【Fate/Zero】間桐雁夜 余命9days

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★間桐雁夜(CV:新垣樽助)
誕生日:3月22日/血液型:AB型
身長:173cm/体重:55kg
イメージカラー:青緑  特技:文書作成
好きなもの:小旅行、写真撮影/苦手なもの:豪奢なもの
天敵:間桐臓硯、遠坂時臣

始まりの御三家のひとつである間桐家の二男。
11年前に出奔し、魔術との関わりを絶っていた。
遠坂桜の一件を知り、父の臓硯と再会。桜の解放を条件に聖杯戦争に参加することとなる。

※ネタバレ禁止。原作話禁止。未来を知る者はその口を閉じよ。新規のファンにもやさしくあれ
ここはアニメFate/Zero関連スレです。
次スレは>>950が宣言して立てて下さい。

■過去スレ
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命8時間
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318417017/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命七日
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318248323/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命6か月
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318095014/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命5日
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317983480/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命4年
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317883197/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命3週間
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317825899/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命2か月
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317746268/
【Fate/Zero】間桐雁夜 余命1か月
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317624224/
■間桐家スレ
【Fate/Zero】間桐臓硯はおじいちゃん可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317795554/
【Fate/Zero】間桐桜ちゃんは俺達が守る!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317637762/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:05:58.93 ID:pY8369ks0
Q&A

Q:なんで雁夜は爺を殺して桜を助けないの?
A:あの爺は何百年も生きている魔術師。一般人として暮らしてきた雁夜では絶対勝てない

Q:じゃあ爺が聖杯戦争に参加すればよくね?
A:不老不死を求める爺は死ぬ危険のあるところには出てこないのです

Q:サーヴァントに爺を殺させればよくね?
A:刻印虫を植えつけられた時、爺に逆らえないように体に細工されているのだ

Q:雁夜は家を出たあとどうやって暮らしてたの?
A:フリーのルポライターをやって生計を立てていました

Q:雁夜おじさんはちゃんと修行してたら凄かったの?
A:ぶっちゃけた話、大した事無いからこそ一度はジジイと縁を切れたんです

Q:マトウなの?マキリなの?
A:マキリ・ゾォルゲンが日本に移住する時に日本風にマトウにしました

Q:雁夜は幸せになれるの?
A:見守るべし

Q:雁夜のサーヴァントの正体って何?
A:見守るべし

3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:07:04.09 ID:nDFQ99vI0
スレには鮮度があります。続けば続く程に、スレとは死んでいくものなのです。
真の意味でのスレとは、スレタイの静的な状態ではなくスレタイの変化の動態――>>1の気まぐれでおじさんの寿命が変化し続ける、その瞬間のことを言う。
如何でしたか?このスレタイの感想は。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:02:15.72 ID:VBJDBNYVi
いちおつ!

>>3
キャスターさん出張乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:11:08.05 ID:xKqNct2q0
>>1乙 ロリじゃないぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:34:05.24 ID:VUwMTVCUO
>>1
いちおつ!
スレが立った記念にワサワサするぜ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:48:39.92 ID:LjnhIg2V0
>>1乙おじさん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:54:43.54 ID:RC9A6yj/0
>>1
おじさんちょっとだけ余命伸びたよ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:55:52.12 ID:HAe9CTUAO
>>1乙です
雁夜おじさんの寿命延びたか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:57:07.74 ID:N9NKdY/I0
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:57:29.46 ID:LBKBJ0G80
>>1乙ちんこ蟲

アニメ始まる前からこっそりおじさん好きだったという人はいるのかな?
ゼロ発売時のおじさん人気ってどんなもんだったんだろ
モブだと言われていたと聞いたがマジか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:00:22.27 ID:O5GMsRxmO
元気よくおじさんの内臓食べるよ!
食べるよ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:00:24.07 ID:y/jqJImR0
>>11
正直言って小説版のおじさんは空気
出番は多いけど、おじさんの活躍=バーサーカーの活躍場面でバーサーカーが派手に暴れるからおじさんは記憶に残らない
俺もアニメ化でおじさんの変貌っぷりと蟲蔵の演出見るまでは大した興味持てなかったわ・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:04:18.48 ID:yi2bZBkh0
ちんこ蟲に大人気のおじさん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:05:30.03 ID:LBKBJ0G80
>>13
バーサーカー派手だし魅力的なキャラ多いからな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:07:28.72 ID:VUwMTVCUO

17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:08:12.99 ID:p9VEycrxO
バーサーカーさんかっけえよなあ
早くCMみたいにボギェェェェって吠えるとこ見たい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:31:18.07 ID:AlclJ+sm0
>>13
まぁな
バーサーカー戦ってるときって、おじさんは魔力生み出すときの痛みで全然動けなくなるからなぁ・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:35:00.13 ID:zAwBDTaM0
乙!
バーサーカーの活躍もみたいな!おじさんはのたうち回って
しまうんだろうが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:35:35.17 ID:CiKU6rE00
さきに取られてはいたけど
アサシンの方が魔力的には良かったよな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:41:47.48 ID:AlclJ+sm0
>>1乙!
寿命が延びたね、やったねおじさん!

あと前スレ>>1000GJ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:43:26.97 ID:xiXrHrmv0
>>11
ノシ
原作で登場時からおじさん一筋
snのHFルートが好きだったので好印象だったんだよね
メインではないけど出番は多いと思ったし
超人の中で一般人的な苦しみに喘ぐ姿をニヤニヤしながら読んでた

アニメで超人気と聞いてマジビビったよw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:45:50.61 ID:RC9A6yj/0
>>22
他のブヒキャラを抜いて一時期板トップ人気
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:06:22.43 ID:ilKrrMp70
>>20
一番いいのは今回のバサカの英霊がセイバーかランサーの階級で出た時じゃね
多少火力落ちるだろうけどセイバークラスでの剣宝具への補正とか
ランサークラスでの速度強化とかで十分に補えるし
何より自己判断で爺殺して後顧の憂い消してくれそうだし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:11:01.35 ID:uftGkBXr0
>>11
俺も!俺も原作の時点でおじさん大好きだったよ
アニメで人気が出て嬉しい反面、どのくらいの人が最後まで残ってくれるかなと
別の意味でも楽しんでる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:14:42.44 ID:e39ya5ydO
>>1乙おじさん!
ちょっとだけ寿命が伸びたね!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:18:27.70 ID:/J8EDKbm0
これは>>1乙と言わざるを得まい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:22:50.86 ID:t14qAlST0
自己判断で爺殺してくれるサーバントなんて居るかなぁ?
爺殺しちゃったらおじさんが戦う理由も無くなるし
聖杯欲しい英霊は困るだろ
子供好きなギルあたりならムカついて吹っ飛ばしちゃうかもしれんが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:29:20.47 ID:O4hAPgTw0
そもそもあの爺ただ単にぶった切っただけじゃ死なないしなぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:35:37.55 ID:LBKBJ0G80
>>25>>22
おお!アニメ→原作と入ったから原作から好きという声を聞けて嬉しい!
やっぱり原作派には今の人気は意外なんだなww
アニメも原作もどっちのおじさんも好きだ
先輩ちんこ蟲に敬意を
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:42:31.92 ID:AlclJ+sm0
個人的には
セイバー召還→何でも治る鞘のおかげで、おじさんの左半身完全復活+黒髪フッサフサ
が見たいよ!( ;∀;)

でも体が治るときに、蟲さん消滅・おじさんの少なめな魔力がさらに・・・になっちゃうのかなぁ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:44:28.57 ID:+bqRFvT/0
それいいな、セイバーのマスターだったら体の不調も問題なっしんになってたのかな…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:47:14.86 ID:LBKBJ0G80
セイバーかランサーなら良かったのに
ただし幸運が可哀相なことに
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:47:25.32 ID:ilKrrMp70
>>31
セイバーとアヴァロンはセットじゃないんだ…
まぁ魔力自己精製してくれるからおじさんの体に優しいのは確か
寿命も4週間から6週間くらいに延びてくれるかもしれない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:55:34.06 ID:e8S+6rTe0
いちょつ
それでおじさんのパーカーの販売元は分かったのかい?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:03:39.00 ID:jTydNHas0
3話は次回予告でおじさんっぽいのが聞ければ1週間生きていける
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:09:25.11 ID:e7mGiDivO
やっぱりこんだけ出番ないと勢いは消えてくよな

パーカー探せばそれっぽいのありそう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:11:39.72 ID:e39ya5ydO
大丈夫
おじさんとちんこ蟲は永遠だから
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:12:05.67 ID:+bqRFvT/0
出番ないのにまだこれだけ勢いあるのもおかしいw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:14:44.00 ID:W/p1BFEE0
正直、おじさんキャラでここまで好きになったのはおじさんで最初で最後だと思うんですわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:17:16.59 ID:AlclJ+sm0
>>34
('A`)oh・・・
そういえば鞘は別個かorz
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:17:32.70 ID:BFVVpQWF0
おじさんはおじさんだけどおじさんキャラじゃないよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:18:58.66 ID:BTI6HGEa0
むしろ大飯ぐらいのセイバーたんなんか召喚したら
おじさんの少ない魔力がゴリゴリと…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:22:11.52 ID:JVkCSgj30
おじさんの中の人良い声だよね
テニプリ出てたのか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:22:50.44 ID:xKPagHbQ0
初期魔力が多目で、
ちょっとでも供給すれば炉心稼動で少なからぬ自前生成もできるんだから
バーサーカーとは比べ物にならんぐらい楽だよw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:26:49.85 ID:e7mGiDivO
おじさんの声優って他になんのキャラやってるの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:34:31.65 ID:ToB1qvg90
出番来いやあああああああああああああ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:34:39.16 ID:li4TE50K0
遠坂親子や桜に話しかけるときと、爺と話すときの声のトーンあからさまに違ってw
まープロだし当然だけど、それにしても演技とても良い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:39:00.54 ID:v7OCdc3m0
>>46
ファフナーとかルパン三世とかに脇役で出てたよ でも名前付きキャラでメイン格主演って言うのは今回が初めてじゃなかったっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:44:07.01 ID:ToB1qvg90
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:45:56.80 ID:s0vjw3Ej0
>>49
>>44でも言ってるけど、テニプリに出てる
ライバル校の部長でボコボコにやられる割と人気ある役
ちなみに沖縄の方言の監修なんかもしてた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:47:50.85 ID:v7OCdc3m0
>>51
テニプリは初期のさわりぐらいしか知らなかったが出てたのか……
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:48:03.69 ID:1d71IdON0
今後あるだろう戦闘シーンでの雁夜おじさんの叫び声に期待
思いっきり下っ腹にくるのを頼む
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:50:33.19 ID:4WlYz5bL0
テニヌ全盛期からかなり経ってるんだね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:51:01.34 ID:ilKrrMp70
おじさんの中の人の歌聞いたけどガチで上手いな
そしてモブだらけの経歴を見て悲しくなってきた…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:52:27.68 ID:Rh6R1PAb0
中の人のバラードは鳥肌もんだからおじさんのキャラソンたのんます
哀愁たっぷりな曲調がいいです
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:53:46.39 ID:ToB1qvg90
血涙流しながらスタジオレコーディングする雁夜おじさんなんて
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:03:38.13 ID:jTydNHas0
黒髪の健康体のおじさんがモブ扱いされてたのには吹いたな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:06:40.58 ID:yuEj7ndY0
地味なモブ顔だからな
だがそこがいい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:11:47.24 ID:jTydNHas0
でも紫髪じゃなくて良かったかも
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:11:56.39 ID:e39ya5ydO
おじさんの蟲もこんな風に出てくればいいよ

http://imepic.jp/20111014/725950
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:13:27.59 ID:ToB1qvg90
え?何?おじさんの蟲っておじさんの口から出て来るの?え??え??
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:21:14.37 ID:GJwrgAZe0
おじさんは中の人もおじさんかわいい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:28:27.09 ID:EGtDft+E0
どうせならザジみたいな感じで…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:29:24.66 ID:Rh6R1PAb0
ポンズのようにフードから出して操るとか
そして蟻編へ…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:34:50.67 ID:atr4sZdtO
>>64-65
なんだろう死亡フラグしか見えない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:36:28.75 ID:BTI6HGEa0
>>66
おじさんの時点で死亡フラグ立ってるだろ…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:50:32.15 ID:64AKVQQu0
おじさん今週も出番なさそうだな・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:51:56.13 ID:4WlYz5bL0
雁夜さんてタバコは吸うの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:57:46.20 ID:Rai7eYnW0
おじさん好きすぎる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:57:52.13 ID:QDAL9e2f0
>>11
桜が好きだったので最初のシーンがすごく印象に残って注目してたら何時の間にかいちばんすきになっていたよ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:58:56.97 ID:/J8EDKbm0
 ―――体は蟲で出来ている。
    血潮は闇で 心は盲目。
    幾たびの戦場を越えて腐敗。
    ただの一度も敗走はなく、
   ただの一度も理解されない。
    彼の者は常に独り 蟲の丘で慟哭に酔う。
    故に、生涯に意味はなく。
    その体は、きっと蟲で出来ていた。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:02:59.13 ID:Rai7eYnW0
ボクと契約しておじさんの中の蟲になってよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:05:53.99 ID:MFbtJmNp0
ちんこじゃないからはずかしくないもん!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:08:10.92 ID:zBiFRCaM0
おじさんだけカッコよさが次元を飛び越えてヤバイわ
補正がないだけで完璧主人公だろこの人

嫉妬や憎悪、未練があったって
余命一月になるまで、蟲蔵に突っ込んで行いくとか普通出来ねえよ
俺なら逃げてると思うわ

間桐が頭おかしすぎて逃げただけで
おじさん別に根性なしってわけじゃないだろコレ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:13:32.85 ID:sQLkCHirO
おじさん見て蟲師のギンコ思い出した人いないかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:15:57.60 ID:HAe9CTUAO
おじさんの肌乾燥してそう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:17:16.38 ID:LyVyrhE+0
バーサーカーの中身がマジでガンジーだったら今年のバレンタインに虚淵宛で蟲チョコ送るわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:26:22.48 ID:ToB1qvg90
なにこの>>72かっこいい 出典どこ?

>>76
過去スレにもチラっと出てた
白髪で片目なくて蟲で孤独でイケメン兄さんって所が共通だねw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:27:46.73 ID:1d71IdON0
>>75
「依存はない」って即答するところとかやたらかっこいい
一般人として生活してたとは思えんくらい腹が据わってる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:36:14.18 ID:l/Sjlp+B0
>>79
Fate/stay nightをプレイすればわかるよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:36:55.83 ID:zBiFRCaM0
おじさんがその事を知らなくてもいいから
誰かたった一人で良いから
おじさんを哀れに思うキャラが一人でもいたら救われるのになぁ
…多分居ないんだろうけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:37:13.62 ID:9US821Wc0
このスレのせいであの厳つい鎧から笑顔のガンジーが出てくるのを期待している俺がいる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:45:59.36 ID:NY5KZcxY0
           .    'ノ ‐'ー―-.  
    |       .  /リ ..}            
    |          Zニ〕/ "'''ー-  ..}     
    |       /   ̄\ ./   ./       
    |    c / :::::::::::|::::::::∨   /      
    |   c /  ::::: : | :::::::::   ∨
    |     ヽ ==ニニ二ニ= ./ ∨         
    |     ヽヽ:ヽ::::| : ::::ノ/  ヘ______ミヽ - .ノ\      
    |      \∧:::::: ∧/              丶   }i 
    |     // _ヽ::∨/ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - ._,.ノ
    |  __/_::ヽ__彡ミヽヘ     
    |\:::::::\/━━─┐彡::::::::  ■■■■■■■!■、■■■■■■っ!       
    |ヽ\:::::::ヽ ::::::::::::::::::》《  ::::       . 
    | \ \::| ::::::::::::: /::::\:::::::   (コ、コレハ乙ジャナクッテ兜ノ飾リナンダカラネ!カ、勘違イシナイデヨネっ!)
    |/>/::ノ: :::::::::::::::/::::: :::\::         
    |/::\:::::::>::::::::::/ :::::::::::::>::         
    |ゝゝゝゝ\:::::\:::\::::::::::/::         
    ||::::::::/ \::\::::::\::\/::ヽ:         
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:47:57.44 ID:t14qAlST0
>>82
体内のちんこ蟲一同がおじさんを応援しているよ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:48:10.38 ID:z9RJdnMV0
>>1
仕事終わって帰宅したら新スレなってた
寿命延びてよかった!でもあいかわらず儚いよおじさん!
原作小説少しずつ読み進めてるんだが今同人版の2巻目
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:48:23.47 ID:LBKBJ0G80
>>28
ギルって子供好きなんか
しかしギルとおじさんはテンションが違いすぎるww
健康体おじさんなら付いていけるだろうか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:53:36.46 ID:Eawi/74f0
>>86
最終巻の虚淵あとがきは必読
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:56:40.45 ID:zBiFRCaM0
おじさんの出番はよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:57:22.69 ID:z9RJdnMV0
>>88
そうなのか・・・楽しみに心の準備をしておこう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:59:36.81 ID:l4hxCpIG0
前スレのサーヴァントガンジーバレはわろたw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:00:36.06 ID:zBiFRCaM0
ゴウタマシッダルタかもしれんぞ

一寸の蟲にも五分の魂!
蟲を大事にするサーヴァント
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:07:05.02 ID:RNylVBZU0
>>92
実はその人別Fateにいる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:07:34.52 ID:RhFdlKrI0
蟲「割と雁夜おじさんの中居心地よかった」
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:07:49.25 ID:atr4sZdtO
実はあれ琵琶湖で浅井長政なんだって
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:14:07.59 ID:qgairHZU0
まだ琵琶湖とか言ってるやついるのか。
あれは三湖伝説の一つ、十和田湖の主である八郎太郎だよ。
だからバーサーカーは本気出すと竜種に変化できる。やべ、強くね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:16:11.55 ID:p9VEycrxO
いやあれたぶん摩周湖だよ
あの透明度はバイカル湖と迷うところだけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:16:40.33 ID:zayLks+s0
え、アレって長野の黒姫だろ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:18:16.96 ID:xKPagHbQ0
置鮎声の黒姫はちょっと……
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:24:58.33 ID:sQLkCHirO
>>79
すげー似てるw

>>72は前スレくらいで誰かが書いたやつじゃなかった?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:25:50.58 ID:zayLks+s0
言葉が足りんかったww
正しくいうと黒姫と、結ばれた大蛇が一緒になった姿
愛を認めて欲しくて狂化した
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:28:35.48 ID:qgairHZU0
>>79
元ネタはFate/stay nightのほう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:29:18.10 ID:XEVk3qyvO
バーサーカ−の真名は織田信長だよ
ほら、湖で有名なのがあるじゃん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:32:44.15 ID:p9VEycrxO
いろいろ調べてたらチチカカ湖ってのも怪しい伝承があるな
もうバーサーカーさんの黒甲冑から何が出てきてもおかしくないぜ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:41:46.25 ID:9US821Wc0
>>104
チカチカ湖と読んだじゃないか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:41:55.15 ID:y44Dyg5I0
あれはマナサロワール湖だと思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:42:04.45 ID:VUwMTVCUO
こんばんはおじさん!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:46:29.62 ID:BLb+h8QL0
ちん湖
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:48:56.80 ID:RhFdlKrI0
誰か蟲のAAつくろうぜ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:51:51.45 ID:tDHDUyzV0
おじさんさやか枠さやか枠言う奴いるけどさー

さやか枠って言うなら
力及ばなくても必死で助けようとしてくれる友人がいて
やっぱり必死で救おうとした挙句、一人にしないと心中までしてくれる理解者がいて
そもそも救いたかった対象はちゃんと救えてて
なんだかんだで最終的には本人の救済すら用意されてる。

程度はあって当然だよな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:55:27.67 ID:MlQp1whs0
やっぱりそこは女と男の違いだろうな
おじさんが万が一女の子で原作と変わらない扱いだったら
悲惨すぎて何も言えない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:55:43.68 ID:y44Dyg5I0
>>110
おじさんだって強力なサーヴァントを用意してくれるおじい様がいて
戦いを最後まで見守ってくれるおじい様がいるよ!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:56:29.51 ID:d7eJlxm10
さやかがどうとかいう人は虚淵つながりでまどマギと比較したいだけだから気にするな
おじさんはおじさんだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:59:19.76 ID:atr4sZdtO
むしろさやかがおじさん枠だよ時系列的に
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:59:51.40 ID:NY5KZcxY0
>>109
以前貼られていたAAを改変して作りたいとは思っているんだが、いかんせん技術が無くてな…
というか下手するとそのまんまちんこになるので危(ry
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:00:21.65 ID:dRXoxBw60
蟲達もいるじゃないか

「おじさんのために頑張るぞ!」 「おっー!!」
ゾワゾワゾワゾワ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:00:38.37 ID:o6f65XWnP
桜が実は極度の蟲マニアとかドMだったらおじさん救われないな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:01:41.52 ID:p9VEycrxO
>>109
ほらよ つω
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:02:13.83 ID:NY5KZcxY0
>>118
ふぐりやないか!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:02:19.25 ID:MlQp1whs0
>>117
桜がそれで幸せならおじさんは別に良いんじゃないか?
最近の子はすごいな…と思うおじさん
桜がレイプ目にならず平気で間桐に馴染んでいればおじさんもあんなことにはならなかった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:02:20.54 ID:Rai7eYnW0
ふつうにバイカル湖だと思ってた
だっておじさんはロシア系の血筋なんでしょ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:04:45.09 ID:d7eJlxm10
知ってる人がそういう想像に行き着くだけでまったくの初見には分からんよあんなの
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:06:18.96 ID:NY5KZcxY0
>>117
あまりに悲惨で1話のアレ以来蟲蔵での様子は見ていないが、聖杯戦争が始まる1年後には既に…

桜「んはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんっ♥♥♥蟲ぃッ♥蟲イイよぉぉぉぉぉぉ♥♥」

…ってなくらいに開発されてたり、とかか…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:06:56.35 ID:9US821Wc0
(l ) ) ) ) )〜
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:07:10.62 ID:qgairHZU0
>>121
ロシア系なの?
1話の雪のせいでロシア系はアインツベルンがそうなんだと思ってた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:08:24.35 ID:y44Dyg5I0
雪とイリヤとかってロシアっぽい名前に騙されるがアインツベルンってドイツなんだよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:10:21.48 ID:xINCpePZ0
こいつアホだろ

桜の為とか言って時臣殺したら奥さんとロ凛に恨まれるだけじゃねえかww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:10:41.32 ID:j4mlW8wq0
アインってついてる時点でドイツ系だわな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:12:55.54 ID:RDv4mUMa0
友人にfate/zeroのドラマCD(なんかの付録のやつ)を借りて聞いてみたんだが
遠坂夫婦仲良しすぎておじさんが可哀想になってきて死にたくなってきた・・・

おじさんに幸あれ・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:13:49.67 ID:xKPagHbQ0
SPドラマ2かw
……おじさん出てないんだよねSPドラマCDには
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:14:22.64 ID:d7eJlxm10
おじさんを引き立たせるためにも遠坂さん家が仲良しっぽいシーンはアニメにも欲しいな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:14:53.04 ID:Rai7eYnW0
>>125
ここの>>2に書いてあるかと思ったけどそんなことなかったね
どこで得てきた知識だったっけ…一応zeroアニメからfate知ったんだけど…

ちなみにバイカル湖にはバイカルアザラシがいるよ
ちょっと黒色っぽくて可愛い
Blood-Cでは犬がしゃべってたし
うたプリでは猫がしゃべってたから
fateでアザラシが置鮎声でしゃべっても全然問題ないと思うんだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:15:44.58 ID:t14qAlST0
>>129
よかったらタイトルとか教えてくれると嬉しいんだが
まだ入手できるかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:15:51.41 ID:MlQp1whs0
>>129
あれいいよなー
遠坂夫婦結構仲良さそうで嬉しかったし凛がすごく可愛かったし
凛と言峰のコンビも好きになった
おじさんは不憫でこそおじさんだ
個人的には時臣が葵さんと会う前の葵さんとおじさんの会話とかが見たい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:17:33.71 ID:NY5KZcxY0
豪華な屋敷の一室で楽しそうな葵さん、凛ちゃん、窓辺に佇む時臣おじさま
その直後に暗い蟲蔵(?)に1人で座り込む桜ちゃん、夕暮れの屋上で蟲を従えて佇む雁夜おじさん

OPの対比は結構顕著だな
サビの辺りの絶叫おじさん→焔のとっきーの流れといい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:18:15.03 ID:RhFdlKrI0
>>118
   ωωω ωω /..::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ωωω ωω ωωω
  ωωω ωω /ィ/ : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: \ωωωω ωωωω
 ω ωωω ωω/: : : : : //: :/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : '.`¨ωωωω ωωω ω
ωωω ωω ω /: : : : .://: :/:: : : : : :/: .:/: : :/: :八: l:. : : : : : i : : '.ωω ωωωω ωωω
ωω ωωω /: : :.:::::://: :/:: : /: : ': : ::::/: : :/: :/  |::|、:. : :i: : :!: : :.ハωωωωω ωωωωω
         __/: :.:::::::::::::j/: :/::: ::/: /: : :. '∧: :/: :/  /|::| |::. : !: : i.::. :} リωωω ωωωω ωωω
        `ヾ::::::::::::::::::::::::| j:::: /: /:::/ /: :×: :/  / ::| |:::. .::: : i::ト :!  蟲達よ...奴を食いつくせ
            ̄/:::::::::::r‐|/:;; : :/〃..,,_/_'´ /´lノ  ′__l|_|::::/:::: .::::| リω ωω ωωω ωω ω 
          ー=彡、:::::::| :.:、 |: / /ーt::ァ‐、¨¨'':  /´ィt::ァュ!:/ }:::.::::::lωωωω ωω ω ωωω
            /:::::::l :.:.:.:|/    ̄ :./:.:.| ::'ヽ  ̄ リ.:. !:::j:::::′ωωωωω ωω ωω
             |ハ:::::::ヽ 、':.        ´  :.:| |      j/ /::/!::/ωωωωωωωωωωωω
              |:::j!::::ゝ_)         :| |     /ィ/::/ j/ω ωωω ωωω ω ωω
              |:∧::::::::::ト        ` ´   /::/ j/ωωωωω ωωω ωωω
              |'  ∨Y! 、     ___  .イ::/ω ωω ω ωωωω ωω
       _     ,, <: : : : : :|   、  ´   ―‐  , /:リ┴- .,_ωωω ωωω ωω 
     /: : \´: : : : : : : : :.rく{   \     //┐: : : : : : : ̄ ̄ ̄ωωωω ω
   /: : : : : \: : : : : : : :|i:i:i≧==--:` ー―'_,,.r≦!: : : : : : : : : :> ´ωωω ω
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:18:49.78 ID:MFbtJmNp0
ちんこ蟲ならぬおしり虫ですか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:19:20.77 ID:RhFdlKrI0
思いの外めんどくさかった
よく考えたら蟲と仮定したら多すぎだろ…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:22:08.01 ID:NY5KZcxY0
おじさんの戦闘力周りも気になるな

蟲はOPの羽蟲以外に存在するのか、またその攻撃方法とは…とか…
魔術師の中では底辺クラスでも一般の方よりは強い…?だろうし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:24:03.15 ID:uftGkBXr0
>>136
ふぐり蟲だと!?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:24:31.42 ID:qgairHZU0
>>139
なんか一般のより人弱いらしいぞ……
病院みたいなもんだからケンカしたら速攻負ける
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:24:40.77 ID:tDHDUyzV0
>>129
俺は完璧に桜がいなかった事になってる、あの夫婦に殺意が湧いた。
何が「今度は家族三人で」だ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:24:42.27 ID:t14qAlST0
一般人より弱かったら泣けるわw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:25:34.50 ID:MlQp1whs0
おじさんのあの薄っぺらい体で喧嘩とか無理
貧弱貧弱ぅ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:25:53.33 ID:y44Dyg5I0
あの蟲がいれば精神的に追い詰められる。
正直ゴキよりキモイし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:25:59.81 ID:RDv4mUMa0
>>133
「迷わぬ人々」ってタイトルのドラマCDで
雑誌の付録?みたいだから今すぐ入手できるかどうかはよくわからん、スマン
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:26:35.76 ID:MlQp1whs0
>>142
実際いなかった事になってるんだから仕方ない
おじさんだって素で時臣ハブってたじゃんw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:26:46.42 ID:NY5KZcxY0
>>141
なん…だと…
む、蟲!仕事しろ蟲っ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:28:52.64 ID:JnJCcxZE0
>>148
大丈夫だ、某スレのランキングではアイリよりは多少強い
普通の人間なんぞでは束になっても勝てないくらいには強かろうさ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:29:51.27 ID:xKPagHbQ0
SPドラマCD2「迷わぬ人々」であれば
コンプエース2009年二月号付録
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:30:06.38 ID:y44Dyg5I0
アイリより強いって喜んでいいの(´・ω・`)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:32:21.40 ID:p9VEycrxO
アイリより強い?……充分だ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:32:56.83 ID:RhFdlKrI0
>>151
少なくともドべじゃないことに意味があると思うから…!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:33:07.28 ID:hAG82je50
>>142
大の大人が自ら仕出かした事を棚に上げて「桜も誘って4人で」なんて言えるわけないだろ
無理して忘れた振りしてるんだろうきっと
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:33:44.69 ID:MlQp1whs0
アイリさんより強い雁夜おじさん△
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:33:49.12 ID:NY5KZcxY0
>>149
アイリさん非戦闘員じゃないですかー!やだー!

そうだよね…。きっと呼び出した蟲が外骨格の役割を果たして、
人蟲超人カリヤーンに変身するくらいの戦闘能力は有してるよね…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:34:26.68 ID:BFVVpQWF0
>>147
おじさんが時臣ハブるのと両親が実の娘をいなかったことにするのとは全然違うだろ!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:36:36.86 ID:MlQp1whs0
>>157
違うくないのが魔術師の家なんだろうさ
所詮一般人脳のおじさんとお前では理解できない世界
よかったなおじさんと同じだぞ!

遠坂さんちの一人娘の凛ちゃん可愛い
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:38:43.89 ID:zayLks+s0
リアル虫的な話






精神的にはかなりの凶器だよなちんこ蟲
食べ物の中からこんにちわとかしてたら泣くぞ
もしあいつら病原菌とか持ってたらまじ最凶
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:40:05.34 ID:9US821Wc0
>>156
仮面ライダーみたいなおじさんを想像した
バーサーカーと並んで格好良く戦えたらいいのに…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:40:20.52 ID:e8S+6rTe0
>>158
うわぁ…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:40:38.21 ID:cfQLhhyD0
ロシアといえば僕鯖wikiにライカ犬があったね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:41:03.56 ID:VUwMTVCUO
おやおじ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:42:54.65 ID:oc0saNHGO
雁夜の虫って一匹で牛とか殺せるくらいの強さじゃなかったっけ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:43:58.50 ID:d7eJlxm10
強い虫と弱い虫がいるんだよきっと
ムシキングのレアカードみたいにさ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:47:27.30 ID:p9VEycrxO
ムシキングわかんねえからセーラームーンで説明してよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:47:52.84 ID:zBiFRCaM0
世界中の誰もがおじさんを嘲笑い
ゴミのように死んだとしても
俺達ちんこ蟲だけは、おじさんを想っている!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:48:25.26 ID:d7eJlxm10
人気の高い水星さんと不人気の木星さんみたいに色々あるんだよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:49:35.53 ID:3KgnZY/U0
何度見てもOPで一番最後にうつるのがおじさんってことに滾る
セイバーでも他の誰でもなくおじさん!
そして他の陣営と違った儚さで余計印象に残る
スタッフGJとしか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:49:58.02 ID:jTydNHas0
>>168
リアル消防の時木星さんが好きだった俺に謝れ
雷属性かっこいいじゃないかよ・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:50:30.49 ID:e39ya5ydO
やっぱり魔術師って間桐に限らず色々胸糞なんだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:51:04.50 ID:osJAOBYR0
おじさんが蟲使って戦ってるとこ早く見たいよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:51:08.93 ID:NY5KZcxY0
>>160
極限の苦しみの中で命を削って変身
バーサーカー&蟲外殻を纏ったおじさんのツインアタックとかもう負ける気がしないな…

1戦ごとに凄まじい勢いで寿命を消費しそうだけど…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:51:22.79 ID:zBiFRCaM0
OPでおじさんのカット殆どないのに
異常に存在感あるわ

羽虫飛んでるところでまずゾクッ
胸抑えて血吐いてる所で何か湧き上がってくる
ゴミ捨て場で茫然としているところで涙が出そうな程切なくなってくる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:52:17.98 ID:p9VEycrxO
>>168
レイちゃん派だった俺にはあんま関係ないということだな
把握した
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:52:50.80 ID:qgairHZU0
探したらすげえわかりづらいけどチンコ虫のAAあったぞ



       /                : : : : : :\
      /: :                 . : . : . :、ヽ
     /: : :                  : ヽ ヽ  ヽヽ
    ,': :            i  i  i     : :', ',  ', ヽ
    |: :        : :   |  |  i、      ', i   l 〉
    i: : :       : :   :i!  i',  i':,      | Li  iV
.    l: : :    :  ::   : : :|、 |ヽ !ヽ    ∧ /レ'
    i: : :  :   ::  .i   : : :lヽ i‐ヽ i \  / rVi!
    |: : : :;   : : :!   : : :| ヽj‐┐ゝ  ヽノ { :::i            r‐- ._
    |: : : : ;   : : : i   : : ::i' ´;:::::::ソ      `¨´',          /,.;,;: :; ;.;:;.ヽ
    i: : : :,'   : : : :|   :i: ::|`¬ ¨´      \  i         /;.:;.:厂'¬、 `>..,
    |: : : :   : : : i    : : :| ,‘.       r ソ /    r‐v ゝ===イ、r‐‐¬´ -‐^ヽ、
    |: : :    : : : :|    : : :|  *       ,  /     iir‐-マ´;”’::ハ| r ' ´ ,. '´ .:;,入
    i: : ,'   : : : ::|    : : :i  ;    ‐=ニイ イ     ',ヽ,゙゙;ゝ-ーへ;:.;| ヽ 〈   イ;r  ヽ,   ←手に持ってるやつ
    |: :,'   : : : : |    : : |   :       /; |      \;;`ヽ、   ヽ:ーヽ ',: ;;/   |
    i: :,'  :: : : : :|    i: ::|`' ‐ .,     _/; ; ;|       `' 、;}    \;;`*ー‘;    !
   ,i: :   ::: .: : : ::|    i: ::|     / ̄ i  ̄; ; ; ; i       ,... イ;}     ヽ: , ;;; ;  .:;,i
   i: :   .:.: : : : : |     i: :ト-===;:ヽ i i ; ; ; ; ; ;;| 。     〈 < ̄         `'‐=;:.  :;:;.|
   ,i: '  .: : : : :,': :リ: : .   i::|;┃;:;:┃| ; ; ; ; ; ; ; ; i  \    \\         i `ー―'¬
  ,i:,'  .: : : : :,': : ハ: : :.   ',|;┃:;:;┃i、; ; ; ; ; ; ; ;|   \    >ソ         \;:;:;:;:;:;:;:;:;:
  /'  ,:': : : : :,': : ,' i: : : .    i┃;:;:┃ ,,''' 二二 ̄ ̄ ¬-、\  vヽ、          ';,;:;:;:;:;:;:;:;:;
/  ,:': : : : : ,': : / i: i',: :.   ヽ;:;:;:;:┃;:''‐-,,,  ''''''''';; :;:;:;:'''\ \_,.ノ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:52:55.17 ID:tDHDUyzV0
>>169
それだけじゃなく
「変わらず守るから」とか
「嘆きを叫んで」の叫んでのとことか
おじさんのシーンを絶妙に歌詞にシンクロさせてるあたり
スタッフは雁夜をどういうポジションにしたいのかと小一時間w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:54:10.43 ID:3KgnZY/U0
>>177
スタッフの中にも蟲が混じっていると予想
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:54:51.73 ID:BFVVpQWF0
>>176
桜?の目が・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:59:41.21 ID:NY5KZcxY0
>>176
おー、ちんk(ry桜ちゃんKOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:01:05.96 ID:t0xjSplI0
泣きながら食ってるようにしか見えんわな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:01:40.60 ID:x0kK7YQO0
>>176
そいつ蟲キングだからお前らあいさつしとけよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:01:50.91 ID:+ICb2NZW0
なんとなく屍鬼を思い出した
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:04:51.41 ID:KBK/zr3/0
雁夜は自業自得な面もあるけど不憫だよなー
・余命一ヶ月だけど既に死に体
・味方がいないが身内は敵
・サーヴァントが人語を喋らない
・身体は蟲で出来ている
・やること為すこと空回り
・何もしてないのに怒られる
・褒められたと思ったらこれだよ!
・痛い痛い痛い
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:05:36.01 ID:x0kK7YQO0
おじさんの幸運は間違いなくE
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:07:27.14 ID:0CPDe+ED0
おお寿命が微妙に延びてる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:08:48.17 ID:+tMJ/Z570
どん底の詰み状態でもせめてサーヴァントが優しかったり忠誠を誓ってくれれば
救いがありそうなもののそれすらないのが雁夜おじさん・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:10:32.62 ID:x0kK7YQO0
変なサーヴァントにそそのかされて初志を失ってはならぬというおじい様なりの優しさ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:12:11.84 ID:vn3OC4M80

                       , . - ' "´  ̄  ̄ `" ' ー 、,_
                     , - ´                    ` 、_
                ::::::::::::::::::                    `ヽ、
                 ,:::::::::::::::::::〃                       ヽ、
                   ,'        〃                    ヽ
               {{             ,                 ',
    、____      {.{            {                   ',
       ̄\\   _,/ ! i              `7ー - 、,,,___,               ',
         `\//  ! ',              i       `ヽ、           ',
        ___ノ ′ {   ', ヽ             {          ;ヽ、__ノ  丶丶  i
        \    ヘ  ヽ \          ',          ;/      :::::::::::::::::
          ヽ. {     \ \         \      /        :::::::::::::::::
           ', i  ヽ   ヽ  ` 、_        ` ー ‐ ´             /
               \  \  \   `ー<ニ=-、                /
             `\  \   \    ` ヽこゝ、               , ′
                ヽ  \   `        ヽ、       _ , - ´
                  ` 、,,       _    __ ` ー - ‐ フ ´
                    ` ー 、,,__    _`>ー--''"` ̄  ̄´
                             ̄ ̄


ちんこ蟲(淫虫)探してたら見つけたんだけど……
↑はどうやら「いんちゅうくん」というFate同人誌のキャラクターらしい
どこにどんな需要があるかわからんな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:13:34.28 ID:IQPjlPVl0
いんちゅうくんにも穴はあるんだよな…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:13:41.14 ID:vWaS+f7R0
>>189
なんか可愛くて悔しいw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:13:40.99 ID:fxcdfWpy0
やる夫っぽいな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:13:58.02 ID:IoouOf3UO
いんちゅうくんは同人の作者のサイトで読めたはず
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:14:21.88 ID:M7xobP1Z0
>>190
なにそのTENGA
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:14:25.09 ID:wEmTiw7K0
ぱんにゃ思い出した
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:17:14.88 ID:ut4MR6E00
相方がバーサーカーじゃなかったらなかったで不幸になる気もする

召喚したサーヴァントがおにゃのこで若き日の葵さん似でいらんところで心乱されたり
召喚したサーヴァントがナチュラル狂化な某キャスターさんでおじさんより爺と意気投合したり
召喚したサーヴァントが筋骨たくましい某ライダーさんで平手一発で残り少ない寿命が消し飛んだり
召喚したサーヴァントが(ry
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:19:33.79 ID:vWaS+f7R0
おじさんが狂戦士のマスターってそれだけでかっこよくない?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:19:42.06 ID:dExDlHFc0
5次ランサーが来たりしたら不運×2で戦争開始まで
無事でいられるのかすら不安だ…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:19:42.91 ID:2be3W/HD0
いんちゅうの作者はもんはん本で有名になっちまったな
初期のセイバー本辺りから応援してたが感慨深い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:25:27.28 ID:wMNfmbtyO
>>197
カッコイイけどカッコイイだけじゃ余命は延びないからな…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:29:35.64 ID:08mZ/H6NO
やっと土曜日か…待ちくたびれたぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:29:58.99 ID:vWaS+f7R0
>>200
そうだね…
みんながおじさんの身を案じてサーヴァントを考えてるっていうのに
自分蟲失格じゃないか…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:31:44.99 ID:IoouOf3UO
さっきからずっと妄想してる
さくらドロップ
さくらと!
どちらもおじさんと少女の家族ものだし

やべえ妄想止まらないwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:32:59.04 ID:3eEyc7qMO
ああ、じゃあペルセウスとかいいんでない?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:34:41.94 ID:xEsvrd7t0
なんかおじさんと桜を異様に仲良くさせてる人達が
後からおじさんアンチか桜アンチにならないかむちゃくちゃ不安
あとおじさんが葵さん一筋って設定忘れてないか不安
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:35:51.17 ID:RhnkXKUv0
>>201
BS組は3話まであと1週間だぜ
おじさん出てくるのかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:36:03.78 ID:eeFNcQk90
そんな設定アニメだけからじゃ分からないし…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:39:53.52 ID:vWaS+f7R0
おじさん一途すぎるだろ…
どこまでかっこいいんだアンタ…!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:40:28.23 ID:KlgTp4XH0
>>185
むしろEX級だろ、負の方向に
勝つ為には残り人数が少なくなるまで篭城して寿命と魔力温存しないといけないのに
バーサーカーが敵を求めて征服王顔負けの猛攻しちゃうし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:41:06.71 ID:M7xobP1Z0
好きなように妄想させとけばいいんじゃないかな
外部で語ってるとニヤニヤされてる気もするがw
アニメで次出てくる時にはまた別のおじさんの面が見られるだろうし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:42:14.18 ID:88PNDJ0d0
また心配〜さんが出てきたのか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:43:28.65 ID:wMNfmbtyO
3話→4話の一週間は相当焦らされるらしいね
耐え切れるか不安だ…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:44:16.11 ID:IoouOf3UO
>>205
原作は読んでるから後々アンチになったりはしない
大丈夫

ただ自分が若干カプ虫であることは否めない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:44:21.93 ID:hBJarQ2r0
スペランカー先生とおじさん、どっちがより貧弱なのだろうか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:44:39.90 ID:x0kK7YQO0
原作の展開考えても4、5話当たりが序盤最大の盛り上がりになりそうだからな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:45:53.27 ID:vWaS+f7R0
はやく歪んでるおじさんが見たい
アニメしか見てないけど
絶対おじさんアンチになったりなんかしないぜ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:46:15.82 ID:jesuukW20
おじさんがんばってええええ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:46:56.68 ID:x0kK7YQO0
歪もうが何だろうが桜を助けるために自分の寿命を使い切ったという事実は変わらないんだぜ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:47:58.17 ID:eeFNcQk90
いや、それは二義的な目的じゃね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:50:36.69 ID:xEsvrd7t0
桜とおじさん支持派の人達の一番怖いところが
“桜を助けるために”自分を犠牲にしてるおじさんという都合のいい所しか見てない所がこえぇ
おじさんが葵さんのこと好きだからその娘の凛と桜が大事だということも
葵さんを後悔させた時臣に憎悪してるおじさんとか完全に無視してるし
これは一巻の内容なのでネタバレじゃないよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:51:33.54 ID:wMNfmbtyO
>>218
おいまだ使い切ってねえよ!!
アニメ内時間ではまだ一ヶ月あるよ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:52:02.75 ID:mhZBDBdsO
あー、また「オレは分かってるんだぜ」って人が来ちゃったか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:52:26.28 ID:wMNfmbtyO
>>220
いやここアニメスレだから…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:52:45.00 ID:vWaS+f7R0
昨日だったかな、衝撃映像的な番組がやってて
スケボーかなんかで棒を飛び越えようとして
棒に激突した少年がいたんだけど、
彼が紺地に白いラインのパーカー着てて
「貴様その服をどこで…!」と思った
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:52:59.78 ID:t0VNpzi60
>>220
まあアニメ見ただけだとそこら辺は分からないのは仕方ないと思う
小説と違って心理描写がないから
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:55:17.41 ID:xEsvrd7t0
ぶっちゃけた話おじさんがロリコン扱いされてるのが嫌なだけなんだけどね
しかもおじさんが年上好きなキャラなだけに
おじさんのキャラが全否定されてる気持ちになる
普通に好きな葵さんの娘として桜の事を大事に思ってる程度ならいいんだけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:56:28.73 ID:kKCQFLe40
雁カリ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:57:04.81 ID:vWaS+f7R0
最初は桜のために戦うおじさんかっけー!って思ってたけど、
今は別におじさんが自分本位で戦ってたとしても何の問題もない
もうおじさんの魅力に囚われてしまったのさ…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:57:20.54 ID:M7xobP1Z0
今夜のちんこ蟲達は熱いなw
結局解釈なんて人それぞれだから押し付けあっても仕方ない
おじさんとトッキーみたいになっちゃうぞ!

230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:58:19.49 ID:cRqzS0NL0
>>226
おじさんがロリコン扱いされてるのが嫌なのは同意
でもちょっと落ち着こう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:58:33.85 ID:wEmTiw7K0
>>226
年上好きというか「葵さんが好き」なキャラってことだろ
ロリコン否定するためにキャラ捻じ曲げちゃおじさんがかわいそうだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:58:56.97 ID:88PNDJ0d0
ネタをネタと(ry
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:59:58.61 ID:+tMJ/Z570
zeroは未読だけど虚淵ときのこ原作というだけで
ただのきれいなロリコンおじさんなワケが無いと確信できるわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:00:44.07 ID:hBJarQ2r0
トッキーが「4人で遊びに行こう」って言って葵さんを笑顔にできていればよかったんだ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:03:27.40 ID:+ICb2NZW0
お前らおじさん好きすぎるだろ…

まぁ俺も言わずもがなだが…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:05:22.72 ID:cvmgkERXO
ニコ生で3話見てきた
もう5回も見てるんだけどね

おじさん出番無かったけど格好良かったよ

長生きしてね、おじさん


おやすみ、おじさん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:07:34.35 ID:cvmgkERXO


間違えた…2話だww

ちょっと蟲蔵行ってくる…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:08:00.79 ID:poZhZuea0
アニメ一話の時点で
葵さんに食って掛かってるし
桜に語りかけるところで、時臣ハブってるし
「遠坂さんちの」と態々言ってるあたり

桜を助けたいだけっていう清く正しい理由じゃないのは
ちゃんと見てれば解るんじゃねえの?

アンチとか今更ならんよw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:08:55.41 ID:q+Vbgots0
1話を見てここに来た。まあ、おじさんの中身が良い人だろうが
実は結構ゆがんでそうな人だろうが、確実に言えることがある。
これ、間桐の家に生まれた時点ですでに詰んでるだろおじさん…。
何余命1カ月って。これゲームオーバーに向かって走るゲームじゃねーか。
虚淵原作だし、まじで奇跡も魔法もないんだよな状態じゃねーか。
ねーよおじさん…。ねーよ…。

俺が二次元に入り込めるなら、せめておじさんを意地でもあと一年出張から
帰らせないようにするわ。帰ってきても無意味だし良いことないよおじさん!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:09:23.82 ID:KBK/zr3/0
4話に出るなら予告でおじさんの声聞ける確率高いよな!
4話に出るとしたらえぇとセリフ何だったっけ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:11:05.37 ID:vWaS+f7R0
>>236
まじでびっくりして訂正見る前に
ニコ生の過去の放送調べてきてしまった…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:12:21.27 ID:SZfwJkA10
おじさん・・・優しいおじさん・・・!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:13:44.09 ID:qHDwkIIV0
>>238
桜に対して遠坂さんちのと言ったのは桜が自分はもう間桐だと自覚してるから
それでも家族に会わせてやりたいという意味で言った言葉だろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:20:57.30 ID:88PNDJ0d0
桜のためにってのは何も間違っちゃいない
ゆえにノープロブレム
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:23:50.36 ID:xEsvrd7t0
葵さんが好きっていう大前提を無視しておじさんをロリコンにしなきゃ別にいいけどさ
葵さんが大好きその娘の桜と凛も好きそして時臣は死ねそれが俺らのおじさん
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:24:48.99 ID:+tMJ/Z570
こんな一話から満身創痍で設定的にどうあっても詰み状態の人に
アンチ的な罵詈雑言を吐きかけれそうにもないわ・・・

おじさんがんばって目立ってね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:25:07.18 ID:SZfwJkA10
おじさんは桜ちゃんと一緒にちんこ蟲に犯されたのかな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:25:32.39 ID:vWaS+f7R0
>>245
なんか簡潔でワロタw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:28:49.57 ID:+ICb2NZW0
>>247
10ヶ月目くらいにはアロママッサージ受けながら世間話するくらいのノリで一緒に蟲風呂に浸かってるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:37:16.96 ID:KlgTp4XH0
おじさんは大好きだけど葵さんは旦那のイエスマンな上に腹黒なのでNG
人を見る目もないというか、こうまで歪んだ人々に囲まれて生れ落ちたおじさんが気の毒です
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:41:41.49 ID:vWaS+f7R0
でも葵さんっておじさんとくっついて対等な関係よりも、
時臣みたいな夫に尽くす従順な妻のほうが似合う人だと思うなあ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:44:04.97 ID:hFWt20TY0
Fate初心者なのだが、葵さんの腹黒さって小説で描写されてるのかな?
描写があればアニメ見てればわかると思うが、描写がないんじゃ今のところ腹黒さが全然わからん。

OPのおじさん、ランゴスタ率いてたよね。
クイーンランゴスタで各マスター襲っちゃえばいいんじゃね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:48:01.26 ID:vWaS+f7R0
おやすみおじさん
また明日
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:49:40.67 ID:M7xobP1Z0
>>250
歪んだ人に惚れる人間も歪んでるのさ
この3人を取り巻くムズムズした雰囲気好きだな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:49:43.61 ID:KlgTp4XH0
>>252
言われなきゃ分からないレベルだけど一話の会話でも片鱗は見せてたよ
まぁ言われなくても分かるレベルだとおじさんが騙されないしね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:50:57.26 ID:+ICb2NZW0
1話で声を荒げてるのを見て、丸っきり穏やか…
ていうのとは、ちょっと違う感じの人なのかなー、とは思ったな

まぁあそこは双方いきり立ってたし、実際おじさんも間桐の人間だしで、
あの状況なら一般的な女性ならしょうがないとは思うけどね…

とっきーが聖杯戦争の参加者な以上、葵さんの心情も追々描かれるんじゃないかな…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:54:44.14 ID:eeFNcQk90
凡人のトッキーから超逸材が2人産まれるんだから
葵さんは型月世界的に特別な存在なんだろうな
よく知らんが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:58:01.80 ID:88PNDJ0d0
特殊体質でしょ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:59:11.07 ID:O+bEN/W+0
おじさんの憎悪は尤もというか
そりゃ好きな女を取られたわけで(それ自体時臣には何の非もない事だが)
その上にもってきて、好きな女とソイツの娘を劣悪な環境にポイ捨てしたようなもんだしね
もしおじさんが葵さんと結ばれていたら、その間にできた子供なんてのはそれこそ宝だろう
おじさんにとっては叶わなかった夢、理想を時臣はゴミのように捨てたんだと思っちゃうだろ、おじさんからしたら
そりゃもうバーサクモードですよ

魔術師の家庭っていうのはそういうもんだ、というが
おじさんは、そんな魔術師の腐った習慣(特に間桐のひどさ?)が嫌で逃げ出したんでしょ
だからなおさら許せないんじゃないか?時臣からしたら魔術師でもない人間がアホかって感じなんだろうけど
それがまた腹の立つ態度ってことなんだろ、相容れないって感じだな

>>252
アニメしか見てないけど
一話の時点で相当腹黒いなと思ったよ
逃げた貴方には関わりが無いと言いつつ
「間桐の跡継ぎ居ないからお前のせい」と遠まわしに言ってるし
「会うことがあれば桜にやさしくしてやってね」とも言ってる
間桐の家から出たおじさんが桜と会うわけ無いんだから
暗に「今から戻ってでもテメーが変われや、この腰抜けが」と言ってる
まぁこんなにひどい言葉では思ってないだろうけどw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:59:24.69 ID:hlPzT1VC0
葵さんは冬木の名門魔術師2家からアプローチあったくらいなんだから、結構いい格の魔術師の家系なんじゃないかな
魔術師のことはわかってるみたいだし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:02:52.58 ID:yoLcmy800
葵さんの実家の禅城って血統は配偶者の一族の特徴にブーストかけるっていう得意な血なのよ
だから欲しがられたわけで、娘二人も才能溢れて産まれてきちゃったわけ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:04:01.73 ID:cOVSQ/YW0
まぁうん マキリの家に来た女の人って
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:05:49.45 ID:pv1OfjxE0
>>195
ましろ色シンフォニーか…言われてみれば確かにw
おじさんにラッキースケベとか無縁すぎて泣けた
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:06:22.74 ID:t0VNpzi60
小説と違って映像ではおじさんの苦痛の描写がまざまざと映し出されてるからなあ
最初は純粋な気持ちで行動していたのが精神を疲弊していくことで段々歪んでいくのがうまく描写されると思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:06:56.80 ID:OiPblD/q0
結局どいつもこいつもイカれてるって話なんだな
ただそんなイカれてる中にありながら、なぜかおじさんには心を打たれるんだ俺は
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:08:02.12 ID:+ICb2NZW0
>>261
なんだっけ、他の作品でもそんな設定のヒロインがいたなー
その少女は能力者のパワーを飛躍的に上昇させるとかなんとかで…

なんだったっけ…天上天下だったかな…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:09:44.94 ID:M7xobP1Z0
>>259
そこまで言うほど腹黒かはわからんけど葵さんの気持ちもわかるけどな
間桐家の事情知ってるならチクッと意地悪な事言ってやりたくもある
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:10:41.19 ID:t0VNpzi60
>>265
おじさんは常人以上に善人でもないし、常人以上に悪人でもない
そんな一般人の強さと弱さを併せもってるところが惹かれる原因じゃないかねえ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:11:44.98 ID:OiPblD/q0
>>267
チクっと言うだけなら気持ちは解るが
上手くおじさんを家に戻るように仕向けてるようなセリフに聞こえたな俺は
なんかちょっと打算的、というか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:12:09.73 ID:YavznyJN0
一般人は蟲風呂で一年耐えるとか絶対無理ですよ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:13:01.01 ID:Wr576Pir0
>>266
ちょっと前にはエデンズボゥイなんて物も在りましたね まぁよく在る設定と言えば設定ですし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:21:22.13 ID:2r1ZgPf+0
確かに自分が一番欲しかったモノを横からゲットしていった男が
やっぱコレいらねーわって目の前で捨てたりしたら

コイツぶっ殺す!って気になるのもワカル
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:25:48.29 ID:+ICb2NZW0
>>271
ちっちゃい頃にアニメがやってたなー
内容はろくすっぽ憶えていないけど懐かしい

それだったかな…?
なにはともあれサンクスッ…!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:28:57.98 ID:pv1OfjxE0
葵さん凜ちゃん桜ちゃんには幸せになってほしかったのに
葵さんは置いとくとしても
凜ちゃんは悲しそうだったし桜ちゃんは悲惨になってた
ここで何もせずに逃げ出したりしなかったのがおじさん

震災の津波到達の前にもそういうことあったらしいけど
「愛他行動」というらしいね
自分を犠牲にしても相手を助けたいと思う心
それで実際多くの人が津波で亡くなってるから哀しい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:37:56.24 ID:M7xobP1Z0
確かに既に家と縁切ってる相手に「桜に会ったら〜」とは言わないな
学生時代とか想像すると葵さんに無意識パシられてる図が浮かぶぞw
本当に家に帰ってよりによって時臣ムッコロス!を強化してるとは思わなかっただろう
葵さんは雁夜おじさんの好意には気付かなかったんだろうか?幼馴染補正の空気化か
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:43:08.97 ID:+ICb2NZW0
それを顧みると、よしんば葵さんと再会した時の相手のリアクションが気になるな
娘のために体を蟲に明け渡し、半死人と化した幼馴染の姿を見てどう思うか…

相手も元から覚悟の上で娘を手放したんだ
同情や、感謝の言葉を貰えるとはとても思っていない…

…でも、やっぱり…嫌な予感しかしないな…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:45:13.16 ID:pv1OfjxE0
アニメのおじさんはきれいなおじさん

アニメイトTVニュース
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1318583366
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:47:47.64 ID:qD8tCLDj0
桜も聖杯戦争にどこまで理解があるかも疑問だし
おじさんも桜に説明なんてしないだろうし
自分が欲しかったものを捨ててまで蟲蔵にはいるおじさんを見ても
何をやってんのこの人って思っても仕方ないのかもな…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:50:24.54 ID:ryXX4l9WO
良かった、余命増えてる…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:55:12.95 ID:3Z3L6z8a0
下世話な言い方だが、時臣夫婦が避妊をしっかりやってりゃ良かった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:56:00.86 ID:2r1ZgPf+0
ドロドロした最悪なストーリーとかだと

あんだけボロボロになって再会しても
「何やってんの?気持ち悪い!それともそれは当てつけ!?」
とか言われたりするんだよな

流石にそこまでの展開は無いと思いたいが・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:56:06.93 ID:qD8tCLDj0
個人的には次は10回忌でいいと思うけど、
やっぱり伸ばした方が流れ的にいいよなー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:57:10.48 ID:wEmTiw7K0
>>282
せめてそれはアニメで死んでからでいいと思うんだ…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:57:50.75 ID:pv1OfjxE0
>>280
それは桜ちゃんがいらない子だということでしょうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:59:00.43 ID:qD8tCLDj0
>>283
おじさんに報われて欲しいんだ…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:00:13.74 ID:3Z3L6z8a0
次は放送を受けて勢い増すだろうから950を取れると思ってないが
もし取れたら、余命10億万那由他劫にするわ

>>284
捨てるくらいならね
魔術師の一子相伝がどんなものか時臣はわかってたんだろ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:01:57.11 ID:pv1OfjxE0
>>281
ないと願いたいんだが・・・
しかし虚淵補正が入ってるとすると
ないと言い切れないのが悲しい・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:02:40.02 ID:qD8tCLDj0
>>286
おじさんをそんなに苦しませるなw
それと時臣は一子相伝がどんなものか分かってたからこその行動だと思うぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:02:56.67 ID:M7xobP1Z0
捨てるって考えなんだろうか?
今は近々来るらしいバーサーカーの戦闘に期待しようぜ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:04:19.86 ID:2r1ZgPf+0
まぁそりゃそうだよなぁ
魔術師は一子相伝
二人目は魔術師としては必要ない
だったら作らなきゃ良かっただけの話
普通の子として育てるつもりで二人目を産んだのなら
普通の子として最後まで育てきるべきだしな

葵さんからしたら、どうしようもなかった話で、おじさんに当たったんだろうけど
ぶっちゃけおじさんのせいでもなんでもないからね
それこそおじさんが逃げ出したのは間桐の問題であって遠坂の問題じゃないし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:04:45.00 ID:yoLcmy800
>>280
受け売り情報で申し訳ないが、長女の凛は夭折の危惧があったらしくその可能性を考えて桜を産んだらしい
で、凛も桜も元気にすくすく成長したもんだから二人抱えちゃってどうしよう→間桐へ養子にって流れみたい
まぁ、冷徹な話だけど凛が実際に夭折するまで待ってから次の子を仕込むって段取りくらいは取れたはずってのも一理あると思うけどね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:07:54.18 ID:pv1OfjxE0
>>286
やはり養子に出されるって捨てられたってことになるのか…
あんな可愛い桜ちゃんを何故じじいなぞにポイしてくれたのか時臣…(怒

余命の話は大賛成だどんどん増やしてほしい
前スレの8時間はかなりねばったけどやっぱきつかったな
もうほんとあれだけは勘弁してほしいよ…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:10:07.74 ID:eeFNcQk90
普通の子として育てることは出来なかったん?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:10:44.00 ID:qD8tCLDj0
時臣は普通の子=可哀想って思考の人
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:12:03.80 ID:2r1ZgPf+0
本人たちが捨てたと思ってなかったとしても
子供からしたら捨てられたのと一緒だしな
しかも行った先が超アレなところだし
おじさん視点からしても、時臣と葵さんが捨てたようにしか見えないでしょ
だから「なぜ!?」って食って掛かった

そしたら「おめーが逃げたからだろ、それに逃げたおめーには関係ねーじゃん」と言われたんだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:14:22.77 ID:yoLcmy800
>>293
魔性は魔性を引き寄せるもので、桜が一般人として育って生活してたとしてもいずれ魔性に出会う
魔術協会に目をつけられようものならその希少かつ特異な属性が災いして保護の名目の元にホルマリン漬けにされる未来しか待ってない
とのこと
だから自衛がかなうように最初から魔道を歩ませ魔道を身に付けさせておくという育て方しか桜の未来を守る術がなかった、てことらしい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:15:02.22 ID:wEmTiw7K0
仮におじさんが逃げなかったとしても
魔術の素養は微小すぎるし
結局桜はああいう目にあってた気がしないでもない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:15:30.96 ID:qD8tCLDj0
養子に出すってのは遠坂、間桐どっちにも利がある話だった訳だし
おじさんは間桐の裏事情知ってるから葵さんの言葉を変に解釈したってことか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:15:41.34 ID:pv1OfjxE0
この10月からfate参加組なので初心者故の疑問だと思うんだが
「魔術師の一子相伝」って子どもが男でも女でもかまわないのか?
もし桜ちゃんが男の子だったとしたら継承権が優先されるとかないの?
天皇家みたいな系譜かと思ってたんだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:18:15.08 ID:qD8tCLDj0
魔術師としての素養が大きい方が優先されるんじゃないか、間桐的に考えて
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:20:57.39 ID:M7xobP1Z0
少し攻撃的じゃないか?w
間桐は名門だしトッキーからしたら養子先には持って来いだったのかも
おじさんは間桐というか爺さんのやり方を知ってるけど外部の人間がそれを知ってるとも限らん
よく言われてるけどおじさんとトッキーの価値観の違いを念頭に置かなきゃスレが戦場になりそうだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:21:49.21 ID:YavznyJN0
魔術師なら跡目争いで殺し合いとか1人目がダメだった時のために子供の予備を作っとくとか
時臣みたいなのが普通なんだろうけど
おじさんはそういう考え自体がイヤなんじゃないのかな
思考が魔術師じゃなく一般人そのまんまだから
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:22:04.23 ID:yoLcmy800
>>299
まぁ基本的に当然魔術の素養が高くより才能溢れ克己を怠らない子が優先されるだろうね
魔術師の後継ぎというのは形式や名目だけじゃなく、親から子へ物理的に継承されていく魔術刻印にあるらしい
魔術刻印ってのは、その魔術師の一族が代々に渡り自らの家系が紡いできた魔術の研究の成果であり秘奥であり結晶のようなもの
それは一人にしか渡せないもので、二人に分けるというわけにはいかないから一子相伝になっちゃうの
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:22:25.73 ID:/D6jBHpu0
アニメ組だが、そんな葵さん黒いと思わなかったけどなぁ。
俺が葵さんの立場だったら、あの場で言うことは同じになるわ。
他に言いようないでしょ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:23:35.07 ID:3Z3L6z8a0
まあ、虚淵の言うように葵さんが怖い女だというなら
彼女の中で桜の件に関する「正しさ」は、子を作らせた時臣>間桐を離れたおじさんなんだと思う
理性にうるさい男の目線だと論理的にどうなんだという気がするが、
あくまで情で判断している葵さんにとってはこれが正しいということになってるんじゃなかろうか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:24:27.76 ID:pv1OfjxE0
>>300
素養か…むつかしいな…
優秀な魔術師の血を後世に残そうとしたら
たくさん子ども生んでバトルロイヤルさせた方がいい気もするけど
天智・天武あたりの争乱になりそうだしな…
さっきから何でか例えが天皇家になってるなw

桜ちゃんは凜ちゃんよりも魔術師の素養がなかったのかな…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:25:56.20 ID:wEmTiw7K0
ましてゾォルケンのやり方を知らないなら正しいのは時臣のほうなんだよな
おじさんマジ不憫
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:30:20.48 ID:M7xobP1Z0
一番はおじさんが他に好きな人が出来ればよかったんや!
葵さんを確かめに顔出しちゃうって・・・ピュアというか粘着というか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:30:41.36 ID:eeFNcQk90
あんま納得出来ないな
凛に守れるでしょ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:31:09.72 ID:NxN892Tk0
ていうか、そのホルマリン漬け云々の話が本当なら
ますます、おじさん関係ないじゃん

桜がそんな目に合うのは避けたい・・・が、魔術師は一子相伝で凛が居る
ってことは間桐じゃなくても、どこか跡継ぎの居ない魔術師のところにやってた可能性が高いわけで
たまたまおじさんが逃げだした上に間桐が御三家のひとつだから行先が間桐になってるだけじゃん

二人産んだ時点で詰み情況の9割は出来上がってるわけじゃん
なんだ完全に八つ当たりかよ、黒いな葵
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:31:58.54 ID:qD8tCLDj0
おじさんは他に好きな人できても桜を無視出来ない人だろ…
あの性格で間桐って時点で無理ゲー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:32:05.69 ID:EyYHnvnV0
アニメで初見組
1話を1回目見た時は葵さん普通の可哀相な母親って印象
2回目以降よくよく台詞を聞き直すと言葉の裏が見えてゾワッとした
それに気づいた瞬間、雁夜の決意と行動がピエロに思えてきて逆に益々応援したくなった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:32:33.94 ID:KlgTp4XH0
>>305
もっと怖い点は、夫の指示>娘って感じの価値観だと思うけどね
娘をあっさり手放した上にいなかったことにして自分達は幸せを普通に謳歌しようとしてるし
彼女もやはり魔術師の家系の娘ってことなんだろう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:34:44.37 ID:yoLcmy800
>>307
あくまで魔術師然とした価値観による見方なら、の話だけどね
人間らしい考え方で言えばかりやおいたんが正気を疑ってブチ切れるのも無理はない
何故なら時臣の思惑通り間桐の家督を継いで桜が間桐家の魔術師になった場合、
聖杯戦争で遠坂家の魔術師になった凛と敵として相対する間柄になることが確定してるから
姉妹で相争うっていう非情な未来を時臣は「もし自分たちの子孫がそんな状況になったらそれは幸せなことだ」と本気で思ってるから
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:35:21.76 ID:qD8tCLDj0
>>310
ぶっちゃけた話、おじさん出ていかなくてもジジイは桜を欲しがるだろうけどなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:35:59.15 ID:eeFNcQk90
>>310
他の魔術師の家がどんなか知らないけど
間桐は最悪の部類でしょ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:37:44.18 ID:3Z3L6z8a0
おじさんの思考も正義感も魔術師のそれじゃないんだよね

生きてたら凛とはずっといい関係だったのかなあ
父親死んでない凛は別人になってたかもしれないが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:38:17.82 ID:NxN892Tk0
>>316
それはそうだけど、桜がどうこうなったのって
完全に遠坂夫妻の無計画さが招いた結果であって
おじさん関係ないよね

例えば本当に、ただ純粋に間桐の頼みを断れなくて
一子相伝とか関係なく、ホルマリン漬けとか関係なく
桜を間桐に渡しただけなのだったら、逃げたおじさんのせいで、というのも解るけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:38:51.36 ID:qD8tCLDj0
>>314
あの時点で予測出来るのは、桜と凛の子孫が戦うことになるかもってことだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:39:56.44 ID:xEsvrd7t0
>>317
えー子供の頃から凛は完成してるっぽいし
父親が生きててもあんまり変わりないと思うけどな
ただお金に余裕ができてそうだけどw

あと遠坂家を遠回りに叩いてる奴らは落ち着け
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:41:17.83 ID:qD8tCLDj0
>>318
スペアとして産んでるんだから、無計画な訳ないだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:41:40.37 ID:yoLcmy800
>>310>>316
魔術師の家柄が魔術師として育てられるということは、どんな内容にせよ非常に厳しい訓練と尋常ならざる試練を課せられることはどこでも同じなんだよね
その前提がある以上家ごとの状況や環境は関係ない、って価値観なのよ
どこに行っても苦労することは変わらない、同じってね
だから時臣は間桐の家の魔術がどういうものか知ってたにせよ知らなかったにせよ、
聖杯争奪を狙う御三家の一つから申し出があったってだけでどのみち喜んで桜を差し出したと思う
まぁ実態は桜を魔術師として後継ぎにするのではなく、おじいちゃんにとって都合のいい後継ぎを産む胎盤扱いでしかなかったんだけどね
だから当然かりやおいたんはブチ切れるわけ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:41:58.99 ID:3Z3L6z8a0
>>314
>>319も言ってくれてるけど、本来は60年周期だから凛と桜が直接敵対はないよ
でも息子や孫たちが争うことになるから、酷いことは酷いわな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:43:04.97 ID:yoLcmy800
>>319
自らの末裔たちが相争うって未来を「幸せ」と言い切ってるのは事実だからねぇ
凛桜の姉妹どころか、もっと大きな括りでひっくるめて言ってるから余計にタチが悪いかとw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:45:21.98 ID:yoLcmy800
あーごめん、別に遠坂家を叩いてるつもりとかは全然ないんだ
時臣は時臣なりの魔術師としての正義と価値観の元で正しいを思うことをやってるんだし
ただそれと間桐の実情がそぐわなくて、かりやおいたんとも認識の齟齬やすれ違いがあって敵として相対することになっちゃってるというだけでね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:47:57.07 ID:9k3z1B40O
魔術師的に他の魔術師の家との混血は普通なのかも分からん。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:54:11.82 ID:mhZBDBdsO
時臣が生きてたら将来凛の害悪にしかならないでしょ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:54:50.95 ID:yoLcmy800
まぁアニメ本編の方でもこれらの話は補足してくれるしその段階で見えてくるものもあるだろうし、
直接的ではないにしろネタバレしてるような気がしてならないので閉じよ閉じよ閉じよしようと思います
聖杯戦争の行く末を見守ってね!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:57:54.05 ID:pv1OfjxE0
魔術師の家って血が濃そうで大変そう
近親相姦とかも多そうな印象だし
DNAレベルでいろいろ欠陥がありそうだね

蟲蔵に行く前のおじさんはどうしてあんなに清らかだったのか…
やっぱり生まれた時からおじさん無理ゲーだったんだね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:58:46.54 ID:YKusxQ0C0
>>317
凛の性格(性質?)自体は変わらないと思うけど、魔術師にはなってなかったかもね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:59:10.13 ID:as6NmgzC0
時臣も葵さんも、魔術師の価値観があっておかしいけど
それでもやっぱり父親と母親だったんじゃない?
本当に非情にいくなら、凛が丈夫で桜が跡継ぎに必要なかったら
その時点でくびり殺しておけばいいだけだし
魔術師の家に嫁いで覚悟してるっていうなら、ガタガタ抜かすなって話で終わり
桜がどこぞで栄養になってようが砕け散っていようが気に留める必要すらない

でもそこはやっぱり父親として何とか出来る事をしようと思ったんだろうし
母親として何もかも憂いなく賛成してたわけでもないから
ああいう選択をして、ああいう言葉が出てきたんだろう
感情が無いわけじゃない、桜に対する愛情もちゃんとあるんだろうから

しかし一般人からしたら「この両親頭おかしいんじゃねえの」ってのが正直なところ
そこが魔術師と一般人の違いで、感情としては一般人でも世界が魔術師だから
葵さんもとても苦しんでるんじゃないのかなぁ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:59:31.19 ID:qD8tCLDj0
あれは兄がアレすぎて反面教師にした結果だと思ってる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:00:38.30 ID:z+zIXjKb0
まじかっこいい 今際の際には安らかに逝って欲しいわ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:04:57.99 ID:c+ex4kcP0
>>329
外部の魔術師の跡継ぎ以外を引き入れたりしてる保持してるんじゃない?
魔術は一子相伝だから、次男次女は不要だからな。養子か一般人と育てられるらしいじゃん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:12:42.84 ID:qHDwkIIV0
>>331
全然間違ってるよ
魔術師としての才能がもったいないからたとえ将来凛と殺し合うことになっても
その才能を活かせってのが魔術師的な倫理観で正しいこと
自分達にとって必要あるなしではなく魔術師の才能としてこの世に必要かどうかだけを
シビアに考えてるような冷徹な所が存在するんだよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:12:43.17 ID:eRCXOoyyO
幼馴染み設定のおじさんと葵さん
とっきーが現れてもおじさんが間桐を継いでたらおじさんと結婚したのかな?
完璧紳士とっきー選んだのか分からない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:15:13.42 ID:qD8tCLDj0
ジジイはおじさんと葵さんにくっついて欲しかったのか?
なんの意図もなく幼なじみとか考えにくい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:15:22.39 ID:eeFNcQk90
こう言ってはなんだが
スペック的にはおじさんが時臣に勝ってる部分は皆無
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:15:39.26 ID:c+ex4kcP0
>>336
間桐に嫁いだ時点で蟲蔵行きになるからアプローチできないし、しないんじゃない?
慎二の母親は蟲蔵行きだったし、おじさんが葵さんをそんな目に合わせるとは考えにくい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:16:22.85 ID:as6NmgzC0
という事は時臣は何とも思ってなくて
葵さんだけが本当は不満だけど時臣の決めた事だから従ってて
その不満ゆえにおじさんに八つ当たりしてたって事かな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:19:20.41 ID:3Z3L6z8a0
アニメスタッフは葵さんは魔術師の妻になりきれてないという解釈で行くっぽ?
1話見た限りでは
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:19:41.34 ID:c+ex4kcP0
>>340
奴当たりではないだろう。自分の家に関係ない人間が口出せば誰でも怒る
知人だろうが幼馴染だろうが越えてはいけない一線だし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:20:16.71 ID:as6NmgzC0
>>342
そこじゃない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:21:31.76 ID:qD8tCLDj0
八つ当たりしてるつもりは全くないと思うが、無意識の言動
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:23:49.04 ID:qHDwkIIV0
>>341
いや原作でもそこは同じだったよ
心情的に未練はまだ残ってるけどそれ以上に時臣への盲愛が強い人なんだから
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:24:33.09 ID:OfvX3KjO0
むしろ俺は計算して言ってると思うんだが
間桐の家出て戻らない奴相手に、本当に関係ないと思うなら黙ってたらいい事だし
しばらく居ないでも良いし、死にましたでもいいし、家庭の事情ですんで、つって誤魔化してもいい
完全に無視して何も言わなくたって別に良かったわけだし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:25:11.79 ID:yoLcmy800
>>317>>330
あとまぁ余計な情報かもだけど、凛が物心ついても時臣が健在だったら遠坂家は相当荒んでたかも、とのこと
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:25:39.54 ID:88PNDJ0d0
葵さんはトッキーにベタボレで逆らえないんだから責めてもしょうがないわな
それは人としても母親としても屑ってことだが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:26:28.89 ID:eeFNcQk90
それは桜のことと関連して?
制作側のコメント?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:28:53.55 ID:qHDwkIIV0
>>349
それも含めるんじゃね?
時臣が健在なら凛は時臣の魔術師としての冷酷さを知ってしまい
魔術そのものを毛嫌いするか冷酷な魔術師になるかの2択らしいから
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:30:01.13 ID:OfvX3KjO0
結局おじさんと葵は、半端に一般人だから結ばれなかったんだろうね
ある意味似たもの同士だから、葵さんはおじさんを弟みたいに思ってて
惚れたのは時臣だったんかね

おじさんもよく言えば人間っぽいし、悪く言えば小物っぽい理由だもんな

まぁでも桜の事を葵さんが黙ってたら
それはそれで気づいたときにおじさんは惨めな思いをしそうだが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:33:34.68 ID:qD8tCLDj0
おじさんは良くも悪くもプライド捨ててればここまで悪くなることはなかった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:34:55.05 ID:YKusxQ0C0
何もかも吹っ切って冬木から離れりゃよかったんだよ
おじさんって、ほんとバカ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:37:04.08 ID:EyYHnvnV0
>>353 さやかちゃん乙
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:37:38.56 ID:qD8tCLDj0
時臣にも助けを求めれば桜だけでも間桐だけでも何とかなったかもな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:38:51.99 ID:c+ex4kcP0
蟲蔵に放り込まれた時点で積んでる感じがする。SNのネタバレになるから多くは言えないけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:40:42.14 ID:3Z3L6z8a0
時臣はもうちょっとプライド高く非情じゃないか?
桜は一度間桐にやった以上、取り戻そうとするとは思えないな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:44:22.30 ID:M7xobP1Z0
しかしおじさんも相当アレなんだよなww
時臣に話をしに行くでもなく、聖杯戦争参加(事実上時臣をむっころす予定)するんだから
でも話とかする仲でもないか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:45:39.35 ID:OfvX3KjO0
それはしょうがない
多分俺でも殺しに行く選択をすると思う
その前に蟲蔵行に耐えられないだろうけどw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:47:54.56 ID:88PNDJ0d0
桜が蟲にレイプされてるのを見た時点で心が折れるわ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:48:41.54 ID:+ICb2NZW0
おじさんが時臣っつぁんとカチあった場合どうするつもりなのか、アニメだとまだ分からないしなー

小説版では明確に殺意を持っている描写が成されているのかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:14:37.35 ID:9k3z1B40O
かなり殺意持ってるな、叫びそうなくらい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:26:29.84 ID:+ICb2NZW0
やっぱりOP最後のアレはおじさんvsとっきーを暗示しているんだろうか…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:28:28.58 ID:qGqbjaj80
時臣に一撃で葬り去られるおじさんを見てニヤニヤしたい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:31:16.03 ID:+ICb2NZW0
バーサーカー「■■■■■■!(ヤラセネェヨ!)」



…でも、遠坂さん家のサーヴァントもやたら強そうだったしな…
バーサーカーの実力が今のところ未知数だから何とも言えないけど、不安だわぁ…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:48:02.45 ID:c+ex4kcP0
>>365
期待してアニメ見てていいぜ。4話か5話で見れるはずだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:00:43.35 ID:+ICb2NZW0
>>366
待ち遠しいぜ…
バーサーカーさんの戦闘シーンに期待


おじさんは…
戦わなくていいので、頑張って生きてください…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:02:18.34 ID:88PNDJ0d0
ということは三話でのおじさんの登場はあきらメロンてことなの・・・?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:04:34.56 ID:qHDwkIIV0
まだ予告という可能性がある
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:21:33.47 ID:61mehbIv0
そういや時臣って外国で浮気してなかったか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:46:58.36 ID:Apg/TNBn0
毎日、毎日、6歳の女の子が気が狂うほど蟲に犯されてるのを目の当たりにすりゃ
遠坂家の連中がどんな理由・理屈を並びたてようとふざけんなっつー話しだよ
だからこそ、自分の命を賭けてでも戦いに臨んだおじさんは漢だわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:50:13.79 ID:mhZBDBdsO
>>370
パツキンの凛が生まれてたね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:09:34.38 ID:QKbkuKoi0
時臣&アーチャーの膝掛けが出るらしい…かなり良いデザイン。高いけど。
おじさん&バーサーカーもお願いします!
http://www.brainpolice.jp/shop_general/products/detail.php?product_id=1508
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:31:32.34 ID:/vkXxnl/0
南朝鮮製でこの値段?高け〜よ。ボッタくり価格だ。
確かにカッコいいがな。

でも、桜はどうして蟲蔵後の髪や瞳なんだ?
家族画なら養子に出す前の姿にしてやれよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:36:39.43 ID:YavznyJN0
>>373
桜までいるじゃねーか!
しかも黒髪じゃなくて紫になってる状態の!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:42:55.04 ID:88PNDJ0d0
正直、この柄でこの価格でポスターとかじゃなくてブランケットとか、誰が買うんだろう・・・と思った
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:47:30.45 ID:qHDwkIIV0
酷いボッタクリだと思うがもしこれが雁夜おじさんとバーサーカーだったら
少し揺らいでしまいそうなので一概に否定は出来ない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:55:43.98 ID:3CiobmGj0
Zero一話みた後だと遠坂夫妻に桜混ぜんなって印象しかないなあ
凛と桜とかなら好きなんだけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:56:09.95 ID:YKusxQ0C0
普通に下敷きとかクリアファイルとかポスカでいいじゃん…
それなら値段も1000円前後だろうし
なんでこんな馬鹿高いタオルにしたんだ?
これがおじさん&バーサーカーのだったら手を出してしまいそうで恐ろしいわ…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:09:50.77 ID:WQpD+F2vO
figmaでおじさん
超合金でバーサーカー
ほしいお
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:44:17.52 ID:0/e/TtEj0
>>379
同じ構図で妄想してみた。
おじさん&バーサーカーはいいんだが
雪の代わりに蟲が舞い、葵凛桜の場所にどや顔の爺が居座るorz

OPで路地裏に打ち捨てられたおじさんを拾いたい。
拾って暖かいメシ…はもう無理か。でもせめてまともな布団に寝かしてあげたい。
ゆっくり風呂(蟲風呂じゃなく)に入ってもらって、汚れた服を洗濯してあげたい。
こんな事けっこう本気で考えている俺キモイ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:50:52.07 ID:mhZBDBdsO
>>381
おじさんの介護をしてあげたいと思ってるのはオマエだけじゃないさ…
爺の介護は心底どうでもいいがな!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:52:51.24 ID:+ICb2NZW0
まぁでも1回拾って甲斐甲斐しく世話をしてあげたいっていう気持ちは結構解るな…
というか外伝でも何でもいいので、モブ視点のそんな話を見てみたい

まぁ、最終的には「待ってろよ……。桜ッ……!」なんて言いながら
死に体の身体を引き摺って出ていっちゃいそうだけど…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:53:34.05 ID:JGPBgni40
勢いなくなってきたな…
やっぱ最初に騒ぐもんじゃねーわ
今回のはアニプレの工作ぽかったけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:55:35.39 ID:WQpD+F2vO
始まったばかりで本格的な出番もまだ先ならこんなもんだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:57:08.53 ID:88PNDJ0d0
勢いとかどーでもいいですしおすし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:59:05.54 ID:5EZr7kL7O
後半は完全にバーサーカーのおまけ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:59:23.65 ID:7DHUpcBbO
前スレは余命八時間とかだったからブーストがかかっただけで
こんくらいの勢いが普通じゃないのか?

何はともあれ今日の三話が楽しみすぎる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:01:16.19 ID:mhZBDBdsO
出番が無いのによくこんだけ勢いが保ってるな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:05:02.08 ID:idoz/QmfO
つうかまだ一話の10分ぐらいしか出てないのに考察しすぎ&妄想しすぎだろちんこ蟲ども
もう9スレ目ってなんなんだこの蟲蔵は
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:09:05.91 ID:wzUoTyhj0
てか同じく魔術の修行とか一切してないのに龍之介は
偶然で召喚できて苦痛とか全くないのにおじさん不憫すぎる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:10:05.28 ID:WQpD+F2vO
>>387
ネタバレ誘発してーのかわからねーが、それだけはない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:12:07.50 ID:YKusxQ0C0
>>391
召喚する「だけ」ならおじさんだって修行とかいらねーよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:20:34.49 ID:wzUoTyhj0
>>393
いや、ネタバレになるけどキャスターがクラーケンみたいなの召喚したり
キャスターが魔力使っても龍之介はピンピンしてるのに
おじさんはバーサーカーが暴れる度にすごい苦しんでるから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:20:42.10 ID:WQpD+F2vO
>>391
ただ龍ちゃんと旦那に聖杯を手に入れる力があると言うと…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:25:26.69 ID:YKusxQ0C0
>>394
キャスターさんて他人からチューチュー出来ちゃうじゃんさ…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:27:31.08 ID:7ywp7TIk0
魔力の肥やしにしてもらえるなんて快楽目的よりは死人さんも浮かばれるな(棒
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:35:50.46 ID:IasUdoAU0
>>394
さらにネタバレだけど
キャスターの宝具がある種の魔力タンクで使うのに魔力を必要としない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:37:55.37 ID:c+ex4kcP0
>>391
マスターから貰う以外にも魔力を得る方法があるのと
燃費最悪のバーサーカーに比べて、キャスターは比較的低燃費+キャスターは○○タイプだから
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:38:50.34 ID:c+ex4kcP0
>>394
そこまで知ってるなら原作良く読みなおすか、バレスレいけと
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:52:24.95 ID:fCtHTAAT0
>>394
それはお前おじさんに虚淵補正がかかってるからに決まってるだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:00:09.50 ID:Mi2psLe50
虚淵補正・・・その一言で納得と諦めがつく

>>390に同意
昨日からといい考察しすぎでちんこ蟲の養分なくなるぞ
1クール後に3ヶ月の空白にちんこ蟲餓死するんじゃないか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:05:41.87 ID:qKu0/JhP0
結局俺らもおじさんを糧にスレ伸ばしてんだよな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:11:29.20 ID:0Jk8cRmp0
おじさんの抱き枕マダー?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:12:17.57 ID:RAgzAW9L0
>>391素質あるマスターが魔術師になるのではなく聖杯がマスターを選ぶのらー、だと
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:20:59.53 ID:/MhIOaZZ0
雁夜おじさんってマジで防衛手段ないの?
蟲がオート攻撃・防御とかしてくれないの?
いくらバーサーカー強くてもまともに歩く事もできないんじゃ
戦闘においていい的になっちゃわないか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:30:39.48 ID:jFI6LyAA0
おじさんおはよう
今日も頑張ってね!
蟲<ウゾウゾ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:31:39.54 ID:YcPnRJtn0
おはおじ!今夜か!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:41:53.37 ID:vWaS+f7R0
今日の予告だけでも出番があったら
また来週までの一週間、ここの蟲たちはわきあがる

ほんとに2クールまでの空き期間での
おじさん不足が今から心配だ…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:43:57.63 ID:t3USkO4XQ
>>406
俄か仕立ての魔術師なんでありません、攻撃用の虫でさえ爺が与えたものです。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:45:01.15 ID:88PNDJ0d0
>>410
ジジイ・・・貴様やはりツンデr
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:04:32.64 ID:AX6/Y7im0
早く雁夜おじさんが見たいな!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:11:27.03 ID:tbRq3e9X0
早くおじさんがバーサーカーによる悪劣な魔力消費の苦痛にのたうち回りながら、正義の信念と醜い嫉妬にまみれて行くところを目に焼き付けたい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:14:34.93 ID:vWaS+f7R0
おじさんに幸せになってほしいと願いながらも
苦しむおじさんが好きだなんてやっぱり蟲だなw
自分のそうだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:15:44.83 ID:vWaS+f7R0
自分「も」だった、誤字ごめん
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:25:09.15 ID:WeMVSAXN0
バーサーカーは強いね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:27:08.33 ID:K1nYFYUJP
ゴメンねショボい魔力タンクでゴメンね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:28:32.05 ID:tbRq3e9X0
国分寺から新宿まで直通の中央線通勤快速に乗った瞬間激しい便意に襲われて、モラルハザード寸前で耐えしのいだと思ったらまだ三鷹を通過したあたりで、心も肛門も限界秒読みな感じの絶望的戦争をする雁夜おじさんが早く見たい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:33:24.46 ID:u7cvDdqE0
( ゚∀゚)o彡゚おじさん!おじさん!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:35:20.36 ID:7DHUpcBbO
こんにちはおじさん!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:38:22.96 ID:wMNfmbtyO
おじさんはうんこしないよ(´・ω・`)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:39:29.04 ID:YI5YIDkr0
無茶苦茶するし、滅茶苦茶臭いわ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:41:58.09 ID:dExDlHFc0
うんこ出来るだけの内臓残ってるかなぁ…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:42:55.93 ID:LG8YyBJwO
死んだ蟲も一緒に出て来る
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:44:16.10 ID:vH4W744R0
左半身を思い切って義体化するおじさん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:45:11.00 ID:/eLA8sjg0
>>418
実体験か?w
いや、まじで長距離移動中の便意は苦しいよな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:47:51.66 ID:GL5I/IuXO
アテントおすすめ
俺も今から映画みにいくから使う
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:50:06.69 ID:hlPzT1VC0
>>306
両方方向が違う才能持ちだけど、遠坂家の魔術には凛の才能の方が向いていたからじゃないかというのは
どっかのスレかなんかで見た記憶がある
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:54:49.77 ID:WeMVSAXN0
まぁ桜に才能がなかったらおじいがご執心なはずないし
よもやそこま……ガッ!?にもならないよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:03:51.15 ID:c+ex4kcP0
凛が五大元素、桜が虚無?だっけか?
どっちも魔術師としては稀有な才能
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:09:36.30 ID:+p4ZF0FN0
>>425
鋼の魔術師の出来上がりか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:10:14.43 ID:9Ej3baHe0
普通の魔術師でも産まれた子供が才能ゼロだったら
たとえ実子でもコロコロしちゃったり捨てたりする世界だからなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:13:30.35 ID:HFVcNCpx0
次は普通の家庭に生まれてほしいな…おじさん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:16:37.88 ID:+tMJ/Z570
もう来世にしか希望がないのかおじさん・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:17:22.04 ID:idoz/QmfO
>>431
等価交換だね、オジサン
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:19:47.84 ID:OFkSOS6DI
あの蟲爺殺しきれるのって
それこそHFの黒桜しか無理そうだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:27:30.57 ID:WeMVSAXN0
ゲイボルクか直死の魔眼ならイケるだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:30:28.57 ID:IQPjlPVl0
ゲイボルグは無理だろうが、直死の魔眼なんてそれこそ蟲爺という集合体を殺すとかやってきそう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:31:12.44 ID:S/jIg/1F0
おじさん、死んじゃうの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:39:09.42 ID:t3USkO4XQ
イエス
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:41:02.25 ID:tbRq3e9X0
あの蟲爺は本体の影みたいなものだから、アレに何しても痛くもかゆくもないよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:42:44.54 ID:cvmgkERXO
おはおじ!

今日の夜に備えて沢山寝たよ〜
果たして、おじさんと俺達ちんこ蟲の出番はあるのか…!?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:43:55.89 ID:WQpD+F2vO
直死の魔眼で見ると式がゾンビ見た時のアレに近そうな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:13:21.85 ID:LzfVJ4Kt0
>>1
その体重は虫に喰われているからか?
ギリギリ病的とまでは言えないがかなり軽い
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:16:16.88 ID:t3USkO4XQ
おじさんは虫食い穴だらけだから軽いんだね!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:18:00.69 ID:lLgh7zo/0
とうの昔に固形物は食べれない状態ですので・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:24:07.32 ID:WQpD+F2vO
ウィダーインゼリーのCMキャラに
「固形物の食えない俺の栄養補給に」
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:51:20.62 ID:tbRq3e9X0
蟲味新発売!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:53:16.13 ID:GjzRNLoT0
購買意欲失せるわww
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:57:10.64 ID:cvmgkERXO
頑張ってるおじさんにウィダーインゼリー差し入れしたい…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:01:19.28 ID:l6oEw5Y00
「これはちんこ蟲ですね、しかしボクには貴重なタンパク質です」ムシャムシャ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:02:58.24 ID:fCtHTAAT0
俺の刻印虫が光って唸る!お前を食らえと轟叫ぶ!必殺!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:05:07.94 ID:z4OF8DuA0
>>444
アニメで切嗣がおじさんの資料見てた時、
健康体のおじさんの写真の隣に書かれてあった体重も
55キロだったから、蟲に食われる前から軽いんだと思ってた。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:10:07.73 ID:dJtRAyIIO
ちんこ蟲の重さでプラマイゼロとか今何キロなんだ……
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:12:39.17 ID:KTXztXav0
細身を生かしてモデルのバイトをするおじさん
メンナクのポーズを決めるおじさん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:14:47.60 ID:tbRq3e9X0
今のおじさんは除蟲したら死んじゃうんじゃない?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:17:18.59 ID:dExDlHFc0
3ねーん!蟲ぐみー!!
雁夜せいせーい!!
「十数年前に間桐の家を飛び出して今は一般人!
の!はずでしたが!!
葵さん大好き凛ちゃん桜ちゃん可愛い時臣死ね
なので!
蟲倉の中に入ります!!」
さっぱり死体!
新ファンタ!出た!!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:18:59.76 ID:iFMfawHX0
バーサーカーとおじさんでファイト一発
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:28:47.53 ID:7QI1qrI90
>>373
時臣が悔しいくらいにカッコイイなww
ポスターでイイんでもっと安くしてくれ・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:29:33.72 ID:tbRq3e9X0
明けない夜のお供に。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:42:04.36 ID:QiBaOl5l0
>>456
バルサン炊いた瞬間苦しむおじさん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:43:16.44 ID:OFkSOS6DI
ちょっと嘆きを叫んでくる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:44:08.78 ID:7ywp7TIk0
バルサン思いっきり吸い込むと気道がキューッと狭くなる感覚がある
あれは苦しいぞ…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:44:47.43 ID:z4OF8DuA0
>>461
それなら間桐家にもバルサン焚こうぜ。爺と蟲蔵駆除用に。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:52:44.45 ID:yoLcmy800
ばるさんはだれでもくるしいぞw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:57:25.92 ID:cvmgkERXO
おじさんに麻酔打って意識なくした後、大人しくなった中の蟲をレーザーで焼き殺し、喰われて駄目になった臓器や神経・血管を俺の健康なものと換える大掛かりな移植手術を行います


これで俺とおじさんは永遠に一心同体…俺はおじさんの中で生き続ける

みんなしあわせハッピーエンドですね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:58:16.43 ID:GjzRNLoT0
あれ・・・だれか忘れてるような・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:09:15.63 ID:z4OF8DuA0
治療魔術使える人のところにいって内臓だけでも
治してもらえれば延命はできたんだろうか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:13:47.42 ID:oI3VDk0g0
>>468
むしろ橙子さんの出番だな!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:19:31.87 ID:I4jmoGW/0
物語中は白髪おじさんが主なのに、よく貼られる画像のおかげで黒髪おじさんが
俺の中でデフォになってきた
どっちもかっこいいけどね!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:25:45.12 ID:c+ex4kcP0
>>468
寄生虫買ってるのと同じだから、直した所で蟲のえさ場が増えるだけという・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:34:36.46 ID:cvmgkERXO
結論

やはり俺の健康な体をおじさんの体に移植するしかないな

おじさんは俺と幸せに生きるよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:50:05.66 ID:zU4+aJUP0
バサカの鎧が壊れたと思ったら中に超高性能レプリロイドが居たでござるの巻
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:51:05.68 ID:wRnCsHRQ0
タイトルまで出張るとはやるなバーサーカー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:53:58.43 ID:z4OF8DuA0
>>471
じゃあまず蟲の駆除から始めないといけないのか。
しんどいな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:06:41.04 ID:hURZv2600
>>470
黒髪のおじさんカッコいいね
白髪になったとたん幸薄度が倍増したような気がするが…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:31:28.93 ID:rNanOI/s0
>>437
直死の魔眼でも厳しい
奴の本体の位置が非常に厄介おそらく爺と一緒に桜も死にかねない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:54:57.17 ID:w2jzDf0p0
やっと勢い落ち着いたかな・・・・


おじさん愛してる!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:56:25.19 ID:GjzRNLoT0
おじさんたぶん4話にならないと出番なさそうだしな・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:01:16.50 ID:1hg3d2Jq0
今日もおじさん無しなのか…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:04:25.49 ID:yoLcmy800
正直流れ落ち着いてくれてた方がスレに追いつけて助かる
勢いはやすぎてすごい置いてかれることもしばしばなんだw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:09:31.39 ID:4REd/y6l0
>>475
でも蟲を駆除したらおじさんが死んでしまうかも
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:30:36.89 ID:mCNzZPZf0
生き延びたところで何かが報われる気は全くしないので
やることやらせて死なせてやった方が良いんじゃないのか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:30:53.67 ID:z+zIXjKb0
バルバルバルバルッ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:31:13.08 ID:KBK/zr3/0
おじさんブドウ糖で生きてるから体重めちゃくちゃ軽そう
というか死んでてもおかしくない身体だしライダーに叩かれたら死ぬくらいの強度じゃね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:34:39.48 ID:PAtgtAXe0
刻印虫以外の蟲が助けてくれるさ!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:40:24.22 ID:wMNfmbtyO
あと6時間ちょいでおじさんに会える!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:47:24.50 ID:I4jmoGW/0
>>485
非力な俺でも持ち上げられそうだ、おじさん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:53:22.81 ID:dBitMBSS0
おじさん173cmなんだ
ぱっと見の印象よりかなり低いね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:57:06.39 ID:UCNt/Lfu0
足が長いけど比重が軽いからな
あれ以上身長あったらやばい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:04:37.28 ID:t3USkO4XQ
今夜も出番ないんじゃね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:06:03.82 ID:KBK/zr3/0
>>491
予告!予告!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:07:34.67 ID:nxZAmHM60
ライバルの時臣が出るならそれはそれでおじさんとの比較談義が盛り上がると思う
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:08:05.92 ID:wMNfmbtyO
>>491
OP!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:15:41.51 ID:t3USkO4XQ
>>492、494
泣けてきた。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:18:09.00 ID:e0IIDuma0
>>490
中の蟲の重さも足せば人並みの体重になるよきっと
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:19:30.66 ID:LG8YyBJwO
おじさんのBMI計算してみた
18.3768251528
ぎりぎり大丈夫
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:52:32.18 ID:mhZBDBdsO
>>492
>>494
ちんこ蟲、健気すぎるだろ…(´;ω;`)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:55:10.63 ID:kUpzZjUR0
ID:cvmgkERXO
キモイ死ね下げろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:59:17.01 ID:GjzRNLoT0
次もsageずに書き込んだらいってやれよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:02:42.99 ID:pv1OfjxE0

                       , . - ' "´  ̄  ̄ `" ' ー 、,_
                     , - ´                    ` 、_
                ::::::::::::::::::                    `ヽ、
                 ,:::::::::::::::::::〃                       ヽ、
                   ,'        〃                    ヽ
               {{             ,                 ',
    、____      {.{            {                   ',
       ̄\\   _,/ ! i              `7ー - 、,,,___,               ',
         `\//  ! ',              i       `ヽ、           ',
        ___ノ ′ {   ', ヽ             {          ;ヽ、__ノ  丶丶  i
        \    ヘ  ヽ \          ',          ;/      :::::::::::::::::
          ヽ. {     \ \         \      /        :::::::::::::::::
           ', i  ヽ   ヽ  ` 、_        ` ー ‐ ´             /
               \  \  \   `ー<ニ=-、                /
             `\  \   \    ` ヽこゝ、               , ′
                ヽ  \   `        ヽ、       _ , - ´
                  ` 、,,       _    __ ` ー - ‐ フ ´
                    ` ー 、,,__    _`>ー--''"` ̄  ̄´
                             ̄ ̄

あと5時間経ったら3話放送されるね!
ボクも出番あるといいな!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:27:00.58 ID:xej8/IL60
>>451
ベアさんもひくレベルw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:02:45.31 ID:dJtRAyIIO
>>501
あれ?なんかかわいくね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:18:07.01 ID:RAgzAW9L0
>>444
身長169で体重50切ってるけど
且つ着やせもするけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:26:37.07 ID:IQPjlPVl0
>>504
病気です。飯を食え
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:34:00.61 ID:d4MJW+z+0
おじさん棒でつっつくだけで倒れちゃいそうなんだけどこんなんで戦えるのん?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:34:14.15 ID:YavznyJN0
おじさんは健康な頃に比べて
体内に蟲詰め込んでるから体重増えてそう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:35:16.57 ID:wEmTiw7K0
>>505
1日1〜2食で運動も一切しなければ太りにくい体質なら170/45くらいまでは行ける
ソースは俺

しかし戦いに挑もうというなら170/65はほしい…おじさんじゃ軽すぎる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:38:07.40 ID:iFMfawHX0
おじさんに自分の贅肉わけてあげたい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:46:21.11 ID:RAgzAW9L0
>>55飯喰ってるし運動してすぐ息が切れるとかないから多分身体は健康
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:46:37.00 ID:p4hLmcTG0
>>506
直接戦闘するのはバーサーカーだし
おじさんはその間どこか薄暗くて汚い人の寄りそうに無い場所に隠れて
死にたくなるような激痛に耐えていればいい
バーサーカーの戦力的に魔力さえ保てば勝ち確定だし
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:53:47.85 ID:t3USkO4XQ
>>452
……その人が時臣のサーヴァントなんだけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:54:39.40 ID:IQPjlPVl0
そんなもんか。俺は177 58の頃は体軽すぎて気持ち悪かったが
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:56:38.78 ID:xej8/IL60
しかし4次のマスターとサーヴァントって相性がいい・信頼関係築けたのってキャスター・ライダーペアくらいだよな。
もしバーサーカーも素の状態なら結構いいペアになりなりそうだったのに残念だ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:04:21.16 ID:nxZAmHM60
ギル軍曹においしいボルシチを勧めるイスカンダル少佐
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:11:28.80 ID:t8NwR1F00
見た目一番かっこいいのおじさんのバサカだよな
黒い霧の黒騎士って厨二心を擽られる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:17:50.81 ID:dExDlHFc0
今ちんこ蟲たちが静かなのは、話の種が無くなったというより
第3話にむけて飯食って風呂入って録画予約確認して
テレビの前で全裸待機する事に忙しいと見た
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:21:45.06 ID:Edlwyerv0
嵐の前の静けさか…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:21:45.34 ID:2Au2yyE70
>>517
今風呂溜めてるわ
おじさんの前に体中清めてくるわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:29:08.00 ID:ut4MR6E00
あんまりざわざわし過ぎるとおじさんが苦しむからね!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:29:14.55 ID:GI9bPFyv0
もう流動食しか食べれないおじさんの前で高級料理のフルコース食べたい!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:31:06.54 ID:d4MJW+z+0
いいねぇ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:33:55.79 ID:y7F+wqKk0
お前らアニメにおじさん出てないのにこの勢いは何なの?
じちょうしろよ
さんわも出なかったら発狂するの?
ん、でもそんなお前らが好きです
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:34:09.81 ID:FPBOIOB40
お前等が、フルコースを食してる間に
俺はバーサーカーの魔力の糧として散ってくるわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:38:34.36 ID:iFMfawHX0
バーサーカーかっこいいよな
中身は長髪イケメンのガンジー様だし
超Coool
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:40:57.77 ID:f9QWqXb70
3話に出なくても、4話ではおじさんが蟲の外骨格をまとってバーサーカーと共闘だろ?
胸がざわざわするな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:42:55.26 ID:d4MJW+z+0
>>525
バーサーカーとして召還されてなかったらマトウ家をゾウケンから独立させた父と呼ばれたらしいな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:44:58.25 ID:WeMVSAXN0
>>473
ワレハメシアナリ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:48:16.09 ID:wRnCsHRQ0
アカルイミライヲー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:53:45.77 ID:si+X9SQdO
>>527
kwsk
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:54:19.52 ID:08mZ/H6NO
ちんこ蟲の形の蒸しパンが食べたくなった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:01:31.72 ID:KBK/zr3/0
原作1巻見返したら爺が来て足動くのか?ん?余命一ヶ月じゃの?ん?
この辺りのシーンって全部地の文解説だったんだね
わざわざ動画+会話付けてくれて半アニメオリジナルシーンだったんじゃね
雁夜おじさんを丁寧に描いてくれてありがとうスタッフ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:08:48.43 ID:si+X9SQdO
おじさんに蒼崎橙子紹介したい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:12:17.27 ID:fxcdfWpy0
コミック版のおじさんェ・・
http://blog-imgs-37.fc2.com/b/o/s/bosel/2011080313020005a.jpg

ややネタバレ注意
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:12:25.77 ID:d4MJW+z+0
ルポライターワロタ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:16:52.16 ID:KBK/zr3/0
>>534
予告がこのセリフなら思いっきり頼む
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:22:04.88 ID:xEsvrd7t0
>>534
アニメでこれが見れたらやばいな
おじさんのことがもっと好きになるかもしれん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:28:15.39 ID:pt3SeDwk0
有限の蟲生 Limited Vermin Works

体は蟲で出来ている

血潮は弾け、心は憎愛

幾度の蟲蔵を超えて腐敗

ただ一度の逃走もなく、

ただ一度の理解もされない

彼の者は常に独り 蟲と路地で夢に酔う

故に、寿命に余裕はなく。

その体は、きっと蟲に侵されていた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:34:25.02 ID:tbRq3e9X0
おじさんのクズっぷりが見たい。
しょせん間桐家の子孫にすぎない小物具合を晒してる様を受像機の前で見下したい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:37:36.98 ID:fCtHTAAT0
            /..::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
           /ィ/ : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: \
            /: : : : : //: :/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : '.`¨
             /: : : : .://: :/:: : : : : :/: .:/: : :/: :八: l:. : : : : : i : : '.
            /: : :.:::::://: :/:: : /: : ': : ::::/: : :/: :/  |::|、:. : :i: : :!: : :.ハ
         __/: :.:::::::::::::j/: :/::: ::/: /: : :. '∧: :/: :/  /|::| |::. : !: : i.::. :} リ
        `ヾ::::::::::::::::::::::::| j:::: /: /:::/ /: :×: :/  / ::| |:::. .::: : i::ト :!
            ̄/:::::::::::r‐|/:;; : :/〃..,,_/_'´ /´lノ  ′__l|_|::::/:::: .::::| リ
          ー=彡、:::::::| :.:、 |: / /ーt::ァ‐、¨¨'':  /´ィt::ァュ!:/ }:::.::::::l   >>1->>539達よ…奴を食らい尽くせ
            /:::::::l :.:.:.:|/    ̄ :./:.:.| ::'ヽ  ̄ リ.:. !:::j:::::′
             |ハ:::::::ヽ 、':.        ´  :.:| |      j/ /::/!::/
              |:::j!::::ゝ_)         :| |     /ィ/::/ j/
              |:∧::::::::::ト        ` ´   /::/ j/
              |'  ∨Y! 、     ___  .イ::/
       _     ,, <: : : : : :|   、  ´   ―‐  , /:リ┴- .,_
     /: : \´: : : : : : : : :.rく{   \     //┐: : : : : : : ̄ ̄ ̄
   /: : : : : \: : : : : : : :|i:i:i≧==--:` ー―'_,,.r≦!: : : : : : : : : :> ´
  / : : : : : : : :\: : : : : |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ij: : : : : : : :/: : :
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:37:53.36 ID:OKrzaJbzO
おじさんのどの辺がクズなのか知りたい
嫉妬心とか狂気とかは別にクズじゃないし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:38:58.33 ID:GjzRNLoT0
これはネタバレ誘導
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:39:43.11 ID:0CPDe+ED0
今日はでるかなあ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:40:29.54 ID:tbRq3e9X0
クズは言い過ぎた。
凡夫っぷりが見たい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:43:32.09 ID:DuyLwwCN0
『Fate/zero』
↓ 順番を並び替えると…
『Oz/Fateer』
↓ つまり…
『おじ/ふぁてえら』
↓ 
『雁夜おじさん』

『Fate/zero』とは、雁夜おじさんを表す言葉だったんだ!!!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:44:08.35 ID:OKrzaJbzO
出番無いと思っていた方が出た場合に倍喜べるし、出なかった場合のガッカリも軽減される
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:44:28.57 ID:ig2rh5CY0
中の人がそんな有名声優でもなく、それほど特徴強い声でもないとこがまたいいな
本当に凡庸の一般人が異端世界にきてがんばってる感じが出てる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:53:31.69 ID:t8NwR1F00
でも演技は結構うまかったよな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:53:32.26 ID:fCtHTAAT0
OPで唯一悲壮感が漂ってるおじさんマジイケメン
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:53:45.01 ID:AoEAS82B0
>>545
まあ、HPは常にzeroに近いって感じの顔してるもんな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:01:31.52 ID:d4MJW+z+0
>>550
これはzero(おじさんの寿命的な意味で)に至る物語…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:04:52.48 ID:JYIZEmRL0
最終回まで生き延びる気がしない(いい意味で)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:08:41.57 ID:fCtHTAAT0
むしろ最後まで生き残って無残な姿を見るくらいならいっそ中盤できれいに戦死するほうが…
ああっ…おしさん…中盤で尚且つ無残な死を遂げるなんてなんてマゾプレイを…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:09:31.28 ID:DuyLwwCN0
放送前におじさんで一発抜いてきた
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:15:12.95 ID:GI9bPFyv0
!?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:17:09.62 ID:DWx3KpWn0
あのさぁ・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:27:33.66 ID:NgHvUmCC0
健康体のおじさんと屋台でおでん食べたかったぜ・・・
ちくわと偽って蟲混入させるんだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:28:00.59 ID:I4jmoGW/0
俺のおじさん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:30:28.44 ID:BPDYp/dI0
>>534
あー原作読んでてここでおじさんに落ちたんだ
最初から気になるなー、だったんだけど
声優さん頑張れマジ頑張れ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:35:56.65 ID:hBJarQ2r0
ギリギリ間に合った御褒美に、ゾウケンに熱々おでんを口にねじ込まれるおじさん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:37:01.85 ID:GjzRNLoT0
好きなのはわかるし出番なくてネタ少ないのも理解できるけど無理にエロネタ入れるのは引くわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:37:31.78 ID:0BfMSQm60
おじさんも所詮は間桐の人間なんだよ
早くアニメで見たいわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:38:33.13 ID:d4MJW+z+0
エロエロなちんこ蟲だからな…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:39:18.62 ID:gfB+5veU0
Pixivのおじさん絵増えたなー

叶わなかった夢といった雰囲気のものが多い
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:40:29.16 ID:y1dE1kri0
ちんこ蟲にもいろんなのがいそうだな
おじさんの中でけんかしてそうだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:42:24.92 ID:I4jmoGW/0
ちんこ蟲が集うスレに品位を求めるのが間違い
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:44:27.71 ID:eeFNcQk90
どこにエロネタが?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:45:12.01 ID:0BfMSQm60
腐だけはマジで引っ込んでてくれ
開き直ってるのが気持ち悪い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:47:26.43 ID:xEsvrd7t0
カプ厨と腐は別にいてもいいけど
なんというかここをおじさんを応援するスレと忘れなければどうでもいい
特にカプ厨の人
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:48:37.27 ID:eRCXOoyyO
おじさんに腐要素あった?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:51:13.48 ID:t8NwR1F00
ていうか本当に腐っておじさん好きなの?
切嗣と綺麗でウホッってんじゃねえの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:51:51.63 ID:p4hLmcTG0
>>570
臓器とか部分的に腐り落ちたりしてる場所があるかもしれない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:52:13.25 ID:qqNpouuc0
腐にしろカプ厨にしろ余命一月の悲惨なおじさんに誰とくっつけと言うのか
ジジイか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:53:32.28 ID:t8NwR1F00
おじさんって死んだあとちゃんと墓あんのかね
そして墓に花を供えるような人とかいんのかね

なんか死んだ後もずっと孤独そうでマジ切ないわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:54:10.42 ID:hBJarQ2r0
クマムシ「ボクらが憑いてるよおじさん!」
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:56:03.64 ID:NgHvUmCC0
書くほうも受け取るほうもほどほどにしようぜ
ちんこ蟲にだってネタから真面目まで様々なタイプがいるんだ

さて本編を楽しみつつ予告に期待しよう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:57:22.14 ID:qD8tCLDj0
腐は蟲とおじさんが好きらしいぞw
俺には一生理解できん世界だわ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:57:33.96 ID:p4hLmcTG0
>>574
蟲部屋の近くに不幸にも間桐家に嫁ぐか生まれるかしてしまった女性達の墓(死体安置所)
があるらしいけど、男性のおじさんは普通に蟲の餌になってお終いだろうな
あいつら骨まで喰うオーラ漂ってるし
そしておじさんの墓に花を供えてくれるような人は誰もいないっていう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:00:41.97 ID:z90e5iIv0
>>577
何スレか前に貼られてたアレか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:05:02.40 ID:skXOfNjo0
>>573
葵さんじゃね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:05:56.18 ID:UybhH6ho0
>>577
ちんこ蟲も蟲(同族)とおじさん(宿主)好きだけどな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:24:01.40 ID:al2tWO+f0
じりじり待機
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:25:43.74 ID:PUtgPO0g0
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:27:49.96 ID:fIiT9Zfg0
おじさぁぁぁぁぁん
また一週間生殺しなのか・・・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:28:24.82 ID:71vwbIX2O
気になるとこで終わりやがって……雁夜おじさんの出番あっても無くても次回が楽しみだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:30:30.82 ID:fPmRhj5Z0
多分、次に声が聞けるのは、次回の次回予告だな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:31:46.09 ID:oQuzR6T00
やっべアサシンいっぱいいすぎだろ
蟲も負けてらんねーわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:32:45.61 ID:18/ln9h20
なんという焦らしプレイェ…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:33:39.08 ID:fIiT9Zfg0
>>586
多分間違いなくそうだわ( ;∀;)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:33:46.01 ID:pArbzTNI0
予想通りだから出番なかったか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:33:50.31 ID:YxUaNEjzO
3話もおじさん出番ないだろうなぁ〜

…と思って見てみると、出たーー!!とかなったら…ちんこ蟲が騒ぎすぎておじさんの寿命縮みそうだよな…

ああああもうすぐ始まる緊張してきたああああ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:35:14.55 ID:uBJJOEIJ0
てか爺は虫しか使えないの?
間桐は名門じゃないの?
自分の体に寄生させて、痛みを伴う使いにくい蟲だけとか微妙すぎな気が
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:37:07.83 ID:mrMXbLu00
はよ出番だせやオラァ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:37:31.22 ID:pArbzTNI0
>>592
爺の魔術師としての腕前をおじさんたちと比べものにならんからおじさんと同じように考えるのは問題だが
爺の本気が見れるのはSNだけだから、そう思うのも仕方ない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:37:32.00 ID:uK/NgTQe0
おじさんは今週も蟲蔵勤務か
お疲れ様ですおじさん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:39:28.37 ID:5mUF6poN0
もともとの魔術の属性は水で支配と収奪が得意なんだっけか
どう蟲と結びつくか分からんが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:40:43.40 ID:MkaJrxao0
蟲を支配したり五行の観点から蟲が水に与える影響などもあるんじゃね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:41:43.20 ID:s7DfOdiv0
名門の基準はどんな魔術を使うかでは無く
どの位の期間(世代)魔術を研究し続けたかだから。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:42:28.86 ID:N6WfUSi2O
4話では出ると聞いたんだが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:42:55.60 ID:QDFxLPz70
おじさんいつ出るんだよ・・・・おじさんに会いたい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:43:08.79 ID:qKmEaYqW0
>>599
見守るべし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:43:18.79 ID:udyzvGre0
おじさんも11年修業してればトッキーや爺には
勝てんかったとしても、それなりに強い魔術師になってたんだろうか。
1年間の蟲蔵勤務だけでマスターに選ばれたんだったら、
普通に修業してれば余裕でマスターに選ばれてるだろうなあって感じだし。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:43:48.04 ID:mrMXbLu00
まぁマスター自体はそんなに難しくないんじゃない?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:45:14.00 ID:Zrog9vsW0
健康だし反動ダメージ受けたりもしないけど今と同じ程度、ってぐらいな気も
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:45:24.71 ID:QGdAhQS+0
>>602
余裕で選ばれたかもしれないけど強くはなかったよ
おそらくウェイバーレベル
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:47:22.27 ID:YxUaNEjzO
おじさんの出番が多いほど、寿命が短くなる

しかし…動いてるおじさんをもっと見ていたい…

どうしたらいいんだよぅ

おじさん…長生きしてね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:47:40.04 ID:UybhH6ho0
勝ち抜きは最後は強さだけど途中までは運だよなー
バーサーカーの運いいはずだからいい所までいけるんじゃないのか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:50:07.20 ID:XtFPKJR20
強い血統を求める爺の方針が変わらず、桜が養子(もしくは嫁)に来ることも変わらないなら、
おじさんが真面目に修行してたとしても同じこと(聖杯取ってくるから桜解放しろ)のために魔力ドーピング狙いで刻印蟲ごっくんしそう
今のままの二流(三流)魔術師の自分じゃ勝てない!っていう悲愴な決意というか。結局余命は一か月と
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:50:40.93 ID:uK/NgTQe0
ちょっと前に貼ってあったP4風のステータス表では
おじさん幸運度が0を割ってたからな…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:51:43.58 ID:TKZvPaAe0
\オッジサ〜ン/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:52:53.19 ID:oQuzR6T00
4〜5話が戦闘回みたいでバーサーカーお披露目だから1週間は耐えられる!
それまでおじさんのニート生活が更新されてる喜びを噛み締める
この調子だと1ヶ月1回の間隔で登場か

>>602
スレを遡るとトッキーにはまず及ばないみたい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:53:59.13 ID:7E1X9NXb0
来週も姿を見れるのはOPだけなのか…
他の陣営ももちろん好きだがもどかしい
ウェイバーたち少し時間を譲ってくれ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:54:00.45 ID:GMM6kBeW0
待ち遠しいのう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:58:20.66 ID:8hQ1HfrmO
こんばんはおじさん!
今週もOP登場お疲れ様です
来週のOPも楽しみにしときます
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:58:29.30 ID:he/n0JAZQ
>>608
強さを求めるというか、おじさんが出ていって、おじさんの兄貴は全く才能が無く、その兄貴に産まれた子供も同じだったんで、こりゃーいかんとテコ入れのために桜をくれと打診したそうな。
つまり、おじさんが出て行かなければ桜は養女に来なかったって事で…。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:58:38.43 ID:udyzvGre0
602だがいっぱいレスありがとう。そうかおじさん結局ヘタレか。
だがそれがいい。

しかし要は爺が延命せずにとっととくたばって、代を重ねて間桐が
もうちっとまともな魔術師の家系になってれば桜ちゃんも養子にこないし
酷い目にあわないし平和だったというわけだな。爺、なんという老害w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:01:00.83 ID:eUPHXs2l0
雁夜おじさんが早くもOPに出るだけの存在になってる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:01:19.66 ID:skXOfNjo0
でも桜は余所へやられてしまうのは変わらんと
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:02:21.43 ID:oQuzR6T00
でもよく爺の代からもう没落し始めてたって言われてるから結局・・・
化け物になってしまった爺といい>>578といい間桐の土地は怨念凄まじそうだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:03:20.22 ID:mrMXbLu00
まぁおじさんがヘタレつうより才能はどうしようもないからね・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:04:52.88 ID:4/j2RoIj0
超天才のケイネス先生がかませな作品だし、
まぁ最低限の才能があればいいのさ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:05:22.88 ID:he/n0JAZQ
>>619
元々、日本の風土に体質みたいなものが合わないそうだよ。
だから魔術師の血は衰えていく一方なんだとさ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:07:33.07 ID:ezT5vgJg0
むしろバーサーカーの魔力を確保する為に刑務所とかを襲ったりするぐらいに
手段を選ばない非情さをおじさんが持ってればいいんだけどね
淫蟲って人間食べて魔力作れるらしいし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:10:13.34 ID:GRifPOHS0
遠坂当主があれだから桜は結局間桐でなくてもどっかに養子にだされるとかなんだろうな。
やっぱ一番は爺の当初の意向どおり素直に家を継いで葵さんと結婚だったんだろうな(そうすると桜と凛は生まれないけど)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:11:57.48 ID:mrMXbLu00
間桐を継いだまま葵さんと結婚してたら、葵さんが蟲蔵行っていうか
蟲蔵行かなくてもひどい目にあってたんじゃない?
そうなると、最初から完全に詰んでるねおじさん

葵さんが好きなら、間桐として結婚できない
葵さんが時臣に取られた以上、何をどうやっても桜は…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:12:35.09 ID:he/n0JAZQ
>>623
あんまり派手な事やると、表の社会に魔術の存在がバレると、ウェイバーらのいた学院のおっそろしい殺し屋集団が出てくるんだって。
あと言峰の教会にも化け物を殲滅する戦闘部隊がいて、それに目をつけられる恐れがあるから、慎重な爺はやらないだろうと言う話だ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:12:44.80 ID:yHa917W10
爺さんって色々暗躍するんだけど、何かしら一手足りないよな
そこらへんが遠坂と通じて聖杯戦争で勝てない理由なんだろうな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:13:18.58 ID:pArbzTNI0
>>623
それするならバーサーカーに魂食いさせた方がてっとり早い気がするが
理性ないから無理なんだろうか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:21:10.59 ID:ezT5vgJg0
>>626
数人程度だったら問題ないだろうけど、それだと焼け石に水かー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:22:12.49 ID:he/n0JAZQ
>>625
確実に蔵行きだったそうな。間桐の魔術があんなのじゃなければ、おじさんも逃げたりせず時臣と恋の鞘当てをしただろうという話。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:27:09.79 ID:GRifPOHS0
>>626
5次じゃ一般人けっこう食ってるけどね。
あと基本的に聖杯戦争中は大抵のことは黙認される。
というか基本そのくらいじゃそういう連中は出てこない。
内輪(聖杯戦争関係者)で処理しろなレベル。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:33:40.74 ID:UybhH6ho0
一般人は無理になってしまったけど魔術師を嫌悪してる雁夜さんだから今後の行動期待
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:37:44.78 ID:N6WfUSi2O
おじさんが次出てくるまで初回をずっとリピートしよう
そうしよう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:41:19.18 ID:DQ3QOosx0
ウロブチだからなー…
まぁろくなことにはならんだろーなと期待してる

アニメから入った人間なので展開はしらんが、
小説は買っていいものなのかいまだに分からん
ネットで公開してるって知ってても
アニメで楽しみたいよーな、
地の分描写を知りたいよーな…!
と悩んでしまって読めない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:43:09.63 ID:TzYggJKx0
>>634
原作くらい買えよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:47:33.48 ID:qKmEaYqW0
アニメ終わってから原作読むことをお勧めするよ
まっさらな状態でアニメを見る機会を捨てる必要はないじゃない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:47:42.63 ID:UybhH6ho0
>>634
そうやってワクワクしてるうちが一番楽しいよな!
俺は耐えられずに買ってしまった
買わないでアニメを楽しみにするのもよかったかもしれん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:49:41.59 ID:pArbzTNI0
>>634
確か公式で1巻は無料で読めただろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:54:21.05 ID:71vwbIX2O
原作買ったけどアニメで今後の展開ハラハラして見てたいし、でも原作読んでこの部分どうなるかとか想像したいし、どうしようかでまだ悩んでるよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:54:21.80 ID:skXOfNjo0
試し読みしたけど
ああエロゲ作家だなという印象の癖の強い文章だから
アニメだけ見るのもありだと思うわ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:58:18.07 ID:E4Ap89wt0
予告にもいないし来週も出無そうだな
642634:2011/10/16(日) 01:59:13.15 ID:DQ3QOosx0
あ、「買うかどうか」って事じゃなくて
「先の展開を知ってもいいんだろか」
って悩んでるんだw
zeroの作品自体すごく楽しませてもらってるから
続きを知りたい、けど一週間わくわくしてたい!
て唸ってるとこ
買うことは確定した未来だ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:06:46.86 ID:HmwjP6Kv0
来週はでるんかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:09:12.74 ID:pArbzTNI0
遅くても5話までには出る・・・はず?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:11:25.88 ID:he/n0JAZQ
映像じゃ伝わらない『背景』や『心情』があるからなぁ、文章だったらバッチリ解るから、気に入ったのなら買った方がいいんじゃない?

…しかしライダー組面白いな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:11:52.78 ID:k46ikOul0
1組2人、計7組もいるからそれぞれのファンは出番の量が気になって大変だ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:12:14.78 ID:N6WfUSi2O
既読組は次回の出番の有無くらいは分かるはずだよな
出番あるのか無いのかだけ知りたい、これはネタバレにはならないし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:13:09.67 ID:yjn/xfb+0
次回はほとんどのキャラに出番あるはずだよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:14:39.16 ID:k46ikOul0
第4話は終わりぐらいには出るんじゃないの?
第5話は確実に出る

ノベル版第1巻(文庫版だと1〜2巻前半)の内容は第5話でだいたい終わると思う
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:15:50.81 ID:UybhH6ho0
アニメで更によくなったのはライダー組・雁夜・キャスター組
バーサーカーと雁夜の憎悪が楽しみです
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:16:09.10 ID:pArbzTNI0
ランサー戦後のアレの長さ次第かな
出るにしても後半、長引けば次回冒頭じゃない?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:23:04.45 ID:N6WfUSi2O
原作未読の身としては、アニメ化までおじさんがあまり注目されてこなかったってことが驚き
アニメ補正で羽ばたきすぎだろうおじさん…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:24:25.32 ID:oQuzR6T00
5話には確実に出る、つまり4話出なくても予告には期待できるね!

アニメ初見で後にweb小説の登場シーン読んだけど確かにアニメ組と小説組じゃ印象違うかもな
アニメがモブ爽やかな風だったけど小説の印象だと「ちょっと重い人かも」って方面が強かった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:25:13.26 ID:6tUJ/SzV0
3話終わったぁ
出ないのはわかってたが予告にも紋章出てないし4話も出番ないのか
ライダー組は戦闘なくても出番多くて裏山
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:26:57.82 ID:gq89PiZnO
おじさん予告もなかったか…
焦らしに焦らしてくれるぜ
これもすべてゾォルケンの罠
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:27:26.70 ID:mrMXbLu00
出番なさすぎだろ早くシロオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:28:26.52 ID:gq89PiZnO
おい一部ちんこが発狂してんぞw
落ち着けおじさんが死んでしまう
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:30:38.26 ID:B2i6kAGoO
(ムシャムシャされまくるおじさんの体内)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:34:46.37 ID:N6WfUSi2O
予告でセリフ無い=出番無しってわけじゃない…よね?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:35:43.25 ID:uK/NgTQe0
30分が濃すぎて短いから別に気にならんな
カリカリむしゃむしゃ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:37:45.15 ID:E4Ap89wt0
おじさんは出る度に寿命が縮むイベントが起こりそうだからむしろこれでよいとも言える
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:39:51.52 ID:gq89PiZnO
雁夜おじさん出てきたら実況に蟲蔵立てるわ
663 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 02:40:49.74 ID:+SPxrLlE0
雁夜おじさんは今はまだ充電期間だから仕方ない。
むしろ、これほど人気が持続してるのが凄いわ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:41:22.76 ID:uK/NgTQe0
よろ
すぐ羽蟲に羽化して飛んでく
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:55:52.98 ID:qTCXIKwr0
おじさん出ねえぇ……
焦らされるのも大概にして欲しいぜおじさん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:56:39.06 ID:KvCWJdC10
関西は今3話終わったよ!
おじさん出番ないと分かってながら今か今かと待ち構えてたよ…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:01:02.99 ID:pArbzTNI0
>>652
原作では空気だからな。それに心理描写のある小説とないアニメとじゃイメージがかなり変わる
心理描写ありでおじさんみると結構ドロドロなんだぜ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:01:16.65 ID:skXOfNjo0
すっかり忘れてたが、この作品はキリツグが主役だったな
ということを思い出させてくれた第3話
でも、蟲としては出番なくて退屈だー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:01:40.30 ID:Ux5CgHJKO
そろそろ出るかと思ったらまだ焦らすんだな
1番気になるキャラだ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:03:11.88 ID:GMM6kBeW0
おじさん早くケリつけないとやばいんじゃないのかよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:03:58.89 ID:UybhH6ho0
出てこなくても地味に伸びてる謎スレwww
しかも原作既読者増えてるけど衰えてないのはいい傾向だな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:05:25.55 ID:x1Ks0Qcs0
オジサンもう死んでるんじゃないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:12:29.47 ID:uLRlb7M40
>>668
もうギャグパートはライダー組でシリアスパートはおじさん組が主役でいいと思うんだ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:14:09.66 ID:UybhH6ho0
>>673
キリツグが必死でシリアスぶってるから応援してやれww
おじさんは悲惨担当
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:16:23.48 ID:3fJsou7G0
おいおじさんの出番少ないぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:16:26.89 ID:6tUJ/SzV0
>>670
早くしないとヤバイけど
無駄に動くとそれだけで余命マッハだから難しい
一番ベストなのは早いうちにみんなで潰し合って数が減ったとこでおじさんが全力出す
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:16:33.70 ID:mrMXbLu00
まぁもう死んでるっちゃ死んでるよな
猶予が少しあるってだけで
ラオウに秘孔うたれたレイみたいな感じ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:23:14.70 ID:GMM6kBeW0
シリアスぶって女とちゅっちゅしてる奴なんかにおじさんが負けるわけがない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:23:38.17 ID:XoSuJiau0
この前おじさんがごみ処理場で倒れてたの見かけたんだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:33:11.43 ID:skXOfNjo0
>>675
少ないどころか先週も今週も全くない
ルートに入らないサブヒロインの気分だ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:36:27.02 ID:XoSuJiau0
まぁ原作組が空気と言ってた理由がなんとなく分かってきたわw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:39:01.63 ID:mrMXbLu00
どんなにキャラが良くても物理的に出番が少ないのは・・・どうしようもないからな

クソッ、また一週間焦らされるのか
嬲り殺しだぜぇ・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:47:32.03 ID:ezT5vgJg0
>>678
しかし彼には主人公補正というおじさんが持ってるソレとは正反対の加護が…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 04:00:22.95 ID:H8zCLf5K0
おい、おじさんOP以外に出番なかったじゃねえかどういうことだ…おい…
それはおいといて来週は面白くなりそうな予感
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 04:03:26.25 ID:YxUaNEjzO
おじさん…やっぱり今回も出番なかったね

でも…いいんだ…それでいいんだよ、おじさん…


おじさんが少しでも長く生きてくれたらそれだけで十分だから…

長生きしてね、おじさん

おやすみ、おじさん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 04:14:38.88 ID:IISVn0H60
おじさんの出番はまだかああああああああああ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 04:18:46.83 ID:rRoX7nO/0
なんか

蟲「ぼくたちの出番はまだなのぉおおーーー??(ウニョウニョカリカリ)」

って騒いでる様を見せ付けられてるような気になってしまうw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 04:20:35.18 ID:k4U4SS+a0
やっぱバ−サーカーが狂化してるってのが辛い
狂戦士化は戦闘中のみで平時は世間話も出来るって設定なら良かったのに
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:18:46.20 ID:febkb1OP0
もうおじさん出番なくてダメだな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:19:40.33 ID:TGgzszOh0
1カットだけでも出番欲しいよな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:28:34.66 ID:VRpAKbh10
                           \ ≧=- 、 } }
                      -─……ミ、   .:} ノノ
              __,.  "          、 斗≦- 、
               ̄≧=-       ___ ::.: へ、八
                 /         -‐=≦ ̄ ̄   :;   ヾ、 \
              .′                          \r \
                乂       /           M人  i    、
              __厶イ    ,:′          ; !   ハ 从  '; :.
               /     /  イ     /  .:ィ:! :|   W:! i ハ:|
        --=≦   ニ   //〃 :  .: {///人:|,., ;≧テ|| } l|
               > イニ  ;'__/ィ^:!   〃;斗ャ≦l ':. {r_ァi.:|::| ,′
             /⌒ 人 = .:iんハ | l∧/ / ィf斧 _, ヽ':, |人l/
            x≦ノ ニ八廴{ | | 八     ̄     ∨
             ////イ  ニ :\ヽ、:.ヾ、          _ ..ノ      もう一週間の辛抱だ──
         〃///// )/  .:仁:/ー}           _/ハ、     
         {{//////イ  爻)乂:.ニ廴     ー   ´∧/i}:\      きっと次こそ、おじさん活躍するからね
           八/////////\   {ニ≧=-      ̄ {///: : : }≧=-  
        イ: : : : -=≦///////≧=-  -ニ ≧=ァ…≦/: : /¨¨¨: -=ミ、
      /.:/: : : : : : : : : : :-=≦///////≧=--/////: : : イ: : : : : : : : }.:l|
     /: : : : : : : : :-==-: : : : : : : : :-=≦/////////′: : ://: : : : : : : :/: :il
      |: : : : : : : : : : : : : :≧=- : : : : : : : : `⌒ヾ/W: : : : ://: : : : : : : :/: :〃
      l .:/: : : :/¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨≧x: : : : : : : : : : `l】: : : :.//: : : : : : : :/: : /
      ∨.:/: :/: : : -====-: :、: : \: : : : : : : / ̄ ̄:|/: /: : : : : 〈: : /
     ∨: ://: : : : : : : : : : : : \: : : ≧=- <: : : : : : :l: /: : : : : : :/.:,′
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:35:16.38 ID:/ZEt4EfH0
出番がないのはいい便り
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:36:43.67 ID:2k/S0MrGO
おじさんが死にかけてる真っ最中にも幼女と戯れたり浮気したりしてる主人公がいるんだと思うといたたまれない気持ちになった
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:42:34.00 ID:lQUKNSe8P
おじさんは童貞のまま死んでしまうん?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:54:54.24 ID:F8I/t5t20
なんでスレが伸びてんだよワロタ
これだからちんこ蟲は
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:20:41.53 ID:w7U1Kqfn0
おじさんのサーバントって、どんなんなの?
エンディングでセイバーの前に映っている、湖に入水しかけの騎士っぽいのがそうなの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:25:57.92 ID:Xt1FmZKr0
>>696
消去法でいけば分かるだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:26:18.95 ID:5J6ePyzj0
お若いの、このスレではのう
バーサーカーの正体をガンジーと偽って濁すのが通じゃぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:30:07.94 ID:ezT5vgJg0
違うよ、チチカカ湖の神でもあるビラコチャさんだよ
自分のせいでインカの人達がスペイン人に為すがままに略奪されたのを悔いていて
白人を見かけると全力で殺そうとするんだよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:31:38.40 ID:5Q4hL23B0
1クール目はどのあたりで終わるんだろうなあ
小説同人版の3巻まで読んだが映像で見たすぎる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:07:32.77 ID:A8Weekxm0
>>700
そりゃあ普通に行けば全4巻の小説なら2巻までじゃないかな
きり良いしね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:08:31.23 ID:H8zCLf5K0
>>695
ちんこ蟲の言うことかー!

バーサーカーとセイバーの対決そしておじさんの姿を早くしろ!隠してもためにならんぞ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:15:01.11 ID:HuiR0wwT0
全く出ないってのはなぁ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:04:55.43 ID:he/n0JAZQ
まあ、原作者がZeroは切嗣と言峰の物語である、と言ったそうだから、仕方ないといえば仕方ないんだが……。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:06:43.88 ID:yyIbkbpCO
がっかりすんなよ!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:10:01.26 ID:cFKUo7ge0
その主人公が奥さんを盾に自分の正体を隠し、奥さん以外と乳繰り合ってるんだから救えない
目立ちぶりからしてウェイバー・ライダーが主人公言われてもしょうがないよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:20:36.90 ID:Szg8S2+V0
>>696
湖に佇む狂乱の英雄といえばクレイジー・釣ニスト SANPEIに決まってんだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:22:34.63 ID:8DutMHs30
葵さんの前に時臣があらわれる前のバリバリ恋愛中の頃のおじさんの話をドラマCDでききたい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:30:39.34 ID:he/n0JAZQ
>>708
NTR属性がないときっついなー。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:31:36.25 ID:9oVZ0PJr0
おじさん見れないと、ちんこ蟲干からびてしまう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:35:35.07 ID:DQ3QOosx0
アニメ放送お休み期間に慣れるための
お試し焦らしプレイだと思えばおk
むしろ毎週でられたら蟲たちのテンションMAXで
おじさんの余命がやばい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:38:48.72 ID:CsfuxtXs0
おじさん登場したら一斉に発狂しそうだよなw
「俺が、俺達が、バーサーカーだ!!!」
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:42:01.91 ID:pArbzTNI0
一番はっちゃけるのは蟲。おじさんの体の中でパーティ状態だろう

蟲「出番なんですか?ヤッター!」
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:26:57.44 ID:z90e5iIv0
次々週あたりおじさん大活躍だよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:31:15.84 ID:HI+TId360
蟲10匹とかそういうスレタイトルでもよかったかもしれない気がしてきたよw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:33:03.93 ID:Wn96TvuV0

雁夜おじさんの出番、 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

俺たちちんこ蟲ズの活躍、 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:42:18.63 ID:H8zCLf5K0
ちんこ蟲ちんこ蟲ってなぁ!刻印虫って立派な名前があるんだぞ
そうだおじさん蟲一匹ずつ名前付けるってのはどうかね?親近感がわいてテンションが上がると思うんだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:43:29.09 ID:+a4z/KpR0
黒陰蟲?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:46:26.12 ID:7ZuRAH3n0
>>715
蟲10万匹の間違いじゃね?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:21:32.55 ID:0Eu7HvY60
おじさん今回出てこなかったのか……(´・ω・`)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:30:32.30 ID:gq89PiZnO
おじさんあんなにボロボロになってまで頑張ってるというのに…
恋敵はドヤ顔の偉そうな人にペコペコしてるわ、不倫相手といちゃついてるマスターはいるわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:38:20.52 ID:RNEeVaXqO
おじさんスレ伸びすぎワロタ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:40:19.22 ID:H8zCLf5K0
また一人…いや、一匹新たな蟲が生まれた…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:44:32.80 ID:MZ9VvPsgO
小説読み終わったよ…
おじさん空気というか出番の度にクライマックスモードだから余命考えるとアニメは丁寧に描写されるのに期待する
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:48:07.86 ID:nOOkRBgD0
初参戦…ども

俺みたいに死にかけの腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日の冬木の会話
この戦い、我々の勝利だ! とか 超COOLだよあんた! とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は間恫の蟲蔵で蟲達を見て、呟くんすわ
it'a true world. 狂ってる?それ、バーサーカーね

好きなもの 小旅行、写真撮影
尊敬する人間 遠坂葵(幼馴染みはNO)

なんつってる間に戦争っすよ(笑) あ〜あ、マスターの辛いとこね、これ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:11:22.70 ID:Lmk/Gr2xO
>>725
汎用性高いな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:52:51.09 ID:7QmOI+6OO
>>724
TV放送でもノーカットでいってほしいね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:20:56.15 ID:Gxkwdj780
片手の小指が無いおじさん
じーさんに指4本持っていかれたおじさん
右手と左足が鉄のおじさん
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:21:42.75 ID:H8zCLf5K0
蟲でできたおじさん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:40:52.36 ID:S7R/KySyO
体は蟲でできている
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:45:36.76 ID:sdxX5tzZ0
おじさん!おじさん!おじさん!おじさんぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!おじさんおじさんおじさんぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!雁夜おじさんの真っ白の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
アニメ第1話の雁夜おじさんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
公式HPにイラスト追加されて良かったね雁夜おじさん!あぁあああああ!かわいい!雁夜おじさん!かわいい!あっああぁああ!
ヤフートピックにも掲載されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!小説なんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
雁 夜 お じ さ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!冬木市ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?OPの雁夜おじさんが僕を見てる?
OPの雁夜おじさんが僕を見てるぞ!雁夜おじさんが僕を見てるぞ!OPの雁夜おじさんが僕を見てるぞ!!
アニメの雁夜おじさんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には雁夜おじさんがいる!!やったよ臓硯!!ひとりでできるもん!!!
あ、小説の雁夜おじさああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ葵さぁあ!!り、凛ー!!桜ぁああああああ!!!バーサーカーァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ雁夜おじさんへ届け!!冬木氏の雁夜おじさんへ届け!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:45:46.26 ID:+a4z/KpR0
血潮は体液で 心ははしご形神経系
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:54:26.92 ID:offSAsXE0
>>731
個人的にこのコピペの最大の笑いどころは桃色ブロンドだと思っているので
真っ白よりプラチナホワイト()とかの方がいいと思うの
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:55:35.20 ID:azLQJbsq0
次に出番はあるの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:00:38.47 ID:sdxX5tzZ0
出番があると信じて10月1日から今日という今日まで生きてきたですよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:01:14.90 ID:N6WfUSi2O
次出なかったら発狂する
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:03:04.79 ID:7E1X9NXb0
苦しんでるおじさんの後姿が遠くから映されてるのが一瞬とかでも
歓喜で発狂する自信がある
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:03:07.54 ID:Jpq4lNa10
さすがに30分間ずっとセイバーVSランサーはないよね・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:11:51.42 ID:sdxX5tzZ0
1話のたった10分のおじさん出演シーンを何回リピートしただろう
そして来週の土曜までまた飼い殺しですよ
いや出番がなければ無いでおじさんが長生きするなら嬉しいけど
流石に次出番なかったら発狂
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:13:57.27 ID:h6EhkhTC0
ちんこ蟲干からびそうでヤバい
おじさん欠乏症過ぎる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:16:41.78 ID:ZlPid0qy0
とりあえずsnでもやり直して色々ぺろぺろしながら気長に待とうじゃないか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:26:58.36 ID:vk2AwfA40
今週も出番なかったね
もう人知れずどっかでくたばってるんじゃないかと心配になる・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:28:30.82 ID:sdxX5tzZ0
1話でキリツグがPCで他のマスター調べてるシーンのおじさんの写真
おじさんの普段の外出ルックが庶民的で素晴らしい
あのパーカーに白のトートバッグて。トートって。

あれエコバッグだったらどうしよう。ますます素晴らしい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:11:52.01 ID:N6WfUSi2O
出番無かったとはいえ初回1時間(実質2話分)で目立ってたからいいかなーとは思う

今のところギル、ランサー陣営、キャスター陣営も出演時間少ない
てか、ライダー陣営の出番が多すぎる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:39:14.46 ID:pMDCUcWsO
次出なかったらチンコ蟲バーサー化ー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:47:22.98 ID:Gxkwdj780
雁夜さんの実のカーチャン達はやっぱりコロコロされたのかねぇ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:52:52.05 ID:Jpq4lNa10
やっぱ間桐に馴染ませるために虫蔵行きだったんじゃないかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:00:41.92 ID:UJ3/0bCB0
あそこの嫁達は全員、蟲蔵行きだろ。
あんな所に放り込まれれりゃ肉体的にも精神的にダメになるし
早死にしたんじゃないか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:02:21.94 ID:pwtbHg//0
おじさん分が不足してるな
分割された2クール目にでも期待するか

2クール目にも出番あるよな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:08:09.61 ID:sdxX5tzZ0
>2クール目にも出番あるよな?

なにそれ怖い
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:09:15.82 ID:azFSQCqdO
>>749
正直2クール目の方が出番ありまくりんぐだぜ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:13:19.92 ID:qKmEaYqW0
いつもの4コマの人の新作が上がってたけど
さすがにおじさんネタはなかったな
もう4話が待ちきれないよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:22:52.68 ID:eUPHXs2l0
焦らされるのも楽しみの一つと思いつつも
早く本編での出番が見たい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:29:33.06 ID:NuRghqhx0
1話で妙に人気出ちゃったけど、もともとおじさん空気だよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:32:21.51 ID:7ZuRAH3n0
何気におじさんはすぐ死にそうな体なのに根性あるよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:33:41.70 ID:vGr5YIpT0
おじさんの寿命安定しないなぁ
次は10分か
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:35:08.14 ID:he/n0JAZQ
もう死に体だよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:35:10.42 ID:Jpq4lNa10
10年かもしれんぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:37:09.59 ID:T6+yeBUA0
同じ単位はつまらないと思わないか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:41:35.10 ID:he/n0JAZQ
……つまり『秒』ですかィ?!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:43:52.75 ID:+a4z/KpR0
ここでいきなり、長さや重さの単位に
762 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/16(日) 17:53:11.81 ID:O9OBdmUO0
命の重み10tとかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:54:45.06 ID:ezT5vgJg0
おじさんの体残り10キロってか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:56:27.05 ID:Jpq4lNa10
出血10リットル
765 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/16(日) 17:58:56.27 ID:O9OBdmUO0
地獄まであと10mもいいな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:01:11.91 ID:k46ikOul0
今がdays(日)だし、hour(時間)とかどう?
でも分割だし終わるの来年の6月だし
30スレ(1ヵ月)近くなったら単位変えるとか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:04:22.72 ID:L7Qxz/Vx0
余命10話というのはどうかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:05:04.99 ID:N6WfUSi2O
おじさん出なくても他キャラにおじさん以上の魅力を感じないので無問題
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:09:13.66 ID:pArbzTNI0
出番まで@10話
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:18:37.21 ID:v2NQfVyG0
次回には出るって信じてる
せめて次回予告には喋ってくれると信じてる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:28:58.45 ID:d2inNEZz0
光年
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:29:34.45 ID:yyIbkbpCO
命の値段 10億
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:30:42.56 ID:h6EhkhTC0
幸せへの距離10光年…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:31:42.85 ID:N6WfUSi2O
おじさん信者の自分からしたら2話3話は捨て回
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:31:44.95 ID:UT4FcXDg0
出番あと10回
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:33:10.71 ID:DQ3QOosx0
おや、焦ってはせっかくの楽しみも色褪せるというものです
時間計算してみれば、第1話で雁夜が出た時間といえば、10分程度
さすれば出演割合としては1/6であり、じ
んえいの数でいうなら1/7なのですから
はやる気持ちもわかりますが
やはりここはちんこ蟲らしく
くるべき時に備えて全裸待機準備
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:40:03.60 ID:5F8TZl4i0
なんかおじさん好きな奴ってFate/Zero楽しめない人だらけなんだな
こんな脇役出番少ないの当たり前だろうが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:43:28.09 ID:tWSbDxchP
お前まさかおじさんしか見てないつもりか。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:43:40.25 ID:Jpq4lNa10
今日も出番なかったね・・・ってのが楽しいからいいよ
出番あったらあったで盛り上がるけど。

普通にFate/zeroは楽しめてるし
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:43:57.31 ID:N6WfUSi2O
だっておじさんいるから観てるようなもんだし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:44:33.93 ID:pArbzTNI0
本スレに張られたあらすじ見ると4話も絶望的だよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:45:19.68 ID:yHa917W10
>>781
四話ラストから五話が本番だよ
おじさんの台詞自体は少ないかもしれないけど存在感はすげえぜ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:45:20.33 ID:NkNad24d0
みんなかっけぇよ
ちんこ蟲的にはおじさん支援だが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:46:30.98 ID:uK/NgTQe0
アニメ自体面白いから見てるんだけど。おじさんの中から。
世界観ありきなのに、おじさんだけ目当てって言われるとちょっとな…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:47:08.40 ID:7ZuRAH3n0
おじさんのすごい絶叫でチンコ蟲が歓喜する姿が見える
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:50:15.44 ID:yyIbkbpCO
ちんこ蟲的にはおじさんが出ない回は前菜みたいなもん
前菜は前菜で美味しく頂いてるよ
メインディッシュ早く来ねぇかってジリジリしてるけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:53:23.86 ID:N6WfUSi2O
作品をどう楽しむかなんて勝手じゃないか
自分はおじさんの登場シーンのみを楽しむ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:56:43.78 ID:2m3c6aUz0
絶叫よりも葵さんにじわじわ外堀を埋められるように責められて
表だった反応も出来ずに
こっそりビクンビクンするおじさんとかが美味しいと思います
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:57:53.62 ID:2m3c6aUz0
具体的に言うと
おおっぴらに言えないんだけどねという態度で
葵さんに桜の話題を出されるおじさんなんていう構図が
大好物です
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:59:56.83 ID:lOuPLTvu0
おじさん出番なくて待ちくたびれたけど
それよりも戦闘シーン見せて欲しくて待ちくたびれた

それなりに楽しんでるけど前置きが長すぎんぜぇ…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:00:58.26 ID:KjYJJkDi0
みんなー、>>777が「本当の」Zeroの楽しみ方を教えてくれるってさー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:01:21.81 ID:2m3c6aUz0
ガチバトルよりも布石置くのに一喜一憂してるような
前哨戦が面白さの半分くらいは〆てる気がする

おじさんに置く石がある気はしないけども
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:25:21.45 ID:N6WfUSi2O
>>777みたいななんでこのスレ来たの?って奴定期的に来るな
おじさんに人気出て何か困ることでもあんのかね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:28:59.75 ID:fIiT9Zfg0
>>792
分かる気がする
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:29:12.83 ID:Jpq4lNa10
おじさんまだかなまだかなって言ってるから本当におじさんしか興味ないって思っちゃっただけでしょ
空気読めないってだけ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:30:27.80 ID:R6m8TaxX0
おじさんの次の出番5話らしいな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:34:52.87 ID:NkNad24d0
次に出てきた時、羽化どころか爆発する自信があるわ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:35:04.18 ID:R6m8TaxX0
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:35:37.63 ID:Cc7BP7Wy0
こいつが何故こんだけ人気あるのかが理解出来ない。
矛盾に気付かずに時臣殺すとか言ってる奴なのにな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:38:29.64 ID:/8vG+gVu0
ここは初めてか?ちんこ抜けよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:39:47.17 ID:Jpq4lNa10
アニメ補正でもなんでもいいじゃない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:45:37.73 ID:L7Qxz/Vx0
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:47:28.13 ID:husPRCly0
ツンデレちんこ蟲ってやつか
まぁまったりアニメのおじさんを見守ろうぜ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:51:10.66 ID:LYa+1SzB0
>>802
うわあああああああああああああああ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:54:28.94 ID:UdhGLRR10
おじさんの目が死んでるw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:54:53.88 ID:7ZuRAH3n0
>>802
天国のおじさんか・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:59:08.08 ID:5Q4hL23B0
アニメ誌の版権絵に雁夜おじさんこい
ポスターとかクリアファイルになってよ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:08:06.56 ID:6tUJ/SzV0
雁夜おじさん分を補給するためにアンソロ二冊買った
おじさん目当てで買うなら群雄編にするんだぞお前ら
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:13:21.29 ID:d2inNEZz0
群雄が凛桜コスのちんこ蟲と戯れる奴で開戦が例の蟲風呂の奴だっけ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:14:49.18 ID:MnA9ADBj0
個人の絵を無断転載とかやめろよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:17:58.33 ID:7ZuRAH3n0
>>810
え・・・?
2chは初めてか?ちんこ剥けよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:18:46.46 ID:NkNad24d0
先生…公式のおじさんが…早く見たいです…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:20:44.04 ID:FcxePvz+0
3話見直したら普通におじさんの情報出てきてるのに気付いて僕、満足!
アサシンさんvsギルの偵察をおじさんもしてたってことだよね?
見にきてないのは多分キャスター組なんだろうし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:22:32.67 ID:Jpq4lNa10
たぶん監視使い魔だしてないのはキャスター組だろうからおじさんも動きは一応あったわけだね
使い魔はやっぱ虫だろうな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:24:44.21 ID:YVhgMeB20
初めてこのスレきたが、何でこんなに伸びてるんだ?
どう考えてもこいつそんな人気ないだろ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:25:19.47 ID:IufPM3EA0
おじさんは守ってくれそうだkara
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:26:54.30 ID:u4A040Gg0
マテリアル買ったが、やっぱり原案の雁夜おじさんはクセっ毛わかめなんだね
間桐の血筋だからイケメンであることに変わりはないだろうけど
アニメはそれと初期案を足して二で割った感じかな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:28:07.01 ID:u4A040Gg0
>>813
おじさんっていうかゾォルケンさんが使い魔出してたんじゃないかと思った
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:28:48.01 ID:yHa917W10
>>817
一話では時々慎二っぽく感じる時があったな
やっぱりおじさんも間桐の血筋なんだと思いつつも、もし性格がまともだったら慎二も
皆に愛されるような奴になっていたのかなとか思ってしまった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:30:54.29 ID:XtFPKJR20
>>818
おじさんに偵察出す余力なんてないから爺が代行か…やはりツンデレ…
キリツグも愛人使ってるしいいよね!


ピクで見かけた黒雁夜にときめいた一方で、おじさんにはいつまでも余裕ゼロ苦痛マックスな弱キャラでいて欲しいジレンマ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:30:56.03 ID:7pAuTz1sO
今でも愛されてるじゃないか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:31:03.89 ID:u4A040Gg0
>>819
俺は士郎っぽく感じたかな。原案も心なしか士郎に似てるし
慎二は何であんなに性格歪んでしまったんだろうな…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:33:23.81 ID:FcxePvz+0
あの環境で育ってたら誰だって狂うと思う
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:41:28.21 ID:ezT5vgJg0
まぁおじさんみたいに極貧でもいいから家を出るってのが
真っ当な心を保つ為のほぼ唯一の正解だしな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:49:32.17 ID:IufPM3EA0
おじさんは父性の欠けた現代社会の救世主
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:54:59.13 ID:al2tWO+f0
4話にひとコマでもおじさんが出てくることを期待して一週間頑張ってくるよ
早くおじさんカリコリしたい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:59:01.04 ID:0SLNHQ8t0
>>819
おおかたイケメン無罪で舞い上がってたんだろう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:23:27.00 ID:al2tWO+f0
早く蟲たちに養分をください
飢え死にしそうですお願いします偉い人!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:54:11.77 ID:0Eu7HvY60
我慢できずにコミックス読んじゃったわ。
おじさん大活躍で嬉しかった (^ω^)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:59:48.18 ID:nSAm9MkS0
今は我慢のときだ
活躍するときは目茶目茶かっけーぞ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:01:11.01 ID:cdxBElWo0
恐らく五話放送後ここは祭りとなる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:01:43.37 ID:ULJK5quE0
今週も出番なかったね

実はもう死んでるとかないよねおじさん・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:03:28.55 ID:YxUaNEjzO
だろうな…あの登場の仕方はヤバイ…

ちんこ蟲よ…くれぐれも暴れ過ぎないようにな!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:03:52.48 ID:nSAm9MkS0
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:05:59.16 ID:k4U4SS+a0
おじさんの初陣に超期待

>>834
二人とも笑ってるけどレイプ目なせいでシュールだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:07:45.37 ID:ezT5vgJg0
>>834
たとえ聖杯戦争に勝てたとしても桜が開放される頃にはおじさんはもう…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:09:45.27 ID:hB3R1Sef0
桜の心の傷は自分には時間がないから無理
他の人にまかせるっておじさん言ってた

士郎が救ってくれたよおじさん!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:10:08.83 ID:eUPHXs2l0
>>834
いやもうこんな未来が欲しいわ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:14:18.34 ID:FcxePvz+0
仮に聖杯持って帰ったとして本当に桜は開放されたかな
おじいさん嘘つかない?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:14:42.84 ID:mfaS8Sl70
>>810
マジレスするとこの板ではそれは言うだけ無駄

>>811
無断転載禁止の板もあるからな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:16:26.90 ID:hB3R1Sef0
いや開放されたでしょ
爺が桜を養子にしたのは強い魔術師を生ませて次々回の聖杯戦争で聖杯を手に入れるためだけだし
おじさんが聖杯を手に入れたら桜は用済みですし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:16:38.68 ID:cdxBElWo0
>>839
聖杯があれば桜が用済みなのは間違いない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:17:59.67 ID:jPaGqhCCO
>>834
目が死んでても喜んでる桜を見るだけで泣ける
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:20:19.66 ID:FcxePvz+0
あ、そっかおじいさんの願いが叶えば子供も子孫も関係なくなるか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:22:00.77 ID:z90e5iIv0
聖杯は万能だからおじさんが手に入れれば
葵さんと結婚して桜を娘にもできるね!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:28:17.78 ID:fIiT9Zfg0
聖杯がそんなに万能だったらいいな!いいな!!( ;∀;)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:45:13.48 ID:zmhB6ULd0
誰かキャスターさん呼んで確証を貰うんだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:05:18.16 ID:YYpd4Dc80
キャスターさんに会ったら解体されそうだ
おじさんって斬られたりしたら中から蟲が出てくるかもしれないのか・・・ごめんおじさんゾッとした
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:09:50.35 ID:4yxtAbxX0
第三次聖杯戦争までなら本当に万能だったのにな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:11:42.76 ID:9FzNmiO60
気になってコミック版買ったがやべーなこれ
おじさんがチョイ役な扱いのせいでなんで戦ってるのかなんでこんな格好なのか
なんで時臣に怒ってるのか全く描写されてないからわけわからんおっさんになってる
これ漫画から入った人は絶対におじさん好きにならないだろ・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:19:32.69 ID:YYpd4Dc80
漫画版は最初の場面描かれてないのか、群像劇じゃないのかな
まぁ漫画買うのは原作読んだ人かアニメ見た人がほとんどだと思うし
あったシーン端折られるのは悲しいけどキャラ多いから仕方ない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:19:43.88 ID:zuB536cw0
おじさん…とことん不憫な扱いで泣けてくる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:19:54.74 ID:PfmIW+V40
>>850
mjk^p^
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:20:35.93 ID:WZFPub3e0
>>848
キャスター「間桐の家には蟲蔵という興味深いものがあると聞きまして」
龍之介「旦那が興味あるものは俺も興味あるんで」

そして間桐の家に居つくキャスター組。爺は興味の対象外なのでクトゥルフパワーで
モグモグされます。お得意の魔術もクトゥルフパワーで完封。
しかしおじさんは全力で家に戻らないといけません。キャスター達が
桜ちゃんを見つけてしまう前に…。

おじさんどうあがいても不幸だな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:21:59.73 ID:uwAT3Rd80
>>850
わけわからんおっさんワロタ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:24:58.30 ID:lexjIcEx0
>>850
fate/zero自体が群像劇の構図でそれぞれの心情の違いで魅せてるのに
その形式を採らないって一体全体何を魅せたいんだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:25:58.09 ID:B64Oi/SS0
わけわからんおっさんというか、なんかサイコな人になってそうね
そっち方面が好きな人から同様にわけわからんニッチな人気なら得てるのかもw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:26:57.62 ID:4nXrmduYO
切嗣ウェイバーあたりはきちんと描かれてるけど
おじさんは間桐関係の話(ていうかアニメ一話の出番全部)がバッサリカットされてたな漫画版
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:27:09.59 ID:GSKyyx7BO
売上。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:31:28.98 ID:PfmIW+V40
本当にそれだと「わけわからんおっさん」だな・・・
んー、後からおじさんの所をまとめた話をやるつもりなのかねぇ・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:32:29.49 ID:pmdUs3jn0
アニメから見た人→なにこの不幸オーラがんばっておじさんマジがんばって
漫画から見た人→なにこの病んでるオーラマジキチおじさん超COOLだよ

ファン層広がるねやったねおじさん!ファンが増えるよ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:38:54.21 ID:xPyT7ppEQ
葵の気持ちは時臣にあるんだが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:39:53.99 ID:5D8Ix+r+0
漫画はスムーズに見せるために原作と時系列を変えてる部分が多々あるから
おじさん関連の話も後々回想形式でやるんだろう
ウェイバーが聖遺物を盗むシーンとかもそんな感じだった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:53:38.15 ID:YYpd4Dc80
>>862
わかってる…十分承知しているさ…
実を言えば俺、幸福を願ってるけどマジで幸福になってしまったらつまらんと感じる鬼畜なちんこ蟲さ…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:54:49.95 ID:NJaXezNL0
>>858
小説版で散々モブだと言われていたおじさんがここまで人気出るなんて
漫画版作者も出版社の方々も予想はしていなかったに違いない
アニメスタッフはちょっぴり狙ったかもしれない

にやにやするアニメスタッフが見えるぞぉ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:56:59.63 ID:WZFPub3e0
>>865
俺にはそのアニメスタッフをニヤニヤしながら見つめてる
虚淵と、その肩に乗っかってるQB(もう一人の虚淵)が見えるw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:57:37.89 ID:8PFFlKs/0
おじさんおじさんいってるけど普通の若いお兄さんだよなこの人
子供からみればおじさんであるだけで
蟲にやられただけで…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:58:01.81 ID:GuqkNN3V0
イケメンにしてるしアニメスタッフは少しは人気出るの予想してただろうなー
描写自体も普通に綺麗な雁夜おじさんって言われてるらしいし
ここから落とされていくと思うと今にも胸が張り裂けてしまいそうだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:01:20.27 ID:PHe9fhaO0
その普通の人の闇の部分と光の部分が混ざり合って
普通の人から飛び越えて蟲漬けになってグチャグチャになっていくのが
心躍るんだろうさ!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:07:00.15 ID:YYpd4Dc80
光と闇が両方そなわり最強に見えない
どちらかというとおじさんは暗黒
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:07:41.34 ID:kr9kbzD3O
制作がどこまで進行してるのかは分からないけど、アニメスタッフが視聴者の声を反映しておじさんの扱い良くなったりしないかと期待してしまう
既に反響が大きかったことは伝わってるみたいだし
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:09:08.30 ID:lexjIcEx0
>>870
向かってる先は光で間違いないんだろうけど
完全に闇に押しつぶされることが決定してるしな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:09:23.04 ID:9vXby5x00
>>870
逆に頭がおかしくなって死ぬんだな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:09:31.21 ID:HdeP+tE2P
>>871
放送開始時点でアフレコが半分以上終わってるのに何をどうしろと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:09:58.51 ID:NJaXezNL0
ここには雁夜おじさんのかっこいい場面よりも
雁夜おじさんの堕ちていく場面を求めている人が多い気がするw
さすがちんこ蟲スレ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:10:04.80 ID:PfmIW+V40
>>870
暗黒!それだ!!
HPの1/8が削られていくとか、本当にリアルだ・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:11:50.87 ID:lYcMWyGp0
グッズか版権絵に期待するっきゃない!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:13:04.98 ID:9vXby5x00
ブロントさんネタが通じてないなんて世代の差を感じてしまった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:13:48.70 ID:BWxYJSqGO
普通のあんちゃんだったのに一年でどっと老けて人相変わっちゃった
っていう使用前→使用後みたいなギャップがスゴくいい
でも笑顔は変わらなくて素敵だよおじさん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:14:27.51 ID:GuqkNN3V0
ブロントさんネタっていうのは分かったけど
世代とか関係なくそんな一般常識的なネタでもないだろw
分かる奴には分かるレベル
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:15:14.63 ID:8PFFlKs/0
>>871
何いってんだ…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:16:23.38 ID:5/dn4fPb0
ブロントさんネタは確定的に明らかくらい知名度高いのじゃないと知らんわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:17:07.76 ID:6mt5kEyU0
>>871
大丈夫? 虚淵の原作だよ?

下手に“扱いが良くなる”と希望と絶望の相転移がとんでもないことに…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:22:19.09 ID:NJaXezNL0
>>871
アニメスタッフオリジナルの救済ルートってことかーーーーーー
切嗣に撃たれて死ぬ
舞弥さんによる蜂の巣
ギルに刺されて死ぬ
ライダーに轢かれて死ぬ

このくらいかなぁ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:24:47.28 ID:PHe9fhaO0
汚いな流石時臣汚いと言い出すのか・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:28:01.53 ID:pMi+VBcZ0
もしも慎二がおじさん並のいい奴で、おじさんの意思を継いで桜を救う!
みたいなキャラだったらどれほどの人気になっていただろうか
そして第5次の戦いはどんな展開になったんだろう?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:29:18.66 ID:9n0PW2xV0
扱いがよくなるっていうのは
おじさんの出番にスタッフの全力が来るってことでしょう
1話のときはそれを感じた
今後にも期待したいよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:33:52.69 ID:NJaXezNL0
>>887
余命一ヶ月場面の一連の会話は半オリジナルだったよな?
これがスタッフの愛だ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:35:22.98 ID:uwAT3Rd80
OPのおじさん相変わらず冴えてたぜ!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:55:18.02 ID:psv358zn0
おじさんもバーサーカーも全く出番なくて泣いた

最近のアニメって進み遅いのな
30分見てて全然話が進展してないように感じる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:02:36.66 ID:D6FkZin90
アッサシーンvsアーチャーを監視していた4種類のマスターに、おじさんは入ってたのかな?

もしその場に居なかった1人がおじさんなら、アサシンズに間接的にディスられていたことに…
そして地味にウェイバー君にもディスられていたり…orz
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:02:54.70 ID:GsbZQwfq0
感情輸入できるのがおじさんしかいねえ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:03:39.65 ID:D6FkZin90
感情輸入はむしろ桜ちゃんにだな…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:05:35.44 ID:wg/srPxf0
俺の感情輸出してやるからよ…ほら、全部飲むんだ…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:07:11.23 ID:uwAT3Rd80
>>891
おじさん蟲いっぱいいるから監視はしてたんじゃない?
たぶん監視してなかったのはキャスター陣営じゃないかと
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:09:10.37 ID:psv358zn0
感情の国内自給率
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:18:13.95 ID:YYpd4Dc80
今現在のおじさんの景気は好調だから感情輸入しやすいよな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:24:22.09 ID:PfmIW+V40
>>891
蟲のなかには監視役もいたはず
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:36:41.44 ID:D6FkZin90
>>895>>898
そういえば偵察用の蟲も存在するんだっけか
てっきり路地裏で力尽k…体力を温存しているのかと…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:58:00.18 ID:dfmC8f0J0
おじさんと桜とバーサーカーの三人が描かれたタペストリーとか
鋭意制作中だったりしないかのう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 03:43:10.33 ID:3rE7VW4G0
>>900
もれなくジジイも付いてきそうだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 03:48:14.27 ID:4yxtAbxX0
>>886
おじさんの死に際で、自分が代わりに桜の味方になるってショタワカメが誓うんだな
おじさんは安心したって言って静かに息を引き取るの
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 03:49:36.68 ID:VOyijTqa0
おじさん自身は報われなくてもいいから
なんていうか死んだあとに、その意思を知って継ぐものが
一人でもいればね・・・

そういう意味で切嗣は救われてるけどおじさんは
孤独死しか予想できないのが辛い
孤独な戦いか・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 07:37:40.61 ID:3rE7VW4G0
なんたって後付けだからな
こればっかりは聖杯でもどうしようもない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:05:15.00 ID:acjQc7Ws0
>>886>>902
おい誰か文才あるやつ書け
久々にSS読みたくなった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:07:00.37 ID:lexjIcEx0
聖杯で力を得た後に根源に至って魔法が扱えるようになれば或いは…無理か
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:08:59.21 ID:xPyT7ppEQ
桜本人が、誰も助けてくれなかったって言っちゃうからなぁ…。
確かに後付けなんだから仕方ないんだが。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:10:02.60 ID:acjQc7Ws0
そっちに整合性とったから桜はずっとおじさんの活躍しらないままだしな…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:19:06.20 ID:gYyAvc5O0
助けたい本人にさえ必死で戦う姿を見せないで頑張っちゃう
押し付けがましくないおじさんまじかっけえ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:21:07.14 ID:acjQc7Ws0
きっとあれだよ
起源は「無価値」なんだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:30:04.96 ID:9FzNmiO60
おはおじ
今日も蟲達は蟲蔵でおじさんと全裸待機
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:16:39.85 ID:k8rrYXuX0
俺も仕事がんばるからおじさんもがんばってね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:20:03.93 ID:81hy0swj0
おい次こそせめて10週間、希望は10か月で頼む!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:21:38.93 ID:2duZ4Mcr0
後付けも何もおじさんが桜に言わなかった理由はしっかり原作で書かれてるでしょ
中途半端な希望を与えたら耐えられなくなるからって
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:02:12.23 ID:BWxYJSqGO
そろそろ新スレのお時間ですね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:08:17.43 ID:V6X3TPFki
次の余命が楽しみな俺がいる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:13:54.16 ID:81hy0swj0
しかしおいたん出番無しでここまで伸びるとは
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:20:13.92 ID:pkroCziW0
おじさんおはよう
週末におじさん見れること期待して一週間仕事するよ
カリコリ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:24:09.98 ID:D6FkZin90
記念すべき10スレ目…

「10世紀」でお爺様を余裕でブッチする不死者となり、住民を歓喜させるか
はたまた、「10秒」でスレ住民らを阿鼻叫喚の渦へと突き落とすか
もしくは基本に返って「10ヶ月」とスタンダードにいくか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:25:18.82 ID:81hy0swj0
もうずっと月縛りで良いと思うんだけどなあ
ネタ的におじさんで遊んでる人ばかりじゃないでしょこのスレ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:30:31.27 ID:FtniJdkZ0
雁夜 ありが10でいくか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:30:33.71 ID:NJaXezNL0
10世紀ワロタwwwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:31:06.22 ID:8PFFlKs/0
自分はいっそ蟲の数増やすんでもいいと思う
月では違和感あるし蟲だとじわじわとファンが増えてるようで
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:41:14.51 ID:xPyT7ppEQ
>>914
んなこたわかっとるわ。
心情としては、言葉に出なくても雰囲気で、せめても桜の心に支えとして残ってほしいけど、
桜の台詞を考えると、そんなカタチでは残らないスタンスなんだなー、と考えるとやるせないのですよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:45:05.65 ID:pkroCziW0
10時間だけはやめてほしい
微妙に1000スレ達成可能な期待が持てると
スレ伸ばすことを頑張る蟲たちに死人が出るだけだw
8時間の時はひどかった…

10時間だけはやめてくれよ
大事なことだから2回言っとくぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:46:43.21 ID:nGLpQx1g0
では……
拾刻で
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:48:54.44 ID:NJaXezNL0
8時間のときはなwwwあれはなwwwww
あのスレのおかげでちんこ蟲のイメージが可愛くなったからいいけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:50:44.21 ID:81hy0swj0
ちんこ蟲はアンソロ漫画見てから可愛く見えてきた・・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:55:22.83 ID:GpWXGV8E0
8時間スレの時は雁夜の前にちんこ蟲が死ぬんじゃねーか
って勢いだったからな…
蟲倉10ヶ月目 とか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:00:50.19 ID:81hy0swj0
じゃあ きっ10会える にしようよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:01:13.86 ID:pkroCziW0

                       , . - ' "´  ̄  ̄ `" ' ー 、,_
                     , - ´                    ` 、_
                ::::::::::::::::::                    `ヽ、
                 ,:::::::::::::::::::〃                       ヽ、
                   ,'        〃                    ヽ
               {{             ,                 ',
    、____      {.{            {                   ',
       ̄\\   _,/ ! i              `7ー - 、,,,___,               ',
         `\//  ! ',              i       `ヽ、           ',
        ___ノ ′ {   ', ヽ             {          ;ヽ、__ノ  丶丶  i
        \    ヘ  ヽ \          ',          ;/      :::::::::::::::::
          ヽ. {     \ \         \      /        :::::::::::::::::
           ', i  ヽ   ヽ  ` 、_        ` ー ‐ ´             /
               \  \  \   `ー<ニ=-、                /
             `\  \   \    ` ヽこゝ、               , ′
                ヽ  \   `        ヽ、       _ , - ´
                  ` 、,,       _    __ ` ー - ‐ フ ´
                    ` ー 、,,__    _`>ー--''"` ̄  ̄´
                             ̄ ̄

このAAを見てから蟲に萌えられるようになったw
こんな蟲ときゃっきゃうふふできるなら蟲蔵にダイブしてもいい
でも蟲蔵に蟲が一匹増えるだけだからおじさんますます苦しんじゃうねw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:01:46.66 ID:JaahtQvX0
体内の蟲10匹目…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:02:46.91 ID:4nXrmduYO
せめてバーサーカーかちんこ虫と意思疎通できれば…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:11:47.56 ID:4yxtAbxX0
いんちゅー君の四コマは面白いからお勧めだよ
zeroは関係ないけど…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:20:46.97 ID:pkroCziW0
>>934
ありがとうググってみた
まだ1話しか見てないけど確かに可愛いね
早速ブックマークしといた
今日のお昼にでも続き見ようかなメシウマw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:24:18.35 ID:8XegWJtT0
余命10光年にしようぜ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:26:46.99 ID:pkroCziW0
>>936
おじさんの余命はシリウスよりも遠方にあるのかw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:40:55.28 ID:PJ/pKvXu0
10クールでどうよ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:42:19.51 ID:D6FkZin90
>>936
誰かが一回はやってくれると思ってるww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:42:57.75 ID:NJaXezNL0
次スレ立てる者のセンスが問われるwwww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:46:45.06 ID:pkroCziW0
昼休みあたりで確実に950に行くな
たまにはゲットしてみたいけどセンスないからなwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:51:16.20 ID:81hy0swj0
>>931
うわwかわいいw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:51:22.80 ID:NJaXezNL0
我こそはって蟲に取って貰いたいが

さぁ俺を踏み台に!

orz
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:51:33.26 ID:DeZ2Xe5MO
ハードル上げんなってw
950取った人のスレ立て賃ってことで好きにすりゃいいよ
945 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 11:57:11.84 ID:8XegWJtT0
自分が踏んだらこれ以上ないくら思いっきり寿命伸ばす予定だ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:58:21.46 ID:3b1v1uxB0
おじさん出てなかった(´;ω;`)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:00:04.39 ID:acjQc7Ws0
10命が伸びますように
とか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:01:18.10 ID:FtniJdkZ0
ハードルあげ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:01:36.99 ID:pkroCziW0
>>942
蟲萌えの世界へようこそ
おじさん好きで蟲萌えだったら1話はまさに至高
でもまさか蟲とのきゃっきゃうふふを夢見るようになるとは思わなかったけどねw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:01:45.71 ID:81hy0swj0
おじさんの余命伸ばしてよおおおおおおおおおお
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:02:15.78 ID:8XegWJtT0
取れなかったー
952950:2011/10/17(月) 12:02:28.18 ID:81hy0swj0
やった!俺が立ててくるぜ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:02:46.97 ID:pkroCziW0
>>950
ぎりぎり950踏めなかったな〜
そんなわけで>>950、センス良いのを一つ頼むな!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:06:44.78 ID:81hy0swj0
立てたよ!
余命争いが嫌だからちょっと逃避してみた
11からはまた余命争いになるのかもしれんが
ちんこ蟲さん達大事に使ってね!

【Fate/Zero】間桐雁夜 ああ、きっ10会える
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318820697/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:11:23.93 ID:PJ/pKvXu0
きっ10会えるになんだか泣けてきた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:12:04.32 ID:pkroCziW0
>>950 >>954
おお乙
早かったなありがとう
手練れなのかな?
ついに余命から離れたんだなー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:12:08.25 ID:8XegWJtT0
>>954
数字が半角だったらもっと良かったが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:12:17.32 ID:D6FkZin90
>>954
ああ、きっと乙する……。
それは、おじさんが約束する
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:13:43.83 ID:81hy0swj0
>>957
ごめん半角縛りだったのか
スマンです
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:20:15.06 ID:pkroCziW0
>>959
いや別に半角縛りとかないから大丈夫
>>1で過去スレタイ見たらばらばらだしなw
俺は959の行動の早さにびっくりしたよ本当乙
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:20:57.91 ID:Rq15rISP0
アババババ・・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:24:30.33 ID:NJaXezNL0
スレ乙!
きっ10会えるが今週末のスレタイだったらピッタリなんだけどなw
もう10か・・・蟲湧き過ぎ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:31:17.67 ID:8XegWJtT0
縛りはないけど、働いていると桁の多い数字に全角使ってるのを見ると力抜けるんだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:31:26.55 ID:V6X3TPFki
>>936
しまった!10光年は時間じゃない…距離だ!

が出ないとか。まさかもうネタが通じない時代なのか…?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:32:15.25 ID:pkroCziW0
>>962
確かに週末までは保たないだろうね次スレ
しかしここに湧く蟲の総意には間違いない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:43:32.77 ID:acjQc7Ws0
>>964
ポケモン程度でゆとりが「古くてネタが通じない」とか言い出すの見るとおぞましいわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:45:08.16 ID:BWxYJSqGO
>>954
乙乙
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:46:03.68 ID:3aHbo+iq0
>>950
おじさんの余命10周年記念を期待してたが、今度のスレタイはおじさんらしくて良いねぇ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:57:07.53 ID:5u+QSTTL0
>>966
朝も昼もアニメのキャラスレに張り付いてるおっさんの方がおぞましいよw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:07:33.86 ID:5/dn4fPb0
>>969
馬鹿っ
ちんこ蟲なんだから一日中おじさんに貼り付いててもおかしくないだろっ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:13:41.92 ID:pkroCziW0
蟲だからなw
ちゃんと仕事してないとジジイに蟲蔵から放逐されるかもしれん
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:16:12.46 ID:FtniJdkZ0
蟲のなかにも忙しい奴やら暇な奴やら色々な蟲がいっぱいいるってことだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:25:53.97 ID:pkroCziW0
昼と夜でこの蟲蔵雰囲気変わるしな
俺は昼の雰囲気の方が好きだから昼にいることが多いってだけの話だ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:39:42.14 ID:9KcvjzZzO
>>950
おつおつ
いいスレタイ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:24:04.04 ID:0ItpPTtR0
>>917
華麗にアメリカンジョーク飛ばして何処からともなくHAHAHAHAと笑い声が聞こえてくるフ○ハウスなカリヤおいたんとな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:56:34.79 ID:ZevnL7oO0
童貞代表として頑張ってください
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:15:14.24 ID:9vXby5x00
3話中1話しか出てないのにもうスレ番も二桁か
それもこれもチンコ蟲たちがおじさんに群がってるからだな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:17:46.22 ID:ZevnL7oO0
一万匹(レス)もいれば時臣なんてイチコロよ!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:20:22.01 ID:FtniJdkZ0
10万倍…いや100万倍にして返してやるぜ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:23:16.05 ID:IcJtQhko0
四話予告で雁夜がしゃべるはずだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:39:01.68 ID:Nw9wqkRx0
そうしたら祭りになるだろうなw
アニメでこんなにも一週間が待ち遠しいのは久しぶりだ、ありがとうおじさん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:44:36.78 ID:FtniJdkZ0
                       , . - ' "´  ̄  ̄ `" ' ー 、,_
                     , - ´                    ` 、_
                ::::::::::::::::::                    `ヽ、
                 ,:::::::::::::::::::〃                       ヽ、
                   ,'        〃                    ヽ
               {{             ,                 ',
    、____      {.{            {                   ',
       ̄\\   _,/ ! i              `7ー - 、,,,___,               ',
         `\//  ! ',              i       `ヽ、           ',
        ___ノ ′ {   ', ヽ             {          ;ヽ、__ノ  丶丶  i
        \    ヘ  ヽ \          ',          ;/      :::::::::::::::::
          ヽ. {     \ \         \      /        ::::::::::::::::: 早く出番欲しいな〜
           ', i  ヽ   ヽ  ` 、_        ` ー ‐ ´             /
               \  \  \   `ー<ニ=-、                /
             `\  \   \    ` ヽこゝ、               , ′
                ヽ  \   `        ヽ、       _ , - ´
                  ` 、,,       _    __ ` ー - ‐ フ ´
                    ` ー 、,,__    _`>ー--''"` ̄  ̄´
                             ̄ ̄
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:56:50.27 ID:gYyAvc5O0
もうここでの仲間意識と
いんちゅー君のかわいさを知ってしまったら
あれほど気持ち悪かった一話の蟲蔵が
違う感覚で見れてしまうんだろうな…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:58:32.11 ID:kCVHbhbnO
虫見るたびにおじさん思い出して辛い
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:58:32.22 ID:ZevnL7oO0
桜タンの中に入れるエリートちんこ蟲なんて爆発すればいいと思うの
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:12:32.48 ID:JaahtQvX0
もうそろそろ1000取り合戦の季節か…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:23:12.96 ID:NJaXezNL0
>>977
出番とスレ数が比例してないなww
次に出番あったら爆発するんじゃないのかここ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:24:36.76 ID:81hy0swj0
おじさんキターーーーだけで1000行きそうな勢いだぜ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:28:31.43 ID:JaahtQvX0
早くおじさんの出番をここのちんこ蟲達とザワザワ喜びたい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:30:05.45 ID:xAHYKNCP0
雁夜「別にアレを倒してしまっても 構わんのだろ?」
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:36:24.12 ID:gYyAvc5O0
おじさんが予告だけじゃなく本格的に登場したら
スレ消費に24時間かからない気がするな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:36:47.88 ID:bH9gG1kqO
おじさーーーーーーーん!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:39:14.47 ID:QZxJlZoN0
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:49:30.18 ID:iLvHjcb80
おじさん!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:52:02.14 ID:mI9jJ8AJO
1000ならおじい様の財産ゲット
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:53:49.18 ID:uMgHDLLk0
1000なら俺が雁夜おじさん主役のssを書く
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:56:27.88 ID:+zu9gK1IO
>>1000なら

おじさんとちんこ蟲が結婚

生まれた子供に<かりちん>と名付ける
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:56:37.60 ID:gYyAvc5O0
1000ならおじさんのパーカー発売決定
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:56:45.20 ID:iLvHjcb80
997なら996が1000とらなくてもSS書く
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:56:51.28 ID:v4qCgHBN0
1000ならおじさんは幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。