【遊戯王5D's】ブルーノのスレ5.1【5めんなさい!】
遊戯王5D's73話から
謎のDホイーラーとして登場 したブルーノ(アンチノミー)について語るスレです
ブルーノ CV:田中宏樹
y──、 ・身長199cm体重87kg 左利き
ノ νvVλ ・スーパーメカニック デュエルの知識も
ノノc ゚ー゚)ゝ ・「ほぉ〜らいい子ちゃんね〜」
r=7u 7 ・「暴力☆反対」 性格温厚
≡╂╂l ・「開かないドアは開けるのみ」 ジャケットに大量工具
∪┛=┛ ・謎のDホイーラーと同一人物!
│ || | ・目を光らせて覚醒、人間とは思えない身体能力発揮
⊥∋∋ ・「大好きブルーノちゃん!」
・謎D時にZONEの事を運命の神と呼ぶ
・プラシドが轢こうとした猫を助ける為に体当たり、海に落ちて記憶喪失
・セキュリティに保護され、遊星達の所に居候することに
・猫で半覚醒「僕には与えられた使命があるような気が…」
・「遊星を何としても救う…それが僕の使命!」変身すると人格も変わる
・使命を思い出した後に謎のDホイーラーとしての記憶はあるか不明
・その後も遊星達の所で居候
・全ての記憶を取り戻す為に遊星達とZ-ONEのもとへ向かうが…
前スレ
【遊戯王5D's】ブルーノのスレ5【5めんなさい!】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324556597/
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 06:42:58.06 ID:uLxaqybq0
1おつ
落ちちゃったか
他の顔パターン
y──、
ノ νvVλ
ノノc ゚ー゚)ゝ
y──、
ノ νvVλ
ノノc ^∀^)ゝ
y──、
ノ νvVλ
ノノc;´σ`)ゝ
y──、
ノ νvVλ
ノノc ゚ - ゚)ゝ
スレ立ては
>>985で
アンチノミーのシンクロ口上まとめ01
「シンクロフライトコントロール! リミッター開放 レベル5
ブースター注入120% リカバリーネットワーク レンジ修正! オールクリア!
ゴー!シンクロ召喚! カモン!TG パワー・グラディエイター! 」
「リミッター開放 レベル5
ブースターランチ OK! インクリネイション OK!
グランドサポート オールクリア!
ゴー!シンクロ召喚! カモン!TG ワンダー・マジシャン!」
「リミッター開放 レベル5
レギュレーターオープン! スラスターウォームアップ
アップリンク オールクリア!
ゴー!シンクロ召喚! カモン!TG ハイパー・ライブラリアン!」
アンチノミーのシンクロ口上まとめ02
「リミッター開放 レベル2
レギュレーターオープン …ナビゲーション オールクリア!
ゴー!シンクロ召喚! カモン!TG レシプロ・ドラゴン・フライ!」
「リミッター開放 レベル10
メインバスブースターコントロール オールクリア!
無限の力 今ここに解き放ち、次元の彼方へ突き進め!
ゴー!アクセルシンクロ! カモン!TG ブレード・ガンナー!」
「リミッター開放 レベルMAX
レギュレーターオープン オールクリア!
無限の力よ 次空を突き破り、未知なる世界を開け
ゴー!デルタアクセル! カモン!TG ハルバード・キャノン!」
TF6のブルーノちゃんシンクロ口上
「仲間の力を一つにまとめ 夢をかなえる力に変える!
シンクロ召喚!」
「夢と希望を胸にして 輝く未来へ走り出そう!
みんな大好き!シンクロ召喚!」
「モンスターレベル調整OK メインバス解放 パワーも安定
フラグメントギアチェック終了っと よし!いくよ!
シンクロ召喚!」
403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/20(土) 11:53:14.91 ID:Qvj5P41LO
カップラーメンコントロール、お湯注入120%のやつが思い出せない
404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/20(土) 12:20:02.35 ID:KRqbH7RD0
カップラーメンコントロール!
ビニール開放、ファイブミニッツ
お湯注入 120%! ネットワークタイマー修正!
オールクリア! ゴー! インスタント召喚! カモン! キングヌードル!
これのことか
そういやTF6のロード画面はワンマジらしいな
405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/20(土) 15:15:24.55 ID:wx6NDECd0
>>404 お湯あふれてんじゃねえかwwwwww
>>1 乙ーノ!乙ーノオオオオオオオオ!
まさか落ちるとは思わなかった
これからはたまに書き込んで保守することにするわ
空白の期間は1日なかったみたいなんだけどなあ
年末落下は恒例行事だから気にせずいこうぜ!
謎Dのデュエルディスクが猫にしか見えなくなってきた・・・
みかん大好きらしいから、こたつと猫のぬいぐるみをプレゼントして
正月をまったりと過ごしてもらいたい
謎Dのデュエルディスクデカイよな
デュエル中に腕振り回した時にぶつけたりしそうだ
しかしあの形がいい…不思議!
みなさん、あけおめ
明けましておめでとうございます。
もうすぐあの日か…
18 :
【大吉】 :2012/01/01(日) 10:20:55.50 ID:kuFikgKm0
あけましておめでとうございます
今年もブルーノちゃんにお年玉をあげよう
カップラーメン買ってね
19 :
【132円】 :2012/01/01(日) 10:22:11.25 ID:kuFikgKm0
dama忘れたw
あけおめブルーノちゃん
ブルーノちゃんあけおめー
ゴッズの世界に参拝の習慣があるかは分からんけど、何となくブルーノちゃんは着物を着ても違和感無さそう
199cmで着物姿とか威圧感凄いだろうけど
ブルーノちゃんの笑顔と空気で相殺されそう
加速するぞ!とか言いながら激しく羽子板ついてる謎D
5D’sのアニメスタッフ本に書き下ろしブルーノちゃんいたな
>>24 同人誌のこと?
それなら非公式な話をここで出されましても…
ブルーノちゃんスレ復活していたのか
>>27 こいつらなら羽子板だってアクセルシンクロで光速超えてみせるさ・・・
謎Dはスポーツ選手も似合うな。体系的にはテニスか?
遊星は突然消えたと思ったら後ろからスマッシュしてくるよ
>>28 本人たちは真剣に打ち合いをやると思うと…
私服でも着物姿でも光速打ち合いとかシュール過ぎる
常人には遊星の姿も謎Dの姿も捉えられないレベルの羽つきか
参加したくばクリアマインドを会得するっきゃないな
年齢的に考えてブルーノちゃんはお年玉あげるほうだよな
ブルーノちゃんって働いているの?ニートなの?
遊星の修理屋の手伝いしてそうだ
ポッポタイムに居る間は遊星の仕事を手伝っていただろうな。
ブルーノちゃんのメカニック能力なら一人でも十分やっていけるからニートにはならなそうだ。
丸山さんのTwitterにカフェかなんかの制服着たブルーノちゃんがうぷられてるぞ
ブルーノちゃんはちゃんと働いているらしいな
店員ブルーノちゃん見てきた
ブルーノちゃんってなんでも似合うのな
ブルーノ「お飲み物をお持ちしました」
見てきたイケメン過ぎて吹いた
クロウがストラップ持ってる奴か、確かにすごく似合ってるなw
普段は遊星の手伝いして
開いた時間でラ・ジーンでバイトしてたかもな。
ポッポタイムから近いし。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:09:09.26 ID:BR6lIoOkO
念の為あげとく
カフェ店員ブルーノちゃん見てきた、カッコ可愛いなw
人当たりいいから接客業向いてそうだ
だが人よりDホイールと接していたほうが
テンションが高いというw
TFであらゆるDホイールネタに顔出していたのは流石だった
Dホイールと触れ合えるDホイーラーカフェなら問題ない
注文とりに来たのに、並んでいるDホイールに飛びつき
仕事にならな(ry
一応保守
143話放送日記念
僕だ!回からもう一年か…
しかし、ブルーノ時の声と謎D時の声質はけっこう違うよなぁ
声優名見てなかったら気づいてなかったと思う
うん。キャラも結構違ったしなー
自分も途中まで声優同じなの気付かなかった。
そして去年の今頃はブルーノが無事でいてくれるか気が気じゃなかったなぁ・・・
同じく気が付かなかったわ
一発でわかったという人も多いようだが、自分はそういうところ鈍いほうだし
演技でだまされやすいからなw
別人ばりに違うし、まさかDホイールちゃんいいこだね〜とスリップストリームでついて来い!が同一とはまったくおもわなんだ
久々に73話見たら謎Dさんの声が低すぎて若干苦しそうに聞こえるw
無理に声を低くしてるのかな?
かすれて聞こえるんだがそこがまた渋くて好きだったり…
は〜〜〜、ブルーノちゃんが未だに好きすぎて苦しい
そういう人いますか?
5D'sが終了した事自体が未だに寂しい
ブルーノを軸としたポッポタイムの日常をもっと見たかったなあ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:40:35.11 ID:M9jJ04ki0
>>54 未だにブルーノが夢に出てきた日は軽く落ちこんでる
>>54 時々、好きすぎて生きてるのが辛い時がある
下げ忘れた!!ごめんなさい!
ブルーノちゃん一周忌だもんな
みかんとスパゲッティでもお供えしておくか
>>60 これも忘れちゃいけない
つデルタイーグル
>>70 y──、
ノ νvVλ
ノノc;´σ`)ゝ
そ、それはちょっと
勘弁してほしいなあ…
これだけDホイールがあれば
ブルーノちゃんも合体し放題だね!
もう一年経ったんだな…早いもんだ
>>60 つ ぬこ
Dホイール7台と合体とか戦隊モノもビックリだな
キメラテック・フォートレス・ブルーノちゃん
何か普通にトランスフォームしそうだw
リミッター解放レベルEX!
Dホイール、スタンバイ!トランスフォーメーションモード起動!
リンケージ オールクリア!
GO!エクシーズ召喚!
カモン!キメラテック・フォートレス・ブルーノ!
ブルーノ好きすぎてTGデッキとマシンナーズデッキ作ってしまった
でもTGは次の制限改定で何か引っ掛かるかもしれないんだよね・・・
ブルーノ先生…3月制限改定が恐いです…
ブルーノbotってどうなの?
司書は制限行きだろうな…やはりTFで満足するしかなくなるのか
元々司書は九月からF1と共に制限。
TGそのものより、TG代行を初めとするTG出張セットの規制だろうから、ストライカーとワーウルフが準制か制限だろうか。
同じ出張要因だったDのように禁止まで行く奴は無いだろうが、それでもきついな。
いずれにせよ、三月まではTGシンクロビート使い続けるぜ。
>>85 ああ!それって大好きブルーノちゃんのD?
144話放送日記念
ブルーノちゃん退場回が過ぎると5D'sの再放送が開始されるんだね
ボラギノールCMに吹いて
Δアクセルシンクロで超新星爆発が起こり
ハルバードキャノンがかっこよくサンライズ立ちして
次回予告に鬱になりと
色々あった回だった
しかしDホイールと合体なくて本当にほっとした・・・
ブルーノちゃんはアンチノミーの記憶と融合したというか元に戻っただけか
光の中でもう一人の僕と対峙した後なんで弾き飛ばされたんだろう
凶悪に笑うアンチノミーの記憶が喋るのかと思ったのに
そんなことは無かったぜ!で残念だった
ブルーノちゃんが遊星を信じると決めた事を
予測出来そうだからカットしたのかな
それなら納得出来る
>>90 よく似た光景があった
/L __l\
/l/ 'イ, ミ::::::::::::\ハ
{′,。.,。,.。/ ヽ,。:;。:;。:::::::}
ゝd ゚ ヮ゚ノ (` ヮ' b∠
三三 と:::::::⊃
三三 |:::::|
し'ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
何かと思ったらアストラルとブラックミストか
確かにあれも記憶喪失の自分自身と記憶だ
つまり闇ブルーノちゃんはブラックミストみたいな性格ということか
フィールに期待するしかないな
フィールに出てきてくれればTGも強化されるかもだしな
だがハイテンションな闇ブルーノが想像できない
一応フィールネタバレねた
ヽ / /\ i\ オ 最
. /// l 孑k下≧\ |._> レ 高
や 手 .最 <{ | | 《 /tつ j}7.\ l. \. の に
る に 強 ∠ y | ハ>、 |:《__,,. -=ア” ヽ|≪ ク 高
ぜ 入 .の /__/ .| ./k Qj\ドi:Xく__ "ヘ ≪ リ め
.!! れ .D / .| l,代”\ ` ̄ ,.ィヘ ` Z_ ア た
て ホ | .| / Λ ` __,,...彡 ', ∠ マ
l ハ|. l / | ハ `ヽ _} ;; //. イ
イ 三ニ.| / | / >. \/⌒´ノ V∠ ン
ル 三ニ!/ニ- |/ .| >.`ー'^ /j;<_ド
/| を 三三ニニ. /..... | / >. /彡ハで
圭/∨圭V圭圭三三二=- | ./ ......:::::::::`ー'^入 }/\/∨
圭圭r'⌒¬冖77、三二ニ- ... l/ .....::::::;;ミミミ/{: :\
圭::( ヾ\/ //ヾ,,.}三二二ニ=- ...::;;ミミア’ :} { ≫ \ \
ニ( ヾ/ // y !三二ニ=- .::ヌ'". : : : : :|: : |{: : . \ \
ニ;{ べ、/ //^¨\,ノ 二二ニ=- .:::/ {{: : : : : : : : :j} : : : . \ \
>闇ブルーノちゃん
とんでもないDホイール作って爆走してくれると思う。いい笑顔で。
Dホイールで宇宙に… はもうとっくにやったっけ
逆にブルーノちゃんだけアニメまんまのキャラなのもおもしろいかもしれぬ
>闇ブルーノちゃん
目についたDホイールを片っ端から改造してくとか
それで性能アップしたなら
ただの気の良いブルーノちゃんw
ただしジャックのような人から殴られます
常に対シェリーの時みたいに覚醒状態だったりして
ブルーノちゃんのおっきなカラダに包まれて優しくなでなでされたい
>闇ブルーノちゃん
夜な夜な目を赤く光らせながら
手当たり次第にDホイールを改造してまわる長身の男が一人…
ホラーだな
>>104 学校の怪談でありそうだ
夜早く寝ない悪い子ちゃんの所には闇ブルーノちゃんが現れるぞ!
寝て起きてガレージを見ると愛車が修正テープにすり替えられている事件が頻発…
そしてWOFタイプの一輪Dホイールは残らず消えるんだな・・・
恐ろしいぜ
ジャケットに大量の工具を忍ばせた長身の男が
夜な夜な目を赤く光らせながら、
手当たり次第にDホイールを修正テープに改造していくらしい
しかも一輪Dホイールの場合は残らず消えているという怪奇事件か。
牛尾さん出番ですよ!
今更TF6でブルーノちゃんルート進めてるが、最後はハッピーエンドになる?
びくびくしながらやってる
幸せそうなブルーノちゃんが見たい
>>109 ゴッズのストーリー全体から見るとハッピーエンドとは言いがたいが、
ブルーノちゃんという人格にとっては幸せかもしれない。
正直、人によるとしか言えない絶妙なエンディングだと思う。
ブルーノちゃんにとっての幸せって何なんだろう?
と考えているうちに一年がたってしまったよ
あと20分か・・・
もうあれから一年経つんだな
お供え物にミカンもってきました
ブルーノちゃんの幸せか・・・
ブルーノちゃんは未来を救う為に頑張っていたから、ブルーノちゃんの夢は叶ったよね
でも救った未来をその目で見て欲しかったな
遊星たちともまた仲良く過ごしてさ
みんなみたいに将来を悩んで、数年後は一流メカニックとして引っ張りだこ
そして某こ◯亀の本◯みたいにDホイールに乗ると人格が変わるw
145話放送日記念
『光よりも速く!! 』
大好きブルーノちゃんの…!
今日だったか…
ブルーノちゃんが今日いなくなってしまったと思うと…
涙が…
以後、ネオドミノシティでは、開かない扉の前で「大好きブルーノちゃん!」と唱えると
ジャケットに大量の工具を忍ばせた嬉しそうなブルーノちゃんがどこからともなく現れるそうです
開かないドアは開けるのみ!
この台詞でブルーノちゃんが好きになりました
96話のやり取り見てた
冗談言えるほど仲良くなって、仲間として受け入れられてるって分かって
当時はすっごい嬉しかったなぁ
これからも大好きブルーノちゃん!
再放送が待ち遠しすぐる・・・
あと2年半くらいでまた会えるんだな
wktk
久しぶりに中の人のブログ見返してたらブルーノちゃんにすごく会いたくなった
声優さんにも恵まれていいキャラだったね
ブルーノちゃんの声は田中さん以外考えられない
ブルーノちゃんいつまでも大好きだよ
ブルーノちゃんの姿で出てきたのは79話のラストだっけか
DVD持っててもやっぱリアタイで見たいわ…待ち遠しい
やだなにこれブルーノちゃんにあげたい
工具チョコは去年中の人がプレゼントされたじゃないかw
ブルーノちゃんのキャラグッズが欲しいんですが何か出てますか?
カード以外を希望です。
かなり探してるんですが見た事ありません・・・
工具チョコか…送ってみたいな
DVD借りにツタヤ行ったついでに27巻ジャケット眺めてきた
いやはやいつ見てもDホイール狂とは思えないイケメンだ
ブルーノちゃん結構髪長いんだね
Dホイール狂といえば
TF6の牛尾さんルート1のブルーノちゃんは凄かった
とても…楽しそうでした
ジョニーの時もあんなことしてたんだろうか
電話一本でDホイールにつられてホイホイやってくる大好きジョニーちゃんなんて…
ダメだ簡単に想像できる
マフラーの詰まり五千円♪
タイヤのパンクは五千円♪
ブレーキトラブル八千円♪
(安くて早くて安心ね!)
ホイール大好きブルーノちゃん♪
ってCMがシティで流れてるのか
>>134 なにそれ呼びたい…
今更ブルーノちゃんの魅力に気付き、さっきTF6でブルーノちゃんクリアしたが可愛くて可愛くてたまらんかった
デレ顔が見たくてクリアした後も毎日あみだやってしまう
次はチノミがんばる
DホイールでDホイールを傷つけ合ったVSプラシド戦は
Dホイール愛に入りますか?
>>136 マジレスするとあの時は遊星を守る使命のほうが優先されているから
Dホイールがどうとかは思ってないんじゃないだろうか
ブルーノちゃん時だとT・666を褒めちぎっていたけどな。TFでw
おはようブルーノちゃん
今日も可愛いよ大好きだよ
ブルーノちゃんが退場した時は本気でショックだったが
あの後生まれるブルーノちゃんは、遊星が守った希望の未来を歩めるんだなぁと考えたらちょっと救われた
新未来のブルーノちゃんもやっぱり遊星マニアになるのかな
ブルーノちゃんメカニックとしても有能だしデュエルも強いし
とりあえず喰うのには困らなそうだ
ダンロップのCMが100年後でやしゃごだから
200年ってその倍か、そう考えると長いなぁ
ブルーノちゃんが遊星以外のチームのみんなに言った最期の言葉は「ちょっとトイレ行ってくる」なんだよな
しかも嘘っていうのが・・・
TFのブルーノちゃん強えぇなぁ…
チーム5D'sで一番強いんじゃないか
確か、アンチノミーの方がCPUトーナメントで優勝していた様な…
TFはブルーノちゃん優遇されてたな、専用演出にイベ専用ボイス持ちだったし
ストーリーも両方面白かったし
アンチノミーのボイスはこだわって欲しかったから新録多くて嬉しかった
そして、まさか宇宙空間コース背景まであるとは思わなかったw
謎Dと一緒に純TGデッキでTF6やってるけどなかなか楽しいな
遊星ほどではないが結構まわる
バトル中に謎Dの手札からワーウルフが3体も
ぞろぞろ出てきた時はなんかワロタw
ワーウルフたんかわいいよワーウルフたん
じゃあ俺はサイマジたん
ぼくはワンマジたん!
TG学園
理事長はハルキャン
園長はブレガン
ワンマジは生徒会長
超司書は司書
以下生徒達
とかいう妄想がさいきんひどい
ポケモンやってたらジェントルマンのブルーノがでてきた
>>150 エリートトレーナーのヨハンもいたよな
久しぶりにプレイしたポケダン時の主人公とジュプトルがマジブルーノだった
ブルーノちゃんって携帯メールに絵文字使いそう
文末にニコちゃんマーク一個だけとか。
ブルーノちゃんはトイレになんか行かないもん!
>>153 ミホw
ところでブルーノって機械だよな。
食べたカップヌードルとか最終的にどうなるんだろ
ドラえもんと同じ原理で100%エネルギーに変換出来る!
キューティーハニーも食べたものをエネルギーにできたんだよな
ブルーノちゃんも中元素固定装置で変身してたな
一文字抜けてた
空中元素固定装置だった
疲れとか感じるもんなのかな
少なくとも覚醒時を見るとパワーはあるみたいだけど
あの大きさならエネルギーかなり使いそう
未来型エコ仕様なのか?
モーメントエンジンだし未来製だから省エネ高出力そうだ
普段は人間に見せるためにリミッターかかってるだろうけど
モーメントが動力源ってことはDホイールとおそろいなんだぜ
ああそれでDホイールに
普通に求愛しに行くのか納得した。
Dホイールと合体すれば2つのモーメントで出力が格段にあがるというなら、
プラシドの合体は理にかなっていたんだな。
ブルーノちゃんがDホイールに寄っていくのは、
ブルーノちゃんの中のモーメントがそうさせていた、
つまり本能的なものだったというわけか。
ブルーノの動力がモーメントとは知らんかった
>>164 TF設定
一瞬プラシド見直しかけたけどデュエルには関係ないじゃないですかー
今週のゼアルのフィールド魔法がアンチノミー戦ステージっぽかった
ブルーノが出たあたりからゴッズ見出したから
再放送遊星の荒みように驚いたんだけど
ブルーノならどんな反応するんだろうか…
最初の遊星はかなり不良っぽいしね
仲間内じゃないと表情がきついし
…ブルーノ、かなり吃驚するんじゃないかな
でも遊星との初対面と言ったら謎Dの時に
チームユニコーンをフルシカトするほどご機嫌斜めだったのを遠くから
ガン見してたんだよな。
まあブルーノちゃんとの初対面の時はその分ジャックが怖かったんだが
>>166 あとなんかカイトのモンスターのポーズがハルバードキャノンみたいだった
ブルーノなら初期遊星にもにこやかに話掛けそうな気がする
遊星達そっちのけで遊星号に話しかけ、
尖がっていた頃の遊星に少し威嚇されるだけで
その後は普通に打ち解けそうな感じだ
今更ながらTF6を購入
ブルーノタッグ組んでいるときは強くて助かるんだけど
相手にすると結構強敵なんだよな、自分のデッキが愛称悪いのかもしれないが
そして久しぶりにブルーノの声聞いて癒された
ブルーノはかなり強い
……マシンナーズカノンを出そうとするAIが無ければ
遊星ルートのハート2イベントで何回アーククレイドル墜落させたかな…
ひょいひょい出てくるマシンナーズフォートレスマジ怖い
ギアフレームでスナイパー持ってきたり隙はあるぞ
自分のスキドレで
自フィールドのキメラテックフォートレスを功0にするブルーノちゃん
さすがグランデマエストロ・・・
TFってデュエル全く経験無い人でもできるの?
自分は遊戯王という作品は読んだり見たりするけど
デュエルは全くやったことないんだよね
でもブルーノちゃんが見たくて、出来ればやってみようかなとも思ってるんだが
全く知らなかったら無理かな
遊戯王OCGの難しいとされる所は主にルールミスからのトラブルなので
自動で処理してくれるTFなら全く問題ないと思うよ
チュートリアルもあるし
アニメ見ているなら大まかなゲームの流れは
つかめているだろうし大丈夫じゃないかな
チュートリアルも親切だったし
たまに、えっ?これできないの!?ってプレイミスしても
ブルーノちゃんがカバーしてくれるよ!
確かに… ブルーノちゃんならデッキいじらなくても結構強いし
ストーリーもやさしめ(謎Dはきついのが少しあった気が)だったと思ったから良いかもしれぬ
ギアゾンビやドリルフィッシュと遊べるのはTFだけ!
…そのうちワーウルフとストライカーをフル投下できるのは、が続きそうなのがなんとも…
みんなありがとう
全くの初心者でもなんとかなりそうだね
よし、思い切ってやってみるわ
>>182 ようこそデュエルの世界へ
wcs2012はブルーノちゃん出るのかな
>>182 むしろルールを覚えるためにTF買った俺みたいなのもいるから安心しろ
アニメで出たカードはほぼ収録されてるから、今からやり込んでおくと再放送が一段と楽しめると思うよ
ブルーノが好きで
今まで知らなかったデュエルのルールを覚え
初めて作ったのはTGデッキ
PSP持ってないけどTF6は買った
それが俺だ
謎DデッキはTGの下級モンスター中心でにぎやかにシンクロ召喚してるけど、
ブルーノちゃんは上級中心でがっつりビートなのが
対照的で面白い
ブルーノちゃんトリシューラはあかんよ…
でも可愛いから許しちゃう
ブルーノちゃんになら何されても許せる自信がある
デルタアクセルシンクロで地球爆発だけはかんべんな
ジジーノさんがグラサン外したとこ見たかったなぁ
デルタイーグル乗ってデルタアクセルキメるジジーノさんは普通にカッコいいと思うんだ
爺ーノちゃんが修正テープに乗る・・・
やべ、想像したらめっちゃ格好良い
ジョニーは自分の時代ではプロで優勝する程強いDホイーラーだった
当然、見かけによらず隠れたデュエルマッスルはあった筈だぞ
爺ーノ時代にDホイールでぶいぶい言わしてても
別におかしくはない。
そういやあの4人の中で一番壮健なのは爺ーノちゃんっぽかったな
パラさんはインドアっぽいしホセ爺は基礎体力はありそうだが杖ついてた気がする
TF6で、ブルーノちゃんかチノミが出てくる他キャラのストーリーってどれくらいありますか?
龍可ルートはブルーノちゃんいっぱい出てきて楽しかったです
遊星、アキ、太郎、ハラルド、ぞねさんだとデュエルありででてくる
あとは牛尾さんやドラガンでちょろっとみた気がする
ちなみにD2とかにはでてこなかったかな?
シェリールートマジお勧め
ただしアンチノミー玄人に限る
ラリーにも出てくるね
D2共通イベントだとブルーノちゃんのデュエルは無いね
細かいストーリーまでは分からないけれど
ラリーに出てくるブルーノちゃんは良いお兄さんしてたな
ヨシの時にもほんの少しだけ出てきた。
後5でも深影さんシナリオにブルーノ状態で出る。
そろそろOCGの方のTGデッキ崩し始める時期になるのか。
九月の時は楽だったけど、今回は免れないしな。
チョコレートの準備完了。
後はどうやって渡すかだな・・・
>>201 ブルーノちゃんが喜びそうなチョコだ
ブラックホールに投げ込んでやってくれ
>>194-199 ありがとうございます!
名前の挙がったキャラは全てクリアしたいと思います
シェリールートは覚悟したほうがいい。マジで。
うん、あれは・・・ね。
5D`sの面々に思い入れがあるとね・・・ うん
・・・でも、あの人たちなら2、3週もすれば元気になりそうな気がするw
なんか進められてたからシェリールートやったけど…
たしかに元気になりそうw骨折れても平気な人達だからなw
でもブルーノちゃん…
OCGの裁定が変わってレシプロの効果がアニメ通り発動するようになって、
ブルーノちゃんごっこが出来るようになった記念。
でも禁止直前の今ごろとか時期が遅すぎる・・・
>>208 これで心置きなくブレガンさんを除外できるね
まだ制限確定したわけではないし希望を持とうぜ
残念ながらストライカーが制限行きみたいだ
これからは遊星さんの力を借りようかな…
ええっ!何この制限改定
これからどうすればいいんだ・・・
遊星さんのジャンドと組むか、おじさんのサイキック族と組むか悩む
マシンガジェにも地味に刺さってブルーノデッキ涙目だ
ところでブルーノ状態の私服ってジョニーさんの私服がモデルなのかな
それともチーム5D'sのメカニックとしてすっぽり収まるように
ゾーンがちゃんと考えてチョイスしてたのかな
もしあのジャケットの中の工具までそろえていたとすれば
ゾーンさんの手回しのよさはパネェww
ガンダムカラーだと思った>ブルーノジャケット
ジョニーの髪型でもブルーノの服違和感ない気がする
>>215 マシンナーズ・フォートレスがガンタンクに見えてきたじゃないか
普通にあの白ラインが入った黒T姿のジョニーは格好良いと思う
正統派プロスポーツ選手って感じだ>白ライン黒Tジョニー
ところでライディングデュエルはスポーツに入るのかなぁ
卓上ゲーム+スポーツで
…改めて考えるとバイクに乗りながらカードゲームってすげぇ発想だな
>>218 Tシャツの白い部分に名前を書けばもっと
もっとスポーツ選手っぽくなるよ!
>>219 政界財界デュエル界って言われてるぐらいだから、
デュエルはスポーツとは違うジャンルとして確立していると思う
>>220 しかも180km近いスピードで走ってるもんな
普通なら風圧に負けてカード吹っ飛ぶわw
鉄を切れて風圧に耐え水に濡れても平気、でも手で破ける
カードの材質がオーバーテクノロジーすぎる
あれはデュエリストが込めたデュエルエナジーによって性質を変える説が有力
!
その発想はなかった。カードが丈夫なのかと・・・
>>221 一瞬スク水を想像してしまったorz
ライダーがクリアマインド会得してるとDホイールも光速超えても耐えるみたいだし
やっぱデュエルエナジーだよ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:35:04.20 ID:8TLvHkFp0
デュエルエナジーのおかげで一度死んでも蘇りました!
保守ーノ
ワンマジの声が変わったのもデュエルエナジーに変化があったからかな?
ワンダーマジシャンって名前だけ聞いたら男っぽいもんなw
アフレコの時にその部分の作画が全然出来てなかったんだろうなぁ
ワンダーマジシャンガールだったら悲劇は起こらなかったのか
ところで魔法使い族のアイドルカードの5D's版ってワンマジ?帽子的に…
ワシじゃ!
ジジーノ!無茶するな!
>>234 爺ーノちゃんの一人称は僕のはず
・・・さてはお前ホセだな!
ジョニーはじじいの時も僕だったね。
マジシャンガールって名前でなおかつ野太い声だったら一部の人間を除いて阿鼻叫喚
ブラック・トメさん・ガールならぬワンダー・ホセさん・ガールとな
ブルーノがコスプレするなら超司書さんでは?
イェーガー捕獲回Uのグラサンかけただけ変装には笑った
グラサンかけて髪型変えれば主人公にすらバレないのが遊戯王だから問題ない
謎Dだったらゴーズは定番常考
VWXYZドラゴンの着ぐるみで子供達に大人気のブルーノちゃんが見たいな
マシンナーズ・フォートレス・ブルーノちゃんでもいい
子供が「あぶそりゅーとぱわーふぉーす!」って
言いながら殴ってくるところまで想像した
ブルーノ「ぼ、暴力反対!」
フォートレスみたいにデカいのだと着ぐるみが重そうだな
常によたよたして何もない所でこけそう
フォートレス型ラジコンとか作って家計を助けるブルーノちゃん
あの遊星が認める腕があるなら基本的なメカなら何でもいけそうだ
ブルーノちゃんがラジコン作ったらオービタルも真っ青なものつくりそうだなw
開かない扉をかってに開ける機能とかw
危険が迫ると目が光る機能とか
オボミを作ったのは実はブルーノちゃん
色似てるな……
オボミがカルガモ親子を助けた時の流れは実にブルーノちゃんだった
シャークさんのバイクがデルタイーグル型なのもひょっとして…
ブルーノちゃんとデュエルした夢を見た
よく分からんうちにライフ0になってたけど
>>250 そしてハートランド警察が赤グラサンなのももしかして…
リスペクトしまくりだな
リスペクトといえばTF7にちょっと期待している
TG使いがジョニーとかいう少年だったら3本買ットビングだぜ!俺!
TGデッキか…(遠い目)
WRGP中にブルーノちゃんのほのぼのデュエル回が欲しかったなぁ
お相手はデュエル回数が少ない龍可あたりで
にこにこしながら、クロウも真っ青のガチデッキ回して
周囲がドン引き
ほのぼのしているのはブルーノちゃんだけという惨状になりそうだ
ブルーノちゃんと双子の組み合わせは和むね
WRGP中はほのぼの回なんてあんま無かったからな…確かに見たかった
小さい子と一緒にいるとブルーノはいいお兄さんになるからねー。
生前に兄弟とかいたのかな。
暴れDホイーラージョニー
謎Dとブルーノちゃんは兄弟説があったのを思い出した
>>259 目下目上関係なく協調性が高いから中間子なイメージ
もし兄弟がいるならジョニーはお兄さんな気がする。妹がいそう。
ブルーノちゃんの覚醒経過が未だに分からん
107話以降は遊星を守るのが使命だって認識した上で
今まで通りにチームのみんなと接してたのかね
それっぽい台詞も描写もないから放送当時はまた記憶喪失状態に戻ったのかなとか思ってたなー
>>263 自分もその辺気になってて、そういうエピソードないのかなと思っていたけど
結局アーククレイドルに行くまではっきりした描写はなかったよね
あえてあいまいにしていたのかな
完全に記憶を取り戻したのが遊星と戦う直前だし、「遊星を救うのが使命」って
目的だけなら今まで通りでいた方が一番都合が良いって判断したんじゃない?
表面的にはあまり変わらなかったけど、心の中ではいろいろ考えてたんじゃないかね
そこら辺の描写は欲しかったなぁと思うけど
ブルーノちゃんの心理描写の少なさにやきもきしていたけど
ブルーノちゃんも自分の戻らない肝心な記憶にやきもきしていたのかな
かなり終盤までどっちつかずって感じだったからヒヤヒヤしながら当時観てたわ
演出のためだったのかね…
しかしどっちつかずだった分対立することがはっきりした「僕だ!」は引き立ったな
うん。戦うんだろうなとは薄々と感じてたたけど
「僕だ!」を聞いた時何か心にくるものを感じたよ
普段は無い目に光が入っていたりで、ブルーノちゃん本気なのかとショックだったな…
そして訪れる「アンチノミー」検索ワード8位伝説
あの時は本当に敵に回っちゃったと思って絶望しかけた
ブルーノちゃん本当に真剣な顔してたもんなあ
検索ワード8位だったか。流石ブルーノちゃん
流石チーム滅四星の戦律のアンチノミーちゃんだ!
いつ見ても戦慄を戦律と言っちゃうセンスはナウい
昨日のスリー君からブルーノちゃん的何かを感じた。
コードネームはゾーンが考えた可能性が高いぞ
なんてったって自分のこと無限界帝って言っちゃうくらいだからな
滅四星って打とうとして滅私星と誤変換したけど
あながち間違ってないと思った
間違ってないかもだけど…(´;ω;`)ウッ
滅私奉公4爺's
なぜか水戸黄門が思い浮かんだ
ZONE様「アポさんパラさん、懲らしめてやりなさい」
今期の戦隊物が舞台が近未来で変身の仕方やアイテムがグラサンとかで
ブルーノちゃん思い出す・・・
ところでブルーノの変身はグラサンとDホイールがセットじゃなきゃ駄目なのかな?
>>280 風車のアンチノミー、うっかりブルーノちゃん
猫を助けて海ダイブはうっかりなのか
シェリーも入れたら戦隊物出来ちゃうな>未来組
全員のDホイールが合体するのか…胸熱
>>285 ゾーンさんがとても息苦しくなりそうなのでやめたげてください
四人居るから騎馬戦デュエルすればいいよ
騎馬戦と聞いてフィールさん思い出した
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 06:54:38.40 ID:7+v0vQPiO
>>277 リアルファイトでぶん殴りまくって相手を全滅させる図が浮かんだ
念の為あげとく
未来組のリアルファイト能力は高いからな
パラドックスとゾーンは知らないけど
ブルーノちゃんのハイパーモード覚醒条件ってなんだろう
シェリーさんと殴り合ってた時はかなり追い詰められないと発動出来ないみたいだったけど
遊戯王で格ゲー作るならゲージn割以下になると性能が変わったりしそうだ
ブルーノ!
>>291 感情がある程度高ぶるとどっかのセンサーが危険と判断するんじゃないか?
いわゆるイヤボーン
>>291 カードゲームアニメなのにナチュラルに格ゲー化のネタ話とは
さすが遊戯王
遊戯王歴代シリーズリアルファイト選手権とかやったら面白そうだ
アポリアさん無双の予感
ブルーノちゃんはやっぱりスピードタイプかな
全力で逃げるブルーノちゃんなら想像つく
でも赤目ブルーノちゃんは強そうだったな
覚醒ブルーノちゃんはゲージ貯めて一定時間のみ
あとは逃げ惑うかスパナ投げるか
>>297 ゾーンさんだってアームを装着すれば…
地味に遊星さんも強そう。丈夫だし
超必殺技はΔ・イーグル召喚でフィールド一掃か
覚醒時が強いぶん通常時は攻撃性能低そう
バランス調整的な意味もあるけど、何より暴力反対なタイプだしね
遊星に破壊されたプラシドを見てブルーノちゃんは直したいとか思ったんだろうか
プラシドの合体シーンをブルーノ状態で見たらどんな反応をするのだろうか
>>305 マジな話、そのシーンを見てブルーノちゃんは
自分も人間ではないのかもとか悩んだんじゃないかと想像してたな
その前に崖かっとビングで海岸着地できる時点でおかしいw
確蟹
猫の件で崖からかっとビングしなければあのままプラシドとデュエルしてたのかね
プラシドとデュエルして勝負がついたらどうなっちゃったんだろうな
ゾーンによって無かったことにされてそうだ
二人共ボッシュート状態で
プラシドは上半身引きちぎれて修理時に記憶操作
ブルーノちゃんはどこからか召喚された猫避けてまた記憶喪失
ブルーノちゃんが二重記憶喪失になるのは避けられない運命なのかw
思い出すのですとか言ったのにうっかり勝っちゃうとまた記憶飛ばすZONEさん
謎D対プラシド戦もかなりラフプレーだったな
二人共当たり前にDホイダイレクトアタックかましあっててワロタ
ブルーノ「Dホイールが可愛そうだよ!暴力反対!!」
遊星戦序盤でも遊星号にダイレクトアタックしてたね
ブルーノちゃんにマリオカートやらせたい
スーパーキノコでアァクセルシンクロォ!
アクセルシンクロって凄いスピード出して相手を周回遅れにさせているんだよな
曲がりくねったコースだとハンドル操作が素早すぎてシュールそうだ
アクセルシンクロは異空間にワープしてカード捏造してから
ワープした場所からそのまま出てきてるんだと思ってた
TF6のブルーノちゃんルートで
自分が謎Dの時につけたT・666の傷を自分で直すブルーノちゃんの
マッチポンプぶりに戦律を覚えました
波w乗wりwジwョwニwーwww
サーフィングデュエル、アクセラレーション!
最近見かけるのは鍋乗りジョニーだな
鍋といえばネコ鍋…
やはりブルーノちゃんはジョニー時代からネコが大好きということか
四人で鍋囲んだらアクセルシンクロでジョニーが圧倒的優位
プラシドがA・ボムでスタンバってるぞ
ブルーノ「卑怯な!アクセルシンクロの邪魔をする気か!!」
アンチノミーがアクセルシンクロで確保した鍋の具を
アポリアの機皇帝に奪われる絶望的な未来
もっちりしててうまいよ波乗りジョニー。ステマ()
つまり、モーメントを加速させた真犯人は鍋の具の取り合いだったと
数多くのデュエリストが鍋を中心にDホイールで回っている
ポケスタ金銀のイーブイのミニゲーム思い出した
反射神経でフルーツ取り合うアレ
ブルーノちゃんは間違いなくフェイントに引っかかってくれる
闇(鍋)のゲームを思い出した
つまり、クリアマインドできれば鍋の光差す道が見えると
皆の好物を入れた闇鍋だと牛乳やらみかんやらでカオスな事になるな…
フルーチェに投入するなら美味そうなんだが
牛乳+柑橘類はやめたほうがいいw
5D'sメンバーで闇鍋したらみんなカップヌードルで統一される予感
闇鍋やったら自重投げ捨てた奴らばかりでチョコとタピオカが出汁の中でドッキング
他の具材も酷くてヤバそうな臭いがしてきた絶望…
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 08:45:39.73 ID:esAey/190
加速するぞ!保守あげ
遅ればせながらTF6のブルーノちゃんクリアしたんだがなんだあのクリア後メッセージ!
このゲームする人は殆ど皆ブルーノちゃんのあの最期を知ってるのに、
あえてブルーノちゃんにあんなこと言わせるなんてコンマイさんホンマ意地が悪いw
他にもモーメント動力だったってこととか
イリアステル三皇帝にもアンチノミーさんに関する記憶にロックがかかってたとか色々補完あったし
OCGから足洗ってるからなーって二の足踏みまくったけど買って良かったわTF6
最新制限だと禁テレ準制限だしサイキックさんの力を借りてアクセルシンクロしてみようかな
>>342 ああ…
次は謎のD・ホイーラーシナリオをクリアするんだ…
制限改訂めっ…俺もTF6で満足しよう
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:03:31.29 ID:Jgjtc//r0
>>342 謎Dの次はシェリールートで絶望し
牛尾さんとラリー√に癒されよう
僕だ
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:59:00.41 ID:BiXSPWFh0
Dは大好きブールノちゃんのD!
>>342 太郎ルートもお忘れなく
ブルーノちゃんのデッキがマシンナーズなのは意外だったけど(スクラップやカラクリ等を予想する人が多かったし)
CPUでも扱いやすいから頼りになるね
まさかチーム5D'sの中で一番デッキレベルが高いとは
ガジェット達が入ってて嬉しかった<デッキ
同じ機械族でもブルーノちゃんはハイテクっぽいからマシンナーズは納得した当時
台詞ネタ的にガジェットもいいよね
ブルーノちゃんがパートナーの時の安心感
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:53:37.18 ID:hKUTyd4m0
どうした!過疎っているぞ!
久々にTFで新しいデッキ作ったけどブルーノちゃんマジで調整に便利だな
強すぎず弱すぎずだし言動がいちいち癒しだから勝っても負けても気分がいい
>>353 デッキ調節にも便利だけど何より禁止デッキにカウンターが入ってなくてデッキレベルもマックスだからハンデ最大大逆転クイズで好感度稼ぎがしやすいな
そのせいかブルーノちゃんの対戦数がぶっちぎりでトップだったりする
何故ハルバード・キャノンにムービーが付かなかったんだ……
たしかにキャノンのムービーは見たかった
あとブレガンのムービーが登録されないのも残念
>>353 言動が癒しといえば、カードの話で間違えた時に優しく笑ってくれる所もいいね
大体の人は顔をしかめたり「肩透かしくらった」的な反応ばっかだから
TFのブルーノちゃんまホント優しくて癒し
>>354 ハイロンバーンの場合だと割と厄介な相手になるけどな…スキドレが地味に刺さるから
つか謎Dとブルーノちゃんの禁止デッキって構築一緒なのにデッキレベルは違うよね
Dカードが違うだけだからどっちも強い事に変わりないけど
うむ
ブルーノのデッキは安定感があるけど、謎Dってどう?あんまり組んでないから…
油断してるとすぐシンクロしてくるけど
CPUのせいでブレガンを滅多に出さなくて肩透かし食らうのがw
下級だけでもTGX300があればあっという間に攻撃力3000超えるおかげで
シンクロ召喚がウリのはずが、シンクロしなくてもやっていける謎なデッキ
ドリル・フィッシュが地味に活躍しててかわいい
大量展開+TGX300でのATK底上げだけでもいけるし
シンクロしたらしたで貫通持ち・魔法罠破壊・ドロー効果と色々あるから状況に応じて戦法が変わる感じかな
呪縛牢でアクセルシンクロも楽に行けるし、気紛れで差してたスターチェンジャーが活躍してくれたりで結構楽しいよ
ガチで純TF組むとワンマジでバック割るぐらいしかシンクロしないから困る
それでもブレガンの制圧力はなかなかなんだけどね、ハルバードはZONEさん相手に出せると超強いよ!
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:46:22.98 ID:d+YG1c5g0
>>361-363 サンクス!今度謎Dさんとも組んでみる!
…TGデッキも謎D風にするかな
>>363 デルタアクセルシンクロのハルキャンが
時械神に勝てる可能性があったからこそ、
アンチノミーはアクセルシンクロ使える遊星に、ゾーンを救ってやって欲しいって言えたんだな
まあアインソフまで使われると詰むんだけどねw
スキエルとかハルバードとか未来組のカードでZONEさん倒せるとなんか熱い
熱いな…。あれ、なんか涙が…
未来組が仲良く過ごせてるといいな。
ブルーノはアポパラと仲良かったんだろうか
四人共に他の三人に対して互いに敬意を払って接してたイメージはあるが
年代的にアポやパラとは一線引いていたか、逆に面倒見の良さを発揮していたかもしれないね。
だからどうしたってわけでもないが
5D'sと違って未来の四人は皆大人なんだよなあ
ドラマの質や種類が違うというかなんというか
滅四星がチーム5Dsくらいの若い状態で集うとアポリアが双子ポジになるな
機皇帝襲来の時の年齢から考えて
歳をとると一番老けてみえるんだよな<アポリア
あれか一人で苦労したからか
杖ついてたのが一番の要因か
ゾーンの最期の回想で出た爺ーノちゃんが
少しだけ猫背だったのはリアルだったw
>>373 パラがふさふさ過ぎるから他の二人が老けて見えるんだよ
ゾーンもふさふさだよ
4G'sがチーム組んだらデッキの相性が悪そうだ
アポリアvsゾーン戦でアポリアが出たな君のエースモンスター的な発言してるから、
4G'sはお互いのデッキについては大方把握してたんだろうね
シンクロアンチのアポリアとシンクロ狂のアンチノミーが上手くやれてたか疑問だw
枝豆wwwww
4人でデュエル大会やってたら微笑ましい
シンクロを使う組vs使わない組のタッグデュエルが浮かんだ
デッキの相性が良さそうで悪いな<アポリアとゾーン
アンチノミーとパラドックスは名前の意味が若干被ってるなw
TF6でブルーノちゃん(謎D)がSinサイエン使ってたのは嬉しかった
アポリアも使用してたけど何かブルーノちゃんのイメージの方が強い
やっぱりブルーノはメカニックだからかな
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:22:19.47 ID:eyHcEZl60
保守用レスはあげるのみ!
今日猫が車に弾かれそうになってて、ブルーノちゃん思い出した
そんでその後記憶喪失になってメカニックやってんだろう?
暫く経ったらその時の猫と海辺で再会するんだな
そして正体不明の頭痛に襲われるんだな
白いマントの変な奴にはくれぐれも近づくなよ
腹パンされるからな…
開かないからって無理やりドア開けるなよ
白い一輪のDホが可愛くても勝手にいじらない方がいいぞ
小さいバイクで崖からダイブし見事な着地を決めるのはまだか?
そして海から修正テープが!
まず蟹ヘアーの奴にからんでる暴走族を一掃しないとな
でも蟹ヘアーのやつと話すときは一人称は安定させてから話しかけろよ
何かごまかしてその場を抜ける時に「ちょっとトイレ」はやめとけよ、バレるからな
>>397 僕私俺全部言ったアンチノミーさんマジぶれてたな
魔女っ子変身のせいでバグったか
>>399 バグか。その発想はなかった
あ、それじゃワンマジの声も…!?
Z-ONE「やっと取り戻した私の友は…すっかり歪んでしまっていました…」
ジョニーの時は僕だ!ったな
>>400 ワンマジの声は仕様です調整中などではありません
ワンダーマジシャンは2つの種族を持つモンスターだから声も2つあるんだよ
ただしOCG版は1つだからずっと野太い声だぞ良かったな
俺、は一度だけだったっけ?
私と言ってたから結構吃驚した
雑魚は俺に任せろーだっけ
脚本ミスだろうな
>>406 「行け!雑魚は俺が面倒を見る!」だったはず
雑魚は俺に任せろー(バリバリ
一人称が記憶喪失時と記憶統合時で変わる演出良かったな
嫌でもブルーノを意識させる「僕」がデュエルの辛さがニバーイ
記憶統合した後の声色がブルーノちゃん寄りなのも結構くる
ブルーノちゃんの声で敵対するような台詞言われて遊星も気が気でなかっただろうよ…
あと最初の方の謎Dって結構声低いんだね
その辺りの話見返してちょっと驚いた
ブルーノ見た後107話あたりの謎Dの声聞くと声優さん無理してんなーと思っちまうw
ZONEさんの声もなんか終盤と違う感じ
クロウも声低かったけど、だんだん高くなった
中の人も最初は手探りでやってて慣れてくると変わるんだろうな
初めおう、なんだこの鼻詰まりの棒は・・・
とか思っててすいませんでした謎Dさん
変身後に
一人称何だったっけ…と自分で迷っていたらがんばれ謎Dさん
TF6でフリーならアンチノミーとも組める事を今更知った
謎Dの一人称僕のボイスは収録されてないし、イベントでもなかなか出ないから嬉しい
なんでアンチノミーのボイスは名鑑で聞けないんだ…
容量が足りなかったとか……無いか
アンチノミーとも組めるなら自分・ブルーノちゃん・謎D・アンチノミーでタッグデュエル出来るんだよな
ずっと田中さんのターンだ
そう考えると田中さん三役やってるんだな…
チョイ役じゃなく三役やった人って今までいたっけ?
鬼柳さんはもうほぼ完全に別人3役だけどだいぶ違うな
GXならトメさんの人がガチで別人の準レギュラー3役やってるな
社長もバトルシティ前後と神官セトで別人みたいだが違うよな
宿主、バクラ、盗賊王…微妙だな
>>420 お邪魔イエロー、トメさん…あと誰?
ジョニーもいるぞ!
ジョニーの一人称が俺だったのかな
>>423 サンクス。マジか…
トメさんの中の人って幼少時の十代もやってた気がする
やってたな。
ブルーノはどんな幼少期を過ごしたのだろうか
生まれた時から逆毛にグラサン
イェーガー一家のように家族も全員逆毛にグラサン
もしもペットを飼ってたらペットまでグラサンかけてそうじゃないかw
イヌーノ!いやワンチノミー!
ブルーノちゃんはやっぱ猫のイメージ
丸山さんか誰かのツイッターで、ぬこが例のグラサンかけたにゃんチノミーみたいな画像あったなあ
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 08:03:25.58 ID:Own6a47AO
念の為あげ
むしろブルーノちゃん自体が大きなゴールデンレトリバーってイメージ
でかくて穏やかで頭いいしな>ゴールデンレトリバー
作中で関わったのは猫だけどブルーノちゃん自体は犬属性って感じか
一瞬ゴールデンレトリバーがゴールデンボンバーに見えて吹いた
最近アニメが面白いなブルーノちゃんとか想像できねえ
代償の大きさに 腹を括れたなら
一秒先 十秒先 変わる?
ここなら…
ブルーノちゃんはきっと理系で体育もできるよ
アンチノミーはとにかくブルーノちゃんは運動できるイメージ無いなw
身長高いからバレーやバスケでは有難がられそうだけど
ブルーノちゃん自分の足に躓いて転びそうだもん
しかし目を光らせなくてもシェリーの蹴りとパンチを全回避してたし、
反射神経自体は悪くなさそうにも見えるけどなw
果たしてブルーノちゃんはその反射神経を生かして相手コートに攻め入れるか
>>438 想像したら何か萌えた
超人覚醒は本当にピンチにならないと出来なさそうだなw
球技だと時々顔面トスしてそう
顔面トス想像してしまったww可愛い
アンチノミーさんは軽々ダンク決めそう
常時覚醒状態だしな
…って言うよりやはりあのグラサンが要なのか
試合中にグラサンを落としていきなり弱気になるブルーノちゃん
>>443 マンガのコマで浮かんでしまったwwww
アニポケのワルビル思い出したww
昔バスケの試合中に眼鏡落とす→踏まれる→眼鏡壊れるの三連コンボやった知り合いがいたけど
そんな事になったら本気で凹みそう
グラサン外したとたん「む、無茶しないで!」ってなるのか
チームメイトが戸惑いそうだ
「加速するぞ!」「恐ろしいのかこの私が、そうだろうな」
↓
「ちょっと待って!タイム、タイム!」「も、もうやめましょう!」
改めて見るとギャップすげえなw
迷いを捨てたブルーノちゃんが最強
なるほど……応援団にZONEがいれば解決だな
ブルーノとロビンで覆面ネコ好きチーム
青系の髪、覆面着用で口調とかが変わる所とか共通してるな
つかロビンって猫好きだっけ?
>>452 猫を轢こうとするとは…
さては貴様も、暗黒帝王デッドマックスの手先だな!
ブルーノちゃんなら
猫でも犬でも蟹でも助けそうだけどな
語尾ににゃを付ける先生とキャットちゃんも足してバトルロワイアル
TFキャラも混ぜたら猫好き結構居るのな
TF6でアンチノミーが金華猫使った時はクスッときた
猫好きさりげなくアピールワロタw
スクドラ入れてたのはちょっと驚いた
ゾーンに助けられたあの時拾ってたのだろうか
まさかアンチノミーがブラックホール使って来るのはそういう意味か
アポリアみたいに合体してないものの、あの宇宙空間って
実質的なフィールド魔法だったな。ブラホは通常魔法だけど
効果:プレイヤーはサレンダーできない。
ライフが0になったプレイヤーは脱出できない。
ブラックホールが発生した場合、光よりも速く走らないと飲み込まれる。
罪深き世界Sin World「ああ!」
未来組のフィールドのデメリット凄まじすぎるわ…常に過酷な環境で生きてきたから危険な効果でも物怖じしないのか
わざと自分を追い込む事で力をフルに発揮してるようにも見えるけど
みんな必死なんだよな…
だからこそみんな格好良く見える
必死に道路を横切る蟹の生き様もかっこいいよな・・・と
>>466を
>>465へのレスと誤読してから
ここはブルーノのスレだった事に気が付いた
タイミング悪すぎるw
集いしレスが新たなカオスの扉を開いたのか
繁殖期の蟹を助けてたらブルーノは何回記憶喪失になるのやら…
プラシド「じゃあちょっとクリスマス島をカオスに陥れてくるわ」
そこにはリアル蟹にアクセルシンクロを伝授する謎Dの姿が!
…というかこれだと、プラシドと一緒にバグってるだろw
ゾーンに回収されるぞw
あれ、もしかして本編中でアンチノミーとしての記憶を持ったままゾーンと会話してるシーンは無い?
>>473 そういえば無いかも
記憶を取り戻した後すぐにデュエルだったし、過去の回想でも台詞無かったし
107話?で記憶を取り戻すきっかけになったのもゾーンさんが頭の中に直接語りかけてたからね
そう思うと会話シーン見てみたかったなあ
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:02:03.82 ID:FOBHHQuD0
会話したらアポリアと同じ運命を辿りそうだ…
あと念のためあげ
144話の回想の中で今際の際に会話してたよー
生命維持装置に横たわりながらしもべとして働く宣言するシーン
前もちょっと話題になってたけど回想の中のブルーノちゃん心なしか幼いよね
考えてみりゃゾーンは友人3人死んでから
見た目も人格も同じなのに本人ではない人形に囲まれてたのか…そりゃ病むわな
生前の意思は継いでるし、思考回路とかはまんま本人だから一概にコピーの一言では片付けられないけどね
(ゾーンさんのコピー呼ばわりも演技だったし)
アポリアや三皇帝に比べてブルーノちゃんって人間に近い造りしてるよね
アポリア達は変形したりコード剥き出しになるけど、ブルーノちゃんは殴られて赤くなったり鼻水が出たりとか
ゾーンはあの時、絶望スイッチ入ってたから、コピー発言は100%演技とも言い切れないかも
ブルーノちゃんが人造って判ってから観返すと、寝食関連とか生理的な表現が不自然に多いな
今でもブルーノちゃんが生きていないなんて信じられない
ついでにグラサンと同一人物なのも未だに信じられない
アポリアに関しては合体後は見た目も本人と別人なんじゃ
痩せたホセが一番近かったかと
コピー云々は仲間が皆いなくなったことで本音がポロッと出たような印象も受けたな
ゾーンさんも辛かったんだよな…
アンチノミーとゾーンさんは最初から一緒にいたんだよな…
パラドックスの参入時期が不明だけど、やっぱ最初に出会ったのはアンチノミーだよね
青年時代と爺さん姿の外見からして50年前後は一緒にいたんだろうな
まるでおしどり夫婦だね
それは男と女で使うのよ!
…まぁ実際に遊星とブルーノちゃん仲良かったしあながち間違ってない気もする
ゾーンさんも遊星と同じで正義感強いし、人格コピーしてなくても意気投合してたんだろう
なるほどね
ゾーンさんとブルーノと遊星が平和な時代で出会っていたら
さぞいい友人になっていたろうな…
三人とも機械いじり好き&得意だし、水を得た魚三匹状態になりそうだな
二匹蟹ですしおすし
魚じゃなくて水を得た蟹だなw
海鮮とか、ぬこが喜びそうだな
3人で楽しそうにDホをいじるんだな
そのあとデュエルしてシンクロについて語るんだろう・・・
日常会話とか専門用語のオンパレードで誰も入り込めなさそうだなw
まあ元々そんな感じだったけど、ゾーンさんが加わると遊星が一人増えたようなもんだから尚更
ゾーンさん科学者だもんな
むしろゾーンが遊星に色々教えてあげるんじゃないか?
目をキラキラさせた遊星が質問している場面を連想した
いつになくペラペラと質問する遊星
そしていつになくハイテンションで答えるZONE
二人のマニアックな会話にナチュラルに加わるブルーノちゃん
飽きれてるクロウとふてくされて隅っこで寝てるアポリアとジャック
ここまで想像した
パラさんも加わるともっとカオスかもしれん
>>495 とても微笑ましいな
ふて寝組にアキさん追加で
未来組だとアポリアは脳筋系、あと三人は頭脳系っぽいから
話についていくのも一苦労だったかもな
ぶっちゃけブルーノちゃんみたいな人が講師だったらPC講座とか聞いてみたいけどw
生徒よりPCにいい子ちゃんね〜する図が浮かんだ
アポリアは境遇的にもそんな感じだろうね
さすがにパラさんの境遇は本編で掘り下げるわけにはいかなかったか
大人の事情の壁は大きいね…
何だかんだでこのスレも半分到達か
ブルーノちゃん登場までまだ長いけど気長に待ちたいな
俺は気長にブルーノデッキ使いながら待ってるよ
のんびりブルーノちゃんトークしながら待とうぜ
ブルーノ(というか謎D)が初登場するのは70話くらいだっけ
まだ1年以上あるけどそれまで存続するといいな
今のブルーノちゃんデッキは牙もがれてて記憶喪失ブルーノちゃん状態だよな
もうガチ環境のエキストラは黒一色だし、9月改正でストライカーさん返して欲しいなぁ
2枚積めるだけで全然変わってくるんだよ頼むよコンマイ
>>500 その頃には当時と違った目線でブルーノちゃんを見れるかな
未来組の経歴を年表でもいいから見たいぜ
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 09:57:12.63 ID:0HtNixP/O
結末を知ってるとだいぶ見方が変わってくるよね
違う目線で見つつ、前と変わらず微笑ましく見守りたいな
>>503 ワーウルフ「AIBOOOOO!!!」状態だからな…エクシーズ流行らせたいのは分かるけどせめて準制限にしてほしい
一応あげとく
まぁ、これで一度シンクロ環境ではなくなったから
次は復活して欲しいな>ストライカー
>>504の年表でふと思ったけど、ダグナー編の頃はブルーノちゃん何してたんだろ
イリアステルは既に暗躍してたけどブルーノちゃんの出番はまだまだ先だし…
出番来るまではスリープモードだったのかな
うーん…製作中だったとか…?
ただ単に同時に出発したけどタイムワープの終着点がバラバラだったって思ってた
パラドックスが過去に旅立ったのは大分早い時期だったみたいだけどね
なるほど。ワープ先バラバラだっただけか
それなら俺は納得
TGが復活するまで、ブルーノとお揃いのマシンナーズを組もうと思う
他のデッキに比べると組みやすいし財布にも優しいよね>マシンナーズ
散々既出だろうけどTG全種OCG化してくれれば良かったのにと思う…俺はTFで謎Dさんごっこするわ