【遊戯王GX】遊城十代応援スレ15【超☆融☆合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
  / V ゞ ゝ       
  LレWwV  >   絶対無敵!究極の力を解き放て
  レ(・ー・|/ ゝ/ヽ  発動せよ超融合!
  (66ol」 l(Oイ_/      
  く_/::::\>__/ ■前スレ■
  /;;;;;∧;;;;;\   【遊戯王GX】遊城十代応援スレ14【超☆融☆合】
  (_∂ (__)  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298036789/
.           
                       
 ■公式サイト■
 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh2004/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:03:18.81 ID:ZYGNCVa40
   _
 / ゞ \
<VWレWV」   ネタバレ?荒らし?ガッチャガッチャにしてやんよ
≦|/ ・ω・)レ=66o≡66o
 (O ≡66o=66o
 /   ) ガチャチャチャチャ
 ( / ̄∪

・ネタバレ・荒らし・動画サイトの話題はスルー
・次スレは>>980あたりで
―――――――――――――――――――――――――
【ガッチャとは?】
Got ya(you)!
和訳:おっけ、わかった! なぁるほど! 了解!
ノリ:よっしゃ!
【gotcha】
・つかまえた, やった, みーちゃった, ざまみろ.
・わかった, はい, 了解.
got you (=I've got you) の発音つづり
―――――――――――――――――――――――――
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:10:31.98 ID:QrmCbkms0
>>1
乙だ!
まさか十代スレが落ちるとは…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:47:37.95 ID:a4wZXkREO
>>1
ここは落ちやすいみたいだし仕方ない
スレタイ決めるところまで行けなかったのが残念だ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:14:31.56 ID:Va3k2fcs0
>>1乙ガッチョ!

落ちやすいし900超えてたからな
気を付けないと
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:02:09.03 ID:u0U1peP80
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:04:35.37 ID:u0U1peP80
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:03:35.00 ID:nFhpFI2sP
今、十代って何してんの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:17:09.78 ID:sHAvkmvCO
>>1
この板は相変わらず落ちるときは早いね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:27:20.78 ID:sHAvkmvCO
乙が抜けたごめん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:26:51.69 ID:cmPZwK68O
>>6-7
代理の人乙
総集編だけどこの回好きだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:08:48.95 ID:EP9S+xFl0
保守
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:32:27.00 ID:cgy2+10BO
GXは何だか総集編が妙に濃いよね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:45:52.10 ID:7hoTJk2wO
総集編回って全部で3回あるけど
1期2期総集編は十代の回想で、3期総集編だけが十代以外の会話での回想なんだよな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:56:42.44 ID:PNnOIXs10
三期総集編をいつものように十代にやらせるとしたら鬼だなww
傷口を自分で掘り返しながら回想して解説とか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:58:21.71 ID:/aEp17oc0
3期序盤はともかく異世界再突入以後の語りをやらせたら鬱々と話すことに…
見てるこっちまで辛くなりそうだw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:00:47.42 ID:QXdFpHGGO
3期終わってすぐの十代にやれっていうのは確かにきっついだろうなw
でも卒業した後あたりの十代ならユベルと笑いを交えながら回想してくれそうな気もする
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:33:04.39 ID:b37YG8yvP
十代なのに、二十代
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:38:45.23 ID:7J9zgzX8O
ハンドルネームガッチャさんを保守
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:47:07.26 ID:bljhvGydO
君は秋葉原…じゃなくて神田君!神田君じゃないか!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:09:58.96 ID:jUMwEHdvP
ガッチャマン
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:16:14.77 ID:wSL2mLRVO
あの十代も今ではすっかりブラインドタッチを覚えて
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:20:58.01 ID:5Y8DIxq7O
映画でカチャカチャやってた時の驚き
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:11:43.33 ID:/yl/ed8E0
ブラマジきたああーっ!!には笑ったww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:18:51.18 ID:yeRyXwHhO
映画は卒業後の十代見れただけで凄く嬉しかった
我が儘だとは思うけど、またあんな感じで卒業後の十代が何やってるのか見てみたいな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:24:57.98 ID:my16YsKjP
遊戯が十代と結婚して、遊戯遊戯になる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:08:15.38 ID:gg0sDPo0O
なまえがちがいます
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:25:08.24 ID:TDBQWpkdO
十代さんの苗字は遊戯じゃなく遊城だ!
二度と間違えるなデコスケ野郎!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:15:09.92 ID:yJOQRIlV0
どうでもいいが語呂の感じで海馬モクバを思い出したぞ
十代は基本的には理系で機械に強そう、というか興味さえ持てば吸収が速そう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:13:16.87 ID:7SZ7w0mhO
錬金術は十代の得意科目だったのかどうかが気になる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:24:30.48 ID:W/dB4Pdx0
理科と社会も平均点 得意なのは体育くらい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:42:24.64 ID:juep4HIw0
>>31
よう遊馬、やっぱデュエルは実技だよな!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:15:12.91 ID:l8K3UdrsO
十代の場合平均点もあるかどうか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:14:02.69 ID:eImSYe96O
卒業後は世界を飛び回ってるようだけど、お金はどうしてるんだろう…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:30:37.98 ID:Eu+jvVFx0
カード絡みの事件の解決に一役買って報酬もらってるとか?
なんだかんだで生活資金は自分で稼いでそうな気がする
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:32:25.78 ID:8psfOM+dP
海馬コーポレーションに入社
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:32:50.75 ID:+JdZaxO7O
その生活資金も十代一人分なら多くの金は必要なさそうだしな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:08:57.44 ID:tJfcOn820
代理だぜー ディフォルメキャラでデュエルするEDなかなかいいよな!夢オチでもな!

TURN-157「忍びよる脅威!「謎の来訪者」」[再](実況TXより)   
本放送日:2007.10.17、脚本家:吉田伸

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/881615.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/881616.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313188314490.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/881618.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/881619.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313188368057.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313188377315.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313188388188.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313188442454.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/881625.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313189079561.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313189236493.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/881640.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/881641.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313189376315.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313189381964.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/881646.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313189601977.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313189606626.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/881650.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313189632506.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313189689886.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/881652.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313189784146.jpg
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:36:16.60 ID:0mqcMEoiP
OCGデュエルCGI
http://w5.oroti.net/~musai/cgi-test/index.cgi

誰か勝負しようぜ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:12:37.04 ID:KfITbS0x0
>>38

十代の髪型や服装やデュエルディスクが変わってるわ、
目がユベルと同じ色になるわで驚きの連続だったぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:33:51.88 ID:foOax9Z/O
DTの十代のラスオブネオス発動時の「誰の心にもヒーローはいる〜」
って何話で言ったっけ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:21:19.71 ID:O/W31prSO
>>38
下から7番目、「あ゛ぁ゛?」とでも言いたげなガン付けだなw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:01:53.91 ID:pDVOXvGnO
>>38


>>41
違うかもしれんがエドと再戦した時じゃないかな
あれ何話だっけか…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:20:18.07 ID:gM3Nzcsq0
>>43
ビンゴだった、ありがとう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:50:59.26 ID:Y1EN6BNwO
保守保守
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:48:21.64 ID:bJ6WxHjwO
「誰の心の中にもヒーローはいる。自分にとって最強のヒーローがね」
「オープニングから手に汗握り、待ちに待ったラスト3分!小学校の時の俺はワクワクしてHERO登場の時を待ってたんだ!」

このへんの十代の熱い台詞好きだわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:21:17.48 ID:YEkVCMXL0
保守
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:23:13.63 ID:VCtRLjko0
今日のゼアル見て思ったけど十代の両親は授業参観とか来てたんかな
仕事忙しいらしいけど運動会みたいな他にも両親参加出来るイベントで
一度も来た事ないなんてことは流石にない・・・よな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:03:00.64 ID:tfMOTyfD0
さすがに一度くらいは来た事あるんじゃないか
子供の時の記憶消去は十代を心配してのことだったり
アカデミア受験の時から校長に話を通しておいたりと
十代の両親なりに十代のこと大事に思ってそうだし

…授業参観は十代が教えるの忘れてて親が行きそびれたってこともありそうだけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:13:06.42 ID:bQ9iptGD0
普段家にいない両親だしなぁ
でもユベルの件で記憶消すほどには十代のこと気にかけてるみたいだし、そういう親はイベント張り切りそう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:25:36.85 ID:EIPsob2a0
普段家にいないってことからなんとなく
十代の幼少期って寂しい感じかと思ってたけどそうでもないんかな
親の姿が全然出てないからわからん

俺、GXのDVD全部揃えるのが夢なんだ…
そういえば5D'sのアバンはなにかに入ったんだろうか?5D'sのDVD?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:03:32.01 ID:U7eI9h0n0
普段はそうでもないけど友達の話を聞いて寂しいと思うことはあったかもな
自分と他人との違いを意識すると心が揺らぐこともあるし

そういやあのアバン劇場版のDVDとBDには入ってなかったな
5D'sのDVDに入ってたって話も自分は聞き覚えないけどどうなんだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:03:57.00 ID:xmSM8kag0
>>51-52
今のとこ入ってない
劇場版のDVDとかって普通映像特典で入ってるものなのにな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:31:31.28 ID:2zHD4x3B0
授業参観みたいな行事は十代が両親の仕事忙しいことを
子供ながらに分かってたなら遊馬みたいに伝えないかもしれないなぁ

>>51
それは俺の夢でもあるぜ!
でもDVD買いたいけどもしかしたらいつかBDで出るかもと考えるとなかなか買えない・・・
アバンは>>53が言うように入ってないみたいだ。あれカッコいいから欲しいんだけどな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:34:03.63 ID:wTx5IBpn0
前から思ってたけど
この遊戯王のサービス精神の無さは逆に清々しい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:00:18.20 ID:V+/o71d6P
二十台
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 16:15:44.16 ID:PEXD/jw80
遊戯王のBDはなんとなく出ない気がするんだけどどうだろう
もしかしたら出たりするのかなあ…
映画はBDとDVDで出したが…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:38:04.90 ID:8VfFFZoa0
15周年記念とか20周年記念で出るかもしれないぞ!(願望)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:51:34.68 ID:1RVEcU5+0
完全予約生産でBD-BOX、不可能ではないよきっと…
GX10周年とかで出るよきっと…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:09:55.10 ID:iFinFRcQ0
GX作画具合でBD出してもメリットないし
BDより廉価版DVDBOXを出してほしい
今の価格はマラソンする気が起きねえ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:25:48.15 ID:pSu0Nfw+0
DVDより更に良い画質で見れるってだけでも個人的には嬉しいけどな
まあその場合何かしらの特典があるとなお嬉しいって気持ちも少なからずあるが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:46:01.60 ID:OTjiwXW20
DVDを頑張って全巻集めたのでいまさらBD出されても金が…
BOXにしても180話じゃ1BOXじゃ足りんだろ?w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:15:56.81 ID:EiVmYYWO0
DVD一枚に10話くらい入れてくれればなー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:34:04.90 ID:yMuAl1/e0
BDでも廉価版でも原さんが新たにジャケット書き下ろしてくれるならちょっと欲しいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:35:57.06 ID:Ijz8n+fC0
BDもいいがそろそろ設定資料集の発売をだな・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 08:00:03.24 ID:mh+Go62N0
再放送ログです。今日もなんかのエージェントみたいな十代

TURN-158「さらばデュエルアカデミア!十代の選ぶ道」[再](実況TXより)
本放送日:2007.10.24、脚本家:吉田伸
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/886603.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/886605.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/886606.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313793206043.jpg タイトル
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/886607.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313793278075.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313793535837.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313793668329.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313793709752.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/886616.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313793800057.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313793875011.jpg アイキャッチ
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313793944288.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313793993025.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/886619.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313794119707.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/886621.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1313794363028.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/886626.jpg
次週、TURN-159「ダークネスの真相!十代VS吹雪」
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 08:02:52.60 ID:WzpmRr8L0
おっつー
劇場版観てからAパートのやさぐれ十代見ると
このときは苦しかったんだな…て気分になる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 08:12:52.34 ID:FgFUY4mT0
>>66

この頃はなかなか他人の前では笑わなかったもんな
そもそも引きこもってたのもあるけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:24:37.03 ID:RFKB1Wji0
>>66ありがとう
十代が書いた退学届の中身見たいなーw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:48:41.20 ID:AKmVPgpr0
十代やさぐれちゃったなあ
それもかっこいいけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:47:22.89 ID:XnyMjsTa0
そういうのも若さってやつだ、たぶん>やさぐれ
まぁ十代の場合はその前にいろんな出来事があったってのもあるが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:05:23.04 ID:wiWNwgGX0
ミスターTと戦う時に十代がネオス実体化させてビーム出したことがあったけど
ここ以外にネオスがビーム出してたところってある?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:45:23.67 ID:Gl4l2qa20
斎王とのデュエルの時になにかしてたような気がするがうろ覚え
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:49:58.07 ID:nd32DUmV0
斎王とのデュエルってネオスがスペースザウルスとなった剣山と共に衛星止めたやつか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:20:00.30 ID:jYoaHuSS0
爆発するKCから逃げる時の外道じゃないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:05:28.48 ID:84c24Nlt0
外道ってなんのことだ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 07:23:11.52 ID:kl1zKC190
>外道
どう考えても
ミスターTの背後から不意打ちビーム攻撃した
正義のヒーローネオスさんの事だろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:32:58.67 ID:dhM32w9u0
それKCから脱出する時のことだっけ?火山みたいなところでやってた気がしたが気のせいか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:09:21.00 ID:PIO3Hitc0
先週の火山でデュエルが始まる前に一回←背後からミスターTに不意打ち
KCから逃げる時に一回←ビルに一発撃ってその爆風でゴンドラ?みたいのを浮かす
KCのあんま自信ないがこんな感じだったかと

ネオスさんは落下する十代を受け止めたのはいいが途中で投げ捨てたのがちょっと気になるw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 04:27:28.30 ID:T4DyYrp8P
二十台
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:21:36.42 ID:Utaydr4Y0
>>79
>投げ捨てた
あの時は十代が不調で、ネオスの具現化が中断された感じだった
不時着って言われてた希ガスw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:57:20.45 ID:EPG83twT0
実際の所は>>81が正解だろうな。でも
「手負いのマスターを結構な高さから投げ捨てた!ネオスさんマジ外道wwwww」
という実況的なノリでネタにされてたんだっけ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:32:01.89 ID:vk5LSRM40
ちゃんと理由あるのにネオスさんもネタにされて大変だな。これもHEROの宿命ってやつか

>>81
確かあの時の十代の不調は斎王のカードがデッキに入ったままなのが原因だったんだよな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:40:28.39 ID:KX3NWq3j0
保守ガッチャ
念のためにageとくぜ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:31:50.84 ID:73rUkVu/0
>>73
斎王と鍵を取り合う時にビーム合戦してたな
あそこワロタ
>>83
あれは斎王のカードの黒いのが感染したからじゃなかったっけ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:26:50.52 ID:9JMDEIwN0
83だけどあれ感染したのか…。すまん「カード入ったままなのが原因だったんだよな(キリッ」とか言いつつ間違ってたようだ
ちょっとダークネスの世界に行って反省してくるわ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:02:33.52 ID:Ut7I2sF90
代理だぜー 十代の鬼畜な顔が楽しそうで何よりです

TURN-159「ダークネスの真相!十代VS吹雪」[再](実況TXより) 
本放送日:2007.10.31、脚本家:吉田伸

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/890647.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/890648.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398036944.jpgl
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398069334.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398076828.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/890651.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398148109.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398155173.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398181612.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/890653.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398220833.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398226158.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398244276.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398257637.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398329831.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398564914.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/890662.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398705089.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/890665.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398987113.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/890669.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314399211933.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/890676.jpg
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:04:43.12 ID:Ut7I2sF90
またミスっちまった 書き込む前に戻りたくても戻れないときもある
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1314398036944.jpg
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:08:35.92 ID:jthOmfdP0
>>87
乙です
大徳寺先生への尋問もこの回だったの忘れてて、不覚にも笑ってしまった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:23:45.63 ID:1ZVVoufK0
>>87
トイレ尋問の回だったかww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:25:06.46 ID:jjWCFqI60
トイレ尋問クソワロタ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:01:42.60 ID:YAIphvrL0
カミューラ戦見直してたんだが、このあたりの十代って何か鼻声じゃないか?
中の人風邪でもひいてたのかね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:52:36.11 ID:tzTcQ2cC0
たしか中の人は花粉症持ちだからな
収録時期がいつなのかによるがカミューラの時期は丁度その頃だったかも
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:56:34.48 ID:5FW+Ef420
十代の声って時々鼻声になると思ったらそういうことだったのか
キャラづくりって訳じゃなかったんだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:14:40.73 ID:cjyJiP4NP
十代が花粉症って設定でいいんじゃね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:57:26.68 ID:rwOblTv40
KENNおまけに鼻炎でもあるらしいからな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:26:27.83 ID:zU+MNYq90
花粉症&鼻炎って実際なったことないからよくわからないけど相当つらそうだな
常に鼻詰まってる感じなんだろうか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:58:10.87 ID:nc1uQRkc0
一時期花粉症だった自分の場合は喋ってても黙ってても鼻水が涙のようにたれてきてた
花粉症ってストレスでもなるから気をつけてね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:39:47.09 ID:eSm5Nij+0
KENNって十代が声優初仕事だったんだっけ?最初から割と上手かった印象あるけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:44:25.64 ID:/SAIZYmK0
遊戯・十代・遊星の声優は皆(当時)声優経験ない人を使ってるよ
遊馬で初めて経験アリの人を使った
101十代:2011/08/30(火) 20:58:19.63 ID:raUk+osgO
ゼアルまだ一度もみたことないけど、GXより面白いですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:48:46.94 ID:8NtD4BRU0
遊馬の中の人は声優の経験あったのか、知らなかった

てか話変わるけど十代がデュエルアカデミアに行こうと思ったのは自分で決めたことなのかな
両親が校長に相談してたぐらいだし親に勧められてってこともありそうな気もするけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:06:52.12 ID:0Ew8/FiX0
おめでとう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:02:25.60 ID:2gtnPlX50
よっしゃさんの誕生日だなおめでとう!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 09:53:41.81 ID:yiQO0+cs0
>>102
親や先生から進路の一つとしてデュエルアカデミアのことを聞いたってのはありそうだ
デュエル絡みのことだから十代が自発的に調べた可能性もなくはなさそうだけど

漫画版の十代は今日が誕生日だったな
おめでとう!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:44:04.69 ID:v77rb/RY0
十代誕生日おめ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:01:19.03 ID:Iwj5dSfw0
よっしゃさん誕生日おめでとう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:33:33.82 ID:qJ+C9SLC0
おめでとー!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:08:57.44 ID:BAYl3PxmO
覇王十代かっけー
登場する回が少なすぎる‥
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:07:39.63 ID:c+8saRBK0
誕生日おめでとう!
まさか今頃になって祝える時がくるとは
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:05:19.89 ID:vi0YntNF0
十代誕生日おめ!今晩はエビフライだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:39:47.95 ID:WdJU5Y5U0
>>109
確かに覇王はもっと見たかった。けどあれ以上出番があると話進まないから仕方ない
ただE-HEROがあれっきりなのはもったいないと思った
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:44:59.94 ID:6MZ/vvx90
映画の十代は二十歳すぎてるんだっけ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:47:49.09 ID:BWLmWfNp0
ふーあぶねーあぶねーセーフだよね!
よっしゃさん誕生日おめでとう!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:52:43.14 ID:o+fzzEWi0
ユベル『十代十代十代十代十代十代十代・・・!』
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:53:23.34 ID:OYX/pAm40
よっしゃさん誕生日おめでとー!

>>113
いや、映画の内容からではそこまではわからない
卒業して何年経ったとかそういう具体的な数字は一切出てないからね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:59:48.11 ID:rqQ29ahL0
おめでとうございます
スレが上がってて気付いた
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:51:27.82 ID:OXVoLYYU0
十代って乙女座かよなんか意外だな
まあ乙女座にもダウンタウンの松本みたいなのもいるし人それぞれか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:22:54.41 ID:WCwJ2n+5O
星座って子供の頃はその星座の性格があまり出てこなくて
大人になるにつれ出てくるらしいよ

二十代なら乙女座っぽいかな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:38:25.61 ID:qlXVn1ub0
>>105
どちらも可能性ありそうだよなぁ

でもどちらが決めたにしろ何で十代が中等部からデュエルアカデミア行かなかったのかが個人的には謎だ
十代にしてもその頃からデュエル好きだろうからDA中等部に行きたいと言いそうな気がするし
親にしたって心配してDA行かせるなら中学の頃から行かせた方が安心だと思うんだけどな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:48:45.34 ID:qDZGHeU40
きっと中等部が家から通えないくらい遠いところにしかなかったんだよ
そういや中等部ってどこにあるんだろう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:49:13.14 ID:zNrS5WcB0
高等部があったあの島には無いことは確かだな
中学生って高校生と比べると(当たり前だけど)まだ子供だから
中等部は保護者の目が届くように本土の方にあったりして
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:00:21.84 ID:B+QKkE5J0
再放送ログです。次週は箸休め

TURN-160「融合する魂!ネオスVS F・G・D(ファイブ・ゴッド・ドラゴン)」[再](実況TXより)
本放送日:2007.11.07、脚本家:吉田伸
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315002643092.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/894242.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315002830706.jpg タイトル
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/894246.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/894248.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315002994629.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315003000535.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/894249.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/894252.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/894253.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315003130942.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/894255.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315003217369.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315003243923.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/894258.jpg アイキャッチ
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315003414178.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/894262.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315003592378.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315003626816.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/894266.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315003716319.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315003993676.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315004008970.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/894270.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/894272.jpg
次週、TURN-161「シャル・ウイ・デュエル?ペアデュエルへの招待」
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:04:05.53 ID:KIEob9n90
乙ですー
オネストに優しい表情するとこと「僕たちとアニキのDAザウルス!」で泣きそうな表情するとこ好きさ

来週ついにペアデュエル回か
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:20:39.97 ID:Ai6cGP3o0
>>100>>102
アニメの声優じゃなくて、吹き替えらしい
ドラガンの中の人も吹き替えやっててアニメの声優は初めてな人
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:30:54.64 ID:3QTcyrPR0
>>123

十代と仲間達のわだかまりが解け始めたことにホッとしたなあ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:46:46.51 ID:wZtuu0zv0
>>124
十代は友情や絆を口に出すことはあまりないけど
表情や行動で仲間を大切にしてる気持ちが伝わるシーンがあるよな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:57:57.80 ID:KDxLgKOg0
3期ラストあたりで翔から皆生きてると知ったときの十代の表情は凄く良いと思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:38:48.48 ID:Y1NyZIw00
二十代って身長なんセンチ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:42:46.20 ID:+k3widPDO
十代のデッキって何枚ぐらいあるんかな
HEROとNの2要素を組み合わせてるから凄い枚数いきそう‥
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:37:35.89 ID:w90l7uKF0
メインデッキは40枚だろう。エクストラデッキは知らん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:31:25.50 ID:0cJkRhU00
>>130
OCGでネオスビート+コンタクト融合作ったけど50枚になっちゃったな
サイドチェンジして変えてるとしか思えないぜ……
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:30:20.30 ID:TQbm70AZ0
デッキデスの時のデュエル見ると十代のデッキは40枚なんだけどデッキの構成どうなってるんだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:20:08.98 ID:YyBrk3sfO
とりあえずハイランダー臭いな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:32:50.93 ID:bGI00u3H0
ハイランダーでもドロー・サーチカードが多いから回せんのかね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:38:17.22 ID:koQMuXIz0
ドローはわりと思いつくけどサーチってそんな多かったっけ
Eとクロポぐらいしか思いつかないんだが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:45:03.46 ID:e7P9e2KA0
賢者の石 サバティエル「呼ばれた気がする」
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:16:10.95 ID:0RXyOsJV0
保守
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:30:39.91 ID:Gfq5rQFk0
>>134
基本はハイランダーっぽいよな
中には融合とかヒーローキッズみたいに積んでるのもあるみたいだけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:03:04.87 ID:XsFzKeos0
代理だぜー 出た!十代さんのマジックコンボだ!!

TURN-161「シャル・ウイ・デュエル?ペアデュエルへの招待」[再](実況TXより)  
本放送日:2007.11.14、脚本家:植田浩二

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315607630256.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315607716806.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315607718513.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315607720539.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315607722301.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315607778368.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/897550.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315607887726.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315607897861.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315607900181.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315608198825.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315608291022.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315608338762.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315608341149.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315608343502.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315608435636.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315608529861.jpg
見切れ職人十代↓
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315608617329.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315608668528.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315608682613.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315608717969.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315608764107.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1315608773876.jpg

デュエルパーティの招待状まで作る律儀な剣山
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/897546.jpg
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:02:38.15 ID:NFv3QTOO0
>>140乙!
1〜4期の十代全部見られてお得な回だったな・・・何もかもみな懐かしい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:10:09.63 ID:Wvk/3QaM0
>>140

こうやって見るとやっぱり変わったんだと再確認させられるな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:54:35.45 ID:Vp0FxYUF0
十代って結構ゴツい手してるよな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:37:35.37 ID:4+hmhVwq0
結構ゴツゴツした感じだよな。だがああいう手は好きだ
とか思ってたら劇場版ではやたら綺麗な手になってたな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:12:38.31 ID:ENeNTXyw0
>>140
二十代になって身長伸びたけど明日香の方がまだ大きい?
170もないのかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:28:30.42 ID:SZZcyjZr0
明日香の身長は平均より高めのような気がする
十代は平均ぐらいだと思ってたけどあれぐらいの年齢の男女の平均身長ってどれくらいなんだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:56:33.79 ID:GuttRRlm0
ググってみたら18歳の男女の平均身長は
男が171cm、女が158cmらしい
十代は低めで明日香さんは女子でも結構高いほうじゃないか?
二十代で身長が伸びても追い越せない背の高さって相当だと思う
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:09:04.28 ID:str4gFON0
映画の十代はgxから数年後らしいかる二十歳すぎてるのかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:48:59.29 ID:N98iVTm50
映画の十代がGXから数年後ってソースどこだよ!
いや教えてくださいお願いします

>>147
4期で十代と明日香の身長差は埋まったけどそれでも明日香のがまだちょっと高いもんな
そういやユベルも十代より背が高かった気がするなあ。と思ったけどユベルはあれ浮いてるのかね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:08:08.18 ID:lJaDqYYC0
ぶっちゃけ映画の十代がGXから数年後って脳内ソースだろ?
それともジャンプとかの紹介記事で本編から数年後の十代とか書かれてたのか?
わりとマジで気になるんだけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:04:30.56 ID:HNrM+Jaz0
卒業後というのは確実だけど、何年後かはわからないね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:31:00.99 ID:5cUBV6ZP0
そもそも映画の十代が卒業後だと確定してる根拠はなんだっけ
四期十代の姿でワクワクを取り戻してるからってだけか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:44:39.72 ID:82VuCkSU0
それとユベル、大徳寺先生とファラオ連れてるし居た場所がどうみても海外
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:21:49.05 ID:7gppKzR20
いろんなサイトで数年後って書かれてる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:27:49.03 ID:HNrM+Jaz0
ソース
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:48:50.39 ID:r1wMIHa90
そのいろんなサイトってのが個人のサイトやブログならソースにならないからな
公式じゃないと
あとsageを覚えろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:27:32.17 ID:S0bxS2WD0
手元にあるVJや記念本確かめてきたが、
どれも「精霊の力を操るデュエリスト」や「事件を調べている」「パラドックスと戦闘中」みたいなことしか書かれてないな
まぁ全部じゃないし他にもなんかあったら教えてくれ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:49:42.34 ID:oFuv1keq0
残念なのは仮に数年後というのが確定してもそこから分かる事があまりないってことだな
仮に数年後だとして分かる事と言ったら三人の主人公の中で十代が一番年上になるってことぐらいかね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:18:02.92 ID:Kk+0KuSx0
劇場版は十代の年齢よりファラオの猫年齢のほうが気になる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:05:01.14 ID:Px4lw5ac0
もしかしてファラオって大徳寺先生が錬金術で作り出した猫っぽい生物とかなんじゃね
いやまったく根拠はないんだけど魂触れて食べれるあたり普通の猫ではないような気がする
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:19:16.26 ID:DlhNryqn0
いくら何でも考えすぎだろ
162160:2011/09/16(金) 18:49:39.66 ID:QzoeKHSe0
考えすぎか。やっぱ根拠なしに変なこと言うもんじゃないな
冗談交じりに言ったことだから流してくれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:34:45.98 ID:YJdUbpqs0
確かに大徳寺先生の魂は袋の中に閉じこめておけてたり色々謎だが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:00:16.17 ID:C1n6jH6U0
すり抜けできないんだろうね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:00:00.48 ID:mQ9LlTaf0
再放送ログです。十代の天然ジゴロっぷり炸裂!

TURN-162「十代VS明日香 秘めた想いの伏せカード」[再](実況TXより)
本放送日:2007.11.21、脚本家:植田浩二
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/900588.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/900589.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1316212442149.jpg タイトル
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1316212474657.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/900595.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1316212613397.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/900597.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1316212647259.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/900600.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1316212978111.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1316213063419.jpg アイキャッチ
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/900602.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1316213131518.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/900603.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1316213188848.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1316213238176.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/900604.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1316213358218.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/900607.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1316213584485.jpg ガッチャ!
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1316213587151.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/900609.jpg
次週、TURN-163「サイコ・ショッカーからの挑戦状」
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:26:52.91 ID:i7QBPyAM0
>>165
乙です!まったく十代は罪な男だぜ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:50:32.79 ID:3MCqXZ9B0
>>165
サイバーチュチュかわいいちゅっちゅ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:24:27.52 ID:5I7rU9jz0
>>165
乙。この話面白くて好きだ

しかし、十代は色んな体験して成長したハズなのに「桃色光線って何だ?」の時から
ある意味全然変わってないのが凄いwいや、そこが良いんだけどw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:46:58.27 ID:xRGd7Vr70
むしろ初期はひょっとして俺に一目惚れかと言ってたり
レイのカイザーへの気持ちが何となくわかってた分
年が進むにつれそういう方面に鈍くなってるような気がしなくもない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:18:37.07 ID:FZ3RuG8x0
普通逆だよなww
大人になる過程でなにかあったのか
それともユベルからの愛が強烈すぎて
普通の恋愛に対する感覚がわからなくなったのか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:33:01.42 ID:bV8TCU0B0
相手が明日香だからこそ恋愛の方に考えが及ばなかったのかなーと自分は思った
何だかんだで友人として付き合ってきた時間が長いから、明日香に対しても
良き友人(ライバル)っていう認識が定着しちゃったんじゃないかなと
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:30:31.73 ID:MQQRRlU60
三大欲求が十代から二十代になるにつれて
睡眠欲、食欲、性欲が
睡眠欲、睡眠欲、デュエル欲になってしまった感じがした。
そして明日香達とタッグデュエルして、デュエル欲が少し満たされてガッチャってなったかと。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:02:14.99 ID:RsYU58vU0
食べ物食ってるシーンあったし食欲はあるだろ
ドローパンぐらいだけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:15:25.30 ID:a2de6omI0
二十代が物食べてるシーン記憶に無いな
十代の時は納豆だエビフライだドローパンって食欲旺盛だったけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:08:19.23 ID:9mNWzwj+0
味へのこだわりはそれほどなさそうだね
空腹が満たされるだけでものすごく幸せそう
1期とかの十代の食事シーンすごく好きだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 04:48:26.34 ID:vUtZbDQD0
サイバー対サイコでドローパン食べてた
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:47:33.27 ID:sQveXx990
決闘中に食事するくらいだぜ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:26:42.49 ID:CVh7DJ4K0
>>176
そういえばその回で十代が翔に黄金の卵パン渡してたけど
十代は中身が黄金の卵だとわかってて翔に卵パン渡したんだろうか
・・・さすがに偶然か
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:35:59.45 ID:OJe9BC/l0
でも買った時にちゃっかり黄金のたまごパンを引き当ててるのはさすがだw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 02:04:34.81 ID:DJJlRpJcO
十代が自分の顔のお面を付けて居眠りしてるのって何話ですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:38:57.07 ID:sQl9AHDm0
>>179
あの何十個あるうちたった一つの黄金の卵パン当てるとか相当な運命力の持ち主だよな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:41:08.59 ID:xIt/SLuX0
ドローパンは一度でいいから食べてみたい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:51:01.31 ID:JI4DbuBv0
ポケモンパンみたいに商品化してくれればいいのに
一個買ったらカード一枚ついてくるみたいな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:42:19.18 ID:iUPfluVD0
付いてくるカードによって売上が変わりそうだな
もしGXの時に発売されてたら何のカードが付いただろう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:39:46.68 ID:UE7L/9Ch0
>>184
カードガチャと同じでパックのコモン+当たりでNパラのHEROとかじゃないかな?

それにしてもNパラのネオスが欲しい……
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:48:51.34 ID:0N1fhFAB0
付属カードがイラスト違いなら俺得
特にHERO系はアニメのイラストのが好みだったから今からでも欲しいくらいだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:03:35.27 ID:xFw52srr0
キャプ少ないけど代理だぜー

TURN-163「サイコ・ショッカーからの挑戦状」[再](実況TXより) 
本放送日:2007.11.28、脚本家:鈴木やすゆき

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1316817261791.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/904253.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1316817622330.jpg
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:26:11.25 ID:TA7a6fr80
乙です
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:35:08.39 ID:x5/gNx/90
不審者を見かけたらデュエルディスクを構える
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:33:52.31 ID:dmVUVWtq0
デュエルディスクは盾、カードは剣ですから
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:05:57.68 ID:40k3A15S0
ユベルと超融合してからはあながち比喩でもないしな、十代の場合
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:37:15.22 ID:A5zlGcFa0
でも実際デュエルディスク持ってる時に不審者いたら構えた方が安全かもしれん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 06:37:37.08 ID:XjHmhfB50
攻撃力と防御力
両方けっこうあるよねデュエルディスク
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:32:23.98 ID:Ufn1Fy6x0
デュエルディスクの防御力はオネストの攻撃を防げるほどだからな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:30:57.58 ID:6nFfWm4O0
オネストの攻撃って古い校舎を破壊できるぐらいの威力があるんだよな・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:03:38.98 ID:Yrn3Tfif0
そういやオネストって結局どうなったんだっけ
たしか十代が卒業した後のメンバーの中にはいなかったよね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:44:22.85 ID:OrpnqvO+0
流石にオネストはダークネス戦のあと藤原んとこ戻っただろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:24:02.89 ID:TiPWRFLUO
描写はないがダークネス戦後そのままお持ち帰りしてたら
再会した二人がかわいそすぎる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:38:25.28 ID:ES+t7ciI0
十代さんまじ精霊の一時的療養所
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 05:56:45.23 ID:HvXhYyhT0
シャケしょーかん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:38:08.04 ID:FxRzg5nI0
十代の中にオネストが入ることによってオネストは消滅せずに済んだわけだけど
なんで十代の中にいれば消滅せずに済むのか実はよく分かってない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:00:39.41 ID:RVyxlU8s0
十代に力を分けてもらってんだろう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:45:19.88 ID:n9tdbF9KO
命を育む優しい闇の力を持っているからさ
精霊ホスピタル十代
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:39:41.26 ID:HEk0iJ8S0
宿無し十代が精霊達の仮宿に
いいねえ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:26:28.62 ID:fHNzjExr0
万丈目みたいに周りに精霊がたくさん来るようになるのか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:00:02.32 ID:xtzlQGsN0
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:01:00.00 ID:LxILk2Fy0
>>206
乙!
月見バーガー肉抜きを食べれば黄金の卵パンを味わえ…え?限定期間終わってる?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:33:36.60 ID:eZE9msdP0
黄金の卵パンって美味いんだろうか
なにか調味料ないと淡白な味になりそうなんだけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:05:13.90 ID:svgTu8Vu0
卵丸ごと入ってるパンにマヨネーズと黒コショウで味付けしたやつは美味かったぞ
でもアニメ見ると明らかにパンと卵以外入ってなさそうに見える
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:16:42.29 ID:wdM2YklR0
味付け卵だったんだよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:24:56.75 ID:UgI6aH/C0
>>206
NAS語やめれww
「もっとデッキっと聞いてみなそしてお前のデッキしな」は本当にどうしてこうなった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 03:24:27.90 ID:36ppy9Ui0
本当によい素材というのは味付けを要さないのだよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:38:38.77 ID:LFlaUDXq0
>>211
この前久しぶりにNAS見に行ったら↓のまま変わってなくて笑ったわw


受け継がれしサイバー・ダーク・ドラゴン
第164話 放送日:2007.12.05

亮のデュエルを引き継ぐと宣言した翔。亮のデッキを使って練習するがうまくいかない。
そんな翔の前に十代が現われ翔に告げる。「亮のモノマネをしてもだめだぜ。
そのデッキは亮と一緒に戦ってきたんだから亮の物真似をする人間なんて見抜いてしまうと。
もっとデッキっと聞いてみなそしてお前のデッキしな」と。そして翔は猪爪と対決することに。
翔は最初兄と同じ戦法で戦い、猪爪もまた同様に戦っていた。
が、翔がサイバー・ダーク・ドラゴンを召喚した時に猪爪はサイコ・ショッカーを特殊召喚したのであった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:43:23.33 ID:J2tYFA0X0
もっとデッキっと〜の件のみならず全体的に文章がひどいNASさん流石
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:49:11.99 ID:JOec12Ih0
もっとデッキっと〜はいくら急いでいたとしてもこうはならんだろww
なんかその前の台詞も違和感あるし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:00:17.24 ID:0BQTLqYrO
「」付け忘れかも?紹介文と台詞が混じって酷い事になってる
「見抜いてしまうと。」はねーよw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:38:41.72 ID:iGJRDDYZ0
これ気になるところ箇条書きにしてくとメモ帳半分ぐらいは軽く埋まっちゃいそうだなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:08:19.71 ID:RGOxyJVM0
最近はゼアルで別の回の文章書いたりとかやらかしたけどこっちは流石に修正されてるな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:42:25.25 ID:36C/gTDJ0
NASとVJは突っ込みどころ多すぎる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:37:09.79 ID:r5dPhzC40
Vジャンはキラトマダブルガイみたいなのが印象的
あと「遊戯十代」の誤植はねーよと思いました
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:58:20.98 ID:OTlb52XD0
海馬瀬戸並みに間違えられてるよな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:05:10.11 ID:viALbK2u0
Vジャンじゃないけど結城十代って変換ミスはたまに見る
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:46:06.34 ID:Apge0iVD0
下の名前も本編で一度ネタにされた事があったな
一桁だか三十代だかそんな感じに
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:35:03.48 ID:gtwUCIl40
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:49:52.42 ID:LuyQ44mT0
>>224
乙!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:20:25.37 ID:U8+A1IdG0
その遊城一桁ってネタいつやったっけ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:32:10.26 ID:M458pKgY0
1期でノース校の一之瀬校長が言ってたネタだったような
何だかあのあたりは一之瀬校長と鮫島校長とトメさんの三角関係の印象が強すぎて他の事をはっきり覚えてないな・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:40:11.22 ID:Rz4y0/CC0
復活サンダーの回の終盤だっけ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:30:22.60 ID:U5bYfIPG0
十代達がいるデュエルアカデミア本校はたぶん日本にあるんだろうけど
ノース校とかサウス校はどこの国にあるんだろう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:51:20.66 ID:jawxmNNQ0
ヨハンは北欧な気がするなんとなく
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:13:40.83 ID:APyiP0J80
アークティックだしな
ノースサウスイーストウエストは曖昧でわからん
みんな日本語喋ってるしww
名前から推測しようにも、その周辺国ということも考えられるから
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:34:22.79 ID:DTa7xIwiI
翔のデッキが回らない云々からの流れが好き
コピー厨の友人にDVDの盤が磨り減るまで見せてやりたいわ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:00:10.11 ID:WMh1oveb0
その友人に表裏サイバーロイド混合デッキで華麗に勝てばきっと気持ちは届くはずだ
俺じゃあのデッキ回せる気がしないけどな!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:24:32.61 ID:LmokBeKkO
十代スレ元気ないぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:27:42.15 ID:U9rtmq05O
ジャンプ整理してたら「十代発表」ってあって和んだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:28:42.35 ID:btlqTEwv0
>>231
確かに曖昧だよなw
でもイースト校とサウス校は推測できる周辺国の範囲だけでも結構狭められそう
イースト校はガラムという単語がヒンディー語らしいからインドあたりとか
あるいは小さい頃のアモンがモヘンジョダロの近くにいたことからパキスタンというのもありそう
サウス校はカレンがクロコダイル科のワニっぽいからのその生息域からオーストラリアあたりなんじゃないかと

ノースとウエストも何かしら推測できそうなものがあればいいんだが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:00:14.56 ID:YNDurfjj0
万丈目が小船でノース校行ってたからノース校は本校に近いところにありそう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:17:42.85 ID:er8hxjMp0
校長も日本人だしな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:42:40.39 ID:FlRrh3KX0
生徒も見た目は日本人っぽくみえるな
あれ?もしかしてノース校って日本にあるんじゃね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:56:54.98 ID:xhzc/RHG0
ノース校北海道かよw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:28:34.96 ID:LEF9suOb0
俺の地元にノース校があるとか・・・最高じゃないか

真面目に考察するとノース校だけ出てきたのが初期だったから
あの時はデュエルアカデミアは日本国内だけでの学校ってことで考えてたのかもなぁ
そのままその路線でいってたらサウス校が九州とかになってたかもなw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:41:41.60 ID:Cv5jtkkB0
そもそも本校が日本の南の方にあるんじゃなかったっけ?
いや、だとしても本校はどちらかというと温暖な気候のようだったから
亜熱帯気候に属するような位置にあればサウス校と呼べるのかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:23:57.27 ID:yopP7Nss0
マジでか
本校は東京の南にあるもんだと思っていたwww
童実野町までだいぶ遠いんだな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:27:06.36 ID:yopP7Nss0
ごめんちょっとおかしかったな、関東の南海上にあると思っていた、だ
そういえば南の島って感じだよな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:04:34.39 ID:bqF2rrw40
再放送ログです。来週は恩返しデュエル!

TURN-166「アームド・ドラゴンVSドラグーン・D・エンド」[再](実況TXより)
本放送日:2007.12.19、脚本家:坂本豊和、吉田伸
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1318631610046.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1318632228739.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/913821.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1318632397685.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1318632477113.jpg
次週、TURN-167「恩返しデュエル!クロノスVS元祖ドロップアウト・ボーイ」
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:35:57.22 ID:q/WtH2Yq0
乙です!来週も見逃せないな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:02:25.54 ID:WF1C3rKv0
来週はクロノス先生との恩返しデュエルか…。あの話好きだから楽しみだ
しかし何気に十代とクロノス先生って全部で2回しかデュエルしてないんだよなぁ
なぜかもっとデュエルしてる印象があるわ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:52:59.18 ID:bqF2rrw40
クロノス先生と共闘?して問題解決する場面は多いんだよな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:01:26.97 ID:vnENo2Os0
恩返しデュエルは涙が浮かんだなあ
やっぱり視聴者も年単位で付きあったんだから感慨深かった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:46:55.82 ID:01kw7Vo30
>>248
クロノス先生最初はあんなに目の敵にしてたのになw
つーかクロノス先生のデュエルの時はそばに十代がいてデュエル見てる事がほとんどだよな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:26:35.45 ID:s5LTkslZ0
何だかんだでクロノス先生と十代はお互いの実力を認めてるんだよな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:03:22.26 ID:Pq6SY0aY0
そういう風に書くと十代とクロノス先生がライバルのように見えるなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:49:10.21 ID:KFvvOwiV0
               /{,,r''゙゙ ̄ ̄ ゙゙̄'''-、_
           -=ニ⌒   , ∧     ヾ'、 'ヽ,_        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
           //    ,.|!,|:::\.   .,|:::ヾi, . ,ヘ,     <                    >
          /|//fiィ   |il::'::::::::\,ヘ ノi|:::::::':!, 〈::\   .<  イェーイ! 朝からメシが旨い♪   .>
         ./;::::!/:!'|_,,,!::'::::::::;::::::`:`':::::::::::::: ゙̄:::::ヽ   <                      >
         j::::::::::::::::::::::i::::::;ヘ;;:t、:::i、::::::/:;ッ:y:::::::::::::iヽ    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        .ノ:::::::::::::::::::::::|::::/⌒`ヾ,ヘt、:/!/ソ'j:::::::::::::::::〉!
    _,,≦:::::::::::::::::::::::::::!/:| /⌒ヽ  ゙,/⌒y::::::;: |!/
    `丶、:::::::::::::::::::::::::::::::゙ |.      :::>. .}:::/|/ '
      ,,ニ=-:::::::::::::::::::::::: .|   イー―---ッ 丿|
       `'丶、;;_:::::::::::;::::::: |_ ヽ, ̄ ̄マ゙./::.l
          /ヘ;:ノ|:ハ;::::: | .i゙、.  'ヽ-'´/::j!::l゙__
         "゙゙|゙jノ゙゙゙Y 丶;::| i゙ `丶、_,/|::::}!/ . ̄7. .,r、,t'''~'、,,,_
           .|.      〉/^ ̄二z,,,,、==--- /_,イ___,,,,,,,,,,,,,,__}
          _ノ ャ=====ヺ_/´_,,---<==--ュr'゙ ̄ . _ ,へ   .|
   _,rーx--''''゙\\ャ==j゙i',´,-''´_,,,r'''''゙冫-,,,,_|   _  { .ヽ,\\ . |フ
 . /^`ヽ,゙\\   `ヽ、,,,| !.!゙ ! i ,´ ._,,r''´ヽ,  、!,_ { \ .ヽ, ヽヽ ヽj
  !    ヽ, \\     |    i .,ノ;;;;;;;;;;;;ヽ,  } ヾ, .ヽ, .! !、_} .!i
 {     ヽ, \\   ,,|     .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! / !, .\ \j  `. ,}
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:51:40.44 ID:/t9c1Kef0
>>253
これが覇王のメシウマか・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:22:11.58 ID:B0T7WwV30
ドミノ町はやっぱり東京?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:30:29.70 ID:br0tWfNu0
つまり十代達の修学旅行先は東京だったのか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:05:37.13 ID:x6o/iXl/0
修学旅行といえば、旅行中のレッド寮生の扱いはさすがに酷いと思いました
まさか野宿とは・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:35:36.23 ID:w+mYkjsy0
オベリスク・ブルー→高級ホテル
ラー・イエロー→温泉旅館
オシリス・レッド→河原で野宿

レッド・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:41:30.24 ID:mVhqeYZP0
社長は自分が使ってたオベリスクをageて
遊戯さんが使ってたオシリスをそんなにsageたいんですかー

以前アカデミアの格差について社長の思惑っていう書き込みみてワロタw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:01:06.06 ID:FQfEYrAH0
野宿は逆に良い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:15:08.64 ID:t3s3LK7N0
代理だぜー 涙腺に来るぜー

TURN-167「恩返しデュエル!クロノスVS元祖ドロップアウト・ボーイ」[再](実況TXより)
本放送日:2007.12.26、脚本家:植田浩二

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319236250250.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319236406942.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/916266.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319236518604.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319236693668.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319236774181.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319236794455.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319236869424.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/916272.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237021282.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237044596.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/916274.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/916275.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237190028.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237289571.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/916279.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237352612.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237446303.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237449301.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/916282.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/916283.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237462960.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237483271.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237519381.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237545128.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237554155.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/916287.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237608020.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319237614724.jpg
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:31:46.29 ID:lgVepBw/0
>>261
超乙

この回うるっとくるな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:58:18.54 ID:5drK+RNg0
>>261
乙乙!
観ながらウルッときてたのに、録画し損ねたのを知った絶望…
よりによって恩返しデュエルの回を録画し損ね…orz
これはDVDBOXを買えという神の啓示だと思う事にしました
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:48:36.34 ID:md/umzmz0
>>261
乙です
4枚目の明日香さん凛々しいw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:23:42.22 ID:9QwKF9vEO
今日の遊戯王まじ泣きそうになったわ…

クロノス先生好きだ!

男前十代も好きだ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:03:28.22 ID:71EPBOyN0
クロノスも十代もかっこいいぜ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:25:50.59 ID:lw4XjSzG0
フレイムウィングマンと対峙するのが一番似合うモンスターは
サイドラでもアームドドラゴンでもD-HEROでもなく古代の機械巨人

異論は認める
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:37:54.81 ID:SAZusK38O
>>267
異論なし

十代のテーマをBGMにフレイムウィングマンとアンティークギアゴーレムが対峙してる
最高にかっこいいじゃないか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:41:46.83 ID:V4dW9O0b0
そこにスカイスクレイパーもあったら最強
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:02:15.77 ID:YgBqDqY90
つまりGXは第1話から掴みは完璧だった訳だ
271忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/24(月) 23:04:33.29 ID:8R6gOatr0
1話だけで考えても掴みは悪くなかったと思うが
1話と恩返しデュエルで考えると話の魅力が2倍3倍になるんだよな
272忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/25(火) 21:38:54.01 ID:A8sejjgP0
素の打点じゃフレイムウィングマンは機械巨人に勝てないけど
フィールド魔法でならパワーアップして倒すことが出来るってのがカッコよすぎる
273忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/26(水) 23:28:53.85 ID:QE4l51f10
GXのカードでアニバ2とか出して欲しいなあ
イラスト違いで摩天楼の上に立つフレイムウィングマンとか収録してもらいたい
274忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/27(木) 23:48:26.34 ID:/owu4CB90
GXのモンスターのイラスト違いってバニラHEROたちと黒いサイドラぐらいだっけ
覇王やエドが使うHEROのイラストかっこいいよなぁ
275忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 13:29:30.75 ID:xiYeYPCC0
十代かっこいいよ
276忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/28(金) 23:04:08.58 ID:EkYHS0X20
かっこいいな
277忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 00:12:47.13 ID:lVnXIUJdO
まじ十代かっこいい
278忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 08:00:00.57 ID:o/KJhm5X0
かっこいいにもほどがある
再放送です。二十代さん(船舶免許搭載)

TURN-168「卒業デュエル開始!ネオスVSホルスの黒炎竜」[再](実況TXより)
本放送日:2008.01.04、脚本家:吉田伸
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319841261007.jpg タイトル
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319841649934.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319841797445.jpg アイキャッチ
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319841896342.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319841973263.jpg それはどうかな
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1319842348363.jpg
次週、TURN-169「決断の代償!オブライエン炎の闇」
279忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 08:03:52.79 ID:aRiQLHDK0
>>278
乙!アイキャッチに和む
280忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 11:32:22.44 ID:OR25BEZp0
>>278 乙ー
最後のキャプがすごくシュールだw
281忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 23:00:24.82 ID:gW95MpsP0
何気に空野の「十代先輩」呼びって珍しいよな
後輩の剣山やレイでも先輩呼びはしないし
282忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/29(土) 23:10:55.70 ID:Y3Zw+yfb0
剣山とレイはそれぞれ別の呼び方の方が気に入ってるみたいだしな

そういや先週の話でもさり気なくモブに呼ばれてたな
クロノス先生とのデュエル中に十代先輩頑張れーって
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:38:47.62 ID:lmxyuVK/0
遊城先輩ではなく十代先輩で名前呼びなあたり結構後輩に慕われてるのかね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:50:14.49 ID:b6T5Dwiv0
ksk
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:31:46.07 ID:XRKPUMrL0
この前やった再放送の回でたくさんの後輩たちにデュエルしてくれって言われてたから
後輩からの人気はそれなりにありそう
明日香とか万丈目もたくさんの後輩に囲まれてたし
何だかんだで皆後輩に人気あるのな
286三沢:2011/11/01(火) 08:24:00.57 ID:shUhwJqIO
何だかんだで十代世代は皆大活躍だからな!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:38:37.25 ID:/wM3Kgzm0
三期三沢の活躍っぷりは良かったぜ

>>282
レイは「十代様」だったり「十代」だったりと呼び方安定しなかったなw
レイ自身はどっちの呼び方が気に入ってるんだろうか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:21:10.81 ID:JuQdGBKH0
ゼアルのアンナの髪型見て十代思い出した
そしてバズーカ?に跨って飛んでるの見て十代のエビフライAA思い出した
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:03:53.52 ID:TbkP//1m0
再放送でブルーやイエローの下級生達が十代にデュエル挑むのを見て
初期はレッドを見下したり馬鹿にする人が普通にいたのに
いつの間にかレッドを見下す人いなくなったなとしみじみ思った
レッドの評価が変わり始めたのっていつぐらいからだろうなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:50:20.99 ID:ZMng669U0
セブンスターズの事件解決の時に既に一目置かれてなかったっけ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:02:57.44 ID:pAoVkiaZ0
>>283
というか本当に苗字呼び少ないしな
初期に校長が遊城君って呼んでたぐらいだぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:00:35.69 ID:pyOr0gwZ0
十代以外なら苗字で呼ばれる人もそれなりにいるんだけどな
万丈目とか三沢はほとんどの人が苗字で呼んでるし
明日香も万丈目からは天上院くんと呼ばれてる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:12:10.07 ID:cAsDpxJ+0
遊城呼びがめったにないから公式すら遊戯と間違えられるんだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:41:37.43 ID:Nf3gZIHC0
遊城十代ってフルネームで呼ばれることは多いけどな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:25:29.70 ID:HwXL1c6r0
タニヤに「遊城っちって呼んでくれ!」って言ったのに呼んでもらえなかったな…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:10:18.06 ID:Sbd/n23M0
あれは単純に面白そうだと思ってそう呼んでもらいたかったのか
相手を「名字+っち」で呼ぶのがタニヤの流儀だと思い前もってOKを出したのか

たぶん前者なんだろうな、うん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:03:56.52 ID:hOHlM9/H0
>>294
フルネームは敵側の人が使うことが多いよな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:12:15.17 ID:F0xiqLfo0
むしろ名前だけで呼んでると敵なのに妙に馴れ馴れしいように感じてしまう
斎王とか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:29:08.57 ID:zIVoT9E80
パラドックスの事かー!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:06:21.19 ID:kZaHukv5O
ユベルのことかもしれない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:00:35.60 ID:sF9Iqmmz0
一応再放送ログ、今日はキャプが少ないのです
決してオブライエンのマミーが可愛すぎるせいではないのです

TURN-169「決断の代償!オブライエン炎の闇」[再](実況TXより)
本放送日:2008.01.09、脚本家:鈴木やすゆき
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1320446024188.jpg タイトル
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/920930.jpg
次週、TURN-170「斎王再び!「絶対運命決定力」発動!!」
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:01:53.61 ID:3vV42o970
>>301
乙です
来週は十代トークン大量回か…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:36:48.29 ID:cfLWgUWA0
>>300
ユベルは前世からの知り合いだし馴れ馴れしく呼んでも問題ないだろw
寧ろユベルが苗字呼びしてたら昔の知り合いなのになんでそんなよそよそしいのと思ってしまう

でもボス級の敵で考えるとだいたいはフルネーム+名前呼びで呼んでるよなぁ
常にフルネームで呼んでたのはダークネスさんと中ボスのコブラぐらいかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:26:04.83 ID:hL4rDqUx0
影丸はどうだったっけな。和解後は十代くん呼びだったけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:45:56.59 ID:sHDC58RJ0
>>290
セブンスターズの事件って公になってるんだっけ?
なんか十代が世界の命運をかけるとかそういう大事なデュエルする時は
だいたいが非公開な印象があるんだよなあ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:00:02.03 ID:9Rz92nQB0
アムナエル戦のあとにそういうシーンあったよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:23:22.62 ID:LCmPcKm60
万丈目と明日香さんのデュエルの回だな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:48:57.37 ID:ksQruvw60
冷静に考えると三幻魔の時といい異世界に学校飛ばされた時といいあの学校やばい事件起こし過ぎだなw
PTAとか生徒の親から苦情来ないのかよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:17:54.24 ID:nbeas8Qc0
アニメでそんな事言ってたら
探偵ものとかひとつの町でやばい事件起こしすぎだからなー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:33:53.57 ID:Q1+RQuzg0
>>308
原因はあの場所というよりデュエルってあたりがまた…
どこに学校作っても一緒なら、周りに迷惑かけない孤島に作っちゃえ!って事なんだろうか
なんにしろ、あの世界の親はよくデュエルを止めさせないもんだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:02:36.30 ID:xouI3usL0
財界政界デュエル界な世の中だから仕方ないね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:29:32.44 ID:mGNcLqES0
スポーツに特化した学校みたいなもんじゃないだろうか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:49:11.09 ID:SWfu89vY0
保守ガッチャ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:19:54.82 ID:+5ZRDFqP0
あの学校は一種のロースクール(J.D.)みたいなもんだと勝手に理解してた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:02:49.48 ID:RIwLsftH0
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:34:54.12 ID:De8Jkxo80
>>315
乙です
「そんないかがわしい目で世界を見るな」
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:48:05.71 ID:GegZ28M80
>>315

十代の目がいかがわしいのか、ユベルの目がいかがわしいのか
ユベルがいかがわしいのか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:16:53.12 ID:E0RwOztL0
やっぱ覇王っぽい低い声かっこいいな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:20:07.53 ID:CpzXdYA60
十代大繁殖でユベルの目を動揺させる作戦だったんだろうか…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:29:12.72 ID:e+FzhL/H0
大量の十代なんてユベルが喜ぶだけだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:42:45.42 ID:lUrqJinZ0
十代「ユベル、愛してるぜ!」
十代「こんな奴より俺の方が愛してるぜ、ユベル!」
十代「抜け駆けすんな!ユベルはオレのだ!」
十代「こんな奴等よりオレを選ぶよな?ユベル」
十代「オレの愛はお前だけのものだぜ!ユベル」

この作戦でこられたら、確かにヤバかったかもしれないな

322名無しさん@お腹いっぱい。
それは本物の十代が大ダメージ食らうんじゃないか
色んな意味で