【TIGER&BUNNY】スカイハイ、そしてスカイハイ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TIGER&BUNNYの公式天然キャラ、スカイハイさん萌えスレです。

ポセイドンライン所属のヒーロー。本名は「キース・グッドマン」(CV:井上 剛)

風を操る能力者。ランキングトップに君臨する、老若男女に人気のキング・オブ・ヒーロー。
爽やかな風貌で毎日の努力を怠らない超真面目な好青年。
ヒーローたちからの信頼も厚い。
洞察力があるようで実は天然キャラ。

次スレは>>970
※バレは公式発売日の正午解禁

■公式サイト
http://www.tigerandbunny.net/

■前スレ
【TIGER&BUNNY】スカイハイ、そしてスカイハイ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1314140194/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:12:07.71 ID:Sakg53PQP
_人人人人人人人人人_
> >1乙、そして>1乙!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
     __|__ 
    /|| ||8|| ||ヽ
  ∩{〔===〕}∩
   ヽ{〔===〕} /
    [USTREAM]
     }==@=={
    .'-△|△-`
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:22:52.37 ID:6PsUH12r0
             | O !                //////////////7
         __|__|_              //////////////i7
         /.:::       :::.\            //////////////l7
      /ニニニニニニニニニニニニ=ヽ             /二二二ニニ=-///7
       |ニニニニニニニニニニニニニニ|             //////////////i/
       |ニニニニニニニニニニニニニニ|           ./////////////i/
\    ./|.::::::______:::::. |         ///////////// 
  \  〈 !/川川川川川川|\_ト、    ___ ′////////lア     
   \ ∨\ァ==========z_ノ| 〉   イ二∨/////////7     >>1は何かを感じさせてくれる
.      、\_| ::iニニニニニニニZ | / / /  _ノ/////////7     だから私は>>1に言いたい!
/\   \\.レ7777777777\|_// .//////////// 7      >>1乙、そして>>1乙と!
///`マュ  \\///////////| ̄.′//////////////7   
///////\   ∨////////V / ///////////////i7    
/////////\  ∨////////|_/ ////////////////7    
//////////∧ .|////////∧ //////////////// ′
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:31:32.13 ID:T0Hm2Uep0
   ヽ| 宣|/  >>1乙!そして乙!
    (つノ
     (ノ
    ///´
    //
   /
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:31:47.20 ID:sxB/GkFl0
>>1
とても乙だったよ、とても!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 06:15:40.82 ID:xySoC1sm0
>>1乙!そして、おつかれさま〜
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:15:40.74 ID:RxMNquJM0
>>1 乙!そして、ジ・乙だ!!

いつもながらスレ終盤の流れが見事だった。
特に >>999>>1000 にはこう言いたい。
ありがとう、そして、ありがとう、と!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:30:13.40 ID:TYkZT+ZPP
           \       ヽ           |        /  
              \       ヽ                /      /
        ‐、、         新  ス レ に ス カ イ ハ イ が !!          _,,−'
          `−、、                                       _,,−''
.             `−、、               ┃              _,,−''
                               ノ┃
                              /_日_   >>1乙、そして、>>1乙!
                     ミ\     / ━━━ ヽ      /彡
     ───────‐     ´/ \  「⌒  ━━━|    /\ヽ  ───────‐
                     \   \  ヽ | ━━━/  /   ヽ
                       \ /\=| ̄| |  | |=/ヽ /
               _,,−'      「 \ 恭 |━━━)恭 /┐     `−、、
           _,,−.''        /   ヽ  |     | ノ           `−、、 
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:56:55.14 ID:i/mTSggy0
>>1乙!
キャー!スカイハイサーン!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:59:23.51 ID:T0Hm2Uep0
ニュースで最大風速って文字出てニヤニヤしちまった・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:17:19.03 ID:vRJS6zEq0
人間、糖分とクエン酸があれば>>1乙できるさ!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:55:56.52 ID:m+6fxsfS0
スカイハイスレがあったなんて!
よくやった!やったぞよく!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:12:31.98 ID:EVjPxVe10
>>12
ようこそ、そしてようこそ! 初めての人かな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:43:15.59 ID:yTQoUg1bO
>>10みたいな不謹慎な人間がスカイハイスレにいるなんて
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:45:37.44 ID:1ySc0ebJ0
>>1乙のくだりのときに気づいていれば・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:48:28.72 ID:3butEcT+0
>>1乙だぞ☆っと

>>10
その文字を見ると計測不っNo〜!まで脳内再生されてしまって困るよとても!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:22:23.49 ID:3ED1oo7xO
>>14
台風のニュースで最大風速の文字を見て燃えちゃいけないのか…
別に風で誰かが亡くなったニュースでもないのに?

台風で強風や大雨により被害を受けられた方々に気を使えと?
とんだモンスターだな。
別に結びつけてる訳じゃ無いんだからいちいち噛みつく必要は無い。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:35:18.93 ID:EVjPxVe10
スカイハイ好きになってから天気用語見ると嬉しくなったのは確かだな
まあここは落ちついてスカイハイさんの用意したお茶を飲もうではないか

    旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドドドド
     ヽ )ノ     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒(;宣)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
    /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~
     旦~ 旦~ 旦~
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:43:40.25 ID:ZvBhVusn0
>>18
いただき!そして、いただきまーす!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:45:10.87 ID:W3dEhKS1O
>>18お茶いただきます

黄身をすするのが好きなキースさんに
ジャパニーズONSEN-TAMAGOを教えてあげたい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:50:00.24 ID:0pXfiXteO
温泉卵も好きそうだよね
啜るのも簡単そうだし
てか自分も卵料理全般が好きだから目玉焼きが好きだって分かった時はすごく嬉しかったよすごく!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:02:03.65 ID:okzOpCKg0
前スレ782だけど4巻特典ゲットできた
スカイハイさんが常に全力過ぎて腹筋痛くなったww
でもこんなアホの子っぽいスカイハイさんにも萌えてしまうあたり
自分のスカイ廃っぷりを思い知ったよ
全力で親身になってもらえる先輩が羨ましい(役には立ってないが)

でもこの後も先輩が冒頭で言ってたようにスカイハイさんに憧れてくれてるのか心配ではあるw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:18:26.22 ID:RxMNquJM0
目玉焼きが苦手だったけどスカイハイさんのおかげで食べられるようになりました!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:20:25.03 ID:3butEcT+0
甘い飲み物が苦手だったけどスカイハイさんのおかげでレモネード飲めるようになりました!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:32:13.31 ID:eyLJgWVX0
スカイハイさんのおかげで宝くじが当たりました!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:42:24.97 ID:vRJS6zEq0
スカイハイさんのおかげでポジティブになりました!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:45:32.17 ID:PSJOd6lE0
スカイハイさんのおかげで内定が…出てませんけど粘り強く更に頑張ろうと奮起出来ました!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:54:30.55 ID:b31Smg1v0
スカイハイさんのおかげで毎週末に向けての仕事が楽しくなりました!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:15:19.27 ID:P98OTIwY0
スカイハイさんのおかげで財布がコールドになりました!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:34:18.23 ID:oPXbdOUu0
スカイハイさんのおかげで空を見上げるのが楽しくなり、猫背が治りました!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:35:00.92 ID:b31Smg1v0
折紙先輩の猫背も治る…か!?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:54:39.08 ID:EZaoEK7h0
>>27
よう同士かつライバル
本気でポセイドンに就職できたらいいのにと考えるようになってしまったが共に頑張ろう

スカイハイさんは台風の日でも夜パトやってるのかな
雨風の中飛ぶのは大変そうだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:07:20.70 ID:mz7CaE7b0
>>32
メカニックチームも大変そうだよね
一応ある程度の防水機能はあるのだろうけど、
何かトラブルがあってもいいようにチームはパトロール中も待機してるだろうし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:38:29.06 ID:m+6fxsfS0
>>13
歓迎ありがとう!そして、ありがとう!

タイバニオススメされて最近一話から見だしたんだ。
まだ追いついてないけど…
とりあえずスカイハイがでてくるととてもわくわくする!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:47:15.97 ID:1ySc0ebJ0
タイバニのおかげでスカイハイに出会えました
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:59:36.96 ID:UXG9u81sO
>>22
折紙先輩は優しいから大丈夫だ…と思うつか思いたい
まあでも「憧れ」の形は変わっちゃっただろうねw

というかエドワードがヒーローに絶望しないかが心配だ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:02:42.43 ID:aNCt3rPU0
>>36
先輩は結構厳しいぞ
タイガーさんのことは学ぶことは多いけどカッコ悪いところは真似したくないと考えているそうだ
スカイハイさんのことは…どうなんだろうw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:06:20.05 ID:iRaU3XO50
少なくともCD以前と以降では若干見る目が変わってるだろうなw
自分なりに頑張ってみようって思う切っ掛けになったから結果オーライなのだけれど

(人の話をちゃんと聞くようにしよう…)とか反面教師にはなってるかもね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:09:53.31 ID:IZVr/rLk0
そしてため口に…w
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:11:55.51 ID:WNMPUS7V0
CDは折紙さんのリアクションの端々から
「だめだこいつはやくなんとかしないと」という心情が見え隠れしているような気がするw

でもスカイハイが笑顔で「おはよう、そしておはよう!」って言ってくれたら
それだけでまたスカイハイ信者になりそうだ。
ヒーロー達って基本的にみんなスカイハイ信者に見える
5話で他ヒーロー達がスカイハイの言葉にころっと態度変えるのが笑える
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:14:00.45 ID:0pXfiXteO
先輩が二クール目から明るくなってたのも
スカイハイさんの影響が多少あるかもしれないね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:17:45.22 ID:iRaU3XO50
まあスカイハイだし…で許されてる部分はあるな
なんというかスカイハイさんは性格タイプスカイハイ、職業スカイハイだから
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:21:25.69 ID:9yKDDq6LO
新ジャンルだからな
しかし何でスカイハイを好きになったのかいまだに分からないよ、助けてスカイハイ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:21:29.03 ID:LdEQeX1c0
CDの冒頭でスカイハイさんが先輩に語りかけてる内容、
あの精神でもって、10ヶ月も誰にも相談できないまま悩んでいたんだなぁ、と思った。

そんでBD4巻CM画像が某SNSに時々表示されるんだが、
そこに「イワンとキースがネイサンの〜」て煽りが出るんだ。先輩以外本編で本名出てもないのにな…、
って切なくなってしまうんだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:23:16.74 ID:0pXfiXteO
>>43
スカイハイさんを好きになるのに理由なんてないだろ?w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:32:34.18 ID:okzOpCKg0
確かにCD冒頭部分の先輩はスカイハイ信者っぽいなw
今はまぁ…信者ではなくなったとしても仲は良さそうだから大丈夫だと思いたい

>>36
エドワードは失望以前にあんな手紙送られても「???」って感じじゃないかw
目の前で見てても理解不能なスカイハイさんの天然っぷりを
手紙で伝えられても意味がわからないと思った
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:54:02.71 ID:sxB/GkFl0
AS姉がキースさん描いてる!まじ王子様ww
見てみたいとは思ってたけど、描かないだろうと諦めてたから嬉しい
コミカライズのキースさんはどんなのだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:08:01.03 ID:mz7CaE7b0
>>47
ちょw
>おおむね役に立たない残念な大人

牛角さんの視線がいいな、保護者視線だw
キースさんに不思議な印象がしたのは
ガワをまとってないのにスカイハイさんっぽい表情だからなんだな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:16:01.42 ID:EVjPxVe10
>>47
見てきた。牛角さんとキースさんで腰の高さが違うのいいなー
そしてキースさんはここでも |宣|b なのかw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:16:28.29 ID:ycxOjMoo0
おおむね役に立たないw
この組み合わせで動いたらどうなるか見てみたいな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:18:25.11 ID:D2wCakSV0
>おおむね役に立たない残念な大人
なんだろう、反論できないwでもそこがいいと思えるから不思議ww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:26:11.29 ID:uvu6WwIR0
久しぶりにYJ読み返したら火事の中で「行く手を阻む物は我々が防ぐから4人は先に行け」
と指示を飛ばすスカイハイさんはかっこよかった
今のアニメのスカイハイさんじゃ考えらないw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:28:13.97 ID:0pXfiXteO
もうYJさえあれば生きていけるw
あと望むのは画集とキースさんのスピンオフだね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:28:28.21 ID:6pDJhE1J0
「おおむね役に立たない残念な大人」でググったら一番上に出たw
しかしこの2人が「おおむね役に立たない残念な大人」なら、役に立つ残念じゃない大人って誰の事なんだよw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:30:18.96 ID:ycxOjMoo0
そりゃもう姐さんだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:31:12.94 ID:88W9j4yz0
たまたまスーパーでレモネード大量に売ってた
まさかスーパーの人、見てる…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:37:22.80 ID:rin/vTf90
>>55
ネイサンはYJでは結構残念だったw
つーかYJはみんな同じくらい残念かつカッコよかったな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:44:30.33 ID:T0Hm2Uep0
>>52
天然っぷりが目立つけど
今でも真っ先に行動したりしててかっこいいよ
海老の肩に乗るの速すぎだw
今日中の人にびっくりして肩から落っこちないかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:35:07.10 ID:+GkjBP/N0
>>52
まぁちょっとオーバーアクションになりつつあるけど、今のスカイハイさんが
以前よりカッコよくないなんてこと、これっぽっちもないと思うぜ。
役回り的にちょっと可哀そうな目に遭うのもまたご愛嬌だ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:42:34.16 ID:azI6H/Ww0
初期スカイハイさんはかっこいい度があったけど
今のスカイハイさんは可愛い度が変わりに増してかっこいい度は軽減されたイメージ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:06:28.08 ID:3butEcT+0
その辺は人によりけり、だな
自分は初期も今も、スカイハイはかっこよさと愛嬌のどちらも損なうことなく共存させるという
絶妙なバランスを保っていると思っているよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:09:49.53 ID:4ISxijOQ0
自分の中で15話で完結したからそれ以降は後日談としてこんなこともあったかもしれないとして見てる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:15:18.83 ID:KK21caDm0
最近このアニメにハマってスカイハイさんマジスカイハイ状態
で、スカイハイさんの身長は? 年齢は? 好きな食べ物は?
設定資料集早く出してくれよおおおお!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:17:23.46 ID:XqUyDIXy0
自分も、最近のスカイハイは愛嬌多めに描かれているように感じる
そういうところも好きだからもちろん嬉しいんだが、
最終回あたりはやっぱりOPの戦闘並にかっこいいスカイハイガワアクションが見たいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:18:35.38 ID:+GkjBP/N0
15話で完結させるなんて勿体ない。
まだまだ活躍してもらってKOHに返り咲くところが見たい。見たいぞとても!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:22:33.51 ID:AJjCNLDj0
割と年齢不詳って書かれてたんだっけ
30前後でいい年なのに中身が純粋すぎるせいなのか
それとも実はバーナビーより年下の老け顔なのか……
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:23:37.78 ID:c8fN8DvNO
先週のエンディングで突然スカイハイを好きになってから一週間。
なんでもっと早く魅力に気付かなかったんだろう。
YJのスカイハイさんが見たくてたまらない!
スカイハイさんの事しか考えられんorz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:29:10.18 ID:ycxOjMoo0
突発性スカイ廃症候群
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:31:47.97 ID:T0Hm2Uep0
YJ読みきりって画集にフルカラーで載るらしいから
それ買ったらいいよ!
限定版は変えなさそうだけど通常版なら普通に買えるよね!?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:33:58.06 ID:P98OTIwY0
>>68
突発的にスカイ廃発症したってよく聞くよな
自分も御多分に漏れずそのクチなんだが
病状は長引いて症状も重くなっていくよ
助けてスカイハイ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:35:49.42 ID:sxB/GkFl0
>>67
おとといアニメイト行ったらまだタイバニが載ってるヤンジャン売ってたから
アニメイトならまだ買えると思うよ
それか古本屋だ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:46:06.01 ID:CJLLicTT0
突発性だったのが慢性になりました
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:52:19.11 ID:xNluPN0w0
もうスカイ廃であることが通常運転
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:55:12.29 ID:W3dEhKS1O
自分はときどき発作が起きる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:56:34.95 ID:EVjPxVe10
一話から中毒の自分はどうすれば

世界陸上の延長なかったから放送はいつも通りの時間でいいみたいだね
今週もスカイハイさんが活躍しますように!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:09:46.33 ID:XqUyDIXy0
自分は5話で発症した派だが、1話とか2話も見返すとグッドなスカイハイだよな…
2話の「とうっ!」が好きだ、とても!
あそこも真っ先に動いてるんだよなー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:13:52.58 ID:c8fN8DvNO
>>69>>71
ありがとう、そしてありがとう!
月曜日にアニメイト行ってどっち買うか考えてみるよ!
今日スカイハイさんに会えると思うとソワソワして落ち着かない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:37:05.19 ID:9yKDDq6LO
スカイハイスレはもう今のスレタイがこの上なくベストそしてベストだから、変える必要がまったくないが
もしもちょっと捻ったとしたら、どんなスレタイが考えられるだろう

白い薔薇○本目とか路地裏待機○時間目とか、\(宣)/とか入ったりするんだろうか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:39:03.68 ID:f8Roj7WN0
ベンチ待機16日目とかだろうか・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:44:41.08 ID:R5gAuLbn0
>>79
涙で読めない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:59:35.28 ID:azI6H/Ww0
>>79
やめたげてよぉ……
新スレくるたびに鬱になる罠
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:06:23.32 ID:K2qFL9eH0
しかしシスの無垢な瞳にドキューンして顔を赤らめていた時のスカイハイさんは
マジに輝いていたぜ…女子三人組はいつもの野暮ったい服装をもう少し
何とかしてやれと思ったけどw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:07:55.61 ID:SoGWGJZD0
>>78
このスレタイいいよね、しみじみしてて

レモネード16杯目とか考えたけど、アニメだけ見てたら分からないな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:12:19.30 ID:wYq5PV4N0
スカイハイさんの履いてる白いスニーカー、コンバースだよね?
とっくの昔に特定されてるのかな
同じの欲しいなあ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:15:21.11 ID:pb9xn7xv0
先週買ってきたたまご1パックが全て目玉焼きとして消費された
俺ずっと固焼き派だったんだが、スカイハイさんのおかげで半熟目玉焼きのおいしさに気付けました
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:15:39.84 ID:UacNcRQb0
シャツINじゃないキースさんなんて考えられないぜ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:29:15.58 ID:/0Mf09CZ0
スカイハイさん語録 22話
Aパート
アポロンメディア屋上にて
「(タイガーがジャンプで近くまで飛んできて)うっ!」
「(タイガーのサムズアップで)え…」
「了解!」
「余興はここまでだ!今日の私は風速!計測FU☆NO!!(不能)」
「ハァアッ!」
「我々ヒーローに囲まれて、逃げられると思うな!」
「(ドラゴンキッドに歩み寄るタイガーに)うっ?」
「ん?」
「(目玉焼き暴露で)…はぁあ!?」
「(タイガーの「人を殺すような奴に見えるのか!?」の問いかけに)うん」
「貴様の運命もここまでだ」
「往生際の悪い男だな」
「(楓の登場で)ん?」
「お嬢ちゃん、この人はとても悪いことをしたんだ」
「(楓の膝をついてうなだれる姿に)…ん」
「(記憶が戻って)あれっ」
「たしか我々は、マーベリック氏に呼び出されて…」
「目玉焼きの件(くだり)の時に気づいていれば、こんなことには」
「偉いぞ!グッドな挨拶だ!」
「(楓の「バーナビーは?」に)えっ?」

Bパート
「えっ?」
「私が、なにか?」
「え、えーっ」
「すまない!そうだと知らなくて…」
「バーナビー君、目を覚ますんだ!」
「(バーナビーに振りほどかれて)うわっ」
「正体を現せ!偽ワイルド!!」

---
そろそろBSでの再放送ですね。
遅ればせながら語録です。
先週どなたか投稿されて安心しきってたらUst止まってたと・・・

ところでスカイハイさんって体が柔らかそう。
偽ワイルドに飛び乗った際の姿勢、バランスの取り方、流石ですな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:35:18.34 ID:UacNcRQb0
>>87
まとめ乙
こうしてみるとカッコイイ台詞の間に間の抜けた返事挟んでてかわいいな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:37:46.30 ID:cnTwV0CQ0
>>87 乙です!

スカイハイさんは普段から木の枝とかにとまってそう…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:58:48.97 ID:jhZHyE74O
スカイハイ「趣味は風と遊ぶことです」
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:27:24.61 ID:9GxWFsNu0
今回スカイハイさん活躍するかなあ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:30:26.76 ID:xkilyiTU0
前回活躍したからなあ(いろんな意味で)・・・心配・・・どきどき
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:49:35.41 ID:MvYtX3ha0
偽ワイルド!ってなんか新鮮だな〜
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:27:28.01 ID:NOv9L3/o0
捕まっちゃった!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:27:41.48 ID:fMTIvBDt0
次回シスバレきそうで怖い。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:27:58.98 ID:yrjsqXGE0
15話とはなんだったのか…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:28:33.80 ID:pW9OsLsz0
はぁ・・・はぁ・・・(ドキドキ
危ない・・・紙一重だね・・・

どうかこのまま惚れた相手を殺したことに気づきませんように・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:29:24.00 ID:mMrJ+Ac70
ロトワングまでは知らんかったからなぁ。視聴者から観たら因縁の関係なんだけど
おそらくスカイハイだけ全然分かんない状況なんだろうな。せつない。

無事か!諸君!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:29:46.28 ID:cGOEoBN/0
アンドロイドなんてうんぬんかんぬんっていうスカイハイさんがクソかわいそうすぎる
お前はそれに恋をしていたんだよ…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:30:03.85 ID:ItoYxT0v0
なんか寝転がってるスカイハイ不自然だったな
地面に貼りつけにでもされてるのかと思った
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:30:04.49 ID:V9WnqIxp0
よかったああああああああああああけどよくねぇええええええ

悪人に耳を傾けでワロタww
次回予告イケメンやったね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:30:20.69 ID:DLnroYQt0
スカイハイさんが中々起き上らなくて笑ってしまったw
シスバレが心配だがメットオフはかっこいい、そしてかっこいい
次回はもっとメットオフスカイハイを見られるのか…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:30:54.93 ID:Nz4fqKmLO
まさか微塵も戦闘してくれないとは…
予告がなんか表情が格好良かったから期待したいけど、
戦闘は来週も無理っぽいなー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:30:58.67 ID:JwkuMjx70
ずっと寝ていてどうしようかとおもった…
かわいかった
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:32:01.65 ID:36sHQaou0
ちくしょーロトワングがうっかりシスの事話さないか気になって眠れないじゃないか
名前も知らないから気づく事はないと思いたい思いたいとても
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:32:10.31 ID:4yC/EN9t0
しかしあの謎の開脚は何だったんだwシリアスなシーンなのに吹いてしまったw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:32:15.45 ID:mMrJ+Ac70
寝たまんま敬礼するスカイハイさんっていうね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:33:26.81 ID:RZqbHiE20
>>100
ジェットパックめり込んだのかと思った
あと足怪我でもしたのかと
何か平気そうだったから安心した
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:33:28.39 ID:7mxnLEpP0
>>99
それだよな
かわいそうっていうか、皮肉すぎる

予告の頭痛そうなスカイハイさんになんかときめいた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:33:32.76 ID:NOv9L3/o0
そして起きあがってずっと立て膝っていうね
似合いすぎだろそのポーズ
そして予告で苦悩してるっぽいスカイハイさんマジイケメン
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:35:10.56 ID:36sHQaou0
スカイハイさん仰向けになってたり壁に寄りかかって立ってたり
実は相当な怪我してないか…
なんだかんだで気絶するまで諦めなさそうだし
規制で血とか描写されてないだけで体はボロボロとか嫌だよ…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:35:15.75 ID:VvNg6TaF0
さらっとシスバレだけは勘弁です
今週まででも胃が痛かったのにまだこの不安続くのか…


それにしても、なんでずっと寝てたんだろ?
貼り付けかと思ったら途中ですっくと立っててあれ?と・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:35:39.97 ID:MvYtX3ha0
作画良かった
戦闘がないのは残念だったけどカッコイイ台詞言ってたからよし
来週もイケメン作画だな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:35:48.92 ID:V9WnqIxp0
スカイハイVSシスのデータも取られてたのかな?
他ヒーローと6人がかりでやっても負けちゃったのか…最強厨じゃないけどちょっとサミチイ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:36:28.62 ID:7mxnLEpP0
一番近いところにいたから一番手酷くやられたんだろうか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:37:31.06 ID:6J1HG29n0
シスのデータは回収出来てるってこと?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:38:35.33 ID:VvNg6TaF0
てっきりヒーローコピーアンドロイドVS各ヒーローの
1対1戦闘が…と思ったらそんなことはなかった

>>105
15話で写真見てたりでシスのモデル人物には思い入れがあると感じた
ロトワング敗北あたりで写真でたり何か言ってスカイハイさん察してしまうとか…
いかん悪い方向にばっかり考えてしまう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:38:37.30 ID:36sHQaou0
>>111
自己レス

本スレで背中のジェットパックが重いだけって意見が出てて少しほっとした
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:39:45.09 ID:NOv9L3/o0
あの時のデータがとれてたとすると
無線でバックアップとってあったんだろうなぁ
うわ、来週が怖くなってきた…けどもう尺的に無理そうだしシスバレは無いはず
無いって、ないない…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:39:48.32 ID:pW9OsLsz0
つーかなんで15話で逮捕されてないんだよあのオッサン…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:39:52.49 ID:IJtDP/LA0
今回何かの罠じゃないかってくらい全体的にキャラの作画良かったね
予告見ると来週も期待できそう

いつものキャプ職人さんへ
メットオフの大きい画像もくださいお願いしますそしてお願いします
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:40:52.10 ID:+o/06fcV0
スカイハイさんがマスクとったあと、ブラックタイガーが
エビ反りになってスカイハイさんが頭を打ったとかだったらすごいダメージかも
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:42:28.38 ID:cnTwV0CQ0
もう、スカイハイさんが画面に映るだけで心臓止まりそうになるわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:42:40.89 ID:ItoYxT0v0
>>120
シスはあくまで平和利用の為のロボ開発
シスが暴走したのはあくまで事故

って言い逃れてマベみたいな実力者が口添えしたらなんとでもなりそうだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:43:18.95 ID:fMTIvBDt0
>>120
マベが色々もみ消したんじゃないかな。

それにしても今回はホント作画良かった。
スカイハイマジカッコイイ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:43:21.77 ID:DLnroYQt0
肩に乗ってたから足掴まれて投げられたりとかしたのかね
ジェットパック重いから仰向けになると起き上るのが大変なんだろうな
見えなくてもあちこち負傷してるだろうし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:43:55.62 ID:RZqbHiE20
>>122
不覚にもワロタwwww
しかも絶対刺さって陸地で犬神家になるww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:44:48.32 ID:tMxqHRwq0
相変わらず話聴かない奴だな!
って言われるキースさんが
悪人に耳を傾けとか言っててワラタ

そういやちょっとは虎徹と会話してくれてたな
途中でカークホー!になっちゃったけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:45:07.48 ID:7mxnLEpP0
脚本15話の人だったよね?
ということはスカイハイさんのアンドロイド云々の台詞ってわざとやってるんだろうな・・・
スカイ廃としては胸が痛いよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:46:28.79 ID:MvYtX3ha0
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:47:40.99 ID:6J1HG29n0
まさか戦闘シーン無しとは思わなかった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:48:00.10 ID:W+n6mS6O0
>>128
確保したあとに話聞いてくれるだろ、きっと!
ヒーロー全員呼び出したときも一応皆話聞いてたし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:48:37.89 ID:inrAqYUy0
USTREAMに感謝、そして敬礼!
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime058088.jpg
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:48:43.30 ID:xkilyiTU0
あれでも、全員がぶったおれてたので、ひょっとしたら倒されたんじゃなくて、催眠ガスとかの可能性・・・はないかな・・・・・とかおもったんだが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:48:54.85 ID:VvNg6TaF0
「人の心をもたないアンドロイドに人は救えない」的なこと言ってたね
そういうスカイハイこそ、シスに救われてる皮肉…

これはバレくるのかなぁ…あのかっこいいセリフ、伏線にしかみえないよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:49:03.46 ID:3Qdn1NLz0
メットオフのスカイハイさん大好物です
寝ころんだままで挨拶って怪我が心配だ
しかしヒーローズVSH-01とても見たかった、見たかったぞとても!!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:49:58.55 ID:UacNcRQb0
>>130
かっこいい・・・んだけど2枚目で爆笑してましたサーセン
海老戦みたかったなあ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:50:38.01 ID:MvYtX3ha0
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:51:41.26 ID:pW9OsLsz0
>>130
かっこ良すぎる
んだけど、一番最後の苦悩に満ちた顔がフラグ過ぎて胃が痛い
やっぱ知っちゃうんじゃないかなあ

なんでだ・・・そっとしておいてやってほしかった
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:55:25.29 ID:XkBtgkZCP
>>137
ボコられてもいいからエビセン見たかったな…
そこはしょっちゃうの!?そこ見せ場じゃないの!?ってすげー思った。
全ヒーロー最低1カットずつぐらいあると思ったのにな…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:55:52.68 ID:gHOnwtQ50
全員マスクがなくなるのって聖闘士星矢っぽいな
もともとない人もいるけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:55:55.65 ID:VvNg6TaF0
>>139
これは他ヒーローも似た表情してたから
どうしようもない状況下でタイバニ二人も苦戦してて…で、苦しんでるとかじゃないだろうか

シスバレくるならロトワングもアンドロイドも倒してやったね!
くらいで来そうでこわいんだ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:59:07.01 ID:gHOnwtQ50
今次回予告見直したら次回のおっぱいは控えめだった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:59:12.50 ID:/0Mf09CZ0
>>130
これだけ開脚して寝てられるなんて、股関節柔らかーい!
サンジゲンでもないのにどれもかなり作画が綺麗でびっくりですな。
今までの作画あっちこっちが嘘の様・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:01:54.69 ID:XkBtgkZCP
>>144
膝曲がってるからそんなに股関節に負担はかかんないんじゃね?
まあアスリートみたいなもんだし普通に一般人よりは体柔らかいだろうけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:03:46.77 ID:P5pYMEvp0
かっこいいのに皮肉なセリフだったな
最終回までにもう一度戦闘シーン見せてくれればそれ以上は何も望まない鬱でもスルーでもドンと来い
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:05:45.75 ID:pb9xn7xv0
スカイハイって仰向けで寝たらジェットパックが物凄く痛そうだけど、
>>130のキャプ見るとジェットパックちょっと広がってる…?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:07:34.87 ID:Qpgm1CruO
実は柔らかい素材
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:07:42.14 ID:viQpnKnB0
セリフがつらいな
スカイハイさんがシスバレされたらどうなるのか
心配で辛い思いをするハイさんは見たくない
半面でもどんな反応するのかすごく見たい、とても見たい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:07:52.07 ID:UOZmRHDQO
>>139
あれはどう脱出しようか悩んでるシーンじゃないかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:08:38.75 ID:V9WnqIxp0
首輪爆弾スカイハイさんならどうするんだろう
まあ自分だけ助かろうとはしないと思うけど
何を苦悩してたんだろうか…
ロトワングは残り時間中ずっと揺さぶりかけてきそうだしな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:10:15.27 ID:UOZmRHDQO
>>133
空手チョップ吹いたwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:10:29.61 ID:I5Xk0YU60
あの赤い部屋でおもいっきり大の字で寝てたけど大丈夫なんか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:10:30.28 ID:9LXcW0+J0
次回予告の表情なんなのかなー
まさかとは思うがスカイハイさんも爆弾解除するしないで
疑心暗鬼に陥ったりするんだろうか
スカイハイさんの性格だと全然想像できないけどさ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:10:41.65 ID:XkBtgkZCP
>>151
普通に海老vsタイバニの実況中継は見れる状態になってて、タイバニが
ピンチとかなんじゃないか?
自分はともかくみんなの命の危険でもあるし、タイバニコンビの苦しむ姿
だけでも苦悩はすると思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:13:10.54 ID:W+n6mS6O0
ロトワングの語りの辺り、ヒーローズとタイバニの両方が交錯した演出だったから
シスがどうのとかスカイハイに聞こえてんじゃねーのかと思って終始ハラハラした
あと2話なのにさらっとシスバレしてさらっと流されるのはごめんだ
やっぱり15話の恋物語はあれでおしまい、劇場版でスカイハイとシス主役でリメイク、でお願いします
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:13:49.41 ID:VvNg6TaF0
普通に>>155とどうしようもなくて苦悩、って感じだと思う

あと、ああいうトゲ見ると
どうしても床とか天井が迫ってきて潰されそうに・・・ってパターン想像しちゃう
<俺に構わず早く行け!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:14:15.33 ID:UacNcRQb0
>>151
スカイハイさんなら皆を信じて誰かが押すかもとは悩まないだろうな
ってかあのヒーロー達なら誰も押さないと思う
もうすぐジョンの散歩の時間だ・・・とか和ませてくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:14:56.73 ID:UOZmRHDQO
自分は今回の発言でシスフラグは叩き折られたと思った
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:15:34.36 ID:pW9OsLsz0
正確には何て言ってたっけそのセリフ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:15:57.56 ID:EHy+184/0
爆弾発動前に揺さぶりをかけるために、全ヒーロー首輪が頭痛スイッチ入れたんじゃないかと。

スカイハイさんのアンドロイドについての意見はシスのこと考えると辛かった。
けど台詞はうろ覚えだが後半の、犯人に耳を傾ける、みたいなのが嬉しかった。
タイガー追いかけてる時のスカイハイさんは違和感があったんだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:18:21.42 ID:V/EaNLpf0
なんでわざわざ爆弾とかあんな仕掛けしてるんだw
シスとキースの会話もデータに残ってるなら
揺さぶりかけて面白がりそう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:18:45.46 ID:UacNcRQb0
他ヒーローが疑心暗鬼になってる中で
ワイルド君達を信じよう!とか元気付けるスカイハイさんがみたいです
スカッとさわやかなのがいいんだ。欝展開はいやだー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:19:29.91 ID:NOv9L3/o0
無事か諸君(ビシッ!)
うん安心した
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:22:57.50 ID:6J1HG29n0
>>162
自分の作ったものが凄いって見せつけたいとか
マッドサイエンティスト
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:23:32.08 ID:V9WnqIxp0
ロトワングがネクストを憎むようになった理由にシスが関係してたらもうひと山で作れそうだけど

まぁ尺的にないだろうな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:25:22.35 ID:jhZHyE74O
もしシスバレしてもシスのモデルの女の子が現れるんじゃないかな…とか期待してしまったがそれじゃあまりにもシスが報われないしスカイハイさん顔だけで好きになったことになっちゃうから駄目だ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:27:55.82 ID:DI7s52FG0
スカイハイさんのハイネックが行方不明だな
爆弾つけるためにハイネックを内側に折り込むロトワング・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:28:16.81 ID:RnY9Q5tTO
本スレ見てて気になったんだけど、スカイハイ黒幕説なんてあったの?
スレ見るほどはまったのが最近なので、気になる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:30:59.23 ID:XkBtgkZCP
>>169
序盤はスカイハイがただのイケメンKOHだったから、良くて嫌味なライバル、
悪ければ悪役、という憶測があったけど3話で揺らいで5話で粉砕されたって
聞いた。
5話から見だしたからその当時の事ははっきりわからんが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:30:59.52 ID:VvNg6TaF0
>>166
それすごくありそうでこわいんだがw

尺的にないと思ってること
内容あっさりでやっちゃうからなぁ…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:31:10.42 ID:MvYtX3ha0
龍「んっ…ここは…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:32:52.36 ID:RnY9Q5tTO
>>170
なるほど、確かに性格分からないうちはそういう憶測出るかもなー
ありがとう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:40:22.93 ID:MvYtX3ha0
ごめん途中送信だと

龍「んっ…ここは…」
空「いったい…どうなってるんだ…」

「大丈夫か諸君!」

「人々の小さな悲鳴に耳を傾け、時には悪人に語りかけて救いの手をさしのべる…アンドロイドにそれができるのか」

今回の台詞はこうかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:41:01.09 ID:NOv9L3/o0
海外では長らくスカイハイ黒幕説
それが落ち着いたらスカイハイ死亡説と
なんか不穏なことばかり言われてたなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:42:11.73 ID:UOZmRHDQO
>>163
あのメンバーの中ではリーダーになりそうだ
頼りになるスカイハイさん期待だね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:42:47.09 ID:f80RSxeE0
うーん、どうもトゲトゲ部屋のスカイハイさんはジェットパックなさそう…?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:44:44.01 ID:NOv9L3/o0
ジェットパック外されてたら部屋から脱出してもアクションできないじゃないですかー!やだー!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:45:04.44 ID:pW9OsLsz0
>>174
よりによって
アンドロイドのシスの語りかける言葉に救いを見出したスカイハイに
この台詞を言わせる脚本のえげつなさが半端ない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:45:22.55 ID:kMvsGOqw0
メットオフ沢山見れて嬉しかったよ
やっぱかっこいいよなぁ
いつまで寝てんのとは思ったがww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:47:50.69 ID:NOv9L3/o0
>>179
さすが15話の脚本家やでぇ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:55:15.85 ID:W+n6mS6O0
>>179
最後に何も知らないキースさんに花束買わせてベンチ向かわせるだけあるな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:03:13.91 ID:1t0R3rCO0
15話の脚本家はスカイハイになんか恨みでもあるのか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:05:05.24 ID:NOv9L3/o0
むしろいろいろ書いてもらえてる分扱いは良い方かと
俺らの精神に良くないだけ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:06:15.85 ID:UOZmRHDQO
スカイハイさん本人が真相に気付いて傷付かなければそれで良いよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:08:44.73 ID:vJ3Kt9hr0
>>177
>>130の一枚目にはジェットパックあるぞなもし
しかしいくら横に開いてる状態でも、あれだけごついものが
背中にある状態で仰向けって、背骨に相当負担かかりそうで心配…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:17:16.43 ID:fMTIvBDt0
シスバレな展開が来たら辛くてもスカイハイさんに乗り越えて欲しいなと思いつつも
明らかに尺が足りねえ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:57:14.16 ID:x31tjEWqP
スカイハイさんってシスの名前、知らないよね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 05:05:17.57 ID:PTLIXgr10
>>188
知らないだろうね

黒海老はシスの改良版みたいだけど、破壊されたシスのデータを回収して再利用したのか、
1から作り直したのかどっちなんだろ
前者だったらキースとの交流の影響で自我が、って展開来たりしないだろうか

井上さんだけ監督から事前に結末を教えてもらったのってなんか意味あるのかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 05:42:55.40 ID:cu1eLWToO
来週のスカイハイさんの苦悩顔は
鼻「スカイハイにはH01の強化に役立ってもらいました」
ス「はっ!あのアンドロイド戦のデータか……!」
という表情と予想


当たったらスカイハイさんください
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 06:43:16.46 ID:9rjtIvz40
15話と脚本家同じ人なのか…
一体どこまでスカイ廃の心をえぐるんだ、と…

きっとカットされたヒーローズの戦闘でスカイハイさんは、
『私は一度このアンドロイドと戦っている!コイツは手強いぞ!!』と
みんなに説明乙な注意を換気したり
最大風速計測不能な攻撃を仕掛けたりしたのかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 06:58:56.32 ID:qO3HtSPJ0
>>191
後ろにいたからアンドロイドと気づかない内にいきなり人間離れした動きでやられたかも

24話の脚本は西田さん一人みたいだね
最終回も西田さんで締めるだろうからYJみたいなカッコイイ場面を期待する
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:29:14.07 ID:0oi/nEc50
今週のスカイハイさん、身長高めだったね。
なんと9頭身超え
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1981887.jpg
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:56:50.17 ID:m/YNXlsZ0
体格は毎回違うなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:10:11.45 ID:qO3HtSPJ0
今週はスカイハイさんだけじゃなくガワと顔の比がおかしかったよ
本スレで見た他キャラのも変だった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:15:07.78 ID:FBlpZRdy0
>>193
その比較の仕方やめw

つま先じゃなく踵で見たら8頭身ちょいかな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:09:31.47 ID:8iM/AnyM0
逆に、ひとりが首輪スイッチ押して犠牲になればみんな助かる、ならスカイハイさん押しそう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:14:47.60 ID:VvNg6TaF0
それは全員こぞって押しそうだ…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:17:17.68 ID:d/UTiYHq0
>>197
いかにもアメ製ヒーロー然としててかっこいいな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:29:18.39 ID:36sHQaou0
>>195
CGボディに描き足してる人はどうしても違和感が出てるよね
多分BDで拡大調整とかされるかも
スカイハイさんの首も紫ネック復活するんじゃね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:32:34.11 ID:9rjtIvz40
>>197
今までの判断の速さっぷりを見ると一番に押すんだろうな…
他ヒーローが遅いって意味じゃなくて、全員同時に押したけど0.01秒くらいの差で速かった、みたいな

カッコ良いけどそんなカッコ良さはいらないよ…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:35:57.26 ID:9rjtIvz40
連投ごめん
それか真っ先に
『誰も押すな!ワイルド君たちを信じるんだ!』って励ますに一票
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:37:12.57 ID:IsAQGHnI0
スカイハイだけそんなに丁寧にサワヤカ鬱を繰り返されるのは悲しいんだがw
シスも再び敵対して倒されるのは可哀想だし、
ここはおじさんと兎に頑張ってもらいたい。

シスに自我がって展開なら、むしろアンドロイドの中に両親のデータが→バニー号泣
とか感動系の泣きを期待したい。

でもスカイハイの活躍もみたい。そんなジレンマ。

しかしホント今回のエビ戦闘が見たかったな。
前2話で動きすぎ、出番多すぎて、大丈夫か…?って思ってはいたけどな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:37:57.56 ID:UOZmRHDQO
あの部屋他のヒーローとPDAで会話できるのかな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:40:22.23 ID:NOv9L3/o0
ローズがPDA取り上げられてたし無理なんじゃないか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:25:58.26 ID:mMrJ+Ac70
スカイハイさんがあんな格好で寝てた理由を考えていた。
最後までピンピンしてて、正面から突き飛ばされて仰向けに倒れて頭強打したんじゃないか。
どう見ても普通の寝方じゃ無いもん。もうすぐ65になるうちの親父があんな寝相だもん。ウワァァン
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:29:17.64 ID:HSFLF+9A0
30分以上チケット先繋がらない・・絶望した

大人しくUSTで活躍を大人しく見るとするよ
スカイハイ少しでも見えれば幸せなんだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:31:17.26 ID:aU0kzZdfO
ひとりだけずっと横になってたのは
起き上がることより思考することを優先させてた感じかな?
起き上がるのを忘れてたっていうか
シリアスな場面でも細かく天然描写があるのがなんだか嬉しい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:37:49.00 ID:BhA994PB0
>>207
ファミマは無理かい?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:39:29.44 ID:cnTwV0CQ0
ジェットパックが重たくて起き上がれなかったんじゃ…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:43:49.08 ID:HSFLF+9A0
>>209
すっかり忘れてた!
ファミマ行って買えるか行ってくるよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:44:22.70 ID:F3zQyKr90
なかなか起き上がらないから、まさか怪我したんじゃ・・・と12話ばりに動揺しちゃったよ
その後も膝ついたままだし
ここで天然描写とかジェットパックのせいだっていうの見て心が落ち着いたw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:45:01.42 ID:IJtDP/LA0
>>207
30分以内にファミマに行けるならファミマの方が確実
たった今新宿(ライブビューイングの方)取れたけどまだ残席少になってない
ネットが繋がらないからか埋まるの遅いみたい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:45:10.30 ID:NxGJb48P0
ジェットパックのせいでバタバタになっちゃう→外して起き上がった
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:46:21.91 ID:mMrJ+Ac70
>>214
何それ超かわいいさすがKOHやでぇ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:49:06.76 ID:BhA994PB0
>>211
取れるよう祈ってるよ!そして祈ってる!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:56:41.85 ID:36sHQaou0
548 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/09/04(日) 02:33:08.14 ID:vkWnjo7+0
スカイハイさんは、どこかで頭でも強くぶつけたんだろうか・・・
普通にかっこいいこと言ってるし


|宣|<えっ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:01:42.95 ID:PTLIXgr10
>>217
スカイハイさんは普段からかっこいいよ!天然だけど!

アンドロイドに人は救えない的なセリフ、もしシスのことをアンドロイドだと知っていたらなんて言ってたんだろう
人には人、アンドロイドにはアンドロイドのふさわしい役割がある、みたいな感じかな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:04:57.63 ID:4yC/EN9t0
>>217
海老男に飛び乗った状態からジャーマンスープレックスっぽく投げられたのかもしれない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:09:31.50 ID:IJtDP/LA0
>>219
Oh…ツノ…

スカイハイさんだけ側にメット落ちてたよね
あれ見るとツノ折れ再びは避けられたようだけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:11:56.39 ID:UOZmRHDQO
>>217
ひどいw誰これ書いたのwww

スカイハイさんはいざという時はいつもカッコイイじゃないかー!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:18:01.61 ID:uxbXUbJk0
>>217
21話でもカッコいいこと言ってたじゃないか
他の人も言ってたけどスカイハイさんは馬鹿なんじゃない、単に天然なんだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:19:12.74 ID:jhZHyE74O
>>197
ここで牛角さんの硬い皮膚役に立つんじゃ…?とか思ってしまった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:19:27.01 ID:NOv9L3/o0
劇場チケット取れたよ
最終回、かっこいい活躍があると願っています
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:25:03.00 ID:DLnroYQt0
>>224
おめでとう
起きたのが遅くてeplusにアクセスしたころには売切れてたぜ…
かっこいいスカイハイさんとヒーローズを拝んできてくれ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:32:50.73 ID:pW9OsLsz0
最終回イベントのサブタイって「ありがとうそしてありがとう」なんだね・・・ww
本当、この台詞の汎用性の高さは異常だわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:41:54.35 ID:vJ3Kt9hr0
今起きて一応つなげて見るもページ繋がらず、
何度かチャレンジして今やっとつながりました


博多、余裕で取れました
大画面でスカーーイハーーーイを見てくるよ…!
深夜だけどおばちゃんだから大丈夫だ!
20代の女性なんかは気を付けろよ…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:45:34.72 ID:8iM/AnyM0
5分前に待機してたのに、2窓すんな、ってはじかれて今つながった。
もちろんとれなかった。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:45:51.02 ID:BhA994PB0
>>211は取れたんかなー
取れた人多そうで何より
楽しみだ―ww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:51:25.55 ID:mSYFqjPV0
ヒーロー6人がかりでやられたってのは無理があるよな
強力なスカイハイを含めたヒーロー達がやられたってのは
もう虎兎コンビでも勝てないだろ
しかもなんで6人に傷が付いてないんだよw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:53:28.20 ID:fMTIvBDt0
最終回当日はライブビューイングどころか通常放送も
旅行行っててリアルタイムで見れないんだぜぇ…
旅先にネカフェがあったとしても友人ほったらかしては行きずらいしな
スマホでユースト見れるらしいけど俺普通の携帯だから見れねぇ(´;ω;`)
皆、見れない俺の変わりに最終回のスカイハイをしっかりと見届けてやってくれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:54:32.10 ID:+YcQJeiJ0
途中で楓ちゃん人質にでもなったんじゃないのか
傷一つついてないのはジェイク戦のおじさんみたいなもん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:02:41.83 ID:pb9xn7xv0
>>230
シスを倒したスカイハイがあっさり負けてるのがな…
脇役だから仕方ないんだが、脚本の都合が切ないな…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:03:32.18 ID:36sHQaou0
スカイハイさんやブルーローズは本気出すと
四方三里にうんたらかんたらの人と同じでものすごく危険じゃないのかな
楓ちゃん巻き込まないように本気出せなかったのかも

にしても回想でさえ戦闘シーンが無かったのは残念とても残念だ
タイバニコンビに予算つぎ込んだか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:05:17.28 ID:mSYFqjPV0
>>232
人質はあるかもな
でもジェイク戦のおじさんって能力で回復したからでしょw
ガチで戦って負けていたとしたら恐らくスカイハイは黒虎の
仮面を取ってから即、地面に叩きつけられて失神したんじゃねーかなと思う
いざとなれば空中でスカイハーイ連続とかもあるわけだしな
ジェイク戦と同じように不用意に近づいて負けた可能性が高い気がする
驚いてるうちに次に強力なローズ、キッドが手刀などで即気絶させられて
雪崩式のようにやられたとかかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:07:09.76 ID:+YcQJeiJ0
やっぱ海老戦見たかったねぇ、尺と予算か
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:12:37.43 ID:mSYFqjPV0
>>234
せっかく脇キャラ一人一人の魅力がある作品なのに
タイバニコンビクローズアップが多すぎる気はするな
ブルーローズやスカイハイはまだいい方だが
炎と牛角専用回すらねーし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:16:46.50 ID:VvNg6TaF0
見たかったな・・・
でもタイバニコンビと黒虎の戦いを次回に持ってくるため
ちょっと引き伸ばしてるかな?って感じあったんで
やろうと思ったらちょっとの描写くらいできたと思うんだけどね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:35:27.44 ID:GURE0ZoW0
考察スレで言われてたけどヒーローズの戦闘シーンのカットは、次回でタイバニコンビが戦う前に
黒海老の能力や戦闘方法がわかってしまうからというメタ的な都合じゃないか
というのを読んでなるほどと思った
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:14:54.15 ID:7mxnLEpP0
そこまで捻った戦い方するかなあ・・・
どうにも尺という言葉が頭にちらつくw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:05:49.10 ID:9rjtIvz40
今までの皆の書き込みを読んで
自分なりにヒーローズの戦闘シーン考えてみた

ヒーローズ・海老の中身がアンドロイドに驚く

自分だけ海老の中身が見えず『えっ?』となってるスカイハイさん
隙を突かれてジャーマンスープレックスを決められる

ヒーローズ二度驚く

アンドロイド・催眠ガスか何かを噴出

みんな捕まる

どうだろうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:24:48.83 ID:ryAzE+GZO
思いがけずメットオフになってて不意討ち食らった気分だ
来週の予告のグググッとしてる右手はいったいどういう理由で苦悩してるんだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:37:19.81 ID:HM4hqJ300
>>241
海老は皆の後ろから近づいてきたように見えたけど違ったかな?
楓ちゃんを人質にとられて身動きできずにやられたのかと思ってた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:44:51.85 ID:HVuHkCsWO
後ろから近づいてきたけど、その後全員と向かい合わせになった
更にその後、スカイハイが背後からアンドロイドの肩に乗ってマスク引き上げてた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:47:47.49 ID:HM4hqJ300
あ、そうか勘違いしてた
やっぱり戦闘シーン見たかったな
やられた瞬間だけでもいいから状況を知りたい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:30:46.13 ID:okcDH5ZFO
メットオフスカイハイさんかっこいいなぁ
ほんと中世の騎士みたいだ
諸君!の後の引きの絵で倒れててもびしっとしてた気がしたけど気のせいだったろうかw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:20:25.50 ID:UOZmRHDQO
予告のスカイハイさん鼻の描き方が桂先生ぽいね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:23:55.94 ID:I5Xk0YU60
予告見ると作画期待できるたい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:28:06.70 ID:QJ92gzEk0
予告のスカイハイが本気でかっこいい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:37:38.07 ID:K2qFL9eH0
スカイハイさんはスカイかっこいい
飛行シーンや竜巻起こして敵を粉砕するシーン(相手がシスじゃなければ…)や
一般市民を風で救助とかほんとにヒーロー!って感じでいいなぁ
しかもかまいたち起こしてロボを切り刻んでたし、能力の応用力はかなり高いよね
ほんとスピンオフ作品ほしいわ…目玉焼きの黄身啜ったりする素顔なシーンももっと見たい!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:41:06.81 ID:ryAzE+GZO
(宣)<あれっ
(宣)<えっ

の言い方が好きだ
大げさじゃない抑え加減が
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:11:47.71 ID:sF/D2Mw80
シス戦では勝ったけど、今回はそれにアンドロイドそのものに改良加えられたるし
旧(というか今現在虎徹が着てるやつ)スーツでもネイサンの炎直撃に
耐えたんだし、ジェイク戦でタイバニコンビが攻撃に耐えたスーツよりも
改良されたであろう黒海老スーツ着込んでるんだもんな


>>169
遅レスだが、旧OPで主役コンビ以外でスカイハイだけ
登場シーンが2回あったからそんな説が流れてたように思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:17:47.46 ID:P5pYMEvp0
旧OPラストのスカイハイさんのボスキャラ臭は異常だったからなw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:26:39.45 ID:DLnroYQt0
確かに、旧OPの最後の方のスカイハイさんは
あのまま虎兎コンビの前に立ちはだかるラスボスになっても納得できるw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:32:27.06 ID:pW9OsLsz0
蓋を開けてみたら清々しいくらいに真っ直ぐな正義のヒーローだったでござる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:34:14.71 ID:K2qFL9eH0
実は天然…という公式の紹介が天然と見せかけて実は黒幕っていう説を
更に煽ってたのかもしれんが、本当にただの天然だったなw
いやでも天然かっこかわいいスカイハイがとてもとてもスカイハイだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:50:26.82 ID:uWKgCkv90
今回もスカイハイさんはスカイハイさんらしくて良かった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:52:18.70 ID:PTLIXgr10
メット取られたのは首輪つける時に邪魔だったからだと思うけど、
そのあと持ってったり壊したりせずそばに置いておいた優しさに感謝したい
脱出後ヒーローTVの中継再開したらメット無いと顔バレして戦えないし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:36:08.16 ID:3Qdn1NLz0
>>258
首回りがアンダースーツになってるのも優しさなんだろうかww
「こんなタートルネックの上からじゃ、首輪きつくて可哀想だから
ちょっと折りたたんどこうかな。メットもここに置いておくね」
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:42:33.52 ID:I5Xk0YU60
大の字で寝てた絵みたときメットのでかさにびびった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:18:02.52 ID:WDpTsfMT0
メットオフだと頭のサイズと比べて肩幅広いなーと思ったんだが、
スーツもメットのサイズにあわせて少し盛り気味に作ってあるのかな
まぁ体格があっちこっちするスカイハイさんなのでたまたまかもしれんが…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:11:49.72 ID:3Qdn1NLz0
>>261
スーツには肩パッドみたいなの入ってるし、肩章もあるから
私服よりもだいぶ肩幅が広くなってるんだと思う
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:38:47.42 ID:Bd5l8B4mO
本スレに職人降臨

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]
2011/09/04(日) 21:31:11.95 ID:f1Hd1XXl0
レゴスカイハイ
もう一度だけチャンスをくれ
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY17vDBAw.jpg
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:33:56.97 ID:w4X1U5x00
スカイハイさん偽たいがーにやられた描写なかったけどどうやってやられたんだろう

前回の続きで考えると頭の上に乗ってて偽タイガーのマスク外したらみんな吃驚してたので
自分もその体制のまま覗き込もうとしたら掴まれてやられたとかなんだろうか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:42:24.08 ID:hR52Szs50
まー順当に考えれば一番近かったし即効圧倒されて負けたって可能性は高いわな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:56:55.68 ID:K9gKo12s0
だから強敵っぽいスメルのする奴のリーチ内には入るなと…
メットを剥がしたいなら遠距離から風でやるべき…
でもうかつにひょいひょい近づいてしまうのがスカイハイクオリティなんだろなw

天然だからチート気味の能力持たせてもチートにならずに普通に負けたりかませ
になったりできるんだろうしな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:58:54.53 ID:S4w+k1Ck0
みんな奇麗なままだったし女子組含めて気を失うまでボッコとは考えにくいから
途中で眠らされたんじゃないかと思ってる
スカイハイさんだけ倒れっぱなしで腹おさえてたから多少ボコられたかもしれないけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:02:10.45 ID:hR52Szs50
スカイハイは強いが普通に負けることだってある

>>266のように、なんていうか天然だから偽タイガーに負けたっていちいち言い訳っぽくてやだな
相手はヒーロー勢すら圧倒した強さなんだし、正面から負けたって可能性も考えられるだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:05:58.58 ID:W+n6mS6O0
黒虎はヒーローの行動パターン・攻撃パターン・戦闘データが入ってる
ヒーローはアンドロイドがどう打って出るか情報がほとんどない
唯一少し知ってるスカイハイはアンドロイドとも知らず黒虎の肩に乗った

この条件で勝てたらそれこそチートだ…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:06:43.23 ID:K9gKo12s0
>>268
スカイハイの能力の場合は中〜長距離が一番強いじゃん。
その位置にいる場合はチート気味に強い。
でも、ホイホイ地上に降りたり距離詰めるとだいたいやられるのがお約束だろ。
実質の強さとかの前に、スカイハイは負けるパターンが決まってる。
遠距離空中待機状態から負ければ別に「ああ、すげえ強い敵なんだな」で終わる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:12:38.36 ID:K9gKo12s0
つまりスカイハイは強いんだから状況が悪かったんだよ!って言いたいわけじゃ
なくて、得意距離が結構限定されてて、それ崩すとだいたい負けるし、崩さない
限りはすげー強いって極端なスペックのキャラなのにわりかしホイホイ自らその
負けパターンに突っ込む天然野郎だってことな。
そういう弱点を設定してあるから、多少強めのスペック設定しててもバランスは
取れるって感じなんだろうなと。

かろうじてシス戦は空中で近接してるけど、あれは空中って得意地形の中でのこと
だから、地形追加効果がありそうに思う。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:12:46.66 ID:UacNcRQb0
主人公以外の強キャラは死ぬか敵になるのがアニメ漫画のお約束だからなあ
強くてもお間抜けキャラは逆に死なない法則だし
スカイハイさんが天然で本当によかった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:13:54.82 ID:hR52Szs50
>>270
気のせいか、俺の言ってることが全然伝わってない・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:17:49.07 ID:cnTwV0CQ0
まぁ、今回は近距離に子供や味方ヒーローがいたから大技も使えんかっただろうし、最凶かまいたちだってむやみに使えない距離だったんじゃないかな、、、と擁護してみる。

(元)KOHって言ったってポイント争奪戦でのトップを表す称号だし、すべての戦闘においてTOPって意味じゃない。だから負けることだってあるさ。負けたっていいじゃないか。スカイハイだもの。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:19:29.95 ID:VvNg6TaF0
>>268
戦闘描写は一切なしで全滅しましたとだけ言われてるから
いまいち納得いかない部分があるんだよな
スカイハイさんに限ったことじゃなく。
全員ノーダメージに見えるしなぁ・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:22:01.23 ID:hR52Szs50
>>274
周りに気を使って本気じゃなかったっていうのはさ、人によっては言い訳に聞こえることもあるわけよ
考察するのは結構だけどスカイハイびいきな意見はどうかと思うよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:22:06.68 ID:K9gKo12s0
>>273
うん、正面から負けたとは思えないからな、あの状況だと。
普通にマスク剥いで中身にみんながビックリした不意を突かれてしかも不得手の
超近距離ではい終わった、って感じだろ…。

他のヒーローも「えっ」「えっ」ってなってる間にやられてる感じがする。
大したダメージ食らってないように見えるし。

個人的には最適な距離を取って適切な戦略を採ることも実力のうちだと思ってるんで、
単純な戦闘力の高さと安易に距離を詰めたことの失策と相殺で普通にバランス取れ
てると思うんだがなあ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:23:17.56 ID:GURE0ZoW0
NEXTをあれだけ目の敵にしてるロトさんが作ったんだから
黒海老は対NEXT兵器としてはかなりスペック高いんだろうしな
予告見てたら銃のような武器も装備してたし遠距離戦に対応できる可能性だってある
…と自分は思っておくことにした

どっちにしろ黒海老の戦闘力がまだ未知数な限り、戦闘内容は想像の域を出ないから
自分の納得いく負け方を想像するしかないよなぁ…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:26:57.29 ID:K9gKo12s0
ジェイクんときはみんな病院送りレベルの負傷してたけど、海老の場合は
大したダメージない様子だしな…
不意打ちか、不意打ち+睡眠薬とかの薬物系散布がくさいと思う。
マベの万年筆の中身スプレーとか。

今のところどうやられたかは秘密にしておきたいか、単に尺が足りないか
どちらなのか不明だけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:30:06.81 ID:cGOEoBN/0
脚本の都合、これに尽きる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:30:36.39 ID:8STOKvNe0
ノーダメに見えるのはスポンサーの都合だと思ってたよ

なんかスカイハイはKOHで強い設定あったから、
その分かませにされやすいのか…とか思ったりする
初期とのブレを最近特に感じるというか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:34:33.93 ID:pW9OsLsz0
いつかスカイハイがKOHに返り咲ける日がくる・・・そう思っていた時期が俺にもありました

でも中の人はKOHの称号にはこだわってないんだよね
そこがいいところなんだけど(中の中の人はこだわってるけどw)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:35:35.36 ID:hR52Szs50
タイガーの支援があるとはいえ、ハンドレッドパワーのバニーが歴代記録更新とかしてるんだから
元キングのスカイハイって突出して凄い訳じゃなかったんじゃないのかなって最近俺は思ってる
能力的には横並びくらいで飛べるアドバンテージがポイントにつながったとね

別にそれでもスカイハイの魅力は変わらんしな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:37:11.37 ID:36sHQaou0
>>281
12話のスカイ吊りーはそれまで地道に積み重ねてきた強キャラ設定が一気に崩れたから
シュテルンビルト市民と一体になってショック受けたわ…
一番手になった時点でかませと分かっててもトラウマになったw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:41:55.78 ID:qO3HtSPJ0
KOH以前にあれじゃヒーローTVが続かない

>>283
スカイハイは凄かったけどバニーも凄いってことなんだと思う
タイガー&バニーがコンビとして上手く機能してなくて、スカイハイがスランプじゃなかった時期に
バニーが2位という描写をして、順位が逆転した時にまともに強さを比較できない描写にしてるのは
わざとどっちが上かを描かないようにしている気がする
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:45:51.58 ID:hR52Szs50
>>285
そりゃ自力でバニーに負けましたって描写があったらオレらファンは立ち直れないからなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:47:48.96 ID:qO3HtSPJ0
個人的にはベストな状態で競って負けた描写があるならその方がすっきりするw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:52:44.99 ID:8STOKvNe0
>>287
同じく
負けること自体は全く構わないけどなんというか…脚本の都合を匂わせないような戦闘が見たい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:55:36.40 ID:K9gKo12s0
>>287
んで超笑顔で「さすがだ!さすがだよバーナビー君!」とか言ってたらもう
なんか何も文句を言う気にならないなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:57:36.99 ID:cnTwV0CQ0
>>276
本気じゃなかったとは言っとらんぜよ。大技は使えんかったろうなとは書いたが。
まぁちょっと贔屓目な意見になるかなと思ってわざわざ「擁護」という単語も使ってみたんだが、それでも気に障ったかい?

まぁ、スカイハイさんは言い訳なんかしない人だから、こんな推測はおせっかい、そしてナンセンスだろうね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:59:37.94 ID:DLnroYQt0
>>289
さらに「私も負けたままではいられないな!一層頑張らなくては!」って言ってくれたら
もう一生スカイハイさんについてくわw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:00:06.78 ID:y20zWp3c0
ここまで来ると最終回でヒーローTVがどうなる事か予想つかなくなってきたしな
番組無くなったらスカイハイさんもヒーローやめてしまうん…?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:01:15.10 ID:hR52Szs50
>>290
なんかあんたは口調が気持ち悪いな
寝るわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:04:25.68 ID:kpl7/AV60
>>292
番組なくなっても市民がピンチなら皆駆けつけてくると思う
心はヒーローだ!的なラストもいいなあ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:04:54.50 ID:U9QItNM60
ロトワングのやつシス戦で現KOHと前KOHの戦闘データしかっり取ってただろうからな

負けた原因はそこだろう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:05:04.19 ID:GWW8k9Bz0
カメラが無くても毎夜のパトロールを欠かさない人が
テレビ中継がなくなったからってヒーローやめるとは思えない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:05:09.41 ID:DlNRqXMv0
>>292
スカイハイに限らず、ヒーローは廃業したほうが各々のためじゃないかと思う
キースさんはポセイドンラインのどっかの駅の駅員とかに人事異動しないかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:05:39.67 ID:I5Xk0YU60
>>292
スカイハイさんがハロワ通いとかワロエナイ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:07:32.73 ID:8STOKvNe0
>>292
ヒーローTVという形式が無くなっても、スカイハイはヒーローだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:09:39.87 ID:GWW8k9Bz0
あーでも装備一式は会社からの支給品なので
ヒーローTVがなくなってポセイドンラインもヒーロー事業をやめれば
スカイハイとしては活動できないだろうな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:11:13.74 ID:kh4Qi+/Z0
>>281
日本のアニメだからスカイハイさんのようなタイプが
そういう役回りなのは仕方ないと言うか…
ここの過去スレ見ればわかるけど
「首もげろ」って言われるタイプだからなスカイハイさん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:11:39.28 ID:kpl7/AV60
>>298
空を飛ぶことを生かした仕事で
風の魔術師の宅急便というのはどうかな!?

>>300
ルナ先生も自作スーツで頑張ってるんだから
スカイハイさんにもできないことはない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:12:02.36 ID:y20zWp3c0
>>300
それが言いたかった
スカイハイはいつでもみんなのヒーローさ
でも会社の一事業かつサポートあってこその今の状態だと、個人で続けてくのは難しいだろうなと思った
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:16:15.31 ID:3lBVY2mb0
そういや一話でバーナビーが突然現れて虎徹が「お前フリーのヒーローか?」みたいなこと
言ってたけど一応企業所属じゃなくてもヒーロー業できんのかね
でもそうなると保障もらえないからモノ破壊したら賠償金すごいことになりそうだけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:17:30.85 ID:2nnqLeb/0
スポンサーロゴ背負った会社員ヒーローの話だしな
皆解散→ヒーローは職業ではなく生き様である(キリッ
みたいな締めは難しそうだ

どうせスカイハイは何やってもヒーロー臭が拭えないだろうし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:18:22.59 ID:RNYDo+xo0
>>301
すまん「首もげろ」ってどんなネタ?
初代スレからいるが何を指して言ってるのかもわからん…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:18:59.24 ID:y20zWp3c0
認可制みたいだけど、フリーでも可なんだな>1話
ただ賠償金もだし、会社がバックについてないと自分に何かあった時の保障も無いだろうから
結果としてやる人がいないのかもしれん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:20:43.39 ID:X2MuCbvU0
>>301
よく分からんけど「首もげろ」ってつまり弄られキャラってこと?
弄られキャラとかませってまた別の話じゃないかな
釣りだったらごめん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:21:56.05 ID:jcNaWunH0
>>297
電車に出発指示をする駅員のキースさん、想像余裕でした
笛吹いて、白手袋でビシィッ!と
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:24:16.51 ID:tL9bI4NU0
スカイハイさんをはじめとするヒーロー達は捕まったし
タイガー&バニーも戦闘中
ここはいままで大した活躍もなかったのにEDには映っていたジョンが活躍する場面だな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:26:15.36 ID:GWW8k9Bz0
そういやジョンさんはEDで唯一出演してるヒーロー以外のキャラだな
ジョンさんパネエッす
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:28:03.89 ID:KlaUcyfo0
ポセイドンラインに残るなら能力的には飛行船の乗務員とかCEOの運転手兼護衛とか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:32:36.06 ID:fg60g64M0
>>302
ニシンのパイ…(´;ω;`)ブワッ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:33:46.61 ID:NCXxpIJl0
ベンさんと同じタクシー運転手だったらシュテルン市民うらやましすぎるw
指名で呼んでしまいそうだ
でも事件発生すると仕事ほったらかして飛んで行きそう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:36:54.25 ID:jIwYT0zb0
来週の予告、苦悩顔のスカイハイさんが
「この手で倒したアンドロイドが、彼女だったなんて…!」
とか言ってるように見えてきた

一瞬自分の手を見つめるような動きをしてるせいかなー
尺の都合でシスバレをさらっと扱われるのが一番怖い…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:37:50.60 ID:FqMb/w+w0
>>309
ダァシャリヤス!シャリヤス!すんのか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:40:36.25 ID:fg60g64M0
>>316
一瞬かっこよさそうな気がするけど、あのすごいおめでたい色柄の服なんだぜ…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:41:11.97 ID:UX6je4pZ0
シスバレは無いから大丈夫
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:42:10.77 ID:kh4Qi+/Z0
>>306
>>308
自分もここで見た時ぐぐって初めて知ったけど
イケメンもげろみたいに使われるらしいので
人によってはスカイハイさんは文字通り首がもげることを望まれる存在なのだと思うよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:47:29.35 ID:NCXxpIJl0
それにしてもスカイハイフィギュアの告知はいつ来るんだ
牛角さんの時ってこんなに間隔空いてたかな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:48:21.18 ID:5bIdoLZt0
>>318
スカイハイさんを心配するのも含めて楽しんでるんだからほっといてくれよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:49:51.37 ID:y20zWp3c0
アーツ続報ないよな
もう今月中にはタイガーさんが発売というのに
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:53:38.03 ID:t71aITP50
10月予約開始だったら最終回後で盛り上がってそうだから不安だなぁ…
先発分はオクも定価レベルまで落ちてきてるし、転売屋さんがそろそろ手を引いてくれて買いやすくなることを祈るよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:54:10.19 ID:RNYDo+xo0
15スレ分ログ検索したけど該当なし
一人釣られる私…とても悲しかった…

>>318
信じたいけど不安だわ
触れられないならないで今回のアンドロイドにそれ(人を救う・耳を傾ける)ができるかって
セリフが皮肉通り越して道化で辛いなぁ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:59:04.81 ID:uBS2EzgY0
15スレ…
君にもう一度プレゼントをあげよう
おやすみ>>324
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:52:00.97 ID:KlaUcyfo0
「人々の小さな悲鳴に耳を傾け、時には悪人に語りかけて救いの手をさしのべる…アンドロイドにそれができるのか」

シスとスカイハイの場合はシスが自主的に動いたわけじゃないからな…
能動的にそれが出来るならアンドロイドでもいいだろうけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:59:26.22 ID:mNPUaUVy0
>>282

>でも中の人はKOHの称号にはこだわってないんだよね
>そこがいいところなんだけど(中の中の人はこだわってるけどw)

ここ読んで吹いたw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:03:03.90 ID:GWW8k9Bz0
>>326
「あえて」スカイハイにこの台詞を言わせるところに
脚本家の悪意を感じる今日この頃
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:04:12.40 ID:NCXxpIJl0
>>326
「アンドロイドにそれができるのか」
→シスにはできた。けれど命令された行動じゃなかった
→命令された行動だけをするアンドロイドには無理

自分の中ではこんな風に解釈してる
決してアンドロイド全体を否定した発言じゃないと思うよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:04:27.30 ID:y20zWp3c0
悪意ってw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:22:26.66 ID:KlaUcyfo0
>>329
あの時のシスはロトワングの制御の利かない、ある意味狂った状態だったと考えると面白いな
スカイハイに時間を割ければ最終的に命令に背くシスが見られたかもしれない
2期でやってくれないだろうかw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:24:08.49 ID:8Sc3XCbCO
もう済んだ話は掘り返さなくて良いよ…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 03:38:26.34 ID:IL3zGMvr0
スカイハイの描写に限ったことじゃなく
えげつなさは正直感じる時がある
それを補ってあまりある爽快感があれば問題ない

つまりもっとスカイハーイ(技名)成分が欲しい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 03:44:42.59 ID:b4mAwuGIO
爽快感がもはやOPとEDにしか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:33:04.32 ID:KXmeT68B0
>>320
BD6巻の表紙の公開もなぜか遅かったしね
もう焦らしプレイは嫌だ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:48:01.03 ID:B7ff8iQ8O
たまに脚本の人がスカイハイを嫌いだとかいう人がいるが、
むしろドSカイ廃なんじゃねと思えてきたw

今回、スカイハイのメットは側にあったけど折紙と牛さんのは見当たらないよね?
脱出後にガワアクションあるからだったりしないかなー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:55:06.54 ID:C0PYK9E50
脚本のスカイハイへの悪意とかとる人いるけど、もともとこのアニメは大人向けなんだから
多少ヘビーな話の書き方されてもありだと思うんだけどなぁ

なにはともあれ、最終回には爽快なスカイハーイを禿しく求める
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:00:58.93 ID:GWW8k9Bz0
自分23話を観るまでは、スカイハイさんはシスの正体には一生気づかないままいてほしいと思ってたけど
今はむしろ知るべきだと思うようになった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:20:45.19 ID:vt4S2GeL0
みんな考えそれぞれ違うな、当たり前だが。

俺はもう触れないでほしいかなぁ
もう尺ないのに、シスバレなんて
納得いくようにちゃんと描写してくれると思えんし、アッサリやられて絶望するよりはそっとしといてほしい
スカイハイさんあんなにいい人なのに救いがなくて可哀想過ぎる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:23:06.28 ID:KXmeT68B0
>>318
ネタバレさん?
個人的には自分も>>338と同じで、辛くても真実を知るべきだと思うんだよね
その上で新しい幸せを見つけてほしい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:24:56.30 ID:8Sc3XCbCO
仮に今知ってもスカイハイさんの中での比重は
今ピンチになってる仲間達やタイバニコンビ>シス
だと思うからな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:37:07.65 ID:n10wx6aW0
監督のインタとか見るにスカイハイさんは人に対して序列をつけない人だと思うな
仲間とシスを天秤にかけてどっちかを切り捨てるような事はしないんじゃない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:47:13.67 ID:bBcl8R+F0
シスがアンドロイドと分かるだけじゃ
あの時シスに心があったのかどうかでスカイハイさんはまた悩みそう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 09:49:48.75 ID:b4mAwuGIO
心の実在を証明するのって人間の心でさえ結構難しい気もする
つくづく重たいテーマに携わっているな、重たいっていうのは悪い意味じゃなく

ずいぶん前のスレで語られていたヒーロー論を思い出した
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:15:50.42 ID:EY2A+xAv0
>>216
>>229

>>211です。
書き込みあって5分後に自宅から2分のファミマに走っていったよ!

空き状況△だったから取れると思ったのに、一枚指定したら数を減らして下さい
って表示されたんだ・・
どういうことだい意味が分からないよヽ| 宣|/  

落ち込んだのでレモネード飲みながら4巻見てたよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:50:30.45 ID:b14xXG9K0
15話好きの自分としては、23話のスカイハイのセリフは
15話を単に物語の本筋の伏線とするだけじゃなく、
スカイハイのエピソードとして扱ってるという脚本の丁寧さがわかって印象深かったな

このアニメはモノローグが少ない作風だけど、その中で
主役コンビとローズに次いで内面描写に尺を割いてくれたと感じるし、
あくまで私的な感想だけど、脚本には恵まれているように思う

ただ最終回までに爽快なスカイハーイ!が見たいというのには禿しく同意
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:07:31.43 ID:U257lSFT0
アンドロイド〜の台詞は、その前フリの命令で動くロボット兵器云々を受けての台詞なんだよな
だから”そういう”アンドロイドには”ヒーローは”つとまらない、という実は限定的な内容だと思った
そういうアンドロイドじゃないならまた話は別だし、ヒーロー以外の役目ならこれもまた別、みたいな

シスがどうこうというより、常から極力フェアなものの見方をしている人だなあと思った点かな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:17:16.73 ID:Z/ZA0Ud+0
>>336
不自然にスカイハイさんだけメットが置いてあった理由はそれか!
牛角さんは巨体で隠れて見えない場所にあるかもしれんが、先輩のはないのは確実だし
雑誌の強敵再びでスカイハイ奮起が来そうだな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:25:12.95 ID:55OIBq+F0
最終回ではぜひスカイハイさんには「ありがとう、そしてありがとう!」って言って締めくくって欲しい
なんかもうずいぶん聴いてない気がする
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:50:21.23 ID:BsBWB4LP0
>>349
力一杯言って欲しいな、最終回イベントのタイトルなんだしw
もし聞けたら俺は泣く自信がある
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:33:36.89 ID:4xnj1//U0
>>349
制作陣に愛されてるよねw
仮にも主役は虎徹とバーナビーなのに、二人を差し置いてそのタイトルw
そういえばバニーのヒーロー用の決め台詞がまだないのか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 16:57:09.57 ID:GOQVjPf6P
話の腰をカマイタチするけど、
監禁部屋の赤いイボって電波暗室っぽいよね
NEXT能力の発現時に、何か電磁波が発生するのかな
だとしたら、あの部屋でこっそり発現させるのは
難しいんじゃないかと思った
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:06:55.77 ID:kpJerUIgO
よく考えたらスカイハイって防御技無いのかな?
普段は飛んで回避できるし爆風なら風で防げそうだけどもし首もとで爆発したらキツそう
どうなるか心配だな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:11:10.89 ID:z82ZpgYp0
>>352
あれ見たときに
これからあなた達に脱出ゲームをしてもらいます。って感じで、じわじわと壁が迫ってくる部屋なのかと思ったww
部屋で倒れてるスカイハイさんのポーズがもしあの状態でうつ伏せだったら、全力で吹いてたと思うww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:24:07.44 ID:kpJerUIgO
>>354
あの部屋は絶対天井が迫って来るパターンだと思うよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:28:03.11 ID:kcAF6M570
>>354
ちょっと旧作スターウォーズ思い出した
あっちは別にトゲトゲじゃないけど、なんか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:33:24.19 ID:HY8kzbMs0
>>356
非常によくわかるw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:03:26.91 ID:2nnqLeb/0
まさかの戦闘カットとは…
最終回に期待せざるをえないな

気になるのは楓ちゃんがヒーローの素顔を見たかどうかだ
バニーに負けないイケメンが二人もいるぞ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:10:05.56 ID:n10wx6aW0
日スポの西田さんのインタでスカイハイさんに触れてるらしいけど買った人いる?
東日本版にしか載ってないらしいから買いに行けない私…とても悲しかった…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:23:53.82 ID:UOaKNn/80
うふぉぁ
1、2日見ない間にレスたくさん。
先週までスカイハイ?レベルだったわたしもそこそこのスカイ廃になりました。
ありがとう!そして、ありがとう!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:27:07.62 ID:kcAF6M570
>>360
いいぞ!GOODなスカイ廃だ!

日刊スポーツの記事はバレスレに来てるみたいだから、どうしてもな人は見にいくといい
俺が買ったのは関西版だからその記事は読めないが、続編が19日に掲載なので
そっちに書かれることを期待しよう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:36:05.79 ID:n10wx6aW0
19日の方に載るかもしれないのか、なら19日版を確認してからバックナンバー頼むか決める
情報ありがとう!そしてありがとう!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:58:28.48 ID:ezzr+qBN0
19日か…最終回後か…最終回…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:43:39.14 ID:L00rE5le0
最近のシナリオのせいでドSカイ廃になりそうだよ…
個人的にはロトワングをスカイパンチしたところで懐からシスの写真がヒラヒラ
宣「な、なぜキサマがこの少女の写真を…!」
ロト「ニヤーリ」(自爆スイッチ)ドカーン
辛くも爆風に乗って脱出するも、シスとロトワングの関係はわからず…二期に続く!
みたいなのを期待したいw

なんだかヒートアップしたらスカイハイコピペを作りたくなってきた
どなたか有名なコピペネタを教えてください
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:02:02.95 ID:2/o9Q6Xp0
とりあえずルイズコピペしようや
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:13:14.46 ID:jE5QbTeu0
シスバレやら戦闘シーンやら、期待も不安も諸々あったけど
メットオフで苦悩する良作画のスカイハイさんを見たら、何かもうどうでもよくなってきた。
あと2話、どんなスカイハイさんでもいい、一秒でも多く眺めたい。

>>364 その情熱を「宇宙ヤバイ」コピペにも是非。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:31:50.75 ID:zPDy0fcH0
スカイハイ!スカイハイ!スカイハイ!スカイハイぃぃいいいわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!スカイハイスカイハイスカイハイぃいいぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!キース・グッドマンたんのブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
アニメ15話のスカイハイたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アンソロ発売決まって良かったねスカイハイたん!あぁあああああ!かわいい!スカイハイたん!かわいい!あっああぁああ!
ヤングジャンプ36・37合併号も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ヤングジャンプなんて現実じゃない!!!!あ…アニメもアンソロもよく考えたら…
ス カ イ ハ イ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!シュテルンビルトぉおおおお!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のスカイハイちゃんが僕を見てる?
表紙絵のスカイハイちゃんが僕を見てるぞ!スカイハイちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のスカイハイちゃんが僕を見てるぞ!!
アンソロのスカイハイちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはスカイハイちゃんがいる!!やったよジョン!!ひとりでできるもん!!!
あ、ヤングジャンプのスカイハイちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあジェットパックぅう!!シ、シス!!リンゴぉおおおおおお!!!フランスパンぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよスカイハイへ届け!!シュテルンビルトのスカイハイへ届け!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:32:08.55 ID:ezzr+qBN0
懐かしいところで
吉野家コピペでどうだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:33:26.09 ID:L00rE5le0
>>367
ごめんちょっと引いた
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:41:04.29 ID:kpl7/AV60
ルイズコピペわろたww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:42:01.96 ID:ezzr+qBN0
いつ見ても秀逸だな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:46:03.07 ID:kpJerUIgO
ジョン「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
スカイハイ「ああ、渡るぞジョン」
ジョン「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
スカイハイ「あぁ、青だから大丈夫だぞジョン」
ジョン「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
スカイハイ「わからない、そしてわからないな!」
ジョン「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
スカイハイ「そうだ。渡っていいんだぞジョン」
ジョン「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!そして信号渡ろう!」
スカイハイ「ああ、渡ろう!そして渡ろう!」
ジョン「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね、ご主人様!」
スカイハイ「ああ。前見てていいぞジョン」
ジョン「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:48:51.70 ID:kpl7/AV60
>>372
ジョンとスカイハイさんを逆にしても違和感がないな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:49:46.95 ID:lLFv7P8D0
両方犬w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:49:53.07 ID:55OIBq+F0
コピペ職人さん達笑わせてもらいましたwww
お腹痛くて困ってたんだけど、お腹痛いの意味がちょっとの間だけすり替わってくれて楽になったわw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:55:30.83 ID:ezzr+qBN0
両方犬てwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:00:37.60 ID:fg60g64M0
>>373
いや、違和感はあるな。

スカイハイさんは他人に確認する前に信号が青であることと車が来ていない事と、
渡れずに困っているお婆ちゃんがいないことを確認するや否や即座に渡り出す人だ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:02:01.56 ID:b14xXG9K0
>>369
おまwwコピペ話題振っといて手厳しいなww

しかし戦争コピペといい長文コピペ改変すごいな
すごい熱意を感じるよ…このスレにはいろんな職人さんが居るんだなーとしみじみ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:03:43.54 ID:UOaKNn/80
よし話追い付いた!
スレもしっかり見れるぞ!
楓にうっかり触っちゃうスカイハイ
目玉焼きのくだりで気付けばと後悔しちゃうスカイハイ
最高だ!!!

何話まであるんだろう
活躍にまだまだ期待!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:05:37.30 ID:RbJ4/JUd0
最近スカイハイを好きになったんだけど、スカイハイスレの過去ログをあさってると
「大型犬飼ってそう」とか「名前はジョン」とか、的中してるレスがあって驚愕する
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:07:58.24 ID:kpJerUIgO
>>380
予知能力のNEXTか…
実際いたら強そう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:10:12.18 ID:uEE5VV+rO
予告時点で「白子ちゃんはアンドロイドで声矢島」ってレスもあったな
ほんま恐ろしいスレやでえ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:12:05.47 ID:7o7LJlHX0
>>379
ちょっとだけスカイハイさんをフォローしとくと
楓ちゃんにさわったのをうっかりというのはちょっと違うぞ!
あの場のヒーロー全員知らなかったんだから
損な役回り被っただけで非はないはずだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:21:15.87 ID:1VkwWdHMP
>>379
全25話だよ(´・ω・`)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:24:43.26 ID:1MDIyQhy0
>>383
スカイハイの得意な先制攻撃を挨拶に活かしただけだよね!
386364:2011/09/05(月) 22:25:28.28 ID:jLNDM2+l0
PCからだからID変わってるけれども>>364です。
宇宙ヤバイ改め「スカイハイヤバイ」作ってみたよ

ヤバイ。スカイハイヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイハイ。
スカイハイヤバイ。
まず強い。もう強いなんてもんじゃない。超強い。
強いとかっても
「目玉焼き20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ風の魔術師。スゲェ!なんか限界とか無いの。上空何メートルとか風速何メートルとかを超越してる。風の魔術師だし超強い。
しかも飛行してるらしい。ヤバイよ、飛行だよ。
だって普通はジョンとか飛行しないじゃん。だって自分の家の廊下でぐんぐん飛んでったら困るじゃん。トイレの扉とかに刺さったら困るっしょ。
通学時にも空飛んで、一年のときは5分だったのに、三年のときはジェットパックで30秒とか泣くっしょ。
だからジョンとか飛行しない。話のわかるヤツだ。
けどスカイハイはヤバイ。そんなの気にしない。飛行しまくり。最も遠距離から攻撃するスカイ玉とか観測してもよくわかんないくらい速い。ヤバすぎ。
風の魔術師っていたけど、もしかしたらKOHかもしんない。でもKOHって事にすると
「じゃあ、スカイハイの異名ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超速い。約1マッハ。時速で言うと1200km/時。ヤバイ。速すぎ。見上げて「あ!スカイハイだ!」って言う暇もなく飛んでく。速い。
それに超良いヤツ。超親切。それに超好青年。「ありがとうそしてありがとう」とか平気で出てくる。「そして」って。小学生でも言わねぇけどスカイ廃は言うよ、最近。
なんつってもスカイハイは人気が凄い。老若男女とか当然だし。
うちらなんて人気とかたかだかHERO-TVで出てきただけで上手く扱えないからランキングにしたり、ポイント性にしてみたり、スポンサー使ったりするのに、
スカイハイは全然平気。能力を人助けのために扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、スカイハイのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイスカイハイを生み出したスタッフとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:27:23.90 ID:1/uzEaT20
来週の予告のスカイハイさん、手を頭に付ける前に一瞬目を開くんだ。
そこが好きだ、とても。
何かに気付いた「ハッ」なのか、痛くて「うっ」なのか分からないが、
出番があるというだけで次回が楽しみ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:27:38.72 ID:gFIvXQUv0
>>386
くっそ腹いてぇwwwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:29:58.55 ID:2ECSIsuj0
>>386
ヤバイハイの時点でもう噴いたww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:33:35.83 ID:2nnqLeb/0
>>386
よくやった!やったぞよく!www
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:36:56.57 ID:Iiu+JK/bO
>>367
リンゴでわろたww
と同時にスカイハイさんと関わりのある人物の少なさに(´・ω・`)しょぼん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:44:14.97 ID:RbJ4/JUd0
はあ?いるだろ
シスと ジョンと ええと それと えっと

すくねえーどっちも人物じゃねえー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:46:36.87 ID:eid8GLfB0
>>383
すまない・・!
しかしあそこで笑いましたすいません
グッドな挨拶だ!ってスカイハイらしいよな。
ほめられたい。

>>384
ぬああなああああああと2話か!!!?
あああああああ
ありがとう!そして、ありがとう・・(つд`)

コピペでお腹痛いwwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:47:05.79 ID:n10wx6aW0
ポセイドンラインのCEOもいるだろ!めっちゃ叱られてたけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:48:45.87 ID:fg60g64M0
>>394
あの人どうしても星の屑作戦を立案実行しそうで困るw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:49:01.41 ID:ezzr+qBN0
>>393
間に合ってよかったじゃないか、きみ!
最終回をスカイ廃たちと共に迎えられるんだぞ!
素晴らしい!実に素晴らしい!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:49:42.62 ID:wxHnrlT20
>>386
ヤバイハイwww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:56:12.04 ID:eid8GLfB0
>>396
ありがとう!そして、ありがとう!!
ここの人たちは明るくて実に素晴らしいな!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:56:33.30 ID:Bt0eaEWv0
>>386
素晴らしい、実に素晴らしい!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:00:18.14 ID:1VkwWdHMP
これだけ人気だったらきっと二期もあるよ!
夕方に再放送するよ!
それが終わったら二期さ、きっと……(´・ω・`)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:06:44.36 ID:B7ff8iQ8O
誰か、ポイントカードはお餅でしょうかのコピペで作ってください
お願いします
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:20:31.02 ID:q6BPxD8i0
二期はあるよ!
きっとあるよ!
でも夕方より深夜がいいよ!(扱える内容的意味で)
ただ27時からとかはやめてくれ(爆)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:24:46.65 ID:RNYDo+xo0
二期より劇場版とかのが個人的には希望

二期はやるなら数年なら待てるし急がなくていいから
じっくり作ってほしいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:27:41.39 ID:n10wx6aW0
>>401
こんな感じか

スカイハイ「えっ」
駅員「当社のポセイドンカードはお餅ですか」
スカイハイ「いやしらない」
駅員「えっ」
スカイハイ「えっ」
駅員「まだお餅になってないということでしょうか」
スカイハイ「えっ」
駅員「えっ」
スカイハイ「変化するってことかい」
駅員「なにがですか」
スカイハイ「カードが」
駅員「ああ使い続けていただければランクがあがって
    カードが変わりますよ」
スカイハイ「そうなのか素晴らしい実に素晴らしい」
駅員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
スカイハイ「くさったりしないのかい」
駅員「えっ」
スカイハイ「えっ」
駅員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
スカイハイ「なんだとそれはこわい、そしてこわい」
駅員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
スカイハイ「なんだとそれもこわいぞ、こわいぞとても」
駅員「えっ」
スカイハイ「えっ」
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:28:11.93 ID:kpJerUIgO
ある日、遊びの予定がキャンセルになった俺は
秘密の釣り場で夜釣りを楽しむ事にした
街から少し離れた所にある橋で、静かでよくつれる俺の穴場で
その日も良く釣れた
だがしばらくすると、全身に寒気が走った。
何か恐いな・・・そう思いつつも入れ食い状態のその場を離れる気にもならず
夜釣りを楽しんだ

「あなたも釣りですか?」
後ろから声をかけられた
振り返るとそこにはサラリーマン風の中年男性が
「えぇ、ここよく釣れるんです」「えぇそうらしいですね」
「あなたも釣りですか?」「・・・まぁそうですね」
話していくうちに段々と俺は違和感を感じた
男性はどう見てもスーツ姿、とても釣りを楽しむ格好じゃない
こんな所でなにを・・・

「あなた、つらないんですか・・・」
男性の声・・・いやおかしい、明らかに上から聞こえてきた
「つりましょうよ、あなたも・・・」
俺は恐怖に震えながらも上を見上げた・・・

そこには、今話をしていた男性の首吊り死体が!!
男が言っていたのは「釣り」ではなく「吊り」だったのだ!!
気が付くと俺の目の前には無数の人影が
「吊ろう・・・一緒に吊ろう・・・」と俺に囁いている

「そこまでだ!」
聞いたことのある声が聞こえた
NEXTで霊感の強いスカイハイさんだ
影によって今にも吊り上げられそうな俺の前に来ると、
自前の釣竿を振り回し「スカーイ破ァーイ!!」と叫ぶ
すると釣竿の糸が眩く光り、
発生した風が剣のように次々と影を引き裂いてゆく!
ある程度影を振り払うと、スカイハイさんの能力によって周りには突風が走り、
アッと言う間に影は全滅した。

「スカイハイさんも夜釣りですか?」
そう尋ねるとスカイハイさんは
「いや、パトロールだよ!」

帰り道で聞いた話によると
あそこは自殺の名所で首吊りが首吊りを呼ぶ恐怖の橋らしい。

「すっかり日も上がってしまったね…また明日!明日また!」
そう言ってジョンに飛び乗り爽やかに笑ってみせるスカイハイさんを見て
ヒーローはスゴイ、俺はいろんな意味で思った。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:33:29.29 ID:kpJerUIgO
>>404
ちゅるやさんっぽいなww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:35:31.63 ID:B7ff8iQ8O
>>404
ありがとうそしてありがとう!
ポセイドンカード欲しいなw

>>405
ジョンさんSUGEEEEE!!!!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:37:46.41 ID:L00rE5le0
まさかこんなにコピペ改変流行ると思わなかったw
みんなよくそんなに色々知ってるな、すごいじゃないか!
ポイントカードのコピペとか、スカイハイが二人いるみたいだ!
コピペの勉強してまたいつか投下しに来るよ

今だから告白するが、戦争コピペ書いたの私です
あのときのみんなのお陰でコピペにはまっちまったよ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:42:06.64 ID:RbJ4/JUd0
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:45:04.07 ID:kpJerUIgO
>>409
レゴか!
背中もちゃんと作り込んでてスゴイなぁ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:58:57.04 ID:2ECSIsuj0
>>405
シュテルンビルト生まれのKさんw

スカイハイさんはすごく霊感強くて、生きてる人間と変わらないナチュラルさで霊と会話できるか
逆にまったく霊感なくて、他のヒーローズが身震いするような心霊スポットでもニコニコしてるかどっちかっぽいw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:05:23.41 ID:ccbg+gyY0
>>409 なにこれ滾る!
紫のパーツでやったらもっと良かったんだろうけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:07:09.90 ID:RurKytiv0
>>409
おおおお!!!かっこいい!!!
スカイハイフィギュアがまだ手に入らないから俺もレゴスカイハイにチャレンジしようかな!
シュテルンビルトにはレゴのヒーローシリーズあるんだろうなぁ・・・!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:11:42.51 ID:wG4nvrlqO
>>372
和んだw二人とも可愛すぎるwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:13:03.96 ID:pz84p4yZ0
>>386 366です。ありがとう!とてもクールだよ、とても!!
あらゆる職人、そしてノリの良いスカイ廃達のグッドな仕事振り。
スカイハイだけでなく、スカイ廃からも幸せをもらえるなんて実に素晴らしいスレだ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:13:59.87 ID:eZgS8L9L0
>>382
それは予知というよりバレなのでは
15話は他アニメの宣伝だったらしいし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:17:56.49 ID:1aIwvPMB0
宣伝とかどこソース?
シスはビッグオーのドロシーっぽいって意見が多かった
ドロシー=矢島声、ってだけでしょ
確かに同タイミングでビッグオーBDBOX告知があったけどw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:19:29.02 ID:o0bAJd/m0
>>417
あれ監督知らなくて、テレビ局側が気を利かせたみたいだしな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:19:57.13 ID:le/Xt/Y6O
>>372の犬とのお別れのコピペはきっとコピペでも泣いてしまう
好きなコピペをありがとう、そしてありがとう

>>416
あの見た目でビッゴー知ってる人がドロシーを連想しないのは無理と言うもの
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:23:04.40 ID:Eelq2mhS0
>>419
ドロシーよりクリームに似てると思った
ああいう感じが監督の好みなんかね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:24:46.73 ID:Y7ldTvNI0
>>405
ジョンに飛び乗るなよww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:24:57.93 ID:YmGgRwVO0
ここにきてコピペラッシュとか胸が高くなるな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:30:44.39 ID:XYH3AXSt0
>>417
ロトワングもビゴーの声優らしいぞ。ビゴ知らないのでよく分からないけどな。
そんな奴がまさかこの最終決戦間際で再登場とはな。帰れ!!帰れよ!!!1
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:38:57.20 ID:KrqYOeOX0
シスがドロシーみたいな毒舌タイプだったらどんな会話になっただろう
ちょっと見てみたい気がするw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:45:56.34 ID:Na7+5/DA0
>>412
やっぱりパーソナルカラーで作りたかったけど紫はたったの3つしか無かったので断念
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYgrrJBAw.jpg
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:49:47.28 ID:1aIwvPMB0
>>424
「キース…あなたの服の趣味、最低だわ」
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:50:47.91 ID:o0bAJd/m0
>>426
うわあ文句言えないww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:52:33.68 ID:Q2BtaQaG0
>>426
シャツinは…シャツinは許してやってくれw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:53:54.80 ID:XYH3AXSt0
>>426
やべースカイ廃の誰もが薄々思っていながら誰も口に出せなかったことを
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:54:23.06 ID:0z66Wfnm0
>>426
私のシスがこんなに毒舌なわけがない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:54:53.74 ID:RurKytiv0
もうシャツinじゃないキースさんなんて考えられない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:56:06.11 ID:Eelq2mhS0
>>426
あの落ち込んでるときにそんなこと言われたらww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:57:10.86 ID:o0bAJd/m0
>>432
馬鹿正直に女子組に相談してしまい、連れ回されてショッピングフラグですね。
わかります。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:58:26.25 ID:XYH3AXSt0
ケミカルウォッシュじゃないキースさんなんて考えられない

あの私服のダサ・・・素朴さと、ヒーロースーツの騎士のような優雅さとの
ギャップがスカイハイの魅力だって信じてる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:59:12.69 ID:qxjuFZ+m0
>>419
それ犬死んじゃうの?!ヤダヤダ!w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:00:55.63 ID:hX0joA1M0
シスはドロシーより感情ないんだろうな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:02:47.11 ID:YmGgRwVO0
いつだったか、スカイハイディナーショーでの話。

スカイハイコールを済ませて会場を見渡すと、
三塁側に白人の二人連れがいるのに気づいた。
二人はちょうど完食したところで、なにかヒソヒソと話し合いながらしきりに頷きあっている。
なんだろう?
そう思って見ていると、ふいに二人は立ち上がり、スカイハイに向かって名刺を差し出し、流暢な英語でこう言った。
「すばらしい味でした。私たちは、シュテルンビルト版ミシュランガイドを作成している者です。是非、この店に星を差し上げたいのですが。」
呆気にとられるスカイハイと観客。会場が静まり返る。
ディナーショーでミシュランの星を取るなど、前代未聞の快挙だが…。

「…ふざけんじゃねえよ。一回会っただけでスカイハイの良さがわかるわけねぇだろ。」沈黙を破ったのは、ひとりのスカイ廃だった。
「タイヤ屋に、スカイハイの何がわかるってんだ!ゴムでも食ってろ!」と、別のスカイ廃。
「名刺出す前にまず、ありがとう!そしてありがとう!だろうが!」
「つーか、名刺は風に流すもんだろ!素人乙!」
「くだらねえヒーローごっこで気流乱してるんじゃねえよ!とっとと失せろ!」
店内のスカイ廃たちから、次々に罵声が浴びせられる。
ミシュランの二人組はワナワナと震えながら、行列に小突かれつつも会場を出ていった。

スカイハイの良さは、いくつ星を与えたところで表現できまい。
俺もそう思った。

だが、料理長の意向くらいは聞いてあげてもいいんじゃないのか、とも思った。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:03:44.12 ID:qxjuFZ+m0
キースさんとお揃いにしたくてコンバース買っちゃった私が通りますよ
あとはフライトジャケットだねw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:34:29.21 ID:ccbg+gyY0
フライトジャケットではないが、似たような色柄デザインのジャケットを長年愛用している俺は勝ち組w まぁつまり作業着だけど。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:52:33.85 ID:S5wklAf30
>>439
スカイハイさんの一張羅を作業着呼ばわりしてやんなよw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 02:28:37.94 ID:b2+EFrNdP
フライトジャケットでウエストタブがつくのはL-2だ、そしてL-2だ!
そして新品のエアフォースブルーは、とても紺だとても!
褪色処理がんばってね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 04:20:14.68 ID:jCUD798w0
このスレちょっと上から読んでて、お腹痛いとか言ってる人いるけど、そこまでコピペ面白いか?って正直思った。

宇宙ヤバいくらいからお腹痛くなって、お餅で腹筋がスカイハイした。
今更ごめん。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 04:33:13.26 ID:zJCvLK2o0
スカイハイさんを好きになってから
あのジャケットの名称がフライトジャケットでるという事を知りました
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 06:59:00.25 ID:NTDvocVj0
前にスカイハイさんの子供時代みたいなモブっ子がいたけど
子供の頃から変わってなさそうなファッションが逆にいいと思ってしまった ※ただスカ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:37:41.86 ID:flgWInRJ0
>>444
ただしスカートはダメよ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:13:00.30 ID:NTDvocVj0
>>445
※ただしスカイハイに限る
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:24:12.85 ID:lHcHBAqh0
>>445->>446
和んだ

両方合わせて
ただしスカイハイはスカートに限る
で、いいんじゃないか。スカートというかスーツだけどw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:35:23.09 ID:pY4UeAyl0
追い付いた
ヤバイハイとスカーイ破ァーイ!で腹筋がヤバイハイwwwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:47:22.89 ID:uYq+vdzg0
白Tジーンズインはスタイルが良い人が着れば
すっごく爽やかで好感度めっちゃ高いファッションだぜ
この前ミュージカルで見た俺が言うんだから間違いない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:22:18.25 ID:eZgS8L9L0
爽やかで好感度高いということは
歯磨きCMに加えて
アバクロ系やアメリカンイーグル系のCMオファーもくるなスカイハイに
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:25:49.53 ID:ClvqDb/B0
こないだファッション雑誌を読んでたら今はシャツインがブームらしい
だからキースさんは流行を先取りしてたんだよ!

ところでアニメ誌でスカイハイさんの今後の展開で、「強敵が現れた時は雄姿が拝める」って書いてあって
期待してたんだけど、これって21・22話のおじさん相手のことだったりするんだろうか
確かにカークホーゥスカイハイハハーイや計測フッノーウ!はある意味雄姿だけど…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:29:33.47 ID:S5wklAf30
>>451
まさか…
きっと脱出する流れで他ヒーローズの戦闘シーンだってあるはずだ…!
21話のスカイハイさんもかっこよかったけど、
ちゃんとマベられてないハイさんの戦闘が見たいんだ…!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:05:48.53 ID:MFUM1Uvg0
もういっそマベられまくって限界突破ラスボスハイでもいいから戦闘を・・・戦闘を・・・・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:53:57.35 ID:Rh+6Cssx0
>>453
最凶じゃねーかw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:11:56.38 ID:tpjL2pTf0
ラスボスハイさんは死んだふりするとホイホイ近づいてくるから
逆に倒しやすいと思うんだがw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:27:07.96 ID:7cDVp6YJQ
あとワンコを人質にすればおkw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:33:34.08 ID:XVoMkfDh0
わたしは しょうきに もどった!そしてもどった!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:53:14.08 ID:NJtLBuTe0
どうせラスボスハイになったって
めちゃくちゃ強いって以外は
ほのぼのした悪事しか働かないんだろ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:09:08.48 ID:r19JQc/u0
悪事とは何であるか、から教育しなきゃならんからめんどくさいことこの上ない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:09:54.67 ID:bzQ+YildO
はじめまして、そしてさようなら…って言ってたらかっこいいって前書いてあったよな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:16:38.24 ID:aFweiRPPO
>>458
信号無視とか空き缶ポイ捨てとかかな?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:22:42.19 ID:lHcHBAqh0
ポセイドンのペガサスに落書きかも
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:32:03.70 ID:LhekyVY60
図書館の推理小説の1ページ目に犯人の名前を書くとか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:54:11.35 ID:le/Xt/Y6O
もっと大きな悪事でもいいのよ
ヒーローTVのインタビュー中にサンタクロースの正体をバラすとか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:59:30.65 ID:wG4nvrlqO
自分だってバラすんですね分かります
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:00:31.56 ID:MFUM1Uvg0
宣/「豪雨の日にみすぼらしい子犬を拉致してお湯でずぶぬれにして熱風ハーイして
   ボソボソの粗食とぬるいミルクを与え首輪をはめて不要な毛布一枚を与え寝室で監視してやった(暗黒微笑」
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:02:38.34 ID:tZrJaetU0
<サンタクロースは実在しないよ!
 クリスマスに不法侵入してプレゼントを置いて回ったのは私、そして私だからね!
<良い子の諸君はさぞがっかりしたことだろうね!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:16:14.77 ID:iy+achiM0
>>466
もしやその犬はジョンか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:03:01.29 ID:le/Xt/Y6O
このコピペ(ただし改変)を
シュテルンちゃんねるのスレに貼って泣かす悪事
※閲覧注意




ジョン「眠るの!?僕、眠るの!?ねえ!今!ここで眠る!?」
飼い主「あぁ、眠るんだよ」
ジョン「本当!?大丈夫なの!?ただ疲れただけじゃない!?」
飼い主「あぁ、15年も生きたから大丈夫、そして大丈夫だ」
ジョン「そうかぁ!僕犬だから!犬だから歳わかんないから!」
飼い主「そうだな。わからないな」
ジョン「うん!でも15年も生きたんだぁ!そうなんだぁ!じゃあ眠っていいんだね!」
飼い主「そうだよ。いいんだよ」
ジョン「よかったぁ!じゃあ眠ろうね!穏やかに眠ろう!」
飼い主「うん、眠ろう」
ジョン「あぁ!15歳だから大往生だね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん、静かに眠っていいんだよ。お休みなさいジョン」
ジョン「あぁーご主人様は今ぼろぼろ泣いているよー!いつもみたいに笑って見送ってほしいよー!今までありがと、そしてありがとねぇー!」


むしろ本人が泣く
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:05:59.97 ID:yOilLfWk0
>>467
やばいだろそれー
ってか不法侵入の時点で酷いし
たかだかサンタでも子供にとっての絶対の夢壊すとか
ねーわ

さて。クリスマスに向けて良い子にしていようか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:43:09.92 ID:p+qRXWBK0
>>469
や、やめろー!!ネタだと分かってても涙が出ちゃっただろー!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:54:47.33 ID:1pqy55jT0
>>469
分かっててもうるっと来てしまう自分が憎い…
でもジョンって顔立ち見るに結構老犬っぽいから、近い将来スカイハイがこんな想いをしそうで…(;ω;)
スカイハイも大泣きすることってあるのかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:55:43.79 ID:YHXNpbql0
あーもうだめだ今日もスカイハイさんのことが頭から離れなくてスカイ廃
なんかYJの超ドヤ顔とかスカイハイさんの考えたアホとしか思えないヒーローたちの
登場ポーズとかお前いい加減にしろと思うけどスカイ廃
あーあの逞しい二の腕にジョンとかパオリンぶら下げてみてぇ…
だs…ノスタルジックな服もいいけどたまにはアタシのコーデもいいわよぉ〜と
姐さんにシャレオッティな服を着せられたとことか見てぇ…
学生時代周囲にどんな目で見られてたのか18歳の頃が超見てぇ…
おいこら15話で「私が能力に目覚めたのは(ry」の台詞の後でバーバビーの水着撮影を
ねじ込みやがったスタッフ出て来い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:08:25.24 ID:8YrR08ynO
>>473もちつけ、そして落ち着いて!
バーバビーって誰なのさ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:11:07.80 ID:/rgxaYTI0
>>451
そのアニメ誌が いつ発売のものか知らないけど
普通に考えたら、15話の事なんじゃないか?>強敵が現れた時は雄姿が拝める

15話以降に出た雑誌なら、ちょっとわからない
少なくとも21話&22話には当てはまらない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:16:13.10 ID:LhekyVY60
本スレからだがニュータイプエースの方のコミカライズのキース
http://www.anibro.jp/tokuten/book_1109.html#no1021

ジーンズのぱっつんぱっつん具合がいい感じだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:37:38.54 ID:t3W7V7FTO
>>476
なんかポーズがじわじわくるww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:38:16.64 ID:Eelq2mhS0
>>475
8月発売のアニメージュだから15話後

>>476
元はタイガー&バニー二人の絵にキースをぶち込んだようなバランスの悪さが…w
ニュータイプエースは吉田さん脚本じゃない方だっけ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:41:39.60 ID:wG4nvrlqO
>>473
某有名英国ブランドみたいだwww



キースさんの絵柄メチャクチャ好みだ…
コミカライズ関連は桂先生のしか買わない予定だったけど期待できそうだね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:59:39.59 ID:b2+EFrNdP
マーベルで仕事してた人だっけ
前にカラー出たと思ったけど、建物の書き込みが
モロにアメコミで超グッドだ、とてもグッドだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:12:05.68 ID:RurKytiv0
>>476
おお、なかなかグッドなシャツin具合だな!
このポーズはどうしたんだよw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:15:12.81 ID:uYq+vdzg0
>>476
むっちりしたなかなか良い体してるな
小さくて顔がよく見えないが、期待できそうで楽しみ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:20:46.21 ID:lHcHBAqh0
>>476
ポーズwwwww
キャラ変わってそうなのが怖いw
初対面で薔薇もってナンパしてても違和感ないこのポーズwwwww
腹いたい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:25:25.82 ID:Q2BtaQaG0
>>476
シャツin具合とむちむち具合がいいな
しかしこれだけ見ると軟派野郎に見えるでござるw
「やあ、君!どうしたんだい?」って感じかねw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:35:10.16 ID:tpjL2pTf0
キースさんは外見詐欺なところがあるからな
いやそのギャップがいいんだけどw
携帯からの小さい画像見ると
キースさんがおじさんのポーズを真似してるように見えるw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:45:52.15 ID:z4gJfnfW0
ちょっとしたおとぼけ君みたいになってないかwww
「いやぁ〜ハッハッハ!マイッタネ!」そんなキースさんやだー!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:47:04.10 ID:OPksj5F40
>>476
これはゲマズに行かざるを得ない
488【LEGOで】スカイハイ\|宣|/【TIGER&BUNNY】:2011/09/06(火) 21:16:14.53 ID:eIDYDZg/0
スレは…立てられなかったのです…

http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011897.jpg
制作期間:4日
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:04:06.54 ID:hFDKXN2S0
>>488
すげえええ!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:29:02.33 ID:pY4UeAyl0
最終回イベントの前にオフ会とか耳にするたび思う
いつかスカイ廃オフ会とかあったら行ってみたい
全員で『カンパーイ!』とやった後、近くの席同士で
『そしてカンパーイ』ってやるんだ…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:38:10.08 ID:hyhPTKlx0
>>488
ポセイドンライン本社が変形してスカイハイ・ロボになるんだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:38:33.18 ID:b2+EFrNdP
行きたいのがオフ会かお腐会かで、頻度が大分違うと予想
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:38:44.47 ID:o8oZ7NQ5O
>>490
酒飲める人はスイカハイ、飲めない・苦手な人はレモネードで!
絶対楽しいなw
494【LEGOで】スカイハイ\|宣|/【TIGER&BUNNY】:2011/09/06(火) 22:42:37.96 ID:eIDYDZg/0
>>489
ありがとう、そしてありがとう!


おととい完成したんだけどもレベルがなんたらって言われてスレが立てられずまごまごしていたら先を越されてしまったので虚栄心に火がつきスカイ廃スレに投下!そして投下だ!

ライトをあてて正面から
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011899.jpg

背面のジェットパック
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011900.jpg

「待ちたまえ!」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011902.jpg


最初は前期OPで大活躍のジェットパックをみて「あ、これレゴでいけそう」って思って、「いつか作ってやる!」と。
このスチームパンク的な近未来ガジェットは、こうしてレゴで作ってて一番楽しかったし今もお気に入りです。
ジェットパックと顔の造形には自信があります。
でも結局は紫色のパーツが超希少なので1個も手元になく、あのスカイハイらしい力強さと気品の両立は無理でした・・・\(^o^)/青で勘弁してください・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:50:12.56 ID:uYq+vdzg0
>>494
とてもクールだよ、とても!
ジェットパック凄いな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:19:09.20 ID:J3uvC6Tt0
>>494
SUGEEE!!
よくやった!やったぞよく!
497【LEGOで】スカイハイ\|宣|/【TIGER&BUNNY】:2011/09/07(水) 00:03:15.92 ID:eIDYDZg/0
>>495
>>496
ありがとう!そしてありがとう!
coolな声援にお応えして


「波ァッ!!!」(左手から空気弾を発射)
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011911.jpg

http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011912.jpg

http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011913.jpg



肩章まで作ってはみたけど、これがあると腕が水平以上に上がらず\|宣|/ありがとうそしてありがとう ができないw
あと肩は前後には動かないので、ポーズも限られます。そのなかでもそこそこイカス感じのポーズを集めてあります。

まだあと5、6枚はあるのですが、今日は遅いのでまた今度粘着しにきます。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:15:45.67 ID:EEO9nR1w0
レゴ知らないけどすごい
これ大きさどのくらいなんだろう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:27:30.07 ID:llaiBe3GO
>>497
まじ乙!すげー!
けど自作話題は苦手な人もいるからやりすぎには注意な
500【LEGOで】スカイハイ\|宣|/【TIGER&BUNNY】:2011/09/07(水) 00:43:22.56 ID:i65up+h40
>>498
いま測ったらちょうど20cmでした。(ツノつき)
スケールにしたらこれまたちょうど1/10っていうところですかね。
普通はレゴは基礎プレートを下に敷いて上へ上へと突起(ポチポチ)を連結して積み上げていくのですが、このスカイハイは基礎を横倒しにしたうえでいくつかの特殊パーツを用いて突起があまり外側に出ないようにしてあります。
そのほうがブロック然とした雰囲気が少しは和らぐかな、と。

>>499
ありがとうそして(ry

まじっすか・・・じゃ画像貼るのは次くらいで終わりにしときます。
それもやめろボゲェーって方いらっしゃったら言ってくださいー


しばらくこのスレをROMってたんですけど、展開の先読みや行間読みなどなかなか香ばしい想像力をもつ人が大勢いるので私は好きです。みなさんスカイハイを愛する超イカススカイ廃だと見受けられます。
和を乱すようなマネをするつもりはありません。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:45:00.79 ID:cvlcOg660
まあなんだ、粘着とか香ばしいとかの言葉は
避けたほうが良いとだけ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:51:07.86 ID:VL9FvMn30
w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:53:20.92 ID:A5npy/Gx0
>>500
こっちにもおいでよ
タイバニ自作スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14938/1314534255/
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:02:30.93 ID:GApGjE8i0
香ばしいは褒め言葉ちがうwwww
でもGJ!なんでレゴがこうなるか全然わかんねwすごい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:11:26.41 ID:Dc92hrje0
コミカライズは片方が空白の10ヶ月でもう一つが本編なぞるんだっけ?
どちらにしてもKOHは追い越される運命だから
虎兎コンビ視点だとライバル扱いされそうな雰囲気があるな(本人にその気が無くても

トレーニングという名のガチバトルを見せてくれてもいいのよスカイハイさん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:03:48.05 ID:TaZ3JDSZO
他ヒーローの能力と連携したスカイハーイ!(技名)からのカークホーゥ!が見てみたい

桂御大のコミカライズで生身での能力発動が見られたのは嬉しかった思い出
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:10:29.17 ID:fAQAMIK/0
スカイハイさんはジェットが無くても空が飛べるのか
浮けるだけなのをジェットの補助で飛んでるのか
飛べるけど速度がないのでジェットで推力つけてるのか
どうなんですか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:29:17.07 ID:gDjGKgoj0
>>507
                   -―――‐-       --  ..,,_
              /: : : : :_r―-〜―-- `ヽ-/: : : : : : : ヾミヶ
              /: : : r'二..r'¨¨¨`;. ̄ ヾ¨¨ ヽ ヾ―: : : : :.丶
            /: : :r'´ /:r― ' ̄ ̄ `¨¨¨`ヽュ ぃ: '. ヽ: : : : ハ
             /: : ://: :ィ´             :, : '. : ,  ∨: : : ハ
          / : : |ヽ : /              ';: : '. ハ  ∨: : :l ヘ
           /l ̄l¨¨l∨ /´ ̄ ̄ヾ ̄    - .,    ミ : !: :l   ∨: :.|
.         /│ l .|: :/ー≪丈戎     − `ヽ   !: :i: :.l   ’: :.|
       │ '   , |: :|           ヾ込t:、   |: :i: : !   ‘;.:.|
       │ '.  ,/ :.:|         /    `ヾイミ  |: :i: : :!    ∨
.         ∨´l  ',: :│        !         /!: :!: : :!
          / ハ   ,: :.!、      _           / |: :i: : :l   分がんない 分がんない
.         ′/ ┴…ァ:.:\   /;.==;ヽ       / /: : !: : :|
       , /´ -‐ ´¨ぅ: : \  `ー‐ ′     ィ ´,′:/:∧.:l   ってか 説明すんの面倒くさ
        l / /  /__ヽ: :ゞ、  `    イ: : : : l/|/:/ ヾ!
         {  /  // ,.ノ∧: | \     ´!: : : : : : : : : /        過去ログかインタビュー読んで好きな結論出して
       '.     ハ  '. 〉|  `´   |/l::/l::/j/レ'
        ,      { /´// ノ       | ´ ´
        ,,<,     ゝ'-‐ ’          ト  ..,,__
     /:::::::::::,     } 丶..,,_       _,.   /::≧ュ..,
     /:::::::::::ハ     /\   ヽ  /´ ̄   /:::::::::::::::::::::\
.    /:::::::::; ′     /:::::::`≧=‐------‐=≦´::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::/       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 04:17:16.94 ID:IiH33RODP
23話詰めだ!そしてメットオフ祭りだよ、とても!
個人的注目ポイントはロトワングのモニターの中で
一度起き上がったのにまた寝てしまうスカイハイさん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1992640.jpg

>>121
大きい画像が欲しいと言ったね?
無論私がうんたらかんたら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1992641.zip.html
詰めに使った画像全部入ってます(サイズは1440×810)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 05:22:22.13 ID:EEO9nR1w0
>>509
いつもありがとう!そしてありがとう!!
こうやってみると超かっこいいな
流石スカイハイさん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 05:31:15.76 ID:gseHvA5g0
>>509
GJ! ホントだ、また寝てるw
マイペース過ぎだろハイさんww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 06:13:20.69 ID:FRi3BGoJ0
>>509
ありがとうそしてありがとう!

予告のスカイハイさんはあんまり見たことない表情してるなぁ
それだけ次回がシビアな展開ということか…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 06:18:33.37 ID:OIYBB/n/O
きっと画面に水着バニーが映ったんだよ!
さすがのスカイハイさんもあちゃーってなっちゃったんだよねっ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 06:28:00.39 ID:SkBCP4E00
>>513
それか「やはりディナーショーは彼に任せるべきではなかった…」だね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 06:35:18.86 ID:vRIyeX3F0
前回のスカイハイさん…瞳がきれいだなwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:36:44.40 ID:cvlcOg660
>>509
素晴らしい!実に素晴らしいぃぃぃ!いつもありがとう!
起床キャンセルwやっぱお腹いたかったのか?

今回のキラキラっぷりもさることながら、来週のイケメン臭がハンパないな…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:36:06.12 ID:Dc92hrje0
>>509
ありがとうそしてありがとう!
下から1段目2段目のショック受けてるようなスカイハイさんがかっこよすぎる
MXで見たときもわずかに震えてて細かいなと思った

二度寝ハイさんはBD修正対象だなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:20:14.06 ID:OOah/nDM0
ショック受けてるのは何でなんだろう?タイバニがフルボッコにされてるのか?
それともシス関連?
シスの映像データって残ってるのかな?もし残ってたら
シスに恋した青年=スカイハイって情報をロトワングが持ってることになるよね…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:46:37.08 ID:J7i1UjsRO
>>518
多分前者
15話でデータは木っ端微塵になってるし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:48:32.88 ID:hkc6Z4al0
ロトさんが重要なパーツを拾ってるワンシーン挿入で
偶然落ちてきたデータ拾えましたなご都合展開もないとはいえないかも
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:02:20.65 ID:nbA9b4D70
>>508
さすが楓ちゃんww

>>509
毎回感謝します、そして感謝します!
もう一回寝ちゃってたのは気付かなかったwww

次回のハイさんのは、ローズちゃんも牛角さんもツラそうな顔してるし
タイバニ苦戦だと自分も思う
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:03:28.70 ID:iGYeqAdzO
ショックハイ「しまった、ジョンの散歩の時間を過ぎている…!」

主人を待ちかねたジョンさんがロトワングをボッコボコ、
楓ちゃんを乗せてヒーローズ救出!
なんてね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:05:41.55 ID:J9Rk8Qdf0
>>518
あれ頭が痛そうに見える
ボタン押したくなるように、首輪に頭痛起こさせる機能とかあるとか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:06:29.98 ID:UQtdefZ90
これが頭痛というものか!初めて知ったぞ初めて!

な感じかもしれない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:09:47.13 ID:dYVf4uwu0
皆がスカイハイにボタンを押せ!お前だけでも生き残れ!な場面かもしれない
スカイハイ「私に仲間を殺せというのか!」
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:35:21.41 ID:fUk6uoMH0
一人だけ助かるならスカイハイがいい!って
本人以外の全員が考えそうだ
そんな展開になって欲しくはないけどね

その場合スカイハイは誰を助けようとするだろうか
子供+女性ということでパオリンかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:35:55.35 ID:A5npy/Gx0
何かに使おうと思ったけど使い道なかった
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime058336.jpg
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:37:13.63 ID:L3qiEjGM0
家族と天秤にかけられるとか
画面にはジョンが…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:45:23.35 ID:2Wyw+6Ng0
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:03:05.42 ID:6rtiXQPJ0
いやー・・・誰か一人って状況なら
全員が年齢考えてもパオリンかあるいはブルーローズあたり
優先して考えるんじゃないかな、普通に…
スカイハイさんを指名するには理由不足だ

まぁタイバニ苦戦で苦悩って表情だろうとは思う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:07:11.05 ID:9aaxm8Ov0
しかしヒーロー同士連絡取れない状況だよな…
皆誰も押すはずないとは信じてても、タイバニ苦戦を見せつけられて
見ていることしかできないのかと苦悩している様子かな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:14:03.01 ID:N5PKnuAb0
そっか連絡取り合えないんだった!
じゃあ個人独断でアクション起こすのは、期待薄いよなぁ
自分だけ助かろうなんてキャラいないし(いやなこと言えば、スポンサーイメージもあるし

何とか頑張って脱出会心劇見たいものなんだけど・・・
だってタイバニの救出待つだけというのは見てるこちらも切なすぎる
それとも楓ちゃんかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:29:25.40 ID:ghxOm/kH0
なんかよくわかんないけど、今やってるカイジを思い出した
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:38:00.43 ID:9aaxm8Ov0
楓ちゃんは何かしでかしそうな顔してたよな
ヒーローズは本来の実力を発揮することもできない状況だし
何か上手いことやったとしても、差別者のロトワングはどうせ全員あぼんさせるつもりの可能性が高い

楓ちゃん無双とまでいかなくとも、監視モニターとか起爆装置とかさえ壊してくれれば
ヒーローズは自力で脱出できるし、ロト撃破とかタイバニと合流とかの展開もあるかも
それか斉藤さん辺りがジャミングしたりとか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:44:44.82 ID:hkc6Z4al0
確かにカイジっぽい・・・www
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:24:57.09 ID:smfzj2Jb0
>>529
ジョン!小さい頃のジョンじゃないか!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:58:41.79 ID:O8TEQ+Tc0
>>530
単に生き延びるだけならならパオリンやブルーローズ優先だろうけど
この危機を打開するために一番戦闘能力がある人ってことで
スカイハイを選ぶんじゃないかな
過去にロトワングのアンドロイド(シス)を倒したこととか
元KOHの実績とか考慮するという意味で
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:04:43.77 ID:+VV4X+raO
ヒーローズは自分を殺して生き残ってくれなんて言わないような気がする。

本当に条件が逆じゃなくて良かった。
連絡取り合えない状況ではハイさん自爆しかねないからな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:38:25.98 ID:1CRvxnPB0
ああ、一人だけ自爆すれば他は助かる条件だったら率先して自爆しそうだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:46:26.12 ID:ORbV5aUt0
>>538-539
そうか?
スカイハイならたとえ聞こえていなくても
早まってはダメだ!希望を捨ててはいけない!と励ます方に思える>逆の条件
その場合ヤバイのはネガティブ折紙と年長者二人
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:46:34.24 ID:iGYeqAdzO
>>527
スイカハイさんのスイカ玉か
今のタイガースレの流れに合いそう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:52:58.38 ID:9aaxm8Ov0
というか逆の条件ならそれこそ牛角△な展開になりそうだ、能力的に
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:57:39.37 ID:Vu6Yk7Od0
>>509 いつもありがとうございます。

2〜4段目の寝転びハイさんの肩幅があり得なさ過ぎるw
アメフト並みに肩パット盛ってると仮定しても腕や銅とのバランスが…BD・DVD修正頼んます。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:57:57.69 ID:J7i1UjsRO
スカイハイさんの素顔がイケメン過ぎて
楓ちゃんが顔真っ赤になったら自分得w
22話でスルーされたのと対比になるしね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:08:41.99 ID:iX7d6YdE0
>>544
楓ちゃんくらいの女の子は
バニーみたいないかにもアイドル的な美形が好きなことが多いからなぁ
スカイハイさんのような安定感のあるイケメンにときめくには
ちと早い気がするw
でもバニー以外のヒーローも(顔だけじゃなく)かっこいいんだよってことは
楓ちゃんもきっとわかってくれるさ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:14:47.48 ID:L2Li/pl80
>>543
皆CGボディに描き出してるからバランス悪くなってるんだろうね
しかし予告はCGじゃないように見える…来週ガワ登場しないのかな(´・ω・`)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:17:03.97 ID:cvKpwtM10
雑誌のインタビューで姐さんの悲しい過去を匂わせるような発言があったから、
ロトワングがNEXT差別的な発言で一人ずつネチネチ攻撃するんじゃないかと思った
それであの苦悩の表情かと
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:52:37.67 ID:xrCO9TjS0
18歳キースさんがNEXTに目覚めたお陰で町中の女性のスカートをめくりまくり
とかそういうアホな過去でネチネチイジメなら見たいです
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:54:14.27 ID:U64J1KbX0
>>548
モブ子「きゃあッ」
キース「ありがとう、そしてありがとう」

なるほど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:59:57.88 ID:1CRvxnPB0
ち、違う…あれは事故だ!
それに動体視力も鍛えられた、そのお陰で私はヒーローに…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:12:35.69 ID:v6Blq6b50
正直、キースさんが元気ならそれでいいです(極ハイ
女の子にとってキースさんは大型犬みたいなもんじゃないか。
落ち込んでたらかまってあげたくなっちゃうっていう。
そしてキュウリパックしてたら好きな人が来て急いで隠れるにはうってつけの安心感。
背中でかいのは良いよね。
552121:2011/09/07(水) 21:26:08.47 ID:+3Fcd/6j0
>>509
感謝しますそして感謝します!
予告のハイさんほんとにかっこいいなあ
あの頭をガシガシっとかくところツボだ
ジェイク戦でもあんな追い詰められた表情しなかったのに珍しいね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:28:13.00 ID:sTma3Lul0
18歳っつったら寝てもさめても女の体の事ばっか考えてるお年頃だしな
困った時期に困った能力に目覚めてしまったもんだ

つーか他のキャラは0歳だの2歳だの10歳だの本当に子供の頃に能力発現してるのに
18歳は遅いよなー
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:33:40.44 ID:ZKSFlk9f0
>>509
モニター見てるときのスカイハイの足どうなってんだ?
なんか空気イスしてるように見えるw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:34:15.87 ID:65V3qhJ10
「くっ…せめてもっと子供の頃にこの能力に目覚めていれば…
そうすればスカートめくりをしても子供のいたずらで済んだに違いない!
今の私がやればそれはただの変態…犯罪者…スカートめくりで逮捕される私。
とても悲しい。悲しいとても…」

こんな下らないことで苦悩しながら涙を流した18歳とかだったら…それもまたスカイハイ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:38:33.20 ID:QRXqfi1F0
>>551
あのシーンを観て
私もスカイハイの背中に隠れたい!そして隠れたい!
と思ったのは私だけではないはず…と思いたい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:39:25.73 ID:J7i1UjsRO
これからスカイハイさんの背中が恋しい季節になってくるね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:48:03.20 ID:nbA9b4D70
女子組ときゃっきゃっうふふしているスカイハイさんは癒される
男と認識されてないスカイハイさん
性別スカイハイでいいんじゃないかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:51:23.65 ID:EEO9nR1w0
ここのスレ民は
「あ!スカイハイ!」って空指したら
皆引っかかりそうだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:53:48.27 ID:v6Blq6b50
そんなフェイク全力で引っかかるし全力で騙された事を嘆くわwwwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:57:32.33 ID:U64J1KbX0
そりゃ嘘だとわかっていてもわずかな希望に賭けるだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:00:21.58 ID:FRi3BGoJ0
全力で引っかかるし心の目でスカイハイさんを見るに決まってる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:03:00.74 ID:hkc6Z4al0
心眼を鍛えればあるいは
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:18:34.57 ID:QRXqfi1F0
>「あ!スカイハイ!」
…テレビか何かの、町なかで「佐藤さ〜ん」と呼んだら何人が振り返るかって実験を思い出した
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:20:56.27 ID:PZNMkLn70
「スカイハイさんは三次元にはいない」…それは わかっていたんだ…
しかしよォ〜万が一でも!
スカイハイさんがそこにいる可能性があるのなら!

その「声」に振り向かないわけにはいかねえだろう…
566【LEGOで】スカイハイ\|宣|/【TIGER&BUNNY】:2011/09/07(水) 22:40:40.95 ID:i65up+h40
スカイハイさんは3次元にいるよ!ちょっとかくばってて1/10だけど!
これで最後です。見てくれたみなさんありがとうございました。


飛翔!
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011901.jpg


カンフースタイル
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011903.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011904.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011905.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011906.jpg

本スレの方にもちょっと行ってみて、今後ディティールアップ等を施したときはそちらに貼っていこうと思います。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:43:24.09 ID:gtiqoYV+0
>>556
( ´∀`)人(´∀` )

そして私も引っかかる全力で引っかかる
ホンマ「鳥だ!飛行機だ!いや、スカイハイだ!」が似合うお人やでぇ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:57:50.34 ID:sTma3Lul0
(*宣)人(^ω^∪)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:10:53.84 ID:AtumtXR/0
>>566
見ているうちにだんだんガンダムに見えてきたw
スカイハイガンダムw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:13:55.92 ID:qcHzjMoO0
角の形的にはガンダムよりむしろ寒冷地仕様ザクなんだけどな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:25:23.02 ID:TaZ3JDSZO
タイガースレにスイカハイカラーなスイカハイさんが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:25:46.74 ID:EEO9nR1w0
ガンダムで思ったけど
ウイングガンダムゼロの羽つけたスカイハイさん見てみたい
似合うだろうな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:27:53.34 ID:4WDa5Gz00
>>570
ガンプラを改造すればスカイハイさんになるんじゃないかと思って試したけど
難しすぎて挫折したのを思い出したw
スカイハイさんの頭の形は車とか電車の方が似てた
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:30:22.98 ID:qcHzjMoO0
>>573
寒冷地ザク隊長機をどうにかしたらスカイハイ…な気がするけど、あの目元が
難しいわな…。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:35:39.63 ID:7QGNDMau0
>>571
バーナナーの髪が面白秀逸すぎたwww

>>556-557
スカイハイさん筋肉で体温高そうだし
背中も正面も広くて大きいからいいよね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:41:09.33 ID:qcHzjMoO0
>>575
でも寒がりらしいし普通に体中冷えてガタガタしてて何の役にも立たないんじゃ
ないだろうか(寒さに対する怒りと悲しみを分かち合う役には立つが)。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:42:17.50 ID:ERWDzuaWO
>>559
会社帰りの電車の中からパトロール中のスカイハイさん見られたら
連日の残業の疲れなんか一瞬で吹っ飛ぶと思うんだよなぁ
スカイハイさん飛んでないかなぁ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:51:39.14 ID:IiH33RODP
>>552
ガシガシいいよねガシガシ
あのクシャクシャを堪能したくて思わず作った(重いの注意)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1995185.gif

>>572
絶対似合う、似合うとも間違いなく
フィギュアーツにROBOT魂かMGの翼を使い回せないかと考えてしまう
そういえば22話の「ふっのうっ!」の後はV2の光の翼みたいだった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:53:21.34 ID:qcHzjMoO0
こういう感じのシーンがあれば…
http://youtu.be/Vd9Do0Ay6W0
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:56:07.19 ID:PabdeSVN0
>>579
何だこれすげー綺麗!鳥が羽を広げてるみたい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:57:04.29 ID:87xL3eZ/0
頭の中がスカイハイさんでいっぱいなんですけど。
なにこの中毒性。

セリフがいちいち頭に残るしつぶやきたくなるんだぜ
計測FU☆NO〜!とか

考えただけで明るい気持ちになれるよ!
素晴らしい!実に素晴らしい!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:00:56.33 ID:qcHzjMoO0
>>580
赤外線で誘導されるミサイルを騙すためのオトリの「フレア」ってやつ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:06:43.58 ID:a3T1QHMQ0
>>582
パフォーマンスとかじゃなくちゃんと意味があるんだな
スカイハイさんがこれしたらかっこいいけど裾に火花が燃え移りそうだw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:08:57.07 ID:d0dRKahx0
バイト戦士>>582
すごい、かっこいいな!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:11:00.69 ID:d0dRKahx0
バイト戦士は消し忘れです…ごめん
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:14:26.51 ID:7I9PFNvSO
いらっしゃいませ、そしていらっしゃいませ!
お飲み物にレモネードはいかがですか!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:19:22.37 ID:103qKuBl0
>>558
( ´∀`)人(´∀` )

男と認識されていないけど彼女たちのことも意識してないよね
意識してしまったら対シスのような可愛いことに…
いつか運命の女性に出会う日に備えて恋愛スキルを少し磨くといい
とりあえずラブプラスあたりでw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:23:27.57 ID:OQVIZmsQ0
スカイハイさんの板野サーカスがとても見たいです、とても
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:35:06.05 ID:0Rmw94fN0
さっきから、スカイハイがスイカハイに見えるぜ…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:39:48.25 ID:HtnEPQZc0
>>587
スカイハイさんがDS持って熱海まで旅行に行っちゃうじゃないですかー!やだー!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:56:10.89 ID:X3Pn+mv00
板野サーカスがわかんなくて動画ググったらすごくかっこよかった
スカイハイでやってくれたら燃えすぎる
というか、飛べるヒーローでやんなきゃ嘘じゃないか…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:57:13.09 ID:CHg1KOaz0
イカススイカスカイハイイカスイ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:09:15.51 ID:0Rmw94fN0
回文かと思ったら違った
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:10:19.42 ID:FKRb4MvxO
スカイハイはイカス
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:49:42.32 ID:CGnKVNNq0
>>594
天才認定
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 03:03:04.20 ID:7I9PFNvSO
イカスが微妙に死語なところもまた素晴らしい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:16:27.57 ID:JOXXjgNs0
>>590
熱海〜!w
「スカイハイと行く温泉ツアー」なんてあったらいいな
あ、ガワ着たままでお風呂なんて無理か…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:49:35.39 ID:tO1YcXG30
>>597
インナーをウエットスーツにすれば大丈夫…と言いたい所だが
温泉の良さも美味しい料理もスカイハイさんに楽しんでもらえないのは悲しい
だからここは一つ「スカイハイさんとやる温泉卓球大会」で手を打とうじゃないか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:32:34.72 ID:okYERNZ60
リストバンド届いたけど、あまりのしょぼさに吹いたw
なのになんで腕に巻いてニヤニヤしてるんだ自分…この姿家族に見せられないwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:47:43.78 ID:mM67IQHy0
本スレに貼られてたスカイハイさん
上と下は違う人が彫ったみたい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1994768.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5uXKBAw.jpg
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:14:54.02 ID:H0TWd0PAO
>>599
わかるww
本物はもっと細いし、ラバーバンド的な物に見えるからなぁ
でもcallって書いてあんのはちょっと嬉しい

これつけて、ショルダーバッグもってTシャツ着て外出たらどうなるかな?恥ずかしいけどやってみたいwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:31:43.39 ID:Yudk8tJ6O
きっと空も飛べるはz

コンビニバイトしてたら時たまあの形の時計をしてる人が居るので全力で燃えさせていただいております。
スカイハイカラーはまだ来ない…。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:37:18.32 ID:VzVp/MgB0
オトメディアのポスターにいるね
乙女向け雑誌なので一応注意を
ttp://z-ecx.images-amazon.com/images/P/B005K9UES4.09.MAIN._V7dca0cc4-20110908163412-PE2HO-bit-ly-MXVBp_SCRMZZZZZZ_.jpg
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:05:52.95 ID:glqRkDWi0
アニメ雑誌多すぎる
今月はNTエースとNTと公式ムックで手一杯だ
アニメ誌の版権絵って後で纏まったの出ないのかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:44:20.80 ID:k+oGV/8z0
うう、509 の23話詰めひと足遅かったか…

オトメディアのポスター気になるけど
どうなんだろう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:51:32.93 ID:hDRa3URa0
遅ればせながら、

スカイハイさん語録 23話

ジャスティスタワー・某施設にて
「一体、どうなってるんだ…」
「ぅあっ、大丈夫か、諸君!」
「人々の小さな悲鳴に耳を傾け、時には悪人に語りかけ救いの手を差し伸べる。アンドロイドにそれができるのか!」


---
録画見た。
スカイハイさんのガワには傷ひとつないのに、気絶させられた・・だと・・・?
先週肩に飛び乗ってたのに、何故あっさり気絶ハイに・・・!
もしかして睡眠ガスでも噴射されたのか?
いや、それならスカーイハゥーイ!で吹き飛ばしそうだし、
どうやったら無傷でスカイハイさんを手に入れられ・・・いや、確保できたんだ!


>>604
以前のサンライズだったらサイトに縮小版を乗せてたりもしましたが
最近はないですよねー。
まとめて出すにもどこの出版社から出すのか、そういう大人の事情でモメそう・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:59:16.75 ID:CwjGS4IF0
>>605
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B005K9UES4/
これ拡大すると結構よく見える
絵柄はカリーナとパオリン以外の6人(素顔)

>>604
たしかメージュの版権絵はロマンアルバムに収録されるとか
他出版社のは今のところ予定なし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:08:18.09 ID:MA/DYIFX0
この雑誌スカイハイさん少し気になるけどなんか買いにくい表紙だな…
スカイハイと折紙が並んでるとサイクロントルネードからパトロールの流れが脳内再生される
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:19:52.09 ID:k+oGV/8z0
>>607

ありがとう!そしてありがとう!!

なんか折紙サイクロンが持ってる日本の雑誌みたいなの指差してるね。
師弟なんだっけこの2人(ドラマCD)ハイさんの目はあいてるのか??

でも絵柄はちょっと好みかも。特集ページが充実してたら購入したいけど
雑誌の方向性が乙女向けと聞いて躊躇する。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:23:37.03 ID:N7XLbuEaO
雑誌が雑誌だから腐った方に媚びてる所もあるだろうね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:29:31.77 ID:8WJ96gun0
女子ハブるなら姐さんも抜かしてやれよと
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:35:39.76 ID:DvTojaj50
>>609
あれで師弟は無いと思う
スカイハイさんはみんなを自分と対等に見ていると監督が話してるし
ため口きく折紙さんが失礼な人になっちゃう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:49:04.14 ID:1OyTW1SD0
それにしても
「おかえり!そしておかえりなさーい」は最高だなw
あれって井上さんのアドリブなのかなw
ネイサンの中の人も結構アドリブ入れるらしいけどスカイハイの中の人も
アドリブよく入れるんだっけ?うろ覚えだわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:52:20.69 ID:CwjGS4IF0
まあ版権絵は雑誌側が細かく指示出すから
雑誌のカラーに合った絵になるのは仕方ないような
今回もキャラの配置とか発注通りに描いたって言ってたし

>>613
おかえりなさーいとハイハハーイはまさかの脚本通りだったはず
15話の明日また…はアドリブらしいね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:57:43.16 ID:MA/DYIFX0
>>613
おかえりなさいは脚本どおり、でも現場で監督から更に言い方の注文入ってああなった
脚本は結構普通に「おかえり、そしておかえりなさい」って感じだった
って感じの事を中の中の人がツイートしてた気がする
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:01:18.62 ID:1OyTW1SD0
>>614-615
d
まさかの脚本通りかよw
脚本が「スカイハイの台詞が一番考えやすかった」ってインタビューで言ってたしなあw
でもあの「おかえりなさーい」はたまらないな
仕事で嫌なことあって疲れきって誰もいない家に帰ってきた時
スカイハイさんが両手を広げてあんなこと言ってくれたらと想像するだけで癒される
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:50:53.45 ID:d0dRKahx0
最初のあっさりそのままな天然っぷりも自然で好きだったな
最近ひねるのが多いのでたまにはストレートなセリフ聞きたい!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:06:58.00 ID:FE7HvZkDO
>>611
牛角さんが余るだろ…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:08:48.76 ID:BXnl9urT0
明日また!はいいアドリブだったなあ
もう会えないフラグ感がビンビンなのと
そんなこと全く感じてなさそうなスカイハイの嬉しそうな声がいろいろたまらん
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:33:33.37 ID:pPTf5oVp0
絵柄いい感じだけどまた買いにくい雑誌だな…

つか最近グッズといいCD特典といい折紙先輩とセットが多いね
個人的にはネイサンや牛角さんと並んでるのとかも見たいんだが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:37:19.36 ID:R4uzbLaA0
個人的にはバニーと新旧KOH同士タッグでバトルとかして欲しい
もっといろんなキャラ同士の掛け合い見てみたいな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:39:26.93 ID:mGemlBHY0
なんか先輩に比べてスカイハイさんでかいな、と思ったけど
先輩170センチらしいから、スカイハイさんが170後半〜180前半くらいだったら別に変じゃないか
先輩と一緒に雑誌見てるのか?でも指差した方向が雑誌と若干ずれてるような…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:17:39.36 ID:MI8q4QS40
夫婦でタイバニにはまってるわけだが
旦那にスカーイハーーイって言われながら、スカートめくられた、ウゼェ
スカイハイさんはそんなハレンチなことしねーよ!!!
スカイハイさんは天然紳士なはずだ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:22:29.74 ID:fKtduUdh0
L(宣#<リア充なんてスカーイハーーーイ!!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:27:22.32 ID:bC7KVQK+0
ノロケはいりません

まあ自分語りはほどほどにな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:33:34.41 ID:gbyuq5aR0
制御できない頃はうっかりの経験が多そうだな
くしゃみしたとたん能力発動とか
寝てる間に空中浮遊とか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:33:46.32 ID:1OyTW1SD0
スカイハイさんてKOHだったし収入はかなりありそうだが
なんか無欲すぎて無駄に貯金だけ増えていきそうだな
よく考えてみると犬の散歩以外の趣味とかプライベートなシーンが全然ないし
一人暮らしなのかとかどんな家に住んでんのとか気になることが多すぎる
ああいうキャラにしては生活感があまり感じられないw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:35:24.69 ID:a3T1QHMQ0
>>627
欧米人は収入が多いと
寄付やボランティアに費やすのがステータスらしいぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:35:59.20 ID:+HeHs/jK0
いろんなキャラとの絡み(戦闘でも日常会話でも)が見たい
主人公ペアと大人ペア(ネイサンと牛角)が固定気味なせいか
残り4人で順列組み合わせすると

・男子と女子
・綺麗(スカイハイ+ローズ)と可愛い(折紙+キッド)
・同年代(折紙+ローズ)と年齢差(スカイハイ+キッド)

って感じになるのかな
最後の組み合わせが友達ペアと兄妹ペアみたいで
自分としては見てみたいけど、あまりなかったよね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:45:00.45 ID:d0dRKahx0
ネイサンとスカイハイのコンビが見たいんだけどな〜
炎と風とで技的にもカッコイイし、
見目もすごくいいと思うんだ、並んだ姿。
すらっとしたコートと派手なマントでどっちもヒラっとしてて
想像してみてくれ絶対かっこいい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:45:22.78 ID:+HeHs/jK0
あ、2行目と3行目の間に↓を入れたつもりが抜けてしまったorz

バニー、ネイサン、牛角との絡みが少なくて残念だ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:48:03.64 ID:r6f9RNGR0
>>629
分かる>兄妹ペア

ていうかスカイハイさんとキッドちゃんの組み合わせがもっと見たいぜ。
2人のもじもじ耐久動画とか作りたいが時間も道具も無いぜフゥハァ
キッドちゃんが「女の人じゃないと」って言ってる後ろにスカイハイが居るんだが、
?付けても全然違和感無いくらいキリッとしてて笑えてくるwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:55:28.08 ID:TipshaTJ0
>>632
まさに風神雷神って感じでいいな!実力派ペアみたいな

でも飛行中のスカイハイさんにとって雷って危険なのかな
落ちたら危なくないか?どうなんだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:55:43.25 ID:OQVIZmsQ0
スカイハイさんのいろんな人との絡みは7巻ドラマCDに期待している
しかしドラマCDも含めてもまだ会話ないのは牛角さんだけ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:57:04.58 ID:FKRb4MvxO
バニーとスカイハイさんは和み系コンビになりそうだな
所々お互いを気遣う台詞があったのが良かった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:57:22.03 ID:47ywBn/E0
>>631
バニーとスカイハイさんの会話がとても面白そうだ、とても
バニーをうっかりふんどし喫茶に連れてっちゃったりしたらバニーはどうリアクションすんだろ
おじさん相手みたいに怒れないだろうしなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:06:29.87 ID:tA9L/g7I0
姐さんや牛角さん、おじさんあたりはスカイハイさんの性格をよくわかっててうまく対応してくれそう
「相変わらず人の話を聞かねえ」とおじさんに言われてることだしw

ドラマCD並みのマイペースカイハイさんとバニーの会話が見てみたい
(駄目だこの人…おじさんとは違った方向に色々駄目だ…!)と思いつつ
おじさんのようにぞんざいに扱えないから、丁寧さを崩さないようにしつつ
時々「ちょっ何やってるんですか!」とマジツッコミが入りそうw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:09:05.69 ID:FKRb4MvxO
バニーはスカイハイさんが相手だと何故か素直になりそうな気がするw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:52:14.92 ID:p4bVUDvM0
バニーとスカイハイさんの会話は意外と真面目になりそうな気もする
KOHとはいかにあるべきかとかファンの人たちへの接し方とかディナーショーの内容とか
トップヒーロー同士ならではの相談事しそう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:53:42.44 ID:r6f9RNGR0
バニーはああ見えてかなり現代っ子なんで「なんでいつも同じ事繰り返して言うんですか」
って普通に直球投げてきそうだwww
そして「えっ」ってなる。

思うに、言葉を繰り返すって凄く気持ちが篭もってる時に出ちゃうよね。
100%気持ちを込めてしゃべってるから繰り返すのかな。
キースさんがテンション上がってるとこっちもテンション上がっちゃうぜ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:03:24.51 ID:1sPzwTk6P
>>640
割とテンション上がってる時に繰り返し癖出やすいよな。
はしゃいでるとか必死とか夢中とか大喜びとか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:23:18.27 ID:8rHClynp0
JK「すごいすごい!」
スカイハイ「凄い!そして凄いぞ!」

「そして」という接続詞が何故か魔法の言葉のように見えてきたw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:24:23.25 ID:3slet1pS0
>>642
JK=ジェイクかと思ってどんな状況なのかと…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:34:54.77 ID:B1f6+Ioc0
>>639
そういえばスカイハイさん、バニーのディナーショーのこと心配してたけど
あればいったいどんな心配をしてたのかよくわからなかったなw
そしてスカイハイさんのディナーショーに行きたい是非行きたい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:35:59.14 ID:dKP2IF3o0
>>637
ネイサンはうまく対応してくれそうだけどおじさんはそうでもない気がする
ストレートに不平鳴らしてることが多いのと
おじさんもあまり人の話を聞いてないので50歩100歩なイメージw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:39:45.18 ID:rVH66Ae40
>>644
スカイハイさん、歌ったりするのかなー
ウィンナーのCMみたいな感じで、腹式呼吸で「ラァアアー!!」的な何かを。
その手にトライアングルがあったら胸熱
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:42:07.58 ID:Krmb23GAP
>>644
多分スカイハイはなんか微妙な空気発生させまくったりしてんじゃないか…
で、「ディナーショーはむずかしい!難しいよとても!」って真剣に思ってて、
KOHなりたてのバニーならさぞ苦戦するだろうと心配してるとか。
でもバニーなら如才なくさらっとこなせるとか全然わかってない感じ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:46:50.96 ID:Sj4IPRDL0
風は読めるが空気は読めないって感じか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:47:55.97 ID:tKJy7oxM0
私にだって…
できないことぐらい…ある…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:51:58.85 ID:dkFq9pQl0
>>647
どうなんだろ、祝賀会とかの会場では「ありがとう!そして(ry」を
連呼してるだけでも、まわりの人がうっとり(?)してたから、
KOHだったときのディナーショーとかは、普通に形式的にこなすだけで
まわりが勝手に拍手喝采で盛り上がってたんじゃないか?

でも会見の様子など見る限り、バニーもかなりソツなくこなす系だよな・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:56:32.97 ID:s2Kd6yGs0
マジックショーみたいに能力を活かしたショーでもするのか
子供連れ向けのヒーローショーか

スカイハイさんのメット少しゾルダに似てるし
牛角さんマグナギガに似てるw
http://www.youtube.com/watch?v=RneYJPuWVdw

そういえばスカイハイさんせっかくロングコートだから
このナイトみたいにかっこよく翻すとこ見たかったな
http://www.youtube.com/watch?v=527hdKHqL2M
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:56:41.26 ID:8jKYlwDO0
バニーちゃんのクールに振る舞うけど子供っぽい面が…というのに気付いてる
ってことはないか…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:02:48.92 ID:dKP2IF3o0
「あのバーナビー君に」だっけ
「あの」と言うからにはKOHになりたてとか関係なくバニー個人へのイメージが理由にありそう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:07:21.83 ID:Krmb23GAP
>>650
でもバニーがちゃんとできるか心配してたってことは、少なくともスカイハイも
最初の頃はものすごく難しいと思ったってことだよな…
下手したら、今でもむずかしいとは思ってる(実際には何を言おうがファンが
メロメロになる状態でったとしても、スカイハイの主観的には)んだろう。

初心者には難しいと思ってるか、バニーの性格上難しいと思ってるか…だけど、
バニーはスカイハイよりは上手くこなせそうなんだよな。
スカイハイの目から見た時に、バニーが上手くできなさそうとかなのだとするなら、
結構スカイハイの前で「帰りたい」とか連発してた感じなんだろうか。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:13:06.38 ID:gvXuDI/G0
雑誌バレで理由が分かった気がする
この話題は発売日の明日以降がよさそう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:05:51.06 ID:8Al2iGeE0
>>655
なんの雑誌?
タイバニ雑誌多すぎて把握できないからおしえてくれ

そういえば明日はNTエース発売だな
スカイハイスレって月刊誌の話題もおkなん?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:26:23.56 ID:YdmTEsmm0
>>656
スカイハイさんに関することならおkだと思う
ただし>>1は守ってな

※バレは公式発売日の正午解禁
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:01:52.25 ID:rVH66Ae40
>>654
「ちゃんと」とは言ってなかったから、
ディナーショウそのものに対して向き不向きを感じている可能性もあるんじゃないか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:22:43.73 ID:2E5DjeAl0
なんかえらい偏ったディナーショー観がスカイハイの中にあるのかもしれないな
でそれにバニーを当てはめて「あのバーナビー君が……」になったんじゃ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:47:58.31 ID:kNgNcY/Q0
ニッチすぎて皆ついてこれないと思うが
キースさんの私服(青ブルゾンとケミカルウォッシュジーンズ)が
よくある服だけど、どこかで見たデジャブ・・・と思ったら
「ウェストサイドストーリー」映画じゃなくて舞台、特に10年位前の宝塚版の
トニー(主人公)orジェット団とそっくりなんだ。
画像をネット上で探したんだけどなかなか無くてなorz

で、何が言いたいかというと
スカイハイはミュージカル風な歌い方をしそうだな〜と。
(口を縦に開けておなかから声を出す。歌詞は聴き取りやすい。)
「トゥ〜ナイ〜ト♪」とか浪々と歌いそうである。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:30:11.46 ID:q9o9Htnp0
>>660
ガワでも素顔でもそんな感じの歌い方をしそうだね
ディナーショーで披露してくれないだろうかw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:16:18.40 ID:Sj4IPRDL0
>>659
その理由なら和む

アニエスがスカイハイは天然なのが売りって感じの台詞言ってたし、
天然なのはファンの間でも周知の事実だろうから、
ディナーショーとかはほのぼのした雰囲気のような気がする
だから失敗して苦い経験になったって言うより、
何かド天然らしい偏った知識があると和む
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:32:43.13 ID:GMJCuqvzO
>>656
明日発売のニュータイプ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:11:58.12 ID:ymrTSMNPP
あれはブルゾンではないと何度…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:32:03.54 ID:8zu2bR6p0
>>663
ニュータイプって二つ発売みたいだけど
エースじゃないほうでいい?
気になるので買いに行こうと思ってる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:39:14.51 ID:zR0sotrf0
>>662
「体操のお兄さん的なノリで元気よくファンのみなさんにご挨拶
しなければならない」とか思い込んでたら和むなw

あのクールなバーナビー君に「諸君!こんばんわ!そしてこん
ばんわ!」とか「手を合わせて、いただきます!(客席復唱)」
とか言えるのだろうか…とか真面目に心配してるとかあり得るな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:44:37.97 ID:KJKDcSuC0
メイトのタイバニページの
グッズのnowprintingの画像はハイさんなんだな
一瞬ハイさんグッズかとぬか喜びしちまったww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:33:27.08 ID:k7kPa1l60
こんばんわ× こんばんは○
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:55:30.33 ID:Sj4IPRDL0
>>667
同感

スカイ廃としては嬉しいがタイバニファンとしてはそこはネイサンじゃないのかとwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:26:03.21 ID:PhvBV24h0
タイガーとバーナビーのアーツは専用台座つくんだね
スカイハイさんも付くかな
どんな色になるんだろう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:42:47.13 ID:v9+2gpSr0
あーもーなんでもいいからスカイハイさん(ガワ)のグッズが欲しいわ。

あと、シュテルンビルドに行ってスカイハイさんの追っかけがしたい。追いつける気がしないけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:54:32.11 ID:Q4LgHnHrO
シュテルンにはトランシーバーとか持ってスカイハイ追跡してるスカイ廃もいそうだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:54:33.96 ID:I5JMiGrO0
スカイハイさんのガワぬいぐるみ(大)が欲しいです…

助けてスカイハイってぎゅっとしたい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:26:06.98 ID:rC70qJYg0
自分がシュテルンビルトに行けたらまず真っ先に15話冒頭のモブ二人をボコしに行くわ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:29:09.94 ID:WFTM+3CI0
>>674
やめろ、スカイハイが悲しむぞ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:43:13.95 ID:DV4GgzEh0
>>675
じゃあ私はあの二人にスカイハイの活躍するシーンを百万回見せてスカイ廃にするよ!
これならスカイハイも悲しまないし平和だよね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:01:03.91 ID:Q4LgHnHrO
>>676
よろしいならば洗脳だ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:18:57.44 ID:rVH66Ae40
じゃ、じゃあ私はパトロールの時間帯を見計らって、
飛び降りて助けてもらうんだっ
落ちる時に大きな声で

「きゃぁあああ〜〜〜〜!!」

と叫んでスカイハイさんに気づいてもらうんだっ!
たとえ助けられなかったとしても悔いはない!………………多分。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:31:50.26 ID:xT4vVHZa0
きたぞ!ワイルドタイガーだ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:32:28.12 ID:rC70qJYg0
スカイハイを待つよ…(あの世で)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:33:51.06 ID:rVH66Ae40
>>680
ちょw言われたwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:39:22.13 ID:cRpjhc3R0
お前ら…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:40:38.45 ID:JKbfgzeLO
死ぬかもと思った瞬間に
スカイハイさんに抱っこされてたら泣いてしまう自信がある
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:45:03.75 ID:YTaNIymt0
ワイルド君を呼べば逆にスカイハイさんが来てくれるのかも…
助けてワイルドタイガー!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:47:56.98 ID:8Al2iGeE0
>>684
きたぞ!ワイルドタイガーだ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:58:50.50 ID:rqafTect0
スカイハイさんに助けてもらうよりスカイハイさんを助ける仕事につきたいなあ
警察に入ったら犯人逮捕のときに「ご苦労様です!」って言ってもらえるかもしれないし
ポセイドンの受付嬢になったら毎日挨拶してもらえるかもしれないし
そっちの方が一般市民より遥かに遭遇率高いと思うの
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:11:49.48 ID:3slet1pS0
モノレールの車掌とかになりたい
運転中にパトロールスカイハイと遭遇して敬礼で挨拶を交わしたい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:37:43.24 ID:Sj4IPRDL0
>>648
スカイハイさんなら確実に助けてくれるけど
そんなことしたらきっと叱られるぞ!
羨まし…じゃなくて、

(宣)ノ<自分を大切に!そして大切に!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:39:54.00 ID:Sj4IPRDL0
>>688>>678
すまない安価ミスってた…壁があったら刺さりたい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:40:51.42 ID:KJKDcSuC0
ポセイドンラインのヒーロー部署に入りたいが
ヒーロー部署でなくても、シュテルンの交通の独占してる会社じゃ
よっぽど優秀じゃないと入れないから
一般の追っかけでいいや
スカイ廃選手権で優勝して、ハグしてもらえればそれでいい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:43:28.69 ID:bD0KFdt60
もしやポセイドン社員だった場合、スカイハイの活躍を見ては「ウチのヒーローかっこいい!」と盛り上がり
社内でキースさん(ちょっと素敵などこかの部署の人)とすれ違った日には、本日の仕事やる気3割増しな
気分になってしまったりするわけですか。なにそれおいしい、そしておいしい。つまり楽しみ2倍。
ノベルティグッズが手に入りやすいことも考えれば2倍以上だ。
今頃だと、来年のスカイハイカレンダー・手帳の注文時期ですね…履歴書はどこへ送れば(ry
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:48:09.62 ID:rqafTect0
>>690
スカイハイさんへの愛があれば試験だって乗り越えられるさ!
てか交通網独占してるなら就職先も一本口じゃないか?
ベンさんは普通にハロワ行ってタクシー運転手になったんだろうか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:48:37.99 ID:8Al2iGeE0
今更だけど14話?でKOHがバニーちゃんになっても
スカイハイヒーローカードが売り切れてて安心した
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:51:47.71 ID:V+SRYi1H0
ポセイドン本社最寄り駅かジャスティスタワー最寄り駅のキオスクで新聞とか
売りたい。
たまにお会計の時に「ありがとう、そしてありがとう!」って言う顔と動きの
濃い兄ちゃんが客に来るかもしれない!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:53:22.59 ID:rqafTect0
>>691
ヒーロー専門の広報部とかに配属されればノベルティグッズ作りたい放題じゃないか?
スカイハイガワ抱き枕やぬいぐるみも企画さえ通れば発注できる

そしてあわよくばカレンダー撮影に立ち合わせたりなんかも……よしちょっと履歴書買ってくる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:43:55.33 ID:lpwNQW7T0
>>693
やっぱそのシーンあったよな!
前このスレで言ったら「そんな描写あったっけ?記憶にないがあったなら嬉しい」っていうレスばかりで
マベられたのかと思ってた
あれは普通に嬉しいよな、KOHだから人気があったんじゃなくてスカイハイだから人気があったのだと
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:00:10.98 ID:DV4GgzEh0
>>678
スカイ廃としてそこは
「助けて!そして助けてえええ!」
と叫ぶべきだ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:04:44.66 ID:5fRflrJr0
>>693 >>696
14話見返したがわからんかったので
どこか教えてもらえると嬉しいのです
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:44:40.23 ID:i1ni3jdx0
>>698
14話だったかどうか自信がない・・・
でもそのシーンはあったよ!
おじさんがクソスーツカードを買ったのと同じ店だったと思う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:01:39.17 ID:F8UldQd0O
マベられたのかな…全く思い出せない…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:12:45.49 ID:lbtEXuKTO
二クール目に入ってからのどこかだって事だよね?
そんなシーン入れてくれてるなんてスタッフ良心的だな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:18:03.64 ID:5fRflrJr0
>>699
とりあえず14話から最新まで早送りで見てみたが見つからん
俺の録画機マベられてしまったん?(´・ω・`)
助けてスカイハイ!
誰か何話のどこか分かる人いたら、教えて欲しい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:20:20.39 ID:Md+A35Jv0
どっちかっていうと見たという人がマベられてるんじゃ・・・

冗談はさておき、どこのシーンだろうw自分も思い出せないや
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:24:13.78 ID:i1ni3jdx0
皆覚えてないのか
なんかスカイ廃補正で幻覚見たような気がしてきたぞw
記憶が正しければブルーローズとバニーとスカイハイさんが売り切れだった・・・多分・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:27:42.41 ID:WV/tGIve0
なんか放送直後にもこんなやりとりがあったぞwマベ暗躍しすぎだろ
売店が映るシーンがそもそも無かったと思うんだけど…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:34:43.10 ID:VR04BVGJ0
>>704
うむ、その3人が売り切れてた
でももし13話以前だとしたらKOH変わる前だよな…
11話以降はジェイク出てきて売店なんか映るヒマないと思うし、今8話まで見返して該当するシーンなかったから9or10話なのかなぁ

個人的には>>696で書いたような印象受けたからKOH交代後かと思っていたが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:55:51.26 ID:3Bzsf3/QI
>>704
それってワイルドタイガーも売れててロックバイソンが
むちゃ余ってたやつだろ
大丈夫だマベられてない、だからおやすみ704…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 03:35:34.83 ID:SiVOmZqj0
自分は見た記憶ないなぁ…
2次創作のイラストでは見た記憶あるんだ
>>707が言ってるみたいな牛角さんがすごい売れ残ってるやつ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:28:57.26 ID:zb37pypuO
>>689
「穴があったら入りたい」が
スカイ廃用語では「壁があったら刺さりたい」になるんだな
興味深い、そして興味深い
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:17:18.43 ID:c9OZF8pw0
自分も見たことあるような無いようなあっちこっちな記憶だ…
もしかしてキャプをいじったコラ画像って可能性はないかな?
それか>>708の言うような2次創作か
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:38:26.86 ID:M4w4N6N40
牛角さんが「正直覚悟していた」って売り場の前で立ち尽くすイラストじゃないかな…
本編でタイガーの新カード売ってるシーンあったか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:53:07.04 ID:iyGfeOjz0
このアニメは二次絵や支部話禁止と思ってたけど違うの?
なんとなく自粛してたんだが

晒し目的or釣りor夢だよ
俺もざっと見直したけど見あたらないんだよ
思い切り釣られて恥ずかしいけど
前のスレでも同じこといってた人いたけど、そのときも確認したがなかった
見たって人は確認してからキャプか写メとってどうぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:05:59.99 ID:Jc32tZmBP
本編では私も記憶にないなあ。
ファンアートでなら見たことあるけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:57:58.25 ID:GtQsPhTpO
本スレだかどこだかでそんなコラ画像を見たような気がする
本編ではなかったと思う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:05:53.14 ID:MYMx6hL50
雑誌バレ解禁かな?
コミカライズ作家思ったより良かった
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:18:17.77 ID:DywxLCKH0
BD9巻の特典CDでシスの話をフォローするらしいってのは本当なのか

それはいい その事自体はいいよ
けど9巻ってえええええええええええええええ遅すぎだろおおお1月とかもう忘れてるよ
なんで6巻じゃないのさ 6巻ですら遅いのに
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:23:49.35 ID:lbtEXuKTO
シスの話をガッツリってのならアレだけど
サラッとフォローしてくれるのなら是非聞きたい今までのドラマCD面白かったしな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:24:43.54 ID:6USisMGf0
9巻特典CDは皆の後日談みたいになるんじゃないか?
その中でスカイハイのシスへの想いも聞かせてくれると
6巻でそのCD付けちゃうと15話の余韻が薄れるし、BD収録話数的に後日談をやるのは難しいんだろう
まあ発売日には本放送終わってるんだけどさ…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:27:17.82 ID:lbtEXuKTO
それかルナ先生とスカイハイさんのCDメイン回が入れ替わってるとか?w
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:27:28.93 ID:Wi4ART9E0
>>716
ソースくれ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:41:42.92 ID:6USisMGf0
>>719
そうか、そういうのもありえるか
最終巻だから全員メインのCDかな〜と勝手に思ってたんだが
9巻ジャケがルナ先生なら6巻CDと対応して入れ替わってるとかありかもしれないな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:46:05.64 ID:DywxLCKH0
>>720
いや ネタバレスレにそんな話が
今日発売のアニメ雑誌の情報らしいから12:00回ってから書いたんだけど
まずかった?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:18:22.35 ID:Wi4ART9E0
>>722
thx
こっちが雑誌もバレスレも見てなかっただけで、ローカルルール通りだからまずくない
大丈夫、そして大丈夫だ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:20:44.06 ID:tbw0De4JO
オトメディアでのスカイハイさんが少し童顔に見えたのは気のせいか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:53:11.56 ID:oSP8oGT10
コミカライズ、無駄な抵抗はやめろ〜のくだりとか色々はしょられてたなぁ
大好きなシーンだから悲しい…

あと内容は完璧本編のダイジェストなんだね、
本編にないシーンとか補完とか盛り込んでくれたらなと思ったんだけど
絵はむちゃくちゃ好みだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:18:46.36 ID:6USisMGf0
自分は本編をなぞりつつアニメでは描かれなかった部分をちょくちょく入れてくれる感じだなと思った
アニメ1話ではタイガー視点だったけど、それが少し端折られる代わりに
アニメには無かったバニー視点のシーンが結構描かれてたし

関係ないけどNTエースゲマズ特典のキース、口元キラーンしててわらったw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:21:58.03 ID:oiByLMKc0
虎徹視点端折られるというか、元々バニー視点で描かれるんじゃなかったっけ?
尼予約組みなんでまだ届いてなくて読めない〜。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:40:17.87 ID:pcp8UY1t0
>>726
口元キラーンだと…仕事がなければゲマズ行けたのに…くそー
仕事帰りじゃ、特典なんてもうはけた後だろうな…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:49:40.82 ID:oSP8oGT10
特典あったのかー!
普通に書店で買ってしまってショック
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:54:02.73 ID:oSP8oGT10
ってそういえばスレで話題になってたやつか
ちょっと二冊目買ってくる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:37:01.17 ID:i1ni3jdx0
>>712
どこかで見た画像を本編だと刷り込んでたっぽいな・・・
お騒がせして申し訳ない、そしてすまない。
ちょっとNTエース買ってくるわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:56:08.13 ID:lbtEXuKTO
女だけど黙ってスカイハイするw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:08:02.93 ID:c9OZF8pw0
>>732
自分もそこワロタw

NTエース、カラーページの特集の所でシルバーステージの紹介の所に
例の噴水公園の画像が使われてたんだが…あそこシルバーなの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:28:49.96 ID:6USisMGf0
考察スレでも話題にされてたな>公園がシルバーステージ
ジョンさんの散歩ルートに入れてるってことはシルバー住まいなのか
それともゴールドからあの公園に通っているのか…
ぜひとも今月下旬発売のムック類で明かしてほしいな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:32:02.84 ID:HofCscb50
>>731
本スレに>>708のだと思われる画像が貼られててアンカも結構ついてたのは見たから
それを見て本編の記憶とごっちゃになってたんじゃないか?マベさんの仕業だと思って気にするな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:24:51.18 ID:1F3rvhvmO
6巻特典CDがルナ先生なのは、最終話でルナ先生が退場か捕まっちゃうかで
そのシリアス話のおまけにギャグテイストのルナ先生メイン回つけにくいから
16話のある6巻になんだと思ってるんだが
シスの話のフォローもあの公園での数日の待ちぼうけにどの辺りで諦めつけたのかとかの話かなあ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:34:52.25 ID:fv7tPpqP0
9巻特典はヒーローたちの後日談じゃないかなー
ルナ先生の日常回をトリに持ってくるのもしまらないだろうし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:34:59.60 ID:i9evrFrn0
プロデューサーの話聞く限りだとルナ先生退場or逮捕はないと思うぞ尺的に考えても
どっちかというと井上さんだけ最終話の展開を教えられたのがシス(アンドロイド)絡みだったからバレ回避で最終巻の方がありそう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:04:50.51 ID:8PXYn3pV0
もしかしてスカイハイさんの素顔が初めて出てきたのって5話?
今見返しててハッとしたんだが、あの視聴者に「なにこのKOHアホの子?」って
思われる回が中の人初お披露目とか胸熱w
っていうか7社でのヒーロー独占まではみんなあのジャスティスタワーのジムに
通ってなかったのかな?だとしたら初顔合わせの時のエピソードとか知りたいわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:15:18.75 ID:pzFanf5u0
5話でスカイ廃になった人多かったな
路地裏で待ってて寂しかったとかKOHなのに可愛いと思ったw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:23:12.43 ID:7+mZz66p0
5話は予告段階での反応が「KOHキター!」「テライケメンktkr」
放送時の反応が「なんだこれw」「こいつがトップってw」「面白すぎワロタ」「なにこれ可愛い」
そして一気にファンを増やした恐ろしい回であった

ネタ燃え萌え全てをカバーするスカイハイさん
マジスカイハイ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:26:19.76 ID:+Anxylxe0
>>740
台本をめくってるシーンの情けない顔がたまんないよね
5話までは自信満々でナイスガイだった彼が、
まるで死んだ魚のような表情でぶつくさ練習していたのがもう・・・!
アドリブをダメだしされた時もなんだか気の毒だったけど、
あの回顧シーンで骨抜きだったw

アニメは好きだけどネタバレがイヤでアニメ板には近づかなったのに、
アニメ板デビューしてしまったよ、恐るべしスカイハイ・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:30:54.26 ID:8PXYn3pV0
でも本人はKOHなのに窃盗団のボス役はノリノリだったなw
牛さんは棒読み、カリーナと姐御は声ですぐ分かったが、スカイハイさんは初見であの凄みのある声が
まさかKOHだとは思わなくてびっくりしたw芝居に熱入り過ぎだろw
でもその後の「折角練習したのに!!」の声が地団駄ふんでる子供みたいでさらに驚いたわw
ほんと中の人の中の人がハマり役すぎるぜ…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:34:24.82 ID:8PXYn3pV0
連投すまん
「折角練習したのに!!」じゃなくて「折角覚えたのに!!」だったな
でもその後のスカーイハーーーイ!!の時に額のランプ点灯してなかったが
BDじゃ修正されたのかな。カリーナが犯人確保した後で空中でぷかぷかしながら
「私だって決め台詞を言いたかった」の時はちゃんと点灯してたけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:41:04.26 ID:BA/6tVeA0
5話は今でも何回も観直す大好きな回だ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:52:23.06 ID:+Anxylxe0
>>743
中の人がイタリア?の漫画で親分役やってるらしくて、
それで強盗団の親分では?って意見もあったよね
・・・だめだ、イタリアとか言うとマベさん特製ペスカトーレを思い浮かべるw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:01:55.82 ID:i1ni3jdx0
5話いいよね
何事にも全力で取り組むスカイハイさん素敵です
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:06:10.49 ID:5fRflrJr0
これまではスカイハイさんはゴールド在住かと思われてたけど
あの公園がシルバーなら、シルバー在住だよな
ジョンさんの散歩でわざわさ層を移動したりしないだろうし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:12:04.38 ID:c9OZF8pw0
>>746
ヘタリアな。ちなみに親分といってもあんなドス声のキャラではない

5話はせっかく覚えたのに!とスカーイハーイ!と路地裏でトリプルKO食らった回であったな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:13:56.92 ID:DywxLCKH0
もし9巻特典がヒーロー全員の後日談だとしたら、特典CDでスカイハイだけメイン回が無いってことになってしまう
それはあんまりだ
でも確かに最終巻の9巻でスカイハイのメイン回っていうのも不自然なんだよな
うううううう
6巻がスカイ回で、9巻がルナ回でええやないか
ルナ先生なら大トリ勤めても誰も文句言わないよ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:17:44.39 ID:GtQsPhTpO
>>750
メインなしがスカイハイだけかどうかはまだ分からんだろー
個人的には四巻で満足したんで、大勢でわちゃわちゃする話が
いっぱい来れば嬉しいな、と思っている
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:25:17.08 ID:F8UldQd0O
でも四巻メイン扱いでもおかしくないくらいだった気もする
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:58:23.06 ID:6USisMGf0
うん
というか特典CDって別に毎回誰のメイン回とか決めて書いてる感じじゃないような
誰か1人をクローズアップするというより、CDに登場させるキャラは全員目立ってるし
4巻も折紙メインというには姐さんとスカイハイの存在感すごかったしな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:30:35.39 ID:XXXc4COw0
_Gou_井上剛

実物が届きましたけど、すっげぇー!PCでのイメージそのまま…
これは履くの勿体無い∧( 'Θ' )∧ twitpic.com/6iq2vb

18:32

なんていうか、この人が声優やってくれてよかったwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:52:07.76 ID:fv7tPpqP0
スカイハイナイキが出来たのかwww
紫が暗くなっててもったいないな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:00:24.44 ID:i9evrFrn0
誰がメインというより誰が主眼のCDかって感じだと思う
だから9巻がスカイハイさん担当だとしてもあえていうならスカイハイさんが目線だけど他キャラにも満遍なくスポットが当たる感じになると思う
人それぞれだろうけど4巻でメイン巻終了は嫌だな心情描写が聞きたかったから
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:11:10.09 ID:qJDDKT1j0
>>756
スカイハイと振り返るT&Bか…
スカイハイと他キャラとのやりとりもっと見たいからそんなCDならとても楽しみだ!
8巻のCDは牛角さん回っぽいし、やっぱりスカイハイCDもあって欲しいよな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:12:32.88 ID:7jNL29Ld0
>>755  写真うつりが暗いだけだと思うよ>紫

あの黄色の靴紐・・・前面でクロスさせるんじゃなくて、上部で3本、少し間をあけて1本、平行に紐を通すべきだと私は思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:26:48.09 ID:jU4RObii0
そしてナ●キへ同じカラーリングの注文が殺到するわけか…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:44:26.09 ID:5fRflrJr0
>>756
最終巻でハイさんメインなわけないよなと思って、メイン回なしなのかとショボンだったが
ハイさん主眼なら納得、そして嬉しい
ハイさんのモノローグなら、シスをどう思ってたか分かるしな

NTエースの「淡い恋物語は始まらないまま過ぎ去ってしまった」の文が切なすぎたが
悲恋好きとしてはたまらないものがあったから、変な蛇足にはならないことを祈る
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:49:32.59 ID:h/0FeHRr0
>>748
でもあの公園、シルバー層には見えないんだよね…
背景に他の層も映ってないし、二人ベンチに座るシーンでジャスティスタワーが見える角度も
シルバーにしてはちょっと高すぎる気がする
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:39:20.57 ID:m2W9D7RSP
>>761
うん シルバーなら、ジャスティスタワーの顔と地べたの間に
もう1ステージ見えないとおかしいんだな
雑誌は、以前にも虎徹のアパートをシルバーと書いた前科があるからな
(後に雑誌のミスで、ブロンズと確定)
あの時も、背景にステージ2つ見えてたし、今回も
絵ヅラの方が正しいんじゃないかと思ってる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:48:26.00 ID:EGaBMPyk0
>>762
シルバーはゴールドより内側に広く作られてるから、
ジャスティスタワー寄りの公園ならタワー側を見た時に上の層は見えないと思う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:07:26.19 ID:5IfH9klE0
シルバーの端っこに住んでんじゃね?
それなら同エリアだけでなくて上にも下にもすぐ飛んでけるし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:12:25.34 ID:m2W9D7RSP
>>763
タワーはメダイユの中心に建ってるから、
シルバーからタワーを見上げたら、向かいのメダイユ部分が
目に入ると思うんだけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:25:40.86 ID:PRIebiLj0
よくある主人公引き立て役キャラになったな
スカイハイに限ったことじゃないが、ジェイク戦以来ずっと踏み台
スカイハイはスカイハイジャンルって言ってた頃が懐かしい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:27:57.69 ID:6NDpl7Ao0
スカイハイさんはあんなこといわない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:28:43.03 ID:0slL6Lyy0
スカイハイさんはどうやってあの部屋出たの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:28:49.03 ID:Ja7oyxpV0
>>766
まぁ主人公(バニー込み)より先にトップだったんだから踏み台なんぞ予想の範囲内
正直最近は画面に映って喋ってるだけで満足
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:29:03.57 ID:/ZyHyxOs0
>>768
10話のスカイハイカッターじゃない?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:29:07.94 ID:L/IyXxsk0
UStが最初止まってしまったんだけど、
「貴様らに屈する者など、いない!」
の前に何かセリフはあったのだろうか・・・

壁にもたれかかってるスカイハイさんがかっこよかった
なんだろう、オッサンの哀愁というか、大人の男って感じで惚れ直した
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:29:16.14 ID:FKcFMH6u0
Oh…他ヒーローファンは皆同じ気持ちなんじゃないかな・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:30:02.65 ID:HSd6oFPx0
主人公をかっこよく悲劇のヒーロー的に描写するのはいいけど
スカイハイやロックバイソンを道化にするのはやめてくれーーーー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:30:37.67 ID:VHKcKLRG0
>>771
あの座り方は崩した感じで新鮮だったな
しかし今回何より驚いたのがスカイハイのブルーローズ呼びだった
てっきり君付けかと思ってたよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:32:27.15 ID:ZfvPvw7P0
スカイハイが全員死ぬくらいなら誰かがボタンを押したほうがいいと言った時
実際あの場面は自分だけが助かろうとして言った言葉では無いはずなのに
なぜ牛角はスカイハイが先駆けして助かろうとしたと思ったのだろうか?
あの言葉ならパオリンかローズを救うと言うだろうに。
マジ勘弁しろよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:32:31.75 ID:XWgRhgs40
「誰かひとりでも……」は自分だけが助かるってことを含んだつもりはないんだろうけど、
他ヒーローの心理的動揺をおこしたいから切って流したってかんじ?

でないと困る
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:33:39.45 ID:XWgRhgs40
>>775
他ヒーローsageは聞きたくないのです
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:34:12.64 ID:qdiqXKu+0
ヒーロー達が全然動かなくて悲しかったよ・・・

>>773 に全面的に同意
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:34:42.17 ID:XoS7s4ZH0
>>775
赤鼻が煽ってたから牛角さんは疑心暗鬼だったんだよ
ってか牛角さんの扱い酷すぎて泣けた

最初のスカイハイさんの屈するものなどいない!はマジかっこよかった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:35:20.24 ID:L/IyXxsk0
>>774
それは虎徹のバニーとバーナビーの呼び分けと一緒で、
本気の時はちゃんと呼ぶってだけじゃないかな。
そういう文化圏っぽいし。
普段のトレーニングセンターだとローズくんとか呼んでそうw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:35:45.59 ID:3Y1dS2f+0
このアニメは、まずテーマやストーリーありきで
主人公ですら物語を動かすための駒だよ
他のキャラが道化や空気になるのは仕方がないと
諦めている
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:35:46.00 ID:/ZyHyxOs0
>>776
そうだと思った。スカイハイさん自分だけ助かろうなんて考える人じゃない
万が一を考えて、一人だけ生き残ったときに一番うまく立ち回れる人は誰か、
もしくは一番年少のキッドに押させるべきかと考えてたんじゃないかなぁ…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:35:48.28 ID:Ja7oyxpV0
>>775
中の人インタビュー曰く、牛角さんは臆病らしいからな
あの状況でつい最悪の場合を想像してしまったんだろうと勝手に補完した
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:36:10.54 ID:mJd+zh+jO
淡い恋心は守られましたか
守られたなら良かったんですが
いろいろひどい展開だな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:36:30.09 ID:ZfvPvw7P0
>>777
言葉足らずだったな
誰も貶めてねーよ
脚本のことだ
どーなってんだこれ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:38:55.90 ID:rXDbiXny0
5話とかでスカイ廃な一面をみせていた他ヒ―ローズが
あの独り言を当然のように悪い方向に解釈するなんて不自然すぎ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:39:56.90 ID:seahUdqN0
>>786
まあ、今回は通常の精神状態じゃなかったわけだし…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:40:04.95 ID:/qJICcET0
あんな状況下だったら皆少しくらい心があっちこっちしてもおかしくないよ
スカイハイさんの台詞は自分も>>782だと思う
牛角さんは「楓を頼む」って言われて責任感じて、それで頭が一杯になっちゃったんじゃないだろうか…

まあ全部ロトワングとマーベリックのせい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:40:11.44 ID:HSd6oFPx0
市井の人々やアニメのカイジみたいな人らならいいんよ、疑心暗鬼しても
仮にもヒーロー業長年やってきた人たちがあんなことで
揺らぐメンタルなのはいやなのです
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:40:11.70 ID:FKcFMH6u0
>>784
ああ、シスバレのことすっかり忘れてたw
いやーホント酷いわw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:42:38.24 ID:t7oXgZiY0
前まではスカイハイがちらっとでも出れば嬉しかったけど
最近は見るのがつらい
正直こんななら出してくれなくても…ごめんスカイハイ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:44:31.75 ID:qdiqXKu+0
最終話の脚本はスカイ廃たちに少しでも夢と希望を与えてくれるんだろうか・・・心配になってきた
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:44:59.37 ID:ZfvPvw7P0
脚本は牛角に恨みでもあんのか?って感じだったな
虎徹に楓を任されていたから押すの迷ったという描写を見せようとして失敗して
牛角がパオリンとローズ差し置いて生き残ろうとしてる小物みたいな描写に見えるわ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:45:04.14 ID:4W7+9czC0
>>786
いやでもいつ爆発するともしれん首輪つけられてあんな趣味悪い部屋に
一人ぼっちで赤鼻でカールってるおっさんがモニター越しにニヤニヤしてて
どどどどうしようってなってる時に
悪意ある編集されてる音声流されたら
えええ!?ってなっちゃうかもしらんだろ…俺達じゃないんだから

しかしスカイハイさん結構くつろいでてワロタw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:45:18.98 ID:nUv2QHKj0
>>791
わかる
つらいよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:45:25.70 ID:fOT658LZ0
まあ確かに年少組が取り乱すのを、ベテラン勢が励ますってのが自然だよな
どうしてこうなった…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:45:56.83 ID:XWgRhgs40
まさに>>781の通りだな
牛角さんとスカイハイさん
ここ数回は本当にキャラクター無視されたただの駒だな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:47:19.19 ID:KiSHy0Sc0
作画は良かっただけに残念な部分が目立つな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:47:42.85 ID:/ZyHyxOs0
>>794
意外と座り方がラフなスカイハイさんw
折紙も座禅組んでたし案外くつろいでるじゃないかヒーローズw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:48:18.26 ID:Ja7oyxpV0
>>785
脚本家がドラマ畑の人だしな、まずテーマとストーリーありき
それに沿ってキャラを動かす感じがドラマ的には「普通」なのかもしれない
アニメは逆に(特にキャラの濃いアニメは)キャラクターありき、
キャラクターがあれこれと話を紡いで行くイメージ
ってのを考えると、そこの差がこの違和感かも知れない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:48:31.17 ID:mJd+zh+jO
これは各ヒーローのファンが苦情の一つや二つ言っても良いレベルの脚本じゃないだろうか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:48:51.95 ID:3dwjsdIk0
>>796
一番の活躍→楓ちゃん
信じる意味で活躍→ローズ&キッド

ふう('A`) 
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:49:09.46 ID:wRmLdUtR0
あの状況だったら全滅するよりは誰か一人だけでも助かった方がいいのでは?って考えるのは普通だし違和感はなかった
その呟きをロトワングに利用されてヒーローズに亀裂が入った事にショックを受けたり自分だけ助かろうって意図ではなかったって描写もあるし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:49:36.40 ID:1EAneyto0
>>797
アニメキャラクターなんて所詮スタッフの駒だろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:50:38.97 ID:0slL6Lyy0
流れを読まず本スレから拾ってきたキャプ

http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1315674334696.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1315674387750.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1315674790108.jpg

スカイハイさん長時間立ってられないのかな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:51:45.19 ID:FKcFMH6u0
>>804
確かにそうなんだけど、それが視聴者に透けて丸見えなのはいかがなものかと思う…
スカイハイ好きなのに最近は毎回補完がしんどい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:51:58.37 ID:KiSHy0Sc0
誰か一人でも、っていう合理的な発言がスカイハイさんの口から出るのが意外だったね
火事現場のビルでのこの状況では…の回と言い彼はその辺り結構クールなのだろうか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:52:50.61 ID:XoS7s4ZH0
誰かが押せば・・・ってのは独り言だったもんな
そのあと私のせいでって後悔してたし
空気呼んで発言控えてたのかも

>>805
おいおい。三枚目俺がいつも野球見てるスタイルじゃねえか
流石スカイハイさんやで!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:52:51.52 ID:qdiqXKu+0
CGじゃない首から下がとても新鮮だ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:53:02.56 ID:VACVt47M0
主人公2人以外のHEROESに、セリフ以外であまり危機感が見えないところがアレなんだろうなあ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:53:39.47 ID:68o0BrYn0
>>805
まるで自分ちでTV見てる俺みたいだw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:54:33.32 ID:rXDbiXny0
>>794
それにしても全員が全員そうなるもんかなあ…
特にネイサンはああいう場面でも気をしっかりもてる人物だと思うんだけど
折紙も座禅組んでたしそんなに焦っていたとは思えない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:54:40.44 ID:VHKcKLRG0
>>810
牛角さんの過呼吸気味の演技やキッドが泣いてるのは緊迫感あってよかったけどな
折紙とスカイハイは体勢がくつろぎすぎだw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:55:28.30 ID:LM5PKn+p0
取り乱して押しそうになるある意味「(弱い)人間らしさ」を牛角さんが担当したとして、感情面から〜がどうしてもローズかキッド(出来ればローズのほうが説得力増す)
ここまでは確定なので、
そうなると一人はいる「合理的に判断して犠牲を最小に」「犠牲者を出してでも主目的を」パターンの発言をするひとがいるんだけど、できそうなのがスカイハイさんくらいだもんな。
キャラクター的なのもあるけど、いって納得しそうなのが。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:55:44.35 ID:L/IyXxsk0
>>805
コラでさきいかとかビールとか持たせたいなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:56:02.97 ID:ZfvPvw7P0
>>800
今回は虎徹が死にかけるという物語を意識しすぎて
それ以外の部分が酷い。

817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:56:42.03 ID:LM5PKn+p0
折紙先輩は、その考えにはいたるだろうけど自分が言うのは・・・とおもいそうだし。姐さんはどうにもどっちサイドにつけるかむずかしいとおもうしってすまん途中で切れた<<814
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:59:16.00 ID:1EAneyto0
>>806
スカイハイ中心で都合良く話が進むわけないだろ、主役じゃないんだから
そこは受け入れるべきところだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:59:18.48 ID:otH6Xh/G0
>>789
そんなこと言ったって、ヒーロー7企業独占の前はほとんど接点が無く
任務上協力はするが、それ以上の交流はないライバル同士だったんだから
あの状況下では皆弱気になっても仕方ないはず
それでもローズを筆頭に皆信じあえたじゃないか!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:00:32.45 ID:3Y1dS2f+0
>>807
感情に流されずに合理的な判断はできる人だと思う
長年ヒーローをやってれば何度も修羅場を経験しているだろうし
トリアージみたいなことが必要になる厳しい局面もあっただろう
そうでなければKOHになれない気がする
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:00:53.94 ID:MzipumbY0
ゴメン、今回だけは我慢出来ん…愚痴らせてくれ
何でスカイハイさんに嫌な役ばっかり押しつけんの…?
今後はスカイハイさんは好きでもTIGER&BUNNYのファンでいられるかどうか分からんわ…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:01:26.07 ID:fOT658LZ0
スカイハイさんの活躍が見たい
楓ちゃんではなくヒーローズの活躍が見たい
もやもやするスッキリしない
最終回は大丈夫だよな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:01:52.38 ID:L/IyXxsk0
>>819
ローズといえば、タイタンの社長が
「ヒーローたちは無事なのか?」って語気を荒げてたのにちょっと感動したなぁ。
商材としてのみローズを見てなかった&他のヒーローの身も案じてるのが窺えたから。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:02:14.22 ID:rXDbiXny0
>>819
ルナの出現でライバルでも助け合うこともしてきている前提がある
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:02:26.82 ID:sA7O1Ibj0
どうせ、みんな信じあって助かるからって
前提で見ちゃうのもあるよね。
閉じ込められて動きがないのもきついかも。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:02:58.75 ID:wRmLdUtR0
>>807
スカイハイさんは1クール目の時から火事現場では空中待機したり冷静に判断して動いてる描写があるし
プロとしての割り切りがあるんだと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:03:44.17 ID:kD9aD1sK0
ヒーロー達はヒーロとして最後までやって欲しかった
なんでヒロイン位置というか助けられる位置にいるんだか、

お決まりだけどここは任せて虎兎先にイケーってき最終回期待してたのに
牛角さんだって好きなのに道化扱いで本当に辛い
とくになんにも起こらずに各ヒーロー掘り下げで最終回行ったほうがマシだった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:04:16.82 ID:/qJICcET0
「スカイハイはヒーローらしすぎるヒーロー」ってどこかで見たけど、
そういった意味で他のヒーローとはちょっとずれてるのかもしれないな。言い方は悪いけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:04:20.29 ID:2sAEbCQs0
>>817
姐さんは女の子ポジ行くか年長ポジ行くか脚本が悩んで結局黙らされた感じは
するなあ…。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:04:31.46 ID:ZfvPvw7P0
>>806
補完がしんどいってのは同意
火事で「この炎ではもう・・・」って言ったり
スカイハイ含めた6人があっという間にブラックにやられたり
今回の発言だったり
スカイ廃に沿ってスカイハイの心情を考えてきたがこういうことばかりだと補完しんどいわ
っていうかマーベリックの話になってから主役以外のヒーローsageが酷い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:04:58.98 ID:6y2tCDia0
ここ数話はスカイハイと牛角さんがあんまりな扱いなんで二人揃って余計に好きになったよ!
正直、ここまで露骨に脚本に動かされるともうなんというか…もうな…

自分の中で15話で完結したからそれ以降の話はもういいや…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:07:15.07 ID:otH6Xh/G0
>>824
「7企業独占の前」はなかったっぽいだろ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:09:07.49 ID:AsGj1Ttk0
前回のセリフでも思ったんだが
脚本家あんまりスカイハイさんの事好きじゃない気がする

ただ何も考えてないだけかもしれないけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:10:09.81 ID:2sAEbCQs0
>>830
しかしなんか今回の「誰かが生き残った方が…」は明らかに自分以外の誰かを
確実に一人助けられるなら誰を助けるべきだろう?とかいう方向だってのだけは
普通に間違いないんじゃないか?
うっかり口に出してしまったあげくそこだけ切って流されて裏目に出たけど。

そして「この炎では…」から考えると要するにスカイハイは割と合理的に割り切る
タイプだってことなんだろうし、割と考えると同時に言うか動くかするタイプっぽい
のもここ数話で覗えてたし、キャラとしては比較的キャラらしく動かしてもらえては
いたんじゃないだろうか。道化臭は確かにかなり強いが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:10:25.52 ID:seahUdqN0
>>823
あのシーン、ほかのオーナーたちも含めて
ヒーローの身を案じてるのが伝わってきて、ちょっとよかった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:10:51.16 ID:0slL6Lyy0
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:11:31.64 ID:rXDbiXny0
>>832
それから1年くらいは経ってるし
そもそもスカイハイってバニー誕生日に恋愛相談にと
むしろプライベートでこそ皆に構われてる印象すらある

やっぱり脚本に動かされてたとしか思えないよ…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:11:57.58 ID:ugNPRua70
>>805
先週も一人寝ころんだままだったし
海老にどこかやられて立ちっぱなしがちょっとつらいのかも名
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:12:02.44 ID:EF3Qzmdd0
>>821
>今後はスカイハイさんは好きでもTIGER&BUNNYのファンでいられるかどうか分からんわ…
22話くらいからそんな感じだなぁ
キャラは好きだけど、作品としての熱は正直…うん…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:13:09.50 ID:XWgRhgs40
>>800でも言われてたが
「○○な状況下で〜の展開に持っていくにはこんな役割とセリフが必要」ってのがまずあって
それを既存のキャラに振ってるってかんじだな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:14:44.53 ID:wRmLdUtR0
スカイハイさんに関連はH01にあっさりヒーローズが倒された事以外はわざわざ補完とか考えずにすんなり受け取れたから毎回ここの反応に驚く
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:15:21.82 ID:KiSHy0Sc0
まあ来週に期待しよう
ヒーローみんな構えて並んでる絵面もあったし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:15:33.14 ID:3Y1dS2f+0
>>832
虎徹とバニーがコンビを組んでから絆を育んできたように
他の皆も対ルナティックやジェイク戦を経て信頼関係を築いてきたと思う
少なくとも相手の性格や人間性くらいは理解しているだろう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:16:20.70 ID:QIjyW19E0
まあ作品と脚本への愚痴はほどほどに

>>833
西田さんのインタで「スカイハイをKOHにするのは決まってた。
1位のヒーローが嫌なヤツというのは避けたかったので
憎まれない人=天然にした」って言ってたから好きじゃないってのはないと思う
そもそもスカイハイさんの根本的なパーソナルの生みの親だぞ西田さん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:16:21.48 ID:6y2tCDia0
ヒーローズは海老のあの銃にやられたのかね

スーツ無傷だったけど…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:18:20.92 ID:Xmq9/utl0
ブルーローズを君付けで呼ばなかったのはなんか意外だった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:18:24.45 ID:MzipumbY0
多分来週にアクションがあったとしても申し訳程度なんだろうな…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:21:07.37 ID:L/IyXxsk0
>>833
個人的解釈だけど、
脚本がスカイハイさんを好きじゃないとか、そういう理由でさせてるわけではないと思うんだ。

ヒーロー側に狂言回しを出来るキャラがいないのが一因かもしれない。
敵側はマーベリックが割とおしゃべりでべらべら話すから、ストーリーが恐ろしい勢いで進められていくけど、
ヒーロー側にそういうポジションの人がいない。
虎徹が性格的にはそのポジションなんだけど、
彼は主人公だから事件(ストーリー上のイベント)に巻き込まれていく側で、
彼がのっぴきならない状況に陥ると他に効率良く話を進めていく人がいなくなる。
物語が止まっちゃうんだよね。

姐さんは物分りはいいけど、話を進めていくだけのポジションにいないし、
そうなると残りの年長者でリーダー気質なのがスカイハイさんしか残らないんじゃないかな、と思うんだ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:21:39.11 ID:XoS7s4ZH0
まあ主役じゃないしな
個人的には主役二人、ヒロイン枠のブルーローズに次いで目立ってると思うよスカイハイさん
最終回でちょっとでも魅せるアクションしてくれたら満足です

>>836
2枚目の台詞は流石KOHって感じでかっこよかった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:24:26.91 ID:4W7+9czC0
>>841
同じく
スカイハイさんは危機的状況に置かれたりそういう場に直面すると
頭が冷えるタイプなんだなーくらいだった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:26:08.24 ID:im246W+H0
あの部屋は、仲間割れにとって都合の良いことだけ流されて、
励ましの言葉はバッサリカットされてるとみた

だからスカイハイの言葉の誤解は幾ら叫んでも解けなくて、
そのもどかしさと、そんなつもりで言った訳じゃないけど、自分の発した言葉が原因で皆を追い詰めた

皆からの信頼も厚く、自分自身も仲間を大切にするスカイハイを追い詰めるには凄く効果的な作戦だったんじゃないかと思う

…スカイ吊リーと言い、今回の追い詰められハイと言い、
見ていると心が傷むのに何かいけない趣味に目覚めそうだよ助けてスカイハイ!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:26:08.34 ID:p+B+8GUF0
今までシュテルンでは今回みたいな厭らしい攻め方をする犯罪はなかったんじゃないかな
裏にマベがいたならなおのこと、わかりやすい犯罪・逮捕”劇”がほとんどだと思う
「ヒーロー」は対テロ組織でも軍隊でも犯罪専門家でもない、ある部分「TV(番組)の中の人」だから
そうそう冷静に対処もできないだろう、NEXTといえどヒーローといえど普通の人間だし
…と思ったんで、この脚本もそんなにひどいとは感じなかった
「ヒーロー」にそんなに夢みてないのかもしれん
タイバニは、スーパーマン(超人)じゃなくて正社員ヒーロー(半分芸能人)の話だから
それが面白いとこで愛おしいとこなんだけど

しかし、各ヒーローの扱いに凹んじゃうという気持ちは、アニメ(タイバニ)ファンというより
もはやシュテルン市民のヒーローファン達の心境に近いんだろうな〜
うおおスカイハイの活躍もっと観たいよおお本当はああ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:26:31.57 ID:3Y1dS2f+0
>>833
好き嫌いではなく単に駒の配置を考えてるだけだと思う
主人公を含め、キャラに思い入れを持たないタイプの作家なんだろう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:26:47.79 ID:MzipumbY0
>>836
二枚目のセリフはカッコ良かったね
普通は何かやってくれるってそこで期待するもんだよね…
もう物語の終わりも近いって言うのに何で上げて落とすのかなぁ…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:27:26.58 ID:AsGj1Ttk0
>>848
あーヒーロー全体になると口と手が同時に出る虎徹が話を引っ張っていけるけど
タイバニコンビ差し引いちゃうとそれができなくなるってことか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:37:53.37 ID:HSd6oFPx0
>>852
えっ、近いんじゃないよ
心は常にシュテルンビルト市民のつもりなんだけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:39:50.22 ID:jtbmHcto0
スカイハイさんが扉ブチ破るシーンも見たかったなぁ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:40:51.29 ID:2sAEbCQs0
>>855
虎徹以上にスカイハイは口と手が同時に出るというか、思考と口と手が全部
同時ぐらいの速度で動くキャラみたいだしな。
虎徹がいる時は虎徹をまとめ役というかムードメーカーだと思って割と譲ってた
から序盤はそういう性質が目立たなかったのか、15話後のせいで変な
テンションになってるのかどっちだろうか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:41:10.13 ID:0slL6Lyy0
>>855
YJ漫画でも救助で目立ってたのはブルーローズとスカイハイだったし
11話の出動もこの二人だった
多分脚本家的に話を動かしやすいキャラなんだろうな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:41:21.83 ID:FKcFMH6u0
>>852
前半同意。このアニメのヒーローは芸能人にかなり近いよね
15話見てて、スカイハイっていわゆるスーパーマンタイプでその例外なのかと思ってたけど
そうでもないのかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:45:22.29 ID:Ft83X0Wp0
ヒーローも人間だったね、っていう感じかな、今回は。

スカイハイは人格者だから、あえてヒーロー達の動揺を誘う為に槍玉に上げたられた?
ワトロングがヒーロー同士をきちんと観察してるとは思えないので、
脚本上の流れはこのあたりで若干感じた。
たぶん同じことをファイヤーエンブレムがされても皆同じリアクションだったと思う。

キッドのスカイハイ!っていう悲鳴が痛々しくて、みんなヒーローよりも人間味の部分を強調されるんだなと思った。
もちろんそれはこの後の虎徹が死亡?っていうラストへ向けるためだろうケドも。


そんなことよりもユースト配信の合間の茶番劇が見ててキツかったわw
本編の昭和くさいアニメの集束感ともあいまって。
笑っていいのか白けていいのかw

昭和生まれの自分はニヤニヤしてたけど、若い視聴者はこれどうなんだよwwって思った。

スカイ廃的には、あのラフな座り方のキースだけで、スカイハイ分を補給できた。
なんか日常っぽさがシュールで笑っててしまった。
アクションシーンがないのは残念だったけど、脇役だから仕方ないか…。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:49:32.64 ID:2sAEbCQs0
本スレから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/09/11(日) 03:43:48.14 ID:ctrxvQw70
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2007589.jpg
例のシーンはこう見えた
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:50:59.57 ID:ZfvPvw7P0
>>861
ユーストやばかったわ
東映まんがまつりの合間休憩に語り出す司会者のおっさんを思い出した
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:52:13.52 ID:XWgRhgs40
どちらかというとスポーツ中継見てて
応援してるチームが負けそうな時の表情だと思うw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:52:52.71 ID:rXDbiXny0
>>862
体勢はくつろいでんのに表情が険しいのがまたw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:53:03.25 ID:zQI6rp1zO
「KOHだった実力も人望もある」スカイハイがそんな事を言うなんて!て
他ヒーローを揺さぶるのに一番効果的だからなあ
あそこでロトワングが通信切っちゃったわけだし
脚本からスカイハイがひどい扱い受けてるとは思わないなあ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:57:01.72 ID:seahUdqN0
脚本からひどい扱い受けてるとは思わないけど、
他のヒーローたちと同じ勘違いをしている視聴者がいるのがちょっと辛い
演出がもうちょっと分かり易かったらよかったのかな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:57:04.61 ID:XoS7s4ZH0
>>864
アメフトとか好きそうだよな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:00:57.56 ID:qgllSK5y0
みんな相当スカイ廃こじらせてるな
タイバニがなければスカイハイも存在しないんだぞ、と
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:01:46.07 ID:yxSg1JGQ0
>>866
いやー、人望があるって思ってるならスカイハイの発言に揺さぶられたりしないんじゃないか…
前回「絆」を強調してたからか、今回の展開には余計違和感あるんだよな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:03:30.33 ID:2sAEbCQs0
>>867
あれだけ丁寧に何度も何度もしつこく(15話とか専用回でまで)、ヒーロー
バカというか、ある意味人間味が薄いとさえ言えるほど無私だけど何かズレてて
変な事言うキャラだってのは描かれてるから、勘違いはしにくいと思うんだがなあ。
シスへの独白聴いてないヒーローズが誤解するのはともかくとして(でも付き合い
長いであろう姐さんと牛角さんには気づいて欲しいところだが…)。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:04:27.76 ID:Ft83X0Wp0
恋は盲目っていうか、愛は枷だったりもするからね。

そんなことよりも本人の口からスカイハイ呼びを見られるとは思わなかった。
やっぱりスカイハイ本人の中にも、スカイハイの理想像があるのかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:06:25.26 ID:zQI6rp1zO
まあ楓ちゃんにいろいろ持っていかれてしまったが、来週は旧OP並のアクションシーン期待してる
自分は5話でのスカイハイは面白いな程度だったのが10話のスカイハイカッターで
スカイ廃になったからアクションシーンはまじ楽しみ
下げた(ように見える)株が爆上げきますように
PV会場にサンジゲンスタッフ見に来るってんだから期待していいんだよな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:06:32.70 ID:EGaBMPyk0
>>870
状況的に揺さぶられて疑心暗鬼になって当然だけど、
全員が即座にああいう思考になったのはちょっと違和感があったな
スカイハイの夜のパトロールの事を知っていたネイサンあたりは、スカイハイの言葉の意図する所が分かりそうなものだが
そこまで描いてる尺がないってだけだろうけどな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:08:01.32 ID:2sAEbCQs0
>>872
ああ、あれはなんか「キースとしてスカイハイに相談してる」みたいな感じ
あったよな…。
「落ち着け、鏑木虎徹」みたいなものだったのかもしれないが。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:09:36.57 ID:Ft83X0Wp0
>>875
なるほど、そしてそれだ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:12:33.80 ID:AsGj1Ttk0
>>872
シスにも皆の期待に応えたいみたいなこと言ってたから
思い描くものがあるんじゃないかな
じゃなきゃ毎晩自主的に見回りとかストイックなこと出来なさそうだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:13:28.96 ID:otH6Xh/G0
スカイハイは皆の心のヒーローなんだな
ここのスレ住人だって些細なことでも助けてスカイハイ!って思うように
キースさんも例外じゃなかったってことか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:13:34.47 ID:VACVt47M0
>>851が、おいらの意見を完全に言ってくれた
ただし最後の2行は除く!www
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:18:58.69 ID:zQI6rp1zO
>>870
どうしようどうしたらいいんだろう、と自分の頭の中グルグルしてて
自分自身の精神状態が普通と違って落ち着けてない自覚があったりした時に
他人があんなこと言うの聞いたら、その言った人も普通と違う精神状態になっちゃってるんだ!
と自分自身のテンパり具合との相乗効果でそう思っちゃった感じというか

巧く表現できないけど
他ヒーロー達も各々があのスカイハイ発言で動揺してしまう状態だったって感じ
全員が、最初のうちは自覚してるしてないに関わらず普通とは違う精神状態だったて表現したかったんじゃないかな
長文すまん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:11:12.98 ID:im246W+H0
他のヒーローズが本当にスカイハイが裏切る気で発言したと思ったか思わなかったかは別として、
スカイハイ本人がマイナス(だと聞き手が感じるよう編集された)発言を喋ってる映像が流れると
状況が状況だしやっぱり不安感を煽られるんじゃないかと思った
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:49:05.33 ID:lgfwj/My0
どれだったか忘れたけど10日に発売されたアニメ雑誌で脚本家の人が
キースの人間臭い部分が云々、って言ってたな
あの発言は人望のある完全無欠のヒーロースカイハイではなく
ただの人間キースの弱い部分がポロッと出てしまったんじゃないかと思う

あとあの発言はスカイハイだから動揺したって訳じゃなくて誰が言ったとしても
ヒーローズにはダメージを与えたと思う
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:54:05.02 ID:ZfvPvw7P0
よく考えたら今回のスカイハイってまんま
カイジの原作で今やってるゲームに参加してる光山みたいだな
ロトワンヌは坊ちゃんか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:55:10.26 ID:V4Zz+QYtO
でもあれってタイバニのこと信頼してない発言みたいに見えてしまうよな
負けるかもしれないってことだから

そりゃ最悪の場合に備えるのはヒーローとして当たり前だけど
結論としてローズの発言にみんなが賛同するのなら
最初から「二人を信じよう!そして信じよう!」でいいじゃないかという…
そもそもスカイハイの発言に周りが動揺するっていうのもおかしい
そんな信頼されないキャラじゃないだろう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:05:10.96 ID:fgAOp7v90
スカイハイさんは強いようでいて脆い
それを人には絶対見せないスカイハイさんですらあんな発言をしてしまったという
切羽詰まった状況ってことで理解した
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:07:36.88 ID:ydjLpXJS0
>>884
信頼されているスカイハイの発言だからこそ
ヒーローズの動揺が大きかったんじゃないかな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:13:35.68 ID:uqNvmuhe0
>>882
「捕らわれている時も、彼はやっぱりキング・オブ・ヒーローなのですが、
彼の人間臭い一面が見えるところも」

全滅より誰か一人でも生き残る道を考えようとするのがキング・オブ・ヒーローの部分で
誤解されて動揺してそのまま崩れてしまったのが人間臭い一面なんじゃないかな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:15:23.60 ID:ZfvPvw7P0
信用されているスカイハイだったら
あの発言で他のやつはパオリンかローズを助ける
という解釈になると思う。
でもならなかったのは脚本有りきのものだからだなぁ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:16:29.71 ID:rXDbiXny0
仮にスカイハイさんのマイナス発言が混乱を助長しやすいにしても
その大きな混乱の後さらにローズが押すかも!?ってなった時はみんな全く
混乱を示さなかったあの落差は極端すぎるでしょう
やっぱりスカイハイさんへの疑いの描写が過剰だったのは否めないなあ

ところでああいう役回りを被ってたショックで忘れてたけど
あの混乱はロトワングにはめられたせいなのに、「おのれロトワング!」でなく
「私の発言のせいで…!」と己を叱咤するスカイハイさんいい人すぎて感心した
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:29:04.96 ID:lgfwj/My0
まあきっと、タイバニコンビの勝利を心の底から信じられなかったスカイハイ、
スカイハイの言葉を「他を犠牲にして自分だけ助かる」と曲解した他ヒーローズ
どっちもどっちってことなんじゃないかと

最初は脚本糞だと思ったが色々考えてたらこれはこれでありな気がしてきた
他ヒーローズはスカイハイ凄い!と盲信してた部分があるんじゃないかな
5話しかり、BD4巻特典CDの折紙先輩しかり
弱い部分をヒーローズに見せてしまったことはスカイハイさん的にはきついかもしれないが
今後関係を築いていくにはむしろ良い方向に働くかも

っていうかこのスレでのスカイハイさんの愛されっぷりに泣けてくる
本スレでもdisられてるかと心配してたけど意外とそうじゃ無くて安心した
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:34:10.73 ID:5IfH9klE0
>>889
そういやロトワングが勝手に切り取って流したのに責めなかったな、すげえ
ジェイク戦後の10ヶ月でも思ったけどやっぱ自罰的な人なのかね
心の声にとどめておけば利用されずに済んだのに…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:37:24.46 ID:uqNvmuhe0
>>890
勝利を信じるだけでどうにかなるなら世の中何も考えなくていいんだけどなw
自分はやっぱ脚本に疑問がある
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:46:30.21 ID:R0zXpZHN0
スカイハイさんここ最近sageられっぱなしで辛いわ
この扱いだし最終回だし来週の活躍はあんまり期待しない方がいいかな・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:48:03.83 ID:MzipumbY0
脚本(監督?)絶対スカイハイさんを面白がってdisってそう…
視聴者がスカイハイさんに理解ある人ばっかりで救われたよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:54:12.71 ID:+hPrhHFi0
まあお互い疑っちゃうのはパニックでわかるとしても
その割にあんな変なおっさんの「一人助けてあげる」は信じるあたり
脚本の都合の強引さは感じる

終わりさえよければなんだかんだ言っても気持ちも盛り上がるし
最終回はハイさん牛角さんの挽回とみんなの活躍を期待したいな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:59:12.46 ID:4ipNcrEy0
10ヶ月のスランプ時のようにすべてが終わってもまた悩んじゃいそうでこわいな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:02:37.14 ID:AsDk8PnV0
なんかもう言いたいこと色々あるけど、不貞寝しても収まらないけど
スカイハイが自分が助かろうとして言ったんではないことはここで言われてる通り確かと思ってた
ロトワングも前半でオヤ?と思って最後だけ流したような感じだったし

でもネイサンが真っ先に裏切る気?!とか言ったのは
すんごいショックだった・・・
なんか凄くショックだった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:05:37.60 ID:ZfvPvw7P0
今回一部の視聴者に
スカイハイが抜け駆けして助かろうと思われたってのもなんか辛いわ
そうではないはずの描写なのにな
呟きとかでも牛角さんと一緒にボタンを押そうとした扱いになってたわ
牛角さんも好きなのになんでこうなった
ユーストで「絆」って協調されてたがこんな脚本で絆押しって何考えてんだよ
それぞれに固定ファンがいるからタイバニ人気が加速したのになぁ・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:07:41.43 ID:lgfwj/My0
>>894
流石にそれは穿った考えじゃないかと
とりあえずヒーローズの誤解はちゃんと解けるかな
冷静になればスカイハイさんは自分だけ助かろうとする人じゃないと分かると思うけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:10:24.99 ID:4ipNcrEy0
>>897
わかる。
ネイサンに言われたのは結構きつかったなぁ。
違うんだよ!裏切るとかじゃないんだよ!!
都合のいい所だけ皆に映像見せやがってぇぇぇぇ!!!ロトワング貴様ぁああああ!!!!
と思いながら見てたよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:12:43.74 ID:nSn8RO9F0
oh………
タイバニまですこし寝ようと寝て起きたら…
おはよう…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:13:43.59 ID:0x7pfetF0
正直楓ちゃんはずっと家にいてその分ヒーローズ活躍させてくれた方がよかった
脚本の都合で損な役回り押し付けられてる
キャラの性格なんて無視
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:14:57.34 ID:rXDbiXny0
>>897
自分もだ
ネイサンは一番大人で落ちついててスカイハイのプライベートでの
パトロールとかも知ってて恋も応援してくれて…という理解者的人物だったから
誰より真っ先に「アンタ裏切る気!?」ときたのは本当に大ダメージだった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:22:13.99 ID:VYPDUlQT0
ネイサンは「助けてちょうだい」も違和感あったし
全体的に脇キャラのセリフはあまり考えられて無いんじゃない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:29:01.71 ID:T6RQ8SFk0
スカイハイさんと牛角さんが貧乏くじで虎徹瀕死で次回バニー奮戦って12話に被せてるんじゃないかな
2クール目ラストは1クール目ラストををなぞってるんじゃないかって考察多かったし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:48:34.15 ID:qj/FfG3u0
ね・・・寝過ごしちゃって観れなかったんだけどこのスレを観てだいたいなにが起こったのかは分かった・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:52:11.67 ID:0CBeqQz10
21話くらいからずっとスカイハイと牛角が貧乏くじ引いてる気がするが…
なんか「この二人なら嫌われたりはしないだろう」と思われて脚本がああなってるって思っちゃう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:01:42.77 ID:EGaBMPyk0
牛角さんは、脚本の人が牛角さんなら許してくれるだろうと思って不憫キャラにしたみたいだな
スカイハイにはヒーロー界の苦悩を背負わせてた、ってニュータイプで西田さんが言ってた
この二人が損な役回りに見えるのはこのせいだよなー

ただもし2期があるなら、尾崎Pが牛角、スカイハイ、折紙はもっと掘り下げたかったって言ってたし、
この二人ももっと丁寧に書いてくれるんじゃないかと期待している
スカイハイさん15話が丁寧に書かれてた分、やっぱり最近の扱いはとても
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:14:36.43 ID:HSd6oFPx0
主人公とヒーロー達の絆は見えたかもしれないけど
ヒーロー同士の絆は思ってたより希薄だったんだなと感じたのも辛い
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:50:27.70 ID:qdiqXKu+0
楓ちゃんにヒーローのうちの誰か(ブルーローズあたり)を救出させて、あとはヒーロー全員でロトワングをつかまえるべきだったと思うんだ。
昨日今日能力身についたばっかの子供に全部持ってかれるとか・・・。スカイハイ牛角に限らずヒーロー全員扱い悪いと感じた。もっと動かしてやれよ・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:55:46.82 ID:otH6Xh/G0
スカイハイがここのところ良くない(人によってはそう感じる)役回りでも
それで他ヒーローにスカイハイさんを信じて!って責める(?)のはちょっと違う気がするな
ロトワングの都合のいいとこだけ切り取り放題で、閉鎖された狭い空間でひとりで通信も使えなくて、自分の命手玉に取られてたら
あの状況で疑うなって方が無理だと思う
スカイハイには自分だけ助かろうとする気はまったくないというか、まだ何が最善策か考えてる途中での独り言が流された感じだったし
(視聴者が誤解してるのは解釈力が足りないのだろうか…残念だが)
タイバニはモノローグとかもほとんど無いから、真っ先に色んな可能性を考えて
なおかつ思考を声に出しそうなスカイハイが利用されやすかったんじゃないか?
他ヒーローがスカイハイ信じてくれなくて酷い!っていうのは行き過ぎると他キャラsageにも読めるレスもあって
少し寂しい、そして寂しい

結局はローズの一言で信じあえたわけだし絆も希薄だとは感じなかった
相談事してるのに後ろ向きなこと言われると更に悩んだり落ち込むけど
前向きなこと言われると根拠がなくても元気が出たりする
それが(誤解だけど)前者=スカイハイ、後者=ローズだったって展開じゃないか
もともと前向きな発言はロトワングによって遮断されてたわけだし
ローズだって不穏な動きをしたから配信されたけどそこで前向きな発言ができた
不安な状況下でバディのピンチ見せつけられて前向きな発言は遮断されてる中で「俺は皆を信じるよ」って全員思える方がリアルじゃない

んー長くなってしまってスマン、うまく表現できないや
結局何が言いたいかというと、スカイハイさんどんなときも判断力を途絶えさせないやっぱスゲェ!
誤解の件に関してはロトワング以外誰も悪くないよ!  ってとこかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:07:00.36 ID:fOT658LZ0
>>909
ああ、うん自分もそんな感じだ

つーかスカイハイさんが今回みたいに、ヒーローズを動揺させる発言者にしたてられたのは
悲しいが、もしその役割が他のヒーローで
スカイハイさんがネイサンみたいにその人を信用できずに疑うってことになったのよりは
ましだと考えるようにするわ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:17:40.48 ID:im246W+H0
そう言えばジェイク戦でも、
おじさんの戦い方を見てジェイク対策取ろうとしたバニーがローズに
『タイガーが負けると思ってんの?』って言われてたな…

あのときのバニーはおじさんにハッキリ『信じてません』と明言してたけど、
最悪の事態を想定して対策を取るって点では間違ってないと思ったのを思い出した

今回もそれと同じような感じだけど、ただあのときのローズみたいに『それって信じてないの?』と視聴者の疑問を代弁する人が居なかったから
モヤモヤを残してる人が多いのかもしれないと考えた
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:24:42.26 ID:OAdZu3590
スカイハイさんは「もし一人だけ生き残るなら」と考えたとき
元KOHだったり実力的に考えて、真っ先にスカイハイ自身が候補に挙がることを
自分で想定してなかったのかな…
浅はかともとれるけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:25:00.09 ID:EF3Qzmdd0
はっきり言ってしまうけど、今回の話で「絆」を主張されても「あったっけ?」って思ってしまうよなぁ
あまり愚痴ばかり言いたくないけど、最近のスカイハイと牛角さんの扱いはちょっと無理
脚本がやりたい展開はわかるさ、でもあーはいはいって感じで意図が見え透いて盛り上がれない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:28:47.44 ID:pc7l5cfp0
このままヒーローが全滅するより、誰か生き残った方が…

極限まで追い詰められた中でのこの発言、ヒーローらしくてとても良いと思うけどな。
全員で助かりたい、けどこのままでは誰一人助からないのなら誰か一人でも。
そう思う事は自然なことなんじゃないかな。
脚本に言わされてる派の人は、絶対に悪に屈しない無敵のスーパーヒーローを求めてるのかな?

火事で少年救出をあきらめた時のセリフ解釈と言い、スカイハイさんに夢見過ぎだよ。
彼は一度敗北を味わって自分の力ではどうしようもない事が有ると学んだのだから。
いくら立ち直ったとはいえ、そこの部分は頭の中に残ってるはずだよ。
今回結構好きだった。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:29:39.23 ID:n8oDnJW70
>>914
元KOHというのは関係なくない?
ネイサンはヘリオスエナジーのオーナーとして他のCEOに信用という点でマベに対抗出来るだろうし
最年少のキッドをと考えることも出来る
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:32:47.09 ID:bdIIY/A60
バイソンの扱いに比べればスカイハイは遥かに恵まれてるとは思うけどな、強いし
しかし、精神を試されてる試練で年配キャラがあんなのでどうするんだよ
若いヒーロー達に心の強さを見せてやる場面だと思ってたのに、むしろ若い奴らの方が落ち付きがあるってオッサンダメじゃんww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:35:31.93 ID:otH6Xh/G0
>>917
「候補として」ってことだと思う
候補としてなら、>>917が言った二人も候補とそれにあがる理由だし
元KOHっていうか判断力・強さ・実績とか考えてって意味も含むと思う
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:37:55.37 ID:nSn8RO9F0
なんだかみるの怖いな今回…
またみてからここに来よう…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:40:05.66 ID:pc7l5cfp0
バイソンは元々臆病という設定がされている中で、あそこで葛藤して押さなかっただけでも凄いと思う。
楓ちゃんの今後の件とかも色々考えたんだろうね。

スカイハイは現実的な対応を取ろうとした+(天然のせいで?)発言をみんなから誤解されたところで彼らしさが出ている。

若年組の反応は「夢や希望を信じられる若さ」で片づけられる。

ネイサンが「こんなとき一番危ないのは…」みたいなことを言ったときにスカイハイが上げられたのは、
彼は最悪今後の為にも全員を殺してでも生き延びねばならないと間違った方向で責任を負おうとする可能性が有ると思われた。

と自分は解釈した。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:40:22.21 ID:yOhEPmuj0
>>917
919の言ってくれたように、候補に挙がる一つの要素としてって意味で書いたよ

他のヒーローが、誰か一人ならスカイハイだろって考えたからこその
あの反応だと思う(思わないとやってられないというか)
あれで例えばネガティブだった頃の折紙や年少組が言ったなら、じゃあ誰を残そうっていうわけ?と反応なると思うから
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:40:37.56 ID:n8oDnJW70
>>919
そこは「真っ先」な理由にはならない気がするんだけど
自分ならネイサンを真っ先に考えるからかも
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:43:43.19 ID:yOhEPmuj0
>>923
なんでかID変わってるけど>>914=>>922
あの状況下であればまず発言者に注目が行く、加えて元KOHだとかの要素を考えると・・・ってこと。
そうでなければキッドやローズだと思うけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:44:56.07 ID:im246W+H0
まぁ現実世界でもヤル気だけじゃどうにもならないことや
苦渋の決断を強いられ泣く泣く諦めざるを得ないこともあるしな
仕方ないっちゃ仕方ないけど、少しはカッコ良いヒーローを夢見ても良いんじゃないかな?

でも自分の中でスカイハイへの勝手な期待が少し大きく膨らんでしまって
その勝手な理想像と本編での実際に立ち位置に勝手に落差を感じて不満を言ってしまったことは認める

要はカッコ良く戦うスカイハイやヒーローズがとても見たいよ!とても!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:45:12.49 ID:n8oDnJW70
>>921
ネイサンが「こんなとき一番危ないのは…」
と言った直後に画面が牛角さんに変わったから牛角さんのことかと思ったけどスカイハイなの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:48:02.15 ID:s+XGHB1q0
合理的な考えで、自分が助かろうと思ってのことじゃ決してないってことはわかる
でも他ヒーローがそれ聞いてすぐ裏切るのかって反応するのは、
絆とか言わせといてどうなんだろうと思うよ。他ヒーローdisしてるわけじゃなくて。

>>909に凄く同意、ここに一番もやもやする。
例えばネイサンが、「じゃあ誰を選ぶって言うの?選べるの?」とか言って
「そうだなすまない…」とかなってくれた方が…
いやそれはそれで嫌だな…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:48:16.13 ID:K/R/GgkwO
>>921
あれ具体的にスカイハイさんに向いたセリフだったっけ
USTだから確認出来ないけどそんな描写なかったような
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:50:50.15 ID:jtbmHcto0
>>916
一字一句同意だよ
別にスカイハイさんに夢なんか見てない
誰もそういうことは言ってないと思うんだが

そしてだからこそ他のヒーロー達に裏切り者扱いされたのが悲しいんだ
そして絆云々の展開が腑に落ちない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:09:03.57 ID:4ipNcrEy0
「あのときはすまなかった」
「こっちこそひどいこと言ってごめんなさい」
とかお互いに謝る様なシーンがあればまだ納得出来るんだけど尺的に無理だよなぁ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:13:38.73 ID:FKcFMH6u0
5話でもヤンジャンでも、スカイハイって自然にヒーローズを纏めて引っ張ってたのに
悪意がないとはいえ懐疑心を抱かせるようなことを言うのは、やっぱり違和感があるよ

スカイハイに夢を見てて、理想と違うから嫌なんじゃない
単に今までの積み重ねは何だったん?って思うんだよなー
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:33:21.20 ID:fgAOp7v90
今までの積み重ねがあって、皆が信頼するヒーローの中のヒーローって土台ができた
それが動揺し葛藤するから危機的なんだろ
それに懐疑的というよりある意味合理的な台詞だと思ったけどな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:33:47.66 ID:qdiqXKu+0
スカイハイにあのオッサンポーズをさせたいがために敢えてCG使わなかったんだろうか・・・

監禁部屋の扉は例のスカイカッターで破壊したんだろうけど、OPのあの技(風を纏った手刀)でもいいな。ってか劇中で見たいよすごく。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:34:42.03 ID:pc7l5cfp0
>>926
ネイサン「こんな時危ないのは…」⇒牛角「おいスカイハイやめろ!」的な事を言っていたから、
あの流れでみんなまだスカイハイ疑ったままなのかと思った。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:34:48.85 ID:JuMv6psD0
うるせーな汚ねえ腐女子ども
スカイハイはクズ野郎なんだよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:36:21.73 ID:otH6Xh/G0
CGガワ使わなかったのはサンジゲン予算を最終回に持っていくために節約したんだろ!
海老との戦闘がなかったのも最終回にry
よし、最終回に大いに期待しよう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:38:34.59 ID:jtbmHcto0
>>933
正直扉がスーッスーッと切れた時
スカイカッターキター!!!て思ってた
折紙先輩の手裏剣だったorz
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:40:58.07 ID:NQZT6PSD0
>>934
取り乱した牛角さんが危ないってことかと思ってた
その後牛角さんがボタンを押そうとするシーンがあるし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:43:57.58 ID:mJd+zh+jO
わーヒーローがカッコイイよ!って悩まずに視聴させてくださるのかと思いきや
モヤモヤを残してわりとシリアスなテーマをファンに考えさせる脚本さんまじ鬼畜

というか一連のファンの感想や流れさえスタッフさんたちの想定内なんだろうな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:44:42.07 ID:fgAOp7v90
>>936
他ヒーローのバトルがここまで皆無だと最終回に期待するしかないんだが
誰と戦うんだろうな?海老はいないしマベさんは戦闘能力無いし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:45:47.40 ID:/qJICcET0
賛否両論あるけど、こんなに議論考察されるなんてスカイハイさんは愛されてるんだなあ
今までアニメキャラに思い入れる事なんてなかったから、自分でも不思議な気分だ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:45:56.51 ID:FKcFMH6u0
>>932
スカイハイと視聴者視点だと確かに合理的な台詞だし、そこはあんまり気にしてない
むしろスカイハイしっかりしてんなーと思ったし
でも結果としてあっさり疑われちゃってたのは事実なわけで
そんな台詞をわざわざ口に出しちゃったのはスカイハイが天然だからなのかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:46:48.79 ID:pc7l5cfp0
>>934
牛角さんが2回くらい押そうとしてたけど、誰も止めなかった気がするんだ。
ということは牛角さんの映像は全員に見られてないと仮定できるから、
あとはネイサンが牛角さんをどこまで知っているかによるんじゃないかな。

どちらかはもう分からないから別にこだわらないけど。
ネイサンだけが夜パト知っててくれたあたりを回収するならここかなと勝手に思っただけだし。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:47:51.36 ID:pc7l5cfp0
>>943>>938
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:49:51.18 ID:4ipNcrEy0
>>940
たしかにマベには戦闘力はないな。
アンドロイド集団とか出てくるんじゃないかな。
ヒーローズのカッコイイとこ見たいぜ!
もちろんスカイハイが一番見たいけど。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:50:56.45 ID:fgAOp7v90
>>942
本スレでも言われてたけど、天然な性格かつ、思った事をすぐ行動に移すところが
利点であり弱点なのかなあと思ったよ
その率直さが、ああいう卑劣な手段の前では運悪くマイナスに働いてしまったというか…
真っ先に敵に向かって行って近づきすぎてやられてしまったりね
スカイハイさんの考えが浅いとかそういう事ではないよ念のためw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:51:26.06 ID:otH6Xh/G0
>>942
天然っていうかスカイハイは思ったこと考えてることを結構口にするほうだと思う
モノローグがいらない感じというか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:59:11.33 ID:K/R/GgkwO
作画は過去最高レベルに良かったよね
前回といいメットオフ回が作画良くて幸せ
次回はメット内もあるし楽しみ

8巻ドラマCDだけどスカイハイさんに次いで牛角さんもメインじゃないんだね
スカイハイさんメインCDは無いかもなあ
サンライズの他の人気アニメのように単品ドラマCDが出まくるといいな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:12:57.86 ID:BbDeKtGi0
>>801
公式の繰り出す商品やイベントを 【買わない】 のが一番良い
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:38:08.83 ID:qj/FfG3u0
とりあえずライブビューイングキャンセルするところから始めましょうよ
皆観たい?劇場の大画面でwwwスカイハイが不当にsageられてる(らしい) 24話 な ん かをww

スカイハイファンは怒ってるんだよってところをスタッフどもに見せつけてやんなよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:40:58.47 ID:H9wwFrYj0
いや別に怒ってないし見に行くけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:42:15.25 ID:Ft83X0Wp0
見られるなら大画面で見たいに決まってる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:43:19.73 ID:AEbitLXt0
俺はスカイハイが一番好きなわけではないけど、今回の扱いは牛角さん共々可哀想だった
本人はそのままの意味で「誰か一人生き残った方が」と言ったであろう(というか俺がそう解釈した)ものが
誤解されてくのは見るのがつらかったな。
最終回で何か挽回があればいいけどね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:47:55.42 ID:BKD7azIb0
なんかお客さんが紛れ込んでるなあ
これも最終話目前だからかと思うと感慨深い

しかし自分は今回の扱いからの最終話よりも9巻CDが一番怖い
気持ちよくスカイ拝させてくれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:51:37.43 ID:AsDk8PnV0
変な煽りまで出てきたとか・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:59:27.26 ID:FKcFMH6u0
>>946-947
あー確かにそういう傾向は一貫してあるかもしれんw
インタビューか何かにあった「人間臭い部分」ってその辺なんだろうか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:00:50.59 ID:lgfwj/My0
なんかこのまま他ヒーローズに誤解されたままだったら嫌だなーとか
今回のことスカイハイさんが気にしまくったら嫌だなーとか思ったけど
ありがとうそしてありがとうはふっきれた感じの言い方だったし
脱出後にナチュラルに皆のこと仕切ってたしそんなに気にすることは無いか
言葉に出したかどうかの違いがあるだけでブルーローズ以外皆仲間のことを疑ってしまっていたわけだし

そういやキッドがスカイハイさん、って言ってたけど元々呼び捨てじゃなかったっけ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:12:51.73 ID:VFwrV9cT0
2期があるならもっとこうヒーローかっけええええスカイハイさんマジ(元)KOH!!
って単純に燃えられる展開があるといいな。そして時々いつものボケをかましてほしい
最終回用の3話程度に伏線ちょこちょこ散りばめる程度であとは爽快にいってほしい
T&Bだから難しいだろうが出来れば他のヒーローのというかスカイハイさんの予告も聞きたいw
スカイハイ回をもっと…もっと!!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:15:08.98 ID:otH6Xh/G0
ブルーローズも不安ではあったしな、どこまで疑ってたのかわかんないけど
でもお互いを疑い合う空気はローズの言葉のあとにヒーローみんなで一掃したから大丈夫だと思うよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:15:46.27 ID:q4KIGBI90
ローズちゃんほんといい子
スレ違いだけどありがとう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:24:57.02 ID:QzLNG0yCO
ローズちゃんのおかげで久々のありそしありが見られた
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:32:05.89 ID:yXtKl43i0
>>961
あれメットがないとやっぱり少し違和感があったw

というか今回皆メットどこいったw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:40:15.36 ID:mJd+zh+jO
ここのみんなのおかげでだいぶ頭の中の整理がついたぞ
ありがとう、そし(

もうすでに言われてるかもしれないけど
くつろいでるwwとか言われてたあのラフな座り方、キースさんの時の普段着なら似合ってたろうに
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:40:48.65 ID:PyJxKSr20
>>960
ローズはタイガーに惚れてる設定のせいで、
信じるって言ったのにも恋心が絡んでそうで単純に仲間全員の絆としては見られなかったな
うさとらの寒い絆押しの後だったから余計に、どのへんが?って思ってしまった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:41:34.57 ID:lgfwj/My0
みんなスカイハイさんのこと大好きなんだな
なんか嬉しくなる

とりあえずスカイハイさんに関する記述を求めて
アニメディアとアニメージュとニュータイプとニュータイプエースと
パッシュとオトメディア買ってくる

改めて羅列するとクソ多いな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:52:28.64 ID:qj/FfG3u0
皆がなんとか好意的に肯定的に解釈しようと努力してる姿に涙が出る
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:01:11.09 ID:n8oDnJW70
>>965
自分も今月はほぼアニメ誌全買いだw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:03:29.21 ID:MzipumbY0
自分はデマプチキャンセルしてきた
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:05:26.88 ID:7ce+9ryl0
NTとNTエースを尼で4日前に注文したけどまだ発送されてなかった…
とりあえず他のアニメ誌買いに本屋行くわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:07:42.26 ID:K/R/GgkwO
>>965
全く同じラインナップをさっき買ってきたけど結構重いぞ気を付けろ
店員さんが二重にした紙袋に入れてくれたけど底が型崩れしたw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:07:52.89 ID:AsDk8PnV0
不満はわかるし気持ちもわかるけどキャンセル報告はさすがにいらんよ…

>>965
俺はニュータイプとエースで精一杯だった

オトメディアって高いんだな、1200円もしてびっくりした
ポスター以外に見所あったら教えてほしい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:12:10.62 ID:yXtKl43i0
>>971
オトメディアとPASHは内容かなり充実してるって本スレで言われてたな
他の雑誌もインタビューとかコメントがあるので見逃せないらしい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:13:06.93 ID:E3g1lOHy0
雑誌は買えなくとも桂画集だけは絶対に買う…桂キース大好き\(´∀`)/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:34:49.33 ID:VHKcKLRG0
>>948
8巻CDは牛角さんメインじゃないかもしれんがアニエスへの想いがちょっぴり報われるかも?らしいし
9巻はスカイハイのシスへの想いがわかるって言われてたから、CDはまだ出番あるさ!
単品ドラマCDはたしかに欲しい…がその前にまずスカイハイ体操をだな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:46:45.02 ID:gs2zCDKN0
ヒーロー同士の「絆」や「信頼」を描くのなら
疑心暗鬼であっちこっちしている姿ではなく
お互いの状況が分からない中で最善を信じて行動する姿を
見たかった
「彼ならきっと○○するだろうから、自分は××する」って
それぞれが独自に判断したことが上手く結びつくような

キッド「僕がこうするって、どうしてわかったの?」
牛角「おまえならそうするって信じてたからな」

みたいに13話の主役コンビを他ヒーローでなぞって欲しかった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:48:09.60 ID:yXtKl43i0
そろそろ次スレの季節だけど
>>970いる?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:48:56.29 ID:+XRyxZRl0
少年救出を諦めたのって二次災害を考えると妥当な判断じゃないのかな
スカイハイはトリアージに長けてるんだなって解釈できて自分は好印象を受けたよ
でも今回はその判断力の高さと普段の率直な物言いが悪い方に作用したと思った

しかし視聴者が得る情報がなさ過ぎて
少ないシーンから推測しなきゃいけないのは脚本や演出の失敗としか思えないよな
スカイハイだけじゃくて他のキャラももっと魅せられるだろうに

>>973
自分も桂キース好きだから画集は買う
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:05:39.38 ID:5IfH9klE0
>>943
あれ、そういや牛角さんの映像は流されなかったね
スカイハイやブルーローズは流れたのに
むしろあのロトワングなら流しそうなのに不思議、やっぱ脚本の都合なのかね
まああの極限状態をさらに追い詰めるような展開が来なくてほっとしたけどさ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:10:01.00 ID:IYSjHvZw0
演出が悪いのか、ストーリーの作者と趣味が合わないのか分かんないわ


>>975
ああこれがいいわーこれがよかったわ
二期でこれやってくれるなら今回のも絆の成長過程として楽しめる気がする

しかしそもそもヒーロー達の絆の話を描きたいわけじゃないっぽいよなー
企業ヒーローの哀愁と世知辛さと、タイガーの報われるけど報われない、少し報われる小気味よさが売りっぽい
となるとみんながかっこいい話は期待しちゃいけないのかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:19:33.70 ID:mE523QYO0
>>953
解釈もなにも自分が生き残るためだったら
この人の性格上、さっさと押してると思う。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:26:10.40 ID:4W7+9czC0
>>980
確かに。確実に最善の方法が分かってるならすぐ実行に移しそうだが
ぶつぶつ独り言してたということは最も良い打開策を求めて
頭の中でぐるぐるしてる途中を流されちゃったのかな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:39:19.04 ID:2nkmZG4q0
>>970じゃないけど次スレチャレンジしてみるわ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:42:51.97 ID:yXtKl43i0
>>982
お願いします
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:45:29.34 ID:2nkmZG4q0
ホスト規制で無理でした
テンプレおいておくのでレベル足りている方はチャレンジお願いします
力になれずすまない


【TIGER&BUNNY】スカイハイ、そしてスカイハイ16



TIGER&BUNNYの公式天然キャラ、スカイハイさん萌えスレです。

ポセイドンライン所属のヒーロー。本名は「キース・グッドマン」(CV:井上 剛)

風を操る能力者。ランキングトップに君臨する、老若男女に人気のキング・オブ・ヒーロー。
爽やかな風貌で毎日の努力を怠らない超真面目な好青年。
ヒーローたちからの信頼も厚い。
洞察力があるようで実は天然キャラ。

次スレは>>970
※バレは公式発売日の正午解禁

■公式サイト
http://www.tigerandbunny.net/

■前スレ
【TIGER&BUNNY】スカイハイ、そしてスカイハイ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1314967883/
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 15:00:24.99 ID:yXtKl43i0
行けたら行ってみる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:02:40.27 ID:yXtKl43i0
立った!そして立ったよ!

【TIGER&BUNNY】スカイハイ、そしてスカイハイ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1315720911/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:06:29.20 ID:H9wwFrYj0
>>986
乙だよとても!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:08:29.90 ID:VHKcKLRG0
>>986
乙!グッドなスレ立てだ!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:15:45.78 ID:VFwrV9cT0
>>989
よくやった!やったぞよく!!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:20:02.36 ID:5IfH9klE0
>>986
乙!そしてお疲れ様!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:24:48.38 ID:QzLNG0yCO
ありがとう>>986!そして乙!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:27:33.24 ID:VFwrV9cT0
あースカイハイさんのフィギュアーツ早く出ないかなぁ
出来ればもう少し消費者の戦争状態を緩和するために生産数増やすなり
事前予約に余裕を持たせるなりしてほしいわ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:30:55.43 ID:2nkmZG4q0
>>986
ありがとう、そしてありがとう!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:32:01.95 ID:AsDk8PnV0
>>986
乙、そして乙!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:32:17.27 ID:uQ6t9+CN0
>>986
乙かれサマー!

オトメディア買ってきたので読んだけどなかなかよかった
アオリ文は確かに乙女向けのノリだけど
松井Pのキャラ別コメントあるし田村Pがシスの話に触れてくれてるし
7巻ドラマCD面白そうだ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:53:44.74 ID:AsDk8PnV0
埋め、そしてksk
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:58:59.35 ID:yXtKl43i0
>>997ならスカイハイさんのキャラソンが出る
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:03:26.40 ID:QzLNG0yCO
>>998なら最終回後は皆で脚本家に土下座
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:04:04.29 ID:ETWXGn5b0
999ならスカイハイとキースに幸せを
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:04:30.29 ID:UcdOHxCY0
>>1000なら脚本家ほ俺らに土下座
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。