【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い45【五更瑠璃】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
邪気眼可愛くて†千葉の堕天聖†や松戸ブラックキャットの異名を持つ黒猫(聖天使"神猫")こと五更瑠璃のスレです。
彼女が『運命の記述』を成就できる日が、遠くない将来訪れるよう祈りつつ語りましょう。次スレは>>950が立てて頂戴

               _             _
             ///\          //∧
               |/////≫=========:≪////∧
               |///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \///|
               ∨:::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::ヽ::\〈
                / :: /::::::| ::::::: | |:::::::::::|::::::::ハ::::::ヽ
           /:::::::|:::::::」::::::::」| |L:::::::」∠:」_|::::::::::
            ::::::::::L:::≫ミー'  ヽ'ーィ=≪ | ::::::: |
           i:::::::::i|〃 んiハ      んiハ 》:|:::::::i::|
           |:i::::::小  V)ソ      V)ソ . |:::::::i::|
           N:::::::::\::::::::.      .:::::::::.厶::::」┘
               ト-L八u    r   ´}   人´::::|
               |::/::::::个:..._   、   _ノ  イ:::::::::::::|
               i/ ::::::: i/⌒マ≧=‐≦〔::::i:::::::::: 八
              /::::::::_∠≫'7>ヘーヘ夾}ノ\::__::::::::::\
           :::::::r'/::{{-{{   ノJJJく::.\::.∨ ::::::|ヽ::ヽ
            |:::/::.::.::.::{{斗‐=ト--'/人)、::.::Yヘ::::::::| ):::)
            |:::'ー=<\|}_ノ:::/ノ| |\)::{ .::.:\| /::/
            | :i::::::::::::::〔:_/ii´  | | ii\〕::.::.::.::.>く
            |八 :::::::: 」{// -ii-  | |-:ii-く::.::._/ 、/_
.                ̄ ̄x</   ii _/\丶  ∨_/ー、}
             /(/\二/::.::.::.::.\二〈  `'ー<ノ
            .:::::::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::'.
            /::::: /::.::.::.::.::.::.:i:.:():.::.::.::.::.:i:.::.::.:',
             (::::: 〈 :.::.::.::.::.:: ∧.::.::.::.::.::.:∧::.::.∧
               ̄ `マT¨¨¨¨丁丁¨¨¨¨丁丁¨T>
              `7¨¨¨¨7=ニ=-=ニ=ヘ¨¨¨ 〈
                 ,′  ./         、   '、
                 /            ',
              ,'   ,′         ',  !
              |>ーy′          マ.>く}
             {└1                }┘ }
                └ー'’            ‘'ー┘
http://www.oreimo-anime.com/
CV:花澤香菜

■公式Twitter(黒猫&桐乃による逆書評)
http://twitter.com/kuroneko_daten
http://twitter.com/kirino_kousaka

前スレ
【俺妹】黒猫に呪い殺されたい44【五更瑠璃】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1306164271/

まとめサイト
2ch黒猫スレまとめwiki(過去ログリスト、専用アップローダあり)
http://www45.atwiki.jp/kuroneko_2ch/
※TOP画像を絶賛大募集中!絵でもネンドロ写真でもいいよ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:20:52.31 ID:W0O+UhDM0
●過去スレ(ttp://www45.atwiki.jp/kuroneko_2ch/pages/21.html
※これより以前のものは黒猫スレまとめwikiの2ch過去ログ倉庫にあります

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1304846131/
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い37【五更瑠璃】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1304915229/
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い38【五更瑠璃】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1304957746/
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い39【五更瑠璃】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1305043926/
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い40【五更瑠璃】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1305200081/
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い41【五更瑠璃】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1305377468/
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い42【五更瑠璃】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1305542531/
【俺妹】黒猫は邪気眼可愛い43【五更瑠璃】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1305817323/
【俺妹】黒猫に呪い殺されたい44【五更瑠璃】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1306164271/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:25:58.76 ID:vaVkfuP00
おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:44:52.82 ID:etg1C6FQ0
新スレ 乙
ところでねこシスFileを
厨二的にって あったけど
(あのままでもいいと思うけど)

 此方の世界における同胞達の記述

なんてどうだろうか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:46:54.42 ID:etg1C6FQ0
あ 同胞(はらから)って読んでね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:53:36.93 ID:fFFvCih90
>>1

だが瑠璃たんは貧乳
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:00:56.12 ID:rZy/LZ0wO
>>4
いいんじゃね
カッコいいし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:36:22.28 ID:qdOJHm630
闇の眷属一覧とかは?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:00:49.24 ID:byA5fIOQ0
>>8
それだと友人関係っぽい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:04:31.25 ID:CGnJ6dFg0
>>1
スレタイも乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:29:40.29 ID:etg1C6FQ0
プロフィールの黒にゃんの特技に
PCプログラム作成を入れても良いのでない?
タイピング技能のは別に・・・
基本情報技術者試験くらい すぐパスできそう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:39:43.56 ID:qdOJHm630
>>9
でも、眷属って本来そういう意味(一族、一門)なんだぜ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:47:23.40 ID:WCCoWxDc0
んじゃ 黒き獣の眷属 とか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:49:37.05 ID:GF21OMsE0
>12
凶鳥の眷属とか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:37:48.90 ID:bMzwPC5OO
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:52:38.50 ID:rZy/LZ0wO
>>9
むしろ主要人物全部まとめてほしい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:25:39.03 ID:ucAY/n760
>>1おつん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:59:34.21 ID:+ZLRUJya0
皆さんはどういった終わり方が納得するハッピーエンドだと思いますか?
今のところ作者はパッピーエンドのする予定みたいだが…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:00:36.50 ID:GF21OMsE0
パッピーエンドとか黒猫が「私に何をさせるつもりなのっ!?」とか焦りそうだな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:00:48.03 ID:qdOJHm630
それはあんまり、ここで議論しても・・・
前スレ見るだけでも十分かと
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:06:15.98 ID:HhFqnFY40
>>1

>>14
それなんてエクスバイン?
そういえばtwitterでスパロボ第二次Zを話題にしてたけどプレイはしてるのかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:09:27.98 ID:JztBQvDk0
>>18
どうせ納得できる終わり方なんてできっこないさ。
8巻で思い知ったわ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:36:06.37 ID:etg1C6FQ0
>>22
まあ そういうな
完全納得なんて ひどくすれば人の数ほどあるのだから
みなそれぞれの納得で終わる妄想を語るスレでしょw

自分なりの超凄いオナニーを見せつければいいのですよ。

だから
>>18
聞く前に まず見せつけるのよ

私は過去に語ったから あえてここで書かないけどねぇ

うーんそれでも妄想だけど決着の後 数年後ってことで
日向主役の別ストーリー読みたいかもです。
そう 例えば「キャッツ愛」みたいな感じかなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:51:05.26 ID:rZy/LZ0wO
基本的には黒猫が幸せになればなんでもいいよ
京介にフラれたとしても俺が幸せにするからいいよ
京介と結ばれたら日向ちゃんと幸せになるからいいよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:58:51.03 ID:qdOJHm630
>>24
なんで2行目から、お前の幸せに話がすり変わってるんだw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:59:33.25 ID:ZNIyW9lK0
京介には日向ちゃん宛がって
俺が瑠璃ちゃん幸せにする
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:05:25.92 ID:xqqjaY5W0
>>1乙猫
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:06:47.83 ID:xqqjaY5W0
黒猫の幸せが最重要
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:32:42.51 ID:BnNEkiIZ0
>>4
ちょっとそういうのも考えたんだけど、
長いと2行になっちゃうのよね。

他が 厨二+(説明) でうまく1行で表示される文字数に収まってるのでどうしたもんかと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:33:06.63 ID:qdOJHm630
ぶっちゃけ報われないのに慣れ過ぎてる黒猫は、ほんのちょっとマシな状況でも幸せ感じちゃいそうだからなあ
8巻の結末だって、黒猫本人にとっては、それなりに幸せなんだろうし
本人が期待もしていなかったような、戸惑うくらいの幸せを与えてあげたいな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:41:36.93 ID:MfSg6ZovO
超幸せになって欲しいけど報われないのもまた魅力っていうジレンマ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:47:02.29 ID:+ZLRUJya0
そうだよなゲームの扱いも酷くて本編も結局は噛ませで漫画も下手すれば
幸せになれなかったならそれこそ酷過ぎるよなあ。
最終的に戸惑うくらいの幸せが来てくれるといいのだけど…
作品の貢献度を考えればそのくらいのご褒美があってもいいよな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:49:42.17 ID:byA5fIOQ0
>>31 たしかにそれも魅力なんだがw、やはり最後はちゃんと報われてくれないと。
だから京介には、桐乃さまのお許しが出るのを待つんじゃなくて、自分の意志で黒猫に告白してほしい。
大切な妹が嫌がることであっても、はっきり桐乃に対して主張して我を通してほしい。
そういえば、黒猫と桐乃は初対面でいきなりガチでやり合ったんだっけか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:53:48.31 ID:qdOJHm630
>>31
幸せにしてからいぢめるという手があるぜ
お花見とかで頑張って肉料理入ったお弁当作ったのに他の面子に食べられちゃったり
ちゅーしようとする度に邪魔が入ったり、初体験迎えようとするけど気絶してお預けになったり
初めては夜景の見えるホテルの一室でとか期待してたのに、我慢できなくなった京介に公園の便所の個室で襲われちゃったりとか

>>33
京介が本当に自分の意志で恋人を選んで、その上で「恋人できたからって、妹を蔑ろになんかしない」って言えれば
桐乃はそれほど嫌がらない・・・ような気がする。桐乃好きには、また別の見解があるだろうから強く主張できないけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:55:08.63 ID:rZy/LZ0wO
唯一PSPなどで未来がまったく描かれていないキャラだもんな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:57:17.16 ID:mmejTNOm0
>>18
桐乃が素直になり京介と仲の良い兄妹になって、黒猫が恋人で確定。
桐乃と黒猫は互いに多少嫉妬しつつ、京介はオロオロしつつ、基本的には仲良くやってく。

というか、そうなるとしか思ってない。

ただ、そこに至るまで、麻奈美やあやせとの対決、など、色々引伸ばし
するのだろうけど。
ダブルヒロインを唱っているのだから、ピンチもあるのだろうが、
最終的には黒猫勝利は確定していると確信してて心配はしていない。

だから八巻を読み直しても、幸せな気分にしかなれない。
そりゃ、八巻でハッピーエンドの方が良かったけどさ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:03:20.19 ID:mmejTNOm0
>>34
閃いた!
幸せにしてから苛める方法として、付合わせてから転校させてしまうという超展開はどうだ?

つーか、

> 我慢できなくなった京介に公園の便所の個室で襲われちゃったりとか
薄い本ぢゃ無いんだからさw

ともかく、言いたかったことは、既に「幸せにしてから苛めてる」状態ぢゃない? ってこと。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:07:55.00 ID:qdOJHm630
>>37
そりゃ、君が
<というか、そうなるとしか思ってない。
と確信しているからで、みんながみんな、そこまでの確信を抱いているわけじゃないってこと
現に桐乃好きは同じ物を見て全く同じ確信を抱いているようだし、反対の予想をしないまでも、確信まで至れないと言う人もいるのさ
「俺は確信しているから大丈夫だ」と諭されても、君が作者や編集でない限り、そう言われても正直困るw

てか、俺は今の状態は>>30の2行目
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:08:30.46 ID:BnNEkiIZ0
他が厨二なタイトルついてるメニューだけど、SSのとこだけ「超凄いオナニー(SS保管庫)」と
厨二から少し外れていたので、ここのサブならこれでもいいか、と選んだタイトル名→ねこしすFile

ちなみに、このタイトル名はオリジナルであり、特定の作品名とは一切関係がありませんw
某「ねこシス」とは一切無関係。こっちは「ねこしす」なのでw
4038:2011/05/29(日) 20:11:47.01 ID:qdOJHm630
途中で押しちゃった、すまん
×てか、俺は今の状態は>>30の2行目
○てか、俺は今の状態は>>30の2行目だと考えてるんで、黒猫は一応幸せを感じているのかも知れないが、俺はもっと幸せになって欲しいと思ってる
異論はもちろん認める。同意もいらない。でも正解を求めるような話でもないので、意見をぶつけることでもないが

あと、訂正
×同じ物を見て全く同じ確信を
○同じ物を見て全く違う確信を
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:15:16.09 ID:mmejTNOm0
>>37
えーと、
> 「俺は確信しているから大丈夫だ」と諭
してはないのだが。

自分の考えを書いただけだよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:17:36.34 ID:qdOJHm630
>>41
ああ、すまん。>>37の最後の一行は、一応それを前提にしての問いかけだと受け取ったので
じゃあ、「俺はその部分を確信してないし、まだ十分に幸せだとも思っていないので、違う見解だな」
ってのが、その問いへの俺の返事とういことで頼む
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:24:16.53 ID:mmejTNOm0
>>42
了解。そういう見解があるのは理解できる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:33:02.79 ID:rZy/LZ0wO
桐乃たちと仲良くやるだけでも幸せ
京介と付き合うだけでも幸せ
両取りを狙うのはダブル役満みたいなもんで、八巻の状況でもすでに黒猫は幸せなんだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:35:56.57 ID:xqqjaY5W0
もっと黒猫のことを幸せにしてやりたい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:52:36.97 ID:qdOJHm630
自分の幸せに対する意識が低い、というより期待が低いのも、例の自己評価の低さから来る物なんだろうな
いや、むしろ逆で、今までも報われないか、努力の量ほどには報われないような境遇が続いたからこそ
あの自己評価の低さが形成されていったのかな
つくづく、黒猫はまだまだ掘り下げ可能なキャラだなあと思う。過去の人生の回想も含めて、本当に黒猫アフターを期待したいよ

あと黒猫も、幸せに対して貪欲な人を見習うと決めたんだから、もっと欲張りにならないとね。過呼吸でぶっ倒れてる場合じゃないぜ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:02:25.48 ID:Qg+p0rzn0
最後は両取りするに決まってるじゃん!
それが黒にゃんの予言なんだから
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:05:53.30 ID:y38TTpDt0
やっぱり昔みたいに一人でオタやってる方が幸せ

って可能性もある。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:09:07.42 ID:etg1C6FQ0
>>39
すまぬ 2行などど頭に入れてなかった。
この世界を外して 同胞達の記述 でどうかな
これなら1行?
でも 厨二に拘る必要もないか?
>>38
たしかに おっしゃるとおりですが
そう思っても そう言わないのを お約束にしたいのだけどな
作者や編集については 言いっこなしで行きたいな
あくまで 私の希望だけれども・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:09:10.45 ID:rZy/LZ0wO
一人になりたいって言っても桐乃が離してくれるわけないよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:10:43.17 ID:aH+vdd610
一度身体が京介と桐乃を憶えてしまったからもう離れられないだろう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:12:14.89 ID:Qg+p0rzn0
何億回でも言うけど沙織をハブるな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:14:44.77 ID:xqqjaY5W0
ぶっちゃけ、高坂兄妹と別れて、沙織や瀬菜ちゃんとの方が黒猫は幸せになれそうな気がするから困る
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:20:19.36 ID:aH+vdd610
オタとして楽しくやっていける=幸せ、とは違う気もするんだよな…。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:20:28.32 ID:y38TTpDt0
>>50
あやせもエロ猫さんに興味津々。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:22:58.33 ID:BnNEkiIZ0
>>52
原作1-2巻でもっと沙織人気がブレイクしていれば出番が増えていたはず

ハブられたくなければ、戦って枠を奪い取らないと
9巻で早速機会はもらえそうだし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:28:15.80 ID:ucAY/n760
>>46
京介は黒猫の自己評価が低いことに対してこう言っている。

『黒猫と付き合っていくのなら、彼女が落ち込んで自信を失うたびに、こんなふうに慰めてやるのだろう。
 それが俺の使命である気がした。
 そしてそれは――きっと、やり甲斐のあることなのだ。
 「ふふ……ありがとう。優しいのね、先輩」
 彼女のこんな笑顔が、見られるのだから。』

こうしてみると、京介は黒猫をこんな風に救ってあげることが使命だとぼんやり自覚している。
こんないい事言ってるんだから、そういう未来になってほしいものだよなー。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:56:25.19 ID:qdOJHm630
やりかけのまま、仕事を放り出しちゃいけないよな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:09:42.59 ID:m0X0hwuo0
最終的に黒猫が幸せならなんでもいいなぁ。

まあそれはそれとして塗り絵完成。
塗るパーツが多くて死ぬかと思ったでござる
背景はもういいよね……ゴールしても、いいよね……

http://dl3.getuploader.com/g/kuroneko_2ch/40/kamihina.jpg


神猫悟リモード 設定ストーリー

「あたしにもかわいい服作って〜」と妹にお願いされた黒猫。
生涯最大級魔力の込められた衣装の複製を決意する。

黒猫「今日は合わせのつもりだったのだけれど……。
   もうこのまま撮影会にしましょう(めっちゃ善意)」
日向「うう……(こんな姿誰かに見られたりしたら……死ぬしかない……っ)」
珠希「あ、いらっしゃい、おにぃちゃん〜」
日向「にゃ――――――――――――――――っ!」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:10:30.93 ID:KhwInSq/O
別に黒猫アンチでも百合好きでもないんだけど
最近何となく、京介はあやせと、黒猫は桐乃とくっついた方が似合うんじゃないかと思えてきてしまった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:11:15.31 ID:CGnJ6dFg0
>>59
神中猫ペロペロ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:14:37.95 ID:BnNEkiIZ0
絵師さん、だれか慟哭の絵も・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:15:33.35 ID:PJFiinyf0
悟猫ぺろぺろぺろぺろ
おっぱい盛らないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:19:22.70 ID:zXZ2IqqwP
>>59
ひなちゃん、来たのが桐乃じゃなくて助かったね
(って、二人で来た可能性も高いかw)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:23:59.85 ID:2pg6rnF/0
神猫の翼の位置って腰のあたりにあるけど、ああいう翼って普通肩にあるような気がする
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:43:24.56 ID:ucAY/n760
>>59
これは犯罪的
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:43:34.00 ID:QWsF01Ii0
おもしれえwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:46:05.29 ID:zXZ2IqqwP
>>65
一般的なイメージだと、肩っていうか肩甲骨の辺りだな
でも、バレエの衣装だと腰の辺りにあったような気がしないでもない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:46:06.17 ID:xgz71UKw0
8巻やっと読んだんだが、黒猫転校させてゲー研のやつらの扱いはどうなるんだろうな
京介もゲー研にいる必要なくなったし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:46:24.69 ID:huMiA1qk0
>>60
言いたい事はわかるw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:46:51.50 ID:qdOJHm630
>>65
航空力学的には、推進装置は腰の位置にあった方が安定するらしい
あのサイズの羽根パタパタさせて人間の質量飛ばすのかって言われちゃうと、そういう議論の対象じゃなくなるけどねw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:56:24.06 ID:ucAY/n760
あーもっと黒京のいちゃいちゃがみてーなぁ
8巻2-3章みたいにだんだん好きになってく描写もいいし、
完全に好きあってる未来の描写でもいいから、
黒猫にとって幸せな未来がみてーよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:07:03.80 ID:qdOJHm630
まあ、俺妹が完結するまで待てw
"だんだん好きになっていく描写"自体は、これからの俺妹本編でも書かれるかも知れない
てか、書かれなきゃ困る
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:09:52.49 ID:zXZ2IqqwP
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:10:00.51 ID:FMN9lYfeO
>>73
9巻である程度イチャイチャフォローはあると思ってる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:10:40.39 ID:TzFnEhtZ0
空港シーンきたあああ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:15:26.56 ID:Qg+p0rzn0
>>74
見れないけど空港?黒にゃんは一人で出迎え?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:16:16.85 ID:TzFnEhtZ0
画を見る限りは1人で息を切らして迎えにきたシーンに見える。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:16:39.51 ID:m0X0hwuo0
黒猫のハァハァするシーンはちゃんとあるようだなw

1人かどうかはこれだけじゃわかんないな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:16:51.61 ID:7qcYiOdW0
先行カットに呪いのシーンは無いのか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:17:56.71 ID:TzFnEhtZ0
呪いとか重要なシーンは先行で見せちゃまずいだろう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:19:40.86 ID:JCR9VOn+0
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:21:30.38 ID:CGnJ6dFg0
>>74
見れない
誰かアップローダに上げてくれたら珠希ちゃんの頭なでる権利あげる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:24:45.13 ID:JCR9VOn+0
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:25:35.26 ID:Qg+p0rzn0
見れた!あれは一人で空港ポイな

改悪されるならあそこだから安心した
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:27:25.48 ID:CGnJ6dFg0
>>84
ありがとう。珠希ちゃんの頭なでていいよ。一回だけだぞ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:29:17.77 ID:JCR9VOn+0
ついでにほっぺにチューしてくる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:32:01.31 ID:MgOS3sJg0
黒猫は、客観的には美少女だし、言い寄って来る男は、結構いる筈だよね。黙っていれば儚げだし。

しかし、男をあしらう言葉は桐乃以上にキツそうだな。チキンハートならPTSDになるレベル。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:33:32.74 ID:+O9NnCN10
>>74
原作どおりと見せかけてエピローグでなんか入りそうだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:45:31.52 ID:O3G5zA0G0
>>88
キツイ言葉であしらうってよりあまりの痛さに引かれるんじゃないかな
京介も最初は引いてて知り合ってしばらくは仲良くなかったし

深く付き合えばいい子だってわかってもらえるけどまずそこまで深くはならないっていう
京介と仲良くなれたのだって結局は桐乃の存在があったからだしな
まあ他の男は京介レベルまで到達できまい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:50:25.10 ID:qdOJHm630
言い寄ってくる男は、大抵は褒め言葉で攻めると思うけど
ほとんどの褒め言葉を皮肉と解釈しちゃうような子だしなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:55:26.79 ID:+O9NnCN10
>>88
対人コミュニケーションが改善してきただけに
転校先、引越し先で男が寄ってくるのを危惧する声は出てるし俺もそう思う
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:59:35.28 ID:T/DjNeOn0
>超分厚いファンレターを送ってくださった方、ありがとうございます……! これがリアル「デスティニー・レコード」か……!
ふさブログ更新。誰だよ分厚いの送ったのw3枚ぐらいだから俺じゃないな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:01:17.95 ID:jaYKFmpJ0
>>92
何となくだが黒猫は同性間でのコミュニケーションはどうにか取れるようになったけど、
異性に対してはあまり変わってはいないような気がする。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:02:08.32 ID:57YCCiAaP
虫よけとして左手の薬指に指輪はめさせよう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:03:02.48 ID:TzFnEhtZ0
どんな内容か気になるけど
リアル「デスティニー・レコード」っていうくらいだから黒猫好きが書いたのかなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:04:36.14 ID:DQ+HYOGY0
>>95
言い寄ってくる男を虫扱いするのはさすがにひでえww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:07:46.42 ID:DQ+HYOGY0
>>93
俺も超分厚いファンレター送ろうと思ってノート4冊用意したけど、まだ何も書いてないんだよね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:10:23.09 ID:CZJB17Zn0
なんか超分厚いファンレター送るのが俺妹ファンのトレンドになりそうな予感・・・!
ところで、ふさ先生、タイガー&バニー見てるんだな

>>94
御鏡も軽くスルーだしな
京介以外の男は、じゃがいもに見えてそうだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:15:38.57 ID:xQEUkDum0
主要なページには 黒猫wikiから飛べるから俺的便利になった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:16:37.99 ID:6pHmmmq70
>>97
しかし、正しい物の見方だ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:18:55.69 ID:SUH0EbZl0
>>99
黒猫は御鏡の良いところは認めつつも、どう見てもリア充っぽいところが逆に気に入らないかもな。
そういったところは結構と京介に似ているような気がする。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:21:56.46 ID:CZJB17Zn0
御鏡にアクセサリーや小物作りの指導を受けて、京介にプレゼントするor一緒にコスプレのディティールに気合入れる黒猫
と言う幻視を以前は良くしたけど、今それやるとNTRっぽく見えちゃってイヤンな感じ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:39:41.09 ID:tkJGBm32O
むしろ黒猫に男の影がチラついて嫉妬する京介が見たいよ
もちろん実は京介の勘違いで、最後はラブラブEndな俺得展開でな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:06:30.73 ID:ZB4TQ8360
>>104
同意。
もしもクラスの男が黒猫を名前で呼んでるのを目撃したらどんな反応するのか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:09:27.59 ID:r3b5G3UN0
そんなの目撃したら桐乃がほっとかないな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:12:28.79 ID:DQ+HYOGY0
>>104
俺も嫉妬するからその展開は嫌だ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:17:46.47 ID:xQEUkDum0
>>107
俺も同意。
黒猫に他の男の影とか、それだけで胃が逆流しそうになるからその展開の可能性すら残っていると苦痛に感じる。

だから共学に転校して、男女混合の部活に入るとかいう展開になったらイヤでイヤでしょうがなくなると思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:19:53.92 ID:CZJB17Zn0
しかし、父猫が作中の男性キャラとして誰よりも先に、「瑠璃」って名前呼びしちゃうのは避けられないんだぜw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:30:06.68 ID:xQEUkDum0
>>109
フッ・・・実は黒猫の父親が娘を呼ぶときの呼び方が「るーたん」「ひなたん」「たまたん」だったりすれば「瑠璃」呼びされないぜ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:30:47.90 ID:eqWENYB70
>>98
よし、出すんだ
って書いてないのかい!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:33:35.29 ID:eqWENYB70
>>104
俺も嫉妬と言うか発狂するからその展開はためて欲しい
と書こうと思ったが既に>>107>>108に書かれていたでござる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:45:59.19 ID:0uyrPU4d0
タクシー代出ないのに深夜残業の管理人です。
呪うわよ>会社

過去ログ上げてくれた人さんきゅーです。
ものは相談なんですけど、だれか管理者権限持ってもいいよって人いますかね。
こう忙しくてなかなか更新できない時もあるんで…。

114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 03:24:03.31 ID:JpVaU/uH0
黒猫7変化スバラシイ。

ブル猫も追加していただければもっと。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 05:40:37.38 ID:xQEUkDum0
名セリフ、いくつか更新してみた。
8巻のも何かいれようと思ったけど、一番入れたいセリフは超ネタバレなやつだからなー。
疲れたから今日はここまで
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:15:57.71 ID:0zk29iBbO
転校先でぼっちだとあまりに進歩がないが
社交性ついたら雄が寄ってくる
正直女子高しかない
特待で沙織の高校行けばよかったのに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:48:00.55 ID:tkJGBm32O
>>107>>108>>112
なるほど。
京介嫉妬が見たい俺は少数派だったのかw
いやなんか個人的には京介にも黒猫のためにもっと悩んで欲しくてね。

じゃあむしろ逆に、黒猫嫉妬からのイチャラブEndだったらみんなはOKだったりするの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:57:45.13 ID:rHCjc6iA0
たぶん女友達でも嫉妬するよ、京介
なにせいつの間にか麻奈実と仲良くなってたあやせに対してすら嫉妬する男だからなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 07:24:33.85 ID:9FW9WTpA0
たいがいめんどくせー奴だわな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 07:35:05.19 ID:QpxnQ+no0
むしろ嫉妬するほどの執着を見せてくれるのであれば、俺は構わないな嫉妬展開
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 07:47:51.64 ID:gIXEmQOt0
>>117
京介嫉妬のSS途中まで書いてたんだけど、最終的に自分で書いてて嫌になって放り出したくらいだから俺は反対派かな
黒猫の場合は嫉妬というかヤキモチくらいなら全然OK
ただしもちろん最後はちゃんと結ばれる前提でね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 07:50:11.88 ID:xQEUkDum0
嫉妬して執着するとなると、9巻でも恋愛編続行?ってことになるし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:14:13.52 ID:1bXpSeFB0
男の嫉妬って大抵見苦しいしね
つーか黒猫の男友達関係にまで京介が口出ししたら流石に引くわ
男っぷり下がるとかのレベルじゃねー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:29:50.56 ID:LXI0v8BB0
何かの拍子に手が触れ合って照れ照れする程度でいいわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:52:52.66 ID:DOYuFKgE0
黒猫も次は京介に告白させるつもりだろうからガンガン誘惑すると信じてる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:05:17.32 ID:f9kRCaalO
>>125
存在感を継続させていくしかないもんね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:10:05.09 ID:FijTTxzg0
黒猫にはきわどい事をやってほしいものだ。>>誘惑
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:28:56.54 ID:EiSrRaRv0
>>116
クラスで孤立してたらなぜか元ヤンとビッチと友達になり
なぜか爽やかイケメン君に好意をよせられ両想いになるも
お互い鈍感すぎて月日が無駄に過ぎていくというストーリーもありだな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:37:52.07 ID:IvlHOfCp0
G’s買ってきた
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:46:28.87 ID:XeJYE9NIO
>>128
それなんて君届?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:26:12.85 ID:jKu6OM7b0
>>113
黒猫まとめwikiですよね?livedoorのwikiしか使ったこと無いもんで詳しくないんですけれど
管理者権限のお仕事ってメンバー承認、削除とかですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:30:21.07 ID:jKu6OM7b0
>>117
黒猫が嫉妬するような展開だと闇猫になっちゃう可能性が・・・特にあやせとかあやせ
麻奈実に京介とられたら桐乃と2人でいじけてそうだがw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:53:54.81 ID:TPy3FYma0
俺猫12ページと少ないけど面白かった
来月が楽しみだ

瑠璃ちゃんのお風呂ポスターペロペロ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:59:11.84 ID:eXan017i0
>>125
黒猫が誘惑。
京介が、付き合わないって決めたのに、心が搖らぎ、手を出しそうになる。
桐乃が邪魔する。
黒猫「チッ、もう少しだったのに」と舌打ち。

こんな展開か。

しかしこれだとちょっとデレやテレが足りないかな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:44:54.48 ID:jKu6OM7b0
>>134
黒猫には色気がないから誘惑はきつくないかw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:44:55.17 ID:MLX6PBkC0
>>134
どんな展開って、まんま八巻ラストのメイド誘惑がそれだよね
黒猫誘惑→京介クラクラ→桐乃爆発
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:45:03.31 ID:mrnqz80y0
黒猫が誘惑。
京介が、付き合わないって決めたのに、心が搖らぎ、手を出しそうになる。
黒にゃん恥ずかしさのあまり熱暴走
それを見た桐乃が勘違いして「く、黒猫に何してんのあんたはっ」と京介に突っ込み
気を持ち直した黒にゃん「あら、やきもちかしら?」と桐乃を挑発
そしていつもの黒桐戯れ合いへ

こんな展開かなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:52:39.78 ID:eXan017i0
>>135
一応、美人って設定もあるし。

>>136
まあね。

>>137
こっちの方がずっといいね。補完感謝。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:06:44.05 ID:YUMwkMg9O
>>135
立派な泣きぼくろがあるじゃないか。それに作中に京介がドギマギする描写なかったっけ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:10:38.25 ID:71MUu6MA0
>>138
一応な美人じゃないじょ!
どえらい美人だじょ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:45:05.54 ID:jKu6OM7b0
>>138>>139
いやだからおっぱい足りないじゃん
俺ら的にはいいけど京介が
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:49:09.27 ID:0OO7UhmVO
俺の後輩を読んだ人はまだいないのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:52:36.29 ID:IvlHOfCp0
読んだよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:09:16.25 ID:Slf7hHMV0
どうだった?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:11:50.14 ID:mrnqz80y0
日刊兄パン「俺の妹」新情報 詳細

ttp://ime.nu/a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5042.jpg
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:16:30.76 ID:CZJB17Zn0
>>144
ネタバレ解禁はいつだっけ?
第零話の予告辺みたいなもんなんで短いながらも、語れることは多い
ただまあ、それも合わせて、8巻の離縁でガッカリした黒猫カプファンへの、露骨な引止め策という狙いを感じずにはいられない
そういう作品外のことを考えなければ、これ単体で今後も楽しめそうな期待は持てる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:33:28.71 ID:jKu6OM7b0
30日ってやっぱりそのネタだったか

>>146
キャラ板にバレ解禁ルールなんてあったかね
ラノベ板踏襲するなら発売日の24時だと思うが。わかりづらいが今日の深夜。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:51:23.34 ID:3qo9AXwh0
これから俺猫読みます。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:00:16.99 ID:mrnqz80y0
>>147
このスレは律儀な紳士が多いせいか
BDのキャラコメの話題とかでも発売日の24時解禁ルールを守ってるな
暗黙の了解ってやつじゃね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:03:44.46 ID:uEuThuhJ0
俺猫のために今月のG's買うかなぁ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:06:54.05 ID:sNXb9+xq0
>>149
たしかに、買った読んだ面白いって書き込みはあるけど
ネタバレ内容的な事はほとんど無いね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:07:20.35 ID:71MUu6MA0
桐乃にいてんごを入手するために1回だけ買ったのみ

他のほぼ全てのページを読まないだろうから、どうすっかなー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:12:32.38 ID:+itcwpwQ0
バレは気にしてないけど、そんなんで揉めたくないからみんな自重してるんだろう。
8巻みたいな超大型爆弾があった場合はそんなルールは機能しないけどw
俺猫のためだけに買うと確かに割高だけど、アンケートもあるし応援の意味で毎月買うかな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:16:46.87 ID:SsGWBqU+0
俺猫すげえ
理想郷に立てるかもしれないとか
気付いてもらえなかったらどうしようとか
今後も黒猫視点で掘り下げたら面白くなりそうだな
クラスで孤立してる辺りは胸が痛くなりそうだが
どうせ間違った自己紹介したんだろうし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:33:00.71 ID:jNN+hC1w0
G'sを買ってもほとんど読む所無いんだよなぁ
特に漫画は俺猫しか興味無いし

今月はスク水黒にゃんポスターがあるからまだマシだけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:35:16.95 ID:oieUCjEs0
瑠璃とエリオのお風呂ポスター
俺後
これだけで500円の価値はある
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:40:45.60 ID:SsGWBqU+0
さすがに黒猫ちゃんグッズが付いてなかったら買わないわ
ってかアンケートにお風呂ポスターと俺猫についての専用問いもあるんだな
回答重複しまくっちゃう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:57:25.88 ID:71MUu6MA0
今度は黒猫がお風呂に入ってるポスターにしてくださいっ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:58:01.28 ID:DQ+HYOGY0
お風呂ポスターの大きさと、漫画が原作でいうとどのあたりの内容なのか、誰視点なのかだけ教えて欲しい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:03:04.98 ID:qiWtq27yO
>>159
黒猫視点で高校入学式前日
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:04:09.05 ID:SsGWBqU+0
横24cm縦50cmくらいか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:04:34.97 ID:qiWtq27yO
ポスターのサイズは…A3ぐらいか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:07:46.74 ID:DQ+HYOGY0
>>160-162
ありがとう。六月入ったらメイト行って買ってくる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:22:22.21 ID:bxlC7ANG0
今月号は黒にゃんのポスターがあるから買えるんだけど来月から高い漫画になるな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:22:35.21 ID:2+r4kmfLO
>>154
そうか…クラス最初の自己紹介とか超痛々しいのも
期待出来るのか…>漫画版
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:25:02.52 ID:DQ+HYOGY0
フッ。この中に、宇宙人、未来人、超能力者が居たら私のところに来るがいいわ。以上よ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:25:13.94 ID:0zk29iBbO
黒猫って自分のペースのときは京介からかったりできるけどあのときは内心いっぱいいっぱいなのかね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:28:31.43 ID:EiSrRaRv0
>>167
行き遅れのメンヘル処女だから仕方ないよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:28:38.71 ID:bxlC7ANG0
追憶の堕天聖を読んで思った以上に小心者だったのが印象的だよな

アニメ2期があるなら追憶の堕天聖の映像化を求める
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:33:06.61 ID:jKu6OM7b0
バレない程度にだが
追憶が面白いと思ったなら買ったほうが良いと思う>G's

三木よっぽど悔しかったのか狙ってるとしか思えんw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:35:09.28 ID:DOYuFKgE0
>>168
じゃあツンデレサービスもありだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:41:28.13 ID:ITMi8pr50
大まかな方針以外は、悔しいけどすげえいい仕事するんだよな>原作小説
もう一度黒猫視点やって欲しいわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:04:51.70 ID:CZJB17Zn0
>>167
とりあえず、何事も練習やシミュレーションや事前学習を重視する性格なのは、よくわかったw
アドリブ利かないわけじゃないんだろうけど、まるで想定外の事態にはテンパりやすいんだろうな

あと、練習はともかく、シミュレーションは自己評価低過ぎて、シミュレーション段階でろくな結末を想定できない上
事前学習は理論上の達人止まりと、色々と難儀な子だ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:09:41.17 ID:xnO7DlDc0
どこまでやるのかわからないけど、
告白の事前練習して理論上恋愛の達人になる辺りまでは見たいなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:18:18.29 ID:g8micSH70
理論上○○の達人が完全に持ちネタになっちゃったなw
さて、今後どれだけ理論上の達人になってくれるのか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:19:19.99 ID:Ay+bVvxw0
理論上出産のry
ボテ腹猫見たいでござる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:26:31.57 ID:jjBVaLFW0
じゃあ黒猫流○○術とでも言ってみるか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:30:23.56 ID:bxlC7ANG0
俺妹PSP2で腹ボテありそう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:50:58.70 ID:SUH0EbZl0
>>173
黒猫の普段の中に病的な口調や態度も練習によって身に付けたものみたいだからなあ。
本来の気弱な自分を自覚していて、それを他人に晒す事を極端に恐れているような節がある。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:53:54.75 ID:0zk29iBbO
想定外な出来事で固まってるときの黒猫かわいい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:54:05.91 ID:eXan017i0
>>141
だから、おっぱいは十分あるって何度言えば(ry

腹ぼてになったら、更におっぱいも大きくなるよ。

黒猫のイメージからいくと、その時でも乳首はピンクかな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:57:24.99 ID:Ay+bVvxw0
そんなの桐乃も吸いに来そうだな……
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:58:41.58 ID:hLfK4SP80
小柄で細身だから服を着てるとあんまり大きく見えないが、脱いだら案外…なのか。>>黒猫

ちょっと松戸行ってくる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:00:16.02 ID:CZJB17Zn0
黒猫は一応Bカップあるから言われてるほど貧乳じゃないって、松戸ブラックキャットさんが言ってた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:01:20.39 ID:eXan017i0
本屋でG's と数分睨めっこして、取り敢えず止めることにした。
御風呂ポスターは何処にも貼れない、
家族にはとても見せられない、
他の漫画にも興味無いから、俺猫1話分で1000円近くも払えない、
ってことで。

>>183
スリーサイズから予想すると、Bくらい。十分揉みごたえはあるよ。
巨乳ってことは無い。普通。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:03:01.03 ID:hLfK4SP80
>>184,185
13話、14話は瀬菜ちーと並んでるのが悪いんだな…。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:05:30.30 ID:Ay+bVvxw0
ポニテ水着でちょっとはおっぱいあるのが分かる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:08:05.67 ID:hLfK4SP80
考えてみると、15歳でBだったら食べ頃なう、というか3年後が期待できるんじゃね?充分に。
なんで自己評価あんなに低いのよあのこ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:09:33.68 ID:IvUIEgsW0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:12:09.05 ID:0zk29iBbO
まあスリーサイズは自己申告の可能性も……
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:13:48.93 ID:lqpUZYsJ0
俺猫今回は0話ってことで本格始動は来月からってかんじか
でもちゃんとふさたん原作してるっぽい感じだから期待できるな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:19:00.12 ID:5ElT1qHz0
Bなら色んなデザインのブラが着けられるな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:25:01.40 ID:5SqS8bZP0
原作8巻読んだ後だと俺猫読んでて虚しくなったよ。
まあ8巻が最終巻じゃないので今後次第ではと思えるようになりたい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:28:52.20 ID:jKu6OM7b0
>>191
俺猫の感想にふさたん宛もあるのな
監修じゃなくてちゃんと原作やってるのかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:44:39.26 ID:8QY9E5+90
最後のコマに、原作:伏見つかさ、作画:いけださくら
ってあるから、大まかな展開はふさたんが作ってくれてるんじゃないの
というかそうでなければ黒猫の心理描写なんて他人が書けるわけないし、ただの同人誌と変わらんw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:51:18.44 ID:Ay+bVvxw0
黒猫は伏見以外が弄るとまったくの別キャラ化するからな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:51:36.91 ID:bxlC7ANG0
>>195
電磁砲は監修みたいな感じだけど俺猫は原作なんだなw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:52:33.81 ID:IvUIEgsW0
4巻までは原作を追ってネームにすればよかっただけだったが・・・
これからは密に打ち合わせないとだめだよね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:52:53.16 ID:eXan017i0
>>189
これいいね。

こういうのを効率的に探すには、

http://www.google.co.jp/search?q=黒猫+site:dengeki.com&tbm=isch
(が上手くいかないのなら以下
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%BB%92%E7%8C%AB+site:dengeki.com&tbm=isch
)

こうか?

うーん、でも >>189 は引掛からないな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:04:19.19 ID:y12kiNwO0
スコット・マーフィーって誰やねん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:09:57.03 ID:Ay+bVvxw0
落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率はカーペットの値段に比例する
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:12:32.40 ID:6j+hgVXs0
では五更家では大丈夫ですね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:16:35.85 ID:CZJB17Zn0
黒猫「朝は白いご飯に決まっているでしょう・・・」
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:24:05.80 ID:Q8yLebzt0
カミングアウトしていない社会人オタの俺は、アマゾンでマガジン買うべきかな。
あのポスターがな....
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:25:22.86 ID:8QY9E5+90
ポスターは箱に入ってるので大丈夫。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:25:31.46 ID:ywXCaSb90
黒猫とは食の相性がすごい良さそうだ
白いご飯食わないと力が出ない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:30:08.27 ID:Ay+bVvxw0
あんな朝食用意してくれる嫁欲しい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:32:42.50 ID:vwzS7TGO0
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/71FF0MllZhL.jpg
ジャケ絵かわいい
ちゅーしたい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:34:02.35 ID:DQ+HYOGY0
>>208
ペロペロ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:35:25.67 ID:jjBVaLFW0
やはり朝は和食が最強か
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:35:33.83 ID:Q8yLebzt0
>>208

即、押し倒して良いレベルだな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:42:38.37 ID:v2QSsaUg0
似合わないとか言われてたけどこの制服姿可愛いよな
新制服も可愛いといいけど果たして挿絵ででるかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:43:29.65 ID:5ElT1qHz0
>>208
この身長差最高だな、そしてこれだと間違いなく呪いが届かない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:43:37.73 ID:CZJB17Zn0
俺も男だから、作る料理とか食べるものとか偏りがちだけど
黒猫みたいな可愛い彼女がヘルシー料理のお弁当作ってくれたら、嫌いな食べ物でも好きになれそう
まあ、嫁さんとして一生作ってもらう場合、双方の好みの摺り合わせも必要なんだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:44:39.59 ID:8QY9E5+90
明日の呪いは椅子に座ったまま不意打ちな感じでやるのかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:46:38.26 ID:SUH0EbZl0
>>208
内容的には絵と逆だよな。
本編はどちらかというと笑顔で黒猫に接する京介に黒猫がちょっとデレている感じだ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:48:25.66 ID:DQ+HYOGY0
>>212
俺は夏の制服が見たかったのに挿絵無いまま転校してしまって残念
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:54:26.67 ID:QbuHzm+w0
黒猫ぺろぺろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:59:01.70 ID:rDN/bzu70
>>208
制服着た五更さんからはとても邪気眼厨二電波女には見えない
呪うわよとか言われても全然痛くない気がする不思議
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:02:12.44 ID:CZJB17Zn0
>>193
レスし忘れたんで亀だけど、それこそ「俺猫」の感想としてハガキに書いて送ってみては?

俺猫自体はなかなか良い物になりそうな予感
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:04:02.93 ID:eXan017i0
>>214
草ばっかり喰わそうとするってくだり、ちょっと共感したんだよね。
肉も出るが、脂身が少ないものばかりで……
脂身たっぷりのトンカツが喰いたい。

学生の頃、付き合ってた子が、身長154cm、体重43kg、胸Bカップ、
黒髪、前髪おさげ、後髪は腰まで、だったんで、少し懐しさも感じる。

まあ、似てるとこだけ無理やり抜き出して書いたんだけどね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:09:50.30 ID:QbuHzm+w0
中学の頃、闇の世界の住人に憧れ
授業中に携帯をバイブ設定にしておいて、わざとアラームを掛けて置き
バイブの振動の音が伝わり易い場所(机の中)に携帯を忍ばせ
アラームが鳴ればそれを電話として出て、
わざと怪しげな会話をする事によって私が
闇の世界に生きている事を、周囲に漠然と裏付けようとした

そしてアラームが鳴る、
教師に気付かれないよう、すぐにカーテン(私は窓際の席だった)の中に入って

これみよがしに颯爽と電話に出た
「成るほど、例の件、やはり私の力が必要なのね」
「金はいらないわ、ただ今回の仕事が終われば少し安息を頂戴、少し疲れたの」
「ああ、それと1つだけ―――」
その時、一瞬にして最悪のシナリオを迎えた、
そう教師に見つかって携帯を取り上げられたのである

そして教師の公開処刑が始まる
「五更さんが携帯電話で1人2役を演じて居ました」
「演劇部への入団を推薦します」など教師は冗談で言ったつもりだったんだろうが
私は恥ずかしさと焦りと怒りのあまり、顔を真っ赤にさせ「にゃーーーー!!!」と無意識に叫んだ、
思い出すと死にたくなる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:10:18.18 ID:jKu6OM7b0
>>208
この距離はやばいな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:15:10.80 ID:9FW9WTpA0
黒猫のこのときの心中は如何ばかりか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:23:44.59 ID:0zk29iBbO
呪いのときはまだ転校は決まってないんだよな
あのとき告白してた場合のほうが今より悲劇的だったかもしれんなー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:41:37.13 ID:CZJB17Zn0
京介のために肉料理の勉強してるんだろうな
鳥そぼろとか、香草焼きとか、微妙にヘルシーな和食系のw
素材活かすの得意らしいし、超うまそうだ
ちゃんと毎日食べてもらえる日が来ると良いな

>>225
あの時から京介に自分への明確な好意を育ませていたら
松戸程度への引越しに本気で悲しむ姿が見られたかも知れない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:50:05.10 ID:Ay+bVvxw0
8巻後、朝食食べ終わった後に感想聞いて
京介にもっと肉食べたいと言われて落ち込みながらも
また週末に作ってあげる約束したりして毎週楽しく過ごすんだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:51:36.33 ID:HEGuKEs20
>>208
いいな、実にいい…

数スレ前に何人かが
女子制服は地味子用デザインだから可愛くない、転校先の制服に期待。
とか言ってる人居たけども…

俺はかなり好きなんだよな、この制服着た黒猫
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:53:44.17 ID:rDN/bzu70
京介は黒猫を牛丼屋へ連れて行くべきだな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:54:42.44 ID:QbuHzm+w0
>>229
普通に魚の定食を頼む黒猫
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:56:53.14 ID:57YCCiAaP
黒猫が松戸に引っ越したのって、高坂家の割と近くに住んでるって設定だったのに
松戸在住だと勘違いしてるヤツが増え過ぎたんで引っ越しさせられたような気がしてきた。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:57:25.24 ID:CZJB17Zn0
>>229
ただのイジメじゃねえかw
多分あの類の物は本当に苦手なんだと思う

でも、いつもマックやミスドには入ってるんだよな。何頼んでるんだろう?
アニメじゃドーナツ可愛く齧ってたけど

>>230
そういや、あったね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:59:40.32 ID:g8micSH70
魚縛りならフィレオフィッシュか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:00:18.57 ID:QbuHzm+w0
あえてバーガーを頼まずに、ポテトやアップルパイかもしれんぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:02:21.76 ID:9FW9WTpA0
まさかアニメでさくら餅だか柏餅をいつまでも持ってたのも?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:02:26.34 ID:rHCjc6iA0
麻奈実に京介の好みを教われば対高坂兄妹という点では完璧になるな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:03:07.16 ID:rDN/bzu70
>>232
ドーナツかじるシーンあったっけ?思い出せない…
だがしかしすき家なら鉄火丼という手が残されてる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:08:25.57 ID:6v1sdVy70
うわっ、バーガーかじってる黒猫の絵がまったく想像できない
せいぜいつまらなそうにポテトかじってるぐらいが俺の想像力の限界かも
桐乃ならバクバク食ってるところが簡単に想像できるのに
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:08:32.49 ID:CZJB17Zn0
>>233
どうせ、あの二次会が黒猫にとって人生初マックだったろうし、好奇心でフィレオフィッシュ頼んで、油っぽさに辟易
2回目の集まり以降も、本当はファーストフード以外が良いんだけど、他に良い店を知っているわけでもないので言いだせず
桐乃に引っ張られて、毎回1品ずつ挑戦して、自分に合ったメニュー探しをしているところだろうか

桐乃も桐乃で、4巻以降の記述だとジャンクフードは敬遠しそうなもんなんだけどね
お互いの嗜好がわかった後は、お嬢様育ちの沙織も合わせて、違う店に入ってそうだな、あの3人
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:10:01.72 ID:CZJB17Zn0
>>238
そういや、ピザ齧ってるアニメ版の版権絵があった気がするw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:12:04.15 ID:bxlC7ANG0
明日はついについに呪いか・・・
期待と不安が交差するな

頼むぞ倉田!13話のラストみたいに決めろよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:12:58.97 ID:5ElT1qHz0
>>231
いや、グッスマの宣伝要員として黒猫を動かすつもりだと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:15:22.31 ID:jjBVaLFW0
>>228
あの制服って不評なん?
地味な服は黒猫の美人度が引き立つし
かなりいいと思うんだが…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:16:52.93 ID:6v1sdVy70
>233,238
やべぇ、いろいろ考えているうちに、
黒猫がいろいろなジャンクフードを頑張って試すんだけど
ほんの一口かじっただけで涙目になって

「なんでこんなものを食べなければならないの
 馬鹿じゃないの、死ぬの」

と言わんばかりに上目遣いで訴えかけてくる様子を想像してしまい、
身悶え中な俺
245244:2011/05/30(月) 23:19:09.17 ID:6v1sdVy70
うわ、レス番号が・・・
>238じゃなくて>240だった
自分にレスってどうする
マジ身悶え中
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:19:15.29 ID:JG+8P+Pe0
1巻のマックではコーヒー飲んでんだな黒猫
なんかコーヒー飲むイメージわかないんだが
どっちかいうとまだ紅茶のほうが合ってるような
マックでティー頼むやつあんまいないか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:20:11.70 ID:jjBVaLFW0
>246
あれがコーヒー初挑戦という可能性も…
248 ◆PqGpvk15c6 :2011/05/30(月) 23:20:19.38 ID:EvscxeJx0
「クッ……鎮まりなさい、私の右腕……っ」

右手が暴走したと思ったらこんなのを描いていた
わけがわからないよ

素人なので色を付ける技術はありません

http://ux.getuploader.com/kuroneko_2ch/download/41/nekosis5_03.jpg
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:26:29.04 ID:8vax6B9a0
>>246
紅茶よりも緑茶飲んでそう
和風だし

>>248
たまちゃんがかわいい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:26:42.97 ID:0zk29iBbO
>>247
「………(コ、コーヒというのは苦いのね)」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:28:40.19 ID:JpVaU/uH0
俺、あの制服で黒猫から五更瑠璃にクラスチェンジしたという認識なんだけどね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:29:02.46 ID:CZJB17Zn0
>>246
多分、「コーヒーお代わり自由」に衝撃を受けて、気付いたら注文してたんだと思う
実際飲んでみて・・・

>>248
すごいな
最近このスレにも絵師さんが少しずつ定住するようになってきた
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:31:26.31 ID:57YCCiAaP
>>246
黒猫に似あいそうな飲み物
・タンポポコーヒー
・どくだみ茶
・ほうじ茶
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:31:43.27 ID:oKt+Nftj0
コーヒーは徹夜でテキスト打ち続ける時のお供だろう

>>248
ひなたちゃんぺろぺろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:35:04.37 ID:6v1sdVy70
ホットミルクかミルクたっぷりのカフェオレ
猫舌なのでぬるいやつ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:37:33.59 ID:jjBVaLFW0
>>254
徹夜はお肌に悪いから日付が変わるまでには寝ます
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:41:16.41 ID:FF3ftluL0
黒猫はあんま徹夜しなそうだよな
あ、でもPSPでは無理して倒れてたっけ
まぁあれはふさたんが書いてないからノーカンか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:42:37.28 ID:CZJB17Zn0
家事をしたりバイトをしたりと、勤労少女だから
最低限の休息はしっかり取らないと、やっていけないはず
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:51:18.13 ID:0zk29iBbO
京介と付き合うと寝れなくて大変だ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:05:00.02 ID:8vax6B9a0
というわけで俺猫話解禁なわけですが

黒猫って入学前から理想の世界のこと考えてたのかな?
そもそも京介を好きになったのがどのへんなのか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:09:27.17 ID:wlr4Fn6mO
アニメだとお前のことが心配と言われたところ
原作だと四巻冒頭だとすでに惚れてるっぽいから三巻で慰めてあげたところ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:10:03.31 ID:kA4a+6ir0
さて、俺猫の内容の話、解禁だな

「ただの五更瑠璃」では、どんな顔で会えばいいのか分からないと思い悩んでたりと
やっぱり、黒猫ブランドで取り繕っていない素の五更瑠璃に対しては、本当に評価低くて自信なさげな様子
京介にはちゃんと、一生掛けてフォローしてやって欲しい

あと、もしジャージ姿で会ったら、自分だって気付いてもらえなかったらどうしようとか思い悩んでたのは
8巻でジャージ姿の黒猫を「好きな人の顔を見間違えるはずがない」って京介が述懐してたことに繋がるんだろうけど
結末があれなんで、微妙な気分

どうやら俺猫は、黒猫をヒロインにした明確なラブコメにする模様?(この点において、超電磁砲とも俺妹本編とも方向性が違う)
結末が離縁のラブコメでは正直アレなんで、本編にも期待したい所だけど
「俺猫ではくっつけるから、本編は別Endね」とか三木が言い出したらどうしようw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:10:26.97 ID:C/KnhihC0
漫画だと最初の夏コミ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:11:36.24 ID:kA4a+6ir0
>>260
原作準拠で考えるなら、どう考えても3巻の事件でしょ
でも、コミックのみを読んでいる人は(いないと思うけど)、大した脈絡もなく、ある日突然惚れたようにしか見えないなw
一応、夏コミで荷物持ってもらって照れてたけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:12:19.23 ID:hq2yxpIf0
黒猫が、弁当で作る肉料理と言えば

豚肉の生姜焼きか、自分で合い挽き肉からこねた、小ぶりのハンバーグで決まりだな。

あとは、頑張って初めて自分で揚げたトンカツあたり。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:15:01.75 ID:i4gup6JB0
確かに原作3巻吹っ飛ばして5巻直前からスタートってフラグ的にも無茶だなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:17:36.67 ID:MBDxVeCC0
原作3巻は諸々の事情でアニメ化も漫画化も出来んのだろうw
まあ暗黙の了解で漫画ではフラグ立て済みで解釈してやろうぜw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:20:25.58 ID:kA4a+6ir0
原作3巻は描かれないだけで、事件はあったという扱いになるのかな?
それ次第でフェイトさんの存在の可否が掛かっているのだけどw
京介視点では描かれなかった5巻のエピソードの中に、黒猫の連絡先を聞いたフェイトさんが、直接、黒猫にお礼を言うって
出来事があったはずなんだけど、どんなこと話したのか結構興味あるんだよね。俺猫で、ぜひ拾って欲しいエピソードの一つ

>>265
地味猫「ルリ姉〜。あたしが聞きだした情報によると、高坂君はトンカツとか好きみたいだよ
     あと、ハンバーグとミートソースのスパゲッティとビーフカレーとコロッケと唐揚げと、魚介類ならエビフライと・・・
     あとねあとね、食後にはプリンとかケーキとか付いてると嬉しいってさ」
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:20:55.73 ID:i4gup6JB0
わざわざ最初の挨拶の為に待ち伏せてた瑠璃ちゃん可愛い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:27:05.94 ID:lJHjQ3U10
待ち伏せとか恋する乙女だなあ
男がやると変態ストーカーだが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:32:04.89 ID:hq2yxpIf0
あれは、待ち伏せしてたのか。
京介が気がつかなかったら、どうするつもりだったんだ。
めちゃくちゃ機嫌悪くなったろうな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:34:32.32 ID:kA4a+6ir0
Pixivで、あのシーンの待ち伏せしてる様子を描いた絵を見たことあるな

>>270
一晩かけて『運命の記述』埋め尽くしたり、神猫に転生しちゃったりを始めとする恋愛行動から
普段の言動・行動に至るまで、黒猫さんは、可愛い美少女じゃなければ割と許されない部分は結構多いw
(普段の言動・行動は美少女でも周囲から許されてなかったけど)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:28:47.87 ID:Kxy67T8/0
>>272
その考え方でいくと、桐乃・あやせ・加奈子もアウトだろう。
あやせなんか美少女でもアレなのに…。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:44:24.91 ID:dJU+0QKX0
漫画読んだけどあの頃から理想郷を考えてたのね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:09:51.46 ID:lcq0f+LY0
瑠璃のオナラってさやっぱ闇の力によってすごく辺りに臭匂いが充満してしまうのでしょうか?
音も一般の市民よりも変な音なのでしょうか?プルル〜ンとか変わった音っぽいけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 04:53:06.05 ID:3cprzCaU0
配信日wktk
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 05:16:44.76 ID:wlr4Fn6mO
アニメは綺麗な京介すぎだからあやせはカットかな
そうなると二期でいきなり変態化ってのもおかしくなるが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 06:14:43.34 ID:uYkT9MD60
夜勤から帰ってきた。
起きたら15話だ。

黒猫は俺の生きる糧だな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 06:17:17.31 ID:kA4a+6ir0
>>273
そいつらが^セーフなわけないじゃん! 特に加奈子は、その事を自覚すらしていて、自分の可愛さも理解している
逆に黒猫は、自分が可愛いとは思っていない上に、対人コミュにケーション以外、アウトな行動を取っている自覚が(あまり)ないな

>>274
あの頃考えていた理想郷と、8巻の頃の理想郷では、意味が違っているんじゃないかと思われる
8巻の中ですら、微妙に変化しているし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 06:59:42.72 ID:LNkQLcHW0
あやせ電話自体は確定だがマイエンジェ〜ルはまだ言うかわからん 言ってほしいねえ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:11:12.57 ID:jG2JwYEh0
話は変わるが個人的な感想はPSPあやせノーマルエンドを経験して2周めをやらないと
あやせハッピーエンドにいけないので8巻まではPSPの1週目終了、
9巻から2週目開始と思ったが実際はどうなのな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:57:19.47 ID:LfWbjXFY0
遅ればせながら、PSP版を買った。中古でだけど。
遅いのは、嵌ったのが、アニメのTRUE ROUTEを見始めてからなので許して欲しい。

ふさがSSで、あんなBAD END(このスレ的には、という意味で)書いた以上、
本編小説では、黒猫と結婚、子供ができて幸せに暮しました、まで書かないと、
許されないと思う。

ちなみにPSPは持っていない。借りる予定。

283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:17:21.05 ID:kA4a+6ir0
>>282
まあ、あの特典小説(および本編でのある扱い)は、それはそれで楽しんだ上で
「PSP関連でこういう扱いだったのだから、本編では期待が持てるよね」ってのが、ゲーム発売当時のスレの見解ではあったw
それも含めて「半年間も釣りやお預け続けた上で、これかよ」ってのが、8巻発売直後の(今も存在する)スレ内の不満だった
多分その"お預け"が今も続いているってことなんだろうね。ふさも、>>281みたいに考えているのかも知れない
本編で黒猫エンドが待っていると言う前提なら、だけど

そんなわけで、まだ未プレイなら、黒猫関連ではあんまり期待しないでプレイすると良い
キャラが活用されていると言う意味では、美味しい役どころではあるんだけどね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:28:26.84 ID:HfCYjh1+0
PSPは胸糞悪くなるからいいわ
妹猫達も原作に移植されたしゲームなんてなかった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:33:44.30 ID:LfWbjXFY0
>>283
SSのあの内容は有りだと思う。
ゲームも買ったからにはどうせ全ルートクリアするつもりだし。

しかし、不満というのは、あのSS見て初めて理解できた気がする。
(ゲームしたらもっと理解できるのかもしれんが)
そりゃ、あんなの読まされて、8巻のENDだと不満は解消されないよな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:50:41.45 ID:a3rEBbgq0
>>265
豚肉は鍋でお湯沸かしてさっと煮て弁当へ。ポン酢あたり
で食べる。煮たお湯の方はネギと味噌をいれて豚汁風の
みそ汁ね。無駄がなくていいよ。

287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:03:56.24 ID:wlr4Fn6mO
Twitter、お互いにお互いのこと宣伝か、めずらしいな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:06:29.05 ID:OX7zvCSji
俺猫は黒猫の表情はコミックに比べて良かった
京介はなんか違うけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:53:55.09 ID:wlr4Fn6mO
俺猫の話もアニメ化して桐乃やあやせにコメンタリーしてもらいたいわ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:00:37.10 ID:HfCYjh1+0
コメンタリーとかトレカ並みにどうでもいい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:06:52.15 ID:cO7Et30j0
声優さんが雑談してるだけのコメンタリーは確かにどうでもいいが
俺妹形式のキャラコメは好きだな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:11:21.68 ID:LfWbjXFY0
>>290
「コメンタリーが好きなの?」
「好きよ」
「は!?」
「好きよ……トレカが好きなくらいには」
「……そりゃどーも」
つまり眼中になしと。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:28:28.82 ID:jl88p9JnO
まとめwiki充実しすぎててワロタ

あとは時系列みたいな感じで、簡単な作中での黒猫の歩みというか歴史みたいなのがあるといいと思うんだけど…
そういうのって載せちゃダメなのかな?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:34:23.28 ID:g6ZWR1J70
原作でもまとめwikiに時系列あるから黒猫専用時系列があっても面白いかもね
俺猫の情報も活かせるし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:50:43.58 ID:W0Mt8PE20
>>291
化物語形式のボリュームだともっとよかった。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:08:47.45 ID:IlNiHC+t0
>>285
あの特典小説 たしかに有りで
こういう√もなかなかと思うけど

あの京介は非情な 沙織やゲー研メンバー 御鏡兄妹?
の記述はあるのに黒猫の事は全然触れていない。

たとえ遠くに行方不明になったとしても
記憶には残っているようなものと思うけどね

ゲー研メンバーとして十把ひとからげ?
それもどうかと思うけど

これと比べたら8巻での扱いなんて
ぬるま湯じゃな烏賊
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:12:58.75 ID:cO7Et30j0
あれは黒猫だとミスリードさせるためだったんだろうけど
多分あの世界線では闇猫化してそのまま転校、行方不明なんだろうな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:20:29.83 ID:kA4a+6ir0
>>296
ああいう扱いをされた上に、8巻もこの扱いだから、不満がたまると言う話をしているわけだが

>>297
自分以外が京介と結ばれたからと言って、必ずしもそれがそのキャラの不幸になるとは限らないはずだけど
黒猫に関しては、ふさ直筆のあやせ、加奈子ルートでは闇猫化しちゃうんだろうな
あのサド作者、前からそんな感じがしてたけど、黒猫虐めるのに段々と変な悦び感じ初めてそうで不安だw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:20:41.42 ID:hxGlongv0
>>296
あれは「京介が今では中々会えない人」の事を語ってるんじゃないかと思う
黒猫は割と頻繁に会ってるから上げられないんじゃないかと
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:25:53.46 ID:IlNiHC+t0
>>297
やっぱそうなんだろうね
そして 社会に溶け込めず欝になっていって
ソッチ系の病院に入院 親兄弟に迷惑かけて・・・

私 仕事上リアルにそういう女の子何人か見てるだけに
(普通にしていれば結構可愛い子いるのよ)
すごく痛ましい・・・
あの世界では桐乃のフォローもなかったみたいだし・・・

本編では(希望はしていないが)京介と結ばれなくても 
そうはならないだろうけどね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:31:06.97 ID:IlNiHC+t0
>>298
私だって 不満はたまってるよ
なんのこの8巻ってな感じ
あなたは、あのSSをプラスして考えてるわけね

ああ そう考えるとイラつくな むかむか・・・

さて 気を取りなおして お風呂に入ってから
アニメ15話を見よう

>>298 あとALL
また 後で話を盛り上げよう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:32:57.38 ID:HfCYjh1+0
先に食事して最終話見たらすぐ家出ないと遅刻しそう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:35:54.29 ID:cO7Et30j0
全裸待機
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:36:26.42 ID:hxGlongv0
後30分か、ドキドキしてきた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:39:36.08 ID:wlr4Fn6mO
>>301
なんでもいいがお前の日本語はなんかおかしい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:43:09.36 ID:LfWbjXFY0
フレックスなのをいいことにまだ仕事に出かけてない。
午前中家に居たのは別の用事があったからだけど。
こうなったらついでに家で見てから行くか。

職場に行けばPSP借りられることになってるので、それはそれで
行きたくもあるのだけれど。

最後に「第二期決定!」と出るの希望。
なんだかんだで8巻の黒猫が動くの見たい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:51:44.81 ID:LfWbjXFY0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv50997131?ref=grel
ニコニコ、開場した。

開場なんて概念があるの、初めて知った。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:52:47.94 ID:IlNiHC+t0
>>305
学校でてからン十年経ってるし
仕事上のことだけど
日頃から電波な人と会話してるから
日本語変になっているのかもね
見苦しかったら すまぬ
気をつけるよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:57:14.23 ID:P6C3EpfmO
仕事で見れないorz
リアルタイムで見れる人たちがうらやましいぜ。楽しんでくれb
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:06:43.99 ID:kA4a+6ir0
>>300
黒猫はどんなに辛くても、妹達がいるからこそ、逆に発狂はしないよ
『追憶』でも、散々打ちのめされても、せめて妹達にだけは幻滅されないようにしないとって、気張ってたし
か弱いくせに、弱くはないから、逆に痛々しいのだけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:10:58.95 ID:LfWbjXFY0
駄目だ。ニコニコでは見られなかった。プレミアム会員で無いと無理のようだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:14:21.47 ID:IlNiHC+t0
>>311
公式サイトだとストレス無しに見れるよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:17:26.90 ID:LfWbjXFY0
>>312
有難う。盲点だった。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:18:56.03 ID:e6G5XSoH0
今からニコニコに挑戦
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:24:38.55 ID:ReSnoeqy0
そういや、公式に変なメッセージでとるな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:27:54.54 ID:clALSwLY0
きりりん大勝利
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:29:10.27 ID:WsXhhVKY0
おまけでした
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:30:13.98 ID:KuLQfK290
終了 呪いは普通にしてたけど、やっぱり身長的に無理だった気がしてならんw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:34:56.76 ID:IlNiHC+t0
ま 予想どおりの最終回だったな
2期はどうだろかな?

期待してあと2巻のBDが来るのをまつよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:37:25.07 ID:jqo7s5yz0
呪いシーンは相変わらずの演出不足だった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:40:53.51 ID:cO7Et30j0
原作通りだしよくやった方だよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:42:33.38 ID:+HwTqIAU0
ないちち
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:43:12.73 ID:jl88p9JnO
>>294
タイトルはどんな感じがいいんだろう?
○○の年代史とか?
センスなくて思い付かない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:44:03.56 ID:OwplbFSl0
「あやせ黒猫のことはおまけ」は許せない
いや、意味はわかるんだが、はしょりすぎて許せない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:45:54.04 ID:cO7Et30j0
オマケも原作通りだと思ったけどなんかカットされた部分あったっけ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:50:12.94 ID:e6G5XSoH0
黒猫のジャンプが印象に残ったな
絶対、あとで後悔しているぞ瑠璃ちゃん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:50:26.86 ID:jqo7s5yz0
>>325
カットっていうか説明不足すぎて、黒猫やあやせが心配して〜のくだりがおまけという意味が
黒猫あやせというキャラの存在がおまけだみたいな意味に見えてくるって事じゃないの
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:52:44.98 ID:yfPGrcR/O
桐乃大勝利、糞猫はただのオマケだったんだけどお前らどうすんの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:52:53.64 ID:OwplbFSl0
>>327
そそ

552 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:42:34.78 ID:I8lfdI9b0 [2/4]
「あやせ黒猫のことはおまけ」ってのは
あやせと黒猫が心配してたから、黒猫に叱られてきたっていう理由がオマケで
俺が桐乃に会いたかったってのが本命なんだって意味なんだが


あの流れの早さだと勘違いするよなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:54:17.15 ID:cO7Et30j0
ああ、なるほど
アニメだけだと誤解されるな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:55:03.94 ID:tjJn3ecOO
>>323
現世の記憶 とか?

>>325
覚えてないし、今本読めないけど、黒猫やあやせが心配してたとかそういう流れからの発言じゃないっけ。
なんか流れの関係で違う意味の発言になってしまってた気がする。

まぁその後を考えたらアニメの通りでいいんじゃねって冷めた目で見てしまうが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:56:27.65 ID:LfWbjXFY0
ああ、なる程ね。

でも基本的に原作レイプでは無かったから、よかった。
二期期待。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:05:20.60 ID:C/KnhihC0
>>329
勘違いするかな?
あの流れでそう読み取るのは知能に問題があるとしか・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:06:01.43 ID:yfPGrcR/O
二期があっても十中八九付き合って別れるだけの話になるけどお前らどうすんの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:07:38.85 ID:cO7Et30j0
どうすんの厨は巣にお帰りなさい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:09:57.65 ID:96e6yEsBO
なんだかんだ黒猫よかったな
原作の恋愛もこの調子でとれるだろうとは思う
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:12:06.82 ID:seYlwTOo0
>>335
12話みたいに分岐してくれたらいいな…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:12:28.19 ID:C/KnhihC0
普通に9巻以降もイチャラブは入れるよ
ふさたん得意の描写だしな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:14:44.60 ID:N76HC9w0O
15話良かったじゃん
2期は6巻の話が終わったらニヤニヤ話が延々と続くのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:14:50.82 ID:yfPGrcR/O
分岐があったところで所詮凡倉田の二次創作だけどお前らそれでいいの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:23:17.79 ID:C/KnhihC0
呪いの場面は原作通りで良かったけどな
13話みたいにエンドじゃないし

空港が少し物足りなかったな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:24:41.13 ID:tjJn3ecOO
>>333
おつむが問題ある奴が騒ぎたてるのもうざいし、発言意図が分かってても流れが変だったから不快感を感じてもおかしくはないだろ。

黒猫以外に言及すると、親父の行動のご都合具合が自然な形になってたのは良かったと思う。
あと、原作だと忙しくて後で高坂家に集まるまで会えなかったらしい沙織が帰国直後に合流出来たのも良かったかな。

メルルのタイトルがモロになのはでワロタw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:25:14.72 ID:i4fbV8nK0
まぁ無難?
呪いのアングルは良かったけど
会話中のアングルにもうちょい工夫が欲しかった
空港ではぁはぁ言ってるのかわいかったけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:26:09.80 ID:H8R3ucmI0
>>332
いや沙織が笑顔で迎えに来た所は酷いと思ったぞw
あのエピソードどうすんだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:31:56.02 ID:eBooE2eN0
PSP用エンコスタート
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:37:25.13 ID:tjJn3ecOO
>>344
まぁ回想でいいんじゃね?
もしも二期やるつもりならだけど。

つうか、ゲームは6巻終了後だっけ?
その割には冒頭会話が6巻頭の高坂家のシーンっぼかったし、アニメ的にはあれでいいんじゃね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:46:04.63 ID:nC6Yx4R90
ニコニコで見たら黒猫アンチがうざかったけど全体的には満足だった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:48:40.25 ID:C/KnhihC0
Aパートは良かったけどBパートがな・・・
ABで黒猫を見る事になれちゃったw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:49:26.37 ID:IlNiHC+t0
G'sやっとキター(甘使用)
俺猫の絵ちょっと画風変わったね
ストーリーも初登校までにあんな葛藤があったとはね。

来月から期待だけど 他に見たい物ないなぁ
値段も ちょっと高めだし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:50:22.98 ID:hxGlongv0
>>347
ニコニコで見るときはコメント消すかな…

Aパートはかなり良かったな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:53:28.35 ID:96e6yEsBO
結果的には大勝利への第一歩なわけだしアンチが騒ぐ意味がわからないかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:54:19.73 ID:nEIVTYli0
視聴完了

「ひどい顔をしているわね」のニュアンスがイメージとちょっと違ったなあ
驚いた感じじゃなくて、心配と落胆が入り混じったような寂しいトーンの声色を想像してた

あと、京介が桐乃を説得する場面で黒猫の“呪い”が後押しするような表現が無かったのがちと不満

空港のシーンは良かったよ
二人ともデレデレで手とか繋いじゃってもう黒桐でいいよって感じ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:59:12.53 ID:tjJn3ecOO
>>348
気持ちは分からんでもないが、帰国のところちゃんとやってくれただけ良いだろw
枠の関係で削られかねないと思ってたくらいだし。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:01:20.60 ID:C/KnhihC0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira005742.gif
ここは良かったよ
ただ夏コミ猫耳夏服は封印なのか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:04:35.20 ID:C/KnhihC0
http://pics.static-showtime.jp/etc/animation/oreimo/wallpaper/wallpaper_1280_1024.jpg
て夏服猫耳黒にゃんの壁紙きた!!!!!!!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:05:46.89 ID:tjJn3ecOO
すまんミスってageちまった。
黒猫に呪われてくる。

かなり全体に怒ってる感じの演技だったな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:06:38.88 ID:e6G5XSoH0
>>355
それは確か私服だったっけ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:13:41.02 ID:nEIVTYli0
最終回スペシャルコメント
ttp://www.oreimo-anime.com/special/sp_comment.html


■黒猫 役 花澤香菜

初めて厨二病キャラを演じさせていただいて、難しかったけれど、私の中で黒猫は撫でくり回したいくらい
愛おしいキャラクターとなりました。


黒にゃんナデナデ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:30:48.05 ID:nDb2h9FZ0
15話黒猫可愛かったけど結構削られてたな
京介の心理描写削られててあれで呪いの意味アニメだけ見てる組には伝わるのかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:31:43.40 ID:ZGANx5NS0
>>281
あやせハッピーが2週目じゃないと見れないのはプレイヤーによる介入の表現でしょ
京介は自力じゃ8巻と同じくノーマルEDにしか到達出来ない
プレイヤーが世界の外から後押しすることであの時点でも恋人を選択できるようになるって意図だと思う
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:34:08.03 ID:qziv/YjzO
京介「俺は桐乃がいないと寂しいんだよ。ぶっちゃけ黒猫とあやせはおまけなんだよ」
↓↓↓
以下、厳然たる事実を前にして黒猫厨の皆さんの言い訳タイム
無視したら負けを認めたとみなすから、ちゃんと桐乃スレに敗北宣言書けよwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:35:41.84 ID:eBooE2eN0
何勘違いしてんだw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:36:40.37 ID:e6G5XSoH0
原作読んで来い
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:36:46.99 ID:nDb2h9FZ0
>>262亀だが
まさにレールガン的展開だな
ただ禁書は別エンドとかはなさそうだから比べられないな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:37:43.65 ID:Tl2dti6sO
>>362
可哀想な子なんだから放っておけよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:41:52.88 ID:tjJn3ecOO
俺のデスティニーレコード通りの展開だな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:41:59.83 ID:traFsN8r0
原作読んでないとあれっと思ってしまうのは問題ありだな。
流れ的に不自然だからわかるけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:45:09.14 ID:96e6yEsBO
>>364
俺猫は原作ふさたんとなってるし
最終的には本編に合流するか黒猫と京介の補足に使われそう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:47:57.04 ID:nDb2h9FZ0
>>282>>296>>297
PSPの特典小説の「黒猫のいない世界」はイラ壁ものだったなw
おふざけでやってんだろうけどさ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:49:50.41 ID:0y+6xg+C0
アニメから入った口だから、先に小説読んでアニメ見たのは今回が初めて。

で、小説読まないと、正確な心情が分らないってのは今に始まった話では
無いから、余り気にならない。

ハルヒのキョンぐらいモノローグ入れれば別だろうけど、敢えてそれを
やらないんだから、それが制作側の意図なんでしょう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:51:02.51 ID:OX7zvCSji
期待してるとこ悪いが、一切関わってなくても原作は原作で表記される
ガンダムだって原作富野になってるだろ、全部の派生が

監修と出てないならダメだ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:56:54.08 ID:tjJn3ecOO
モノローグ入れても微妙じゃね。
つうか、京介モノローグはひねくれ過ぎてて理解の妨害はしても手助けはしないと思う。
特に映像のアニメでは。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:03:32.35 ID:eBooE2eN0
単純に話数とテンポの問題もあるからモノローグは極力切ったんだろう
少し物足りなくなったけど5巻を見られたからまあ我慢
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:11:09.50 ID:C/KnhihC0
倉田は批難されてるけど尺が足らないから誰がやっても説明不足になるよ
8話の持ち込みカットだけは許せないけどな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:12:14.30 ID:jqo7s5yz0
ニコニコのコメも>>361のようなヤツが必死に黒猫をおまけ呼ばわりしてたな
やっぱニコニコユーザーは知能指数低いのが多いって改めて分かった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:14:47.02 ID:96e6yEsBO
>>371
一切関わらずに原作隠しエピソードを黒猫視点でできるって逆にすごいけどねw
俺猫で描かれたものは原作でもあったことになるんだけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:16:10.49 ID:xqKiQD6V0
まだ見れない俺にOPの蜂の巣がどうなったかだけ教えてくれw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:20:39.96 ID:nDb2h9FZ0
>>374
尺が足りないなら最後の沙織やメルル要らなかったんじゃね
今後の沙織イベントで矛盾作っちゃってるし空港シーンで終わりでよかったと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:22:46.75 ID:tjJn3ecOO
>>375
俺のデスティニーレコードにはこのあとID変えて敗北宣言と言う名の勝利宣言をするところまで書かれてるな。

>>377
撤去された。
蜂の子や蜂蜜がとあるお宅で振る舞われた説も…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:40:08.56 ID:wlr4Fn6mO
オマケ発言ってようは
あやせや黒猫が寂しがってるってのはオマケ(口実)で、
ホントは俺が寂しいから帰ってきてほしいってことだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:41:26.68 ID:OX7zvCSji
>>376
だったら監修してるんだろうね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:43:50.64 ID:0y+6xg+C0
>>354
これ乙。保存した。

ニコニコでこのシーンで、
「猫まっしぐら」
と書いてあったのはワラタw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:44:55.14 ID:LhGtrtld0
>>380
原作読めばまんまそれだからわかるよ。
アニメでも前後の流れを読み取ればわかるけど。
ニコニコで観てる人は内容理解よりもコメントに必死だからわからない可能性はあるw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:46:27.25 ID:/RqS6OqG0
お負け猫
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:46:32.06 ID:hxGlongv0
>>358
中の人に愛おしいと思ってもらえて嬉しい限りだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:48:16.18 ID:8aA6RNAk0
国語力無い奴は単語をそのまんま受け取るんだよな
普通は前後や流れも見て考えるもんだが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:49:18.40 ID:nDb2h9FZ0
おまけは原作初見時に俺も誤解したからなぁ
よく読めば連れ戻しに来た理由のことなんだが言葉まんまだとお前意外どうでもいいに聞こえる

8巻読むと言葉まんまだった気がしてきて鬱だ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:51:42.74 ID:0y+6xg+C0
>>387
えー、それは無いよ。

自分は8巻が楽しくて何度も読んぢゃう口なんだけど、
そういうの、黒猫派では少数派なの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:54:14.27 ID:C/KnhihC0
>>388
多数だろ
特に3章までは神巻じゃん
4章は大人の都合だから許容範囲
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:58:40.94 ID:hxGlongv0
>>388
3章までは何度も読んだが4章は辛いのであまり読んでないです
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:58:41.46 ID:jqo7s5yz0
最後のジャンプはイミフだったけど黒猫ジャンプは可愛かった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:58:53.09 ID:H9+KLw5I0
オマケ発言に関するコメントは、一部の馬鹿が桐乃を新キャラだのきりなんとかさんだの呼んでた報いだろ
気に入らないならコメント消せばいいんじゃないの
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:59:45.85 ID:nDb2h9FZ0
>>388
8巻京介の桐乃がイヤなら彼女は作らん発言のとこな

まぁここで多数少数言ってもしゃあないが
8巻の展開で俺妹切ったやつはブログやSS消したりでここにも既に来て無いと思うよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:00:54.22 ID:e6G5XSoH0
八巻読んで思ったのは、引き伸ばしにうんざりという気持ちがでかい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:08:18.18 ID:0y+6xg+C0
>>393
気持ちは分る。
>>394
それは同意。
確定して終らせや、とは思う。

だが、それでも、4章の黒桐の暴露合戦とか、エロ猫シーンとか、何度読んでも楽しい。

ちなみに京桐のイチャイチャシーンは、別に嫌悪する、なんてことは無いが、
さらっと読み飛ばしてる。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:23:15.11 ID:wlr4Fn6mO
俺は引き延ばしでもいいからたくさん読みたいから4章も許容範囲
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:24:00.60 ID:TLj2s2rC0
呪いは弱かったけどそれ以外の部分は間の取り方が良かったから楽しめた。
後半のキツキツ加減を思うとそれだけ黒猫に割いてくれた訳だし、満足かな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:26:21.28 ID:yo054ru40
黒猫いい子すぎて泣いた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:26:24.16 ID:96e6yEsBO
>>387
8巻では黒猫へ育つ愛情が桐乃とは別にあることがわかった
これでどうおまけ扱いと解釈できるんだろうw
桐乃と黒猫に対する感情は相容れないものではないでしょう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:30:50.44 ID:jqo7s5yz0
ぶっちゃけ最終話はこの黒猫が一番可愛かった、呪いのシーンももっと可愛く描けよ倉田・・・

ttp://uproda11.2ch-library.com/298669SVw/11298669.jpg
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:32:54.44 ID:LhGtrtld0
呪いは演出不足だったのかな。
iPodのちっこい画面で1回視聴しただけだからよくわからないが。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:34:27.59 ID:nDb2h9FZ0
>>399
おまけって4巻時点の京介の発言だぞ。あの時の京介はまだ黒猫に特別な感情持って無いだろ
8巻ではそうではないだろうよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:35:48.85 ID:e6G5XSoH0
いや、五巻の時点では持っていると思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:38:50.55 ID:C/KnhihC0
>>401
俺は2828できたから良かったよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:40:49.14 ID:nDb2h9FZ0
>>402
すまん5巻だったな。どっちにしても呪い後すぐく京介が意識し始めたとしてもちょっといきなりすぎだしな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:41:13.74 ID:TLj2s2rC0
>>402

8巻と俺猫の対比だけど、

「……私だと、認識るかしら?」(ジャージ姿で)
「怖い……気付いてもらえなかったらどうしよう?」

に対してのアンサーが、8巻の

「だけど、好きな人の顔を、見間違えるわけがない」

になってるんだよね。この内心を瑠璃ちゃんに伝えてあげたいw
こういう補完が楽しみだな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:41:36.33 ID:gyEy5UnL0
>>377
えーと五更家の食卓へ…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:41:54.18 ID:wlr4Fn6mO
オマケって桐乃のオマケって意味じゃねえっての
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:42:51.03 ID:hxGlongv0
>>406
黒猫は言葉にしてあげないと自信がもてないんだから
100万回ぐらいいってやるべき
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:43:49.05 ID:xiLLCqYJ0
>>406
ジャージ黒猫とか・・・キャラ崩壊www

なんて京介言ってたのになw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:43:58.24 ID:0y+6xg+C0
>>404
自分もこちらの感想だな。
早く2期作って8巻を映像化して、2828させてくれ。

で将来、2期の最終話(8巻4章)を見ているころには、
早く3期作って12巻を映像化して、2828させてくれ、
と思っているのだろうか。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:50:06.14 ID:C/KnhihC0
でも渡米編を見て8巻の黒猫と重なったよ
イベント重視でキャラの性格が変えられてイミフ

俺様ルールを勝手に作って黙って渡米で友達が悲しませる愚行=黒猫が黙って転校
渡米を誰にも相談しない=引越しを黙ってる
エロゲーは持って行ってる=温泉旅行には行ってる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:00:47.09 ID:iJaCX9ht0
ああああああ黒猫ちゃんかわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:23:42.30 ID:HY2lyoYzO
>>396
同意
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:24:10.37 ID:7BxEIwN90
俺猫読んだ後だと告白できなかったとこで所詮自分はこういう運命とか思ってそうで
落ち込むのと自己嫌悪で苦しんだろうなあ
楽しみだけど俺猫続き見るのが辛くなりそう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:32:02.97 ID:96e6yEsBO
>>415
そこはもう京介と桐乃が救済してくれるのを祈るしかないね
苦しみが描かれるならその分カタルシスも与えてくれる・・・はず
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:46:26.86 ID:L4FXTGcO0
やっと帰ってきたけど15話見るのが怖い
実は8巻が怖かったから14話も見てないという
誰か背中を押してくりゃれ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:48:00.68 ID:kHWpiyH70
つ背中
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:57:37.99 ID:SZuvTXqa0
約束
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:59:38.33 ID:SZuvTXqa0
誤爆失礼
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:10:44.48 ID:xiLLCqYJ0
普通に見れる。
黒猫ファンが恐れなきゃいけないヨウ素はないな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:12:35.59 ID:Qpk/8wJm0
いや放射性ヨウ素は恐れろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:13:32.50 ID:7BxEIwN90
黒にゃんは珪素生物とか好きそう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:13:48.01 ID:OX7zvCSji
131以外のヨウ素なんですね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:18:46.85 ID:va2b4iFc0
あらあら違うのよ
あたしは千葉の堕天聖黒猫ちゃん!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:26:52.16 ID:xqKiQD6V0
僕、タコの赤ちゃん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:49:34.16 ID:C/KnhihC0
http://sep.2chan.net/may/b/src/1306834640754.jpg

こんなジャンプをする黒にゃんじゃない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:49:44.12 ID:gyEy5UnL0
なんか別の作品に出張したほうがいいような雰囲気になってきたなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:51:57.75 ID:7BxEIwN90
最後のジャンプかわいいから許すよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:53:03.45 ID:jqo7s5yz0
>>427
完全にキャラ崩壊してるだろ黒にゃん・・・しかも一番跳んでるし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:01:15.40 ID:eVpiO4CN0
黒猫がさあ・・・オマケってどういうつもりよ・・・
改悪も大概にしようよ、制作陣。最終回だからキチ乃に花もたせようってことか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:06:20.99 ID:WLon19Ht0
>>431
あの京介の台詞は原作にまんまある
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:07:38.32 ID:7BxEIwN90
やっぱ間というかモノローグないせいで変な意味に取られるよな
5巻読み込んでた俺でもン?と考えちゃったし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:08:04.65 ID:8WP99SOc0

アニメオンリーで読解力ないと誤解する人増えそうだな
とりあえず原作読めば全く違う意味の台詞だとわかる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:12:36.65 ID:xiLLCqYJ0
あのシーンでは黒猫はおまけで何も問題ないけど?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:12:38.41 ID:C/KnhihC0
え?あの流れであやせと黒猫がおまけで勘違いするか?
麻奈美や黒猫じゃないんだよ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:13:35.01 ID:dz0yUIDD0
>>340
13話〜15話を見る限り、三木の介入による原作(が)レイプより希望が持てる気がする。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:17:38.92 ID:WLon19Ht0
しかし、京介のモノローグはかなり口が悪い
素直に出したとしてアニメとして面白くなるかどうか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:22:44.97 ID:7BxEIwN90
四畳半並みに軽快だったら楽しいだろうな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:23:24.89 ID:8WP99SOc0
アニメ本スレとか久しぶりに見てきたが
京介のキャラの認識に大きな差があるようだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:25:21.85 ID:8WP99SOc0
あ、差があるっていうのは原作組とアニメ組とでね。
やっぱり内面描写がないと印象変わるのかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:44:55.99 ID:9khOZoly0
空港での出迎えシーン
黒猫は便所サンダルでも履いていたのであろうか
音が気になったw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:49:30.48 ID:cj34Fn4o0
四畳半知ってる人がいてなんか和んだ
おもしろかったけど人気でなかったんだよなあ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:59:12.94 ID:nDb2h9FZ0
四畳半も原作ぶち壊してるけどな、良い方向に。
15話は京介のモノローグがないとやっぱよく分かんないんじゃないの

>>427
ゴスロリ衣装でそこまで飛ぶと違和感あるな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:00:12.35 ID:Pk8SN/jUP
>>423
「第一種臨界不測兵器」とかの単語だけでもはまりそうだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:07:08.71 ID:Pk8SN/jUP
アニメ最終回は最後のジャンプで台無しに気がするけど、OPで桐乃のアメリカでの様子を描写するとか苦労の後が見えるね
アニメスタッフさん、夢をありがとう

さて、次は俺猫読むか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:16:10.24 ID:eVpiO4CN0
>>432
すまん、原作読み直したらあったわ。あのセリフ・・・
すっかり忘れて過剰反応してしまった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:17:59.88 ID:7BxEIwN90
意味合いが全然違うけどな
こういう一人称小説原作にするならモノローグ大事だよモノローグ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:24:51.50 ID:nDb2h9FZ0
ベンチのシーンも桐乃のメールの件でいきなり黒猫がキレたように見えた
原作と温度差あるっていうかやっぱりメディアの違いかなぁ。もうちょっと淡々とした台詞だと思ってたんだが
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:28:41.63 ID:dMp2Aawh0
あれは黒猫が珍しく感情を表に出すと言う部分に意味があったんじゃないのかね
そこから勢いで呪いに繋がるわけだし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:31:46.14 ID:Qpk/8wJm0
俺も早く俺猫を読みたい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:37:01.87 ID:nDb2h9FZ0
>>450
意味で言えばそりゃ原作でもそうなんだがなんか違和感あったんだ
もう一度見直してくるわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:38:15.70 ID:IlNiHC+t0
>>446
今日やっと読んだけど 俺猫いいよ
絵師が嫌いって人もいるけど

マスケラなしのただの五更瑠璃とか

制服姿を京介に
気づいてもらえなかったらどうしよう
迷惑そうな顔をされたら
白い目で見られることなんていくらでもあったのに
とかいうモノローグがあって

中学時代 ぼっちだった表現があったり

まあ 黒猫ファンなら一見の価値あり
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:41:45.10 ID:eBU8s2Vm0
>>427
こんな元気な黒猫もかわいい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:42:14.46 ID:7BxEIwN90
黒猫に孤独ゆえの強さはあったのかねえ
あの妹たちがいると孤独になりようがなくて中途半端だったんだろうな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:43:36.20 ID:wlr4Fn6mO
生粋の桐乃ファンからは評判が悪いらしいがどの辺りが気に入らないんかな
桐乃も凄い可愛かったんだが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:44:46.71 ID:kHWpiyH70
>>456
彼らは既に文句しか言えなくなってるだけだろう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:46:29.71 ID:nDb2h9FZ0
渡米で1話まるっと使えという意見があったな
だがここは黒猫スレだぞw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:46:37.90 ID:FgrHituo0
俺猫のためだけにG's買うのか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:48:35.80 ID:7BxEIwN90
ポスターと水着ポニテ絵もあるぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:48:48.19 ID:kA4a+6ir0
>>434
と言うより、原作読んで違うニュアンスの台詞だとわかっているからこそ
「おいおい、今の脚本、誤解されかねんぞ?」と思う
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:50:32.43 ID:nDb2h9FZ0
>>459
黒猫が理想の世界にたどり着くための出費と思えばたいした事は無いぞ。
つか漫画以外にも俺妹コーナーもあるしな。それ以外はゴミだがw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:51:22.68 ID:kHWpiyH70
おまけって原作何ページ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:51:56.30 ID:nDb2h9FZ0
>>461
同感。
あれ?っと読み返さず一見しかしないアニメだと直感で誤解する人が多いよな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:52:59.76 ID:L4FXTGcO0
>>456
もはや黒猫が出てくることが苦痛に近いんだろう
漫画版だけとはいえヒロインポジ取られてるし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:55:10.91 ID:jqo7s5yz0
>>456
そうなのか?本スレじゃきりりん大勝利って喜んでる奴ばっかりだったぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:57:49.78 ID:MBDxVeCC0
大勝利とかいう言葉使ってる奴は大体中身をろくに見てない対立厨。
仲間だと認めたくないがたまに黒猫大勝利とか言ってる奴も同じ。
桐乃スレ見たけど不満ばかりだったよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:58:33.00 ID:dMp2Aawh0
>>466
表面的には大勝利に見えるけど描写自体はかなり微妙だから、本当に好きなファンはかなりストレスあると思うぞ

5月の初旬と最後に同じパターンでorzだし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:58:57.64 ID:FgrHituo0
290ページ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:59:15.18 ID:lJHjQ3U10
大勝利って某層化じゃないんだから…なあ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:00:51.07 ID:7BxEIwN90
G'sはAB漫画くらいしか漫画は他に読むものなかったな
黒猫グッズ付いてないと買わないと思う
1000円あれば麦とろ定食が食える
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:03:01.95 ID:kHWpiyH70
>>469
ありがとう。読み返してみる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:03:30.04 ID:eVpiO4CN0
>>463
原作のP290の左から5行目っす。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:03:55.73 ID:FgrHituo0
おふろポスターってどれくらいの大きさなんだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:05:51.73 ID:kHWpiyH70
原作の台詞では、桐乃を連れ戻す理由としての黒猫やあやせがおまけって言っただけのようだけど、アニメは違うの?まだ見てないから分からん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:06:54.69 ID:kHWpiyH70
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:09:19.64 ID:lJHjQ3U10
>>475
>>327>>329で大筋説明されてる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:10:01.32 ID:H8R3ucmI0
>>475
アニメでもそういう意味で言ってるよ
変に一部を端折ってるから別の意味に取られる可能性もあるってだけ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:10:26.14 ID:MBDxVeCC0
アニメでも同じだよ。
ただ前後の台詞を無視して、黒猫とあやせというキャラがおまけだって曲解してる人が一部にいたらしい。
冷静に考えればあやせとかアニメじゃ何もフラグ立ってないんだからおまけも糞もないのだがw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:11:38.11 ID:kHWpiyH70
>>477
ありがとう。あとで配信見てくる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:14:28.64 ID:wlr4Fn6mO
>>458
俺は黒桐厨なんで桐乃も可愛くてよかった
渡米で一話なんて絶対無理じゃんねなに考えてるんだろう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:15:25.41 ID:Pk8SN/jUP
>>462
一応、ロリきゅーも読んどけ
ヒロインが花澤さんだ

しかし、ロリきゅーはコミック版も良いできなのに……
いけださくらはやっぱり目が駄目だった…… なんで、この人の絵は目が爬虫類ぽいんだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:15:47.39 ID:Kl2JG6Ta0
俺はアニメ組だけどおまけの意味は此処を見るまで勘違いしたままだったわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:21:18.51 ID:lJHjQ3U10
黒猫は天使ちゃん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:23:54.48 ID:ovJDPUpe0
発想を変えよう
京介のモノローグが見えず、文脈を踏まえられていないのはあの場面の桐乃にとっても同じことで
「黒猫やあやせはおまけ」は桐乃にも額面通りの意味として捉えられたのだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:24:42.32 ID:wlr4Fn6mO
Twitterでネタにされるかもな
「あんたオマケらしいじゃん」みたいに
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:25:51.30 ID:jqo7s5yz0
>>485
それってある意味騙しちゃってるんじゃないの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:26:24.65 ID:FgrHituo0
G'sの俺猫は第零話だそうです、これは初登校前日のシーンですか?

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nemo-g/20110531/20110531002035.jpg
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:27:14.82 ID:0y+6xg+C0
>>483
なるほど。
原作読んでたから、そういう解釈があるって気付かなかった。
原作読んでて、そういう解釈があり得るから、あれでは駄目だろ、って気付く人が偉いと思う。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:27:29.50 ID:hxGlongv0
>>488
それで合ってる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:28:11.73 ID:kHWpiyH70
>>488
台詞が無かったら黒猫だと分からなかった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:28:16.83 ID:lJHjQ3U10
>>488
わろた
俺の黒猫がこんなにギャグ顔なわけがない!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:28:23.81 ID:yp30knYg0
>>374
完全同意!まあ、事情はわかるけど・・・
あと、今回、アメリカで「全身から血を流して」は欲しかったな〜
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:30:24.44 ID:lJHjQ3U10
>>491
けいおん!の澪ですと言ってもバレナイな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:31:14.08 ID:f8b4CFm30
496495:2011/05/31(火) 21:33:59.26 ID:f8b4CFm30
誤爆失礼しました
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:35:09.26 ID:jqo7s5yz0
>>495
私の戦場はここじゃない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:35:36.97 ID:yp30knYg0
>>479
「黒猫が寂しがっていて、ゲームは本当は桐乃と作りたかった>帰ってこいよ」はおまけ、「俺が寂しくて死ぬから帰ってきて欲しい」のが真の理由?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:36:24.47 ID:/PjGpa0W0
以前まどかが話題に上がった時、マミさん好きな人が少ないのは意外だった
ティロ・フィナーレ的な意味で
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:40:23.94 ID:0y+6xg+C0
分った!
ネコ耳で装着時160cm説もあったけど、

通常時: 155cm
呪いをかける時: 160cm

これだ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:40:48.12 ID:wlr4Fn6mO
>>499
このスレ住民のポイントは貧乳>厨二
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:41:11.41 ID:KfHRqomv0
>>499
ぼっち的な意味じゃなくて?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:43:31.90 ID:nEIVTYli0
>>499
黒にゃんとの圧倒的戦力差が原因ではなかろうか
胸囲的な意味で
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:44:25.55 ID:FgrHituo0
ぼっち的な意味だと、ほむほむ、マミさん、杏子がそうだからな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:44:27.78 ID:L4FXTGcO0
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:46:22.81 ID:kHWpiyH70
>>505
転校先の黒猫?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:46:25.88 ID:MBDxVeCC0
>>498
「結局それなんだよ!〜黒猫とかあやせの事も、ぶっちゃけオマケみたいなもんなんだ」の前に
「色々もっともらしい事言ったけどさ!」って言うオマケが何の指しているのかという主語があるのだが、
アニメは削られているw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:47:03.97 ID:hxGlongv0
>>505
これ黒にゃん?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:48:46.19 ID:MBDxVeCC0
かんざきが澪描いたら黒にゃんになっちまうのは仕方ないだろw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:50:31.72 ID:Pk8SN/jUP
泣きぼくろがない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:50:31.76 ID:C/KnhihC0
>>505
黒にゃんがギターを弾いてる・・・リア充の空気が・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:50:54.53 ID:L4FXTGcO0
>>506>>508
けいおん!超イラストレーションズでかんざきさんが描いたけいおんの澪だそうな
地味に身長が同じ160cmという
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:51:54.82 ID:W0Mt8PE20
「瑠璃が僕と契約して魔法少女になればいいのさ」
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:53:15.93 ID:wlr4Fn6mO
転校先ではがないの夜空くらい黙ってたら確実に悪い虫が付くな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:55:14.81 ID:IlNiHC+t0
>>512
うぁ ほんとやん 澪と黒猫同じ身長???
うーん じゃ黒猫がベース持っても同じ感じか
違うのは胸だけねw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:56:24.68 ID:kHWpiyH70
>>512
さすがかんざきさん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:56:57.69 ID:dMp2Aawh0
転校先で第2のゲー研立ち上げて、次回作にも連続登場の八丁堀の中村さん化

…いやマジで三浦部長ポジで話には直接関わらないけど存在感見せるって仕掛けしないかね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:59:07.10 ID:FgrHituo0
かんざきではしょうがないな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:59:39.45 ID:lJHjQ3U10
>>505
すげぇlol

>>515
ちっぱいの話は可哀想だからやめてー><
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:10:31.75 ID:kA4a+6ir0
しかし、5巻クライマックスをアニメで見て、改めて思うのは、
ホント、この時、桐乃にした(言った)くらいのことを、黒猫にもして上げられる男になってくれ、京介
と言うことに尽きる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:11:50.39 ID:MBDxVeCC0
公式に飛んで1発で花澤さんメッセージが出た俺はもっている…はず。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:12:04.59 ID:C/KnhihC0
泣いてるシーンを見て8巻で黒猫に振られて泣くシーンは泣かなくてもいいと思った
カッコ悪いわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:14:23.37 ID:nC6Yx4R90
>>520
いつまでも妹がーってウジウジするようなヘタレならいっそ三行半突きつけられてもいいや
俺が幸せにするし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:22:51.91 ID:WkQWwt7u0
>>293
もし作るとしたら俺妹まとめwikiを参考にするのか、それとも独自の形を考えるのか、
いずれにせよ管理人さんとかに相談した方がいいかも。でも個人的には黒猫専用時系列は面白そうだしイイと思うよ。

>>505
松戸市で軽音楽に目覚める黒猫かw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:23:04.72 ID:W0Mt8PE20
黒猫は京介がウジウジしたヘタレだから好きなのであって
爽やかマッチョメンだったら好きにならんよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:23:56.97 ID:jG2JwYEh0
でも京介は妹が1番で最優先という考えは最後まで変わらないのだろうなあ
タイトルどうりだと。妹は大事だが恋人等が1番に変更したらそれこそ神展開
なのだが。そういうのは原作終了後のスピンオフかIFの話に期待するしかないのか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:25:41.66 ID:L+BfvOa50
割れ鍋に綴じ蓋、とか蓼食う虫も好き好きという言葉があるが…。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:26:28.95 ID:8U+HIequ0
澪じゃなくて、黒猫にしか見えない
あと、黒猫は手先が器用だし、あっさりベースがうまくなりそう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:27:25.49 ID:iXBJnG2k0
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:28:07.97 ID:kHWpiyH70
黒猫なら格好いいベースを自作しそうだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:29:35.58 ID:8U+HIequ0
>>529
ジャージ猫ぺろぺろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:30:11.91 ID:jqo7s5yz0
だが黒猫に音感はあるのだろうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:30:21.53 ID:kHWpiyH70
>>529
ペロペロ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:30:35.15 ID:8U+HIequ0
>>532
ズコー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:31:47.22 ID:W0Mt8PE20
>>528
黒猫にふわふわ時間の作詞は無理だ…。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:31:57.00 ID:nC6Yx4R90
>>526
別に恋人を妹より優先順位上にしなきゃいけないとかそういうことはないって
順位付けしてる時点でラノベのヒーローとして終わってる
上条さんあたりを見習って欲しい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:32:59.58 ID:0y+6xg+C0
>>526
妹が一番の儘でもいいと思うんだけどなー。
妹とエッチするわけでも無し。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:33:56.70 ID:f8b4CFm30
>>532
黒猫も桐乃も歌唱力は酷い
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:34:05.44 ID:MBDxVeCC0
妹は妹なんだから、1番も2番もないからな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:34:55.20 ID:8U+HIequ0
>>535
でも中々良い感じの厨二な歌詞を考えてくれるはず
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:37:23.94 ID:7BxEIwN90
妹は家族だからな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:42:30.28 ID:C/KnhihC0
両親や兄弟や彼女や親友に順位を付けて選ぶなんてガキのする事だと思います
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:44:27.86 ID:8U+HIequ0
沈黙を選べなかった京介は、魔獣の餌
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:44:58.91 ID:lJHjQ3U10
え?高校生って、ガキやん
いつから大人だと錯覚した
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:50:22.39 ID:nC6Yx4R90
一応少しだけ京介をフォローするなら
御鏡との狂言のときに桐乃に彼氏作るなって言ったことがなければいろいろ違ったろうな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:58:18.10 ID:IlNiHC+t0
>>535
いやいや 俺猫開始時点での
黒猫の心情は 十分ふわふわ時間ですよん

唯でもすぐギター弾けたんだから
新しい学校では 黒猫にふわふわベース弾いて欲しいものだけどな
(ふわふわベース難易度低いし)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:01:44.76 ID:hxGlongv0
>>546
新しい趣味が増えるなら
創作活動にもいい影響を与えるかもしれないからいいかも
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:03:31.60 ID:PMcNfmx+0
ゲーム製作の時に一通りできるって言ってたけど
ソフトがあればある程度は作曲もできるってことなのかな?

っていうか音楽の趣味もわからんな
厨二的にはやはり洋楽、それもマイナーで陰鬱なゴシックものとか聞いてるのだろうか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:03:36.62 ID:8U+HIequ0
黒猫はゲーム作成で必要な音楽がある時はフリーの音楽を利用するのかな
わりと凝り性だから自分で作曲しそうな気もする
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:07:44.66 ID:nC6Yx4R90
声優も自分でこなすからな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:09:26.88 ID:kA4a+6ir0
普段から自分の声を録音して、キャラ作りの練習してた(追憶の記述より)甲斐があったな、あれはw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:10:40.62 ID:hxGlongv0
そうやってちょっとずつ自分に自信を持ってくれればいいね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:12:47.00 ID:LvaJ9JiH0
>>550
あれにはきっと居乳眼鏡っ娘キャラ役で瀬菜も出てたと思う
京介1人だったら絶対そっちでプレイしたはずだW
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:15:00.68 ID:hxGlongv0
いや黒猫が彼女だからそれっぽいキャラ選択するだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:16:27.69 ID:L4FXTGcO0
あのゲーム完成させてほしいな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:18:30.86 ID:LvaJ9JiH0
やっぱり黒猫タイプのほうを弱めに設定してあるんだろうか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:22:41.46 ID:kA4a+6ir0
>>552
普段からキャラ作りの発生練習してるのは、自分に自信がないからだけどねw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:23:42.61 ID:lcq0f+LY0
瑠璃のオナラってさやっぱ闇の力によってすごく辺りに臭匂いが充満してしまうのでしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:25:25.64 ID:L4FXTGcO0
>>556
判定小さめに設定してあったりして
胸的な意(ry
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:26:42.21 ID:nEIVTYli0
やめて! これ以上黒にゃんにトラウマを植えつけないで!

勢いでやってしまったけれど後で思い返して悶絶していることでしょう

http://ux.getuploader.com/kuroneko_2ch/download/42/nekojunp1_04.jpg
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:26:42.39 ID:nC6Yx4R90
黒猫はこれでもかってくらい練習をしてから本番に臨むタイプ
たぶんデートも何度もシュミレーションしてたろうな
初エッチのときなんてもう大変なことに
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:29:24.03 ID:l1tv7sBq0
ジャンプワロタwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:29:37.39 ID:LacQWRGc0
>560-561
要約すると入念なリハーサルののちにダイブ、そして後悔か
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:29:58.65 ID:z3ORxJfv0
初エッチの趣味で鏡と睨めっこしながら
喘ぎ声の練習してたら日向ちゃんに見つかっちゃうんですね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:31:14.39 ID:kHWpiyH70
最後のメルルイベントはどう考えても蛇足だし、ジャンプもすべり過ぎ
いい感じだったのに最後の最後でぶっ飛んだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:33:26.11 ID:7BxEIwN90
いいじゃないかジャンプするくらい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:35:09.00 ID:l0SEnknO0
>>560
黒歴史にバタバタする黒にゃんかわいいよ

>>561
理論上性交渉の達人になるも、初めのべろちゅーで失神して落ち込む
京介は欲求不満を感じつつもゆっくりいけばいい、と慰める
徐々にステップアップしていくふたり…
あーーー誰かエロパロにそんなかんじで初体験顛末記たのむ!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:36:15.17 ID:lJHjQ3U10
>>567
どんなだよ?ふたりえっち風味か?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:37:14.76 ID:z3ORxJfv0
床上手の処女とか胸が熱くなるな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:37:45.14 ID:nC6Yx4R90
桐乃に相談するのか、ネットや女性誌を参考にするのか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:40:29.92 ID:EmNUqLRX0
いちいち気絶するので何工程も踏まなきゃいけないとか、なかなか笑え・・・
いやいや、黒猫がマジで不甲斐なくて泣いちゃうから一発で成功してほしいわ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:45:16.28 ID:y6VH1YFP0
>>568
まさにそんなかんじ!
漫画のI'sの初体験シーンくらいプラトニックで良いと思う
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:46:10.56 ID:kHWpiyH70
ここは全年齢板だ
エロい話は自重しよう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:47:47.12 ID:z3ORxJfv0
kissで失心してる間に京介が全部終わらせてくれる展開希望
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:48:23.20 ID:hxGlongv0
みんな、そろそろ変態紳士から紳士に戻るんだ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:48:56.69 ID:eVpiO4CN0
>>526
妹を中心に物語を綴る以上、何かと桐乃を優先していくんだろうね・・・。
全てにおいて恋人を優先しろとは言わないけど、ここぞという時には
恋人である黒猫も選んでほしいな・・・。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:51:13.77 ID:oZrPm5Ca0
じゃあ黒猫のファーストキスのシチュエーションでも考えようか
と書いてみて気付いたけど、まだ定番イベントの間接キスもやってないじゃないか
まずは想像の肥やしに間接キスのシチュエーションと黒猫の反応を考えてみよう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:52:16.60 ID:kHWpiyH70
ほっぺたにキスはファーストキスではないのか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:52:17.10 ID:wlr4Fn6mO
黒猫は家に京介を呼んだときは風呂入ってたけどコンドームとかは用意してたんかな
そのへんも俺猫に……は無理だからSSに期待
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:57:54.12 ID:74F/XjEG0
薄幸の黒にゃんだと
不慮の事故で日向や桐乃にファーストキスを奪われてしまいそうだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:57:58.09 ID:kA4a+6ir0
>>576
妹を中心に物語が進む事と、何もかも妹が一番であることとは違うと思うがw
というか、一番二番を決めるような事ですらないと思うのだが
しかし、実際、俺妹という作品が今現在そういう方向性に進んでいる事も確かか・・・

>>577
恋人だった間に出来たスキンシップは、手を繋いで5分で鼻血吹いただけだな。小坊以下、園児並みの交際だなw
桐乃とは、8巻でも、この配信15話でも存分に抱擁やら肩抱き寄せやらしているのに
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:00:45.36 ID:cScvRnWy0
>>579
理論上、安全日なので大丈夫
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:01:43.48 ID:bDn0/KXGP
>>577
空港のペットボトル……と思ったけど読み直したら桐乃のボトルだった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:04:53.79 ID:bBYArG0i0
>>580
別に百合嗜好はないんだけど
黒猫に抱き着く日向と、抱き着かれて満更でもなさそうな黒猫の図は
想像するだにブヒブヒしてしまう
これは恋か
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:23:03.37 ID:StcBpor+O
手をつなぐための練習ってどんなことしたんだろう
俺ならいくらでも練習付き合うけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:32:48.57 ID:JcEOgTZe0
桐乃がたったの20分しかないのは納得いかない、描写が削られた

こういう話だったっけ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:39:34.31 ID:FjTtadSz0
アニメは桐乃黒猫沙織の写真は評価したい
あと5巻編も評価したい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:40:53.58 ID:flx6GkWq0
赤城兄妹とか部長兄妹とか、兄妹仲の反復と対比はいい加減くどいんだけど、
やっぱり五更姉妹の物語は見てみたいなぁ

京介同様、黒にゃんにとって日向ちゃんは生意気盛りだけどそれでいて憎めない妹なのかな
もっとも、日向ちゃんにとってルリ姉はからかい甲斐がある半面ちょっと心配になる抜けた姉なんだろうけどw
日向ちゃんを苦境から救う黒にゃんや、黒にゃんに「ありがとね、お姉ちゃん」とか言う日向ちゃんを見てみたいワァ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:43:12.66 ID:qzxrRCZC0
わざわざイベントなんてなくても、冷戦状態だった高坂兄妹と違って
黒猫は家庭を支える事で、いつも妹達を守ってきたから
そして多分、妹達もそれをちゃんとわかってる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:51:31.17 ID:6WfOatmE0
ひなちゃんもたまちゃんも常時デレだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:56:02.02 ID:klK3LSij0
ここでひなたまというカードが切られたのは病的なシスコンじゃないけど妹思い、という例を高坂兄妹に見てもらうためなのかもねぇ。
赤城兄妹は参考にならんし、田村家はロックが京介と直にライン結んでるのと麻奈実からのロックへの言及もないせいで姉弟仲が全然分かんないし。

まあ何が言いたいかというと、三姉妹で高坂兄妹とどんどん絡んでほしいなあ、と。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:56:17.36 ID:ntrh7NDD0
只今、最終回見終わりました!
おまけ発言に萎えたorz言い過ぎだよorz
原作でもあんな酷いこと言うの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:58:45.03 ID:mWsh32fL0
倉田は正直黒猫そこまで好きじゃないだろ
建前で好きとか言いやがって
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:01:05.48 ID:lz1BUUFd0
>>592
前後の流れを読んでください
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:04:42.52 ID:flx6GkWq0
むしろ五更姉妹の過去編見たい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:08:45.30 ID:qzxrRCZC0
>>592
昨日から散々既出だけど、「あやせが心配していたから、黒猫に行けって諭されたから、アメリカまで来た」なんてのは
ただのおまけの理由で、何よりも京介自身が桐乃が心配でたまらなかったから来たんだ、と言う意味
あやせや黒猫がどうでも良いと言う意味ではないよ

ただ、アニメの脚本だと分かりづらいなと俺も思ったし、昨日から散々誤解している人が来ているんだから、実際分かりづらいんだと思う
なぜか、それを「理解力のない人」呼ばわりしたがる人もいるみたいだけど

・・・もっとも、ラノベ板の本スレには5巻発売当時から、そして7巻発売後しきりに、そういう勘違い(あやせや黒猫がどうでもいい)を
連呼している特定層がいたけどねw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:12:31.02 ID:JcEOgTZe0
京介って、桐乃の前では桐乃のことが一番だっていうし、
黒猫の前では黒猫が一番だという
あやせの前ではあやせが一番

これって(ry
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:13:20.61 ID:MzPEbbNd0
日向のはともかく、珠希のおしめは確実に取り替えたことはあるだろう黒猫である
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:15:21.67 ID:qzxrRCZC0
実は小学校上がるまでオムツが取れなくて、黒猫に替えて貰っていた地味猫ちゃん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:18:06.85 ID:OKGwkm+C0
そして未だにおねしょ癖が治らない地味猫ちゃん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:20:44.74 ID:r/+W4fKC0
やっとガチャで黒猫出たけれど、どうやって立たせるんだこれ
ずっと俺がそばにいてやらないとダメってメッセージですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:30:55.53 ID:k0pJk3h90
桐乃と黒猫の暴露大会みたいに、黒猫は中猫がからかってきたら
中猫の恥ずかしい思い出を語ってカウンターしたりしてそう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:03:11.94 ID:FHwpadwU0
黒猫と中猫のキャットファイトが見たい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:28:28.44 ID:TaWEF9e40
>>596
うおおおおおおおきたーーー!!スゲー納得!!!
なるヘソ!!!!!ちゅっちゅ!チュパッ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 04:18:24.12 ID:ERCp2b0C0
>>596
原作だと心の声で黒猫やあやせに頼まれたからな!って自分に言い聞かせてるからな。
でもこれ以降の話はちゃんと京介の心理描写かかないとイミフな展開多いはずだから、二期やるならちゃんとやってほしい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:02:42.13 ID:FG+2gr6L0
原作読んだ時は流れでわかるからまったく気にならない台詞だったのに
一言削ったり心理描写カットするだけでわかりにくくなるもんだね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:40:05.01 ID:Mh8f+L9x0
原作5巻の内容を3話でやろうとするとそうなるだろうな
ISなんかは原作1〜3巻を12話でやっても
それぞれのヒロイン信者たちは台詞が削られたっていってるからな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:09:17.69 ID:bDn0/KXGP
>>596
あそこ、どうせなら友達じゃなくて親父のことなんておまけだにしちゃえば良かったのにね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:41:43.35 ID:ERCp2b0C0
>>608
てか、「みんなに頼まれたのなんておまけだ!」で解決
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:28:00.81 ID:g1Jjvuzf0
皆、日向ちゃん好きなんだな。
「……ロリコン?」

おれは、日向ちゃんに興味無いんだよな。
黒猫一筋。
だからロリコンじゃ無いよね?

歳は40だけどさ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:45:40.93 ID:BpKI6GGOO
>>610
ようロリコン
612 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 09:49:52.09 ID:aOu5SsPO0
最後のジャンプでものすごい萎えたんだけどここのスレじゃあまり評判悪くないのね
なんだあの安っぽさは!
正直8巻より萎えた
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:50:41.03 ID:JJvDJo+j0
>>610
15歳に欲情とか!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:55:27.18 ID:ppAmG2+J0
評判悪くないというかどうでもいいというかw
呪いシーンが削られてあれがあったりしたら発狂してただろうけどw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:56:10.06 ID:/3gHLGd70
お堅い作品じゃないしコメディだし終わり方なんてあんなもんだろ
後日談やるわけにもいかんしな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:03:49.34 ID:fPFSc57K0
ジャンプは黒にゃんの黒歴史
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:10:03.41 ID:ppAmG2+J0
まあ本来なら桐乃の笑顔かあっかんべーの一枚絵で終わるのが綺麗なエンディングだと思うが
黒にゃんがエンディングにいたということで好意的に考えることにするw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:46:08.66 ID:RzcpQJO70
加齢臭漂うチープなラストシーンだったが
柄にもなくはしゃぐ黒猫の姿を見れたので、まあ、良しとしよう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:55:07.07 ID:2+IRF2IV0
>>512
黒猫左利きじゃないのにベースはレフティーなんだな
って澪か

>>528
個人的には5弦ベースがいいな←意味不明です
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:11:08.80 ID:otM7v5nW0
おは猫。
エンディングは原作に忠実にして欲しかったな。倉田が妙な発言してたから改悪される予感はあったが

Aパートの黒猫可愛かったからprpr
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:11:16.10 ID:PCUbUVak0
あの『イエーイ☆』を思い出すと変な笑いが込み上げてくる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:13:33.65 ID:g1Jjvuzf0
>>611 >>613
違うよ!
純真な気持ちで、
おっぱい揉んだり色々したいだけだ!

真面目なところ、アニメのキャラにこんなに嵌ったのは初めてだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:13:48.81 ID:klK3LSij0
ジャンプはともかく、沙織を入れてくれたのはうれしかったんだけどなあ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:21:21.35 ID:CvESkYSaO
どうせジャンプするならみんなでやればよかったのに
あやせとか加奈子とか日向ちゃんとか珠希ちゃんとか大介ちゃんとかも入れて
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:24:00.36 ID:/3gHLGd70
全員集合はそれこそ原作ラストとかじゃね
日向ちゃんぺろぺろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:25:46.69 ID:fPFSc57K0
黒にゃんぺろぺろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:30:26.57 ID:LYj3qP040
星奈の方が可愛いと思うんだけどね。胸も大きいし!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:37:54.04 ID:/3gHLGd70
夜空のほうが可愛いだろjk
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:38:48.91 ID:2YoB9tZS0
>>627
おう、なにはがない誤爆にかこつけて、瑠璃さんのお胸ディスってくれてんのよ
しかたないから、俺がおっきくして差し上げておくから、あとで謝っておけよ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:42:40.38 ID:subN8V8z0
しかし、黒猫って京介にお説教が多いね。
リアルでも、年下の子からお小言多いのは、好きですフラグのようだが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:43:23.70 ID:StcBpor+O
胸の大きさなんてどうでもいいけど、
胸のことでうじうじ悩む瑠璃ちゃんはかわいいので小さくていいです
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:02:59.09 ID:klK3LSij0
>>630
数少ない京介を叱っても違和感ないキャラってのがここまで親密になった理由の一つでもあるのかな。
男キャラ以外じゃあんまりいないんだよね。何だかんだで桐乃だけじゃなくて京介にも甘い世界だし、両親以外は。
麻奈実や沙織だって叱らない訳じゃないけど、頻度がそう多い訳じゃないし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:12:37.23 ID:8F1EdJB40
だから、Bカップは小さくない、と何度言えば(ry

まあでも、友達に瀬菜がいて、京介がガン見してたら、気にはするかもね。
それはそれで、萌えシチュ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:14:04.45 ID:OP4ElWgL0
将来ひなちゃんたまちゃんのお胸が立派に育って
どうしてこうなったと黄昏る瑠璃ちゃんが見たいです
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:19:07.64 ID:otM7v5nW0
>>482
ロリきゅーぶは萌王のも読んでるぜ
コミックはスルーしてたわ。読んでみる。スレチすまん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:21:58.95 ID:8F1EdJB40
>>634
妹達に負けないよう魔力を増大させる為、揉んで、と京介に御願いする展開希望。
637 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 13:40:30.21 ID:aOu5SsPO0
皆以外にポジティブなのね
すまなんだ
8巻のときと同じくここのスレで元気でたわ
黒猫かわいいよ黒猫
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:40:51.33 ID:Ug4s0F3e0
>>633
いやBカップは小さいよ。
最近は実質Bでも公称Dだったりするし。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:41:25.61 ID:/3gHLGd70
>>488の表情でどうしてこうなったのかしら……と考え込む黒猫ちゃんを想像してしまった
と同時に勝ち誇る日向ちゃんも想像したら萌えた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:43:00.56 ID:StcBpor+O
作中で黒猫より小さいキャラなんて小学生とフェイトさんだけだよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:48:18.94 ID:oP1Y9fWy0
かなかなちゃんをお忘れか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:58:07.38 ID:OP4ElWgL0
「……スイーツ3号に勝っていると言われても全く嬉しくないのは何故かしら……。
 やっぱり、小学生にしか見えないあのメルルモドキの外見のせいかしらね……」
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:10:24.44 ID:8F1EdJB40
>>638
大きい、小さい、だと主観的な話で水かけ論になるので、データ。

日本女性のブラジャーの平均サイズは?
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091139306492.html

圧倒的に多いのは B70、B75、C70 あたりとのこと。

黒猫は B65 をつけてると予想され、胸の大きさは B70 B75 と同じ。


と調べて初めて知ったけど、A って貴重になってるんだね……
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:16:00.70 ID:v/mG/2oxO
>>632
あやせ「………キャラが被っている?だからお兄さんは…
ふふふ、つまり邪魔者さえ消えればいいんですね…?」
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:18:04.12 ID:fPFSc57K0
>>644
あやせさんは、叱っても京介になめられてますから、キャラかぶってないです
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:32:30.85 ID:Ug4s0F3e0
>>643
大きい小さいは揉み応えがあるかないかで定義します。異論は認める。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:34:27.68 ID:oP1Y9fWy0
>>643
いやたぶんB〜C小さ目が40%、A以下が30%とかその程度の差だと思うぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:44:21.04 ID:fPFSc57K0
黒にゃんのちっぱいぺろぺろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:52:51.86 ID:tnL2fgrk0
電撃G'zマガジンの俺猫の絵、マジかわいい。
毎月の楽しみになった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:53:04.33 ID:StcBpor+O
コンプレックスのない貧乳なんて価値がない
本編で「きょ、京介は胸が小さい娘は嫌い?」みたいに聞くとか、俺猫で鏡の前で豊乳マッサージするとかやってほしい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:05:01.18 ID:MAeeS1s/0
8巻祭りも配信も終わってしばらくは俺猫だけが生きる希望か。
BDもあるけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:07:24.82 ID:lxMacsrWO
かなかなは自分の体型のかわいさをどんなものか自覚して強みに変えてるからな
ちっぱいコンプレックス(実際の大きさはさておき)の瑠璃ちゃんとはベクトルが違う
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:16:11.58 ID:/3gHLGd70
ぷに腹とか気にしてたけどな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:27:21.59 ID:OvNYON4S0
BDは次巻から別ルート突入か、コメンタリーが楽しみだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:27:28.87 ID:DMmZK9mw0
ぷに腹つーか幼児にみられるぽて腹なような
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:34:30.65 ID:Sr/Wkk7X0
コンプレックスのないであろう日向ちゃんの貧乳には無限大の価値がある件
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:50:57.55 ID:StcBpor+O
>>656
日向ちゃんは「いいもんね、京介くんに触ってもらって大きくしてもらうから。ね、京介くん(ハート)」とかができるタイプ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:53:22.86 ID:ZsdhJhjg0
そういやアニメで黒にゃん腕時計してんのな
凄く意外なんだがアニメオンリーの設定かね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:54:42.73 ID:qzxrRCZC0
瑠璃ちゃんは自分の存在そのものを、世の中で最も無価値な人間の一人くらいに思ってるからな
胸など、108つあるコンプレックスの一つに過ぎぬ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:56:34.21 ID:Ug4s0F3e0
>>659
そもそも自分のこと人間だと思ってないよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:57:47.63 ID:OP4ElWgL0
>>656
「休みの日になるといつもヘンな格好で出歩く姉が居るんだよ……」
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:59:13.27 ID:qzxrRCZC0
>>658
少なくとも原作の文章中で時計について触れられた事はないはず
でも、いかにも黒猫が好きそうな変わった鎖の時計だったね。アニメスタッフにしては、ちゃんと考えてデザインした方
懐中時計(もちろん電池式ではなく機械式)とかも好きそうだけど、機械式のは高級品だから黒猫さんの経済事情では厳しいのだろう

>>660
マジレスすると、人間としての五更瑠璃を病的なほど無価値と考えているからこその、堕天聖ブランドへのこだわり
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:13:26.27 ID:lxMacsrWO
神猫も精一杯自分に自信をもてる恰好を頑張った結果だしなあ
そう考えるとあのシュールレアリスムが途端に悲しく見える
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:13:41.21 ID:StcBpor+O
そういや黒猫って六巻で京介がメルルイベントのスタッフとしていたことにまったく触れてないよな
桐乃から聞いたのかね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:25:49.29 ID:X0KGj9oJ0
>>643
> 黒猫は B65 をつけてると予想され、胸の大きさは B70 B75 と同じ。
厳密には同じBでも違うよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:52:31.12 ID:CvESkYSaO
>>650
京介と付き合いながらもずっとひそかに自分の貧乳を気にする黒にゃん可愛いよ
貧乳ネタ自体はエロパロにSSがあったような
667名無し@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:31:58.32 ID:9DF3xqmB0
確かに貧乳を気にする黒猫かわいいです。
 でも、8巻の時みたいに大きくみせようとはしなくていいと思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:37:05.54 ID:v/mG/2oxO
>>659
黒猫「私のコンプレックスは108式まであるのよ」
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:41:12.99 ID:otM7v5nW0
>>659
そりゃ冬コミ同人誌50部刷って
1冊と売れず帰ってくれば春頃まで落ち込んでもしゃーないわな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:50:24.41 ID:8F1EdJB40
>>669
売残りは 9割だったかと……
つまり 1割は売れた。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:50:58.81 ID:/3gHLGd70
俺妹世界は黒猫に厳しすぎる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:11:38.91 ID:otM7v5nW0
>>670
島中周辺に1割配って残り9割かと思ってたわ
1割売れたんなら僥倖だな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:13:48.61 ID:ZsdhJhjg0
>>667
あの涙ぐましい努力がいいんじゃないか(^^
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:18:46.16 ID:StcBpor+O
>>672
黒猫が隣のサークルに挨拶したりなんて
できるわけねーだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:19:27.60 ID:otM7v5nW0
マスケラの話題なら話せるんじゃね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:23:12.13 ID:WUwqxTau0
またけいおん!の話にして悪いけど
転校した学校が桜高で軽音部に入部してほしい
いま部員集めてるし、ここなら黒猫にも優しくしてくれる!
ここなら一人で掃除させられることはないでしょう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:25:31.92 ID:StcBpor+O
>>675
オタクっ娘集まれでマスケラトークに入れなかったことを考えると難しいかと
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:26:47.27 ID:otM7v5nW0
けいおんファンに黒猫好き多いのかね
澪でキャラかぶってるがw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:32:11.36 ID:2YoB9tZS0
両隣に「今日1日よろしくお願いします」って新刊の贈答しあって
帰る時は「お疲れ様でした。また機会がありましたら〜」ってな物
なのだが、出来ないんだろうなぁ
中3の冬に初サークル参加とか、実に度胸があると思うが、対人と
なると、また振り絞る勇気の質が違うんだろうな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:33:01.76 ID:OKGwkm+C0
桐乃にあずにゃんのコスプレを頼まれる黒にゃん
身の危険を感じて断ったら澪ちゃんでもいいからと言われて渋々受ける黒にゃん
そして>>505にゃん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:43:40.25 ID:vhlnmK80O
>>678
確かに黒髪ロングのキャラだけど、澪は瑠璃ちゃんと違って胸がでか(ry

年上だけど、桐乃的には梓は妹キャラなんだろうかw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:45:51.06 ID:3/nzta5B0
>>676
あずにゃんに頼まれたら なんとなく引き受けちゃうかもねw

で 電話で律ちゃんと話して ちゃんと先輩と呼ぶw

中の人ネタだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:46:12.84 ID:uNBktDGE0
けいおんと黒猫はファン層が少し違う気がする
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:47:49.58 ID:OKGwkm+C0
>>681
twitterかなんかで「年上だろうと妹は妹」みたいなこと言ってた気がする
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:49:23.66 ID:uNBktDGE0
全世界の女の子をすべて妹にするとか、意味のわからない言動を
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:51:38.92 ID:2YoB9tZS0
>>683
黒桐や桐黒をたしなむ紳士なら、おにゃのこ同士のキャッキャウフフは大好物だろうから
けいおんも有りなのではあるまいか
まぁ、俺の事だが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:12:43.81 ID:otM7v5nW0
>>677
桐乃の前に沙織と友達になっててほんと良かったよな
堕天聖の追憶ネタだが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:13:13.84 ID:qzxrRCZC0
けいおんシラネ

配信見てて思ったけど、5巻読んだ時は、あの「どうしてこんなところで、私なんかの呼び出しに応じているの?」
って問いかけは、大事な事(妹のピンチ)があるんだからフラついてるんじゃないって発破かけるための
単なる言葉のあやみたいに思ってたけど
追憶や8巻読んだ今は、「私なんかの〜」ってのは、本当にそんな風に卑下して考えてるんだろうって思うな
何があんなにも、自分自身を貶めさせてるんだろうな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:15:02.82 ID:ZsdhJhjg0
>>687
桐さんばかりではなく
もっと大尉(沙織)との友情を書いてほしいな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:17:42.66 ID:StcBpor+O
黒猫が唯一自信をもってる美しい黒髪を早く誉めろよグズ京介め
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:22:51.14 ID:WUwqxTau0
みなさん話を聞いてくれてありがとう
沙織との友情シーンもっと見たいですね!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:39:41.63 ID:L5AFYmr70
>>688
さすがに、5巻時点では優先順位を間違えるなと言ってるんだろ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:49:06.31 ID:bIqk7f5b0
まあそこそこ面白かったよ、けいおん
そんなキャラにはまらなかった、あずにゃんは可愛いけど


さっき届いた黒猫マグカップで紅茶飲みつつ
マグカップの黒猫が俺を見つめ放してくれないんだけど・・・


黒猫たんペロペロ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:52:37.59 ID:bDn0/KXGP
そーいえば、もしかしてあずにゃんのパーツ使えば黒猫のねんどろいどをツインテにできるのか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:55:06.47 ID:+iVfyaFp0
>>694
本当にきれいな黒髪はストレートが一番。
ポニテもツインテも三つ編みも邪道。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:16:23.81 ID:Ug4s0F3e0
>>678
澪と黒猫といえばもしドラ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:25:58.13 ID:L5AFYmr70
>>678
澪ってどっちかってーとあやせの方が近くないか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:26:08.05 ID:qzxrRCZC0
>>690
肌の白さもね。黒猫が自分自身に自信もってるのは、その二つだけ
神猫姿を色っぽいって言った時に、その二つを褒めてやれば、さぞ喜んだろうに
偽乳に言及して逆にコンプレックスえぐるとは、エロ介さんはしょうがない奴だ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:27:05.88 ID:dHIh2B5WO
けいおん死ぬほど嫌いな俺には辛い流れだwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:28:08.94 ID:StcBpor+O
トレカでたまちゃんと風呂入ってるとき頭をまとめてるやつあったじゃん
あれツボだわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:32:14.75 ID:9Zl7NmHZ0
あの後オーラを纏うんだぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:34:32.95 ID:DcvoBqe50
>>696
澪とあやせは違うと思う
恥ずかしがり屋同士な分だけ黒猫の方が似ている気がする
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:35:28.40 ID:otM7v5nW0
>>697
性格はあやせより黒猫じゃね?邪気眼まとってるけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:36:38.10 ID:ZsdhJhjg0
まぁ澪に限った事じゃないけど
多少似てる所があるってだけで
根本的には全く違うんだけどね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:37:34.99 ID:qzxrRCZC0
>>699
俺も、いつまで続くんだろうと戸惑っているが、そう思うなら自分で流れを変える話題を提供するのも手だぜ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:37:49.65 ID:WozEa7y30
ほんとなんであんな自己評価低いんだろうな?
たぶん、友達いなかったのもそうだけど、あまり褒められた経験がないんだろうな……
京介よ、もっと黒猫を褒めてあげるんだ。それが使命なんだろ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:38:32.13 ID:Ug4s0F3e0
黒猫が澪の詞見たら殺したくなるに違いない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:40:10.22 ID:9Zl7NmHZ0
黄泉姉ちゃんには自己投影しそう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:40:54.67 ID:Ug4s0F3e0
>>706
麻奈実に負けないほど料理上手いとか
調子に乗りすぎレベルな高評価。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:43:17.95 ID:DcvoBqe50
>>709
きっと桐乃がベタ褒めしまくっているはず
麻奈美の百倍美味いとか、繰り返し言われている
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:49:23.26 ID:Ug4s0F3e0
>>681
黒髪ロング繋がりなら黒沼爽子だな。
クラスで孤立してるし、好きですって言っても鈍感男は気付いてくれないし。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:49:49.96 ID:qzxrRCZC0
>>709
あれは本当にそう思ってるんじゃなくて、少しでも良く見てもらおうって言う、ただのハッタリだよ
告白を受けてもらうための精一杯の自己アピールだって京介も分析してたじゃん
現に実際に弁当差し出す段階になったら、「きっと田村先輩には及ばない」って弱気になってる

>>706
・人付き合い苦手
・褒められたこともなければ、むしろ敬遠されることが多い
・努力しても大して報われない
・多分、人のために努力したら、裏目に出てかえって人間関係悪化たり
・だから人付き合いも、もっと苦手になる

こんな負のスパイラルがどこかで出来てたんだろうね
>>663もそうだけど、黒猫の笑えるイタい行動の背景には、痛々しい悲痛な想いがあるんだよな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:53:52.34 ID:Mh8f+L9x0
黒にゃんは小心者で心の中では常にビビってるからね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:55:31.19 ID:DcvoBqe50
>>711
似ているけど、気持ちや考え方が違うな
黒沼はお人よしで周囲に感謝しているけど
黒にゃんは、嫉妬で周囲を憎みながら、ど根性とかを持っているタイプ
個人的には、主人公タイプの黒猫の方がカッコよくて好き
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:05:06.08 ID:A6+1bX4j0
もしかすると京介は、ビッグサイズかもしれない。

京介:黒猫よ、恋人になる前に言っておきゃなきゃならないことがあるんだ。
   俺の超兵器、いやさリヴァイアサンことなんだが。

黒猫: も、そしかしてその暗喩は、男性の....ことかしら。
    だ、大丈夫。気にすることはないのよ。
    イン●って、想像よりずっと多いのだから。理論上〇〇の達人を舐めないで欲しいわ。

京介:何、失礼な想像してるんだ。そうじゃなくて、実は俺のは、伸長30センチは、ある。

黒猫:ば、馬鹿にしないで頂戴。30センチというのは、0.3メートルのことよね。も、もしくは、300ミリメートル。
と、とにかく人間風情の男にそんなものが..

京介;いやマジだ。

黒猫:(涙目で固まる)


いや、ごめんなさい。妄想でも黒猫に過酷すぎました。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:06:37.27 ID:ZsdhJhjg0
涙目な黒猫だけ美味しく頂いておきます
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:07:20.92 ID:otM7v5nW0
爽子は天然だからなぁ
黒猫にマネは出来ないよね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:10:59.06 ID:Ht3YNYl10
京介がパリ砲か列車砲だか知らんけど、黒猫はほっそいからなあ。
「そんなの無理…(涙目」とかくらい言いそうな気もするが、逆に蒼ざめながらも気丈に受け入れようとするだろうさ。
でも、黒猫のお尻ってそれなりにムチムチしてたような…?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:16:17.68 ID:klK3LSij0
>>712
俺猫でもいきなりそこを突いてきた辺り、黒猫にとっての1つのゴールが
『五更瑠璃』としてそばに居て欲しい、というのを高坂兄妹が伝えた時なのかもね。
そうでもなきゃ本名知ってるのに8巻で桐乃が名前で呼ばない理由がないし、本編で名前呼びイベントの当番回が今後あるのはほぼ確実と自分は思ったかな。
京介のシミュレーションや日向ちゃんの突っ込みで多分あるだろうとは思ってたけど、俺猫で補強された。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:22:59.10 ID:qzxrRCZC0
>>719
一応は恋人同士になるゲームですら見送り、今回の8巻ですら、わざわざ言及しながら見送ったのだから
本名呼びイベントは必ずあるんだろう
でも、本名で呼んでもらったって、それでいきなり全てのコンプレックスから開放されるほど単純でもないし
それは黒猫にとってのゴールでも、五更瑠璃にとってスタートでしかないからなあ

京介が8巻で決意して(そして中断してしまったように)、そのフォローは継続的にずっとやっていくべきこと
そんな黒猫アフターが見たいもんだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:24:19.08 ID:otM7v5nW0
苗字では五更って呼んでんだよね
で、他の女子は殆ど名前呼び(あやせ、加奈子、瀬菜、麻奈実etc
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:26:39.49 ID:3/nzta5B0
>>719
そうだね 五更瑠璃として 二人のそばにいるっていうのが
マスケラを外した黒にゃんの本心かもね。

たとえ京介と結ばれなくても(補完された)普通の女の子
五更瑠璃が二人の近くでいる そんな結末を希望するな

もちろん 一番は黒にゃんが京介との子供を抱いているENDだけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:28:26.72 ID:DcvoBqe50
今の京介には、黒猫を嫁にやりたく無い気持ちもあるから困るんだよな
もう少しカッコ良くなれ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:28:36.07 ID:otM7v5nW0
もしそういう未来ならENDでは3人ぐらい生んで欲しいな
大家族が似合ってるよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:30:40.14 ID:ZsdhJhjg0
黒猫の子供は女の子ばっかりのイメージだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:30:50.24 ID:Ht3YNYl10
五更京介、というのも盲点ではなかろうか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:32:43.90 ID:FG+2gr6L0
京介が瑠璃呼びした時が俺妹の最終回になりそうだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:32:51.16 ID:qzxrRCZC0
>>721
正確には、黒猫自身には呼びかけてはいないよ
便宜上、学校内の他の人に対して五更と言う呼び方で話を通しているだけで

>>718
無理とは言わない子だから、必死で受け入れるんだろう。京介が気遣って止めそうになっても

「大丈夫よ(真っ青)」
「だ、大丈夫と言っているでしょう・・・(ガクブル)」
「あぐぅ・・・(歯を食いしばって)」
「へ、平気よ・・・・い、いた・・・痛くない・・・わ・・・(涙)」
「いや・・・ぐすっ・・・お願いだから・・・やめないで・・・(マジ泣き)」
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:33:23.23 ID:DcvoBqe50
>>725
もし男の子が生まれると、オカリンだよな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:35:41.08 ID:HTKFvWVu0
>729
へたれ邪気眼の友達思いだからか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:36:51.61 ID:Ht3YNYl10
>>727
薄い本ならもう呼んでるのにね。
>>728
そら、異性として意識してるからでしょう。>>苗字で呼ぶ
京介って割りと女の子を身内的な意識で接してるとこがあると思うけど、黒猫だけは異性として認識してるんだよ。
だから……というのは身びいきが過ぎるだろうか。

それはそれとして、京介ならネットで得た知識総動員してちゃんと「準備」するさ。スムースに入るように。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:37:00.07 ID:3/nzta5B0
>>729
でもね 男の子だと 黒猫母さん
ゲロ甘になりそうな・・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:38:16.13 ID:klK3LSij0
>>720
黒猫としてのゴール、ってのはいい表現だなあ。
五更瑠璃としての人生の一幕は、本編終了後の短編集だったらやりやすいんじゃなかろうかw

>>721
せなちーを黒猫からは名前で呼ぶようになったのにせなちーの方は未だ五更さんと呼び続けてるあたり、家族以外からは徹底して瑠璃と呼ばれてないんだよね。
あまりに露骨な演出だけどw
例外は沙織が零したくらいだけどれも普段からそう呼んでる訳じゃないし、名前呼びはかなり重要なカード扱いに成長したと思う。
それこそ過去編に比肩するくらい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:43:29.45 ID:Ht3YNYl10
>>732
女の子だったら割と冷静かねえ?>>瑠璃ママ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:48:40.49 ID:qzxrRCZC0
>>733
このスレだから言うけど、そしてこのスレにも楽しみにしている人はいるだろうから、それは先に謝っておくけど
俺個人としては、もう「兄妹の物語」を大して楽しみにしてないからなあ
最初は間違いなく、それが楽しみで読み始めたシリーズだったのだけど

4巻で一旦綺麗に決着がついたのを、近親恋愛要素を入れて引き伸ばしているだけにしか感じないし
引き伸ばすなら、テーマから見つめなおして一新したら良かったのに、テーマそのものを引き伸ばしたのは愚の選択だったとしか思えん
そもそもが恋愛編というのは、テーマ2を一新して、色んな方向性を模索していくための一要素だと思っていたのに、結局は兄妹問題の
ダシに去れただけだったし、過去編とやらも、正直散々出ている予想を大きく外れるエピソードが来るとも思えないし

まして、自分が応援しているキャラが、兄妹の問題とやらの泥をかぶるような扱いをされたら(俺はそう感じてしまった)
「兄妹の問題? はいはい、早くケリつけてくんないですかね〜」くらいの冷めた気持ちにしかなれん

そんなもんより、よっぽど黒猫の過去や人格形成の経緯、それが癒される過程の方を読みたいと思ってしまう

兄妹の問題楽しみにしている人にはすまんと、もう一度謝っておく
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:56:35.72 ID:ZsdhJhjg0
>>735
痛い程分かるわ
あの兄弟には一刻も早く成長してほしいね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:59:25.55 ID:otM7v5nW0
過去編をやれるところまで黒猫が引っ張ったって感じでもあるな
ベルフェゴールさんも覚醒したみたいだしなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:00:21.35 ID:DcvoBqe50
正直さ、続きが気にならないのが困る
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:01:55.61 ID:otM7v5nW0
そりゃあ黒猫お疲れさま的に更迭されちゃったからなぁ
9巻は日向ちゃん次第か
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:04:07.54 ID:ZsdhJhjg0
ベルフェさんは8巻ラストと
6巻コメンタリーのあやせの妄想劇のせいで
評価ダダ下がりなんだよな
このスレに真奈実好きの人も居た樹もするんで悪いんだが…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:04:58.03 ID:gpyoldh90
今はもうピュアニーモが楽しみなだけ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:08:47.78 ID:OKGwkm+C0
figmaもあるでよ

>>740
あれ見てあやせにイラッと来た
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:10:53.29 ID:otM7v5nW0
 ■コミック
 黒猫が主役のスピンオフコミックが連載スタート!
 『俺の後輩がこんなに可愛いわけがない』

  高坂桐乃のオタ友達であり、厨二病的な言動を繰り返す“痛可愛い”ゴスロリ娘・黒猫。 
 そんな彼女が“主役”のスピンオフコミックが登場! アキバでのオフ会、その他さまざ 
 まなイベントを経て、桐乃の兄・高坂京介の“後輩”となった少女の物語を描く!
  シナリオはもちろん原作者・伏見つかさ完全監修!!

 「電撃G'smagazine」(毎月30日発売)にて連載スタート!
 原作:伏見つかさ 作画:いけださくら
 キャラクターデザイン:かんざきひろ

ブートレッグ来てた。
シナリオふさたん完全監修なのか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:11:16.93 ID:8F1EdJB40
>>718
細い子でも、慣れたら、結構入るよ。びっくりするくらいの太さのものが。

ところで、リヴァイアサンって何処で出てきたんだっけ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:12:15.01 ID:DcvoBqe50
>>743
そりゃあ、原作の裏話なんだから完全監修しないと
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:14:18.20 ID:otM7v5nW0
主役ってことは1話からも黒猫視点ぽいね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:14:18.70 ID:FG+2gr6L0
京介視点で原作追うだけならともかく
黒猫視点で新作でやるなら完全監修じゃないと、
間違いなく俺らが違和感覚えるからすぐにバレるw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:16:21.60 ID:9pg3fU9Z0
>740
ここで、こんなこと書くのは野暮かなとは思うんだけど。
麻奈実さんに関しては、5〜8巻を読み返してみると、京介への想いへピリオドを打ったような感じがするんだけどね。
あやせに関しては、6巻である設定を入れられて、8巻で完璧にフラグを叩き壊されたように見えるんだけど、そんな風に読んでる人は少数派なのかな?
確かに兄妹の関係性は、いい加減くどいなとは感じなくもない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:17:07.75 ID:8F1EdJB40
>>727
むしろ、桐乃が、瑠璃姉、と呼んだときかな。

お、何か、書いてて、すげー破壊力、と思った。
なんとか桐乃さんに御願いできないものだろうか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:18:51.92 ID:x/dgXjmt0
>>749
桐乃・日向・珠希の妹トリオに翻弄される京介と黒猫か

なんかほのぼのしてそうでいいな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:19:09.30 ID:Mh8f+L9x0
俺猫は完全に原作の裏話になるんだな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:19:45.44 ID:ZsdhJhjg0
>>747
俺猫 零話、感覚として堕天聖の追憶の感覚に近かったかな
同じ黒猫視点だしね、次回から本格始動とのこと
絵はまぁ個人的には及第点ってとこかな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:22:33.93 ID:ZsdhJhjg0
>>748
フラグ叩き壊しって京介が血塗れになって
逃げて行った件の事?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:24:12.93 ID:edD0g7kA0
>749,750
桐乃、日向、珠希には
「な、何を言っているの…」
って強気に出て反論するのだが、
それを見ていた京介に突っ込まれると
「ち、違うのよ、違うといっているでしょう///」
って真っ赤になってうつむいてしまう黒猫を想像しました
755735:2011/06/01(水) 22:28:57.99 ID:qzxrRCZC0
引っ張る事でもないのだけど、誤解されかねないので補足しておくと、兄妹の問題とやらに飽き飽きしただけで
決して京介や桐乃が嫌いになったわけではないので、一応。いや、8巻の京介は許せんけどさw)

>>740、742
その意味で、あやせも麻奈実も嫌いにはなれないんだよな
特にあやせはキャラのコンセプト上、どうしても黒猫とは対立せざるを得ないだろうし、その点で責めるのも可哀想な気がする

あやせに反感持ってしまってる黒猫ファンは、多分あやせVS黒猫の構図が、あやせの一方的な弱いものイジメになってしまってるのが
気になってるんじゃないかな
ぶっちゃけ条件が五分だと、妹世代を除いて心身ともに作中最弱の黒猫じゃ、勝負にならないし、一度PSPでボッコボコにされちゃったし

黒猫の立場にハンデがついた上で(ようやく)互角のキャットファイトだったら、楽しみにしていた人も多い気がする
むしろ8巻発売前は、恋人になれた黒猫VSあやせの、そういう勝負を望んでた書き込みが多かった気も
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:29:59.11 ID:8F1EdJB40
>>748
>麻奈実さんに関しては、5〜8巻を読み返してみると、京介への想いへピリオドを打ったような感じがするんだけどね。

なる程ね。
黒猫を心配そうに見てた京介に嫉妬して自己嫌悪した話と、8巻の行動に
一貫性が取れてない、と思っていたが、そういう解釈なら納得できる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:31:02.89 ID:GqYgPj7v0
兄妹が成長したら俺妹が終わるから今後も成長させる気なさそうなんだよな
8巻で痛いほどわかったよ。8巻のせいで高坂兄妹にまるで魅力を感じなくなっているのが
痛すぎる。9巻以降でこの考えが変わる事を祈りたい。後ペースが遅いのも欠点だな。
スピンオフよりも原作のペースアップに伏見さんは力を入れてほしいな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:33:09.59 ID:Ug4s0F3e0
>>757
ペースアップといっても京介の高校生活も残りわずかだしなあ。
大学生になって童貞ってのもリアル感ないしなあ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:33:30.73 ID:edD0g7kA0
>748,756
オレは、8巻で麻奈実が自分の気持ち(好きだよ)を京介に吐露しているから
けしてピリオドを打ったわけではないのではと思っている。
まぁ、麻奈実さんは以前からマイペースでのんびり待ちの姿勢なのかなと。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:34:40.51 ID:LPYe+hMh0
この作者の刊行ペースは結構早い方だと思うよ。
アニメとゲームがなければ4ヶ月ペースで出てるわけだし。
3ヶ月置きに延々出し続ける人と比べちゃだめ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:34:50.63 ID:Ky+ei+dx0
>>756
今の麻奈実は「京介が自分を選んでくれたら嬉しいけど、京介が本当に幸せになるのなら自分じゃなくてもいい。」
という感じを受ける。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:36:17.22 ID:9pg3fU9Z0
>753
そのときに京介が言った台詞の内容かな。
あやせの性格とか設定があるからこそ、越えられない壁というか。
自分は基本的に、作者のあとがきとかインタビューから、1度決まったキャラの設定というか性格は極力ぶらさないように書いていると思って読んでいるんで。
もし変えるときは、一人称視点の京介にはわからなくても、読者にはわかるようにしていると思ってる。
例えば、7巻で黒猫が自分の欲求に素直になろうと決めた、といったくだりとかね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:37:30.53 ID:fbaxIphE0
>>760
おっと絵師殺しの話はそこまでだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:00:58.86 ID:klK3LSij0
>>758
子供だってのを自覚した訳だしね、8巻で成長のスタートラインに立ったんだろう。
この上で成長させないってのは流石に難しいし、起承転結の転にはあると思うよ。
本編12巻+アフターなどの短編集1巻くらいかな、と自分は思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:05:00.05 ID:x/dgXjmt0
>>754
日「ルリ姉って桐乃お姉ちゃんよりも年上……だよね?それなのになんか胸の大きさ負けちゃってない?w」
桐「ちょっwひなちゃん、そんなこと言っちゃったらかわいそうじゃんwwまっ、ホントのことだけどねw」
黒「………(涙目)」
日「!?ご、ごめんルリ姉!そんなに気にしてたとは思わなくて……」
桐「な、泣くことないでしょ!?ほ、ほら!よく『貧乳はステータス』とか言うじゃん?」


…みたいな感じで桐乃とひなちゃんに弄ばれる黒猫が見たい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:07:32.23 ID:bDn0/KXGP
>麻奈実さんに関しては、5〜8巻を読み返してみると、京介への想いへピリオドを打ったような感じがするんだけどね。
あやせと二人でカラオケに行って『待つわ』とか『あの娘』あたりを歌いまくってる気もするけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:11:10.43 ID:ZsdhJhjg0
そういや結局8館でもあやせ麻奈実同盟の真意って明かされてないな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:25:31.97 ID:klK3LSij0
そこは普通に仲良くなった、でいいんじゃないの?
黒猫と京介だって初対面の人が見たらどんな経緯で知り合って仲良くなったんだ、と思う取り合わせだと思うぞw


……ああ、初期の京介ね? 今の京介はポーズキメちゃうくらいにマスケラに傾倒してるし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:31:19.87 ID:tfNmmEcV0
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:32:05.84 ID:O0Qc654n0
黒猫も黒猫で、俺も1巻2巻が発刊された当初は
まさか泣いたりエロくなったり後輩になったり白くなったり神になったりするとは思わなかったよ
俺猫には期待したいね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:32:51.26 ID:edD0g7kA0
>769

やばい、これまでのこのスレでの誘惑にも耐えて
このためにだけ買うのはやめようと決心したはずなのに
実物を見てしまうと心が折れそうになる…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:34:37.65 ID:NEmQUppy0
15話観てきた!後半の駆け足っぷりといったらもう・・・呪いのアングルは原作再現だったか?

高坂夫妻原作含めなんか久々に出てきた気がする、七巻でも普通に出てきてるはずなんだがね
親父と黒猫関連の絡みが見たい、流石に黒猫に嫉妬したりはしないだろうが・・・
カノジョ自慢しだした京介に対して妻自慢とか始めそうなんだよあの親父
八巻はそういうのも無く肩透かしだったが、これからの楽しみとして期待したい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:35:39.99 ID:ZsdhJhjg0
親父「むむ、あの娘は和服が合いそうだ!」
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:36:58.82 ID:ZsdhJhjg0
おやすみ黒にゃん
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:37:19.76 ID:wD7B1tmI0
ABもあるのか
しょうがない
黒猫と天使ちゃんの為に買うしかない
そうだろ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:39:38.50 ID:n0B8p4lQ0
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/k/a/n/kanrishi/20110101.jpg
実際カラコンと花の髪飾りやめたら巫女服かなり似合ってるよな
大和撫子ってかんじだし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:39:56.38 ID:tfNmmEcV0
>>771
俺も買ってないんだけどな
今月勝ったら、来月も買うことになりそうだし、来月買ったら再来月も買うことになりそうだし、再来月買ったら(ry
ってなりそうだから買わないようにしてる
でもお風呂ポスター欲しいんだよ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:42:50.17 ID:v/mG/2oxO
『まちぶせ』とかも歌ってそう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:44:17.68 ID:n0B8p4lQ0
>>771>>777
とりあえず買っとけ?お風呂ポスターに加えて、ポニテ黒猫の水着ピンナップもあるぞ?

買ったらアンケートに俺猫の欄あるからしっかり「面白かった」といれるんだ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:45:52.13 ID:StcBpor+O
>>776
ぶっちゃけ桐乃にあってねーな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:46:05.11 ID:qzxrRCZC0
>>764
まあ、4冊構成でやってきたし、それくらいなんだろうな
あと4冊も兄妹の問題でグダグダやるの読まされるのか・・・て気分だけど
黒猫を交えて、もっと先まで成長して行く兄妹の話になるのかと思ってたのにな
番外編1冊と言わず、黒猫のアフターも4冊くらい読みたいよ

>>777
俺は買った。そんで、つくづく要らない記事の多い雑誌だと思った
電撃大王辺りに連載先変えてくださいってアンケートハガキに書こうかと思ってる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:46:08.62 ID:OKGwkm+C0
アンケでわざと酷評入れるアンチとかもいるんだろうな、考えたくないが
うし、今回ばかりはお布施しとこうかな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:46:22.36 ID:klK3LSij0
ロウきゅーぶのコミックが素晴らしい出来だから、俺猫と合わせて2つ十分読むに耐えるよ。
あとはエロゲギャルゲの情報もちょっと載ってるから新作チェックにも使える。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:46:28.36 ID:O0Qc654n0
こういう類の雑誌は買わないと心に決めているのにぐぬぬ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:49:19.97 ID:klK3LSij0
>>781
9巻が他キャラ視点導入で補完的な話多めになるだろうから、4巻くらいだと結構短いと思うよ?
過去編が1〜2冊として、最後に桐乃や黒猫関係を清算するのに1巻とするとそれだけで終わっちゃうし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:49:50.84 ID:qzxrRCZC0
>>783
ロウきゅーぶに全く興味なかったんだけど、今回雑誌買って
ななついろドロップスのコミック版手がけてた人が漫画描いているって知った

ななついろも、コミックとアニメしか知らないのだけど、コミック版の出来ガ(評判の良いアニメと比べても)
とても良かったんで、ロウきゅーぶのコミックも読んでみたくなったよ

黒にゃん、スレ違いごめん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:51:33.60 ID:R2p/yZh/0
>>775
天使ちゃんの警官コスのイラストが載ってたけど、マジ素晴らしかった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:55:18.41 ID:JcEOgTZe0
>>771
ククク・・・・楽になっちまえよ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:56:50.83 ID:FG+2gr6L0
お布施とかじゃなく、
このスレについていけなくなるし余計なストレス溜めたくないから毎月買うことにした。
1000円もしないのに経済的にどうこうって値段でもないしw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:58:18.81 ID:otM7v5nW0
>>787
ごとPのイラストは素晴らしいな。まったくスレチだが
しかし月12Pか。もちっと増やして欲しいが俺妹の時もこんなもんだったのかな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:59:53.62 ID:fbaxIphE0
ごとPさん黒猫も描いてくんないかね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:01:12.47 ID:cQPpHBmh0
第零話の序章だからP数が少ないだけでしょ。
次回から正式連載から確実に倍はあるよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:04:41.23 ID:dAYxS2TS0
それなら妹猫達の出番にも期待だな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:08:45.03 ID:iKImd8gj0
この雑誌を買ってしまうということは、超えられない一線を超えてしまうと言うことだと理解した。
もう後戻りは出来ないぞ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:12:04.65 ID:dAYxS2TS0
おやす黒猫
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:20:04.54 ID:V11r+vMT0
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:25:52.18 ID:YG+ouTP20
>>796
見れん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:33:01.71 ID:vr462rzyP
>>783
ロリきゅーだけじゃ流石に買う気になれなかったんだが、俺猫もはじまったし今後は買っちゃいそうだorz
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:40:26.13 ID:PZvr3MZ00
黒猫って陰毛とかの無駄毛って生えてるの?
ほとんど長袖で見えないようにしてるけど、冬場とか生えっぱなしなのかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:42:29.12 ID:18ybhxqB0
首から下は無毛
逆に、世間の女の子はそう言うものを処理するのだという事実を知らない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:45:36.96 ID:Wqb77bOt0
アソコの形とか変じゃないか鏡の前で入念にチェックしてます
でもわかんないから桐乃に相談します
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:51:19.45 ID:vr462rzyP
>>801
それは中の人的に加奈子
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:52:23.04 ID:uW1wLmry0
夏雪っていうエロゲのパケ絵見て一瞬白猫かと思った
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:38:52.00 ID:+t65jU160
やっと見た。
黒猫に関してはほぼ文句ない。
桐乃のもとに送り出す場面が「!」ついていたかなと思うくらいの熱演だった。

最後のジャンプはネタだなw

TV版のメイド服ダンスも普段のキャラとギャップがあったがw
それはウマウマやってたり、エロ猫モードあるから問題ないか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:42:17.95 ID:Wqb77bOt0
アニメの黒猫のテーマ的BGMって微妙に間抜けだけど黒猫によく合ってるよな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:27:01.37 ID:gmubvPE10
>>805
そりゃ厨二病セリフ吐く9話とかに合うように作られてるわw

堕天聖のポーズにぴったりだぜ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:38:23.83 ID:N4YN+eDJ0
出稼ぎ奮闘記のBADENDをわざと見てみたら悲しくなった
黒にゃんが妹猫のために稼ぐことになったら……
808 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 03:02:26.46 ID:iVulJoIN0
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:33:11.44 ID:Lh/706c50
俺妹ポータブル始めて、最初から黒猫ルートに入ったんだが、途中で挫折。
んで攻略サイト見て、無理やり TRUE END と HAPPY END だけクリア。

ひょっとして他はやんない方が黒猫厨には幸せ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:40:20.62 ID:18ybhxqB0
>>809
一応やっておきな。どのシナリオも、その黒猫ルートよりは出来ガいいから
特にふさ先生書下ろしのあやせルートは、客観的には面白いし
やったら、ファンレターで感想でも書くとしい

そのゲームが出た当時は、原作者書き下ろしのあやせシナリオや、特典小説の後日談でこんな扱いされるのは
きっと本編でフォローがあると言う前提なんだろうとか言われてたなあ

何にせよ、考察材料にもなるしね(この作品に考察なんて物が意味をなすのなら、だけど)
たとえば8巻ラストで、麻奈実が「あやせちゃんなら、みんなが幸せな未来を力づくでも〜」って言ってたのは
多分PSPのあやせルートのことなんだろうな、とか(まあ、その未来は、黒猫だけ居場所のない未来なんだけど)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:49:36.49 ID:LGmvB83k0
>>808
光速で保存した
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:53:01.71 ID:Lh/706c50
>>810
有難う。

黒猫ルートしかやってない今は、ああ面白かった、で済んでるんだけど、
それで済まなくなるにしても、やっぱやるか。
せっかく買ったんだしね。

今からは、きっと辛い未来しか無いのだろうけど、頑張るよ。
でも、今日はもう、、、

明日の仕事の準備しなきゃ。。。
現実逃避し過ぎた。。。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:54:07.91 ID:LGmvB83k0
>>809
あやせルートでのあやせVS黒猫は見せ場たっぷり

黒猫ルートやったなら、あとは順不同で桐乃・麻奈美・沙織・赤城の各ルートをwiki見て攻略
途中であやせルートに入ってしまったらコンティニューで戻る。

あやせルート(&加奈子ルート)は最後に取っておいて自力でやるのがオススメ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 05:58:13.64 ID:Vi2Asik30
あやせはなあ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 06:15:22.71 ID:3RgB6ovh0
俺の中で黒猫は不憫萌えなんだな。

他のキャラが、ほぼ完璧超人の中
黒猫だけが、友達いないとか、洋服4着しかないとか、
ぼっちで弁当とか、お家が貧乏とか、中学生でバイトとか、
自己評価の低さ、貧乳(これは長所か?)とかさー
そりゃ応援したくもなるだろうさ。

ゲームが超上手いに作成も出来て、絵も文章も書けて、
ニコニコ動画に投稿出来て、裁縫も出来て、
料理も上手く、髪がありえないほど綺麗で、美少女ではあるけど、
上記のような不憫な面がね・・・


816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 06:32:58.99 ID:18ybhxqB0
別に君にとってだけでなく、3巻の扱いとか、5巻のゲーム製作のオチとか
書いてる側も、明らかに「応援したくなるキャラ」として演出しているのは確かだろう

ただ、不憫萌えって言葉の意味はわからないけど、俺にとっては、報われる姿を見たいから応援するのであって
永遠に(努力の量ほど)報われない不憫な姿を見続けたいわけではないかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:10:32.03 ID:a7R9JkOz0
原作ではタイトルどうりに桐野が全て持って行って黒猫に限らずその他のキャラは
今以上に不憫な状態で完結しそうで怖い。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:27:41.01 ID:faKfV2QF0
3巻の持ち込みの時のやりとりから、何となく作家デビューするも邪気眼モノが全く売れずに、
編集にアドバイスされて描いた兄妹モノ作品(もちろんモデルは…)が意に反してバカ売れして
複雑な気持ちになってるENDとかやりかねん
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:57:25.05 ID:SxGr8jfR0
>>805
いかにも黒猫って感じだが、妙に抜けた感じがあるのは同意。
好きなんだけど、コミケで強敵倒すシーンには似合わなかったと思う。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:22:07.41 ID:U/hPeaNYO
>>817
少なくとも桐乃と黒猫に限ってそれはない
最終的に黒猫は恋愛部分を持って行けると思うよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:22:10.25 ID:+TwNRotOO
京介からプロポーズされて嬉し涙を流す黒にゃんが見たい

もうSSでも絵でもいいから誰か書いてくれ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:36:17.71 ID:aYlFOeomO
黒猫はゲームでも特典小説でもまともな未来が描かれてないし、黒猫トゥルーでもそのうち破綻→転校だったんじゃないだろうか
そう考えると本編では幸せになってくれなきゃ許せない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:15:22.52 ID:ymNXOa+L0
黒猫って現在の本編のストーリーですら幸せルートなんだろうなあ、と思うと愛情が増す。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:46:01.28 ID:deZydBTK0
>>823
新居でもてなす場面とか、「今ちょっと理想郷みたい」とか内心ほっこりしていたのだろう
普通の物語なら笑っていられないだろうに、ってか家に招くとかマジスゲェ
不撓不屈というか、打たれ弱いくせに強すぎる
そこに痺れる憧れる!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:51:31.18 ID:SCkf0sbd0
下の妹のAAない?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:13:37.34 ID:aYlFOeomO
七巻の頃より前進してるといえるのかな
もう二人きりでアキバに行くとか無理そうだけど
三人の絆は強くなってる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:14:40.32 ID:ymNXOa+L0
>>824
かわいいよな、黒猫。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:16:46.24 ID:ymNXOa+L0
>>826
京介が偶々アキバに行くと、偶然黒猫がいるんだよ。
「き、奇遇ね?」「お、おう。そうだな…」ってな感じで。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:23:41.34 ID:BfZmTVc20
>>826
しかし沙織がなんとなくかわいそうだよな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:53:22.95 ID:YG+ouTP20
>>829
沙織の理想の世界は
いつか終わるかもしれないけれど今の状態のオタクっ娘コミュの存続だったか
それ以上の望みがないならお話に絡んできてもその場要員で終っちゃうからな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:06:25.97 ID:18ybhxqB0
>>823
ぶっ倒れるまで頑張って、やっと一握りの幸せ掴んだだけでも、自分はこんなに恵まれてるんだって思ってるんだろうな
いつか、本人も想像してなかったような、両手いっぱいの幸せに戸惑う姿が見たいもんだ
それくらい頑張ってると思う
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:19:26.39 ID:Y8FsFO4hO
黒にゃんは普通にコスパとか就職出来ると思う
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:27:09.66 ID:aYlFOeomO
黒にゃんは地味な本屋の奥で座って、客が来たら無言でおつりだけ渡すような感じしか無理
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:30:16.87 ID:+TwNRotOO
むしろ高坂家に永久就職
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:49:21.77 ID:BfZmTVc20
桐乃に養われてニート化する黒にゃんもそれはそれで見たいです
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:05:20.38 ID:SuaQD5oH0
沙織辺りに雇ってもらえば大丈夫だ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:06:15.35 ID:FWvT86Ro0
10年後くらいに勢いあまって起業した京介に雇ってもらえば
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:07:55.38 ID:qJZ37mvJ0
京介→私立探偵
瑠璃ちゃん→助手

邪気眼展開的にはぴったりじゃないか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:16:24.38 ID:SuaQD5oH0
何故探偵!?
探偵は地味な仕事だと某ちょび髭を見て学ばなかったのかw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:18:14.29 ID:U/hPeaNYO
本編の黒猫は京介と結ばれる線が見えてるから心配ないと思うけどね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:30:15.84 ID:FWvT86Ro0
本編で結ばれるのなら
底の底まで堕ちてく√有りのゲーム続編が来てもいい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:32:49.65 ID:RWm216eU0
むしろ古本屋の奥に座っていて
入ってきた子供に邪悪な微笑みを向けるとか素敵かも
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:51:46.79 ID:aYlFOeomO
桐乃のマネージャーを京介がして、家に帰るとエプロン姿の黒猫が二人を迎えるってのがベストかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:52:15.66 ID:J4Ze+pe80
>>833
何か某隣人部の人もそんな事言われてたような…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:52:24.32 ID:Vi2Asik30
このまま恭介と上手くくっつきゃいいけどなあ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:57:56.98 ID:nx3tCFLNi
まあ波乱がなきゃドラマは盛り上がらんし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:02:27.99 ID:4Mf6f26n0
黒にゃんは絵本作家で
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:07:54.45 ID:F4zIWbFA0
絵本開いて慟哭の絵が出てきたら子供ならトラウマになるレベル
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:32:44.68 ID:YG+ouTP20
主婦子育てのかたわらにコスプレや邪気眼続けるのが似合ってるな
黒猫の創作はすぐ結果が出ない晩成型なんじゃないかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:59:49.87 ID:gbcblxY30
みんなこれ買うの?
個人的にドールに手をだすのは無いと思ってたけど、黒猫としての完成度が高すぎる…!
ってか値段も高すぎる・・・
http://www.azone-int.jp/cct/Character/pnd/pnd039.html
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:00:51.90 ID:4Mf6f26n0
あれは本当に出来が良いよな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:04:42.65 ID:tBJudcuB0
京介の彼女になった黒猫にデレる大介カワイイ派は結構いるが
京介や桐乃の幼少期について大介からそれとなく(でもバレバレ)
聞き出そうとする黒猫カワイイ派はいないのか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:04:52.82 ID:aYlFOeomO
>>849
主婦で厨二はキツいわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:08:12.38 ID:4Mf6f26n0
>>853
ある程度は、落ち着くだろう
やっぱり専業主婦をしながら、片手間にライターの仕事や売れない作家が一番似合う
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:10:22.68 ID:gbcblxY30
黒猫は自分に自身が持てるようになれば、完全オリジナルの小説とか書けるようになるのかな。
ゲームはどうだったけ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:13:01.02 ID:4Mf6f26n0
>>855
神話をモチーフにしてたけど、一応完全オリジナルと考えて良いんじゃね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:14:09.20 ID:qNkBXVcO0
見た目と兄弟という設定以外完全オリジナルなベルフェゴールの呪縛描いてるじゃん。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:18:15.52 ID:YG+ouTP20
>>850
買ったよ。
金があったら2体欲しいところだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:26:12.49 ID:tBJudcuB0
ベルフェの呪縛と言えば、桐乃に槍を与えて麻奈実をどうこうという
あのストーリーラインは本編で回収されるのかね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:31:19.02 ID:qNkBXVcO0
>>850
これは黒猫が
どこを見ているの?マスケラのコスプレじゃなく私服よ
って言ってた装だな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:45:12.17 ID:d56CRCbS0
ベルフェと言えば、6巻コメンタリで黒猫の麻奈実への印象について語られてたなあ
ラジオとかと合わせると、今でこそ敵意は殆どないけど
桐乃の口伝えの第一印象はやはり悪女そのものだったようだ
あやせの証言だが、わざわざ言わせるってことは実質的に事実なんだろう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:52:02.62 ID:aYlFOeomO
>>861
まあ桐乃の悪意抜きにしても、高校生にもなって男をお泊まりさせたりする若干天然入ってる女って女には嫌われるだろうしな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:56:43.56 ID:bTPPB8YZ0
ずっと買うの迷ってて最近注文した痛車ステッカーBが届いた
メーカー在庫が無くて予約した店が流通在庫探しくれたんで喜びもひとしお
やっぱこの絵良いわー
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:57:36.82 ID:lqZgePP60
>>860
いや、これはマスケラのコスプレの方。
私服はネコミミ。ゴスロリも微妙に違う

http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup156.jpg
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:01:51.58 ID:OHHZJ9fb0
頭以外だとジャボット(胸元の白いフリル)ついてるかついてないかで見分けるのが簡単かもね
ついてたらクイーン
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:02:04.41 ID:qNkBXVcO0
>>864
微妙に違うゴスロリを私服と言ったんでしょ?
どこが違うのかわからん。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:07:13.04 ID:d56CRCbS0
俺の脳内基準だとシャツ出してたら私服だなあ
今やクイーンの戦装束も私服みたいなもんだけどさw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:07:48.47 ID:SuaQD5oH0
>>850
凄く可愛いし欲しいんだけど
ドールに手を出すのは…って感じか
ねんどろとかは抵抗なかったんだが
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:09:19.88 ID:18ybhxqB0
>>866
話かみ合ってないみたいだけど、とりあえず>>850のドールの衣装はマスケラのコスプレバージョンだよ

この作品、"私服"って言葉を、微妙にズレた意味で使っているからややこしいな
ふさは、衣装のカテゴリーを、「制服、コスプレ、私服」という三つに分けている
プライベートで自由に着ている服なんだから、コスプレ衣装だって、立派な私服なんだけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:10:51.49 ID:mZrrVFMA0
よくよく考えたらpspで中猫が着てたキャミワンピっぽい服も
恐らく黒猫のお下がりなんだよなハァハァ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:12:12.69 ID:OHHZJ9fb0
いやそのりくつはおかしい
コスプレは普通そういうところでしか着ない「衣装」
私服は普段着

黒猫が変なだけ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:15:35.98 ID:SuaQD5oH0
胸元とスカート十字架で判別するといいと思うの

本人にとっては沽券にかかわる問題だと思われる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:16:19.63 ID:qJZ37mvJ0
ドール素体に手を出すと、そこからずるずるの世界へ突入するサガ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:16:31.36 ID:18ybhxqB0
>>871
俺へのレス?
君の言うとおり、「制服、(コスプレ)衣装、普段着」と言う三つのカテゴリー分けなら、おかしくないと思うよ
でも、ふさはあくまで、「制服、コスプレ衣装、私服」って分けてるから、「"私服"って言葉を、微妙にズレた意味で使っている」
コスプレ衣装は間違いなく、私服だよ。制服じゃねえしw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:19:30.44 ID:qNkBXVcO0
世間一般には制服=コスプレだよね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:21:42.47 ID:4Mf6f26n0
桐乃の制服を着た黒猫ならコスプレだろう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:23:19.13 ID:18ybhxqB0
まあ確かに、自前の弁展高校の制服着てても、それで「プレイ」に及んだら、立派なコスチュームプレイだなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:28:40.44 ID:YG+ouTP20
シナリオ書く早さは相当なもんだからな
いや6kb/時がどんなもんか知らんのだけどやっぱすごいんだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:35:10.68 ID:4Mf6f26n0
>>878
6kb=3000文字
ふさたんの執筆速度が、一日原稿用紙20枚位らしい
黒猫は、一時間で原稿用紙10枚くらい、いや黒猫の文章は改行少なくて真っ黒らしいから、8枚くらいかな
その気になれば一日で、100枚ぐらい書きそうな速度
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:41:53.28 ID:YG+ouTP20
>>879
黒猫早すぎだなwふさたんスピードがラノベ界じゃ普通なのかな。
黒猫が分厚い設定資料集書けるのはそういうわけか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:52:15.71 ID:qNkBXVcO0
今、木曜日5時半だからマスケラ見ないと。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:54:12.16 ID:aq1+CKBC0
>>879
たぶん思いついた話を細かい描写までみっちり書いちゃうんだろうな。
だから「改行少なくて真っ黒」になっちゃう。
削るってことをしないから、くどくて読みにくくなるし、面白くなくなるんだろう。
逆に桐乃はポイントとなるワードだけを無意識レベルで書き出すことが出来るんじゃないかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:56:45.59 ID:YG+ouTP20
転校しちゃったけど制服って結構高いんだよな。
黒猫は京介の高校の制服大事に取っておくんだろうか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:58:01.11 ID:4Mf6f26n0
>>883
そりゃあ、プレイ用にいりますから
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:58:46.42 ID:nx3tCFLNi
『俺妹は配信の15話で完結して、もう続きはねぇんだろ?』
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:09:14.02 ID:YG+ouTP20
>>884
対麻奈実装備として眼鏡も必要だな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:18:51.20 ID:KIdNmNp+0
>>885
本放送+配信版やってんだから「打ち切ら(ry」とか言えねえw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:35:04.70 ID:7FesM/mO0
ちと遅れたけど、主婦業やったとして一番警戒すべきは子供の名前だと思うんだ……
DQNネームは京介が止めてくれると思いたいけど、前世の記憶とか言い出すようになっちゃったしなあ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:57:29.01 ID:k5xohq9h0
「お、男の子が生まれたら……『漆黒』という名前はどうかしら……?」
「そこはせめて『真夜』にしてやれよ」
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:58:18.79 ID:YG+ouTP20
高坂瑠璃になったら
子供に邪気眼な名前付けようとする黒猫を桐乃あたりが止めてくれるだろ。高坂父母もいるしな

京介には止めるの無理だと思うわw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:03:22.21 ID:lqZgePP60
>>866
ちゃんとよく見れば、スカートとシャツは明らかに違う
スカートは私服のときはAラインスカート、コスプレのときは台形のフレアスカートでフリル付き、十字架マーク付き
シャツは前ボタンのところは私服ならフリル無し、コスプレのときはフリル付き
上着も良く見れば胸元からわき腹へと伸びてるところのフリルとか違う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:09:46.16 ID:YG+ouTP20
今まで出てきた黒猫の私服って
白ワンピ、ゴスロリ私服、浴衣、芋ジャージ、神猫、こんだけかな
基本芋ジャージっ娘なんだよね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:12:10.06 ID:SuaQD5oH0
>>890
瑠璃ちゃんは子供にそんなにおかしな名前は付かないと思う
むしろ桐乃のが付けそう、というかあの家庭の女性陣が怪しいな…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:17:26.48 ID:lqZgePP60
>>892
割烹着とメイド服
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:26:29.28 ID:KIdNmNp+0
>>893
桐乃に命名任せたらエロゲヒロインから名前取られる
そして沙織に任せたらガンダムキャラから取られる
さらに瀬菜に任せたらホモゲーキャラから取られる

何このカオス
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:28:10.04 ID:aYlFOeomO
フェイトさんの名前をカッコいいとか言っちゃうレベルだろ
名前を任せるのはかなり危険だと思う
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:50:29.80 ID:lqZgePP60
高坂・アーサー・悠一

こんな感じでミドルネームを付けられると思う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:59:20.53 ID:ApxGhExb0
五更さんちに婿入りという可能性もあるだろう。>>京介
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:04:43.81 ID:qNkBXVcO0
>>895
みやびちゃんとかりんこちゃんとか別に問題なかろう。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:12:30.51 ID:SuaQD5oH0
>>899
自分の名前の起源を知ったら
落ち込むじゃ済まないレベル
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:15:24.87 ID:YG+ouTP20
>>894
割烹着は着てたし似合ってたと思うよ、だが私服からは外してたわwさすがに可哀想だろw
メイド服は持ってるがマスケラと同じコスプレ枠じゃね?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:16:41.51 ID:BHyg4Lu10
今まで出てきていない芋臭い私服もあるはず
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:17:20.90 ID:YG+ouTP20
>>897
やだカッコいい
って悠一って中の人じゃあねぇかw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:18:49.05 ID:EFDWUD5s0
日向ちゃんの着てる服を昔黒猫が着てたと思うと股間が熱くなる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:22:57.80 ID:aYlFOeomO
日向ちゃんと黒にゃんのエキスがブレンドされてんだろ
売ってくれねーかなー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:23:08.88 ID:18ybhxqB0
あの鎖骨服も黒猫が着てたら、深層のお嬢様っぽくて似合うと思う
下手すると、高坂兄妹からはあんま好評じゃない、黒のゴスロリ服よりも
当人の趣味ではなかったみたいだけど、母猫はちゃんと娘の魅力わかってる気がする
やっぱ真ん中のが地味なのは、服じゃなくて本人の責任だな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:25:23.70 ID:BHyg4Lu10
>>906
日向「…」
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:30:20.36 ID:k5xohq9h0
日向 「こ、こうなったら桐乃さんに弟子入りするしか……っ!
    ……時々あたしを見る目がチョット危ない気がするけど、大丈夫だよね……?」
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:46:07.47 ID:18ybhxqB0
いかんな。そんなことになったら、また黒にゃんを精神的に追い詰めてしまう
でも、きっと本人が止めてくれるだろう

黒猫「ば、馬鹿なことを言いだすのはやめなさい! あなたは……その……今のままでも十分可愛いわよ(ぷいっ)」
地味猫「ルリ姉〜〜!(ひしっ)」
黒猫(そうよ、私なんかとは違う……)
地味猫「……?」

と言う美しい姉妹ハグが見られるだろう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:47:50.59 ID:YG+ouTP20
鎖骨服って日向の着てる黒猫のお下がりのことか
地味猫ェ・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:23:48.75 ID:BHyg4Lu10
猫三姉妹がお買い物に行く話が読みたい
洋服を見て回ったりとか、おもちゃ屋に行ったりとか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:44:03.56 ID:18ybhxqB0
そして一つも買わずに、帰宅後、妹達が欲しがった洋服やおもちゃの製作を始める黒猫
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:52:35.38 ID:GXj2bAfH0
逆にクオリティ高いのが生まれそう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:53:30.94 ID:mYW/mGdsI
BD七巻表紙、京黒ktkr
誘惑モード黒猫かわゆす
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:07:28.50 ID:SuaQD5oH0
正に黒猫ルートなパッケージが素晴らしいね♪
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:11:34.80 ID:YG+ouTP20
俺猫かわゆすなぁ
気が早いがアニメ化してくれないかなぁ。っても夏の終わりでゲー研終っちゃうからな
もったいない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:18:32.16 ID:gbe9iJyX0
俺猫の為だけに買えるか! って買わなかったの、だんだん後悔してきた。
近くの書店にはもう置いてなかった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:21:52.70 ID:OX9UdjNs0
ラジオの中の人たちが仲良すぎて癒される
黒猫桐乃はこうあるべき
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:22:47.79 ID:NtjUh2pL0
俺猫はやいとこコミックになってくれないとGs買ってしまいそうな自分がこわい

>>906
こうですかわかりません

http://dl7.getuploader.com/g/kuroneko_2ch/44/tibineko1106022216.jpg
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:25:19.81 ID:YG+ouTP20
>>919
prpr
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:25:41.86 ID:BHyg4Lu10
>>919
ロリ猫ペロペロ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:26:12.33 ID:V11r+vMT0
>>919
ぺろぺろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:33:53.00 ID:cQPpHBmh0
黒にゃん、最終話のコメンタリーでさらし者になる大ピンチ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:35:33.46 ID:vr462rzyP
ツイッターの桐乃はまだ「呪い」の真実を知らないのか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:37:33.34 ID:S90w0PRV0
死亡フラグが立ちましたw 黒にゃん逃げてー
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:41:30.28 ID:cQPpHBmh0
ふさたんガチ勝負って何をやらかす気だろうか。
まあ幸いにも来月には最終巻が出るし期待しないで待つか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:44:50.66 ID:aq1+CKBC0
「呪い」が明らかになった時の桐乃の反応が楽しみだw
発売は来月末か。
中古で十分な数出回るのはいつかな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:44:50.65 ID:18ybhxqB0
まあ、黒猫がいつも桐乃のことを一番に考えてるってシーンでもあるからなあ。>呪い

>>919
かなりヤバい。
こんな子がぼっちなんだぜ?
俺なら、クラス全部敵に回しても、この子を取る!

・・・と思っても、実際にはそう出来ないのが人間関係なんだよな
出来る奴だけが主人公になれるのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:48:45.83 ID:GXj2bAfH0
>>796>>808は自分で描いた絵なのかな?
どこまでwikiに載せてもいいのかわかんないや
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:52:47.03 ID:+TwNRotOO
>>919
乙!ロリ猫ペロペロ
>>929
出所がよくわからんのは載せない方がいいと思う
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:53:08.46 ID:BHyg4Lu10
そういや次は、46猫か
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:53:09.54 ID:18ybhxqB0
>>808はPixivで見た事あるので、ご本人とは考えにくいけど・・・(796は、ロダ重過ぎて、今見えね)
転載なら、転載って明記するルールは決めておいたほうが良いかもね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:53:53.61 ID:J4Ze+pe80
しかしツイッターの桐乃はゲームで黒猫√プレイしてたんだから呪いシーンも見てるはずなんだがw
まあ突っ込むだけ野暮か
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:54:05.13 ID:k5xohq9h0
今日のついったー

kirino_kousaka: アニメ最終話、みんな観てくれた!? 
kirino_kousaka: ふひひひwwwあいつ、まじでシスコンすぎwww 
kuroneko_daten: ……ふふ……大喜びね?
kirino_kousaka: は? 違うっつーの! キモがってるだけだってwww
kuroneko_daten: はいはい
kirino_kousaka: ちなみに最終話のAパートは、特典映像のときにみんなで観るからって理由で、まだあたしは観ちゃ駄目なんだってさ。
kirino_kousaka: あんたは観たんでしょ? どうだった? フォロワーのみんなが言ってる「呪い」って何のこと?
kuroneko_daten: ……の、ノーコメントを貫かせていただくわ。
kirino_kousaka: 最終回が収録されるBD&DVD8巻には、いままでで一番豪華な特典映像が付いてくるらしい!
kuroneko_daten: 予算の限界に挑戦したらしいわね。
kirino_kousaka: BD&DVD8巻の特典映像に登場するのは、あやせ、加奈子、麻奈実、京介、桐乃、黒猫、沙織の総勢七名! 超期待してて!
kuroneko_daten: 原作者は、アニメ本編とガチ勝負するつもりで脚本を書いたそうだから、ぜひ観てあげて頂戴。


なんという黒にゃん公開処刑
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:54:31.25 ID:vr462rzyP
>>929
>>796>>776を弄ったものだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:55:54.16 ID:KIdNmNp+0
>>934
…なんだろう、今から胃が痛いw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:58:34.96 ID:GXj2bAfH0
>>930>>932
だよね。まあ>>919さんみたいに明らかにご本人だとわかるヤツ以外は避けた方が無難なのかな?
>>935
ホントだw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:58:38.26 ID:NtjUh2pL0
コメンタリーではいじられキャラだな黒猫はw
あとsage忘れすまぬ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:02:42.30 ID:feg6A0kF0
黒猫がこの先生きのこるには
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:04:12.21 ID:YG+ouTP20
呪い部分はキャラコメ桐乃が何巻時点の桐乃かによって反応変わりそうだな
むしろ桐乃より麻奈実の反応が気になる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:07:09.11 ID:18ybhxqB0
何巻であろうと、自分の気持ち押し殺して、桐乃のために京介を送り出す黒猫に
少しも感じ入る所のない桐乃だとは思いたくないなあ
それで、せめて、なけなしにほっぺチューした黒猫を責めるような子ではないと信じたい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:10:30.33 ID:KIdNmNp+0
黒猫「///」
京介「///」

桐乃「チッ」
あやせ「チッ」
麻奈実「チッ」

加奈子(空気悪っ)
沙織(助けて)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:10:49.79 ID:UgfnUEx30
瑠璃ちゃん逃げて〜
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:14:54.51 ID:EFDWUD5s0
なんかやだな
嫌な予感っつーか
ゲームのような扱いされそうな
ただでさえ原作でも微妙な落としどころになったというのに
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:19:43.46 ID:PZvr3MZ00
瑠璃ってよくパンツクンカしてるけど実際瑠璃のパンツはどんなかおりするんだろうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:20:56.87 ID:a7R9JkOz0
ゲーム、原作のみならず、特典映像でも悲惨なんですか黒猫は?
もし真実なら、本当は黒猫が嫌いなのではと疑いたくなるな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:22:55.50 ID:cQPpHBmh0
それはちょっと被害妄想すぎじゃ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:23:43.99 ID:SuaQD5oH0
>>941
むしろ突きぬけて黄色い声援を飛ばす
ぐらいの事はしてほしいかな

>>942 みたいのは勘弁w
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:25:18.51 ID:Wqb77bOt0
キスするまでで桐乃が超感動して黒桐デレデレに
で、次のシーンでキスして超混乱、みたいな感じかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:25:32.71 ID:EFDWUD5s0
楽観視できなくしたのは公式だしなぁ
思い返して見れば笑えないものばかり
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:26:53.43 ID:18ybhxqB0
>>946
悲惨というか、ある意味では美味しい役どころなんだけどね
ゲームの闇猫の時にも言われてるけど、基本的に本編で幸せと言う前提の上でなら、許される弄られ方のはずなんだが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:27:58.19 ID:PZvr3MZ00
もし酢飯の香りしてきたら怒るわ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:27:59.40 ID:EFDWUD5s0
あ、やべ踏んじまったか
白猫関連のスレタイとAAにしたいけどどうするかね
その前に立てれるかどうか分からんけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:31:04.78 ID:vr462rzyP
スレタイはシンプルに、黒猫は46猫可愛いで良いのでは
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:31:43.81 ID:k5xohq9h0
【俺妹】黒猫は46猫モードも可愛い【五更瑠璃】

こんなんでどうかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:32:11.98 ID:KIdNmNp+0
【俺妹】黒猫は46猫可愛い【五更瑠璃】
ベタに行くならこんなんか
AAは次限定で白猫に戻してみますか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:32:47.67 ID:SuaQD5oH0
最近白猫の話少ないから
この機会に増えるといいな〜
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:33:27.59 ID:bN9S7ZGp0
PSPでも本編でも悲惨だし6巻コメンタリでもいじめられたし
捻くれるのも無理はない
まあ沙織と京介がフォローしてくれると信じよう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:34:22.10 ID:CcRQsNLNO
>>945
お前毎日そんなんばっかだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:35:14.41 ID:SuaQD5oH0
フォロー神沙織よ 任せた!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:38:19.03 ID:EFDWUD5s0
Lv不足だった誰か宣言後スレ立て頼む

にしても煽られた後叩き落されるのはもう疲れたなぁ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:39:21.99 ID:feg6A0kF0
京介と黒猫に向かって

沙織「貴様ら!そこに正座しろ!!」
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:39:35.39 ID:k5xohq9h0
おk 立ててみるぜ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:42:14.54 ID:YG+ouTP20
>>950
スレ立てよろ。白猫なら
黒猫は46猫可愛い かね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:43:25.86 ID:+t65jU160
>>888
黒猫三姉妹の名前見る限り、あんまり問題ないと思う。
黒猫が妹をそれぞれどう呼んでいたか覚えていないのだが、
まさか変な真名を付けていることはなかろう。

むしろ人間としての仮の名とは別に真名をつけそうな気がする。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:45:43.00 ID:gWGNey+c0
6巻コメンタリはあやせの脳内黒猫と脳内麻奈実のかけあいだし
そもそもいじめって言うほどのものでもあるまいに
第一、アニメ版のあのエロ猫はキャバ猫と言わざるを得ないw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:48:19.34 ID:YG+ouTP20
キャラコメで出番があるだけいいよ
おいしいです
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:49:51.77 ID:k5xohq9h0

       f7` ‐-、         _______  /////////'
        ',/////` 、   __,.ィ´三ニ三ニ三三ミイ/////////,
       '////////>イ='´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ=ミ//////,'
         ',//////::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ,////
        V'///::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::i:::::::ヽ//
            ',//::::::::::::::::             ヽ }   ヽ'
            〉' /   i   |:::::::::::|::::::::::::i:::::::::::::l::::ハ!:::::::::::ハ_
            /::::::|:::::::::!:::::::i:::::::::::ハ:::::::::::l:::::::::::::!::::::i::::::::::::::', \
         ':::::::::!::::::::i::::::::|:::::::i:! !::::::::::|::::::::::::i:::::::|:::::::::::::::ト、ノ
        |:::::/::|:::::::::|:::::::|!::::::i:| |::::::::`!ー─::ト、::!:::::::::::::::|__》
        |イイ::´ヽ三斗七二` j斗孑七::::::::」:::ィ|:::!::::i::::::i    次スレよ、兄さん
          |i:::::::ハ f?汽督・    ? ̄fテ汀ア }:::i:::::|::::|::    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1307025975/
          |l::::::{ ヘ  弋:ソ       弋::ツ ・/::/:::::l::::i::!
          |i::::::ト.ム 、 、、 、、      、、 、、 、/::/::::::/_/⌒ヽ
          |l::::::|:::从      `      厶イ:/´/   \
          |i::::厶イ:|ゝ    r  ‐ァ    .イ |`ー-、 /´  ヽ
            f'|/`<⌒ヽ> .      . イ / .ト、  ヽ /   )
           |ヽ、    ̄ヽ  ヽ ≧=-<_ /  |:∧   V   /
         〉/´ヽ     \ \     ∧⌒ト、」/∧   ',  /{
         《7//r'      ヽ  ヽ  /  V_{  \/∧  V /
         V//{        ',  ト、// ∧ ヽ   〉/∧   }ノ∧
          V/∧ _  ´ ̄ ̄ヽ.  V_/_/ l!o V_/\/∧  V/∧
          }//∧ソヽ     V V//|! |!》  |_/'//〉  }///〉
          〈///////∧     }  V/,|_」}ト oV´}/}  |///
          V///////` ̄ ̄\   V////∧》_,/  !  |//
.             \////{/////////ヽ  V´ ̄ ̄´ __/}  |イ
                7‐-、V/////////∧ V___/    |  | !
                /:::::::::`V/////////∧ \         /  ||
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:50:38.78 ID:feg6A0kF0
>>968
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:51:15.69 ID:YG+ouTP20
>>968
乙猫!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:51:15.80 ID:KIdNmNp+0
>>968乙にゃん!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:52:54.93 ID:SuaQD5oH0
メイドな黒にゃん可愛いよ
973 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 23:53:47.84 ID:EFDWUD5s0
>>968
よくやってくれたぺろぺろしちゃう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:55:01.93 ID:SuaQD5oH0
お休み、黒にゃん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:58:28.43 ID:gWGNey+c0
>>968
キャバ猫ペロペロ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:59:07.59 ID:cPXfk3G00
>>968
立て乙!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:00:01.63 ID:NtjUh2pL0
>>968
乙でござる〜
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:01:51.03 ID:9IMIaJsW0
>>975
三時半に、
校舎裏で
待つ。

(#^ω^)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:02:29.81 ID:18ybhxqB0
>>968
乙!

エロ猫呼ばわりには本編でもツイッターでも動揺してたし、そういう呼ばれ方は普通にショックなんだろうな
逆にいうと、(アニメでのキャバ演出はともかく)制服でベッドに寝転んだり、枕抱きしめたり、メイド服で上目遣いとかは
本人は無自覚なんだろうな。エロ猫って言うより、隙だらけの無防備猫
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:02:58.51 ID:o7CMq1x70
>>968
乙ペロペロ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:04:27.11 ID:9IMIaJsW0
>>979
エロ猫呼ばわりしたのはtwitterだっけ。
うめ猫
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:11:36.44 ID:h726mVzc0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:14:04.33 ID:9IMIaJsW0
>>982
kirino_kousaka : そうそう。アニメ11話、もう観てくれた? あたしの超かわいいシーンがあるし、ついでにエロ猫も活躍するから、まだの人はゼッタイ観てよね!

うん、まぁエロは悪く無いな、良いことだ。
15話のデレ猫にはかなわないが!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:17:38.39 ID:WaDHNs110
もし京介に「エロ猫」と言われたら
破廉恥に見える行為を働いてしまったかと酷く後悔するだろうけど
場合によってはそれと同時に「私で興奮してくれているのかしら」
と満更でもなく思うかもしれない黒猫マジエロ猫
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:18:19.65 ID:WAAwz/aP0
エロ猫という単語自体は11話終了後に既にスレで飛び交っていたw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:20:00.16 ID:9IMIaJsW0
俺たちが犯人か
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:22:49.93 ID:W+uCJI9o0
俺たちのせいで・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:24:50.65 ID:A2iY/PDa0
そのうちツイッターでもロリ猫ペド猫って単語が使われたりするのかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:25:58.66 ID:b0sYg3qEO
俺達が…エロ猫だ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:26:24.64 ID:h726mVzc0
ロリはともかくペドはやばいだろww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:30:28.45 ID:9IMIaJsW0
違いがわからんw
黒猫はそもそもロリじゃないだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:31:45.79 ID:WaDHNs110
珠希ちゃんの設定画、左側向いて怒ってる感じのヤツ可愛いよね
日向ちゃんも髪を下ろせばいいのに・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:32:32.61 ID:DcXKyVPg0
>991
>988は、妹猫たちをさしていると思われ…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:32:34.73 ID:2hxcv3NG0
ひなたちゃんのあれはリミッターなのさ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:35:34.16 ID:9IMIaJsW0
>>993
それなら大丈夫、じゃねえw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:39:16.84 ID:3mR0LgcM0
「地味猫」は今年に入ってから盛んに使われ出した覚えがあるけど偶然の一致なのか、それとも採用されたのか
後者だったらぜひ眼鏡猫こと「メガ猫」を新刊でリクルートしてもらいたいな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:40:06.47 ID:uBy6CZgM0
>>992
<ある日の五更家にて>
友人A「日向とお姉さんって似てるね」
地味猫「え、そう?」
友人B「二人とも大和撫子っぽい」
地味猫「そ、そうかな。えへへ……」
友人A「でも、お姉さんの方が儚げな感じがして美人だね」
友人B「日向、ちょっと茶髪入ってるしね」
地味猫「……」

<運動会にて>
クラスの男子A「あの人、五更の姉ちゃん?」
地味猫「うん、そうだよ」
クラスの男子B「なんか似てるから、すぐ分かるね。髪型同じだし」
地味猫「二人ともお母さんが切ってるからね」
クラスの男子C「でも、お姉さんの方が美人だな。気位の高い猫みたいで」
クラスの男子「五更って公園で喧嘩してる雑種っぽいしね」
地味猫「……」

こんなやり取りを何度か経験した後、髪型を変える決心をしたんだよ、きっと
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:42:35.65 ID:o7CMq1x70
>>997
地味猫ちゃんぺろぺろ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:44:01.20 ID:9IMIaJsW0
>>997
友人とクラスの男子ひどすw
父猫が茶髪で母猫が黒髪と勝手に思ってる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:44:11.22 ID:W+uCJI9o0
1000なら黒猫ちゃんは理想の世界に到達できる
日向ちゃんは理想の晩御飯にありつける
珠希ちゃんは……
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。