【TIGER&BUNNY】スカイハイ、そしてスカイハイ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TIGER&BUNNYの公式天然キャラ、スカイハイさん萌えスレです。

ポセイドンライン所属のヒーロー。本名は「キース・グッドマン」(CV:井上 剛)

風を操る能力者。ランキングトップに君臨する、老若男女に人気のキング・オブ・ヒーロー。
爽やかな風貌で毎日の努力を怠らない超真面目な好青年。
ヒーローたちからの信頼も厚い。
洞察力があるようで実は天然キャラ。

次スレは>>970
※バレは公式発売日の正午解禁

■公式サイト
http://www.tigerandbunny.net/

■前スレ
【TIGER&BUNNY】スカイハイ、そしてスカイハイ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1311895950/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:17:02.42 ID:SXa7MK7l0
>>1乙そして乙!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:18:22.75 ID:n17UejnK0
>>1
乙、そして乙だ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:20:31.06 ID:q8i1EMGj0
>>1
乙だよとても!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:29:13.44 ID:AALhg0DvO
>>1>ヽ(´∀`)人(宜)人(´∀`)ノ<乙!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:30:01.36 ID:gHlgQHWn0
スレ立て乙、そして乙>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:39:36.68 ID:xisrGRnT0
>>1乙!そして、おつかれさまー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:42:31.43 ID:sdCWS3Hb0
_人人人人人人人人人_
> >1乙、そして>1乙!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
     __|__ 
    /|| ||8|| ||ヽ
  ∩{〔===〕}∩
   ヽ{〔===〕} /
    [USTREAM]
     }==@=={
    .'-△|△-`
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:55:13.91 ID:kdZUuPYj0
>>1
よくやった、やったぞよく!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:01:16.58 ID:wMdmajUV0
         |
       ヽ( 宣 )/   >>1乙!そしっ…!
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:26:03.49 ID:q8i1EMGj0
スカイハイスレは1乙がみんな元気良くて笑う
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:26:20.11 ID:e/mstoYX0
>>1 乙だぞ☆っと

YJ読んで更に深淵なるスカイ廃の世界に踏み込んだ気がする。
ごく自然にその場を仕切ったり周りに指令を出したりできるスカイハイさんマジKOH!
そして登場ポーズは姐サン案でひとつ・・・スカイハイさん、そこお色気担当ポジションやでぇw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:33:30.40 ID:eZz7sZmkO
最初はなんだこのキビキビした人…くらいだったのに、あれ?おかしいな…もう目が自然にスカイハイを追っている
脇役なのに回を重ねるごとにどんどん魅力が出てくるキャラクターって凄いと思う
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:36:45.02 ID:d2Tb2Ppe0
「だって今日は特別な日だろ?」
この言葉にはスカイハイの魅力が全て詰まってると思う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:40:17.52 ID:4EHXcnKd0
スカイハイのテンション高いところが好きだ!
人命救助を優先させるところが好きだ!
飛んでいくときの姿勢がいいのが好きだ!
笑顔が輝いてるのか好きだ!
臆面もなく恋の悩みを打ち明けちゃうところが好きだ!
お礼を二回も言うところが好きだ!
ノリノリで悪役の演技をするところも好きだ!
待ってたのに誰も来なくて拗ねるところも好きだ!
自発的にパトロールするところも好きだ!
無駄にオーバーアクションなのも好きだ!
クールなスーツに熱いハートなギャップも好きだ!
スカイハイの全てが好きだ!そして大好きだ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:43:12.62 ID:q8i1EMGj0
よろしい、ならばスカイ廃だ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:43:32.37 ID:OYj+d6qM0
>>15
「諸君、私は戦争が好きだ」の改変かと思ったw
よろしい、ならばスカイハイだ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:45:15.54 ID:lR/Wv8Vr0
>>16−17

結婚
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:47:13.89 ID:q8i1EMGj0
ふつつかものですが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:50:10.90 ID:4EHXcnKd0
ついに私もスカイ廃になれたのか…!
嬉しいぞ、すごく!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:50:32.48 ID:OYj+d6qM0
プロポーズには紅白の薔薇の花束が必要だろうかw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:59:41.39 ID:lR/Wv8Vr0
>>21
会えないフラグ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:03:07.87 ID:Znijw+tY0
自分の手でフラグ叩き折りフラグでは

しかしシスの件はタイミングがとんでもなく悪かったよなあ…
何日もロストしてたくせに何であのタイミングで迎えに来るのか、ロトワング
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:04:15.35 ID:qKgBImR20
スカイハイさん見てると自分も頑張ろうって元気付けられる
他人のせいにしたり愚痴愚痴言ったりするのみっともないなって素直に思えるようになった
ありがとうそしてありがとうスカイハイさん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:05:43.60 ID:q8i1EMGj0
たまに考えるんだが
ロトワングが来るのが数日遅くて
スカイハイさんがシスの手を握って、その正体に気づいてしまったら
スカイハイさんはどうしただろうか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:06:23.33 ID:rbzd7DUN0
諸君、私はのスカイハイさんverを作ってみようかと元ネタを見たが、これは難しいなw
ルイズコピペのなら前作ったんだが・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:07:44.09 ID:4EHXcnKd0
そういえばロトワングってどうなったんだ?逮捕されたっけ?
もし取り逃がしてて、量産型シスとか出てきたら…スカイハイはどうすれば良いんだ…
でも、例え暴走がなくてもあの恋は実らなかったと思うんだ
ある意味あの結末が一番幸せだったのかな
スカイハイは未だにあのベンチでシスを待ってたりするんだろうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:08:18.30 ID:lR/Wv8Vr0
>>25
おじさんとバニーちゃんも気がつかなかったし
気がつかないと思うなあ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:10:42.20 ID:q8i1EMGj0
>>28
そういや首がねじれるまでわからんかったな
よく出来てんだなシス
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:12:49.65 ID:ouFnmS5O0
たとえ手を握っても
m宣/「君は固くなる能力もあるんだね!」
で終わる予感
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:15:38.37 ID:Znijw+tY0
>>27
元ネタ(ビッグオー)的に考えるといけそうだが
元ネタ(メトロポリス)的に考えるとキツい結末になりそうだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:16:11.03 ID:UeRBcmMc0
あのタイミングでシスがロトワングさんに連れ戻されたからこそ
帰宅中のタイバニコンビと遭遇し、夜パト中のスカイハイさんとの戦いになったんだろうしなぁ…
あの戦いがあったからこそスカイハイさんは自信を取り戻せたんだし…

「おかえり!そして、おかえりなさーい」な18話のスカイハイさんを思い浮かべながら
規則正しい生活を送っているであろうスカイハイさんの日課に
花を買ってベンチで待つ、が追加されているかもしれないと考えると目から汗が
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:19:26.25 ID:4EHXcnKd0
「私は戦争が好きだ」と「よろしいならば戦争だ」って同じ元ネタだったのか…はじめて知った
スカイハイで作りたいなー
好きなところを言えって言われたらいくらでも出せるよ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:19:59.29 ID:lR/Wv8Vr0
>>33
HELLSINGだね!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:21:52.65 ID:q8i1EMGj0
戦争が好きだの原文めっちゃ長いぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:24:51.16 ID:rbzd7DUN0
>>33元ネタこれな
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ
殲滅戦が好きだ
電撃戦が好きだ
打撃戦が好きだ
防衛戦が好きだ
包囲戦が好きだ
突破戦が好きだ
退却戦が好きだ
掃討戦が好きだ
撤退戦が好きだ
平原で 街道で
塹壕で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で
この地上で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ
戦列をならべた砲兵の一斉発射が轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵兵が効力射でばらばらになった時など心がおどる
戦車兵の操るティーゲルの88mmが敵戦車を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵をMGでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった
銃剣先をそろえた歩兵の横隊が敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新兵が既に息絶えた敵兵を何度も何度も刺突している様など感動すら覚える
敗北主義の逃亡兵達を街灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ捕虜達が私の振り下ろした手の平とともに金切り声を上げるシュマイザーにばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れな抵抗者達が雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたのを80cm列車砲の4.8t榴爆弾が都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える
露助の機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった村々が蹂躙され女子供が犯され殺されていく様はとてもとても悲しいものだ
英米の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
英米攻撃機に追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ
諸君 私は戦争を地獄の様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?
更なる戦争を望むか?
情け容赦のない糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望むか?
『戦争! 戦争! 戦争!』
よろしい ならば戦争だ
我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間堪え続けてきた我々にただの戦争ではもはや足りない!!
大戦争を!!
一心不乱の大戦争を!!
我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ敗残兵に過ぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で総力100万と1人の軍集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう
連中に恐怖の味を思い出させてやる
連中に我々の軍靴の音を思い出させてやる
天と地のはざまには奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる
一千人の吸血鬼の戦闘団で
世界を燃やし尽くしてやる
「最後の大隊大隊指揮官より全空中艦隊へ」
目標英国本土ロンドン首都上空!!
第二次ゼーレヴェー作戦 状況を開始せよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:30:15.24 ID:4EHXcnKd0
>>36
これは難しい…w
よろしい、ならばスカーーーイハアァーーーイ!
くらいしかすぐには思い浮かばなかった…
少しずつでも考えてみるよ!

しかしこんな長い文がよく1レスに入ったね…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:34:21.01 ID:F6Y1C7oN0
キースさんのままでも能力使用時の掛け声はスカイハイ
職業病というやつなのか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:36:27.52 ID:1zjEBkDsO
外の人のアクションは見たいと思ってたから収穫だった
欲を言えばアニメでも見てみたい!そして見てみたい!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:37:36.27 ID:rbzd7DUN0
>>37
本当は改行されててもっと見やすいのだけどね・・・無理やり収めようと改行を消した自分が
アホだった・・・
完成期待してます
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:42:47.18 ID:lR/Wv8Vr0
>>36
諸君 私は戦争が好きだ

は二回繰り返すんだよ〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:45:52.22 ID:rbzd7DUN0
>>41
うおっ、本当だ・・・ご指摘ありがとう、そして感謝します
>>37さん、最初の諸君 私は戦争が好きだ は2回繰り返し願います
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:46:51.61 ID:HEs/Sv6Q0
まだまだこれからもスカイハイさんの魅力的な部分がきっと出てくるよ!きっと!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:49:47.18 ID:q8i1EMGj0
スカイハイさんの魅力は
五臓六腑に染み渡るでぇ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:57:55.55 ID:PE7FL5yJ0
>>44
スカイハイさんは、空中技の宝石箱やぁ〜
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:03:42.07 ID:1zjEBkDsO
シュテルンビルトの至宝スカイハイさん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:04:09.70 ID:3RHNkBfV0
スカイハイさんの名声は
五大陸に響き渡るでぇ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:08:18.77 ID:OYj+d6qM0
金のワラジを履いてスカイハイを探す
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:36:48.05 ID:4EHXcnKd0
>>42
なんか改変作るの確定になってる((゜Д゜))
今日スカイ廃になったばかりの私でいいのかい?
スカイハイみたいに任せたまえ!とは言えないけど頑張る。そしていつか投下するよ
ちょっとスカイハイさんの活躍シーン見直してくる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:38:04.73 ID:q8i1EMGj0
絶対にニヤけてはいけないスカイ廃
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:41:58.16 ID:Dwephb650
私はジョンになりたい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:44:57.66 ID:rbzd7DUN0
>>49
スカイハイさんとスカイ廃ネタを混ぜてもいいかもしれないなw
スカイ廃歴なんて関係ない、熱意と愛があれば格差なんてどこにもない
自分は元ネタが長すぎて作れる気がしないんだ、それでも出来る限りの協力はするよ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:45:42.41 ID:lG0qY+u/0
>>50
スカイハイ「えっ」
デデーン
スカイ廃全員アウトー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:47:26.14 ID:UeRBcmMc0
>>53
これは無理だろwスカイハイさんが画面に出てくるだけでもにやけるというのにww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:51:17.81 ID:q8i1EMGj0
>>53
アウトしたらスカイ玉の罰ゲームが待っております
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:53:31.17 ID:eZz7sZmkO
>>55
我々の業界ではご褒美です
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:53:59.82 ID:rbzd7DUN0
>>55
むしろ本望
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:20:29.39 ID:NZSJFofuO
>>53
クソワロタwww
お尻ひっぱたかれたいw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:46:02.63 ID:ldM72zhe0
作ったよ!台詞まとめてあるサイトを参考にしました。

諸君 私はスカイハイが好きだ
諸君 私はスカイハイが好きだ
諸君 私はスカイハイが大好きだ
あの笑顔が好きだ
ハイテンションが好きだ
気をつけ姿勢が好きだ
オーバーアクションが好きだ
強いところが好きだ
ギャップが好きだ
大胸筋が好きだ
裏表の無さが好きだ
スカイハイが好きだ
平原で 街道で
塹壕で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で

この街中で行われる ありとあらゆるスカイハーイ!が大好きだ
スカイハイに操られた風圧の連続発射が 轟音と共にジェイクに直撃するのが好きだ
空中高く放り上げられた民間人が スカイハイに救出された時など心がおどる
スカイハイの操るかまいたちの一刀両断が敵ロボットを撃破するのが好きだ
死んだ魚の様な虚ろな目で燃えさかる戦車から飛び出してきたマッドベアを捕まえて見つめていた時など胸がキュンとする気持ちだった
道路に立ちはだかるスカイハイが泥棒のスポーツカーを吹き飛ばすのが好きだ
激怒状態のスカイハイが地上で待ち構えるジェイクを何度も何度も攻撃している様など感動すら覚える
逃走中の泥棒たちをUFOキャッチャーの様に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ赤ん坊がスカイハイの「高い高ーいスカーイハーイ」の掛け声とともに金切り声を上げて周囲のものをばたばたと動かしまくるのも最高だ
哀れな犯罪者達が雑多な小火器で健気にも逃走していたのをヒーローたちが取り囲んでいるその横で 壁に1人突き刺さっていた時など絶頂すら覚える
ジェイクのバリア弾に滅茶苦茶にされるのが好き…じゃない
必死に守るはずだった人々を守れずにスカイハイが鎖で吊るされる様はとてもとても悲しいものだ
女子組のプレッシャーに押し潰されて冷や汗をかくのが好きだ
女子組の案に振りまわされ思う様に愛を伝えられないのは切なさの極みだ
諸君 私はスカイハイを 天使の様なスカイハイを愛している
諸君 私と思いを同じくするスカイ廃諸君
君達は一体 何を望んでいる?
更なる大活躍を望むか?
情け容赦のない最強のスカイハイを望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の悪を討つ 嵐の様なスカイハイを望むか?
「スカイハイ!!スカイハイ!!スカイハイ!!」
よろしい ならばスカーーーイハーーーイ!!
我々は満身の力をこめて今まさに掲げようとするこの手→L(宣)だ
だがこの暗い闇の底で10ヶ月もの間堪え続けてきた我々にただのKOHではもはや足りない!!
大いなるスカイハーイを!!一心不乱のスカイハーイを!!
我らはわずかに1000レス×12スレ 1.2万レスに満たぬスカイ廃にすぎない
だが諸君は一騎当千のスカイ廃だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で総廃力1200万レスと1レスのスカイ廃となる
風の魔術師を忘却の彼方へと追いやって「あいつの時代は終ったっしょw」とか言ってた連中を叩き起こそう
肩を掴んでディスプレイの前に連れて行き 眼を開けさせヒーローTVを見せよう
連中にスカイハイの勇姿を思い出させてやる
連中にスカイハイの「スカイハーイ!」の声を思い出させてやる
天と地のはざまには奴らの哲学では思いもよらないヒーローがいることを思い出させてやる
1200万レスのスカイ廃の戦闘団で ヒーロー界を萌やし尽くしてやる
「最後の大隊 大隊指揮官より全空中スカイ廃へ」
第二次作戦 上空を旋回せよ
征くぞ ジョン
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:46:57.18 ID:ldM72zhe0
何回か改行大杉って言われたんで改行削ってます
見辛くってごめん。そしてごめんなさーい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:47:27.29 ID:AUYbOfmO0
自分達がキメェ腐臭撒き散らしてるってことににいい加減気付けよババァども
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:49:34.55 ID:UtRTBa9I0
>>59
素晴らしい、実にすばらしい・・・!!!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:50:10.86 ID:Pj8E1tyl0
>>59
GJ!
特にオチが効いてるwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:50:57.42 ID:fgIXe7de0
>>59
すwwげwwwえwww
乙そして乙ww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:53:08.07 ID:WP56RnMi0
>>59
ヒネリがきいてていいな!乙wwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:56:07.48 ID:VYq1tX4L0
>>59
素晴らしい!実に素晴らしいッッ!!
何気にジェイクがとばっちり受けててワロタ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:56:43.80 ID:NZSJFofuO
>>59
すごいとしか言いようがない…w


しかしオチwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:00:49.72 ID:QK5IvNRIO
>>59
これはいいwww
よくやった、やったぞよく!\|宣|/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:05:45.17 ID:ldM72zhe0
正直、叩かれるんじゃないかとヒヤヒヤしながら投下したw
微妙なところもあるから良い案があったら直して欲しい
みんなありがとうそしてありがとう!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:09:25.68 ID:W08AJKwA0
>>59
よくやった!やったぞよく!www
この手→L(宣) に麦茶噴きそうになったw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:24:57.45 ID:ITZ141fO0
>>59
>天と地のはざまには奴らの哲学では思いもよらないヒーローがいることを思い出させてやる
特にこの部分がカッコよすぎて震えた
時折笑える部分もあり、こういうカッコイイ部分もあり
いざというとき必ず決めてくれるスカイハイのようだ
乙、そしておつかれさま!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:47:33.70 ID:MzP84eS7O
>>59
クソワロタww
スカイ愛に溢れすぎだろw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:21:43.31 ID:B3fogdtD0
たまたまウォーキングについてググってみたら、こんなのが出てきた
■日本ウォーキング協会 マナー五ヶ条(一部省略)
1)やぁ!お早う 明るいあいさつさわやかに
4)自分のゴミ 自分の責任 持ち帰ろう
5)歩かせていただく 土地に感謝して

・・・スカイハイさんを連想した。うん、ちょっとがんばってみようと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:27:04.52 ID:68NlwP170
>>73
スカイハイで想像余裕でした
そして脳内でスカイハイが大地と会話しだした
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:37:35.00 ID:XMRtA3ha0
空だけじゃなく地とも会話しだしたw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:40:11.39 ID:I8x9DcfB0
そして所属企業はポセイドン(海の神)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:40:17.11 ID:r1MxvdZo0
>>59
もう訳分からんwww
けど、とりあえずGJ!

でも、なんだか大変そうだからジョンはお留守番にしてあげてくれ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:43:09.61 ID:QsH6dVur0
>>76
一人でポセイドンもロデムもロプロスもカバーとは恐ろしいヒーローだな…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 03:44:48.04 ID:eHXBEs4iO
>>78
ちょうのうりょくスカイハイか…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 03:47:37.67 ID:fcVPS8LxO
>>77
ジョンさんは大丈夫だ
後方支援スカイ廃としてご飯や散歩などの世話をするから
戦うのはみんなに任せるよ!もふもふ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 04:13:12.19 ID:XWJWGlEj0
>>59 次からテンプレ入りで。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 04:29:28.34 ID:SA0Vk5aFP
さすがにテンプレに入れるには長くないかwwww
それに初めてこのスレに来たスカイ廃の目に突然>>59が目に入ったら尻込みしそうだ
特に元ネタを知らなかったりすると
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 07:29:25.82 ID:sQXiFMCOO
スカイハイキャラソンに収録希望

ヒーロー体操『アルゴリズムブートキャンプ』
ヒーローのうた『ぼくはでんしゃ』
読み聞かせヒーロー絵本『それゆけレジェンド』『きかんしゃポセイドン』『横断歩道の渡り方』
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 07:54:22.77 ID:QK5IvNRIO
おはよう、
 そしておはよう!!

ヽ|宣|/
 (つノ
  (ノ
 _/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:17:00.74 ID:er/NYa5A0
>>59
素晴らしい!実に素晴らしい!!
あなたは一夜にしてスカイ拝に昇格した
「泣き叫ぶ赤ん坊が〜」のあたりで我慢できなくて吹いちまったww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:33:45.67 ID:5LLZwWV60
>>84
    . _」_
   ヽ| 宣|/ !
    (つノ
     (ノ. 
             ノシ
       (´ェ`∪⌒`
--------------------
           . _」_
          ∩ 宣|/ ♪
          .)  /
       彡 . (ノ(ノ

 ∪´ェ`)
ゞ(,_uuノ 。0(天井、そして天井)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:35:42.80 ID:uFLpwqwj0
しっぽ振ってるジョンかわいすなぁ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:11:45.16 ID:ITZ141fO0
AAかわいいw
ほんと(宣)を使い出した人ってすげーな

>>82
戦争の元ネタ知らない人がそんなにいるとは
なんだか2ちゃんも仕様層が広がったなって思うよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:19:42.36 ID:g1yRd2gXP
>>88
ヘルシング知ってるからニヤニヤしながら読んだ
そして最後の一行で吹いた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:25:03.56 ID:fcVPS8LxO
なにげに萌やすって新しいよな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:56:43.43 ID:UtRTBa9I0
こうして段々と有名コピペのスカイハイさんverが作られていくのか・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:58:04.21 ID:mTbdHlXoO
今までキースさんはシリアスキャラで冗談が通じない真面目さがあるからおちょくれないと思っていたが、
ジェイク戦を見て、更にシス戦を見て確信した。
この人はどんな時でもヒーローらしさを失わない強さがあるんだな。


だから天然なんだ。そうなんだろ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:01:13.77 ID:g+z2mcO/0
YJのアンケートで、一番好きな話数は?って難しくないか…?
必殺技もりもりのジェイク戦も好きだがスカイ吊りー付きだし、
明らかにスカイハイメインとわかる15話は鬱だし、なにより
どのスカイハイが一番だなど決められるか! すべてのスカイハイがいいんだ!

全スレ1000、YJ買えたか? がんばれ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:06:04.26 ID:g1yRd2gXP
スカイ廃としては5話かな
天然を通り越してじわじわくるものがあるし
あの辺で大好きになったし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:08:18.34 ID:QK5IvNRIO
親分での天然とスカイハイの必殺技がほどよく見れる5話を推す
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:10:15.48 ID:yEmf31Q80
YJのキースさんステキでした
ぜひキース案のポーズ採用して欲しい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:19:01.48 ID:uFLpwqwj0
>>93
気持ち的には全部だけど
アンケには5羽と迷いつつ1話って書いたよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:22:23.74 ID:g+z2mcO/0
そうだー 初ありがとうそしてありがとうの回もあった…どうすればいいんだ…
アンケート回収者にスカイハイ推しを伝えるには…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:30:16.17 ID:5LLZwWV60
>>93
5話 15話(夜パト・シス戦) OP1 ED2
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:44:22.75 ID:9oZ/8r1N0
スカイハイ推しを伝えるというと15話なんだろうけど
1番好きな話か?って言われるとうーんってなるんだよね
スカイ廃的にはなんというか切なすぎる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:47:38.09 ID:fcVPS8LxO
まぶたを閉じれば浮かんでくる
15話前後のスカイ廃の阿鼻叫喚が……
スカイハイが幸せだったらそれでいいよ!
の言葉のなんと深くて重いことか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:56:24.27 ID:UtRTBa9I0
>>101
スカイハイさんが幸せになれるならそれでいい!!
と思えてた人ほどショック受けてた気がする・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:15:38.75 ID:VYq1tX4L0
スカイハイの活躍っぷりなら12話が最高なんだけど
その後のスカイ吊りー含めてトラウマ回だしな…

ホンマ一筋縄じゃいかない方やでスカイハイさんは
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:17:09.16 ID:zmWBBMhO0
スカイハイが幸せだったらそれでいい派だったけど
色々悩んだりしてる姿も人間として成長するのに必要なんだなとか色々考えてたら
何時の間にかスカイハイならそれでいいになってたよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:21:09.17 ID:68NlwP170
スカイハイが最終的に元気になったからまぁ良かったのかな、と思った。
最後のベンチのシーンがなければ・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:28:58.47 ID:sQXiFMCOO
>>102
個人的感想だが#15はスカイハイは素晴らしくカッコよかったが
物語の役柄としてのグッドマンさんは道化役だった
認めたくなくて暫く落ち込んだ
自分にとっては鬱回

登場人物視点では普通に失恋しただけなのと、スカイハイ復活したのが救い
いつか素敵な女性と幸せな家庭持ってくれ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:41:37.29 ID:oOjLRQiO0
失恋はしてないんじゃないかな、告白はしてないし…
まあそれがまた切ないわけだが

あの話はキース・グッドマンは生身の人間と恋愛は(まだ)できないんだと
そういう比喩だと感じた
機械のように(てか機械なんだけど)相槌を打つ美しい人形に恋をする男
つまり人間同士の、綺麗なばっかりじゃない生生しい感情のやりとりができない
恋愛で一番大切な要素であるそれを必要としていない
彼はどこまでいっても清廉なパブリックヒーローなのです…みたいな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:46:53.85 ID:kyCAWXyA0
15話を見た直後はしばらく立ち直れないかと思ったが
振り返ってみればあれを境にスカイ廃になった気がする
天然の陰の部分を見たというか・・・スカイハイさんのキャラがとても掘り下げられた回だよね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:52:54.34 ID:UtRTBa9I0
15話でなんともいえない重苦しさでしばらく落ち込んだがあの話をきっかけに
「ああ、この人も悩んだり落ち込んだり苦しんでる一人の人間なんだ」って思えて
今迄以上に魅力的な人になってもっと好きになれた

正直いって良くも悪くも人間離れしてたのが怖かったんだよな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:01:29.71 ID:er/NYa5A0
>>104 スカイハイならそれでいい

はげどう、そして、禿げ上がるほど同意します!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:30:15.77 ID:xtdm8yoeO
アンケートには好きなキャラを書く欄もあったよね?
好きなキャラをスカイハイ、好きな話は5話で出そうかと思ってる

遅レスだけど前スレ976
たしかあのお子さんはカーチャンスカイ廃に内緒でうpしたはずなので
もしカーチャンがここ見てたら怒られたんじゃないかと心配しているw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:51:12.19 ID:fcVPS8LxO
午後になったが前スレ1000はYJを無事に手に入れたろうか
/(宣)\ナンテコッタイ
にならないように祈っとくよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:08:28.70 ID:9oZ/8r1N0
今日のUSTは時間遅れないといいな

そしてスカイハイさんがしゃべってくれます様に
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:15:41.66 ID:FNo2CC2C0
>>109
同意
スカイハイさんは登場時点ですでにキャラクターの濃さはあったけど、
キース・グッドマンを描いてくれた15話で一気に厚みが増したと思う
KOHや天然の印象だけが強調されていると、ともすれば浮世離れした感じがしがちだけど
10ヶ月の苦悩やヒーロー(正社員)の悲哀、恋に頑張る姿を見せてくれたことで
いい意味で人間臭さが感じられてより魅力的に思えた

つまり私は製作スタッフとシスに言いたい、ありがとうそしry
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:26:39.81 ID:mzQszuZT0
本スレでバレ厨が発生してるぞ 今夜終わるまで警戒せよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:34:23.29 ID:g1yRd2gXP
21話のバレ?まで見てまった自分に隙はなかった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:40:38.04 ID:kFr/ZmhR0
アニメ誌こわい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:45:02.72 ID:rSA9BEisO
バレ苦手な人は放送までネット自体から離れたほうがいいかもしれん
バレ好きとしては非常にワクワクしている
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:58:42.51 ID:QK5IvNRIO
バレは嫌いじゃないけど15話みたいに大好きなスカイハイさんの鬱展開だったらその話の放送までずっと暗い気持ち引きずって色んなことに集中できない毎日になりそうw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:07:39.92 ID:fcVPS8LxO
ワクワク感とバレ警戒はオリジナルアニメの宿命
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:48:23.27 ID:utQLkoFy0
>>59
凄すぎる!スカイ廃が集まってこれを言う集会とかあると良いなww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:15:54.43 ID:S8fpL0HD0
>>121
すごい光景だなww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:47:50.75 ID:/sUF1hXN0
>>93
本屋2店、コンビニ7店目でようやっと手に入れられた!!
もう諦めてたから嬉しい、実に嬉しい!!

ビジネスジャンプやウルトラジャンプはよく見かけたんだが、
YJだけはほんとになかったなー
YJって成人誌のコーナーに置いてあるって聞いてて(実際そうだったけど)
他のどぎつい雑誌もある中探すのは本当に恥ずかしかった。
お客さんや店員さんは気にしてないだろうけど、
いい年したおばはんが買うのは罰ゲームだったよ・・
あとで気づいたんだけど、他の雑誌を立ち読みするふりして探せばよかったのかもしれない。

これから読むぞ、そしてYるぞ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:55:57.98 ID:Pj8E1tyl0
>>123
おめでとう、そしておめでとうございますw

>>121
ポセイドンラインCEOのアジにスカイ廃のシュプレヒコールか…胸が厚くなるな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:58:24.84 ID:w/LSHwlG0
>>123
おめでとう!そしておめでとう!


無料配信中の5話見直したけど、やっぱスカイハイさんかっこいいわー
だって今日は特別な日だろ?のマスクの中の表情が優しすぎる
そして能力発動中の目の発光が綺麗だとても綺麗だ
画集に収録されるYJのカラー版も青に光ってるといいな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:02:47.06 ID:eIZpwJqH0
>>123
おめでとう
だがおばさんアピールは慎んだ方がいいと私は考える
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:04:34.87 ID:9oZ/8r1N0
あそこのスカイハイさんの美麗さは異常
スカイハイさんの特別な日も祝ってあげたいな、というか祝われてて欲しいな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:08:32.53 ID:ZjVgkoun0
というか
買えた買えない報告もほどほどにしてくれ
わざわざ1000狙って自己主張自己紹介とかさ・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:20:01.02 ID:FNo2CC2C0
>>127
空白の10ヶ月の間に他のヒーローの誕生日もバニーの時みたいに祝ったりしたんだろうか
スカイハイさんはサプライズパーティとか仕込んだらすごい喜んでくれそうだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:22:46.96 ID:I1x5dHGw0
ここきたの最近なんで、15話放送あたりの過去スレを今見てきたが、意外と穏やかだったんだな
まさに阿鼻叫喚している人が自重して書き込まなかったのかもしれないけど、そうできるあたりこのスレの質なのか
素晴らしい、そして素晴らしい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:27:27.07 ID:fcVPS8LxO
サプライズパーティーを仕掛けられてるスカイハイさんが逆に想像できない
バニーちゃんの時みたいな作戦でいくと、途中までは(台詞さえも)予想通りに進んでいくのに
計画した人たちも想像しないくらい予想の斜め上の行動をしそうだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:34:44.24 ID:LghgMjxr0
>>130
あれは落ち着いているというよりみんな本気で凹んでただけだと思う
実況だとVSシス:阿鼻叫喚→終了後:スカイハイさん鬱い…って感じだった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:39:09.93 ID:W08AJKwA0
>>131
年少組3人と虎徹さん、牛角さん相手ならサプライズパーティはうまくいきそう
ネイサンは準備段階で気づきそうだけど気づかないふりしてニコニコ喜んでくれそう
スカイハイさんは準備にも全く気付かないし
当日もスカイハイさんの予想外の行動で皆が用意した台本は台無しになるけど
結果的には上手い方に事が運んで、最後には「ありがそう、そし(ry」になると思う
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:53:32.28 ID:rSA9BEisO
>>130
15話前に一通り大騒ぎして「スカイハイさんが幸せならそれでいい」と
結論して落ち着いたところに
「確かに本人は幸せだけど…!」と呆然としてた印象

待ちぼうけは切ないけど個人的にはベストエピソードと思ってる
最後の真っ直ぐな顔が大好きです
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:03:02.01 ID:utQLkoFy0
今日はハイさん出番あるかなー
先週は良質のハイ分補給出来たから、なくてもガッカリはしないけど
セリフあると嬉しい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:05:35.63 ID:sQXiFMCOO
>>107
15話ラストではまだ失恋してないが18話では失恋確定してる
察しが悪い人間でも数日待ってれば、告白前に恋い破れた=失恋と考えるのが自然
スカイハイはプライド守るために恋してた事すら認めない人ではないし

シスとの思い出はほとんどないし、少ししょんぼりするくらいの淡い恋だったと思う
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:10:23.42 ID:rqWXi74k0
18話でキース分は補給できたので、今回はスカイハイ分に期待したいところだ
ガワバトルが見たいよ…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:16:58.69 ID:5EvKLr3c0
恋心としては淡いものでも、自分を前に進ませてくれた人として生涯大事に思うんだろうね
監督の話じゃ10ヶ月心に溜め込んできたものを、ようやく誰かに吐露できたのが15話だそうだけど
スカイハイさんには虎徹のお兄さんにあたるような家族はいないのかな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:19:18.86 ID:LghgMjxr0
>>136
シスとの思い出自体は少ないが
スカイハイさんにとってはずっと悩み苦しんで駄目になりかけてたのを前に向かせてくれた恩人でもあるから
すぐに忘れれる淡い恋というのとも違うと思う15話ラストでも告白しに行くじゃなくお礼を言いに行くだったし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:24:27.73 ID:5LLZwWV60
男は好きだった女をいつまでも引きずるからな
淡い美しい思い出の1つとして心に残るとは思う

でもスカイハイ好きとしては
シスの事だけが重要なポイントであるような淋しい人間でいてほしくないわな
これから大勢の人間と出会って恋して、失恋して、成長して
最終的に幸せになれば良いんじゃないか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:27:42.84 ID:68NlwP170
15話後はジョンの散歩も夜パトもあの公園がコースに追加されてるんだろうなぁ

>>137
そろそろヒーロー達のガワアクション見たいね。
スカイハイは15話の戦闘もかっこよかったんだが、切ない方が勝ってたからな・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:33:12.85 ID:W08AJKwA0
>>140
オリオンの二番以降を思い出した
スカイハイさんの幸せがスカイ廃の幸せだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:33:34.60 ID:g1yRd2gXP
もともと散歩コースだった気がするのは自分だけか
臨時休暇のオフショットって、公園を散歩してたような
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:34:30.15 ID:QK5IvNRIO
シスのことは数年後普通にいい奥さんと結婚して子供できてでっかい犬飼って、家族での食事中にでもシレッと美談として語ってそうなイメージ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:39:28.87 ID:NZSJFofuO
僕(スカイ廃)がいてあなた(スカイハイさん)がいてそれだけで十分かな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:41:06.79 ID:LghgMjxr0
>>144
いつか会えたらあの時のお礼を言いたいなって笑って話せるようになればいいね奥さんは嫉妬するかもだがw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:47:47.27 ID:w/LSHwlG0
>>143
ヒーローブックの絵コンテには夜の公園って書いてる。
実際の絵も背景噴水だったし一応散歩コースじゃないかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:50:43.64 ID:utQLkoFy0
>>147
自分も散歩コースなのだと思ってたけど、比べてみたら噴水の形が別なんだよな
違う公園なのか?それとも作画のブレ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:53:22.18 ID:ZIS0Dr0I0
ジョンさんの変貌ぶりといい
作画のブレというか設定ちゃんとできてなかったと判断してた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:54:09.05 ID:MzP84eS7O
>>146
「その方のおかげであなたは立ち直れたのね!私もぜひお礼を言いたかったわ(キラキラ)」

っていう奥さんなら無問題
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:54:11.33 ID:Zb4Zgp8j0
>>146
スカイハイさんの奥さんになるような人なら
夫を立ち直らせてくれた恩人なら私もお礼を言わなきゃ
くらいに思ってくれるんじゃないかなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:57:54.51 ID:fcVPS8LxO
>>150-151
Youたち結婚しちゃいなよ!
スカイハイさんの祝福付き
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:58:21.49 ID:MzP84eS7O
かぶった…だと…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:01:13.80 ID:Zb4Zgp8j0
>>153
えっと式はゴールドステージの教会でいいかな
その前にスカイハイさんにお礼を言いに行かなくてはだがw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:05:53.36 ID:o3yYfYqn0
住民の結婚が盛んなスカイハイスレ
スカイ拝同士なら幸せになれる

>>144
それいいな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:42:01.13 ID:rSA9BEisO
発売前の雑誌バレって改行してもダメなんだっけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:47:00.80 ID:FNo2CC2C0
>>156
>>1
>※バレは公式発売日の正午解禁
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:54:39.48 ID:rSA9BEisO
>>157
オゥ、失礼した。では発売後に
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:00:04.56 ID:0Zk5L82N0
ところでさ、YJの1P目のヒーロー達は年間ランキング〜云々てキャプション入ってるコマって
よく見るとスクリーンに大写しされたスカイハイの姿に市民が大盛り上がりしてるじゃん?
あのコマ見るたびに、スカイハイスレ住人がエキストラ出演している気分になってニヤニヤしてしまうw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:10:21.86 ID:Z7EQIPtP0
君との思い出は、数えるほどしかないけれど…
君を思い出させるものは数えきれないぐらいある
そして…なにより君の笑顔が忘れられない

遅いかな? 今頃になって言うのも…

私は…私は君の事が好きだった!
君の事を大切に思っていた!

ジョンー!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:13:56.28 ID:o3yYfYqn0
>>160とジョン結婚おめでとう

スカイハイはシス系が好みだとすると
庇護欲そそる儚げで寡黙な女性にときめくのか
自分と真逆なのがタイプなのかね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:14:43.09 ID:68NlwP170
>>160
ジョンとの思い出は数え切れないほどあるだろw
そしてジョンをスカイハイさんから奪わないでやってくれ・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:18:11.89 ID:XMRtA3ha0
>>139>>160を読んで、
なぜ15話見てバーニングサヨコのこと思い出したのか分かった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:20:37.37 ID:gTmlCi5Q0
スカイハイさんって結構惚れっぽいのかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:22:51.91 ID:Z7EQIPtP0
普通に考えてジョンもキースさんより先に死ぬんだよね…悲しい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:26:30.71 ID:SA0Vk5aFP
>>164
シスの件に関して言えば、人は自信を失っているときに優しくされると
普段より簡単に恋に落ちてしまうからってこともあるかと
まぁリンゴ潰すのと「なぜ?」が優しくされたうちに入るのかは謎だが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:27:05.43 ID:fcVPS8LxO
スカイハイさんに先立たれても悲しいよ
ジョンさんは飼い主がいなくなった瞬間路頭に迷ってしまう
悲しまずにどうか最期のその時までそばで見守っていてほしいのです
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:28:02.86 ID:Pj8E1tyl0
>>165
キースさんは早いとこ所帯もって多頭飼いできるようになると良いよ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:29:19.67 ID:W08AJKwA0
>>166
優しくされるというより
一番かけてほしい言葉をかけてくれたのがシスだったんじゃない
スカイハイさんの悩みも否定も肯定もせず、「なぜ?」とシスが打ち返したからこそ
スカイハイさんの心に響いたというか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:30:43.74 ID:o3yYfYqn0
>>164
今まではクソ忙しくて出会いがなかっただけで
犬好きの心優しい女の人なら誰でもウェルカムなんじゃないか?
一度好きになったら他は見ないだろうが、フリーの時は簡単に恋に落ちそう
性善説信じてそうなくらい育ちよさそうだから
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:37:27.39 ID:QK5IvNRIO
>>166
優しく?された…というのもあるかもしれんが
いつも周りから期待の目を向けられ、無意識の内にリーダーのように頼りにされ、イケメンだからきっとキャーキャー凄い凄い言われていただろうスカイハイに唯一周りとは違う風に接してきた人物だからもあるんじゃないだろうかと思う
まあ憶測だけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:38:54.85 ID:xrJprvI60
あの時はただ優しく慰められてもダメだったと思う
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:40:08.90 ID:ZIS0Dr0I0
>>168
いやいやそういう問題でもないだろう

1匹だろうが101匹飼ってようが
亡くなってしまうときは絶対悲しいよ、大切な家族と思ってれば
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:46:06.33 ID:L0ScXG110
なぜ?って聞かれる前から恋を自覚してるから、単純に一目惚れなのかと思ってたけど
シスは態度も一般的な女の子とは違うもんなあ
スカイハイさん的にどの辺がポイントだったのか…w
ネクストと勘違いしてたのは大きいかもしれない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:46:07.16 ID:Z7EQIPtP0
でもどれぐらいシスに好意もったかは疑問
もちろん好きだし恋には落ちているのは間違いないと思うが
スカイハイ「シスたんハァハァ」
というほど深くはないんじゃなかろうか

いままでと違う女性に会い、興味を持ち、まずは友達になりたい
というぐらいなんじゃないだろうか

176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:48:13.13 ID:Pj8E1tyl0
>>173
とても悲しい事にかわりはないが取り残されて孤独にはならなくてすむ
お祖父ちゃんの葬式で赤ちゃんの泣き声がしていたら未来への希望が見えて皆ホッとするんだよ
ジョンの血をひく仔犬を飼える環境になるのはいいことなんじゃないかと思ったんだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:52:41.07 ID:fcVPS8LxO
>>176
葬式で赤ん坊のビービー泣く声は正直耳障りだよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:56:10.43 ID:rSA9BEisO
>>175
お前のせいでハァハァしてるキースさん想像して
シリアスな気分どっか行っちまったじゃないかw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:57:20.87 ID:ZIS0Dr0I0
>>176
そういう考え方もあるんだろうけど
正直あんまり同意できない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:59:39.20 ID:sQXiFMCOO
>>177
趣旨ズレてるというか揚げ足
>>176のいいたい事はそこじゃなくね
多頭飼いや子犬産ませるのはどうかと思うが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:00:19.85 ID:J6agmYxd0
>>177
>>176は要は死んでいった人を弔う中で新しい命がちゃんとあるって意味で
書いたんじゃないのかな
そうやって突き放してしまうのはよくない、そしてよくない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:02:02.80 ID:fQK5OZek0
>>164
惚れっぽかったらあんなDT臭いアプローチにはならない気がする
シスとスカイハイさんのやりとりはELIZAが元ネタだと思うけど
カウンセリング用の人工無能なんだけど、プログラムだと分かってる被験者でも感情があると思い込んで親友のように心を開いたって実験結果がある
スカイハイさんは普通の人間だと思ってたんだし惚れるのも分かる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:03:45.58 ID:t3fpLFka0
ちょっと話は違うけど最終回で

スカイハイ「これでお別れだ そしてさよならだ!」
とか言われたら多分泣くな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:04:22.47 ID:ni5CTx7C0
>>180-181
まぁまぁ
イケメンキャラのスレは出会い厨やナンパ厨に利用されやすいから
低年齢層が騙されるのが心配な人もいるんだと思うよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:04:25.32 ID:77kLQPam0
シスの「なぜ?」って言葉なんだけど、ある意味シス自体が興味をもったと解釈してもいいと思うんだよね
「何故」という概念は、相手に対して疑問や好奇心が無ければ出ない言葉な訳で少なくともシス自身にも
キースさんに対する興味があったわけだと解釈できるよなあと
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:07:10.18 ID:77kLQPam0
>>184
よくわからんが、今までのレスの応酬でなんかナンパ的なことでもあったのか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:08:29.75 ID:UD5k517m0
そもそもスカイハイさんは何故あそこで隣に座ったんだろう
ジョンが吠えた事に対するお詫びかだは思うんだが、
わざわざ座ったのは一目見て何となくシスの事が気になっちゃった部分もあるのかな
それとも色々悩んでいたせいもあって無意識だったりするのか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:10:18.58 ID:KRs0KB2q0
>>182
え、DTだから惚れっぽいんじゃね?
女を美化してるというか、ファンタジーな感覚なんじゃないかね

よく誤解してる人がいるが「なぜ?」で惚れたんじゃなくて
一緒に夕日眺めた時に既に惚れて「恋に悩んでる」と打ち明けたんだよ
だから「なぜ?」問答は決定的に恋が愛に変わった瞬間かもしれない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:14:27.86 ID:sJ5q/2L/0
>>188
惚れっぽかったら女子組はあんなに驚かなかったと思う
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:18:19.12 ID:t3fpLFka0
スカイハイ「いや、私が悩んでいるのは恋の悩みだが」
姐さん「またぁ?一体何人目なのよ」
スカイハイ「君はいままで食べたパンの数を覚えているのか?」

こんなスカイハイさんは嫌だ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:19:41.89 ID:KRs0KB2q0
>>188
今まで付き合い無かったのが、10ヶ月間で段々仲良くなってきて
恋愛話もできるようになったってことじゃないのか?
少なくとも一年前までではスカイハイの性格すら知らなかったんだし>ヒーローズ

惚れやすい=浮気者のイメージが強いのか
人の良い所を見つけ出して好きになる事って悪いことじゃないし
付き合い出したら誠実に一人だけ愛せば良くね?
フリーの時まで目移りしたら駄目ってのが良く分からん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:20:25.33 ID:jVgURpBt0
>>160
でもスカイハイさんの能力ってフロート()だよね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:20:38.60 ID:fQK5OZek0
>>175
シスの笑顔を妄想してフルパワーになるぐらいにはハァハァしてた
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:22:57.87 ID:6Y1Br44S0
今週久しぶりにリアルタイムで見れるぜ
スカイハイさんが出番多いとうれしいなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:23:05.11 ID:KRs0KB2q0
安価ミス
>>189

「なぜ?」問答のあとに恋に落ちたなら
惚れっぽいDTとは思わなかった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:25:56.04 ID:+DLKZMGHO
最初は単なる親切で経験談とか話して爽やかに別れ、
家に帰ったらなんとなく忘れられない→また会いたい→恋だこれは
って感じだと思ってた

シスちゃんすげー印象的だし可愛いし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:26:36.03 ID:8mOA68fE0
あれだけ速攻で恋に落ちたのは、シナリオ的な都合によるものなんじゃないかと思ったりする
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:26:47.67 ID:fQK5OZek0
>>195
18歳の夏を話した時にも何故?みたいなやり取りをしたんじゃないか?
あらすじだと話を聞いてもらって惚れたってなってたし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:28:46.86 ID:alIoEQU4O
そういえば女子組に問い詰められてた時に「三日ほど前に…」って言ってたよな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:30:06.41 ID:GwjZT9VzO
シスがロトワングから離れた2、3日の間の話だからなあ

惚れたのも早いがアピールも早かった
ほぼ一目惚れ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:30:07.15 ID:EhvG+f2Y0
結局>>197であると私は思う
好意的に解釈もできるが、少々頑張らないと厳しいw

まぁ、心理状態が大きかったとは思うけどね
相当悩んでいたんだから…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:32:52.63 ID:YzqFetvJ0
個人的にはDT否定論を指示する

外見だけ見ても女のほうから寄ってくるだろうし、
お付き合いの経験くらいあると思う
ヒーローになってからは厳しいと思うけど、学生時代とか。

好意ない人に対してはちゃんと断りそうだけど、
そうでなくて向こうの真剣さがあれば真摯に受け止めてくれそう
あの初心な反応は、自分から惚れたのが初めてだったと思った
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:33:03.07 ID:t3fpLFka0
スカイハイさんは付き合う事になったら
結婚を前提に付き合うことになるのか
交換日記から始めることになるのかどっちだろうかどっちもだろうか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:33:47.62 ID:P5dNGrYbO
隣に座ったのはジョンが吠えたお詫びをしたかったからだよな
それでリンゴ渡してNEXTだと思って親近感を持つ
→言葉を交わして恋心って感じか
自信なくしてたときだから、
能力目覚めたての彼女の役に立てるかもってのが嬉しかったんだろな
恋の決め手は彼女のミステリアスな雰囲気だと勝手に思ってるけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:33:59.28 ID:Jn6GUrWS0
>>198-199
なるほど!映っていないところで色々あったのかもね
18歳夏を含めてそこを見たかったけどw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:38:23.37 ID:XY6pILLw0
桂絵コラのエア読みきり寝起きキースはその辺の時期みたいに見える
次のページは相手についてぐるぐる悩んでるとこだし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:39:03.76 ID:XiIOxLXr0
スカイハイさんで恋愛談義ができる日が来るとはw

シスは多分三日間ずっと座りっぱなしだったと思うので
(1日目)いい子だったな、明日また会えたら話そう
(2日目)また会えた、嬉しいな。明日も会えるといいな…いやいや3日連続なんてさすがに…
(3日目)また会えた!これはもう偶然じゃない、運命だ!

これくらい飛躍してもおかしくないw


208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:40:26.41 ID:sJ5q/2L/0
>>191
もっと単純に予告でスカイハイさんが恋!?とか
女子組にもスカイハイが恋!?と大袈裟に驚かせるのは
普通はあまり恋愛にならないキャラということをストレートに出してると思った
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:40:43.19 ID:P5dNGrYbO
公式ツイッターが「おかえりなさ〜い」に触れてくれてるw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:41:34.36 ID:GwjZT9VzO
>>202
恋心自覚めちゃくちゃ早かったしな
静かな夕暮れ時を共に過ごしてストンと好きになったという感じ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:44:07.93 ID:alIoEQU4O
>>207
もうこうだとしか思えなくなったw


そんなにDT非DT、お付き合いの有無ってキャラクターにとって大事なのかと疑問に思ったけれど
ハリウッドのキャラクター作成シート?みたいなやつには、経験の有無が選択肢にあったりしたような記憶が
…大事なのか?

よく分からんけどスカイハイかつキース・グッドマンならそれでいいや
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:44:13.32 ID:UD5k517m0
>>209
どういう流れで現場で「おかえりなさ〜い」に決定したんだよw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:46:39.58 ID:KRs0KB2q0
>>208
おおまかなプライベートが謎なのに
一番プライベートに深い関わりのある恋愛話だから驚いたんじゃないか?

個人的にスカイハイは恋愛重視じゃないだけで、これからも人を好きになれる人だと思ってる
恋人がいないんだから、別に不誠実でも何でもないよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:53:49.45 ID:sJ5q/2L/0
>>213
単純にスカイハイさんが恋をしたというのが驚きだったんじゃないかと自分は思うけど
いずれ2クール目の解説がムックとかでされるかもね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:54:41.29 ID:GwjZT9VzO
シスは好みではないけど人間だったらと思わずにはいられない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:56:02.19 ID:fQK5OZek0
>>212
皆様が誰なのかが気になるw
津田さんとか大典さんはアドリブ好きみたいだし混ざってそうだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:01:22.89 ID:89CAX/mF0
>>215
あ、あなたはロジャー・スミス?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:23:38.67 ID:JEF7OD6k0
ドロシーはむしろアンドロイドなのがいいんだ、という話は別にして
賛美も批判も無い、ただ受け止めるだけの存在というのが
スカイハイさんの心をほっとさせてくれたのは確かだろうと思う
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:27:20.89 ID:Jn6GUrWS0
スカイハイさんの妄想の中で笑うシスが本物の人間だったらと思わずにはいられないね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:29:11.91 ID:t3fpLFka0
スカイハイ「ただの人間には興味ありません この中でアンドロイド、クソスーツ、犬がいたら私のところに来なさい」
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:31:29.09 ID:Z4Xe+4tZ0
なんかユーストで見たときはもっと「おかえりなさ〜い」
てかんじな気がしてたんだけど
さっきBSで見たらそれほど伸ばしてなくて「おかえりなさい」レベルだった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:32:17.03 ID:mR8/rGNzO
>>220
来たぞ、ワイルド・タイガーだ!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:39:03.59 ID:XiIOxLXr0
>>221
言い方が優しいんだよね
だから「おかえりなさ〜い」って聞こえる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:40:37.71 ID:UD5k517m0
>>223
演出の指示らしいな
やっぱり優しく聞こえるので、優しさを表そうとしたんだろうかw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:41:48.68 ID:kX316pIz0
>>220
シュテルンビルドを大いに盛り上げるためのスカイハイの団
略してSOS団ですね、分かります
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:46:10.01 ID:GwjZT9VzO
>>223
これは私達みんなの分
「おかえり!そして」
これは今いないバーナビー君の分!
「おかえりなさい」
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:33:33.30 ID:vYa2tfOC0
来週は中の人の出番あるっぽいな。
1週間が長いわ・・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:00:20.61 ID:XiIOxLXr0
公式の予告画像にキースさんいるね
スカイハイはまだかー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:02:49.58 ID:ILM9KAPg0
嫌な予感しかしないな、予告画像w
スカイハイさん記憶操作されてしまうん?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:08:38.94 ID:m/+ET1y50
逃げてー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:22:44.50 ID:PBFVBpoO0
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:25:49.88 ID:alIoEQU4O
やめてくれそんなことになったら、たとえ最終回には救いがあったとしても泣いてしまう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:28:42.65 ID:0ULjb3kj0
予告画像に嫌な予感しかしねえ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:34:31.86 ID:KRs0KB2q0
ヒーローズの記憶が差し替えられて
虎徹が悪人としてヒーローズに追われる番組開始しそうな予告絵だな

ただその場合、視聴者がワイルドタイガーの姿を知ってるのはどうするんだろう
ヒーローズとテレビ関係者の記憶操作しても、またすぐバレないか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:52:02.75 ID:JQkMUL5P0
ちょっと揺らぐようなことがあったらすぐくずれる能力だし、そもそもヒーローTV、全世界の視聴者とか多分出てるだろう関連物とか発行物とか記録だとかモリモリあるからそんなに短時間で1CEOがどこまで自分の範囲外にてをだせるかっていうと・・・・
どうするんだろうね
確実になんかはしかけてるんだろうけど<予告
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 04:30:15.75 ID:+DLKZMGHO
さすがにヒーローズ記憶操作は無理があるが、タイガーは孤立するかもな
同じくらい気になるのはヤラセが現在進行形なのかどうかだ…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 04:41:17.46 ID:+dts5Vhx0
癒着発覚したらスカイハイ激怒なんてもんじゃないな
夜のパトロールを笑うような仕打ちカンベン
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 04:47:41.73 ID:TFq85CcT0
まさしく、シュテルン市民よろしく「助けてスカイハーイ!」ってところだ・・・

この流れ、スカイハイさんならサワヤカにぶっ飛ばしてくれそう

・・・あさっての方向に・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 04:52:40.87 ID:JQkMUL5P0
それきになってた<ヤラセ 
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 04:53:22.25 ID:JQkMUL5P0
てかあの様子だと、バーナビーにMVPとらせるためならなんでもやってそうなところが・・・・・・・・・。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 05:15:18.69 ID:Jn6GUrWS0
何か最終的にヒーローTV無くなっちゃいそうだな・・・スカイハイさんの職が危ない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 05:38:48.30 ID:alIoEQU4O
スカイハイさんの爽快空中ガワアクションが見たいだけなのに……
ちょっと前までここで
ポセイドンラインのあんな商品こんな商品って言ってたのが懐かしいよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 05:44:43.75 ID:TFq85CcT0
>>242
そしてスカイ廃は自作に走る、以下ループ
そしてだんだんクォリティが上がる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 07:16:59.49 ID:RXj4FCPKO
今回写真撮ってたお父さんがスカイハイさんに見えるくらいスカイハイさん不足w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:43:44.37 ID:vYa2tfOC0
バナビはしつこいくらい過去映像出てくるのにな。
キースさんの若い頃の映像も3秒でいいから、くれ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:47:30.16 ID:LNK3Ie7YP
ごっついかついクルーカットの高校生でもいいです…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:51:34.16 ID:XB7jPOTE0
>>244
あんな感じのパパになりそうなのがまたw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:02:17.66 ID:UD5k517m0
>>244
おま俺w
スカイハイさんこういういいパパになるだろうなーて思ったw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:53:56.47 ID:DXLKa8v60
次回は20話、つまり5の倍数回なんだな
スカイ廃大量生産に期待w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:54:25.51 ID:mR8/rGNzO
パパスカイハイになったらAHAHAHA…って笑いが絶えない家族になるといいな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:01:54.30 ID:XiIOxLXr0
>>250
オー!マイキー!思い出した
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:48:12.49 ID:vYa2tfOC0
>>249
じゃぁ最終回(25話)もスカイハイさん大活躍か!!
ラストで記憶に残る名言残してくれたらいいな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:57:03.59 ID:EhvG+f2Y0
>>251
やめろぉ!笑顔が動かないスカイハイさんと相手シスで再生されたぞ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:10:01.51 ID:mR8/rGNzO
>>253
同じAHAHAHA…でもフルハウスを想像するんだ!
平和じゃないか!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:46:20.72 ID:DkrAtG0B0
>>254
そういやフルハウスってシングルファーザー…
まあでも平和でいいよなあれ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:01:22.47 ID:XB7jPOTE0
>>253
それはそれでお似合い…ジャネーヨ!

ワイルド君ちの外観ってフルハウスに似てるよな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:35:02.04 ID:gcMOi5+hO
スカイハイが父親になったら例の他界他界で鍛えられた赤ちゃんが空中でハイハイする
これをスカイハイハイと言う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:30:13.59 ID:vYa2tfOC0
>>257
ワロタww 腹筋が割れた
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:02:49.58 ID:XB7jPOTE0
>>257
くっ…不覚にも

>他界他界
それはだめだろ!!!!だめだろそれは!!!!!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:26:36.31 ID:+dts5Vhx0
>>257
スカイハイ辞典にでも監修されてるのか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:32:41.32 ID:jVgURpBt0
来週スカイハイさんマーベリックに丸め込まれてしまうのかな
某てつをみたいに「おのれマーベリック許ざん゛」→アクション→コンボ→必殺技
して欲しいけど、しょうがないよな、スカイハイさん疑うことを知らなそうだし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:38:36.57 ID:cfQl/D5/0
>>261
公式配信を見始めたばっかだから吹いたw
一度丸め込まれて後から真実を知ったらそういう展開もいけそうな気がする
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:39:22.37 ID:+dts5Vhx0
洞察力はあるんだよなぁ
その洞察力が本編で描写されてないから、なにかおかしいと感づいてくれるといいんだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:41:21.43 ID:RXj4FCPKO
>>263
ジェイク編でビームをバリアだと気付いた所位かな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:42:44.32 ID:yFLvCb760
>>264
あと虎徹さんが100パワーを使って傷口塞いだときとか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:47:29.56 ID:jVgURpBt0
>>264-265
バトル脳だな、それ以外はからきしというパターンの
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:50:44.46 ID:alIoEQU4O
悪意なく敵対されそうで心配です
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:59:37.36 ID:XiIOxLXr0
スカイハイはシュテルンビルトのヒーローの象徴として描かれる事が多いから
12話で真っ先に負けたり指標になりやすいんだよなぁ
次回の展開によっては敵対もありそう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:07:50.63 ID:MyGNssz/0
スカイハイなら「私はワイルド君とバーナビー君を信じる!」と言ってくれるはず!
そして他のヒーローたちも賛同してくれると信じてる
来週は登場するって確定してるし、待ち遠しくてたまらないよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:08:53.94 ID:yFLvCb760
>>268
逆にコンビ中がグッダグダになった虎兎が、仕事中に大失敗して大ピンチ
やばい!と思ったその瞬間、一陣の風が二人を救い、次いで氷や雷が敵を一掃
驚く虎兎に「助けに来たぞ、二人とも!」と
ヒーローズの先頭で戦うスカイハイさん、な今後の展開に期待したい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:11:40.25 ID:b+b5rD6Z0
スカイハイさん、来週のマベ主催パーティで出される料理に一人だけ手をつけないで
(毎日同じメニューを食べてる設定)マベ洗脳を受けず、それが原因でマベに消されそうにな
ったりしないよな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:14:02.05 ID:+dts5Vhx0
>>271
そこはスカイハイの守護神、ウーストが守ってくれるはず
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:16:02.04 ID:RXj4FCPKO
>>271
ガチで戦えばスカイハイさんの方が強いから大丈夫
後ろの窓をバリーンと割って一旦逃げて対策立てるかもね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:30:30.35 ID:Od9ASvf30
ネイサンが真相疑っててヘリオスオーナー自らヒーローやってたとかだったらいいな。
 
そんで皆で真相聞いた後に
高層ビルからスカイハイさんの風に乗ってエスケープすればいい
なんて思っている……夢見すぎかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:46:20.39 ID:4rGIeqAD0
>>273
そこまで活躍してくれるだろうか…
駄目だ期待すると後でがっかりすると分かってても期待してしまう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:47:29.50 ID:P5dNGrYbO
>>274
夢はみるだけならタダだからな…!
俺は騙されたフリして反撃してくれるスカイハイさんを夢見てる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:52:45.70 ID:AZPuXjSW0
池袋のサンシャイン通りを歩いてたら、街灯のデザインが、
グレーの台に金色のリングが4本はまってるもので、
歩きながらおおっと思ってしまった。

怪しい人になりそうで写真は撮れなかったんだけど、
お近くに立ち寄りの際にはちょっと見てみてほしいw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:49:24.42 ID:dvKWmOSo0
しかしマーベリックの思惑に塗れた綺麗ばかりじゃないヒーローTVの中でも
スカイハイさんはブレないはずだと信じてる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:53:17.70 ID:L2QL7SKm0
しかし、マベさんのもろもろがきちんと表に出ちゃったら
ヒーロー達も大バッシングされそうだよな・・・
たとえ事実としては、八百長や自作自演逮捕劇に全くからんでなくてもさ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:21:31.63 ID:t3fpLFka0
スカイハイは実はウロボロスの者でヒーローを演じていただけだった
とかなったら人間不信になるな!ありえないけどな!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:24:40.79 ID:alIoEQU4O
そんなことになったらまさに廃になってしまう……

アドリブ入れてみたんだが、のくだりが今後違う状況で
もう一度あったりしたらちょっと燃える
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:41:27.98 ID:UD5k517m0
>>281
上の方で出てた騙された振りして騙されてなかったスカイハイが反撃に出てからの
「アドリブ入れてみたんだが」だったらとても燃える。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:47:19.27 ID:/S6EbAzn0
>>271
洗脳されなかったんだけど、表向きは洗脳されてるふりをしてマベさんの悪事を暴露するために行動するとか?
ネタバレスレに今後の展開に関係ありそうなバレが結構投下されてるから抵抗ない人は見に行ってもいいかも
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:47:33.16 ID:DkrAtG0B0
>>282
何それ燃える!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:52:14.97 ID:p0XugaDw0
ラストあたりの展開を予想する時期になってきて
燃える展開予想ができて楽しい反面
もうすぐ放送終わってスカイハイに会えなくなると思うと
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:56:59.91 ID:P5dNGrYbO
>>285
放送終わってもしばらくは関連書籍やコミカライズでわいわい出来そう
そして劇場版か二期かOVAがあると信じてる、そして信じている
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:57:51.50 ID:2yrKT0rO0
>>285
2期を全力で期待したい
そして切なくないスカイハイメイン回希望

2期がなければ放送終了後のスカイ廃的な楽しみは
来年発売のアーツくらいか…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:58:50.27 ID:lLuoVao+0
>>282
まさかの伏線だったかw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:04:01.71 ID:vYa2tfOC0
演技派だから意外といけるかもな。<騙されたフリ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:06:31.97 ID:alIoEQU4O
>>282
状況にもよるけど、その後の「アドリブはつつしむよ」の言い方が、不敵でもショボーンでも燃える
不敵を推したい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:06:57.42 ID:Bv+a0mBh0
しかし、マベさんの能力触れなくちゃ駄目とかだったら
回避するすべはあるのかな

口にするものに入れてるのは睡眠薬とかそういうので
食べなきゃ記憶は操作されないってことじゃないよね?
間違ってたらごめん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:10:27.59 ID:p0XugaDw0
マベさんの能力に条件があるかまだわからんが
今回のラストを見る限り、直接触れることは必要に見えるな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:12:25.09 ID:lLuoVao+0
>>291
簡単な矛盾ですぐ治ってしまうってことなので
洗脳されるときに気をしっかり持ってれば抵抗できるんじゃないかな
バニーのケース見てみると
四歳→幼い上にショック状態なので洗脳可能
ジェイクの記憶→酸素カプセルで睡眠状態なので洗脳可能
今回→混乱状態+薬で判断力を奪い洗脳可能

つまり出された食事に手を付けず気をしっかり持ってれば十分抵抗可能な上に
ある程度騙されたふりもできるかなと
どこまでスカイハイさんがマーベリックを疑えるかが鍵だが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:19:43.42 ID:Bv+a0mBh0
ふーむ、それなら
疑いを持つきっかけが何かあれば気づけるかもしれないな

でも同じ状況ならネイサンとかも気づきそうかな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:22:43.10 ID:mR8/rGNzO
公式は常に予想の斜め上を行くから、どんな斜めなスカイハイを見せてくれるか期待
でもやっぱり最後はヒーローみんなの大活躍がいい
捨て駒みたいになるのは見てられない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:24:25.34 ID:89CAX/mF0
>>291
触れなくても作用するけど、半睡眠状態の相手が対象っていう程度じゃない?
例の酸素カプセルもそのためだろうし、あまり万能な感じはしないな
バニーの件もサマンサとの記憶の齟齬であっさりバレたし、交流関係が複雑な
ところで生活してれば直ぐにボロが出そうだ(仲良しヒーローの中とか特にw)

あの予告のパーティー参加者は、例の弁舌でうまく丸め込まれる展開くらいかな
しかし、マベさんの作り出した偽りのショータイムの終わりとともに
このアニメもいよいよ終盤だねえ…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:26:09.59 ID:P5dNGrYbO
スカイハイさんでも他のキャラでも
アポロンCEOであるマベさんを疑うってのは難しいんじゃないかなあ
でも記憶に何かおかしいところがあったときに、
他キャラが勘違いで済ますところを素直さゆえに掘り下げて気づきそう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:27:30.24 ID:vYa2tfOC0
マベさんに偽の記憶を植え付けられてもハイさんなら
「それはおかしい!なぜなら私は○時○分に〜〜をするのが日課だからだ。」
とか言って見破ってくれるんじゃないかと期待
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:30:07.65 ID:p0XugaDw0
偽りのショータイムか…寂しいな…
ヒーローTVがなくなったらスカイハイさんどうするんだ
普通にポセイドンの一般社員になるのかね
ホァンちゃんあたりは帰国だろうけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:31:14.36 ID:HKyXJ7810
スカイハイさんだけが気づくってのはちょっと夢を見すぎな気もする

いやもしそうならベランダからスカイハーイものだけどさ
期待して結果は空気でしたってオチだったら俺のガラスハートがもたねぇ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:31:52.65 ID:t3fpLFka0
でも全部が全部やらせじゃないでしょ
割合がどれぐらいにもよる
最近のやらせ率とかな
100%だったらさすがにアウトすぎるけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:31:56.67 ID:jVgURpBt0
一般社員になっても、毎晩夜空を飛んでくれるって信じてる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:32:44.90 ID:lLuoVao+0
ぶっちゃけ一旦全員洗脳されると思う
怪しむならネイサンだろうな
でもスカイハイさんが好きだからどこかで活躍が来ると信じて待ってる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:35:30.53 ID:gcMOi5+hO
スカイハイなら毎晩きちんとパトロールするよ
毎晩元気に煙突から飛び出すよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:36:11.94 ID:mR8/rGNzO
そういえばネイサンと牛角さんのターンがまだだからこの二人が活躍しそうだな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:37:25.39 ID:n2s+7Z7S0
ヒーローTVは無くならない気がするな
レジェンドの八百長が一般には知られていないのと同様に
マーベリックの悪事も公表されず偉大なメディア王として歴史に残る
真相はヒーロー達のみが知っている…みたいなラストとか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:37:30.01 ID:p0XugaDw0
忘れないで 夢を こぼさないで 涙
だから 君は とぶんだ
どこまでも
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:38:06.36 ID:HKyXJ7810
>>303
俺もそれが一番可能性高いかなと思ってる

ネイサンはどっかで活躍なり過去話があるって
雑誌にあったんだっけ? その辺も絡むのかね
18歳の夏もついでに話してくれよ
309291:2011/08/07(日) 22:38:16.15 ID:89CAX/mF0
>>301 そうだったな、確かに言葉が過ぎた
今のヒーローたちは純粋にフェアプレーで街を守ってるもんな
命がけだし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:38:57.64 ID:P5dNGrYbO
>>298
夜パトかジョンの散歩クルー?
「その時間は公園のベンチで過ごしていた」だったら泣く
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:39:52.84 ID:jVgURpBt0
洗脳されても敵ポジションでも、スカイ玉や新技を見せてくれるならいい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:40:08.04 ID:89CAX/mF0
ミスッたー!ごめん
>>309は >>296のレスだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:42:22.62 ID:2yrKT0rO0
来週のUSTは中の人の中の人インタビューか?
スカイハイさん的裏話が聞けるととても嬉しい!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:46:40.38 ID:WL+cEJqH0
>>309
あれ? 291は俺だぞw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:46:58.93 ID:0hs1R2cjQ
無いとは思うがヒーローズが洗脳されて敵対したら
ラスボスポジはスカイハイさんかなと思ったら燃えた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:49:17.50 ID:L2QL7SKm0
洗脳というか、ヒーローsの人格は変わらないんだけど
記憶だけ操作されて、タイガーが指名手配犯的な扱いになっちゃって
やむなく戦闘とかはありそう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:57:28.77 ID:2yrKT0rO0
>>316
シリアス展開なんだがちょっと楽しそうだな
「ワイルド君!待ちなさい!」となるわけか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:58:10.23 ID:p0XugaDw0
>>316
なんかその場合めっちゃ悲しそうな顔して向かってきそうで心が痛いわ
「ワイルド君すまない、しかしジエンドだ」
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:59:33.35 ID:p0XugaDw0
リロればよかったw正反対の展開だ
すまないそしてすまない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:59:49.02 ID:ipbGxCu/0
マベがバニー以外の記憶を弄るかはまだわからないよな
7社独占以降ヒーローズは親密になってるけど、マベの認識が7社独占以前で止まってるなら
記憶を弄らずとも虎徹とヒーローズを敵対させられると甘く見ているかも
もしそうなればヒーローズは何かおかしいと感じて独自調査したり…って方向で活躍できるんじゃないか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:00:14.95 ID:t3fpLFka0
私がマーべリックならスカイハイさん・バーナビーの二人は特に念入りに洗脳するな
利用価値がこの二人はかなり高いだろうし
322309:2011/08/07(日) 23:00:46.39 ID:89CAX/mF0
>>314 296と309だが間違えてしまって、本当に済まない!
そして So sorroy…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:00:51.29 ID:gcMOi5+hO
>>317
ジョン呼ぶ時みたいでむしろ微笑ましい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:05:35.13 ID:jVgURpBt0
>>321
利用価値っていうか、念入りに洗脳しないと
イレギュラーな事態を招いてマーベリックの計画が破綻しそうwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:05:40.27 ID:KRs0KB2q0
>>315
ラスボスなスカイハイ攻略考案

1)人質をダイナマイトで囲む
2)犯人は貧しく孤独でNEXT差別により職を失い治療費が払えず唯一の肉親が先日亡くなった
3)人質は3kもどきの非NEXT原理主義者で犯人の仇
4)スカイハイが能力使ったら犯人は自害すると脅迫
5)スカイハイ⇔人質を交換

無抵抗のスカイハイ捕獲→スカイツリー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:06:41.73 ID:71IIGsLL0
個人的にはスカイハイが味方と戦うなら相手はバニーかルナ先生がいいな。
ああ、単純に双方が格好いいガワで派手に動きまくる空中戦が見たいだけだよ!
そして多分予算的に無理なこともわかっている!でも夢が見たいんだ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:09:32.27 ID:UD5k517m0
>>326
わかるぞ、とても!
ルナティックVSスカイハイは考えただけで燃える!
VSシスの空中戦もかっこよかったんだが、もっとビュンビュン飛び回るのも見てみたい!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:15:11.05 ID:LZSDvLFU0
スカイハイのど真ん中ヒーローっぷりはルナティックが一番嫌いそうだw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:16:21.47 ID:+DLKZMGHO
>>325
2にワロタ
しかし一番効果的なシスたんを忘れ…おっと急に風が強く
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:22:51.58 ID:KRs0KB2q0
>>329
登場人物がスカイハイを攻略するなら>>325
子供・老人・動物使ったお涙頂戴物語に弱そう
シスとのことはキース・グッドマンしか知らないから利用したくても無理
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:24:47.07 ID:Od9ASvf30
ネイサンがヒーローTVを買い取って、
VS2部リーグな展開はどうだろう。

2部「スカイハイだ!」
2部「今なら高い高いスカイハイのチャンスだ!」
しまったこれじゃ空中戦にもつれ込まない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:29:23.91 ID:8TD/Ifmm0
今回出てなかったのになんで結構伸びてんのw

あと6話?
足りなすぎる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:33:03.41 ID:zd5GjqrC0
予告をネタに考察と活躍祈願でござい

>>325
もはやその辺のわんこ人質にしても
攻略できそうな勢いだな・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:38:19.23 ID:2yrKT0rO0
ラスボススカイハイ楽勝すぎワロタw
わんこといわずその辺飛んでる鳩とかでもいけそう…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:42:54.24 ID:B7bSpdqZ0
つくづく思う、あの性格に育ってくれてありがとうと
性格ダークサイドでウロボロ側におったら最凶だぞ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:45:00.47 ID:t3fpLFka0
「人類は滅亡だ!そして皆殺しだ!」
うん、こんなスカイハイさんは怖すぎるし嫌過ぎる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:48:46.96 ID:alIoEQU4O
>>336
でも誰かが言ってた
「初めまして、そして、さようならだ」
は何故かグッとくるの何でだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:49:46.24 ID:XDD6hSn30
眼と体が赤く発光しつつ
2Pカラーの黒コートで闇夜に降臨する

それはそれで
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:51:19.02 ID:t3fpLFka0
スカイハイVSブラックスカイハイ
とか想像すると燃えるね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:51:43.18 ID:71IIGsLL0
>>337
ガチギレでラスボスに向けて言い放ってくれたらかっこいいと思ったけど、
今の流れだとラスボスに「初めまして」と言う展開はまずなさそうだよな…
だいたい主役差し置いてそんな美味しい台詞が言えるはずもないww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:54:54.45 ID:+dts5Vhx0
OVA!OVA!

スピンオフきたらイイノニナー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:55:45.55 ID:Jn6GUrWS0
>>339
いいなーそれw
スカイハイのデータを取り入れたそっくりロボット(敵)とか・・・王道は良いものだ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:02:21.59 ID:mR8/rGNzO
良男じゃなくて悪男になるのか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:07:22.15 ID:dvKWmOSo0
悪男なんてならなくていいよ
清濁併せ呑んでもヒーローなスカイハイさんが好きだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:10:47.51 ID:40Rh1fgY0
スカイハイのシューティングゲームはまだですか
オパオパみたいな形状のアシストロボはまだですか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:49:18.30 ID:zDxiwaez0
>>339
んでブラックスカイハイがスカイハイに
「初めまして、そしてさようならだ」って言ってくれたら心踊るな
ついでにスカイハイが「えっ、えっ」ってなるといい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:13:02.78 ID:IDrKy+ym0
すんごく良い人で天然でまるで嫌みがない
そんなスカイハイさんが洗脳とか敵対って嫌だな
悪男じゃなく、どこまでも良男なハイさんが好きなんだよ
来週が心配だ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:19:41.45 ID:iGNJrSzc0
マベが現在進行形でどれだけのヤラセをやってるかは分からんし
マベなりの理屈があるのかもしれんが

命がけで犯人逮捕や人命救助に奔走するヒーロー達
ましてやプライベートを削って市民を守っているスカイハイを
おもちゃにされたようで
なんかもう許せねえ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:40:59.84 ID:+22Xq8IzO
コテツに関する記憶をいじるとして
約一年分の記憶操作を(予告画像+バニーで)11人分
出来るのか?

>>347
「コテツは悪人」という記憶操作したとしても、人格は変えられないと思う
バニーがコテツを最後に信じて、ネイサンと牛角さんが冤罪を晴らす為にサポートしそう
コテツ達(冤罪)vs正義のヒーロー達(冤罪だと知らない)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:42:29.36 ID:CaVjhVxd0
>>348
プライベートでやってたパトロールはやらせでもなんでもない犯罪を防いでいたと信じたい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:51:22.24 ID:Dpber9hj0
>>350
カメラが来ないから、ヤラセではないよな。
ウロボロスはTV関係ない犯罪組織だからウロボロス関連はあったかもしれないけど。

あのパトロールって深いよ
バニーがKOHになった後でもスカイハイのカードが売り切れてたのは
スカイハイファンが単にKOHだから好きだったってわけじゃないことをよく表してた
もちろんスカイハイの人柄もあっただろうけど
夜間パトロールのおかげで助かった人の口コミとかで
スカイハイの根強い人気が広まったんじゃないかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 07:21:57.03 ID:GdJDvFRjO
>>351
バニーKOHでもスカイハイカード売り切れってどこで出た?
記憶がないけど、だとしたら嬉しいな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 07:36:27.40 ID:U44rIFAy0
>>351
カードの描写ってどこで出てきた?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 07:51:11.60 ID:+22Xq8IzO
OP1戦闘とED2だけ見てもスカイハイは格好いい
まず大前提にスカイハイは格好いい
性格を知ると好きになる
あの世界の市民達もここのスカイ拝達と同じ気持ちなんだろう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 07:59:02.19 ID:R/Z7SDsZ0
>>354
制限のない空中だからこその派手な動きしてくれるから、見ていて楽しいよね
他に空中戦できるキャラがシスかルナ先生くらいしか居ないから、いつかルナ先生との一騎討ち展開を期待してる

しかしやっぱり強いだけじゃ物足りないんだよね
自信を持ちつつ謙虚で親切で、でも空気読めないってギャップがすごく面白い
単純な格好よさよりもキャラクターとしての「面白さ」が魅力的
まさかあのスーツの中身があんな人だとは思いも寄らなかったよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:06:30.73 ID:40Rh1fgY0
>>355
ほぼ同意だが天然とKYは同義語じゃない
仕事をきちっとしてるシーンの方が多い大人キャラなのに
所々ノリがいい部分だけピックアップしてバカキャラ扱いは出来ればやめてほしい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:32:46.57 ID:Vq+r33170
>>356
別にバカキャラ扱いしているわけではないと
思う、そして思うぞ私は!
たしかにスカイハイさんはあのかっこよさと天然っぷりが
共存しているところが魅力的なんだよね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:40:27.36 ID:ZsNL2z2IO
>>356
バカキャラ扱いされてるか?
KYっていうか、ずれた空気の読み方しそうな部分はあるよなー
カリーナの虎徹への態度諭してたとことか、
言ってること自体はすげえ良いことだけど
カリーナにしたら虎徹の前で言うとかマジ勘弁にも程があるw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:46:41.68 ID:jlevc+Zd0
空気の読めない発言するところもあるっていうのはオフィシャルだからなー
ヒーローブックにもかいてるし
斜め上をかっとんでいくスカイハイさんの行動が読めない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:49:21.10 ID:FUUwSu1D0
15話のラストも、浮かれてるの分かってても「おまwww」ってなったしな
それでもスカイハイさんが皆のリーダー的存在でいられるのは、単にキースの人柄ゆえなんだろうな
その辺のバランスがとても良いと思うよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:54:45.65 ID:R/Z7SDsZ0
>>356
バカキャラ扱いしたつもりはなぃが、そう見えたならごめん
ただ、空気読めないってのはヒーローブックにそのまんま書いてあったよ
私はスカイハイは「良い意味で」空気が読めないキャラなんだと思ってる
絶望的な状況下で皆意気消沈してる中でその空気をぶち壊してくれるキャラだと思う
日常生活の中で想定外の方向へかっ飛んでいくことはあっても、人の気持ちをぶち壊すような形でKYにはならないと思う
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:14:16.82 ID:C6g2DcmWO
K(空気)Y(読めない)んじゃないよ
K(風使い)Y(例のポーズ)なんだよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:35:57.91 ID:40Rh1fgY0
>>361
ヒーローブックの「スカイハイはKY」ってキッド役の声優発言以外に
設定集に明記されてたのか?

KYって貶し言葉だから
スカイハイがKYキャラならちょっとがっかりだ…
でも下2行の意味なら良いね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:36:10.17 ID:4O3RVZnvO
そもそもあれだけアメリカ人!なキャラな時点で、日本国的な意味で空気読む
文化などハナから持ち合わせてはいない気がするw
頭の良さとか思いやりとかと関係なく、育った文化にそういうものがなさそうw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:43:32.67 ID:+22Xq8IzO
空気読んで行動するのが必ずしも正解ではないし
フラフラ他人に流されるより仕事中では良い方に作用する事もある

空気読む読まないという言葉自体には甘えを感じて抵抗あるけどね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:45:49.83 ID:aMSW3tzE0
KYという言葉は浸透しすぎて、貶し言葉の印象が薄れてきてるんだろうね
そのことの是非は置いておいて、悪意があるかどうかは文脈を読めば大体分かるし
そこまで深刻に捉えなくても大丈夫だと私は思う!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:46:15.56 ID:4O3RVZnvO
それとスカイハイは風使い的な意味でもみんなのリーダー的な意味でも、
空気は読むんじゃなくて自ら生み出し動かして行く人じゃないかなあ。

風向きが良くなければ自重するのではなく自分で風を変えてしまうというか。
だから空気を読む必要そのものが滅多にない。
彼が空気を作り、風の中心にいるんだから。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:49:48.04 ID:+22Xq8IzO
今日の至言
>>367はスカイ拝伝道師
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:52:54.81 ID:kLDVx9wr0
>>367
かっこよすぎワロタ
スカイハイさんマジムードメーカー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:55:49.21 ID:U8ozCpgv0
>>367同意
キッドがタイガー不在の数日はなんかちょっと変だったって言ってたけど、
スカイハイ不在だともっとヒーローグループ内の空気変わりそうだよな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:59:09.15 ID:jlevc+Zd0
KYについてはスカイハイ以外でもよく議論されるよね
ただKYは貶し言葉だけど「場の空気を読まない」のは貶し言葉じゃない
リスキーシフトが起こらない利点にもなるし

スカイハイの空気の読まなさって
5話でみんながバーナビーの誕生日は祝わなくてもいいや、て雰囲気になったときに
気にせずやろう!って言ったみたいなやつだよね?
彼はいつも良かれと思ってやってるし判断力もあるから
空気を読まなかったことで事態が悪くなることはないと思う
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:00:57.01 ID:HecYsMXB0
スカイハイさんは空気の流れを読むんじゃなくて
空気の流れを作るんだよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:11:51.89 ID:SF3lBmTY0
KYって言葉の意味自体がけっこう使う人によってまちまちだからな
スカイハイがKYって評されていてもいい意味でKYだとしか受け取れない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:13:21.27 ID:C6g2DcmWO
朝から真剣論議だなスカイ拝の皆さんは
こういう雰囲気のキャラスレににいるのは初めてだ良い意味で
まさにありがとうそしてありがとうな気分だ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:21:11.05 ID:4O3RVZnvO
なんつーか小学生時代とかに同級生数人と遊んでて、なんかその場の流れで
万引きしようぜ的な空気になった時に平然と「それはよくない!よくないよ
とても!」とか言い放ってなんだよお前空気読めよーノリじゃんーとか言われ
まくってもまったく折れずに場の空気粉砕しつくしてみんなを思い留まらせる
タイプのKYがキースさんだと私は思うw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:34:34.04 ID:U8ozCpgv0
学生時代、能力に目覚める前はアメフト部とかヒエラルキーの高い層にいてそうだけど
どの層とも平等につき合ってそうだ。そういう奴って偽善者っぽいけど
スカイハイさんは天然ナイスガイだから真にいい奴として周りから認められてそう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:06:28.76 ID:bfwqa6Ni0
付き合いの無い層にはいけ好かない偽善者野郎だと思われてそうではある
ちょっと付き合いがあるとスゲ−カッコイイ−的なアイドル視で
深く付き合いがあるとアイツはああいう生き物だからしょうがない、みたいな愛されアホの子扱いされてるイメージ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:16:52.21 ID:SF3lBmTY0
>>376
アメフトでボールをスカーイハーイしちゃった18歳の夏を、想像してしまった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:20:31.27 ID:CSA9Vj1d0
>>377
修造で再生余裕でした
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:22:32.34 ID:+22Xq8IzO
>>377
深い付き合いある人いないから15話
交友は広く浅くなんじゃないかな
アメリカンイメージしてるなら
人懐っこくて交渉上手だけどドライ&クールで簡単に人に気を許さないと思う

一口にアメリカンといっても西海岸と東海岸、南部と北部、層とか全然違うけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:24:11.66 ID:aMSW3tzE0
>>377
>深く付き合いがあるとアイツはああいう生き物だからしょうがない、みたいな愛されアホの子扱いされてるイメージ

ヒーロー内だとネイサンとかそうかもしれないね、彼女は誰に対してもそんな感じだけど
視聴者としては夜パト知っててくれる人がいて何か救われる思いだったw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:28:11.84 ID:vlGI6BLIO
>>380
>人懐っこくて交渉上手だけどドライ&クールで簡単に人に気を許さないと思う
それどっちかと言うとおじさんっぽいかもw

中の中の人が姐さんはスカイハイさんを理解してくれるかもって言ってたね
今後もそういう場面があるってことなのかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:31:17.74 ID:ZsNL2z2IO
スカイハイファンの進化過程って
スカイファン→スカイ廃→スカイ拝の順番でいいんだっけ
何らかの理由でアンチになってしまったのがスカイ背で
特に優秀なスカイハイファンに贈られるスカイ杯なんてのもあったよね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:32:46.00 ID:+22Xq8IzO
>>381
でもスカイハイ視点では深い相談できる相手いない
スカイハイを見守っていて彼と仲良くしたい人達は沢山いるのに気付いてないんだろうな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:54:30.92 ID:7hSvzdgW0
>>383
スカイハイが痛ましい状況に陥るとちょっと嬉しくなってしまうドSカイ廃
愛のあまり、何かの拍子に燃え尽きてしまったスカ遺灰も忘れずに
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:00:41.06 ID:hDXHT9EM0
>>363
ヒーローブックを含めて雑誌のキャラ紹介は公式の資料に雑誌編集者の主観が混ざってると思う
ニュータイプに載った設定では超天然と書かれてヒーローブックではやや天然
タイバニ公式のHPでは天然とだけ
公式からの資料をそのまま載せるとどれも同じになってしまうから
編集者が自分なりにアレンジしてるんじゃないかな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:03:39.19 ID:vlGI6BLIO
洞察力がありそうに見えて天然

↑洞察力と天然の順序を逆にしたら切れ者キャラっぽくなったのになw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:09:11.96 ID:mwl0Y8lH0
>>387
というか実際、視聴者が見た順序としては 3話「えっ えっ」 5話「せっかく
覚えたのにぃー!」等の天然っぷりが先で、11話〜13話の状況把握して
最善の行動提案したり説明したりって洞察力が後だから、感覚としては「天然に
見えて案外洞察力もある」って感じだよなw

格好いい→天然?→天然だ!→攻撃力の高さに震撼→案外頭もいいんだな
こういう順番…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:22:54.90 ID:7hSvzdgW0
洞察力(直感)で判断して、すぐ言葉や行動に移せる人だから
救助や犯人逮捕みたいな現場には向いてるんだろうな

あとあれでワンマンじゃなくて、皆から認められるリーダー格だったりするのもスゲー
YJ読切でも状況をまとめたり、リーダーシップをとってる場面が目立つ
あんなに天然なのに・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:23:33.34 ID:YzEYQu0M0
頭の良さの次は人間的弱さを見せてくれたわけだが、
5倍数である次の回でダークサイドに落ちないよう祈っている
前回の5倍数回で暗黒卿の名前も出てたし不安でならない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:26:31.72 ID:mwl0Y8lH0
>>390
大丈夫だ、そして大丈夫だ。
あの娘はCisだ。暗黒卿はSithだ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:38:31.77 ID:uZeb5ZQA0
>>384
その辺りスカイハイも一回バディ組んで相棒に説教されてみて欲しいな
相棒がいたら余計弱みとか見せないだろうが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:50:29.67 ID:40Rh1fgY0
>>392
ポセイドンが雇うとしたら
姫役の美女か、スカイハイを団長にした騎士団か
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:52:09.08 ID:mwl0Y8lH0
>>393
騎士団とか完全に重度のスカイ廃の巣窟みたいになりそうwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:53:42.39 ID:SF3lBmTY0
>>390
一周巡ってまた天然回かもしれない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:05:51.22 ID:C6g2DcmWO
IDにYが入ってるともうスカイハイさんにしか見えない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:09:04.01 ID:54te956GO
>>389
ヒーローズのリーダー不足度は異常
スカイハイというかキースもリーダーとしては控えめだけど
あの良い奴らすぎる面子をまとめるには適任と思う

ルナティックが仲間なら完璧なバランスだった…気がする
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:19:44.46 ID:ZsNL2z2IO
ヒーローズって仲良しだけどポイント争いするライバルだからな
株価にも影響するようだし誰かが明確にリーダーってわけにはいかないんだろね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:24:18.19 ID:bfwqa6Ni0
現場で協力することはあっても基本的にチームじゃないしな

もしチームだったらスカイハイは指令車にいて、時々現場に出てきては怒られるようなタイプだったかも
もしくは「私にいい考えがある」系か
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:24:53.92 ID:cIdZiMPH0
>>393
そんなもんがあったら全力で入団できるように努力するわwwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:29:56.32 ID:54te956GO
>>399
スカイハイさんが崖から落ちるじゃないですかー
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:06:18.56 ID:efx91Cum0
リーダー不在は同意
普通だったら年長者が自然となるんだろうけど虎徹もアントニオも実力(ポイント)がいまいち伴ってない…
性格も二人ともいじられキャラだしなあ
個人的にはこれからの折紙先輩に期待したい
性格はかなりオドオドだけどまだ若いし成長も変化もできるだろう
スカイハイの指導を受けるということだし、ヒーローズの中では比較的常識家だと思う
ただし実力(ポイント)が(ry
ヒーローズってムードメーカーばっかりだよなw

そういやみんなライバル同士って言ってるのに折紙を指導なんかしていいのかスカイハイ
気にする人じゃないだろうけど…
バニーにとっては先輩のお師匠さんになるわけね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:10:53.42 ID:OLs2SvPJ0
>>402
>バニーにとっては先輩のお師匠さんになるわけね
「我が師の師は師も同然」という言葉を思い出した
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:36:48.76 ID:HecYsMXB0
YJ見てて思ったんだけど、
アニメだと瞳と体の周りが光ってる感じだけど、
漫画だと体のすべての細胞が光ってる感じなんだな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:38:39.05 ID:29XFv7W10
>>402
折紙先輩は変だとネイサンの中の人がコメントしてたから
常識家かどうかはドラマCDまで判断を待った方がいいかも
スカイハイさんも斜め上な指導をしそうな気がするw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:32:34.33 ID:IDrKy+ym0
>>404
ネクスト能力発動の発光のことか
てっきりスカイハイさんのオーラ的なものかと思って
確かにあの褒められ待ちの笑顔は眩しすぎるキラキラだったし
常にスカイハイさんのバックはキラキラで違和感ないなって納得してしまったww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:37:05.53 ID:RxM62f3T0
>>406
15話といいYJといいスカイハイさん笑うとキラキラ出すからなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:43:45.49 ID:hDXHT9EM0
6巻のジャケ絵まだかな
待ち遠しくて毎日確認しに行ってる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:06:38.65 ID:RFoIWvoF0
スカイハイ、キース・グッドマンは風の魔術師である。
彼を雇用するポセイドンラインは安全運転を守る交通系企業である。
スカイハイは市民の平和のために悪と戦うのだ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:49:52.08 ID:lKvGvC300
>>409
何故かデ○レンジャーのOPが流れてきたwww
どちらかというと○面ライダーっぽいのになw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:28:18.26 ID:+8G6tMlI0
あああwwwwwwwwwでもスカイハイのキャラ的には確かにデカ×レンジャーのほうww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:55:25.44 ID:+XxGGQpm0
でもスカイハイはドギーっぽい、スーツ的に
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:01:12.31 ID:mtRzXpAgO
頭は少しウルトラマンっぽいとも思った
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:52:50.09 ID:VTPGEGBm0
ジェイク戦(の冒頭の名乗り)では
「一人だけ違うアニメから迷い込んできたみたい」とか言われてるのを見たが、
まさに一人だけ戦隊ヒーローのレッド(しかも昭和)な感じだと思ったw
だがそれがいい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:18:11.57 ID:FHWr4+1qO
あのシーンは
スカイハイさんがアンパンマンでジェイクがバイキンマンに見えたw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:20:35.09 ID:ui91cpBfO
>>414
我こそはシュテルンビルトのヒーロー、スカイハイなり
我が主ポセイドンラインCEOの命により、市民の平和を脅かすジェイクを成敗仕る
汝ジェイクよ、一騎打ちを申し込むとは敵ながら天晴れ
その志しや良し
いざ尋常に勝負!


(宣)決闘は手袋投げるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:25:59.57 ID:Fj2sHt7u0
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:26:15.71 ID:42Z3u5dr0
やあやあ遠からんものは音にも聞け、近くば寄って目にも見よ!
鎌倉まで巻き戻ったwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:30:47.04 ID:23EHcXR30
>>417
僕の顔をお食べよ、ならぬ
私の林檎をお食べなさーい
だな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:36:47.86 ID:JhaOKFsr0
フランスパンマンだ!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:27:49.59 ID:bwzbx3mU0
すごい歯ごたえだよフランスパンマン!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:35:50.93 ID:Fj2sHt7u0
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:41:47.41 ID:xDRXKP+z0
>>422
似合いすぎてて吹いた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:49:01.19 ID:zCv0WLY50
>>422
スカイハイさんよりも、クリームドキンちゃんに食いついてしまったw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:51:06.16 ID:xDRXKP+z0
>>424 はげど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 03:01:29.10 ID:R1hJIOn10
>>422
違和感がないだと
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 04:07:38.05 ID:alTMH6M/i
しかし実際のあんぱんさんはバイキンと協定を結んでいるため駆逐はしないという大人の一面が

ヒーローTVもそんな感じになってく(なってた?)んだろうか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:57:27.63 ID:hEtq1d4a0
>>422
違和感なさすぎワロタw
この人はなに着ても違和感無さそうだなぁ
レジェンドスーツとか髪の色同じだし似合いそうだw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 07:36:55.22 ID:T4leS4paO
なんだよ赤も似合うじゃないか
似合わない色なんてなさそうだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 07:57:45.00 ID:Qs6Ga2+B0
>>422
「さあ、私の頭をお食べ」って言葉がスカイハイさんの声で脳内再生された
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 08:11:02.18 ID:VrvFQsAzO
>>422
アンパンマン好きの私得すぎる!
アンパンマンとスカイハイって似てるとこ多い気がする
パトロールがボランティアっぽいところとか
自分から胸のうちを出さないところとか
食事をしないアンパンマンと同じものしか食べないスカイハイさんとか
まあこじつけだけどw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 08:13:21.57 ID:Ux8sslIq0
愛と勇気だけが友達さ
あとジョン
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:46:11.72 ID:HpOXQN5m0
アンパンチならぬOPのスクリューパンチをマベさんあたりにぶちかましてほしいもんだ

19話を見てて思ったけど、スカイハイさんスランプでよかったのかも
下手にバニーとポイントで拮抗してたら潰されてたかもしれない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:58:25.75 ID:ACDI4Nr80
>>433
あの技本編で出てくるかな
かっこいいので是非見てみたい!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:19:30.41 ID:8fiqDQ9R0
>>409
戦う交通安全!というカー◯ンジャーの決め台詞も似合いそうだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:39:11.47 ID:aws6gU9a0
街の交通安全教室にお呼ばれするスカイハイさん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:45:08.57 ID:oYH88scO0
>>433
マベさんがバラバラになりそうだぜ…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:11:43.46 ID:JhaOKFsr0
>>435
ぐるぐるビシッっとポーズ決めて欲しいな

旋風のスカイ○クパワー!スカイハイ
街を守るはヒーローの使命、中継戦隊シュテルンジャー!

街を清める宿命の騎士……断罪のハイティ○クパワー、スカイハイ!
ここからは私のターン、そしてターンだ!!

やたら仰々しいゴセイ名乗りが似合うスカイハイさんマジ天使
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:15:55.50 ID:RHJifNr40
>>415
つのが折れて力が出ない…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:45:08.71 ID:/R9kQ5qFP
スカイハイ!新しいツノよ(ささるSE)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:50:28.69 ID:FHWr4+1qO
>>432
ジョンがチーズかw

アンパンマン言った言い出しっぺだけどスカイハイさんのアンパンマンコスワロタw
何故か子供向けのものが合うよね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:58:47.28 ID:JhaOKFsr0
!機関車トーマ○も合うはずだ
モノレールのスカイハイ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:31:10.02 ID:jBXq2HPuO
いつも以上に平和だなこのスレww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:50:51.75 ID:T4leS4paO
>>442
ガワ顔のモノレールか機関車ならカッコいいが
中の人の良い笑顔な顔の機関車はちょっと怖い
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:52:37.69 ID:Dd0c0RYW0
アンパンマンの流れwwww


アニメ誌の早売りを買ってきた、これでスカイハイさんを補充できる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:54:42.24 ID:ylciYY7G0
>>442
シュテルンのモノレールってちょっとスカイハイガワな顔してね?w

コミカライズ版キースの褒め待ち顔みたいな電車がホームに入ってきたら
さすがの俺でも逃げる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:56:59.73 ID:hEtq1d4a0
>>444
うっかり想像して吹き出しそうになったじゃないかww

このスレ住民の発想に脱帽、そして脱毛!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:06:44.19 ID:mtRzXpAgO
少しずれるけどポセイドンラインが運送業もやってるとしたら佐○急便みたいなポロシャツ着たスカイハイさんが宣伝に使われてると爽やかでいいな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:10:09.84 ID:opE3nlv10
>>448
顔はメットだろうけど爽やかさは折り紙付きだな!
他にジャンボジェットのパイロット、大型客船の船長、モノレールの駅員と
制服好きにも大好評
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:08:27.04 ID:y/PAl2Rq0
>>448
1話に出てきたポセイドンの車掌さんの制服のダサさと
社の擁立しているスカイハイさんのガワデザインの乖離っぷりがひどいよなw
ガワが洗練されすぎてて、
制服の方がサーカスの猿を操る人みたいな制服なんだもん・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:17:18.29 ID:ACDI4Nr80
>>450
スカイハイのスーツ開発にばっかり予算回しちゃったのか…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:19:02.57 ID:MS7pFieji
>>445
記事いっぱいある?
なんか目新しいこと書いてあれば欲しいんだけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:28:31.13 ID:VrvFQsAzO
>>449
折り紙付きで背後に見切れる折紙先輩を連想したでござる
ポセイドンとヘリペリの合同広告ならありかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:36:04.10 ID:Dd0c0RYW0
>>452
詳しいバレはかかないけど一応下げるね




メージュにはヒーローそれぞれの注目ポイントがちょろっと書いてる
メディアはヒーローズバーに集うヒーローたちの絵のポスターと
一人一人の「ヒーローの心得」が書いてある
ポスターのキースさんはびっくりするほど作画がいいので嬉しい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:42:25.14 ID:R1hJIOn10
>>454
ありがとう!
買ってくる!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:30:45.15 ID:7CjmCwhV0
某アニメイト店でショットグラス購入1番乗りだったぜ
これからの出番が増えるよう縁起を担いでスカイハイをひとつだけ買った
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:36:42.17 ID:s7cmaFaZ0
>>456
もう売ってるんだ
明日アニメ誌と合わせて買いに行こう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:03:57.40 ID:Dd0c0RYW0
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:22:18.00 ID:Fj2sHt7u0
アンパンマンに続いて
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime056570.jpg
中の人の顔は怖くて付けられなかった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:26:58.91 ID:7CjmCwhV0
>>459
GJ!
やっぱり機関車になってもかっこいいな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:32:47.57 ID:AMNTXgOd0
>>448
クロネコヤ◯トのCMで
「場所に届けるんじゃない。人に届けるんだ」
と言っててスカイハイさんぽいと思いました
ポイントを稼ぐんじゃない。人を助けるんだ
みたいな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:35:20.03 ID:qDbztpGw0
>>459
なんだろう・・・カッコいいけど何かじわじわくるw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:40:53.59 ID:mtRzXpAgO
>>459
素晴らしい、実に素晴らしいw
元々電車っぽいメットだから違和感が少ないが麦茶吹いたww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:03:47.07 ID:kQjWqbp60
>>453
折厨いい加減にしろよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:10:07.36 ID:VrvFQsAzO
>>464
えっ
ああ、そういう嗜好にもとれるのか
不快な思いをさせてしまいすまない、そして申し訳ない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:38:40.52 ID:gbW60rDm0
気にしないそして気にしない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:42:49.70 ID:NWe3OR03P
>>465
問題ない、そしてノープロブレムだ!

ガワデザインといい企業ロゴといい
ポセイドンは三本ラインに拘りがあるんだね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:47:18.52 ID:rigWy1LG0
一休み、そして一休み

>>459
ポケモンジェットとかドラえもんジェットとかみたいな
夏休み子供シュテルンツアーの貸し切り車両として使われるんだなw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:51:12.78 ID:R1hJIOn10
>>468
夏休み恒例ヒーロースタンプラリーやってそうだなw
子どもよりお父さんの方が夢中になっちゃってるイベントでw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:51:32.32 ID:yc/F37Kv0
>>465
大丈夫だ、そして問題ない
私も似た光景が浮かんだしね
スカイ廃は平和を愛するスカイハイのファンなんだから、ちょっと名前でたくらいで難癖つけるはジェイクなんだよ

前から思ってたんだが、ポセイドンラインなのにスカイハイとはこれいかにw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:53:55.35 ID:aDKeRoJD0
>>467
ポセイドンの制服が、よくあるシンプルな駅員とかの制服で、布が濃い紫で
アクセントにシルバーかゴールドの三本ラインが入ってるようなのだったら…

ちなみに企業ロゴは海神ポセイドンの持つ三叉の銛だから、三本ラインに
拘ってロゴがああなったというより企業名からロゴがああなって、ロゴがああ
だからガワデザインも三本ライン入りなんだと思う。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:56:12.38 ID:aDKeRoJD0
>>470
なんか「白鳥はかなしからずや空の青海のあをにも染まずただよふ」って
思い出した。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:57:10.85 ID:kE37OnBX0
海と空だもんな
海といえばチート性能なスカイハイだが水中戦闘だけは弱点だと思う
風を操るわけであって生み出せるわけじゃないから
水中ジェットみたいなことはできないわけだ

そもそも、水中で戦えるヒーローがほとんどおらんがw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:58:11.85 ID:jBXq2HPuO
>>471
すまん、一瞬ロゴに興奮しすぎだろと思った
>ロゴがああ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:01:27.76 ID:yc/F37Kv0
>>472
じゃあスカイハイは鳥か…
でもそれポツンハイフラグw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:05:47.50 ID:T4leS4paO
水中と鳥を混ぜてみたら
海上から海中にズドーンとダイブして魚を獲る鳥に混じって
角で魚を獲るスカイハイが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:07:22.55 ID:Ise7BSlL0
そんなスカイハイは嫌だw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:13:04.94 ID:yc/F37Kv0
私はスカイハイを、水鳥の様なスカイハイを愛している!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:14:01.12 ID:aDKeRoJD0
>>475
だってスーツが白いしシュテルンが海辺の街だし、沖の方飛んでたら映像的に
かっこいいんじゃないかなと!

能力的には別に意味ないけど、なんかアンダースーツに足ヒレと水中メガネと
シュノーケル装備でイルカと遊ぶキースさん想像したら妙にしっくりきた。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:16:15.43 ID:yc/F37Kv0
>>479
イルカと一緒に気を付け姿勢で水面を跳ねるスカイハイを想像したぞ…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:19:53.66 ID:A0yhC1gg0
ハイさんで水中戦っつったらロビンマスクのアレが脳裏に浮かんだわ。
マスクがぷか〜って浮くやつ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:31:10.71 ID:T4leS4paO
連日のコレジャナイグッズの影響から深刻なグッズ不足なので
三叉っぽいチャームを探しているんだがなかなか見つからない

>>479
中の人シュノーケル似合いすぎ
水中では風起こせるんだろうか、推進力にはなりそうだな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:32:44.11 ID:Fj2sHt7u0
>>479 前にここか本スレに、水着バニーのコラでまさしくそういうのが投下されてめちゃワロタw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:44:47.91 ID:23EHcXR30
>>459
亀だけどあんまりクオリティ高いのにびっくりしたのでレスさせてくれ
すげえ夢の競演!
素晴らしい、素晴らしいよとても
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:45:48.38 ID:ImZ17DxQ0
ボールペンェ…コレジャナイグッズ連発し過ぎだろ
プリンタでデカールシール自作できるのあるから
あれでポセイドンライングッズ自作する!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:50:44.86 ID:mtRzXpAgO
多分五話かな?スカイハイが使ってるドリンク入れてるポセイドンのロゴが入った容器、あれグッズ化されればいいのに
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:14:07.33 ID:Fj2sHt7u0
17話の後のオリエンタルタウン *あんまり深く考えないでね!
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime056584.jpg
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:37:15.86 ID:iNec7fSaO
本スレの職人作
こういうのが欲しい…

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1883405.jpg
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:47:46.81 ID:A0yhC1gg0
>>488 いい値で買おう

ブルーのポッチを二つ付けたら完璧そしてパーフェクトだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:53:19.46 ID:xmqr3OnT0
>>487
すげぇw違和感がないww
この看板なら急いでる時に迂回させられても許せる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:57:44.42 ID:23EHcXR30
>>487
この看板は持って帰りたくなる
しかしスカイハイさんが悲しむので耐える
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:02:48.29 ID:YBka8R1V0
>>487
メット on the メットがカオス
だがそれがいい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:32:02.70 ID:OX+NTi5J0
>>489
こうですか?わかりません><;
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1883750.jpg
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:37:40.01 ID:jBXq2HPuO
>>493
天才w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:37:48.53 ID:kE37OnBX0
>>493
パーフェクトだ、スカイ廃
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:42:17.10 ID:sUssV29y0
>>488>>493
すごいな!両方とも欲しい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:42:27.27 ID:Bq3CQDaF0
>>493
完璧だ、そしてパーフェクトだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:46:43.94 ID:9G0YhNd30
>>493
こういう普通に使えるけど知ってる人だけニヤリとできるアイテムが欲しいよね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:52:44.71 ID:xDRXKP+z0
>>493
超ほしい!これがあったら今までのグッズのどれよりも欲しいな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:55:23.07 ID:OX+NTi5J0
本スレの職人さんに敬礼。そして敬礼!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:07:02.53 ID:mtRzXpAgO
>>493
あなたは神か…!
すごく欲しい!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:39:37.73 ID:/x9Ktg9n0
よし、明日からスカイハイっぽい
規則正しい生活する
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:44:45.89 ID:GGkEgxEe0
俺も
といいながらもいつも達成できない
スカイハイさんみたいにはなれないよ…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:45:06.07 ID:kTDj9w2x0
スカイ廃になってからというもの心が大らかになり、生活習慣が正され、
運動不足が解消し、はきはきと挨拶するようになった
スカイハイさんまじ魔術師
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:48:34.19 ID:/x9Ktg9n0
まず朝5時に起床して
空を飛んでパトロールしないとな!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:54:00.52 ID:VqDiBeoS0
スカイハイさんのおかげで病気は治り、彼女ができ、宝くじが当たりました
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:55:28.17 ID:FHWr4+1qO
あ、自分もハキハキ返事するようになった(宣)ゞ←ホントはこれ付けたい位だw
早起きは10月までは無理っぽいな…w
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:58:46.27 ID:A0yhC1gg0
>>493
素晴らしい! 実に素晴らしい!! 
ポッチの位置も完璧そしてパーフェクト。
指先でくるくるスピンさせてスカイハーーーイ!(ビシッ)と決めたいぜ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:03:13.50 ID:SxxJbRZn0
あー、確かにやたらハキハキ挨拶するようになったな
あと「ありがとう」を前よりたくさん言ってる気がする。気合いをこめて。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:10:29.93 ID:Pszrag5P0
かなり乗り遅れたけど('・ω・)そして手描きで全然似てない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1884242.jpg
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:34:06.01 ID:JmiQ13KVO
>>510
ちょwww無駄にかっこよくてフイタwwwレジェンドもいるしww
これなら全然OKだ!そしてOKだ!w
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:39:10.58 ID:P85Rafx90
>>510
意外と違和感なくてワロタw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:43:38.78 ID:Um8A+n0GO
>>510
違和感がないww
トー○スの世界で普通に走って仕事してそうだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:13:27.01 ID:hV8U51AIO
>>510
トーマスが少しキリッとした感じで違和感なしwww
文字とかもタイバニ仕様に変えてあって芸が細かいなwww
素晴らしい、そしてパーフェクトだ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:14:35.95 ID:Jp99CqGu0
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:15:46.71 ID:AKGYb8jY0
>>515
ポセイドングッズきたあああ!!!!
>>493クオリティには及ばないがこれなら欲しい!そして使う!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:24:48.47 ID:Um8A+n0GO
>>515
コレダグッズキター(゚∀゚)!!
ほしい超ほしい!
518 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/10(水) 02:53:56.21 ID:9iTf7SSU0
>>515
なんかアポロンのは普通に会社グッズっぽいのにポセイドンラインのはカッコいいね
元のロゴも目立つというかカッコいいからなのか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:55:48.30 ID:Jp99CqGu0
バッグがちゃんとガワモデルなところがいいよね
三本線が入ってて
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 03:12:12.92 ID:31rx5z4n0
>>510
>>459だけど、超乙www 自分には褒められ待ちワンコ顔のキースさんは描けなかったw
そして左の四角い顔が似合いすぎワロタw
確かに「伝説の英雄」だもんなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 04:53:46.33 ID:6TIKpTAf0
>>515 情報d!
もっと早く、このスレや本スレ見てこういうグッズだせば良かったのに

ともあれ、上のリンクが無かったらまたコラかと思うところだったw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 06:16:48.84 ID:Kxw0IriQ0
>>515
まともなグッズキター!
これなら欲しいぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 06:48:41.15 ID:2laImJr00
ショルダーバックいいな〜!!持ち歩きたい。
虎兎のと違ってデザインがスカイハイさんそのものなのが実にいいね。
このラインナップ見る限り実質3番人気だと思っていいのか??
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 07:55:24.63 ID:BsydhHVzO
>>515
シャーペン、タイガーとバーナビーとブルーローズも色が爽やかで良いね
欲目で断然スカイハイが輝いてみえるが全部欲しい

バッグも3つとも良いと思うよ
ファンならこれ欲しい!なデザインだ
町で見かけたら嬉しいなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:06:50.47 ID:P85Rafx90
大きさ見るとA4も入らないサイズだけどこれなら欲しい
先行って書いてあるからいずれ他のも出るんだろうけど
スカイハイが先に出てくるのはファンとして嬉しいな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:33:50.09 ID:nMRExQ+3O
シャーペンとショルダーバッグ…いらねぇ…
ただロゴグッズなのはGJ!その調子でボールペンとパスケース来い!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:15:59.05 ID:rVn+4xUY0
同じく、ボールペンがいいなぁ
なんで同時にボールペンも出してくれないんだorz
鞄の方、ボストンバックみたいなの想像してたら結構小さいんだね
ほしいけど、使いどころと値段で悩むなぁ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:27:19.94 ID:ACeWalx30
よく中高生が持ってるビニールっぽい素材のあのカバンみたいなのかと思ったら
結構小さいんだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:43:31.95 ID:xYz93J4v0
ショルダーバックは普段使うにはちょっと恥ずかしさが…
ちょっと悩む
でもいいなぁ家に置いておくのでも欲しい
シャープペンもうれしいな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:47:42.16 ID:BsydhHVzO
シャーペンは家で電話とる時のメモ帳に
バッグは紐外して鞄か車の中で使う
出来ればポセイドンライン製メモ帳とカレンダーが欲しい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:53:05.49 ID:K7Hn16dh0
ポセイドンペンで勉強するよ!
勉強が捗りそうだ!
チャーム部分のスカイハイシルエットいいなぁ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:29:17.63 ID:tcDT2q980
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:29:54.78 ID:SxxJbRZn0
惜しむらくはこのショルダーちょっと小さいんだよなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:31:22.45 ID:coHWzZvQ0
>>532
なんか犬ってよくこういう顔するよな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:38:35.36 ID:CrPUSNzSO
これキースとホァンちゃんがかわいすぎるな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:41:42.87 ID:sEHlrL0a0
>>515
女の人ならストラップ外してポーチになりそうだけど、これじゃ小さいのかも
化粧直しの時ごさっと持っていくもんな…

男は…携帯入れにはでかすぎる
制汗剤とかパンとか弁当いれとくか……?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:43:52.01 ID:vtADNeJEO
これキースさんが飲む気満々っぽいのが気になる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:50:23.65 ID:EgtglWe7O
ウォーキングの時にお供にするとか、買い物のお供にするとか、あとはポータブルラジオを入れて緊急時にいつでも持ち出せるようスタンバイしとくとか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:55:39.56 ID:hV8U51AIO
>>515
ショルダーバッグ、サイズも見た目も幼稚園カバンぽいと思ったw
シュテルンビルトの幼稚園児がみんな好きなヒーローのモデルのこんな感じのカバンさげてたら可愛い
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:00:32.38 ID:BsydhHVzO
>>535
グッドマンさんイケメンてか派手派手キラキラ色男だなあ
容姿だけなら本当に俳優に見える

右ページはお洒落な個性派揃いで左は金髪キンキラキン
バニーは繊細な感じの正統派美形
イワンはビジュアル系美形
ホァンはとにかく美少女
容姿も髪の色も凄い眩しい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:51:21.27 ID:3yZC9J2t0
まだスカイハイさんの活躍ありそうだね
ちょっと安心したメージュバレ





スカイハイ「気になるのは〜シスへの恋。彼女の正体に気付かなければいいのだが」
「強敵が現れたときには再び雄姿を拝めそうだ」
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:51:29.74 ID:Um8A+n0GO
>>537
「ワイルド君たちがたくさん飲むみたいだから貰ってきたぞ!」みたいにも見える
キースさんは酒強いんか弱いんかどっちなんだろな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:07:29.84 ID:gt6v6eRK0
>>541
えっ… えっ!?
いやなんかそれ出番的に安心したけど展開的に不安しかない…

>>542
イメージ的にはコーラを飲むようにがばがば飲む強い人って気がする。
人種的に下戸遺伝子の持ち合わせなさそうだし、体格いいし。
そして酔ったら笑い上戸だと思う。ずっとHAHAHA!ってなってそう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:08:49.34 ID:SxxJbRZn0
>>541
安心…できねぇ…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:17:30.75 ID:lauIRPa60
>>542-543
節制した生活を心がけてたらそんなにアルコールを飲むことはないだろうから
飲み慣れてないせいで逆に弱い、かもしれないw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:20:24.69 ID:hV8U51AIO
>>541
え、シスの話は美しいまま終わらせてくれ…決まった訳じゃないが不安
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:23:37.01 ID:31rx5z4n0
まあ、どっかのおバカコンビみたいに酔っ払って床で寝ることは無さそうだw

と書いてから、床で寝てジョンに顔をベロベロ舐められて起きるキースさん想像した
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:24:24.20 ID:BaffGNFB0
来週見るの怖くなってきた!
助けてスカイハイ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:34:14.74 ID:BsydhHVzO
白人は肝臓の作り方がモンゴロイドと違う
グッドマンさんは普段飲まないけど、多分アングロサクソンだろうから
やろうと思えばウイスキー一気飲み可能かも

>>541
予告絵の悪い予感が当たりそうだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:54:13.51 ID:tcDT2q980
>>541バレ






ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1886024.jpg
ランキングの話も出る雰囲気じゃないしシスの話は微妙だよね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:59:13.30 ID:dzSZDn2N0
バレ




スカイハイ絶体絶命のピンチ!!
一方そのころ、スカイハイの従兄弟のスイカハイは
苦心の末ウロボロスのアジトを突き止め、乗り込んでいった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:04:52.25 ID:rOvc5qi10
>>551
バレレス








なんというお獅子仮面www
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:05:28.32 ID:HDdRNqYWO
>>551











チェンジで
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:06:07.35 ID:vdTeZd7RP
>>549
ポスターの件なら、
ワインその他に混じって緑色の瓶が、これに似てると思うんだが
どうだろうか

http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&search-type=ss&index=food-beverage&field-keywords=Sanpellegrino%28%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%8E%29
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:32:53.53 ID:3yZC9J2t0
>>550
バレレス





注目ポイントだから何か描写はありそうだけどどうだろうね
まさか2期の・・・てことはないか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:41:11.60 ID:slM+Bkyb0
>>550
バレレス




シスの話出てきたらスカイハイさんにスポット当てなきゃいけないけど
そんな尺無さそうだしなw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:42:05.37 ID:sEHlrL0a0
>>554
サンペレグリノ
欧米では最もポピュラーな(ワインの口直し用)ミネラルウォーターの1つ
元はイタリア原産の温泉で歴史は古い(1100年〜)

だそうな

イタリアというからオシャレな虎徹が用意したのかと思ったが
普通に世界中で売ってるようだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:58:50.31 ID:yspU+Fjz0
>>550
バレレス





バニーちゃんとの首位争いは見たい
本人たちは別に争う気は無さそうだけどw
でも首位の攻防もシスの件も駆け足でされると残念だ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:57:04.80 ID:FoblpOiDO
雑誌バレ












スカイハイさんの中の中の人だけ最終回までのストーリーを教えられていた
ってこれは期待していいのか不安がっていいのか深読みしすぎなのか
暑さで頭が回らない助けてスカイハイ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:03:40.89 ID:+KEFeVHG0
バレれす?












残り話数的にそこまでもりだくさんできるんだろうかと。まっくろマベさんの件があるし。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:10:36.43 ID:8gmocbHk0
バレ





最終回までストーリー教えられてたのは監督と仲がいいだけの話かと思ってたけどそうじゃないみたいだね。
考察スレみると。量産型シスくるか・・・、バッドエンドしか展開が見えない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:35:59.15 ID:hV8U51AIO
バレレス







確かに残り6話では足りない内容だよね
マーベリックの件もあるけど牛角、ネイサンの活躍回もまだだし
量産シスは…できれば見たくないなぁ…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:52:02.88 ID:sEHlrL0a0
バレ?





ラストまで教えられたのはス回が5・15・25だから、か?
量産型シスはコストと目的考慮すると、造る意味が今のところ無い
とするとロトワングの研究情報を見てしまうのかも

たとえば最終決戦前、敵組織PCに立体モデルが残ってるのを目撃→スカイハイ戦意喪失
で、ラスボスはタイガー&バニーコンビが打破→25話でスカイハイ引退→>>510になる

繋がった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:55:10.62 ID:8HwLxcGS0
トーマスにつながんの?www
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:00:08.75 ID:slM+Bkyb0
超展開すぎるだろww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:02:12.04 ID:uheqGW5j0
2期は双子の弟がスカイハイの名前を継いで戦うよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:05:30.59 ID:kT0Ci6+c0
ひらがなカタカナで手紙書かれるフラグやだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:17:04.35 ID:e1sIW0rW0
バレ




>>561
スカイハイは死ぬけど、
謎の新ヒーローが登場するよ。
その名も空気の王・くうキング。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:01:58.77 ID:CrPUSNzSO
>>568
川´_ゝ`)<呼んだかい?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:06:01.31 ID:Um8A+n0GO
そんなことになったらスカイ廃になったことを後悔してしまう
誰を憎めばいい、過去か自分自身か状態になるのは勘弁だよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:18:46.34 ID:w8TC/Wy60
>>569
空気王久しぶりに見たwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:21:01.72 ID:BsydhHVzO
>>568-569
未亡人フラグ叩き折られてあまつさえそんなフラグ自体なかった事にされて
14歳美少女にフラグが立つというのか
いくらスカイハイでもロリはいけません
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:34:56.42 ID:vpdHVNKz0
キースさんとシスって、後一歩で援交なビジュアルだよね
本人達が清らかすぎてセフセフだけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:41:38.29 ID:JmiQ13KVO
クリームもああだったしシスの見た目意外と20代だったりしてね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:41:51.90 ID:rVn+4xUY0
もしスカイハイに双子の兄弟が居たとして、外見も能力もほとんど同じだとしてもそれでもスカイハイじゃなきゃイヤだ
あのスカイハイだからいい。
どんなにそっくりさんが居ても中身がキース・グッドマンで飼い犬はジョンで毎日パトロールするあのスカイハイがいい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:45:32.42 ID:1WeF2YK00
>>557
これ、普通にドンキに売ってるよ・・・
口直しというだけあって、本当に特徴がない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:01:54.14 ID:sEHlrL0a0
>>576
おお、じゃあ買ってくる
炭酸苦手だから観賞用になるが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:03:30.95 ID:pQJbix0Y0
シスのことは美しい思い出のままがいい
御伽噺のような恋を壊さないで欲しい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:16:09.10 ID:K7Hn16dh0
>>554
キースさんなら飲みの場でも炭酸水かもなぁ
いつなにが起きても良いように酔わないようにはしてそうだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:20:58.17 ID:/XwO83pR0
出会うたびに壊さなければならない
というループも物語っぽくて嫌いじゃないw

ミラクルジャンプの連載は15話の人がシナリオやるみたいだね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:30:06.67 ID:sEHlrL0a0
>>579
100%ジュースで割ってるかも

でもノンアルコールカクテルよりビールのが果てしなく似合う
青空背景・川遊び・BGMボラーレ・冷やした野菜と淡麗生・スカイハイ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:31:00.82 ID:4Q/yzP/K0
バーのカウンター席でウィスキーロックなイメージだなぁ
そして初対面の他の客と仲良くなったりするイメージ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:32:33.43 ID:coHWzZvQ0
「お前面白い奴だな!よーしここは俺のおごりだ、じゃんじゃん飲め!」とか
言われるタイプだろうなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:45:39.44 ID:292CSQoX0
飲めるけど飲まないイメージだ
いつでも呼び出しに応じられるようにしてそう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:46:37.36 ID:RLPJBUee0
キャライメージのお酒とか出たら?面白そうだね。
虎は焼酎お湯割り。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:47:59.80 ID:292CSQoX0
スカイハイって名前のカクテルがあったような
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:50:50.78 ID:coHWzZvQ0
ブルーローズとスカイハイのブルーキュラソーコンビは元々あるなw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:04:51.66 ID:Sqf86uNe0
>>583
すんなり想像できるなw
時々一人で来て常連と話したりする気のいい兄ちゃん
…と思ったけど、付き合い以外で飲みにいかなさそうかなあ

あと、飲んでも酔わないみたいなイメージが勝手にあった
呼び出しあるかもだし、どんな席でも酒にのまれるようなことはないように自制してそう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:13:01.99 ID:JycWTeEU0
お酒は飲めるし好きだけど
基本的には嗜む程度、付き合い程度…って感じかな

いつ出動がかかってもいいように注意してるだろうね
他のヒーローよりもくるくる飛んで回るんだから
平衡感覚を失いやすい酒には要注意だろうw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:19:01.63 ID:AKGYb8jY0
そういえばスカイハイさんもヒーロー成り立ての頃は耐G訓練とかしたのかな
スーツは耐G仕様といっても軽減するだけだろうし
ポセイドンラインのヒーロー事業部事情がとても気になる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:21:36.62 ID:sEHlrL0a0
シュテルンビルトのポセイドンラインの社風
カラオケ連行で親睦深める or 完全定時終了残業一切なし即刻帰宅
15話冒頭シーンだと後者か?

とりあえずポスターのは未成年いるし
大人達はほどほどにしか飲まないんじゃないか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:29:08.67 ID:6TIKpTAf0
>>590
15話でメットを付けてパトロールに出るところは、
あくまでプライベートだから一人だったんだろうな
きちんとサポートチームとかに囲まれて、出動するシーンとか見たいな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:42:52.88 ID:iGV7vEA+0
>>592
本当は着替えもサポートチームがやってくれるんだろうか
一人だと背中のチャック自力で上げたりジェットパック背負ったり
地味に面倒だなあれ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:47:23.31 ID:4Q/yzP/K0
最近スカイ○○という言葉に妙に目が行ってしまう…
スカイツリー、スカイレストラン、スカイラウンジ、みたいなの
すっかりスカイ廃だよ…
皆はスカイ廃になったなー、って出来事ある?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:50:45.51 ID:K7Hn16dh0
>>593
毎晩パトロールするからもう慣れたものなのかもしれない
しかしジェットパックがどうやってくっついてるのか謎なんだよな

ポセイドンのスカイ廃メカニック達に見送られて飛び立つスカイハイは見てみたい
なんか飛行機の離陸時に手を振ってくれる地上職員みたいで俺得
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:54:23.34 ID:coHWzZvQ0
>>595
想像なんだけど、背中部分が硬くて、そこにアタッチメントがついてんじゃ
ないだろうか。
それでチャックあげた後にかちん、と。同時にジェットパックとメットや体部分
との回路が繋がる。
…しかし独力で装備できる気がしない。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:00:35.48 ID:JycWTeEU0
来週はスカイハイさん出てくるみたいだから新たな名言に期待したいわ

>>594
仕事で自分の作業管理用にexcelで表を作るんだけど
表の配色をスカイハイカラー(紫、灰、白系統)でまとめた
毎日ディスプレイでそれを見て仕事をしてる。幸せ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:01:47.70 ID:NeY4BMtyO
>>594
度胸がついた
「この程度の事……10ヶ月悩み抜いたスカイハイさんに比べたらミジンコみたいなもんだ」ってなかんじでw
笑顔ではきはき挨拶が出来るようになった
あと気付いたら空眺めてる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:02:52.37 ID:XYX1Bfo20
>>596
チャックの持ち手に紐がついててそれを引っ張るんじゃないかな
引っ張り上げ終わったら中に押しこむ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:04:54.73 ID:AKGYb8jY0
>>594
紫色の持ち物が増えた
空眺めるのも分かる
あとチャリ濃いで風切ってるとウオオオオオオ!ってなる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:07:13.77 ID:1WeF2YK00
>>577
炭酸って割箸を突っ込むとすぐ炭酸抜けるよねw
邪道はさておき、コップに注げば自然とCO2は抜けていくから、
炭酸を抜いてミネラルウォーターにして飲んでも良いのではないかな。
(↑単純に水をテイスティングする。)
ヨーロッパの炭酸なしのミネラルウォーターってわざと炭酸抜いてボトリングしている所も多いし、
この飲み方は珍しくないよ。

余談だけど、私は炭酸水以外の炭酸は受け付けない方だw
甘い飲料は総じて苦手なんだよね。
ウィスキーなどの割り材をそのまま冷やして飲んでる。
体を良く動かした後はレモン汁でクエン酸入れたりしている。
炭酸は慣れだね、これでも消防〜社会人になるまで炭酸は一切飲まなかったんだぜ。

スカイハイさんは蜂蜜レモン派だろうか、それとも丸かじり派だろうか。
丸かじりしてもアルカイックスマイルしそうだw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:08:43.21 ID:JmiQ13KVO
>>594
犬派じゃなかったのに犬って良いよねって思うようになったw
性格が前向きになったのと後はハキハキ返事できるようになった事かな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:13:47.46 ID:Rkacf6kNO
スーツのジッパーとかジェットパックとかは、気流つくってそれで装着してる、と思ってる
目が青く光って背中側で小さい渦が発生してカチッとはまるジェットパック
その音を確認して「よし」って次に手袋はめるんだよ、って脳内補完
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:15:30.80 ID:8HwLxcGS0
>>594
スイカバーをスカイハイと読み間違えたり
爽やかな風が吹いたときに
「スカイハイさんありがとう!」
と思うぐらいかな!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:17:07.13 ID:coHWzZvQ0
>>603
そうか、手で持ち上げる必要まったくなかったな!w
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:19:49.88 ID:K7Hn16dh0
>>603
便利!とても便利!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:22:50.00 ID:R15xOoC50
セーラームーンばりの変身シーンを想像したw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:28:17.95 ID:Um8A+n0GO
>>598
悩み事に大きいも小さいもないぞ!
大切なのは本人がそれを乗り越えるために行動できるかどうかだ!

とか言いそうだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:29:23.32 ID:vpdHVNKz0
>>603
あれ、脳内にウルトラ警備隊の発進BGMが流れてきた
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:29:40.89 ID:XYX1Bfo20
>>603
かっけえw
ポセイドンのスーツ開発チームはスカイハイさんの能力を把握しきってるなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:33:44.20 ID:P3XFJXoM0
あのジェットパック謎だよな。白コートにまんまくっついてるようにも見える
あとスカイハイだけじゃないけど、フルメット型のヒーロースーツってカメラやモニター系の操作をどうやってんだろ
バニーはメット横をコンコンして情報収集です、ってやってたことあったから、あの耳部分に仕込んでるっぽいが、
スカイハイのメットは庇的なものがあるからコンソールどこに仕込んでるんだ?
腕部分だと戦闘で壊れそうだし避けるよな
モニタ系は自動受信で、各ヒーローにバックアップスタッフが付いていて「情報送って」「よしきた!」なのか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:34:18.96 ID:2laImJr00
>>609
それってワンダバのこと?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:34:30.96 ID:hv8Z/x2L0
>>601
577じゃないが参考にさせていただこう!
自分も酒を割る炭酸以外、コーラとかも総じて駄目なんだ
ペプシが飲めなくて地味にさみしい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:36:16.34 ID:UW/oY/wq0
ストレッチだかヨガだかの本見てたら両腕を上に伸ばす(バンザイ)型があってその解説に
「人間はこのポーズ(バンザイ)してるとネガティブなことが考えられない」って書いてあった

じゃあスカイハイがああなのはそうだからなのか……? と思いつつ、肩がこったら
ありがとう!そしてありがとう!の動作をしてみて、本当にネガティブなことが考えられないのか実験してる

今のところやってる間はスカイハイのことしか考えられない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:38:13.37 ID:A+I+g6Pw0
>>597
おおおエクセルのカラー設定かあ
そのアイデアいただきます!

しみじみ思う、あのスーツのカラーリングいいよね…
爽やかさとかかっこよさとかその他、
スカイハイさんのすべてを表現しているよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:39:51.77 ID:P3XFJXoM0
自レス。メット後ろ部分がつるっとしてたからここか?<操作
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:39:59.06 ID:iGV7vEA+0
>>599
ウェットスーツのチャックがそんな感じだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:41:18.36 ID:JmiQ13KVO
近々機種変更したいからスカイハイさんカラーの携帯探してるんだけどないな〜
欲を言えば白×紫とかが良いけど紫色で妥協するしかないかw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:52:00.82 ID:bl8cUnwW0
ガンダムやらポケモンジェット飛ばしてる全日空で
スカイハイジェット飛ばしてくんないかなあ
就航記念に全日空カラースカイハイの限定フィギュアが出たりするんだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:55:44.25 ID:XYX1Bfo20
白と紫の組み合わせはとても高貴で孤高だ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:58:39.38 ID:Um8A+n0GO
スカイハイ時は白・紫・銀で
キースさん時は白・青・金だな
そして背景は空色だ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:59:11.97 ID:AKGYb8jY0
中の人は一見とてもアメリカンなのに、
英国ぽい騎士デザインもあんなにしっくりくるのがすごいなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:59:37.71 ID:iGV7vEA+0
>>619
無理にでも旅行計画して乗らざるを得ないな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:11:36.48 ID:Png9zBLD0
そういえばスカイハイさんの紫って、
冠位十二階の最高位の大徳と同じ色だよね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:15:59.19 ID:gPZVZqwzO
紫・白・銀の配色も大切だが差し色にキラリと光る金も忘れるな
あの金のラインがアクセントになり更に引き締まった感じを出しているんだと思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:23:37.68 ID:CR7qtvy70
>>624
洋の東西を問わず、紫色の染料の入手が困難(東洋ではその色を出す植物の
栽培が困難、西洋ではその色を出す貝ひとつから取れる染料が希少)だった
ため、その色で染めた衣服を着れる=身分が高いという象徴になり、結果
として高貴な色とされることになった。

だから西洋風に高貴なイメージのスカイハイの配色と、冠位十二階の最高位の
色がかぶるのは理由は違うが同じような理屈。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:26:05.80 ID:KoAq3Q/v0
肩章が軍服の礼服を連想させるから
皆の元気を集めてパワーアップしたら腕章ついて胸に階級章がずらずらついて
ワッペン・バッジ・メダルだらけで装飾過多になるけど
いざとなったらそれを外してぶん投げる飛び道具になるんだよ!
もちろんツノはアイスラッガー用だよ!

と思ってました
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:53:45.26 ID:r03kyoNc0
>>618
白い機種にしてデコっちゃえばいいんじゃない?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 03:59:54.34 ID:ceKqpXqw0
あのジェットパックは磁石でくっつけてるのかなと思ってた
なんか電流通すとめちゃくちゃ磁力強くなるやつなかったっけ?
あれでくっつけて、電流切って外してお着替え
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 08:15:20.83 ID:5h0qNICV0
メージュ買った

スカイハイさん記事の横のキャッチコピーに
「空高く、そして空高く舞う風の魔術師」って書いてあって
さすがに狙いすぎだと思ったw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:39:27.81 ID:99Y4KtXn0
スカイハイさんのショットグラス届いた!
なんかイイ感じだこれ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:08:07.86 ID:OmvPxcHa0
昨日の夜すごく空が綺麗でさ、こんな空を飛べたらすごい気持ち良いだろうなーと思ったよ
スカイハイがああいう人なのはあの能力だからなんだろうね
広い空と広い世界を知ってるから明るくて親切で勤勉なスカイハイなんだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:08:04.84 ID:pdoKuSHl0
仮にキースの能力が擬態だったら、根暗な感じのキャラになっていたのだろうか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:23:51.36 ID:OqiKV7js0
>>633
擬態なら人間観察とかすごい必要そうだし
シスが人間じゃないことにはすぐに気付くようなキャラだったんじゃね?

折紙先輩も別に根暗じゃないよ!内気なだけだよ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:34:52.44 ID:P7dHLNm4O
オリガミの性格って典型的ロシア人をアレンジしてると思うよ

内面は情緒に富んで激情があるが、基本的に無愛想で暗い
共産主義とは、科学とは宗教とは芸術論とは…で苦悩して、最終的に人生とは歌と酒と踊りである
と結論付けて酒浸りになるのがロシア人男性というイメージ

国ジョークとドストエフスキーとのだめが混じってるけど
能力と性格あまり関係ないと思う
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:42:24.37 ID:TQiXbGOs0
スカイハイは空を飛べる清廉潔白で明朗快活なアメリカ人=スーパーマンのオマージュだと思う
なのであの性格しかあり得ないんじゃないかなあ
スーパーマンも原書に踏み込むと結構ドロドロしてヘビーなんだけどね

あと折紙先輩は結構はっきり物を言うから内気なわけでもないと思う
本人の性格の押し出しが弱い方が擬態した時に違和感がないという作品上の都合なのでは
キースが擬態したら口癖とポージングで一発でバレるw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:49:28.97 ID:KoAq3Q/v0
暇だから
シュテルンビルト市民からみた歴代KOHを漢字であらわす

レジェンド:偉大・貫禄・不滅 (公的には先駆者) ←越えられない永遠のヒーロー
スカイハイ:荘厳・高潔・風格 (公的性格は天然) ←(王様+貴公子)÷2
バニー:華麗・優雅・怜悧 (公的性格は柔和) ←オールマイティのスーパーアイドル
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:57:31.42 ID:TQiXbGOs0
>>63
その三人の変遷は
神→王子様→アイドル くらいかなと思ってる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:00:54.89 ID:iAbA1l1q0
>>633
NEXTであることが境遇に影響して、それがさらに性格形成に影響する可能性は否定できないけど
NEXT能力の内容自体はあまり関係ないように思うな

折紙は自分への自信の無さが常にあるって言われてたけど
元々自信が持てない性格だから「こんな能力なんて…」って考えに至ったのか
逆に擬態能力なんて使えない能力だーって考えから自分に自信が持てないのか
その辺は掘り下げられない限りどっちとも取れるな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:03:01.08 ID:MmAvkw6jO
スカイハイさんのイメージには安心も入ってると思うんだ
なんかこう絶対落ちない飛行機というか事故らないモノレールというか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:03:38.36 ID:P7dHLNm4O
>>636
スーパーマンはバニーでバットマンがコテツじゃなかったか?
たしかお姫様抱っこシーンがあった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:04:15.91 ID:e99oJwxQ0
>>636
そのオマージュに西田さんが考えた「TOPのヒーローはすんごくイイ人で天然キャラ」
という思い付きがプラスされた感じだな

西田さんの上げてきたシナリオでスカイハイさんがありがとうを二回言ってて
スッタフたちが「え?こういうキャラなの?」と驚いたとPが話していたから
最初はみんなスカイハイさんをもっと普通のキャラと考えていたらしいw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:21:07.59 ID:JTiWDycY0
>>641
バットマンちゃんと見たこと無いけど
wiki読む限りじゃ虎徹と全然似てないと思える
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:28:05.24 ID:TQiXbGOs0
>>641
姫抱っこがあったからバニー=スーパーマン、虎徹=バットマンという図式は成り立たないと思う
たまたまあのキャプが出回ったようだけど、アメコミ的には姫抱っこ=スープス&バッツなんてことはないよw
この二人は『ワールズファイネスト』というコンビ名がついて、世界的に認められた二人組ではあるんだが
お互い愛憎入り乱れる、話すと超長くなる複雑な関係で、それぞれ縄張り意識も強く、間違ってもバディではない
詳しくはお近くのアメコミファンに聞いてみてくれ

あと「名士であった両親が目の前で殺され、復讐のためにヒーローになる」というバニーの来歴はバットマンそのものだよ

スカイハイスレで長々とすまない、そしてすまない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:34:01.34 ID:mbCvQ5gx0
>>643
主にクソスーツ方面と「年下の相棒」にバットマン成分が入ってるかも。
バットマンの生い立ちとかはむしろバニーだよな。

とりあえずスカイハイにはダークヒーロー成分がまったく入ってないのは
間違いなさそうだが。
スーツとかの見た目はともかく、性質的にはキャプテンアメリカとかスーパー
マンとかあっち系だよな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:36:54.22 ID:KoAq3Q/v0
>>636>>644
スーパーマン=スカイハイ
バットマン=バニー
で愛憎入り乱れる関係になるのか…

お姫様抱っこと一緒に寝るのはタイバニコンビでオマージュしたけど
キャラクター自体はオリジナルだと思うんだが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:41:31.73 ID:mbCvQ5gx0
愛憎入り乱れるとかそんな複雑なこと無理だろw
バニーちゃんはバニーちゃんでツンが抜けて落ち着いたら、スカイハイとはまた
別ベクトルだけど基本的に育ちのよさそうなお坊ちゃんだしな。
二人でニコニコして互いの健闘を称えあう以外の関係が想像できないw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:53:17.30 ID:RxN96MEd0
何というか同じDCキャラならフラッシュのバリーアレンぽい気がする
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:02:56.44 ID:KoAq3Q/v0
親友がこじれたのがバットマンとスーパーマンらしい

バットマンからみたスーパーマン
 高潔で温和なスーパーマンとは、方針の違いから対立することも多々あるが、互いに自分にない力を持つ相手を尊敬し、心底では信頼しあっている関係

スーパーマンからみたバットマン
 お互いの正体を知る仲で親友。近年の設定ではバットマンが、法律の枠を超えて振舞うようになっているため、高潔なスーパーマンとは親友という関係ではない
 しかし、互いに犯罪を憎むものとして理解、信頼しつつ、距離を置いて協力し合っている
 番外編では「アメリカの正義」を体現する彼と、「個人の正義」を体現するバットマンが対立している。激しい戦いとなる展開が多い

バニーvsスカイハイやバニー&スカイハイが見れる
つまりスカイハイの登場が増える
ということでよろしいか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:06:00.30 ID:n2ZORtzQO
まさか友人関係ではバットマンの方が天然くさいとは予想できなかったwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:17:01.62 ID:Yd6Sx3+AO
スカイハイさんとバニーがマベさんの部下になると考えたら…gkbr
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:26:00.32 ID:Qerq2SH60
自分はグリーンランタンのハルさん思い出したなー
つい既存のキャラの似てる部分を探しちゃうけど、
KOHで天然って要素を嫌味なく成功させたスカイハイさんはやっぱすごいと思うよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:31:08.35 ID:xv5gMIpH0
このスレアメコミ勢多いなwちょっと本屋で買ってくるか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:32:56.12 ID:OqiKV7js0
>>651
その二人の共闘は見てみたい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:50:55.02 ID:TQiXbGOs0
>>653 翻訳ものは結構高価だし、原書に手を出すととめどないから気をつけろw

DC界のヒーローは殆どが宇宙人や超能力者なんだが
バットマンは純粋な人間で、悪を憎むすさまじい執念でスーパーマンと対になるまで己を鍛え上げた人
だけど「ただの人間」である自分にコンプレックスがあって、特に超人たるスーパーマンに対し
「尊敬すべき立派な人間だが、清廉潔白であれるだけの能力が生まれつきあるあいつムカツク」という意識がある
罪を憎んで人も憎み、他人を信用しない(ようにしている)が内面は超デリケート

スーパーマンはクリプトン星の唯一の生き残り(いろいろあるけど一応そういうことにしておく)
性善説の人で人類のために滅私で働くが、人類に絶望したり見下したりする深層心理が
催眠術などで明らかになることもある
バットマンの「暴力によって犯罪を牽制する」というやり方に反感を抱いているが
世界じゅうの誰より信頼してもいて、自分を倒せる唯一の手段である指輪を
「何かあったら君が私を止めてくれ」と言ってバットマンに託す
そのせいもあってか何かとバッツにボコられる

バニーと虎徹はそれぞれ指輪してるけど、それをどちらかが相手に渡すエピソードがあったら
オマージュktkr!となるな
スカイハイはヒーロー代表なので、モチーフとしてはDCヒーローの筆頭であるスーパーマンだというのが
単純にアリだと思うんだ
フラッシュやランタンは残念だけど若干マイナーだよね…能力を得た経緯も特殊だし

アメコミレスばかりして申し訳ない、もう消えます
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:58:33.18 ID:iqj/WPO10
スカイハイはスーパーマンから密かな闇を取り除いて天然を付加させたようなキャラか
アメコミは二次創作並に別作品同士が絡んでてよくわからんな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:19:49.07 ID:Z0NVHf4tO
スカイ&バニーvs虎徹&ルナさん

実は示し合わせた芝居というオチつきで見たい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:31:33.44 ID:R1+MSXKY0
>>655
ちょっとスレチかもしれないけど、私は興味深くて面白かったよ
ますますスーパーマン−ブラック要素=スカイハイさんみたいに思えて

普通あれだけ身を粉にしているのに15話冒頭のようなこと言われたら、
悲しさは外に向きそうなものだが、
スカイハイさんの場合だと内に向かうんだね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:19:57.67 ID:OmvPxcHa0
タイバニはアメリカンヒーローのオマージュだらけだよね
そもそもあの世界観自体がミスターインクレディブルっぽい

今日も暑かったけど、スカイハイはどんなに暑くても自分のためには能力使わないイメージ
我慢して汗びっしょりになってる横でブルーローズが涼んでそうw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:30:24.10 ID:40zm4D/RO
>>655
説明分かりやすい
アメコミ全く知らなかったけど興味わいたよ!
読んでみたいけどタイバニの出費が一段落してからだな
BDにアーツに…二期もあったらいつになるやらw

アンパンマンぽかったりスーパーマンぽかったり
ヒーローど真ん中なのにまったく同じタイプのキャラは見当たらない
スカイハイさんは不思議なキャラクターだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:30:30.41 ID:CR7qtvy70
寒がりなら、案外みんなが暑い暑い言ってる中でじっとしてる分にはこれぐらい
が丁度良いし筋肉も冷えないから体にも良い、とか平然としてそうな気もw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:47:39.52 ID:gPZVZqwzO
むしろどんだけ暑くても「太陽の恵みにありがとうそしてありがとう!!」とか言ってそう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:53:58.71 ID:LOg5W7eN0
暑いとあのタイツ履くの大変そうだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:07:13.59 ID:5jMgWRXo0
むしろ脱ぐ時が大変
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:29:21.10 ID:BelLcNe80
あのタイツ着ることによって体感温度がちょうど良い感じになる機能とかついてるんじゃないのか
空気圧で内側ふくらませて着脱とかそんなんじゃないのか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:31:22.60 ID:BbR9Q0/+0
それなんてプラグスーツ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:36:44.48 ID:BelLcNe80
スカイハイさん紫色だから
チャーリーとチョコレート工場のチューイングガム娘みたいになっちゃうかも…
と自分で言っておきながら思ったことは秘密だ、そして秘密だ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:09:30.21 ID:OmvPxcHa0
イメージアップのためにゴミ拾いしてるシーンがなんかすごく暑そうに見えた
アンダースーツの上にあの全身すっぽりなスーツ着るとか辛そう。そして蒸れそう。最終的に臭そう…
夏服とか冬服とか無いのだろうか?
素材が違ったりとかするのかな?
スカイハイの場合冬場に上空に居たら凍って降ってきそうだw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:17:08.77 ID:BelLcNe80
脱いで洗ったら次着やすいようにシッカロールはたいたりするのかなぁ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:32:26.40 ID:uSkLsuCW0
ベビーパウダーの香り漂うヒーロー…
救助された際に一層安心しそうではある
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:33:09.85 ID:v82Hhfs8P
>>668
ゴミ拾いしてたのはロックバイソンだから余計にw
スカイハイさんは老人ホームの慰問で、花束渡す時に
ちゃんとひざまずいていた記憶
内装っていうか、一番汚れるのはアンダースーツだよねJK
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:39:23.15 ID:wPrrqTKY0
>>671
やっぱりスカイハイは老若男女に人気だから老人ホーム担当になったのかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:46:32.25 ID:40zm4D/RO
>>672
老人ホーム慰問はスカイハイさんとローズちゃんだったな
見映え重視の仕事はこの二人ってイメージ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:58:07.49 ID:5jMgWRXo0
あのタスキ、ジェットパックに引っかかりそうだよね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:22:42.12 ID:rondttOY0
コートの部分てジェットで燃えないのはなんで?不燃性?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:24:11.70 ID:BelLcNe80
石綿
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:26:43.69 ID:Yd6Sx3+AO
何かの拍子にジェットの炎が大きくなったらスカイハイさんに燃え移らないかいつも心配なんだけど…w
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:29:46.99 ID:WoK2Ts+sO
クルクルしてる時なんかは
アクション的にはカッコいいけど背中のジェット的には不安になるな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:31:02.04 ID:IZXeIu+B0
燃えそうになったら風で消してるんだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:34:39.75 ID:BelLcNe80
>>679
その方法だと、ちょっと間違えたら炎が燃えさかっちゃいそうで心配
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:35:59.49 ID:Xicsr79a0
アチチそしてアチチ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:45:59.20 ID:v82Hhfs8P
だからジェットパックは、背すじに並行でなく
噴射口が少しだけ、
外に傾いたデザインなんだね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:48:03.40 ID:wPrrqTKY0
スカイハイさんの飛行ポーズって風圧とGで首がポキっといきそうで怖い
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:53:15.00 ID:rondttOY0
>>681
ヒロミゴー的な
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:01:33.12 ID:5jMgWRXo0
>>681
燃えてるんだろーハーイ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:03:59.84 ID:tv037ERgO
水素燃料なんじゃないか?水素を燃やして煙の代わりに水蒸気がでてくるんだよ、ロケットみたいに
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:09:01.84 ID:uSkLsuCW0
水素だともしジェットパック破壊されたら大爆発起きるからなあ
戦闘が基本のヒーロースーツにはちょっと危険じゃないか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:13:02.38 ID:Yd6Sx3+AO
石油とかかけられたらってヒヤヒヤするんだ…自分心配しすぎだよね…orz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:18:03.14 ID:BelLcNe80
飛ぶのは自力でジェットパックは補助だからなぁ…
中身扇風機で噴射口から色セロファン出てるんで良いよもう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:20:03.86 ID:5jMgWRXo0
>>689
焼肉屋の入り口とかによく置いてあるあれか…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:24:23.28 ID:e6fo73Iy0
あの白いのはドライアイスとかかもな…テレビ映り的に航跡が要るとか言われて。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:31:58.10 ID:5jMgWRXo0
背中が冷える、そしてひんやり
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:37:40.04 ID:wPrrqTKY0
上空でしかもドライアイスとか寒いのが苦手かもしれないスカイハイさん的に悲惨だろw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:39:13.64 ID:e6fo73Iy0
ではお湯を沸かそう、沸かそうお湯を!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:40:21.48 ID:rondttOY0
煙の出るお線香でいいんじゃないか
青雲
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:42:23.20 ID:dm/bvVI30
>>695
その一言で脳内にあの音楽が流れだしたぞどうしてくれるw
パトロール後のスカイハイさんからほのかにおばあちゃんちの香りが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:46:35.34 ID:Xicsr79a0
このスレの和みレススキルの高さが異常
ファンは本人に似るって言う品…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:48:27.20 ID:cCqSfPgg0
クーラーに続いて扇風機が壊れたよスカイハイさん
とっても暑いよ・・・そして寝苦しい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:04:03.27 ID:qfv7urbB0
この間買ってきた扇風機にスカイハイと名付けた俺、参上
惜しむらくは銀と紫の配色ではないことだが、毎日頼りにしている
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:09:46.95 ID:HiQjw+8f0
>>699
あれ?俺いつ書き込みしたんだっけ・・・?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:11:35.24 ID:WoK2Ts+sO
>>699
おま…おれ…
何人いるんだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:16:48.95 ID:dm/bvVI30
>>699
たった今部屋の扇風機に名前がつきました。ありがとうございます
白と青の配色だし、ボタンは緑色に光るからスカイハイって呼べるよね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:26:29.29 ID:BelLcNe80
>>699
うちの白と銀の扇風機に紫と金のカッティングシートを貼れと申すか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:26:52.95 ID:5jMgWRXo0
>>699
くっそ…手持ちのはまっ白い機体でランプは赤だ…
もうシスということにしよう、そうしよう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:50:54.99 ID:fLVH8lKj0
シス扇風機があったら白or銀と紫カラーリングの何かを並べてあげたい件
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:53:42.99 ID:WoK2Ts+sO
ちびっこい卓上扇風器をシスver.とスカイハイver.にカスタマイズするか…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:59:41.18 ID:fLVH8lKj0
ふたりとも本当に青空に映えるわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 07:49:17.69 ID:vXCQIsPNO
おはよう、
そして、おはようございます!

ヽ|宣|/
 (つノ
  (ノ
 _/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:13:26.86 ID:gMmecSkm0
おはようスカイハイさん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:32:36.41 ID:00zVM1xR0
∪´ェ`) おはよう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:58:49.22 ID:eU4c01Ac0
しσ_σ 『Good Morning』
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:04:01.83 ID:D5JeizNm0
>>711
もしやシスちゃんですか
可愛い、そしてビューティフル
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:19:46.15 ID:U6SCG3siO
明日の放送後の公式更新でBD6巻情報が来る気がする
9月1日には次のアーツの予約開始がありそうだけどスカイハイさんだといいな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:23:32.98 ID:/OOEpHYN0
シスちゃんってバニーの母を幼くしたような感じの子だよね。
ロトワングはもしかしたら昔バニー母に恋しててあのような出で立ちに魔改造したんじゃないかと思うんだが、どうだろう
ネクスト以上のアンドロイドを作るだけなら、小型化・可愛い女性の姿にしなくてもいいと思うんだ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:33:08.76 ID:gMmecSkm0
戦闘用に作ったのなら相手を油断させたり戦意を挫くためにあえて可愛い女性型にしたのかも知れないぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:38:01.31 ID:2AHDIgej0
>>714
某小説では殺戮用アンドロイドの姿が、
やたらとちっちゃい事を強調される美少年だったから
サイズが小さい方がどんな場所でも行動できる&
見た目が屈強さとは程遠い方が相手の油断を誘える
ってのがあるのかね
でもバニーの母親から影響受けてるって考えるのも面白い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:46:53.54 ID:qvFC7jtZO
ロトワングが研究費融資してもらう代わりにウロボロスに協力してるとすれば
シスのデザインが少女型なのはヒーローTV用に作られた物だからとか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:52:15.51 ID:Z2l/f0CL0
BDか…集めてないんだけどスカイハイの巻だけ買うのも
邪道な気がするしなあ…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:52:36.68 ID:6Kzp0y9+0
>>716
もしや
了解(ポジティブ)、そして了解
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:52:52.75 ID:vXCQIsPNO
>>711
可愛い、そしてプリティーだ!

\(宣)/
∪´ェ`)
しσ_σ

キースさんの顔文字ってないな
特徴がなぁ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:03:49.53 ID:B5p8182e0
>>718
自分もそう思ってたんだが、こないだ飲み会で5千円消えた時
円盤もフィギュアも安いじゃねーか、と思った

コレクションとして考えるとバラなのは気になるんだが
単品のお楽しみアイテムだと思えば
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:09:54.68 ID:th/Alnqc0
>>714
20年前のバニー母とはあまり似てない気がする
可愛い外見は世間一般で何かと便利だぞ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:10:51.16 ID:6gWDV3MvO
2分くらいで考えた
〃 ヾ
´ ゝ`



ないな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:21:16.15 ID:dQ61X6lBO
>>718
取りあえずスカイハイさんが活躍してる五話が入ってる三巻と
ドラマCDに出てる四巻六巻は買ったな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:30:01.63 ID:Dh7D0lX10
>>723
プルシェンコに見えてきた
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:33:06.77 ID:TTnOua+H0
>>723
嫌いじゃないわ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:36:22.86 ID:hNZaUbOt0
   、
\(´∀`)/ 

……AA職人を待つよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:47:03.51 ID:tKn4iUuP0
>>720なんかこんなイマゲ

   ⇒
≧ヮδ

  
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:50:58.27 ID:cZevZkx7O
ζ:-1
縦向きだとこんな感…違うか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:54:05.00 ID:tKn4iUuP0
ζ:-D そしてDDDDDDDDDDだぞ☆っと
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:24:36.27 ID:TtR3ssFJ0
>>729>>730
前髪が秀逸w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:26:06.21 ID:dQ61X6lBO
似てるw顔文字までアメリカンなキースさんww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:32:27.46 ID:vXCQIsPNO
アメリカンポップアートが増えていたwwみんなすごいな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:33:03.61 ID:cZevZkx7O
ζ:-1が意外と好評で良かったw
でも>>730の方が笑ってる感じで可愛いそしてキュートだ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 13:44:55.81 ID:/xJD+I1+0
>>727の眉毛も好きだそして好きだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 13:47:29.94 ID:VT9E9E8+0
>>727はYJのキースっぽいw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 13:50:36.21 ID:TtR3ssFJ0
>>736
わかるわw
YJのキースって基本糸目で渋いんだよね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:04:04.88 ID:ryeYNNMGO
スカイハイさんがいっぱいwこれは携帯からの身にはありがたい

スカイハイさん(ポセイドンライン)バッグとシャーペン無事ゲット!
らしんばんそのものはすいてたが辿り着くまでが大変だった…
思ったよりサイズもあるし、つくりもしっかりしてていい感じ
B5ノートとか辞書とかなら入るんじゃないかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:10:47.53 ID:TtR3ssFJ0
>>738
乙そして乙
シャーペンについてるマスコット…ボールチェーン?って
どんなものですかね
プラ板みたいな感じ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:59:34.15 ID:pGb2zpzo0
自分もバッグ+シャーペン一式買ってきた

試しにYJ突っ込んでみたら角が当たる程度だったよ
中もしっかりしてるし普通のバッグと変わらない
これでサイズ大きかったら普段使いできるのになぁ

ボールチェーンは金属の上に透明プラスチック貼り付けてある感じだよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:04:15.65 ID:ryeYNNMGO
>>739 移動中なため鈍レスすまん
そざいはラバーキーホルダーみたいな感じ
厚さ5mmくらいで柄はしっかり(1mmくらい)浮彫りになってるよ
裏面はタイトルロゴ

画像あげられなくてすまん地方からの上京組なんで
携帯からのアップがよくわからん
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:07:46.21 ID:ryeYNNMGO
あ!すまんシャーペンか
こっちは金属のメタルチャームっぽい
こう、1mmくらいの金メッキ?の板表面に透明のコーティング(なんていうんだっけあれ…)がぷっくりのってる感じ

わりと高級感あるよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:22:50.67 ID:4mvV9vznO
>>742
乙、そしてお疲れさまで〜す
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:35:05.00 ID:TtR3ssFJ0
>>740>>742
まとめレスですまんがありがとう、そしてありがとう!
自分もなかなか実物見にいける所にいないから助かる!
結構しっかりした材質で作られてて安っぽくなさそうで、安心しました
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:16:41.65 ID:vXCQIsPNO
ショルダー小さい小さい言われてたからどのくらいかと思ってたけど
YJ入るなら意外と大きいんだな
シャープペンも欲しくなってしまったよ

本スレか他キャラスレでも見たコラの粗品っぽいボールペンっぽいのも
販売されたらいいのにな!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:50:17.37 ID:PzkXophIO
シャーペンとかバッグって後々通販あるんだよな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:53:12.29 ID:Plqy8wdV0
本スレで秋葉のメイトではもう売ってたって言ってるの見たから
少なくともアニメイトは通販あるんじゃないかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:55:27.86 ID:pq0nMYn/O
>>746
昨日の時点でメイト店頭に売ってたって言ってる人がいたよ
店頭にあるってことはオンラインショップも来るんじゃないかな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:43:05.37 ID:XvpeVnqp0
スカイハイの中の中の人のツイート…
もしや今日は最終回アフレコだったのだろうか
なんか泣けてきた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:47:57.58 ID:vXCQIsPNO
スカーイハーーイ!って叫んだってのでワロタ
キースさんもカラオケ行ったらとりあえず、少なくとも一回は叫んでそうだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:51:47.08 ID:dQ61X6lBO
ひとカラだったのかな?wもしそうならかなり笑うwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:52:21.85 ID:RF79yEl/O
今日が最終回アフレコなら、最終回までは出番あるってことですね!
途中退場なさそうで安心した
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:53:52.61 ID:RF79yEl/O
>>751
ヒトカラって言ってるなw
本当に面白い人だ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:57:27.63 ID:ctb8C7iw0
もしカラオケで仮眠しててスカーイハーーイ!って聞こえてきたらついに幻聴が?!ってなるなw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:58:53.05 ID:pGb2zpzo0
いいなあ生スカーイハーイ
間近で聴いてみたい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:59:19.61 ID:XvpeVnqp0
大天使がお迎えに来たかと思ってしまうな…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:00:45.90 ID:QjjAdUjP0
>>752
な、なんだよ途中退場って…そんなのあるわけないだろ!

……まさか回想jy
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:03:08.19 ID:cB+7OFng0
でもスカイハイさんって夜空に顔が浮かぶのが一番似合うヒーローだよね

実は生きてましたと言われても許せるし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:05:43.71 ID:YurI84vb0
でもスカイハイみたいに主役組より強い味方勢力って
たいてい最終決戦前にすごい負傷したりして戦線離脱がセオリー…いやなんでもない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:08:17.74 ID:ctb8C7iw0
二期が決定したみたいだし最終回で生死不明のパターンも
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:08:54.66 ID:dQ61X6lBO
取りあえず大気圏突入→実は生きてました
だけはやめて頂ければw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:09:34.74 ID:JHKRGweC0
二期決定て監督の願望じゃなかったっけ
パンストのストッキングみたいなことになったら泣く
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:09:48.93 ID:cZevZkx7O
>>759
それはジェイクの所であったからもうそんなことは無い!…と信じてる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:10:50.75 ID:hiVRe1NN0
決戦直前にシスの正体に気づいて戦意喪失…いやなんでも(ry
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:12:06.40 ID:cB+7OFng0
スカイハイさんなら大気圏突破→そのまま宇宙で戦闘→普通に地球に戻ってくる
ぐらい余裕
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:13:49.01 ID:RF79yEl/O
>>765
スカイハイさんもすごいがポセイドンのメカニックの技術ぱねえ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:14:27.79 ID:or2WP4KG0
>>759セオリーは主役に決着つけさせるための退場だろ
今回の件はバーナビーの復讐に関連してるし、
5話でタイバニに逮捕を譲る気転の利くスカイハイが退場させられるわけがない!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:15:14.45 ID:ctb8C7iw0
>>762
二期のソースは日経流通新聞だよバレスレと本スレのログ漁れば出てくる
飛ばしの可能性もあるけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:15:24.29 ID:u6lMng9V0
昔の少年漫画なら、最終決戦直前に戦闘力なら親玉をしのぐとかの設定の奴が出て
「親玉様の邪魔はさせぬ!」と全体攻撃食らったところで
「ここは私一人で相手をしてみせる、皆は早く先へ!」と宣言、
かなり不利なガチンコ勝負で瀕死の末に相打ち、ってパターンの役どころだよな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:17:07.40 ID:xkZVr0ra0
>>769
関羽だな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:18:40.96 ID:hiVRe1NN0
長刀をぶん回すスカイハイさん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:20:50.73 ID:cRfORi8i0
スポンサーとあのスカイハイさんのキャラ的に夜空に顔が浮かぶ事にはならないと信じてるぞ・・・!
12話のように途中退場はあるかもしれないけど・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:24:29.44 ID:or2WP4KG0
>>768 「視野に入っている」って書き方じゃなかったっけ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:24:33.44 ID:JHKRGweC0
まさかまた当て馬じゃないでしょうね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:24:37.42 ID:cB+7OFng0
バニー「いよいよウロボロス王との決着ですね」
タイガー「ああ、必ず勝つぜ!」
スカイハイ「彼ならもう倒したが」
タイガー&バニー「「えっ」」
スカイハイ「えっ」

というのも空気よまなすぎるし難しいところだよね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:26:56.52 ID:ctb8C7iw0
大気圏突破して戻ってくるスカイハイさんでスクライド思い出した
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:27:29.06 ID:vXCQIsPNO
>>775
ポイントはお餅ですかのコピペ思い出した懐かしい
( 宣)<えっ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:28:01.78 ID:YurI84vb0
ラスボスは主役二人に任せて、大量に湧いたロボットやアンドロイドの掃除係になるかもしれない
アンドロイド一体でもかなり強いしうん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:32:30.18 ID:4mvV9vznO
>>778
やめてくださいしんでしまいます
(スカイ廃の心が)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:34:17.35 ID:J1xuOKuMO
>>770
え、長坂橋の張飛じゃなくて?

宜<私こそは風の魔術師スカイハイ!命の惜しくない者はかかって来たまえ!そして来たまえ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:35:20.90 ID:iqXDPANf0
不可能を可能にする男スカイハイさん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:35:51.11 ID:JHKRGweC0
>>778
割とまじめにそういう展開だと思ってる
13話でローズ、ホァン、ネイサンがロボ軍勢倒したみたいな感じで
ラスボス撃破は2期OPで主人公2人がルナティックふるぼっこするみたいに倒すんじゃないのか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:37:17.58 ID:cRfORi8i0
>>780
そこ犬連れてけば余裕で通れるなw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:38:26.34 ID:dQ61X6lBO
アンドロイド一掃にジョンも登場するかなwktk
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:38:53.15 ID:V5FdnJzq0
>>781
一期で死んだと思ってたら仮面被って記憶なくして何食わぬ顔で二期に登場するフラグですね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:39:25.45 ID:hiVRe1NN0
いまだにEDにいきなりまじっているジョンさんが気になって気になって
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:40:44.50 ID:G74yaGWg0
スカイハイ「私に構わず先に行くんだ!行くんだ早く!このアンドロイドは私が!」

タイガー&バニー「スカイハイ・・・」
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:41:45.92 ID:J1xuOKuMO
最終回ラスボス撃破は連携GLMでやってほしいしな!
そしてできれば大量の敵をばんばん薙ぎ倒しまくる他ヒーローズを、もしも
余裕があればスカイハイさんの板野サーカスを10秒でいいから…!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:42:14.06 ID:vXCQIsPNO
>>786
人間かアンドロイドかをかぎ分けるNEXT犬
でも怪我すると危ないからおうちでお留守番だよ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:46:25.48 ID:J1xuOKuMO
>>783
いや、スカイハイさんの放つ「フセ!そして待て!」により犬が動かなくなり、
犬を連れて来た奴は一歩も先へ進むことができなくなるのだ!

もちろん犬を置き去りに進もうとすれば普通に攻撃されてやっぱり進めないぞ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:48:49.75 ID:cZevZkx7O
アンドロイド一掃の時に何らかのきっかけでシスのこと気づく感じか…
嫌だ悲しい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:49:39.05 ID:fcFRqpH/0
>>786
EDの白薔薇もシスとの関連がありそうと思えるようなものだから
ヒーロー集合絵にいるジョンさんも何か意味があったりするのかと
まだ期待してしまっているww
9人目のヒーローになってくれても全然構わない、むしろ見たい
もっとジョンさんと戯れるスカイハイさんが見たい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:52:16.27 ID:dQ61X6lBO
>>789
いや、戦うと結構強いよw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:52:17.55 ID:1PQH0R/j0
>>788
スカイハイさんからミサイル出るのかと思ってしまったw
空中戦でミサイル状スカイ弾でアンドロイド軍団撃破するスカイハイさんとても見たい!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:53:36.63 ID:cB+7OFng0
>>793
スカイハイさんのピンチにスタッと立ちあがって敵と闘うよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:55:17.09 ID:J1xuOKuMO
背中のジェットパックあたりから両翼にばばばばばっとミサイル一斉発射して
納豆ミサイルの糸が翼のように広がったら俺得。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:57:39.72 ID:vXCQIsPNO
>>793
キースさんが帰ってくる平和な日常を守っていてほしいんだ
でもジョンなら大丈夫かな


>板野サーカス
これが観れたら灰になれるな
シス型アンドロイドの姿に気を取られて大怪我or退場だけは
気を付けてほしいところ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:58:09.90 ID:hiVRe1NN0
ゆけっ!ファンネル!そしてファンネル!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:01:13.32 ID:bcFsf9t30
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:04:03.87 ID:p84Fr+rnO
ジョンと共闘っていうとデメント的なものしか浮かばないわ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:04:53.47 ID:hiVRe1NN0
FF8というのもあったな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:07:27.65 ID:bcFsf9t30
そういうならFF6も
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:08:03.26 ID:AKKPNwBEO
インターセプターとかパピィとか思い出したけどジョンさんが先輩のオプションに
なってしまうなw
なんで両方忍者なんだ…。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:08:31.97 ID:Fx+SLsry0
サムライスピリッツという格ゲーで忍者使いの犬もいたよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:08:36.59 ID:BSPt3quNO
バッドマンさんならレトリバーの代わりにドーベルマン連れてそうなイメージだw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:12:15.69 ID:Vzxg00WO0
>>800
|宣|<グッボーイ^^
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:16:25.82 ID:Fx+SLsry0
ヒーロー界初のペットコンビ
スカイハイ&ジョン
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:18:01.91 ID:MNYRQg/EO
ヒーローならばヒーロー名を考えなくては
でもスカイハイさんはうっかりジョンって呼んじゃうんだろ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:18:32.36 ID:tvNvLkZL0
>>807
それはスカイハイさんもペットということで宜しいか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:19:25.09 ID:BSPt3quNO
>>808
うっかりジョンのとこうっかり八兵衛みたいに読んでしまったw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:22:21.93 ID:6kysw4JeO
ジョンにポイント入ったらテレビ無視でよしよし戯れてそうだなw
\(宣)/<偉いぞジョン!!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:25:18.70 ID:Zz8TC1C10
>>785
それなんて種www
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:33:45.88 ID:Mxr0Lq9o0
>>806
全く関係ないのにベヨネッタを思い出したのだが
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:34:34.00 ID:HBx4+8bM0
>>776
おれおま 大気圏突破余裕といえばそれだな!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:37:30.71 ID:Ph0xtgi00
スカイハイさんはミサイル発射するというより避けるタイプ
オリオンのOPの時みたなかっこいい戦闘が見れたらいいな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:51:37.80 ID:fpzASOFW0
>>815
×見れたら
○見られたら
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:54:08.95 ID:dFkk3z8A0
自分で避けなくてもミサイル自体の軌道を変えたり直撃するまでに爆破させたり出来る
なんて応用の効く能力なんだ・・・!
でも避けた方がなんか絵的にかっこいいよね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:33:00.91 ID:ETOTFdGS0
シスの正体を知るとしたらロトワングからかな
あの人頼まれてもいないのに重要な事バニーに話まくってたし

15話であれだけスカイハイさんのことを丁寧に描写してくれたスタッフのことだから、
もし今後シスの正体に気付く展開が来たとしても、スカイハイさんを絶望させるだけのためではなく
救いがあると思いたい

回収されたデータから復元されたシスが自我を持ってキース(スカイハイ)を守って大破
2度も私を救ってくれてありがとうそしてありがとう、みたいな展開だと燃えるし泣ける
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 01:56:30.88 ID:BSPt3quNO
ロトワングと対峙したら
「自分の娘さんの姿を借りて破壊の為のアンドロイドを作るなんて!」
って感じで一喝して欲しいな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:04:43.38 ID:W1MIpJrA0
シスが再登場してまた兵器として散ったらバニーの両親も浮かばれないから
スカイハイさんの手で戦闘モードを解除させられたシスが今度は人の役に立つロボットとして生まれ変わるENDだったらいいな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:09:15.21 ID:Mxr0Lq9o0
きっと…天使のような…ロボットに…

お友達に なってね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:11:57.86 ID:5aYvwUsX0
>>821
なにそのリルル泣ける
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:13:23.43 ID:Mxr0Lq9o0
>>822
すげー、よくわかったなw
あらためてここの年齢層がわからん
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:21:35.52 ID:lzYZKxZ80
>>823
老若男女に愛されるヒーローだからな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:24:01.09 ID:HgqPbuYY0
スカイハイの心の負担を考えると、シスアンドロイドバレ展開はちょっと怖い
躊躇いで負ける展開も、怒りと共に撃破する展開もスカイハイ可哀想すぎる
が、しかしドエスカイ廃の自分としてはベコベコに凹むスカイハイも見てみたいw
そして華麗に復活するスカイハイが見たい

正直、スカイハイがどんなに頑張ってもシスとは結ばれなかったと思うからシスとスカイハイの絡みはもう無い方が良いと感じてる
スカイハイには幸せになって欲しいけど、シスはロボットだから人を愛することは絶対に無いから無理だと思うんだ
どこかで素敵なお嬢さんと出会ってシスのことは良い思い出にして欲しい
スカイハイ×シスが好きな人には申し訳ないけどさ…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:43:02.61 ID:MNYRQg/EO
鉄人兵団で当時ボロ泣きした俺参上

心苦しいが正直シスのアンドロイドバレはあると思うんだ
マッドベアの時みたいに見下ろしてる感じのな…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:57:36.38 ID:nZU7Nkn+O
鉄人兵団とは違ってシスに感情の一つも見られなかったからな…
>>825の気持ちも分かる。
だがシスバレが来たら来たで、スカイハイはヒーローらしく振る舞ってくれる気もする。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:22:50.61 ID:6kysw4JeO
あと5話でマベさんの件もルナティックの件もまとめられるんだからシス絡み描写があるとしても案外サラッとかもね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 05:32:30.99 ID:m8p8Ee0vO
王道展開でシスに感情が芽生えるかもしれんな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:45:57.45 ID:HOZPOE4x0
スカイハイさんがスカイハイさんらしさを失わないなら、どんな展開でも構わない…
と書くと15話みたくなりそうで怖いw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:11:57.71 ID:b9WE/sOC0
スカイハイさんなら大丈夫
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:13:50.51 ID:MNYRQg/EO
あまり大きな怪我をせずに何を知っても過度に落ち込まずに
最終回に後日談的な場面があったとして、そこでも変わらずに
高潔で天然なヒーローをしてるスカイハイさんが見られたら本望さあ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:09:29.86 ID:oRCIyOQC0
昨日件のバッグとシャープペン買ってきたよ。

http://twitpic.com/653tum バッグとペン。
キーホルダー見えなくてすまない…

持った時のサイズはこんな感じ。
http://twitpic.com/653ui1

アップはこんなんでいいのかな…?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:12:38.15 ID:WW2+Lmfj0
>>833
何で2枚目は文字が反転してんだよと一瞬思った馬鹿は俺だけでいい
バッグは見た感じハンドバッグに近いサイズだな、もう少し大きいといいのに
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:23:06.94 ID:HgqPbuYY0
>>833
うおお!バッグいいな!とてもキャラグッズには見えない!
こういうタイプの鞄でこのサイズはちょっと珍しいけど、使い勝手が良さそうだね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:24:47.52 ID:1/XNiUxWO
>>833
欲しい
スカイハイも似たようなスポーツバッグ持ってそう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:33:12.93 ID:oRCIyOQC0
>>833
操作ミスで削除しちゃった…
再アップしました

http://twitpic.com/65479z
http://twitpic.com/6546wc
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:36:09.55 ID:oRCIyOQC0
>>833
個人的には使い勝手良いです。大きさもちょうど良い感じ。
買ってそうそう荷物入れ換えて早速使ってますよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:51:50.48 ID:biSDz5Q50
>>837
やべぇ・・・カマキリがチャイルド可愛い・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:00:58.97 ID:6pQ1/KGzO
バッグは使いやすいサイズだと思う。
A4が入らないのは少し不便だけど、他のもの入れて持ち歩くには十分。

秋葉原で普通に売ってたから近々通販も始まるのかな。
シャープペンはスカイハイさんのだけ秋葉原に無かったから会場で買えてよかった。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:34:41.85 ID:ikqJhapr0
アキバでも売ってるのか!行く機会あったら買いたい
けどやっぱ通販にしてくれるとありがたいんだけどなー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:21:26.18 ID:WreCaqUr0
やっぱりポーチにするにはデカすぎるなぁ
欲しいけど使いどころに困るわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:25:48.62 ID:6kysw4JeO
こんなミニスカイハイ欲しいなぁ…と
やっつけだからちょっと汚いけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1897902.jpg
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:39:34.57 ID:lgG2jG570
>>843 こーれーはwwwwww涼しそう!よくやった、やったぞよく!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:04:15.34 ID:4Px9B8HT0
押すとスカーイハーーーーイって声が出るボタンも付いてますよね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:47:15.38 ID:Hc+GAbMJ0
自分も何かやりたくなったが思いつかなかったので
とりあえず蛍光灯に手をかざして「スカイ玉!」って思っておいた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:49:34.19 ID:WDlcIdJ70
>>846
お前かわいいなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:25:50.80 ID:bcFsf9t30
バック案外使えそう
大学の部活にこそっと持っていこうかなぁ
まさか仲間内にタイバニ見てるような奴いなさそうだし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:59:41.70 ID:Vzxg00WO0
今日のUST後の公式更新でBD6巻情報くるかなぁ
ずっと待っているのに・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:26:50.44 ID:bcFsf9t30
BDにのるキースのポーズって絶対あれだよね
ひざちょっと曲げて親指立ててるやつ、デマプチみたいな人形だったかな
スカイハイはどんな感じかwktk
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:50:10.02 ID:fadvKGP60
中の人がユーストチェックインしたな
何となく中の人が早めに待機してるとスカイハイの出番が多いのではと期待してしまう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:55:00.85 ID:4yqsZLxF0
>>850
デマプチラバーの絵柄ならキースとユーリはOPを元にしたらしいよ
ホァンちゃんのBDイラストがギリギリ上がってきたところだったから
虎徹〜ホァンちゃんまではBDイラストを元にデフォルメしたみたい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:57:01.30 ID:4yqsZLxF0
だからBD6巻は別のポーズが拝めるかも…って打とうとしたら途中で送信してたorz
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:07:26.31 ID:ikqJhapr0
おじさんとバニの香水が出るな
スカイハイさんは空高く飛んでるからか
良く干した洗濯ものの匂いとかの太陽の匂いのイメージ
それかジョンの匂い
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:20:52.12 ID:MjmKAgEE0
石鹸の香りがいいな
洗濯洗剤の匂いでもよし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:23:33.01 ID:FHw+auh/0
なぜかボールドのCMが思い浮かんだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:23:43.48 ID:t+ixK3lfO
BD詳細はもちろん20話も楽しみだよとても!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:25:42.19 ID:1/XNiUxWO
グッドマンさんはボールドの香り
スカイハイは風で香りが飛んでいくから無臭

「スカイハイ 香り」で検索したら○○○○○ースカイハイが出てきてびびった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:32:30.70 ID:MjmKAgEE0
http://www.lushjapan.com/product/productdetail.asp?sc=91
ワロタ
天高く舞い上がる様な心地よさとな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:37:23.58 ID:jyQUyTOK0
859>>
駄目だ購入者のレビュー読んで変な笑いが出てくる。
いちいちスカイハイという単語に反応してしまうよ。

廃盤になっても復帰したんだね、良かった!そして良かった!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:09:47.43 ID:PdHF7yh40
>>858の話してるのかと思ってビビったわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:13:27.38 ID:dFkk3z8A0
グッドマンさん顔出しできないのもったいないな
歯磨き粉とか洗剤とか似合うのに
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:14:58.13 ID:C125n9X40
青い眼!金色の髪!輝く白い歯!

クリアクリーン♪
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:26:12.61 ID:sfcuHBpi0
>>862 >>863
そういや昔歯磨き粉のCM画像をコラしてくれたスカイ拝が何人かいたな・・・
すごく似合ってたよ、似合ったてよすごく。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:30:07.97 ID:lgG2jG570
スカイハイとべつに、グッドマンさんとしてモデル稼業すればいいのでは<CM
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:33:23.61 ID:FHw+auh/0
グッドマンさんはヒーロー業以外で普段どんな仕事やってるんだろう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:33:31.03 ID:gLg+L8qm0
>>865
その場合、なんと言って騙そうか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:36:41.59 ID:Vzxg00WO0
>>865
歯磨き粉のCMのモデルって声も仕草もスカイハイに似てね?って話題になってしまうw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:42:37.76 ID:tY/pHQ710
まぁ話はズレるんだが
YJ版のキースさんが誰かに似てるな〜って思ってずっと悩んでたんだが今思い出したわ。
アラレちゃんに出てた空豆のオヤジ!(古すぎてわからんか)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:56:18.00 ID:gLg+L8qm0
>>869
トム・クルーズがクリント・イーストウッドになるというのか

ttp://blog-imgs-17.fc2.com/m/o/b/mobusuke/tomcruise.jpg
これが
これに?
ttp://gaikokueiga2.img.jugem.jp/20070203_22031.jpg
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:00:27.96 ID:G6CyFuYO0
イーストウッド好きとしては望むところだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:07:38.72 ID:laI7BYKn0
>>869
ああw床屋のおっさんかw髪型はともかく顔はなんかわかるw
っていうか渋澤さんにも似てね?
  _、_
( ,_ノ` )
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:10:10.24 ID:laI7BYKn0
>>870
こうなればいいんじゃないだろうか
ttp://www.lupous.net/rawhide/sog-rawhide.jpg
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:14:08.94 ID:gLg+L8qm0
スカイハイ成長予想
リヴァー・フェニックス→トム・クルーズ→クリント・イーストウッド

やんちゃそうな(役柄の)俳優集めた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:24:05.16 ID:1/XNiUxWO
何でもいいが均整とれた筋肉だけは譲れない

今日グッドマンさんの台詞ありますように
スカイハイ出てきますように
待機中眠りこけませんように
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:24:59.67 ID:904rpl2a0
トム・クルーズで画像検索した時の「ああ、実写になったんだ」感は異常
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:28:44.61 ID:C125n9X40
前に貼られたトップガンコラが忘れられない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:31:33.00 ID:G6CyFuYO0
スカイハイさんに映画のHACHI見せたら号泣しそうだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:33:09.71 ID:laI7BYKn0
ああ、バニラ・スカイのトムクルーズの髪を脱色するとキースさんになるんだなあ…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:42:27.88 ID:FHw+auh/0
バニラ・スカイのトム・クルーズはどうしようもないくらいにキース・グッドマンだよな
パッケージ見ると思わず吹くぐらい似てる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:00:18.75 ID:p84Fr+rnO
>>854
ジョンのにおいか……
たしかに犬って大抵やわらかいポップコーンみたいなにおいがするけど
肉球のにおいとかすげー落ち着く
スカイハイさんもジョンでやったらいい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:03:03.95 ID:tY/pHQ710
>>872

秀逸な顔文字だなぁ。まさしくYJのキースさんはそんな顔してたw
そして改めてここの住人・・・幅広いわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:10:19.86 ID:laI7BYKn0
>>882
こっち向きの方がより似てたかもしれない。
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   よくやった、やったぞよく!
     /    /
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:11:09.68 ID:sfcuHBpi0
>>881
雨に濡れたときはカメムシのような匂いになるがな・・・うちの犬は
ジョンさんのは毛モフモフだからお手入れ大変だろうな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:11:18.35 ID:ggu8bW5E0
Good Job!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:12:03.83 ID:sp7J9SMK0
イーストウッドが空を翔る映画なら「ファイアーフォックス」が面白い、そしてお勧めだ

モデルがトム・クルーズなのはまあ確実として、あと一人がわからないというのは
イメージが広がって楽しいな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:16:14.86 ID:rPiprdaq0
犬って香ばしくて土っぽいあったかくて懐かしい匂いがするよね
梅雨時期は恐ろしく臭くなったりするけどw
犬種により体臭の強さってかなり違うけど
ゴールデンってどんな匂いなんだろう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:27:04.05 ID:laI7BYKn0
>>886
ロシア語で考えるんだ、そしてロシア語で!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:28:48.00 ID:uiF9ucb00
ジョンさんはお日様の匂いがしそうだなあ

休日にはジョンさんのシャンプーをするスカイハイを幻視した。そして幻視した。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:31:41.10 ID:MNYRQg/EO
>>888
もしかして:>>723
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:50:28.10 ID:TYeTZQaIO
「5の倍数はスカイ廃量産回」のジンクスがどうなるか気になってる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:54:08.91 ID:Vzxg00WO0
>>891
良い意味でジンクスを裏切らないで欲しいな、良い意味で・・・
今日は間違いなく出番があるのが分かっているから楽しみだ!
欲を言えばそろそろキースさんだけじゃなくスカイハイさんも見たい!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:17:39.76 ID:AXxERIbY0
>>879-880
かなりやっつけ感が拭えないが…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1899860.png
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:30:57.85 ID:1JkadLQxO
UST待機、そして待機だ!
   |_
  ∩宣))
  )  /
 (ノノ
良い子のみんなは歯を磨いてパジャマに着替えて
部屋を明るくして画面から離れて観るんだぞ!
あまり夜更かししてはいけないぞ!
観終わったらすぐにお休み、そしてお休みなさい!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:37:20.48 ID:/bWxMHlV0
>>893
ロゴまで完璧すぎるwwwこういう写真集ありそうだけど中の人は秘密だから
あるわけがなかった、でもありそうだよとても!
そして映画のあらすじ読んでこの本人っぷりと真逆の性格した主人公で噴いたw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:39:02.65 ID:YSa1dK7i0
>>893
完全に一致
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:29:57.48 ID:m3hvzscJ0
スカイハイさん語録 20話
ネタバレなので一応下げるよ!




トレーニングセンターにて
「ああ…あのバーナビー君ができるのか?ディナーショウなんて!」
「えっ?」
「ん?」

テロ現場にて
「うっ!この状況ではもう…」

レセプションにて
「えっ」
「うん!で、重要な話というのは」


---
耳がスカイハイさん調に慣れてきたせいか、
書き取れてしまった件
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:30:47.29 ID:kk+7XyCK0
公式BDジャケきた!
と思ったら桂絵がない…orz
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:30:55.10 ID:L+2NqpRW0
スカイハイ「バーナビー君がちゃんとディナーショーできるのか」
スカイハイも人のこと言えないよ!w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:31:48.88 ID:PbhvniCb0
久しぶりにスカイハイさんガワきたああああああ!
やっぱりスカイハイさんも記憶操作されてしまったのか・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:34:41.09 ID:EZXDBMA70
第一発見者がスカイハイさんならタイガーの言い分も一応聞いてくれそうw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:35:44.46 ID:DE14onfs0
>>893
これは間違いなくキース・グッドマンさん!!
>>898
あれ?オーディオドラマ内容がハイさん出ないん?
まさかな…間違いだよな?だよな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:35:56.70 ID:371srO4z0
BD6巻のCD、ルナティックだと…!?
ジャケットのキャラが主役張るわけじゃないのか…
そしてパッケージでやっぱりサムズアップしてるキースさんw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:39:09.44 ID:m3hvzscJ0
>>899
あれ、「ちゃんと」って入ってたっけか。
火曜日確認します。
とりあえず寝ます
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:40:19.82 ID:twqPoIrk0
BD6巻のおまけドラマが……スカイハイさんじゃない……だなんて……

>>899
思った。だけどスカイハイさんなりに自分は出来てたつもりなのだろう。
それに集まるのはスカイ廃だけだから何を言っててもありがたいお言葉に思える。
むしろすごく行きたい、
スカイハイさんのディナーショウに。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:42:06.31 ID:cvYdhuYq0
おまけスカイハイさんだと思っていたのに…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:42:55.39 ID:OrfNfRWx0
俺もおまけスカイハイさんだと思って、3枚ほど買う気だったよ……
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:47:49.67 ID:PbhvniCb0
でもドラマCDスカイハイさんも出るのか?
中の人の名前はあるのに、スカイハイの役名はないからまたデニス的な可能性もあるな・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:49:42.79 ID:twqPoIrk0
BDのジャケットがスカイハイさんじゃなかったのは、
スカイハイさんの出番が最後辺りにあるからだ、きっとそうだ……
そう信じて今日は寝よう……
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:49:57.99 ID:GrsxI2rr0
ディナーショウより、ステージでスカイハイと握手しよう!よいこのヒーローショー
みたいなほうが似合うなスカイハイさんは
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:51:44.11 ID:RYWPtSgJ0
皆おまけ気にしすぎワロタ
まあ同じ気持ちですけどね…
もしかして折紙スカイハイネイサンのメインCDは四巻で一まとめなのか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:54:06.88 ID:/bWxMHlV0
>>899
あの外面の良さだと心配することなさそうなのに心配するってことは、結構
10ヶ月間の間、スカイハイさんの横とかで「あー帰りたい」やってたのかな
バニーww

それかKOHになるとディナーショウの難易度が何故か上がってしまうとかで、
初めてなのにできるのか、とかなのか…。
はたまたディナーショウは難しいと思ってて、バニーを自分の同類認定してる
とかそういうことなのか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:56:17.82 ID:371srO4z0
ちびっこを抱えて救出するスカイハイさんはとても良かったな
来週、ワイルド君VS他ヒーローになるのか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:59:48.31 ID:/bWxMHlV0
>>913
見たいけど見たくないけど見たい。
ルナ先生がタイガーとタッグ組みそうだしルナVSスカイハイになってくれたら
上井草方面に向かって五体投地する。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:00:40.52 ID:FrKNhWOdO
バニーのディナーショーの心配www
ああいうのスカイハイさんも苦手なのかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:02:40.65 ID:U6DswIMN0
スカイハイが「この炎では・・」みたいな事言ってたのがちょっと気になった。
スーツが耐熱では無かったからか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:05:43.12 ID:W8Vzx4xl0
建物が崩れる所を目撃してたから突入困難と捉えたんじゃないだろうか
その前にワイルドタイガーが乗り込んでたから救助できた、と
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:05:53.76 ID:plN2vhuV0
>>916
その後は「手遅れだ」と続くんじゃまいか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:05:55.63 ID:JRbtPaTe0
>>916
空気の操りようによっては火事が大きくなっちゃう危険がありそうな?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:06:27.71 ID:FrKNhWOdO
桂先生のイラストがまだだね
ケース表紙のバニーとスカイハイさんの自分得コンビやっぱキター!wルナ先生も好きだから六巻買うわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:08:18.74 ID:/bWxMHlV0
斉藤スーツよりスカイハイスーツは耐熱性耐衝撃性も弱そうな気がするし、
そもそもタイガーは中の人の強度が100倍にできるからああいう時強いな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:13:12.07 ID:nn4krh1H0
DVDのジャケ絵スカイハイさんが
キーンに見えてしょうがない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:15:32.70 ID:W8Vzx4xl0
>>922
何かに似てると思ったらそれかw

BDドラマCD、井上さんのクレジットがあるから出演はあるんだろうけど
何の役で出るんだろう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:15:45.17 ID:U6DswIMN0
>>917
風使うと強制的に建物ぶっ壊すから救出不能状態
能力性質上仕方ないとも取れるけど
諦めてしまったような描写にもほんの少し見えたな。
おじさんがいなかったらブルーローズが適役だったかもな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:17:11.79 ID:wkGFO9NN0
>>916
同じく気になった・・・

諦めを示唆するセリフはあんまり聞きたくなかったって
わがままなんだけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:22:17.48 ID:ob50RSd70
前の火事?か何かの時は(4話だっけ?)
ヒーロー全員、危険だからってアニエスの指示を無視して
救助行ってたからこそ、今回の諦めっぽい態度は違和感あったね
スカイハイに限らず
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:22:59.17 ID:1JkadLQxO
自力でおじさんのこと思い出せなさそうで泣いた
また泣いてくる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:26:53.58 ID:slphgt1/0
>>927
だよね…泣ける
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:28:01.72 ID:wkGFO9NN0
>>926
だなー
シナリオに言わされたってとこかな・・
キッドちゃんはそれでも行く!って言っててよかったけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:28:21.99 ID:U6DswIMN0
>>926
脚本有りきの人格設定は
キャラの性格が変わってしまう事もあるね

確か火事の家の扉を開けると新鮮な空気が大量に入って
更に炎上するらしいから、風を使わなかったのかもな
スカイハーイ使ったらそれこそ大炎上しそう
っていうかこういう時こそロックバイソンの出番だろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:31:24.74 ID:/bWxMHlV0
スカイハイが自分で突入する事を諦めるのはいいんだけど…ところで、ヒーロー
同士の回線って通常繋がってないんじゃなかったっけ?
だとすると単独で諦めただけ(牛角さんとかタイガーとか、硬くなれる人に任せる
しかないと判断)ともとれる?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:31:41.97 ID:W8Vzx4xl0
死ぬほどおじさんとの接点が(本編中は)無いスカイハイさん
「おかえり、そしておかえりなさ〜い」の名言は記憶から消されてしまうのか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:33:17.65 ID:xDAs79CU0
>>929
うん、正直ちょっとコレジャナイ感があったw
子どもを救出するところは安定のかっこよさだっただけに余計に
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:33:26.85 ID:BTYo8STY0
>>930
>こういう時こそロックバイソンの出番だろ
ホントだよw
あの人、旧OPでなんかそれっぽい活躍してたのに…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:35:06.79 ID:slphgt1/0
しかしよく考えるとスカイハイさんって、おじさんに限らずほとんど誰とも絡みがないよなあ
おじさんやバニーは主役だから話かけたり名前を呼んだりはするけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:36:22.65 ID:ob50RSd70
>>931
それでもやっぱり「何も出来なくて悔しい、そして悔しい!」感がなく
すんなり諦めてしまってたように見えたのがなんともなぁ…。
4話の火事の方が大事故だったような印象だし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:37:24.84 ID:wkGFO9NN0
>>932
タイガーの記憶は残ってるだろうし
虎徹部分を他の誰かに置き換えられてるんじゃないかなと解釈してたが
現段階じゃよくわからないな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:38:21.74 ID:VoH7cVqFO
諦めてる感じのセリフは違和感あるよな
真っ先に飛び出して救出しに行きそうなイメージがあったから

6巻のCDスカイハイとして出てないから泣いた
絶対居るって思いこんでたからショック…
でもパッケージのかっこよさにちょっと元気出た
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:38:45.31 ID:plN2vhuV0
>>935
スカイハイに限らず、主人公二人を除くとヒーロー間の絡みってほとんどない気がする
満遍なく喋ってるのって面倒見の良いネイサンぐらいかな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:38:48.32 ID:L+2NqpRW0
>>935
広く浅くって感じか
少し寂しい感じがするが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:38:54.59 ID:QibtVQBsO
>>931
自分もそんな感じに受け取ったよ
「今回は私の出る幕ではないな」みたいな
ああいう状況で活躍するのはタイバニかロックバイソンだ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:39:31.55 ID:VoH7cVqFO
sage忘れてた…
すまないそしてすまない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:39:41.90 ID:U6DswIMN0
まあ火災ビル突入は空も飛べないし更に炎上するから風も起こせないし
ガワも耐熱なさそうだし完全に不向きだな。
ローズは氷があるから何とか進めるし、キッドは素で身体能力がずば抜けてるし
なによりバイソンがこういうのに適任なんだから行かせてやれよw

>>934
そうだよな今まで能力を生かした描写ってあったっけ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:40:53.61 ID:slphgt1/0
他のヒーローと絡んで回るのって、主役二人とのぞけばブルーローズとネイサンくらいかな
スカイハイさんはそれだけ孤高の人なんだよ…(´;ω;`)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:42:59.33 ID:ob50RSd70
>>938 そうだよね
もし諦めても「後は頼んだよワイルドくん!」くらい言ってくれそうなのに
なんかスカイハイが諦めた瞬間に希望の光が見えなくなるのは俺がスカイ廃だからなのか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:45:18.30 ID:/bWxMHlV0
>>936
自分が行かなくても誰かが助けられるんならそのへんは拘らないんじゃないかな?
タイガーが既に突入してるのを把握してはいなかったみたいだけど、タイガーか
牛角さんの能力なら行けると思ってればあまり悔しがりはしなさそうな。
救助そのものを諦めたと捉えると物凄い違和感だけどさ。


>>944
キッドちゃんのもじもじまで完コピしたのを忘れたかw
ほぼ関わってないのって牛角さんと折紙ぐらいじゃね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:47:12.22 ID:meJ0RSun0
諦めというより冷静な状況判断だったんじゃないかな
その前にタイガーは中に入っていたから救出できたけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:47:39.57 ID:slphgt1/0
>>946
ハッ、そうだった>もじもじ
そしてあの時のスカイハイさんの可愛さを思い出した
まさか大の男性のもじもじを可愛いと思う日がくるとは思わなかったなあ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:48:36.40 ID:8jA65zZP0
スカイハイに限らないけど、ヒーロー達が道化役なのがなぁ
他のメンバーと違ってスカイハイは虎徹起点じゃなく、(ある意味)自問自答で自分の問題解決したから接点薄いし
記憶の操作を受けた上に噛ませとか嫌だ…それならアンドロイドの真実知って絶望するほうが…いやそれもなぁ…うん…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:51:50.69 ID:/bWxMHlV0
道化ったって、さすがにあの状況で虎徹以外のヒーローがマベさん怪しいと
思う方が無理だし、むしろヒーローvsヒーローが見られるならそれでいいや…
スカイハイさんがルナ先生と空中戦してくれて最終的にみんなハッピーエンドに
なりさえすれば後はもうどうでもいいかな…
951936:2011/08/14(日) 03:53:01.21 ID:ob50RSd70
>>946
確かにそう言われればそうだ…自分が行く行かないは拘らなさそう
ちょっとバンダイチャンネル待って見返してみるよ

水曜まで何のきっかけorアイテムで記憶操作解けるか考えて過ごそう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:53:10.87 ID:ko0J534X0
>>947と同じ感想かな
でもそれも、救助は難しいという判断=諦めに違いない

あくまで俺が感じた印象なんで気を悪くしないでほしいが、
他ヒーローに託してる描写はないし、そう解釈するのはちょっと無理矢理好意的に観てるように思えてしまう…

「だが私は諦めない!」くらい言って欲しかった。
なんか美化しすぎてた自覚はあるけどw
虎の活躍主軸だったから、シナリオに言わされた部分はどうしてもあるとも思う
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:54:16.37 ID:1JkadLQxO
カッコいいのにもやもやするガワ戦闘はどうにも
スカッと爽やかにみたいよ

助けてスカイハイ和ませてスカイハイ!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:55:11.12 ID:U6DswIMN0
>>952
ここは、シンプルに
「くっ、どうする!?」でよかった
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:56:09.17 ID:JO0QOZQjO
>>946
牛と折紙に対しては本当に絡みがないな
名前も呼んだことなかった気がする

スカイハイさんはガワのかっこよさと能力の派手さでキャラ立ててるんだよね
だから脚本によってブレちゃうのかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:56:47.58 ID:Iq8XnbtT0
スカイハイって割と積極的かつ自然にリーダーシップ取っていくようなキャラだと思ってたから
スカイ廃としては寂しかったかな、うん
でもお話全体としては20話面白かったし、複雑w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:57:55.38 ID:ko0J534X0
>>954
ああ、そっちのがいいなぁ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:00:05.32 ID:FrKNhWOdO
スカイハイさんの能力って屋内では使いづらそうだから今回は見送ったのかと思ってた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:01:50.39 ID:WmuDZ36s0
「これでは……」だけでよかったな。「もう…」がイラネな感じ

ディナーショーw
ヒーローの誰もがスカイハイにだけは心配されたくないと思うw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:02:30.92 ID:Fv2+a1S+0
やっぱり諦めセリフに違和感感じた人は多かったんだね。

ここでスカイ廃的解釈。
ジェイクに負ける前のKOHスカイハイさんなら「絶対にあきらめない!」とか言ってくれたかもしれない。
敗北を味わって10カ月凹んで最近ようやく立ち直りかけていた今のスカイハイさんは
どんなに頑張っても自分じゃどうしようもない事があるという事を身を持って知っているから
あのセリフが出たのではないかと。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:04:20.80 ID:xcuzMxgKP
>>955
あとはとりあえずド天然なんだけど、シリアスな状況下では天然要素とか
なくなって優秀なヒーローになるからブレやすいだろうな。

熱血系なのか怜悧系なのかすら曖昧だし。
熱血っぽいけど攻撃するときアウトレンジからオーバーキル気味の攻撃で
一気にカタつけるのが好みみたいで、その辺冷静に計算してる気もするし…
4話も現場に突っ込むってより上空で待機して突破口開いたら即応して救助
って感じだったし(能力的な特性もあるだろうが)。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:04:22.00 ID:PbhvniCb0
スカイハイのディナーショー、想像するとどうしても宗教みたいになってしまうw
スカイハイが何言ってもワーワー反応するスカイ廃達・・・
そして全員でYポーズしちゃうスカイ廃達・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:05:20.44 ID:ylOikSQj0
もう(自分では無理)って解釈した
誰かいないのカッとか続く前にタイガー出てきたみたいな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:05:20.74 ID:L+2NqpRW0
この場面を見るとスカイハイは体術もできるのかと思ってしまう
ttp://www.tigerandbunny.net/story/img/22.png
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:06:22.15 ID:U6DswIMN0
>>962
質問コーナーとかあったら素でキースに戻りそうだな
宜〈犬を飼っていてジョンっていうんだ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:06:57.58 ID:FrKNhWOdO
>>964
これ来週の?
スカイハイさん格ゲーキャラみたいです…w
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:07:14.98 ID:W8Vzx4xl0
>>962
自分のテーブルの横を素通りされるだけで卒倒してしまうわw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:07:54.42 ID:1JkadLQxO
>>966
22話じゃなかろうか

あと来週一回休みって本当かい?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:09:16.33 ID:WmuDZ36s0
地面に立ってるスカイハイの違和感にワロタ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:10:08.61 ID:xcuzMxgKP
>>965
で後で楽屋で「スカイハイさぁん、アレはちょっとまずいっすよぉ、犬の…」とか
スタッフに言われて「ディナーショーは難しい、難しいなとても…」とか落ち込ん
でたりして、その結果がバーナビー君は大丈夫なのか発言に繋がっているの
かもしれない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:10:51.87 ID:371srO4z0
>>963
自分もその解釈だ
石油プラント事故のシーンを見ても、何でも自分でやるより
きちんと適材適所で動いてる感じ
普段天然だが現場では冴えてるんだろうな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:11:14.37 ID:xcuzMxgKP
スレ立て行ってみる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:12:19.67 ID:plN2vhuV0
天然のように見えて洞察力があるキャラだからな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:13:57.97 ID:xcuzMxgKP
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。 またの機会にどうぞ。。。

すまん、だれか頼む。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:15:34.54 ID:L+2NqpRW0
>>973
すこし扱いを間違えるとただのアホキャラになってしまうから難しい・・・

22話の予告スカイハイだけやけに戦う気満々なのがまたw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:18:04.58 ID:L+2NqpRW0
スレ立ていってみる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:24:08.26 ID:L+2NqpRW0
【TIGER&BUNNY】スカイハイ、そしてスカイハイ13
宣つhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1313263254/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:26:21.64 ID:W8Vzx4xl0
>>977
乙!そして乙!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:26:58.33 ID:PbhvniCb0
>>977
乙!そして、おつかれさまー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:29:03.39 ID:ob50RSd70
>>977 
乙だよ、とても!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:30:10.39 ID:xcuzMxgKP
>>977
ありがとう、そしてありがとう!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:31:43.43 ID:Aj7FX6Tm0
>>977
乙だぞ、っと☆
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:32:25.90 ID:ko0J534X0
>>977
うっ…この>>1乙ではもう……
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:33:36.47 ID:371srO4z0
>>977
ありがとう!そしっ…///
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:36:48.56 ID:ob50RSd70
なんだかもう12スレ目も埋まっちゃったんだな〜、早い
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:38:22.21 ID:L+2NqpRW0
15話以降から急速にレスが増えた気がする
12話くらいまで過疎ってたのが嘘のようだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:40:56.70 ID:371srO4z0
15話でスカイ廃増殖したのか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:41:10.95 ID:v7eFtJKM0
5話の芝居が伏線だとしたら22話の囲まれてるシーンでスカイハイがセリフの最後に
「サマンサ・テイラー殺しの犯人、鏑木虎徹!ここで終わりだ そしてジエンドだ」
とかアドリブ付けて、芝居バレするんじゃない?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:42:21.46 ID:4RAyKaSV0
>>986
スカイ廃は5の倍数回で増える法則
12話でショック受けてた人も多かったし15話の予告で戦々恐々としてた人も結構いた
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:43:44.31 ID:RE9fCmJD0
あら、スレのびてると思ったらあの台詞がひっかかる人が多かったのか
救出シーンが安定のかっこよさすぎてそこまで気が回らなかった
まだまだ自分はスカイ廃として至らないのかもしれないということに・・・ショックだ・・・

そして>>977乙だよとても!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:45:24.70 ID:8jA65zZP0
15話は当番回ってヤツだったしね
あの回でヒーローとして立ち直ったんだから、ヒーロー業廃業しなきゃならなくなる展開は勘弁してやってください
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:46:47.69 ID:ob50RSd70
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:48:48.12 ID:PbhvniCb0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:49:03.72 ID:4RAyKaSV0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:49:28.79 ID:L+2NqpRW0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:50:41.52 ID:371srO4z0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:51:42.15 ID:RE9fCmJD0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:51:59.44 ID:WmuDZ36s0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:53:19.48 ID:PbhvniCb0
\|宣|/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:54:18.28 ID:KgfqXEwUP
1000ならスカイハイ主役で二期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。