【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 馬鹿3回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
第四次聖杯戦争のライダーのマスター、ウェイバー・ベルベットについて語り合うスレです
原作、関連書籍未読の方はネタバレに注意

※ここはアニメFate/Zero関連スレです。ネタバレ非推奨
※どうしてもアニメの今後の展開に関する内容を含む場合は
一行目に「ネタバレ注意」明記のうえ改行厳守
※18禁ネタや人を選ぶネタは然るべきスレへ。該当スレに関する質問もお断りです
※次スレは>>970が宣言して立てて下さい

ウェイバー・ベルベット
魔術教会の総本部「時計塔」で魔術を学ぶ青年。
魔術師としての自分を周りに認めさせるために、ライダーを召喚し聖杯戦争へ参戦。

スペル:Waver Velvet
誕生日:10月3日/血液型:B型
身長:157cm/体重:50kg
イメージカラー:ウォームグレイ
特技:推察、要点の整理
好きなもの:パズル全般、推理小説/苦手なもの:腕力
天敵:自分
CV:浪川大輔

前スレ
【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 馬鹿2回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319411940/

過去ログ
【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 馬鹿1回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317805646/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:34:46.11 ID:wU8KO5vu0
■登場作品一覧

※ネタバレ注意※
http://pr55.net/img/IMGBLNcZz.jpg
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:04:30.32 ID:GecBiXCUO
スレ立て乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:08:31.67 ID:mZ6eY8if0
>>1
乙ェイバー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:48:22.14 ID:bcxNMeLt0
一切合切、金輪際、まったくもって>>1乙!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:52:40.63 ID:jLoeKL+y0
>>1
スレ立て、大儀である
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:21:00.48 ID:QxqDP3120
: : : : :|: : : : : : : : : :|: : : : /: : : : : : : : : : :\
: : : : :|: : : : : : : : : :|///: : : : : : : : : : : : ::.
: : : : :|: : : : : : : : : :|//: : : : : : : : : : : : : : : ::.
: : : : :|: : : : : : : : : :|/: : : : : : : : : : : :>f´: : : :〉
: : : : :|: : i : : : : i: : |: : : : : : : : : :> ´  .′: : /
: : : : :|: : i : : : : i: : |: : : : 、> ´     .′: :/
: : : : :|: : i : : : : i: : |― ´ `丶..,,__   ,′/
: : : : :|: : i : : : : i: : | く ̄;少ミz  ¨´ ,rイ: '
: : : : i|: : i : : : : i: : |   {)ジ    //´
: : : :i |i : i : : : : i: : |          '/
: : : il ||:.:.i : : : : i: : |        {:::!
: : :.|| ||:.:.i : : : : i: : |        ヽ!
`ヾji! リ! :i: : : : :i: : |          /:|
ヽ    リ|.: : : : i: : |  `ヽァ r‐'::::::::!  >>1この僕にもってこいのスレじゃないか
  \   `ヾ: : :.i: : |    /::::::i::::::|
    > .,_`¨ ヾ:j、  /::::::::i:::i::::::!
        爪_}  `¨´`ヾ::::::i:::|::::/
         / ィハ      `“ '’'’
\       //:::::ハ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:29:49.96 ID:C6gWrvZD0
いちおt…

>>7かわえええ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:43:04.68 ID:Sga3fjRvO
いちおつ
前スレ最後の結束力すげーな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:58:02.99 ID:oIfRK2od0
>>1>>2も乙

>>7
応援してるから頑張れよー!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:03:09.07 ID:CcCcptvB0
>>1
おつ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:17:14.17 ID:BvdQHKNK0
>>1 乙!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 06:58:03.91 ID:fxTuqmIq0
>>1 乙!!
>>7 ラブ!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 06:59:37.45 ID:fxTuqmIq0
>>1 乙!!
>>7 凛々しくてかわいいなんて、製作者の愛を感じる。→いいぞもっとやれ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 07:12:27.43 ID:fxTuqmIq0
リロード…orz

ちくしょう!馬鹿にするなら、オマエも命綱なしに地上50メートルの高さで海風に吹かれてこいよ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:15:30.32 ID:V7aPjlEp0
馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:22:23.62 ID:z9XeyPBIO
ウェイバーちゃんはヘタレかわいい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:14:48.57 ID:BnDpVhoGO
体格にコンプレックスあってかわいい
背低いのとかめっちゃ気にしてるけど認めたくない的な
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:42:00.00 ID:pro0XUGA0
牛乳飲んで背伸ばそうと考えるも、お腹壊して涙ぐんだりしてそう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:10:02.05 ID:QxqDP3120

                                        ´  ̄ ̄ ̄ `
                                    / : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                                   / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                                 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
                                 .′: : : : : : : : : : :,,: : :´ : : : : : : : : : : : ハ
                                 , : : : : : : : : :,,: :´ : : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
                                    ′: : : : :,' /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.‘, : :}
                                     . : :.′: :, ′: : : : : : : : : : : : : ,小: : : : : : :!: :.|
                               l : :, : : : i|: : : : : : : : : : : : :>'’ ハ: : i: : : :i: : ′
                               | : :i.: : :.:i|: : : : : : : :.> ´   / ‘; :.!: : :.:!: :'
                          ,,-‐…¬ | : :i.: : :.:i|: :_:_> ´        /  ‘; :!: : : !:/
                        /: : :ヽ..: : : :..:| : :i.: : :.:i|'´__`===ー一ノ /    Y: : :j/
                        /: : : : : : |: : : : : l : :i.: : :.:i|ヾ 付芯ー!    / '^ー‐- |: :,ノi|
                     /: : : : : : : :│: : : : :Y:i.: : :.:i|   ̄`   /  iヲヽ,′:..:.i|、
                 /`ヾ: : : : : : : : : :| : : : : :/ E: :.j!i|//::.     / /   `¨ /: : : :..i|ハ
          ,,---.、_,.ィ: : : : : : : \..: : : : :..|: : : : : l  ∨: :!j|//::.              /: : : : :..i|: :'.   バカにしやがって…
         /: : : : : : : \: : : : : : : : : \ : : : |: : : : : |!   Y|.lト、/:. ,,- .. _     イ! : : : : : i|: : :ハ
        /: : :,. -- 、: : : : \: : : : : : : : : \.:.:|: : : : : |l   l l|,リ 、\ ゝ .,_/ ,.  < : !!::!: : : / i!: : : :j、
       /: :_,.ノ :′  ヽ: : : : : :、: : : : : \: : : : |: : : : : |ヘ__/|:::::{_>‐>‐‐<  /: : : : リリ: : :/|::,′: :/: :ー- .,
     /: : :/  :′ │, 丶: : : : : 、 : : : : : ,ィ: :\: : : : :ハ    ∨ニ>≦≫''`ヽ /: : : : : : :|:i:/: レ' : /: : : : : : : : >
      { 「`|   .!    |ノ  \: : : : }: :>、´ : : : : \ : : :‘,  /ニニニニ/  /:`´: : : : : : : ''": : : /: : : : : : ,,: ´: : :
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:17:48.91 ID:FsXPTu+Y0
口にエビフライ突っ込みたいな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:10:44.97 ID:kqwrNuCj0
おいやめろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:27:28.65 ID:QjicHNuy0
ほっぺにカチコチの保冷剤くっつけたい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:29:30.60 ID:I0TJejQS0
英国人で推理小説好きってことはシャーロキアン
だったりするんだろうか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:56:31.30 ID:z9XeyPBIO
大英帝国ナイトウォーズ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:04:38.48 ID:BnDpVhoGO
ウェイバーのタイプからいって、ホームズよりはポアロさん派かなと思った
ホームズはどちらかというと武闘派だし、背も高いのでウェイバーのコンプレックスが刺激されてしまう…w
その点ポワロさんはちっちゃくて自分の頭脳に絶対的自信をおいてるあたり、
どことなくウェイバーと似てるところがある気が
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:22:01.24 ID:0RA8Zq/U0
>>26
だがベルギー人で美食家…ウェイバー君としてはホームズもポワロも
どっちも微妙なラインかなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:26:11.82 ID:ic0MhjU2P
ウェイバーのように
「好きなことと出来ることは違う」って言葉を体現してるキャラは
他にあまり見たことがないな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:29:59.74 ID:KZSDpAbSO
そういや、食事を楽しいと思ったことないんだっけ
やっぱメシマズのイギリスだから?
それとも、貧乏で禄なもの食べたことなかったのかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:35:24.49 ID:KZSDpAbSO
>>28
プロフィールに天敵:自分ってあるけど、もしかしたらその辺が関係してるのかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:54:35.75 ID:xH43NoDC0
ウェイバーはあんまり外国人キャラに見えないね
時臣の方が外国人っぽい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:01:03.16 ID:2HQd0MktO
>>29
イギリスの食事がああなのは根本的に食事は楽しむべきものだって発想が乏しいとかなんとか
日本人が仕事は楽しむべきものとはあんまり思わないし、多少ブラックでも改善しようとしないのに通じるかと
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:39:42.84 ID:LeSU3VLN0
>>32
なるほどなあ
ウェイバーにおいしいもの食わせてやりたい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:44:50.81 ID:CPVbqPUe0
>>29
まあ物語的にはウェイバーが人生を楽しめないみたいな
意味付けかと
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:05:41.46 ID:KZSDpAbSO
なるほど
魔術の勉強ばっかりしてきて他には何もないって感じなのかな
親も居ないんだっけか
魔術師として成功できなかったら生きてる意味がないって感じちゃってそう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:16:20.72 ID:ITR3OCV90
>>31
時臣はハーフだから外国人っぽい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:55:44.29 ID:3GlpNG0H0
目青いしね

まぁ二次元キャラだから色素くらいしか書き分けないかもだけど
ウェイバーは瞼くっきりなところが少し外国人ぽい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:43:19.91 ID:QRQiHUgB0
キリツグが持ってるウェイバー君の写真なんでカメラ目線なん?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:43:39.93 ID:pxqG+xZnO
こたつでミカンとか似合いそう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:03:02.97 ID:WzmJ1efm0
日本(のゲーム以外)嫌いだけどな、本人
原作中、日本の食べ物への感想は「おいしくない」ばっかりだし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:28:09.50 ID:xbLJgx570
>>38
カメラ目線だっけ?
先生のは証明写真みたいなやつだったけど…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:47:45.40 ID:t85/J0gp0
ウェイバーはどんな食べ物ならおいしいと思うんだろう
食にこだわりなんてなさそうなのに
やっぱり安定のフィッシュ&チップス?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:37:15.49 ID:UoH6DnaR0
やっぱフィッシュ&チップスかな
コンビニ弁当じゃ無かったら
日本の食事も見直してくれたんだろうか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:50:37.20 ID:HIP2QpHW0
冷えきった鰻卵丼弁当はさすがに味以前のクオリティやで!
>>35
前回カットになったけど原作じゃ人に認められたの
生まれて初めてだってなこと追想してたしな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:27:44.65 ID:WzmJ1efm0
日本特有ふわふわ食パンにも文句つけてたし、たぶんどれも口に合わない気がするな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:32:29.46 ID:DQAF1GIJO
食事に対しての感性は小さい頃の食生活が影響するからなぁ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:14:22.02 ID:WKSk51p10
名実共に友達か臣従関係になったライダーとなら、きっと美味しいと思ったんじゃないかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:14:31.53 ID:QRQiHUgB0
>>41
隠し撮りって感じだったけどこっち睨んでた気がする
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:14:35.56 ID:1xsDYsW90
モダン焼きは食べただろうか
ライダーのためにお好み焼き店でバイトしてたらいいのになって思った
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:29:43.35 ID:3GlpNG0H0
>>44
初めて認めて貰えて感謝しかけるけど、その後勝手に財布使われるわパンツ穿いてないわで台無しに…

食生活といい人間関係といい時計塔に入る前はどんな生活してたのか気になるわ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:41:27.80 ID:YB2xbVH70
ウェイバーの食生活を心配する父ちゃん母ちゃんが沢山いるこのスレに和んだ
ウェイバーの成長をライダーとともに見守るのがこのスレの住人の役割か…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:18:42.85 ID:0tweMN7RO
ウェイバーェ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:52:03.71 ID:i4cfdLJl0
>>38
アニメ何話だっけか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:16:12.85 ID:MCJzex2i0
>>53
横からだけど7話だよ動画配信で見れる
このスレ見るまで写真があるの気付かなかったわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:55:58.15 ID:eWVlEqId0
下宿先:マッケンジー
サーバント:アレックス(…と略せる)
中の人:浪川 
・・・ガンダム0080?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:00:35.13 ID:7R6sgFcX0
マジか
マジだ

俺の馬鹿
俺の馬鹿
俺の馬鹿
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:35:48.36 ID:YB2xbVH70
>>55
マジだ…今まで気づかなかったわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:48:39.84 ID:2HQd0MktO
ちなみにウェイバーとバーニィは同い年
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:54:53.55 ID:6ShPAGak0
知るか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:02:37.49 ID:OYsCYzAyP
ライダー組が次回予告だけでも出てくれれば嬉しいな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:38:35.56 ID:3GlpNG0H0
今日出番が無いなんて嘘だと言ってよバーニィ…

とりあえず予告を楽しみにしとくか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:24:10.35 ID:LBmXgX060
ポケ戦か……

思い出そうとして
「ライダー、ゲットだぜ!」って叫ぶウェイバーを何故か想像した
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:33:34.78 ID:NPee9r940
次回予告征服王確認
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:41:18.14 ID:9g+wv87t0
ライダー組出るな…よし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:47:44.72 ID:1N/8XJ8q0
1クール目はライダー陣営の休みは3回ぐらいだからな
殆ど出るよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:55:58.64 ID:XCDRRsBA0
来週は結構出番多そうだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:07:51.64 ID:ymFEtuQ+0
来週はほぼメインかと思われる
OPのシーンが見られるかなwktk
けど、規制も凄そう…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:23:02.61 ID:9c/MtqKl0
柱さん大活躍だな!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:26:15.15 ID:mjmWeSJk0
来週の心配はどれだけ削られてるかだな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:28:51.87 ID:/S4v2IjXO
舞弥さんと髪型被ってるよね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:47:42.42 ID:4V3joShB0
マイヤは真ん中分けじゃないから一応見分けはつく
慣れないうちは混乱するけどな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:13:41.01 ID:KDQDzXOg0
来週カットできるだけなしでお願いしたいがどうだろうなー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:21:07.76 ID:cwl3NQe/0
いきなり工房突撃の場面からだったりして
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:27:33.45 ID:9c/MtqKl0
OPでやってるし、今後の展開のこともあるし、数少ない役立ちどころだし、
説明場面は飛ばさないと思う 突破の後、回想な感じで入れるかもしれないけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:08:36.84 ID:r6Bw0Fq+0
今週は同人版原作で60ページ分消化したけど来週は52ページ分だから
説明入れる余裕はあると思うけどなあ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:13:25.50 ID:1N/8XJ8q0
カットされなければ次回内容の60%はライダー陣営だからな
楽しみだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:26:05.34 ID:0nHkIZtj0
カットってどうせされるのはキャスター組だろ?
ライダーの所は目立ったカットされないだろう、せいぜい台詞削られたとかだろ
あとはパンツ履かせられたとか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:55:08.90 ID:ZKMb1z/+O
いよいよ次回はアレクセイさん登場ですかな??
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:28:13.90 ID:ymFEtuQ+0
そこ絶対削って欲しくないな

>>55
そういやこんなのもあった

ジャイアントロボ
主人公:浪川
主人公の保護者:アレックス・マッケンジー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:51:57.15 ID:yaG5AHELP
たぶんそこは削らない…と信じたい
あ〜一週間が長いわ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:05:03.96 ID:JQd2D8sl0
舞弥さんとは区別つくだろ…男女の違いが大きいからな

舞弥:背が高く(161cm)声が低い、目が細い、戦闘能力高い
ウェイバー:背が低く(157cm)声が高い、目が大きい、弱い

あ、あれ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:23:29.43 ID:kKiROPR2O
ほら、ウェイバー君はこれから成長するから大丈夫だよ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:39:19.25 ID:zFveCsaX0
>>81
兄貴と妹

って一目見て俺の友人は思ったらしい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:50:30.65 ID:1/sifkSDO
>>83
ウェイバー君お兄ちゃんだね、やったね!

やったね・・・?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:54:29.39 ID:ybC/gpM60
>>83
せめて妹じゃなく弟と言ってあげて!!
ってかそれ以前に、舞弥さん女の人だって認めてあげて!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:57:14.82 ID:9c/MtqKl0
キリツグの起源の話で思ったけど、「ベルベットの紡ぎ手」って名前は
天職のことも考えればぴったりだな
まあ両親、魔術師とも言い難いレベルだったみたいだから、占ったりは
してないだろうけど

しかし名前としては、ベルベット・ウェイバーの方が慣例的にはしっくりするんだけど……
(普通、職業名の方が名字になる スミスとかベイカーとか)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:03:07.47 ID:vo539LbY0
ベルベットちゃんだと可愛すぎるじゃないか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:25:20.51 ID:geL57exN0
ベルベットちゃんだと金髪ツインテお嬢様っぽくてかわいすぎる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:32:49.50 ID:Jwl7PLil0
「ベルベット」だけを見て最近まで僕っ子だと信じていた俺が来ましたよw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:52:47.92 ID:bEeDCe1p0
声浪川やで!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:56:49.73 ID:Jwl7PLil0
斎賀みたいな声質の人なのかと思ってたw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:59:02.39 ID:bEeDCe1p0
サイガーは立派なイケメンだろ!!!111
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:10:00.92 ID:kKiROPR2O
アニメ最初の頃は女性声優の方が良かったなと思ってたけど
今は浪川も良いなと思うようになったよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:33:43.75 ID:v3F2FqCd0
コミックアラカルトはウェイバーファン的に買うべき?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:45:38.79 ID:zFveCsaX0
さすがに19で女声優はなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:42:53.16 ID:oiR0/rDN0
男の娘じゃあるまいし…

女声のウェイバーたん…想像できん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:09:00.89 ID:0koGu63O0
浪川はいいツンヘタレトンチキ声
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:10:25.36 ID:pG+gmDTQO
メイドウェイバー見たいならアラカルト買うべき
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:10:44.18 ID:ybC/gpM60
「いぎまず、連れて行げばかぁ!!」は神演技だと思ったw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:52:40.28 ID:NPee9r940
メイドだと・・・?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:05:54.94 ID:GmLgpxL/0
ウェイバー&イスカ2人共、仲良くメイド姿やでw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:21:32.97 ID:RU2qEPe90
コミックアラカルトの方だろw
まあそっちでもウェイバーはメイドだけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:28:01.39 ID:lKFWIfsYO
コミックアラカルトは開戦編が特にオススメ
割によく出てて三作品はライダー組出番多いしメイドとか見れる。
あと個人的には他の作品もこっちのほうが面白い。
群雄編は二作品によく出ていて一つはメインでキャッキャウフフしてる。

ただ開戦編はアサシン、群雄編はアイリの今後(多分アニメ11、15話辺り?)のバレが微妙にあるので、ネタバレ嫌な人は注意
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:53:30.76 ID:WSlGIylR0
次回のタイトルは「主と従者」だけど、これは
イスカさんとウェイバーのことかな?意味深だなー
ニュータイプとかアニメ雑誌でウェイバーの版権イラストこないだろうか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:02:24.68 ID:qC0q/N1iO
>>104
予告の台詞からしてランサー陣営じゃね?>主と従者
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:24:44.61 ID:IwiYI90d0
>>105
両陣営のことだろjk
来週はランサー陣営とライダー陣営の真逆な主従関係が見られるよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:58:05.33 ID:2rwb/lgw0
そうそう
構成といい、完全に対照させてるよね
夢とかどうなんのかなぁ

あと気になるのは、作監の小船井って人
今回初めてなので…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:03:43.23 ID:lqDx+1mz0
らっきょで監督&作監やってる人だから大丈夫では?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:09:46.50 ID:2rwb/lgw0
おお、マジ?安心した
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:22:31.32 ID:nK5DWs0L0
ウェイバーならランサーともそこそこ好関係になれたかもなぁ
有頂天になりそうな気もするがw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:32:02.17 ID:IwiYI90d0
ランサーと組んでたらウェイバーの性格が矯正されず、すぐ死にそうだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:04:13.19 ID:pwLYM1uQ0
ランサーと組んでたらおばあちゃんが魅了にかかってマッケンジー家が家庭崩壊の危機
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:23:20.58 ID:RehYIh6V0
セイバーランサーが征服王の朋友になってマッケンジー宅にやってくるのが幸せルートな気がする
セイバーはZeroの時点で腹ペコ王になるかもしれないがw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:15:00.63 ID:UeNV+eJ30
>>112
おばあちゃんワロタ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:57:31.39 ID:nK5DWs0L0
韓流ブームにはまるおばちゃんみたいになりそうw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:03:03.62 ID:oiaPQ4Vq0
もしパクった遺物がランサーのものだったら、サーヴァントが逆になってた可能性もあるか
引きこもり戦法してれば意外といいとこまで行くかもなw
マッケン爺がかわいそうなことになるけど

>>113
ライダーはしゅっちゅう配下になれ配下になれ言ってるけど、
マスターはどうする気でいたんだろ…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:08:22.56 ID:tzTLORWO0
なんとかする、と思っている。
多分それ以上でも以下でもないw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:44:29.36 ID:s12iTAqJP
うん、何とかするだろう
イスカえもんならなんとかしてくれる
ウェイ太は胃に穴があきそうだけどなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:01:25.13 ID:ZCAyzmkxO
>>116
征服王「さてなぁ。そういうことはあまり深く考えんのだ」
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:28:09.38 ID:nK5DWs0L0
マスターをマスターと思っていない気もする「仮にもマスターである貴様」なんて表現を刷るくらいだし
ケイネスと組んでいたら下克上しかねないかも
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:36:33.54 ID:nK5DWs0L0
ランサーならウェイバーの劣等感を拭ってくれると思うんだよな
主主って慕われれば少しはシャキッとしようと頑張るだろうし
ただランサーと組んだ場合、キリツグから狙われるから序盤からハードな展開になりそう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:43:53.90 ID:tyYnIqNeO
ランサーとウェイバーだと支えがいのあるマスターを得てランサーはやりがいありそうだし、
ウェイバーも思ってた通りにマスター扱いしてもらえてご満悦かもしれないけど、
お互い何も成長せず幸せなまま速攻敗退しそう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:46:19.03 ID:GmLgpxL/0
ウェイバー最大の幸運は荷物パクった事によってライダーに出会えたことだなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:05:16.27 ID:sRPDh+p20
しかしやはりイスカえもんとウェイ太でなければ
あの藤子F不二夫空間は出せぬ

>>108
らっきょのクオリティでキャスター組の芸術品の数々が
映し出されるのかと思うと胸熱やな
まあまた柱無双だろうけど…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:13:09.26 ID:oiaPQ4Vq0
>>117
やっぱ無策かライダーさんw
まぁ言うだけタダだしな

ウェイバーは拠点が割れてないから、誰と組んでもしばらくは安泰だと思う
拠点割れてて奇襲かけれそうなのってケイネスくらいしか居ないから、
切嗣さんはどのルートでも真っ先にそっち行ってくれるよきっと
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:17:55.05 ID:RehYIh6V0
ウェイバーがマスターならランサーの幸運もCかBくらいには上昇するかなw
ライダーのA+は本人も幸運そうだけどマスター補正もありそうなので…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:20:13.57 ID:sRPDh+p20
切嗣は凡人や一般人に近いほうが不得手なんだよなー行動パターンが読めないから
流石、元正義の味方志望者なだけある

…ウェイバーには良い事なのか悪いことなのかw<一般人に近い
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:26:43.17 ID:nK5DWs0L0
幸運と素早さBで他は軒並みランクダウンしそうな予感w
聖遺物が届いたり、外出して切嗣を翻弄したりとウェイバー自体が幸運Aくらいと思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:36:57.17 ID:C19pVUXK0
>>125
拠点が割れてないのはかなりライダーの牛さんたちのお陰でもあるんで
移動手段がないサーヴァントと組んでも後つけられて拠点ばれて即効でやられると思うよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:04:21.47 ID:tyYnIqNeO
牛さんカッコイイよな
ネズミにニワトリに牛とウェイバーは動物に縁がある方か
でもあれサンダガ連発しながら走ってて逃走経路バレないのか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:40:02.82 ID:oiaPQ4Vq0
>>129
ライダーとはいろいろあって堂々と姿見せしてるけど、
本来のウェイバーはセオリー通りコソコソするタイプだと思うので
戦闘中は初戦の雁夜並に姿を隠しとけばある程度は大丈夫かと
つか多分、慎重に引き籠り過ぎて戦闘に至るまで時間かかりそうな気もするw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:16:23.15 ID:rZiURCh+0
ウェイバーは幸運にもライダーの聖遺物を手に入れたけど、ケイネスにとっても幸運だったと思う。
ライダーとケイネスが組んでた日にゃ、きっと時臣並みに頭抱えてただろうし。
いや、ケイネスライダー組みの状況を時臣が知ったら、自分の方がまだマシだと心穏やかになりそうなくらい
こめかみピクピクさせてそう・・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:23:07.01 ID:ZCAyzmkxO
倉庫の戦いは飛び出すタイミングが掴めず見てるだけで終わるに10ペリカそれか征服王の挑発で勝手に鯖が飛び出してあわわわわわ

>>130
未確認飛行物体として騒がれないのが不思議
とんでもなく上空を高速飛行してんのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:27:00.03 ID:2R0N+4Fo0
毎度軍の追跡を逃れる英霊サンタクロースのソリみたいなもん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:30:37.09 ID:wO7pSid1O
スゲー強そうだなw>英霊サンタクロース
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:39:32.65 ID:2R0N+4Fo0
知名度と信仰と物量と機動力兼ね備えてるからな

ライダー組はサンタのコスプレ似合いそうだなあ・・・牛も
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:10:07.93 ID:rZiURCh+0
やっぱクラスはアーチャーかね?>英霊サンタクロース

で、すごく面白いゲームを袋からだして、それを気に入ったライダーに
「これほどの名ゲーム、征服王に味を教えたのは迂闊すぎであったなぁ」
とか言われちゃうんですね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:57:12.64 ID:2rwb/lgw0
英霊wwwサンタクロースwww
やっぱりクラスはライダー一択な気がするなぁ(席が空いてれば)
日本における知名度100%補正で凄いことになりそう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:58:34.34 ID:0a98FUWw0
トリックスター的な能力しか持ってなさそうだなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:21:02.24 ID:zNA+3XUm0
とりあえずトナカイとソリが乗り物宝具だな
追加属性は雪だぞ勿論
そしてあの白い袋の中から生前の英雄が一番欲しがっていたものが…
あれ?なんかあんまり役に立たなくね?

とりあえずウェイバーとイスカさんはクリスマスには描き下ろし壁紙として
公式が配信すべきだと思います
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:32:53.71 ID:nK5DWs0L0
つーか12月24日夜しか仕事しない英霊でいいのかw!?
征服王以上のだらけっぷりだよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:16:24.98 ID:ZCAyzmkxO
サンタとかウェイバーにピッタリだな絵面的に
真名隠しても全く意味ないのが玉に瑕

「その赤い衣とトナカイ、サン…ライダーとお見受けしたが、いかに?」
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:34:26.90 ID:bjsC6J800
深刻なウェイバー不足
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:50:43.96 ID:2yfHON280
次回は大活躍だから待ってなさい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:53:58.41 ID:TWHB/Dem0
12月はクリスマスまでは
子供のお願いという信仰を集めまくって能力上昇しそうだなww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:28:11.80 ID:nK5DWs0L0
牛→トナカイ
ライダー→サンタ
となると、その後ろに居るウェイバー→袋

サンタはキリスト説もあるから神格も高そうだね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:28:12.31 ID:aNiyxRL60
さーばんとさんたがゲートオブバビロンでプレゼント大放出するとこが浮かんだ。
ちょっと見てみたい。
つーか、英雄王って武器以外にもいろいろ宝物持ってそうだからサンタやれそう。

ところでキャスターの声優さんいい感じだね。
出番が楽しみ。

あぁ、これもうぇいはーちゃんの出番が少ないのがいけないんや。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:31:51.94 ID:48as6r9e0
サンタさん呼び出した時点で、聖杯並に願望叶えてくれそうだw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:39:52.85 ID:aNiyxRL60
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:45:02.70 ID:bjsC6J800
こらこら、二次絵転載はいかんよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:49:33.71 ID:aNiyxRL60
ごめんなさい
きをつけます。

かわいかったものでつい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:49:49.63 ID:akVKZ30RO
英霊サンタさんにおやつ入り赤ブーツプレゼントされるウェイバーちゃん(19さい)か…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:58:56.97 ID:qRejQkR80
馬鹿にしやがって!とか言いながら、ライダーと半分こですねわかります
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:01:36.79 ID:wO7pSid1O
ウェイバーはもう19歳なんだぞ!プレゼントもらう年じゃないだろう!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:13:51.42 ID:HJQq/lCn0
プレゼントなんか!
と言いつつ、期待を込めて靴下をぶら下げるウェイバーたん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:17:19.88 ID:o0+oWmzg0
マッケンジー夫妻からプレゼント
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:23:10.24 ID:2rwb/lgw0
もう子供じゃないのに!とか言いつつ内心嬉しそうにしてるのが目に浮かぶw
今までプレゼントとかそんなに貰ったことないんじゃなかろうか
158 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/21(月) 23:36:26.05 ID:s7qqGOUpO
下手したら何かしらのお祝いをするってことが皆無だった可能性が…ないと信じたい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:46:23.19 ID:DNpSs35P0
孤独な生活だったのか…
クリスマスも誕生日も一人だったんだね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:49:28.55 ID:2R0N+4Fo0
15歳ぐらいで両親病没で家財道具売り払って時計塔へ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:51:12.47 ID:baCzFOsI0
ウ 「なんで僕が煙突に入らなきゃいけないんだよ!」

ラ 「仕方あるまい、余の体はこの煙突には収まらんのだ」
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:59:17.92 ID:tyYnIqNeO
後でプレゼントは使い魔に運ばせれば良かったと気付いたり
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:22:55.02 ID:bmXNdygp0
一人っ子だったのかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:37:48.48 ID:n/dQu0Ky0
多分

>>161
クリスマスにプレゼントを貰うのでは無くプレゼント配りを手伝わされる…
さすがウェイバーだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:45:54.22 ID:1ialF6PBO
イスカンサンタさん、いい子にしてますのでクリスマスにウェイバーちゃんをください
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:03:52.15 ID:Z1e63iMA0
>>161
どっちかっつーと
ウェイバー「オィイイ!窓ぶち破ってプレゼントを置きにいくヤツがいるか」
ライダー「仕方あるまい、余の体はこの煙突には収まらんのだ。というか煙突自体ないぞ」
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:07:06.05 ID:Z1e63iMA0
ウェイバーの手元に聖遺物が届いたのも、イスカンタからの贈り物だったのかも
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:19:27.90 ID:rTZpcW7D0
ありえねー誤配だからな…
最初からウェイバーちゃん選ぶ征服王マジLucA+
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:29:05.35 ID:/kLlMkiWO
英霊の座から現代に干渉するとか征服王マジパネェっす…
真面目な話し、聖杯の意思が働いたとは考えられないのだろうか
あまりにもピンポイントな誤配過ぎるし…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:30:32.63 ID:eYbslcj20
ラ (ドアノブを引きちぎりながら)「めりーくりすます!」

ウ 「だ か ら ! 建物を壊すなって言ってるだろおおお!」

ラ 「にしても、始めるのが早すぎやせんか?まだ日が出ておるぞ」

ウ 「しょうがないだろ、何億件回ると思ってるんだよ?」

ラ 「良い具合に煤まみれになったなw 我が主よ」

ウ 「くう…時間が早いから、どの家も暖炉の火を落としてないんだよなあ…」

ラ 「次はアルタイ山脈を越えてアジアに入るぞ!夢がふくらむのう〜」

ウ 「…か帰りたい」
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:13:14.59 ID:TgXZh3mM0
つくづくいい漫才コンビだwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:53:55.59 ID:e3fgX8CY0
そこは坊主でいいんじゃないか?
イスカの坊主って呼び方好きだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:26:52.03 ID:SRNiApA9O
家にもイスカサタンさんが来てほしいお
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:55:58.05 ID:Z1e63iMA0
それなんて魔王
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:26:29.55 ID:e3fgX8CY0
バーサーカークラスで召喚されたイスカのことですね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:53:57.11 ID:9clB2TPN0
ウェイバー成分的にコミックアラカルト乱雲編どうなんだろう
あと藤ちょこさんが誰描いてるか気になる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:25:38.57 ID:AsxzyQNcO
>>176
藤ちょこさんはイラストのみでオールキャラ
ウェイバーが良く出るのは二作品。
その内一つはウェイバーが王二人にいじられたりも
巖本英利さんのイラストカットウェイバーがめっちゃイケメン。


個人的な意見としては最後のアフレコレポート漫画は必見。
あと青髭の旦那のネタバレあるんで注意
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:23:12.80 ID:MrFdS65g0
>>175
同人版1巻発売当時、カラー挿絵の征服王を最初に見たときバーサーカーかと思ったなあ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:36:22.38 ID:uhFZMdOj0
バーサーカークラスのイスカさんか
あの勢いで暴走されたら確実にウェイバーの命が持たないな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:38:42.54 ID:qF/eAVyb0
>>177
え、乱雲編てもう発売してるのか
26日ってあったからまだだと思ってたよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:58:03.34 ID:rTZpcW7D0
尼では発売日11/21になってるね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:37:24.65 ID:cpWPWkef0
>>177
ありがとう
アフレコ漫画ってZeroTribute展開催記念誌のやつとは違うのかな
ドラマCDじゃなくてアニメのアフレコ?
あと出来れば誰がレポート描いてたか教えてほしい

今日本屋行ったら置いてあったんだけど手持ちが心もとなかったから保留にしたんだよな
自分も発売日26日だと思ってたからびっくりした
しかも地方住みでいつもコミックは2日遅れだから
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:38:10.93 ID:cpWPWkef0
あ、ID変わっちゃったけど176です
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:53:39.97 ID:0fx5MK3l0
>>182
自分も購入者だけど

アフレコ漫画はアニメ5話のアフレコ風景レポ
書き手はたぽさん
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:03:23.24 ID:cpWPWkef0
>>184
どもども
おーまたたぽさんなのか!
ドラマCDのアフレコレポすごく良かったから気になる

というわけで迷ってたけど買うことにする
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:45:47.16 ID:n/dQu0Ky0
深刻なウェイバー不足
あと4日か何をして待とう…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:48:16.35 ID:TgXZh3mM0
>>185
買った人のレポによると、ウェイバーは中の人にまでいじられてるらしいぞw

雌鳥さんがいなかったからどうしようか考えてたんだけど、買うことにするわ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:56:21.65 ID:MrFdS65g0
この流れでアラカルト買うことにした
深刻なウェイバー不足
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:26:07.74 ID:wjXGXpWH0
雌鳥さんは今後のFate/Zero黒にきっとライダー組出してくれると期待してる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:54:40.25 ID:O2flHpM00
ツタヤにドラマCDがあったので借りてきて今聞いてるんだけど
ドラマCDの方がちょっとだけキリッとした声に聞こえる
というかアニメのウェイバーちゃんの情けな声が板につきすぎているというか
他キャラだと雁夜は声だけ聞いていると二十歳そこそこみたいに聞こえるとか
色々印象が違うね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:16:08.84 ID:AobAqC+a0
ドラマCDは地の文もあるからキリッとしてるとこが多くなるのかもな
確かにアニメはちょっと声高めになってるようにも思えるけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:19:11.16 ID:28YRYzUH0
ウェイバーって日本語できるのかな
普通に買い物とかしてるし、マッケンジー夫婦とは何語で喋ってるんだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:56:40.23 ID:7/uIVtQO0
英語しか喋れない
なのでああ見えて本編中の台詞は全部英語、
地元の人と喋るのは通訳がいなきゃ無理で時にはイスカが通訳してやってたりしてる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:08:41.92 ID:sPEa8/uJ0
マッケンジー夫婦はイギリス人ではなくカナダ人だから
マーサおばあちゃんもメシマズではないだろうな
日本にいる間、おいしいご飯食べさせて貰えば少しは身長も伸びるだろう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:09:54.17 ID:D+e8Cabn0
その設定のせいで、ここ何語でしゃべってるんだよ、って場面結構あるよな
特にアニメ四・五話のところ、みんな英語だったのか、とか
少なくともライダーの言ってることは通じてるから、ライダーは英語で名乗ってるはず
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:18:30.36 ID:ZTevgRw0O
ドラマCDで学生の大河とのやりとりの時もライダーが通訳してたし
聖杯パワーは翻訳コンニャク的な要素も持っているんじゃないかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:32:46.68 ID:Q/uRk3T60
そういえばドラマCDって大河出てるんだな
追加エピソードのために買うかな…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:48:28.98 ID:28YRYzUH0
なるほどー
サーヴァントは現代の知識を与えられるみたいだからマスターに合わせていろんな言語が話せるのかな
マッケンジー夫婦も考えてみれば英語喋れるだろうし
4・5話は確かに何語だよと凄い気になったwアイリだけドイツ語であとはみんな英語なのかな
いやアイリも英語喋れそうだけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:48:40.83 ID:sPEa8/uJ0
>>195
ケイネス先生とウェイバーは英語オンリーだろうから、英語じゃないか?
サーバントは何語でもOKだし、キリツグもマイヤもキレイも英語できそう

しかし日本語全然できないのに単身日本に来て、マッケンジー夫妻
見つけて転がり込んだウェイバー(19)の行動力は何気にすごい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:00:18.39 ID:ublwOr57O
冬木は外国人多いんだっけ
日本語わからなくても動きやすいのかもしれない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:15:42.15 ID:gERPmfj80
サーバントは日本語も読めるのだろうか
ライダーが図書館から奪った本も日本語だよね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:19:08.05 ID:AobAqC+a0
地図はともかくイリアスは題字英語だったはず
大きい図書館だし外書なのかもな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:20:05.90 ID:9FM7Pobl0
冬木は海外からの逗留者も多いって設定だしな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:21:05.07 ID:LETR0mHY0
アニメでは存在が消えてるよな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:26:11.94 ID:EEoo2ykRO
確か冬木は神戸市がモデルなんだっけ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:51:38.09 ID:KepNCA0oO
聖杯って凄いんだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:52:48.47 ID:uSSEoiot0
>>205
神戸住みだけど外国人の人は多いよ
ちびっこの可愛さといったら…!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:02:27.99 ID:CRdsbzaA0
厚木市住みだけど、外国人のちびっこに、窓からレンガ落とされた。
見た目は可愛いのだが・・・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:03:34.09 ID:l8ah170v0
おまわりさんこっちです
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:07:41.91 ID:LETR0mHY0
先行カットきたな!楽しみすぎる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:08:30.19 ID:2nsXfWbp0
>>208厚木とか地元でこえええ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:13:56.18 ID:l8ah170v0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/430/430564/
先行カットきた!ウェイバーの表情www
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:14:03.47 ID:sPEa8/uJ0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/430/430565/c20111123_fatezero_01_cs1w1_720x405.jpg
先行カットのウェイバーちょっと顔が大人っぽいな
ライダーに頭つかまれてる?

その下で寝てるマイヤさんがウェイバーに見えてちょっと焦ったw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:17:17.52 ID:28YRYzUH0
ウェイバーが大怪我してるように見えるwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:21:20.55 ID:JZCuZ5I50
>>195
日本語しかしゃべれないと思われるの雁夜と龍之介ぐらいだから、殆ど英語だろう
サーヴァントはどの言語でも喋れるし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:23:20.92 ID:JZCuZ5I50
>>213-214
確かにw
ウェイバーが怪我するシーンが追加されたのかと思ったw
焦りながら照れてるウェイバーいいな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:25:56.62 ID:AobAqC+a0
よく見るとちょっと照れてるのか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:29:50.15 ID:Xrn6gD4Q0
先行カット見る限り色々カットなしでやってくれそうでほっとした
9話ほんと楽しみだー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:30:52.04 ID:JZCuZ5I50
>>218
10話が凛の冒険?ってサブタイトルだったから、
そんなにカットはないだろうと思ってたけど楽しみだなあ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:20:14.33 ID:EEoo2ykRO
ウェイバーとまいや並べたのわざとだろw
予告で「余のマスターが殺されかかっておる」とか言ってたし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:46:55.88 ID:2XA3l9/e0
>>197
藤ねえが出てるのは雑誌付録のドラマCDだから注意な
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:08:29.91 ID:7/uIVtQO0
よかった、舞弥がウェイバーに見えて焦ったのは俺1人じゃなかったんだなw
頭撫ぜられる所カットされなくてよかったわ、益々週末が楽しみだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:49:49.48 ID:iOV0z04J0
良かったあまりカットされる所はなさそうだな
照れくさそうな所が良いな
でもやっぱり舞弥とウェイバーが姉弟と言われても納得するわw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:53:18.00 ID:Q/uRk3T60
>>221そっちか…orz でもアリガトウ

舞弥さんとの見分け方は前髪の立ち上がりの有無だと思う
ウェイバーはぺたっとしてる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:58:45.54 ID:1Oc19FIk0
同じく先行カットみて「ウェイバー…けけけ怪我してるっ!」と
焦ったわ。まだまだ見分けが甘いな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:00:31.04 ID:3l+cV/IxO
舞弥さんのことも少しは心配してあげてw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:00:41.37 ID:28YRYzUH0
まぁ一瞬そう見えるというだけで、
このスレの住人なら見分けがつかないということは無いと思うw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:11:16.65 ID:1Oc19FIk0
>>226
まあそうなんだが…舞弥さんは今週怪我したの見てたからね
来週何か怪我する展開になるのかと焦ったw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:08:53.09 ID:KepNCA0oO
先行カット見てwktkが止まらない
早く土曜日にならないかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:58:17.57 ID:isccwj7S0
ウェーバーくんの画像えろうエロいどすなぁ。
ランサーの顔がヒビ割れてる。イケメン仮面崩壊化。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:06:49.54 ID:eJSylqBA0
ウェイバーちゃんが怪我!??
と焦った同志が多すぎて噴いた
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:17:10.04 ID:qwPecJK50
包帯ぐるぐるのカット見て
真っ先に胸の方を見た自分は不純ですねえ……
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:45:33.61 ID:eJSylqBA0
胸と言えばマイヤと迷ったときは胸の有る無しで判断してるわw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:06:42.24 ID:MbIoKvmp0
胸で判別してたけど、分け目で判別可能と聞いたときは驚いた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:56:02.28 ID:l8ah170v0
確かに初見だとウェイバーと舞弥さんを見分けるの難しいよな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:59:33.36 ID:EEoo2ykRO
そうか?
顔が全然違うだろ
髪型もそこまでそっくりというほどでもないし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:06:17.74 ID:AobAqC+a0
確かに一話のオープニング時点では混乱したな
キャラ把握できてなかった頃の話だが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:15:06.06 ID:eDu0MBuK0
最初は時臣とキレイとキリツグの見分けがつかんのと同じだよな
ウェイバーと舞弥も今ならすぐ見分けつくんだけど最初は混乱したもんだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:51:35.50 ID:y0cYkCo8O
真っ先に白くなった人は見分けのために身体張りすぎだったな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:38:58.34 ID:KBn2SXiY0
>>239
吹いたw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:15:30.84 ID:XZeG8aYB0
土曜が待ち遠しすぎる…録画見るか…

>>239
やめろwww確かに身体張りすぎたけどもw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:19:12.00 ID:eIFyJSv60
ワロタw

土曜が待ち遠しいな
たかが一週間出番が無いだけでこんなに飢えてしまうのに
3ヶ月も待たされたらどうなってしまうのだろう…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:22:37.24 ID:wdPLnnTo0
ワラタwww
でも正直、1話でキレイとキレイを取り囲んでくるくる回っていた男性二人の声質が似ていて
区別が付かなかったな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:24:42.42 ID:dBtAasKi0
自分も切嗣、綺礼、時臣の区別つかんかったな
雁夜が黒いままだったら更に混乱してたかも
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 07:40:18.27 ID:WGwA3U0o0
4コマ四コマ聖杯戦争買ったんだけどウェイバーくんネタ多くて大満足
てか土曜日待ち遠しすぎてもう待つの辛過ぎ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:08:40.48 ID:rFk2SHg3O
マイヤーさんってウェイバーくんの生き別れのお姉ちゃんなん?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:57:16.44 ID:WGjUx4Xj0
>>242
待て、しかして希望せよ

今後というか2クール目入ってからはほぼ出ずっぱりだと思うので耐えて待つんだ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:28:35.03 ID:FU3nrrLe0
>>246
全くの赤の他人
御大は描いてたときは気づかなかったが、立ち絵並べたときにやべー被ってる!と焦ったらしい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:41:40.03 ID:EjUoUXDuO
マイヤさんと並べたらマイヤさんの方がイケメンっていう・・・

マイヤさんとウェイバー君は別に見分けがつかない事は無かったけど
時臣、キレイ、キリツグは最初本当にわからんかったな。何で総じて目が死んでるんだよw

特にキレイキレイとキリツグは二人とも黒い服だったし
最初は声で区別してたよバウアーとジョージ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:38:53.93 ID:E1E1t1Wq0
アニメとかゲームのためにキャラデザされたわけじゃないから
シルエットだけでキャラの判別がつくようにはデザインされてないね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:01:55.55 ID:WGjUx4Xj0
変に奇抜な髪形や髪色にされるよりいいじゃないか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 16:04:47.35 ID:39cmJVbu0
2クール目が始まるまでの間はドラマCDやコミックで飢えを凌ごうと思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:14:37.92 ID:YW8So6AeO
ウェイバーを売ってるお店紹介してください!!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:40:42.15 ID:eDu0MBuK0
http://pr55.net/img/IMGJpzPag.jpg
改造してみた
素人作なんで荒いのはカンベンしてくれ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:54:53.86 ID:VKILi2ZGO
>>254
これはいいものだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:03:12.72 ID:3lcthoHm0
>>254
すげええええ
可愛いな売ってほしい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:05:47.21 ID:eDu0MBuK0
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:07:56.83 ID:T7hll4fE0
かわいいけど乗ってる奴マーラさまのアレじゃねえかww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:10:00.50 ID:eDu0MBuK0
>>255-256
ありがとー!
>>258
似たようなのこれしかなかったんだwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:11:26.53 ID:12Uw8ZQR0
>>257
GJ!もうライオンがライダーにしか見えねえw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:36:50.08 ID:Rm4R98H70
>>257
かわえええええええ
元は何?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:13:06.47 ID:yH+bj7cG0
>>257
かわいーなおい…
売ってくだしあ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:18:11.32 ID:XZeG8aYB0
>>254>>257
上手すぎだろw
器用だなー売ってくれ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:18:50.43 ID:eIFyJSv60
>>257
すげえええええ!かわえええ

>>247
そういや伯爵って譲治か
綺礼の顔と声に変換されてしまって不安しか感じないのだがw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:40:48.01 ID:q/hj699SO
>>257
うまいなぁ
そのうちねんどろいどくらいは出るんじゃないかと思うけどどうせ来春以降だろうし
待ちきれないから売ってくれー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:11:15.72 ID:3iLa6yCJO
>>257
すごくかわいい…!
売って欲しい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:36:53.75 ID:GCkgkn6X0
>>257
かわいすぎるうううう!
売ってくれえー!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:04:29.16 ID:TWEo5RuRO
話ぶったぎって悪いが
コミック二冊買ってきた

ウェイバーが多いのはマジキュー四コマの方
どのぐらい多いかと言うと一言あとがきで20人中5人がウェイバーについてコメント
あと四コマ本なのにウェイバーだけストーリー漫画一本あり
角川のはウェイバー少なめだけどアフレコレポとかもあるからいいかなぁ
あとアンケートで今後出して欲しい関連商品とか好きなキャラとかの項目がある


とりあえずウェイバーの写真集欲しいって書いて投函するわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:26:52.09 ID:WLVo5+I80
マジキューもう売ってるのか
近くの本屋ではなかったからまだ出てないかと思った
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:35:04.86 ID:ZcOzGf890
>>257
かわえぇ
ヒヨコはケイネス先生?使い魔?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:00:45.74 ID:39cmJVbu0
>>257
可愛いのう
自作できる人が羨ましいぞ

>>268
ウェイバーの写真集って何だよw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:22:11.70 ID:q/hj699SO
あの一張羅の制服みたいなの似合ってるけど
別の服装の公式イラストも見てみたいな
部屋にかかってるダッフルコートは似合いそう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:03:56.18 ID:75zWyFIz0
>>271
前作ではセイバー写真集とか出てたから
ウェイバーちゃん版きぼんて事だろう
これはリクエストせざるを得ない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:29:17.65 ID:XxV4ZYdW0
>>257
すげえええええええええええ可愛い
売ってくれ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:36:34.76 ID:uNBCipV80
>>257
これはいいものだ!!
276257:2011/11/25(金) 00:01:09.29 ID:eDu0MBuK0
ID変わってるかもしれんが257です
作って良かったよ、ありがとう!!
元はねんぷちデスノートのメロです、前髪改造してリペイントしただけ
体と顔は色んなのから持ってきてる
自作改造する人が増えるといいな!

>>270
先w生www使い魔のネズミかニワトリかゴッドブル置きたかったんだけど
ピカチュウとヒヨコしか持ってなかったんでヒヨコ置いてみた

最後にエルメロイの女置いて帰りますね
マジキュー4コマ買ってくる!
戦車男ネタ注意 http://pr55.net/img/IMGTLig9j.jpg
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:27:52.43 ID:+r2buQ/E0
これは一目惚れする…!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:39:58.61 ID:T7Y4baHC0
これは戦車男が惚れるのも分かるわw
しかし本当上手いね
ID:eDu0MBuK0のおかげで土曜日までウェイバーを充電できたよありがとう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:44:25.61 ID:/A72OOPF0
>>276
制服から見て元は天使ちゃんかな
めんこいのぅ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:08:42.38 ID:b9ALx8FT0
>>273
写真集は買わざるをえないな
ライダー組で一冊ほしい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:16:02.09 ID:Dd4yVhELO
写真集か…イスカさんがマッスルポーズしてる図しか思い浮かばないぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:26:35.42 ID:sniAuDh30
>>276
ピカチュウ使い魔だったら聖杯戦争勝利できるな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:34:24.09 ID:pmr7b2FM0
時計塔って一般的にはどういう位置づけなんだろ
建物含めて存在そのものが秘匿されてるホグワーツみたいな感じなのか
それとも表向きは普通の学校を装ってるのか…
とか思ってググッたら、大英博物館にあると知って吹いたw
あんなイギリス最大の観光施設内部に堂々と存在してるなんて時計塔大胆すぎる
もしかして、1話でウェイバーが調べ物してた書架って大英図書館なの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:23:04.73 ID:b9ALx8FT0
>>283
少なくともアニメの背景カットのモデルは大英図書館だよ
聖地巡礼してる人のブログ見ると同アングルの写真が載ってる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:33:02.66 ID:ijloTjQJ0
>>283
聖堂教会も某宗教の裏の顔だし、割と暗示使って堂々とやっている

といっても、時計塔の施設はいずれも地下にある。地下になればなるほど魔窟度が上がる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:54:14.76 ID:k86nh7Ao0
>>257
SUGEEEEEEE

これはほしい!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:06:38.23 ID:pmr7b2FM0
>>284-285
やっぱそうなのかd
博物館の展示物をちょっと拝借して英霊召喚しまくったら凄いことになりそう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:13:06.30 ID:wmjjGK860
>時計塔の施設はいずれも地下にある
やべえ窓描くところだったw ありがとう
塔といいつつ地下とは謀りよる…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:32:01.94 ID:CzsacT5Y0
アニメでもコミカライズでもウェイバーの時計塔にいる描写の時
窓あったよね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:21:36.63 ID:IZRRT8Hc0
時計塔って博物館にあったのか、すげーな
ケイネス先生が聖遺物盗まれてもすぐに別の物を用意できた訳だ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:37:45.68 ID:Dd4yVhELO
時計塔にいた頃のウェイバーは絶対ぼっちだったに違いない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:48:51.87 ID:Z9H1GSzX0
〜初めて出来た友達は、アレクサンダー大王でした〜
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:17:25.32 ID:3ucL973cO
最近そのキャラがぼっちかぼっちじゃないかを
やたら気にする名無しがどこのキャラスレにもいて可哀想になる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:23:31.68 ID:TTZgDGAbO
ウェイバーってハブられてたというよりも自分から周囲に壁作りまくってたイメージがある
呼び出したのがそれを破壊しまくる奴だっただけでw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:32:41.53 ID:CaNyBcCxO
>>276>>257
凄い可愛いんですけど‥
エルメロイの女まで‥乙です!

>>268
ありがとう。
マジキュー買ったらほんま可愛いかった。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:06:56.26 ID:Wm/MrsJy0
時計塔で浮き気味だったウェイバーがライダーに出会ったことでやかましのび太になったのだと思うと感慨深い
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:25:42.18 ID:a4QVM3+Z0
前々回カットされたウェイバーの内面描写の一部
>賞賛など屑ほどの価値も無いと思ってきた。他人の賞賛に
>気を良くすることこそが愚かだと、それまで誰にも顧みられることもなかった少年は
>そう信じて疑わなかった。(略)躍る心は抑えがたいが、さりとて有頂天になるにはプライドが邪魔をする
>(略)自分は感謝の念を抱くべきなのだろうか?この自分の価値を認めてくれた
>最初の一人である男に対して。

>>294
聖杯戦争参加する理由もアレだしwまあたとえ性格面がフレンドリーでも
血筋と魔術の才の無さのおかげで時計塔ではぼっち路線だと思うが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:26:26.13 ID:wmjjGK860
アマゾン見たらマジキュー4コマ3作出てるみたいだけど
前二作の出来とウェイバーの出番はどんな感じかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:26:45.09 ID:6eERuUbzO
一人の時やライダーの前ではころころ表情変わってやかましいけど、
時計塔の教室では孤立してていつもむっすり無表情だったかもしれない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:40:08.64 ID:4AX3d1Ja0
資料の編纂なんかは得意だし、時計塔じゃなくてアトラス院行ってれば格闘戦出来るウェイバーが見れたかも
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:41:37.67 ID:qUidRtvM0
論文を破られて怒ったり傷ついたりするのは時計塔ではウェイバーだけ
だって皆、破かれても魔術ですぐ復元できるから…
と考えると残酷さが際だつよなロード・エルメロイの仕打ち
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:53:14.49 ID:a4QVM3+Z0
>>300
>格闘戦出来るウェイバー
19歳ウェイバーだと想像つかねえw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:57:44.78 ID:LQxTEM8bO
時計塔は講師も生徒もあからさまに血統主義らしいから、
新参者のウェイバーとかは孤立ぎみでもまぁしょうがないよなぁ
本人も負けず嫌いだからムキになっちゃってた感じだし

それ以前に、基本的に魔術師って慣れ合わないみたいな感じだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:03:09.80 ID:+qsYF7s80
>>302
若干ネタバレ注意






将来の姿も体格は確かにいいはずなのに正直何故か肉弾戦はできなさそうに見える
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:27:58.92 ID:a4QVM3+Z0
>>303
わかりやすく言うとヒャッハー的な世界だしな
ウェイバー君もある意味ヘタレでもヒャッハー世界の住人ではある
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:42:42.89 ID:bF7bjInW0
>>283
関係ないけど大英図書館の略称は
BL
つまり可愛いウェイバーちゃんは
ホモの魔窟にいるんだ!

というとこまで妄想した
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:46:16.09 ID:TTZgDGAbO
ヒャッハーwww
一気におかしな世界観が脳裏に広がっちまったじゃないかwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:50:09.28 ID:bF7bjInW0
すまん、ちょっと疲れてたらしい…
牛に轢かれてくるわ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:02:15.12 ID:W7z9UedZ0
同人版三巻の本屋でのライダーとウェイバーの絵が乙女チックすぎてつらい。
てか、あの絵絶対に意識して書いて(ry
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:06:04.16 ID:LQxTEM8bO
ヒャッハーと言われるとどうしても某世紀末な世界観しか思い浮かばないわw
ウェイバーはリンポジションかな…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:30:30.22 ID:IZRRT8Hc0
ウェイバーにトゲ付き肩パッドをプレゼントしたい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:44:42.94 ID:izro5amC0
>>311
トゲ付き肩パッドを装備したら重さで肩こりになるウェイバー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:57:20.95 ID:/A72OOPF0
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:34:00.98 ID:E6OsBHEfO
>>298
過去マジキュー四コマのウェイバー分を確認した

割合的に聖杯>二巻>一巻ぐらいの登場率

作家さんコメントにウェイバーかライダー陣営と触れられているのは
一巻は20分の5で他ライダー派二人
二巻は20分の4ど他にライダー派一人

内容的には二巻の方が絵が上手い人が多いと感じた
だが一巻にはライダーにクマの着ぐるみ着せるウェイバーの四コマとかある
個人的な意見だが可愛いし作家さんのライダー陣営大好きなのがわかって嬉しい

あと両方にALL OVER/Zeroでウェイバーたんらめぇぇ四コマ描いてた雌鳥さんが描いてる
ウェイバーは一巻二本に二巻四本の四コマあり

Zeroが好きなら買って良いかも
他のアンソロ手当たり次第買ってるがマジキューが一番好きだな
角川は公式だから別枠として
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:58:56.51 ID:VRxY0Zvq0
勝手に補足だが四コマ聖杯戦争の方はアニメ組にだいぶ配慮ある感じだな
丁度先週やってたとこまでの内容の範囲内でネタにしてる
過去出てた分は当然アニメ前に出たのでこれからのネタバレがわんさかあるから気になる人は注意
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:14:28.62 ID:wmjjGK860
>>314-315
細かい情報ありがとう!
せっかくだから全部まとめてポチってきた!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:42:50.75 ID:IZRRT8Hc0
>>313
マジで「完全に一致」だなwいつか行ってみたいなあ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:04:45.08 ID:iNFbtT8g0
大英図書館まで聖地巡礼って・・・さすが型月だな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:07:03.15 ID:Q2IoeKewO
前まとめサイトで見たんだけど、ウェイバーとイスカさんがメイド服着てた学園fate/zeroみたいな絵ってなにに載ってる?わかる人教えてください
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:28:35.51 ID:Md5JYvSo0
>>319
Fate/zero TributeArts
この他に一部男性陣(ライダー組は二人共)の執事コスとかもある
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:27:40.47 ID:Q2IoeKewO
>>320
ありがとう!尼しか使ったことなくて虎の送料にびっくりしたがぽちってきた!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:10:05.25 ID:0YXE0Qym0
やっと土曜日だ・・・長かったお
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:29:39.59 ID:GONCYCMnO
一番くじZeroやるみたいだねアンケートきた
とりあえずウェイバーが欲しいと書きまくってきた
きゅんキャラのウェイバーたん欲しいなぁ
シークレットはもちろんエルメロイの女だよね造型使い回せるよとアピっといた
ライダーさんのでっかいフィギュアの横に小さいウェイバーたんのフィギュア並べたい

項目にシーツとか抱き枕カバーもあったんだが男キャラは難しいよなぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:45:11.35 ID:fsz2dGiS0
>エルメロイの女
あれはあくまでエイプリルのお遊び一発ネタだからw

一番くじやるのか…ライダー陣営はもちろんのこと全陣営揃えたい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:47:17.91 ID:q+EtlLZi0
たまってたの一気に観たけど、
三話の冒頭だったか?あざとすぎるだろあのポーズ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:00:33.45 ID:8EtAUiAaO
ライダーとウェイバーを並べたいよなー
1番くじじゃなくてもフィギュア発売してほしい絶対買うから

今夜のライダー陣営楽しみすぎるw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:09:24.54 ID:i9R1XeC/0
寒さに耐えかねて今日ようやくこたつを出した
ライダーのあのマントがこたつ布団に見えてきたぜ
ウェイバーならすっぽり入るし冬は重宝するな…もふもふもついてるし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:14:27.50 ID:jq3jkxSg0
ウェイバーの令呪の形って鳥っぽいな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:43:51.95 ID:ZHcbq+M50
剣に翼が生えてるみたいでかっこいい

休止期間中に読もうと思って取っておいた原作を待ちきれなくて読んでしまった
もうライダー組とウェイバーが好きすぎて辛い…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:44:34.78 ID:JLRpEqiHO
翼の生えた万年筆に見える
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:01:38.93 ID:s7mlWCDF0
劇場版 イスカえもん ウェイ太 の翼の勇者達
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:25:26.00 ID:5Cz1O05u0
他のマスターもそうだが令呪の形がその人の何を表してるのかは気になるな
ウェイバーは翼とペン先で他のメンバーに比べると色々考察しやすいけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:30:09.00 ID:ZHcbq+M50
あーペンに翼か
確かにそっちのほうがウェイバーぽいか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:43:50.61 ID:J7W+nPCVO
SNとzeroのせいで、ライダーって騎兵というより空飛ぶイメージがついてしまった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:48:07.53 ID:hJpv4Nnf0
あと6時間でウェイバーに会える!
1週見なかっただけでこんなに辛いとは
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:56:42.11 ID:i9R1XeC/0
いいな24時開始組…26時からだとさすがに次の日辛いわ
まぁウェイバーのために起きてるけどな!
BD-BOXきたら見返しまくりだ。しかし特典映像ってまさかせんs
いや、さすがにそれはないよな…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:04:52.73 ID:h9PdK/zqO
全裸待機
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:14:00.68 ID:J7W+nPCVO
まだ早いぞ
パンツくらいは穿いておけ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:49:46.25 ID:t+66pzHh0
それがいやならTシャツだけでも
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:44:41.49 ID:0YXE0Qym0
ぱんつはいてないスレ住人
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:47:14.49 ID:kNZ1SXgQ0
Tシャツにマジックで世界地図を描く作業にうつるべき?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:13:14.26 ID:E8bElt860
とりあえず風呂に入ってカラダをきれいにしとこう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:13:15.92 ID:ZHcbq+M50
なんか緊張してきた
作画が良いことを祈りながら服を脱ぐ作業に入るか…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:37:11.87 ID:J7W+nPCVO
パンツくらいは穿いておかないとウェイバーに怒られるぞ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:47:47.59 ID:WNgJVjBZO
よし、じゃあ脱ぐわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:52:14.74 ID:ZHcbq+M50
ご褒美www
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:30:45.64 ID:1MwNF2Wc0
見終わった!
今回出番多いしすごいよかった
ライダーもかっこよかったしウェイバーちゃんマジヒロイン
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:32:55.16 ID:22bF6ySUO
ウェイバーって魔術師だったんだな…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:34:54.57 ID:XZy4/BKz0
夢カットは残念だけど
頭なでられるウェイバーかわいすぎて満足
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:35:52.44 ID:2330ESJU0
いやー良かったこの陣営良いなあ…
ウェイバーがライダーに褒められてる所をみるとこっちまで嬉しくなってくるわ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:37:49.66 ID:GWeQinC10
ライダー陣営見てると自然と顔がニマニマするw
なんか今日は勝手に目から汗が出てきたのが不思議だったけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:40:25.39 ID:FVK3eVb00
やっぱりいいコンビだわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:44:47.40 ID:N9UPO5IbO
安定のライダー組だった
やっぱこのコンビ最高
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:49:58.21 ID:jLjjKcIr0
今週はなんか顔凛々しかった。でもやっぱ可愛い
ライダーに褒められても素直に喜んでなかったな
褒められ慣れてないんだなーと思うと切な愛しい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:52:55.76 ID:2BfuvoHY0
ウェイバーちゃんの成長物語は順調だなー
こいつら主人公ってことで、そろそろ公式に認めてこうぜ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:53:40.96 ID:IoRaLO8y0
色々カットされてる所あったけど面白かったわw
ライダー組は本当に仲が良いなあ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:54:13.65 ID:RYusjpk90
>>355
ライダー組主人公にしたら脱落した後困るだろw
ライダーの最後とか、Fate本編の特典で既に語られてたわけだし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:06:38.73 ID:YVeiyZFM0
ライダー組みはおいしいところしかないから
ほんの少し削られるだけでも残念でならないがウェイバーが可愛かった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:07:36.47 ID:f5N9vtROO
アニメ面白かったー

ウェイバーの声に違和感を感じたのは俺だけか?
声というか演技がいつもと違う感じだったから気になった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:10:17.12 ID:iQqYf7R40
>>355
「まるで主人公」という立ち位置こそが最も美味しいと思うんだw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:12:29.26 ID:N9UPO5IbO
zeroは主人公が一人じゃないから、主人公組の一角ってことでおk

夢カットはちょっと残念だったなー
あのイスカの心象風景はけっこう重要だから、次に期待しとこう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:13:51.58 ID:YHK+KkCFO
照明弾みたいなの投げるとこもかっこよかったな
あれも魔術なんだよね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:15:08.64 ID:RYusjpk90
>>362
原作だと目に暗視の魔術かけてるんだけど、
アニメだと表現しづらいから変えたんだろうな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:27:23.57 ID:b/AtxmBA0
龍ちゃんの芸術品はさすがに柱の出番か…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:30:34.27 ID:q/n7Ieyx0
>>359
確かにちょっと違った気がする
声を張ってなかったからかもしれないが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:46:17.66 ID:1iJ8iuKL0
原作読んでないんだが、ウェイバーが見て凹んでたのって、もしかしてキャスターが作った人肉オルガン?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:50:46.02 ID:RYusjpk90
>>366

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2011/11/27(日) 00:45:52.70 ID:14OGhy7EO (2/3) [携帯]
> だからウェイバーは、たとえどんな不意打ちで死≠目の当たりにしようとも、
> 決して動揺するまいと決めていた。この冬木は戦場なのだから、死体など目について当然だ。
> たとえその数が膨大であろうとも、
> その形が人体としての意味合いを喪うほどに破壊されていようとも──
> 死体はあくまで、ただの死体だ。
> その酸鼻さと惨さに眉を整めこそすれ、許容しきれないことはない。
> そう思っていた。今この瞬間までは。
> ウェイバーの想像力の限度では、あくまで死体とは人体の残骸であり、
> 破壊の果てにあるモノでしかなかったのだ。
> だが今、彼が目の当たりにした光景は、それより先の領域にあった。
> 喩えるなら、そこはさながら雑貨店の様相だった。
> 家具がある。衣料品がある。楽器があり食器がある。
> 用途すら判らぬ諸々は、ただの絵画やオブジェなのかもしれないゆいずれも丹念に意匠を凝らし、
> 放埓な遊び心と感性を存分に尽くした制作者の情熱が見て取れる。
> これらを手がけた職人は、その素材、その作業の工程を、きっと愛してやまなかったに違いない。
> 暴力に快楽を見出す者がいるのは解る。それが高じて殺人を犯す者もいるだろう。
> だがこの血みどろの空間にある死体は違う。
> ここには『破壊された残骸』など一つもない。すべてが創作物であり、芸術だ。
> ヒトとしての生命、ヒトとしての形骸は、
> その工芸の過程において無意味とされ切り捨てられた──それが、ここで起きた殺獄のすべてだ。
> こんなにも創意工夫に興じた殺害、死を以て創作と為すという行為は、
> ウェイバーの精神の許容量を超えていた。
> 恐怖や嫌悪などという生易しい感情よりも、もっと生々しく由々しい衝撃で、
> 彼は真っ直ぐに立っていることすら出来なくなった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:14:44.41 ID:IoRaLO8y0
その辺りのシーンはBDで解禁されるのだろうか
追加カットあるといいなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:19:16.28 ID:TPtN/5si0
ニコ組は1週間が長いぜぇ…

ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1322323121220.gif
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:31:06.99 ID:FFtXz4jL0
仕方ないことだけどセリフや心理描写のカット多いな
ツイッターの注目キーワード?にウェイバー入ってて吹いたw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:34:09.32 ID:mAltI5yi0
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:36:18.24 ID:2MEb7qSo0
まあ、その辺を知りたきゃ原作を副読本にどうぞ、ってことだやね
ウェイバーに限らず
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:48:37.01 ID:f5N9vtROO
>>371
キャプ乙!

ご飯にオレンジジュースはどうかと思うの
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:49:21.76 ID:o4m2qi4M0
前半のセイバー組の冷えきった主従関係と対照的だったなあ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:58:35.06 ID:AlsXfELfO
端折りまくってたけど、BDに期待持てそうな感じだったね
来週ちょっとでも出てくれないかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:04:35.00 ID:RYusjpk90
>>371
キャプ乙

>>375
再来週は出るけど、来週出るかはどこまで進めるかによるだろうなw
1クール目の残りの回で出番がない可能性があるのは
来週だけだから安心して見てられるね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:24:42.36 ID:bqUWkaIK0
虚淵は幼アサシンストーリーをウェイバーに出そうとしたりしたんだが
あまりにもウェイバーが熱血主人公になってしまい
ただでさえ「誰が主人公だか分からない」状態が更に酷くなるので
渋々止めたという・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:25:37.05 ID:13StPmAd0
ネタバレ注意





気分転換に酒飲みたいが今回なかったから
来週もちょろっと出る予感はする
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:34:11.64 ID:b/AtxmBA0
>>370
言峰や切嗣もはしょられまくりだからなあ
とくにこの3人の心情描写が好きな自分としては少しおしい

勘違いで褒められて相手を命令させる令呪を欲した浅ましさを恥じて
八当たるところとか好きなんだがな。
まあ勘違いってある意味犠牲に悼んだりするから、ウェイバー本人が思うように
全部見当違いの褒め方ってわけでもないんだが
それに、なんだかんだいいつつ今の時点でも既に
令呪を「無理矢理言うこと聞かせる能力は相手は嫌がるもの」だと
ちゃんと自覚しているのも、今の時点で既にサーヴァントを一個の人間とわかってる証拠で
それがラストの展開につながるんだろうし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 04:48:10.30 ID:bqUWkaIK0
ウェイバーがいいこいいこされてるのになごんだ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 05:19:10.01 ID:jn5xcs590
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    なにが「坊主は見ない方が良い」だ!
    /   ⌒(__人__)⌒ \   馬鹿にすんな!
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

             ↓


               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 05:41:23.01 ID:i04SvrE+0
食卓にオレンジジュース出されてたのが子供扱いされてるみたいで地味にワロタ
いやイギリスだったら普通なのか・・・?それにしても焼き魚にジュースはどうだろうw

ちゃんとお茶碗持って食べるけどボロボロこぼすウェイバーくんマジ可愛いw
その後の錬金術はかっこよかった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:23:23.08 ID:K6dimXII0
何だかんだ言ってズボンを買ってあげてるウェイバー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:01:27.12 ID:N9UPO5IbO
マッケンジー家の食卓、純和食だったな
こぼしつつもちゃんと箸使って食べてるウェイバー偉い
ジュース出されてのは味噌汁が苦手だったりするのかね

ライダーと夫婦の会話も結構端折られてたなぁ
ズボンの下りとか…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:12:44.64 ID:sugZDBRc0
ウェイバーが日本食好みじゃないっぽいこと原作で言ってたのって
小学生が魚嫌いな理由(食べ方が下手だからめんどくさい)と
同じなんじゃないかと、今回の描写で思ってしまったw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:18:50.48 ID:sroccdun0
ウェイバーの声ちょっと変だった
収録時期が前後したのか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:56:20.07 ID:lqvOXtqF0
すいません、ウェイバーとライダーの18禁的な本はどこで買えば良いのでしょうか
ウェイバー→おじさん→ケイネス先生→ウェイバーとまた戻ってきました
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:02:24.35 ID:CfwF+dtd0
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:07:01.14 ID:lqvOXtqF0
しかし4次で相性良いコンビって本当にライダー組しかいないなぁ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:26:22.23 ID:QQY/VJUz0
>>389
キャスター組も相性いいぞ。
迷惑なことに。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:34:10.38 ID:lqvOXtqF0
>>390
そういえばキャスター組もいたね
ライダー組とキャスター組が関係良好、アーチャー組とアサシン組がビジネスな関係、セイバー組とランサー組が相性最悪って感じか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:34:32.71 ID:JHckjPd90
キャスター組の相性は最高すぎるからな
ライダー組はあまり良くないところから、段々噛み合っていくツンデレ組
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:06:40.84 ID:ASlsnJN+0
ライダー組もお互い認識とかズレてたりするんだけどなんかうまくいっちゃうところがいい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:20:51.07 ID:Ceudk+iH0
なんか今回のウェイバーの反応見てたらキャスター組がどんだけ悪い意味でマジキチか、ウェイバーがこの面子の中でどんだけ正常なの精神持ってるか認識できたというか
とりあえず萌えた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:48:30.85 ID:k/NKwkUB0
>>393
その辺のズレが発覚しても、
ライダーは落胆とかせずになんだそうだったのかHAHAHAで流してくれそうな気がする
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:52:15.37 ID:sugZDBRc0
>>391
関係とか相性とか以前の問題なバーサーカー組に泣いた…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:03:08.89 ID:i04SvrE+0
なんか今回ライダーがやたら余のマスターって言うから段々親バカに見えてきたんだがw
ちゃんと功績に対して、それが魔術師にとって大した事で無くても認めて褒める(駄目な所はビシっと叱る)ライダーに
劣等感バリバリだけどだからこそ自分に足りないものも分かってて努力するウェイバーって本当好感もてる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:17:03.12 ID:HS6Yrdp5O
たとえ初歩でも魔術使ってるウェイバーはちょっとかっこよく見えるな
あと未だにライダーに馬鹿とかオマエとかポンポン言っちゃうあたり
ウェイバーの負けん気の強さは本物だと思う

食卓にオレンジジュースは吹いたww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:07:19.15 ID:UgeGaP6RP
ヘタレだけど心は折れないな>ウェイバー
少しずつ成長してる気がして嬉しいよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:13:21.97 ID:bhCznAiw0
>>397
なんか少年漫画の主人公としての王道だなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:15:03.42 ID:95mTKI4x0
初見だけど今回でウェイバーはこうやって成長していくんだろうなって感じたわ
一番応援してるわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:32:37.98 ID:UxTIUhso0
zeroは展開がえげつないから、ライダー組みにはなんかほっとさせられるわ。
あまり心配することなく、見守れるコンビだ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:04:34.20 ID:xIRKPrNo0
>>395
まあ原作だとライダー組ってほとんどウェイバーの視点からだからな

>>398
>たとえ初歩でも魔術使ってるウェイバーはちょっとかっこよく見えるな
作画もなんか男らしくてかっこよかったなあそこw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:11:29.17 ID:z54tn9K70
水汲みに行かせて、その報酬としてズボン買ってあげたの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:13:48.12 ID:2MEb7qSo0
水汲みに行かせるには実体化した上で外を出歩く必要があったから、
その為に必要な物として仕方なく買ってあげた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:17:35.43 ID:Y0V86gc80
ライダーが本当に欲しがってたから
水汲みって口実でズボン買ってあげたんだろ、きっと
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:36:46.97 ID:2330ESJU0
ツンデレだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:40:58.45 ID:JHckjPd90
実際、原作でも水くみに行かせておいて寝てたしな
魔力消耗の問題はあるんだろうけど(取ってるのは最低限とはいえ)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:44:29.70 ID:xIRKPrNo0
そういえば夢カットされてたな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:20:03.24 ID:IUCx5j6g0
夢カットされちゃったな、もしかしたらBDか今後の展開で追加されるかもしれないけど
まあ、夢はランサー組のほうが重要だから仕方ないかも

でも、ウェイバーかわいかった
絵はどっちかといえばいつもより大人っぽかったけど

>>377
アニメでやってくれると思ったんだがな
アニオリのエピソードは別の幼女の話だったみたいだね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:24:40.99 ID:qD/eNs730
所見の俺はOPEDを見ないとウェイバーが主人公にしか見えないw
ライダー組がマジで好感もてる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:26:50.65 ID:JHckjPd90
夢は複数回あるし、まとめてやるんじゃないか
心情描写を丁寧にやってる訳でもないから、段階的にやらなくてもあまり問題ないというか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:49:40.93 ID:LrIwbkyFO
そもそもあの夢、映像にするには抽象的過ぎるからなあ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:01:06.52 ID:GjPMH2Cn0
心理描写はしょられてるからあれだけど
ウェイバーのサーヴァントへの令呪と夢見への考え方は好きだわ
相手には嫌な事だろうっていう個を尊重してるような考え
だからかいかぶりで褒められた時に反発する青臭い心理描写は見たかったなー
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:17:59.58 ID:BVvNL5Py0
最初は「俺は天才なんだ!バカ教師のケイネスは嫉妬で認めないけど!」だったのが
今は「こんなの魔術の初歩だよ、こんなことしか出来ない・・・」って自分の実力を受け入れ始めて
でもそんな小さいことでもちゃんとライダーが認めてくれて、ってめっちゃ良い話なんだよなぁ
アニメだと心理描写そこまで細かくできないけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:05:39.56 ID:13StPmAd0
9話は日常シーンカットされてたけど追加シーンあるみたいだな
ますますBDへの期待が…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:14:17.33 ID:K6dimXII0
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:15:25.23 ID:sroccdun0
ライダー陣営はウェイバーの心情描写を外したらダメだと思うんだけどなあ

あとあと「こいついきなり何言い出してるの?」状態にならないといいけどな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:19:01.56 ID:sroccdun0
>>417
部屋の窓のブラインドどこいったんだ…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:28:12.40 ID:GjPMH2Cn0
本スレから

@hikaruufo 近藤光(ufotable)
そのまま「Fate/Zero」に話しを戻すと、昨晩放送した9話はAパートで切嗣との会話をうけて、アイリとセイバーの語りをまんまワンシーン、
Bパートも冒頭のウェイバー&ライダーコンビの日常シーンの大半をテレビ放送ではカットとなりました。プラス自主規制ですね。#ufotable
ttps://twitter.com/#!/hikaruufo/status/140704269295816704
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:47:27.67 ID:f5N9vtROO
カットされたシーンはBDでって事なのか?
これはもう予約するしかないな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:56:14.50 ID:7MzNfXaC0
「テレビ放送では」かBD期待していいのかな
ウェイバー君につられて泣きそうになった

>>419
別方向じゃない?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:58:42.85 ID:fIwT9yLd0
ダッフルコートの隣にかけてあるジャンパーかわいいw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:08:32.07 ID:iQqYf7R40
>>423
あれ着てるところをみたいw
大戦略Tシャツ姿のライダーとバランスがとれる気がする
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:16:37.56 ID:HS6Yrdp5O
11月っていう設定のわりにはけっこう薄着だよなウェイバーは
風邪引いたらかわいそうだし
この際4月からでもいいから衣更え希望
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:41:02.58 ID:5bwvzLZY0
大戦略Tシャツのまま剣担いで部屋を出ようとする征服王がシュールww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:15:33.17 ID:N9UPO5IbO
そのシーンはまさか大戦略Tシャツのまま工房攻略するつもりかと焦ったw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:21:06.83 ID:bSJcY2Ko0
聖杯戦争においてサーヴァントを律するために令呪使うやつは死亡フラグが立つ
聖杯戦争においてサーヴァントを支援するために令呪使うやつは勝利フラグが立つ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:24:22.71 ID:13StPmAd0
>>426
あそこのやり取り大好きだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:00:22.74 ID:l+Ir+a690
気になってるんだが、そんなに尺が足りてないなら分割3クールになれば
いいのに。どうなんだろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:24:16.03 ID:2MEb7qSo0
視聴者を引き付けておく力との兼ね合いも考えると、
単純に尺が足らないから枠を長く取れば良いとは言い切れないわけで
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:27:35.79 ID:XZy4/BKz0
実際テンポいいのは確かだしな
ノーカットでやろうとしたら今回なんてライダー組で一話終わる

大体ここまで人気とれるかわかんなかったのに
3クールで企画とれるとも限らんし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:33:18.72 ID:mAltI5yi0
>>424
過去スレで着せたコラ作ってた人がいたような
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:40:11.50 ID:8Z/UV/nS0
>>大戦略Tシャツのまま
しかしその後の「功績を立てた〜」って台詞もいいな
この間まで本当に小僧扱いだったのがウェイバーの努力を見て
ちゃんとマスターとして認めてる

言及されてるけどウェイバーの「こんなの下策だよ」もちゃんと自分が見えてるし
ライダーのフォローも良い。ウェイバーにとって初めての目上の理解者なんだろうなぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:53:24.28 ID:95mTKI4x0
原作未読組だけど、>>432のいうようなテンポの遅さだったらついていけなかったと思うわ
話は気に入ったからアニメ終わってから原作買おうと思ってるけど
原作はウェイバーだけじゃなくていろいろ心情が細かいらしいから楽しみ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:41:33.01 ID:IoRaLO8y0
2期始まるまでの間に飢え死にしそうだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:00:34.54 ID:f5N9vtROO
漫画版やドラマCDやアラカルトで飢えを凌ぐんだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:32:50.65 ID:teU/ZxGM0
今週は魔術師っぽいことたんさんしたな
錬金術実験したり、気管を魔術防壁で保護したり、嗅覚を遮断したり、暗視の術の代わり?に魔術照明弾ぽいの投げたり
アニメじゃあんまりわかんなかったけどw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:35:54.09 ID:fj9L6N0M0
>>420
ZEROは30分の枠組みの中で必要最低限の部分をつなぎ合わしている感じなのか?
で、ブルーレイなりDVDなりで、ちゃんと補完すると。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:38:08.46 ID:mlmbtbcq0
>>415
いやあ、あれで十分だったけどなあ。
アニメで変にクドクドと心情描写してもつまらん。
オッサンだからかもしれんけど、あれだけでもウェイバーの気持ちはすげー理解出来る。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:16:25.89 ID:u/iA67K5O
最近作画安定しないね
多少は気にしないけど、序盤に比べたら別人みたいになってるし流石に気になるな
正面の顔とかどうしてこんなに差が出るんだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:24:17.36 ID:IKoo4qfZ0
まあ作画監督によって顔はかなり違うからね。あとあとある程度統一されるだろうけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:28:58.39 ID:4QBCRugT0
>>441
今回ゴツかったよね。海外サイトでも指摘されてたな
1〜3話辺りのウェイバーに戻して欲しいw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:33:23.66 ID:vnMA4ZPv0
思うにキャラデザの二人的にはウェイバーはより少女っぽい顔のイメージなんだろうな
でもそれ以外の作監は年相応の青年顔にしようとしてるから差が出るんじゃないかと
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:40:55.77 ID:3jTXCPzp0
今回(昔の)武内絵っぽくて割と好み
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:48:54.25 ID:u/iA67K5O
>>443
そうそう
一番気になったのは顎かなw
あと妙にメットっぽい髪型とか…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:54:15.48 ID:UejHgXN4O
>>445
昔のなwww
自分も統一感がないのはアレだが最近のウェイバーは原作っぽくて好き
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 03:01:44.28 ID:teU/ZxGM0
6話以降から作監変わって作画も何か変わったよね
確かにゴツくなった
まぁいろいろ好みはあるけど、なるべく統一して欲しいかなぁ
出来れば須藤・碇谷の時の作画で…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 04:15:16.02 ID:K8vflL8/0
原作見たときからずーっと気になってたけど、この髪型ってオシャレ的にどうなの
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 04:57:43.66 ID:mvLMQjWi0
最先端だよ
だってかわいいじゃん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:31:10.16 ID:wFAlWzny0
トラディショナルな子供の髪型だよ
流行なんかには左右されない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:34:56.95 ID:hlZnX+J20
子供とオシャレ上級者しかしない髪型な気がする
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:44:57.93 ID:8g7mIrw90
素材がよくないと似合わないしな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:56:01.27 ID:IGPA7v5bO
カチューシャとか似合うと思うの
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:59:09.39 ID:fW34i/Yo0
本人的にはおしゃれのつもりなのか気になる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:04:22.31 ID:wpSrnV+DO
惨事は下手するとアンガールズとか片桐はいりになっちゃうな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:18:44.47 ID:wmam96sZ0
二次にしかあの髪型が似合う男はいない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:48:33.04 ID:UejHgXN4O
カット代節約する為に自分で切ってるとかじゃね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:12:30.60 ID:UX7cJJzK0
確かにオカッパしかもセンター分けは素材が良くないと似合わない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:22:18.15 ID:wmam96sZ0
九話は顔変わりすぎ
描き手によってウェイバーのキャラ解釈がぶれてるよな
アイリやマイヤは安定感あるのに
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:48:30.44 ID:UX7cJJzK0
出番短かったから目立たなかっただけで
7話も結構変だったぞ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:52:17.93 ID:3M5l5+mbO
だね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:45:00.38 ID:G+Zr5pFz0
でも元のデザインや将来像に照らすと今回のが一番忠実なんだよな
歳相応に見えるしさ、年齢的には大学一年だぜ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:58:27.93 ID:A39NxKxv0
残酷な光景を見て嗚咽して涙を流し義憤する

なんかこういう当たり前のリアクションをしてくれる奴が少なすぎて
ウェイバー見るとほっとする・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:23:15.68 ID:6IoZAjS50
ウェイバーが「生き残りは…」のところのライダーとの会話好きだったんだけど
自主規制かな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:03:08.24 ID:UX7cJJzK0
>>464
わかるわ
BGMも恐ろしい感じではなく悲しげな感じで鎮魂ぽい雰囲気が出てて良かった

>>465
原作だとまだ息のある子供もいるんだよな…殺してやったほうが情けだっていう
BDで追加されないかちょっと期待してる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:44:56.65 ID:tbPTjJMN0
あのセリフいいよね、ひねくれ者だけど良心を持っている所が良く出ていて
イスカが牛さんを労うシーンがカットされたのも残念
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:02:48.06 ID:uAoozDQ00
相変わらず牛さん大活躍だな。
牛さんが魔物の群れを蹴散らす所もっと派手にやって欲しかった。
後、工房内を走り回るところ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:30:22.54 ID:sW75TpGe0
牛さんのつぶらな瞳が可愛い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:12:09.06 ID:vyEwO2eEO
牛たん可愛いよ牛たん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:42:17.84 ID:SXo8BlDC0
19歳で159cmって小さいな。まあ、外人は成長が長いから5年後には心身ともにテライケメンになるんだろうけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:46:00.71 ID:a0x7FjpC0
工房で涙声で「バカにしやがって…」というシーンがすごい心に残った。
ライダーへの強がりもあるんだろうけど
(殺された子供達を)バカにしやがって…という意味もあるのかなと考えてしまった。
ほんとウェイバー君はいい子だなぁ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:47:15.69 ID:XfAMUI0B0
牛さんのしっぽがかわいい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:07:35.22 ID:teU/ZxGM0
>>471
157cmなんだ
すまぬ…すまぬ…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:57:45.16 ID:mouRUv9B0
なんか彫りの深いウェイバーだったな
燃える風景から目をそらすところなんてエスカフローネ思い出したw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:58:36.03 ID:hlZnX+J20
>>474
第三次性徴期来るからwww26歳の誕生日の朝まで背は伸びるから大丈夫!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:07:31.80 ID:9gtlB7DB0
魔術で身長伸ばせないの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:22:47.29 ID:79ql3YUA0
>>477
それはもはや聖杯にお願いしないと無理だな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:27:03.44 ID:IKoo4qfZ0
>>471
誤解してる人が多いけど外人の平均身長は一部地域以外はそんなに高くない。
やたらデカイ奴が目立つだけで。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:49:46.25 ID:hlZnX+J20
>>477
人間が時間をかけて実行可能なことは魔術の領域だし
そういう術式があったりそれを行使できる魔術師がいるのかも知らんが
ウェイバーちゃんは魔術使いとしては才能なさすぎなので無理

>>478
チョコレート工場で身長伸ばされる的なオチがみえるからやめれw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:52:41.38 ID:UocAE22a0
OPで「確かな絆を強く握り〜」って歌詞あるけど
今のところ絆を育んでるのってライダー組とキャスター組くらいじゃんw
ランサー組はドロドロだし主人公組のセイバー組が一番仲悪いという皮肉…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:56:27.47 ID:6moscpP40
全くだな
絆の力舐めんなよ
結ぶほど強くなって最終的に世界救えたりするんだぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:09:19.13 ID:LSM0e50n0
>>456
リアルでこういう髪型で美人さんなのは南田洋子だな
まさかモデルにしたとは思えないが…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:15:12.22 ID:o3/ophaE0
>>464
正直、同じリアクションができるマスターが、4次だと雁夜くらいしか思いつかない。
おじさんは別の部分で狂ってるけどさ。
切嗣は心の中で血涙流しながら、必要とあらば切り捨ててしまえる男だしな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:30:21.46 ID:UocAE22a0
時臣やケイネスも眉一つ動かさないってことはないと思うよ
綺礼なんかは自分の中のドス黒いものが目覚めちゃいそうだな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:30:52.04 ID:Dtv0Uofo0
顔立ちは回によって変わるけど、挙動というか仕草の可愛さは一貫してる気がする
487 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/28(月) 21:37:15.12 ID:sO3MKx+9O
>>485
それでも魔術師って一般人からしたら価値観がアレなのが大半なんじゃなかったっけ

なんていうか、同じものを見て、反応としては同じことを言ってても意味や感情のベクトルは全然違う方を向いてそうだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:37:33.59 ID:ylcqKkiy0
あのライダーに頭撫でられてもだもだしてるところ可愛かったなぁ・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:41:34.39 ID:teU/ZxGM0
仕草がほんと小動物みたいで可愛い
野生の小動物を懐かせるまでの心温まるムツゴロウ番組かジブリ映画見てる気分
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:47:04.29 ID:v86MhnBk0
ジブリっぽいよなw
外見といい声といいジブリに出てても違和感がなさそう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:48:04.15 ID:hlZnX+J20
>>484
雁夜は常に人道的に振舞おうとしている結果そういうリアクションになる感じ
冷徹に振舞おうとして失敗するのがウェイバー成功するのが切継
理解できないし趣味が悪いと思うので眉を顰めて不快を示す時臣やケイネス
通常運転な綺礼…なイメージ
でもってウェイバー以外は必要を感じさえすれば同じくらい残酷なことをこなしてしまえそう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:49:10.30 ID:ypo8Tp3q0
ウェイバーが小動物でライダーがムツゴロウさんか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:52:49.10 ID:o3/ophaE0
>>487
トッキー:こんなに無造作に人を浚うとは、魔術の秘匿を何だと思ってるんだ!
先生:不必要にこんな大量の一般人を巻き込むとは、魔術師としての誇りが無いのか!
キリツグ:助けられなくて済まない…一刻も早く聖杯を手にして、こんな悲劇は終わらせる。
おじさん:畜生、酷い事を…やはり魔術師なんて連中は屑ばかりじゃねえか!!
キレイ:愉悦ktkr!!wwww

こんな感じか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:56:40.84 ID:EqtKUXoR0
切継は言わずもがなケイネスも殺し合いの経験ありそうだし
雁夜は実家で地獄みてるし時臣も場数を踏んでるだろうし
綺礼は代行者だし
ウェイバーは一応魔術師だけどこれまでろくに死体も見てない
はじめての死体がアレだもんな
キャスター組の異常性を表現するにはうってつけのえぐい人選
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:03:08.01 ID:tbPTjJMN0
キレイに吹いたw

先生:強力な魔術を行使できるのに、こんな使い方しかできないとは魔術師としてなっとらん
って感じかな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:16:09.87 ID:eHpSU9VA0
>>493
キレイさんの眼が一瞬キレイに輝くんだろうなw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:43:13.98 ID:XfAMUI0B0
キレイさんはえぐいのが好きって訳でもなくて、こんなことを成す人間の醜悪さktkrなんだろうな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:43:26.85 ID:vyEwO2eEO
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:47:18.51 ID:h8ujJQlz0
5次の綺礼だったら今回のキャスターと気が会いそうだなぁ。
希望が絶望に変わる瞬間うんたらとか言われたら、なるほどとか言いそう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:47:39.24 ID:ru2mS+3k0
>>493
綺礼はまだ目覚めかけの状態だから、自分の心が動いてることに慄然とする程度だと思う
我様もいじりにかかるだろうし、覚醒が加速することは言うまでもないが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:50:23.98 ID:HAGTagQr0
>>463
自分もそう思ったな
年とか考えると今回の顔が妥当だな
ドラマCD4巻ジャケットのかわいい顔も好きだけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:25:31.58 ID:sW75TpGe0
アニメ初期のウェイバーは可愛すぎた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:25:37.97 ID:55LEwraAO
男には男らしい可愛さがあるわけで、あんまり女の子みたいな可愛らしさ出されるとちょっとな
今回は青年っぽく凛々しい描き方が多くて良かった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:40:28.78 ID:NcDO2zkL0
今回は全体的にごつかったもんね
でもウェイバーらしさはあったからこれはこれでいいかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:01:11.20 ID:Yr3ccJvF0
どんなウェイバーもいとおしいので問題ない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:08:40.81 ID:gJ0//Usq0
うん 個人的には部屋のシーンぐらい青年ぽいほうがイメージに合う
可愛く描かれてると嬉しいのは嬉しいんだけどウェイバーはそこじゃないよなーと思って複雑
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:08:41.66 ID:6h5Gnowb0
ライダーに影響されて少しずつ男らしくなっているのかも
19歳だし今回くらいの顔の方がいいね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:13:53.12 ID:swuAwONl0
神牛が炎の中ゆっくり走る弔い場面厳かでいいなあ
旦那の工房が地下神殿のようだ
>>505
うむ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:33:11.83 ID:uvnjoQ3A0
多分急に作画が変わりすぎたからみんな戸惑ってるんだと思った

ダイナミック火葬はなんかうるっときたわ
イスカンダルらしい弔い方だね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:23:55.96 ID:LLbc6sIn0
ライダーいい男だな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:52:24.81 ID:/tP5VvmWO
>>493
雁夜おじさんの場合、怒り狂った挙げ句草の根分けてでも2人を探し出して、子どもたちと同じ目に合わせそうだ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:30:55.75 ID:xw5H7zu10
ウェイバーは顔もだけどまず反応やら行動やらが何よりも可愛らしい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:33:20.81 ID:cMOCXo0r0
>>511
ンな元気無いっしょ
そもそも雁夜は葵さん大好き→桜ちゃんと凜ちゃんも大事なだけで
その他大勢の子供に関しては普通の大人と変わらん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:53:57.63 ID:g6Dlip5G0
キリツグはあれで子煩悩だからなー
娘思い出して色々くるものがあるだろうが、それを完全に押し殺せるのが彼
もっともワルサーの重さがどうのとか、所々で噴出してるようだが
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:01:22.49 ID:2c3Inznq0
一瞬他のキャラスレ開いたかと焦った
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:16:46.72 ID:xETIKXfH0
ウェイバーに召喚されたい
ウェイバーのサーヴァントになってマッケンジー家で一緒に暮らしたい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:16:46.25 ID:LqgDkKU20
>>512
登場時は、暗示かけたばーちゃんが床に倒れるのを
欠伸しながら眺めてたDQNだったけどなw
そういう部分も、ライダーと過す事で正常化してってるのかも知れん。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:22:48.11 ID:xETIKXfH0
ウェイバーはもうマッケンジー家の子になればいいのに
と9話見て思った
だんだん家族っぽくなってきてるから困る
別れが辛くなるじゃないか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:37:20.50 ID:hOjTVLGy0
>>517
時計塔の連中に自分を認めさせたいと思っていたウェイバーが
他者から一目置かれる人物とは如何に振舞うものか至近距離で学んでいると思うと胸厚
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:02:34.00 ID:cUH0crBt0
ライダーの振る舞いすべてがウェイバーの価値観を壊していくんだよな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:08:51.03 ID:6h5Gnowb0
なんか父親ができたみたいでいいなw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:44:18.50 ID:3+VODO+9O
師弟のような親子のような年の離れた兄弟のような感じだよな
二人見てると癒やされるわー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:37:55.73 ID:rFywHJ5jO
ウェイバーって父親居たことあるのかな
叱ったり褒めたりしてくれる男親が居なかったからこそ今の生意気ウェイバーになってしまった気がするので
イスカとウェイバーのまるで父子みたいな関係見てると何か感慨深い
今週でもだいぶ成長が見られたし、着々と影響を受けてるのがわかるだけに…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:43:21.25 ID:v5xFG5rI0
家族できちんと記述あるの女性ばかりだった気がする
魔術師の愛人でピロートークに魔術教わってた祖母とそれを思い出代わりに受け継いでた母親だったか
ウェイバー自身からあんまり男くさい印象を感じないのはそういう背景もあるのかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:31:43.52 ID:xETIKXfH0
そういう背景があるから、マッケンジー家の食卓って
ウェイバーにとって何気に意味があるものに思えてくる
多分すごく良い経験をさせてもらってるはずだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:00:51.14 ID:tlz282ZF0
アニメで同人版4巻のマッケン爺の話みたら泣く自信がある
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:52:13.99 ID:yMoUioEnO
もし早々にあの家が切嗣にバレてたら
夫妻もろとも爆破されてたんだよな…
ウェイバーの幸運が高くて本当に良かった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:59:29.10 ID:hOjTVLGy0
老夫婦に海外から帰ってきた孫とその友人、って感じで普通に暮らしてたからねぇ
むしろマッケンジー夫妻がウェイバーの幸運度上げてくれたんじゃないかっていうw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:00:14.68 ID:xETIKXfH0
さすがに一般人をもろとも爆破はしないと思うよ
ホテルの時もちゃんと避難させてたし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:28:13.81 ID:g6Dlip5G0
必要があればやるだろ
ホテルん時も、避難させてたら相手に逃げられる状況だったら諸共に爆破してたさ
キリツグってそういう人
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:37:19.26 ID:xETIKXfH0
うーん自分は一般人をもろとも爆破するより他の手段を探す人だと思うけど
その辺は個人の解釈の違いがありそうだから、何とも言えないね
まぁこれ以上はここでやる話題じゃないからしかるべきところで
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:40:50.52 ID:hcJIV4+T0
>>515
たまに総合・他キャラスレっぽくなるなここ

その度に前にも言った
馬鹿にしやがって!と拗ねるウェイバーを想像
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:55:20.33 ID:uVtis42d0
拗ねるのか、よし、もっと拗ねさせよう!
そしてこっそりカメラを・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:04:58.02 ID:WnhHrODB0
>>531
原作読めばわかる、解釈の問題じゃなく切嗣はやる
そうやって大を生かすために小を殺してきたわけだし
市民2人の命で数百人助かるなら、アンリ問答まではやっただろうな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:07:13.38 ID:WnhHrODB0
素で切嗣スレと間違えた、すまん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:10:58.96 ID:hcJIV4+T0
ウェイバー「ボクのスレなのに馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!」
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:13:30.61 ID:hOjTVLGy0
キャスターの根城破壊のシーンでのウェイバーの心情確認したんだが
褒められて罪悪感覚えたり、的外れだって怒ったりしてるウェイバーが可愛すぎてこわい!
かいぐりしたくてたまらない!つまり征服王は勝ち組という…

>>534
そんなふうに人道からはずれ冷徹に振舞おうとギリギリ苦しむケリトゥグの思惑を
ライダー組(マッケンジー夫妻含)が軽やかにかいくぐることを思うと実に小気味よいとか思ってゴメンw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:20:24.41 ID:cUH0crBt0
原作既読が前提になってないか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:26:26.78 ID:6h5Gnowb0
>>537
いろいろと張り詰めていたものが一気に崩れた感じだよね
あの辺りから魔術師気取りをやめて素直になっていく気がする

キリツグもイスカを師匠にしていれば聖杯を求めたりしなかったかもね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:33:03.53 ID:c6HTK0Xn0
柔軟性のあるというか未完成な若いうちにあってたらあるいはそうかもしれないが
いまはもうそういう融通が利くようには見えないな、善し悪しではなく自分の信念にしたがってるって感じだし
そう言う意味ではウェイバーきゅんもライダーも双方運がいい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:54:55.88 ID:8k/QGOB10
他キャラsage混じりは見ててあんまり気分の良いもんではないし
あまり切嗣や他キャラと比較して語ると、スレタイ間違える人が
また沸いて出てきちゃうので、ほどほどにお願いしたい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:01:06.51 ID:pOTy0KzbO
ウェイバーちゃん可愛いよウェイバーちゃん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:01:36.96 ID:hcJIV4+T0
>>541
うむ。原作自体も○○だけが正しい、と言う書き方じゃなく
色んなキャラの信念や生き様を描いた感じだしな

ていうか他キャラ話ばかりだとウェイバー君がスレから家出してしまう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:10:24.56 ID:3+VODO+9O
sageてるようなレスは無いと思うけど
ウェイバーちゃん絡めない他キャラの話は程々にして該当スレでな

話の流れ的に仕方ないのかもしれないけど

それにしてもここだけじゃないがzeroスレは比較的穏やかで良かったよー

作品によっては他キャラの名前が出ただけで発狂する所もあるしね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:10:41.37 ID:hOjTVLGy0
>>538
改行忘れすまん

>>543
ウェイバー君の家出はダイナミック家出なイメージw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:04:44.98 ID:iay+FS33O
ダイナミック家出…
いつの間にか身辺のものを売却して異国の地に行き他人の家で暮らしているとかか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:20:35.48 ID:dS8yPAQR0
>>516
ウェイバーはなっまいきだぞう〜?
英霊に向かって「お前!」とか「僕の命令に従え!」と
ひょろっこいひよっこ(しかも未熟)に言われたら
例え天使ナイチンゲールであってもデコピンかますと思うわ。

「デコピンしてください」と言わんばかりにいい具合に前髪がわけられたおでこだしねえw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:30:56.40 ID:7OIUE1gj0
TYPE-MOON エース 2009年 03月号
別冊付録付のは3900円か・・・困ったなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:09:01.45 ID:rFywHJ5jO
ウェイバーのおでこはデコピンされる為にある(キッパリ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:22:14.39 ID:1ORpWDfIO
>>548
オタ系中古ショップで雑種付き2100円
別冊付録のみ1200円で売ってた
先週土曜日のことだが
都内のオタショップ密集地でいろいろ漁るのオススメ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:25:49.18 ID:uvnjoQ3A0
雑種付きで不覚にも
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:58:02.97 ID:tlz282ZF0
ウェイバーは魔法使いになれそうだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:12:25.75 ID:rFywHJ5jO
馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:18:01.88 ID:KRQk8MMU0
ウェイバーは口はうるさいけど性根は悪くないからな。
だからライダーは大して怒らない。
他のマスターみたいに口だけ良くて性根がとんでもねー連中とはそこらへんが違う。
令呪で言う事聞かすとか、実際にはウェイバーには出来ないからな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:22:58.74 ID:hOjTVLGy0
>>552
それは三十歳まで清らかだったらどうこういうアレのことでしょうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:25:02.62 ID:hcJIV4+T0
>>554
>>541

>>555
型月的な魔法使いではない方の我々の世界の魔法使いか…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:28:15.20 ID:ogXidjeL0
ライダーはウェイバーを結構気に入ってるみたいだが
ライダーはどの辺を気に入ったんだろう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:38:45.79 ID:0xt40FNs0
>>525
自分も

>>557
よくも悪くも人間臭いところじゃないかな?
ウェイバーって感情隠そうとしてても顔に表れるしライダーに対しては歯に衣着せなくて裏表がないし
表情豊かで見てて楽しいのかも
原作読んでもあんまりライダーの内面は書かれてないけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:39:43.08 ID:j6T816nV0
なんだかんだで大望のために必死に足掻いてるとこじゃない?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:39:53.07 ID:Xf/eY+NZ0
>557
己の小ささを分かっているところ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:48:28.08 ID:6h5Gnowb0
ライダーは誰にでも好意的な気もするけど
夢を叶えるため必死に足掻く青臭いガキを応援したくなったのかもね
若かりし頃の自分に重ね合わせたのかもしれないし
早死にしたせいで見られなかった我が子が成長したら姿に重なるものがあったのかも
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:48:59.20 ID:uvnjoQ3A0
>>557
カットされなければ、その辺はのちのち征服王自ら語ってくれるよ
1期のラストか2期の頭かそのあたりで
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:01:14.73 ID:iE37sh5p0
盗んだ宝具がライダーので良かったよなあ
他のサーヴァントと上手くやっていける気がしない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:05:28.59 ID:v5xFG5rI0
そうか?
セイバーランサーアサシンあたりならそんなに問題なさそうだと思うぞ
…生き残れるかは果てしなく微妙だが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:09:24.63 ID:iE37sh5p0
>>564
ああ確かにその辺は…でもセイバーはちょっと微妙な気も…
キャスター我様じゃなければ案外いけるかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:10:43.77 ID:hOjTVLGy0
>>563
キャスター枠は青髭と相性よくなさそうだから他の英霊がくる
狂化しないからバーサーカー来ない(理性的な湖の騎士?)
と考えるとギル様以外はさほど問題はないような気がする
ただ、征服王と一緒にいる場合ほどにはウェイバー自身の精神的成長が望めないとは思う
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:14:43.85 ID:mAlg+sOpO
金ピカさんがサーヴァントになったウェイバー想像してワロタ
どっちもストレスしか溜まらない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:20:17.63 ID:ogXidjeL0
セイバーランサーあたりなら問題無さそうだな

それにしてもたまたま郵便物を届けるように頼まれて
それが偶然聖遺物でしかも召喚したらイスカンダルで相性も悪くないって
ウェイバーちゃんの幸運値すげぇw

ライダーもマスターがウェイバーだったのは幸運だったのかな
能力的には色々制限されちゃってるみたいだが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:21:09.12 ID:KRQk8MMU0
ウェイバーは口では令呪とか言うけどいざとなると持ち出さない(なんか相手に悪い気がして)。
ウェイバーは口ではダメだというけどちゃんとズボンとかも買って出歩かせてる。
ライダーは元々統率者としてカリスマの高い人だったので若輩者の扱いも心得てる。
共に過ごす過程でウェイバーが人の心を持っていてまだ幼い事をライダーは十分心得て
キャスター工房でもウェイバーを気にかけてる。

あと征服王は自分で掴んできた人だからウェイバーが弱いとかにはさして関心なさそうだし。
それよりも成果を挙げた事について大いに褒めて伸ばすタイプっぽい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:21:23.12 ID:oybYAYap0
>>556
>>552に突っ込みそうになったが、それに思いあたって踏みとどまった

型月世界の魔法は特別な位置づけだから、紛らわしいなw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:24:31.25 ID:rFywHJ5jO
馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:25:30.38 ID:hOjTVLGy0
>>567
ワカメと同じ扱いうける様な気が…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:29:12.22 ID:oybYAYap0
>>572
ワカメほど愚かでも嫉妬やコンプレックスであがいてたりもしないから、
ワカメと同じ扱いではない気が

ワカメは玩具とか暇つぶし的な感じで助かってたけど、
ウェイバーだとワカメ程下に突き抜けてない分、
飽きたギルにその内殺されそうな気がするw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:39:17.55 ID:qdkKZ4A20
ワカメがいたからそのリベンジとしてウェイバーが誕生したんだから
あまりひどい事は言ってやるなw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:05:43.48 ID:cUH0crBt0
イスカンダルは自分が先頭に立って人を率いてきた人だから
ウェイバーみたいな自分に振り回されてくれるマスターで良かったんだと思う
ウェイバーもイスカンダルのことを理解しようとする気があるし
イスカンダルの性格に合わせて計画を立てる柔軟性もある
互いの能力だけじゃなくて人間性に注目しているところがライダー陣営の成功のカギ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:13:39.84 ID:FR7Nvbzf0
結論:ライダーで良かった
に尽きるなぁ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:16:24.42 ID:XxujUtH/0
今更だけど
9話のウェイバーちゃんの顔、年にはあってるけど身長にはあってないと思うんだが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:31:26.22 ID:qHyRJRYI0
>>575-576
だね
視聴者としても凸凹っぷりと平和っぷりに癒されるし

>>577
そういわれればそうかも
肩幅広かったし、いつもより背も高そうに見えたね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:33:09.41 ID:wgxdHor90
>>570
2chやオタク界隈で魔法使いと言えば一発で通じるのに、
TYPE-MOONのキャラに限っては>>556の説明が必要なところが面倒くさいなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:36:50.43 ID:Bu5Ig8WsO
馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:43:25.00 ID:r3XkKEMg0
用事があってそれどころじゃないのに文庫全巻ライダー組の辺りだけさらって読んじゃったよ…
ウェイバーのサーヴァントはやっぱり征服王ただ一人だわ…
目と鼻から汁が溢れて止まらない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:54:09.90 ID:FR7Nvbzf0
もう一度最初から読み直すと序盤から感慨深くてうるうる来るよ
個人的には>>526も不意打ちでブワッってきた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:20:08.15 ID:tU4rg4o40
11日間じゃなくて1年くらい一緒にいたらウェイバーさん凄い男前になっていたかもな
60年なんて長いスパンじゃなくて、4年に1回魔術師が力量を競うプチ聖杯戦争みたいなものがあればいいのに
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:23:52.81 ID:Tb50tj620
オリンピックw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:02:22.94 ID:r+gGjsxS0
ハリポタみたく魔術協会三大部門対抗試合とかあったら面白そうなんだけどなぁ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:24:13.06 ID:TT12Qi7C0
魔術師ってのはロクでもない系統の連中もいるのでそう平和には・・・
死霊使いとか毒使いとか呪い使いとか使徒化使いとかもいるし。
しかも時計塔だけに優勝者は漏れなく封印指定とかされかねんw

ギルガメッシュは彼に身内扱いしてもらえるかがポイントだね。
彼は身内やオモチャには滅茶苦茶優しい。無茶苦茶ウザく絡んでくるけどw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:40:14.42 ID:WiRwEgoeO
>>577
声がいつもよりかわいく感じたわ

地下のとこの作画とか演出
すごいよかった…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:53:39.72 ID:J3TJWzbq0
Fate/SNで主人公男にする事になって消えたセイバー♂も相性良いと思うが
やっぱり征服王だなあ、ググってネタバレ注意な
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:46:16.08 ID:AHGRzCu80
旧セイバーは相性いいだろうなw
その旧セイバーと旧主人公コンビの元々のコンセプトって
最弱のマスターが最強のサーヴァントを召喚するってことだったらしいし
サーヴァントがマスターの背伸びを微笑ましく見守るっていう関係性とか
割と今のライダー組に引き継がれてる感があるよね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:19:29.26 ID:Csz+wrHt0
>>588-589バレス?





自分は旧セイバーとウェイバーの相性は悪いと思うなぁ
アレは男女の組み合わせだからよかったんであって男同士となると話が違う
見るからに年長者で自分と比較するのも馬鹿らしくなるほどにでかいイスカとちがって
パッと見は同世代な感じなので劣等感刺激されても逃げ道がない感じがするんだ…
第五次みたいな少年少女中心の闘いじゃなくて
オッサンだらけの第四次に参加したっていうのも
ウェイバーにはよかったんではないかって気がする…なんとなく
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:08:25.18 ID:AHGRzCu80
オッサンだらけの第四次でちょっと吹いたw

年齢の差はあるかもね
イスカとはやっぱりあのどうやっても覆せない圧倒的な差が良かったんだろうし
性格的にも、あの理屈ぬきの豪快さは外せないし
良く練られたいいコンビだなぁと思う
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:36:42.56 ID:8VeK+lKwO
>>526
バレス








マツケン翁のもそうだが、ウェイバーが令呪使う場面は涙腺がヤバい事になる自信がある
サーヴァントの為に令呪使ったのウェイバーだけだよね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:12:57.53 ID:tU4rg4o40
後半の話ばっかりしやがってw二期が待ちどおしいじゃないか
個人的には鰻丼食って頑張るシーンが一番好きだ
何気ないやりとりだけど2人が互いを思いやっていて良い
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:30:40.21 ID:eMZj3DRl0
オッサンだらけといいつつ20代が実は多いという事実
渋良い声声優そろいだからな…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:39:21.49 ID:Vy4UV14a0
はっきりと年齢分かってるのは切嗣29綺礼24ウェイバー19だっけか
マスターの中で一番年上と思われるトッキーも20後半〜30前半だろうしなあ…皆まだ若いなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:06:47.14 ID:/EZ5v5/t0
原作未読だがウェイバーってケイネス先生と戦うの?
5話で対決フラグ立ってたのに今週でケイネス先生退場したから気になった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:09:09.42 ID:yPdTfGXG0
バレスレで聞いてこい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:09:32.91 ID:yuaSXtC+0
Zeroは皆すれ違いまくるお話なんで
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:14:09.80 ID:vyUOBqriO
アニメのウェイバーはきれいなウェイバー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:27:26.11 ID:03q6nkvG0
きれいなウェイバー納得w
原作では割と生々しく男子な所あるからなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:30:41.68 ID:FosviCXo0
生々しく男子…射精未遂のことか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:48:38.81 ID:aw363FNZ0
原作だとライダーに対して結構鬱屈した感情を抱えているけど
アニメだと心理描写さっくりスルーしているから
9話の段階ですでにデレデレに見える
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:50:33.34 ID:8VeK+lKwO
原作は後半までツンツンだもんな
いい加減デレろよ!と思ったら後半に全部もってかれた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:13:38.81 ID:FR7Nvbzf0
>>583
ほんとに短いよなぁ
視点がころころ変わるから、もう何ヶ月も一緒にいるような錯覚に陥るけどそれしか経ってないんだもんな
怒ってるか泣いてるかばっかりだったけど、もっと長く一緒にいたら笑ってるところも見られたんだろうか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:52:56.09 ID:Jp97myTS0
おまえらウロブチを信用するな
視聴者をさんざんほっこりさせておいてアニメでは最後にウェイバーがライダーへ自殺を命じるに違いない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:55:01.80 ID:XyJ1KY5A0
>>605
呑みに行こうぜ
好きなもんおごってやるよ
あ、でも近所の居酒屋レベルで勘弁な
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:48:59.26 ID:Bu5Ig8WsO
このアニメに原作がなかったら、きっとそんな悲惨な予想でスレが埋め尽くされていたんだろうなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:05:12.42 ID:yvEampL30
>>603
まあ原作だと既に初めて他人から認められたことにこそばゆい感情
覚えて感謝すべきだろうか?と考える心理描写あって(大戦略シャツのとき削られたやつ)
誤解で褒められて(とウェイバー自身は認識してる)irirするという
その鬱屈さ自体が認められたいと言う本心や既にとっくにデレてたところから派生してるいえなくもないけどなw

>>607
リアルタイム刊行時の恐怖…w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:16:54.96 ID:qDBxwWfd0
>>607
まどかの後だから虚淵がどれだけ容赦ないかも大勢に認識されてるだろうしな
こんなに美味しい扱いしやがって!一体どこで叩き落すつもりなんだ畜生!
と一週間の長さが耐え難かっただろうなあw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:18:19.42 ID:fwELwk5D0
>>607
リアルタイムの時は、結構早い段階からあのキャラがウェイバーだってみんな分かってたから
そう恐怖でもなかったなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:20:19.41 ID:SD6XYk8X0
ネタバレ自重しろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:28:38.48 ID:WiRwEgoeO
>>592
あのシーンがアニメでみられると思うと胸熱すぎる

ほんとウェイバーに出会えてよかった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:29:21.54 ID:Csz+wrHt0
ウェイバーみてるとワカメが不憫でならなくなるんだが
やつには魔法使いになる資格がないことを思い出しては考え直す
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:34:51.31 ID:FR7Nvbzf0
>>605
その後なんとか勝利し聖杯をゲットしたウェイバーは、その時のことを後悔して聖杯戦争のやり直しを願うんだな
たった12日間の聖杯戦争を何度も何度もループするウェイバー君19歳…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:42:05.47 ID:Csz+wrHt0
>>614 バレス






それ、最後のほうでは何とか?世に成長しちゃってそうだw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:45:50.51 ID:aw363FNZ0
>>614
私が守ってあげる、ユッキー
の方のアニメを思い出したじゃないか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:47:10.07 ID:Bu5Ig8WsO
>>609
生存確率zeroとか、夢も希望もzeroとか言われてたに違いない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:49:12.19 ID:oFTppGrmO
でもライダーと過ごした日々のうち半分くらいは食っちゃ寝サーヴァントにうんざりしてた期間だよな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:50:49.70 ID:fwELwk5D0
>>617
でも原作なくても、大戦略Tシャツが出たあたりで絶望と希望の相転移が起こりそうだw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:32:19.56 ID:tU4rg4o40
>>615
交わした約束忘れないよ 目を閉じ確かめる
押し寄せた波 振り払って進むよ

だいたいあってる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:18:23.32 ID:9ph8vXnh0
そういえば海外で見てる人って原作とかあのキャラとかフェイト自体とか
の情報はなしで見てるんだろうか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:24:14.50 ID:RKOJStHEO
本スレで聞いたらいいんじゃない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:33:04.30 ID:ZGpAC8mS0
国内で見てるけど
アニメだけで他はやってない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:57:17.37 ID:lTwlNdGBO
そういや、作中では現時点で何日目くらいなんだろ
ライダー召還してからまだ多分数日しかたってないんだよね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:01:06.49 ID:F+1Y0jQ60
9話の時点の残り時間逆算すると約8日目だって本スレかどこかで見たような
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:03:21.85 ID:E1jEhCM00
1週間くらい経っているはず
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:18:26.82 ID:Miz8AIpR0
>>624
毎話アニメで時間表期されてるんだから、24時間で割れば開始から何日経ったかわかるだろうw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:49:29.14 ID:lTwlNdGBO
そういやそうでした…今計算してみたら7日くらい経過してるから、8日目突入って感じだね
激動の一週間すぎるわ
描写されてない間にはどんなことしてるのか気になる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:23:00.11 ID:RW9JbaSn0
昔どっかで時間軸表を見た気がする
まあネタバレになっちゃうけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:25:32.28 ID:tWfVDHX50
ざっと。ほんとは誤差一時間程度の時刻までは出るがめんどい

−285:42:56 一日目朝 マッケンジー邸で朝食
−270:08:57 二日目未明、または一日目深夜 召喚
−269:15:47 二日目未明、または一日目深夜 余のマスターか
−268:22:30 二日目未明、または一日目深夜 市民公園で震えるウェイバー
−172:33:29 六日目未明、または五日目深夜 虫ケラは虫らしく、地だけを眺めながら死ね
−154:15:41の四時間前 六日目夕方 ライダーがディルの気配を追いかけ始める
−154:00:39 六日目夜 我が名は征服王イスカンダル
−153:53:08 六日目夜 ギルガメッシュ登場〜バーサーカーがセイバーに突進
−153:48:49 六日目夜 ――叶ったby青髭
−140:41:54 七日目午前 征服王イスカンダルの通信販売
−138:15:37 七日目昼過ぎ マスター招集の信号から一時間後、ルール変更の告知
−108:27:55 八日目夕方 マッケンジー邸での晩飯〜キャスターの工房攻めへ出発
−106:08:19 八日目夜 戦車によりジルの工房蹂躙
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:28:36.64 ID:RW9JbaSn0

濃い一週間だなあ…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:41:13.21 ID:9Gvc6Ixj0
>>630
すげぇええ乙!

6日目以降ヤバイな
それ以前は遠坂邸や間桐邸に使い魔を送って偵察したり
ライダー用のビデオや軍事資料を調達してたらしい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 03:18:55.67 ID:lTwlNdGBO
召還してからハサン一号が殺られるまで5日くらいは経過してるんだ
その間のまだ平和な頃の共同生活ストーリーとか見てみたい
ドラマCDとかで補完とかされないかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 06:57:36.97 ID:E1jEhCM00
序盤は部屋でゴロゴロくつろぎ生活、後半は毎日が戦争だよね
もっと早くに打ち解けて欲しかったし、もっと征服王と色んなことして遊んで欲しかった

>>630
1日も経たないうちにウェイバーはズボンを買ってやったのかw優しいじゃん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 10:44:53.32 ID:pj5VewKQ0
ってことはほぼ>>618だったってことなのかw
確かにもっと早く仲良くなってたらな…
でも戦闘が無いと信頼関係も生まれないというジレンマ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:53:21.86 ID:QpdHR5zs0
>>621 原作を有志が翻訳してるテキストがある
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:07:49.36 ID:2oa5BgRu0
そんな違法upの話持ち出されても、著作物に金が払わない糞害人タヒね
としか思わない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:01:51.07 ID:pj5VewKQ0
そういや先行カットきた?
アバンかラストでチョロっと出ないか期待してるんだけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 15:26:37.00 ID:RKOJStHEO
1クールは河川敷までみたいだね
詰め込みすぎじゃないか
ウェイバーとライダーのあれとか削られそうで恐い
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 15:38:21.72 ID:E1jEhCM00
河川敷ラストまで?
後半の見せ場とか内容が少なくなる気がするんだけどオリジナル挟むのかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:34:20.39 ID:pj5VewKQ0
バレ?




13話までぼかして書くとこんな感じらしい

11話 もんどう
12話 おでかけ
13話 河川敷さわり

1期は、河川敷の序盤をちょっとやって終わり→2期へ続くって感じらしいよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:03:51.08 ID:d4/RJgh20
テレビ放送でカットされてもBDで追加あればいいかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:16:52.17 ID:1muvAUoe0
なんか夢のシーンとか、内心の葛藤とか
2クール目に持ってきてじっくりやるのかもね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:23:19.66 ID:Q5AEfbRw0
原作未読組なんだけど2クール目でウェイバーの出番てどのくらい?
1クール目は10話も出番無しだとすると3回休み回があったけど
2クール目も同じくらい休み回あるのかな?

ライダー陣営は出番多い方なんだろうけど、1回出番ないだけでかなり辛いw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:26:22.71 ID:eIXOjGTaO
2クール目はオリジナル要素が多いと聞いた
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:18:35.47 ID:gYv+LFiTO
>>644
同人版3巻が後半半分出番なし
原作通りだと3話くらい連続で出番なくなるかも
オリジナル要素あるなら期待したいかな
>>643とかいいなあ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:29:18.54 ID:Vap35EXC0
>>644
1クール目はおじさんとか時臣とかを犠牲にして出演してるからな
2クール目にはこの辺も動きだすから若干出番が減って出るときはしっかり出る感じじゃない
ほのぼのは減ってシリアスになるんじゃないか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:34:38.46 ID:byRe1HJB0
>>646
そうなのかーありがとう
しかし原作そのままだと一ヶ月近く出番無い可能性があるのか…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:38:33.64 ID:byRe1HJB0
ID変わってますが644です
リロってなかった
>>647もありがとう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:13:56.23 ID:yRzjk2gx0
>>644
一回出ないだけで辛いって分かるw
他がシリアス路線なだけに和みたいというか
まあ出番はかなりある方だよね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:57:34.96 ID:ywfIHfT60
バレ








2期で出番がない時にライダー組オリジナル場面入るなら、個人的にはお好み焼き屋シーンやって欲しい。
山ごもりの時にライダーの台詞で「あそこのお好み焼きは最高」みたいのあったから、食いに行った事あるんだろうし。
鉄板の前でヘラ持って楽しそうにしてるライダーの姿はきっと似合い過ぎる。
そしてウェイバーはきっと1枚も食いきれないんだ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:58:25.77 ID:9Gvc6Ixj0
一回出ないだけで禁断症状で原作読み直したり過去回を見直したり何度もしてしまう
今週も出番なさそうな気配だし…
4コマが好評みたいだからこのままだと手を出してしまいそうだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:15:00.48 ID:D3iH7sPd0
>>630
今気付いたがライダー飲酒運転だな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:26:35.94 ID:in4+L5dt0
>>652
すごくわかります
見直さずには居られないよな
やっとウェイバーに会える!とか思って見てたのに出なかったらマジで悲しい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:36:26.68 ID:XoXO5jyX0
>651








あれウェイバーが読んでる間に食べたんだと思うが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:23:17.10 ID:FMjVIBK+0
最初の方「なんでウェイバー女じゃないんだよ」って意見よく見たけど最近は減ったのかな
関係ないけど、仮に女の子だったら初戦でランサーに魅了されてgdgdになりそう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:37:42.89 ID:Kddas4iH0
>>656
サーヴァント呼べるくらいには魔術師としての力量あるから
魅了はされないと思うよ

もし女の子だったら、あんな大男にデコピンとか平手打ちとか
かわいそすぎるwので男でよかった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:44:47.04 ID:ZqUMF9TG0
もし女だったらライダーとの関係が
恋愛という大変わかりやすいものに解釈されてしまいそうで…
別に男女で臣従の誓いを立ててもいいんだけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:50:20.61 ID:kfPJ70DV0
ナチュラルにネタバレとな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:55:20.35 ID:kKUFr5aW0
>>656
俺は最近、男でも穴があるってことに気付いたから別にどっちでもいいや。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:57:50.92 ID:9Gvc6Ixj0
女の子はまずいだろう
ライダーがセクハラ親父かロリコンぽくなってしまうじゃないか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:59:07.90 ID:kKUFr5aW0
>>661
だよな。
やっぱ男だよな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:59:31.36 ID:WvR6vu710
パンツ履いてない所とか洒落にならないからなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:00:33.28 ID:in4+L5dt0
>>656
5話のケイネス先生のウェイバーちゃんに対する発言の意味が変わってくるな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:02:20.96 ID:mHSgHJ2E0
女の子相手にデコピンやビンタやはいてないだったら
果たしてライダーがあんなに格好良く見えたかどうかw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:02:22.70 ID:kfubnZEV0
>>661
大男とか弱い女の子なんてただそれだけで薄い本が厚くなるな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:03:45.80 ID:FMjVIBK+0
というか衣装によっては、パンチラ要因になりそうだな…
橋の上で風に吹かれてるとことか、すっ飛ばされるとことか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:05:16.21 ID:E3XNG6I50
女の子だったらライダーをどういう設定でマッケンジー夫妻に説明すればいいのか…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:11:32.41 ID:kKUFr5aW0
>>668
この男は私の下僕(サーヴァント)で…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:14:01.86 ID:E1jEhCM00
「狭い!小さい!アホらしい!そうまでして他人に畏敬されたいというのなら
小娘、貴様はまず聖杯の力で30センチ程バストを大きくしてもらえ」

世の妻になる気はないかとか言ってくれるのかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:16:49.49 ID:Sq6KPxrz0
あの世界で女なら逆に逞しくなりそうで…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:16:56.46 ID:FMjVIBK+0
>>669
夫妻がひっくり返るわww

真面目な話、女の子で初恋だったりしたら色々美味しいが切なすぎるので
やっぱり男で良かった気がする
673 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/01(木) 23:17:42.01 ID:ME/y9iSdO
何かで見た姫騎士って便利な言葉だなあとふと思った
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:18:59.40 ID:9Gvc6Ixj0
貧乳確定かよw

女だとライダーの「男が惚れる男」という設定が生きてこない気が
特に2chだとただのエロ親父として認定されそうな予感…
やっぱり駄目だ駄目だw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:24:42.76 ID:E3XNG6I50
父と娘みたいな感じなら微笑ましいと思うな
「もーお父さん!家の中で下半身丸出しはやめてって言ってるでしょ!」
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:36:48.32 ID:9LYnT3huO
ウェイバーなら何でもいいです
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:39:16.63 ID:mIm++wbn0
ですよねー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:41:43.25 ID:QpdHR5zs0
ラピュタのドーラみたいな征服王♀に引きずり回されるウェイバーはどうだろう
しっくりこないなー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:44:42.68 ID:d4/RJgh20
http://www.amazon.co.jp/dp/B006GK7ED4/
本スレ転載ですまんがストラップかわいいな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:48:30.76 ID:kfPJ70DV0
>>679
これはかわいい
特にアイリかわええ

しかしzeroは内容にそぐわずデフォルメキャラがやたら可愛いな…w
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:52:41.11 ID:WvR6vu710
>>679
1期と2期の間に発売とは公式マジあざとい



買わせて頂きます
もっとグッズ出ないかなー
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:29:56.65 ID:AcITHy3S0
本スレで拾った
宣伝用のラッピングバスらしい
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/z/suzaku7/GIG_5472.jpg
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:33:21.99 ID:JZhqTd86O
ラバーストラップも可愛いがフィギュアが欲しい
5体ぐらい買って聖杯戦隊作ってブンドドしたいよー
figmaとかの可動式も良いけどぺたん娘もいいなー
ねんぷち5次バサカさんがでっかかったからライダーとウェイバーのサイズ差あるの期待

あと早くコミケのタイプムーンとufotableの出展物知りたいわ
ウェイバーの何かでるかな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:37:01.65 ID:xrVq9hG40
>>682
ライダー組テラ親子w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:54:45.80 ID:LebufdFv0
ストラップかわええ〜レイプ目を忠実に再現しているなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:55:11.64 ID:MBbcx30n0
射的にネズミがいる?細かい!
ちょうちんに令呪も凝ってるなー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:58:19.68 ID:LebufdFv0
射撃に聖杯もあるよね?アーチャーだから射撃担当かな?
ウェイバーがんばって落とすんだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:06:22.01 ID:+HbVUOMH0
>>682
これ何気にギルが微笑みながらムキになってるウェイバーを見つめてるんだよな
ライダーも見守ってる親父っぽくて三人とも和むわー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:34:02.77 ID:ZeberzR3O
>>682
ウェイバー肌白い上ほっぺ染めて可愛いなあ。
景品に当たるまでお金注ぎ込みそうだw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:35:17.10 ID:9ahu3AQD0
これ切符の絵だとライダーが聖杯取ってたよねたしか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 06:30:54.44 ID:YJXCtCmo0
1/8ウェイバーエクストラ発売はまだですか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:47:35.01 ID:XJd2m7Xp0
>>682
ムキになっててかわいいw
地味に白シャツ初めて見た
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:28:06.25 ID:NBkvzRRi0
ウェイバーて貧弱だけど女に間違われる程ではないって事でいいの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:06:16.42 ID:LsusNl/A0
ウェイ太は成長が人より遅いだけです
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:13:50.23 ID:XJd2m7Xp0
fate世界は第三次性徴期があるって前にどこかで見た
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:15:05.81 ID:/HKWAoEz0
zeroからみ始めたからウェイバーがどう成長していくのか激しく気になる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:46:04.10 ID:/MltMg7WO
>>696
お前何個かキャラスレageまくって迷惑
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:45:08.47 ID:ImCuedtL0
ウェイバー成長するんですか?やだー!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:48:15.67 ID:XJd2m7Xp0
最終回で聖杯にお願いして身長を30cm伸ばして貰います。
700ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/02(金) 18:08:30.45 ID:FfZxba5wO
感動的だな
701ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/02(金) 19:07:18.55 ID:AcITHy3S0
その後、冬木の片隅にひっそり二人で世界征服の為の秘密結社を組織しコツコツを征服活動を開始します
702ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/02(金) 19:52:15.21 ID:p75PeNLcO
名前は鷹の爪団です
703ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/02(金) 20:40:21.55 ID:NaVzRtT8O
もしくはフロシャイムだな
じゃなくて、世界征服を企む悪の秘密結社イスカンダルだなw
704ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/02(金) 21:20:11.87 ID:ukG4F/E30
ふたりが手始めに冬木の市長になるところからはじめて最終的には銀河を制圧するまでの長い長いお話
705ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/02(金) 21:26:20.73 ID:26qvDsLC0
>>702
弱そう過ぎるwww
706ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/02(金) 21:34:29.72 ID:AcITHy3S0
ご近所の正義の味方、エミヤ親子と戦ったりご近所付き合いしたりしながら
楽しく世界征服を目指します
707ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/02(金) 21:45:08.62 ID:GvkcjAU30
エクセルサーガ・・・
708ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/02(金) 22:29:24.66 ID:ImCuedtL0
ウェイバー成長するんですか?やだー!
709ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/02(金) 22:39:26.55 ID:F2UeoFnK0
第四次聖杯戦争プレート何でウェイバーだけあんな微妙な表情なんだww
710ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/02(金) 22:52:24.49 ID:NaVzRtT8O
見て来た
いいジト目だw
みんなキリッとしてんのにライダー組は相変わらず緊張感ないなw
711ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/02(金) 23:21:12.46 ID:88I93+aKP
9話で実験前にライダーを見上げる時の据わった目つきも良かったw
712ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 00:13:16.57 ID:YCm0K7OA0
ライダーが全裸っぽいのも気になるな
713ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 01:06:35.88 ID:65nPWfSb0
ほんとだ、言われてみれば…
まさかこれ、パンツくらい履けよって表情なのか?
714ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 08:51:49.62 ID:8lYpU2ap0
今夜僕は叫んでやる王様は裸じゃないか
715ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 14:55:09.42 ID:HzQmFxn4O
今日は予告に期待って感じ?
>>378にちょっと期待してるんだけど…
716ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 16:20:50.00 ID:0ZWv3OHf0
とりあえず期待はしておく
717ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 16:47:29.17 ID:XEdSGbdb0
今まで出番の少ないおじさんとキャスター組がメインではあるだろうけど、
顔出しぐらいはするだろう
ライダー組の本番は次々回だ
718ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 18:06:13.28 ID:zPOqy57OO
飲み会が楽しみで眠れない
719ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 18:13:44.45 ID:65nPWfSb0
わかる
11話が楽しみすぎてそわそわする
作画スタッフにはオロオロする可愛い仕草を期待してる
720ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 21:05:37.27 ID:KUklqdU00
ウェイバーって日本語話せないよね?
マスターサーヴァント間では話ができるとして
マスター同士使う言語が違うとき困ったことになるな
まあキャスター組ははっちゃけすぎてて会話にならんと思うが
721ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 21:07:38.68 ID:MPQ1+T2+0
ドラマCDで日本人と話す機会があったときはライダーが通訳してた
722ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 21:24:41.69 ID:H7yxc8Ag0
西日本が舞台だから関西弁になるんだろうか?コテコテの大阪弁を喋る外人さん好きだ
723ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 21:31:22.02 ID:4rb6e5bO0
>>721
今日はロ凛回だけど
裏ではライダー組は>>721の最中なのかな
724ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 22:13:45.27 ID:HzQmFxn4O
前にこのスレで、みんな集まってる時は英語で喋ってるんじゃないかって予想されてたね

この先、他の陣営との絡みが楽しみすぎる
725ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 22:39:44.44 ID:SIW+I17U0
メインキャラでもし出会ったとして通訳が必要なのって龍之介くらいか
別の意味で話が通じないというのはおいといて
726ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 23:19:24.04 ID:L6WJKeTL0
>>723
もう数時間後だよ
○○の前に彼女と会ってしまったら盗品持ってる状態じゃないか
727ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 23:49:26.85 ID:65nPWfSb0
>>723
確か、工房攻略とロ凛の冒険がほぼ同時進行だと思う
>>721は11話の後かな
728ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/03(土) 23:51:47.24 ID:0ZWv3OHf0
「ノケモノたちの共演」だっけ?入手困難なのが残念だ
729ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 00:18:50.37 ID:Hr6ATI5x0
>>721
Zeroの癒し組とsnの癒しキャラの共演とかすんげえホクホクした
あれでウェイバーが英語しか喋れないのがわかりやすくなるし
アニメで見たかったなあ

今までのCDまとめて再販してほしいな
730ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 00:28:44.97 ID:JVXmrzwZ0
お前って奴は…お前って奴は…!




予告で美味しい所持って行きすぎだろwww
来週楽しみだ
731ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 00:30:10.60 ID:p7N+vDIN0
予告笑ったw
732ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 00:31:26.54 ID:nYkFqcAbO
ウェイバーさん流石です
733ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 00:33:18.95 ID:XNNv9B4hO
予告だけで満たされてしまった
734ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 00:33:55.40 ID:Bp4bIY6W0
ちょっと噛んでた?
安定のウェイバーオチw
735ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 00:37:07.84 ID:tbdDy1NdP
あの一言だけでツイッターのホットワード入りしてるウェイバーさんぱねぇw
736ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 00:43:42.95 ID:3MV7N1uE0
予告の一言だけなのに癒された
737ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 00:50:12.00 ID:Bp4bIY6W0
がぜん来週が楽しみになった
738ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 01:00:57.81 ID:pNcKc9Hf0
ロリに癒されてたら予告ウェイバーが全て持ってったw
早く映像で見たい
739ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 02:02:24.82 ID:HXUgqS/B0
予告でかみまみた
740ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 02:04:20.91 ID:AP6rra2hO
同じくロ凛可愛くてほっこりしてたら予告でさらにほっこりしたw

工房帰りのあのシーンは来週の頭にやるのかな?
それともBD行きかな
741ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 02:05:11.28 ID:BymurXLY0
「どぅえへっ!」ってwww
742ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 02:09:53.96 ID:8Aoh6hvyO
あれって平手打ちでもされたんかなw
743ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 02:16:52.57 ID:Bp4bIY6W0
ウェイバーを黙らせるにはいつもアレしかないじゃないかw
744ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 02:17:05.81 ID:cPuRUlVc0
>>742
ネタばれすると







デコピン
745ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 02:17:46.16 ID:BymurXLY0
そのうち頭蓋骨にヒビでも入るんじゃないかと脅えているアレだなw
746ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 02:30:54.40 ID:pNcKc9Hf0
ウェイバーの柔肌がピンチ
747ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 03:07:26.49 ID:Pyj57X/j0
今回はライダー組が出てない以外も色々と残念だった
他のアニメかと思ったわw
でも予告で笑えてよかった、来週が楽しみだ!
748ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 03:16:10.77 ID:vvO1TfPv0
思わず予告だけ録画で3回観たわw 
749ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 03:20:33.04 ID:Bp4bIY6W0
令呪がぐるぐる回ってるところ格好良かったな
そしてあのオチである
750ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 04:10:31.20 ID:AP6rra2hO
問答中に背景でウェイバーがどんな様子でいるのか早く画で見たい
751ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 04:22:06.20 ID:Qu4KoDO70
やはりウェイバースレ
予告のオチだけでドンブリ飯3杯食えてるやつが自分だけじゃなかったw

752ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 09:19:20.58 ID:C2gj5bh/0
予告で一気に和んだww
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/04(日) 09:59:39.34 ID:yz2y61SX0
固有結界って言ってるってことはついに王の軍勢が解禁か・・・
胸が熱くなるな・・・
754ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 14:28:48.40 ID:cPuRUlVc0
ttp://www.gashapon.jp/products/detail.html?charaid=456&prodid=456001#

この聖杯戦争プレートの絵柄って
9話でライダーに指さされてジト目で見上げた場面の流用なんだろうか
ライダーも9話の流用に見えるけど
755ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 14:40:16.93 ID:pNcKc9Hf0
>>754
9話で見上げた時のとは微妙に違う気がする
756ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 14:46:03.19 ID:Bp4bIY6W0
>>754
>>417の5枚目見る限り違うと思う
髪の分け目が違うしチョロ毛も無いし、あの時は喋らなかったから口閉じたままだったし

そうか9話の作画なんか違和感あると思ったらチョロ毛が全く無かったからだ
チョロ毛あったほうがいいな

来週の作監だれだろ…
757ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 16:58:00.16 ID:cPuRUlVc0
ラッピングバスのTシャツウェイバー
ちゃんと裾からサスペンダー?ブレイシーズ?の紐がのぞいている事に気づいた
細かいな
758ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 17:03:37.23 ID:5VezPaky0
今のうちにウェイバー君に胃薬用意しておいてやるか
759ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 17:42:32.88 ID:AP6rra2hO
栄養ドリンクも追加で
760ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 18:39:28.62 ID:1YcM3CkBO
味覇食べたい
761ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 20:04:55.81 ID:7KnjKgfE0
ttp://twitter.com/#!/hikaruufo/status/121589775084949504/photo/1

既出かもしれんがufoのツイッターでキャラデザの碇谷の色紙にウェイバー&ライダーがいた
チャリティオークション用らしいがこれはいいなぁ…
762ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 21:24:29.18 ID:p7N+vDIN0
>>761
落札した人が羨ましいのう
763ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 21:47:03.01 ID:JVXmrzwZ0
たしか落札価格65000円だっけか
高いけど羨ましいお
764ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/04(日) 22:25:36.42 ID:+QtmNbUb0
次回予告、征服王のセリフとライダー組の令呪で始まって三組の令呪が回り始めて
最後にもう一回、ライダー組令呪が正面に来るところでウェイバーのセリフ…
演出が完璧すぎる…予告だけ何度もリピートしてる
765ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/05(月) 02:08:50.08 ID:NnCTQJIS0
セリフを全部言わせて貰えないせいでウェイバーの望みが世界征服だみたいに聞こえるw
766ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/05(月) 10:34:44.36 ID:JZ9PbyVD0
久々に水曜の先行カットが楽しみだな
早く放送日になれー
767ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/05(月) 15:22:24.98 ID:ekcyqwcw0
来週が楽しみだ
ライダーの○○どうなるんだろう
768ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/05(月) 16:20:55.87 ID:JZ9PbyVD0
1クール目の山場になるから力入れます言ってるし期待しちゃうよな
あとウェイバーの顔芸にも期待
最近ちょっとヘタレ成分足りなくて寂しかったから思う存分ヘタレてくれていいんだぞ
769ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/05(月) 18:03:15.96 ID:RGDRglPAO
このスレのせいで味覇買ってしもうた
770ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/05(月) 19:11:10.22 ID:Ucs9wAGGO
あれ、鯖移動した?
探すの苦労した
771ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/05(月) 19:14:58.75 ID:Ucs9wAGGO
>>769
昔実家の冷蔵庫に常に置いてあったわ
一家にひとつ、ウェイパー

>>768
成長は嬉しいけどヘタレじゃなくなるのは悲しいな
772ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/05(月) 19:59:15.96 ID:NnCTQJIS0
>>766
最近先行カット遅れてるから木曜日になるかもよ
スケジュールきついのかな
773ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/05(月) 23:25:16.67 ID:ekcyqwcw0
味覇買ったの自分だけじゃなかったのかw
774ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/05(月) 23:27:21.03 ID:Dst3IORg0
やっとスレ見つけた
もう、ウェイバーが引きこもりになったとばかり・・・
775ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/05(月) 23:32:38.43 ID:0AhUB6Wb0
>>774
しむらーメ欄全角になってる
先行カットが楽しみ過ぎて一週間が長い
776ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/05(月) 23:52:08.13 ID:Ucs9wAGGO
鯖の引っ越しで迷子が続出してるな
777ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/05(月) 23:59:44.33 ID:NnCTQJIS0
>>775
今から胸が躍るわい
つか、聖杯問答って工房帰りに直接行くんだっけ?二人とも血みどろなんじゃないかな
778ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 00:20:51.65 ID:a6xpCcc10
>>777
ちょっとオトコさんとこに樽を貰いに行くよ!
779ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 00:29:16.68 ID:yTnbImUd0
>>778
貰いに行く…
うん、間違ってはいないなw
780ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 10:31:51.97 ID:KOq8Azi70
まぁちゃんと後で返してるからw

ウェイバーって所持金いくらくらいなんだろ
金欠ぽいけど結構いろいろ買ってる(買わされてる)よね
どうやって捻出したのかも気になる
というか、時計塔時代の生活費とかどうしてたんだろう
781ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 10:39:16.22 ID:oawLZS8U0
>>780
死んだ両親の蓄えと、家から家財道具から一切合財処分して
在学中の生活費やら何やら捻出した、ってどっかで聞いたな。
学費は知らんけど、時計塔には招聘された身分ではあるから入学金は免除じゃね?
782ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 11:09:03.26 ID:KOq8Azi70
>家財道具から一切合財処分して
やっぱこの時のお金を切り崩して使ってるのか
もしかして今の所持金が全財産だったりするんだろうか…w

こういう情報は原作に無かったけど、設定資料集とかに載ってるのかな
783ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 11:35:17.38 ID:YaQPGNXy0
衣食住に金かかってなさそうだし、私生活ではそんなに使わずに残ってたという可能性もあるな
食に興味なかったみたいだし本読むのは好きらしいけど図書館の本で間に合うようだし
お洒落・・・はどうかわからないがw
他に趣味もないみたいだし、生活は質素ぽく感じる
784ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 13:28:08.78 ID:j8mteup7O
>>782
ゼロマテおすすめ
785ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 14:22:38.39 ID:3ofDJQfuO
帰りの旅費も心配するくらいだから10万円も持たずにやって来た気がする

募金でも募って寄附してやりたいよ
786ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 15:48:11.97 ID:jzx0GlSs0
10万〜15万くらいが手持ちだとは思う
イスカンダルに渡した財布は半分の5万くらいかな
DVD+煎餅+シャツとズボン+ソフト+本体+お好み焼き→5万以内
寝袋+断熱シート+弁当+カイロ+栄養剤→1,5万以内
イギリスまでの旅費って10万以上するよね?
787ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 15:58:10.55 ID:evBkTtMV0
フライト検索使って調べたら9万〜12万だね
まあ当時?はどのくらいかわからないけど

上でちらっと学費の話が出たが、
どこかで入学費を捻出したって記述みた気がしたんだけど
何かと混同してるのかな…
788ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 16:20:52.37 ID:jzx0GlSs0
おー調べてくれたんだ往復で約20万・・・学生が気軽に出せる金じゃないわな
イスカンダルの聖遺物を盗んだその日にフライトするなんて何気に凄い行動力
略奪、即断、即行動ってライダーみたいだな

捻出といえば母親が死んでから家財やら何やら引き払ったという文章がzeroのどこかにあったはず
789ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 16:45:20.86 ID:6V0YYvC20
>>788
言われてみれば似た者主従だったのかもしれない
ライダーに気にいられたのもそのせいかも
790ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 16:55:20.37 ID:KOq8Azi70
略奪主従www
規模は段違いだけどなるほどお似合いかも

旅費たっかいなー
ウェイバーが無駄遣いでキリキリすんのもまぁ分かる
791ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 17:42:53.07 ID:evBkTtMV0
>>788
似てるなww
今まで正反対主従だなあとか思ってたけどそんな事は全然なかった
ただのヘタレじゃないウェイバーはやっぱりいいなあ

前スレだったか、両親病死後に家財売り払って学費捻出〜って出てたね
確認のためzero文庫版6巻分ざっと見たけどうまく見つけられなかったがorz
入学金そのものについての記述は原作になかったかもしれん、ごめん
確かに招聘なら免除って思うのが普通か・・・
792ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 18:31:29.89 ID:j+9zQpdY0
即日フライトだと割引運賃使えない可能性が高いから、航空券代もっとかかるよ
しかも片道みたいだし(片道だと逆に高くつく)
片道20万ぐらいかかるんじゃないか
793ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 18:41:04.52 ID:evBkTtMV0
787は一応片道(イギリス→日本)運賃なんだけど、
即日フライトとかその辺はよく知らんかった、そうなのか
無知が露呈してはずかしいww
794ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 18:57:41.08 ID:3ofDJQfuO
大丈夫だ
多分、自分が一番無知を晒してるからw
そんなにかかるとは知らなんだ

財産投げ打って時計塔入学
さらに財産投げ打って聖杯戦争参戦

この子結構ただ者じゃないね
795ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 19:11:01.40 ID:j9i+Qo980
マッケン夫妻からお小遣いもらってないのかな?
帰りの飛行機代もあっれー足りなくなっちゃった☆って可愛く言えば
出してもらえそう
796ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 19:18:37.05 ID:6V0YYvC20
そういう性格のキャラではないので…
797ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 19:20:09.84 ID:Q5erF3d/0
アニメだと心情描写カットされてるからあれだけど
プライド高いくせに自分の小ささ(※身長ではない)
自己卑下と自己嫌悪しまくるところが青臭くてたまらんな
馬鹿にしやがって!ってセリフ彼の性格をよくあらわしてる

>>795
>帰りの飛行機代
そこらへんはネタバレに…
798ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 19:28:02.07 ID:yTnbImUd0
>>782
Fate/Zero materialに書いてあるよ
両親が病没後、家財一式を擲って入学資金を捻出したらしい

在学中の授業料とかについての記述はないので何とも分からないけど
バイトとかしてたのかもね

>>784も触れてるけど、ゼロマテは原作者たちによるキャラ解説がたっぷり読めるので一番読み応えあると思う
799ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 20:30:42.19 ID:25Okrd/tO
>>764
ライダーの声に惚れウェイバーで癒やされると。
もう期待が高まり過ぎて発散の仕方がわからないレベルだよ
800ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 20:46:13.22 ID:otKVBEC/0
思い切りがいいというか
相当あぶなっかしい性格だよね
イスカンダルがいるからかすんでるけど野心家なんだよな
801ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 20:50:56.11 ID:xuwCfMpKO
良くも悪くも、聖杯戦争後は元の生活には戻らない(戻れない)と覚悟はしてたのかもね
勝てば全てが手に入って負ければ死ぬだけだと思っていたのかも
だから全財産投げ打って一人で言葉も通じない異国に飛び込んで…
そう考えるとやっぱり結構根性あるなw
802ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 21:10:52.28 ID:wsXU2E470
原作小説でも姿勢だけは優秀な魔術師って書かれてたな
803ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 21:27:52.73 ID:jzx0GlSs0
このまま時計塔で誰にも評価されず落ちこぼれるより
人生をかけた勝負に出たほうがマシだって思ったのかもね
大切なものが魔術師としての自分くらいしか無いが故の捨て身かな
804ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 21:29:31.60 ID:7adXP7pk0
お金の話でワロタw
ウェイバーだけだよな金の心配されるの
アニメしか知らんけど、ウェイバーはずっと独りぼっちだったのか?
じゃあ、ライダーマジお父さん・・・!
805ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 21:41:07.88 ID:v7FhXoKK0
ライダーのパンツの話をしたり、ウェイバーの食生活を心配したり、今回金銭面の心配をしたり
ここはウェイバーの応援をすると共に成長を見守るスレになってるなw
806ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 21:42:26.88 ID:yTnbImUd0
じゃあマッケン夫婦は祖父母だな

金欠のウェイバーにカンパ
つI
807ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 22:13:29.65 ID:hefQeTzG0
お金が増えるよ!やったねウェイバーちゃん!
808ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 22:14:23.45 ID:3ofDJQfuO
この貧乏くささというか、どう足掻いても庶民な感じが
応援したくなる一因かもと思ったw
809ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 22:33:48.04 ID:dfZntnao0
馬鹿にするなぁぁぁぁぁ!!!
810ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 22:37:04.94 ID:VG/qx3xO0
ウェイバーのオカン、オトン大発生だなw
マツケン夫妻にはウェイバーちゃんに栄養のあるもの沢山食べさせてほしい
811ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 22:39:59.79 ID:j+9zQpdY0
原作の通販場面からして、財布の中身をまず心配してあまり減ってなくて安堵し、
勝手に通販したライダーへの怒りを忘れてしまう「そんな自分の駄目さ加減に
ついて自覚がない」と書かれてしまうぐらいだしなあ。
812ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 22:49:14.13 ID:yTnbImUd0
ウェイバーのチビの原因ってまさか成長期の栄養失調?
813ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 23:01:21.98 ID:owYVFTyU0
ウェイバーには好きな食べ物とかあるんだろうか
食事を楽しいと思ったことが無いってなんか不憫ですらあるな
814ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 23:07:02.62 ID:evBkTtMV0
>>812
一巻の
「なにもウェイバーが人並みより少しばかり小柄だから、」と
「たしかに彼の肉体はいささか脆弱な〜」のところで
>それというのも幼少から魔術の学習に明け暮れるあまり、
>身体を鍛えるような時間的余裕など持ち合わせていなかったからであり(以下略)
って書かれてるから(背そのものには言及してないけど)
もしかしたら学習に熱中して寝食忘れていたのかもしれないなあw

この先いっぱい食べて、それこそ食事を楽しいと思ってくれたらいいなあ
815ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 23:07:48.09 ID:otKVBEC/0
>>811 そこまで貧乏じゃないだろwと思ったが
母親がいるときはともかく死んでからはろくに食べてないような気がするな
食事も睡眠も楽しくないし運動も苦手なら伸びないわけだ
816ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 23:10:45.53 ID:3ofDJQfuO
効率重視で作業しながらでも食べられるジャンクフードが一番
とか言い出しそうな勢いだなぁ
817ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 23:26:20.81 ID:urnKKVYA0
とりあえず日本人としては
冬の外気でキンキンに冷えたコンビニ飯食って
日本メシマズとか言わせねーぞ
マッケンジー夫妻に美味いもの食わされる刑に処されろ
818ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 23:30:54.78 ID:owYVFTyU0
夫妻の料理の味はウェイバーにとってどんなもんだったんだろうなあ
819ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 23:37:03.96 ID:v7FhXoKK0
たしかイギリス料理ってまずいんだっけか
820ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 23:45:39.33 ID:ib71WzkYO
不味いんじゃない、素朴なだけだ
偏見よくない
821ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 23:51:44.96 ID:v7FhXoKK0
申しわけない撤回する
822ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 23:57:50.93 ID:yTnbImUd0
フィッシュアンドチップスとか朝食とか紅茶とかは美味しいよ
823ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/06(火) 23:58:18.19 ID:smn615UG0
うなぎゼリーとかってイギリスだっけね
824ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:00:22.18 ID:+6EZEaVqO
悪いけどイギリス料理はまずいだろ、偏見じゃなくマジで
シンプルな軽食はまだマシだしお菓子は美味いけど、何故か気合いを入れて手間暇かけるほど残念になる不思議仕様
しかしどういうわけか英連邦の国は軒並みこの影響が残ってるから当人たちには良さがあるんだろうな、たぶん
>>820がそっちの方ならすまん
825ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:09:41.59 ID:76pF35u60
紅茶とスコーンだけなら評価したい
輸入モンの茶葉とか日本人向けじゃないやつでも普通に美味いからな
でも料理はやっぱり日本かねぇ。口に合う合わないもあるだろうが
南米人で故郷のすごい色のお菓子に慣れた人でも日本のチョコは素晴らしいって言ってたな
ウェイバーにはもっとちゃんとした場所で食事してみてほしいわw
826ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:10:06.80 ID:ZIjVbhHF0
まあまあ・・・
味覚なんて人によるとしか言えないし、
それこそ824の言葉を借りるなら当人たちには良さがあるんだろう
日本人が日本食おいしい!!と思っているように。
だからそうまずいまずいって言わんでもいいと思う・・・
確かに共通認識って感じでおいしくないとは言われているけどさ

でも、うん、うなぎゼリーは絶対食べたくないなww
827ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:12:48.88 ID:NHkD8ILa0
いや、まずいよ
わりと世界の常識的なレベルでまずいから中傷とかじゃない
でもイギリスの中華料理やインド料理は美味しいよ
828ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:14:15.77 ID:F4sGG6lw0
イギリスでは一般的だという缶詰のパスタを見た時は、食事は味より効率を重視する国柄なんだろうなーと思った

>>810
庇護欲をそそられるというかついつい世話を焼きたくなるんだよな
本人に言ったら激怒しそうだけどw
829ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:15:41.34 ID:MDOu1CoZ0
いや、イギリスのはうまいよ
お菓子は
830ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:16:57.57 ID:n1+wCIcZ0
ティータイムに食うものは美味い
831ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:17:17.33 ID:ZIjVbhHF0
長文レスした自分が言うのもなんだが
イギリス料理スレみたいになってきてるなwww
832ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:19:36.61 ID:f60p72iCO
ウェイバーの生まれ育った環境には何でも興味あるからどんとこいさ!
833ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:21:51.37 ID:NHkD8ILa0
紅茶派かコーヒー派だとコーヒー派のイメージがあるが
イギリス出身だとやはりティータイムは紅茶なのかな
834ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:24:36.23 ID:QSM4qzZ70
航空代から食の話題まで何でもござれ
835ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:27:52.28 ID:F4sGG6lw0
マッケンジー家の朝食はコーヒーだったね
夫婦はカナダ生まれだからコーヒー派なんだろうな
ウェイバーというかイギリス人はやっぱり紅茶派という気がする
というかウェイバーは苦いもの飲めなそうなイメージがある
子ども扱いしやがってと怒られそうだけどw
836ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:32:12.57 ID:jzBgCSSL0
ジェイミーオリバーってイギリス人の給食革命を見る限りだと
英国の下級層の食事は最悪だよ、毎日がマクドナルドで心身の発育に良くない
エルメロイ2世が長身になったのはマッケン家のお陰かもw
ところでウェイバーって日本人も日本食も嫌いじゃなかったっけ?
837ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:36:34.63 ID:ZIjVbhHF0
確かにウェイバーは苦いもの飲めなそうだww
あとストレートティーよりミルクティー飲んでそう
それ以前にココアのほうが似合うなとかまで考えたんだけど
子ども扱いしすぎかw

>>836
うん 日本と日本人が嫌いだったはず
838ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:37:10.02 ID:jzBgCSSL0
時計塔の連中も、このスレの住人みたいにウェイバーが気になって
世話を焼こうとしては「馬鹿にしやがって」と怒鳴られたに違いないw
本当は周囲から蔑まれてなどおらず、むしろ心配されていたのに勝手に勘違いしてたのかも
839ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:41:12.82 ID:f60p72iCO
バレ?





でも日本のゲームは大好きになるよ!
その理由を考えると切なくて泣けるけどな…
840ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 00:50:19.21 ID:WXnVNUZf0
確かに食生活が心配でやたら飯に誘ったり差し入れするこのスレ住人的な奴が一人くらいいてもおかしくないな>時計塔

その度に馬鹿にしやがって!てプンスコされるのか
841ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 01:20:54.01 ID:ZKUXla6uO
野良猫かw気難しいな
842ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 01:26:35.25 ID:TUpghudw0
ドラマCDの朝食シーンではお婆ちゃんにコーヒーにミルク入れる?て聞かれて
「ブラックで!」て答えてたよ
自分も苦いの飲めなさそうと思ってたから意外だったんだけど
ブラックの言い方が(ドヤッて感じでかえってヘタレさを増してたwww
ブラック飲めるくらいで偉そうなところが可愛いw
843ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 01:36:31.96 ID:F4sGG6lw0
>>842
マジかwさっそく謝らないといけないことにwww
子ども扱いしてごめんよウェイバー

でもやっぱり子どもが背伸びしてるみたいで可愛い
844ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 03:11:06.72 ID:g0vY5VFn0
ほんとはオレンジジュースが好きなんだろ?w
845ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 08:25:13.41 ID:xBet7w6F0
>>842
大人ぶりたいリア中かよw
苦いの我慢してチビチビ飲んでる姿が容易に想像できて
微笑ましすぐる。
846ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 08:56:58.61 ID:V7bzg69+0
それを察したお婆ちゃんに次から無言でオレンジジュース出されてるってことか
847ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 10:49:24.73 ID:ykkAt8XV0
久々に会えた孫にそういう世話焼きが出来るってのは
マッケンジー夫人にとってかなり幸せな事なんだろうなあ
848ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 11:08:10.84 ID:7Tw+wNP00
あのオレンジジュースからそこまで見抜くとはさすがウェイバースレ住人

きっとあの箸も、背伸びして無理に使ってるに違いない
ボロボロこぼしてもマツケン夫婦見ないふり
849ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 11:56:15.80 ID:wTNOWnqx0
ウェイバーはどこまで背伸び可愛いんだよコンチクショウ
850ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 13:40:01.30 ID:X0vc+fwS0
きっと遅くなるんだろうと思いつつも
先行カットを検索せずにはいられない時期に入ってまいりました…
そわそわし過ぎて夜も6時間ぐらいしか寝れない
851ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 15:29:39.03 ID:7Tw+wNP00
もう心は全裸待機中っすわ
でも今週は特に遅れてもおかしくない気が

アイリと並んでるカットでもあろうものならそれだけで白飯3杯はいけるね
852ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 16:04:17.15 ID:lxXAp07b0
たしかにアイリとのツーショットとか俺得すぎてご褒美すぎる
853ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 16:06:17.35 ID:cVW8SD0v0
ウェイバーちゃん甘党だよね
原作でもパンにマーマレードたっぷり塗ってたし
854ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 16:23:17.38 ID:3QWP2CoTP
イギリス人の男性の平均身長は175〜178あたり
やはり19歳で157のウェイバーは栄養が足りんかったか
855ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 16:42:06.25 ID:j/wzHadr0
19歳で157って日本人でもなかなか居ないぞ
856ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 16:51:28.58 ID:lxXAp07b0
日本人の成人女性の平均が158…ウェイバー君…
857ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 17:03:30.87 ID:N6mTLO4F0
バレ





Fate名物・第三次成長期が来るから!
858ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 17:06:01.06 ID:wTNOWnqx0
ウェイバーちゃん、どう見ても中学生位にしか見えない件
859ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 17:07:06.65 ID:7Tw+wNP00
アレクセイさんと凸凹お笑いコンビとして売り出すべき
860ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 17:16:57.80 ID:d51FH+dyO
コンビ名はマケドニアンベルベットとかか
861ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 17:38:57.97 ID:N6mTLO4F0
グレートスモールンで
862ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 17:42:34.66 ID:jzBgCSSL0
2代目ホンジャマカとしてエアーホッケーをするべき
863ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 18:11:47.53 ID:U1SSZiYBO
聖杯戦争が終わった後はテレビ業界を征服するのか、胸熱
864ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 18:38:12.36 ID:dIH3Uhv90
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2354971.jpg

「アっちゃんいつものやったげて」
「応、聞きたいか余の武勇伝」
「そのすごい武勇伝を言ったげて」
「余の伝説ベストテン!」

「意味はないけれどむしゃくしゃしたから坊主の金で通販三昧」
「いい加減にしろよばかぁ!」
865ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 18:41:05.87 ID:X0vc+fwS0
ウェイバー「えー、今日は魔力が足りなくて、ちょっと相方みえないんです け れ ど も」
ライダー「ヘェッ!!」(霊体で胸を張りつつ
866ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 18:47:47.09 ID:ZIjVbhHF0
>>864
wwww
ただでさえこの場面をお笑いの立ち方っぽいなと思ってたのにww
くっそwwwww
867ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 18:58:37.51 ID:F4sGG6lw0
>>864
ウェイバーの突っ込みが届かない為アレクセイさんがわざわざ屈んであげるという
微笑ましいオマケ付だな

癒しお笑いコンビとしてお茶の間で大人気に
868ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 20:59:16.30 ID:AxzwBthS0
ウェイバーは黙ってればモテそうってか多分告白された事くらいはあるよね
869ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 21:01:26.95 ID:f60p72iCO
お笑いで世界征服とか平和でいいなw
870ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 21:09:37.90 ID:d51FH+dyO
英国女子にはウェイバータイプはあまり受けが良くなさそうに思うが…
身長とかつっけんどんな態度とか
時計塔では見下されまくってて相手にもされてなさそうだ
だがそこがいい……と思う女子がいたりする可能性はあるけどw
871ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 21:35:42.18 ID:8R+xf7b20
仕事から帰ってきたら何時の間にかお笑いスレになってた
872ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 21:47:32.59 ID:A9QTRAcT0
今のウェイバーにはモテる要素ないだろ
そこがいいんだけどね
873ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 22:00:13.62 ID:Ha+Sii190
白人のモテタイプはインテリマッチョ
貧弱中性タイプは馬鹿にされるよ
874ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 22:05:52.20 ID:w/Qb0sCk0
ケイネス先生、身長の割に体重軽すぎだけど
身体鍛えれば無双だったのか
875ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 22:15:02.79 ID:f60p72iCO
時計塔ではただでさえ血統が良くないと馬鹿にされただろうし、
ウェイバーがモテてた過去は全く想像できないw
876ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 22:19:05.28 ID:PVx7zjjE0
>>874
体鍛えても言峰の域に達する事はないし、
ケイネスの性格が典型的魔術師のままである限り切嗣の餌食である事は変わらない
877ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 22:21:33.09 ID:xBet7w6F0
>>875
でもウェイバーと女の子との絡みはちょっと見たかった気がする。
ライダーとは別の意味で振り回されそうだw
878ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 22:24:08.41 ID:PVx7zjjE0
>>877
ウェイバーと女の子の絡み?
某ロリッ子がだな…
879ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 22:25:40.79 ID:N6mTLO4F0
先生…ウェイバーちゃんに責任取れと迫るおにゃにょこを見たいです
880 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/07(水) 22:29:39.58 ID:os0JjYzyO
魔術より殴り合いで蹴りをつけるようなどこぞのラノベ世界みたいな聖杯戦争なら
……特にあんま変わらん気がすした
881ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 22:33:07.24 ID:f60p72iCO
>>877
前に雑誌のインタビューで作者が、
イスカを女の子にしたらハルヒになってウェイバーがキョンになるって言ってたから
多分そんな感じで振り回されるんだろうなw
882ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 22:44:58.47 ID:E3RWRk300
>>879
童貞なのに責任を取れとな
883ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 23:08:12.93 ID:8R+xf7b20
例の幼女ってルイズみたいな子なのかな
884ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 23:28:37.12 ID:N6mTLO4F0
責任を取って魔法使いになってよ!
885ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 23:37:12.04 ID:U1SSZiYBO
魔法使いはアカン
886ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 23:39:54.43 ID:w/Qb0sCk0
それは30歳まで清らかな身体を守れということか…
887ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 23:41:33.67 ID:F4sGG6lw0
>>883
ちびアサシンのことかな
ググってみると良い
888ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 23:44:11.76 ID:N6mTLO4F0
>>886
それ以外の方法があるとでも?

>>887バレス






アーチボルト家の次期当主のことだと思う
889ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 23:44:39.23 ID:SIpfan/M0
ちびアサシン
ようじょ当主
高校生タイガー

ハーレムじゃないか!
890ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 23:46:37.71 ID:A9QTRAcT0
バレ自重


891ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 00:01:29.98 ID:ghuuI6vb0
>>882
魔法使いはまだ世界でも4〜5人しかいないんだ
892ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 00:01:42.05 ID:R9OVaBiW0
ウェイバーって体型マジひょろいよな
OPのライダーに手を引っ張ってもらうシーンも骨大丈夫か?って思うぐらいだしw
やっぱり栄養だったのか・・・
893ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 00:08:35.25 ID:F4sGG6lw0
先行カット…来なかったな…
894ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 01:04:06.51 ID:Tr6SQbMg0
>>892
原作だと矮躯矮躯と連呼されてちょっと可哀想になるよなw
895ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 06:19:31.14 ID:lVVQDxjUO
>>894
字面からして病的に・奇形じみて小さいようなイメージがある語なんだよなあ
挿絵のない文庫で矮躯矮躯言われると三頭身くらいのものすごいデフォルメデザインに思えてしまうw
896ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 10:29:30.69 ID:IFaGPDY70
わかるwww
チビという意味で間違ってはいないけど、どうしても字面がね
おかげで本気でちっさいことは伝わったけどさ

でも多分ブッチーの場合、セイバーのことも矮躯って表現してるから、
小柄で華奢なとかそんな感じのニュアンスで使ってるんだろうけど
897ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 11:04:42.22 ID:waKvLH+j0
華奢ってかチビって感じ使ってそうだウェイバーは小さすぎだから間違ってないが

大きいホビット並みだし
898ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 12:10:39.83 ID:IFaGPDY70
つまりホビット族に混ざれば、ウェイバーも長身ナイスガイだと?
やったね!
899ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 12:13:04.05 ID:Y7i1N3j50
中の人もホビットの声やってたしなw
900ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 17:08:47.25 ID:1Gpek1dGO
先行カットwktk
901ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 17:53:19.17 ID:YUL9dqtr0
wktkがktkrに見えて期待しちゃったじゃないですかー!やだー!
902ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 18:11:00.05 ID:DM4CXI9kP
11〜13話あらすじバレ注意







11話 聖杯問答
切嗣が留守の折、アインツベルンの城にライダーが乗り込んできた。城の正門から
堂々とやってきたライダーに、当初は警戒するセイバーだったが、王と呼ばれる者同士で
一献交えようというライダーの豪胆な申し出を受けることに。
誘いに乗ったセイバーにもうひとりの英霊も加わり、王と呼ばれる3人の英霊たちは
酒を飲みながら問答を交わす。ところが、そこに招かれざる客が現われ……。
 脚本=ufotable 演出・絵コンテ=福山大 作画監督=清水慶太

12話 聖杯の招き
切嗣は、アイリたちから離れて冬木市のホテルに潜みながら、各陣営の動きを
追いつづけていた。中でも、自分を追っていると思しき綺礼の動機がわからず、
切嗣はいらだちを募らせる。同じころ、セイバーはアイリとともに、アインツベルンの
城から市内の屋敷に拠点を移していた。日本風の家屋を興味津々で見て回るアイリ。
セイバーは、そんなアイリのふるまいにおかしな点があると気づく。
 脚本=ufotable 演出・絵コンテ=野中阿斗 作画監督=茂木貴之

13話 禁断の狂宴
ライダーを連れて町に出たウェイバー。書店に入った彼は、ライダーの一生が書かれた
伝記を手に取り、ライダーが東のはてをめざした理由を知る。
一方、キャスターたちは徹底的に破壊された工房に戻っていた。龍之介との会話から
新たな啓示を得たキャスターは、狂気に駆られるまま、ある魔術を行使しようとする。
 脚本=ufotable 演出・絵コンテ=宇田明彦 作画監督=須藤友徳

問答や伝記楽しみだな
903ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 18:14:32.69 ID:YtdRTwbl0
なぜ長文バレをわざわざ貼りにくるの?
904ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 18:21:27.55 ID:MZQ49smJ0
本スレにも貼ってるやついたし荒らしじゃね?
905ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 19:24:08.87 ID:Tr6SQbMg0
>>899
フロドかw
今の身長ならウェイバーもホビット役で映画に出れるかもしれないな
906ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 19:44:40.55 ID:NcV/vqHw0
馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!馬鹿にしやがって!
907ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 19:53:28.76 ID:FeG5oNBoO
あんまりウェイバーを苛めてやるなw
また家出しちゃうぞ
908ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 20:45:56.18 ID:K/DRgO180
次スレはウェイバー・ベルベット 馬鹿にしやがって4怒目かなw
909ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 20:48:10.25 ID:Tr6SQbMg0
親のような気持ちで食事やお金の心配をする傍ら
たまに「ちーびちーび」と言ってからかいたくなる、そんな存在
910ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 21:13:46.05 ID:39lShTWI0
好きな子にちょっかいかける小学生みたいだなw
911ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 21:28:28.32 ID:YtdRTwbl0
アニメイトの特典ステッカーのウェイバーかわいい
912ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 21:31:25.36 ID:1Gpek1dGO
渋谷店限定とか田舎者には辛いお
913ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 21:32:34.84 ID:tc8dmajk0
>hikaruufo: アニメイト渋谷のユーフォーテーブル ショップ。購入特典がアップされました。書下ろし3点。孤独なセイバー。仲良しチームな龍之介&キャスター。やっぱり大好き、ライダー&ウェイバーチーム。頑張りましたっ。ここに画像あります→
http://t.co/rZaMVIH3 #ufotable

キャスター組スレから拝借
ウェイバーライダー微笑ましいなあ
914ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 21:33:16.95 ID:YUL9dqtr0
限定か・・・
915ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 21:35:45.11 ID:YtdRTwbl0
この絵が限定でカードサイズなんてもったいない
ぜひカレンダー等に流用してください
916ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 21:42:51.20 ID:ffGSVorY0
>>913
素晴らしい…!
しかしなぜこの陣営チョイスw
ライダー組とキャスター組の仲良しっぷりにセイバーが不憫になるわw
917ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 21:47:53.01 ID:tc8dmajk0
>しかしなぜこの陣営チョイスw
うーんどっちも仲いいからか?

>>916
せめてアイリとのラブラブ絵じゃ駄目だったのかwって思うわ
セイバー強くイキロ
918ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 21:48:46.11 ID:Tr6SQbMg0
拡大してみた
マジ欲しい
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00050447.jpg
919ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 21:56:26.41 ID:FeG5oNBoO
やっぱり大好きに和んだw
920ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 21:57:24.06 ID:0LImp2SI0
渋谷近いから買いに行くしかない
921ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 21:57:39.44 ID:b/2Iqhxv0
アイリ&セイバーかキリツグ&アイリでも良かったのになw
このスレでもキャスター陣営スレでも嬉しいけど何でこの陣営チョイスw言われててお前らマジツンデレ

そして寝転がって本読むちょっと行儀悪いウェイバーちゃんマジ天使
絶対領域に萌えればいいのかくるぶしソックスに笑えばいいのか・・・
922ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 22:01:45.69 ID:hOofWoy8O
やっぱり大好きが可愛い過ぎる
スレタイに入れて欲しい
923ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 22:03:59.66 ID:ghuuI6vb0
>>922
なんか腐女子がよってきそうで嫌だから、このスレタイのままでいいじゃないか
924ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 22:06:11.39 ID:ltB7JHfx0
渋谷とかどう考えても地方民を殺しにかかってるな・・・
925ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 22:12:27.22 ID:FeG5oNBoO
スレタイは前スレで デコピン4回目 って案も出てて、
一回くらい使いたいなと思った
次で丁度4回目くらいだし、最後のデコピンになるかもしれないし…
926ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 22:18:04.86 ID:4ZXy5BNA0
最終的にはスレ立てる人の判断かな
自分は予告があれだったしデコピン推し
927ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 22:44:28.05 ID:39lShTWI0
>>913
これは良いライダー組
928ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 23:04:05.72 ID:PdGpzVxU0
>>913>>918
ライダー組良いね可愛いわ

スレタイにデコピン良いなw
929ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 23:04:25.39 ID:Tr6SQbMg0
折衷案として、次スレだけデコピン4回目にして、次からまた馬鹿5回目に戻すというのを提案してみる

しかしこの絵柄他のグッズで使われないのかな
地方民にはつらい
930ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 23:10:07.71 ID:4ZXy5BNA0
書き下ろし系は他のグッズに流用されることが多いと思うけど
Fateはまず男キャラのグッズが出ないからな…
931ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 23:14:11.52 ID:Q5/Us0zv0
え?ウェイバーはヒロイン扱いですよね?
932ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 23:17:52.71 ID:1Gpek1dGO
残念ながら…
933ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 23:34:38.79 ID:ghuuI6vb0
>>931
浪川声のヒロインとか嫌だろw
934ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 23:39:16.85 ID:R9OVaBiW0
実質ヒロインとかなると微妙なんだろうな
サブながらも、それっぽく見える所がネタとして楽しい。
ただ、たまにマジであれっ?ヒロイン誰だっけ?は、なるww
935ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 23:53:54.97 ID:tc8dmajk0
劇場版ドラえもんの特典といっても違和感無い
ライダーチーム
936ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/08(木) 23:59:43.00 ID:39lShTWI0
これでブルーレイの店舗特典でライダー組が出たら死ぬ
937ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 00:20:00.93 ID:UlOifrtX0
そういや、結構前だけどぶっちーがライダー組の台本表紙アップしてた
ttp://twitter.com/#!/Butch_Gen/status/90856637480439808

これカフェで展示されてたんだっけ?もっとちゃんと絵柄見たい…
938ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 00:20:28.43 ID:vM401DBB0
ゲーマーズのタオルでもウェイバーまじヒロイン。

http://www.broccoli.co.jp/pointprize1112/
939ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 00:28:41.52 ID:QCRM5f4p0
>>938
そのカットかよwww
940ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 00:28:52.63 ID:1jSeC8Fr0
>>937
あーこれよく見るとウェイバーいるのか!
この台本自体は前見たけどイスカしかいないように見えてショボーンとなってたんだが安心した!
941ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 00:33:01.53 ID:svuhvZeM0
>>938
圧倒的なヒロインポーズ
さすがヒロイン
942ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 00:39:06.20 ID:kG0xki0n0
かわいいけどチョイスがおかしいw
943ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 00:44:28.48 ID:vM401DBB0
お色気担当ですね、わかります。
944ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 00:46:01.41 ID:LdBuWZD20
なんでそのチョイスwwww
945ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 02:49:01.30 ID:SBrXHNYh0
おじさんのチョイスひどすぎるww

ウェイイバーに関してはナイスチョイスだ
946ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 03:23:22.92 ID:rWRY0SznO
他人に見られたら恥ずかしいタオルだなw
947ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 03:39:24.61 ID:O19OStQF0
【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 4流魔術師
948ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 07:43:09.30 ID:q0VyNnXEO
あんまり馬鹿にしやがるなw
949ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 10:52:28.69 ID:IE4StwOBO
スレが進むほどウェイバーの魔術の才能が枯渇してゆく仕様か
馬鹿にしやがって!

お前らクライマックスではウェイバーさんマジパネェっすと足許にひれ伏すことになるんだからな
ごめんなさいの準備をしておけよ!
950ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 11:01:16.81 ID:nqoDJ5TJ0
何せ聖杯勝ち取って身長が30cm伸びちゃうんだからな、マジパネェよウェイバーさん
951ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 11:39:22.54 ID:oP76YwCBO
30スレ目は
【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 身長30cm
で決まりだな
952ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 11:47:13.01 ID:UlOifrtX0
馬 鹿 に し や が っ て
953ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 15:23:26.70 ID:Em5n3rN00
それじゃまるで身長が30cmしか無いように見えるじゃないか!
954ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 15:54:17.97 ID:m3vNJxn90
じゃあ5スレ目を「【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 身長5フィート」に
端数は2インチばかり切り捨てることになるが気にするな!
955ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 15:57:08.04 ID:d65DyKoB0
>>947
これ結構好きだなwww

しかし1クール最終回が近くなってきて鬱だ・・・
分割がこんなに辛いとは
956ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 15:58:39.80 ID:Of3m2ddd0
あまりなじみがない単位だとなんだかでかいように見えるw>フィート
やったねウェイバーちゃん、ミリセンチメートルに慣れてるとぱっと見わからないよ!
957ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 16:14:57.13 ID:xfWfw5oD0
先行カットが楽しみで眠れない
958ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 16:31:00.91 ID:iQF0k2ao0
【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット +4cm
959ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 16:34:30.15 ID:xfWfw5oD0
先行カットきたあああああ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/437/437034/
960ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 16:50:28.51 ID:poVQBfGr0
ウェイバーの顔のバリエーションがまた一つ増えたな
961ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 17:02:18.00 ID://AZbosH0
゜Д゜
962ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 17:13:16.80 ID:2VggeMIp0
ギャワイイイイイイイ
963ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 17:23:12.37 ID:l2Tm9WTm0
帰ってきたら先行カット来てたー!
相変わらずウェイバー君は表情豊かだなwww
964ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 17:33:37.90 ID:TjkZlbvb0
先行カット可愛すぎる!
明日が楽しみだー

そういえばここの住人はもうBOX予約したのか?
7陣営ポスター欲しいんだけど先行予約〆切までにショップ特典の絵が発表されるか不安になってきた
予約してないショップでウェイバーメインでどーんとしたポスターとか来たらと思って予約できない…
965ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 17:49:40.96 ID:rxpMDKq90
>>964
全部予約しろってことだよ…

ところで今更9話見返してるけど、ゴルディアスホイールからトントントンッて
下りていくウェイバーちゃんが可愛いぜ…
966ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 18:13:10.51 ID:rWRY0SznO
ウェイバーちゃんは顔芸担当なのかワロタ
967ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 18:41:59.77 ID:UlOifrtX0
先行カットキタ━(゚∀゚)━!!
今週はもう来ないと思って諦めてたわ
ウェイバー顔芸は何を見た顔なんだw
968ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 18:42:21.44 ID:Em5n3rN00
かわいいな〜こんな顔したネコいるよなぁ
969ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 18:53:17.19 ID:IE4StwOBO
やはりというか無難なカット選んできたな
酒呑んでることしかわからんw
970ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 18:58:16.10 ID:UlOifrtX0
良く見ると口がアワワワワってなっとるw
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/09/063/images/006l.jpg
971ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 19:13:14.12 ID://AZbosH0
>>970
次スレよろ
972ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 19:15:20.92 ID:TFB0o1bO0
先行カット今見られたが、ウェイバーwww
表情豊かだなあ本当w
973ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 19:28:43.91 ID:UlOifrtX0
>>971
了解行って来ます
974ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 19:40:35.57 ID:UlOifrtX0
立てました
スレタイで迷ったけど結局意見の多かったこれに

【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット デコピン4回目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323427046/
975ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 19:54:27.13 ID://AZbosH0
976ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 20:37:41.34 ID:xfWfw5oD0
>>974スレ立て乙

明日が楽しみで眠れない
977ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 20:53:54.43 ID:rWRY0SznO
>>974
978ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 20:59:00.26 ID:xsudsc9V0
>>974
スレ立て乙
先行カットの顔にワロタw
ライダー組は本当表情豊かで癒されるなあ
979ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 21:02:22.02 ID:IE4StwOBO
>>974
乙乙

先行カットの顔芸なんか見覚えあると思ったら
作画監督が4話と同じ人じゃないか
980ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 21:49:10.41 ID:SZG+XCXp0
でぃあっはの人かw
981ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 21:57:52.30 ID:8kXNL3KO0
>>974
デコピンにしたかw

先行カットのウェイバー顔芸ナイス!またヘタレるなww
982ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 23:27:56.86 ID:l2Tm9WTm0
>>974
乙乙

うめ
983ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 00:35:40.35 ID:Ne2/G/9B0
土曜深夜まで全裸待機だ
984ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 01:11:45.64 ID:aL9wr6mcO
ウェイバーが怒るからパンツは履いておけ
985ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 02:22:31.15 ID:VOjzaywX0
986ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 02:27:15.85 ID:VOjzaywX0
公式も先行カットきたぞー
そしてまたしても゜Д゜
http://www.fate-zero.jp/story/index.html
987ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 02:31:05.11 ID:8btwqSD10
゜Д゜の人なのかwwwww
楽しみだな
988ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 04:07:46.83 ID:uWFJJ2neO
ウェイバーちゃんは顔芸かわいい
989ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 05:12:33.80 ID:84UcZH130
龍之介に誘拐される展開あるかな
990ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 06:49:59.77 ID:zD8c0g6T0
ウェイバー犯したい
991ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 07:02:14.03 ID:RjETJB8aO
いつの間にか携帯公式にウェイバーの待受増えてるけどなんでアイリと百合ってるんだよ
ライダー出せよ
992ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 08:30:39.98 ID:aL9wr6mcO
なにアイリとツーショットだと
俺得だわ、もっとやれ
993ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 09:33:47.14 ID:/s3t6jcQ0
アイリとウェイバーって自分のZero最萌えな二人だな
次点でソラウ
994ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 09:37:02.65 ID:p2IDwbFM0
ヒロイン枠だな
995ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 09:41:05.05 ID:VOjzaywX0
アイリとウェイバーとか最高だろ
今日も期待してますよ
996ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 09:51:02.45 ID:3myiIw040
わかる
アイリとウェイバーの並びはなんかいい
接点全然ないところもいい
997ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 09:53:33.35 ID:+zBdief60
アイリとウェイバーだと百合漫才だな
ライダーと違ったツッコミが見れそうだ
998ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 10:18:54.45 ID:Mklytp+O0
>>998ならアニメイトのステッカー特典が全国に拡散


してほしい頼む
999ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 11:40:05.99 ID:gPfbfHk10
うめ
1000ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/10(土) 11:42:43.18 ID:7sYsuSSWP
>>1000ならウェイバーちゃんヒロイン枠確定で映画化決定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。