【まどか☆マギカ】ほむら×まどかスレ9【ほむまど】

このエントリーをはてなブックマークに追加
918ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 13:20:59.94 ID:ZMXKTgdX0
QTW
919ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 13:59:51.15 ID:kz4mBsmh0
>>916
虚淵は10話で主人公交代の気があったらしくて新房もその気はあったらしい
けど新房は二人の関係から行ってまどか主人公ほむらヒロインがしっくり来るとのこと
ママにも友達を助けに行かなくちゃって言ってるし10話のイケメンまどかにやっとなれたってかんじだよね
主人公って言葉がしっくり来る
920ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 15:50:19.13 ID:IUpBbKWk0
主人公という言葉をどう解釈するかによるかも
物語のキーパーソンは間違いなくまどかだが、
10話以降視点キャラはむしろほむらにシフトしてる感じ

個人的に11話は主人公がイケメンヒロインに助けられる話というイメージ
921ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 15:56:36.90 ID:xBAb2iPA0
それまで悩んでいた主人公が一つの答えを見つけてヒロインを助ける話だと思って見てたけど
まぁタイトル≠主人公のパターンもあるしね
922ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 17:12:57.32 ID:2c66z6uz0
お互いにヒロインであり主人公だよね
「友達を助けに行かないと」とゴトューザ説得したときには感動したよまどかに
10話以降の3話はまどほむシーンにどれも泣ける
923ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 17:47:38.40 ID:bdP20rFK0
まどかアンソロ、ハノカゲ漫画でのまどかの台詞
「ほむらちゃん、あのね、このあとのことなんだけど・・・クラスのみんなには内緒だよ?」
ってほむらが実際に言われたらどうなるのっと
924ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 18:34:52.21 ID:CxpFyGsFO
もう一人の主人公はさやかって言われてるだろ…
ほむらはまどかを悪の道に誘う悪役
925ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 18:53:40.92 ID:ZMXKTgdX0
お帰りください
926ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 19:14:15.41 ID:23Pc0ahq0
NG推奨
ID:ZMXKTgdX0
927ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 19:17:21.48 ID:dbJjGreK0
露骨なのにさわるから……
928ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 19:27:54.60 ID:VgIcsP2X0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐      l      |  ヽヽ  |  ─┬─  ─┼─
__∠_   /  __∠_   /     ─┼─    |  _.  |  ─┼─     |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ   ─┼─   / ̄    |     |    □    \
  (         |   (         |   _|   (       |   ┌┼─    |
  \__     _ノ    \__     _ノ  (_ノ\    ヽ__   |/ └┘     \__/


|       l     __|__     l    ヽヽ   l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
|     -┼─       |        |  _  l    |    ヽ    |    ヽ     |  _.   ├─┼─┤    __
|        | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |    |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
|       |        /    |    |   │     |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
\_/  |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl      し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
929ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 19:28:07.05 ID:23Pc0ahq0
27日のイベントの本をレビューしたいけど、ネタバレなしにレビューするのって難しすぎるな
930ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 19:49:24.74 ID:ZMXKTgdX0
>>926-927
触るというのは「露骨な煽りに反論」することで、それは避けるべきだが
「拒絶」の意を示さないと、それを認めたという冤罪を被る可能性があるからね。
ある程度の自治も、意思表示もスレ民の責任だろう。
931ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 19:57:05.39 ID:z4sxTLuQ0
ネダオレの本読みたいわ〜
タイトルだけで鬱になるんだがw
932ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 20:23:37.49 ID:Eq08Cfd10
冬コミのシャフトブースは原画集売るらしいがグッズもあるのかな
グッズのまどほむ率が高いのは嬉しいけど、いい加減金がやばい
933ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 20:32:21.93 ID:23Pc0ahq0
原画集ってPNとは別のやつ?
934ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 21:44:00.38 ID:KrhaR8ii0
>>922
まとめてほむら編といわれてるように主点が主人公のまどかとほむらになってるからな
物語の根幹をなすシーンばかりで10話〜12話のループがとまらない
935ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 22:01:03.49 ID:VgIcsP2X0
>>933
多分PN第2弾=原画集だと思うけどどうなんだろうね
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/s_20111203195740.jpg
936ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 22:03:58.60 ID:kyehS2fT0
>>922
つまりどっちも王子様でどっちもお姫様なわけですな
937ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 22:06:50.31 ID:23Pc0ahq0
>>935
Oh... なんという搾取
まあ第二弾ということならまた事後販売もあるだろうし、企業放置で薄い本メインで攻められそうだ
938ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 22:09:03.15 ID:aC9xKBJO0
>>934
各キャラの話はそれぞれ数回あったけど、まどかは出番が多い代わりに魅せ場が
少なかったせいで「まどか編」と呼べる回がラストしかなかったのがなぁ。
脚本家の作風が群像劇を得意としているらしいから、各魔法少女それぞれに
スポットを当てたんだろうけど、それにしてもまどかの魅せ場が主人公の割に少なく感じる。

個人的には「ほむらのほうが主人公じゃね?」と言われるのがすごく心苦しい。
939ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 22:28:58.74 ID:IUpBbKWk0
FATE/ZEROを見ても群像劇が得意というのはよく分かるな>ぶっちー

まぁまどかがたった一度の切り札である奇跡を何に使うかがこのアニメの肝だから、
最終回しか魅せ場がないのは仕方がない
まどか契約を最後まで引っ張ったおかげでどんなラストになるかワクテカできたわけだし
940ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 22:29:08.47 ID:KrhaR8ii0
>>938
視聴者と一緒に魔法少女システムお勉強する役回りがまどかだから
全体を通しての主人公がまどかと新房だかに言われたのもそこから
ラストシーンがほむらで〆というのが主人公説後押しの有力候補だと思ってたりする。
941ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 22:42:35.04 ID:S8H8DgtF0
>>931
もう買えるんじゃねーの?

ところで、Pixiv掲載分が英訳されてるぞw
http://danbooru.donmai.us/post/show/1042340/akemi_homura-ayanero_taicho-blush-braid-comic-drin
942ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 22:56:41.27 ID:yE9BiPTQ0
まどかマギカの作品としての主人公は、まどかだというのは、最終回で誰もが文句言えないくらいに
そうだなと認められるくらいに、まどかが大きな存在となったから…
ほむほむは人間・魔法少女側でのヒロインになったという感じかな。互いに補い合っているような構図だと思う。
943ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 23:07:20.20 ID:fAIif8ZV0
次スレはアニキャラ総合でやるといいと思うぞ
向こうは実質SS専用板みたくなってるし

アニキャラ総合
http://yuzuru.2ch.net/anichara/
944ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 23:10:18.27 ID:ProZPLgO0
>●単体キャラ/カップリング/グループ/キャラ対決などキャラ限定のスレはアニメキャラ(個別)板へ

ってアニキャラ総合スレに書いてあるからこっちじゃなきゃダメだよ。
945ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 23:17:28.95 ID:+TaKqWSS0
虚淵さん談ではまどかがほむらを助ける話なのだからまどか主役、ほむらヒロインは
間違いないんだけど虚淵さんが脚本書いて、他のマギカカルテットの面々が
肉付けしたらこうなっちゃったという。まどか、ほむらの見せ場がラスト3話だけに
なってしまっているから映画版ではもっと出番欲しいですね。
946ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 23:22:30.46 ID:yE9BiPTQ0
>>945
こういうのはシリーズ構成(で合ってるかな?)の都合上、12話だから仕方ない。
特に各話の締めのポイントを押さえたということなら、なおさら。
947ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 00:52:09.24 ID:2uHsVQfL0
948ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 00:58:36.34 ID:7eSl635s0
>>947
なにこのバカップル
もっとやれ
949ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 01:09:16.92 ID:FjG8yY+M0
>>945
5〜9話がさや杏編ってのは否定しないけど
その裏で黙々とフラグ立てしてるまどほむも良い物だぞ
950ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 01:16:02.93 ID:P4CWw9eZ0
                       __    ヘ   ___
               lヽ   /^}. .- = : : :´: : : : : : ` く 〉〉_ ∠二ヽヽ
               |iハ /´l !: : : : : : : : : : : : : : : : : `: く:. : : : : .:li|
          _」{__}': : l |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : li|
        /: : : : : : :l: ://: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: ::li|: :
      / : : : : : : : : |://: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\lil: : : \__
   ー=イ: : : : : : : : |: :r './: : : : : : : : :、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::. : :.ト-一 ´
     ハ: : : : : : : : !: :イ: : : :|: : |: : : : :ヽ:.: : : : l: : : : : :.l : : : : : : :l: : : !
      / l: : /: : : :|: :l: :/: : : : |: : |: : : : : ハ:_ : : ト、: : : : :| : : : | : : l: : : :l
    ./ |: /: : : : :|: ハ/.:l: : : :.|: /l: :-=≠ ´ヽ : :| \:`: ト、: : :ト、: :l: : : :l
      |/l : : : : :|/: |:r.| : : : |/ .|: :/_,,,,,,  ∨  、\l : \l : :ヽ: : :|
       | l: : : :ハ: :.l:{、| : : : |  |/イrテハ   `  イテハ`l: { : \: : : :リ
       |:ハ : / l: 八 : : : : l く 込沙       込ノ l l l: : ! ヽ: :/
            l/  ヾ: : :l  ::::::::::::.      .:::::::::/:八 : |  ∨
                丶|ゝ、       _  ’  イ /  ヽl   ほむらちゃんは女の子だから…
                  r<}>= -rイ __ヽ_イ .l/
                   _」   `ー―〈`{ / ̄  一⌒ヽ   わたしの身体を見て、いやらしい気持ちになったりはしないんだよね?
               /  ̄ l::「 ` 、   ヽ〈 r .二 l   、 \
           /      |::| x≦三三Y人 し′ .|    }  `ー 、
951ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 01:18:06.92 ID:v7Ch32jb0
>>947
みてるほうがはずkしい
952ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 01:31:28.44 ID:tR6patHYO
劇場版はまどほむメインにやってくれないと、俺のソウルジェム濁っちゃうよ。
本編はまどかとほむらのコミュニケーションが足りてないせいで、10話から
すごい急ぎ足になっている感がするし、何よりまどかがほむらをどう思っていたのか
ハッキリしていないのもモヤモヤして仕方がない。二次創作のまどほむSSで
まどか視点が極端に少ないのも、この辺りの心の内が不明確だからだと思っている。

しかし、仮に続編だったら実在しないまどかに代わりほむらが進行していくんだろうな。
まどかの本音をどんな形でもいいから知りたいよ。
953ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 01:33:27.22 ID:yMmCJv7Z0
まあ10話以前がまどほむ好きにとって辛い話が多いのは事実だなあ…
すれ違いとはいえ口論も結構したし
954ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 01:35:08.71 ID:5PZCBjCBO
>>947
これ絶対学校間に合わないよねw
955ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 02:01:43.81 ID:Y/MG358l0
>>952
概念になったまどかをどう扱うかだよね
人間に戻る、普通に転生とかもいいんだけど声優さんは決意が軽くなるからいやだ、とのことだし、
自分も陳腐な感じがするから二次創作のみでそういうのはやるからノーセンキューって感じ
でも二人が再開できることをテーマとして、まどか視点も見たい
956ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 02:07:51.65 ID:FhAmWxly0
日常回帰エンドも、旧神エンドもあるんだよ
957ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 02:28:43.74 ID:2uHsVQfL0
まどかが復活するパターンだとそんなのアリかよ…ってなるけど
逆にほむら概念化ならアリじゃね?と思える不思議
958ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 04:02:51.96 ID:pP7S2pke0
>>952
13話だったらまどかをもう少し掘り下げる時間あったんだろうな
ストーリーに異論は無いのでまどかが決断に至るまでの思考過程とか葛藤とかもう少し知りたいね
959ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 04:20:12.29 ID:bEikdiJf0
>>957
まどか復活はまどかが契約のメリットだけをいいとこどりする話になるが、
ほむら概念化は要するにほむらが無間地獄で戦うまどかの仲間入りするだけだからな
リボほむは自分の本来の願いを叶えてもらってない状態だから、
もう一回願い事するという反則技も許されていい気がしてくる

>>958
その辺は小説でだいぶ補完されたと思う
960ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 07:49:17.93 ID:MmHuWns50
>>959
リボほむはあの宇宙でのイレギュラーとして存在してるからな
概念まどかが存在したら彼女も同じイレギュラーだったが存在しているとは言い難い
時間軸のイレギュラーどころか宇宙のイレギュラーなら条理を覆すと信じているよ

>>957
魔獣を滅ぼす概念になればいいんじゃねという論をどこかで見たことがある
魔獣は魔女みたいに元は人間とかじゃない、世界の修正力としてのものだろうから
滅ぼしてもなんのデメリットはない
デメリットをあえて言えばGSがそこいらに散らばりっぱなしになることかな
961ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 08:06:06.13 ID:+6ucmP/U0
下手にほむほむまで概念化したらお互い認識できなくなるのがオチだろ
962ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 09:13:18.48 ID:KtV8yl6m0
ほむらが概念になったら、皆さんが嫌いな「閉じた百合」エンドになるけど、いいのかな?
ある意味心中エンド
俺はそれでもいいけどね
963ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 09:17:34.64 ID:tuCxSnp70
概念 まどか
       ↑概念化で上の領域にシフト
魔法少女  ほむら


概念 まどか ほむら =同じ領域
こうなるのだからほむらちゃんの意識が残っていればまどかを認識する事も出来るはずよ
むしろ魔法少女状態の時に一つ上の領域のまどか様の声だけでも認識出来てるほむほむが概念化したら正確に認識出来ない訳がないだろう?
964ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 09:21:45.94 ID:MmHuWns50
まあもし概念になっても

Don't forget.
Always, somewhere, someone is fighting for you.
―As long as remember her,
you are not alone.

との言葉通り、互いに忘れなきゃそれでいいのさ
小説版の解釈がすっごいツボにはまった
965ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 09:28:09.19 ID:U5JyDPqY0
閉じた百合うんぬんについて考え続けてようやくわかった

自分はこのジャンルが好きだけど二人きりはそんなに好きじゃない
外側がある上で内側に閉じているのがいいのだ

ただ二人なのではなく全体から切り取って二人の排他的関係
5人から一人を選ぶ特別性
その他多くからほかの誰でも無いあなたを選ぶほむの姿勢に惹かれたのだ
966ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 10:58:36.23 ID:J4ADMkgd0
虚淵って時点で再会したとしてもそのまま仲良く暮らしましたENDとかありえん
再会あるんならほむらも消滅するだろ
967ローカルルール追記議論中@自治スレ
>>966
まあ今回はマギカカルテットの人達全員で考えたものっていってるし
仲良く暮らしましたENDはこれじゃない臭はするけどね
本編と同じくビターENDを望んでしまっている(少しの間だけあえるけど、また離れ離れになるとか)
おかしいなあ。二人の幸せを願っているはずなのに