【リリカルなのは】クロノは弄られカワイイ12【映画にゲーム】
なぜ落ちたし
新番時期でスレ立てが集中したっぽい
昨日書き込みあったから油断した
>>1ありがとう、
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:55:51.90 ID:RGASA5g70
最近よくスレが落ちてしまうな…
まどか厨のふりをしたユーノの仕業だな
汚いさすがユーノきたない
また圧縮に巻き込まれたのか……
それでもこうやって復活する辺り愛を感じるぜ
いや正直もう立たないかと思ったよ
ユーノさん何か関係あるの?
立つとか立たないとか………まだ若いんだから大丈夫だろ
エイミィ「朝起きたらすごいよ」
フェイト「うん、朝のクロノはスゴかった…」
なのは「凄くブレイズキャノンだったの」
はやて「弾数もエクスキューション・シフトやったわ」
リンディ「夫を思い出すわ〜」
クロノ「嘘だ! 僕は潔白だぁああっ!……夢か」
夢なのか…
ホルモンギラギラなお年頃だからやむなしだな……
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:16:05.45 ID:8FaDNJgR0
>>15 目を覚ましたクロノの隣には、裸のなのはが……。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:38:35.27 ID:gZZ58iiC0
クロノ、アウト
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:53:44.61 ID:i0L/yqlI0
>>14 フェイトはクロノの朝立ちシーンも見てるんだろうね
>>21 いや、きっと朝起こしに行ったら
くわえ込んでるエイミィさんを目撃してしまったんだろう
というかフェイト自身がくわえ込ry
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:22:58.53 ID:D7mSBbdF0
待て、重要なのは上の口か下の口か、ということだ
ふむ
つまり3Pか
……うむ
しかもフェイトとなのはとクロノという
なんでお前らそんなにエロいの……
紳士だもの
スティンガースナイプやS2Uやデュランダルを使うぐらいだ。
きっとテクニカルな二刀流をしてくれるはず。3Pなんてなんのその。
なのはをスティンガースナイプして、フェイトをスナイプショットで加速するぐらいわけないさ
二刀流だけに両刀だったり………
ユーノ「寒気が……」
ロッサ「僕ならいつでも大歓迎だよ!」
だが断る。
僕はレジアス中将や騎士ゼストのようなタイプが好みなんだ。
エイミィ「送信」
でもリーンフォース2みたいのも捨てがたい
なのは「クロノくんなんでもいけるんだね…」
35 :
忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 13:11:41.86 ID:m+M+DwcA0
クロノ「そうだよ、なのは…」
クロノ「アインス(リインフォース)もどうせ消えるなら
消える前に一発やらしてくれればよかったのに」
一発ワンチャンあるかはともかく、クロリインはまあまあアリだな
一発ワンチャン
「その……できて…しまいました………」
ただツヴァイの方はアウトだ。倫理的な意味で
リインIIとは父親的なネタで
クロ→ユノのガチショタ本どこかに無いかな…。
>>41 一応知ってる限りふたサークルほどある
片方はガチでショタ同士だが……絵がちと、ね
もう一方は絵も良いが、二人の年齢が青年期に入ってからくらいの頃
ザフィクロ本なら・・・
44 :
忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 22:46:18.39 ID:pw1HmG7J0
ザフィーラに強姦されんのか?w
プレイ中は人型なねかな
ワンコなのかな
>>38 クロノ「だとしとも消えるんだろ?
全然問題ないじゃん」
鬼畜ロノ
手持ちのバインド系魔法を全部かけたら流石のなのはでも動けなくなってビクンビクン
デジなののバインドブレイカーの犯人がクロノか
なーるほど
やっぱり夜も縛ったりしてるのかななのはとか
なんかエイミィさんとは付き合い長すぎて新婚当初から熟年夫婦みたいに落ち着いてそうな感じがある
なのはとは万年新婚だろうな
もげてしまえ
フェイトそんとだったら昼は厳格な上司部下、夜は淫乱な変態痴女なイメージ
今日は堂々とカリムの尻をいじっていい日だよクロノきゅん
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:45:04.79 ID:VPtPID7Z0
クロノのテク
ヴォルケンスレとかナンバーズスレとか最近やたら関連スレが落ちると思ったら
スクリプト保守荒らしとか言うのが横行してるんだってな
>>52 確かに新婚初夜からハードなプレイをしそうだ
>>58 あらまぁ、怖いわねぇ。
クロノ執務官に早く逮捕してもらいたいわぁ。
ス ト ッ プ だ !(AA略)
GoDのOPはコンマ数秒しか映らなかったな…残念だ
新規参戦キャラ以外は4期登場キャラでOPまとめたせいで
リインともども割食っちまったようだな
声変わっちゃったのがちょっと嫌
変わんなかったら、もっとやだよw
ある日クロノがクラウディアのブリッジに行くと
クロノ「何?艦船擬人化だと…」
「クラウディア窓辺よ。よろしくね、提督」
「アシスタントのななみです」
フェイト「!?」
インテリジェント次元航行艦か………ありだな
というかなんで手持ちのマジカルステッキに人格与える世界で艦に付いてないのか
SF名作に、歌う船というのがあってだな・・・
艦に人格ってソードブレイカーか
クロノにヘイの仮面つけたい
ヘイにも電撃能力持った妹いるな
クロノもフェイトと一体化してみるか?
一体化ならいつもしてるよ、腰と腰が
>>70 仮面といえば、リリちゃ箱の12話、法術衣を着た状態でなのは達と会う時に
念のためにとマスクを装着してたっけ
まあでもマスクつーてもクロノクルとかがしてるようなマスクだと思うよ
さすがに仮面ではなかろう…つーかそんなガキいやだ
仮面だったら知人の形見があるじゃないか
俺はクライドさんがあかほりキャラっぽい髪型だから主人公っぽく見えたんだ。
その息子ってことで、初めて見たA'sでクロノが主人公に見えたんだ…
まあ実際は逆だけどな
主人公っぽい顔のクロノの親父なので主人公っぽい
星光ちゃんとボールあそび
クライドさんも魔導師として強かったんだろうか
犯人をビルごと…といきたいところだけどここは八極拳で
犯人をビルごと捕まえるのか
クライド君はキングコングか何か?
>>80 リンディ「少なくともベッドの上では最強だったわ」
エイミィに逆レイプ気味に押し倒されるクロノもまた萌える
クロノ受けなんて不潔よね
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:52:44.52 ID:0h6IrWbG0
そんなことないぞ!
「なにか言うことがありますね? はい、スタート!」
「し、心配かけてすいません…」
「はい、ほかには?」
「ヒドゥンの撃退とか、ありがとうございました…」
「ほかには?」
「あっ……そ、そろそろ限界……」
「ほかには?」
「うっ……あっ……だめだよなのは、そろそろ我慢の限界が……」
「ほかには?」
「あの…忘れてたことが……」
「なんでしょう?」
「……ただいま」
「……はい、おかえりなさい…クロノくん」
クロくんだとそのまんま「そろそろ限界っ」だな。「じゃあ、今日」的な意味で
ァさんみたいな濃い嫁だったらな…
突然だが皆の好きなクロノの名シーンは?
自分はエース3話のフェイトとの会話
クロノの不器用な優しさが出ていて非常に萌えた
1期で会議中になのはのニコッに対して顔を背けるシーン
VS傀儡兵戦。
「もしかしてやさしい?」→かーっ///
お兄ちゃん言われて「クロノはこんらんした」とこもいいかも
ユーノを弄ってるシーン全般
なるほど
久遠を撫でるようにユーノを撫でるクロノか
本が薄くなるな
3期やらゲームやらでもっと絡ませくれてもよかったのに>ユノクロ
ヒント:需要と供給
ん〜3期はともかくゲームでのユーノは声付きなのに台詞は全編通して なのはシナリオで一言だけ だったし
クロノシナリオでくらい喋らせてもよかったんじゃないかとずっと思ってるんだが
ハラオウン兄妹との絡みはもっとあっていいと思うんだ
クロノに弄られてフェイトがユーノを宥めてるシーンはいつ見ても微笑ましい
笛の翼将、Wのデュオカトル、碁の加賀筒にスミワヤ、
クロユノ代用出来そうなのはこのあたりかな?
代用品など不要
ユーノくんのユーノくんをry
使い魔欲しいなあ
どんなんが似合うかね
黒猫とか?
師匠’sが猫だったから嫌がりそうだ
ここでまさかの小鳥
魔装機神のシュウとチカみたいにやたら調子のいい使い魔
人型になるとフェイトそっくりになる狐でいいんじゃない?
「これから僕の大好きな金の話をする!!」
17000倍加速だろそれを言うなら
とりあえずミニ動物でクロノの肩とか頭に必死によじ登ろうとするダメな子ならよし
これ誰得だよw
まあ、コスチュームは…ともかく、技は前作と一緒っぽいな
ダメージ量とかそういう部分で期待するしかないか
エタコフィの説明が凍らせてから砲撃で砕くってなってるな
いちおうモーションは作り直したっぽい
今作は「Eternal coffin」ってちゃんとデバイスに喋らせて欲しいわ
OK.BOSS
溜めディレイドが名称変わって別魔法に分類されたのでバインド魔法を3種類使ってることになるな
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:13:16.98 ID:aMnHZySpO
ゲームで結構出番あるらしいよ
劇場版でも割とあるみたい
エイミィとよろしくやってるとかなんとか
既存ヒロインキャラとの絡みは激減しそうだが
娘typeにクロノは2ndのメインキャラだから描写自体やTVよりもフェイトとの関わりが濃くなってるて書いてあるね。
グレアムと猫姉妹がでないから闇の書事件はクロノとリンディへの純度が増すとも言ってるよな…
クロノファン的に期待しちゃってもいいのか?期待しちゃうぞ?
1stのときも「クロノはちゃんと戦いますよ」とか言ってたのに肩透かしくらったから話半分に聞いておきたいが、
この前情報を聞いてしまえば否が応でも興奮してしまうのがファン心理というものよ
ただしエイミィさん、テメーはダメだ
え、でねーのか>グレアムと猫姉妹
エイミィさんフラグも強化してくるんじゃないのかねえ
この後くっつくんだろうなと思わせるくらいには。いや、いまさらいいんだけどな
>>125 その人らが出ない分がリンディやクロノの闇の書に対する因縁とかフェイトを迎えての
家族の交流とかそういうとこに回ってくる
うん、エイミィさんフラグまで増やされたら余計だと言わざるを得ないが
BoAのときはエイミィさんでバランスとりつつもやっぱりクロノファンはメインヒロインや
ヴォルケンズと絡んだ方が喜ぶことは重々承知してたみたいだったし、そこに賭けるしかないか
でもそうすると、グレアム黒幕設定はどうなる?
仮面の戦士の横槍もなくなるから、病院でヴォルケンと遭遇→おはなし→即共闘、か?
まあ尺を考えるとそれくらいに縮めないとかもだけど
冒頭の裁判準備シーンとかどうなるのかなぁ
個人的にはA'sが全盛期だったユーノ弄りは残して欲しいんだが
ユーノさんの出番は少ないらしい
久しぶりのぞいたけどエイミィさんはもういいよ
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:43:01.01 ID:/HKWAoEz0
クロノはエイミィとの将来が約束されてるから、作者も動かしやすいのかもね
たしかに、結婚したことでかえってかつて二次創作で望んだような形での
3人娘やヴォルケンズとの絡みが増えたようなところはある
皮肉でせちがらい話だが
設定通りにスティンガーレイが目に見えないくらいの高速弾になってくれないものか
ゲーム
今回不可視の置きバインドもクロノだけじゃなくなったしなあ………
エタコフィで凍らせたあと砲撃でなんかするならせっかくだから
S2Uに持ち替えてとどめさしてくれんかな
スティンガーブレイドはねぇのか…
>>134 対戦した相手の攻撃が目にも留まらぬ飛び道具ならキレる自信がある
遅ればせながら娘タイプ読んだけど
フェイトの説明の箇所でわざわざクロノがメインキャラであることに触れてたから期待してもいいのかな
エイミィと仲良く仕事してるって発言は最後にとってつけた感が半端ないから別に気にしなくていいと思うよ
スティンガースナイプとスティンガーブレイドを再現してくれりゃ嬉しいけどなぁ
なんかスティンガースナイプはリーゼが使ってる
142 :
ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/07(水) 23:06:09.87 ID:UCm7lGZ9O
ついに主人公の座を手にいれたのか?
今回はプレシアさんと戦うっぽい
まあセレクト次第だろうけど
144 :
ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/09(金) 08:49:32.07 ID:Fdw1VVEh0
未来の自分と戦えばいいのに
もしくは平行世界の自分と嫁と戦えばいいのに
平行世界の嫁は戦えねーよw
FORTH
クロノ「まさか、母さんから聞いてたがフッケバインを率いてるのはアリサ君とは」
アリサ「久しぶりねクロノさん」
クロノ「子供の頃に無理して魔法使って倒れた君が」
アリサ「ハハハあったわね。あの人が指揮してる特殊機動隊は他は誰いるのかしら」
クロノ「フェイトは知らないな」
アリサ「ふ〜ん。妹なのに」
クロノ「表で裁けないのを裁くのが仕事だからね」
>>146 でもこっちのクロノが相手でも尻に敷きそうなくらい女力は高い…
女力嫁力はこっちの誰よりも高そうだな。
恋愛ゲーシナリオ都筑さんの本気にはかなわねえ…!
>>145 >平行世界の自分
こんな隠しキャラをお望みか
ハーヴェイ
法術衣と呼ばれる服を身に纏い、マスクで顔を隠した青年魔導師
彼自身の素性、戦いに身を投じる理由、目的等、
多くのことがマスクの下の素顔同様、謎に包まれている
分かっているのは、彼が身に纏う法術衣のデザインが
クロノのバリアジャケットと似通っていること
S2Uに良く似たデバイスを所持していること
なのはと対面すると、何故か動揺の色を見せることくらいである
151 :
ローカルルール追記議論中@自治スレ:2011/12/11(日) 05:02:03.80 ID:mb0+mtDIO
負けたほうのクロノは存在が消えてしまうのだ…
いやむしろ融合して最強のクロノになるというのも
特性的にはどっちも高速演算と正確性だから融合してもそんなに変わらなくね?と思ったが
そういえば向こうのクロノは超天才設定であった…、それにこっちの経験値が加わり
出力の問題はイデアシードでロストロギア級
超やばいな
俺はアニメのクロノが単体で好きだよ
普段は脇役でクールを気取ってるけど、ここぞというときには主役顔負けの熱い台詞を吐くのはカッコイイ
譲れないことがあると子供っぽさが垣間見えるのもいいし、意地っ張りで照れ屋さんで感情表現が下手なのも可愛い
原作からここまで人間味のあるキャラに改変してくれなかったら好きにならなかったよ
>>152 サガフロのブルー編を思い出した
>>153 ハーヴェイはクロノの容姿
フェイトのヒロインポジション
ユーノの成長しても中性的な外見と声
プレシアの天才魔法技術者設定を持ち合わせた
やりすぎチートキャラといっても過言ではないと思う
アニメのクノロがなのはを嫁にしてたら最高だった
クノ…ごめんもっかい言って?
クロノ、クノロ、クロードの三択だったっけ?
クロノ、エロノ、鬼畜ロノじゃなかったっけ?
>>157 一期じゃなのは相手に照れたりしてたのに、二期から皆無だもんね……
やる気がないよ感見え見え
>>161 一期と二期の間の描かれてない部分で密かに童貞を捨てて
自分に自信を持ったからとかかもしれない
>>163 まさかフェイトの裁判を担当したのはそれが・・・
おいやめろ常識を知らないフェイトを言いくるめて弄ぶハラオウン母子とかおい薄い本が厚くなる
必死やのう…
というかそういう薄い本ならすでにあるだろうがぁ!
何気に初めてだけはプロに頼んでたりして
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:35:59.98 ID:7mIUz+Qh0
クロフェイ本は未だに色あせないな
ストーリー派としてクロノとはやてはまだ色あせない
PSPでちっとだけ脈ありげだったし
前世因縁意識組な俺がクロなの推しで颯爽と参上する
公式でエイミィとくっついたくらいでカップリング妄想を躊躇するヤツは修行が足りない
>>170 つかはやてシナリオのはやては意外と新鮮だった
「にいちゃんカタブツで苦手やわー」的な感じなんだなはやてのクロノ観って
いっぽうでクロノシナリオの欠片版はやてはクロはやモノのはやてに近い感じで
あれはあれでストレートすぎてかなり意外な感じだった
>>171 とらハもリリちゃもやってないけどクロなの美味しいです
年下の女の子にドギマギしちゃう純情執務官とヒロインしてるなのはとかもうねたまらん
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:33:48.82 ID:oTHVk1C10
ストーリー的に考えてもやはりクロフェイが安定よ
仕方ないこととはわかってるけど、やっぱり心臓に悪いな
前売り券
ブックマーク付き前売券のクロエイの絵わろた
前売券にクロノが載るなんて思わなかったからな
しかも、なんかメガネかけられてる?し
クロエイ誰得
まず思いつくのは百合派と嫌カプ派(男排他主張系列)が得するかな。
アニメのクロノなら一番自然だから妙なカップリングでキャラ崩壊されるよりよっぽどありがたいが
なのは差し置いて自然といわれても困る
エイミィも嫌いじゃないんだけど、クロノくんとくっつくより
クロノくんの恋路にちょっかい出しつつ見守るポジションの方がはまり役だと思う
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:16:14.17 ID:oTHVk1C10
エイミィ・ハラオウンか…
なのは・ハラオウンって語呂が悪いな
エイミィと結婚したお陰で他のヒロインとの絡みが減らずに済んでるんだから
グッズでクロエイが載ってたくらいで文句言うなし
クロエイが載ってたくらい構わないけどやり直しでもエイミィと結婚は勘弁
オニイトマキエイ(マンタ)
>>181 おもちゃ箱のなのはならともかく、こっちのなのはとは自然とか言われても困る
そもそも妙なカップリングでキャラ崩壊というのはよく分からない。
クロノの場合なら誰でも自然に絡める位置ではあるまいか?
>>184 リリちゃ箱の方だと高町クロノになりそうだけどな
娘が生まれたら高町アリサって命名するんじゃないかと
>>189 なのはStSからは困るがそれ以前ならいける
はやて:夜天の書の因縁
フェイト:義兄妹
なのは:民間協力者
他の二人と比べると、なのはとの繋がりは若干弱いか?
はやてさんは普通にいけただろうなー、うん
でもクロノが結婚したからこその描写だったんだろうなあBoAのあれは
おもちゃ箱知らないからクロエイの方がよっぽど自然に感じる俺参上
てかアニメ系板のスレでおもちゃ箱が自然とか言われてもぶっちゃけ知らんわ
クロエイこそ正義だ
クロなのは二次創作からだな
箱とか存在知っててもキツいわ。絵柄的に
アニメならクロはやもいけるだろ
堅物にーちゃんメンドクサイわーとか言いながら内心悪く思ってないとか最高じゃないか
サウンドステージ聞くか聞かないかでクロエイの評価が変わる気がする
てかなにが言いたかったのかというとクロなのだろうがクロフェだろうがクロはやだろうが別にいいんだ
ただクロエイを残念扱いすることは絶対に許さんということだ
でもエイミィさんの見た目とかは残念だろ
「もげろ!」って言われるくらいのキャラじゃないとカプ厨からの祝福は得られないよ
> 見た目とかは残念
それはあなたがろりこんなだけではありませんか?
エイミィさん普通に美人だろ
俺が何度クロノを愛でつつも爆発しろと思ったことか…
一番ではないが好きだったよ、クロエイ
stsでフラグ潰しの道具でしか無いことを悟ってからは拒否反応すら起こすようになったが
BOAとか
1stパンフの松岡さんのコメントにすらも かわいそうだけど余計な事言うなと まで思っちまったし
あとクロエイ推してる人らに裏の意図がある奴もいるのが拒否感を加速させてる
このスレで過剰にエイミィ推してもしかたないだろ
クロなのが一番古く根強いんだし
個人的にはクロエイは半袖ちゃんなイメージ
成立しないからこそ萌えがある
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:55:51.49 ID:vfq2Mn5YO
エイミィは姉貴のイメージ
まあエイミィの容姿がもう少しウケる方向だったら多分ここまでギャーギャー言われてなかったろうなってのは
ずっと前から言われてることだw
容姿の問題じゃない、ぶっちゃけエイミィには何の不満も問題もない
問題は一切の過程すっ飛ばしての、フラグ潰しと想像の枷でしか無い結婚設定
それでいてユーノも友人止まりで当時から今もわけわからん
>>206 どうだろうな
そういう人も少しはいるけど、あの結婚わかった後の死なす妄想大量垂れ流しは
まあ本音がいっぱい出てた結果だったんじゃね。
とはいえ全員じゃないだろうけどw
マジレスすると、クロノとユーノは同時に幕引きされたんだよ
おまえら、この話題になると活性化しだすよな
顔を赤らめたらフラグ
悪く思われてなかったからフラグ
二人っきりで殺しあったらフラグ
>>209 まあ未だ燻ってる感じはするからなw
キャラ単体ならともかく、カップリング執着組はどうしてもな…
>>213 こだわりない側から見ても、切り捨てられ方がひどかったからな…
A'sポータブルのクロノシナリオやってると切なくなるな
どうしてこれが三期の前に出なかったんだろうかと
>>215 これといって深い描写があるわけでもないし、そんなに切なくなるかな?
エイミィは元々はオペ子Aだったのを無変更で流用した経緯あるからモブっぽい感じがどうしても強いのはシャーナイ
エイミィがカリムの容姿だったら流れは全く違っていたとは良く言われたこと
まあ一番の問題はsts以降出番少ないのはあるが、その中でも妻子持ち感を全く感じないのはどうかと
それでフラグ潰しの為だけなのが露骨になっている事かな、とりあえず意味のある物にしていれば違ったかと思う
てか初見の人を、独身とか妻はカリムで普通に騙せるレベル
はいはいコピペコピペ
>>215 三期後だからこそだろう……
クロノシナリオで求めてたものは三期ですっぱり切り捨てられたからな………
ゲームはそのフォローのつもりなんかな
まだ途中だけどストーリー的には割と良さげだけど、なのは戦は下手な奴は死ねる
クロノ弱体化したらしいね…別に前作でも強くなかったのに
弱体化というか、開き直って玄人向けテクニカルキャラに完全に変更されたみたいね
wikiのまとめによるとロングのダメージが低下した一方でFD時のクロスのダメージが大幅増加したそうなので
キャラ増えたせいかなあ
弱体化というか弱くはなってないけど一部が異様に強くなってる
PSP効果でこのスレも息吹き返せそうだな
ゲームはエイミィが出てこないけどな
ラス面で若干、昔の強さ取り戻してたけどね
>>226 しっかり出てきてるんじゃ?
元々エイミィはあのくらいの出番のキャラだったんだし
今回のゲームの設定ってワンチャンリリカルおもちゃ箱時空のキャラ召喚できるんじゃね
>>228 出て来てないよ
キリエいわく、クロノは後三年たったら、ありらしいけどな
初見だし多分背格好からなのはユーノ辺りと同程度の年齢だと勘違いされてるんだろうな
なにげにプチ美形設定残ってるんだな
カリムも狙ってたりしたら笑う
はいはいw
まあでもクロノがこのシリーズの色男担当でキャラ付けされてるのは
間違いなさそうだしせっかくだから乗らなきゃ損だよ
色男がどうかが重要なんじゃない
需要あるフラグを管理して成就させられるかどうかだ
よもやヴィータまで落としきっていたとは…
ストーリーの観点からみれば結構話の本筋に関わってて悪くないと思うが、キャラクター性能は酷いな
バインドが3つの技の割り当てのうち2つを占めてるのに今作のシステムそのものでバインドが弱体化してるという
強化なのはとぶつけられて弱さも強調されるし、なぜかクロノだけフリーズ現象あるし…
別に前作でも強かったわけじゃないのになんで弱体化させてんだよ
ストラグルの特殊効果は無くさなくてもな………。スティンガーは地味に性能上がってるみたいだが
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:33:37.79 ID:x7UihRrz0
ストーリー的にはなのはより目立ってたと思う
今回の使用的にストラグルの弱体化は仕方ない
まあなれたら前と変わらないぐらいに戦える、むしろ強い
なにげに防御力やエタコフィの威力、FD時の格闘ダメージも前作より上がってたりする。
だから単純に弱体化されたわけでも無かったりする。
ストラグルは俺ももったいないけと思うけどな。
前作でもそうだがクロノでガチで勝つにはすぐ刺せるクロスとの境目ギリギリを
維持しないといけないから、そういうプレイ傾向を参考にして調整されたんだと思われ。
しかしそれと引き換えに飛び道具が前より微妙化して、より扱いづらいキャラになった。
そんなキャラが強化なのはとの対戦に持ってこられちゃったのが一番の不幸。
直後に「危うく死ぬところだったぞ」と言わせてるから多少の苦戦は織り込み済みだったんだろうが。
悪いイメージ付かなきゃいいけどな…
あとフリーズ現象はシャマルさんでも見つかった。
CGモデルのモーション切り替えとフルドライブバーストの入りがかち合うと止まるっぽい。
たぶん設置キャラ全般で運悪いと起こる。
いや、弱体化だろ今回は
前作でそこまで強くなかったのは火力低いの一点だけでそれ以外は平均以上だったから戦いようがあった
てか困ったら高性能のスティンガー撒いて起点作れたから良かったけど
今回は全体的な性能自体が酷く感じるからどうして良いのか全くわからん
スティンガーで前作のような起点が作れなくなったのは、攻撃技が1つだけのクロノにとってはかなり致命的だよ
幾ら火力上がろうが、起点作れなくちゃ結局意味が無いからな
とりあえずコレやっとけみたいな技がないからツラいな
マルチタスクに攻めも守りも固めもMPゲージ管理も常に考え続けてないと勝ちが見えないっていう………ある意味最高に原作再現だけどさあ
キャラゲーなんだから気分良く操作出来るバランスでいいのになんでこんなタイトにしてんだよ
でもなのはさんみたいな、砲撃ぶっ放しで勝てるクロノはなんか嫌だ
ユーノはプロテクションスマッシュが強力だからコレ出しておけって感じだし、そういう技が無いのが辛い
>>244 つ BOAスティンガー
前作のスティンガーはぶっ放しで簡単に当てていける性能なんだが・・・
本当に最初期はスティンガーぶっぱがかなり強力視されていて最強候補だったんだぞ
その為、研究が進んでもそこそこで使う分には使い易いキャラだった
唯、火力が低いからガチで勝ちに行くには多数の攻撃を使いこなさなければならずで
玄人向けの良バランスに仕上がっていたと思う、何で今回崩したのかと
つーかスティンガーの再現ならバリア貫通系をだな。バリアジャケット貫通でだな。攻撃力ある程度高くだな
シールド魔法はダメ?だろうけどさぁ。
つか終盤はスティンガーは横移動だけで回避できるって言われてたけどな
だから結局ただスティンガー撃ってもって状況になって、いろいろ撒かなきゃと…
その辺は何だかんだで前回も今回も変わらんのだが、なんか普通に使いこなして
戦えてる人もいるようだが結局その辺の差はどこにあるんだ?
前作との違いとかまとめでwikiにでもぶっ込んどいた方がいいんじゃないか?
他のキャラとの技の差別化ができてない上に弱いからクロノ好きの俺でも使うのを躊躇うレベル
別に気持ちのいい砲撃や華麗なコンボができなくても
バインドで嫌がらせしまくれたら使い甲斐のあるキャラにできたはずなのに
なんでストラグルバインド改悪したんだろーねえ
なんでって今回の仕様で魔力0は凶悪すぎるだろ
ていうか今回もスティンガーは普通にサクサク当たるぞ、当たったのを確認してからブレイズも余裕だしCPUならストレスが溜まることはない
不満はバインドの時間の短さ
まあでも魔力に20%ダメージとかそういう効果は欲しかったな
テスターにクロノをやたらやり込んだやつがいたのか、それとも他キャラ含めて
テスター全員が下手だったのか…
今回は何だか特徴や強みが何も感じないキャラに仕上がっているんだよね、使っていて面白くない
前は牽制の始動技としては上位部類に入るスティンガーと、特別なバインドの付加価値あったから
ただ使うだけの使い回しは良いけど、けど低火力で使いこなすには熟練が必要と独特の特徴と強みがあったから使っていて面白かった
今回はスティンガーは性能低下しているし、肝心のバインドも技数が多いだけで
性能自体はお世辞にも平凡の域を出ない上に付加価値消滅、拘束時間が短くなり弱体化
技の性能が軒並み低下して前作の強みが全部削られているから、やれることが限られて何だかつまらない
戦略的キャラというよりも、だた性能が低いだけの他キャラのデチューン使っていますって感じで面白くないんだよな
独自技で戦略組める師匠姉妹使った方がよっぽど面白い
クロノの特徴が消えてつまらんってアンケートに突っ込んどけ
だめなとこだけじゃなくてもっと良かったところとか話そうぜ
ストーリーとか今回あんまり絡みが少ないと思ってたが新しいネタがいろいろあって俺は楽しめたぜ
新しいネタって何かあったっけ?キリエから3年後にどうこう言われたやつ?
ヴィータとのヴィ「照れます」→ク「と、なのはから言われた」→ヴィ「取り消します」は良かったけども。
Vivid&F組との絡みはなかったな。一緒のCGに映ってることはあったが。
クライドもにゃんこ師匠の弟子だったって既出だったっけ?
親子二代で教わってるんだよな
グレアムの(使い魔の)弟子二代か
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 13:56:16.49 ID:5i9hHiQF0
ネコたちはクライドに結構執着してた感じだったよな
師匠超えはいいイベント
しかし飴を三本もって真顔なクロノってシュールかもな
6冒頭ではクロノと他のマテリアル会話も見たかった
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:08:27.11 ID:ZG3b9wAm0
え、なんか会話なかったっけ?
雷刃以外と?
レヴィと会話あったけど事務的な会話だったしなー
フェイトと比較してどうこうみたいな話欲しかったな
星光さんと話したら気が合うだろうなとなんとなく思った
やっぱなんか性格似てる
事務的なやりとりも妙にハマってたな。クロノと星光
クロノ大活躍
クロノ大爆発
次作が有るなら三期以降なのかね
このまま二期パラレルで行って欲しいけど
三期設定はいらない子
それ奥さん子供と幸せ一杯なクロノに言ったら殴られそうだな
引き換えに奥さんもろともフェードアウトして冷や飯食ったがな・・・
最新ゲームじゃエイミィだけ影も形もないんだからエイミィ被害者すぎて呆れを通り越して笑える
双子の子供とか4期の漫画で出せば良いのに
劇場版二期のPVを見て何回かクロノが描写されててよかった
あと服がいつもの全身真っ黒の味気ないアンダージャケットではなく執務官用の黒制服だった
その他にクライドさんがイケメンすぎるw
>>270 ゲームはアースラのオペレーター業務全部マリーが担当してたな
なんでエイミィじゃなかったんだろうね
エイミィとくっつくよネタはいらんけどいないならいないでなんかちょっと淋しいな
賑やかし役が足りない
>>274 三期ン時は百合で売ってくためか知らんが、クロノ邪魔と言わんばかり突然相手エイミィで結婚設定をつけて
今は逆にその設定が邪魔だからかエイミィを出してないようにしか見えん
偏った見方になりつつあると自覚してるがさ…
3期以降は、キャラの出番激減+杉田に声優変更のダブルコンボでキャラが完璧に声優負けしてしまっているのがな・・・
キャラ自体に話題が無くなりかつ杉田が濃すぎるので、まず杉田ネタや銀さん、キョンネタに流れてしまう
何だか若本キャラのようなもんか
でもまあ、まさか杉田がここまで名が売れるとは起用当初は思っても居なかっただろうし仕方ないか
エイミィが最大の被害者だろ
クロノ排除のだしに使われて
>>275 結婚したのは2期ラストじゃん
なにいってんの?
結婚の初出は三期の先行漫画だよ
地道に布石が打たれた結果ではあるが
エイミィは結婚してなければ3期の六課のオペレーターやれて出番増えてたかもね…。
逆にクロノは結婚してなければ3期は勿論、その後の劇場版やゲームでも出番減ってたと思う。
エリオとかトーマに将来的にくっつきそうなヒロイン(キャロやリリィ)があてがわれているように、
男キャラが出番を確保するためには人気のあるヒロインを脅かさないような保険が必要。
その保険を持たなかったり持ってても効かせられない場合はユーノみたいな末路を辿ると思うよ。
エリオ「一応、主要人物です」
トーマ「俺にいたっては主人公なんですけど?」
劇場版ならユーノの出番もあったし、次の劇場版はクロノも出番もあるみたいだし気にしすぎでは?
まあ偏った見方はもういいよ
ただまあ、イケメンキャラ設定持ちなのも事実だべ
3期以降はときどき積極的にその辺の設定を押しだしてるし
結婚したことで逆にメインヒロイン達との絡みが増えたって見方は
そういう設定と突き合わせると論理的に問題なかろう
結婚したことで逆によくなった〜ってたまに見かけるけど本気で言ってんの?
わりとマジで
何で今さらはやてとかとの絡みがぶり返されてんだってのもあるし
はやてと今さらってか、それが望まれてた時期にやってほしかった
やったら火に油じゃないか
ユーノの方も家族だ師匠だと少しずつ削ぎ落としてってる都築の
この作品での方針でそれが叶うわけなんて無かったんだ…
ユーノとヴィヴィオには僅かながら関わりがある様だが
クロノとキャロにはそういうの無いの?
特にないな
3期組でクロノと関わり深いのはティアナ
>>287 だからこそ、クロノの設定だけじゃなく
埋もれてたユーノの師匠設定も、星光と絡めて再利用してるゲームには期待がもてる
希望は明るく持とうよ・・・
映画にさ
まあ関係ないけどキリエとは割と気が合いそうだよな
エイミィのデザインがキリエくらいあったら結婚に文句言うヤツ1/10くらいに減ってた
>>293 減らんと思う
エイミィの容姿がたとえカリムだろうが
過程も脈絡も全くなしで、夫婦揃って檻に入れる意味の強い結婚なんて願い下げ
作中の絡みも多いし設定上の付き合いも長いしで過程と脈絡は十分以上にあったと思うが……
年齢も一番近いし
>>294 それよくエイミィの容姿に触れた時関係ない云々は聞くけど
実際のところ、自分は納得してなくても周りも納得しないとはわからんだろw
それこそ記号的な因縁や関係だけ即効でカプ妄想して、ソレに対しては説得力あるとかやりたがるのが
当時からわんさかいたんだからw
自分の気に入らないカップリングになってるからこその不満だと思うけどなあ…理由の後付っつうか
>>296 >自分の気に入らないカップリングになってるからこその不満
いやそれは普通に結婚認めないことの前提で基本だから
クロノといえばなのはだし。はっきり言うことは控えてるけどそこは変わらない
いっそクロノも外見から全て変わってればと思わずにいられない
ドラマCDとか過去設定とかからエイミィ→クロノは示唆されてたからな
つうかロリコンじゃないなら三人娘と同時に告られてもエイミィ選ぶだろうってぐらい能力も高くて性格も良いんだけどな
設定から関係から何もかも違うのにガワだけ見てクロノといえばなのはとか言われてもなあ
そのガワが一緒だから仕方ないところはあるんだろうけど
別作品の設定いつまでも引っ張ってエイミィに文句ぶつけてもどうしようもないだろうに
アニメがくろくんなのちゃんなのにいきなりエイミィとくっついてたってんなら文句も出るけど全然違うんだからさ
まあぶっちゃけエイミィさんが萌えなかっただけだよ
ガル茂の嫁みたいにキャラ濃かったら状況はだいぶ違ってたさ
「このキャラがいたからなのはは婚期逃したんだ」って逆になのはが
ネタにされるくらいの魅力的な女キャラだったらよかったのさ
なのはが婚期逃した理由はフェイトとユーノだし
フェイトの人気が断トツすぎたのとユーノがあまり人気でなかった結果が20代半ばで恋愛経験さえ無しの悲劇を
そういや恭也と忍の時は、死ねとか言われるほど反発されてたっけ
原作厨は文句言うのにエイミィって名前出すのやめろよ
なのクロなのクロ唱えてろ、鬱陶しいんだよ
フェイト=美由希
はやて=レン
なのは=なのは
エイミィ=フィアッセ
もうこれでいいよ
あけおめー
くろはやはおーけー?いけてる?
VやFでカレルやリエラ出してくれ
そうでないと結婚は百合厨の歓心買うだけの所業にしかみえない
だって意味ないもん
クロノの遺伝子受け継ぐ二世として普通に応援するぞ
出したら出したでまたカプ厨が湧きそうだから都築は慎重なのかしれん
つかエイミィさんでカプ厨潰しなんて今さらわかりきったことだろ
カプ厨が潰れきった今になってクロはやネタが増えるとか、自白してるようなもん
>>309 でも実際二世出したって、今まで妄想厨のターゲットになってた三人に子供が出来るような予兆すらないけどねw
>>305 デジタルなのはのはやてが、翠屋勤務にしか見えない点
>>310 カプも原作もまだまだ健在だろ
少なくともカプ厨ここに一人いるぜ
三人娘は処女のまま死ぬで諦めてるがユーノにはせめて恋人を用意して欲しい
ユーノも25すぎて童貞って悲惨すぎる状況だし
二十五過ぎで童貞のなにが悪いんだよ?
俺の悪口を言うなよ
アルフと仲良かったですよね
>>314 StS時空からは諦めろ
PSPからなら何とかなるかも
ゲームの次回作以降で三期が舞台になったら杉田クロノだして欲しい
ゲームオリジナルの技まで作って出したキャラもいるんだからこれくらい造作もないと思うが登場キャラ一気に増えるからそんな余力ないかな…
杉田クロノやStSなのはたちは使ってみたいなぁ。単純な強化型でさ。
技変更とかで良いんじゃね
設定とかバランス考えると強化型は色々難しいし
>>300 そもそも萌え度でいったらStSなのはもフェイトもはやてもw
フェイトは微妙に萌え要素も有ったがなのはとはやては完全に仕事の出来るキャリア女化してたからな
ガチ惚れやないですかキリエさん…
そりゃあんなカッコ良く引き留められたらなあ………
アレ、もし留めるのに成功してたら完全にフラグだよ
留めれたらというか、三年後にかっこよく再登場フラグ
>>322 仕事ができるキャラにしようとしてたのはわかるけど…あれそうだったのか?
まあそれ言ったらクロノだって口説明だけだけど
できるって言ってるからできるでいいんじゃね?
ネチネチ揚げ足取るのは好かない
納得できるかできないかは別にして、少なくとも作者はあれでできるキャラにしてるんだろう
クロノがキリエに逆レイプされるSSか同人誌はよ
前作でもはやてに同年代と勘違いされてるネタが有ったが実年齢知ったらキリエはチビすぎて駄目と言い出すんだろうか
まあ数年後には180超えするんだけど
なのはとかと同世代だと思われてるなら三年後でもやっぱり子供だから、あれは実年齢+三年だと思う
もしかしたらクロノは年上キラー?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:50:51.68 ID:YK+vSGqJ0
再放送始まるぞ!
いやクロノの名前が出るのは3話くらい先で登場するのは11話くらい先だろ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:51:03.46 ID:UCPW0kwB0
1期も2期も3期もクロノが解決するようなもんだよね
クロノってリーダーっぽい振る舞いをしてるけどスタンドプレー大好きだよな
なんだかんだでスタンドアロン型の魔法構成だしね。
一人で何でもできる腕と状況把握能力
そしてみんなを束ねる指揮力
矛盾した要素を兼ね備えている。実に主人公タイプ…
ひと通りなんでもできるから、チームプレイに必要な要素がわかる→指揮にも向く
って理由付けだってできるんじゃねw
まあなんでもかんでも主人公だと主張せんでもw
スタンドアローンというけどクロノは決定打に欠けないか?
バインドで拘束したけど相手がまだ抵抗してきて魔力ダメージで強引にでも気絶させたいって場合にどうする?
いちいち広域魔法のエターナルコフィン唱えるわけにもいかんし、
エクスキューションシフトが有力だと思うけど本編の演出もあってかあまりイメージがわかない
一応言っとくけどアンチクロノではないよ
拘束したならブレイズキャノン連発でいいんじゃないのだろうか。
素早く撃てる速射砲、ってので、なのはほど威力はないけどスパンスパン連射できる大砲をイメージしてる
ていうかクロノの魔力量はなのはと大差ない
まあ無印の頃の話だから、大人になった段階でどうなってるかは知らんけどね。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:44:13.60 ID:UCPW0kwB0
やっぱり強化されてんじゃないの?提督あんだし
なのはの世界観って威力低くても防御も回避も出来ずにまともに食らうと
普通に格上の奴も格下にKOされるって感じじゃなかったっけ?(特にStS以降
多分クロノは防御させない回避させないって感じの攻撃をするんだろう
そっちの方が効率いいし
とっ捕まえて頭にスティンガーを一発ズドンだと思う
>>338 てか設定自体が流動的になっている
そもそも、何でもこなせるスタンドアロンタイプという設定は無印〜As辺りのもので
最近ではクロノはバインド特化でどちらかっつうとサポートタイプに近い特性になっている
唯、キャロみたいなサポート専ではなく単身行動もこなせるサポートタイプと言うべきか
また実戦描写が皆無なことから疑問符つけられ易い大人になった後の強さに関しても
sts後で結構成長している筈のティアナをあしらえる位はあるようなのは判明している
ゲームソースではあるが、個性派揃いのヴォルケンリッター勢にも一目置かれて慕われている所から見ても
6課隊長陣と互角と言うのも妄想の過大評価ではないだろうとは思う
まあ贔屓目は入ってるかもしれんけどねw
ただ、都築氏は誰かが突出してTUEEEEを描写はともかく設定的には忌避してるつもりらしいし
クロノもやりようによってはなのは達に勝てますポジションに居てもなんらおかしくない
まあ、逆に誰にでも勝てるし誰にでも負けるってことだけど
>>346 ゲームはゲームだからバインドが多いだけでサポート系にはなってない気がするんだが?
ラスボス戦も主力に数えられてるし
二期の時点でバインドの達人設定は有るぞ
大人時代も一線級の実力者設定だから強さ的には同等以上でも矛盾しない
二次だと勘違いが多いがなのは達ってあの年の割に強い程度だし
stsのギャグweb漫画で大人クロノが子供化してしまう漫画を載せたサイトが
あったはずですが、誰か詳細知ってません?
ねきし
ゲームのクロノがイケメンなのは茶化す人がいないから
>>347 なのは・フェイト・シグナム・ヴィータは完全な互角
四期時点だと条件付きだけどティアナがなのはにエリオがフェイトに勝ってるからな
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:24:16.60 ID:o7Jq1jj10
フェイトって防御力やばいんだが、本当に互角なんかな
今になって、ほんと今になってゲームで燃料補給されてっけど
クロはやとか盛り上がる素地残ってるんかね
素材はあっても調理する人が居ないとな…
むしろ、盛り上がりたいなら勝手にやってくれってくらい放置状態じゃね、どれも
盛り上がってた頃に完膚なきまでに潰されてたんだよな?
当時の商業的に百合で売ってかなければならない事情あったみたいだけど
はやてって百合のターゲットでもなかったようだし
今になって燃料投下してるってことは人気に気付いてなかったわけでもなさそうだし
なんで潰したのかなあ新規としても好みのカップリングだったのに
まあ原作サイドにとっては取るに足らない話だったからじゃないの
>>359 GODプレイした限りそれってもったいない話だな
>>346 なのはがクロノの射程では戦いたくないとか言ってるから普通に強いんじゃね
>>358 製作側「あれで潰れるほど弱いとは思わなかった、想定外だった」
>>361 全員そんな感じだろう
基本的にあの世界って、客観的な形で誰それが能力的に上でって判断してくれる存在がいないからな
みんな相手の長所を持ち上げて「やりたくないなあ」とか「すごい」とは言ってくれるけど
じゃあ総合でどうかってまっったくわかんないよねw
総合だと
>>353と言われてなのはとシグナムのガチバトル描写とかも有るだろう
強さに関しては結構明確に序列付けされてると思うが
つーか「一定以上のレベルのプロはみんな強い」で濁してる感じがする
だからこそすごい言われたクロノもいまだに普通に互角可能な目がある
というかよほどのモブじゃない限り順列決める必要性がないわけで・・・
描写や相手の問題で色々あるけど
ガチ真正面バトルじゃないとすればまあ有り得んがヴァイス(だっけ?)がスナイピングで
BJ展開してない魔導師を撃ち抜けば「ヴァイスは強い」になるしなぁ
インテリ系は自動防御とか有るからそれでも厳しいと思う
インテリ持ってないクロノは何故か仕事中は常時BJだし
いや、ヴァイスはヴァイスで足場の不安定なヘリの上から狙撃一発で機人を仕留められるし
狙撃限定ならガジェットU〜V型複数機をゴミ屑扱いできるレベル
正直アレでランクBなのが不明
狙撃でしか出来ないからだろ
ランクって強さより魔力量と様々な局面に対応できるかどうかで決まるみたいだし
クロノ×ヴァイスならいいコンビに?
クロノ(なんでも)・ユーノ(防御)・ヴェロッサ(索敵)・ヴァイス(狙撃)の男チームって
開けた場所でやる大会みたいな戦闘には向かないけど、障害物の多い市街戦とかだと割とシャレになってないよね
ザフィーラ、トーマ、エリオ「・・・・」
なぜエース級の奴らを無視する?
エリオが斥候、トーマが中距離撹乱役、ザッフィーは護衛
無敵だな
>>372 こう並べるとやっぱ声優が豪華だな、Asまでは主力キャラだったユーノの水橋除けば杉田、中村、小野Dとか
一歩間違えればモブ級のキャラにここまで人気声優ぶっこむアニメもそうは無いだろうな
もうそんな贅沢はできないと思うがな…
誰にでも下積みはあるんだよ
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:51:56.53 ID:19gqVYRL0
今StS再放送されてるけど、クロノが出てきて喋った瞬間「銀さんwwww」とか言われそうで怖い
ゲンドウでもマダオって言われるんだから仕方ない
まあ声優さんが同じでではしゃぐ人は、空気よめない人も多いから…
なんでもかんでもなのはさん!とか言い出すのとかもそうだしな
クロノはやての話もっと見たい
ガル茂の嫁まで銀魂ネタにされる時代だからな…
年上にはいじられがちって三期の時に十四歳だったらいじられまくりか
生真面目でいじった後のリアクションが面白い小柄な美少年だからな
そりゃ年上だったらいじり倒すだろうな
実はヴィータも弄って…
クロノは聞き手に徹することがほとんどだけどユーノが相手のときだけ攻めに転じるんだよな
たまにはヒロインに対してもあれくらいの嗜虐性をみせてほしいものだ
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:53:53.37 ID:9/0Beh4m0
クロノには変態プレイをしてもらいたい
「へーこういうのが好きなんだー、もしかして変態?」
とか聞かれるクロノが見たいと?
「ああ……そうだな」
「ちょっ、ごめっ……やっ、ひぁっ……!」
こうか
誘い受けならぬ、誘われ攻めか
語呂が悪いな
アホさ加減に雷刃が見えた件
まあでもキリエか
クロノの両肩についてるアレについて新たな説が
992:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/17(火) 20:01:16.86 ID:YQJFfOYo [sage]
>>982 実はエクセルサーガの蒲腐博士みたいに肉体の一部とか>トゲ
折れるとバランスがとれなくなってしまう
なのは「な、なんなのあのトゲ…バリアジャケットじゃなかったの」
フェイト「だめだなのは、今は何聞いても吹いちゃう」
はやて「骨格でもなかったんやな」
なのフェ「「」」 ※ステゴサウルスの幻影
クロノ「今日は皆騒がしいな」
エイミィ「それだけあの子たちが若いってコトよ」
ゲームのシャワーカーテンの見た人視点はクロノ疑惑とかすっかりネタキャラに
クロノ「おまんじゅうです」
あのシャワーカーテンはキリエがエロい視線向けてるからクロノ視点っていう根拠なんだろうけど、
クロノってラッキースケベ的なイベントは意図的に避けられてるよね
そういうキャラじゃないからって説明ができるのだろうけど、ザフィーラにはあるんだよな…
ユーノ フェレットだから
ザフィーラ 犬だから
エリオ 子供だから
トーマ 全然ラッキーじゃない
クロノは特に理由がないからな
リンディやアルフやエイミィやフェイトとひとつ屋根の下でラッキースケベのひとつやふたつ…
クロノは何歳くらいまでリンディと一緒に入浴していたのだろう
グレアムさん(ぬこ姉妹)と修行する前までは入っていた妄想。ただし父親も。
修行って内弟子的な、家を離れてだったのかな
>>399 クライドが死んだ時ってクロノはまだ4歳ごろだよね
ロッテ「あー!クロスケがまたおねしょしたー!」
アリア「それでなんであなたのパンツが濡れてるのよ」
鬼女AAになって柱に爪を立てるリンディさん
モーニングティーを啜るグレアム
とか幻視した
子供をあやすにゃんこなホームビデオの図
しっぽでクロノ釣るリーゼ
虚弱児だったとか言われてたしかなりお坊っちゃんな感じだったんだろうな、クロノ
ゲーム版だと特におとなしいイメージだな。
アニメの方がやんちゃだよね。
だが積極性はゲームのほうが数段勝る
キリエが三年後に会えたらどうたらとか言ってたけど、あれもしかして外見で九歳児相当と判断されたからなんだろうか
9歳相当なら三年後でも対象外な年齢な気が
キリエの世界は何年後なんだろうか?
クロノが爺になって再会とかなんかロマンティックだけど
つーか大人クロノになった姿を見たらみんな超驚くだろうな……
こう、航海任務でしばらく離れてたら成長期きてぐぐぐーっと
三人娘やヴォルケンが会ったら「誰!?」状態
クロノの筆おろしはやっぱりぬこ師匠なのかな
リーゼ達の弟子になった後も童貞臭い
まあ普通に考えたらエイミィなんだろうけどなw
それはない
じゃあカリム?
接触図られたときに食われた?
GODの感じだとあの時点でカリムと知り合いではあるっぽいが………青田買い?
まあキャラスレならそのくらい妄想逞しくてもいいのかもなw
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:02:30.74 ID:4lTc6AOKO
クロノには年上殺しのスキルがある
年下も殺せよとくに狸になる前に
じゃあ今日
べいべーぷりーずきるみー
はやて「あそぼよワサワサ」
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:28:07.39 ID:0c9IamAu0
フェイトのお兄ちゃんって立ち位置は神
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:15:36.03 ID:wXlfc4Sc0
エロゲ畑出身のモテスキル
ゲームの攻略本でSランクになっていた件
編集ミスじゃなければいいがな…
攻略本のSランクは間違いっぽい気もするな。他にも誤植満載だし
半年後だし師匠越えもやったからSでもおかしくはないんだけどねえ
本自体の信憑性がアレなので信じていいかどうかわかんない
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:28:04.98 ID:zYRmsKl30
リンディさんやプレシアの魔法ランクが更新されたのは1stのときだったし、
クロノも更新されるとしたら2ndのときしかないはずだから誤植の可能性が高い。
でも、2ndとGODが連動企画なら2ndの設定がゲームで早めに公開されたという見方もできなくはない。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:38:53.85 ID:IcA37+xy0
ero
>>429 いやA's時間軸ドンピシャの映画でSに更新ってのもどうよ
とりあえずフェイトに対してSに目覚めるのだ
いやはやてだ
喜びそうだからダメ
なのちゃんとは毎晩変態プレイ
キリエはどうしてくれよう
キリエは淫乱ピンクと見せかけて純情
だからこそ変態プレイを…
ヴィータもチョコくれるのかな?
ロッサは間違いなくくれるな
GODのクロノの立ち回りにようやく光が見えてきた感が
どゆこと?
クロノのストラグルバインドは通常バインドの中で成立早くてかなり優秀な方なので
ガードorアクセルキャンセルと組み合わせて短押し>短押しないし短押し>長押しの
ループでクロス安定って戦法が最近ゲームスレの方で議論になってる
ヴィヴィオ以外じゃ同じく短押しが優秀なシュテるんやキリエくらいしか
他にはこういう系の戦法は取れない
相手が積極的に戦わずガン逃げされるとハウンドの使い道がないから同様スペックの
リーゼや燃費最悪のレヴィと並んで最弱認定されてたが、ようやくこっちからまともに狩りに
いける戦法が見つかりつつある
ほおーストーリー全部見たっきりプレーしてないけどやってみるかな
ぶっちゃけゲームのコンボとかどうでもよすぎる
クロノ・ハラオウンはM
クロノ・ハーヴェイはM…に見せかけてS
ハラオウンのいる世界はなのは除いてみんなM
プレシアくらいだ例外なの
クロノはどう見ても潜在的にS
対なのはは知らんが他に対しては勝てる
縛られて!嬉しいか!
SM論ここまでフェイトとはやての名前なし
ドドMさんに語ることなし
待ったはやてはMなのか?
……フェイト?ドドMさんに語ることなし
色々なネタで腹黒いとか言われるが根本的には内罰的、マゾかサドかは知らないが
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:10:18.72 ID:a4elAcJu0
クロノは本当にSなの?証拠は!?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:51:57.88 ID:hUnLnKpdO
フェイトがMだからってことでね
…
縛り魔だもの
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:22:47.96 ID:t/PDzV0o0
なるほどねぇ
映画公開日決まったな
幼クロノくんちゅっちゅ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:45:03.96 ID:U9ugq4cM0
Vividにクロノ似のクロノの実子が出てくる日は来ないんだろうか
カレルとリエラだっけ? まあまず出てこないでしょ
藤真じゃなくて長谷川だったら可能性くらいはあったかも
ネクタイしたクロノきゅんがボクちゃん過ぎて…
内勤のときに執務官の制服着させるようにしたのは良い変更だと思う
1stじゃなくて2ndで変更になったのは何か意味があるのだろうか?
単に1stの後に「そういえばなんでクロノって制服じゃないの」って気付いたのかな
1stの漫画から制服なんだが
コートもいいよな
次の劇場版ではあまりボクちゃんっぽくない私服をお願いしたい
>>461 カレルとリエラが魔導師目指すとしたら親族の中で1番暇そうなアルフが師匠になりそう
リニスの孫弟子ってことで夢が広がる
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:34:56.57 ID:7okibqbj0
クロノは何でも似合いそうだね
女装か………ごくり
ザフィーラ「なん……だと……」
手始めにヴィータの赤ゴスを着てもらおうか
S2Uを槍にして戦ってほしい
次はエタコフィ以外の氷魔法も出て欲しいな
エターナルコフィンみたいな大技じゃなくて氷結魔法にも中技、小技欲しいよな
僕のエターナルコフィンは
CV杉田だと、クロノはS野郎にしか見えんなw
原点返ってクロノ×はやて
じゃあ原点はクロフェで
おまえらなあ…
ユノクロはどうした
プレクロという新たな可能性を追求しても良いんじゃあないかな。
なら最先端なキリエ×クロノで
地味にありだと思う
じゃあ意外にいけそうなクロヴィで
>>482 聖王陛下にお仕えするクロノか…新しいな
「自慢じゃねーけどじゃんけん強えんです」
とりあえずおまいら今日は古女房の誕生日だぜ
GODの鬼門的な意味でクロなのが有名に…
変なイメージ付かなきゃいいけど
なんかあったか?
>>487 なのは強すぎてボコボコにされるてことかな
あんまりこんなこと言いたくないけど、GODはいまいちだったなあ
キャラゲーなんだからクロノ使ってて手っ取り早く楽しめる性能であって欲しかった
やりこんで初めてクロノの強く扱えるとかはこのゲーム買う層は誰も望んでないでしょ
まあシナリオやら何やらをクリアするだけなら問題ない性能だけどな
つーかやり込んだら性能的に強キャラ化するだけだいぶ救いがある
もし最初から並だったらシュテるんに並んで壊れレベルの強キャラって言われてたかもしれんし
ただ製作側は適当にできることを増やしてプレイヤー側にぶん投げただけでそんなに厳密に
バランス調整したわけじゃないので、この伸び代も偶然の産物みたいだけどな
そういうところはちゃんと反省して欲しいわマジで
犬日もだが、都築パパは
ショタビキニとか公式でやってくれるあたり流石過ぎる
にゃんこ師匠に弄られ(ry
やりこんだら強くなる、ってクロノらしくてよくね?
やり込んだら強くなるのは偶然の産物で、そういう調整されてるわけじゃないから…
バインドループとか対人でガンガン使えるようになって初めて意味が出てくる強さ
僕の大好きなクロノは意図的に強くしないと許しません!ってか?
正直そこまで不遇なバランスでもないと思うけどね
まあ多分それぞれのキャラ信者がそう思ってるだろうな>自分の好きなキャラが上位じゃなきゃヤダヤダ
俺はこういう格ゲー系統で主人公より普通に強いとか全く思ってなかったけどなw
結果的にとはいえちゃんと使えると強いとか実にストレージデバイスっぽくなって面白い
弱すぎると言ってるだけで強キャラにしろとは言ってないぜ?
強いか弱いかの両極端しかお前の選択肢にはないようだが
発売してから2ヶ月近く経った時点でランクの最下層にいたのに
不遇でもないなんて負け犬根性が板について感覚が麻痺してるんじゃねーの
電撃とかで鬼門として取り上げられたりもしてるし、公式的には調整ミスでFAだろね
生半可な腕じゃ、きびきび動ける以外は特に見所のない弱っちいキャラになっちゃうし
しかしループに気付いてよかったわ
ダメもとでも何でも言ってみるもんだな
>>498 ランクスレ自体が必勝パターンはあるか、1コンボでどれだけ削れるかが前提だからね
客観的な判断基準として正しい気はするがクロノやフローリアン姉妹みたいな遠近そこそこ動けるタイプの評価が低調だったのは否定できないと思う
ランクスレの評価が絶対とは思えない
まあ、なかなか調整しにくいのもあるんだろうね
フェイトもスピードタイプだけどあんま微妙だったし・・・ループ見つかったら評価変わったけどさ
>>500 ただ、バインドループ発見前はやっぱり最下位クラスの雑魚だったと思う
クロス仕掛けなきゃいけない性能なのに安定的にクロスに行けない、ゴリ押し出来る火力もない、遠距離戦は死んでるでほんとどうしようもなかったから
今は逆に勝ち筋とやる事が固まって居る分、玄人系の中ではまだ使い易い方だと思う
連続ストラグルバインド練習すればだいぶ世界が変わってくるし
あとクロノがCPU戦じゃ厳しく感じるのはどうしようもないな
仕様上でバインドがほぼ無意味、クロスはCPU特有の超反応されるじゃ持ち味の8割くらい殺されているようなもんだから
つか、CPUだけならユーノとか全自動ザフィーラとかがお手軽で無双だしそこら辺だけで強い弱い判断するのはね
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:41:20.57 ID:XB1qiXtf0
今作はバインドループなるものがあるのか
なのポでどうしようもないのは師匠のほうだったな
>>503 とは言っても誰でも出来るわけではなく、勿論バインド技を持ってなければいけないのだが
んで、バインドの発生確定が早いキャラほどやり易い
クロノとシュテルんが全キャラ中最速のバインド性能で最もやりやすい
ならばクロノとシュテルはどちらが強いのか、とGOD持ってないので聞いてみるテスト
それはさすがにシュテるんのが強い
つーかシュテるんはアインハルト、ヴィヴィオに次ぐ壊れ性能キャラだから
連続バインドおかげでクロノは他キャラよりはシュテるんに対して不利はつかないけど
クロノの隙の無さになのは並の火力を加えたようなキャラだからなシュテるん
でも戦って地味なんだよね
エフェクトもうちょい派手にしてほしかったな
まぁ、その辺は質実剛健って感じでクロノらしいと思ったが。
火力がなぁ…シュテルほどとは言わないがもう少しアレば劇的に変わるんだが…
あと水着の膨らみがもうちょっとあっても良か……あれ? 誰か来たみたいだ
さすがにいい身体してるよな。腹筋とか尻とか。あの水着CGモデルは良い仕事してる
そうそう。特に開始前のアップの時とか、モデリングが緻密なのがよく分かる
今のクロノの性能で、火力が並程度でもあったら軽く上位5位に入るな
偶然とはいえ絶妙なバランスなキャラに仕上がっている
クロノのビキニ姿だけでも
GODは買う価値が十分ある気がするw
個人的には2Pカラーの白クロノの方が…
やっぱ好きな子のために色々背負い込んで敵対して痴話喧嘩するってえーね
とUGとシャナ見てて思い出したよ
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:21:26.35 ID:4b3E6kwh0
あの2人はやりすぎだろw
「なんで勝手に一人で片付けようとするの!」
「言ったよ…君を護るのに一人じゃなきゃ意味がないって!」
「私はクロノくんに護られるだけなほど無力じゃ…ない!」
「絶対に大丈夫だよ!だから今すぐ私と行くって言って!」
「絶対に…嫌だ!」
「クロノくん!私の…私の全てを受け止めてーーー!!!」
「」
"Starlight Breaker"
なんてこった
エイミィさんルートに入っちゃったよクロノくん
リンディさんは戦うのだろうか…
PVで戦ってたらしいね。胸熱
なのポ参戦ワンチャンあるで
なんかデュランダル持ってたらしいから、これで因縁を断ち切ってこいとクロノに渡す役になるのかな?
リンディさんから渡される展開的もそれはそれで燃えそうだな
いっそ羽も生やさないかな?
羽根なら前の映画でも生やしてたよ
いやクロノが
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:06:41.32 ID:0yY+BEPTO
クロノはエタコフィ以外にも必殺技があっていい
中2的なやつが
>>529 でもリリちゃ最終話を過激にバトルアレンジするとあんな感じに…
>>530 ブレイクインパルスとかそんな感じじゃない?
一瞬触れば何でも壊れる
インパルスバインド 拘束された相手は死ぬ
とか?
でも即死系は耐性持ちががが
れいとうビームとか撃たないかな
クロノにロリコンダイブさせたい
>>535 ビジュアル的には幻影奇襲じゃないの?
ハーヴェイだと中身もだけど
ロリコンダイブはロリ体系のパートナーがいて赤毛のエリオに(ry
管理局を去ったクロノを連れ戻す為に旅立つなのはとか胸熱
それとも姉弟(兄妹)的な意味でフェイトの方が適任か
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:00:27.48 ID:fq4C/y240
しかしどうやって連れ戻す?
方法が重要だ
そのころはやては「お茶会」の準備をしていた
「はい、喜んで」とかおいやめろ
クロノ「はやては強い」
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:30:09.85 ID:OlMm3ffy0
>>537 クロノつながりで時空を旅するとかどうよ
なんか続編で死にそうだな
虹色に輝く日本刀をぶん回すクロノきゅん
CMこないな
まあ3期は杉田だからCMのためだけに呼んでこれないってのもあるんだろうが
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:50:37.10 ID:QsME7I2L0
杉田じゃなくてミカコでいい
杉田声でリリカルマジカル・・・
デュランダルの中の人が別の人になってるね
擦り寄れ!キリエさん
キリエ「さぁ、二人でアダムとイヴ……ニュージェネレーションにぃぃ!」
新デバイスはフォークか
表記:名状しがたいフォークのようなもの
読み:デュランダル
>>548 パパンの形見だという話だがマジなんだろうか…
形見のフォーク
実は親父はシリーズ初の氷系魔導士でしたとかになったりして