【まどか☆マギカ】魔女と使い魔図鑑 3冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:09:42.99 ID:JJjj8m9n0
しかし絶望した魔法少女が魔女になるって事は
ワルプルギスの夜はどんだけ深い絶望を味わったんだろうか…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:10:42.67 ID:VBRYmEQM0
>>949
御伽噺のようにいったから人魚姫なんだろう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:12:21.93 ID:vBCxXVbD0
>>952
しかも定期的に現れるらしいしな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:27:50.98 ID:KufX0FOh0
>>952
最強の魔法少女が最悪の魔女になるらしいから
そっちの方が重要なんじゃ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:28:38.61 ID:1/U+LCoy0
スレタイ固定で委員だっけ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 04:12:04.33 ID:Wlm3pMI60
ええよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 04:23:07.89 ID:f0Tn3VCm0
ワルプルギスの夜は、魔女ではなく魔的な現象な気がする。
wikiを超約すると「神が死んだ記念」「死者が歩き回る」「光と太陽が戻る」とある。
「まどかが魔法少女となり」「死者の蘇生を願い」「魔女化してエネルギーを産む」と置き換えられたりしない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 05:55:53.37 ID:nrOVSmhX0
Oktavia Von Seckendorffちゃんのブリキボディに抱き締められたい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 06:22:02.41 ID:EEZIlSrq0
週末、暑い中、魔女を探していたら、久しぶりに魔女の使い魔を見た。

で、ちょっとそれ見て思い出したんだが、漏れの縄張りは美滝ヶ原市。
それはもう、わんさか使い魔がいた。
マジで20匹ぐらいの集団が廃ビルに寝てたりするわけ。
で、ある時、魔女退治を終えてから自転車で帰る途中、運良くというか、
悪くというか、魔女4匹組(一匹はシャルロッテ)とばったり遭遇。
ちょっとお遊びで「ティロ・フィナーレ」って言ってみたら、気に障ったのか凄まじい勢いで追いかけてくる・・・。
漏れは自転車を立ちこぎして逃げに逃げた。
恐らく、往年の中野浩一と同じくらいのスピードだったと思う。
で、一時は完全にヤツラを突き放した。ふん、たわいもない。
しかし、角を曲がったとたん、強力な向い風が。
あっという間に追いつかれ、魔女2匹は自転車の周りで舌舐めづり。
しかも食べる気満々のいきおい。

ここで漏れは、第1のカードを切った。
SGをとって、魔女の前に投げ捨ててやったのだ。
漏れの冷静な判断では、ヤツらはそれを食べ物と間違い気をとられ、追いかけるのを止めるはずだ。
しかし、それはチラ見で終った。
やはりSGはSGでしかなかった。

第2のカード、魔女めがけてマスケット銃を撃ってみた。
全く効果なしだorz
しかも、結界の出口200m手前で頭をぱくりとされる。
その瞬間、恐怖心がはじけとび、怒りが爆発。
「ティロ・フィナーるぞ!おまえ!やんのか?おー?やんのかって聞いとんねん!」
「おまえら、ほんましばくぞ。おまえらみたいなー、こわないんじゃ!」(泣きながらマスケット銃を振り回す)

そうこうしてるうちに同業者の暁美ほむらがピンチだと思ったらしく、すごいホームベース顔で現れた。
だが、シャルロッテに頭をぱっくりされてキレているSG無しの漏れを見てキョトンとするばかり。
ほむらの「それには及ばないわ」の一言で魔女は退散・・・。

もうちょっとねばれよと魔女に突っ込んだ漏れだった。

961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 07:21:55.38 ID:bLKVMjOq0
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 07:43:45.73 ID:uU+lt+al0
>>958
杏子がワルプルギスの夜は「超弩級の魔女」と言ってたじゃない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:22:02.16 ID:NGSR8hFd0
腕きられた後オロオロしてるのがおもしろい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:26:45.10 ID:XMFBeB370
あれはおろおろしてたのか、
てっきり指揮者ごっこのつづきかと…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:28:43.84 ID:5biqGSFB0
オクタヴィアには剣で戦って欲しかったなぁ
雨のように剣が降ってくるなんてカッコいいじゃない!

杏子は大変だけど…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:01:13.44 ID:GVGRBZXIO
腕が切り落とされる

指揮ができない

オクたん「コンサートどうしよう…はわわ」
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:02:53.61 ID:4EMDxqCC0
>>962
あれで「ただの現象」説は死んだよね。そういう現象を起こせる魔女、だったらまだ可能性はあるか

968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:03:23.77 ID:aHh1iHczO
Oktaviaはグロかったなぁ

超兄貴にもいたんだよ
上半身マッチョで下半身魚のアニキな人魚が
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:21:11.11 ID:Ngx/yE/b0
もしもオクタヴィアが単に敵の魔女として出てたら
魔法少女だった頃の姿もマッチョだと思われてたかもしれないな
さやかの例を見ると生前の能力や精神は影響しても、姿はそこまで反映されないということか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:25:25.24 ID:VBRYmEQM0
確かにね
さやかの背景知らないでオクタヴィアとイヌカレー空間見たらどう映っただろうなあ
もう完全にさやかのイメージが根付いてるから
何も知らないでアレみた場合の感想が想像もできないが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:26:18.21 ID:44VTBvOk0
普通の魔法少女である杏子にも名が知られてる「ワルプルギスの夜」
魔法少女界でも有名な魔女ってのが何体かいるんかね

それほど強力なワルプルたんがどんな少女だったのかは気になるところだ
まどかレベル?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:29:41.18 ID:5biqGSFB0
ワルプルたんは地球の一つの街が大ピンチな程度
まどかは宇宙の法則を変えられるレベルだからもっと酷いんじゃないかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:30:10.28 ID:4EMDxqCC0
>>969
こういう言い方はさやかファンに悪いが、魔法少女時代の情報が出揃ってる
魔女ってのは本当に貴重な存在なんだよな、と思う

だが、「魔女になってもアレなんだからどんだけ天使だったんだシャロたん」
という妄想は捨てるに及ばないわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:31:00.04 ID:feRHxqTbO
ワルプルたんててっきり複数の魔女の集合かと思ったけど
流れ的に単体なのかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:32:07.65 ID:KtfZ3zyk0
まどかは至上最悪の魔女になるだろうからまどかよりは弱いかと
でもそんじょそこらの魔女とは比べ物にならないんだろう

ゲルトルートを見てると盲目だったんじゃねーのかって思ってしまうね
警報システムは全て音で情報を伝達してるしその警備員にはあこがれの目が沢山ついてる
薔薇にこだわるのは今まで薔薇を見たことはないが他人から満場一致で美しいと聞かされてきた為
全世界の何よりも美しいものらしいと妄信的に薔薇を信じているとかね
ゲルトが倒されちゃった後育てられてた薔薇はどうなったんだろうな・・・結構気がかり
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:32:23.10 ID:44VTBvOk0
多数の魔女をまるで使い魔の如くはべらせてる魔女かも
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:34:57.91 ID:z80Ltzg/0
>>966
俺もはしゃいでるってより焦ってるように見えたな
上條くんの前だし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:35:00.58 ID:Ye0pvyqB0
魔まマ見たあとのジュエルペットのこの破壊力
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:36:27.89 ID:4UUF8GwVP
「超弩級の魔女」って、複数形ですらないしなあ

ネクロマンサーめいたことができる魔女だったら、本来のワルプルの意味にも
近くなるし、相手する側としては群体とか現象と似たようなもんではあるだろうね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:40:26.19 ID:4EMDxqCC0
>>936
むしろ魔女になってからの方が解放されてるというか、自分の感情に嘘ついて
ないんじゃないかとさえ思える…口づけ?のデザインも直接的だし

いやまあ、「Look at me」のメッセージは堂々と出せてないわけだけどさ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:41:01.37 ID:Ye0pvyqB0
人間→個を重視
動物→種を重視

魔女としての期間が長ければ長い程人間だった意識が薄れて。
種族としての統合性の方が強くなると予想。
つまりワルプルギスたんは色んな魔女の合体変形ロボ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:44:06.01 ID:tGiAFXo70
複数の魔女がGSもってると逆に回復されちゃいそう
魔女軍団より超強い魔女単体のほうが攻略難しそう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:49:04.02 ID:xabGFOWFO
まどかが魔女化した姿はやっぱりほむら部屋の絵やエンディングにでる巨大人型のやつかねぇ
その姿をほむらだけが知ってると
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:03:26.68 ID:NGSR8hFd0
犬カレーの悪夢を具現化するセンスすげーな
まどかは一体どんなおぞましい魔女になるか楽しみだなあ
もしかしたら魔女の姿見えないのかもしれないけど、心理空間とかはでてきそう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:11:59.59 ID:PSc6/ueNO
ワル夜さん時間系能力説って既出?
ワル夜=歯車=時計
かつての魔女や使い魔達を再現して百鬼夜行とか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:16:23.22 ID:EEZIlSrq0
>>985
再生魔女軍団とかワクワクしてくるな。
弱そうだけども。

魔女はいいけど、魔法少女を蘇らせるのは勘弁な…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:22:52.89 ID:5If7rSgV0
完全なる妄想だけどワルプルさんは最初の魔女だと考えている
人間を理解できないQBが契約に不利になる情報を隠すのは学習したからじゃないかな
最初の方は契約に不利になるとすらわからなくて、最終的に死ぬことまで説明しちゃってた
けれどそれでもなお願いを叶えたかった少女が絶望した時、最初にしてとんでもない魔女が生まれてしまったと
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:24:48.94 ID:EEZIlSrq0
何年前からQBが活動していたか知らんが、出現したら町一つが滅びるほどの魔女なら、移動しただけでも大騒ぎになりそうなもんなんだがな。
数年に一度の周期で世界のどこかに突然出現する魔女何だろうか。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:26:03.89 ID:+lHRhwOB0
>>986
特撮やアニメにおいて、『再生』『量産』は弱体化フラグだからな…

ところで次スレってまだ立ってない?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:26:24.95 ID:DcEwzXq8P
最初の魔法少女の時は魔女いなくね?
QBはシステムのことをまだ何か隠してないか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:26:44.67 ID:4EMDxqCC0
とらんざむとらとらとらんざむとととらとららんざざむ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:32:10.06 ID:9bR1p0bCO
>>986
まぁそういうのは弱い事に意味があるからな
相手の事情がわかってればなおさら
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:32:38.98 ID:N7LP8FyM0
>>987
くるワルプルはオリジナルなのかな?
仕様的にここまで有名ってことは使い魔が成長して同じ魔女になって・・・
が働いて、ある程度数がいるから有名なんだと思う。

しかしオクタヴィア戦見ると思うんだが・・・
さやか側、最深部までまどか杏子案内したものの先制攻撃してないのな。
まどかが音楽を無視して叫び出したから、あくまでもうるさい!的に攻撃開始してる
だけにしか見えない・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:38:54.04 ID:Q+Eg4TJs0
再生魔女軍団なんて出たらついに変身したまどかあたりに一蹴されそうだ・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:39:36.68 ID:7C9pnjwkO
>>993
オクタヴィアたそ「あ、お客さん来たから一緒に聴いてもらおー!」
まどか&あんこ「ぎゃーぎゃー」
オクタヴィアたそ「演奏中はお静かに!」

たしかにこんな構図だった。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:46:25.74 ID:N7LP8FyM0
>>995
最初音楽にあわせてゆらゆら揺れてるところなんて
「いい曲でしょ?」
といってるように思えて・・・


まどか空気よめ!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:47:51.23 ID:sZzsIcc80
>>996
空気読んで待ってても演奏終わらないだろ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:53:10.47 ID:EEZIlSrq0
立てて来るのでちょいと待っててね。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:54:57.51 ID:FjrRDX5C0
ごめんつぎ立てちゃった…
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:55:28.89 ID:EEZIlSrq0
【まどか☆マギカ】魔女と使い魔図鑑 4冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1299290050/l50

立てて来たよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。