【TIGER&BUNNY】スカイハイ、そしてスカイハイ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TIGER&BUNNYの公式天然キャラ、スカイハイさん萌えスレです。

ポセイドンライン所属のヒーロー。本名は「キース・グッドマン」(CV:井上 剛)

風を操る能力者。ランキングトップに君臨する、老若男女に人気のキング・オブ・ヒーロー。
爽やかな風貌で毎日の努力を怠らない超真面目な好青年。
ヒーローたちからの信頼も厚い。
洞察力があるようで実は天然キャラ。

次スレは>>970
※バレは公式発売日の正午解禁

■公式サイト
http://www.tigerandbunny.net/

■前スレ
【TIGER&BUNNY】スカイハイ、そしてスカイハイ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1314967883/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:19:08.67 ID:UcdOHxCY0
>>1
ありがとう!そして、ありがとう!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:45:54.39 ID:04vgz4zk0
他界、他界、スカイハーイ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:21:18.18 ID:VHKcKLRG0
           \       ヽ           |        /  
              \       ヽ                /      /
        ‐、、         新  ス レ に ス カ イ ハ イ が !!          _,,−'
          `−、、                                       _,,−''
.             `−、、               ┃              _,,−''
                               ノ┃
                              /_日_   >>1乙、そして、>>1乙!
                     ミ\     / ━━━ ヽ      /彡
     ───────‐     ´/ \  「⌒  ━━━|    /\ヽ  ───────‐
                     \   \  ヽ | ━━━/  /   ヽ
                       \ /\=| ̄| |  | |=/ヽ /
               _,,−'      「 \ 恭 |━━━)恭 /┐     `−、、
           _,,−.''        /   ヽ  |     | ノ           `−、、 
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:30:53.31 ID:HSd6oFPx0
土下座はいらないよ
ヒーロー達のかっこいいところ見せろや
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:30:53.90 ID:AsDk8PnV0
乙、そして>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:08:04.88 ID:uQ6t9+CN0
田村P曰く公園へは暫く通ってたのかも、ってことは既にふっきれ済みなのだろうか?
9巻の特典でそのあたりがわかるのかな
しかしジョンさんにしか話せないのが切ないな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:10:53.12 ID:nUv2QHKj0
女子組に相談してたんだから女子組には話してほしいよな・・・というか聞いてあげて
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:25:25.75 ID:a1F3VVSa0
>>1
よくやった!やったぞよく!!

放送後スレ進みすぎワロタ
自分の中ではこまけえこまけえこたぁいいんだよ!状態になってきたので
最終話で格好良いガワアクションさえあれば満足だ、そして満足だ
来週も何も活躍せずアクションも無かったらさすがに泣く
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:42:42.64 ID:v2W+49iz0
なんかもうスカイハイのスカートの裾が画面でひらひらしてたら概ね満足になってきた
突き抜けたのか墜ちたのかはわからん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:29:01.98 ID:QzLNG0yCO
天を舞う>>1乙の正義

誰か今回の独り言(スカイハイに呼び掛けてる方の)
なんて行ってたか分かる?
すっげえかっこいいと思ったのに正確に思い出せなくて悔しい…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:31:48.05 ID:qdiqXKu+0
私だって>>1乙したかった・・・

24話を見た後、スカイハイスーツでの座り方をいろいろ考えてみたんだ。
座禅もあぐらも正座も体育座りも全部ダメ。(らしくない、もしくは出来ないという理由で)
結局は片膝立てが一番よい、そしてカッコイイという結論に至った。
でも片膝立ては疲れる。だから疲れてグタッとなった所が例のシーンだったんだ。

しかしトゲ部屋の中でスカイハイを普通に立たせるという選択肢は無かったんか演出の人ェ…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:32:48.52 ID:wL+ToPRN0
漫画の影響かトゲ部屋で寝ているスカイハイのイメージが・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:46:42.06 ID:uQ6t9+CN0
>>11
ついでなので全台詞

貴様らに屈する者などいない!
どうすればいいスカイハイ…どうすれば
このままヒーローが全滅するよりは誰かが生き残った方が…
違う!違う!誤解だ!みんな!
私の言葉で、みんなが…
やめろっ…やめろォ!
ありがとうブルーローズ!そしてありがとう!
行くぞ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:52:31.47 ID:LM5PKn+p0
>>12 少しでも体力を温存する為、とかどうだろう<座る
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:03:32.43 ID:DtLKgsGx0
そういやスカイハイの中の人だけが最終回知らされてるって話はどうなったんだ
まったく関係なさそうに見えるわ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:07:12.42 ID:YNkFhjMAi
>>12
捕まる前に頭から振り落とされただろうから、その時どこか痛めたんじゃないか?
ヒーローたちがあれだけ揃って総捕縛された経緯が知りたいよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:07:26.36 ID:yXtKl43i0
>>12

>>14の台詞を借りると
「私の言葉で、みんなが…」の所では立ってて
「やめろっ…やめろォ!」の所では扉に体預けてる
そのままずるずると落ちて例のくつろぎポーズになったんじゃないかな
つまりスカイハイさんは画面に映ってないところで凄く葛藤していた

……なぜそこの所を見せない!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:08:53.05 ID:VHKcKLRG0
>>12
ジェットパックが割りと重たいとか

頭押さえて苦悩してる時壁にもたれかかってたから
そのままずるずると座り込んであの姿勢になったんじゃないかとは思う>片膝立て

>>16
中の人と監督が仲良いから教えてもらっただけという説も
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:11:58.51 ID:VHKcKLRG0
>>18
リロードしてなくて被ってしまった、すまない、そしっ///
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:15:07.45 ID:P5Ub0GoR0
ジェットパック背負ったまま仰向けになったら、横から見たときに
お尻だけやたらと床に突き出した格好になるような気がするんだけど・・・。
凄くキツい体勢じゃないかなぁ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:17:27.98 ID:QzLNG0yCO
>>14
ありがとう!そしてありがとうございます!
「どうする」じゃなくて「どうすればいい」なのが
キースの中にあるスカイハイ像に問うているようでいい

なんか海賊アニメで鼻の人が言った「助けてそげキング」ってセリフを思い出した
あれも自分の中のヒーロー像に問いかけて落ち着きを取り戻すシーンだったな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:29:56.48 ID:lgfwj/My0
アニメ誌全部買ってきた

「スカイハイを幸せにしてあげてほしい」、っていう質問に対しての答えが
9巻特典のシスの話だったから何らかの救いはあるのかな

オトメディアには7巻特典CDのアフレコレポートが載ってたけど、スカイハイのセリフが
「スカイハイハイハーイッ」「ハーハハッゲフゴフッ」(両方アドリブ)だった
さっぱり内容が分からんw

あとニュータイプの声優さんへのインタビューで、折紙先輩の中の人が
スカイハイは元キングオブヒーローだけど自分の中では今でもキングオブヒーローって言ってて泣けた
井上さんも、自分が演じてなかったとしても一番好きなのはスカイハイって言ってたし
中の人にも愛されているのが凄くうれしい

個人的に買ってよかったのはオトメディアとニュータイプだったな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:40:34.35 ID:qj/FfG3u0
うわあ うわあー・・・
なんて寂しい人なんだキースさん
きっと例の10ヶ月の時も誰にも相談できる相手なんかいなくて
「私はこれからどうすればいいんだスカイハイ」とか言って暗い自室の中でもう一人の自分に問いかけてたわけだろ
暗い、暗すぎる
本気でジョンしか友達いなさそう
今回にいたっては不用意な発現で他ヒーローたちからの信用も失う始末

不憫すぎて逆にものすごくさらに好きになった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:51:58.73 ID:1sdXpaTz0
>>12
いいじゃないか…立膝…騎士っぽくて
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:54:40.12 ID:QzLNG0yCO
ジェットパックやコートの裾にばかり目が行きがちではあるけど、
ブーツの上品さもいい味出してると思うの
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:16:06.40 ID:MwmAtHf50
キースハイ「俺はいいけどスカイハイがなんて言うか…」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:28:47.72 ID:XoS7s4ZH0
>>26
分かる!分かるぞすごく!
メカっぽくない布ブーツとひらひらが素敵だ
USTと魂ウェブのロゴも似合ってるよね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:35:53.20 ID:FdXFBPnN0
>>26
ブーツいいよね!
個人的には足首のとこのなんかだぼってした感じのとことが好き
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:41:25.34 ID:wsBiUkEO0
キースさんじゅうはっさい@夏
「静まれ、私の右手のスカイハイ…!ふ、NEXTを持たぬお前にはわかるまい、けしてわかるまい…」
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:44:26.85 ID:P7pXsI2n0
>>27
あれ、なんだこの気持ち…謎のときめk
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:46:50.67 ID:lgfwj/My0
ポセイドンCEOがヒーローと連絡が取れない!と焦ってるのが良かった
15話で怒ってたけど、何だかんだで心配してるんだろう
スカイハイさんの性格ならポセイドンラインの中でも愛されてると思う
ポセイドンラインの人々との交流がとても見たい見たいぞとても
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:04:40.44 ID:fOT658LZ0
「どうすればいいスカイハイ」っていうのは
キースさん自身もスカイ廃っぽくて良い
18の夏にネクストになるまえから、キースさんはずっと今みたいな人かと思ってたけど
いまいち自分に自信を持てなかった子でも良いな
ネクスト能力に目覚めて、理想のヒーローになるため努力して今のようになったみたいな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:05:36.95 ID:E7Y+xf8y0
>>30
キースがいい歳こいて発症した厨2病は
やがて38歳になっても治る気配がないんですねわかr
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:27:04.89 ID:im246W+H0
>>33
自分も今回のスカイハイへ問いかけるキースを見て同じこと考えた

少し気弱でグッドマンの名前に名前負けしてたりしたのかな
それがスカイハイに出会って少しでもスカイハイに近づくために…ってことで
能力目覚めるのが遅くても物凄く努力して経験の無さをカバーしたとか
ランキングで結果が出ても慢心せずに日々の鍛練を怠らないとかだったら胸熱

食事の件とか徹底的過ぎる努力家っぷりにも納得が行く
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:43:29.79 ID:VFwrV9cT0
NEXTとして目覚めてから実はスカイハイという名前からポージング、決め台詞まで
遅い厨二病を患っていたグッドマン氏が考えに考え抜いたものでした…
とかいうオチだったりしてな
ポセイドンラインからヒーローとしてスカウト(?)されたら
「ヒーローとしての名前はスカイハイがいいと私は思う!(キリッ」
「ああうん…まあ風使いだしいんじゃね?」みたいな感じで
しかしヒーローアカデミー通ってないNEXTってどうやってヒーロー業に就くんだろ
キースも最初は普通にポセイドンに就職面接行って「特技はスカイハイです」「は?」
みたいな感じでNEXTだって知られてから「あいつヒーローいけんじゃね?」ってなったんだろうか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:44:35.06 ID:1sdXpaTz0
>>36
イオナズンコピペを作らせる気かー!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:47:10.07 ID:n8oDnJW70
イオナズンコピペは過去スレになかったっけ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:52:51.17 ID:rXDbiXny0
初代スレにあった

782 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/05/27(金) 02:20:33.50 ID:QSPkbdn/0
面接官「特技はスカイハイとありますが?」
グッドマン 「はい。スカイハイです。」
面接官「スカイハイとは何のことですか?」
グッドマン 「風です。」
面接官「え、風?」
グッドマン 「はい。風です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのスカイハイは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
グッドマン 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
グッドマン 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
グッドマン 「敵を捕まえると100以上貰えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
グッドマン 「100ヒーローポイントです。HPとも書きます。ヒーローポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
グッドマン 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。そして使いますよ。スカイハイ。」
面接官「いいですよ。使って下さい。スカイハイとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
グッドマン 「はああああスカーーーイハーーーーイ!!」
面接官「採用。」
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:53:42.69 ID:1sdXpaTz0
>>39
あったなごめんw思い出した
採用されてるの見てワロタ思い出が
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:58:29.04 ID:VFwrV9cT0
>>39
あるのかよwww
しかし普段スカイハイさんが何の仕事してるのか気になるわ
アポロン組はデスクワークしてたけど
PCとかあんまできそうにないし、やっぱ営業とかなのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:03:29.84 ID:n8oDnJW70
午前中は事務的な仕事をして午後からトレーニングセンター
夕方ポセイドンラインに戻って夜間パトロールってイメージだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:07:07.94 ID:DtLKgsGx0
実業団みたく朝〜昼仕事、夕方からトレーニングか
そして夜のパトロール、そしてジョンの散歩
休む暇ねえええええええええ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:13:11.55 ID:2nkmZG4q0
>>41
ありえないだろうけど駅員さんとかしてたら嬉しい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:16:37.29 ID:1sdXpaTz0
ダァシェリィアス
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:32:13.64 ID:Dcixb2ho0
>45
どwあwしwまwりwまwすw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:33:04.92 ID:fOT658LZ0
スカイハイさんの一日は、前にここで書かれたこれでだいたいであってんじゃないのか
まぁ月末には答えが分かるわけだが
スカイハイさんへの100の質問とかも楽しみ

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 11:21:45.79 ID:eK3+QLIN0 [3/3]
>>543
15話はおそらくシーズン始まって間もない10月ごろだよね?
シュテルンビルトがニューヨークと同じ位置にあるとすると、
10月中旬のNYの日の出日の入時刻はだいたい7amと6pm。気温は10℃前後〜20℃前後。

-15話冒頭白い息を吐きながらジョンと散歩→白い息が出るのはだいたい10℃前後以下。よって最低気温の日の出前→6:30am~7:00am
- キッドが「朝から仕事なんて大変だね」と発言→午前中にトレーニングルームにいる
-15話最後、トレーニングを切り上げて彼女に会いに行く→午後にもトレーニングルームにいる
- 夕焼けの公園をジョンと散歩→5:30pm~6:00pm
- 女子会食事時に夜のパトロール→7:00pm~8:00pm(未成年二人を連れての食事なので遅くはないであろう)
という根拠を元に以下10月のスカイハイさんの一日のスケジュール妄想↓

6:00: 起床
6:30-7:00: 朝のジョギング兼ジョンの散歩
7:00-8:00: 朝食、出勤準備
9:00-10:00: 午前のトレーニング
10:00-15:00: ポセイドン社(?)
15:00-16:30: 午後のトレーニング
17:00: 帰宅
17:30-18:00: ジョンの散歩(時々買い物もする)
18:00-19:00: 夕食(自炊)
19:00-21:00: 夜のパトロール
23:00: 就寝
といったところか。そしてもちろん事件のあるときは24時間いつでも出動。
長レスごめんなさい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:43:47.97 ID:EGaBMPyk0
>>45
スカイハイさんならちゃんと「ドアが閉まります!そして閉まります!」ってハキハキ言うだろw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:53:06.44 ID:VFwrV9cT0
スカイハイさんのハキハキした美声で車掌とかやってくれたら
朝の通勤が毎日楽しみになるじゃないか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:54:09.97 ID:ydjLpXJS0
>>48
それだとスカイハイだってばれんじゃね?www
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:54:15.35 ID:2nkmZG4q0
ダァシェリィアスもイカスけど改札口とかいてもらいたい
清潔感あるから駅員さんの恰好が似合いそうだという不順な動機からなんですけど
ポセイドンラインが空路も展開していたら空港職員でも素晴らしい、実に素晴らしいと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:58:35.19 ID:abDJL16d0
>>51
朝から改札通る人に「おはようございます!そしておはようございます!」
ってハキハキ超笑顔で挨拶してんだろうな。

で、駅員さんの格好ってモノレールの車掌さんの格好はあれだったんだけど
駅員さんの格好はもう少し爽やかだろうか…。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:15:56.11 ID:Z3AUPjwB0
でもスカイハイさんパイロットとかも似合いそうである
飛行機のパイロットとか

いざ事故が起きて飛行機が落下しそうになってもなんとかしてくれそうだし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:22:31.25 ID:4W7+9czC0
>>50
ダァシエリィ!そしてアス!!

これでどうだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:30:20.11 ID:NhFmojcM0
>>53
「みなさん、機長のキース・グッドマンです。重要なお知らせがございますので、落ち着いてお聞き下さい。
ただいま本機は左翼エンジンの故障、及び乱気流の影響により、通常の着陸が困難な状況となっております。
これから私が機外にて気流を起こし、本機を立て直します。恐れ入りますが多少の揺れをご容赦下さい。
任せてくれ、そしてお任せあれ」
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:50:39.73 ID:fhQJNvA2O
>>55
エンジンの故障とか普通相当ヤバいはずなのになんなんだこの安心感は…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:59:52.84 ID:QIjyW19E0
>>23
アフレコレポ見る限り7巻特典CDは4巻並のテンションになりそう
いや人数が多い分カオス度は上になるかもしれないw

声優さんインタで「個人的にコンビを組んでみたいのは?」って質問に
虎徹とイワンの中の人がスカイハイと挙げてたのが嬉しかった
あとキースさんの中の人の高値安定なスカイ廃っぷりが眩しいw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:04:44.83 ID:Y5wM4IyP0
>>55
これは安心だw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:26:27.86 ID:1/1y43ed0
>>57
折紙の中の人は何気にスカイハイさん大好きだよなw
自分の周りではスカイハイさんが大人気とか元KOHになっても自分の中では今でもKOHとかインタで言ってたし
後楓ちゃんの中の人も好きなキャラの質問でスカイハイが大好きって答えてて嬉しかった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:37:55.92 ID:H2ogK9dMO
やっぱりスカイハイ好きだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:44:21.35 ID:xPTIC+Rg0
思えば第一話の第一声を聞いた時から好きだったかもしれない
無駄に爽やかな声に笑った覚えが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:52:18.66 ID:6cKLpAFx0
なんかもうスカイ廃
朝から晩までスカイ廃
中毒性高すぎるだろあのKOH…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:58:31.03 ID:CRISyePX0
スカイハイさんに
「よい子の皆!テレビは明るくして画面から離れてみよう!スカイハイとの約束だ!」って言ってほしい
夕方からの再放送は子供も見るだろうし是非やってくれ!是非!
あと「○○ランドで私と握手!」も聞きたい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:41:23.87 ID:TGpfHmnG0
>>62
重症ですね、お薬出しときましょう
つ【5話】【15話】
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:47:22.95 ID:56hgf7iY0
15話は良かったなーあれでスカイハイのファンになったんだった
シスに語ってる部分は実質タイバニには珍しいモノローグみたいなものだよな・・・
スカイハイが何考えてるか直接知れた感じで良かった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:53:23.28 ID:r9dwR5WT0
USTが鯖落ちしたときの画像はスカイハイさん希望
しばらく待ちたまえ!そしてお待ち下さ〜い!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 02:07:31.36 ID:voFyqnV70
USTはもうスカイハイさんをイメージキャラクターに採用すべきだと思う
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 04:08:35.95 ID:k9sH+bQx0
>>64
それは薬じゃなくて中毒を悪化させる麻薬だ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 04:34:18.82 ID:a2lknuZy0
>>64
だめえさらに悪化しちゃう><

スカイハイさんのスポンサーだと思うと
毎週ユーストにアクセスするのが楽しくてしょうがない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:03:08.27 ID:RdDRrQZU0
>>64
>重症ですね、お薬出しときましょう
>つ【5話】【15話】

そ、そうか…5のつく話数はスカイハイ回…つまり、15話以降
今まで彼が活躍できなかったのはすべて25話のための布石だったんだよ!!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:08:02.52 ID:PH+1d8Qg0
な、なんだってー!そしてなんだってー!
Σ | 宣| |宣| |宣| |宣 |
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:09:41.72 ID:eHQA7wWK0
四人もスカイハイさんがいるwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:13:26.02 ID:PH+1d8Qg0
間違えた、一人多かった…ちょっとペガサスに吊られてくる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:22:12.50 ID:eHQA7wWK0
可愛いからOKw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:44:34.10 ID:5FBzs1Y7O
鼻の悪あがきで目覚めたアンドロイド軍団を前に『ここは私に任せて君達は早く!』
一斉に襲いかかるアンドロイド。『あの時は有り難う…そして、さようなら』メット内ど涙しながら微笑むスカイハイ、大技を繰り出した所で画面暗転

短い釈で大活躍しつつシスバレと言ったらどんな感じだろうかと考えたけどこんなんだっらパソコン逆パカする
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:09:52.83 ID:oJA+oyzP0
>>75
>ここは私に任せて君達は早く!

こんな事言われちゃったら、
回転大盤振る舞いで、スカイカッター乱れ打ちじゃないですかー!
対アンドロイド(確保の必要がない)ならどんな恐ろしいことだって
平然とやってのけルゥそこにシビれるあこがれるゥ
で、尺の都合で暗転後はアンドロイドのがれきが富士山みたいに積もった頂上で

Y<スタジオさん、お返しします

やってくれるんだな。
萌え・・じゃない、燃える!
B'zじゃないが、さよならなんかは言わせないぜ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:58:45.41 ID:H5WCJCbaO
>>75
もうこれが公式でいいんじゃないか…ζ:-D
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:16:29.38 ID:ImhSj1k30
>>77
いろんな意味でやめてくれ
俺のパソコンも逆パカするわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:54:54.29 ID:a/l2n4C00
>>75
数日後、ほっぺに絆創膏を貼ったキースさんが
ジョンと戯れる後日談がないと!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:57:00.76 ID:5vc5rhVg0
もうシスバレはないだろう
最終回はスカイハイさんの活躍見れるよな?
おじさんはそれどころじゃないし、バニーは能力使い切ったばかりだし
バトルはヒーローズメインで、タイバニコンビに「ここは任せてマベを追うんだ!」ってなるといいな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:07:17.50 ID:s5o93ip00
>>80
本編ではないかもね、それはまぁ安心した
しかし特典CDでくるんだろうなー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:18:02.28 ID:XfW4/RqE0
CDもシスバレとは限らないじゃないか
スカイハイのシスへの想いがわかる、ってことは15話後日談かあるいはもっと後になってから
あの時自分を救ってくれた名前も知らない女性の事を思い出して
誰かにしみじみ語るorモノローグという内容もありうるし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:38:19.48 ID:cYNVKNHzO
ご都合主義だけどシスからメモリか何かが回収されてたとしてそれを流用して量産されたアンドロイドに囲まれ健闘するもピンチに陥るヒーロー達。
メモリに15話の時の記録が残っていて、もう駄目かと思った所でアンドロイドがスカイハイを庇う様な動きをする。
はた目には乱戦の中で誤作動を起こしたみたいに見えて皆も運よく助かったぐらいでその場を後にする中、スカイハイは気付いた訳ではないけどなんとなくなにかを感じて「ありがとう、そしてありがとう…」と言い残してその場を去る…

あんまりシスバレして欲しくないのでこんな感じならいいかなあと。
健闘する辺りで皆のアクションも見れれば尚いい。
そのあとシスの事はまた別に自分なりに踏ん切りつける描写をCDでとか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:13:31.02 ID:H2ogK9dMO
>>79
またなぜか両頬に絆創膏なんだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:24:32.45 ID:r9dwR5WT0
>>83
いいなそれ
シスの件は視聴者しか知らない状態だから
回収も視聴者だけが『うおおお!』となる展開が良い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:27:50.84 ID:oJA+oyzP0
でもそれだとスカイハイさんの
「アンドロイドはヒーローの代わりになれない」って信念が揺らぎそうだよね
何故私を守った・・・アンドロイドにヒーローが務まるということか・・・みたいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:12:27.09 ID:4ZHiC8XgO
>>86
命令で動くだけのアンドロイドがヒーローにはなれないって考えなだけで
信念ってほどでもないから大丈夫でしょ
ちゃんとした思考を持つロボが出来たら子供みたいに喜びそうだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:17:10.74 ID:a/l2n4C00
>>86
あの時は人間排除しようとしてたからそう言っただけで
別に信念って程でもないのでは?

スカイハイさん洞察力に優れてる人だから誤解や認識違いはすぐに改めそう
姐さんのお店は誤解したままでいて欲しいけどw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:17:12.35 ID:IVH+Ciur0
>>86
シス絡みではなくバニー関係で「アンドロイドにも心が…」とか
「アンドロイドは人々を守るために…」とかあるかも?
もともとバニーの両親が作ったものだし、子供バニーに「あなたを守る」
なんて言ってるし、平和利用するなら「アンドロイドをヒーローに」って
可能性は否定できない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:25:13.84 ID:f6qWQjYe0
>>87
鉄腕アトムとかデータ少佐とかみたいな自律的に判断できる、正義のアンドロイド
ヒーローとなら普通に親友にだってなれそうだもんなw
見た目が人間ですらなくてもタチコマとかとも多分仲良くなれるはずだww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:46:46.28 ID:oJA+oyzP0
>>87-88
すまない、私が言葉足らずだったのかもしれない(´・ω・`)
そしてこれは個人的な解釈なので、あしからずだ。

キースさんは自分の理想のヒーロー像をスカイハイを通して目指している人ってイメージだから、
それに見合うだけのすごい努力を重ねてきている人だと思う。
それまでの経験も誇りだろうし。
そういう今までの積み重ねで今の自分があるのに、
アンドロイドにヒーローが務まるってことはそれを根本から否定することと同じじゃないのか?

彼は虎徹にも「身の潔白は司法の手に」って語りかけるくらい、
凶悪なNEXT殺人犯でも人として扱ってる。
アンドロイドは凶悪犯を「鎮圧」ならできるけど、
ヒーローなら人として語りかけ、罪を認めて「出頭」はさせられないだろう。

信念ってのはこの「人対人であること」とそれができるべく努力してきた今の自分ってことです。
ダラダラと何が言いたいのかっていうと
「アンドロイド」と打とうとすると高確率で変換予測が「あんドーナツ」で困ったってことだ!
9291:2011/09/12(月) 16:48:29.31 ID:oJA+oyzP0
ぎゃあ肝心なところでタイプミス

×ヒーローなら人として語りかけ、罪を認めて「出頭」はさせられないだろう。
○ヒーローなら人として語りかけ、罪を認めて「出頭」させられるだろう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:55:12.88 ID:f6qWQjYe0
>>91
「身の潔白は司法の手に」ってのはあくまでも「俺はやってない」とか言われたから、
「私は捕まえるのが仕事であって裁くのは仕事じゃない、やってないとか言いたいなら
私にじゃなくて、さっさと捕まって裁判官に言って来い、つまり大人しくお縄に着け」
ってことだと思うけどなあ。
人として語りかけて自首させようとかは全然してないと思う。

単に自分の職分を超えずに職責を全うしようとしてるだけ、せいぜいがやるだけ無駄
な行為を無駄だと説明してるだけで、それ以上でもそれ以下でもない、きっちり法に
従う真面目さや、ある種のドライさや合理性の表現のように思ってたな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:46:34.04 ID:thNrI/OW0
無罪を主張されても無罪かどうかなんてその場で決められないからな
別な要求ならまた違う対応になったんじゃないかな
「時には〜」というのはそういう臨機応変がアンドロイドに出来るかという疑問だと思う
信念ではないだろうし完全否定もしてない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:53:33.82 ID:r9dwR5WT0
もう単純に
『お前のような歪んだ思想を持った者が作ったロボットにヒーローが出来るか』
ってことじゃダメ?

シュテルンの技術力がどんな感じか分からないけどスカイハイさんなら良いロボは良いって認めてくれそうだよ
ドラ●もんみたいなのが居たらきっと友達になれるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:16:41.73 ID:XfW4/RqE0
スカイハイは別にアンドロイドが人の役に立つことを否定したわけじゃないもんな
ヒーローという仕事に誇りを持って取り組んでいるから
アンドロイドじゃなくても体のいい代わりを用意したなんて言われたら反発するだろうし

アンドロイドがどう運用されるか、どれ程の可能性を秘めているかっていうのは
スカイハイがヒーローであることの根本とは関係無いと思う
まあこれも個人的解釈だけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:25:41.60 ID:CrB9XaZxO
当日に本スレでも散々やりあってたんだけど>>95でよくないか?

言ってることが矛盾してるだの、アンドロイドに助けられたくせに!だの…
討論しても答えは出ないんだしさ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:45:11.57 ID:vhLFWWBU0
毎日違う話題で盛り上がっててすげーな、ここ。
放映終了したら、スカイハイ語録作って人気投票とかやりたいな、ってか誰かやってくれないかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:47:36.87 ID:z/5xjW7e0
>>97
同意。
視聴者は全部知ってるが、スカイハイが多分一番「シス」と「アンドロイド」に関して知らないと思ってる。
スカイハイ目線でみれば自分は矛盾してるとは思わなかったし…

視聴者とキャラは違うって事忘れてる人多くないか?と…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:53:08.00 ID:f6qWQjYe0
状況として皮肉なことになってるって意味で「お前wwアンドロイドに助けられて
たじゃねーかw」って言われるのはしょうがないんじゃないか?
スカイハイ自身の経験を、無自覚にスカイハイ自身の言葉で否定してしまってる
ことを突っ込まれてるというか、その状況が残酷なギャグとして成立してしまっ
てて、笑われてるというか…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:54:31.51 ID:gDn8PYHY0
スカイハイさんがそうと理解して対峙したアンドロイドは豹変したシス(ガワなし)とH-01だけだしね
こいつらがお前の代わりだって言われても納得いかないのは当たり前だと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:15:36.63 ID:CRISyePX0
今日は月が綺麗だね!
絶好の夜パト日和ですよスカイハイさん!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:31:15.23 ID:RdDRrQZU0
スカイハイさん、パトロール中に小腹が減って地上に降り、小銭入れ握りしめてホットドッグとか買ってそうだな
そしてジャスティスタワーの頂上とかに腰掛けてもっしゃもっしゃ食ってそう
もちろんゴミはちゃんと持ち帰っているぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:36:23.05 ID:a/l2n4C00
小銭はやっぱりコートのポケットに入れてるのかな
でもパトロール中に戦闘になったら
チャリンチャリン落ちてかないか心配だ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:39:39.36 ID:CRISyePX0
>>103
ガワ姿で屋台にいるスカイハイさん想像したらテラシュールw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:41:05.69 ID:s5o93ip00
同じもの食べるほど健康に気を使ってる設定どこいったww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:43:33.26 ID:XfW4/RqE0
>>100
あのセリフが皮肉になっているのは脚本の意図した通りだろうからな

ただもちろんそれは視聴者にしか伝わらず、スカイハイは何も知らないってことは踏まえてるよ>>99
だからこそアンドロイドが人を救えるか云々は、スカイハイのあり方には関係ないんじゃないかと言っただけで
あと別に異なる意見に噛み付きあってるわけじゃないし、そんなピリピリしなくてもいいんじゃないかな…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:54:31.96 ID:QEcJpbHr0
>>103
>ジャスティスタワーの頂上とかに腰掛けて
建物の頂上で地上見下ろすシチュエーション想像したらかっこいいな
↓みたいな感じで
ttp://uproda.2ch-library.com/427782rsO/lib427782.jpg
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:55:52.29 ID:sXzXFXQjO
>>95
♪空を自由に飛びたいな
スカイハイ「ハーイ!スカイハイハハーイ!!!」ビュゴォォ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:00:05.60 ID:HzG0mDtD0
ハイ、ハイ、ハイ♪
とってもだーいすーき スカイ〜ハイ〜♪
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:01:55.46 ID:CRISyePX0
>>108
7話の上空待機がそんな感じだったな
15話の高いところでメットオフで手袋はめてる姿もかっこよかった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:07:43.06 ID:a1C4zSIQ0
>>108
申し訳ないが、そこは私の指定席だ!(月見ダンゴもぐもぐ
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime058692.jpg
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:10:58.86 ID:o664VX1s0
空飛べるのは本当にいいな
人類の永遠の夢だよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:14:23.16 ID:4NXy5Wgr0
>>112
ルナ先生なにしてるんですかw

そういえば空さんは夜パト中にルナ先生と遭遇せんのかね
ルナ先生のことだから空さんが夜パトしてることを知ってて、その時間帯は出動しないのかな
かたやホットドッグ片手に
かたや月見団子片手に
ジャスティスタワーの上でうっかり遭遇するところを見てみたいものだがw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:26:32.94 ID:RdDRrQZU0
>>106
おやつは別腹の法則
キッドと屋台の出てるところに出掛けたりなんてしたら何でも買ってあげそうな上に
「これは美味いな!そしておいしい!」とか言って自分でもモリモリ食べそうだろあの人w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:29:51.67 ID:HIN7i3sy0
ヒーローと言っても会社員なんだしパーティや上司お偉いさんとのつきあいもあるし
そこまでガチガチに食生活縛ってないんじゃないかなとも思う
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:31:38.40 ID:HzG0mDtD0
節制できる人は人前では普通に食べて、見えないところで鬼調整しているのさ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:35:12.83 ID:r9dwR5WT0
そう言えば今夜は十五夜だと思って
タワーの上で月見団子をモグモグするスカイハイさんネタを妄想しながらスレ覗いたら
自分が書いたかと思うような書き込みたくさんあってワロタ

やっぱみんな考えることは一緒なんだなwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:36:28.33 ID:s5o93ip00
>>115
人との付き合いでは食べそうだけど
一人のときは節制してそうだなと
>>117な感じで
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:38:27.73 ID:CRISyePX0
>>114
ルナ先生はヒーローとは戦いたくないはずだから時間ずらしてるんだろうな
毎回スカイハイさんに見つかってたら更に痩せちゃいそうだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:40:57.73 ID:1/1y43ed0
夜空のスカイハイさんもかっこいいけど青空を飛ぶスカイハイさんはまさにスカーイハーイ!って感じで爽やかで好きだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:43:48.80 ID:etpXLtAYO
>>121
コートが紅く染まる夕方のスカイハイも忘れちゃいかん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:47:56.61 ID:CRISyePX0
雪の中や雨の中飛んでるスカイハイさんも見たかったよなあ
2期あったらやってほしい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:56:02.13 ID:HzG0mDtD0
夏が無かったから、入道雲をバックにキラキラしながら飛んで行くスカイハイさんが見られなかった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:56:05.87 ID:RdDRrQZU0
>>123
クリスマスは雪の中をスカイハイ・サンタフォームで飛んでほしい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:00:34.88 ID:a1C4zSIQ0
>>115
そういえば、画面的にキッドとスカイハイの組み合わせも珍しいな
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime058695.jpg
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:12:13.68 ID:3cIikogV0
やーでもやっぱ夜空とスカイハイって最高の組み合わせだよ。
1期OPで、ジェットパック噴かせてブオーンって飛んでくスカイハイ
最高だった
シュテルンビルトは夜景がキレイだから特に
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:14:14.94 ID:HzG0mDtD0
最終回で夜景バックに最高にカッコ良く飛んで
ありがとう、そしてありがとう!を言ってくれたら
思い残すことは何も無い

と思ったんだけど、フィギュアーツ確保しない限り死ねんわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:25:38.09 ID:CRISyePX0
そういえばタイバニって夜多いよな
青空の下飛んでるスカイハイさんってOPくらいしかなくね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:29:06.53 ID:1FLwo+yJP
節制と言えば、スカイハイがストイックな食生活してるという話が出た後で
「卵の黄身を食っている(食い方はともかくとして)」ってネタが出てきて
なんか驚いたな。
え、白身しか食わないとかじゃないの?って。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:29:48.42 ID:5vc5rhVg0
>>126
可愛いな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:29:57.35 ID:gDn8PYHY0
犯罪が起こりやすいのは夜だからな
10話くらい?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:32:53.66 ID:etpXLtAYO
>>126
なにこれめちゃくちゃかわいい
この二人和むな、能力は風神雷神なのに
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:33:55.92 ID:1/1y43ed0
>>132
20話の火事現場も
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:34:33.95 ID:5vc5rhVg0
途中で送ってしまった…
子供ゆえの無知からくる天然発言のホアンちゃんと
天然ゆえの天然発言のハイさんの
ツッコミ不在のボケとボケの組み合わせって
すっごく可愛いから二期があるならもっと見たい!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:35:40.44 ID:CRISyePX0
>>132
10話は曇天って感じがするな
青空スカイハイももっと見たいな
っていうか飛んでるだけでカッコイイんだよな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:37:26.88 ID:HzG0mDtD0
>>126
二人とも世界一可愛いよッッ!!

合体技とかやってくんねーかなー
サンダーストームとか
姐さんと合体でファイヤーストーム
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:40:46.63 ID:gDn8PYHY0
>>134
>>136
そうだった
あと2話を忘れてた
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:41:14.10 ID:s5o93ip00
栄養学とかさっぱりなんだが
黄身は健康によかったりするのか?

でも食べれる部分を食べずに粗末にするのはイメージと違うかもしれん
これも勝手なイメージなんだがw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:42:45.09 ID:4NXy5Wgr0
>>135
対抗できるツッコミがヒーローズにいないな…虎さんが匙を投げるレベルw
自分の年齢の半分くらいの女の子とコンビでボケをかませるスカイハイさん尊敬しますw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:43:15.24 ID:s5o93ip00
>>139だけど>>130
あと黄身は健康にわるかったりするか、だった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:48:06.43 ID:1/1y43ed0
そういや脚本の高橋さんがインタでスカイハイを書いてると癒されるって言ってたけどよく考えたら12話の人なんだよな
スカイ吊りーを癒されるわーと思いながら書いてたのかwこっちは心を痛めてたのにw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:48:07.54 ID:1FLwo+yJP
>>139
黄身は高栄養高カロリー、白身は高栄養高タンパク低カロリーらしいんで、身体
作ること意識する職業の人はよく白身だけ食ってるとか聞くんで。
あの手の仕事の人は消費カロリーもすごいだろうけどそれ以上に消費タンパク質
が多いせいで、消費したタンパク質を普通に食って補充しようとするとカロリー
オーバーになったりしがちで、プロテイン飲むとか白身だけ食うとかをやるらしい。

なんかアメリカとかだと「黄身しかいらない」とか「白身しかいらない」とかが料理や
栄養管理でよくあるから、あまり消費期限長くないけど分離したやつとか売ってる
とも聞く。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:49:06.08 ID:3cIikogV0
確か黄身のほうがカロリーが低いか、体にいい栄養素が多いとか
昔なんかの健康番組で言っていた気がする
一見白身のほうがヘルシーそうなのに違うんだ〜と思った
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:50:27.99 ID:eHQA7wWK0
卵は大体の栄養素が摂れると聞いたことがあるな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:51:17.41 ID:s5o93ip00
>>143
ありがとうそし
詳しいな〜勉強になったよ

分離したの売ってるとか凄いな。
ビンに詰め詰めにされた卵黄と白身想像して気持ち悪くなってしまった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:52:12.07 ID:hgC+S0oE0
なんか目玉焼きの棒みたいなの、業務用にあるよね。
金太郎飴みたいな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:52:49.44 ID:D5+6+EpZ0
>>142
セブンマッチ直前の、スカイハイが同じセリフを2回を言ったところとかはすごく癒されるよ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:53:20.88 ID:QEcJpbHr0
金ない時は卵茹でてマヨつけてむっしゃむしゃ食ってるわ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:53:27.62 ID:CRISyePX0
>>142
いや、逆にこんなシーンでもスカイハイさんなら癒される。と思ってたのかも
吊りーは痛々しかったけど妙に神秘的だったな
その前のシーンで女神像?の前に降り立ったスカイハイさんが本当に羽生えてるみたいで
上手な魅せ方だなーと思った
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:53:36.83 ID:HzG0mDtD0
お菓子作るなら、白身だけ冷凍しておいてメレンゲとかシフォンケーキができるんだけどね

スカイハイさんは自炊してるけどお菓子は作らんのだろうか…
太るからやらないかな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:55:33.81 ID:1FLwo+yJP
>>146
知った理由が「板東さんはゆで卵好きだけど白身しか食わないらしい」
とかってスレを見たからだなんて言えない、そして言えない…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:57:10.95 ID:HzG0mDtD0
|宣|<ほんばにぼー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:57:40.49 ID:gDn8PYHY0
>>150
羽背負ったスカイハイさんを見せてから磔刑にするのはなるほどなと思ったわ
殉教的な意味で
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:00:25.94 ID:D5+6+EpZ0
>>150
吊られシーン、たしかに神秘的。
ユーストの予告で流れるたびに見入ってるよ。

あの吊られたペガサス像のビルがポセイドンラインだと後で知った時は
ジェイクの鬼畜さにガーンときたけど、むしろそれでいい!ときめく!と思ってしまった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:03:41.10 ID:HzG0mDtD0
あのシーンで変な扉が開いたスカイ廃が後をたたなかった
罪作りな…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:06:07.75 ID:m6DVmGL00
スカイハイさんの白騎士なガワデザインとあいまって凄く絵になった<吊りー

あと合体技出遅れたけどローズちゃんと組んでエターナルフォースブリザードお願いしまっす
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:09:24.23 ID:H5WCJCbaO
ジェイク「計画通り」
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:10:09.47 ID:alqj91y70
だめだ、エタブリはだめだ、相手が死んでしまうwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:17:36.63 ID:eNJr+P4t0
>>157
>エターナルフォースブリザード
ファンは(萌え)死ぬ、ですねwww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:19:15.10 ID:HzG0mDtD0
>>157
そのコンビは特に絵になるのう
女王と騎士
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:20:39.78 ID:o664VX1s0
スカイハイがボコボコにさせたり吊られて晒し者にされたりするシナリオを書きながら
癒されてたなんて
とんだドSもいたもんだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:36:09.82 ID:TsulAmNl0
>>155
ポセイドンライン社員一同はむせび泣いただろうな
外に吊るされるスカイハイさんを見て
自分が社員だったらジェイク憎さで発狂するかも
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:10:48.73 ID:5vc5rhVg0
羽のあるように見えたスカイハイさんもスカイ釣リーも
あまりの神々しさに拝みたくなるレベル
○×信者って○×厨と同じで良い意味じゃないけど
スカイ廃はスカイハイ信者って、スカイハイ教的な意味で良いと思う
経典は戦争が好きだの改変コピペで
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:16:59.19 ID:JH/xKJri0
俺はもうスカイ廃でスカイハイ信者でスカイハイ厨でいいや
本編の扱いに軽く凹んでたけどスレ見てたらどうでもよくなってきたわ
スカイハイに出会わせてくれたタイバニスタッフに私は言いたい
ありがとう、そして、ありがとうと

ついでに>>126のキッドちゃんペロペロ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:58:21.19 ID:A0+/6ho10
うーん…スカイハイ好きだし吊るされてるのがどこか神秘的なのも分かるけど
拝むとか宗教はちょっと分からないw

当たり前だけどここは色んな解釈するスカイ廃がいて面白いな
何話で好きになったかによってスカイハイ像が結構違いそうだと思う
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:04:54.40 ID:G3OnWutN0
ここで自分は〜話からだなループ話題はするなよ!絶対するなよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:06:12.65 ID:gVizHZnt0
ジェイク戦で正義の女神像を背負っているシーンは美しかった
シスと夕暮れに佇む女神像を眺めるシーンも美しかった
でもどちらもああいう結果になり
スカイハイと正義の女神像の組み合わせは案外不吉なのかなって思わないこともなかったけど
二つの例だけを取り上げてそれは絶対考えすぎだと思ってた

なのに正義の女神を戴くジャスティスタワーは今や虎徹に「なにがジャスティスタワーだ」と毒づかれる場所に変貌し
あまつさえそこに捕らえられてしまうという今の展開を見たときは衝撃だったよ
なんか上手く表現できないんだけどある意味スカイハイはもっとも正義に呪われてる存在なのかなって思った

つまりスカイハイさんマジ天使が自分の中のスカイハイ像だ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:11:52.65 ID:iWq16sp70
スカイハイさんは迷える人々の為に遣わされた天使というわけか…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:25:07.49 ID:JxCWkhWh0
PSP新作のVita買う予定なんだけど、スカイハイのステッカー貼って
スカイハイ仕様にするのが僕の夢です
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:51:45.36 ID:V+S6WWbr0
スカイ廃あるある
最近紫がすごく好き
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:58:26.65 ID:A3pUjGs90
>>171
あるある
気付いたら私物がどんどん紫色まみれになっていく
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:11:28.24 ID:baNiKR9w0
ジェットストリームのアクティブバイオレットがもう廃盤だという事実をまだ
受け入れられない…
ブライトバイオレットは違うんだ、そして違うんだ…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:21:31.37 ID:00JUQjkh0
>>171むしろ紫好きだからスカイハイの衣装が紫で俺得だ
・・・と思ったらアンダースーツも全身紫だったんで歓喜した
青よりでも赤よりでもなくあれくらいの紫がいいんだ!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:30:42.28 ID:8Mxoo/Cm0
無意識にPC携帯の壁紙を青空にする
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:45:05.49 ID:AZeKRFiE0
自転車で急な坂を駆け下りるとき、心の中がスカァァーーイハーーーイってなる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:01:46.35 ID:OwuOQx140
ああんもうスカイハイさんフィギュアーツ早くきてくれー!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:44:29.89 ID:8Mxoo/Cm0
アーツのアナウンス、やけに遅いよな…
タイガー発売日近辺で何かあるかね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:00:05.70 ID:LYK12mQf0
>>175  あるあるあるある

秋空に飛行機雲1本見つけるだけで気分がスカーーイハーーーーイ!!になる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:54:50.20 ID:Tz5yh0/XO
スカイハイ信者のことはスカイ拝って呼ぶんだよ

スカイハイあるある
リンゴ・フランスパン・レモネード・目玉焼きを食べる頻度が増えた
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:59:27.01 ID:pq6qJxnu0
>>180
セロリは?(´・ω・`)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:45:06.15 ID:elaWg/g70
スカイハイの紫って明るすぎず暗すぎず、なんか渋くて好きだ

でも自分はメットなどに使われてるシルバーを推したい
なんだろうあの、絶妙なバランスで紫がかってる感じ…
エナメルっぽいと言うか…良さを全然上手く言い表せないよ助けてスカイハイ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:40:14.65 ID:g/2YXBxa0
スマホのウィジェットとか、自分で色をカスタムできるときに、紫×黄にしちゃうな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:56:22.24 ID:8V2lHCnY0
自分、ハンドクラフトが趣味なんだけど今度スカイハイデザインのスマフォカバー作ろうかと思う。
完成したら見せびらかすからな!待ってろよ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:03:26.28 ID:GeIWTcfb0
待ってる!
ベンチで花束持っていつまでも待ってる!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:06:40.61 ID:eDd3qu2P0
同じく待つよ
薔薇の花束と犬連れていつまでも>>184を待つよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:14:30.69 ID:ylLvR0Bc0
別に特にスカイハイ好きって訳でもない通りすがりだけど
ここは随分楽しそうでいいスレだな
「1乙」がこんなに楽しそうなのは見たことがない
なんかちょっとスカイハイが気に入ってきたぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:17:40.27 ID:FCeqC+AI0
>>183
わかるぞ、よく!
自分はスカイハイ壁紙にスカイハイカラーウィジェットだ!
そしてキャラクリンが発売されたら是非つけたい!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:18:12.14 ID:fWREPRj0i
我々にできる事はある、
それが今は待機だという事だ

>>184がんばれ!そしてがんばってくださーい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:47:50.58 ID:pq6qJxnu0
>>184
さて、口座振替の用紙でも用意しておくか・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:58:06.30 ID:6p3XTBm70
>>187
口癖とかインパクトのある台詞があるキャラはノリノリな>>1乙しやすいね

最近ありがとうと言われたりありがとうって文字みると心の中で「そして…」と呟く
そうするとスカイハイの「ありがとう!」が聞こえてくる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:24:04.40 ID:BDmEEFT30
>>191
なにそのスカイ廃スキル俺も欲しい

スカイハイさんのありそしありが与えた影響って大きいよな
最終回イベのサブタイにもなったし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:29:10.85 ID:nA1zqtF60
もうちょっとで流行語大賞アニメ部門も狙えたかもな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:54:56.11 ID:/eVDoBdd0
アニメの流行語大賞なんてあったのか

スカイハイさんはカッコイイし可愛いしもうどうしていいか分からん
劇場版スカイハイさんが2時間飛んでるだけでも観に行くわ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:04:18.96 ID:dx6e5gkrO
スカイハイさんのイメージカラーは紫だけどキースさんだとスカイブルーだよな
青と黄色の組み合わせの雑貨はたくさんあるのに紫と黄色の組み合わせはなかなか見つけられなくて寂しい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:10:18.23 ID:/eVDoBdd0
元から水色大好きで服も携帯もゲーム機もキースブルーだったぜ
紫+黄色より紫+白のほうがスカイハイっぽいかも
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:14:40.58 ID:pq6qJxnu0
>>196
今日車で移動中、まさにキースブルーと思しきブルーのシャツ着ている人がいたんだ。
肩に白ラインじゃなくて、横っ腹の方に白いラインで惜しかった!
だが欲しい、実に欲しい!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:29:09.91 ID:/eVDoBdd0
>>197
でっかい古着屋とか行くと色別に分けてあるから探しやすいよ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:29:20.25 ID:KPnPWb19O
>>195
着てる物でのイメージなんだけどガワと中の人で違うんだよね
あと先輩と同系統で逆というか折紙だと青(紺)でイワンだと紫(薄紫)なので
グッズのメインカラーがお互いにあっちこっちしてるw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:34:30.26 ID:2yZO+jXS0
本スレでスカイハイさん最近人気下がってると言われててちょいとシュンとしたが
ここに来ると安定のスカイ廃で安心した
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:34:51.26 ID:4TYxkJAx0
ようやくNTとNTエースを買えた
NT付録の西田さんのコメントを読んでちょっと切なくなったよ
もっとスカイハイさんが幸せなところが見たい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:42:42.51 ID:/eVDoBdd0
>>200
人気下がってる印象はないなあ
スカイハイさんは妙に中毒性あるし
夕方再放送きたらお子様人気も出るんじゃないか?
マクドハッピーセットの玩具になったら嬉しい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:44:21.34 ID:A3pUjGs90
お子様人気が出たら「スカイハイ体操」出してもらうしかないな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:50:53.22 ID:eDd3qu2P0
ここ数回で不満を感じた人は多かったし
人気下がっててもしょうがなくはあるかな…
まぁそれを愚痴ったところでしょうがないんだけど。
自分はスカイハイさんの活躍回みるたび元気もらってるのでまだ卒業できないかな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:51:52.93 ID:+bo4Y4Wi0
ラジオ体操のナレーションの爽やかさはスカイハイに通じるものがある
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:03:49.74 ID:N4bDpAdi0
全ての不安を打ち負かすようなかっこいいシーンが
最終回に少しでもあれば、俺は笑顔で昇天できる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:09:40.85 ID:eDd3qu2P0
>>206
ああ、俺もだなぁ…
そんなシーンほんのちょっとでもあったら
満足感でスカイハイさんが迎えに来る幻影とともに召されそうだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:11:32.87 ID:JMnIHB2W0
>>205
空さんの突き抜けるような「第一たいそぉーう!」
脳内再生余裕でした
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:18:26.01 ID:/eVDoBdd0
>>206-207
死ぬなよ!スカイハイさんが悲しむぞ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:19:02.74 ID:24yqT+Nm0
新必殺技さえ見れればどんな展開でもドンと来いってずっと言い続けてるのに全然来なくて涙目の俺が来ましたよ
最終回では見れると信じてるぞ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:19:40.21 ID:Tz5yh0/XO
>>208
シュテルンの小学校にはスカイハイ体操のDVD
(本人による歌唱・実演・ポイント解説付き)が配布されて
授業で活用されているかもしれない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:24:37.80 ID:FCeqC+AI0
サイクロントルネードを映像で見たい
自分がトルネードになるシス戦のアレとはまた違うんだよな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:25:37.95 ID:/eVDoBdd0
>>210
新必殺技っていうと何がある?
高速移動&回避に風カッター、空気の塊スカイ玉、風で防御、空気の渦で木っ端微塵、浮かせて人命救助は出たよな
空気固めて窒息死とかもできそうだけどスカイハイさん的にはないだろうし
まあ、どんな技でも叫ぶのはスカイハーイな安定感
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:29:00.32 ID:N4bDpAdi0
>>212
大手裏剣を解禁した今の先輩となら、どんな技が出来るか
考えるとwktkする
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:31:12.29 ID:4W9E7oSy0
>>201
2クール目に入ってからキングの座やら恋の相手やら、スカイハイさんが何かを失っていくのを見守るばかりだからな…
ヒーロー業界の厳しさや人気稼業の苦悩の表現をスカイハイさんが負わされたみたいだけど
それでも責めるのは己だけなんて言われると切ないなんてもんじゃねぇ
ジョンさんスカイハイさんを頼むよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:37:25.80 ID:/eVDoBdd0
>>215
インタみるとそうだね
KOHの転落とか辛さを負わせるキャラって
でもその辺の描写が薄いからあんまり感じないんだよな

そういう転落キャラでもスカイハイさんなら美しいし楽しいから好きだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:38:19.19 ID:24yqT+Nm0
>>213
一番見たいのは石破天驚拳だなGガンファンなだけだけど
でも15話で超級覇王電影弾してくれたからもしかしたらって期待しても仕方ないよな!
現実的に考えるなら風で物を浮かせて飛ばす攻撃とかかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:42:07.53 ID:shXJhuzb0
新必殺技で全方位スカイカッターとか格好いいなって思ったけど
味方まで巻き添えになりそうだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:45:34.15 ID:LYK12mQf0
見てみたいけどスカイハイさんなら絶対にやらなさそうな技
→逃げようとする犯人の衣服をコマ切れに切り刻んで素っ裸にして足止めするっていう古典的な大技
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:51:57.45 ID:24yqT+Nm0
>>219
最終回で披露するなら全裸のマーベリックになるぞw誰得過ぎるw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:52:25.60 ID:N4bDpAdi0
>>219
21話の宙ぶらりん虎徹さんに対してそれやれば楽にかーくほー出来たのにな…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:52:44.09 ID:+r1hzF130
ワロタwwwスカイハイさんはやらなさそうだけどw
自分はOPのスカイパンチが見たいです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:52:53.58 ID:/eVDoBdd0
>>217
重機くらいは飛ばせそうだw

最終回にスカイハーイが炸裂することを祈ってる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:06:45.99 ID:snuiaH/P0
スカイ廃になってスカイハイさんのはきはきした元気良い喋り方を参考に
採用試験の面接に行ったら内定もらえました
これも全てスカイハイさんのおかげです本当にありがとうございました
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:13:06.40 ID:wUWPV7N90
>>224
よくやった!やったぞよく!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:17:10.22 ID:N4bDpAdi0
>>224
いいぞ!GOODな社会人だ!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:22:19.95 ID:24yqT+Nm0
>>224
めでたいぞ!そしておめでとう!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:29:34.41 ID:cbKKszGc0
>>224
おめでとう、そしておめでとう!
空に足を向けて寝ちゃ駄目だぞ!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:30:41.41 ID:TLvU1dpo0
スカイハイさん、結構ぞんざいな扱われ方してるのにこの愛され方は成功してるよなあ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:35:10.52 ID:snuiaH/P0
>>225-228
ありがとう!そしてありがとう!
稼いだ金でスカイハイグッズを買い漁るんだ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:38:05.29 ID:24yqT+Nm0
>>229
扱い悪いとか言われてるけどけど脚本家からは「動かしやすい」「一番台詞書きやすい」「ストレスが浄化される」と大人気なんだぞ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:40:15.85 ID:SthXqio00
書き手のストレスまで浄化してしまうスカイハイ…まさにスカイハイだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:41:11.62 ID:RHiEyPEm0
まぁ扱い方の方向が最近ちょっと間違ってないか?という気はするね

また初期みたいな1話完結が見たいなぁ
事件解決で爽快アクション
ありえないけど短編集みたいなのBDで出してほしいわ…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:45:21.46 ID:N4bDpAdi0
BD最終巻にオマケの26話がついてくる夢を見たんだ…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:46:21.28 ID:x8DBnTVf0
>>229
黙って離れた人の数は見えないからね
スカイハイさんは好きだけどアクションや燃えがないから
関連商品一切買わないつもりの人間もいるし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:47:33.90 ID:snuiaH/P0
>>233
一話完結はTVシリーズでやりスカイハイ回を2話くらい
更にBDでは各ヒーローをクローズアップしたスピンオフとかだったら嬉しすぎる
ヒーローデビューしたばかりの頃や、KOHとして返り咲く話も見てみたいわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:48:24.76 ID:N4bDpAdi0
商品一切買わないってのは制作側への抗議のつもりなんか?
なんかすげーな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:51:19.68 ID:+qCZWpk30
動かしやすく
台詞書きやすく
ストレスが浄化された結果が
最近の酷すぎる扱われ方だと思うと
涙が止まりませんな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:51:35.59 ID:SthXqio00
買う買わないは個人の自由だが前スレみたいにここに報告するのは要らないな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:55:54.78 ID:+r1hzF130
ここ数話の展開にはえっ…?な方だけど
スカイハイさん単独のグッズだけは買おうかと思ってるw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:57:27.19 ID:kORdaLL10
あんまり蒸し返して触れる必要もないんじゃないか>買わない報告
今書かれてるわけじゃなし

>>240
ナカーマ
中でもフィギュアはやっぱり楽しみだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:02:11.92 ID:SthXqio00
>>241
そうだなすまん、またそういう話題が出てきたからつい牽制してしまった

スカイハイアーツはなかなか続報来ないな
他キャラの時は戦争の凄まじさを傍観するに留まっていたが、スカイハイだけはなんとか手に入れたいもんだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:05:50.37 ID:YeVKH9Vp0
スカイハイはコアなファンが多そうだからフィギュアはいずれ出るさ
むしろ戦争状態を軽減できるかもしれないと自分は喜んでる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:06:02.76 ID:N4bDpAdi0
アーツは有給とる覚悟でいるんだが、なかなかお知らせが来ないな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:08:08.21 ID:snuiaH/P0
フィギュアーツは特に楽しみだな
ワイルドタイガーはメカメカしいデザインだから間接部分とか違和感なかったけど
スカイハイさんはあんまメカってないしコートの仕様とかどうなるのか気になる

てかワイルドタイガーの時もバニーの時も瞬殺で買えなかった中の人の中の人、
スカイハイさんだけは譲らない!って気合い入れてたがそこはバンダイ何とかしてやれよと思うw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:03:36.21 ID:Tz5yh0/XO
>>245
中の人の中の人の作品とキャラクターへの愛はそろそろ報われるべき

自分はフィギュア関係には興味ないのだけど、
発売後にいろんなシチュエーションに置かれたスカイハイさん画像が
うpされるのは期待しているw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:34:00.69 ID:qQuVxL5V0
俺、スカイハイのフィギュア買ったら聖帝様とキュアマリンたんと一緒に並べるんだ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:36:48.74 ID:6PVh4qSWO
私は只今スカイハイタオルを巻いてウォーキング中だがとても楽しい、実に楽しい。
ポセイドンラインのロゴだけでグッとくる。
あぁ、バイト先のコンビニがある日突然ポセイドンラインのロゴになれば良いのに。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:40:08.63 ID:+r1hzF130
>>248
あれ使えるよね
でも外で使う勇気がないw
冬も家の中で防寒用として使えそうだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:50:30.66 ID:4TYxkJAx0
>>216
自分もアニメ見てるときはそれほどでもなかったけど
雑誌のコメントを読んでじわっと来た

ところで「あのバーナビー君に〜」の「あの」は西田さんが言うところの
「人付き合いが下手で失言も多い」というところだったのかな
さとう監督も「表面上はクールに見えるけど、中身は少年のままで感情の起伏が激しい」と言ってるし
バニーちゃん本来はディナーショーとか向いてないのかもね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:51:01.49 ID:73vrGzRv0
ハイさんのアーツはいつになるんだろうな
今月来るかと思って1日休みとっといたけど来なかったし
一応来月の1日も休みはとるけど来なそうだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:52:18.23 ID:TLvU1dpo0
すかいはいさんはあんまりにんきがないからきっとよゆうでてにいれられるとおもうよ
そんなにきあいをいれなくてもだいじょうぶだよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:55:49.09 ID:N4bDpAdi0
これはこうどなじょうほうせん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:03:55.66 ID:32L4Z8pf0
>>252
こうどなじょうほうせんはじまるのはええ

>>142
もしかしたら7巻特典CD(9巻も?)の脚本を担当しててそれで癒されたのかも
あと9話と20話と22話も担当してるからそこで癒されたのかも
もし「いやいや12話でです」とか言われたらフォローのしようもないけどw
高橋さんが最終回イベント来るなら質問したのに残念
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:17:56.73 ID:LYK12mQf0
もうすいめんかのたたかいがはじまっているのか・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:25:31.34 ID:GFt5MclU0
>>246
うちの犬がゴールデンレトリーバーでないことをこれほど悔やんだ事はない…
乗せるのに。絶対乗せるのに。ふんふん嗅がせるのに。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:27:25.04 ID:UA9LXj/60
じんせいはじめてのふぃぎゅあになるよていだが
かえなかったらかなしすぎる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:29:04.57 ID:wqb9h3bt0
遅ればせながら最新話みた。
これあと一回でおわれるのか…?
活躍みれるのだろうか…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:35:27.79 ID:AdlL/Lr60
最終回で活躍して「ありがとう!そしてありがとう!」って言って欲しいよね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:39:43.48 ID:k8sjsKwS0
次のお知らせは月末みたいに魂ウェブが呟いてたよ
メルマガ登録しといてねって
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:40:35.59 ID:FCeqC+AI0
ライブビューイングで、みんなでありがとう言う流れになりそうで怖いw
スカイ廃だけニヤニヤしちゃいそうだよな…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:41:25.14 ID:k/RpfeAe0
スカイ廃としてはあのポーズをやりたいところだけど、邪魔になりそうだなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:47:10.83 ID:SthXqio00
>>261
2巻発売イベントもオタコンも、ありがとうそしてありがとう!のコール&レスポンスで締めたと聞いた
LVも新宿ではやるんだろうなw 羨ましいぜ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:53:38.35 ID:eDd3qu2P0
>>256
自分の犬ならそんなこと言ってやるな・・・w
きっとスカイハイさんはどんな犬も好きだよ
まぁジョン様一番の親馬鹿な可能性もあるが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:57:02.30 ID:GFt5MclU0
>>264
そりゃそうだろ。あらゆる犬どころかあらゆる脊椎動物はだいたい可愛いと思う
けど、一番可愛いのはうちの犬だもんな。
スカイハイもどんな犬でも猫でもモフって、モフれない動物でもかわいい、そして
かわいい!ってなるだろうけど一番可愛いのはジョンさんに決まってるさ。
それが飼い主のサガってもんだ…。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:57:48.66 ID:GFt5MclU0
でも可愛いかどうかと、ネタ的においしいかどうかは違うんだw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:58:09.17 ID:a/PuqpbsP
ガムテープを両手に嵌めると、なんだかスカイハーイ気分!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:59:49.85 ID:N4bDpAdi0
>>267
そのままスカーイハーイするとガムテがすっ飛んで行くぞ!気をつけろ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:07:13.60 ID:rLpNU4370
>>267
たしかに…
なんだかやりたくなってきたぞ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:08:12.90 ID:iUcDeeuh0
>>268
もしや……やったのかい?w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:10:14.38 ID:xbMf4Awr0
が、ガムテープ買ってこないと!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:12:56.39 ID:Dn37uFWb0
>>265-266
∪;^ω^)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:15:12.19 ID:hFTwjzBq0
ジョンさんが天寿を全うしたあとのスカイハイさんのことを考えて鬱になる方
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:21:59.43 ID:Fa0OhaWw0
「ずうっと、ずっと、だいすきだよ」ハンス・ウィルヘルム著
さぁ、音読しようか…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:33:55.61 ID:tNmlqQP60
お前らがペットの話するから
トカゲと一緒に寝たくなっってしまった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:41:37.59 ID:UFEDCzbX0
>>274
スカイハイさんが静かな声で読み聞かせとかしてくれたら号泣する自身があるわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:43:38.49 ID:UFEDCzbX0
276は自身じゃなくて自信でした
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:43:50.98 ID:nENFc+yS0
>>276
まずスカイハイさん当人が途中から泣きだして最後号泣して読み聞かせとして
成立しない状態になる予感。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:46:58.62 ID:j8YReBWr0
スカイハイさんは泣き顔見せないタイプにもみえる
特に人前では
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:52:24.33 ID:2Fp6wjBcP
しかしあの本の内容に耐えられる気がまったくしない…
涙出さなくても声が震えて目が真っ赤ぐらいまでは行きそうな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:54:20.15 ID:ITTLNG170
ジョンが死んだらそりゃ悲しむだろうけどペットロスとかにはならずに割とすぐに立ち直りそう
なんかスカイハイってそういう部分がすごくドライなイメージだ
「悲しいけど人も犬もいつか必ず死ぬんだし、仕方ないよね」と思うと思う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:55:45.27 ID:UFEDCzbX0
ちょっと声を詰まらせながら読んでくれるとかもうどうすればいいの
読み終わった後にしみじみとありがとうそしてありがとうって言いたい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:00:47.29 ID:MQ9+2Pfm0
最近好きになった!
ちょっとたれ目だからかいつもニコニコしてて愛嬌があって
見てるこっちもニコニコしてしまうw
284283:2011/09/14(水) 01:01:28.37 ID:MQ9+2Pfm0
すみません誤爆です、本当にすみません
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:03:58.77 ID:2Fp6wjBcP
>>281
普通に悲しんで普通に立ち直って普通にずっとずっと「ジョンはいい子だったよ」
とか眼を細めて思い出話しそうな気がする。
ドライというか、子供の頃から動物を飼って看取ってきた人として普通な感じ。

>>283
その内容で誤爆じゃない…だと…?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:04:31.49 ID:X5Iv3CB30
これで誤爆ってどういうことなのwww
キース君は人前では基本まぶしいスマイルだよな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:04:40.06 ID:hFTwjzBq0
>>283
そのまま知らんぷりしていてもようこそそしてようこそ!で済んだな…
288283:2011/09/14(水) 01:12:52.61 ID:MQ9+2Pfm0
>>285>>286>>287
あ。ほんとだそのままでいけたな
誤爆したという事実にテンパってたわwww
次からは色々と気を付けますね

あ、でもスカイ廃さん大好きで愛嬌があるとかそういうことを否定したいんじゃないんで!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:16:43.90 ID:0sVrFjnc0
スレチだが寧ろ誰に対して言ったのか気になるw
別作品かな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:21:52.01 ID:35lxkd9W0
>>274
愛犬を亡くしたとき、その本に救われた身だ
周囲から呆れられるくらい親馬鹿な飼い主だった自覚があったけど
それで良かったんだと言ってもらった気がした
スカイハイさんもジョンに溢れるほど愛情を注ぐ人だから
悲しみはあっても、そういうものだと冷静に受け止めると思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:31:02.98 ID:Fa0OhaWw0
この本意外と知られてるんだな、よかった
小学校の朗読の課題で初めて知ったんだが、今でもたまに読み返す
そして毎日宿題で朗読しては、聞き役の母親が泣いてたのを思い出す
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:48:50.14 ID:XHBhTrG20
小学校1年生の課題かぁ ググったら指導案とか出た
内容読んで泣いた。自分は犬が死んだとき、触ったら自分が崩れてしまいそうで触ってやれなかったんだ…

しかしドエスカイハイとしては是非キースさんに読んでほしいなぁ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:49:01.08 ID:Q0O6n4vx0
スカイハイさんとあと一話でお別れなんて嫌だ…
大震災後、色々と私生活が大きく変わってしまって不安定な気分になっていたが
スカイハイさんのおかげでこの大変な時期を乗り越えられたと思う
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:56:10.61 ID:b/uVTIx70
グッズの話題に乗り遅れたが、続々とコレジャナイジャナイグッズが増えて嬉しい限り
ttp://www.movic.jp/index.php?ctrl=sheet&code=16758
ttp://www.movic.jp/index.php?ctrl=sheet&code=16276
二つ目は既出だったと思うけど、一個目は出てたっけ
しかしサイズ的にPDAとしては小さそうだなw
今出てるPDAバンドはでかいし、中間くらいがちょうどいいのに…!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:29:05.23 ID:9x1EJzKgP
24話詰めだ!今回細かいぞ、とても!
メットオフverそしありそしをキャプれる日が来るなんて!と
喜び勇んでコマ送り詰めしたらトゲトゲが非常に目に優しくない罠
先端恐怖症の方閲覧注意
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2019513.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2019516.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2019520.jpg

今回フィルターの設定間違えて色味が変な所があるので
時間ある時に修正版出します
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:43:51.34 ID:ITTLNG170
>>295
この人メットオフで活動すべきだろ
かっこ良すぎる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:46:39.20 ID:j8YReBWr0
>>295
ありがとう!そしてありがとう!

いやメットもカッコいいからなくなったら悲しすぎる
時々露出くらいでいいよ。呼吸困難になるし!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 03:29:25.68 ID:UFEDCzbX0
>>295
ありがとう!そしてありがとう!

メットオフは普通に格好良いからたまに見たくなるけどやっぱメット有りがセクシーで好きだ
てか今回めちゃくちゃ作画いいんだな!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 04:46:00.84 ID:Lx6EPLg10
>>295
いつもありがとう!そしてありがとう!

メットオフはマジイケメンだけど天然台詞はメット有りの方が輝くと思うんだ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:04:51.85 ID:Fxy4qAFH0
>>295
いつも乙!
今回の作画が一番イケメンだw
これだけメットオフ似合うと顔出し前提でデザインしたのかと思っちゃう

>>299
>天然台詞はメット有りの方が輝くと思うんだ!
表情見えないのに可愛いよな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:20:44.44 ID:DxbqNU6d0
うん、メットのまま「えっ」とか言っちゃうから予想外で面白い
天然台詞言ってるときにどんな表情をしてるのかと考えると面白すぎる

しかしメットオフだと本当に騎士だなぁ…
剣とか持ってたらすごく似合いそうだわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:34:38.07 ID:TWmnjGih0
>>300
中の人もスカイハイの時は声に表情を強く出して話してるよね。
顔で表現できないから、声で多少カバーしてる感じ。
他のメットありの人たちもスーツ時は多少強調しているから、
サンジゲンのヌラヌラした動き+表情の強い声で
昔のアメコミの吹き替え見ているような感覚にw

たぶんメットオフでヒーローしたら、それこそコアなファンで身の危険がw
市民の平和を守るのがヒーローなのに、自分の平和がなくなっちまうだろうね、ハァハァ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:39:37.22 ID:Fxy4qAFH0
>>302
すごい同意しながら読んでたら最後のハアハアでコーヒー吹いたじゃねえかwww
ルナ先生こいつです
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:08:37.69 ID:8yYGaXmD0
>>295
今回マジイケメンだなー顔の濃ゆさが薄れてスッキリして見えるのは眉毛細いからか

15話の夜のシスとキース、メットオフで佇むスカイハイのシーンの作画が一番好きなんだが
あれって羽山さんなのかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:15:36.55 ID:jtltDL3C0
>>301
> しかしメットオフだと本当に騎士だなぁ…
> 剣とか持ってたらすごく似合いそうだわ

http://34.gaga.ne.jp/
↑の「One for all, all for one!」に混じってても違和感なさそうw

306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:01:29.30 ID:CaKFlmvV0
>>295
いつもありがとう、そしてありがとう!

いつも楽しそうな笑顔だから、苦悩する顔ってゾクゾクする
ドスカイ廃でごめんよ、スカイハイさん

>>304
あの鼻は羽山キースだと思うよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:04:41.91 ID:zFQgq1en0
>>299
同意
だがメットオフの「えっ」とか「あれっ」も少し見てみたい
騎士然とした外見とのギャップがすごそうだ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:50:13.94 ID:izHfF4ae0
羽山キース最高 もっかい羽山キースこないかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:32:15.89 ID:EIfHFsRg0
1話でガワのかっこよさに一目惚れした時には
まさか中身がこんなに魅力的とは思わなかったな
ヒーローとしての活動はメット有りの方が好きだけど
最初から無しだったら身バレの心配を周囲がしなくて済んでいいかも?
本人は隠しているつもりでも全然隠せていないだろうから
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:03:13.74 ID:6YS2pN3j0
スカイハイさんの「人間、糖分とクエン酸さえあればなんとかなる」って元ネタあったのかw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:05:02.09 ID:Fa0OhaWw0
|宜|<お米食べろ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:05:19.62 ID:xdww1T580
元ネタあるっていうか科学的に言うと実際そうなんだよねw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:48:01.42 ID:zFQgq1en0
>>312
へぇ
じゃあレモネードは最高の飲み物ってことか!

ドラマCD聞いてから毎回配信のお供はレモネードだったんだが、
最終回はライブビューイング行くんで映画館にはレモネード置いてなさそうで悲しい、とても…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:59:35.79 ID:9JKUCENCP
深夜に売店が開くかもわからないんで、
レモネードボトル1本分は
作って持っていくのが良いかも知れんね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:21:41.33 ID:TWmnjGih0
>>314
深夜にみんなでレモネードを飲む私たち・・・とてもスカイハイだった


ですねw
レモネードを飲む人がちらほら、
バナナをもしゃもしゃ食べる人たちもちらほら
そんな様子なのかなー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:25:51.34 ID:fyUrlm5j0
チャーハン食う猛者もいるかもしれないのか…。


ところで、アルミのコップってあるだろ。よくアウトドアとかで使う
ようなやつ。
あれに金の横線3本入ったら、それだけで値段が倍になってても
ホイホイ買ってしまうだろうなとコーヒー飲みながら思った。
レモネード飲むには向かない気がするけど。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:05:12.18 ID:6YS2pN3j0
>>312
声優さんの事務所の公式ボイスサンプルの中で
「人間、水分と糖分さえあればなんとかやっていけますよ」って言ってるのが元なのかな?と
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:05:32.02 ID:Cm6sOqpB0
前にこのスレで、金属製のボトルマグに三本線いれてた人いたな
映画館にあれでレモネードを持って行けば…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:14:23.77 ID:GieCknsj0
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:42:30.62 ID:98/3/oT10
>>319
すごいけど持ち歩いてるとうっかり角をポッキリやっちゃってそのまま心までポッキリ行きそうだw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:51:32.64 ID:D8bzIvAMO
>>317
サンプルでそんなこと言ってるのかw
中の中の人が昔実際にそうやって(クエン酸じゃなく砂糖だが)
正月を乗り切ったのが元ネタってCDで言ってたよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:36:52.83 ID:wetvcE1Q0
予約できるだけのグッズ類を予約してるけど
こんなにキャラグッズ買うほど好きになったキャラは初めてだ
なんか自分にとって何年たっても忘れられない好きなキャラになりそう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:47:50.92 ID:Fxy4qAFH0
スカイハイさんでフィギュアデビューしようと思ってるけど買える自信ないわ
初版?買えなくても増産してくれるのかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:26:09.24 ID:Cm6sOqpB0
フィギュアは初版ぶんハケたらほとんど追加しないな
再版したらわざわざ言うぐらいだし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:36:03.84 ID:uwYCjDWd0
予約日すぐに予約は出来なくても発売日近くなればキャンセル分買えると思うよ
タイガーも発売近くなってだいぶキャンセル分出回ってる
未知数なのは、スカイ廃のスカイハイグッズ購買力がちょっと恐ろしいって点だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:57:17.96 ID:Cm6sOqpB0
本スレより

676 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2011/09/14(水) 21:41:45.02 ID:i4wgBNsM0
これは既出ですか?

テレビアニメ最終回を映画館で 109シネマズ佐賀

http://www.saga-s.co.jp/life/topic/entertainment.0.2046527.article.html

スカイハイさんのことが中の中の人がらみでちょこっと書いてある
しかし決めゼリフ…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:57:50.85 ID:CaKFlmvV0
>>325
ショットグラスは八王子のメイトでもハイさんのだけなくて、新宿では何とか買えたが残り二つだけだった
両店ともハイさん以外のはまだいっぱいあったのに
これがスカイ廃の購買力なのか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:01:57.31 ID:8XFzJKAG0
こっちもメイトでスカイハイグッズだけ全滅してたんだよな
しょぼんハイして帰ってきたわ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:04:44.94 ID:j8YReBWr0
>>326
ありがとう末尾に
半角「?」が入ってるのは文字化けみたいなものなのかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:12:01.17 ID:H92wYGAJ0
?ワロタwww

スカイハイさんのグッズ激売れ、とても嬉しいぞとても!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:16:02.79 ID:6YS2pN3j0
>>321
ありがとう キャストコメントで言及してるのね(BD買ってない)
「クエン酸さえあれば〜」のセリフも、文字に起こされた文章でしか知らないんだw

声優さんの事務所のボイスサンプルはここで聞ける
ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_58.html
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:24:36.99 ID:tIQMQbL70
>>321
中の中の人赤貧時代に砂糖水で飢えをしのいだっていうエピソードが有ってな…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:35:49.96 ID:tIQMQbL70
って>>321と言っている事被ってたわごめん
ちょっと壁に刺さってくる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:38:43.75 ID:TMu6KaFe0
実物は見れてないんだけど、佐賀新聞のタイバニ記事に中の中の人の事も書いてあったとか?
ご本人がついったで言及してた…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:44:35.73 ID:XHBhTrG20
>>334
>>326のことじゃないかな?
新聞自体にも何か書いてあったのか?佐賀県民じゃないからわからん…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:02:16.73 ID:GxbZZtMM0
>>331
中の人の中の人…
フリートークでなんつー切ない話をw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:04:53.79 ID:WCm7RNOw0
最近はネットでこういう地方紙の記事が見られるから楽だな

エンタメ関係の記事だとすると、多分公開されてるこれ>>326で全部だろう
違ってたら、佐賀新聞取ってる人のフォローを待つよ…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:28:59.55 ID:Cm6sOqpB0
砂糖水…だと…声優って大変だな…
頭痛持ちなのもあいまってなんか心配になってくるわ中の中の人
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:35:57.96 ID:8yYGaXmD0
まあ砂糖水はだいぶ昔の話で
年末にバイトの給料もらえなかったからってことだから
今はさすがにそんなことしてないと思うぞ、たぶん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:39:01.08 ID:LNgT8gtL0
ありがとう!そして、ありがとう?

これは流行る
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:46:39.70 ID:Cm6sOqpB0
>>339
そうかありがとう…それも酷い話だなw
アニメあんまり見んから声優さんのフトコロ事情とかよくわかってなくてね
スレチすまん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:52:15.20 ID:vDfkXtZN0
>>340
使いどころが難しそうだ…と思ったが
いつものポーズで両手を広げつつありがとう?のところで首を傾げるスカイハイを想像してみた
…確かにこれは流行る
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:09:36.74 ID:mLCP9HhE0
>>342
想像余裕でした!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:34:13.24 ID:1yyHSEIs0
ありがとう!そして、ありがとう?
なんかwwwなんかwwwwwwww

>>342
かわいいな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:46:55.21 ID:sAZHV9Cn0
>>342
「バーンザーイ、なしよ」っていう萩本欽一のギャグを思い出した
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:53:37.82 ID:TJRZmGZO0
ファンも多いし、グッズもよく売れる親(サンライズその他)孝行なキャラなのに
脚本家に汚れ役ばっか押し付けられてかわいそうなスカイハイ

2期があったら猛省していただきたい
ないとおもうけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:56:52.19 ID:q4vWnoNE0
果たしてこれは汚れ役というのだろうか
楓にうっかりさわって落ち込むスカイハイ何気に好きなんだが
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:59:17.76 ID:MMSmNwhY0
猛省とは何か
もともと苦悩を背負うキャラとして生まれたのではないか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:14:46.89 ID:rUAp4PmL0
今日昼間、スカイハイさんが飛んでるの見たよ。
(訳:飛行機雲見たよ。)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:15:05.93 ID:1GWWEkRC0
スカイハイさんは他人から信用されないという経験があまり無さそうだから
皆から誤解されたのはかなりショックだったんじゃないだろうか
と思ったけど立ち直りはえーよ
と思ったけど実はジェイク戦後のように裏では長く落ち込んだりするのだろうか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:15:48.66 ID:qwxBOy9r0
第2クールでヒーローの悲哀や人気商売の苦悩を表現したかったらしいし
その布石としての第1クールでのキングオブヒーローやスカイ吊りーなんだよね…
でもどれだけ苦悩を背負ってもスカイハイさんなら乗り越えられるって信じてるよ

つまりスカイハイ最高そして最高!\|宣|/
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:18:30.27 ID:5dkJC6Mp0
スカイハイさんは表では弱味を見せない性格だから心配だ…そして心配だ…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:24:31.51 ID:fUBEeakD0
>>350
自分が誤解されたことより
自分の言葉で皆を不安にさせてしまったことに落ち込んでいたと思う
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:38:28.68 ID:42rCborRO
猛省とか何様

ロトワングみたいな手口ではめられた人をリアルで知ってるし、
心理的な情報戦の縮図みたいで興味深かったけど。
スカイハイさんのそういう所、良くも悪くも利用されやすいよねって感じ。

むしろさじ加減間違えたら主人公以上に主人公っぽくなるし、収まりは悪くない気はするけどなぁ。

スカイハイだって恋すれば失恋もあるし失敗もあるし、その分成長するし、
ちゃんと人間臭くて良いじゃないか。
なぁ、ワイルドくん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:40:52.28 ID:LkFSVCsT0
>>353
そうだな
設定ぶれてるとか言われることもあるけど
スカイハイのなんというか、無私なところは一貫してると思うよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:44:46.66 ID:L7fe/48p0
松井Pのコメント見る限り
自分なりにヒーローとして職務を全うしようとした結果がアレなんだと思うよ
スカイハイさんは命をかけることにためらいがなさそう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:48:23.92 ID:TJRZmGZO0
あれ なんか叩かれてる
ファンとして当然の不満を述べただけなんだけど
この一件でスカイハイアンチが増えたのは事実だし

まあ、今となっては逆にスカイハイが誰かを疑って
「◯◯君ボタンを押す気だな!そして押す気だな!?」なんて責めるシーンがなくて
良かったような気もしてきたわ

そっちの方が幻滅してたかもしれないし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:52:41.95 ID:IQkh1bbX0
不満があるのはわかるけど、ファンなら描写の全てを受け入れようぜ
それぞれがどんなスカイハイ像をもってるかは知らないけど、納得いかないからってスタッフへの文句を書き込んでもしょうがないよ
それは愛とは言わない、盲目と言うんだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:02:15.63 ID:5dkJC6Mp0
ここの意見はいつもアニメ本編とキャラを冷静に見てて良いなと思う
でもスカイ廃が下手に出てると
脚本家の人が牛角さんなら何をやっても許してくれるって
言ってたみたいになりそうで不安だ…
まあ個人的に思ってるだけで押し付ける気はないけどね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:03:37.93 ID:fttkWnJs0
>>358
ファンならこうあるべきとは言うつもりはないけど、その内容は愚痴スレ向き
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:05:24.79 ID:fttkWnJs0
アンカ間違えた…>>360>>357宛て
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:08:59.76 ID:NqcYa4pKO
スカイハイは魅力的なキャラクターではあるが主人公ではないんだよ
そこを勘違いしちゃいけないしむしろ脇役だからこんなに味があるんだろうね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:14:13.86 ID:1GWWEkRC0
>>353
そういえばそこの台詞はそんな感じだったかも
スカイハイさんのそういうところが好きだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:18:59.18 ID:c8TIT5A20
もしブルーローズの言葉が無かったら部屋から無事出れても非常に気まずかったろう
ブルーローズマジいいこ

あの言葉で皆の信用を失ってしまったら可哀想と思ったけど、
部屋から出た直後から皆を仕切ってたし皆も文句も言ってなかったからきっと大丈夫だろう

っていうかヒーローズって皆を仕切れそうな人がスカイハイさん位しかいない気がする
バニーはヒーローになってから日が浅すぎるし、ネイサンは仕切るというより見守るタイプだし
牛角さんはちょっと意志が弱そうだし
おじさんは皆から信頼されてるけど策を講じたり人を動かすのは苦手そう
残りのヒーローはまだちょっと若すぎる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:25:32.79 ID:IQkh1bbX0
他よりマシってだけでスカイハイもリーダーは微妙だと思う
まー経験積めばバニーかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:28:51.08 ID:qwxBOy9r0
皆が出てきたところ録画で何回も見直してるんだけど、スカイハイさんの後ろに壊れた扉が映ってるんだよね
並び順的に言えば牛角、スカイハイ、折紙ってなってるのでスカイハイさんが出てきた部屋だと思うんだけど
扉のひしゃげ方が牛角さんがやったようにも見えるし…うーん謎だ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:38:59.29 ID:UhpDsgHn0
>>358
スカイハイ像とか盲目とかはいま関係なくない?
性格とか言動がコレジャナイ認めたくないということではなく
境遇や役回りが不憫だって話なんであってさ

でも>>346の「スカイハイが可哀想」もちょっと語弊あるような気がする
損な役回りが多くてもスカイハイ本人にとっては特に落ち込んでなかったり
最終的に乗り越え立ち直れたりだから大して不幸なことでもないんじゃないかな

むしろスカイハイの損な役回りや視聴者にdisられる風潮に悲しまされる
自分らスカイ廃が可哀想というのが現状だと思うw
まあスタッフは全てのキャラファンに考慮すべきなんてことは決してないけど
二期やるならせめて
楓ちゃんに触るなと説明されてなかったのに怒られるみたいな
偶然のトラブルを本人の落ち度のように見せる演出とかはないように気をつけてほしいね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:40:50.48 ID:ERE6raWh0
>>365
バニーちゃんも人づき合いが下手で感情的という素の性格を考えるとあまりリーダーには向いてないような…
つーかあの人たちみんな集団に向いてないと思うw
向いてないのに団結して事に当たるのは燃えるけどね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:41:46.50 ID:oB/RLZ9X0
>>357
自分はさっきの内容でも、別のスレに追いやられる程のものとは思わないし、
自分の感じたことを話していいと思う(勿論スタッフへの恨み節もね、もうちょいオブラートに包んでほしいが)
但し、
> この一件でスカイハイアンチが増えたのは事実だし
そんな客観的な事実はないぞ
主観と客観をごちゃまぜにして論拠にするのちょっと…

確かに物語を見て、あれ?この人こんなこと言わないよな?と感じるのは(TBに限らず)良くあるが、
それをキャラのアンチだの、sageだのageだのという話題に直結させるのはちょっと短絡的だと思うよ
個人的には、24話のスカイハイの言動にはなんら違和感も反感も感じなかったと付け加えておく
(寧ろ、脚本の都合でもっともキャラがブレていたのは牛角さんのような気がしてならない)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:43:50.22 ID:c8TIT5A20
>>366
ドアが外れかかってるようなやつ?
確か牛角さんはドリルで扉に大穴あけてたはずなので、あれがスカイハイさんのいた部屋じゃないかと
ドア破壊の描写が無いので、実は怪我でもしてて能力が使えない?と一瞬思ったけど
別に元気そうだし、単に風だとエフェクトが地味だから描写されなかっただけなんだろうか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:52:31.00 ID:qwxBOy9r0
>>364
前の特撮戦隊に似たような話があったな
一人ずつリーダーやってみるけどまとまらず結局個人個人で動いた方が相手のことを考えて連携が取れてたという
まあその最終的な提案をしたのがレッドなんだけど

スカイハイさんも仕切るというより提案やまとめ役が多いような気がする


>>370
>エフェクトが地味
そんな理由でカットされたなんてやだー!w
まあ入口の所が斜めにカットされてたように見えたんで勝手に脳内でスカイハイカッターでぶった切ったことにしておくよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:54:02.83 ID:1yyHSEIs0
スカイハイアンチが増えたとかどこの話だよ
別にボタン押そうとしたわけでもないし
24話でアンチになりましたって人が居るならお前は何を見てたと言いたいわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:55:50.12 ID:5dkJC6Mp0
ゴセイジャーのレッドみたいなタイプ分かるなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 03:04:10.95 ID:6yzdjOj60
>>357
そうだよな。他ヒーローの中で唯一みんなを疑ってない
他人を責める役にならなかっただけマシだな
しかもその後に自責してるしw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 03:27:39.34 ID:q4vWnoNE0
アンチというか株が下がったってだけの話では
まぁアンチがいてもどうでもいい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:06:26.77 ID:70TjQxaO0
とりあえず汚れ役とは牛角さんみたいな事を言うのである
ちょっと可哀想だったぐらいでボタンを押しかけたわけでもないし個人回もあって戦闘面では優遇されてるのに汚れ役ばっかとか>>346にこそ猛省していただきたい

と牛角さんも同じくらい大好きでハートフルボッコされまくりな身として思います
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:20:40.36 ID:6yzdjOj60
スカイハイの扱いは悪くないしキャラも特別崩壊してないからいいとしても
今回の牛角の自己保身に見える描写
精神的に一番大人なネイサンが仲間を信じれなかった事
他ヒーローの扱いの酷さを見ると脚本家には猛省どころか
もうやめろといいたいわ
特に牛角兄貴の扱いはヒデェ

378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:32:10.91 ID:L7fe/48p0
12〜13話のタイバニコンビみたいにあとでフォローが入れば
今回の不協和音にも納得がいくんだけどな
ローズの一言だけで纏められてしまったのが惜しい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 05:06:10.04 ID:70TjQxaO0
>>377
自分で牛角さんの話題振っといてなんだが扱い酷いから脚本家辞めろとかは別に思わないな
格好良い牛角さんが見たかったからショックではあったけど
見たいものと制作側が描きたかったもの(窮地に立たされた時の人間の弱さ)が違ったんだって事で納得して受け入れた

スカイハイさんに関しては現場では冷静で合理的な判断をする一面と
自分より他人の事を思いやる性格と落ち込みやすいけど浮上も早いところはちゃんと一貫してたと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 05:36:33.07 ID:wrSQQ7cD0
緊急時には時として非情になれる面(でもなりきれない)が
あるという点で余計好きになった自分は少数派ですか?
何故かビックリマンで堕ちたアリババを倒そうとするヤマトを思い出した。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 06:55:55.64 ID:cejqsj0WO
キースさんは寝起き良さそうだな
ジョンに挨拶しながら飛び起きてるんだろうな
ゆっくり起きないと立ちくらみする身としては羨ましいぞ、とても!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:32:54.11 ID:QdoU38puO
>>380
ビックリマンは知らないけど、自分もより好きになったので同意
全滅するより誰かが…って、自分がどう助かるかとか、ロトワングへの怨みじゃなかったことが凄い
ただ信じるそして信じる!って言って思考停止するより深かった
皆に疑われたのは悲しかったけど、疑うより良かったよ

今日もスカイハイさんが好きそうな空だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:42:26.10 ID:qwxBOy9r0
     _|_ ∩
    | 宣 |/            おはよう!
  _|つ/ヽ-、_
/ └-(____/

    , ‐_/ヽー、__      そして
  /‐┤/____/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _」_
          ,| 宣|、      おはよう!
         (/ //
         ///´
         //
        /

  __/(___
 /  (___/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:50:11.85 ID:laN+LCy40
バイソンがボタンを押しそうになったこと
スカイハイが言ったことが他のヒーローの不安を煽ってしまったこと
俺は全然不満なかったなぁ
初見は「ちょ!牛角さん!w」と思ったけどそれで嫌いにはならなかったし絶望もしなかった
元々ヒーローものの特撮やアニメ、アメコミとかに興味がないから
「カッコイイヒーロー」より「人間らしさ」を描いてくれてて普通に見られた
(むしろ自分は特撮とかで現実にいたら浮きそうな性格の人が格好良く描かれてるのに違和感を感じるタイプだ)
特にあんな無条件に自分の命が掛かった場面なら誰が「ヒーロー」から「人間」に戻ってもおかしくないと思える
もちろん格好良いシーンも好きだよ

見方・意見は人それぞれだしそれをここに書き込むなって制限もあまりガチガチにしたくないと思ってる
スレチすぎる話題ならまだしも、作品に対しての議論を他のスカイ廃とできるから
でも簡単に脚本や監督を批判するようなのはちょっと…確かに一部の視聴者に誤解を与える演出であったのかもしれないけど
前レスでもあったが、タイバニがなかったらキャラをこんなに好きになることもなかったし。

そんなすぐケチつけられるなら俺だって
本編は2年くらいやって、1〜2話完結の事件を1年半くらいまるまるやって(その中にたまに面白NEXT能力とか入れたりして)、事件解決担当ヒーローは毎回ランダムローテーションで
今の展開はきっちり絆描写やって伏線いたるところに張って、クライマックスで1パートのほとんどスカイハイの板野サーカスに構成する
って言うのは誰でもできる。
でも俺たちは作る側じゃないから作る側のやりたかったけどやれないこと・その理由を全部知れるわけじゃない
だからせめて皆で意見交換して自分の見方を広げて、納得できなかった部分は他の人の解釈で納得できるのを探したいと思うよ

長くなってしまった…もっと推敲できるよう頑張る
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:57:58.89 ID:I5B0fgmy0
スカイハイが人間的に弱く迷うのは全然いいよ
そういう性格も確かに好ましく思ったよ
ロックバイソンだって見た目は強面だけど誰より繊細なんだな、とかさ
それはいいんだよ
でもヒーローだろ…かっこ悪いとことかっこいいとこのバランスってあるだろ
ここ数回はかっこ悪いとこしかないなぁって単純に思う
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:17:49.96 ID:UerEgT5M0
>>385
そうかな?かっこ良かったところも沢山あったと思うよ

脇役なのにこれだけ考察出来て議論し合えるキャラを生み出してくれた
制作陣にもとても感謝してる、このスレにも出会えて楽しいし。
スカイハイさんにカッコよくヒーローであって欲しいって意見も
物語の都合なんて理由で少し違和感ある役割担わされるのはって意見も
分かるけど、
結局俺らはシュテルンビルト市民じゃなく見てるのもヒーローTVじゃないんだから
大人の都合もろもろでこんなもんだろって割り切るのも必要かな
個人的にはスカイハイさん出てたら何でもいいや派なんだけどな!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:38:31.33 ID:I5B0fgmy0
心はシュテルンビルト市民なんだよ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:39:12.10 ID:ut5hSVZd0
まあスカイハイさんがと言うよりヒーロー達がここ3話くらい役立たずになっているのが
最終回で解消されるといいね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:43:34.00 ID:c8TIT5A20
本スレや考察スレで、LVにはスカイハイさんの中の人がきっといる(客席に)
とか言われててワロタ
ツイッターでも全然触れてないのはなんかのフラグだろうか
プロデューサーの人もサプライズ(笑)があるって言ってたし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:45:02.20 ID:jvnXr/mG0
あーそれは思う・・・

前回から集団でチアガール状態なんで
最終回は頼むぞヒーローズって感じだw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:50:54.90 ID:+RmGuDsp0
ここ何話かは特に戦闘シーン削られすぎてて悲しい、とは思う
板野サーカスとまでは言わないからせめて空中戦が見たい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:12:37.48 ID:a7SzyD7j0
>>346
日本の中年男性のためのアニメなのだから
いくらグッズが売れようが
ターゲット層男性以上の存在にならないようにしか
描かれないと思うよスカイハイさん
女釣る餌とはしては利用されると思うけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:27:19.03 ID:Xf3c765j0
>>392
それはちょっと目線がシニカル過ぎるかと…w
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:33:35.55 ID:q1TblSpV0
空気嫁ずにスマン
ここってスカイハイの萌えスレとは違うの?男でスカイハイ萌えっている?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:46:05.98 ID:JJC7AW/q0
>>394
いるよっていうか俺そうだよ
でも性別話荒れるし止めたほうがいい、自称男は女認定されるオチ

萌えスレっていうかキャラスレそしてスカイ廃スレ
キャラ萌えスレだから一緒か
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:54:51.80 ID:q1TblSpV0
そうだったのか…すまん、以後気をつけるよ
キャラ萌えスレで合ってるなら良かった。外にスカイスレあったんだがどうも入りづらい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:57:50.66 ID:JJC7AW/q0
いらっしゃいませ、そしていらっさいませ
外がどこか知らないが、ここは平和なほうだよ
時々荒れるがまったり語っていってくれ

あと推奨と書かれてるわけじゃないけど
一応sage傾向にあるんでsageてくれると嬉しい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:58:15.02 ID:bhHoAnrw0
俺も男だが、スカイハイが一番好きだ
嘘とかいちばん言わなさそうだし
付き合いで愛想笑いとかしなさそうだし
(他の人なら空気読んで合わせてくれそうな場面で
「ん?今のはどういう意味だい?」とか訊いてきそう)
なんか一番誠実そうで、無条件に信用できそう
仕事するにしても、友達になるにしても
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:00:01.85 ID:jvnXr/mG0
だから性別話はry
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:03:58.60 ID:jvEwPF4k0
性別なんて関係ない
だって皆スカイ廃だから
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:13:25.81 ID:e7t5G1za0
幼女からおじいさんまでスカイハイ好きなら大歓迎です
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:15:03.79 ID:q1TblSpV0
>>397
歓迎ありがとう!そしてありがとう!
とても嬉しいよ、嬉しいよとても。前の場所から比べたら多少の荒れなど…遠慮無くまったりさせてもらうよ
sage了解!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:18:33.16 ID:q1TblSpV0
なんてあったけぇんだ
汚いおっさんだけど歓迎してくれてありがとう!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:26:26.53 ID:Qy6mAanv0
>>403
半年くらいROMったほうがいいよ
性別の話するなっていってるだろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:26:44.15 ID:emkywPkC0
スカイハイさんを見てると暖かい気持ちになれて元気になれる
とても幸せである

辛い役割ももらってるけど
それでスカイハイさんに幻滅するとか嫌いになるとかなかったなあ
自分の言った言葉の重さにショックを受けたことはあるが…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:27:45.68 ID:q1TblSpV0
>>404
すまん、無意識だった…すまん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:33:39.51 ID:q1TblSpV0
EDのスカイハイがあの場でジョン連れてる辺り、一番素っぽいんだよな…しかし結局ジョンは本編に関係なかった。活躍もなかった。そして15話で恋が実らなかった。そして24話で疑われた。そして俺は死んだ。スイーツ(笑)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:42:51.00 ID:ck2LHUPg0
EDのジョンはジョン様ファンのためのサービスだったんだよ、きっと
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:48:04.29 ID:5dkJC6Mp0
◎ジェイク編での扱い
◎救いのない内容の15話
◎本人は悪くないのに楓に触ったことを指摘された
◎24話で同じく本人は悪くないし裏切る気もさらさらないのに疑われた

要するにスカイ廃の顔も三度までって言いたい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:48:58.89 ID:RsvOZ47AP
15話は落ち込んでいる以前に、確かに素っぽかった
24話の「どうすればいいスカイハイ」に通じるものがある
傍からはNHK総合と教育くらいの違いでも、本人の中では
キースとスカイハイは使い分けている感じで
そして、順調にスカイハイに切り替わっている時のテンションは
とても高いw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:55:06.42 ID:oWI2g/R80
「みんなを不安にするような発言をしてすまなかった」
「自分たちだって、スカイハイさんを疑うなんてゴメンナサイ」
「スカイハイが裏切るはずないのに」
こんな会話ちょろっとでいいから入れて欲しいけど
最終回だし、そんな尺ないよなー
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:56:26.69 ID:JNjyuDAQ0
>>409
個人的にはジェイク編での扱いは不満なかったし
15話はまだ許容範囲だった

何話か忘れたけど、
逃げ遅れた子供をこれは助からないと冷静に判断、諦めたと捉えられるような描写のが個人的には引っかかった
(スカイハイだけじゃなく他ヒーロー全員にいえるけど)
あと目玉焼きのくだりも、他に何かなかったの?と思った。
あと最近はセリフにときどき違和感…ローズの後のありそしありとか、口調だと計測フッノーウやらのアレンジとか

1クール目の初期ハイが理想の、あくまで自分の基準だけどね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:00:50.73 ID:q1TblSpV0
15話見返したけど、シスの言葉への解釈は相変わらずいいなwwこの分だともしかしたらサボテンとも会話しそうだ
あとジョンをちゃんと叱れるスカイハイでよかったと思う。厳しいのは自分にだけじゃないのがさすが元KOH。俺たちのKOH!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:10:07.74 ID:cejqsj0WO
本編に不満がある人がいるってのは分かるんだけど、
あまり不満ばかり書かれるととくに違和感なく楽しめてる自分みたいのまで
しょんもりしてしまうので楽しい話してほしいナー
て思うのはワガママだろうか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:10:19.49 ID:ZVYutCSEO
>>412

> 逃げ遅れた子供をこれは助からないと冷静に判断、諦めたと捉えられるような描写のが個人的には引っかかった


横からすまん、そんな描写あったっけ?6話のルナ回?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:12:01.27 ID:ZVYutCSEO
>>414
スマン、愚痴は愚痴スレあるからそこですべきだよな…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:13:05.80 ID:n+O/RaY90
>>410
総合と教育はかなり違う印象なんだがw

それはさておき、5話の親分はスカイハイさんとキースさんのどちらで参加してたのか気になる
アドリブ突っ込まれ部分はキースさんに見えなくもないけど
その後もしょんぼりしてた所を見るとスカイハイさん寄りで参加してたようにも見える
テンションの違いで判断しようとすると難しいw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:13:28.50 ID:gRCjVxx80
>>414
よし!じゃあ楽しい話しようぜ!
秋が来て、「天高く馬肥ゆる秋」という言葉を聞くだけで嬉しくなるんだなこれが
でもスカイハイさんに肥えて欲しくはない…いや、肥えても愛せるけど、うん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:16:38.84 ID:e2NYVW9GO
>>409
楓の件は説明しなかった虎徹が悪い。
そもそも虎徹は1話からスカイハイに対して悪態ついたり
何かやるたびにdisったりするくらいだから何をやっても気に食わないんだと思う。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:20:58.36 ID:ZVYutCSEO
肥えたスカイハイとか絶対可愛い。贅肉を気にして散歩でジョンを逆に引っ張り回すスカイハイとか眩しい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:23:33.62 ID:Qc7FwrXm0
スカイハイと虎徹は本質は一緒だと思う
ヒーローである自分に誇りと責任と自信を持ってるところとか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:31:31.78 ID:KFxR5nK10
>>421
それは思うな、違う視点からヒーローを描くというところもキャラとして面白い

で、楓ちゃんの事を言わなかった虎徹がうっかりなのは分かるけど
disってるとか気に食わないとかそんな性格ではないよな…
気心知れてるだけだろありゃ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:34:51.05 ID:JNjyuDAQ0
>>415
マベさんの起こした火事だっけ
かなり後半、きゅうりパックの回だったかな確か。

>>418
健康気にしてるスカイハイさんが肥えるなんて想像つかないが
女子組にダイエット方法尋ねてたりしたら面白いな・・・
と思ったらNTAでローズがそんなことしてたなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:36:12.31 ID:KFxR5nK10
PV3で「KOHが肥えた!?」とか言われてたのも既に懐かしいw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:44:11.18 ID:vb2OLdQ20
>>421
監督コメでも虎徹とスカイハイはヒーローとしては対等の立ち位置と言われてたな
両方ともたまには休んでもいいんだよ?と見てるこちらが言いたくなるくらい
仕事にのめり込んでるし、ヒーローの美学というかこだわりを持ってる二人だな
性格は全然違うがw 本質が近いのには同意

虎徹とのやり取りも気心の知れた感じで楽しいんだが、他の古参組との絡みも見たい
牛角さんと喋ってるところとか本編じゃ全然無かった気がするし
つまるところスカイハイのデビュー当時のエピソードとか見たい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:48:37.25 ID:RFKAydBl0
>>415
何話か忘れたけど、サマンサが虎徹に会いにアポロンメディアにやってきて
会わせまいとしたマベが、事件を起こして虎徹を出動させた回だったような?20話前後かな
スカイハイがこの様子じゃもう・・・みたいな事を言った後に、タイガーが壁破って子供抱えて出てきた

>>422
スカイハイさんて、わかりあえる友達いなそうだから(学生時代はいても今は忙しいだろうし)
虎徹みたいに接してくれる人がいると逆に嬉しい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:10:50.01 ID:NBe4guuW0
わかりあえなくても、(いい意味で)面白がってつるんでる友達はいそうだな
正直で素直で優しいKOHさんだから、「仲良くなりたい」と思っているだけで遠目で眺めている人も多そう
あと、きっとスカイハイさんは「こんな私と仲良くしてくれてありがとう!」とか素で言っちゃうタイプ

というわけでスカイハイさん俺と友達になってくださいお願いします
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:16:36.14 ID:KFxR5nK10
俺も俺も
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:25:18.28 ID:RsvOZ47AP
スカイハイさん 友達からお願いします!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:30:23.44 ID:UerEgT5M0
俺も俺も俺も

ってその前に俺に友達がいない
こんな奴がスカイハイさんに友達になってとかおこがましい
から夜パト中に手を振って応援くらいが限界だ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:32:11.51 ID:VQVCrvsn0
>>430みたいに
俺なんかがスカイハイさんなんかと…
みたいな感じでで悪意なく敬遠されてそうな感じがする
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:32:43.10 ID:n+O/RaY90
犬の散歩仲間から友達へお願いします!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:34:05.64 ID:XjDYX9JU0
ジョンの友達になりたい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:34:43.74 ID:KFxR5nK10
むしろ犬になりたい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:40:05.75 ID:QDN7Xjrk0
これでスカイハイさん友達たくさんで、毎日パトロールや散歩の合間に仲間とワイワイしてたらどうしよう
友達が居たら安心するけど、すこしがっかりするw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:53:28.80 ID:89RY455CO
いきつけのお店の店員と仲良さそうなイメージ
ネイサンのお店とか(ry
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:57:14.81 ID:KFxR5nK10
ふんどし…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:24:05.12 ID:PwS06ydk0
友達は多そうだけど親友は少なそう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:54:53.17 ID:TJahojTj0
スカイハイって、本気の秘密の相談とかしにくい気がする。
物凄く悪気無く自覚も無くほかの人にバラしちゃいそうで・・・。
そういう意味で、親友ができなさそうなんだよね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:07:03.19 ID:RFKAydBl0
秘密にしてって言ったら誰よりも秘密を守りそうだと思ったけどな
ただ、何か隠してるって事はバレバレだろうけど

自分のイメージでは、やっぱり近寄りがたくて親友ができないイメージ
その辺虎徹はスカイハイの評価がいい意味で低い感じがするから、気安く話してくれそうと思った
アニエスもそんな感じだったなw両方親友ではないけども
5話辺りだとヒーロー達はタイガー(とその場にいなかった年少二人)以外、皆スカイハイに一目置いてる感じだったからなぁ
でも特典CDなんか聞いてると、ネイサンはスカイハイの天然をめんどくさく感じてそうでもあるけど
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:09:44.08 ID:KVV38qOG0
ヒーローであることを隠してつきあうなら
親しくなるにも限界があるよね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:35:50.41 ID:oWI2g/R80
「人至って善なれば内に友無し」とは言うけど
自分は「桃李とうりもの言いわざれど下した自おのずから蹊けいを成なす」こっち派
ハイさんは隠してるつもりでも、察して気付かないふりをしてくれていたり
天然に呆れながらもフォローしてくれてる人たちに囲まれてたり
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:24:07.10 ID:RsvOZ47AP
TVで本名と素顔を公開しないだけで、
周囲に隠すか隠さないかは、本人の自由じゃなかったっけ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:33:28.70 ID:KVV38qOG0
たぶん自由だと思うけど、スカイハイさんはタキシードの下に
アンダースーツ着るくらいだから、自分のプライバシーのためでなく
人々のヒーローというものに対する夢を壊さないために
正体がバレないよう気をつかっているんじゃないかと思う
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:54:50.41 ID:RFKAydBl0
某夢の国にスカイハイさんがいればいいのに
年間パスポート買うレベル
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:18:26.54 ID:XCEUVWXC0
>>445
急旋回しまくるスカイハイコースターなら乗りたい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:19:12.18 ID:OAaeqpuU0
上から急降下するスカイハイタワーもいい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:19:44.85 ID:cejqsj0WO
>>445
ヒーローランドで各ヒーローにちなんだアトラクションがあるとかがいいな
スカイハイは「スカーイハーイ!」の掛け声で落ちる絶叫マシーンと
夢の国の耳の大きい象がくるくるしてるやつみたいな乗り物が欲しい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:39:53.78 ID:ZXwy4xUy0
>>445
ハハッ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:45:24.92 ID:iGjF7VEF0
何それ行きたい!!
スカイハイアトラクションとかあったら、一日中並んで繰り返し乗ってそうだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:51:22.27 ID:ncQwt7PH0
>>450
パレードを見逃す気か!?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:55:55.01 ID:XCEUVWXC0
>>450
スカイハイ角のカチューシャつけたスカイ廃達が一日中乗っては並んで…を繰り返すのかw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:57:31.67 ID:1Thv6n9c0
本家スカイツリーが開業して夜に紫の光でライトアップされたら「スカーイハーーーイ!!」って叫びたくなるだろうな〜。
あのスラッとしたシルエットはスカイハイさんのコートを彷彿とさせるし、頂上部分はスカイハイのツノそのものだ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:36:08.62 ID:xg7FaCCa0
>>453
スカイツリー、紫でライトアップされるよ!!

もう本家ツリーもスカイハイさんにしか見えなくなってきたw
第二展望台あたりにUstロゴ入れれば完璧じゃね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:38:43.13 ID:tQRipz/y0
すごく空気を読まない質問だけど、キースさんの髪はブロンド?ブルネット?
日本人(というか個人)の感覚だと「金髪」なんだけど、
バーナビーやイワンみたいに「the・金色」って色味ではないし、茶色というかキツネ色が入ってるなーって
それが気になって仕事が手に着かなかったんだ(´・ω・`)
助けてくれよぅスカイハイ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:49:49.88 ID:uUbwoQtL0
折紙は金髪っていうよりプラチナブロンド?
バーナビーもカラー見るとそんなに金髪金髪してなくてプラチナに近い印象だった
自分的にスカイハイさんがThe金髪!ってイメージなんだよな

しかし健康に気遣って同じものばかり食べてるってのは意外だったw
なんかこのスレにあったようにパトロール最中とか普通にガワで買い食いしてそうだし
レモネードの噂聞き付けて喫茶店とか入るし甘いものも好きそうだ
ポセイドンラインのペガサスにまたがってマスクオフで夜食食ってるスカイハイさん見たい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:50:03.00 ID:VRwWG6sP0
金褐色
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:54:02.06 ID:e2NYVW9GO
ハニーブロンドじゃね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:56:47.67 ID:7lKh7h0G0
ブルネットは黒(っぽい)色の事だ。キースはブルネットじゃない
ブロンドって言っても色身のバリエーションはいっぱいあるからキースもブロンドでいいと思う
あえて区別するなら個人的には
折紙:トウヘッド
バーナビー:アッシュブロンド
キース:ゴールデンブロンド
ローズのは何て言ったらいいんだろう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:02:20.22 ID:89RY455CO
月見バーガー片手にパトロールしているスカイハイが脳内再生された
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:08:32.56 ID:v6UuAsVCO
スカイハイならさっき飛んでましたよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:10:53.60 ID:cejqsj0WO
メットとるの忘れて食べようとしてべちょっ!は絶対一回はやってる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:21:15.04 ID:FAdCs+tE0
キースたんの髪の毛モフモフ!モフモフ!

…前もこれ書いたわ。なんかあの髪形好きなんだよなスマソ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:21:51.97 ID:89RY455CO
>>462 なにそれ萌える
ナチュラルに指についたソースをチュパって舐めとったりしてほしい

てかあのメット取るの大変そうだなー
タイガーとバニーみたいにすぐ顔が出せるタイプなら楽なのに
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:25:55.63 ID:R1bm4a8i0
スカイハイメットって首元どうなってんだろう?
首に沿う様にデザインしてあるんなら着脱苦労しそうだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:26:04.54 ID:5dkJC6Mp0
キースさんの髪は蜂蜜色かなwふわふわしてて柔らかそうで癒される
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:26:32.08 ID:Lo7A36hk0
>>463
そういやこちら側から見て左分けはリーダータイプ、
右訳はサポートタイプだっけ?
さんまのホンマでっかでそんなことを言ってたような気がする。

そういう目線で公式のCHARACTERのページ見ると面白いよねw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:31:12.80 ID:m5i+KKTj0
いきなり自作話題で失礼
自作erでスカイ廃のカアチャンが自作PCをスカイハイにした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2025253.jpg

頭のライトは電源ランプと連動で光る
最初に見せてもらった時はアクセスランプと連動してて
(アクセスランプを目立たせたがるのは自作erの性らしい)
常にチカチカ点滅してたので「これジェイク戦の再現?」って聞いたら
「うわああああ(ry」のAAみたいな顔して大あわてでコード引っこ抜いてた
いまだに「なんてことをしてしまったんだ…」とちょっと落ち込んでる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:34:30.94 ID:89RY455CO
sugeeeeee!!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:35:15.37 ID:VRwWG6sP0
お母さんを僕にください
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:38:53.80 ID:uPtgvR0T0
>>467
自分キースさんと同じ位置に分け目あるよ
癖っ毛だからキースさんみたいにハネるしw
煩わしくて嫌だったけどキースさんのおかげで自信もてるようになったよ!
ありがとう!そしてありがとう!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:39:26.39 ID:/tGSDeE50
カーチャンwwwwwwwww
ついにやったかwwwwwwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:40:49.49 ID:XjDYX9JU0
>>468
かーちゃん可愛いなwww
ってかすげえええ
うちのPCもやってほしいぞ!すごく!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:41:17.98 ID:vb2OLdQ20
>>468
これはすごい、素晴らしいよとても!
そしてお前の鬼畜な質問にわろたww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:41:20.26 ID:Lo7A36hk0
>>468
すげぇええええええええ!!
そのかぁちゃん、譲ってくれよ!

>>471
私も左側につむじがある。
でもサポートタイプな性格なんだよねw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:46:00.46 ID:vmittnZn0
>>468
すばらしい!実にすばらしい!

以前本スレで披露してた人かな?
そのときよりグレードアップしている気がするw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:51:32.37 ID:uPtgvR0T0
>>468
いつもの方ですか!素晴らしい!実にすばらしい!
是非売ってほしいw
右側(?)がシュテルンビルトの夜景みたいだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:51:42.71 ID:XjDYX9JU0
ポセインドンラインのステッカーも自作?
超ほしいわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:57:43.71 ID:2fXUQX/p0
>>468
本スレの人か!完成待ってた!かっけー!
すだれがいい味出しすぎ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:59:17.48 ID:OAaeqpuU0
何がすごいってほんとにライトついてるのがすごいw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:02:36.80 ID:n+O/RaY90
>>468
よくやった、やったぞよく!
貴方のお母様は真のスカイ廃だ

確かに点滅させ過ぎたらトラウマ蘇るよなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:13:02.69 ID:XCEUVWXC0
>>477
15話のメットオフスカイハイがジャスティスタワーに立ってるシーンじゃないか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:36:26.27 ID:70TjQxaO0
>>468
素晴らしい!実に素晴らしいぞ!
かーちゃん天然だなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:38:55.06 ID:m5i+KKTj0
本スレでうpしたのを知ってる人がいると思わなくて説明不足だったすまん
前にケースにステッカー貼っただけのカアチャンいわくやっつけ品を本スレにうpしたんだけど
「ステッカーじゃなく立体的にして光らせたい」というカアチャンの目標が完成したので
スカイ廃仲間に見てもらおうと思ってこっちにうpしました
あとは天面にステージ付けてアーツとデマプチをお迎えすれば完成らしい
アーツのコートがやわらか素材なら上部ファンから風吹き出させてヒラヒラさせるのに!って言ってる

>>477-478
右はモニタで壁紙が>>482のいうとおりのシーンだと思う
メインPCの壁紙は5話のスカーイハーイ!でノーパソの壁紙は1話のありそしありにしてるはず
ポセイドンラインのステッカーは本スレのロゴ職人のをもらったんじゃないかな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:58:37.51 ID:XjDYX9JU0
>>484
丁寧にサンクス
完成したらまた見せにきてくれよな!
486455:2011/09/15(木) 22:29:50.80 ID:HTVizOZL0
髪色の回答たくさんありがとう、そしてありがとう!
個人的に蜂蜜色か琥珀のイメージだったから茶髪みたいな色味かなぁと思ってて質問してみたんだ
悩みがひとつ解決したよ
そしてブルネットの無知…orz勉強になりました

そして、スカイ廃かーちゃんのパソコンsugeeeeeeeeee!
クール、そしてエクセレントだ!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:15:02.53 ID:kWwfUELV0
イワン→シルバーに近いくらいのプラチナブロンド
バニー→明るめのブロンド 
ホァン→アッシュ系(くすんだ)ブロンド
キース→ハニーブロンド

だろうと思いながら見てた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:38:12.12 ID:dldWCm9i0
今週土曜日は牛角で晩御飯を食べ、
FMVのノーパソでカルビーのポテトチップスをつまみにペプシNEXを飲み
USTREAMでタイバニの最終回を見ようと思うのだが、不十分かな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:41:01.74 ID:8v81+14b0
※自作注意
スカイ廃カァチャンを見て思い出した
痛suicaがうらやましくてまねして作った痛pitapa
出来上がったころには部署移動で電車通勤の必要がなくなった私…
とても寂しかった…
自分用だったのでいろいろ雑だが…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2026604.jpg
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:55:52.04 ID:niTijdYC0
土曜は放送前に牛角いくわ
牛角ドリンクにレモネードあればいいのに!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:58:55.00 ID:D0Mx7sAM0
Ustreamって12話で鯖落ちしたって本当?
スカイハイの惨敗シーンを見せまいと鯖を落とすとは
なんというスポンサーの鑑
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:08:31.97 ID:PRnp42rC0
鯖落ちあったねー
真っ暗な画面の中、折紙先輩の悲鳴が一瞬聞こえる事件。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:12:41.12 ID:VAKgj4XO0
>>487
本スレでルナ先生はシルバーブロンドだっていう人がいたよ
正直シルバーブロンドについてはよくわからんので、
「こういう人もいたよ」って程度だが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:16:01.34 ID:1zsdVakw0
>>492
折紙先輩の「うわぁぁー!」で暗転鯖落ちw
中の中の人もUST頑張ってぇー!とか言い出す始末
最終回はLVあるぶんまだマシだろう…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:00:48.29 ID:/O8/2/hk0
鯖落ち かーらーのー スカイ吊りーだったから
これの予知かあああああ!と騒然としたなw
まさにリアルタイムならでは…楽しかったなあ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:21:04.60 ID:wO5EGZq20
悲鳴って変身解けた時のアレか
自分は擬態ジェイク出たところで暗転したよw

まさか鯖落ちよりその後の展開で愕然とするなんて思わなかったぜ…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:17:28.20 ID:O2Kwdp+gi
そうかもう最終回なんだ…
もうスカイハイさんが観れなくなると思うと目がしらが熱くなるな
最後くらいはかっちょいい空中戦があるといいなあ…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:30:05.41 ID:1JNv543R0
>>494
当時悲鳴が見切れたってコメント流れてて吹いたwww

鯖落ちのときスカイハイのしばらくお待ちください画像があれば完璧だったなwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:53:58.79 ID:BvnPm19P0
>>497
\キャー!スカイハイサンカッコイー!/したい!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:08:32.65 ID:ifw66gYR0
>>498
しばらくお待ち下さいじゃないけどやっつけで作ってみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2027526.jpg
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:12:09.93 ID:7765UiXh0
>>500
仕事早いなw
そして可愛い!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:43:29.50 ID:Lc9Ht6y6O
>>500
工事で遠回りするはめになってもこれなら許す
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:54:28.21 ID:vO4kWfYU0
>>500
シュテルンに実際にありそうだな
これなら許せる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:35:34.52 ID:v+/egZEO0
>>500
ちょっと揺れてるのがお断りしますのAAを彷彿とするww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:55:00.37 ID:9q6bdwE80
スカイハイの為にダッチワイフのシス100式をプレゼントしてあげたい
もちろんアンドロイドとかダッチワイフっていうのは内緒で偶然を装って出会わせる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:58:18.40 ID:myxytI3W0
もう思い出にさせてやってくれ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:50:40.07 ID:1JNv543R0
>>500
GOODな看板だ!

台風が近づいてるらしいな…
明日すぐ上陸って訳じゃなさそうだけど心配だ
だけどスカイハイなら…スカイハイならきっと何とかしてくれる!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:19:10.03 ID:O2Kwdp+gi
ジャスティスタワーのてっぺんに立ち、
台風の風を受けながら街を見下ろすスカイハイさん
ハッと空の方に視線をやり、
きたか…!とつぶやき、颯爽と台風のくる方角へビューンと飛んで行くスカイハイさん
台風とも竜巻ともいえそうな超暴風に晒されて、体が煽られ、メットの中で顔を歪ませながらも果敢に立ち向かうスカイハイさん
風に巻き込まれて引きちぎられそうなダメージの中、気力を振り絞り、スカーーーイハーーーーーイと渾身の風を起こすスカイハイさん
弱まる台風、そして青空が広がる。
スカイハイ…やったぞ、やったぞよくとつぶやきながら朦朧とした意識でおちていくスカイハイさん…




そこを他のヒーロー達に助けられ、
みんなに心配したよーとかさすがスカイハイさんだともみくちゃにされて微笑むスカイハイさん

というのをぜひ次は映画でお願いします
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:21:10.57 ID:FB6X2+xL0
天候を操るNEXTと気流を操るNEXTの戦いか
胸が熱くなるな!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:33:17.31 ID:kaz7KH8N0
入場特典デマプチスカイハイとか…行くしかないじゃないか!
しかし東京遠いorz

ttp://tamashii.jp/special/tamashii_nation/
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:33:32.13 ID:1JNv543R0
似たような、または同じ能力だけど価値観は真逆な悪ヒーローズが出てきて
それぞれ1vs1で熱い戦いを繰り広げるって良いよな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:36:16.50 ID:zFYha7W/0
>>510
手に持ってるのがすごく可愛い!
紫も水色もどっちもほしいなぁ・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:41:04.34 ID:4xbfrVrV0
>>510
素晴らしい、実に素晴らしい!何気にクソスーツのキーホルダーとかあるしw
でも東京…うう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:46:47.47 ID:niTijdYC0
>>510
おおおキター
500円でスカイハイさん貰えるとか流石スポンサーだ!!!
これは行くしかない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:51:24.40 ID:GJwGidhL0
>>510
おおお!クリアのスカイハイさんもいいな!
魂ウェブが本気出してきてくれたのでスカイハイアーツ受注生産の希望も湧いてきたぞ・・・!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:51:56.47 ID:0jWq2hpm0
遠いけど頑張って行ってみるか…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:52:33.95 ID:VAKgj4XO0
>>512
これは前売り券2枚買って、当日券2枚買って、
会場を4回出たり入ったりすると普段つける用の2色と保存用の2色が手に入るってこと?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:00:34.61 ID:vO4kWfYU0
>>510
くっ、東京住まいスカイ廃としては
是非とも行かねばなるまいな!
前売当日共に先着順で無くならないことを祈る…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:05:14.49 ID:sMOCsgTZ0
往復1万か…悩む
こういうときアニメ話できる友達ほしいって心底思う

>>517
ごめんよ、こういうイベント行ったことないのでわからない
でもチケだけ買って特典貰えはしないだろうから
会場引き換えってことなのかな。
限定個数とかあるのかな・・・

転売ヤーが本気出さないことを祈るよ・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:26:52.03 ID:40SXLzh70
個数が気になるな…
日曜に行ってももう貰えなかったりするのかな…
それとも曜日ごとに個数確保してるだろうか…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:27:33.58 ID:0jWq2hpm0
>>520
前売り券買ってればいつ行ってもあるはず
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:33:29.71 ID:zFYha7W/0
特典スカイハイさん欲しいがためだけど行きたいどうしても行きたい
交通費1万は痛いけど行かない後悔より行って後悔だよね…
折角だから観光兼ねて楽しみたい。

当日券分どのくらい数あるのかも心配だなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:34:18.53 ID:kaz7KH8N0
>>519
>t_features バンダイコレクターズ事業部公式(魂フィ)
>魂ウェブのタイバニ特設ページにも、「魂ネイション2011」入場特典のデマプチ・スカイハイの情報を掲載しました!
>ちなみに入場特典は、ご来場時のお渡しとなります。 http://bit.ly/oObVGW #tigerbunny #t_n2011

>>520
前売り券verは発券分の個数が確保してあるだろうけど、当日券verはどのくらい確保してるのか心配だな
ライダーの時は転売ヤーが酷かったらしいし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:36:22.59 ID:VAKgj4XO0
>>519
私も行ったこと無い。
最悪1個ずつでも欲しいなぁ・・・
関西でもあるといいのにね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:45:29.48 ID:0br5GmjJ0
九州の人間はどうすれば(´・ω・`)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:57:44.69 ID:08P0Oa9x0
>>510
くっそおおおおおおおおおおおおおおお
仕事あるし遠すぎていけねえええええええええええええええええ!!
うあああああああああああ!!!!!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:55:48.59 ID:9kHLuIVa0
っていうかなんでスカイハイなんだ?wwwwと思ったら
Ustreamと同じ実在のスポンサーだったのか・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:58:45.46 ID:Z44XyC0l0
>>510
いいなあ東京・・・

スレチになるけど左下の台座いいな ラバーコレクションとこの台座は通販してくれるんだろうか・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:40:08.26 ID:n1oNBJ/a0
>>526
落ち着け、と言いたいが
落ち着いていられるか!!だな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:56:38.21 ID:VAKgj4XO0
>>527
フィギュアーツもアマゾンバニーみたいに魂版なら魔改造版を出すかもしれないな、とか
キャッキャウフフとスレで語れられてたじゃないか・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:06:30.36 ID:gjAS/taPO
遠くて無理だな……だがせめて、井上剛さんにはぜひ手に入れていただきたい!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:07:28.68 ID:ddgNS4Rw0
流石にバンダイも中の人の中の人にはくれると思いたいw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:14:27.38 ID:Z44XyC0l0
>>531 >>532
あの人なら普通にチケット買って会場に行って貰う気がするwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:20:27.67 ID:ruscBTX20
>>510
東京遠いけど、真剣に行こうとか考えてる自分がいるよ。

数年前だけど試写会の為だけに上京したことあるしそれを思えば…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:36:27.74 ID:VAKgj4XO0
>>533
井上さんはおそらく世界一のスカイハイファンだろうね
ツイッターとか見てて清々しいよw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:41:48.62 ID:3/mePuRG0
>>510
うおおおおおお流石スポンサー様や!
これは東京に行くしかないな前売りVerも当日Ver両方手に入れるぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:52:12.60 ID:tOhV/9SX0
>>535
スカイハイモデルのスニーカー作っちゃうくらいだからなあ……
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:59:56.38 ID:gjAS/taPO
まさにキングオブスカイ廃、井上剛w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:00:59.82 ID:n1oNBJ/a0
愛されてますなぁ…
明日で見おさめか。涙出るわ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:33:29.63 ID:gorA5DAP0
本スレやら各所がありがとう、そしてryで埋まるんだろうな胸熱
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:50:42.70 ID:yTnWF2Ab0
以前ここで紹介されてたテキストシューティングゲーム、
ランキングTOP10が海老に支配されてたwwww
海老も実はスカイ廃に・・・?

ttp://flashgame.rounder-s.net/textwars.cgi?gameid=5030
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:55:57.93 ID:VRhd1e6J0
ありがとう、そしてry祭りあったら軽くテンションMAX

いよいよ明日か…(´;ω;`)ブワッ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:05:24.63 ID:TQ4M0Q+o0
青ハイも紫ハイも欲しいから二日間行かなくてはって思ったが
>>517をやれば青ハイも紫ハイもそれぞれ貰えるんだよな
そんなことも気付かなかった俺馬鹿すぎww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:36:36.71 ID:1JNv543R0
明日の最終回、声の人もチェックインするだろうから
いっそLVのトークショーに出演したら良いじゃないかwwwと思ってたけど
あの人なら客席の方に居そうだよなwwwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:48:44.44 ID:niTijdYC0
今劇場にいます。隣にいるのスカイハイですよ、フフ
とかツイートしそうだw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:19:28.78 ID:Lc9Ht6y6O
さすがに劇場にいたら見つかるだろw
もし隣が井上さんだったらどうしよう…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:28:48.37 ID:gjAS/taPO
あの人アニメイトにも普通に行ってタイバニグッズ買うぐらいだからな…まじで行ってそうだぜ…ゴクリ…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:26:21.07 ID:6rsDwUUd0
いよいよ今日で最後…怒涛の半年間だった
大団円を期待!そして待機!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:17:10.84 ID:trxDSlue0
胃が痛くなってきた…半年間ありがとうスカイハイさん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:26:33.91 ID:7XQt/06BO
俺たちのスカイ廃はこれからだ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:50:17.20 ID:sWZePYRP0
半年を振り返って、ASAってならなかったのが面白かったな
皆使う場合はありがとうそしてありがとう、って書くあたりが
律儀というかなんというかいいねw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 02:06:38.28 ID:c78Mcs8e0
そりゃスカイハイさんがあれだけキッチリ気持ち良く言い切ってくれたら
略すのはおこがましいと言うか真似したくなると言うか…www
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 02:32:34.14 ID:xMLW/r9J0
たまにありそしありは見かけたけど
ちゃんと全部言いたい面倒でもw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 03:11:05.84 ID:ZwFADA9w0
ASAって見て、てっきりASAPのことかと思ってしまった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 03:27:28.90 ID:pLohSS+U0
USAにみえた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:19:39.25 ID:52vbWcD/0
デマプチいいなあああああああ
ロゴ持ってるのがなんかいいね
個人的には紫のほうが好みだ。イメージカラーだし。
しかしスカイハイさんが自由に飛び回る場所たる空色もまた素敵だ…
高貴とさわやか、どちらも素晴らしい

しかし前売り版が「楽しみだ、とても楽しみだver」で
当日券版が「ご来場ありがとう、そしてありがとう!ver」てネーミングもいちいちかわいいなww
名前付けた人分かってるじゃないか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:52:26.78 ID:kV5GMgFW0
>>553
ありそしありは、スカイハイの名言を指すものとしてしか使われてなかった記憶
感謝の意を述べるときは略してなかったなww

>>556
本当だ、名前かわいいww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:58:31.88 ID:Zo9NhEgu0
楽しみだ、とても楽しみだverが水色で
ご来場ありがとう、そしてありがとう!verが紫になのは
たくさんの来場者を見てテンション上がって赤くなるからなのかw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:13:19.32 ID:4ohkYIxM0
>>558
なにそれかわいい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:20:29.73 ID:ZvkA/z9p0
>>545
一瞬オードリーの春日で変換されてしまった
例のツイートのオマージュとわかっていながら、くやしい・・・っ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:36:15.19 ID:6oIzJnT90
スカイハイのここ、あいてますよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:11:23.69 ID:ZvkA/z9p0
>>561
\キャー!スカイハイサーン!!/

これをOPの実況で投下するのも明日で最後か。
CMでも「ものがた〜りのー」サビ部分にビクッと反応してしまう俺ガイル
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:23:50.95 ID:aiBLarYY0
24話までの中で、スカイ廃達の一番好きなスカイハイさんの台詞を聞いてみたい。

ちなみに自分は「そしてお帰りなさい」、だ。変化球っぷりと優しさが出ててすごく好きだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:30:32.20 ID:yzdPOMwn0
ありがとうそしてありがとう、は別格だから除外すると…選びづらいが
「せっかく覚えたのに!」これだ
スカイ廃になったのはこのセリフが全て
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:35:47.55 ID:QWUWvbeq0
そのカチューシャ 赤くて とても素敵だ

赤くて素敵ってイミフ。だがそれがいい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:36:48.49 ID:yhKZ1ID60
>>564
自分も今それを書き込もうと思ったw
それまでの真面目な喋り方から一変、すごく子供っぽく怒ってる声にやられたわ
台本をクシャクシャポーイして、後で回収してると聞いてからもうw
あれヒーローTVで放送されてるはずだから
シュテルンのスカイ廃の反応が気になる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:37:14.02 ID:fY6fKcreO
>>563
スカイ廃になったきっかけは「えっ」なんだが
一番はシスに言った「ありがとう、そし…」かな
中の人の演技と絵の表情が相まって破壊力ぱない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:12:29.44 ID:OoVk+uqQ0
>>563
記念すべき第一声。

無駄な抵抗はやめろ

抗うことなくスカイ廃道へ…
正直、皆があげてるセリフも好きだし沢山あって選べないけども。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:13:20.36 ID:NdAgcMP20
3Dモデルのスカイハイさんをパラパラの、NIGHT OF FIREで躍らせた動画があったが
サビの部分でコメントがking of hero!!\(宣)/になっててほんと愛されてんなと思ったw

そういや何話か忘れたけどBDのCMでスカイハイが空中でミサイルみたいな弾避けするのに
ものすごい回転しながらキリモミしてたけどあれがかっこよくてスカイ廃の階段に足をかけた気がする
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:19:56.45 ID:fY6fKcreO
バナナスレでバナナグッズ身に付けてイベント行くってやってたが
スカイ廃主張は何を身に付ければいいかな
リンゴ?白薔薇?紫色のもの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:29:46.62 ID:MhGBG4Bn0
魂フィ愛してる!!!!! 10/1は仕事休む!!!
しかし全国に散らばるスカイ廃がリアル知り合いならデマプチ送ってあげられるのに…
一日中入ったり出たりして全員分のデマプチ交換してやんよ!!
というくらい、ここの人たちとタイバニ楽しめて良かったよ…ありがとう、そしてありがとう

>>570
フライトジャケット着てけば確実
女性なら犬柄のなにか、白薔薇が難易度低そう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:32:52.38 ID:U2wi6PjQ0
アニメイトナンパのようにスカイ廃仲間を演じる出会い厨に
粘着されるかもしれないから女性は気をつけた方がいいよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:36:32.88 ID:yhKZ1ID60
>>571
つい最近買った薔薇モチーフのネックレスがあった
スカイハイさんを意識して買ったわけではないが、つけていくしかないな
出会い厨だけじゃなく、深夜に出歩くことになるから皆さん色々とお気をつけて
早朝に茫然としながら帰宅して忘れ物をしないようにも注意しないとw
家に帰るまでがライブビューイングだw


夜に備えて昼寝をしときたいけど全然眠れないよ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:14:29.12 ID:S4qpsOisO
・ペガサス
・フランスパン
・ゴールデンレトリバー

カバンに↑の小さなチャームつけてけくぞ
よろしくスカイ廃!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:39:09.53 ID:DlfOqbbH0
リストバンドと手作りレモネードは用意した
あとは白薔薇とかリンゴのグッズがないか家宅捜索中
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:44:45.25 ID:lnuvUCXZ0
「順位が下がったことは、どうだっていいんだ」っていうセリフが好きだな。
特に「どうだっていいんだ」のところのしゃべり方。中の人の演技がすごくいい。
しかもキース=スカイハイの人間性が端的に現れている珠玉の名言だと思うんだ。

写真集と一緒になったスカイハイさんの名言集とか出ないかな・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:45:02.58 ID:o/VGyZOv0
翼・王冠・飛行機・スカイブルーとパープルのスワロを使った
お手製ラリエット(空リエット)をつけていく!
さすがにポセイドンバッグはいい年なんで自重しよう…
イベントをメモするのはもちろんポセイドンラインシャーペンにするよ

しかし休憩時間20分で飲み物ちゃんと調達できるのかなあ…
博多だから1000人くらいいるし並んでたら難しい気がする
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:59:26.92 ID:QWUWvbeq0
な なんかすごいな 在宅組は見守るしか無いが、皆頑張って
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:04:42.05 ID:xCZGxya4O
仕事でリアルタイムで見れない私は水曜日の配信を待つよ…
今日行って来る人は楽しんで行ってらっしゃい!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:10:26.44 ID:c78Mcs8e0
どうしよう…スカイハイっぽいもの持ってない…
買いに行く時間もない…!
でもヒーローTVのTシャツ着て行くぞ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:14:04.76 ID:pLohSS+U0
あんまり詳細書いて身バレしないように気をつけてな!
皆イベント前で荒ぶってるんだろうがw
女性多いみたいだからそこまで危険じゃないと思うけど
こういうイベント狙ってくる変なのは絶対いるので。

さて自分はUSTでまったり自宅待機組
明日休みだから徹夜覚悟だ
このスレが、不満が少なく感謝のレスで埋まるような最終回であることを祈る…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:17:45.86 ID:rPCYebW80
もう全裸待機の時間か
願わくばスカイハイさんに活躍の場がありますように
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:26:54.24 ID:y2nutgXI0
もう本編まで12時間切ったのか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:30:31.84 ID:BXpj9X0m0
記念すべきイベントだからこそ、ポセイドンラインバッグで行こうと思ってる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:39:44.73 ID:Zo9NhEgu0
>>584
自分も持っていくよ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 16:34:15.15 ID:zy7cWYk30
今日こそ寝過ごさずみるぞ…!
スカイハイさんのスポンサーUSTでみれるらしいし…!
火曜までまてないからみちゃうぞ!!
おおおおおお!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 16:58:50.49 ID:ZrGLfbfiO
最終回ではスカイハイ含めた全員のクソスーツ姿を拝めると信じているよ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:24:15.25 ID:yXxGYHy30
>>587
\(宣)/だが断る!そして断るぞ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:38:04.90 ID:fY6fKcreO
>>587
全員デンジャラスパンツだと…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:44:46.02 ID:lnuvUCXZ0
>>587
スカイハイさんの姿は容易に想像できた。上半身そのままで白パンツだった・・・orz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:51:16.43 ID:JPa+jRmL0
スカイハイさんのスーツは布ベースだから
元々クソスーツ寄りのデザインじゃないかw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:28:22.81 ID:rTVGVDqiO
コンビニでジャスミンレモネードとやらが売ってた
これはスカイ廃に売れる…!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:38:58.64 ID:OG1/whMb0
そわそわしてきてどうしたらいいのかわからないでスカイハイ
かっこいいアクションが見たい期待と
最後のありそしありが聞きたい希望と
来週からスカイハイに会えないなんていやだー!って寂しさとでつぶれそうだ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:42:33.96 ID:QWUWvbeq0
ありそしありは24話で言ったからないんじゃない?(微妙なシーンだったけど・・・)
アクションも、そりゃ希望だけど尺的にどうなんだろうなあ

LV組はもう出たのかな?
ここも最後の最後でさみしくなるのう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:44:26.64 ID:8th8+b5D0
スカイハイの中のヒトが既にUstreamの番組にチェックインしてる件について。

_>Gou_井上剛 7分前
(・`ω・)+ 今日は26:13開始だから…もうすぐだぞ! #tigerbunny

もうすぐじゃないですからっ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:45:04.39 ID:741Ugrmw0
おはよう!そして、おはようございまーす

     _」_
   ヽ| 宣|/
    (つノ
     (ノ



  __/(___
 /  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:47:37.34 ID:8adUQg+h0
>>595
相変わらずはえーなwww
チェックインしてるってことは会場こないのかな?
サプライズ何気に期待してたんだが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:48:27.37 ID:MFbY97Sn0
週末のお楽しみがなくなると思うと…
夜更かししない よいこになっちやう
ハイさん褒めて〜
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:52:31.38 ID:QWUWvbeq0
>>595
中の中の人は最後まで我々ユースト民の仲間だって信じてた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:01:10.05 ID:ZvkA/z9p0
>>595
ゆるがねぇなwwww
またパン1待機かw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:08:58.43 ID:fY6fKcreO
>>597
アリバイ作りにチェックインしてから会場に向かうという説も…

スクリーンで見るなら何話がいいか考えてたんだが、
なんかもう旧OPがあれば満足な気がしてきた
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:13:32.69 ID:pLohSS+U0
>>601
早すぎる待機の理由はつまり…

ああLV行かないのにそわそわする
今日が最終話なんだよなぁ・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:16:18.01 ID:qOwDmion0
つい買ってしまったスカイハイさんのPDA
どう使っていいかわからなかったが
白と紫の服着て会場でつけようかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:36:16.41 ID:sWZePYRP0
こんなに待ち遠しく、そして永遠に来てほしくない放送は初めてだ
公式HPでこの紫鉄仮面サザエさんポーズかよwwwって思い、
第一話のミサイル回転回避に心奪われてからもう半年も経つんだな
さてそろそろ服を脱ぐか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:01:30.23 ID:zy7cWYk30
26:00に備えて私はそろそろ寝る。
最後なんだよな…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:04:40.64 ID:lJEa7TEo0
スカイハイさんとお別れしたくないよ…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:09:28.81 ID:fY6fKcreO
>>606
グッズ展開もコミカライズもあるぞ!
まだまだ一緒に盛り上がろうぜ

やっべ緊張してきた
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:13:37.96 ID:8adUQg+h0
同じく緊張してきた
スカイハイさんのかっこいいシーンがありますように
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:14:00.61 ID:ufRur+6M0
今日が最後か
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:35:46.98 ID:ni3yyJAX0
博多のLVでは店員がそしてありがとうって言ってくれるらしいなw

611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:52:52.37 ID:0DaC6oiqO
「本日はTジョイ博多へご来場頂きありがとうございます。そして、ありがとうございます」
他にも「〜して頂くようお願い申しあげます。そしてお願い申しあげます」

お兄さんすごい言わされてる感w

@現地
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:55:35.36 ID:8adUQg+h0
博多すげえww楽しそうじゃないかw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:57:06.74 ID:BHf0emlU0
客側より店員側がやりてえw
なんかディズニーランドのキャストみたいだなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:07:56.10 ID:UCgYkeo40
>>611
素敵すぎる!!!!!!!!!!!wwwww
Ust開いてwktk
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:19:47.65 ID:gMAiF/W60
やっぱり中の人のチェックインはアリバイ作りだったww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:21:07.51 ID:RPYn8Ohv0
えっ・・・

スカイハイがUstreamを裏切るわけないよ・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:21:43.91 ID:FT7+9q+L0
>>615
サプライズゲストきたの!?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:46:29.54 ID:itKsja/10
_Gou_ 井上剛
いやぁ〜入場前から緊張して汗だくデフォルトの僕は
今回もシークレットゲストとしてバルト9のライヴビューイングに
スカーイハーイさせて頂きました( ̄^ ̄)ゞ 僕も朝まで観て行くので、寝ちゃダメですぞ〜!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:46:54.18 ID:utSuMkdY0
>>617


@_Gou_井上剛


いやぁ〜入場前から緊張して汗だくデフォルトの僕は今回もシークレットゲストとしてバルト9のライヴビューイングにスカーイハーイさせて頂きました( ̄^ ̄)ゞ 僕も朝まで観て行くので、寝ちゃダメですぞ〜!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:47:44.87 ID:ph8syd6L0
え、客席にいんの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:52:21.43 ID:5HHknZk60
>>619
ID惜しいな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:58:14.20 ID:FT7+9q+L0
客席にいるわけないだろw
井上さん来るなら行けばよかった!
LV組羨ましい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:00:41.80 ID:WPclrpx60
井上さんはひどい頭痛持ちみたいだけど、
明日・明後日と大丈夫なのかね
それだけが心配だ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:12:47.10 ID:q4uCEg9Y0
サプライズゲストマジアツイ!!!!
まぁイベントタイトルがタイトルだからな…
羨ましいね、これはLV組の完全勝利w
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:17:31.86 ID:qBNKGdlD0
LV組だけど興奮しすぎて台詞聞き忘れたw
(ありがとう〜に対し)「その言葉、私が言いたかった!(登場時)」と「ハイハハーイ」は聞き取れたんだか
あと24話の日本語タイトル読み上げてた


ってこれ実況にあたるかなスマン
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:18:29.73 ID:wA/niWbf0
最後にリアルスカイハイとありがとう、そしryできるなんて…!!

最高の体験じゃねーかマジ胸熱
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:19:02.63 ID:CucuX4fw0
井上さんの入場ポーズはスカイハイさんを真似していたんだろうか…w
そして今回も目をぬぐっていたぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:19:24.84 ID:CucuX4fw0
あっごめん実況か…自重します
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:20:15.96 ID:AG6ISGh4O
リアタイレポ注意





(平田さんがモノマネしつつタイトルコール)
「そのセリフ、私が言いたかった!」
(場内悲鳴)
「ここは私にまかせなさぁい!」
「スカァァァーイハイハッハーーイ!!!!」

こんな感じでした。
例のスカイハイNIKE装備だったよw
「スカイハイのフィギュアが一番欲しいのは僕です」
うん知ってるスカイ廃ですもんね!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:23:38.39 ID:RPYn8Ohv0
くっ・・・悔しくなんかないんだからね・・・!!!
悔しくなんか・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:26:02.64 ID:RQupvMcZ0
どっかに実況スレとか立ってないか?
微妙に抵触しそうだし、でも自宅待機組としては状況知りたいし…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:27:35.14 ID:uXFEhAV90
関西の自分には関係がなかった…






(つд`)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:27:46.77 ID:WPclrpx60
>>631
専ブラのJaneStyleならそのままよめるはず

【アニメ板避難所】TIGER&BUNNY
http://jbbs.livedoor.jp/anime/9190/
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:30:20.32 ID:FT7+9q+L0
レポまとめなら大丈夫じゃないか?
自宅待機組としてはスカイハイがなにやってるか気になる・・・そして気になる!
ユーストのツイッターみてるけど流れはやくて分からんwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:31:16.83 ID:RQupvMcZ0
>>633
ありがとう!そして、ありがとう!!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:48:35.14 ID:7zFR2o7E0
こおまで夢中になったキャラはガンダムWのデュオ以来だ・・・
まじスカイ廃は罪な男だ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:53:37.89 ID:q4uCEg9Y0
>>629
レポだけでもかなり面白いわwありがとうw
そして、出た…場内悲鳴…どうやったらあの声出るんだろう女の子
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:54:29.03 ID:XPfo4tFy0
>>636
デュオw典型的なミーハーだなw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:00:05.99 ID:qgLhaAHP0
>>637
糖分とクエン酸でなんとかなって出るんだろう
だから俺らにも出る!はず。

しかしライブ羨ましいなー!明日朝市から仕事なけりゃ行ったのに
マジ悔やまれる…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:17:33.87 ID:7zFR2o7E0
貴様の悪事もここまでだ!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:21:06.47 ID:7zFR2o7E0
>>638
ミーハーなんかじゃいぞぇ・・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:30:33.86 ID:7zFR2o7E0
おk!この仲間なら必ずうまくやっていける
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:38:33.48 ID:MkN+x+2O0
なに実況してんの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:43:47.87 ID:cWrnCJnR0
あぁー・・
おわっちゃったなー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:46:00.76 ID:AhiCiO7F0
まぁ二期フラグ全開だし良しとしよう
展開は色々ツッコミ所もあったけど良い最終回だった
スカイハイさんのセリフもたくさんあったし
一年後のスカイハイさんはKOHに返り咲いてたのかが気になる
ブルーローズに「またしても犯人確保された」みたいな感じだったから
ブルーローズがトップなのかね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:46:27.40 ID:xLHJXLO/P
おわったおわったー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:46:32.49 ID:FT7+9q+L0
終わったねー
最後までスカイハイさんはスカイハイさんだったなあ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:47:29.83 ID:FH4R/Z/J0
イベント…かぁ…

行けないからイマイチ嬉しく無い…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:47:38.61 ID:RPYn8Ohv0
フフフ・・・黒海老量産タイプに負けて終わりかい・・・まあいいけどね
あとジョンさんってあまりキースの言うこと聞かない子?www

最後がオリオンでよかったわ
シスちゃんがちょっと映って、ホロリときた
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:51:02.58 ID:vwYs3ih40
また二期で、二期でまた…

最後KOHが誰かちゃんと描写されなかったけど
スカイハイさんのヒーローカード売り切れてて安心したわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:51:41.94 ID:i31lUpSO0
>>645
ヒーローTVは1話のときより皆が協力してる感じだったな
姐さんCARに折紙と牛角さん乗ってたしw

L宣登場でハマったクチとしては最後にヒーローTVなぞる展開は胸熱だった!
半年間楽しかったなあ
このスレのおかげでより楽しめたよ、ありがとうそしてありがとう!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:51:49.23 ID:3XqrYIo/0
もともとブルーローズは2位だったから、スカイハイと一位争いしてるのかな
スカイハイ好きだった少年がBUNNYとTigerのカードも買うようになったのかぁ。
というかあれから2年くらい経っているんだから、そろそろカードのデザイン変えとこうよw

ブルーローズが売り切れで、スカイハイさんのカードがどれくらいだったか見逃した……
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:51:58.85 ID:fKQ6FuTh0
スカイハイさんせっかく飛べるんだから赤鼻助けてやればよかったのにね
というかもうちょっとアクションシーン期待してた…期待してたよ…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:53:17.69 ID:MkN+x+2O0
>>650
売り切れてたのブルーローズじゃなかった?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:53:58.46 ID:GFDfEYhy0
>>654
二人とも売り切れてたはずだよ
スカイハイさんいちばん手前だから良く見えなかったけどSold outの紙はってあったっぽいし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:55:19.90 ID:vwYs3ih40
あれ?見間違えたか?
確かスカイハイさんのカードも見切れてたけど
売り切れだったと思ったんだが…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:55:42.52 ID:RQupvMcZ0
虎徹復活の時、一人で妙に普通に「やあ!」とか言ってたのに受けたw
やっぱちょっとドライというか人の生き死にには冷静な感じなのかな。
感情の起伏が薄いって風でもないし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:56:09.99 ID:FT7+9q+L0
最初のアクションシーンは皆かっこよくて集中できなかった
早くBSでみたいよー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:56:20.25 ID:R4OP/+vq0
売りきれてて安心したよやっぱり不動の人気なんだね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:56:42.13 ID:i31lUpSO0
考察スレからだけどカードの売り上げ
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1316281151684.jpg
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:57:08.58 ID:mNhsJOJO0
>>654
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1316281129842.jpg
すかいそーるどあうと

タイガーさんワイルドに売れ残ってる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:57:29.44 ID:mNhsJOJO0
かぶっちゃったごめん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:57:50.32 ID:RPYn8Ohv0
ローズはポイント獲得画面で「クイーンオブヒーロー」って出てなかったから1位じゃないんじゃないか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:58:04.75 ID:3XqrYIo/0
>>655
ありがとう、そしてありがとう!
手前の誰かも売り切れてたんだけど、ブルーローズの完売に目がいって
誰か確認できなかったんだよね……
オジさんヒーロー辞めたけど、恋も諦めずにヒーロー業と共に頑張ってて良かった

しかし赤鼻がマベに殺害されて、これでシスの真相は完全に闇の中に消えたか……
吹雪の夜空を駆けるスカイハイさんマジサンタ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:58:51.61 ID:AhiCiO7F0
>>657
スカイハイ泣くか、ちょっと涙声かと思ったら
爽やかにおかえり!って言ったのが印象的だったなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:00:53.26 ID:FrSmCFLX0
おおおありがとうUSTじゃわかんなかった

なんかもうヒーローカードが売り切れている
それだけでなんかもう滅茶苦茶嬉しい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:02:29.10 ID:qgLhaAHP0
>>665
寧ろあんまり長々と喋ると途中から鼻声になって
最後の方喋れなくなるからか、とか過大解釈していた

しかしおかえりなさ〜いの時といい、スカイハイさんのおかえりは何かこう
心がほっこりする安心感があって好きだ
家に帰ってあれ言われたら疲れもぶっ飛ぶ気がする
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:02:34.95 ID:FT7+9q+L0
カード売り切れてたのか!
スカイハイさんはKOHに戻ったんだろうと思っておく!
しかしジョン言うこときかなすぎだろwww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:03:06.65 ID:3XqrYIo/0
>>660-661
ありがとう、そしてありがとう!
牛角さんカードもいつも通りかw
スカイハイカードのポーズ、1話の頃と変わってる?

>>665
タイガーが無事なのを確認できて、安心しての「やぁ!」な感じがした
R田中一郎的な。
あと言いたい事は他の皆が言っちゃったので、瞬時に考えた結果が
あの挨拶にも思えたw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:03:56.42 ID:RQupvMcZ0
>>665
別に無理してる感じでもなく普通に挨拶だもんなw
ひょっとして「…ワイルド君の生命反応はあるように思うんだが、バーナビー君も
ああ言っているし、みんなも何も言わないということは私の勘違いなんだろうか…」
とか思ってたりとかなんだろうか?

メットの計器は他人の身長とかスキャンできるみたいだし、現場で要救助者の生命
反応とかもチェックする必要ありそうだからそういう機能があるんだけど、普段優秀
でそういうとこ怠りないバニーちゃんが真っ先にてんぱったんでみんな一緒にてんぱ
る中、ちょっと天然なスカイハイだけ変なとこ気にしてたとかで。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:04:45.89 ID:AhiCiO7F0
>>663
クイーンオブヒーローって出てたのか
シスの件で吹っ切れたから返り咲いたと思ったのに残念
でもローズもタイガーの事で寝取る本読んでやる気あったっぽいから
ブルーローズもヒーローの自覚とかがでてきたのかね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:05:23.84 ID:RPYn8Ohv0
>>666
シュテルンビルトのスカイ廃達の購買力なめたらいかんよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:05:32.08 ID:3hg1SUiw0
出てないよww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:05:47.83 ID:2LnQEO8JO
>>671
よくお読みなさい、お読みなさいよく
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:05:55.36 ID:RQupvMcZ0
>>669
まさかの「やは。」説w

>>671
落ち着いてもう一度、そしてもう一度>>663を読み返すんだ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:06:23.52 ID:2WM1NsHR0
タイガーとバニーがいない間、またKOHに戻ったのかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:08:10.86 ID:RPYn8Ohv0
>>671
いや違う ローズにその称号が「出てなかった」から
ローズが1位じゃないんじゃないか?と。

でもさ〜〜タイバニが引退したら1位に戻れました〜じゃなんか情けない気もするから
まあどっちでもいいかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:10:07.71 ID:cWrnCJnR0
最終回でも活躍があんまり・・と思っていたら、
実に健康的にジョンと散歩してて思わず微笑んだ。

カード売り切れはうれしかったな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:10:15.56 ID:MkN+x+2O0
仲間ってこと意識してるから前以上に順位にはこだわってなさそうだけどね

本人は
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:10:50.62 ID:2LnQEO8JO
ジョンさんの幸せはスカイ廃の幸せ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:11:26.47 ID:713W5GAZ0
タイガーが二部でも、バニーが復帰したらまさかバニーも二部ってことはないよね?(でも一部じゃタイガーきつそうだけど)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:11:29.44 ID:FT7+9q+L0
>>679
「この仲間なら上手くやっていける!」みたいな台詞よかったなあ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:11:33.37 ID:RQupvMcZ0
>>679
みんなと仲良く元気に好調で仕事に励むと、必然的に順位上がるんだろうなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:11:54.15 ID:713W5GAZ0
カードのとこ良く見えなかったから売り切れ確定嬉しい、うれしいぞ、とても!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:12:26.57 ID:W74aAbvyO
H01に降参しちゃって観念した感じだったり
スカイハイさんのアクションはいまいちだったけど
最後のカード売り切れはホント嬉しい!
KOHに返り咲いたと信じてる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:12:37.32 ID:FH4R/Z/J0
あんまりスカイハイさん活躍してなかったせいか、テンション低い気がww
最終回で燃え尽きたのか?

中の人は元気に散歩してたけどな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:14:08.55 ID:w7LsL3cy0
シュテルンのスカイ廃達が相変わらずで安心した>売り切れ
キースさんも相変わらずジョンさんとデートしてて涙した(色んな意味で)
私もこれからも変わらずスカイハイ&キースを愛することをここに誓います

バニーちゃんが売り切れてないのが意外…一度やめちゃったから??
となると、スカイハイがKOHに返り咲いてる可能性もけっこうありそうだね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:15:22.13 ID:AhiCiO7F0
とりあえずスカイハイ視点の感想としては
感情の起伏が激しい回なのかと思ったら終始爽やかだった
あとシスの謎は永遠に謎のまま

というかウサトラのコーナーで「スカイハイの失恋」って言ってたからやっぱ
15話はスカイハイの失恋ってことで、シスと成就する可能性ないんだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:18:28.67 ID:3XqrYIo/0
>>681
二軍のカードは売り場で売っていなくて、でもスカイハイ達と一緒に
タイガーたちのカードも売っていたから、コンビとしてまた一軍に戻ったんじゃないかな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:19:13.01 ID:RQupvMcZ0
>>687
順位で売れ行きが決まるとかじゃなくて単にコアなファンがつきやすくて
毎日1枚買ってるぜ!とかってスカイ廃がたくさんいるとかかもな…

売り切れ中間のローズも順位も高そうだけど、そもそも順位がどうあれ
コアなファン多そうだし…
しかしスカイハイのファン層って小学生と老人とか変な偏り方してそうだ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:21:07.49 ID:mNhsJOJO0
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1316279864257.jpg
スカイハイさん結構からだ柔らかいな

そしてドライなのかアツいのかわからんw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:24:09.24 ID:AhiCiO7F0
何か最終回まで掴み所がなかったなスカイハイさん
15話で人間性はみられたけど
熱い人間なのか実は冷めてる部分もあるのかよくわからんw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:24:51.39 ID:fKQ6FuTh0
>>691
相変わらず首痛そうなやられ方ww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:28:08.28 ID:UsyBZbGj0
>>657
スカイハイさんは風の魔術師だから
ワイルド君が息してるのちゃんとわかってたんだよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:31:07.59 ID:WPclrpx60
スカイハイさん語録 25話
Aパート・ジャスティスタワーにて
「貴様の悪事もここまでだ!」
「(アンドロイドの大量登場に)うっ…」
「ロックバイソン!ファイヤーエンブレム!」
「ハァア〜、デャッ!(スカイ弾)」
「(制圧後、アンドロイドに銃を向けられて)うっ…」
「潔く降参しろっ!」
「観念するんだな!」

Bパート
「(虎徹復活に)やぁ☆」
「もう諦めろ、貴様は終わりだ!」
ビルの入口(12話Aパートと同じ場所)にて
「オーケェイ!この仲間なら、必ず上手くやっていける!」
「(虎徹の「頼んだぞ、この街」発言に)えっ?」
「(バニーの「僕もやめます」発言に)えっ?」
「(バニーの「ヒーローはマーベリックに仕組まれて始めたことですから」の発言に)…はぁ(←ため息)…」
一年後
「ジョン!待つんだ、ジョン!」
HERO.TVにて
「ローズ君!良くやった!※」(「ローズ君」のあとが聞き取れなかったのですが、多分『良くやった!』かと思います。)


---
終わってしまいましたね
だけど終わった気がしないのは不思議なものです。
今までの語録をまとめました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2034926.txt

ちなみに私の一番好きな言葉は12話の
「奴の首根っこを捕まえて、必ず君の元へと連れてくる!」です。
辛い時にあんな風に言ってもらえたら、すごく安心すると思う。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:35:59.93 ID:8KljhmLC0
>>695
乙!そして乙!!

だがしかし、
ジョン!帰るぞジョン! 
が抜けている
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:36:42.06 ID:dSO+Iiof0
>>695
お前の愛に感動したw
二期ではもっとしゃべってくれるといいなー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:36:48.33 ID:RPYn8Ohv0
>>695
大変お疲れ様でした
こう見ると・・・少ないね 台詞

15話はやっぱ段違いで多いね〜
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:37:12.69 ID:w7LsL3cy0
テンション高めな飄々としたタイプなんだよきっと>>691 692
と思ったが、高田○次がちらりと脳裏を横切り、なんか違う気がしてきた

>>695
まとめありがとう!いつもありがとう!
そういえば今日は「スカーイハァーイ!!」を聞いてない!聞いてないぞ最終回なのに!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:39:30.92 ID:LU0gl/qx0
>>695
良くやった!やったぞ良く!


今日あんまり活躍できなかったのは
先週なかなか起き上がれないくらい
背中や腰を痛めてたせいさ
ラストのはジョンの散歩で遅れたから
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:39:58.49 ID:q4uCEg9Y0
>>699
急にLVが羨ましくなったのは内緒だ!そして内緒だ!>「スカーイハァーイ!!」
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:42:13.32 ID:WPclrpx60
>>696
おおう、うっかり(´・ω・`)
折紙先輩の「ごっちゃんです!」に意識取られてたw

追加しました(先程のは削除しました)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2034989.txt
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:42:38.31 ID:PIeUX+sA0
>>695
いつもありがとう!そして、ありがとう!
自分は24話の「どうすればいいスカイハイ……どうすれば…」が
心に残っている
きっとデビュー当時からずっと、自分の中の「スカイハイ」に
語りかけながらヒーローやってたんだな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:43:07.25 ID:PIeUX+sA0
>>695
いつもありがとう!そして、ありがとう!
自分は24話の「どうすればいいスカイハイ……どうすれば…」が
心に残っている
きっとデビュー当時からずっと、自分の中の「スカイハイ」に
語りかけながらヒーローやってたんだな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:54:23.96 ID:PIeUX+sA0
うわ、ダブった…壁があったら刺さりたいorz
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:07:19.75 ID:8KljhmLC0
セレクションが3、5、15話?
すごいスカイ廃なラインナップじゃないか…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:14:23.98 ID:K0bnzRQzO
>>695
とても乙だ!!
でも、11話は発言してるはずだぞ
うろ覚えなんだが
「自分たちに出来ること、それが今は待機ということだ」ってのと
「よくやった!やったぞよく!!」ってのは少なくともあった筈
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:18:33.90 ID:R4OP/+vq0
>>706
うわあ良いなぁ
井上さんも来てるからかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:26:30.87 ID:FrSmCFLX0
最終話、全体的にはよかったけど
スカイハイさんの描写に限るとちょっと微妙だったという本音
ちょっと今回は空気読めなさすぎだったなぁ
降参しろ、観念しろ、諦めろ・・・がちょっとでしゃばってるというか無理にセリフいれたように見えてしまった
ヒーローカード売り切れは凄く嬉しかった

これでお別れなんて寂し過ぎる
もっとスカイハイさんが観たい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:30:58.41 ID:R4OP/+vq0
二期があるならもっとキャラも掘り下げて
テンプレなセリフだけじゃなくて色々なセリフ言って欲しいよね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:33:51.06 ID:8KljhmLC0
そして21話ハイハハーイ!
羨ましいなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:53:15.07 ID:RPYn8Ohv0
本スレで落ちそうなロトワングをスカイハイに助けて欲しかったとか言われてるけど
なんでスカイハイがあのおっさんを助けなきゃいけないんだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:53:17.36 ID:AhiCiO7F0
>>709
確かにバーナビーがマーベリックと対話してる時に「観念しろ」って口挟む形になってしまったのが
違和感あった。
でも「おかえり」とか仲間がうんたらかんたらの前向きなセリフが聞けてよかったどす

二期もあるならスカイハイの為に是非視聴したい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:00:45.08 ID:RQupvMcZ0
>>712
1から10まで吐かせて正当な裁きを受けさせ刑に服役させるため、だろうな。
逆に言うとあっさり死んで全部うやむやなんて楽はさせてやらんって感じだろう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:07:06.03 ID:fKQ6FuTh0
>>712
ヒーローだからでしょ
人命救助も仕事だし、スカイハイさん救助結構やってたじゃん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:22:16.07 ID:MGq0mU8g0
最終話だからもっと活躍してほしかったわ
この作品もっと他のヒーローにスポットライトを当てるべきだったな
話が虎兎に偏りすぎ。主人公だからしゃーないけどさ
スカイハイのガワアクションももっと見たかったし他ヒーローの
活躍ももっと見たかったよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:23:04.24 ID:n+1nITFY0
スカイハイの時は冷静で結構ドライで、パトロールを欠かさない勤勉な人
キース本人は純粋で熱いナイスガイで、飼い犬に振り回されたりする、何か抜けた人

ヒーロー時とメットオフ時を分けて考えると、内面を捉えやすいかも、と思った。
天然なのは常時いつでも。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:25:44.26 ID:OH4hyVMe0
>>712
シス関連で因縁があるからじゃないかな
まあ生き残ったらシスバレフラグが延々残っちゃうんだけど
シスの件はBD9巻特典で軽く触れて終了かな

あとジョンの散歩してる時上の階層が映ってるね
やっぱりシスと出会った公園もスカイハイさんの家もシルバーにあるんだろうか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:36:03.06 ID:AG6ISGh4O
終わったー!

スタッフセレクション、3話、5話、15話、21話(ハイハハーイ)どした

な に こ の ス カ イ 廃 ホ イ ホ イ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:48:45.50 ID:RsduVIxFO
>>719
だよなw
なにこれスカイ廃セレクション?つか俺用?て思ったよ

ライヴビューイング楽しかった
イベント補正もあるかもしれんけど最高の最終回だったわ
いちいち動作が大袈裟かんだが素でやってるって分かるのが何ともスカイハイさんらしい
井上さん白シャツ+青上着+ジーンズ+PDA+スカイハイスニーカーだったw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:50:08.22 ID:Bgz9Z+ie0
>>719
ほんとスカイ廃回ばかりだったw
15話の冒頭シーンが流れた瞬間まわりで悲鳴が上がったよw
俺得というかスカイ廃得すぎた
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 06:04:25.30 ID:OH4hyVMe0
>>721
悲鳴があがったのかw
ベンチでもじもじとか夜の公園での語らいとか
タイバニ史上最も悲しいスカーイハーイとかの反応がどうだったのかも気になるな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 06:05:56.91 ID:RPYn8Ohv0
「キャーー!。0(バニーの写真撮影会キター!!)」


の悲鳴だったらどうしよう…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 06:14:24.69 ID:R/4zp/Q/0
>>723
自分のいた会場では
冒頭散歩シーンで「15話か!」って感じの割と押さえめなどよどよ&きゃー
例の18歳の夏→バニー水着シーンはわかっていながら皆で爆笑でしたw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 06:50:56.10 ID:0arejma4O
15話来た瞬間息が止まって、その後涙出た
最終回は全くうるっとも来なかったのに…
完全なスカイ廃ですありがとうございました

しかし何故15話だったのか
アンドロイドの複線から?
とにかく選んだ人に私は言いたい
ありがとう、そしてありがとう!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 06:55:57.25 ID:RPYn8Ohv0
自分がスカイハイファンということを差し置いても、15話は1話完結の物語として出来がいいと思う
チョイスされたのはだからかな?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:00:59.81 ID:YzWhXX3I0
>>724
こちらも同じくw
18歳キースさんを期待してかーらーのーグラビアに
わかってるのに場内爆笑www
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:07:40.80 ID:92PDWX3z0
セレクションはスカイ廃得だったなー

バニーとおじさんの絆云々を中心に行くと思ってたから
15話は来そうで来ないだろうと予想してたから嬉しさと切なさで戸惑ったw

7話が無かったのは意外だった
大画面で上空待機ちょっと観てみたかったけど
ここまでスカイ廃セレクションな内容で不満言うと怒られそうだw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:10:58.39 ID:0o92V0Xp0
3,5,15と一話完結で人気が高い話をチョイスって感じなのかな
バディとして初めて連携がとれた3話
→ヒーローズのドタバタ日常&兎が虎さんをパートナーとして認め始めた5話
→2クール目序盤にがっつり今後の切ない流れを作った15話

21話はルナ先生含め全員集合だし、これから最終回を流すのに盛り上げるためっぽいかなと
スカイ廃としてはおいしいところずくしだった
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:21:41.48 ID:fbXTGk1l0
台詞うろ覚えですまんけど
中の中の人がサプライズゲストで出てきたとき
「TIGER&BUNNYの後半に入ってから色々やらかした方、スカイハイです!」
って言ってたのに爆笑したわw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:48:53.63 ID:agpV7xPT0
最終回のスカイハイさんのアクションは物足りなかったけど
セレクションがスカイ廃使用だったから見に行って良かった
大画面でスカイハイさんをいっぱい見れて満足だ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:58:31.64 ID:FrSmCFLX0
>>730
っちょ・・・・ww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:00:28.51 ID:C+f36aUG0
LVの15話って修正バージョンじゃなかった?
なんか最後のトレーニング室の所とかショーウインドウの所とか
ベンチでのアップとかがスッキリしたイケメンになってたような気がしたんだけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:10:12.54 ID:agpV7xPT0
>>733
修正されてたよ
6巻発売前に修正版見せてくれるなんて大サービスだね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:17:03.15 ID:0o92V0Xp0
>>734
あ、やっぱそうなんだ
ショーウィンドウとベンチでのアップで「ん?」と思ったけど気のせいじゃなかったんだね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:20:48.29 ID:OH4hyVMe0
15話元々作画良かったと思ってたけどさらに修正してくれるのか、有難い

12月にキャラソンアルバムってのが発売されるらしいけど、スカイハイさんのキャラソンクルー?
アルバムってことは複数のキャラが歌うんだろうか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:23:57.32 ID:nfgOjH9R0
最終話のスカイハイさん見せ場ないから適当にセリフ挟んだだけみたいに見えたけど
とりあえずヒーローカードは売り切れてて良かった

後はコミカライズやドラマCDで面白カッコイイスカイハイさんを待つだけか・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:26:53.89 ID:MZW7O3Ft0
>適当にセリフ挟んだだけ
うん…そんな感じだったなぁ
出番ないならないでセリフだけ無理にいれなくてもいいんだけど。

マベさんとバニーのとことか
他のとこもどうにも割り込んでるように見えて気になって
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:39:14.38 ID:C+f36aUG0
>>734
だよねだよね
これでまた6巻が楽しみになった

>>736
元々良かった所(メットオフとか)はそのままで
ちょっと顔がゴツかったり濃すぎだった所に修正入ってたよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:42:48.13 ID:fiGNQLyn0
やっとLV帰宅…つ、疲れた
中の人がスカイハイスニーカー履いてて感動しました
スカイハイさん単体での見せ場はそこまでなかったけど、ちょいちょいのセリフと
最後に元気にジョン散歩させてるとこで顔がほころんでしまったよ
15話は何度見ても良かったし

で、セレクション、上でも言われてるけど
狙いすましたようにスカイ廃ホイホイ
全てのスタッフとスカイ廃にありがとう、そしてありがとう…!!!
二期か何かわからんが、気長に待ってます!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:27:40.89 ID:QNrVQ4Od0
スカイハイさん今回は室内でやりにくそうだったな
シスにトドメ差した竜巻アタックも使えなかったし
742sage:2011/09/18(日) 10:50:46.85 ID:lt0ZFiR90
>>741
思った。
ジェイク戦の時みたいに見方も巻き込んじゃう様な
大技で単独戦う方がやりやすいんじゃないかと
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:15:36.02 ID:MUYN8iaM0
>>740
お帰り、そしてお帰りなさ〜い
自分も帰宅してこの時間まで爆睡でした

>>741
背中にかかと落としキック貰ってからは飛んでないみたいだし
ジェットパック調子悪くしたのかも


本スレに投下されてるレポになぜか入ってないけど
24話上映前のアナウンス時に英語タイトルを虎徹がまたとちって
ユーリの流暢な英語読み→スカイハイさん元気良く「虎穴に入らずんば虎子を得ず!」の小芝居が入ってワロタ
ついでにスカイハイ初の予告が聞けてちょっと得した気分w
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:25:34.67 ID:1WY4BngJ0
最終話ではOPの技を見られると思っていたけどそんなことはなかった…
2期があるならもっと空中戦が見られますように
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:44:34.70 ID:1WY4BngJ0
>>743
ジェットパックは機能してるんじゃないかな
小さな空気玉みたいのを撃つときは飛んでるように見える
炎はずっと出てるんだよね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:49:16.40 ID:uXFEhAV90
タワーが壊れたから屋外に出て戦うと思ったらそんなことはなかったぜw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:28:17.73 ID:UPdvMNSv0
>>695
亀レスだけど、最終回の
ロックバイソン!
ってスカイハイかな
見返したら折紙のようにも聞こえるけど、
敬称つけてないからスカイハイさんなのかなー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:33:28.50 ID:0o92V0Xp0
>>747
「ロックバイソン!」はファイアーエンブレムが言ってたような気がした
牛さんがやられてそちらに気を取られた瞬間に攻撃されるファイアーエンブレム
でスカイハイさんが「ファイアーエンブレム!」な流れだったような…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:39:16.50 ID:RPYn8Ohv0
2期あってもどうせスカイハイは今以上にかませ犬役&道化役&汚れ役を
押し付けられるだけなんだろうなあ〜・・・
正直あまり楽しみに思えなくて

折紙さんや牛角さんも活躍した最終回でさえ、あの扱いだし
虚しさだけが残る
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:46:53.65 ID:713W5GAZ0
>>749 折紙先輩のラスト付近の活躍は半端なかった気がするが・・・・

んーーこれまでは主役二人(とくにバニー)をあげるために必然的にトップのスカイハイさんをおとさないとだめだったわけだから、その必要がなくなった(流れ的に)らそーとはかぎらないとおもう。スカイ廃チョイスもしてくれたわけだし・・・・・・

と期待しておく。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:51:41.02 ID:fKQ6FuTh0
>>749
かませと道化はちょっとありそうだけど汚れ役はないんじゃない?
真面目ってところはぶれてない と思う
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:52:26.22 ID:fiGNQLyn0
あくまでタイガーとバニーの物語の脇役だから、割り切って見てる
終盤のドタドタには言いたいことはあれどw、物語全体としてはとても愛された扱いだと思うから充分だ
スタッフにもファンにもね

とりあえずはジャケになるBD6巻、最終巻のドラマCD、特典BOXの絵、
フィギュア、画集、コミカライズ、キャラソン(?)と
追いかけるべきことがまだまだあるぞー!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:52:26.04 ID:KRG8lHACO
今LVから帰宅した
大画面で見る興奮からか自分は全く不満なかったんだが
キャストトークは井上さんが出た時の歓声が一番大きかった
皆絶対来ると思ってただろうwと面白かった
5時間のイベント中、15話の回想シーンの大画面で見る
吊るされハイに一番wktkしてしまいました
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:52:38.95 ID:FnGC4fa30
家族とかプライベートとか、一番背景が謎だから
2期があるなら掘り下げて欲しい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:56:07.84 ID:FT7+9q+L0
LVの人乙でした
3.5.15話放送とかスカイ廃得すぎるwww
公式HPの最終回アフレコインタビューだけど井上さん本当に楽しそうでよかったw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:58:36.50 ID:qgLhaAHP0
>>749
スカイハイ、ロックバイソン、ファイアーエンブレムの三人については
監督だったかが雑誌のインタビューで
また描ける機会があるなら掘り下げたいキャラって言ってたと思うから
個人的には期待出来ると思ってる
本スレかバレスレだったかで前に見かけた気がする

から寧ろ二期に向けて出し惜しみされたんだよ!って前向き解釈w
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:01:10.23 ID:KRG8lHACO
>>749
戦闘シーンではスカイハイは今までかなり優遇されてた方だと思う
いろんな技や強さを視聴者は知ってるんだし
今までほとんど戦闘シーン描かれなかった折紙や牛角さんと
同じ分量のシーンを期待するのは贅沢な気がするけどなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:04:12.11 ID:wgaUBS2H0
本編でバーナビーのプライベートシーンを撮影してるアニエスさんが
「ファンが一番求めてるのはこういうのなのよ!」と力説していたが
スカイハイに対して言うならまったくその通りやで!と自分も禿同したいw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:10:00.65 ID:0o92V0Xp0
>>758
3話でやってたような密着取材をスカイハイさんでやってほしいw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:12:20.05 ID:MUYN8iaM0
>>759
KOH期間中に1回はやってそうだけど
やってたら夜パトの事カリーナが知らなかったのに疑問が残るな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:17:25.27 ID:fiGNQLyn0
夜パトのことは隠してたかもしれんね
単なる妄想だけど

スカイハイさんの密着取材だったら当然ガワのままだろうから
自宅映像までは望めなさそう…
ガワのまま部屋でくつろいでたらそれはそれでシュールだが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:18:28.25 ID:vTGKU94x0
逆にアニエスさん的に、スカイハイさんの売り出し戦略は謎が多い方がいい、と思ってそうだ。
年齢:スカイハイ、性別:スカイハイ、出身:スカイハイ、特技:スカイハイ

ところで
積乱雲グラフィティの動画でスカイハイさんを見てみたいんだ、あれ、ぴったりだと思うんだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:30:52.01 ID:fiGNQLyn0
スカイハイさんの「空からシュテルンをみてみよう」
はっじまっるよー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:33:04.80 ID:fbXTGk1l0
バニー:
実在する生身の人間であることを全面に打ち出したアイドルヒーロー
プライベートな情報も差し支えのない範囲で晒し
ヒーローTVに少なかった女性ファンを確保

ハイさん:
人種や年齢もわからない、まさにテレビの向こうのヒーロー
プライベートは基本的に不明。ファンは老若男女問わず
無機質な外見と天然な発言のギャップが人気の秘訣

みたいなね
会社も違うし、売り出し方が全然違うんだろうな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:45:32.89 ID:W74aAbvyO
井上さんちゃんとスカイハイさんカラーで作ったスニーカー履いてたな
さすがスカイ廃www
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 15:01:10.53 ID:uXFEhAV90
前回色々思うところがあった方なんだけど
最後「この仲間達となら上手くやっていける」みたいなこと言ってくれたのが凄く安心出来た
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 15:01:30.19 ID:pErN+Xcm0
>>756
そのとおりだったら嬉しすぎる。
スカイハイグッズ何かほしい…
マフラータオルまいて運動すれば楽しくできそうなんだ。
あとあれば小さいストラップとか…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 15:09:55.69 ID:DOaAWHhr0
最終回はスカイハイさんカッケェェェェェしたかったけど
今までの出番でカッコイイ技も出たし仕方ないかなw
優遇されてた分欲が出ていかんねwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:18:33.24 ID:OH4hyVMe0
>>756
アメリカでのアニメイベントでのインタビューかな?
スカイハイさん、牛角さん、折紙先輩を掘り下げたい、あとルナ先生ももっと出したい
みたいなこと言ってたはずなので期待

>>768
だよなー
最近の展開ばかり気になってたけどサブキャラの中ではブルーローズに次いで描写が多い感じだし
個別回の15話はスカイ廃目線でなくてもかなりの良回だったし中の中の人にも監督にも愛されてるし
ホントは優遇されてるよね
キャラにブレは無いし、言動の矛盾とかキャラが変わった、とかのほうがもっときつかったかも
スカイ廃的にはもっと見たい!とどんどん欲が出てしまうけどw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:50:54.00 ID:MGq0mU8g0
2クール目でキャラ回をもらったから仕方ないね。
1クール目も活躍してたし。
コレで最終回までの数話も活躍したら他のヒーローが可哀想だ。

771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:58:29.79 ID:/MaS3b4T0
スカイハイが「ファイヤーエンブレムッ!!」って叫んだときの必死感が好ましかった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:01:31.12 ID:D3TytX5B0
出番ないならいいで無理に入れたようなセリフどうにかならなかったのかなぁ
やぁ、とか…あと観念しろみたいなセリフ3回くらい入ってたような…w
ジョンとのサンポシーンは凄く癒される
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:03:12.74 ID:pErN+Xcm0
キャラ回がないのはネイサンと牛角さんか…
ヒーローみんな好きだからこの二人の分もみたかったなぁ。

欲をいえばスカイハイさんの過去を知りたい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:11:08.12 ID:VenLyA4V0
ジョンさんがキースを散歩させてたな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:12:04.90 ID:LKHry6sP0
スカイハイさんのヒーローポイント(現場到着一番乗りポイント)はジョンさんの一挙手一投足にかかってるんだ!と痛感した最終回でした。
がんばれジョン!しつけろキース!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:14:20.29 ID:fbXTGk1l0
>>774
二回読み返して違和感の正体に気付いたw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:14:23.00 ID:R4OP/+vq0
「やぁ」はキャラがブレてなくて個人的には好印象だなw
スカイハイさんの過去気になるけど
掘り下げが難しそうなキャラだから今期は手をつけられなかったのかな?と思ってる
ちょっとした事ならゴシップの方で期待できるかなw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:19:51.14 ID:RPYn8Ohv0
最終回の日常の描写でキースだけ人と絡んでないって言われてて
なるほどその通りだ と気づくのと同時に悲しすぎて泣きたくなった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:22:22.40 ID:R4OP/+vq0
ジョンさんがいてくれて本当に良かった…ジョンさんには感謝してる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:25:18.09 ID:HRS9Npk60
ジョンさんいつもありがとう
意外とやんちゃっぽくて笑ってしまったけどw
キリっとした紳士ボーイかと思ったら…ハイさんしつけ頑張れ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:31:20.10 ID:CYIQhHcZ0
レトリバーとしては躾されてないフリーダム犬だね。
大型犬でちゃんとドッグトレーナーについてる子は、
飼い主の横を歩いて、勝手に走りだしたりしないよ。
じゃなきゃ、お年寄りは飼えない。

まあ、ジョンさんは盲導犬や介助犬じゃないんだから
そこまで厳しくなくていいだろうけどさ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:39:08.06 ID:2LnQEO8JO
もううちのしつけ教室来いよキースさん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:40:22.88 ID:gQ+a0o3C0
ジョンさんはシスの正体も一瞬で見抜く名犬だっての
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:41:15.56 ID:R4OP/+vq0
最初は日常シーンでみんなが集合してる所に
引っ張って連れて行ってくれようとしてるのかとおもたw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:42:03.36 ID:LKHry6sP0
ご主人が留守がちで幼犬の時にちゃんと躾できなかったのかも。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:46:17.11 ID:J55qWLYN0
正直ここ数話はスカイハイさんの扱いに不快ハイだったけど
しばらくスカイハイさんが見れなくなると思うとさみしい
しばらくはレトリバー見るとスカイハイさん思い出してしまうよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:46:36.96 ID:FT7+9q+L0
スカイハイさんの過去といえば15話で
私がNEXT能力に目覚めたのは18歳の時→暗転→スカイハイさんの過去回想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
→グラビアバニーちゃんでした!
の衝撃は忘れられない。お茶吹かなかったけど口から垂れたわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:52:32.66 ID:eD1q9HM50
ファイヤーエンブレム!って咄嗟に叫ぼうとしたら絶対噛む
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:54:22.08 ID:KqTq7ww50
最後に少し遅れて来たのは、他のヒーローたちをライバルじゃなくて仲間として信頼するようになったからなのかな、と思ってる
今までは他のヒーローの実力は認めつつも「自分がやらなければ!」と気負っていたような気がする
それがマベとの戦いで他のヒーローを仲間として認識するようになって、任せるところは任せようと思うようになったのかなぁ、と…
まあ、スカイ廃な妄想だけどねw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:54:40.04 ID:i31lUpSO0
>>787
懐かしいなww
おいバニー!ってつっこむより先に (゚д゚) ってなって
18歳の夏→2歳の頃って話の流れが頭に入ってこなかったくらいだw
もちろんバニーの水着も含めて15話はお気に入りの話だけどな!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:00:58.25 ID:MGq0mU8g0
>>778
友達は少ないのだろうな。
しかし人から頼られても人を頼らないスカイハイらしいと思う。
人を信じられないから頼らないのではなく、基本的に倒れても起き上がれる力があるから頼らないのだろう。
スカイハイの場合人の頼り方を知らないようにも見えた。
ジェイク戦で羞恥プレイ喰らって10ヶ月落ち込んでいた時も人を頼って無かったのだろうさ。
シスは好きだがキースの心の拠り所となるのは人であって欲しかったわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:06:42.23 ID:AhiCiO7F0
ジョンは躾ができてるのかいまいちわからんな
15話ではちゃんとお座りしてたし
まージョンとスカイハイが並ぶと和むからジョンさんもっと出てきてほしい
ジョンさんとの日常が見てみたかった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:10:52.61 ID:RPYn8Ohv0
どうかキースに人間の恋人ができますように そして幸せになりますように
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:11:49.77 ID:rBQ+Rapj0
ゴールデンでなく、ラブラドールを飼ってたけど
レトリーバーは3〜4歳くらいまではイタズラ好きだよ
大人になったらビックリするくらい優しくなるけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:18:16.80 ID:AhiCiO7F0
元から柴犬飼いたかったからなおさら飼いたくなってきた
でも現状考えると忙しくてスカイハイさんみたいに朝早く健全な生活送れないから散歩とか無理だった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:24:37.86 ID:i31lUpSO0
>>792
そういや15話のときはハンドサインでお座りしてたな
今後何かしらの形で続編をやってくれるなら、ジョン大脱走とか連続ペット誘拐事件とか
コメディタッチでジョンさんの活躍も見られるような話が観てみたい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:49:32.21 ID:/MaS3b4T0
24話の立て膝でドアにもたれて悄然とモニターを見てる脱力スカイハイはなんであんなに
魅力的なんだろうか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:51:03.58 ID:owfmb3jQ0
昔飼ってた愛犬の名前がジョンだったから勝手に親近感を抱いてたけど紐を引っ張ってくやんちゃぶりが被ってさらに親近感だ
うちは何とか躾け直したけどキースさんはジョンに厳しくできなさそうだからあのままかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:04:57.24 ID:wgaUBS2H0
>>793
同意するがその書かれ方だとなんかまるでスカイハイさんの部屋に
「私の嫁フィギュア」がいっぱいあるみたいだなw
二次元の恋人…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:13:51.94 ID:AIYhG44X0
嫁フィギュアw
前スレで「ラブプラス持って熱海に行く」なんて話もあったね
生身の女性と生々しい感情のやり取りをするには天使すぎるのだろうか…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:22:05.37 ID:wgaUBS2H0
まあイケメンだし性格もいいし収入だってちゃんとあるだろうし
出会いさえあればきっと普通に結婚できるだろうさ
子供できても絶対良い父親になるだろうし

それでも空気読めなくて優良物件のくせにことごとくチャンスを逃すという説もあるが…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:36:40.90 ID:AIYhG44X0
最終回のジョンと散歩しているシーンを見たとき
よし、ここで可愛い女の子(今度こそ本物の人間)と出会って
恋の予感…という場面が来ると期待したのに無かった
18歳の夏→バニー水着と同じくらいがっかりした
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:42:47.86 ID:vTGKU94x0
来週からスカイハイさんに会えないと思うと寂しいよ!
助けてスカイハイ!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:47:07.05 ID:owfmb3jQ0
ベンチに座ってたモブ子とフラグが立つのかと一瞬思ったけどそんな事はなかった
まだ9巻のシスへの思いCD残してるしもし新しい恋するなら二期かな
スタッフインタで彼もいつか新しい恋を見つけて幸せになれるよってフォローしてくれるだけでもいいけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:02:50.73 ID:YETWzMc8O
シスの外見はモデルとかいないのかな? 
ロトさん死んでないで教えてくださいよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:34:24.33 ID:LKHry6sP0
>>797 脱力スカイハイが脱スカイハイに見えたw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:40:32.18 ID:FT7+9q+L0
もし2期があったらお前らスカイハイさんの何が見たい?
俺はガワアクション空中戦!
Aパート全部やるくらいの濃厚なかっこいいのが見たい
スカイハイさんが飛んでる時のSEが大好きだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:45:11.18 ID:owfmb3jQ0
当然ガワアクション空中戦で新必殺技!
新必殺技さえ見れれば何でもいいよと言い続けたのに結局見れず仕舞いだったから二期では今度こそ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:50:42.96 ID:MUYN8iaM0
おはようからおやすみまでのスカイハイさんの生活
特にポセイドンラインで働いてるのかどうかが知りたい

あとキースさん18歳の夏
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:56:03.79 ID:JPB42MIQ0
スカイハイのシリアス面が見たい

ジェイクは好きじゃないけど、スカイハイを絶妙な俯瞰で吊るしてくれた点においては
感謝します、そして感謝します
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:02:13.84 ID:o3X1qTtA0
欲張ってガワアクションとキースさん両方

まぁ2期があっても1期と同じように
EXILE以下のアクションだろうなとわかってるけどさ
http://www.youtube.com/watch?v=lDwL0BYL4Fw
ミーハー馬鹿女扱いされても\キャー!スカイハイサンカッコイー!!/したかったorz
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:10:12.01 ID:KtGp+PcI0
>>796
ペット誘拐事件いいな
2軍担当の軽犯罪なのにしゃしゃり出て来るスカイハイさん
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:38:51.54 ID:0arejma4O
空中戦とキースさん18才の夏が見たい

こんなに好きになったキャラは初めてだ
大画面で15話見れて我が人生に一片の悔い無し、と思ったけど
よく考えなくてもまだまだ見たいシーンは沢山あった
空中戦を!一心不乱の空中戦を!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:01:45.52 ID:KqTq7ww50
>>810
あの俯瞰はたまらなかったw
スカイ廃的には痛ましいスカイハイの姿を見て胸を痛めるべきなんだろうけど、迂闊にもときめいてしまったよ…
二期ではぜひ、メットをガッシャー!とやられてジェイク戦タイガーみたいに半分顔見えながら戦う雄々しく痛々しい姿が見たいです
わたしはドSカイハイの扉を開けてしまったのかもしれない…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:02:34.22 ID:7zFR2o7E0
虎徹が生き返り出迎える時の「やあ」が凄くいい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:11:57.78 ID:gMAiF/W60
>>815
いいよね。上手く言えないのがもどかしいけど、あの場面凄く好きだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:16:45.09 ID:2lwEIAcj0
ありがとう そしてさよならだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:23:33.09 ID:LKHry6sP0
「やあ」とか「おかえり」とか、ハイテンションじゃないときのセリフもすごく好きだ。
優しさが滲み出てるというか・・・とにかく好きだ。
でも「あれ?」とか「え?」とかもかわいくてたまらなく好きだ。
好きなセリフが多すぎて1番なんて決められないよ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:34:06.77 ID:pErN+Xcm0
>>818
全くもって同意だよ!

やられちゃったけど、ジェイク戦の戦闘シーンも結構好きなんだよな〜
格好良い登場シーンとか容赦なく風をぶつけたり、
なにより旋回しながらの最大風速計測不能が素敵。
真似したいけど空を飛べないのでできない。実に残念だ…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:39:27.78 ID:LKHry6sP0
>>819
プールの中でなら真似できるかもよ。シンクロ選手並みの鍛錬が必要だろうけど。
それかトランポリンしながらやってみるとか・・・うん、やっぱり難しそうだw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:47:52.01 ID:Mc2iqPEx0
シスを吹っ飛ばした時のスカイハーイをLVの大画面で改めて見たら
ものすっごく回転していた…そして回転していた
ありゃ特殊な訓練受けないと無理だ…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:58:48.91 ID:2LnQEO8JO
あんなにくるくる回っても目が回らない訓練って言ったら
フィギュアスケートのスピンくらいしか思い付かない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:01:59.77 ID:0o92V0Xp0
スカイハイさんがフィギュアスケートしたら楽しそうだなw
スカイハーイ!しつつ8回転ジャンプとか決めちゃうんだろ?
で、ローズに無闇にリンクを傷つけない滑り方をしてよ!って怒られてしょぼんハイ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:05:55.53 ID:fWg1a/KX0
そして楓ちゃんに能力をコピらせてあげて、ペアで八回転して遊ぶんですね
わかります
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:07:57.22 ID:L9LX0MCk0
1話でも回転しながらミサイル回避してんだよな
あの動き大好き
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:22:33.58 ID:hCh9Z8tg0
板野サーカスばりの空中戦みたいよ
もうカマセでも道化でも童貞でもなんでもいいから
空中戦みせろよ
せっかく空とべるというアドバンテージがあるのに〜〜〜〜
空を舞わないスカイハイなんてスカイハイじゃないよ〜名前に偽りありだよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:24:14.54 ID:TRyVT5po0
あの回転技ツノから当たりに行っててよく折れなかったもんだw

そういえば15話でのシスとの会話シーン
スクリーンで見たら逆光で陰になってたキースさんの表情まで見えて感動した
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:30:11.26 ID:0gJFHQ5i0
スカイハイさんの板野サーカス
キースさんの日常や過去
ほのぼのしたスカイ回が見たいな
スカイハイさんの活躍がもっともっともおおおっと見たい!!
とりあえず今月末の本で新たなスカイハイさんとキースさんの一面がいっぱい分かりそうで楽しみだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:26:09.38 ID:t+aliKIY0
このスレで「板野サーカス」という言葉を知った者だが
スカイハイの板野サーカスを1パート(前半でも後半でも)全部使ってやってくれたら
もういっそそれ以外の出番は見切れ以下でも良いくらいだと考えるようになってしまった
それくらいスカイハイの板野サーカスが見たい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:34:07.48 ID:9vCWDsNgO
かっこいい旋風回転ハイさんはまたみたいな!
普段は器械体操とかフィギュアぽいトレーニングしてるんだろうか
いっそバレエでも驚かないw
三半規管の強さと柔軟性はかなりありそう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:44:17.07 ID:M6VRmnKX0
7話のバニーvsルナばりの夜景の中でのガチ空中戦を見たい
でも、↑このシーンに10ヶ月かかっていると聞いてびびった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:48:05.03 ID:qUtQnFXXO
お金と予算、人手と人数があれば10ヶ月はかからないはず…
自分はガワ戦闘もだけど、他のヒーローとの協力してのコンボ技とかも見てみたい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 07:22:19.12 ID:egyLfzEf0
『お金と予算、人手と人数があれば』
これが世間の常識として通るならエヴァQ公開まで3年も掛かる訳ないじゃん。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:14:47.58 ID:ln7Okh+xO
>>832
他のヒーローとのコンボ…ネイサン姐さんの炎を風で強化するくらいしか思い浮かばない…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:19:11.14 ID:TRyVT5po0
最終話で女神の後頭部に大穴空けたのはヒーロー達の合体技だと思うよ
キッドの雷撃出てたしあの規模の爆発は姐さんかスカイハイさんの能力でないと無理
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:58:49.90 ID:SKjbQPtY0
>>834
青薔薇の氷と合わせて吹雪とか
牛角さん飛ばして猛牛弾丸とか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:37:37.08 ID:x8HIGPCKO
>>835-836
素晴らしい、実に素晴らしい
これで脳内補完することにした
能力生かした連携技は確かに見たい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:50:47.53 ID:BtsvmBR1O
最終回終わってバイトやってようやく流れに追い付いた。
スカイハイさん前(シス)からも後ろ(H01)からも首やられて大丈夫なんかな。
案外メットを狙われやすい人なのか?w

あと、ジョンさんは名犬。
スカイハイさんを遅刻や危険から守ってくれるスーパーわんこです。


あとエンディングの小窓リプレイで15話のラストベンチハイさんがマイルドガイに書き直されててホッとした。
15話好きだけど、ラストの真正面顔が濃…眩しすぎて画面を直視できなかったんだ。
ありがとうスタッフ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:07:47.00 ID:ISX66g9N0
ジョン!待つんだ、ジョン!
ジョン!帰るぞ、ジョン!

15話修正されてたね
もともと作画良い回だったのにまだ直してもらえるなんて
ありがたやありがたや
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:08:22.10 ID:1p2HIAnw0
ジョンさんはスカイハイさんの為に事件の匂いを嗅ぎ分ける影の立役者だと思うんだ

そしていつもフランスパン入り紙袋のスカイハイさんマジスタイリッシュ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:47:13.24 ID:A1zOpefP0
ジョンさんは本当はお利口なワンさんだけど、
事件だと知らずご主人様ともっと遊びたくて少しワガママやってしまった結果が
最終話のアレかな、と勝手に考えて和んでたw

後で叱られてショボンジョンする所まで見えた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:22:35.74 ID:HtTweLCG0
クリスマスイブだしなぁ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:38:29.45 ID:9npIg5Df0
キースの顔は濃いからこそ良いという人と抑えた濃さがいいという人がいるね。
キースは作画によって濃さが違うからな
見てきた人に聞きたいんだけどトレーニングルームでのキース含めたヒーローズは修正されてた?
15話に限らずトレーニングルームにいるときの皆の顔はガッカリが多かった気がする。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:49:27.48 ID:NvaduoY20
あのジョンただ走ってただけじゃなかったのかw
帰ったら最終回見直してみよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:51:06.76 ID:AgVd2fqi0
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:00:33.22 ID:dlI2B+AL0
どのシーンで何回見てもポケットに吹く
ジョンさんてば更に大きくなって…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:01:47.87 ID:hCh9Z8tg0
>>845
きっついこれええええ
周りアベックばっかりじゃないですかああ
モブ子だってこれ男待ちでしょおお

そんな中犬しか隣にいないって悲しすぎる
ああ・・・キースに恋人を・・・人間の彼女を誰かー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:32:52.74 ID:pmbECU/s0
キースさんに彼女ができたら暖かく迎えて心から喜ぶ人が多そうだ。

アイドルなんかの場合じゃ誰あの女ムカツクとなることもあるのに。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:03:12.98 ID:SWLm9ubX0
ジョンさんと散歩の途中、すれ違った女性の落し物を拾ってあげるキースさん
にっこり微笑んで御礼を言う女性。ほんのり頬を染めるキースさん。見詰め合う二人。
そんな月並みな描写でいいから、最後に彼の幸福の予感を見たかったよ!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:04:02.05 ID:ZAet4xCzO
>>848
15話予告で恋なんてヤダー彼女なんてユルサナイー言ってるやつ結構いたぞw
一週間かけて「キースさんが幸せならそれでいい」に落ち着いたがw

個人的には彼女でもなんでもいろんな表情が見られるなら大歓迎
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:10:23.16 ID:x8HIGPCKO
彼女にデレデレからの
ヒーローの務めが疎かになる、あるいは敵だと見破れず心を弄ばれる

は、嫌だな
彼女が敵側なんはもう勘弁してあげたって
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:15:57.04 ID:hCh9Z8tg0
1年たってもまだシスちゃんの事が好きだったらどうしよう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:16:35.19 ID:SWLm9ubX0
とにかく幸せになって欲しいよね。彼が傷つく姿は見たくない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:17:14.93 ID:12lfzntT0
>>849
似たようなこと考えてたわw
二期があるとしたら次のクリスマスはジョンさんと彼女と二人+1匹で過ごしてほしいね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:23:33.53 ID:4ImrU4Ig0
一人身でも恋人ゲットでもどっちでもいいからとにかく幸せになってほしい
あと空白の10ヶ月みたく、誰にも相談せずに一人思い悩むような姿は切なくて見てられない…
折紙にとってのエドワードみたいな、心を許せる人を見つけて欲しい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:23:57.75 ID:QnYc0TOn0
彼女が焼いてくれた目玉焼きをおいしそうに食べるキースとか
そういうささやかな幸せが見れたらスカイ廃としてもう思い残すことはない…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:24:55.18 ID:4PJw99gB0
フランスパンって基本的に、その日の分だけ買うよねぇ。
毎日2本食べるのかハイさん。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:26:22.03 ID:pQWy04R20
>>857
公園でハトにあげる用とか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:26:33.50 ID:KXWC0brj0
わーい!
トレーニングセンターでキースさんが着ているような濃い水色のシャツ買っちゃった〜♪
これで(気持ちだけは)スカイハイさんだぜ!


>>857
だってほら、歯が丈夫そうだから・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:28:46.60 ID:4PJw99gB0
>>858
いやそれ・・・なんか余計に悲しい・・・w

>>859
歯を鍛えるため?
ジョンさんにほねっこ与えつつ、一緒に歯を鍛えるハイさんの図。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:29:05.98 ID:RnCIF2bUP
成人男子なら2本はいけない事はない
炭水化物をフランスパンだけで摂ろうと思ったら2本必要かも?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:33:04.38 ID:TubPo5Dw0
>>857
アン・カール・バケットといって四分の一本が一人前の筈なんだがなぁ…
ネクスト能力使うとはいえ風邪をあやつるのはエネルギー消費激しいのかねぇ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:33:51.43 ID:TubPo5Dw0
風邪を操ってどうする…orz
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:42:45.49 ID:hCh9Z8tg0
いや一人暮らしという前提が間違っていたのでは?
実は小さな弟や妹が大勢いてキースさんの収入で養ってるのかもしれん

良かったひとりじゃなかった〜〜!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:44:16.12 ID:XFG/4qc60
風邪を操る強力なnextがいると聞いてw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:47:10.68 ID:fbvTigCV0
>>864
ちっこいスカイハイさん達がいるんだよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:47:23.64 ID:9vCWDsNgO
>>865
人類史上最強とも言われる風邪ウイルスを操れたら
超最強になれる予感w
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:49:02.35 ID:AgVd2fqi0
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:50:35.44 ID:KXWC0brj0
>>864
一瞬山田太郎ものがたりのタロちゃんを想像したじゃないか!
カブのあんかけそぼろにつけ吹いたじゃないか!返せ!w
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:54:13.49 ID:A1zOpefP0
そう言えばイブの光景だったんだよなアレ…
イブにケーキやチキンも買わずフランスパン…

紙袋の中に入ってるのか、買いに行く途中に召集かかったのかもしれないけど
本当に毎日同じもの食べてるんだなぁと実感
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:02:44.90 ID:m7wfzBo80
>>868
スカイハイさん寒そう
マフラーでも巻いて
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:04:58.33 ID:A1zOpefP0
>>870
自己レス
ディナーとか普通にフランスパン出てくるよな…?と考えたら
別にそれほど珍しいことじゃなかった、自己解決
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:05:28.60 ID:sDa6Baou0
スカイハイの子どもが見たい
可愛がるけど甘やかすことはなさそう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:15:24.12 ID:KXWC0brj0
>>873
だが娘だったらどうだろうか
第二の虎徹の「パパはねw」「もう、パパなんて言わないで!」が起きそうだよ
しょんぼりハイ見たいよしょんぼりハイ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:20:32.58 ID:XQzbYLWX0
>>857
急な出動で買い物出来ない日の為に
多めに買って冷凍してるのかもしれん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:21:06.66 ID:12lfzntT0
キースさんは、どんなに仕事が忙しくても子どもと遊ぶときは全力で遊び
叱るときはきちんと叱る良いパパになりそうだね
ジョンさんを見てると躾がうまいかはちょっと不安w

「うちの娘が”大きくなったらパパとけっこんする!”と言い出してね…」
「あー、そりゃ一番可愛い時期だわ。可愛がっとけ。五年もすりゃ”パパきらい!”になるから」
みたいにおじさんと父親談義をしてほしい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:23:06.91 ID:FoEC5x1N0
お前らキースの恋愛事情心配しすぎだろw
スカイハイの恋愛部分よりもかっこいいアクションがみたかったなあ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:39:21.45 ID:reQLFxjb0
あれで実家帰ったら妹三人いるとかだったら胸熱
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:49:20.71 ID:pmbECU/s0
>>850
うっ、そうだったのか。
スカイ廃歴浅いからそれは知らなかった…

>>874>>876
容易に想像できた。
実に微笑ましい。

格好良いアクションのスカイハイさんはもちろん、
いろんなスカイハイさん、キースさんが見たい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:55:21.71 ID:1pNvweK50
そういえばライブビューイングで、客席がスカイハイのシーンに反応していて嬉しかった
3話は「えっ」「えっ」で2回笑いが起き、5話のせっかく覚えたのに!でも笑いが起き、
15話が流れた瞬間客席から「アアアァァァ…」って小さなどよめきが起きたぞ
15話のどよめきを起こしたのはスカイ廃達かもしれないがw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:03:58.47 ID:eBrXozm50
うん、15話冒頭の白い息はきながら走ってるとこが映った瞬間
劇場がドヨドヨドヨ…ってなったw
EDに入った時もため息がw

平田さんもだけど、スタッフのお気に入り回ってのは本当だったんだな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:54:31.34 ID:xujEq8440
周囲がイブで恋人だらけ+マフラーやコートで防寒してんのに
スカイハイさんのフライトジャケットの下は…
いや、頑丈だとは思うけど体冷やすのはよくないw

ところでアニエスが「スカイハイは天然が売りなんだから」みたいなこと言ってるのって
ドラマCDか何か?なんかそこかしこで聞くけど何が出所だったか思い出せない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:00:50.36 ID:reQLFxjb0
>>882
バニーの取材回でスカイハイがコメントしたときに虎徹が食いついて
それへのアニエス返事がそれだったと思う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:00:52.39 ID:0gJFHQ5i0
ヒーローズの中では比較的厚着で寒がり設定だけど
12月のシュテルン市民とだと寒そうだ
ダッフルコートも捨てがたいがファー付きのミリタリーコートが似合うかな?

>>882
3話のスカイハイさんのバニーへのコメントに
虎徹が意味が分からないっていうツッコミにアニエスが言ったセリフだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:02:34.88 ID:M6VRmnKX0
>>882
3話だな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:02:37.97 ID:2VbRnlwV0
>>845>>868
ありがとう、そしてありがとう!
やはりスカイハイは華のあるデザインで見ていて飽きないな〜
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:02:46.07 ID:ZAet4xCzO
>>882
つ三話
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:03:22.07 ID:IsaJ+GMN0
15話は見返すたびに鬼畜だなあと思う

粉々になって地上に落ちるシスと、やった!ってガッツポーズするスカイハイさんとか
すごいよどうやったらあんな発想できるんだよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:07:33.01 ID:1pNvweK50
>>888
15話の「スカイハーイ!」の声がすごく明るいのと「やった!」が余計切ないよな
そして月をバックにするスカイハイとバラバラになって落ちて行くシスの絵がきれいなのもまた…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:14:23.67 ID:0gJFHQ5i0
>>888
しかも23話では
「人々の小さな悲鳴に耳を傾け、時には悪人に語りかけ救いの手を差し伸べる。アンドロイドにそれができるのか!」
ってセリフも言わせてるのも15話の脚本家の人なんだよな
鬼畜やでー
スカイ吊リーで目覚めたスカイ廃もいるし、スカイハイさんには人をSにしてしまう何かがあるのかww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:43:15.97 ID:qcQ9JGAa0
ギリシャ神話(もっと前からも?)の頃から英雄と悲劇は切り離せないものだからね。
KOHというか、HERO OF HEROSなんだよあの人は。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:48:19.69 ID:XOUkrdnS0
>>888
脚本が女性で恋愛回と聞いて想像したものとは180度違ったw
いくらでも感傷的にできるのに、余計な演出は無しで
何ていうかある意味淡々と話が進んでくのがすごい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:52:48.13 ID:hCh9Z8tg0
甘さゼロだよね
だがそれがいい

バサッと斬り捨てられた!って感がすごい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:59:47.28 ID:ZAet4xCzO
鬼畜とか思う人多いのね、自分にはない発想なんでなんか不思議だー
短編小説ぽくて野暮ったくないまとめかたで好きだな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:02:56.63 ID:NvaduoY20
まあ9巻CDでフォローはしてくれるみたいだしねw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:08:09.44 ID:hCh9Z8tg0
このアニメのスタッフのフォローとやらには期待してない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:10:35.17 ID:QnYc0TOn0
>>894
鬼畜というか、作中の人物は気付かないんだけど
視聴者だけがうわああああってなるセリフや展開が上手いんだよなw

15話は噴水の演出とか、初めて心情を吐露するシーンの表情や手の動きとか
最後の公園に向かうシーンで駆け足になるところとか、挙げるとキリがないけど
スカイハイの感情の動きがとても丁寧に描かれていて自分もすごく好きだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:18:35.72 ID:SUjZLD820
>>896
激同
寧ろ覚悟を決めなければと思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:23:01.64 ID:reQLFxjb0
スカイハイの愚直なまでの青さが好きです
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:29:32.56 ID:3n2tcDwH0
それはあなたがたの望むフォローがスタッフのフォローとあわないだけじゃないのか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:32:17.06 ID:ubk0emUm0
>>843
確実に作画修正してあったのは、最後のトレーニングルームで
張り切ってベンチプレス?してるキースさんと、ラストベンチのキースさん
あと多分だけど「ぞ☆と」のキースさん&バニーと、ショーウインドウのキースさんも
涙拭くバニーも直ってたような気がしたけど、元をあまり覚えてなかったので自信がない

新宿LV組だったんだけど、家族で来てるっぽい方々がいて
それがもしやスカイ廃かーちゃん御一家だったんじゃ、という気がしてならないw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:33:22.93 ID:4PJw99gB0
>>900
合わないんじゃない。

斜め上過ぎるんだ・・・・。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:34:18.76 ID:M6VRmnKX0
15話を鬼畜と感じる人もいるのか

ちょっとビターで妙にリアルで切ない系の小説みたいで俺は好きだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:56:49.44 ID:NTqwTQGI0
まぁ15話は好き嫌い分かれると思うよ
自分は好きだったけどちらほら「ねーよ」っていう意見もあった
しゃーなしだな!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:59:25.09 ID:ygf2Y4Ov0
>>901
トレーニングルームから出て行くところ(2回目)も
背筋が伸びてるように修正されてたと思う。うろ覚えだけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:03:52.65 ID:FoEC5x1N0
アンドロイド相手だし成就しても複雑だろw
あれで正体ばれた上で戦いとかなってないから鬼畜じゃないと思うよ
シス皮剥げてからのスカイハイ登場でほっとしたわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:04:49.67 ID:JaRoqWLY0
机ダン!とはなったけど、失恋くらいさせてあげてええええと叫んだけど、あれはあれでいい回だったとおもうけどね。

スカイハイさんの魅力を存分に発揮してくれた回だし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:07:32.14 ID:hCh9Z8tg0
15話は名エピソードだと思う
短編小説みたいでとてもいい

キースと女子組とタイバニコンビと3視点で物語が進行して
それぞれの事情を完全に把握してるのが視聴者だけっていうところもいい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:09:03.25 ID:7WAP6eyV0
短編小説とかならシニカルな話だねって感じになるんだろうけど、

問題なのは、視聴者の多くが1クールのの痛快バディアクション!というイメージを持ったままで
あの15話を見てしまったこと…かなと思います。
天然が売りのスカイハイに、とびっきりの悲劇が用意されてるとは誰が予想しただろうか…
みたいな。

15話は好きだけど胸が痛いわ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:09:14.88 ID:NvaduoY20
15話は演出も脚本も良かった回だったんだね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:12:27.09 ID:IsaJ+GMN0
>>888で鬼畜と書いたけれど、その鬼畜さが好きだよ
23話もだけど、あの女性脚本家のおかげで一層スカイハイさんが好きになれた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:12:54.96 ID:+7yN7RXO0
>>902
アニメ誌での制作者への質問コーナーで、
「スカイハイを幸せにしてほしいんですけど?」みたいな質問に対して
9巻CDのことを言ってたからなぁ
シスへの想いが分かるらしいけど、
「彼女の事が好きなんだ。どうしてももう一度会いたい」とか言われたら
涙腺がスカイハイハハーイする

愛した人を失った経験のあるおじさんあたりに諭されてベンチに通うのをやめる、とかかな?
おじさんはスカイハイさんが破壊したアンドロイド(シス)の外見を知ってるんだよな…

>>903
スカイハイの幸せを願ってた人にとってはあの結末は悲しすぎる
自分は、彼女は敵だけどスカイハイさんの説得で改心して〜って展開だと思ってたから
あの結末はショックだった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:26:12.80 ID:FoEC5x1N0
でも最終回のジョンと散歩してるスカイハイはすごい幸せそうだったよな
あれが最後で良かった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:33:28.54 ID:ubk0emUm0
>>905
あそこも直ってたね、そういえば
ちゃんと背筋伸ばして前向いてた
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:43:43.90 ID:L9LX0MCk0
スカイハイにとってシスは恋の相手だけでなく自分のヒーローとしての自信を取り戻させてくれた人だからなあ
オトメディアでも「お礼が言いたくてしばらくは(ベンチへ)通ってたかもしれない」
って田村Pにコメントされてたし
あくまで「かもしれない」だから明確にその後どうしたかは決まってないのかなって思ったけど


916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:58:25.75 ID:hCh9Z8tg0
自信を取り戻させてくれたっていってもなあ
「なぜ?」って問いかけられただけで「私に気づかせようとしてくれてるんだね!?」とかの超解釈に至るのが凄い

あそこは変に「いいえあなたは頑張ってるわよ」とかの慰めじゃダメだったってことなんだろうね
よく分からないけど・・・w 天然KOHの精神構造は常人には計り知れぬ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:23:17.00 ID:t+aliKIY0
>>916
夜のパトロールでタイガーバニーが手こずっていた謎の暴走アンドロイドを倒して、自信を取り戻したって意味も含まれるのでは
そういう意味でシスは二重にスカイハイを救ってると思うんだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:27:43.87 ID:0gJFHQ5i0
鬼畜とかえぐいとは思うが
悲しく切なく美しく綺麗にまとまった話で15話が一番好きだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:34:26.36 ID:MWHpn+LG0
素敵だよ15話。全てを知って見てる側としては心がガリガリえぐられるが。
手塚治虫的というか、クラシックな雰囲気がとてもいい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:45:01.08 ID:SUjZLD820
好きな回だけど切なくもある
5話とかと違って気軽に何回も見ようって気にはなれない…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:46:16.84 ID:Qa33UEfK0
自分は15話見てスカイハイ好きになったよ。
もし15話が従来のイメージ通り爽やかヒーロー活劇だったなら
スカイハイにここまではまることはなかったと思う。
全体から切り取ってこのお話だけでもすごく好きだ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:50:31.63 ID:QnYc0TOn0
4巻CDで折紙の相談に対してスカイハイが
「私が教え導くのは容易いが、人生で大事なのは自ら気付くこと」って言ってるのを聞いて
シスの応答ってスカイハイにとっては、悩んでいる人に対する理想的な対応だったのかもと思った

シスは自信を失っているキースに対して励ましの言葉や打開案を提案するでもなく
「なぜ?」と問い続けることでキース自身の中にあった答えに気付かせてくれた
これは視聴者視点だと自問自答によって自身の中に答えを見出して、ただ自己完結してるようにも取れるけど
キースにとってはシスが「気付かせようとしてくれた」おかげで自信を取り戻せたんであって
>>917の解釈も含めてシスはスカイハイを救ってくれた人だなあと思う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:55:01.95 ID:xlU/Rtwz0
クリスマス、ジョンさんとたっぷり遊ぼうとおもちゃを買い込むも、
メスのゴールデンと戯れるジョンさんを見て
悲しみを含んだ笑顔で一人で家で過ごすスカイハイさんを見たい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:00:22.95 ID:MWHpn+LG0
そしてわさわさ生まれるジョン二世たち
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:03:17.82 ID:qBXLQDhj0
14話でローズが散々「これって恋?」って悩んでたのに対して
スカイハイさんは速攻「恋の悩み」って言い切ってたのが面白かったなあ
白黒はっきりしてるというか、1か100かみたいな極端な所があるのかもしれない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:29:17.28 ID:zyjHmK6z0
タイバニは恋愛アニメじゃないからスカイハイさんの恋まで深くやっほしくないわ
15話はKOHから落ちたスカイハイさんが復活する話だと思ってた
これで2期が恋愛バリバリになったら嫌だなー
1クール目みたいな痛快アクションアニメでやってほしい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:31:37.53 ID:p3QmoIcBO
つまり、一心不乱の板野サーカスや空中戦や仲間との連携技をだな!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:35:53.26 ID:wR/DmWuX0
15話は良くも悪くもトラウマ回にして一番好きな話だ
これから先どんなアニメや映画を見てもあんなにハートフルボッコされる事はもうないと思える
でも良く出来た話で演出もコンテも作画もシスのデザインも最高でスタッフの気合が見て取れる神回だったよ

>>926
>15話はKOHから落ちたスカイハイさんが復活する話だと思ってた

いやこれは合ってるじゃんw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:36:10.00 ID:5KhZgiYz0
戦闘機と並んで飛んだり
そしてパイロットと敬礼交わしたり
板野サーカスしたりミサイル弾き飛ばしたり
まだまだ妄想は尽きないな…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:37:04.18 ID:QxOrxvbM0
>>922
あの時どうしてシスは「なぜ?」って言ったんだろう
「自分がいても周りを失望させるだけ」「こんな私ならいなくても同じ」って言われたら、
機械的思考なら「なぜ?」より「ええ」か「わからない」のほうがしっくりしそうな気がする
もしそう言われたらスカイハイさん涙目だけど
そもそもアンドロイドに「なぜ?」って言葉はいらないよね
人間の言うことに従ってさえいればいいんだから
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:39:46.09 ID:+sKGV87S0
>>930
そういやシスが狂って自分の語群を連発してた時に「ナゼ」ってあったっけ・・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:40:55.73 ID:5KhZgiYz0
>>931
ないんだな、それが
スカイハイさんに対してしか、「なぜ?」は言わなかったはず
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:41:48.85 ID:pxFWOt4U0
>>930
後の戦闘シーンも含めて「なぜ?」って言葉はスカイハイさんの前でしか使ってないんだよね
バニーの両親が組んだプログラムが残っていたのかもしれないけど
そこに何らかの意図があると私は思っている
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:41:59.04 ID:TdrlKn8J0
最終回でロトワングが墜落していくシーンて
あれってやっぱ15話のシスが破壊されて落ちていくシーンをなぞってたのかな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:45:23.35 ID:p3QmoIcBO
>>928
話とは関係ないが、ハートフルボッコって言葉は
・文字通りスカイ廃たちのハートがフルボッコにされた
・予告ではハートフルそうだったのに実際はボッコだった

どっちなんだろうな
どっちでもいいな ごめん
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:46:36.20 ID:cJ0Yg3MC0
誰かが何か言わないと何故って言葉が出てこないだけかと思ってた
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:47:51.52 ID:0ciQwmAv0
ええー
スカイハイさんがキラキラ補正つけてたシスさんと
赤と青緑のライトでギラギラしてた赤鼻親父を
重ね合わせたりしたくないって言うかー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:50:11.82 ID:GcZLsnwl0
ロトワング落下は真っ先にダイハードが思い浮かんだのだが
ちょうどクリスマスだし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:50:34.78 ID:f67E6xnT0
>>934
ロトワングは首輪爆弾での囚人のジレンマと最後の落下シーンが、
ダークナイトのジョーカーオマージュかと思った
ジョーカーは落下途中で引き上げられるけど
タイバニはアメコミオマージュ多そうだし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:52:15.43 ID:wR/DmWuX0
>>935
両方だなw予告でハートフルを期待して蓋を開けたらあれでハートをボッコボコにされたよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:53:49.73 ID:zyjHmK6z0
お前ら深読みしすぎだw

関係ないけど家が空港近くだから飛行機の音が常にする
今まで煩かったけどスカイハイさんのお陰で心地よい音になった
スカイハイさんありがとう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:55:00.47 ID:ptUIcuGr0
ロトワングの最後はまんまダイハードだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:59:11.48 ID:cJ0Yg3MC0
今だから言えるけど15話は見る前から嫌な予感がしてたんだ…
でもスカイハイさん自身が傷つかなくて良かった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:07:40.45 ID:p8FH6v9eP
待ち人が来ないのは十分、傷つくだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:08:20.06 ID:pxFWOt4U0
15話大好きだけどタイバニ全体では21話が一番好きな話になったなあ
主に作画とおじさんのかっこよさとスカイハイハハーイ的な意味で
しかしスカイ廃的な1位が決められない
1話から25話までスカイハイさん出てる所は全部好きなんだ
こんなに全部ひっくるめて好きになれたの生まれて初めてかもしれない
スカイハイというヒーローに心からありがとうそしてありがとうと言いたいです
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:12:50.84 ID:qCjoRhKI0
15話は少女漫画のちょっとビターな作風な作家の短編集(清水玲子とか)が
好きな身にはフルボッコされつつもたまらんかった。
真実を知っているのは視聴者のみ、ってのが本当に良い。
最終回迎えるまでは「真相を知らないのはちょっと…」と思っていたがロトワングさん
しんじゃった今はもうずっと知らないままで良いかな。

話は変わるが上でしきりに板野サーカスと言われているのを見て思いだしたんだが
ブラスレイターっていうアニメが3Dで本家本元の板野サーカスなんだよね。
あの作品ばりのアクションシーンを1度で良いからスカイハイさんで見てみたい。
あんまりやられると目が回りそうだけどw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:15:17.24 ID:7pLPnqIe0
5話の
「せっかく覚えたのに!」や
「路地裏で一人たたずむ私…、とてもさびしかった…」
もいいが、個人的に
「だって今日は、特別な日だろ」
が一押し
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:26:57.86 ID:Qe3Yfb7i0
メットを胸に夜のシュテルンビルトを憂いの残る顔で見ているシーンが好きだ
あれでシリアスなスカイハイに目覚めてしまった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:47:58.27 ID:ViKrnL750
台詞で思い出した
オトメディアの「HEROの名台詞集」のスカイハイさんの台詞はなぜ二つとも間違ってるんだw

5話はどの台詞もよかったなぁ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:50:36.53 ID:dxQGIsIX0
>>948
あそこはタイバニ全話の中で最も美しいシーンだと思う
スカイハイさんが背負っているものの重さと大きさ
それを背負うことに対する彼の覚悟と矜持が
あのシーンに総て描かれていた
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:58:26.22 ID:GcZLsnwl0
>>948
LVでまじまじと見せられた時は死ぬかと思った
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 02:07:00.49 ID:cJ0Yg3MC0
照れてもじもじするスカイハイさんも可愛かったなw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 02:16:07.40 ID:p3QmoIcBO
既に出てる話なら恐縮だが
ポセイドンラインロゴのラバーキーホルダー出てたんだな、知らなかった
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 02:19:05.19 ID:Ou0WQz7h0
>>947
全力で同意する
トレセンで言ってたときの「特別な日」よりも特別感があるというか
最終回観た後だと、バニーちゃんがどんなに愛されて産まれてきたかっていう作品全体を表す台詞にも聞こえる

>>949
できたら詳しく教えてほしい…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 05:33:05.58 ID:RIHK0cIb0
20分間レスが付かなかったらスカイハイは俺のものな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 05:46:23.33 ID:X+Ba5vxQ0
>>955
それは阻止したい。ハイさんはみんなのヒーローだ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 06:12:30.93 ID:QMnMD/Yl0
>>955
こんな時間帯だし祝日明けだからといって油断してはいけない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 08:53:12.81 ID:AvygRb1u0
>>928
スカイハイが復活する流れだから恋愛云々まで持って行って欲しくないってことでは?

それにしてもスカイハイさんは本当にいいことを言うよな
さすが大人というか
天然といえども大事なことはわかっているんだよな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:12:31.59 ID:uvwtL81i0
>>948
あのシーン良いよな…
ストーリーの不穏な流れや音楽、
それに反比例するように深刻な顔で街を見下ろしつつ、
恋したシスを思い浮かべ『良しっ』と気合いを入れて(元気を貰って)メットオン
良しっのときメットの下は口元緩んでたりしたのかな?と微笑ましくも
もう観てて嫌な予感しかしなくて
心が凄くザワザワしたけどそのザワザワ感が心地良いと言うか何と言うか…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:30:37.16 ID:Np9QtDaPO
>>959
メットオンがオトメンに見えてスカイハイさんのどこがオトメンなのか考えてしまったw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:21:40.95 ID:nSSu7MU+0
>>960
つ もじもじハイ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:28:54.74 ID:p3QmoIcBO
○○ハイって名称の応用力パネェな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:36:56.47 ID:PfxKdF4h0
>>962
便利だよな
ただしスカイハイさんと関係のない○○ハイまでスカイハイさん関係に見えてしまう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:46:14.67 ID:eVLaoyWnO
酎ハイ…

ハイボール…

バイキング…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:46:39.32 ID:8OArFpHn0
……ちゅーハイ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:51:49.22 ID:MxbVCtmt0
ハイハイ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:52:26.34 ID:bqufimG/0
スカイハイハイ(生後6ヶ月)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:04:47.37 ID:65JXwYgxP
ニコニコのてってってー動画にイヤされた。いや、癒された。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:14:51.53 ID:35OZVTU50
今日は「空の日」なんだな
スカイハイさん飛んでないかなーと何度も見上げてしまう
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:17:07.02 ID:DO9TRD4H0
なんと、空の日とな

こっちはあいにくの雨だけど
目を閉じれば青空を元気に飛行するハイさんの姿が視える!視えるぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:00:54.63 ID:XEHo0iei0
本スレで少し触れられていた海外ファン主催のチャーハンイベントに
目玉焼きをスカイハイに捧げてる写真がいくつかあった
海外のスカイ廃たちもやるなw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:09:40.96 ID:BaWuKB5t0
チャーハンイベントwwそんなのあるのかw
我々も負けていられませんな!!
って何しよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:39:34.89 ID:PfxKdF4h0
>>971
海外ではたまごすするとか顰蹙モノなんじゃ…とか心配されてたけど、
海外のスカイ廃さすがだなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:51:10.42 ID:oWcYyhlX0
あちら(米)はヒーロー文化が根づいてる、というかスーパーマンの本家だから、
スカイハイみたいな正義・明朗・平和の3拍子揃ったヒーローは受け入れられやすいよね。
日本の伝統的なお父さんといえば「波平」ぐらいにw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:35:26.03 ID:MSCqNZom0
>>970いないなら次スレ立ててきていいかな?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:13:48.81 ID:QMnMD/Yl0
頼む
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:27:08.64 ID:MSCqNZom0
次スレ、そして次スレ

【TIGER&BUNNY】スカイハイ、そしてスカイハイ17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1316510772/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:37:12.83 ID:J9OjMWRZ0
>>977
Thanks,thanks again! 
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:41:35.02 ID:MxbVCtmt0
>>977
よくやった、やったぞよく!∠宣
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:49:00.26 ID:2hPTUO9d0
>>977
いいぞ!グッドなスレ立てだ!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:53:40.98 ID:Np9QtDaPO
>>977乙そして乙
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:58:35.22 ID:Jbkj3epf0
>>977
乙すればいいスカイハイ…乙すれば…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:05:14.92 ID:2hPTUO9d0
このスレの乙見てて思う
スカイハイさんは感謝と賞賛のセリフが多くて気持ち良いと
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:12:27.27 ID:4QL1Yfho0
>>977
よくやった!やったぞよく!

>>983
別に普段暗いとかじゃないんだけども、
ここにくると特になんだか前向きで明るい気持ちになれる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:28:04.54 ID:9s+EAfmHO
>>977
乙〜乙〜スカイ乙〜!

>>983
浄化というか単純に元気でるよね

「諸君!」とか「〜しようではないか!」とかヒーロー然とした台詞も好き
楓ちゃんへの呼び方が「お嬢ちゃん!」ってのもなんかとってもヒーロー
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:29:23.06 ID:DO9TRD4H0
人を責めたりする台詞がないものな
人に責められることは多いけど

ホンマ不憫な子やで
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:52:26.23 ID:zyjHmK6z0
>>977
感謝します!そして感謝します!
台風で外がやばい
スカイハイさん台風吹き飛ばしてくれないかな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:09:32.21 ID:jZUoCydE0
>>977
とても乙だったよ、とても!

>>986
KOHをバナビに譲っても、シュテルン市民にディスられても
ポセイドンCEOに怒られても、ロトにはめられても
ヒーローズに信じてもらえなくても
スカイハイさんは誰も責めないんだよな
ただ自分の力の無さを嘆くというか、自分の責任だと感じちゃう
そんなスカイハイさんが好きで好きでたまらない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:17:54.69 ID:QMnMD/Yl0
スカイハイさんのスピンオフがでるまで死ねない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:24:12.80 ID:Jbkj3epf0
スカイハイは台詞にLet'sが多いイメージ
明るく爽やかで元気をくれる良キャラだったよとても……
また動いてるキースに会える日を待ち続けるよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:29:33.39 ID:XXm3AMaS0
KOHに返り咲きたいのではなく、みんなの期待に応えたいという
どこまでもヒーローなスカイハイさんだからこそ好きになった
だから例えシスとの戦闘の結果がああでも、誰もいないベンチでスカイハイさんが待ちぼうけることになっても、
自分のヒーローとしての誇りと自信を取り戻し、何も知らないまま思い出としてシスのことを受け入れられれば
それだけで出会えてよかった、シスにはもう会えないがまだスカイハイさんには未来があると思える
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:30:54.72 ID:JsUymRz10
>>989
日曜の朝8時ぐらいから実写でやってほしい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:33:47.26 ID:DO9TRD4H0
>>971
今観たらジョンにドッグフードを捧げてる写真がwww

シスにりんごもあった
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:56:14.26 ID:oWcYyhlX0
>>990
must・should表現が本当に少ないんだよね
〜しなくちゃいけない
〜せねばならない
〜すべきだ
って。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:56:18.68 ID:cJ0Yg3MC0
桂先生のスカイハイさん主役スピンオフの漫画が一番見たい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:04:42.71 ID:r15Vsevw0
Anonymous 08/20/11(Sat)18:08 No.53629346
これでスカイハイは技を二つ持ってる事になるな
>スカァァァァァイハァァァァァイ
>スカァァァァァイハイハハイ!
 >>53629346
 全部スカイハイってフレーズのバリエーションじゃん
 Anonymous 08/20/11(Sat)18:14 No.53629557
 >>53629406
 ピカチュウかよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:07:20.75 ID:BaWuKB5t0
997なら二期でメイン回2話ある!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:07:25.81 ID:Jbkj3epf0
>>1000ならスカイハイは永久不滅
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:08:29.08 ID:cJ0Yg3MC0
スカイハイさんはエンペラーオブヒーロー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:09:42.42 ID:4QL1Yfho0
>>1000なら二期でかっこいいスカイハイさんのアクションがみれる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。