかブヒブヒ言ってるけどなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:49:39.57 ID:K23zSBCv0
結婚式とかプロポーズってギルとのアレでいいのか?
全く相手の話聞かないでグサグサ剣ぶっ刺してるが
どう見ても相手大事にしてるようには見えないだろ

同じ戦闘シーンでもまだライダー相手の方が
最期いい言葉かけてやるしエア使うし認めてる感があった
もしくは同じ道化扱いでも綺礼の方がまだ埋まってるのを掘り出して
求道の道を最後まで見届けてやる、で締めててマシな関係だったろ

正直ギルと関係深いキャラの中では時臣に次ぐ雑な扱いだった気が
アンコだと手に入れるとすぐに飽きちゃうんだから納得だけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:10:54.56 ID:hzyc9NzZ0
SNでも兄貴を英雄、エミヤを贋作者だが理想が凡俗じゃない等と認めてたが
セイバーなんてコレクターが珍品みつけたからゲットしようとしてるようにしか見えんし

アンコの、なんだ手に入らなかったから輝いてみえたのかってのには笑ったわwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:30:49.13 ID:u+ZvLR2V0
>>544
手に入れられないから輝いて見えるのは
セイバーがアイドル(偶像)だからだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:36:40.61 ID:IxIowlsF0
>>545

我様の勘違いという説も・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:43:48.78 ID:hzyc9NzZ0
結局、一級品蒐集家の我様が手にとって鑑定してみたら大したことなかったってことだろ?
物品の目利きは確かだからな我様
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 09:47:40.53 ID:nIJzIdx6O
>>502
完同だわ。

このままでは聖杯戦争そのものがオジャンになる。更には無関係な一般市民が多数犠牲になる状況。
それを打破できる事実上唯一の手段(ギル様はやる気なし)を有していて、ランサーが発動の障害を除去してやろうとしているのに、何を抜かすかとw
無関係な市民が犠牲になっても良いのかと。
それともあれか?「自分たちは一生懸命やった。犠牲が出たのは残念。おのれキャスター許すまじ」とでも言う気だったのか?
だとしたらマジで屑だわ。この騎士王。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:21:47.04 ID:lYH2+3tg0
いちいちEXTRAにアルトリア持ち込むな
アルトリア持ち込んでおめーはセイバーじゃないとかネロdisんなよ
クソ信者が
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 04:53:56.12 ID:kOG48O+GO
アルトリア厨キモいわー…
金髪で青い服着てりゃみんなアルトリアたん()で中身がどうであろうとお構いなし
でも前にやってたセイバー人気投票じゃ中身が決まってない白セイバーが一位だったよね?
ジャンヌを紫セイバー呼ばわりしたりして、似てりゃそれでいいってのが厨の本質か
その内ジャンヌの功績さえアルトリアがやったことにされそうな悪寒w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 05:00:05.14 ID:SzFiRzbi0
そもそもセイバーにしろイスカにしろギルにしろタイプは全く違っても王として共通して求められる物って
その自身の臣下らの民の行い全てから生じる結果を責任を背負う覚悟だよな。
ギルがSNでこの世の全てなどとうに背負っているって言ったことを
セイバーは改変でそれから逃げようとしてるだけだからな。
王としての資格なんて無い。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:37:38.04 ID:+MtEWKkB0
自分の起こした結果に対して「リセット」なんてお花畑にも程がある
自分の国、自分の統治を外から見て正しいと思わせるために自国民
臣下の人生すら全てゼロにしていいなんてまさに無責任の自己中オブ自己中
一番責任を取るべき王が無責任というよりむしろ責任を正しく理解していないあたり終わってる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:04:54.62 ID:BSJ114j70
15話で「一か八か・・・」つってバーサーカーに何しようとしたの
まさかとは思うけどエクスカリバー撃とうとしたの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:30:02.14 ID:hhw46l5h0
なんでこんな大きな扱いのポジションにいるのに技量が低い扇風機キャラなんだよ
かといって盾にもならないし、ステは大嘘くさいし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:06:40.35 ID:A3Bz84Q00
何でエクスカリバーはこんな奴にしか抜けなかったのか・・・まさか
極めつけの無能にしか抜けない呪いでもかかってたのか? マーリンの予言といい
いいエクスカリバーは国を滅ぼす王を選出する魔剣としか思えない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:33:17.91 ID:Q8qgFY+PO
>>555あんなウザい千の項目出す奴だぞエクスカリバーは。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:20:32.42 ID:k/nrjXyN0
エクスカリバー「うはっダメっ娘萌へwww」

実はこんな聖剣だったりして。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:38:09.70 ID:sS4dU9110
ぶっちゃけマーリンのおかげでエクスカリバー握れるだけでカリバーンさんからは嫌われてる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:26:54.35 ID:aAzf0e6f0
セイバー信者は本スレにまで湧いてくんなよ
Zero放送してからかなりカプ厨増えたな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:57:15.46 ID:yST78NyD0
セイバーは軍事以外もそつなくこなす完璧な王!

兄に任せてただろ

HAはギャグ優先だから

なんだこいつら
まだ釣り竿投影とかなら分かるがギャグ云々関係あるのかよ
兄任せエピソード
本スレのセイバー信者が鬱陶しい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:33:01.98 ID:zH4rKxCy0
>>560
HAは公式が「あれはギャグ」としている作品
菌糸類も「深く考えないで」と何度も言ってる

真に受けるお前が悪い
殆どのユーザーは洒落として受け流してんのに
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:18:00.73 ID:heZkFIhq0
洒落っつーのはサーヴァント達が馬鹿言い合ったりしてるような所の事だろ…
なんで昔兄貴がどうこう言ってるのまで洒落に含まれると思うんだよ
セイバーが語ったサー・ケイの話は信者的には全部無かった事になってんの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:12:42.95 ID:kgVZuaEH0
>HAは公式が「あれはギャグ」としている作品
二次創作が原作のCPならともかくHAはファンのためのファンディスク
ギャグじゃねーよ嘘こくな
ギャグパートのボケツッコミとかギャグ漫画的なノリを真剣にうけとるなって話だろ

作中にでてくる人の過去やらの『設定』を「あれはギャグだ」って否定したり
日本語理解できるかー?頭大丈夫かー?ってレベルだろw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:19:37.62 ID:ckAYR+Ja0
昔語りしてるところをこれはギャグいわれたら
行儀よくそういうふうにしか読めない人間のほうがバカだw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:28:15.26 ID:iSyyaZCV0
ランサーが槍折るシーン
セイバーが「呪い解いてくれれば楽勝っすよwww」とか言い出せないのはわかるが(アイリもセイバーのその辺を思って黙ってたんだから)
当初の計画は無理と判明な上に他に手がなくこのままじゃ街の無関係な人間が大量に死ぬってわかっててアレはないわな。
ランサーが折る前に語った内容は素直にカッコイイと思ったし如何にも騎士の英霊って感じだっただけに
セイバーさんの主張が本気で単なる我侭娘のそれにしか見えない・・・。

あとジャンヌさんやセイバーに似てないと思います。
ついでに某神風怪盗の初代さんの時と同じネタでエロいこと考えてしまった僕はちょっと旦那に土下座してきます。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:54:17.29 ID:eaUjG6MY0
まさにライダーの言っていた「自分ひとり小奇麗なすまし顔のまま」というのが
あってるキャラだよ。汚いところは他人にやらせてるだけ
本編に出ない()生前とやらではちゃんと清濁合わせた王だったもん!と信者は抜かすが
切嗣は責めまくるし全部切嗣のせい呼ばわりでお前ら雁夜かよと
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:20:57.24 ID:USxt38ZfO
雁夜の場合は魔術師全体への怨恨と義憤を
桜のもっとも近くにいた、魔術師の理屈でしかものを考えない(と捉えた)時臣に向けるのもわからなくはない

セイバーのはそういう醜い感情の血肉さえない
ただただ俺様正義のキレイキレイでありたいだけなんだよな

今回の切嗣とのやりとりにしてもあくまで個人のメンタルがベースの物言いなあたりに
世界や大局じゃなくて自分個人の誇りだけが大事なのが見てとれる
最初から個人の忠義や悔恨だけでやってるのを明言してるランサーみたいな人ならともかく
他の連中とどや顔で王や英雄を語るようなやつがそれってなあ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:00:17.17 ID:+JGP0Z1T0
そういえば、ギル様は泥を余裕で飲み込んでたけどセイバーが少量の泥で苦しんでたのって
やっぱり王としての器が小さいってことなの?それとも女の子(笑)だからなの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:07:03.57 ID:ph7JsPml0
それはセイバーの器云々より、単にギルが規格外すぎるだけなんじゃないだろうか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:23:54.62 ID:+JGP0Z1T0
<<669 そうなのか。なんかzero のギル様見る限り余裕そうだったからセイバーが苦しんでる様子見て違和感感じた。
それにしても、もうzeroでのセイバーの活躍とかないし個人的にはギルにやられたりBSK にやられて火病るセイバー厨を楽しみにしたいわwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:05:59.40 ID:zUT7SfRg0
その時が楽しみだなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:52:59.56 ID:NPZi5B8m0
Zeroは槍と暗殺以外の他陣営が規格外だからねぇ
最優のサーヴァント(笑) に転落していく様がもうね・・・

ギル様が慰みに愛でる心境も判るわ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:49:18.06 ID:UVLxwfrN0
>>572

アサシンも切嗣がマスターならチートなんだがなあ・・・何で四次も五次も
相性を重視して呼ぼうとする奴がいないのやら。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:20:54.83 ID:pref/7qI0
ここの相性ガン無視召喚については最強厨の爺UZEEEEEEEEEEで、
召喚した後は厨二病同士か厨二病と高二病の喧嘩みたいだよな

あとSNはアニメしか観てないんだが、村一つ潰して勝った戦で
「王は人の心がわからない」ってヒソヒソされるのは原作からあるのか?
どっちにしても生前のこと全部棚上げにして理想にすがって結局振り回されてるだけなんだろうけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:39:36.14 ID:iSyyaZCV0
>>573
切嗣は自分に鯖を選ぶ権利があればアサシンかキャスター呼ぶつもりだったけどな。
アハト翁が最強厨だったのが失敗の原因。
5次はどっちかと言えばイリヤが父親同様に裏切るの恐れて鯖を狂化させた訳だし、魔力切れに無縁なイリヤとバーサーカーは別に相性が悪いわけではない。

間桐は4次はそもそも勝つ気なんてさらさら無い。
あくまで雁夜への制裁と3次でのバグチェックが目的(狂化させたのもステに不安があるは建前で実際は雁夜が苦しむのを見るためと造反防止のため)
5次にしてもやっぱり「まあ折角だし参加するか」程度の感覚であくまで本命は桜から産まれる子が出る事になるであろう6次。
……まぁそんなことしてる間に聖杯そのものが破壊だの解体だのされちゃう訳だけどw

遠坂はそもそも鯖を駒としてしか見て無いからな扱えるかどうかが重要で相性はあんま気にしないだろ。
ギルへの畏敬の念も後の言峰からわかると通りだし。

ケイネスも時臣と同じ思考だろ。
ただ時臣みたく上手く扱えない可能性のが高いけど(イスカを予定通り呼べた場合)

バゼットと兄貴は普通に相性良かったっぽいんだよな。
ただ相性というか憧れの英霊を呼んだ訳でたまたま相性も良かったってだけかもしれんけど。

凛はそもそも触媒を用意出来なかったしなぁ(ペンダントが後の縁の品になる物だったから結果エミヤがきたけど)

キャスターの本来のマスターは元々メディア以外狙ってたからな。
その後の対応見てるとあんまその辺考えてる部類じゃなさそうだけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:45:53.19 ID:UVLxwfrN0
>>574

確かSNのセイバールートで士郎がセイバーの記憶として見てた。
あの時思ったが封建制国家で家臣の村を守らず潰すとかしてれば見限られて
当たり前で、それは裏切りでも何でもないんだが。矢銭については兄に任せてた
とかみると、生前こいつが孤立したのって王として当たり前の配慮をしなかったからだとしか
思えない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:11:09.53 ID:APSSsG6J0
それずっとひっかかかってた

その時代その時代によって権力者の考え方は違うけれど
国民やら市民やらが考えることは同じでず生活どうにかしろよ
国家安定させろ無能な政治家イラネとかそこらへん
それに真っ向から対立するようなことして
しかもそれを民に分からせるようなことをせずただ王は孤高であるべしとか
自分の勝手な王を民に押しつけていりゃそりゃだれにも理解されんわ
理解しようがないんだもん

fateラストで民は守らなかっただのなんだの言ってたけれど
それが気になって何言ってんだこいつって思った
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:41:04.19 ID:heZkFIhq0
信者がケイネスにとどめ刺すのをセイバーにやらせる切継は卑怯とか言ってて目玉飛び出た
何故そうなる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:52:21.37 ID:iSyyaZCV0
>>578
僕たちのセイバーちゃんが人間を手にかけるわけが無い!
卑劣なマスターに命令されて仕方なくやったんだ!!

こういう思考じゃね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:57:43.67 ID:NPZi5B8m0
>>578
信者どんだけ話理解してないんだ・・・

・セイバーがやったのはケイネスの懇願に応じての介錯で騎士の情、強要された訳ではない。
・契約が成立している以上、切嗣は文字通り死んでも手が出せない。

そりゃ、話が通じる以前の問題だな・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:58:54.71 ID:kgVZuaEH0
SN序盤でアーチャー凛ごとぶった斬ろうとしてなかったっけ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:09:46.82 ID:JE+pyaVDO
自分にとっての大事な戦いには多少の犠牲はいとわない、でも他のやつが同じことをするのは騎士の埃にかけて許さない
何様ですか、ああ王様()ですか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:21:34.35 ID:JE+pyaVDO
文庫版の表紙のこれでもかってくらいのセイバー推しが意味わからん、Zeroじゃただの1サーヴァントでしかねーだろ 主人公に華がないからしかたないかもしれんが他のサーヴァントとか華が無くても主人公なんだから載せてやれよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 05:34:34.16 ID:ZjnLtxQt0
>>581
最初のランサー追撃中に遭遇→問答無用に斬りつける
ちなみにこの時アーチャーは丸腰
凛が令呪でARインビジブル(違)をしなければそのまま斬殺されてた可能性が高い

他にもルート次第で言峰がマスター殺せば聖杯やるよって誘惑したらそれに乗って士郎の首を・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:51:49.21 ID:5gE7Ht6k0
>>583
華が必要ならアイリで良いよなヒロインだし

>>584
正々堂々(笑)
騎士道(笑)

流石だぜセイバー、常に汚いw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:52:22.89 ID:JNW2olQI0
>>583
文庫版もだけど、同人版だって大概だろ
四巻なんて話の中心である切嗣と言峰がシルエット
セイバーに関わるバーサーカーですら帯めくらにゃ表紙に出てる事に気付かんレベル
その癖セイバーの体は帯に描かれてるし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:20:20.42 ID:amiiozOF0
騎士道厨ってのは助けてもらってありがとうの一つも言わないんだな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:37:36.60 ID:cCowAhF6i
なんかの雑誌での武内のコメントとか笑えたからな
Zeroで改めて描いてみて、セイバーはFateの顔だと思いましたね

だとよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:30:30.11 ID:axS5+0po0
まぁそりゃ顔だろうよ
fateは見たことないけれどセイバーなら見たことあるよっていう人もいるし
月姫のアルクみたいなもんじゃね
ただそれはそれこれはこれ
たとえばfateフェスみたいなのがアニメイトとか虎の穴とかでやるんであれば
押し出すのはいいとおもう
CPのジャケットみたいな感じでさ
でもzeroみたいにセイバーよりももっと重要なキャラがいるのに押し出すのは
何考えてんだか分らん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:53:06.73 ID:HR1sPeNm0
武内が筆頭セイバー厨だからしかたない
ほんとさあ、Fateはあくまでもきのこまたは虚淵っつー作者の話あっての作品で
絵で売るラノベと違うんだからあんまり好き勝手しないで欲しいわ
ぶっちゃけ絵師としてのレベルでFateは売れたわけじゃないし
社長ってのはわかってるけど金使って寝たアイドルごり押しする老害みたいなことは
しないで欲しいよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:58:00.02 ID:sdKPeXNw0
Zero文庫版の6巻表紙全部セイバーとかなー
1巻あたりはセイバーで一見さんの目を引く、とかもありかもしれんが
2巻以降なんてZeroを知ってる人しか買わないだろ
全部セイバーにする意味ないよ、しかも似たような構図を2回使うとか手抜き臭いし

Zero漫画3巻買ったら表紙はライダー組だったが、ああいうのでいいのに
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:07:16.54 ID:6G0TjWx50
一巻は全員集合、それ以降はケイネス&ランサーとかウェイバー&ライダーとか
その巻で活躍する奴らを前面に出すだろ普通。散々言われてるが大して活躍するわけでもないのに
同人版ですらセイバーセイバーセイバー・・・五次でルート一本丸々もらってるんだから
スピンオフでは引っ込めやと何度思ったことか。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:04:16.83 ID:TJIn7YYw0
なにこのスレ
削除依頼してこい

セイバー=Fate これ絶対

594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:21:34.60 ID:ZjnLtxQt0
>>592
同人版は
1巻→全員集合
2巻→3王(聖杯問答がメイン・イスカ小さくね?)
3巻→セイバー・ランサー・キャスター(旦那とディルがメイン巻)
4巻→悲壮感溢れるセイバーメイン・ケリィ&マーボーはシルエット・バーサーカーは隠し絵(……切嗣・言峰・アイリでよくね?)

2・3巻はいいとしても4巻であんな大々的に扱われる意味がいまだわからん。
2は問答メインだし、3もエクスカリバー解禁やランサーと決着とか見せ場があるわけだから。
4はバーサーカーにボコられギルにボコられてるのしか憶えてない。マジで。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:31:39.44 ID:iXOktFoe0
>>593
Fate(英):(ネガティブな意味での)「運命」「宿命」「既に決まっている将来」「死」」を意味する

>セイバー=Fate これ絶対


なるほど、確かに似合いだな・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:21:06.55 ID:ORb7zpBy0
典型的な月厨まだ生きてたのか
EXTRAにギルガメ参戦決まったらリリィだせだのセイバーだせだのうるさくてかなわん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:28:58.49 ID:gYtEdkur0
ギルとネロ……中の人つながりでなんかやって欲しいなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:40:19.55 ID:KAcKUCa20
ネロいるんだから顔同じの二人だす意味ないじゃん
大体ネロの方が性格もいいんでしょ?

顔同じで性格良くて胸でかいって、それヒロイン的には上位互換だし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:57:51.29 ID:ENYk8LPeO
しかし、今回は凄かったな。
さんざん人を外道呼ばわりして、論破されたら、さも分かったような顔で「本当は正義の味方になりたかったのでは?」発言。
そりゃ誰だって怒る罠
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:45:51.44 ID:TJaxWg0r0
>>598
ネロは女版イスカみたいな賑やか系暴君
かまってワンコで女の子らしいのが青猪との違い

あーEXTRAスレが猪厨のせいでウザくてたまんねー
アルトリアやリリィとガウェインとの会話面白そうとか、味方鯖で出るの前提で語ってんじゃねーよカス
EXTRAにはもう顔が同じネロとアルトリア上位互換設定のレオがいるからいらねーんだよ
スピンオフでまで出張ろうとするんじゃねえよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:11:21.12 ID:9G2UIP1t0
設定では凛とした少女騎士で王らしいけど全く見えないんですが
王がスク水着たりセクシーポーズ()取らないで下さいよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:40:08.72 ID:O89EZPHF0
>>599
アーサー王は人の気持ちが分からない から、仕方ないね。

最期はアグラウェインの企みにまんまと乗せられ、最も信頼し、親友でもあったランスロットを敵に回したら、彼を慕う円卓の騎士の半数に離反された。
挙句、モードレッド卿に謀反を起こされたら、イングランドの豪族、諸侯が殆どモードレッド卿側についた。

騎士王人望無さ過ぎだろ・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:26:53.22 ID:sfWRrRsC0
猪王「王ならば孤高であるしかない!!」

お前のはただの孤立だ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:10:41.02 ID:rSowaaqv0
ヒャッハーな弱肉強食時代を一時的にとはいえ終わらせたことを何も思ってないのか?
だとしたらそれもまた当時の人々への裏切りでないの?
公人として理想を語るくせに自分の理想と後悔ばかりで私人丸出しだし

あとセイバーとは関係ないけどちょっと気になることあってゼロマテ読んでたんだけど、
まるでどこのマリーさんですかって感じだなギネヴィア
マリーさんについてはベルばらでしか知らんけど
あれ以上に公人同士でも夫婦として仲良くやる努力をしてなかったってふうにしか読めなかったんだが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:21:23.07 ID:+0VqVb8D0
単なる独りよがりだな
人間味あったら王様が務まらない、なんて勝手に思い込み国滅ぼしといて
身を粉にして働きました国の犠牲になりましたアピールうぜえ
何が、王は国を守ったが国は王を守らなかっただ
内乱の原因自分だろうが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:30:20.53 ID:amUcEfxZ0
外敵が攻めてきて抗せず滅びました、だけならともかく
ブリテンが滅びたのってお家騒動のせいだもんなあ
正直自業自得としか

息子に「お前は私から生まれたものだけど息子と認めないし王位も譲る気はない」とか、
謀反起こせと直で言ってるレベルだし、ガチで馬鹿なのかこいつ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:32:00.87 ID:uuNZRetd0
馬鹿なんだよ
それでコイツ可哀想だわ―とか
白痴にもほどがある
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:02:11.12 ID:Mnw5jmaE0
公式は運命に翻弄されて滅びた孤高の王、てのをやりたいんだろうけど
こいつは情報が出るほど自業自得だったのが分かるんだよな。何より四次では
やり直すつもりなのに、何がいけなかったのかとかどのようにやり直すのかとかを
考えることが全くないあたり無能ぶりが分かる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:15:02.58 ID:UnNWydCH0
Zeroで墓穴を掘ったのに更にまた掘るからな
呆れるわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:15:41.07 ID:9Hjfb89ZO
なにしろ「お前は奴隷か?」と聞かれて「それでいい」と即答するアホだからな。
政治家ならともかく数多の臣下を抱える王がそれはダメだろ・・・
王が「奴隷でいい」って事は王に仕えている臣下達は奴隷以下って言ってるのと同じなんだぞ。わかってんのかこのアホは。
敬愛する王に「お前ら奴隷以下ね」って言われたらそりゃ騎士達も絶望するわな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:09:50.54 ID:/xdn//D80
結局イスカが言ったように「王や騎士に憧れや理想像を抱く夢見る小娘」でしかないからな。
なりたいモノとなれるモノ、理想と現実の区別を付けられずに下手に力だけ持つと本人も周囲も悲惨でしかないってのの典型例だよな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:11:04.90 ID:mcMk+/jx0
そんな小娘しか人材がいなかったブリテンは、小娘を戴く前に滅んだほうが良かったんじゃねえか
滅びの運命を持つ王と、「臣下」や「騎士」の域を出ないクズ男ども
始める前から終わってる国www
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:20:20.96 ID:uuNZRetd0
さっさと侵略されて他の連中に治めてもらった方が良かったんだろう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:50:39.03 ID:tSwhicoFO
>>600
Extraスレでも偶に唐突にzero叩きする奴がいるが
やっぱりアホトリア豚が住み着いてたのか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:23:11.51 ID:1xuoZ5hd0
>>606
とか言いながら、ランスロットと戦う為にフランスまで遠征、国事をモードレッドに任せて国ほったらかしだったからなあ。
『王は国を守ったが国は王を守らなかった』? 王が国より自身の威信を優先した結果、王を敬愛していた息子を絶望させ謀反に走らせた。

>>612
「選定の剣」で王を決めようとした時点で お察し下さい だろ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:46:18.07 ID:qrbbSNBI0
支部とかtwitterにいるセイバー厨まじでキモい
Fateに出てる男キャラを棒かなんかだと思ってんのかよ
ギルは色んなとこで言われてるように別に恋愛感情もっているわけじゃないし、キャスターにいたってはただの勘違いだし
そもそも切嗣はセイバーとまともに会話すらしてないのになぜくっつけられるし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:47:45.45 ID:KeRu/NP30
ギルの「そんなことだからお前は国に滅ぼされたのだ」と
セイバーの「そんなことだからお前は国を滅ぼしたのだ」じゃ至るまでの道程が全然違うよな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:36:48.41 ID:pdYqBfTb0
>>615
それなのに設定では自分の事を全然顧みなかった無私の人扱いだぜ
嘘だろアルトリアさんは自分の騎士道だけが大事だろ
自分の騎士道が守れないのなら聖杯もいらないし国も滅んでもいいんだろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:45:32.62 ID:+0VqVb8D0
>>617
ギルは国をかつてない繁栄に導いた王でもあるしね
セイバーのは単なる負け惜しみだわ

しかしブリテンがセイバーを犠牲にして滅亡回避したかのような言い種だな
国の支配者だったギルと国に仕えようとした猪豚の格の違いがよくわかるけどw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:57:48.43 ID:Xug0mThr0
>>616
さすがにああいうのは同人って言って個々人が趣味の領域でやってるもんだし
自分から見に行かなければ回避できる
お前さんは自分から信者スレに突っ込んでるのとかわらん

アニメの本スレやextraスレみたいに食い下がって他の話題するところで暴れてるセイバー信者をどうにかして欲しい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:38:25.16 ID:jvRHrUVO0
公式はもうセイバー顔量産を止めてほしい。まほよが非武内絵になったし、
このまま型月作品は非武内絵でいってくれればいいが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:02:14.95 ID:nUd7fvwqO
>ギルは色んなとこで言われてるように別に恋愛感情もっているわけじゃないし
色んなところってどこだよw

ディルもギルも堂々とアルトリアに告白してんじゃん
それで恋愛じゃないとかどうしてそうなったレベルじゃないっすか
むしろ士郎のがどうしてセイバーを好きになったのか謎すぎて…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:18:07.02 ID:QDthV07J0
>ディルもギルも堂々とアルトリアに告白してんじゃん

ギルはずっと所有物扱いで嘲笑の対象。告白とか恋愛とかの感情とは正反対
ディルに関しては釣りかと思ってしまう発言だ……
士郎はSNプレイすれば延々とセイバーの素晴らしさについてクドイほど語ってるよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:22:26.90 ID:w2xC+IiE0
崇拝気味なのに理由が一目惚れなのがちょっと無理があるんだよな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:47:45.44 ID:h+p/sQ/k0
一目惚れつうか命を救ってくれた恩人だからなあれでも
切継みたく憧れの対象になったんだろう
真っ当な男女の恋愛じゃないと、きのこも言ってるし

ディルは好敵手、ギルは道化・所有物扱いなのは明白
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:58:48.09 ID:jvRHrUVO0
>>625

ついでに旦那は最初から最後までジャンヌとしか見ておらずセイバー自身は眼中になし
カリバーで目を覚ましたとはいえ別にセイバーの王道とか人格とかは関係なく、
あくまで宝具の性質故。切嗣・アイリ・言峰・ウェイバーのだれにも大した影響は与えてないのに
なんで信者はヒロインとか主人公とか言うのやら。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:15:12.57 ID:w2xC+IiE0
みんなから愛されてる言うだけなら個人の自由だが
そセイバー厨の解釈を押し付けないで欲しい、共感を求めるな
さも当然のネタとして振る舞うのが不愉快だ
仲間内だけでやってろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:21:24.27 ID:AyPMv0Wo0
>>626
ついでに言えばバーサーカーとの最終戦での彼の発言も基本皮肉というか恨み節だしな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:33:58.45 ID:h+p/sQ/k0
男と女がいれば惚れる惚れないの関係しか連想できんとか、頭悪いにもほどがあるな
それでも仲間内でオナってりゃいいのになぜ巣から出てきて悪臭ふりまくのか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:45:00.99 ID:w2xC+IiE0
こっちから覗きに行って勝手に切れてるバカもいるが
しかるべき場所以外で垂れ流すバカセイバー信者も多い、忌々しい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:29:58.86 ID:Ks7gdacT0
>>622みたいな痛い奴ばかりが信者な時点でアルトリアちゃん()のレベルもお察し
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:49:37.17 ID:Ti//tqmq0
エロゲキャラと考えればセイバーの過剰設定と釣り合わない性格も納得行くんだけどな
なまじっかメディア展開が広がってしまったばっかりに
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:53:56.18 ID:IcC9waan0
今までキモオタで収まってた典型的なセイバーハァハァのセイバー厨の皆セイバー好きだから主張が
メディア展開したせいでミーハーな女性ファンにまで伝播し、結果拡散して、厨から厨の負の連鎖ができちまった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:54:24.31 ID:yD4NDg8M0
豚はスルースキルでどうにでもできるので、ダメ出しに対して庇う方向性を考えてみた、んだが…
「見目がいい・アイコンとしてわかりやすい・理想に殉じた(でも多分現実見えてない)…等々」
って感じで、汚い現実なんか見えてない15歳の可愛い女の子としてでしか無理だった
英霊にまでなった一国の王がこれってのはすごいわ

エクスカリバーでかなりの破壊ビームを撃つ他は嫁ときゃっきゃうふふして且つ
お飾りとして大人しくしてた方が国家の延命には役立ったんじゃないのか?

あと正直言ってトリビュートアルバムのジャケットはがっかりした
なんでアルトリア単品なんだよ…サーヴァント全員分のイメージソング集なのに
王様三人は二期OPのジャケになってるから、せめて三大騎士クラスとかさ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:57:23.83 ID:r37q6xAj0
>>622
ギルのプロポーズって「夜王」の霧崎京一郎「麻美…お前さえよければ俺の生涯の肉便器にしてやってもいいぞ…いや、なれ!」 クラスの俺の所有物な意味なんだが・・・
ディルにとっては、セイバーは俺の騎士道(笑)に付き合ってくれる唯一の相手なだけだし。

>>626
snの時点でヒロインと言うべきか微妙だったしな。
真っ当な男女の恋愛なら遠坂姉妹だけで十分、物語的な事考えてもボツになったイリアルートより微妙だろ。
どんどんネタキャラと言うか、きのこの玩具と化して、HFでは種死の元主人公な扱いに・・・

作品を象徴する道化がセイバーさん。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:05:47.85 ID:XE75+cUl0
きのこも最近、今考えるとセイバールート無理あったわーとか言ってたしな

エロゲにするためにアーサー王女の子にして
王様と男子高校生を1〜2週間で恋に落ちさせるために
王様の精神年齢をかなり低くしたら、設定と滅茶苦茶乖離が出ました、みたいな感じかね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:33:00.34 ID:q3si/ESh0
そりゃ精神年齢ひくいなら国なんか滅ぶわ
結局よくある女体化キャラ以上のものはねぇよ
この猪豚に
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:40:40.85 ID:rCVLlux10
>>622こいつはいったいなんのセリフを見てディルが告白したと思ってんだ
俺の知っているzeroにそんなセリフはない

それとEXTRAでネロのことを偽物呼ばわりするセイバー厨誰か引き取ってくれ
ギルがアルトリアの偽物のネロをみてがっかりするからアルトリアだせとか
fate関係のスレでもっともネロ好きが多いEXTRAスレで何言ってんだ
お前の妄想垂れ流す場じゃねーんだよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:08:43.85 ID:jYgBV6Sc0
てかギルってセイバー手に入れたら、手に入れたですぐにポイしてなかったか
それなのによくめげないなw
ディルに関しては俺も聞きたいw
まさか「俺はお前にあえて良かった」じゃないだろうな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 04:13:48.86 ID:XKeaEOTp0
セイバーって作品内で美人設定されてるが正直無個性顔だから特に魅力は感じなかったわ
でもジャンヌはかわいいと思えた不思議、つか紫セイバー呼びはなんなんだよ騎士王さん()と一緒にしないでください

あとセイバーたん総受け好きな厨は本当にキモイな目に見えたところで平然と暴れてるのが気持ち悪い
ギルがセイバーに何か言えばセクハラだのディルはグラニアがいるのにセイバーと結婚しろだの
散々言われてるがキャスターはジャンヌしか見えてないしなwセイバーたんモテモテってコメを一般の動画で見たときは吐き気がしたわ
恋愛脳のカプ厨死ね、モテモテ妄想信者が多いセイバーは自己投影にもってこいなんだなと思った
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:24:09.70 ID:UoGUoPsn0
セイバーがモブ顔だから他のキャラといちいち被って見えるんだよ
その上武内が同じような顔量産するから
ネロなんて単体であんなキャラ立ってるのに同じ顔にされたばっかりに気の毒すぎ

セイバー厨はセイバーは所詮エロゲヒロインだって事を忘れるなよ
設定上強いヒロインが主人公にメロメロになるって言う男の願望満たすキャラ以外の何物でもないんだから
王だとか騎士道だとか御大層な設定も全部それを盛り上げる為のつまみみたいなもん
エロゲヒロインって設定の割にスイーツ脳を超えるスイーツ脳な奴ら多いが正にセイバーだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:47:17.78 ID:GWucyamm0
ネロっていうといまだ教授のほうを連想してしまうw

赤セイバーって呼称自体は別に見たままだからいいんだけど青と一緒に扱われたり
青の人気にあやかってるだけ扱いされるのが凄く腹立つんだよな。
あとギルが見分けつかずにとかなネタもよく見るが我様がそんな凡骨なミスするわけないだろ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:41:16.11 ID:3m00SnJO0
ネロはホント良キャラだからな。
暴君だが、君主としては猪武者なセイバーと比較するのも失礼なレベルだし。
サーヴァントとしても、マスターを立て、マスターを導く凄い良い主従関係築くし。
性能もチートクラス。

EXTRAスレで暴れるんじゃねーよ。
EXTRAにセイバーとか全力でお断りします。
もし出てきても主人公のいう事聞かない、主人公の足引っ張る姿しか見えないわ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:11:21.19 ID:qUnOvGLaO
自ルートのシロウとはそこそこ上手くやれてたような気もしたけど
アレはシロウも正義厨and恩人補正みたいなもんだよなあ
他ルートだと敵対とかあるし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:12:51.93 ID:jYgBV6Sc0
自ルートより他人のルートのが上手くやれてるだろw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:32:59.68 ID:ram+vtj80
EXTRAスレは前からちょくちょく青信者が凸してきくるのがウザくて離れてたんだがCCCの情報出たいま案の定暴れてんのな
赤が青のパチモンとか、本物も偽物もなにも最初から別人だってのに、下手に顔同じなせいで未だにあれこれ言われてんだから不憫だわ
あと「またセイバーは出ないんだろうな」とかこれみよがしに言ってくんのすっげーむかついたんだけど
あいつらセイバーってクラス名であって他に該当する英霊いくらでもいんの分かってんの?ガウェインも無視かよすげーな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:45:59.76 ID:CjC3DSzl0
自分の生前の行いとかを理解してくれなくても
自分の力で振り向いてもらうよう努力するっていう前向きさを
アルトリアは見習うべき
そりゃ理解してくれなかったーで悲嘆にくれるのは簡単だろうけれど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:34:56.90 ID:6pSmn2rH0
>>623
え?そう?
タイコロとかCPとか制覇した自分から言わせて貰えば、十分に恋愛かと
よく「ギルはセイバーに興味なくす」言われてる格ゲーのシナリオはカプコンが書いたものだし

ディルは「心に涼風を呼び込んでくれるのはお前だけ」からの「お前に会えて良かった」なんて
どっ直球な告白だろうよ、その後、セイバーも愛しげにディルの血を撫でたり
無意識に恋が芽生え始めてたように見えた

てか士郎はセイバーをずと女の子扱いでセイバーも窮屈そうだったし
いきなり意識しはじめてて不自然だったよ?まぁギャルゲーだからしょうがないと思ってたけど
イリヤなんかどうしてあそこまで士郎が好きなのかワケワカメ
まぁ、ギャルゲーだからなんだろうなーとは思ったよ、乙女ゲーと一緒だよね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:43:10.28 ID:140xXN7s0
>>648
何言ってんだお前、男と女が互いを認め合ったらそれ即ち恋愛か?
あとアンコのシナリオはきのこの書き下ろしだ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:54:11.15 ID:zOv+EuJb0
>>649

精神汚染Aを相手にしても無駄だよ。スルー推奨。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:02:02.24 ID:8BiR8AO20
カプ厨って男と女が仲良くなったら即恋愛なんだな
戦友とか親愛の情とかそういうの理解できないんだ
ディルとセイバーが恋愛に見えるとかないわーアニメでも原作でも恋愛には見えない
別に男同士でも関係変わらなかっただろうアイツら、騎士道仲間が欲しかっただけだし

ギルはセイバー道化扱い&扱いもかなり酷いのは原作読めばわかるわ
あんな扱い真に愛してる相手にはしないって
まだライダーとか言峰相手のほうがマシなレベルだぞ

大体セイバーアンチスレでやるなよ、スレ違いだし
かと言って本スレでやったらまた迷惑だろうが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:18:18.09 ID:WY+1DoKD0
士郎とセイバーも男女の恋愛っていうよりは男の娘としてるみたいって作者がいってたっけ
ランサーとは仲いいけど好敵手どまり、ギルは一方的 キャスターは勘違い キリツグは徹底的に無視

結局セイバーと恋愛って無理ゲーなんじゃね? ヒロインに向いてないよね 
士郎との恋愛関係は凛や桜の方が自然だと思った
デレデレなセイバーって違和感しかないもの
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:31:28.14 ID:QZ6RFFDd0
・アンリミテッドコードの脚本はきのこ
・タイコロはきのこ以外も執筆してるし設定てきとーなお祭り作品
・CPは武梨のアンソロ二次創作が原作

とりあえず
普段乙女ゲーや恋愛小説ばっか読んでる頭でZERO読んだ私の主観だとあれは恋愛だ認めろ!
って言いたいのは理解した
騎士同士憂いなく決戦できるようにって話の流れで告白と思える頭もすごいが
わざわざそれをこのスレに垂れ流しに来れる神経もすごいな、感服するわ

何と何を制覇()したのかしらんが、SNはアニメしか見てないんだろうな
SNのゲームやってその程度の理解だと恐ろしいわ、小説読む国語力あるのかと
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:14:26.80 ID:zJM4Ksz1O
>>>648がzeroの原作読まずにSNもプレイしてないニワカな知識のしったかで、自分の妄想が本編だと信じこんでるのはよく分かった
ウロブチが自身がセイバーの乙女回路()が動くのは10年後ってTwitterで発言してるから
zeroでのセイバーに関する恋愛要素はまったくないよ

あと、槍剣()金剣()は純粋にディルムッドやギルガメッシュが好きな人は本気で嫌悪してることもお忘れなく
最後に、スレチだ帰れ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:06:05.23 ID:h4qL75050
>>648が痛いセイバー厨の一派、いわゆる「モテモテ妄想ドリカプ厨」です
SNの時点にもいたけどZeroアニメで人口増えたせいで元々の最強()ヒロイン厨に
こういう女連中が加わったのが現在
ホモ妄想する腐も存在自体がキモいが、こういう妄想恋愛脳女の何が嫌って
「ホモじゃない男女恋愛妄想なら公式!!!!!本スレだろうとどこだろうとはばかる必要なし!!!
公式だもん!!!!!」と大暴れするところ

こいつら大暴れしてまた昔みたいに大迷惑かけて2chにいられなくなりそうで嫌だ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:20:25.62 ID:5bZXkLvp0
CCCのギルと女主に恋愛要素があったらセイバー厨にスレ荒らされそうだなぁ……
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 06:38:39.79 ID:hMECoGbg0
ギルのセイバーへの認識って完全に二次でのがデフォかしてるからな。
zero原作で15話ラスト部分のギルの内面描写見れば普通に恋愛感情でのそれじゃないってわかるし。
その辺のギャップが認められないんだろ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:56:32.61 ID:1ywZeHqH0
ラスエピを見せれば発狂しそうな子だ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:06:20.44 ID:gRsM/ei00
>>655
それに関しては男も女も色んなアニメ・マンガで似たようなのが暴れてるからまあ…
エロゲから幼児向け,旬の作品まで年齢性別を問わないカプ厨が今日も誰と誰がくっつけばよかったと騒ぐ
女に限らないぞ、ラノベじゃ男のカプ厨に散々悩まされた事あるからな
カプ厨てのはほんとゴkbリのようにどこにでもわく
腐女子と違って男女ということで妄想と願望なことを失念しやすいのが問題

かといって俺らが我慢し続けなきゃいけない理由はないな
追い出せるなら追い出したい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:18:17.66 ID:zJM4Ksz1O
zeroからのセイバー厨はzeroアニメしか基本見てないうえに
ネットで調べた半端な知識やら
二次でのギャグ的なキャラ付けから入って
しかもそれを自分の妄想と混ぜて公式だと
本気で信じこんでるから質が悪い
ネットの知識だけだから、なんでセイバーが腹ペコキャラ扱いされてるのかすら知らんのだろうな
だってwikiにそう書いてあったからくらいの認識しかない

自分のモテモテ最強ヒロイン()っていう妄想を認めてもらいたいだけで
スレに出てきて暴れるな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:27:05.69 ID:1ywZeHqH0
流石に釣りじゃねーのか
キャラ崩壊のギャグのタイころやCPは何も言わなくて明らかに真面目に作られてるアンコが不自然と言ってるくらいだし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:54:57.71 ID:hOzmYNmM0
釣りだと思いたいけれど
どうにも8年前のセイバー厨の暴れっぷりをみていると釣りに見えない
キチガイを寄せやすいキャラっていうか

脳内お花畑で幸せそうだなセイバーカプ厨って
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:19:25.61 ID:rv430X2e0
SNでセイバーたんは士郎とくっつべきのカプ厨が
凛グッドと桜ルートに対して傲慢に振舞ったことを忘れない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:10:36.24 ID:lZRmUrQ20
凛、桜ルート後でもセイバーが正妻なんてボケた事騒いでた奴もいたな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:45:03.75 ID:ZaZPT9ZK0
きのこはずっと「金剣は無い」って言ってるからなあ
zeroラストのギルVSセイバーはもう容赦なくやってほしいわ、妄想をぶち壊すように
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:17:08.54 ID:cWbVSm9Q0
かといって士郎もなしだわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:39:48.97 ID:AshlXzlo0
セイバー厨のなかにも金剣槍剣無いから!セイバーがハーレムなんて!って喚いてるのがいるが
代わりにセイバーにはシロウガー…セイバーのことを思うなら士郎と結ばれて当然!
セイバーは士郎と出会って報われるんだって押し付けてきてムカつく

ごめん遠坂姉妹派なんだわ、お前らにとっちゃ士郎はセイバーのもん限定かも知れないし
凛&桜ルートは存在しないことになってるのかもしれないが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:53:01.78 ID:WY+1DoKD0
ならば私はイリア派だ 
セイバーが誰とイチャコラしようとかまわんが士郎やキリツグをやたら叩きまくるのは勘弁してほしい
なんでセイバーマンセーしないと相手を目の敵のように叩きまくるんだあいつら マンセー要員になってるギルもある意味被害者だな
士郎だったら凛√や桜√の方が好きだし、それをいうとセイバーぺろぺろしない士郎に価値無しなどと言う
散々叩きまくっといてそれかよwと飽きれて物もいえない 
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:55:02.39 ID:RPandlIn0
ZERO原作読んだっていうセイバー厨の中ではあの原作シーンが
ギルのラブラブプロポーズ、セイバーを唯一の嫁と惚れ込みまくって
邪魔する間男切嗣にぶち切れ結婚式って言う奴少なくないんだぜ…
15話ラストのあれすら「ここで完全にギルはセイバーに惚れたのね!!」とか
同じ作品見てるとは思えんわ…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:27:12.19 ID:WY+1DoKD0
on…「槍剣の仲を引き裂くヒットマン」とかいうのもみたよww
カプ厨にはセイバーとランサーが二人がいちゃついてるように見えるようだ 
たしかに同じ作品見てるとは思えんな 戦争やってるのに遊んでるKY二人組にしか見えないってのに
大体セイバーはエロゲーのヒロインだって。 同人zeroでそんな展開あるわけないだろ 
これ原作エロゲーなんですよ?といっても信じないだろうな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:55:54.92 ID:1ywZeHqH0
切嗣がイケメンでスタイリッシュならセイバーと切嗣は実は愛し合っていると言いそう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:30:20.36 ID:zJM4Ksz1O
脳内お花畑のカプ厨は作品を楽しみたいんじゃなくて
自分の中のオナニー妄想を楽しみたいだけだからな
ぶっちゃけ作品の内容とか、テーマとかどうでもいい
zeroで沸いたセイバーカプ厨は飽きも早そうだから、
他に自分が妄想できる新しい作品ができたら
さっさとジャンル替えしそうな気はする
作品自体に思い入れはなさそうだし
問題はやっぱりSNからいる士郎の相手はセイバーだけの厨どもだろうな。
8年前から未だにいるってしつこいにも程がある
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:00:03.47 ID:zOv+EuJb0
>>672

古参のセイバー厨ってなんであそこまでエロゲーの一ルートヒロインに拘るんだろ?
自分はこのルート好き、程度でなく他ヒロインを好きな人を人格までけなすわ外伝や
スピンオフ作品でまで主役級の扱いを要求し、公式がセイバーが苛められる話だって
言ってるのに虚淵はセイバーアンチと連呼してニトロスレに突撃するわ(Zeroのセイバー苛めなんて
虚淵作品なら準備運動の入口程度なのに)・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:47:17.07 ID:fRB8461j0
エロゲなんだから3通り分楽しんだらええねん

そんな発想すら認められない厨のなかじゃ

レアルタからのセイバールート正史主張もダルい
どれもちがうって何度言われたらわかるセイバー厨
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:01:34.91 ID:hMECoGbg0
そいやfateってどのルートが正史扱いなんだっけ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:09:50.73 ID:qdek2U+K0
>>675

>>674が言ってるみたいな3つのルートのどれも正史じゃないって話なら聞いたことある
どの√を辿っても士郎は英霊エミヤにならないとかなんとか…聞きかじりだからよく知らないけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:42:14.93 ID:QZ6RFFDd0
3√は等価としか言われてなかったと思う

HAの本編パートは特定√後を想定して書かれたそうだけど
それが本編に存在してる√かは不明
メルブラが本編になかったさっちんノーマルEND後の話だし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:56:04.34 ID:zJM4Ksz1O
fateは基本的に各ルートは平行世界扱いだから
どれも正史ともいえるし、逆にどれも正史ともいえないんじゃないかな
まぁ、本来はみんな違ってみんないいみたいな話なのに
セイバー厨はセイバールートが正史だって主張しまくるからウザイ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:09:24.50 ID:sIFYc4vx0
>古参のセイバー厨ってなんであそこまでエロゲーの一ルートヒロインに拘るんだろ?
まあ、自分の娘にエロゲのヒロインの名前を付けた父親もいる訳で・・・(有名なのは加奈だな)
オタ男なら、一つはバイブルたるエロゲがあり、永遠の偶像たるヒロインがあり・・・
まあ、女には理解出来んだろうけどな
たまたまそれがセイバー(アルトリア)だったっつーだけの話だよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:13:28.94 ID:r7Pb+/vF0
('A`)そうですか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:42:10.83 ID:cWbVSm9Q0
書き込んでる自分もおかしいとはわかってるけど
やっぱりちょっと気持ち悪いっす
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:13:56.24 ID:sIFYc4vx0
お前らアンチも気持ち悪いわ

お前らが信者を理解しないように
永遠の平行線な訳だな

……ん? あ、俺がスレチなだけか……じゃ、去るんで延々不毛に言い合っといて下さいな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:19:51.00 ID:JMXK9TVi0
わざわざズリネタを告白しに来なくていいぞ
イカ臭ぇんでさっさと帰ってくれ
アルトリア信者が粘着でキモいのは理解してるんで教えていただかなくても結構w
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:04:25.13 ID:oPwSy2GN0
アルトリア信者は文盲が多いですね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:50:41.11 ID:t9CGT+yQ0
空気の読めない所をまさにこのスレで示してくれたな
馬鹿だな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:08:13.29 ID:FeEN6hXj0
見事なブーメランだな
セイバー信者の馬鹿さ加減を示してくれるとは・・・ところで何度目だったけ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:42:08.56 ID:yDnJ80d7O
自分で書き込んだくせに反論されたから捨て台詞吐くなんて恥ずかしい信者…

セイバーって自分の負い目を消すのが大事なんだな
自分を信じて戦った人々や部下の願いや思いを無視して、全部なかったことにしようとしてる時点で切嗣以上に外道で卑劣だと思うんだけど
自分が王になったせいで、ってより自分の報われなかった人生や残した汚点を消したいとしか見えないよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:37:57.09 ID:xRYNS6CS0
一片の理も無い只の自分勝手な偶像崇拝の押し付け と自分で晒すとわね・・・

>お前らが信者を理解しないように
>永遠の平行線な訳だな

理解も何も物語の解釈の問題ですら無く 、自分らの自慰行為の押し付けじゃ、まともな他者からは永遠に理解されないわな。
アルトリア狂信者はこんなのばっかりか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:54:23.28 ID:vEBBuBV40
>>682

>延々不毛に言い合っていて下さいな

信者スレもアンチスレも別に何かを生み出すために有るわけじゃないんだが・・・
まあ信者スレは新しいアンチを生み出してるかwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:30:20.33 ID:1X8j6H1B0
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:34:29.67 ID:kxrJ9Zre0
SNのセイバールートが正史じゃないことに正しいツッコミを入れると
月厨名物にして月厨=悪名になった大きな元凶、元祖セイバー信者が釣れる

学んだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:00:13.91 ID:oPwSy2GN0
確かタイガー道場特別編みたいなノリのやつだった気がするんだけれど
HFが大団円ってそこで言われてすげー暴れてなかったっけ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:20:19.27 ID:JMXK9TVi0
大団円って終幕、おおぎり、最後の場面って意味じゃん
何が不満なんだ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:45:05.55 ID:oPwSy2GN0
しらん
そんなのセイバー信者に聞いてくれw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:38:04.42 ID:RZTCU1AB0
>>693

セイバーがマンセーされて終わらないからだろう。凛グッドをセイバーエンド
だと当たり前に思ってる連中だし。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:17:23.36 ID:E/IEm33S0
セイバーの話はセイバールートの分担で
桜ルートじゃ主人公の鯖でしかないセイバーが惨めに死のうがエンディングに関係ないのになw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:58:38.66 ID:RZTCU1AB0
桜ルートにこいつが出張ったせいでさんざんセイバー信者に粘着されたからな。
プレイ当時思ったが一番強力なのが敵の時って・・・しかし命度外視した腕士郎に
倒せるってことは上位互換のエミヤにもセイバー倒せるはずだよな。最優(笑)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:06:19.02 ID:XjZuE73W0
16話の切嗣の演説シーンでセイバーへの擁護が酷いな。
セイバーの時代の戦争と現代の戦争・紛争じゃ全然規模も質も違うってのもあるが
どっちも共通してるのはその際に酷い目に合うのは兵や軍人でなく一般人や強制的に戦わされる人間たちだってのに。
武人なら戦って死ねるのは誉れかもしれないがそうじゃないのにしてみれば堪ったもんじゃない。
前回のランサーが槍折る前にセイバーに語った部分(無関係な人々の嘆きや恐怖を是とするのが許せない的な部分)でもだけどセイバーって王とか騎士を自称するくせにそういう部分全く見えてないよな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:06:22.96 ID:+wTHTGW90
セイバーは基本的に考えが浅くて頭が悪いので表面的な部分しか見えない
しかも自分でそれを自覚してないから始末におえないんだよな

SNでもしばしば高校生より馬鹿な判断下してくれて…
あとBADENDで2回も「キャスター」に刺されるのは使えなさすぎ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:57:48.12 ID:XCjRtATmO
セイバーにスポットが当てられると、主人公()ヒロイン()最優()だから当然と厨は言うくせに
切嗣や士郎がそうなると主人公補正がー神視点がー神に愛されてーとかウゼェんだけど
補正されまくって厨が言う神とやらに愛されてんのはこの愚王だろ
ちょっと酷いこと言われたから冷遇と騒ぐ奴らは頭おかしいんじゃないの
あと騎士王()のくせに水着フィギュアとかキモいです
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:20:11.06 ID:njRvugO40
セイバーちゃんまとめ

1話 (´・ω・`)あなたがわたしのマスターか!?ねぇ…おーぃってば…ぉーぃ…
2話 (´・ω・`)わたしマスターに嫌われてるのかなぁ…
3話 (´・ω・`)鞍に跨がり手綱を握れば幻獣神獣以外ならなんでも乗れるお!…って言ったら笑われたお…
4話 (´・ω・`)鎧すり抜けてお腹切られたお…鎧抜いで軽量化だお…と思ったら呪いの槍で親指切られたお…
5話 (´・ω・`)バーサーカーに首刈られたかけたけどランサーに助けられたお…あぶなかったお…
6話 (´・ω・`)なんかキモイやつにストーカーされてるっぽいお…
7話 (´・ω・`)キモイ触手に殺されかけたけどまたランサーに助けられたお…あぶなかったお…
8話 (´・ω・`)ランサーを自分のマスターのとこに行かせたけど大丈夫だよね…ランサー良い奴だし…
9話 (´・ω・`)ぼっちだお…
10話 (´・ω:..,,,
11話(´;ω;`)ウッ 「もう黙っとけ。余は貴様を王とは認めぬ」> 「精々励めよハッハハwハッハハw」
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:10:06.72 ID:YNWkw/db0
こいつへの褒め言葉って
車のカタログスペックをそのまんま読み上げてるような感じだな
語尾に(棒)ってフリを入れたくなる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:27:10.37 ID:B7UGCtHK0
>>700
もう各種媒体での扱いに騎士王とかの設定はミジンコほども残ってないよな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:27:20.73 ID:zzL00iVt0
YA7月号の付録のセイバーがマジでキモすぎる
あれセイバーである意味がなくね?
武内って本当にセイバー好きなのか?とアンチですら思うんだが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:00:49.38 ID:fS43USVH0
あれはセイバーアンチ以外も多いだろうネタバレスレとかでも
大不評だったな…大体顔も髪質も違う感じだし
あんなロリキャラじゃないだろ、Zeroなら尚更

あれ公式でなくて二次創作なら
「描いた人セイバー別に好きじゃないか、もしくは余り知らなそう」と判断するところだ
金稼ぎのための、内容知らないけど作品人気だから出すって同人みたい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:17:12.45 ID:OGfeJoUF0
武内って「きのこが作ったセイバーというキャラ」が好きなんじゃなくて
「俺のデザインした金髪ちびっ子女騎士」が好きなだけに見える
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:25:53.81 ID:D9lOD5Lv0
実際そうだからリリィがいるんだろう
そしてもはやリリィのほうが人気ある始末
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:22:35.49 ID:RKOhFCnK0
頼むから武内の餌食になるのはアルトリアだけにしてくれ
ネロには手を出さないでくれ…
武内の悪ノリっていうか暴走があるから
ああいう今の信者の誰だお前なアルトリア像があるような気もしなくはない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:55:06.48 ID:/oGRtLiG0
スレタイにワロタ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:23:50.37 ID:x1ZABXvo0
過去のや今回の見てると>>706のが真理なんだろうな。
誰だよアレ?
しかもアンチとか抜きでもzeroセイバーはああいうキャラでもイメージでもないだろ。
オマケだからって何してもいいわけじゃねーぞ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:23:13.27 ID:sCdiZRVL0
きのこのフォローで納得できるレベル>zeroセイバー
本当にまずかったら桜の件みたいに止めているはず
そもそもSNの時からアーサー王の設定とそのアーサー王であるアルトリアのセリフやら
行動が乖離している
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:10:24.34 ID:x1ZABXvo0
>きのこのフォローで納得できるレベル>zeroセイバー
どんな発言?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:54:11.61 ID:qUXJalnx0
ヤングエースの奴見たけど何アレ?別のキャラにしか見えないせいで逆にダメージ無かったわ
信者の方がキツいんじゃないかあれ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:13:26.68 ID:EYTEPHAl0
>>712
Zeroでの経験からセイバーなりに一応考えて
SNでの諸々の言動になりました、という奴ではないか

後付ではあるが時系列的にはZero→SNなので
あの結果で(SNでも4次は切嗣とは信頼を築けず結局聖杯を取れなかったのは分かる)
全く自省無しなのはおかしいしな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:08:39.15 ID:JEtjRSFe0
>>714

四次ではマスターを尊重しすぎたので今回は自分の判断を信じて行動しましょう、とか?
716 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/03(木) 00:52:38.26 ID:85oJYKqR0
やっと16話見れたが、騎士道厨への
「そもそも時代から国から死生観や倫理観まで違うのに何言ってやがりますかこいつ」
な気持ちがまたもストップ高だった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:10:06.32 ID:nafrH+AvO
セイバーの騎士道擁護って何の意味あんだろうね
同じ思想や精神を持った大昔の仲間内だったらまだいいけど、そういう間柄でもない相手に押し付けて理解しろっておかしくない?
自分は相手をさほど理解しない挙げ句外道呼ばわりのくせに
余計なことしかしないセイバーに付き合わなきゃならない義理なんて爪の先ほどもないのにさ
召喚に応えずあの世で騎士道ごっこでもしてろっての
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:34:29.04 ID:7C7NI55A0
あのセリフそれなりの人物が言ったんだとしたら切嗣の正義とセイバーの正義で
お互いなりの正しさはあるけど相容れないってドラマティックだったんだろう
ただ1期の口だけっぷりがあと引いててお前が言っても…

2期放送にあたって期間空いたのはほんとうに正解だった、まだ全開の酷さをそのまま引きずらないので緩和できる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:53:14.09 ID:LtWQRzWj0
セイバーってどこら辺が最優なの?
今のところzeroで最優の要素無いんだけどwww
つか、fate/zeroのセイバーの言ってることことごとく否定されててワロタ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:13:06.52 ID:SyyfEOaO0
今のところ原作SNにも原作ZEROにもその他派生でも出てこない、そうは見えない
セイバーの才能(マーリンにもらった魔力による剣を取る力・妖精にもらった最強の剣と鞘)と
セイバーの人格(悪いのは全て周りでセイバーは正義かつ清らかで全て正しい王
           円卓騎士も内紛はセイバーのせいじゃない、円卓は全員アルトリア萌えと燃え
           セイバーがカリバーという騎士の理想の象徴の剣を使えるのが証拠!)
後からどんどん盛られた他のどんな英霊より一段上の存在()だの見た目だけかつ都合いいとき
勝てるパラメータだのが最優らしいよ
あんな性格ともらい物の力でドヤ顔する女が最優でもっとも正しいとか
型月世界ではどれだけセイバー以外の英雄は見下されこき下ろされ馬鹿にされ侮辱されてるのか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:16:23.14 ID:LtWQRzWj0


そういえばセイバーって三人の王の中で一番カリスマが低いなwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:18:13.63 ID:ewbkX5t+0
>>719
アルトリアという人物が最優なんじゃなく、セイバーというクラスが7枠中で最優(あくまでカタログスペック上)なんです。
そのクラスで呼ばれたからと言って必ずしも中の人が伴うとは限らないのです。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:26:24.78 ID:ZlKQRItx0
聖剣抜いて人間やめるってのがいまだによくわからないんだけど、
人ならざるものが国を治めるのは負けフラグ成立ってーか倒されるルート確定じゃね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:36:24.80 ID:LtWQRzWj0
>>722
でも、zeroのステータスだと我様とかバーサーカーの方が高くね?
これは、中の人補正なの?
725 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/03(木) 14:59:14.83 ID:85oJYKqR0
>>724
ポケモンみたいに種族値と個体値があって、マスター補正とかかかる感じだったと思う
我様は霊格もダンチな英雄王だし、バーサーカーは元がチートクラスなところに狂化スキルで更に補強してる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:16:46.00 ID:LtWQRzWj0
>>725
成る程
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:31:59.29 ID:jaYUMcc70
原作読んだ時の感想
アーサー王がランスロットに勝てるわけねぇだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:46:55.81 ID:absC5HnP0
ゼロマテやコンマテできのこが
「カリバー無しだとアルトリアより強い騎士は(円卓に)結構いる」
「円卓は(能力が上でも)錦の御旗的な意味でアルトリアに勝てない」
「セイバーは強力無比な必殺技をもってるが戦士として力と技はヘラクレスが遥かに上」
と言ってるし、公式でも一流の戦士ではない
ディルや小次郎のような戦上手相手だとパラメータで上回ってるから互角の勝負になるってレベル
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:46:37.63 ID:ewbkX5t+0
5次でも純粋な技量は小次郎最強って公式に言われてるしな。
セイバーが小次郎にカリバーなしで勝てたにしてもあの時の小次郎は消える直前だったりしたわけだし。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:31:18.90 ID:8Q4CgsWk0
今のアルトリアのアホみたいに重ねられた設定は
「美少女が伝説の騎士王」と言うのをやりたいがためそれを補強するための鎧だから

ギルガメッシュやイスカンダルならそこまで設定を盛り込まれなくても納得してもらえるが
アルトリアちゃんはどう見ても脳筋な小娘だから少しでもフォローしてあげないと
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:03:37.88 ID:nafrH+AvO
きのこってリリィが王なら円卓は安泰って言ってたよね
じゃあ国を滅ぼしたアルトリアってなんなの
不協和音作った張本人なのに、こいつはいつまで被害者面してんの
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:18:25.97 ID:sFR1OnCz0
王の格

ギルガメッシュ
古代メソポタミア、ウルク第1王朝の伝説的な王。 実在の人物であったと考えられている。
『ギルガメシュ叙事詩』によれば、ウルク王ルガルバンダと女神リマト・ニンスンの間に生まれ、3分の2が神で3分の1が人間。
聖杯戦争において神は英霊として召喚できない事を考えれば、これだけでどれだけ格が違うかが判る。
後にギルガメシュは冥界の王として崇められ、畏れられている。

「英雄とはな、己が視界に入る全ての人間を背負うもの―――この世の全てなぞ、とうの昔に背負っている」
「忠道、大儀である。努その在り方を損なうな。」(ライダーとの誓いを守り、身一つで対峙したウェイバーの勇気に対して)


征服王イスカンダル
臣下の中で最も高名なのが、セレウコス、アンティゴノス、プトレマイオスの3人、後に3つに分断された帝国で王となっている。
当然、この3人も「王の軍勢」で呼び出された英霊に含まれており、しかもセイバーと同格の「カリスマ」のスキル持ち。
王になれる程の度量を持った人間を幾人も家臣にしていたイスカンダルの威光が、どれほど凄まじいかは推して知るべし。

「王は孤高にあらず。その偉志は、すべての臣民の志の総算たるが故に!」

どちらも王としての格が違いすぎますな、騎士王(笑)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:51:36.32 ID:uUBFUzri0
格どころか、セイバー何ぞとその二人に比べるのが失礼なレベルだと思うがな
セイバーは同じ土俵にすら立ってない
734 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/03(木) 22:36:20.10 ID:85oJYKqR0
アーサー王でしかも原典より早く国滅ぼしてるから何言ってんのお前にしかならないけど、
理想と同じぐらい他の騎士たち信じてれば、王は孤高でいるしかないなんて台詞よりも、一人でいても孤独ではないとかその手の台詞が出たと思う。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:03:25.49 ID:8HTaj23A0
孤高でなくてはいけないとかそう思うのはいい
それを円卓の人間に理解させずさらに民にも理解させずっていうのが問題
円卓でちゃんと理解してくれていたのはガウェインとかそこらへんだろうし
だからあんな分裂が起きた

嫁が悪いとかいう人いるけれど確かにその側面はある
でも腹痛めて産んだ息子に対しておめーなんて息子じゃヌェなんて言われたら
どの時代の女だろうが程度の差はあれど不信感は抱くだろ
それでも女一人この国にはどうだっていい事と耐えた嫁に責任なすりすけるのは違うだろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:43:37.58 ID:4cKyCLN50
ギネヴィアはアルトリアが女なの知ってて国のため結婚した、いわば同志
同じ理想をもつ心許せる相方だったはずなんだけど
道ならぬ恋して苦しんでる彼女を見てみぬふりで済ませるのは人としてどうなのよ?
モードレットの件もだが、人間関係大事にしないからドツボにはまっただけじゃねーのコイツ

孤高孤独とかいってるがマーリンやケイ兄さんとかが側で補助してくれてたじゃん
ガキの頃からの付合いや性別知ってる人間周りにいて誰にも理解されないとか言われても甘えんなとしか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:50:26.16 ID:1e5xPimy0
ここがセイバーの駄目なとこの一つだと思うんだよね<人間関係大事にしない
モードレッドに吐いた言葉は酷いなんてものじゃないし、
奸計を弄した姉はともかく生まれた子供は悪くないじゃん

人の心がわからない、というのが酷い台詞みたいにSNで捉えられてたけど
本当にセイバーにはピッタリの言葉だと思うよ
人の心を汲み取って、そういうことを言われたら相手がどう思うか、を考える
それが出来てたらブリテン滅びなかったんじゃないの
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:21:29.16 ID:4cKyCLN50
モードレッドを拒絶した意味はマジわからん
いくらアルトリアがモルガン嫌いでも生まれたのは本人の責任じゃないし
あんなファザコン上手く使えばモルガンへの牽制にもなるだろうに
努力して飛びぬけて優秀になっても末席扱いとか酷いわ

つか気に食わないからってセイバー無視してた切継と一緒じゃね?
切継の場合、時代や生き方が違うから言っても無駄って諦観もあった訳だが
739 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/04(金) 01:53:18.52 ID:/aR3qFkR0
原典だとモルガンの教育で憎悪+割と初期から王位奪う気ありありだけど、型月のはそうじゃないんだっけ
息子として認めることはできなくても何かしらのフォローはしてやれなかったのかと
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:56:58.62 ID:9MCpJ3DgO
自分は嫁や息子に酷いことしても反省なし
他から自分を否定されたら被害者面
マスターには外道呼ばわり
自分がするのは良くて他人は駄目なんてどこの民族だよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:57:11.11 ID:tY8H2xiE0
認知して一地方を納めてやらせりゃ良かったのに
別に王でなくてもある程度のカリスマはあるんだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:51:55.00 ID:jBTuEXnRi
>>739
型月のモードレッドはアルトリアに心酔していて
アルトリアが親と知って大喜び
一層の努力を重ねて息子として認めて貰いたい一心だった
それなのにアッサリ拒絶されて
そりゃあ反抗するに決まってる

743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:24:42.87 ID:D9p4U4Ct0
>>742
なんだよな>モードレッド
これも厨は都合よく原典仕様で語ってくるからウザい。
原典はどうであれ型月世界じゃ鉄骨入りファザコンで謀反起こす気なんてサラサラなかったんだよな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:37:38.27 ID:a4D+rW/U0
自分の非を棚に上げて相手を外道認定してsageるところが
すごくねらーっぽくて嫌だ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:15:43.15 ID:1e5xPimy0
ネラーは王様ではなく(大体は)一般人だし、
自分を棚に上げて他人をdisることが多いのは匿名に近いネット上だからであって
現実世界ではやらないし出来ない人が殆どだろう
一般社会でそういうことばっかやると嫌われるし人間関係壊れるもの

しかしそれを目の前の息子にも堂々と出来る桁外れの馬鹿が、王様やってたのは凄いな
ブリテン国民マジ運が悪かったね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:52:31.52 ID:Tx8P+WBVO
二次創作だけ見てセイバー批判するなカスども
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:07:55.44 ID:PJuS/SUP0
発売当初fate買ってセイバー厨の悪行をリアルタイムでみたんだがまぁ酷いな
類友よろしくカスどもがよってくるよってくる
らっきょ・月姫時代からきのこ文好きだったまともな友人たちが皆
アレのせいでどこかへ行ってしまった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:28:50.75 ID:tY8H2xiE0
またスレタイも読めないバカが来たのか
脳に欠陥があんのか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:31:15.19 ID:1e5xPimy0
>>746
二次創作も何も、現在このスレで非難されてるのは
型月公式設定でのセイバーのモードレッドへの台詞を始めとした
身の回りの人間への言動じゃん

きのこの言葉とかも二次創作扱いするの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:51:53.72 ID:9MCpJ3DgO
虚淵Zeroは二次だって言いたいんじゃね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:14:49.37 ID:BVLikQKb0
可愛さ要素()zeroなアルトリアたんはアルトリアたんじゃない!って言いたいんだよきっと
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:14:22.68 ID:4BCpDaNs0
>>750
セイバーがダメ人間なのはSNの頃からなのにねえ

治めた国の滅びを聖杯なんて奇跡にすがり帳消しにしようとする無様な、
欲にかられて死にかけの主の首はねる哀れなアルトリア
ワカメと同じく道化としては実に魅力的なキャラだと思うんだが
信者は良いもの綺麗なものでしか構成されてないと言い張り他人に押し付けてくるんだよなぁ
アルトリアたんは女神だからウンコしないもん!って言われても妄想乙としかw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:32:20.85 ID:WmLZ2f6z0
大体公式で発表されてアニメ化までしたのに二次創作扱いで無かった事にとか無理すぎるだろ
一生「僕が考えた最高のfateZero」こそ本物だって喚いてればいいよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:47:05.84 ID:NHBE6n/Z0
昔03~05年ぐらいで覚えてないけど普通のポータルサイトの相談掲示板だったかな?
セイバーを愛してしまっているんですがどうすればいいでしょうって相談を書き込んでるやつがいて
二次元コンプレックスはどうかと…みたいにマジレスしてくる他の一般ユーザに
いかにセイバーも自分を愛してくれるか一途で健気か熱弁振るっていたのが自分の初めて見たセイバー信者

誰か覚えてねえ?インパクト強すぎて忘れられなかったんだけど他に見た人いねえのかな…

そのセイバー信者が単独でやばいのかと思ってたけどあれから10年近くたってzeroのアニメ経由fateをちゃんと知り
そして型月を知り、もしかしてこいつみたいなのもっと多かったのかっていう疑惑が
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:30:47.16 ID:sjFYJ5Xm0
>>752
どっちが駄目かって言ったらSNの方だったりもするしな

例えばアインツベルン城での自マスターのもとに他のサーヴァント行かせる、でも
Zero→ランサーのことは信用してる、敵のマスターは瀕死っぽい、令呪で命令できることは忘れてた?
Sn→ランサーのことは信用してない(その少し前に食って掛かっていた)敵マスターは誰かも何処にいるかもわからん

正直Zeroの方は、やりたいことは分かるがこいつ馬鹿だな…と思うだけなのにたいして
SNの方ってマジ屑じゃねえか、自分は士郎vs弓観戦してるだけだぞ
結構仲が良かった&今は正規のマスターの凛の命や身柄は心配じゃないのか、こいつ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:32:54.09 ID:F4Ny3y1XO
まぁ騎士道(笑)と誇り(笑)さえ貫けばなんでもいいと思ってるんじゃね?
まぁそれすら貫けてませんがww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:52:42.36 ID:yPEZQRV30
国に身を捧げたって言う割には自分の誇りだの騎士道の拘りが最優先されるのもな。
未遠川戦でランサーが槍折ろうとした時の反応なんかが良い例だろ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:26:43.26 ID:5DrLTlab0
確かにZEROセイバーはSNより騎士道騎士道やかましいのは事実だが
2度目というある意味ズルってか超アドバンテージなSNセイバーの方がより言動が馬鹿だという
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:32:03.87 ID:LbJngFDLO
Zeroは後付け矛盾だらけの二次創作
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:12:51.49 ID:4BCpDaNs0
SNとの矛盾点があっても型月公式ときのこが明言しアニメ化までされている現実を認めろよw

そもそもSN、HAで散々クソっぷりをさらしてるんだから
Zeroがあろうがなかろうがセイバーが糞なのは変わらない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:08:12.74 ID:oCJV1brV0
元々、きのこが依頼したんだしな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:53:38.68 ID:SmYFiMUh0
そうなの?
ウロブチが書きたいって先走った気がするんだが記憶違いだったか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:59:57.89 ID:fMwjqmk10
>>762
大雑把に言うと
haの一場面を書いてもらおうと御大を通して依頼→単行本一巻分書けちゃったんですけど的な流れ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:00:10.70 ID:STUe31rc0
SNでマンセーされてるよりはZeroではセイバーの矛盾を
思い切り付いてるし、Zeroセイバーの方がマシだな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:30:16.34 ID:aghu0awa0
確か冗談で4次書きたい、でも7クラス分なんて考えるのはなあ
→書けちゃったよってノリだった気がする
なんであれきのこ原理主義者というかセイバーたんのチヤホヤ描写が
気に入らなければきのこすら叩く型月厨の恥晒しは消えてなくなれ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:35:02.13 ID:+zqXi2R/0
人によるが、やっぱ作者も設定も描写の仕方もちょこちょこ違う以上どれだけきのこが公式だって言っても
zeroをsnと直接つながる前日譚とは見れない人間はいるよ(自分がまさにそれ)

まあそこ分けた上で、自分はsnとzeroとどっちのセイバーも嫌いなんだけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:39:46.67 ID:aghu0awa0
>>766
それはお前さんこの「Fate/Zeroセイバーアンチスレ」でなく
「Fate/Zeroアンチスレ」で言えばいい事なんじゃね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:08:02.29 ID:+zqXi2R/0
>>767
申し訳ない、安価抜けると意味が通じにくいな
ちょこちょこ「zeroは二次だから!zeroでのことでセイバー叩くな!」って奴が来るから
たとえ本編と区別したとしてもどっちのセイバーも糞じゃねーのって言いたかった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:15:49.30 ID:sjFYJ5Xm0
だからといってアンチスレ以外のZeroスレ関係スレで
前日譚とは認めないとか言うのはやめような
ここにくるのはZero好きも多いんだし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:53:40.76 ID:72QoR8OS0
切嗣ってマスターだけどプロの傭兵なんだろ
傭兵にスルーされる王様wwwwwwワロwwwwwwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:57:58.72 ID:BGBcQH5a0
Zeroは嫌いじゃないが不満もあるんでアンチスレ行った事あるが
あそこセイバー信者兼イスカアンチばっかだから付いていけんかった
Zeroアンチのセイバー信者がZeroを公式って言ってるきのこすら叩いててドン引き
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:39:33.88 ID:rr30RzuJ0
ぶっちゃけ
仮にきのこ自身が書いててもセイバーの扱いが虚淵と同じならアンチは同じように黒歴史だの言ってくるんだろうな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:53:33.79 ID:B39nVi6l0
スレで散々聖杯問答でセイバータンが一番正しいのに言い負かされたみたいに
表現するアニメも虚淵も死ねって喚くセイバータン正しいループエンドレスな
セイバー厨いるけど、王としての格を量る問答で正しい正しくない以前に気おされてる
時点で王としてダメじゃんまさかあのSNセイバー見た上で「きのこのSNセイバーより
頭悪く書かれてる偽者だ!本当のセイバータンならもっと賢く外交手腕もあるのに!」
とか抜かさねーよな?在位中に内乱で滅んだ国の王、たった10年で凄まじく侵攻受ける
=外交手腕なし、単にもらった力で自分ひとりは死なないしビームあるから和平も交渉もなしに
虐殺してただけの王だろうによ

なによりきのこ自身がセイバーは所詮小国の王、ギルとイスカは格が違うと言ってるのも
なかったことにするんだろ?どうせ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:29:26.08 ID:ISJIJAbV0
月姫でアルクエンドが良かったので
笛も剣=アルクみたいなもんかと思ってやったら全然違ったよ
最後のシーンは似てるけどセイバーの発言は無責任すぎる
好きなら「愛してる」なんかなじゃなく
相手のこと考えてやれよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 05:58:35.05 ID:iqq1gm4A0
>>773
そもそも問答の場合は
・全員生きてた時代背景も国の置かれてた状況も民が求めてた王
と全員立場が全然違うんだから誰が正しいとか間違ってるって言うの自体がナンセンスなんだよな。

しかしセイバーの場合HAで経済は全然わからないんで兄に任せっきりってカミングアウトしてるし
実質お家騒動&臣下の謀反が原因で10年そこそこで滅んだわけだから政治も満足に出来てるとは思えない
どっからそんな賢いとか政治手腕があるって思えるんだろうか?
どんな贔屓目に見ても一兵卒の器でしかないだろ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:52:16.79 ID:FbWqd9AfO
所詮ただのエロ用萌えキャラで自分勝手な騎士道王道語ってるだけなのに
作中すごい偉大な王様!超カリスマ!という扱い受けてるのを見ると
なんか白けてしまうようになった
SNじゃそうでもなかったのにな
エロゲキャラとしてなら悪くないが
真面目に王道語るとかアーサー王にごめんなさいとしか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:51:31.76 ID:lbkrgyahi
投票で設定もなにもないリリィが一位ってのが全てを物語ってるでしょ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:37:36.26 ID:/LLifU4s0
強いて言うならカプンコの人が書いた絵で川澄さんの声がついたPSPのゲームだけ好き
あれだけ見てるとかわいい、最初からご大層な設定抜きにマスコットだったらいいのに

SNとzeroだと口だけ偉そうな割にいつもから回っててイライラする
人がやってるゲームの横から口だししてうるせえから
じゃあコントローラー持たせてお前やれよって言ったら
大してうまくないみたいなウザさ
しかもそれで自分がクリアできないと八つ当たりしてくる系
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:41:19.71 ID:iqq1gm4A0
>>778
わかり安すぎる例だなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:20:32.73 ID:kSLGgh0D0
セイバーライオン?
気持ち悪すぎて吐きそうになったわあの着ぐるみ
猫アルクみたく色モノとして突き抜けてるわけでもなし公式のセイバー萌え押しにウンザリした
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:50:14.70 ID:vvS6DqTY0
見た目はそりゃセイバーライオンとくらべたらまぁ可愛さは少ないどう見てもイロモノキャラ
でも声優とかのノリノリ加減とか金ぴか相手に全面降伏したりプルートスルーしたりとか
イロモノキャラの中にかわいさがある
セイバーライオンはどういう扱いしたいのかわからんがセイバーたん萌えるでしょ?
みたいな中身勝負しようって気がない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:23:26.92 ID:LbcWj7jK0
>>777
え、リリィが一位になったん?あの水着のやつ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:38:46.89 ID:4X4g2YJv0
>>782
セイバー総選挙とかいうやつでしょ
ろくに性格設定も無いリリィが一位とか、
青の性格ウザい&可愛ければ中身とかどうでもいいって
奴が多かったんだろうな、投票した人達
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 03:45:41.99 ID:uqhdhoWK0
結果出てたのかアレ
途中まで青がトップだったんじゃなかったか
しかしリリィとは・・・・w結局は中身より外見デスヨネー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:04:48.89 ID:l9Gnf5+F0
リリィも七夜とかみたく完全にifキャラとして独立してればいいけど
コイツの場合はそういう背景的なのすらないからな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:24:38.14 ID:3JHtk5S40
ミーハー投票だし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 03:20:30.74 ID:503IXYw+0
でもリリィって完全体アルトリア扱いしてる信者も多いんだろ?
何故かカリバー+カリバーン+アヴァロン持ってて(多分フィギュアが根拠)
円卓が離反せずブリテンを神統治って寝言は良く聞くぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 04:29:17.53 ID:SVxTonaZ0
そういう設定なんじゃないの
カリバーン持ってるってことは途中で騎士道にも見放されてないってことだし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 04:30:15.26 ID:SVxTonaZ0
もっと突っ込んで言うと白に対して青い方は欠陥ありきのキャラってこと
でも信者はさも青こそ完璧かのように崇めてるけどな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:52:07.01 ID:NmhbnBX10
白ってセイバーが男装せず女騎士王として君臨した場合のIFだっけ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:46:49.10 ID:JIebWTh+0
ここでは白はアンチ対象外なのか?
正直白も好きじゃない…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:57:51.21 ID:5M6PHHgDO
白は実際は別にIFって程の設定も糞もない格ゲーの2Pカラーで、
原画見たきのこが「これなら円卓は未来永劫仲良しだ」と言ったくらい
信者の頭の中にはそれを曲解した「ぼくのかんがえたさいこうのリリィたん」が
それぞれいるみたいだがな
王の軍勢見て、リリィなら円卓を召喚できる!最強!とか言いだしてる奴を見たときは
本気で嫌気がしたわ
宝具ナイツオブラウンドってそんな設定ねーから
そもそも設定自体ロクにねーから
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:40:16.54 ID:503IXYw+0
>>788
えー、カリバーンは背後から不意打ちして返り討ちにされた時に折れて
その代わりにエクスカリバー貰った訳だから、素で両方あるっておかしくね?
公式絵だとカリバーンしか持ってないし鞘は両方アヴァロンなのに

そもそもリリィには性別隠さなかった場合のIF?くらいしか設定がない
虚淵に「SNでキャスターに篭絡され百合に走ったセイバー。リリィだけに」なんて設定どうよと勧められるくらいだ
きのこには絵師がとち狂ったとか言われる始末

元々内政はケイなどの補助があったのに、
部下が裏切る要素がないからアルトリアの天才的手腕で国が繁栄、円卓召喚可とか妄想広げすぎにも程があると思う
ナイツオブラウンド召喚ってFFかよ
円卓(ラウンドテーブル)の騎士なんだからナイツ・オブ・ザ・ラウンドテーブルだろとかツッコミどころ多すぎて
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:57:46.38 ID:e9ymxBOc0
まぁ女だったら不倫問題起きないから
国は滅亡しなさそうだけど
あとモードレッドの問題を片付ければ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:55:22.74 ID:JIebWTh+0
性別隠して無くても国の為に今度は
男と結婚してなきゃいけないんじゃないのか
ただ単にリリィ萌えなだけで滅茶苦茶だな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:02:09.92 ID:e9ymxBOc0
勝手に結婚したらええやん
士郎の嫁じゃないといけない!とかいうバカ信者どもじゃないし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:07:34.76 ID:+Zyufx+i0
まあ女王だと普通王配ってのがいるよね、イギリス女王みたいに
当然処女ではなくなるな
「私は国と結婚した」と言って結婚しなかった女王もいるけど、愛人は結構いたようだ

男として生きてきたから処女だったけど、ずっと女として生きた場合の
アルトリアなら普通に結婚したor恋人なり出来たんじゃないか
大体SNでは女の子として扱われた+セックスしたで結構短期間で落ちたし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:01:04.22 ID:mS0L73gq0
>>793
カリバーンとエスカリ両方装備は原典読んでないだけじゃね?
アーサー王の名前だけ知ってるとかその程度の知識の人いまそんなに珍しくないし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:30:18.13 ID:aOkPusdY0
てっきりアーサー王キャラすらねじ曲げたキャラなんだと思ってた
アーサー王が失敗した部分をリリィは失敗しなかった完璧超人みたいな
メアリースー
カリバーンもそのせいで持ってるんだとばっかり
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:55:49.40 ID:REi71oHC0
>>792
俺はむしろ聖杯で(間違った)願いをかなえてしまった場合のアルトリア、つまり
「身の程をわきまえて王にならずに円卓の女騎士として王になった人物を支えたからボロを出さずに成功した
アルトリア」だと解釈してた、だから円卓なんか召喚出来ないが戦闘に特化した人生を送ったために
単純な戦闘力なら青より強いとか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:13:39.49 ID:NeAgW7h50
円卓の騎士は普通に骨肉の争いで内輪揉めで滅んでるからなあ。
円卓の騎士召喚とか無理が無いか・・・好みの女の言い争いで殺しあうんだぜ連中。
あと仲間同士で仇多すぎだって。

>>797
それは環境の変化故で最初から淑女扱いならお高くとまるかも知れないじゃないか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:42:55.82 ID:tmyYXRQZ0
きのこがインタビューか何かで、リリィは悪役にしようかと考えてるって発言した
というレスを見たけどデマ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:35:14.43 ID:XDiYQQ3a0
TMAの対談で虚淵がオルタをダークヒーローでリリィを悪役にすれば面白そうですねと振ったネタみたいなもん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:26:08.71 ID:bqHhM+O3i
リリィは敵が紹介しましょうとか言ったら、その影からすっとでてくる系のやつって話だな
きのこと虚淵は盛り上がってたけど、武内は敵キャラにするのをあからさまに嫌そうにしてた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:21:53.15 ID:mS0L73gq0
fateヒロインの中で一番酷いいじられ方しているのは桜(ホロマテでの顔隠し等)だと思っていて
一番安全圏にいるのはセイバーだと思ってる
月姫メインヒロインのアルクですらネコアルクがいるのにセイバーはあのライオン
そのくせTMAでちょっと型月恒例のいじりで悪役云々で嫌だのなんだのわめいていた
セイバー信者と武内はなんか似てる
セイバーいじるなんてかわいそうとかいうけれどお前ハブられをネタにされたことあるのかよ
顔隠されたことあるかよって感じ
セイバー信者は被害妄想が酷いっていうか小さなことを誇大化して騒ぎすぎなんだよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:49:46.11 ID:XDiYQQ3a0
ttp://www.typemoon.com/information/info.html

こういうのって結婚してる式だろ
武内書き下ろしって…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:00:58.26 ID:RtMdwxt10
エクストラの方のセイバーが着てるし本家にも着せたくなったんじゃね?
まぁ、メインヒロインの中で知名度は一番だろうししょうがないと思いつつも武内ww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:51:28.96 ID:NeAgW7h50
まあイラストレーターとしては息子、娘みたいなもんだろうし、
きのこに虚淵なんていう悲劇のスパイラルコンビに料理されそうになったら
不安になるのも仕方ないかも知れない。虚淵が悪と言い放つからには、
とんでもない事になりそうな気がして・・・普通とか主人公側で描いていも相当ヤバイのに。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:09:06.27 ID:G6XnoVrE0
セイバーを嫌いになった理由の何割かが武内のセイバーごり押しだわ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:32:05.56 ID:3Vj1rK6Q0
俺は9割以上がそれだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:51:06.71 ID:ZG6vzwID0
俺もだわ
可愛いでしょ?ほら可愛いでしょ?みたいな押し付けがうんざりする
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:56:16.60 ID:aOkPusdY0
ごり押すだけならともかく
別のキャラクターは平然と卑下するところが嫌だ、よりによって公式が
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:00:54.06 ID:ObuhcRKT0
武内のセイバーごり押しもきのこの凛ごり押しもうんざり 少しは桜やイリヤにもわけてやれよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:21:43.38 ID:aOkPusdY0
サクラはこんどゲーム主役でイリヤはとうとう主役アニメですが?
それよりも名指しで不人気いじりやったりするくせに
セイバーにだけは絶対汚れ役やらせないのが嫌だ、武内が意地でも
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:24:52.09 ID:aOkPusdY0
きのこのお気に入りの凛ですらセイバーと一緒だと太鼓持ち

連投するくらいには溜まってる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:38:37.84 ID:bXq1RT4Q0
武内のゴリ押しで嫌いになったのは俺もだ
月姫の頃からうんざりしてたが、セイバー贔屓はあの時以上だな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:03:51.64 ID:O17le7/90
SNの頃に違和感を感じだしてZeroでアンチになり公式の過剰プッシュでヘイトになった。
なんていうか金正日の伝記みたいなマンセーぶりが嫌だ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:05:38.29 ID:tmyYXRQZ0
翡翠の時も酷いと思ってたけどセイバー押しの酷さは段違いだわ
おかげ武内に見向きもされなくなった翡翠が可哀想で仕方がない
昔は苦手だったのに
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:10:50.62 ID:bXq1RT4Q0
>>818
人気投票で翡翠の順位が急に下がった時にショック受けてたが
今あの時以上の贔屓していてアンチ増やしてるのに気がついてないのがな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:32:51.86 ID:5D+GCPTA0
型月Fes.公式TOP絵もアルクのドレスはCP3の使いまわしでセイバーは描き下ろしじゃん…
ていうかもしかしてセイバー以外は小山絵?

この前の人気投票でこのキャラに着せたい服って項目があったんだけど
1位の式と2位のアルトリアはウエディングドレスに票が入ってた
幹也の中の人と結婚した式はわかるけどアルトリアの方は
赤セイバーの花嫁衣裳が可愛いって人気出たのが気に食わないのかな信者と思ったよ
もしかして武内も気に食わなかったのかね、式が1位だったのも赤セイバー人気も
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:29:09.53 ID:4YLkBTxF0
セイバーにせよ凛にせよ武内のキャラじゃなくてきのこのキャラなんだよ
絵師で作品が売れる超著名レータークラスだったならともかくきのこのキャラに
絵を描かせてもらってるっていう事自覚してもう少し謙虚になってほしいわ
友人と言いつつ金なり立場なり振りかざせるんだろうけどそれがまさに芸能界や
広告代理店の金ばら撒き又は立場利用ごり押しプッシュアイドル見てるようで不快
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:40:30.24 ID:5IvbSdpv0
武内に描かせるとアイリとイリヤのイラストにもアイリコスしてぶりぶりの別人キャラで混ざってきたりなんなんだほんと
なんでいるのお前?マイヤはどこだ?
相変わらず武内に公式仕事させるとセイバーしか描かねえわ、ちょっとでもメインじゃないと扱いに不満は漏らすわ
人気が上だったせいか式への扱いも露骨に悪いし

セイバー信者増やしたいのはわかったけど最近の寄稿の誰お前なセイバーもどき見せられても困る
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:21:57.08 ID:IxZBxMkI0
武内の描くもの見てるとセイバー萌えの同人誌見せられてる気持ちにさせられるんだよね
勘弁して欲しい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:18:40.73 ID:DKNeTj6w0
CCCVFBが出てないから何とも言えない段階だけれど
そもそも赤セイバーの服のデザインは武内じゃなくてワダ
だから今回のセイバーブライトもワダがデザインしたのかな?
で、自分が描いてないのにセイバーブライトの人気が出て>>820に繋がったのかと邪推してしまう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 06:27:40.37 ID:Xiqgwhi90
結局コンシューマ化してない月姫に比べれば遥かに知名度もメディア露出もしてるfateが型月の顔扱いで
実質メインヒロイン扱いされてるセイバーが必然的に出番が多くなるのは仕方ないとは思うけど武内のセイバーの扱いは典型的な悪例だよな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 07:59:44.98 ID:3z1g98lP0
>>821
いや、一応ふたりで協力して案をだしあって作ったキャラだから
きのこだけのキャラってわけではないよ

ただ、きのこの方は物語の柱の一つってレベルでしか扱ってないのに、武内はセイバー以外はオマケって感じなんだよな

そもそもZeroではそこまでこの小娘の比重が高いわけでもないのに、キリツグとキレイより前にですぎだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:18:19.55 ID:7rsVgFHx0
さすが武内、アルトリアが出てないEXTRAのVFBでも
「僕は本当にセイバーが好きなので」で〆るだけあるわー
武内の絵はなんだかんだ言って嫌いじゃないけど、この信者ぶりはどうにかして欲しい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:41:12.97 ID:qHXDDrl+0
SNならあくまで原作者がルートは等価と言ってるヒロイン他二人と主人公
Zeroなら主人公と原作者が書きたかった裏主人公とヒロイン
と最低でも「同程度」ならまだしも一人だけ馬鹿みたいに描きまくってるからな
Zeroなんて特に商業版になったらここぞと表紙全部セイバーとか気が狂ってる
&原作者馬鹿にしすぎ

セイバー含めきのこと虚淵のキャラだっつーの
描きすぎ&ほとんど同じ顔・表情て判子絵化してんじゃねーか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:16:24.52 ID:nNvTfA3p0
>>704で言われてる付録の絵なんか
こんなキャラじゃねえ顔違うとアンチスレ以外でも
マイナス方向意見が一杯あったぞ

セイバー描きたいだけなんだろうけど
せめてそのキャラばっか描くの止めろ&そのキャラ性も考えろと
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:27:41.03 ID:Xiqgwhi90
>>828
同人版は最終巻が少々釈然としない仕様以外は別に目くじら立てるほどでもないが、
商業版のは本気で意味わからん仕様だからな。
表紙。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:53:12.49 ID:lfEWuTLg0
セイバーのいい所ってか特徴ってクソ真面目で女捨ててて媚びなくて騎士王な所なんだろ
自分はそこが嫌いだけど
その特徴全部打ち消して気持ち悪い萌え絵描いてるのがよりによって公式の絵師だからなあ

セイバーが男キャラだったとしても脳筋すぎて好きにはなれなかっただろうと思う
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:01:10.44 ID:/dmBuOub0
プロトfateの男セイバーはイメージ的にはエミヤとイスカ足して割ったようなキャラになるハズだったんかね?
脳筋キャラって感じじゃなさそうだけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:45:16.75 ID:Ck89I2fp0
>>832

外見我様で中身エミヤじゃなかったっけ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:13:36.98 ID:XMpobAz50
プロトのは>>833の言う通りだよ
映像見たがテライケメンだった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:19:54.57 ID:/dmBuOub0
>>833
いや、内面的な部分。
少なくとも現セイバーと違ってマスターちゃんと導いてるっぽいし。
836 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/05/12(土) 16:22:26.84 ID:DzRCIP5L0
性格はエミヤ寄りだけどもうちょっとヒーローっぽい性格って聞いた気がする>プロトセイバー
あとプロトの前の聖杯戦争で色々あって祖国救済は諦めてヒロインを助け導く方で動くとも聞いたような
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:42:20.00 ID:Ck89I2fp0
>>835

いやいや、現セイバーもちゃんと士郎を導いてるぞ。沢山のBADENDでタイガー道場に導き、
ラスエピにおいてはエミヤとは違う生前からの磨耗と破滅以下の結末に。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:29:46.92 ID:lzejA+SM0
人格的にはすでに完結してるというプロトセイバー
格がちがうわな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:39:26.33 ID:BYWZGFWz0
そもそもプロトセイバーは青猪が固執するやり直しにこだわってない
前回の契約者の親族を守りたくて聖杯戦争参加継続してた
多分聖杯問答でも格負けしない答弁かましてくれただろう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:08:53.19 ID:3gcmYZTT0
基本天然な部分もあるさわやか王子
ヒロインの保護者ポジション
カリバー使用が円卓の承認式で円卓に支持されたカリスマ王の風格あり
上から目線のぼっち王とは格が違うよな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:11:51.35 ID:WOgg59pS0
女の子にしたせいでかなりスポイルされちゃってるよな、セイバー…

誰かに王代わって貰いたい→主人公と恋愛して翻意とか英霊の割には小物感ぱねえ
現代の女子高生とかなら、男子高校生と恋愛して人生の目標変わってもまだいいが
過去の王様(20代)でそれはどうなの
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:12:07.74 ID:CaiXRclh0
民を治める一国の王がな
そのへんのボンクラにほだされましたみたいな話しやし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:34:25.99 ID:GzuhRUU70
10年とはいえ一応収めてたはずなんだが描写が薄っぺらいのと
追加描写で萌えアピールばっかりだったせいでアーサー王の部分が本当にただの設定でしかない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:39:16.70 ID:DJd/fAzm0
単体で見るとキャラ立ってなくて魅力を感じない
Fateの中で一番退屈なキャラ

「傲岸にも二種類あってな、器が小さすぎる場合と、望みが大きすぎる場合」
ギルガメッシュがセイバーは後者っぽく語ってたけど、あれは前者にしか見えないだが
主人公補正といいかなり違和感大なキャラクターだった
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:18:43.54 ID:pMyBQX3V0
>>841
外見二十代の男が同じ事やったらフルボッコだよなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:27:31.60 ID:060xBzRj0
>>844
セイバーの望みなんて時を戻してまた王様やりたいってだけだしな
正直根源の到達とか世界の救済とかの方が望みとしては大きくね?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:36:07.15 ID:JaJICviJ0
男女によってその行為に対する批判が変わるってのもおかしな話
セイバーが男で行動がアルトリアだったら叩かれていた
所詮その程度のキャラ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:27:21.79 ID:0guylrV90
性別の問題じゃなくて設定丸替えしちゃったので完全な別キャラ
ネロ並に
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:26:58.46 ID:0gaCQqHrO
間違ってセーラー服セイバー見ちまった吐き気する
この間のロリやらスク水フィギュアやらなんなんだ
騎士王()とは名ばかりのコスプレ風俗嬢じゃん…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:40:25.73 ID:9W+Hhtmj0
セーラー服とか普通に女子高生キャラに着せとけばいいのにな
SNとかだとブレザー系だし

大体こいつ実年齢25、6歳だぞ?さすがにセーラー服はキツイっしょ
20代半ばの女性のセーラー服とかAVかよっていう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:55:35.57 ID:KYmDSbou0
しかし前回今回の切嗣の過去編イラネ、
そんなのよりセイバーの過去編のが重要とか言ってるのガチでいるんだな。
セイバーの過去なんてzeroでやる必然も必要性も皆無だろ。
SNですら結果と端的描写で十分な内容だったんだし。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:45:54.58 ID:sTl1Spnb0
作中にしても声優にしても信者にしても「15歳のお・ん・な・の・こなのに〜」とか
「虐められて可哀想いじめひどい」とか言うのが気色悪いわ
セイバーは忠告されたにも関わらず自分で「自分なら出来るもん」って王になっただけで
失敗したから悲劇とかねーわむしろ国民が悲劇だわ
ランスがー部下がー円卓がー姉がー切嗣がーって王として国民に食わせてもらってるなら
そしてトップ名乗るならあらゆる責任は王にあるんだよ
ギルのように王として当然のこととして背負う覚悟もなく悪いのは周り、私は被害者、
女の子なのにって見せ方がマジ気色悪い上にブリテンへの侮辱でしかない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:02:55.58 ID:9W+Hhtmj0
女の子なのに、なんてセイバー自体も怒るんじゃねーのと思うしな
SNで女の子扱いされて結局オチたのとか、HAではそれも通りこして幼児みたいなのとか
本心では女の子扱い、子供扱いされてる方が楽しいし楽なんだろうが
一応表面的には女の子扱いされると怒るよね、本人は

それ抜いても25歳に女の子扱いは痛いなーと思うけど
現代だと大学出て数年目、会社でも後輩とかも出来てくる年齢だぜ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:05:55.46 ID:0gaCQqHrO
民衆の上に立つからこその責任があるのに、責任逃れして誰かのせいにするのって本当に見苦しいわ

そういやセイバーの中の人は、切嗣の中の人を嫌いになりかけたとか言ってたらしいな
役に入り込むと言えば聞こえはいいが、士郎にも散々なこと言ってる人だし公私の切り替えも出来ん人なんだな
セイバー共々傲慢なようで何様のつもりなんだか
スレチですまん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:19:32.84 ID:NnmMsoI90
アルトリアにカリスマBもないだろと
なんかこのキャラは色んな調整が垣間見えて好きになれない

Fateのセイバークラスは絶対にアルトリアの顔じゃなきゃダメな制約とかあんの?
性別が女になる+顔がアルトリアになるって縛り?
ネロとか普通に2Pカラーかと思ってたけど別キャラと知ってから
アルトリアよかキャラも面白そうだし声優も良いのにそれだけで萎えるw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:53:09.42 ID:c52LzhPC0
叩かれた時だけ15の女になるのやめろよ
だったら普段からそれらしく振舞っとけっつーの
エクスカリバー抜いた時点で覚悟済みだろそんくらい
そもそもあの時代で15っつったら充分に大人の歳だろうに周りに責任転嫁して恥ずかしくないのか
857 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/14(月) 23:33:10.61 ID:99Uh3k8r0
ベディさんはアルトリアには人としての幸せを求めてほしかったらしいが、そっちのが回り回って世のため人のためになった気がしてならない

つーかどんだけ人材が払底してたんだ当時のブリテン
支配者には血統とかの正統性が求められるとはいえ…もうちょっと、こう…なんとかならなかったんだろうか。
ならなかったからあのオチなんだろうけどさ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:48:47.62 ID:CbMtg5fA0
マーリンの「剣を抜いても滅びの運命は変えられない」って、剣を抜いても「お前には」
滅びの運命は変えられないっていう主語の抜けた言葉だったと思う。
正直こいつしか王になれない時点で滅びてるよブリテン。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:14:45.15 ID:je4XoKou0
まあアレが「王になるのに一番向いてる」人間だった時点で
完全に国の命運は尽きてるよな

SN見ても王に向いた人間ではないもん
10代の人間二人くらい、自分の弁舌で説得できないような人間が
国の政治家のトップって、完全にお飾り以外では苦しいだろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:36:52.21 ID:1WWqPs3ki
まあ高校生に論破されて橋に佇むヤツが
国のトップな時点で命運尽きてるよなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 07:21:46.23 ID:kQuxi6qfO
国の為に村一つ干したヤツが外交上の建前ではなくマジで騎士道とか…甘やかし過ぎですぜケイ(毒舌)兄さん、猪な義妹のために汚れ仕事全部引き受けてたんだろうなぁ…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 14:35:09.70 ID:TUv0ga1B0
ケイ兄さんやマーリン、妖精さんなどの人たち
どんな厳しい戦いになっても部下国民どれだけ死ぬ戦闘でも
一人だけ命補償してくれる素敵な頂き物の鞘と無敵ビーム()
鯖になった4次でも敵を落とすのは切嗣舞弥チームがほとんど

その全てを己の実力と言い切りドヤ顔まさにただ一人すまし顔のまま
汚れ仕事は他人に押し付けた挙句その人たちや助けてくれた人に対して
外道だの暴君だの罵倒するだけ

キングオブクズ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:32:22.86 ID:gDjbux85O
男とか女とか関係無しに、一番身近にいたグィネヴィアの苦悩に気づけなかった守れなかった時点でもうね…
王は人の気持ちが判らない
じゃなくて
アルトリア・ペンドラゴンは他人を理解しない
が正しいのかと
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:06:27.55 ID:PIjirrW50
>アルトリア・ペンドラゴンは他人を理解しない
何かやっすいラノベのタイトルみたいだなw
無駄にハイスペックで人格はアスペ入ってそうなダメ女が
主人公の所に押しかけて振り回してチヤホヤされる
ってSNルートがそんなんだったような気が
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:08:17.69 ID:qjNm6Uzx0
まんま過ぎてワロタ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:35:33.08 ID:vCFnib7d0
せめてイスカ、ギルに並ぶ器に成長させてから勝たせろよ
小物のままなのは変わらないけどエクスカリバー、アヴァロン出したから認めさせました完。みたいな残念さ
チートでも我様のは慢心キャラなおかげでまだ展開に面白みもあるけどこいつのチートは何もない
制作がお気に入りキャラ優遇するようになったらシリーズ物はオワコンになるんだよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:02:51.30 ID:vCFnib7d0
セイバーカプ厨きめえ
キャラ履き違えた公式に掠ってもない妄想を人目に付くところでやってくれるな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:40:48.75 ID:Zf4bbvKC0
>>861
基本的にケイ兄さんやマーリン、親友ランスロットやガウェイン、円卓の騎士の面々に頼りまくりだからな。
つか、お飾りの王様ならまだ良くて、この人が自分の意志で動くと大抵ロクな事にならない。

汚れ仕事や尻拭いはケイ兄さんを始め、円卓の騎士の面々・・・
ガウェインはアーサー王が勝手にした約束のせいで望まぬ結婚をする羽目になるし。
ランスロットは、メレアガンに浚われたグィネヴィア王妃の行方を知るため、荷車に乗って国中を引き回されるという辱めを受けなくてはならない試練を受ける事に・・・
(「荷車に乗って街中引き回される」=罪人のお披露目 なんで、騎士にとっては死よりも酷い試練である)

こんな忠臣の諫言も無視して、自らの威信を優先した結果、国が滅びている・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:32:40.03 ID:Ahq7YbrF0
アーサー王本人ですらウワァ…なのにイノブタがこれやっちゃもう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:12:28.85 ID:m70/ScJU0
>>862
>鯖になった4次でも敵を落とすのは切嗣舞弥チームがほとんど
・キャスター→初戦はランサーが来なきゃかなりピンチ、未遠川はライダーの頑張りとランサーの騎士道精神、切嗣が呪い解除の流れになるように暗躍&マスター射殺で勝利(単身での勝利とは程遠い)
・ランサー→倉庫街含めて最終的にはセイバーが優位だったらしいが直接手を下したのは切嗣(ついでに言えば優位ってだけで勝利確定ってわけじゃないしな)
・ライダー→戦車ぶっ壊しただけ(その後ライダーは戦車を失ったとはいえウェイバーと令呪によるコンディションMAX状態でギルと戦い退場)
・バーサーカー→相手の自滅により勝利(自滅してくれなきゃ完全に負けてた)
・ギル→どんな贔屓目で見ても勝ち目無し

アサシン以外とは全部戦ってるけど本当に全部芳しくないよな。

>>866
SNでのギル戦もギルの慢心っぷりはUBWの次に高いしな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:55:31.03 ID:9Kw3lxxT0
だからZeroの主役はセイバーじゃなくて切嗣だっつの
何が主役なのに扱い悪いだ
胸糞悪くなるほど優遇されてるわ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:27:29.77 ID:bKGCBGQz0
なんていうか、女ルーピー?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:40:06.65 ID:AabcB8n20
>>871
ついでに言うとSNの主役でも主人公でもない
メインヒロインの一人に過ぎねえよ
セイバーアーチャーが裏の主役と言われようが物語の主軸はどこからどうみても士郎
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:47:08.52 ID:u62JsS/t0
アニメ組はセイバーが主人公だって勘違いしてるよ
キリツグを脇役扱い
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:03:03.16 ID:AabcB8n20
ヒロインならまだわかるが主人公はないだろ…アニメしか見てないなら尚更
1話が切嗣と言峰中心の構成
ストーリーの展開や掘り下げも切嗣と言峰の2軸でやってるのに
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:07:47.80 ID:bKGCBGQz0
アニメ組だが、メインヒロインにも見えないな。
主要キャラでは、あるだろうが。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:17:40.15 ID:nc7XZcLx0
一応メインキャラではあるけど、ストーリーの主軸からは程遠い位置にいるよな
ただの戦闘要員
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:36:22.98 ID:u62JsS/t0
うん、だから扱いも悪いんだな 基本かませ犬
ストーリーの主軸ってアインツベルン、マキリ、遠坂の御三家からはじまる聖杯戦争だろ?
で本編の主人公はその聖杯戦争が原因で歪んでった被害者 
切嗣と言峰はいろんな意味でこの主人公の生みの親 イリヤは主人公の義理の姉、この戦争のために必要だから生まれてきた存在 
凛と桜もある意味戦争の犠牲者 セイバーは自らこの戦争に参加したある意味加害者側
やたら可哀想セイバー可哀想って言われてるけど可哀想なのってセイバー以外の方だと思うんだが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:49:53.14 ID:AabcB8n20
扱い悪いっていうか話の上では舞弥とそう変わらん主人公の助手ポジションだもんよ
サーヴァントだから戦闘で目立ってるだけで
ただ商品のパッケージ絵に何故か一人どデカく載ってる率が異常に高いんでなぁ…

優勝賞品目当てに欲の皮つっぱった鯖と魔術師が町中で私闘してるんだ
理不尽で可哀相なのは巻き込まれた冬木市民
鯖もマスターも苦しみぬいて敗退しようが自業自得だわな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:47:47.07 ID:E2FRzITk0
文庫版の表紙とか見たらセイバーが主役だと誤解してもしゃーないかな…
何度見てもあれは無い
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:23:45.49 ID:vpa5OhSCO
セイバー叩いてんじゃねぇよクズども
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:10:23.34 ID:lNfICESU0
実際本スレでも「切嗣の過去話なんかよりセイバーの過去話のほうが重要だろ」とか訳のわからん事いってるのが普通に居るしな。
確かにセイバーは主要キャラでメインっぽく扱われているが作中主題からは一番遠いポジなんだよな。
更に言ってしまえば別段セイバーがアーサー王でなくても切嗣の鯖がセイバークラスであれば基本成り立ってしまう。
まぁSNの前日譚って内容じゃなきゃ全然必要性の無いキャラだから仕方ない。

アニメzeroが高評価な理由の一つの高レベルな作画による戦闘シーン部分取ると本当に空気だし。
作中扱いと作中立ち居地(重要度)のギャップがこうも有るキャラも結構珍しいって思うくらい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:19:56.02 ID:M0YM0MTy0
HFのときもセイバーがーセイバーがーで暴れていたけれど
今回も同じようにセイバーがーセイバーがーって暴れてるのか…
タイガー道場でセイバー救いたいならセイバールートやれって言われたけれど
セイバールートだけやってアルトリアたんにぶひぶひ言って一生出てくるな
こいつらいなくなったら型月厨の五割は消えるんだけれどなー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:11:39.14 ID:PBZKO+Tm0
Zeroの後半はただ状況に流されるだけのキャラだし
UBWでは人質、HFではすぐに負けて操られる敵化と
一応本筋に関わっているのはFateルートだけなのにな

それも20代の王様が10代の少年に過ちを正される、という情けない話だし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:34:32.06 ID:fifxF5WL0
チートスペック、チート宝具、他キャラは最終的に勝たせてもらえない設定な時点で
元々気持ち悪いぐらい安定約束されてるキャラなのにな、セイバー

こいつを負けさせないための補正と、
チートスペックが絶対定義になってるせいで
他キャラはどんだけメチャクチャ調整されてることかwもうイラネ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:55:47.96 ID:+AH6v7G+0
そもそも四次も五次も相手を圧倒したことが一度もないという時点で・・・
それどころか相性最高のはずのキャスターにも後れをとり、挙句の果てに
マスターにまで惨敗。最優(笑い)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:38:51.35 ID:3/wh6sMUO
五次キャスターに操られたところなんか(°q°)みたいな顔になったな。接近戦で魔術師に敗れる最優(笑)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:01:03.03 ID:lNfICESU0
対して5次キャスターは小次郎と二人掛かりとは言えギル除けば実質最強のバーサーカーを追い返すって荒業をやってる罠。
やっぱゲームで重要なのは課金じゃなくプレイヤースキルだよなw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:03:36.16 ID:rojSFxKj0
よく考えたら暴君ネロよりアーサー王の方がダメ人間だなんてすごく変だ、
これだからエロゲキャラは・・・・・・・・・・・・・・・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:04:59.31 ID:wC6/LwEO0
>>887
あそこのタイガー道場でセイバーが大嫌いになったわ
責が自分だけにある時はへタレ絵で凹んで責められたら逆上しておいて、
責が自分以外にもある時は落ち込みもしないって本当うざいわ
士郎が頑張れば防げたから〜って馬鹿か、おい
生前ずっと戦してきて戦いは私に任せて欲しいとか言っておいて、
私だけが悪いんじゃありません戦の素人の高校生に不足があったからですってか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:08:00.86 ID:wxnp1xxe0
>>889
皇帝ネロが後世に暴君として伝えられているのはユリウス・クラウディウス朝では唯一のキリスト教を迫害した皇帝だった事が大きい。
(新約聖書の『ヨハネの黙示録』に見られる獣の数である666はネロの別名であるネロ・ケーザル(カエサル)を意味するとされる程、キリスト教徒から憎まれている)
母アグリッピナ絡みの権力闘争も暗い影を落としている。

変人ではあったが、政治家としては稀に見る優秀な人物。
 ローマ大火後にネロが陣頭指揮した被災者の救済やそのための迅速な政策実行、ローマ市の再建に関して、ネロに批判的な人物であったタキトゥスでさえ 「人間の知恵の限りをつくした有効な施策であった」 と記した程。
 パルティアなどオリエント諸国との外交政策も成功を収め、その後東方とは50年以上、トラヤヌスの時代まで平和を保つことができた。
ネロの死後、パルティア国王は元老院に対して、「ネロは東方諸国にとって大恩ある人であり、今後も彼への感謝祭を続けることを認められたい」と申し出ている。

為政者としての才は、アルトリアさんとは比べ物にならないよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:08:58.11 ID:7+YqdoUo0
ネロは作中や設定で(愛すべき)暴君って書かれてるがアルトリアはどう見ても暗君なのに完璧すぎた王扱いだからな
王のセイバーってSNよりもっと直情的で役立たずだったZeroに近い訳だろ?
あのセイバーが完璧すぎる裁きなんてできたのかね
人の心なんて全く汲まない自分の理想に照らし合わせて正しい一方的な裁きしてそうだが
大して人の話聞かずに下郎・外道呼ばわり当たり前の脳筋ちゃんが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:13:12.09 ID:nc7XZcLx0
ローマ皇帝って、どんなに功績残してても元老院と対立してると後世あることないこと捏造されるからな。
ネロの場合、さらに当時はカルト宗教だったキリスト教が後に大きくなっちゃったので色々と悪名ばかり言われるようになったんだよな。

>パルティアなどオリエント諸国との外交政策も成功を収め〜
たしかここらへんが元で、アーサー王伝説のモデルになったんだっけ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:10:40.97 ID:wxnp1xxe0
>>892
市民には愛されていた皇帝だったからな。
ネロの死後、ローマ市民は同情を示し、墓にはいつも花や供物が絶えなかったそうな。

ネロに対し謀反を企てた者達の理由:歌手や芸人の真似事等々、振る舞いが皇帝にふさわしくない
であり、ネロの政治姿勢、政策が非難された事はなかったそうな。


歌が好きなあまり、数千人に及ぶ観衆を集めコンサート(ワンマンショー)を開くのが趣味であった。
親友の一人であったウェスパシアヌスは、ネロがナポリの劇場で詩人として演奏中に退屈のあまり眠ってしまい、これが原因で絶交となった・・・

有る意味ジャイアンな暴君
895 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/16(水) 22:40:40.89 ID:4OdWnhNJ0
>>892
自分が読んだ本の内容からになってしまうけど、どんなによくても法に振り回された完璧な裁き()が関の山でないかと

ただキリスト教の教義的な意味での正しい法による治世とかでもまあ筋は通る元ネタと違って、青猪はそれ以前の問題なんだろうなっていう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:19:08.33 ID:AabcB8n20
>>893
当時ローマ属州だったブリタニアの改革が元だな
先帝時代にブリタニア遠征してたんだが
征服者と被征服者間の差別を改めたんで、以降400年間ローマへの反乱がなくなったとか

ハドリアヌス帝とかローマでも屈指の名君だが元老院の評価は暴君だからなぁ
ユダヤとその分派のキリスト教はよく問題起こして嫌われてるな
4代皇帝クラウディウスの時代にはローマから追放されてる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:56:37.43 ID:e2DbvpdH0
少なくとも型月の設定じゃ偉大なアーサー王()<暴君ネロだよな
即位前から有能で毒の所為で暴君化したらしいネロ
人の心がわからず10年で国割って滅ぼしたアルトリアwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:25:15.27 ID:eYMhN7XN0
CDのジャケがみんなこいつでUzeeeeeeeeeeeeeeeeeどんだけ目立ちたいんだよ
この駄鯖は!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:17:02.83 ID:FQQRvmFw0
元ネタ的に、アルトリアの元はネロだから

ネロがアルトリアに似てる じゃなくて
アルトリアがネロに似てる なんだよね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:52:26.60 ID:w0xKhbR80
セイバーについてるカプ厨のキモさと言ったらないな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:39:03.78 ID:eYMhN7XN0
同人版Zero1巻の後書きでZeroはセイバー苛めの話というから楽しみにしてみれば、
虚淵が悪いもの食ったのかと思うほど生温い展開の数々・・・あの程度の扱いの
どこがセイバー苛めなんだ? 雁夜おじさんやケイネス先生の扱いこそが虚淵作品の
書く不幸だろ。どうせ武内がギャーギャー喚いたんだろうけど、虚淵全快のZeroが見たかった・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:25:39.47 ID:jdViKFjR0
>>901
まぁそんなことしたらSNに続けなくなりそうだがなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:59:59.30 ID:G582UUGx0
>>896
>ユダヤとその分派のキリスト教はよく問題起こして嫌われてるな

皇帝ネロがキリスト教徒を迫害する切っ掛けはローマ大火の犯人としてだったからな。
「人類全体に対する罪」の罪状を持って弾圧した。
イスラム原理主義の狂信者達が起こした9・11テロに対するアメリカの対応と実質的に変わらない。


元々、ユダヤ教が排他的な宗教で分派のキリスト教もその悪い性質を受け継いでいたから、その後の世界が流した血の量も夥しいな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:31:42.21 ID:BV1PO++l0
>>901
あんだけ全キャラでヨイショ&チヤホヤでイケメンも宛がって
虐めと言いつつ『可愛い可愛い15歳の女の子が何も悪くないのに辛い目にあって可哀想
ほら泣いちゃってるよ』なヌルヌル展開かつどこの乙女ゲーか女向けドリ小説かレベルでも
当時の男女合わせたヒロイン厨ドリ厨セイバー豚共は2ちゃん内のみならず各関連サイトも
あらしに荒らしたそうだからな…キチの価値観もやる事もマジわからんカルト並
その内逮捕者出るんじゃないかと思っている
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 05:50:07.09 ID:3XjI+4s20
>>901
なんかいつもの虚淵で書いたら、きのこに止められたって話じゃなかったっけ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:17:05.70 ID:PtXV91YG0
本スレで相変わらずのキチガイっぷりを披露するセイバー厨であった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:43:16.36 ID:VEz8Dbx20
てか単純につまんないんだよなあこのキャラ
守られまくってるから絶対に本質的に貶められるような事はされないし
最終的にエクスカリバーぶっぱなしときゃ何とかなる扱いだし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:23:18.65 ID:WQqTGJCj0
>>903
スレ違いの話はあまりしたくないが「赤セイバー好きだからキリ○ト教を糞扱いしてやる」みたいな風潮はどうかと思うぞ、
まあ俺もこのスレにいるからネロたん>>>>>>>>>>>アホトリアの人間なんだけどな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:34:38.23 ID:d2SXR1PT0
>>908
アホトリアwwwwwwwwwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:09:20.30 ID:dy20IK3h0
セイバー今騎士道馬鹿とか呼ばれてるのか
ステイナイトでは騎士道?形式だけな
って性格だったのに後付の別作家の過去編で変人になってるもんな…

某所より転載だがこういう奴等って本当に同じ作品見てるんだろうか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:21:03.25 ID:Z82rmfTQ0
SNで騎士道?形式だけってオイオイ
小次郎に名乗られて「私も名乗り返さないと…でも真名バレるし」とか悩んでたり
「私に人間の魂食わすなら令呪使えよ(そうでもしないとやらん)」とか言ってるじゃん
後者は人間性がどうのこうのな理由ともとれるが、前者は騎士道関係だよなさすがに
大体形式だけなら騎士王って呼び名が意味ないものになるけどいいのか

それに一応Zeroでのことをあの馬鹿なりに反省して、行動を変えた部分ありって
きのこが言ってるんだけど、そいつはセイバーが反省とか一片もしないキャラだと思ってるのか
アンチよりある意味酷いな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:35:24.57 ID:ZIE+t8VD0
>>908
変なレッテル貼るなよ
キリスト教は糞なんて言ってない、古代ローマじゃよく騒動起こして弾圧対象だった史実に触れたまで
ついでに言うと弾圧された事ない宗教なんてほぼ無い、規模がでかくなるとどうしても政事に絡んでくるから

>>910
形式だけの騎士道で騎士名乗って恥じない厚顔無恥なんだなSNセイバーはw
まあ戦う者の覚悟や生き様で兄貴の足元にも及んでなかったしな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:48:27.90 ID:vlbD82xA0
セイバーはメインヒロイン
しかし桜ルートがグランドフィナーレ

公式設定なのに信者にこれ言うと桜&HF士郎叩きが始まる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:58:20.49 ID:e18TqBwrO
月姫だとサブヒロインの琥珀ENDがグランドフィナーレな訳だが
メインヒロイン3人の信者が叩いた事なんてなかった
青猪厨の異常さがよくわかる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:25:30.54 ID:XsI1/GvI0
セイバーアンチになる前にセイバースレ見たら桜は殺人鬼殺人鬼うるさかったからな・・・
あの頃からあいつらは異常な気がしてた。

>>914

ところで最近某所で月姫を見かけて購入するか悩んでるんだが7でまともに
動くかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:11:40.71 ID:oLhVZzsW0
ぶっちゃけ殺した人数で言えばセイバー>>>桜なわけだがな。
一人殺せば殺人犯だがうん百人殺せば英雄って奴か。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:13:53.33 ID:W0i0ZSc60
ケリィを外道扱いするようなセイバーの信者だからな 放っとけよ
ぶっちゃけ戦争なのに外道も汚いもないっての そんなに俺ルールに従ってほしいなら聖杯戦争に参加するなよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:24:34.64 ID:oLhVZzsW0
聖杯戦争にも暗黙のルールはあるけど基本的には時臣が気にしてたような
・表世界へ干渉するのは極力控えましょう、干渉するなら足が付かないように心がけましょう
こんな所だしな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:37:49.32 ID:Wqz6xFb8i
>>916
セイバーのほうが殺してるよな

てか桜が自分の意思で殺したのはジジイとワカメくらいだよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:47:06.59 ID:mIXRViQE0
もうすぐ次スレだしそれまでのつなぎ話の種がてら昔話

アパレル関係の仕事に就いているんだがブルーのハイウエストスカートを
出したところセイバー私服のパクリだなんだとメールがいっぱい来た事があった
女性である程度ファッション雑誌読む人なら分かると思うけれど
去年似たようなハイウエストスカートはわんさか出回っていた
今思えばハイウエストスカートの起源はセイバーだと主張するかのようなメールだった
ちょっと世間とはズれている人たちが着ている事が多いジャンルだったし
別ブランド信者が言いがかりレベルのメールを送ってくることなんてザラにあるから
そういうのには慣れていたはずの人たちもなんだこれ…って茫然としていた
今では酒の席でつまみにするような笑い話になっているけれど
どんなにハイウエストスカートは良くある形だと説明しても理解しない相手だったから
新入社員の子はビビって最悪泣きだすし
古株もセイバーって何?って感じで疲れていた

最近じゃ別ブランドが出したアニメコラボのスカートがセイバーの私服と似ているだの
なんだので又メール爆撃をやっていたみたいだけれど詳細は知らん

ボカして書いていたから単語とかおかしくてスマン
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:52:02.52 ID:pq/ZF2Zp0
いや桜が叩かれるのをここで擁護されてもスレ違い気味だし
セイバーも桜も自分の意思で人を殺した、という時点で叩かれてもしょうが無いというか
まあワカメはうっかりというか、突き飛ばしたら頭打って死んじゃったくらいではないか
傷害致死的な感じ

セイバーが最近ガチでウザいのは確かだが
無駄に推し過ぎなんだよ、公式が
ただのSNのヒロインの一人なのに、外伝小説で主人公差し置いて表紙に出まくりとか
何処がセイバーやねんという感じのロリロリな絵柄の付録とかさ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:52:16.44 ID:LJNlvxdX0
セイバーの死服って凛のおさがりかそれとも茶色のニッセンカタログか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:54:21.36 ID:LJNlvxdX0
セイバー厨兼型月厨のなにがすごいって

 他 を 知 ら な い

度合いがすごい、その歳はやったオタクネタのことすら疎い
ほんとに型月厨で型月のことしか知らない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:08:58.79 ID:nG9FK56y0
>>920 セイバー厨には厚顔無恥という言葉がよく似合うな。
ていうかセイバー厨のいない場所ってここ以外に無いのか...?どのスレ覗いても必ずセイバー厨いて青セイバーの話題ふってきてうざいんだけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:13:42.24 ID:pq/ZF2Zp0
>>924
したらばのセイバーアンチスレとかは、今13スレ目
ここより流れは遅いけど、過去スレも読めるし
まだ行ったことないなら興味深いかも

…とか思ったらあっちでも士剣厨が来てうぜーって流れになってた
ままならないなあ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:17:53.72 ID:mIXRViQE0
>>920
凛のお下がりだよ
あの青いの

武内に女の子に着たい!って思わせるような服を完全オリジナルで作るなんて無理だと思うんだが
セイバーの青ドレスだってよくある型だしね
だというのに信者はどういう脳みそしてんだかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:17:56.07 ID:YRX/Woc80
キャラ厨が服のデザインに言いがかりとかなんの冗談だそれってちょっと思ってしまった

武内の描く私服って、しまむらしまむらってさんざっぱら言われてなかったか?
ガッチガチのハイファンタジーやSFとかでもないアニメ・エロゲのキャラの服のデザインだぞ
カタログ見てたり頑張って考えたのがリアルで既存のものだったりしてもまったくおかしくないのに
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:33:50.61 ID:451qI50Z0
〜はセイバーのパクリとか、何でもセイバー中心で物考えてるからこそ出てくる発想だな
マジきめぇ

>>915
7は無理、pspならイケるらしいが試してない
聞けそうなとこで色々聞いてみれ
一応リメイク作業中ではあるらしいぞ発売いつになるかわからんけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 06:05:18.92 ID:+OLAa5+50
セイバーのは、表面だけを取り繕った騎士道なのかもね。
人の魂を食わせるなら、命令しろと言ってるけど、これは自分は否定した
という表面的な取り繕いさえ出来れば、食う事も受け入れる流れなんだよね。
成果は受け入れるけど、私は悪くないみたいな。

切嗣の近くにいる、令呪を持ったマスターの所に、サーヴァントを向かわせたり、
切嗣の指摘通り、休戦どころか襲撃に来た言峰を迎撃しようとしたアイリが、
腹ぶち抜かれて死にかけた後にも、反省所か、私は悪くないみたいな態度だった。

彼女は結局、王だったので、身をささげるナイト的な感じからは遠いというか・・・

「なんという事をしてしまったんだ!私はどうすれば!」みたいな子じゃないから、
なんか見ていて、違和感を感じてしまうというか。サバサバしてるというか軽いというか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 07:29:28.30 ID:kRmaCFTk0
今週も役立たずでした・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:35:57.50 ID:+OLAa5+50
大体、乗り込んできたのはケイネスな上、正々堂々殺り合おうとか、
もう許せないなぶり殺しにしてやるとか言われてる命を賭けた
やり取りの結果、マスターが手にした勝利だったのに、
なんかマスターが悪いみたいな感じで話を進めるセイバーって・・・

セイバーも他人の決闘に思いっきり水差した上にコケにしてるんだよね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:55:06.27 ID:X3pgGgAX0
言峰は凛に贈った服がセイバーに巡ってることを知ったらどんな気持ちになったんだろうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:29:13.92 ID:OhGgihSd0
逆に一周まわって愉悦かもよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:10:20.82 ID:BXLHcZoV0
セイバーのてんこ盛り設定と実際のセイバーとの乖離がただただ悲しい
口でいくらずらずらいかに最強か説明されても実際があの体たらくじゃな…
あと頭が悪いのが致命的
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:50:51.85 ID:X3pgGgAX0
http://news.mynavi.jp/articles/2012/05/19/fatem/001.html
メディア戦略って重要ですね。

セイバーと組むのが一番生き残れそうとか冗談だろ。
一番死亡しそうだわ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:05:15.72 ID:YziTvjqz0
ホラ記事だろ…こういうのは版権に了承取るわけだし
武内が口出さなかったはずがねえ

そうじゃなかったらバカかとりあえず権威主義に倣えのヤツが多いってこった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:50:19.41 ID:5efn9t140
セイバーの役立たずっぷりを見て投票する人なんていないだろwww
つーかギルが士郎に負けたことがよく引き合いに出されるけどセイバーなんか魔術師でも何でもないただの人間にやられてんだろwww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:54:47.81 ID:+OLAa5+50
アサシンは一番弱い子の見事な踊り子っぷりが人気の秘訣な気がするw
不思議な踊りにMP吸われた人たちが。

セイバーは確かに最期まで戦いを避けられたら武器のお陰で強いんだが、
そのかわり武器の燃費最悪なので、バトルロイヤル結構苦しいんだよね。
そしてやたらと不利な状況で真正面から戦いたがるという悪癖が・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:55:31.64 ID:d9BGiv++0
つキャスターの魔術強化
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:57:22.43 ID:+OLAa5+50
キャスターに負けるならいいけど、農民に不覚を取ってやられるのは
魔術強化だけで済む話なんだろうか・・・
まあ、農民レベルが高い相手だったともいえるかも知れないが。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:07:33.01 ID:sW0xheYU0
>>935
こんなん実質人気投票だよなあ。それも見た目と上っ面の態度重視の


一期と二期の間で手っ取り早くSNアニメでざっとおさらいしたが、
あれどう見ても素の技量で劣ってて、宝具の威力依存の火力馬鹿ってことだよな
元暗殺者の技巧やキャスターの魔術による強化をさっぴいても、生身の人間にしてやられる英霊って…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:09:34.92 ID:d9BGiv++0
魔法レベルに到達する奴がただの農民なわけがない

セイバーは万全の状態でディルに左手持ってかれたのが一番ダサいわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:13:16.39 ID:mHjGwdxZi
5次のマスターは例外ばっかでチートだからしゃーない
むしろ4次であのザマなのが痛いな

あれだけ5次では士郎が悪い、セイバーは悪くないと言われ
マスターが切嗣に変わっても結局じゃん笑
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:20:30.86 ID:kRmaCFTk0
>>937
SNだけでも他にキャスターにやられ、黒桜の傀儡となったりと散々。
Zeroでも・・・お察しください だし。

>>938
エクスカリバーは威力は有るがサーヴァント戦では使いにくいんだよなぁ。
で、他に強力で使い勝手の良い宝具がある訳でもなし。
考え無しに真正面から戦いたがる悪癖まで含めるとハズレだよなぁ。

アサシンは使い方次第で聖杯戦争に勝てるからな。
元々マスター暗殺に特化したクラスだし。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:52:24.11 ID:kRmaCFTk0
>>943
4次でも金ぴかに征服王、湖の騎士と英霊だけならチート級はいるけどな。
キャスターさんはクトゥルフ神話取り込んで別の意味でチート化したが・・・

つか、ランサークラス縛りで主力の魔剣モラルタが使えないディルムッド相手にしてやられている時点でお察し下さいだし・・・

ディルムッド・オディナは本来、状況に応じて二刀流や二槍流、剣と槍を同時に扱うなどかなり変則的な戦闘方法の持ち主
ちなみに2本の剣の内モラルタは一撃必殺の強力な魔剣、ベガルタは刀身は魔猪に砕かれるけど柄で魔猪の頭蓋骨砕ける色物系の剣。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:03:21.33 ID:451qI50Z0
>>939
でも魔術で強化してんの腕だけなんすよ

>>944
一応風王がある
剣隠すなんて白兵戦じゃ強力な効果の他、切れ味上がるしストライクエアなんて技にもなる
これに加えて高いスペック持ってるのに接近戦で苦戦するってのは頭の悪い証拠だよなあ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:43:09.98 ID:LND26/1W0
>>943
あれは士朗に突撃癖があったからな
そのせいで持ち上げられてただけ
でもZero見るとセイバーが悪いって言えるって言うのは間抜けさがばれただけ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:48:07.14 ID:BXLHcZoV0
>>935の奴ら、最後ランスにボコられギルに一方的にボコられるセイバー見たらどう思うんだろうな
ランスの場合は地の文からして主人公補正でどうにか勝ちましたって言われてるようなもんなんだが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:50:37.03 ID:38RmHYIU0
ほんと御大の無駄押しのせいで嫌いに拍車がかかるというか
自分の愛人売り込む芸能界のヒヒ爺みてるようで嫌だ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:16:38.24 ID:X3pgGgAX0
>>948
主人公補正ってか単に相手の自滅に助けられた悪運の賜物だろ。
主人公補正といえば5次のバーサーカー戦でしょ(きのこにもオーバーキルは主人公補正としか説明できないwとか言われちゃってるし)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:11:53.22 ID:AvRZnoe80
>>923
本来は元ネタとか知っておとなしくなるもんだけどねぇ
エヴァとかオマージュの連続が知れ渡ってやっと静かになったし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:13:10.15 ID:3IPaCmVri
>>947
そういう意味じゃなくてステータス的にってこと
いくら切嗣がマスターになってステ上がっても変わんねーじゃんって話
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:48:12.95 ID:hmv5Kbd10
>>935
これニコニュースの方で見たけど
下のツイッターコメントの所でアヴァロンあるからセイバーが最強
つってる奴結構いて何だかな…って思ったよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:57:22.21 ID:UyMbdDlt0
召喚時に回路開いてない&パス繋がってないせいで
本来無敵のはずなのに苦戦した足を引っ張る士郎が全部悪いと擁護されてたからな
同じ口でアヴァロン投影できるから士郎セイバー最強とも信者は言ってたけど
凛セイバーでも消えかけの農民に苦戦してたのは無視で
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:18:02.21 ID:EGslYJPI0
セイバーは態度と発言内容が浮いてるんだよな。
四次ではどれだけパーフェクトだったかとかを自慢気に語ってたり。
最終的には主人公補正で勝つみたいな感じで実際は不覚が多すぎる。
でも反省なんか一切しないし相手にもならないみたいな態度のまま。
しかも他人を犠牲にして巻き込むからなあ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:25:12.11 ID:EGslYJPI0
設定上セイバーは無敵なんだ!というのを無理に通したせいで
整合性が保てない割に本人が強気すぎてなんだか視聴者と作家側で
おもいっきり違和感が発生してるというか。
反省もしないし殊勝な態度もしないからなんか可愛げ気がないんだよな。
まあ、即死タイプの選択肢ゲーだったり、虚淵に魅入られたあたりで
不運ってのもあるんだけどさ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 05:54:05.70 ID:U2U2sqe3O
寵愛され守られマンセーされて
信者は何が気に食わないのだろうか…
キャラ自体はどうでもいいが信者がうざったい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:54:09.05 ID:SggrKZaE0
>>953
まぁアヴァロン常備で周囲被害や魔力切れ気にせずエクスカリバーぶっぱ出来る状態で負けたらそれこそ恥じだけどな。
といってもネイキッドギルやアロンダイト抜いたランスに勝てる気はせんが。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:19:07.93 ID:1H7a8o780
武内がセイバー信者代表だから何を置いてもセイバーゴリ押しするもんね
おいしいキャラにするための設定盛り込みすぎて、もう芯がなくなってる
いかに美味しいものでも沢山食べると気持ち悪くなる
セイバーへの感覚はそれと同じ
やりすぎにも限度はある
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:47:04.10 ID:i9Fsp3Rg0
型月厨がほとんど(時々初心者の質問者も)だと思われるネタバレスレなんかでも
あのセイバー推しはねーわ、キャラ違うし、なんて言われる始末だし

セイバー厨でもないセイバー好き(いるのかどうかは知らないが)は可哀そうだと思うわ
そのキャラの元のキャラ性と全くズレた無理押し公式展開とか
自分の好きキャラでやられたらと思うとゾッとする
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:01:03.61 ID:5cFc+jHw0
露骨に例えば某キムチ国の歴史や起源や最強の盛り方の類にそっくりで見ていられない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:02:18.29 ID:B8RuYp8m0
>>959
初期キャラクターイメージが「ジュースばかり飲んでいたときに、久しぶりに飲んだ綺麗な水」と武内氏自身が語っていたのに、今じゃ色々と詰め込まれ過ぎて 「ドロリとした得体の知れない何か」 としか感じられない。
物語のキャラクターとしてのセイバー(アルトリア)を愛している訳ではないように思える。

>>960
SN最初にやった時は嫌いではなかったな。
でも、セイバー厨が物語捻じ曲げてまで完璧・最強を唱えるのか理解出来ん。
むしろ不完全であるからこそ物語で魅力的なキャラの方が多いだろうに。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:36:39.56 ID:8y+ttK4x0
Fateと全然関係ないアニメのスレで○○アンチは××信者、セイバーアンチが
イスカ信者なのと同じ!!とか言いだして引いた。あいつらのせいでまともな
型月ファンまで狂人扱いされるのかと思うと嫌になる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:43:58.15 ID:i9Fsp3Rg0
そのセイバーアンチは何々信者とかアホかと思う
ライダーは嫌いじゃないけどキャラスレに行ったことはない
グッズも持ってないくらい程度だな、自分は
ライダー信者って言われても

桜アンチはセイバー厨!みたいな決め付けもあったけどそういうのも困るわ
いやセイバーも大嫌いだし、みたいな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:01:43.63 ID:ETR8l9hk0
Fate好きならセイバー好きで当然、型月好きならセイバー好きで当然って厨の態度がムカつく
セイバー嫌いなんてFate根本から否定してるレベルじゃね?って言ってる奴見た時は心底ハァ?と思った
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:21:52.55 ID:bqHm9iBA0
厨アンチも多いし次スレはスレタイ変えたほうがいいな
セイバー&セイバー厨アンチスレとか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:43:41.94 ID:bC5SmMG70
まあ、セイバーさんは贔屓されていて出番も多い上に、
内外からヨイショされすぎてて回を重ねる毎に
なんか矛盾の塊になっていってるからなあ。
きのこと虚淵の、持ち上げてんのか落として踏みつけてるのか、
良くわからん展開の連続もあるんだが。

結局、セイバーが強い理由は作者がついてるからとしか説明出来ないのが
問題なんだと思う。説得力が無い。
大嫌いとまでは行かないが、セイバーが喋ると納得いかない。そんなキャラ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:53:34.09 ID:0z+jU3Dx0
セイバー自体責任放棄するし、わがままだし人のせいにするしでろくでもないがそれは別にいいや
信者も同じ態度だからウザさMAX 二次は気にならないが三次はただうざいだけ
5次では士郎がへっぽこなせい、セイバーたんは悪くない!カワイソス 
4次では切嗣がコミュ症なせい、セイバーたんは悪くない!カワイソス もうこの親子嫌!
ってエミヤに問題あるのは否定しないが、セイバーにも原因がある事だけ棚に上げる始末

どうせ見た目しか見てないから薄い本でも読んでprprしてろよ 
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:02:08.59 ID:14/QFxWI0
>>966
【誇り厨】の部分も変えてほしいな
最優(笑)とかどうだろう
脳筋猪、頭が残念、はずれ籤、ゴリ押し女、社長の贔屓、あたりもいい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 05:29:56.48 ID:cyybAj3pO
つーか何であんなにセイバーがいかにも主人公ぽい扱いを受けてるのかが分からないわ
SNにしろZeroにしろあくまで主人公のサーヴァントであってヒロインですらねーじゃん。確かにセイバールートではヒロインだったけど小説や漫画の表紙を主人公差し置いてしゃしゃり出てくる意味が分からん
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:08:42.64 ID:m/xS6+td0
社長が自分の愛人だか嫁だかをごり押しして作者無視でFateの顔と
言い張るから厨が調子乗るんだろ
そのせいでアンチも増えてる&型月自体嫌になって離れる人多いってのに
いい加減気づけと思うわ
さくしゃはきのこであり虚淵であって社長じゃないんだっつーの
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:19:08.60 ID:2K7UWlqlO
百歩譲って猿みたいな髪型のシロウやもじゃケリトゥグじゃ華がないとしても
ギルガメッシュとかイスカンダルとか他の鯖もいるだろと
女キャラもアイリとか凛とかいるだろと
Zeroならおどろおどろしいジルドレイやランスも捨てがたい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:52:34.79 ID:yBdT+gYp0
メイン話ごとにサーヴァントとマスターがローテションのイラストで登場する
そんなふうに思っていた人もきっといたのでしょう

ほぼセイバーでしたwwww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 03:45:07.19 ID:Ncl/TwRr0
まあ、きのこ氏を代表にあそこは好きなキャラにぞっこんになって色々と
法則をゆがめちゃうタイプなので、そこはしょうがないだろう。
可愛いほうが売れるという、商業的な理由もあるだろうし。
ただ愛情がちょっと歪んでるから、苛め抜かれた上に、噛み合ってない
自信満々さが色々とあれ?になるという。きのこ先生ちょっと変わった趣味だから。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 05:55:02.42 ID:V2S/ZUdw0
単に金髪だのドレスだのの要素がなきゃキマった絵がかけないレベルってだけの気もするが
だからって作品の表紙やグッズを毎回判子で台無しにすんじゃねーと思うわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 06:55:31.22 ID:BJmf9AtJO
ぶっちゃけ見飽きたわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:28:54.37 ID:m/SV7z+M0
見る度に思うがこいつの王時代の恰好似合わねえ。たっぱが足りな過ぎて凄い浮いてる
というかむりやり感が漂ってる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:12:38.00 ID:gK8gz3q50
>>977
某バーサーカーは「何も知らずに…!」と悲憤に悶えてたが、実は円卓ほぼ全員が知ってる
でなければ「完璧な騎士」と名高い、あの湖の騎士と王妃との不義を誰が疑えようか

バカ王共々、体よく踊らされたのだ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:19:58.37 ID:hwOaf/q3O
悲しい位の道化だな……
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:58:14.10 ID:cyw1wpbZ0
>>978
湖の騎士の人、人望は厚かったしな。
見てみぬふり出来なかったのはアーサー王を慕うモルドレッド。

しかし、その後のアーサー王の自らの威信を保つ為の行動が空回りし過ぎて臣下は離れていく。
臣下の諫言を聞かず、国すらモルドレッドに任せて国政を放り出し、ランスロットと戦うためにフランスに出兵。
盲目的に慕っていた故に絶望したモルドレッドが謀反を起こした際に、イングランドの殆ど豪族、諸侯はアーサー王を見限り、モルドレッドに味方した。

どう見ても猪王の自業自得です。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:45:26.33 ID:K3+LBynz0
離反したランスロットに円卓の半分が味方しちゃうし
あきらかにアーサー人望ないよなw

ところでいくつで次スレ立てる?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:55:41.90 ID:Aah8pqau0
原典のアーサー王伝説じゃきっちりアーサー王の愚かさも描かれてるのに
なんでセイバーはアーサー王のおいしいとこどりだけしたがるかなあ
セイバーの場合周囲が悪いとでも言わんばかり、セイバーちゃん悪くない!だから不愉快なんだよ
せめて自責の念でもあればいいのに、もっかいやり直したい発想は自己中心的だし、かといえば自信なくして他人がやればいいとか言い出すし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:41:47.30 ID:mD7uwfpx0
女体化して萌えキャラにした弊害だよねぇ>おいしいとこどり
変に原点と絡めようとしるの止めたらいいのに
エクスカリバー使いたくてアーサー王の名前借りただけの単なるオリキャラなんだから
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 06:19:47.09 ID:Z2b2oodv0
セイバーは重箱の隅や、屁理屈で毎回の様に愚痴をネチネチ言うのに、
都合が悪い事は全部「可哀想だから仕方ないでしょ」になっちゃってて、
それで済ましちゃう展開多いからなあ。そういう意味では犠牲でもあるが。
正論からもズレてるし、他人巻き込んでノリ主体で遊んでるみたいな傲慢さが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:00:24.68 ID:U2WF3D4g0
×Zeroはセイバー苛め
○Zeroはセイバー「以外」苛め

だったからな実際。

986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:25:56.20 ID:tZYvNIRuO
あんなんで苛めとかなw
十分お姫様扱いされてるだろっていう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 05:16:00.65 ID:PivtC64B0
まあ、可愛がり過ぎ甘やかされ放題のせいで、痛い子にしか見えなく
なってくるという意味での、製作陣の趣味の犠牲みたいなもんだけどもw
なぜこうなった!みたいな感じを受ける。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:34:47.05 ID:BvlYiX1h0
Zero関連商品見るとどれもこれもセイバーセイバーセイバーセイバー・・・
ゴ○ブリかお前は!!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:41:06.22 ID:IfA544GL0
原案通り男にしとけば、武内のおかしすぎるプッシュもなかっただろうし
ここまでキャラ崩壊しなかっただろうなー

エロゲ的に女にしときたかったのは分かるけど
そのせいで作品的完成度とかは下げてるよな、ラスエピとか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:59:14.93 ID:RpTQN2Kh0
本編のセイバー√でセイバー株はストップ
他のルートじゃかませ犬 
ラスエピで叩かれ始め 
ZEROで完全に地に落ちた
今じゃ赤セイバーの方が人気あるし、そろそろオワコンなんじゃないの
フィギュアもセイバーセイバーセイバー もういい加減見飽きたって…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:54:31.58 ID:crDTEgK10
なんか武内ってエアルタ出すときに「セイバー幸せにしろ!」「セイバーの追加シナリオ書け!」
ってきのこに迫って、きのこは「このシナリオつけたら今までのfateはなくなるよ」と言われてんのに
「知らんがな」状態、発売されてからのインタできのこの言ってた意味がやっと分かったってバカなの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:32:20.48 ID:uBkaGcKm0
次スレ立てみる
もうテンプレとか話し合う余裕ないし
次スレでテンプレと次スレ何時立てるのか決めてくれ

お前らちょっとは考えろ

以下減速
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:38:44.05 ID:uBkaGcKm0
はい次スレ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1337924237/

上で案出ていたけれど実質厨アンチスレとしても機能しているから
厨アンチ入れさせてもらった
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:48:11.19 ID:RpTQN2Kh0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:52:42.02 ID:IfA544GL0
>>993
乙です
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:35:37.25 ID:33LDrJss0
EXTRAスレに出張ってきてアルトリア押し&桜や赤王sageする奴がすげーうざい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:51:21.71 ID:EsA1Dojh0
またextraスレに出張ってるのか…
参戦してないのに居ついて話題にするなっての
ご本尊と同じで信者もマジ空気嫁ねーんだな

>せめてアルトリアかギルあたりなら裏ボスに相応しい強さなんだけどね、式ってのが残念
相変わらずの他のキャラsageアルトリアage
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:03:04.40 ID:YQCfNSAw0
ってか、まず切嗣とセイバーが生きてる"時代"が違うからな………

今やボタンぽちでうん億死ぬでなぁ、、、
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:42:03.75 ID:RpTQN2Kh0
セイバーは間違ってない! 切嗣は基地外外道! ライダーとギルはセイバーいじめんじゃねー!!
ろくなやついねーわwwwアイリさんだけ癒しだわ 剣姫prpr

セイバーdisる奴は全員悪者 ageてくれる奴だけ天使扱い 
手のひら返しが酷い
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:25:11.57 ID:HkDGnk3c0
>>993
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。