【まどか☆マギカ】魔女と使い魔図鑑 3冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは魔法少女まどか☆マギカの魔女や使い魔を語るスレです。

                                       ノ';;;;;;;;;;;o;;;;;;;;;ヽ
                                 v-   /;;;;o;;;;;;;;;;;;;;;;;;;o;;;;;;;ヽ
    |\           /|        __ _ _       {: : `ヽ: : :> : : : : : : : : : <;;;;;;;;;;;;ノ
    |\\       //|      ,r ´   `ヽ、   { :.:.:.:.:.:./」 : : : /\ : : : : : : : :``丶
.     / ,> `´ ̄`´ <  ′    r'´        ヽ、〉 .:.:.:./ /;;;;ト. : /    ∨ : : : : : : : : : )
 _  / /            V:/⌒l   {           }ヽ:.: : :,' じ'  ∨ /;;;}.  V. : : : : : : :/
.(⌒ヽイ   ●      ● |  _ノ | ̄|.} . ,r-、,-、___  ,. } }(  Y "r‐-    じ'    } : : : : : :/
 \ \     、_, _    ノ. ノ  \ヽ`‐-'´`ヽ-'´,.r゙./ \ \ 、    `>"  ィ ⌒): : : : /,
  \  \        ノ     \ヽ、__,..__,,r</   ノ;;;;\ ≧=-=≦, ィ'´ ./Λ : :/
     \_        Y         |___,/  ̄    ノ;;;;;;;;;;;;;ヽ介ト=-┬=''{/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}    
      }       〈           |==,|    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; }:八   r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  
わっしょい!わしょしょい!!わっしょい!わしょしょい!!わっしょい!わしょしょい!!


★公式サイト
ttp://www.madoka-magica.com/
★魔女図鑑
ttp://www.madoka-magica.com/special/
★まとめwiki
ttp://www22.atwiki.jp/madoka-magica/


★前スレ
【まどか☆マギカ】魔女と使い魔は不気味かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298093092/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:32:38.00 ID:CdEmk8Z20
★過去スレ
【まどか☆マギカ】アンソニーはプリングルス可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1295280494/

★魔女と愉快な元同僚たち(+営業員+α)
【まどか☆マギカ】鹿目まどかはそのままで可愛い 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298373701/
【まどか☆マギカ】暁美ほむらはほむほむ可愛い10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298577449/
【まどか☆マギカ】巴マミはマスケット銃可愛い39丁
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298630556/
【まどか☆マギカ】美樹さやかに一筋の光を願う 17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298611749/
【まどか☆マギカ】キュゥべえは孵卵器カワイイ GS6個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298627181/
【まどか☆マギカ】上條恭介はバイオリン少年可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1295860055/
【まどか☆マギカ】志筑仁美はお嬢様可愛い1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1296373838/


次スレは>>900過ぎた辺りからスレタイを考えて、>>970を踏んだ人が立ててあげてください。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:36:37.06 ID:2dCTQNNb0
乙の魔女


    本編未登場


 性質は他力本願
 とりあえず礼だけは言うあたり
 罪悪感はあるようだ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:36:56.62 ID:9CQgBjun0


                        ,. -=- 、,. ー- 、
                  /,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,\
                     /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`,
                 ,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;∧
                  {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、;;;;;;;;;;;;;;Λ
                 r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ};;;ノ::::\;;;;;;;;ィノ-,、
                  /;ィ;;;;;;;;;;;;;;;/.:〃:::.:.:.:.:.:Y;;ィ人、ノ
                  ,{{_{;;;;;;;;;;/.:. ´ 、    ij;;}} <\
               / ゝ V;;;;;;ト、  -=彡'´ ,イ;;;乂_ノ  `、      ELLYが>>1乙するわ
              {__.. ゞ;;;;;;;> .... __ ィ' V;;;;;,,,\   }       
               _く__,.ィ´;イ };}  }   し人、;;;;;,, ヽ ノ      
             ,. <;;;;;/,,,;;厂{厂´,、,、,、.::... `、;;;;;;;;;,, '〈
              />ー /,,,;;;;Λ ` r///.ノ   Λ;;;;;;;;;;;,∧、   
           //  /,,,;;;;;;;Λ 〉 ノムム,〈ri   ,’ V;;;;;;;;;;;,∧\
         〃   ´;;;;;;;;;;;;;//}/  } Λ  j.}  :  .∨;::;;;;;;,∧ 丶
         {;{   /,;;;;;;;;;;;;;//从  ' `´ У  ノ . .:∨;;;;;;;;;,∧  \
         `、、/,;;;;;;;;;;;;;/ {;{ i::ヘ  v⌒〈ノ  ,' . .:..:∧;;;;;;;;;;;,∧   `:、
          〉,;;;;;;;;;;;;;;;;'  `} i::;;} Λ  ':. / . ...:/ ∨;;;;;;;;;,, ’、   };}
          /,;;;;;;;;;;;;;;;;'    }:::∨ .:... . ∨ . . :.∧、 ∨;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ ノノ
            ,:ィ;;;;;;;;;;;;;;;{     {::::/  .:.:.: . Y .:/ };}   \;;;;;;;;;;;;;;;;,, <
         {{ {;;;;;;;;;;;;;;;;;,    .∨   ∧  ().:/:{.ノノ    \;;;;;;;;;;;;;;;,,’,
         `,V;;;;;;;;;;;;∧    \_ .ィ- \__,.イ `<、   /∨;;;;;;;;;;;;;; }
             ∨;;;;;;;;;;;,,,\    ノ::.:.: :. .   `<..._\  /  };;;;;;;;;;;;;;;;ノ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:37:45.40 ID:CdEmk8Z20
★魔女と愉快な元同僚たち(+営業員+α)スレ更新分

【まどか☆マギカ】鹿目まどかはそのままで可愛い 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298782219/
【まどか☆マギカ】暁美ほむらはほむほむ可愛い12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298828401/
【まどか☆マギカ】巴マミはマスケット銃可愛い43丁
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298982539/
【まどか☆マギカ】美樹さやかってほんと可愛い25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298915158/
【まどか☆マギカ】キュゥべえは孵卵器カワイイ GS6個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298627181/
【まどか☆マギカ】佐倉杏子はたい焼き可愛い11匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298979488/
【まどか☆マギカ】上條恭介はバイオリン少年可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1295860055/
【まどか☆マギカ】志筑仁美はお嬢様可愛い2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298893882/
【まどか☆マギカ】鹿目詢子はバリキャリ可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298822480/
【まどか☆マギカ】たっくんはショタ可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298805076
【まどか☆マギカ】ホスト二人組
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298714149/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:38:22.83 ID:zpGydJkS0

///////////////////;;;;o;;;;;;;;;;;;;;;;;;;o;;;;;;;ヽ//////
////////v- =ニ.. _///{;;;>ー=ニo、;;;;;;;;;;o;;く///////
V///////{ : : : : : : :`/ : : : : : : : : : : <;;;;;;;;;;;;ノ////////
. V//////{ :.:.:.:.:.: : : :./」 : : : /\ : : : : : : : : :>x///////
 ,iV/////〉 :.:.:.: : : :,’ /::ト. :./  、 ∨ : : : : : : : : : : : 〉///////
 i;;;V//// :.:.:.: : : : ,' じ'’∨  /:::} V : : : : : : : : :////////
. {;;;;;∨//{_:_:_:_:_:_:_:{::::   .    じ'’  } : : : : : : ://////////   >>1 おつマミチーズ
 ',;;;;;;;\///////.八    .   :::: ,.ィ : : : : : : ////////////    
  ∨;;;;;;;;\/////.γ≧=ー-o=チ:::Λ : : : : :////////////     
   \;;;;;;;;;;;>-,,,,,,,`:::o::::::::::::::o:::::::::Λ : :////////////
    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ ̄。7 ̄`冖ト、/7//////////////
      ` - =ニニ/ 。/      i;;;;;;;\////////////
       r、_ ,.イ_/\    ト、;;;;;;;;;;;;</////////
       { __      r-、 / \;;;;;;;;;;;;;;</////
          `ゝ ... ___i  /    \;;;;;;;;;;;;;;;;
                `'´
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:40:07.86 ID:JpSpx0o/0
>>1乙エリーちゃんと一緒に冷めたカーチャンの手料理食べたい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:42:36.30 ID:j6g/e5Pd0
>>1 おつ
                                          _ ,. -==ー- 、
                                        γ;;;;;;;;;;;;;;;o;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
                       . -=-、,. ー- 、      r- 、/;;;;o;;;;;;;;;;;;;;;;;;;o;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    |\           /|     /,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,\     { : : : `ヽ: :.> : : : : : : : : : <;;;;;;;;;;ヽ
    |\\       //|    ,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;∧   { :.:.:.:.:.:.:/」 : : : /\ : : : : : ≦ニ=-、
.     / ,> `´ ̄`´ <  ′ ,,.,,._{,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、;;;;;;;;;;;;;;∧  __〉 .:.:.:.:/ /;;;ト. : /   、 ヽ : : : : : : : : : : )
 _  / /            V:/⌒l  r;;;;;;;;;;;;;;ノ};;;ノ  \;;;;;ィノ/    `; :,' じ'´ ∨  /;;;}  V : : : : : : : : /
.(⌒ヽイ   ●      ● |  _ノ(⌒Y;;;;;;;;ノ  ,  ,,,  Y;ィ人、  / .Y " r‐-    じ'´   } : : : : : : : /
 \ \     、_, _    ノ. ノ \\ 、''' 、 ァ   ィ⌒);;;. ~~ヽ:.:.:.ゝ    `>  "  /⌒.、: : : /
  \  \        ノ  /  \ヽ、 .... __ ィ'' /       ):.:.:ト;;≧ュ .. ___ ,. ィ.:.:.r:.:.:.:.:|: /
     \_        Y    {__/;;;;; {     ト ;;;;;;;;;\: --‐'':.:.:.:|ヽ;;;;;;;;o;;;;;;;;;;o;'{.:.:.i:.:.:.:.:.:|;;;;;;ヽ、
      }       〈     /;;;;;;;;;;;; |    { ;;;;;;;;;;;;;;:;; (;;;;;;|.:.:.:.:.ト、:.:tー=┐'´  r.:/|.:.:.:.:.:.|;;;;;;;;;;;;\ 
わっしょい!わしょしょい!!わっしょい!わしょしょい!!わっしょい!わしょしょい!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:43:30.78 ID:LneT3WK6O
>>1にはElsaMariaさんに救われる権利をやろう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:48:27.54 ID:nQECTFos0
>>1
       |ヽ,
       | {     /|  ,.,     _/\/\/\/|_  
       | ヽ_,./ i_//     \          /
  \ 、_ノ ////     /       < ニャーン!! >
    \  ///////, /  L __  /          \
    ノ /////////////  ,r' ̄    ̄|/\/\/\/ ̄ 
   __/ ///////////////(
―-'´--、 //////////////ゝ―――--、--------、
    ノ _   ///////__ ( ̄       r、 ___`ヽ、
   /´  `i  ,-rヽ;;;;|;;;;;;;;;\        ヽ     \ \
         |,/|  ___ヾi:: -t----t--t-、    |       ヽ ヽ
        /  | |   ヽ、 |    ヽ |  ヽ  .|       |  ゙、
       ,/   | |    | |     ゙i |   }  .|       |  .|
          | |    | |     .|_}   ヽ {       ゝ-'
          | |    | |         ヽ,|
          `´    ´´
                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l,
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:48:51.66 ID:uvdlEn980
>>1乙もぐもぐごにょ

今気づいたが>>2の元同僚たちのスレのさやか…w
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:49:51.65 ID:GJcQGpYQ0
>>1乙シャルちゃんぺろぺろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:50:45.59 ID:u44XYnOV0
            ,__ ___                             ノ';;;;;;;;;;;o;;;;;;;;;ヽ
        ,. ':´|: :`: : :`:ヽ、                    v-   /;;;;o;;;;;;;;;;;;;;;;;;;o;;;;;;;ヽ
       /: : : : |: : : 、:ヽ: ヽ:\          __ _ _       {: : `ヽ: : :> : : : : : : : : : <;;;;;;;;;;;;ノ
      /: i: : l: :A i:ヽ: :l: :l: : l i:、:ヽ      ,r ´   `ヽ、   { :.:.:.:.:.:./」 : : : /\ : : : : : : : :``丶
     l: : l: : l:/! |゙、:i、: |ヾi.: | l: i: :|    r'´        ヽ、〉 .:.:.:./ /;;;;ト. : /    ∨ : : : : : : : : : )
     |: i: l: |/t―! ヾ ゙、|rt-;|;:|: :l: |     {           }ヽ:.: : :,' じ'  ∨ /;;;}.  V. : : : : : : :/
     |: i:.ヽ|/r=,      T;;ヽ |: :l: :{  | ̄|.} . ,r-、,-、___  ,. } }(  Y "r‐-    じ'    } : : : : : :/
.  (⌒ヽ!: i: : :iヽU      U  .|: i: |/⌒l\ヽ`‐-'´`ヽ-'´,.r゙./ \ \ 、    `>"  ィ ⌒): : : : /,
   \ \ : :|、'''    '  ''' ,.!:/i/  /   \ヽ、__,..__,,r</   ノ;;;;\ ≧=-=≦, ィ'´ ./Λ : :/
    \ \.r,ヽ 、 _`´_ , ィ;´//  /      |___,/  ̄    ノ;;;;;;;;;;;;;ヽ介ト=-┬=''{/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
       \         ,´  /         |==,|    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; }:八   r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
わっしょい!わしょしょい!!わっしょい!わしょしょい!!わっしょい!わしょしょい!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:56:37.92 ID:fZfUJVVb0
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:00:24.73 ID:Lm5JRJdW0
>>13
さやかも魔女達と仲良くワルプルギスの夜に幸せに踊ってくれたらほほえましい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:11:04.07 ID:7mzZ6yV60
>>1

Charlotteって本体のイラストは全くと言っていいほど見かけないのよね…
単体はおろか、他の形態とセットで描かれることすらない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:13:33.62 ID:V59JDRjLO
本体ってほむほむに踏みつけられた奴?
あれもお医者様じゃないかって考察あるし本体かは不明じゃね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:20:46.76 ID:7ShSU68m0
外部端末がバックアップシステムじゃね?
魔女図鑑であのマイメロ似の姿とマウスオーバの恵方巻がCharlotteだと言われてる以上
本体が踏まれたほうってことはないんじゃない?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:23:28.91 ID:dqbv3UXC0
点滴を抜かれて死んだみたいなもんかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:31:11.07 ID:xgzurR6c0
あれはシャルを裏で操って再生させてたQBさんだよ説を唱えて見る
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:31:44.25 ID:x4w5mXhP0
金曜日がまちきれないので安価でまどかマギカ描く
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298972872/
↑このスレの1さんが素晴らしい絵を描いてくれたよ!

http://uproda.2ch-library.com/348341zCV/lib348341.jpg
http://uproda.2ch-library.com/348370RZ3/lib348370.jpg
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:21:44.21 ID:CT6yr6S4P
>>1

シャルロッテ本体って説がある座ってるやつは
リボン付いてて可愛らしい格好してるようだし、医療関係者って感じではないように見える
仮に本体ではないにしても、本人を象徴するようなものなんじゃないかなと思う
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:29:29.99 ID:ab0XP0mR0
     ̄ ̄\ : : ∠_,,..-''" ,.-''`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-..,,__,,..-''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
         \/::_,,-‐-'    └―-.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         __
         /::::/             └―-.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::!       ∠:_::::ヽ
        ,.'::::_,,┘       ,.-‐-.、      ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,':::::::!          /:::/
         /:::/ .,.--.、    ,l_   '.,       ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,':::::::!         /:::/
      .,':::::l .,' , - ',    ト、 ヽ ヽ ',    `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /:::::/         /:::/
      l:::::::〉 .l / // |    !・ l | | l       丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,.'  /:::::/         /:::/
       |:::::,'  | l l l ・|     .'/ / / ,'     `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::., '   |::::::!        /::/
        |:::::l   ヽ\ヾ.,' __   ヽ´__ノ          }:::::::::::::::::::::::::::, '    |:::::ヽ      /::/
      l::::::〉  _lヽ-.''/  ヽ      /ヽ、  __ノ:::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::ヽ__,,..-''"::/
      .',::::l  (_::::::::::}___ノ     /  |  _)::::::::::::::::::::::/        ヽ:::_::_::_,,::-''"
         ',::ヽ__. ゝ'`´      _,,-''´   /  ヽ:::::::::::::::::/
          ヽ::::::',     --=二___,,..-''´    ノ:::::::::::/
         \::ヽ-.、            ___,,..-''":::::::::/   こ、これは>>1乙じゃなくて、
          `''-,,::\ ___   .l:::::::::::::::::_,,-''´      魔法少女を食べようとしてるだけなんだからね!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:43:38.57 ID:q40MlRiO0
         ミリ、_r,
           _}}_     /´`
     ,,,タ  .ッ`イ ̄`ヾ=、_,,,,〃__
     "'\ヾ{,  (_/ ̄>:::ヘ==‐`ミヽ、
   ミ, __ `ヽ、ニニ>=='"´ヘ:::::::::::::::::::::::::>-、
   / ̄>=、-、_,, ィ">=ニ三::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ、
   ミi '" f  \(>、_/=≡''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
       {  /´ミニ='"ヽ=ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
      _,,,ヽl__  `ヾ=三:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
  .ク  /  >::::`三三彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 .(__..ノ,,ィ彡:::::::三ニニ彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 "´ ,/(´__,,、《(  //´丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ロ:(   >>1
 、、/、  r' ハ、ヘ:::ゝイ/´/:/_丿::::::::/イ::::::::::::::::}-'<:::::ハ:\
`./`ヽ、__ ゝ==彡{::{、,/:/ィ/::::/)::イ::::::::::::::::::::::}' /::::ヘ><ヘ:ヽ
/  ゚  . >、_===ィ{:::::::ノィ':::>//:::::::::::::::::::、:::∨:::∧Y´ヘ}ヽ:\
゚"    ヘ=<__/へ::タ''{{丿イ:::::::::::::::::::/Y{::::::::/ノ}ノ .丿   }
      (     /〉。ソ:::::::::::::::::::::::ハリ .|∧:::/__/ィ(   ノ
        》='"/ /:::::::::::::::::::::::::〈 ハr、ノィ´:::::::::::Y
       ,,, ,,,ィ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ'::::::::::::::::::::::::}
       >'"タ {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       ´   .Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    __  ,,、-彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   (彡=>'"`ヾニ彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(______
  r─彡ミ==イ'ニ==彡ィ´)ハ:::::::::::::::::::::::r==彡、、>、\___`ヾ>
   `二,,ィ/==ァ'"´/,,,,ノ/ /.ハ::Y`Y-、:::rミミヾ:::::::r==ヾ、ミ彡
     ``"ノ´,,ィ´::::/,,ノY 《 ヾ::)ヾ、 ヽ、`ヾ、ヘ__>、  )
        ゞ-'"´ .,,彡'"ハ ヽ `´ Y:\ ヽ  ∨::::ヘ ヽ:::)ミ
           ゞ'"  《》 ヾ    }::) ヾ ヽ ∨)'"  ソ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:49:12.35 ID:13OIVaRo0
               ___
             ,, "   r‐、    `  、
         /..:::::::::\|l、         \
        /::::::::::::::::::::::レ::\         ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\i\ノ、    、
      ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 、  i
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::i i  |
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::、ハ\:::::::::::::::::::i i .|
      |::::::::::::::::::::::::::::::::)'   ヾ({::::j )::Y  |  >>24
       i'i:::::::::::::::::::::::::`"ノ:、ノ::}、  `"ヾ::::|  |   ウホッ、いい魔女!
      / i:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      l:::| ./|  
       iヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _フ   , ィ::::|/ `
       ` ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::. .... ::::i"i:::/
          ヾ`、::ハノ:::::::::::::::::::::r.ノ ソ レ
          _ ン::`:::::::::::::::::::::::::ヽ、
       ,,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/` ‐ 、_
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ   ハ
      ノ:::::::::::::::::::::::::::/|:::::ハ\    ム、j_
     く::::::::::::::::::::::::::::/ l::/_,rェr‐\ ゙ヾ:.   ゙ア
     /::::::::::::::::::::::/ ./´` ー─ '~´\ ヾ::. `!、
      /::::::::::::::::::/  ./ー- 、 ,, =[-、\ ヽ::::r'
    ./::::::::::::::/   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽi
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:01:25.42 ID:THr1QWyi0
>>22
名前が出るのはマイメロ風のが登場したときだし、さすがに本体はマイメロだとは思うんだよね
医療関係者じゃない可能性を考察するとなると、
シャルとお茶をするかのような場所に座ってた、って辺りが手がかりだろうか…

で、描写としては、増殖で爆発から逃げていた恵方巻が、あれが潰されたことで増殖できなくなったんだよね…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:05:38.35 ID:q40MlRiO0
>>26
SGと同じ発想で魂というか心臓部を◎に移してたんだと思ってた

///////////////////;;;;o;;;;;;;;;;;;;;;;;;;o;;;;;;;ヽ//////
////////v- =ニ.. _///{;;;>ー=ニo、;;;;;;;;;;o;;く///////
V///////{ : : : : : : :`/ : : : : : : : : : : <;;;;;;;;;;;;ノ////////
. V//////{ :.:.:.:.:.: : : :./」 : : : /\ : : : : : : : : :>x///////
 ,iV/////〉 :.:.:.: : : :,’ /::ト. :./  、 ∨ : : : : : : : : : : : 〉///////
 i;;;V//// :.:.:.: : : : ,' じ'’∨  /:::} V : : : : : : : : :////////
. {;;;;;∨//{_:_:_:_:_:_:_:{::::   .    じ'’  } : : : : : : ://////////  シャロたん賢い!
 ',;;;;;;;\///////.八    .   :::: ,.ィ : : : : : : ////////////    
  ∨;;;;;;;;\/////.γ≧=ー-o=チ:::Λ : : : : :////////////     
   \;;;;;;;;;;;>-,,,,,,,`:::o::::::::::::::o:::::::::Λ : :////////////
    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ ̄。7 ̄`冖ト、/7//////////////
      ` - =ニニ/ 。/      i;;;;;;;\////////////
       r、_ ,.イ_/\    ト、;;;;;;;;;;;;</////////
       { __      r-、 / \;;;;;;;;;;;;;;</////
          `ゝ ... ___i  /    \;;;;;;;;;;;;;;;;
                `'´
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:09:55.86 ID:5pmSJUu40
心臓移植?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:11:53.27 ID:g2HkDS1f0
>>10
この手のAAはほんとにだめだwwwwwwwwwwww
不意打ちで笑っちまう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:13:28.45 ID:O/dm7ufYO
座ってたやつが本体とか魂だとすると
踏んだ瞬間爆破するまでもなく恵方巻きも消滅あるいは行動不能になるはずじゃね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:20:16.88 ID:I8Xfb/EpO
>>27

いつもと何も変わらない、変わるはずのない病室のベッドの上で、彼女は衰弱した体をびくんと震わせた。
 面会人など迎えるはずのない扉が開く。
 足音も立てずに、けれどこれ以上ないというほどの存在感をもって、その人物はやってきた。
 来訪者は動物だった。小型で、見たことのない姿をしている。その瞳は赤く、ぬいぐるみにつけられたガラス玉のように冷たかった。
 おそらくは―――それがこの生き物の変わることのない貌なのだろう。
 それは感情の読めない眼差しで彼女を見据える。

「君が■■■■かい」

 軽い声は、やはりどこか浮世離れした響きがあった。
 彼女―――■■■■は視力のない瞳で男に応える。

「あなたが、最近のお客さん?」

 それは答えもしなかったが、彼女には確信があった。誰もいない時間に、何かの気配を感じていたのはこの存在に違いないと。

「何をしにきたの? わたしは何もできないのに」

 震えながら彼女は言う。相手は耳さえ動かさない。

「君の望みを叶えにきた。自由になるもう一つの体、欲しくはないかい」

 その、ひどく現実性からかけ離れた言葉には魔力が籠っていた。少なくとも彼女にはそう感じられた。何故なら何の抵抗もなく、この生き物にはそれが可能なのだと受け入れてしまったのだから。
 わずかな沈黙の後、喉を震わせて彼女は頷いた。
 来訪者は頷く。その手があげられる。
 少女の長年の夢と、
 ずっと続く悪夢を同時に与えられる。
 だがその前に―――彼女はひとつだけ問うた。

「あなた、なに?」と。

 その質問に、それはつまらなげに答えた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:43:00.24 ID:w/SztUkz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13542189
毎日なんとなく見てしまう動画
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:19:50.94 ID:t1juYyj10
人は恐怖の対象を消せない場合、内に取り込む事でその恐怖を解消しようとする

が潜在意識に働いてるかどうかはしらんが、
あんまり2次絵とかでマミさんとシャルロッテを仲良くさせるなよw
結構見かけるのは作者の心境を推し量る上でおもしろいかも

さやかafterとならおk
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:22:50.33 ID:nHJXbcHR0
ひねくれてんな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:29:21.26 ID:pbeaPgvE0
二次絵の作者の心境まで想像するのはちょっと気持ち悪いぞw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:30:46.23 ID:GgHGEXPQ0
マミさんとシャルロットが仲良くできるような世界観だと思うぜ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 04:42:01.21 ID:CT6yr6S4P
座ってるのが医者じゃない説でいくと
恵方巻=ガン細胞 座ってる奴=患者だったシャロ を表すとして、

患者だったシャロ(座ってる奴)が生きてる限り、ガン細胞(恵方巻)は分裂する事ができる
結果的にはあの座ってる奴は生きているだけで、恵方巻きを分裂させ続けるという能力をもってることになる

でもどっちが本体なのかってなると>>30の理由で座ってるほうが本体ともいえないのよね
恵方巻きが本体で、患者だったシャロが座ってるだけで結果的にそれをサポートしてるって感じかねえ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 05:20:12.91 ID:fGT6K/Er0
マイメロ=シャルロッテ
恵方巻き=悪性新生物
座ってた人形=生命維持装置
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:02:28.78 ID:1ib1RCrTO
マミさんとシャルロッテは仲良しどころか
昔、病気を悲観して魔女に襲われた所をマミさんに助けられた女の子が
QBの陰謀(魔法少女になったらまた彼女に会えるよとか)で魔法少女にさせられて
最後はお互いの正体を知らないまま殺し会う悲劇を演じたくらいに妄想してる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:07:10.60 ID:sOuB3Jco0
>>31
そうなるとあの灰色人形は動けない自分で、マイメロが魔法少女として戦ったシャルちゃんとかなのかもな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:12:05.09 ID:e/rSDI6N0
>>31
荒耶の旦那は外道ではあったが邪悪じゃねえぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:59:04.88 ID:P0cPzbxx0
そういえばエリーちゃんの結界は、それが展開された場所の影響が見られないね
(資金繰りに窮した)町工場に展開されたみたいだけど、
結界の中にはそれを連想させるものが見当たらない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:10:51.38 ID:Cjh4YkI60
>>1ぶぅぅぅううううんぶぅうううううんぶぅうううううううんきゃっはーぶうううううううううぶぶぶぶううううん

個人的にまどマギで一番グロかったのは体液吹きまくった挙句グチャっと降ってきたエリーちゃん本体だと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:18:03.99 ID:P0cPzbxx0
初見ではなにが降ってきたのかよく見えなかったが
おぞましい何かであることだけははっきりと認識できた
おそるおそるコマ送りして確かめたわ…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:19:13.89 ID:dQTPQXjuP
メガマガ見ると、魔女はイヌカレーの設定を優先して
ウロブチが脚本変えたこともあるのな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:21:15.80 ID:P0cPzbxx0
よほど魅力的だったんだろうな
47 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/02(水) 10:29:58.97 ID:2JoxL1pu0
エルザマリアたん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:36:24.98 ID:hkjABq+7O
魔女の生前の姿想像したらジオブリの神楽思い出して涙が……
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:58:09.17 ID:6IY43WTp0 BE:4187635597-2BP(0)
前スレの考察を見てたらこれは黙ってられないと思った
BOINCをやってる身として

最悪「またひとり間に合わなかった」とかなりかねないじゃないか

千葉大学からの要請でこういうのもやってるからなおさら・・・
ttp://www.worldcommunitygrid.org/research/hfcc/overview.do
ttp://www.m.chiba-u.ac.jp/class/bioinfor/wcg/hfcc/index.html
ttp://www.chiba-cc.jp/test/inst/jp/project/ibm_wcg.html
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:00:56.67 ID:K5cZG/Ow0
(´・ω・`)?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:05:39.61 ID:d8eEOqIP0
誤爆だろ、気にすんな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:10:02.20 ID:RJG4CX6gO
エリーちゃんと一緒に朝5時に寝て昼の3時に起きる生活したい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:38:22.75 ID:q40MlRiO0
ゲルトルートの結界が工事現場っぽい=展開した場所が影響してるのでは?という
考察があったけど、工事現場っぽい場所なのは2話だけじゃないっけ?
1話は暗くて閑散としてるけど工事現場ではないような。
でもゲルトの結界には1話から工事現場らしきモチーフがあるんだよね。
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY6ObVAww.jpg
やはり大好きな薔薇園が工事で潰されて魔女化し、その時巻き込まれた現場が
結界に影響してるんじゃないだろうかアントニーかわいい
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY6_bVAww.jpg


54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:40:36.62 ID:JB0LmMm90
エリーを説得して目が見える手度まで前髪切手上げたい
絶対可愛いだろ

エリーの魔女空間はあの遊園地でいいのかな、ハコの中身だとしたら随分ファンシーだ
・・・つかその後のグチャァを見るに自分がハコの中に入ってたんじゃないか?なんかもの悲しい
結局憧れている物すら閉じこめることが出来なくて眺めてるだけになっちゃったのか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:22:41.51 ID:lH033g7W0
Anthony アントニー
魔女の手下。その役割は造園。
おヒゲは魔女にセットしてもらう。
Gertrud ゲルトルート
薔薇園の魔女。性質は不信。なによりも薔薇が大事。その力の全ては美しい薔薇のために。結界に迷い込んだ人間の生命力を奪い薔薇に分け与えているが、人間に結界内を踏み荒らされることは大嫌い。
Adelbert アーデルベルト
薔薇園の魔女の手下。 その役割は警戒。人間を見つけると、ベルのような警戒音を鳴らし、容赦ない頭突きを食らわせる。視力は 2.5。 小さなタイプは侵入者を阻む薔薇の蔦に変身可能。
Suleika ズレイカ
暗闇の魔女(未登場)。その性質は妄想。 闇が深ければ深いほどその力は増す。 完全な暗闇の中においてはほぼ無敵だが 灯りの多い現代ではそれほど恐れる魔女ではない。
Ulla ウーラ
暗闇の魔女の手下。その役割は夢。 あらゆるものに姿を変化させ 漆黒の闇の中に魔女の望みを描き出す。 暗闇の中では強大な力を誇るが、 街灯や月明かり程度のわずかな光があれば その力を半減できる。
Charlotte シャルロット
お菓子の魔女。その性質は執着。 欲しいものは 全部。 絶対に諦めない。 お菓子を無限に生み出せるが 大好物のチーズだけは自分で作ることができない。 チーズさえ持っていれば 簡単に隙をつくことが出来ただろう。
Pyotr ピョートル
お菓子の魔女の手下。その役割はチーズを探すこと。しかし過度な期待は禁物。
H.N.Elly(Kirsten) H.N.エリー(キルスティン)
ハコの魔女。その性質は憧憬。 筋金入りのひきこもり魔女。 憧れは全てガラスの中に閉じ込める。 閉じ込められた者はその心までも 簡単に見透かされてしまうが 考えるより先に殴れば問題ない。
Daniyyel+Jennifer ダニエル+ジェニファー
ハコの魔女の手下。 その役割は運搬。 この手下がさわった物体はとても運びやすくなってしまう。
Albertine アルベルティーヌ
落書きの魔女。(未登場) その性質は無知。 かくれんぼが大好き。 けれど彼女の手下達はあまり賢くないため 誰も彼女のことを探してくれない。
Anja アーニャ
落書きの魔女の手下。その役割は童心。 ひとり遊びに夢中になっているうち 魔女とはぐれてしまった迷子の手下。 人間をボールに変えてしまう力を使い、ボールに変えられた人間は今までについた嘘の数だけ地面を跳ねなくてはもとの姿に 戻ることが出来ない。
Dog Drug Reinforcement. ドッグ ドラッグ リーンフォースメント
イヌダルマブラザーズ。 大人気ダンスゲーム「Dog Drug Reinforcement.」のマスコットキャラクター。
かつては南米で覆面レスラーとして活躍していたが試合中マットへ叩き付けられた瞬間に感じた地球の裏側からのビートに導かれて来日し ダンスシーンへと飛び込んだ。らしい。 ちなみに魔女ではないし、魔女とは何の関係もない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:23:41.12 ID:lH033g7W0
第01話 ANTHONY (アントニー) [魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card01.png
第02話 GERTRUD (ゲルトルート) [薔薇園の魔女] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card02.png
...    ADELBERT (アーデルベルト) [薔薇園の魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card03.png
第03話 SULEIKA (ズライカ) [暗闇の魔女(未登場)] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card04.png
...    ULLA (ウーラ) [暗闇の魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card05.png
...    CHARLOTTE (シャルロッテ) [お菓子の魔女] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card06.png
                                    ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card07.png
...    PEOTR (ピョートル) [お菓子の魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card08.png
第04話 H.N.ELLE(KIRSTEN) (H.N.エリー(キルスティン)) [ハコの魔女] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card09.png
...    DANIYYEL+JENNIFER (ダニエル&ジェニファー) [ハコの魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card10.png
第05話 ALBERTINE (アルベルティーネ) [落書きの魔女(未登場)] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card11.png
...    ANJA (アーニャ) [落書きの魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card12.png
第07話 GISELA (ギーゼラ) [銀の魔女] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card14.png
...    DORA (ドーラ) [銀の魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card15.png
...    ELSA MARIA (エルザ・マリア) [影の魔女] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card16.png
...    SEBASTIAN'S (セバスチャンズ) [影の魔女の手下] http://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card17.png
第08話 ??? (???) [???] ttp://www.madoka-magica.com/character/img/chara4_img.png

魔女図鑑 ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/card1.html
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:34:54.55 ID:YcNRI3H0O
>>53
一応、一話もデパートかなにかの改装区画
工事現場に分類されると思う
イヌカレー空間が場所に影響されるか魔女の関係深い場所に影響されるかはさやか待ちだねー

シャルの件があるから確定すると他の魔女の考察も進みそう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:38:09.41 ID:lH033g7W0
>>55追加
GISELA ギーゼラ
銀の魔女。その性質は自由。高速で移動する結界の中に潜んでいるが 魔女自身は非常に愚鈍。残念ながら科学的な力は一切使えない。かつては全身目も眩むほどの銀色であったが、海岸線の夕日を眺めているうちにずいぶん錆びてしまった。
DORA ドーラ
銀の魔女の手下。その役割は主張。体についたパイプから近所迷惑な爆音を撒き散らし気まぐれな砂嵐のように移動する。嫌いなものは磁石。
ELSA MARIA エルザ・マリア
影の魔女。その性質は独善。全ての生命のために祈り続ける魔女。祈りの姿勢を崩さぬまま、その影の中へとあらゆる命を平等に引きずり込む。この魔女を倒したくば、黒色の苦痛を知らなくてはならない。
SEBASTIAN'S セバスティアンズ
影の魔女の手下。その役割は妄信。影の魔女によって平等に救われてしまった命達の集合体。彼らは同胞を求めている。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:42:36.40 ID:lH033g7W0
>>58
ギーゼラの説明文ミス
ずいぶん錆びてしまった→ずいぶんと錆びてしまった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:42:48.67 ID:9DwjfSEW0
そういえば、今日魔女図鑑更新予定だな

さやかが追加されるか否か。
それとも、追加されるとしても来週かな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:51:05.56 ID:igB5Yk2F0
さやかは種が出たばかりだから多分来週じゃないかなあ。
自暴自棄でなぎ倒していた使い魔は図鑑に出そうだけど、
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:51:13.97 ID:1ib1RCrTO
大図解これが魔女さやかだ!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:54:42.02 ID:EG2DVGjmO
>>58の影の魔女の手下の読み方をpixiv百科に倣ってセバスティアンズにしたけど
このスレ的にはセバスティアンズとセバスチャンズとどちらが正道?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:04:05.62 ID:NCy5FaRY0
pixiv百科は結構いい加減だぞ……
「俺の知ってるこの作品と違う!」なんてよくある話過ぎるぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:05:25.92 ID:3BO3ci6w0
あれはやっぱり使い魔なのかな
ちゃんと魔女だけを狙いなさいってことはあの中に魔女がいたってことはないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:16:59.05 ID:EG2DVGjmO
>>64
マジかよ
名前の読み方で参考にしたのは不味かったかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:30:09.64 ID:pC+hlNYQ0
>>66
辞書引いて発音記号見ると分かるけど
どっちでもおkっぽいよ
pixiv百科はニコニコと比べて更新頻度が低いから
アテにならないのも多いけどそれはまた別の話
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:31:52.39 ID:aanzgIgqO
よくわからなかったからセバスちゃんと呼んでる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:35:47.17 ID:JB0LmMm90
十二種類全部ひっくるめてセバスチャンなのか。物騒だな
マリアさんは人間状態の頃は相当怖い考えを持ってたのかも
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:36:18.55 ID:JB0LmMm90
十二種類全部ひっくるめてセバスチャンなのか。物騒だな
マリアさんは人間状態の頃は相当怖い考えを持ってたのかも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:36:45.58 ID:JB0LmMm90
何で連投になるんだちくしょう
ちょっと祈ってくる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:38:47.19 ID:e1vfpa680
ニコニコも結構あてにならん記事多いけどなー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:39:03.83 ID:CxrY53Z00
>>60
CBCの放送終わってからだから明日の朝になるかな
さやかが倒していた使い魔?は載るだろうけど、さやかは微妙だねぇ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:43:31.72 ID:EG2DVGjmO
>>67
良かった
公式ガイドなんかを出して読み方だけでも確定させて欲しいな

>>69
個性があるから平等は達成されない→あらゆる個性をまとめて1つの個に
ってことだろうか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:50:09.16 ID:dQTPQXjuP
顔で差別化されているだけマシじゃなかろうか
プリングルスも五条さんも個体の区別がつかない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:57:25.72 ID:Q7CAdEX90
仮にワルプルギスの夜が暴れて一気に灯がなくなったりしたら
ズライカちゃん無双が見られるのか、胸熱
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:58:32.82 ID:RVFkmh6M0
>>75
メガネを掛けてるのが五条さんで他は四条さんとか六条さんだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:05:59.81 ID:4sr4lQCVO
セバスチャンズといえば

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:21:02.78 ID:t1TbKMiz0
セバスチャンズの名前と由来(十二支っぽいんだよね)が引っかかる。シスターが十二支?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:31:25.95 ID:arYh6Dxh0
>>851
もしかすると十二支は十二使徒を表してるのかな
エルザマリア(涙のマリア?)っていうくらいだし
太陽みたいなのはキリストとか…ないか

前スレでのやりとり一部引っ張ってきた
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:14:32.36 ID:tHgpWfg6i
エルザ •マリアちゃんじゃなくて
エル•サマリアちゃんだと思ってた

太陽みたいのは外人の考察によると
聖骸布入れとく容器ではという話だったはず
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:16:38.69 ID:tHgpWfg6i
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:18:59.63 ID:CxrY53Z00
倒した後に布切れ降ってきたけどあれが聖骸布?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:21:32.37 ID:hkjABq+7O
聖骸布って聖人が死ぬときに着ていた服だっけ。
弓兵のマントや腹グロシスターのやつしか知らないが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:25:47.09 ID:JB0LmMm90
>>80
かっけー、欲しいわ
聖骸布は死体を包んだ布だそうで、結構血まみれになってたらしいんでやっぱそれかも
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:37:19.92 ID:kL1n3pwB0
サマリアちゃんはあのポーズでなにしてるんだろう、
とならないためにそれっぽいの探してきたのかも知れんし
サマリアちゃんマジシスター、かどうかは保留すべきかと思うが


前スレで誰かが言ってたのは「太陽崇拝なんてどこにでもある」というものだが
エルサマリアちゃんの祈ってた物体は赤い
太陽に赤い色をあてる習慣はわりと日本独自のもので(一般には黄色が多かったはず)
外人には太陽を連想させなかった、のかも知れんし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:45:25.31 ID:hkjABq+7O
>>84
あれ、太陽じゃなくて篝火じゃないか?

舞台も巨大な像の腕みたいだったし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:48:50.09 ID:UuYoGX150
自由の女神像みたいのの上じゃなかった?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:50:55.78 ID:hkjABq+7O
>>86
そうそう。
んで、像の腕が握ってる松明みたいなのをエルザマリアが拝んでたんだよね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:52:25.64 ID:UuYoGX150
>>87
だったよね
じゃああれって炎だったんだろうか。
自由の女神像はあれ炎だったよね? 曖昧だけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:56:46.57 ID:kL1n3pwB0
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:57:30.55 ID:K5cZG/Ow0
ソフトクリームじゃなかったの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:00:35.60 ID:JB0LmMm90
十字架沢山、中央に太陽の塔って感じか
関係ないが、まどかを全く知らない友人に魔女図鑑のマリアさん見せたら
「光合成?」

まさかそれは無いか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:01:40.88 ID:hkjABq+7O
>>89
まあ、自由の女神は頭上に掲げてるポーズだけど、要は「松明持ってるでかい像の上にいる」って言いたかっただけかなんで察してくれw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:13:37.05 ID:kL1n3pwB0
あと、ふつうにel samariaで検索すると
良きサマリア人のたとえの話が引っかかってくる
たとえばこれ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~meet-with-Jesus/samaria.html

The samaritan woman
あるサマリア人の女
と訳すのが定番?(絵画から)

モチーフとしては迫害の加害者であり被害者、自らを顧みない献身あたりか
あんこ父と似てるな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:17:55.48 ID:NCy5FaRY0
アメリカの自由の女神、属性が「独善」、キリスト教を想起させる名前――と考えると
発想がどんどんやばいほうへ行くw

しかし「影の魔女」である意味と「黒色の苦痛」の意味ってなんだろうな
サンホラ聞いてたから黒色の苦痛ってなんかペストとか連想してしまうんだが
結構昔の人だったりするんだろうかエルザマちゃん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:19:34.64 ID:kL1n3pwB0
いや、むしろさやかが目指したものと似てるのか
エグいな

>>92
なるほど。
まあ戦闘シーンの定番でもあるね
自由の女神の上。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:53:02.81 ID:rkARGcut0
>>94
エルザマリアが見せる半端な希望や救いでは、決して揺るがないほどの黒い絶望とかかな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:56:47.22 ID:GpCCn7qz0
>>94
もしペストだとしたら
皆の病気を直して欲しいと願った可能性も?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:59:35.37 ID:GamQ5+KR0
皆の病気を直して欲しい→菌は残ってるので再感染…とかだったりしてな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:10:35.65 ID:KY0kUOwK0
一度かかった病気なら耐性出来るのと違う?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:23:46.58 ID:wStLBpXm0
独善ではあっても善人を殺す痛みみたいなもんかと思った
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:31:49.11 ID:XOBVc2EuO
中世の場合、黒は地獄を現す色だったらしい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:37:58.61 ID:qnYsaMiD0
黒が地獄って日本じゃね。
西の方の黒は、不吉なものの印象
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:40:47.52 ID:ufPbtbT60
ペスト→黒死病→魔女狩り
→人口が減り過ぎたので産婆を魔女と見なして皆殺し(堕胎技術の禁止)

黒い痛みって、家族とか子どもを殺されることか・・・
もしくは子どもが産めなくなると言う女性の苦しみか・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:43:25.97 ID:wStLBpXm0
何の言うか善意で動いてる生き物を
自分にとって不都合だから殺すって
結構心理的にダメージ追うと思うのよ
モラルなんて知った事じゃねえぜってモヒカンみたいな奴は別にしても
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:54:23.41 ID:JB0LmMm90
十二使徒、聖骸布、サマリア人とか見てるとやっぱり異教徒殺しなのかねぇ
従わない人間がどんどん死ぬ、そのたびに葬式が行われ呪いのように聖歌が響く・・・
ほんとにこれでいいのかなんて思い悩んでそれこそ最初の聖人のように祈るしかなくなったとか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:21:35.06 ID:w8Urm+p50
シャルロッテのストラップとかほしいな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:21:45.72 ID:aanzgIgqO
赤い布かー
ヒーローが巻いてるスカーフしか思い付かん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:29:36.79 ID:dpa8mgHmP
某リアル怒りの日の方の獣殿とその戦奴みたいに
QBにGSとして回収されたらそこで殿堂入り認定されて
不滅の存在として無限に戦わされるとかかね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:34:27.96 ID:iel1IJ3t0
っていうか、皆シャルロッテの魔法少女版って言うとあの可愛い外見の方を指してるみたいだけどさ
シャルロッテって本体はあの踏み潰された方だろ?
だったらシャルロッテはお菓子が大好きな可愛い魔女じゃなくて、身代わりとか作ってそっちに注意向けちゃう卑怯な性格の魔女だったんじゃね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:36:42.48 ID:UuYoGX150
その大事な弱点である本体をあんな見える場所に置いちゃうシャルロッテ可愛い
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:39:21.29 ID:KY0kUOwK0
考察割とされてるけどアレが本体だって解釈には懐疑的な意見が今は多いよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:47:47.48 ID:VgIttCVI0
ギーゼラちゃんの魔法少女時代はやっぱチャリンコ乗り回すチェーン使いの魔法少女だったんだろうか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:48:10.19 ID:pC+hlNYQ0
踏まれたのは生命維持装置だとか何とか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:55:10.83 ID:E1dRG5vG0
エルザ=マリアは割とよくある名前?らしい
イヌカレー空間の撃破時の描写や十字で形作られた模様はステンドグラスを連想させる
空間のオブジェクトで一瞬顔のようなものが見られることから仮に像の上と見立てた場合
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8C
パリの共和国広場の自由の女神像を連想させる、像の名前はマリアンヌ
手の上の植物はエルザマリア本体を想起させる?
自由の女神は啓蒙の具現化
啓蒙の原義は「光で照らされること蒙(くら)きを啓(あき)らむ」だそうな
“自然の光”を自ら用いて超自然的な(本来不自然な)偏見を取り払い、人間本来の理性の自立を促すという意味らしい
自然の光からにはあの太陽の塔っぽいのは太陽と結びつける事が出来るかも?
啓蒙思想がいうには、人々は共通の理性を持っていて、同じ道徳を共有できる、らしい
関係あるかないかわからんが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:56:19.43 ID:JB0LmMm90
誰か助けて、お医者様が息をしてないの

自転車かぁ、銀は塩水に錆びないし、磁石につかないし、気になる記述が多いね
あと・・・言いにくいんだが、エルザさんはナチ関係って気もするなぁ。前述の異教徒関連もぽいけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:56:46.78 ID:E1dRG5vG0
>>112
チャリンコとかスクーターを無理矢理魔法の力でバイクにしてたのかもしれんw
魔法で作ってるなら機械に疎いというのもなんとなく納得できる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:57:18.91 ID:GGXAbbYY0
あの顔がぐるぐるしてるのが本体なら公式の魔女図鑑の絵は
マイメロや恵方巻きじゃないのが出てくると思わないか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:59:22.24 ID:I8Xfb/EpO
>>116
(文字通り)魔改造されたウロブチバイクですね、わかります
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:02:49.64 ID:JB0LmMm90
>>114
SGEEEEEEE!!!素直に感心だわ、そこまで合ってるとは・・・お前さんなにものだ
あと座ってた人形は上でも出てるが医者なんじゃないのかなー。
第二形態になるのと弱点が別分けなのを考えると、かなり強い魔法少女だったのかも。

そろそろ不人気な落書きの魔女についても考察してあげて、あと八話のいぬかれー空間は・・・何の魔女だろうなぁ
はよ明日になってくれ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:03:32.52 ID:VgIttCVI0
>>116
やべ、スポーンとかゴーストライダーみたいなアメコミヒーローチックな魔法少女想像してマジ濡れる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:06:28.05 ID:3BO3ci6w0
3話の魔女空間のビンの中身が色々と気になるな
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa40805.jpg
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:06:44.98 ID:M9696ilU0
虚淵でバイクといえばデスモドゥス
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:11:55.01 ID:w8Urm+p50
>>117
そこまで公式が考えてるかどうかも不明だしそこは決定的な理由にはならないかな。
単純に戦った相手の画像を選んで掲載してるだけかもしれない。
本体か生命維持装置かはともかく、あれを踏みつぶしたことで戦闘が終わったのをみると
まあコアだったという見方をするのが自然だとは思うが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:12:17.25 ID:UuYoGX150
>>121
そういえば昨日考察スレでホムンクルスがどうとかいう話題も出てたね
じっくり見てみたらいろいろあるのかもしれん、ワッフルとかピョートルは発見したんだが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:17:24.10 ID:rkARGcut0
>>119
考察したくても情報がいかんせん無さ過ぎてな。
とりあえず魔女自身もおバカ。手下もバカと…

あんまりいいネタじゃないけど、知的障害者の女の子だったりしたのかもとチラッと考えちゃった。
そういう子を持った家族と子供のころに何回か関わったんだけど、完全に厄介者扱いされてたから。
誰も探してくれないって辺りから、愛されてない子だったりしたのかなぁ…とね。
もちろんそういう子が全部俺の知っている子のような境遇ではないだろうけど。

まぁ、この子に関しては犬カレー空間が全くないし、手下の空間も純粋に子供っぽいイメージしか感じられなかったからな。
本格的な考察はまだ無理じゃないかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:21:50.77 ID:KY0kUOwK0
でもアルベル以上に情報のないズレイカは結構話題になってる気がする
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:26:44.09 ID:EG2DVGjmO
>>126
性質が妄想だけに
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:29:17.95 ID:wrlWZ8H90
おまえらズライカさんの口づけもらいまくりだな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:30:42.16 ID:rkARGcut0
>>127
誰が上手いこと言えと。

そういえば、使い魔の能力と魔女の魔法少女時代って関連があるのかな。
ダニエル&ジェニファーの触ったものを運びやすくするとか、アーニャの人をボールに変える能力とか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:34:37.15 ID:CX5BVD+L0
魔女が魔法少女だった頃の設定とか出してほしいよな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:36:20.26 ID:KY0kUOwK0
本編終わった後に裏設定詰め込みまくったムックとか欲しいな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:38:22.69 ID:E1dRG5vG0
>>119
エルザマリア大好きやねん

>>129
ヒッキーだったらしいからダニエルとジェニファーはきっとネット通販の宅配業者だなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:38:34.91 ID:JB0LmMm90
>>129
それぞれ魔法少女になった結果の不具合を解消するヒント(弱点とも言う)だと思った
 ゲルト:薔薇園はあるけど手入れする人が足りない
ズライカ:強くなったけど誰も周りにいない
 シャロ:お菓子は出せるけどチーズがない
 エリー:理想は叶ったけどそれを見てくれる人が居ない
アルベル:好きなように遊べるようになったけどお友達が居ない
ギーゼラ:誰よりも速くなれたけど一緒に騒ぐ仲間がいない
エルザ :救いたいという願いは叶ったけど余計疎まれるようになった

憶測だけどね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:40:26.01 ID:Cjh4YkI60
すごい今更だけど魔女図鑑の絵って口付けで出される紋様も一緒に描かれてたんだな
マリアのそれがすごい神秘的で美しい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:42:55.86 ID:5pmSJUu40
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/apricotcom/imgs/7/5/750ec882.jpg

格好はエルザちゃんイメージ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:44:58.68 ID:rkARGcut0
>>132
ダニジェニ=ネットっていうのは結構いい発想かも知れん。
ネットの普及で実際に情報伝達は飛躍的に進歩した=情報を運びやすくなった。

>>133
なるほど、叶った願いのマイナス面の象徴が使い魔か…

>>134
言われて初めて気がついた。
シャロちゃんの口づけ可愛いな。
そしてエルザマリアのはすげぇ目立ちそう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:46:58.92 ID:GGXAbbYY0
>>123
心臓部=コア
コア≠本体
だと思うけど意見が平行線になりそうな予感。

とにかくマイメロと恵方巻きはシャルロッテ本人で
ぐるぐるはシャルロッテに関係あるけど同一人物ではないと思ってる。
シャルロッテをエヴァンゲリオンに例えると、
顔ぐるぐるがネルフの司令室で、マイメロと恵方巻きが操縦者含めたエヴァ本体って感じ。
司令室が制圧されれば戦闘中止あるいは不能だし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:50:08.65 ID:KY0kUOwK0
あ、エルザって全ての人間救うのかと思ってたけど全ての生命なのか
なんか髪の毛植物みたいになってるし「地球のために人類滅亡」ルートに行ってた可能性も無くはないか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:58:57.24 ID:JB0LmMm90
火の鳥みたいな感じか。重いぜ重すぎるぜ
どうも生の苦しみから解放したいようにも見えるし太陽拝んでるし、魔法少女史上
最大級の大量殺人を犯してそう。使い魔が助けを求めてるんじゃなくて相手構わず道連れにしようとしてるし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:59:52.68 ID:Cjh4YkI60
なんというか使い魔は魔女たちが本当に叶えたかったことから生まれたと俺は考えてるな
ギーゼラは科学の力に頼らずに自分の力で走りたかったけど叶った夢は相変わらず乗り物(結界)に乗って走れるだけ
その分使い魔のドーラは自分一人で走れることを主張するように走り続ける
ズライカは自分の望んだ姿になりたかったけど何らかの理由でなれず
その分使い魔のウーラはズライカの望んだ姿を映し出せるけど暗闇なのでズライカは絶対にそれを見れない
エリーは外の世界に打ち解けたかったけど叶った願いは自分の世界が深くなっただけで
使い魔のダニ☆ジェニはそんな自分も外に運びだしてくれる願いの塊

とかね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:23:10.84 ID:O/dm7ufYO
>>123
戦闘終了を根拠にするなら
戦闘が終わったのは踏んだ時ではなく踏んだ後に恵方巻きを爆破した時
この時点で生命維持装置的な役割であったと考えるのが自然だろう


ちなみに漫画版では座ってたやつの出番はない
同じ脚本で本体の出番をカットすることがあるだろうか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:27:02.33 ID:oVodcIqCO
>>140
さやかからどんな使い魔が産まれてくるのか楽しみでもあり怖くもある
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:32:04.98 ID:EgAN/4NyP
使い魔が先走って上條さんと緑狙ったりしたら怖いわ
1話アバンの樹の正体は…とかやられたら
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:34:48.85 ID:I8Xfb/EpO
>>142
さやかちゃんまさかの未婚の母
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:36:56.50 ID:P0cPzbxx0
>>124
ファウストを念頭においてのことかな
ガラスのレトルトから生まれ出ることを望んだホムンクルスと
GSから今まさに生まれようとするシャロに共通点を見るのかな…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:46:54.22 ID:d0VmE7Oy0
>>140
言われてみると確かにそう思えてくる。
ゲルトルートはバラ園を取り戻した(もしくは手に入れた)けど、
自分一人じゃ管理も防衛もできない(劇中で見せた攻撃が椅子投げだけ、それ以降はマミさんの攻撃から逃げ回るのみ)。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:50:52.03 ID:jnHfm5VN0
行くぞサイファー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:09:33.79 ID:y0ssSzjv0
                     /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`,
                 ,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;∧
                  {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、;;;;;;;;;;;;;;Λ
                 r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ};;;ノ,=,、;;;;;;;;ィノ-、
                  /;ィ;;;;;;;;;;;;;;;/ 〃 ヒ_) Y;;ィ人、 }
                  ,{{_{;;;;;;;;;;/   、     ij;;}} <\
               / ゝ V;;;;;;ト、   , 、  ,イ;;;乂_ノ  `、   引き篭もってたらある日の朝、魔女になってました。
              {__.. ゞ;;;;;;;> .... __ ィ' V;;;;;,,,\   }
               _く__,.ィ´;イ };}  }   し人、;;;;;,, ヽ ノ
             ,. <;;;;;/,,,;;厂_,r<,     ,>.、、;;;;;;;;;,, '〈
              />ー /,,,;;;;Λi,'i, ヽ、 / ,!Λ;;;;;;;;;;;,∧、   
           //  /,,,;;;;;;;Λ 〉i,'i,_,/>< _/ V;;;;;;;;;;;,∧\
         〃   ´;;;;;;;;;;;;;//}/ '-/,r''''i,ヾ/  ∨;::;;;;;;,∧ 丶
         {;{   /,;;;;;;;;;;;;;//从  <_/ ,!iヽ、 ヽ  ∨;;;;;;;;;,∧  \
         `、、/,;;;;;;;;;;;;;/ {;{ i::ヘ  7 ./ i i''-┘  ∧;;;;;;;;;;;,∧   `:、
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:12:11.20 ID:QeJQT5gC0
>>148
何これ目が見えてる超可愛い
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:19:14.93 ID:BrT3w38U0
なんか起きたら魔女になったけど質問ある?(444)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:20:17.21 ID:wrlWZ8H90
>>138
ナウシカ的な何かみたいな印象があるエルザマリアちゃんは。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:27:16.28 ID:yl8qV5EA0
夏ぐらいに魔女オンリーの同人誌とか出ないかなー・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:27:27.98 ID:p41pfETwO
>>150
そして最初にレスした二人が使い魔に…

人間エリーちゃんきゃわわ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:36:37.81 ID:GQqBN0Is0
>>138
案外その生命の中には魔女になった魔法少女達の命も入ってたりして…
何らかの拍子で魔女の正体が魔法少女である事を知ってしまって、彼女達のことも救おうとして
グリフシードでも魔力の回復が追いつかないぐらい魔女を倒しまくった結果、自分も魔女になった

…という図式が浮かんだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:40:29.07 ID:hJcVQNi+0
エルザマリアを倒す条件の「痛みを知る」って
腕に捕まれて激痛を受けている者だけが攻撃できる、という感じなのかな
だから痛みを感じなくしていたさやかには倒されてしまったと

 杏子「いいからすっこんでなよ。手本見せてやるからさ」
 まど&さや「どうぞどうぞ」
 杏子「ギャーーー」
 まど&さや「アワワ」

…という展開もありえたのかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:49:11.84 ID:igB5Yk2F0
さやかに倒されたエリーとエルザ・マリア、倒され方が不憫だな。
エリーは対峙する間もなく一方的にふるぼっこ。
マリアは黒色の苦痛を知ってもらう間もなくマウントから結界ごとぶち壊されて死亡とか・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:54:08.38 ID:x705B78SO
俺は黒色の苦痛は心の絶望の痛みじゃないかと思ってるんで、
そういう意味では心を病みつつあったさやかは条件を満たしていた事になるが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:54:55.53 ID:BrT3w38U0
エリーは大きなトラウマもないさやかだから勝てた感があるな
マミだったら事故の瞬間と両親の最期、杏子なら家族総首吊りの場面
そこら中に映し出されて、精神的にヤバイ事になってたかも
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:56:23.35 ID:d0VmE7Oy0
>>156
挌ゲーで言うところのキャミィあたりの高速キャラにごり押しされた感じか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:57:36.67 ID:KY0kUOwK0
どうだろう
「憧れ」の存在としてはマミさんが巨大すぎたから
まどかにエリーがかまってなかったらきつかったかも
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:00:04.78 ID:igB5Yk2F0
>>159
鬼攻めのビシャモンごり押しのほうがしっくり来るかも
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:03:14.75 ID:rkARGcut0
>>141
犬カレー空間に合わせて虚淵さんが脚本をいじったところもあるらしい。
あの漫画がいじる前の脚本で描かれたのなら、描写が無くてもおかしくはない・・・かも

>>144
GSを孕むってちょっとエロいよね(*゚∀゚)=3ムッハー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:04:27.43 ID:e1vfpa680
>>162
ありゃ触手とか描写がらみの話で本質的な部分は弄ってないでしょう流石に
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:17:58.24 ID:rkARGcut0
>>163
どうなんだろうね。
その辺を明らかにするためにもぜひ設定資料集をお願いしたい。

165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:55:14.73 ID:KY0kUOwK0
このまま22時までスレが止まってたらゲルたんを娶る
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:56:05.76 ID:BrT3w38U0
むしろ魔女の魔法少女時代のをwebコミとかでやろうぜ
どう進んでも絶望しかないけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:57:20.17 ID:qf3JM8gy0
BADEND確定とかどこのFate/Zeroだよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:57:21.25 ID:vatD2Pzf0
ゲルト姐さんはみんなの嫁だ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:58:10.71 ID:CT6yr6S4P
がんばってマミを映すけど、
見向きもされずにさやかに割られちゃうエリーかわいそう

マミ、杏子にならいくらか相性良さそうにも思えるけど、
やっぱりトラウマ写す前に遠くから撃ち抜かれる、叩き割られそうな気がしないでもない
いかんせん本体が弱すぎる・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:58:27.88 ID:KY0kUOwK0
畜生畜生いいじゃんお前らシャルとかばっか語ってるんだしひっそりバラ園で暮らしてもいいだろ畜生
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:00:08.93 ID:0dJmPV+/0
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:04:27.51 ID:EG2DVGjmO
>>170
ゲルト姉さん好きは割といると思うよ
公式人気投票をやったらどうなるかは分からんけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:05:56.24 ID:U6U7EW2r0
アーニャのテンションの高さが好き
きゃっはーぶーんぶーん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:16:23.81 ID:VgIttCVI0
俺はやっぱエリーに共感を覚える
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:20:03.89 ID:KY0kUOwK0
>>172
シャルがやらかしたから影が薄いとかニコ大百科だかpixivだかで書かれてたけど
「魔女」が出てくると思ってたら出てきたのがゲルトでおったまげて見入ってしまったって人は結構いると思うんだよね
そこですっころんだから魔女はモンスター色が強い方が好みなんだよなあ
シャルやエリーとかの可愛いのも好きだけどゲルト一押しでギーゼラ、エルザに魔やかとかの
「これは怖ろしいものだ」と直感できるデザインが好きだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:22:59.79 ID:dYmpONY9O
魔女さやかはグロくしようとし過ぎてあんまり好きじゃないけど、Gertrudは妙ちきりんで味がある。ヤプールみたい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:29:17.50 ID:KLiZtGy+0
>>176
そうか?ダースベイダーみたいでカッコよさげだったが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:29:26.31 ID:nHJXbcHR0
さやかはまだ例の明度上げ画像からしか判断できないし、あれがイヌカレーに料理されて
どうなるか次第だろう。今からグロくしすぎとか好きじゃないとか言っても始まらん

…正直見た目のエグさだけならゲルt…いやなんでもない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:30:44.70 ID:yl8qV5EA0
ゲルト姉さんを馬鹿にするな!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:31:04.41 ID:vatD2Pzf0
ゲルト姐さん最初見たとき薔薇飾りを長い髪につけて頭垂らした女性に見えたな
魔法少女時代は絶対美人だぜゲルト姐さんは
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:31:11.57 ID:UdaHgpEi0
薔薇と蝶モチーフって言われてあの外見が想像できたら凄いってくらい奇抜だけど
ゲルトルートに限ってはそれがいいと思うんだよね……
だって顔面薔薇園だぜ? どんだけ薔薇キチだよと
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:31:30.59 ID:KY0kUOwK0
ゲルトの愛嬌はアクションによるところが大きい気がする
使い魔潰されたり薔薇荒らされたりでうろたえるゲルたんマジ深窓の令嬢
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:36:01.83 ID:dYmpONY9O
凶悪さを感じる魔女がこれまでいないのが凄い。皆愛嬌がある。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:36:17.70 ID:UuYoGX150
使い魔が糸に絡まってるところに向かうゲルトちゃんマジプリティ
ヒゲも可愛いよなヒゲ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:37:09.44 ID:vatD2Pzf0
今でも美人だけどをつけ忘れた
ゲルト姐さんごめんなさい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:39:31.58 ID:rkARGcut0
魔女と使い魔の信頼関係はゲルト一家が1番いい感じよね。
エルザマリア家はなんか違うし、シャルロッテ家とエリー家は一方的にこき使ってる感がある。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:41:28.87 ID:pPdU2Kmi0
魔女さやかがマント羽織った騎士みたいな格好だったらいいなぁ
あとどんな名前が付くのか気になる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:44:27.76 ID:KY0kUOwK0
>>184
あのおヒゲはゲルトが整えてるんだよな
魔女は普段ひたすら自分の望む行動をするみたいだけど
「薔薇園の手入れ」に関係のないアントニーのおヒゲを整えるってことは
魔女にもなんらかの感情が残ってることの証拠なんだよな多分
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:46:47.05 ID:CT6yr6S4P
>>186
家って表現になんかうけたw
しかしゲルト家は快適そうだ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:48:15.85 ID:oLwBV6jaO
性質は不信なのに一番部下を大事にするゲルト…
もしやこれはツンデレということか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:51:14.92 ID:BrT3w38U0
ゲルトさんの口の中に何か写ってたって聞いたんだが、マギ(じ)カ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:54:48.40 ID:aanzgIgqO
ゲルトお姉様の魔法少女時代は、ひとみちゃんみたいな緑髪ウェーブに薔薇の飾りをつけてたと妄想
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:59:02.44 ID:0XiJSXK60
ゲルトちゃん可愛い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:01:40.20 ID:Y9Ph3aIA0
しかし魔女って考えれば考えるほどそんなに悪だとは思えないな。
基本的に結界内で好き勝手やってるだけだし。
絶望振りまくやら魔女の口づけやらは確かに人間にとっては大迷惑だし、それを持って悪だと
言えるのかもしれないけど熊やライオンだって人間を襲って殺すがその存在を悪だ!と思う人はあんまりいないし。
台風や地震だと大勢の人が死ぬ場合もあってそれを恨むものもいるだろうが、自然現象を悪だと言う人も基本的にいない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:02:20.71 ID:y0ssSzjv0
見た目凄いバケモノに見えるがやった攻撃といえば「いやー、こないで!」と長椅子を投げつけただけのゲルトちゃん。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:04:12.68 ID:rkARGcut0
使い魔ってどうやって生まれてるんだっけ。
お腹を痛めて産んだ子だったら…

全員経産婦とか、ちょっとマニアックすぎるな。
シャロちゃんマジ幼な妻。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:08:02.43 ID:O4dyVOa90
エルザの「影の魔女」の影って、太陽の逆光でできる影のことだろうか…とか思った
実際あの空間はなぜか太陽には色がついている
太陽=信仰の対象(実際太陽信仰だったか、エルザの信仰や信念の対象の比喩としての太陽かはまだ未確定として)に
一途になった末、自分の体は真っ黒に染まった=人の道を外れた=魔女になった という
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:08:22.35 ID:0XiJSXK60
ゲルトちゃん美少女!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:09:24.61 ID:KLiZtGy+0
>>196
大勢集まって朝まで殴り合ってたらいつの間にか一人増えてたとか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:18:10.45 ID:LlBge9LCO
>>196
ポコペン ポコペン ダーレガツツイタ
とか言いながら卵を吐き出す
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:21:12.18 ID:x705B78SO
エルザマリアのは明らかに取り込まれた犠牲者の変化だよな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:33:55.35 ID:rkARGcut0
だが、喰われた犠牲者=使い魔になるとすると…

使い魔ってうんこみたいで何かイヤね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:34:56.13 ID:O4dyVOa90
>>194-195辺りみて思ったんだが、となるとさやかはどうなるんだろう……
上條や緑を襲うんじゃないかと言われてもいたが、
魔女が「正気を失い、狂気の中で漠然と楽しくやってる存在」とか
「正気を保ったまま異形に変わった存在」だったりして
捕食以外の目的では人を襲わない程度の存在の場合は…
まあどっちにせよさやかスレの住人には悶絶する方向の話だとは思うが

ほむらが無抵抗のさやかを倒そうとする→まどか「やめてほむらちゃん!あれはさやかちゃんだよ!」
→まどかのためと全く聞き入れないほむら→まどかとほむら決裂
というところまでついでに妄想した。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:37:33.85 ID:tckVTx5z0
このスレ見てたせいか、二話を見直したら
手下を踏み殺されたゲルたんが激昂して向かって行ったように見えた。それまでおっとりしてたし
手下思いのゲルルートたんマジ深窓のお嬢様
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:38:32.43 ID:E1dRG5vG0
>>202
さやかスレ住人はさやかのうんこになるわけか
彼らにとっては御褒美だろうなw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:41:02.31 ID:wIlDUcKI0
ゲルトのデザインは好きだな、戦闘とか含めて悪い奴じゃない感があったり。
ゲルトしか魔女が出ていない2話の時点だと、魔女=別のグループの魔法少女っていうぼくらの説結構多かった気が
残念なのは完全イヌカレー状態だから、アクションが微妙だったところか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:42:46.88 ID:oLwBV6jaO
楽しくやる前に絶望の表面的理由相手くらいは明確に殺意向けるんじゃないかなぁ
それが終わって何らかの方法で使い魔整えたら魔女さやかも魔女空間の中で音楽聞いて過ごすんだろう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:45:09.00 ID:7HgCIdbW0
うんこって表現は、ちょっと、あれだけど、
周りの人間を自分の結界に取り込む為に要らないものを削ぎ落としたらこうなりましたー
みたいなイメージは有るな。異物を取り込んで(喰って)改変するイメージ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:45:30.87 ID:NsRiIKIM0
ピョートルは体?のバリエーションが妙に多いのが気になる
役割も「チーズを探すこと」って限定されてるし…

  ┌─ v
  ヽ川◎  チーズマダー?
   Y|*|ヽ
   「二LL
   || || ||
   | | |           タバコ ハ ソト!
   | | |    <,, +>          
   | | |   U◎) y━・~~~  <+ >
   | | |   ノ| y)┘     ◎Uヽ     <+ >ヽ     イ⌒ヽ
   | | |   〈,l___l〉       "_ ノz     ◎U ノ〜   ◎U ノ〜
   | | |    」 L       」 」       "」 」     "」 」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:51:32.59 ID:Y9Ph3aIA0
ふと思ったのは全人類が魔女になれば皆幸せじゃね?
男が魔女(もしくはそれに類する存在)になれるかは知らんけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:53:43.35 ID:rkARGcut0
>>210
魔女がご飯食べるかどうかわからんけど、人間が全滅したら、それはそれで困るんでないのか。
ゲルト家では犠牲者を肥料にしてバラを育てているわけで。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:59:00.61 ID:oLwBV6jaO
魔法少女はけがれがたまると魔女になる
じゃぁ魔女がけがれを産めなくなるとどうなるんだ?自然消滅?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:59:03.86 ID:p41pfETwO
使い魔の待遇はゲルトちゃんとこが一番良さそうだよねぇ。

俺もヒゲ整えてもらいたい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:00:50.86 ID:rQKVfHcA0
銀の魔女さんの生前の姿
ちっともイメージできない
レディースなのかなあ
それとも足怪我してた病気の子かな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:01:59.76 ID:35JzhtLW0
そういえばアンソニーのセリフは逆再生とかじゃない普通のドイツ語なんだっけ?
人語話してる唯一の使い魔?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:06:17.65 ID:elRb9CSOO
・元人間
・人を襲う
・被害者が手下になる
・手下が独立したら親と同等に

吸血鬼じゃないですか! やっt…ヤダー!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:07:34.66 ID:iuxXVlIvO
そういや吸血鬼もモンスターの分類としちゃゾンビの一種か
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:14:40.97 ID:Xn1rme9Q0
まーでも、今のところアーカードの旦那程のチート野郎はいないな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:17:14.69 ID:PqitqDrOO
それに当たるのが歯車魔女や謎の巨大人型魔女なんだろう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:21:40.96 ID:8Ra5s4A40
そういやワルプルギスってほむらの資料見る限りでは似たような姿のが何タイプかいるのかね
1話冒頭の歯車魔女以外にも、歯車の部分がグリーフシードみたいな感じになってるのがいたし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:24:58.49 ID:3bfdDPvn0
魔女さやかも相当でかくなりそうだけどな
泡がビルくらい昇っていくとか何なんだよあれ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:34:03.38 ID:KZbd6E6XO
>>212
犠牲者の恐怖や絶望で穢れ分補給してるんだろう
魔女の食事って、多分肉のことじゃなくて、魂そのもの、ひいては穢れだろうし

一度体内に魂と肉体を吸収
 ↓
一体化した魂と肉の一部を切り離し、使い魔産出
 ↓
使い魔が穢れチャージ
 ↓
魔女に成長
 ↓
さらに穢れチャージ
 ↓
グリーフシードを孕む

というプロセスじゃないかなぁ
同じ魔女になるのは、取り込まれた際に、同じ因子を受けてるからじゃないかとズライカしてる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:34:36.44 ID:yemcVtyY0
きょうはおとうさんもおかあさんはみまいにきてくれませんでした。
おへやでせんせいがもってきてくれたえほんをよんでたら おんなのこがおかしをおいしそうにたべていました。
おかしってどんなあじがするんだろ?あまいってどんなだろう? 
ぺーじをめくると おんなのこがおともだちとたのしそうにおそとであそんでいました。
わたしもおともだちがほしいな。 おそとであそんでみたいな。

きょうもおとうさんとおかあさんはみまいにきてくれませんでした。
でも まどからしろいどうぶつさんがやってきて わたしにまほうしょうじょになってよといいました。
どうぶつさんはきゅうべえさんというなまえで まほうしょうじょになればげんきになれるしおともだちもつくれるよといいました。
でもかわりにまじょをたおしてほしいといいました。 わたしにできるかわからないけどげんきになりたいからまほうしょうじょになりました。

わたしうごけるよ!というとおとうさんとおかあさんはとてもおどろいてないてしまいました。
おとなのひとでもないたりするんだなとおもいました。
わたしはげんきになったのでこれからそとにでてまじょをたおしにいくことにします。
わたしがまほうしょうじょなのはおとうさんとおかあさんにはないしょです。
ちょっとこわいけどきゅうべえさんとのやくそくだからがんばろうとおもいます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:40:03.45 ID:KZbd6E6XO
>>223
その必要はないわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:40:22.56 ID:mM9OFVEl0
ああいよいよ明日にはさやかの魔女名が判明するんだろうか。
知りたいような知りたくないような。
視聴者には元さやかってわかってるんだから、
ゲルトやシャルみたいに名前バーン!って出ないだろうしなあ。
つーか出たらギャグだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:43:12.80 ID:hvanljH30
>>225
もうこれ魔法少女じゃないよアピールで出たりしてな
どんな戦い方するのかも気になる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:45:39.37 ID:dZQtr+wd0
>>225
逆に魔女名まで出すいつも通りの演出をやることで
視聴者をうわあ……orz と絶望の淵にたたき込むことだってできるんだぜ?
ていうか自分はかなりそれ待ちだw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:47:46.11 ID:ez9JpG6f0
半端はやめてほしい
それが正直な望み
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:47:59.31 ID:yemcVtyY0
シャルが医療関係だし、さやかはやっぱり音楽関係かな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:51:39.40 ID:9vhUXWW90
>>225
魔女文字で仰々しく
『BAKA』と
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:55:15.78 ID:ez9JpG6f0
>>230
えりーちゃんの前例にならうなら「NARREN」かなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:55:38.92 ID:SHxC5Ogc0
それはそれでアリ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:57:36.68 ID:LpthA+Ua0
もし「SAYAKA」なら、他の魔女も生前?の名前のままってことになるのか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:00:06.05 ID:qM0utnj90
それちょっと期待してる
今までのが全員ドイツ人ってことになっちまうけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:03:11.52 ID:PqitqDrOO
ワルプルギスがドイツネタだから魔女名もそうしたコードネームぽい気もするんだよな
まぁさやか魔女もまどかルーンでの紹介は欲しい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:06:09.24 ID:yemcVtyY0
キュアベリー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:08:46.88 ID:5+cSlepDO
小児癌患者説を基にしたシャルロット漫画もう描かれてて吹いた
PIXIVはホント魔境やでぇ……
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:18:47.25 ID:lpth8qFV0
ゲルトさん、他の魔女と違って 全然音出さないよな
バラに駆け寄るときとかドスンドスンいってもいい動き方だったのに
SEはゼロ 蝶々だから?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:20:02.46 ID:Xn1rme9Q0
>>238
あの無数のおみ足で流れるようにスッと動いて見せたんだよ。
ゲルト様マジお嬢様
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:21:46.65 ID:9vhUXWW90
>>236
キュアベリーとキュウべえって
名前が似てるな
さやかとの伏線かもしれない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:23:12.12 ID:LvvL1R++O
ゲルトさんマジ美脚
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:23:24.92 ID:vGHMQ03S0
読んだけどいいなあれ。ストーリーも上手くまとまってるし、
もし、ちゃんとした同人誌になったら間違いなく買うわ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:41:44.15 ID:Tlzkq8n4O
>>237
読んできたけど素直に感心したわ
仮説を元によく29ページも纏まった話を作れるもんだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:43:23.49 ID:r2l6sMz40
QBのカスっぷりが凄かったなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:45:09.19 ID:hFTCBKmjP
ゲルトさんは見た目より軽いんじゃないか
それと近くに寄るとフローラルな香りもするはず
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:45:56.79 ID:+9W4DlFt0
アロマリッチ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:48:07.93 ID:wvRFhoJZ0
きっとゲルトさんは人間時代、薔薇の香りのシャンプーとか石鹸とか香水使ってたんだろうな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:55:25.45 ID:r2l6sMz40
            ______     r;;;;;ヽ、          ,/;;;;;;;;;;}
          ,ノ-、 , : :,,,,ヽ、___|lO,;;;;;;;\       /;;;;;;;;;;;O;;|
         /: : :-: : : ::{__}: ヾ `ヾ、,,;;;;;;;ヽ     /;;;;;;{、__,,,;;;;;;;|
         {-、: : ( ): : : : : : :| , /  ヽ、;;;;ヽ   /;;;/ --', {、,_|:{
        |ゝ-': : : : : : :___: :.|ヽ `、ヽ __ヽ;ヽ /;;;;/,.――=>;;;;;;l
        |: : r-、: : : :ゝ-': : |;;;;二、  つ、 \/;;;;/ - ――=;;;;;;ヽ
        r-、: : : : : : : : : : : :|;;;;---}  ,タ}  ,入;;;に=--――);;;;;;{  あなた達のおヒゲも整えて差し上げましょうか?
        T: : : : : : :{_}: : : : :|;;r--フ - =′,.; ; ; |=二二---,==='
       /: : : : : : : : : : : : : :| /`ヽ,..  l、 >, |-- 、、 `ヽ、};;;ヽ
       /: i: : : : : : : : : : : : :i/ 、   r -、, ゞ/:::,ト ヽ、__ `ヽ、_;。;;}
       |,.l |: : :ll: : :_: : : : : | ヽ,. ノ ,- = ) {:;:;:レ,ヽ, ヽ, ヽ、 l:,。;;l
        |: : | |: :| |: : :|l: :| - ナ__l , r-, ノ, {;_::人ヽヽ ヽ ,>。;;;;|
        |: : | U/|: : :| |: | -,-  } r ' ,.イ,}___/ゝ ヽ  Y o;;r;ヽ
        |: : | /: : :|: : | |: | ノ   u ,; :/;;;r</`ヽヽ、 ヽ,o:r'`ヽ、
         l: :}   rl: : :| `´> ,.イ  ,. r-―/------lヾv,r,{
         |-----ヽ: :| r,  r、___,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,イ;;|   ヽ
         ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ:|;;;;{_ ,};;;;,--'´       l;;;|
          // / / ヽ、/ハヽ
      ____,.r,/ /  /   /,へヽ ヽ、
    /--'´ //  ノ/  //  ||  ヾ}
   /     | ,|  //   `
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:56:01.06 ID:Tlzkq8n4O
ゲルト姉さんの生前を想像してたら最終的にマミさんと緑を足して2で割ったようなイメージになった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:56:42.42 ID:0a3Ptur30
>>248
下の毛をお願いします
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:57:33.17 ID:ay/tdMuSP
三話の壁に刺さったグリーフシードとか、さやか魔女化のときの巨大な白い光?とかは一般人には見えるのかな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:58:26.93 ID:8h0pOqB00
こうして世界が嫉妬する>>250の下の毛が完成した
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:58:48.76 ID:E8fjodI/O
>>235
海の怪物セイレーンのドイツ語版ジレーネとか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:00:05.13 ID:ljazq1eZ0
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:02:50.03 ID:Tlzkq8n4O
>>252
それ以前にセクハラだろww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:05:37.88 ID:cgZ91RBU0
先週は木曜3時くらいに魔女図鑑更新されたみたい
あと1時間。さやかがいるかどうか楽しみ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:05:49.93 ID:lpth8qFV0
結局 魔女図鑑更新こなかったなあ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:06:40.40 ID:8h0pOqB00
ところで自分の今日のIDは顔みたいだな

…と思ったらIDにqBいるし!うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:07:42.67 ID:peEsUbCU0
小児癌患者説を基にしたシャルロット漫画をいくら探しても出てこない
涙目の俺にヒントを頂けませんか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:08:26.84 ID:sYQWjm6C0
上の方にあるだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:09:05.80 ID:Tlzkq8n4O
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:09:57.01 ID:2VSb1TI1P
Charlotteでピクシれば出てくるけど上にあるね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:11:01.36 ID:peEsUbCU0
>>260-261
ありがと!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:17:16.70 ID:6y8WDJPCP
>>254
俺が涙目になったわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:17:20.78 ID:E8fjodI/O
>>258
今すぐキュゥべえスレ民に契約を迫るんだ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:17:35.44 ID:rdHgbVTCO
ずっと思ってたんだけどなんで皆シャルロッテって読んでるの?
シャーロットじゃないの?
発音記号見てもシャルロッテとは間違っても読めないんだけど何で?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:19:37.91 ID:+9W4DlFt0
>>266
charlotteとは魔法少女まどか☆マギカに登場した魔女のこと。
現状では、特殊フォントの解読によるアルファベットの綴りしか判明しておらず、公式の読み仮名は不明。
そのため、シャルロッテ(ドイツ語読み)だったりシャルロット(フランス語読み)だったりシャーロット(英語読み)だったりと
人によって呼び方が変わってしまっているが、紛らわしいため、便宜上ここではcharlotteと呼ぶ。

ピクペディアより
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:19:39.73 ID:XWN5tXHl0
ドイツ語読みじゃなかったっけ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:20:15.26 ID:wvRFhoJZ0
っていうか254はいいのか?
作者もこのスレ知ってるっぽいけど・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:21:26.57 ID:+9W4DlFt0
今更だけど転載自体がよくないね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:21:52.43 ID:qX8k0+AY0
魔女の言葉はファウスト絡みで基本的に独語が多いみたいだからシャルロッテが妥当そうだけどな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:23:54.28 ID:SHxC5Ogc0
ピクシるなんて言葉あんのか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:25:05.58 ID:wlZBAvJM0
>>272
〜るは「〜で検索しろ」というネットスラングと捉えていい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:27:10.18 ID:87ZXFSPN0
あぁぁぁあぁぁシャルちゃん
うわぁぁシャルちゃんかわいそうきゃわわわわかわいそきゃわわわわいそう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:30:53.26 ID:jDu8S7uy0
>>237
これだな。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17081090
リンク貼って大丈夫だよな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:31:33.47 ID:rdHgbVTCO
なるほど、ドイツ語か…
何かちょっと納得
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:31:47.37 ID:jDu8S7uy0
ああ、入れ違いで先を越された…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:39:12.75 ID:cmxT5DeH0
いや全部納得しろよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:43:08.18 ID:ytog8y4R0
既出っぽいけど、生前のアルベルティーヌが上の方であったように障害持ちだとしたら
「嘘ついた数だけ地面を跳ね〜」っていうのは、周りの人の「表面だけとりつくろう嘘」に
とり囲まれていたってことなんだろうな。
嘘って言っても半分以上は善意からきてるんだろうけど。
「アルジャーノンに花束を」で、知能を天才レベルにまで上げてもらった主人公が周囲の
人の悪意に気づいてしまう展開を思い出した。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:44:55.87 ID:PyJwQhHG0
>>254
泣いた
シャルちゃん・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:00:57.91 ID:RxVwSQuO0
>>254
QBマジ外道
こういう経緯があったと思うと本当にやるせない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:03:27.19 ID:rdHgbVTCO
>>278
全部納得すんのは公式情報出ないと無理だろ
今のところあくまでも考察であって公式情報じゃないんだから
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:05:54.62 ID:l2sn8XHH0
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:06:05.05 ID:+9W4DlFt0
魔女図鑑更新してたな
さやかに八つ当たりされてたやつかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:09:43.72 ID:cmxT5DeH0
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:11:02.36 ID:E8fjodI/O
犬の魔女か
愛されなかったってこれまた悲しい背景を持つ魔女だな…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:11:49.40 ID:w3ucDpSo0
愛してるよーっていいながら斬りつければ勝てるわけだな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:12:02.22 ID:/vjRKFdH0
犬の魔女……これまた可愛そうな。
愛されたいのに意思のある手下が作れなかったのか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:12:08.19 ID:KZbd6E6XO
つまり、公式で明言されないうちは好きに呼べるんだな!

ガートルードお姉さまかぁ
イイ…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:14:00.64 ID:epQvFO4CP
       uhrmann
_..                ,,.-'ヽ
"゛ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ  誰か愛して…
  ヾ;.   ,         , 、;,
   ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:14:16.73 ID:sYQWjm6C0
影の犬の魔女って電車にいたホストが話してた女なんじゃないかな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:16:06.27 ID:ay/tdMuSP
未登場魔女のイラストは後日公開されるのだろうか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:16:38.71 ID:9vhUXWW90
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:16:54.57 ID:lpth8qFV0
バルテルス アニメだと全然姿が見えなかったけど
コラージュっぽいな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:17:09.70 ID:KZbd6E6XO
ウールマン、○ん○ん!
よーしよしよし!

的な愛でいいのかな?
犬好きとしては可愛がってあげたいよ…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:19:07.52 ID:87ZXFSPN0
>>285
手下なんでマミられてんだ

>>291
「犬かなんかだと思ってしつけないとね」って言われてたやつか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:19:12.78 ID:/vjRKFdH0
あと、犬ってことは「○○をするから、愛して/褒めて」ってことなのか……うわぁ抱きしめたい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:20:32.52 ID:+9W4DlFt0
http://www.madoka-magica.com/special/dic/card18.html

使い魔の並びが

パパ わたし ママ

に見えなくもない
気のせいか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:20:37.80 ID:lpth8qFV0
なんで「影の」ってついてんだろう
エルザマリアのセバスチャンズの犬が独立したやつ? でも性質ちがうしなあ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:23:15.09 ID:cmxT5DeH0
>>282
問いの主体が発音規則にあるようにしか見えないから「ドイツ語読みだよ」ってのが100%の回答だとしか思えませんでした。
丁寧に「ドイツ語読みする人の比率が高いのは何故か」ってとこまで言及すると、序盤は作中にドイツ語が頻出だったからと付け加えるべきだけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:24:17.24 ID:PHTVhTye0
>>299
使い魔の方には犬の魔女の手下としか書いてないから、誤記じゃないの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:25:18.94 ID:cmxT5DeH0
影の魔女とごっちゃになったんじゃね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:26:35.22 ID:Tlzkq8n4O
魔女が愛を知らないと意思を持った手下を創造できないのか
ということは引きこもりまで今までの魔女達は一応愛されていたわけか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:26:43.65 ID:ytog8y4R0
犬の魔女って、なんか愛に「わかりやすい見返り」を求めた成れの果てって感じがするなあ。
愛みたいな抽象的なものに、そういう「見返り」を義務付けるとそのうち形骸化するもんだし。
ある意味、さやかとは対極であり同一でもあるという立場ってことかねえ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:27:09.94 ID:/vjRKFdH0
>>298
そうとしてみると、パパとママはこっちを向いてるのに、わたしだけそっぽを向いてるんだよね

変わり者とかひねくれ者とか、そんなだったのかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:27:53.47 ID:cmxT5DeH0
ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/card18.html
他の魔女やら手下やらと違って実写感がすげえ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:30:26.34 ID:/vjRKFdH0
>>306
紙粘土にニス塗ったような質感(に見える)けど、マネキンってことを強調したのかな
今までのにこんな描写が無かったところから見るに、他のは愛されてて感情持ちの使い魔つれてたみたいだし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:34:46.25 ID:Tlzkq8n4O
願い:愛されたい

あの淫獣が叶えたのであからさまに嘘臭い愛され方

絶望


こんなことでもあったのかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:36:46.94 ID:ez9JpG6f0
魔女、手下(ウアマン、バーテルス)ともにファミリーネーム(苗字)だ
いままでに名を明かされた魔女とその手下はすべてファーストネーム(パーソナルネーム、「下の名前」)だった

愛されたことがない→よそよそしさや、他人行儀
或いは、家門を代表して入るが、個人として認識されない

まさにかませ犬だったからこれ以上本編で情報が出てくることに期待できないのがなんともw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:38:21.85 ID:LpthA+Ua0
マジで完結後に設定資料集とか欲しくなるわこのアニメ…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:46:32.00 ID:twO+2NWC0
悲しい魔女さんだったのね…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:56:23.22 ID:jLhfVj1g0
魔女がそれぞれ持つ性質って、もともとは必要があって人間に備わってる情緒反応なんだよな。
それが肥大化して害悪になってるのが不気味であり、悲しい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:08:34.18 ID:beuTtc+A0
意思の無い使い魔でもいつかは魔女になれるのかね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:11:07.04 ID:cmxT5DeH0
何人か人間喰うと魔女になるらしいからただくるくる回ってるだけじゃなれないんじゃね。
あいつが使い魔なのかは分からないけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:11:42.16 ID:ez9JpG6f0
それについて考えるときは
手下=使い魔
であるのか否か、これがハッキリしていないという事を念頭においておく必要があると思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:18:29.92 ID:El0iz+4G0
でも魔女自体はなかなか強そうだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:23:36.24 ID:ez9JpG6f0
そういえば使い間が魔女に「成長」するところは劇中にいまだ描写がないね
Gsから孵るのは3話で、魔法少女からの「変態」はどうやら9話で見られそうだけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:24:25.16 ID:beuTtc+A0
もし仮にインテリア達が無害な存在だとしたら、
そいつらを倒す為に貴重な魔力を費やしたさやかは悲しすぎる
余裕がある時ならまだしも、魔女になる寸前だったしさ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:27:56.24 ID:76UX9iJI0
無害なマネキンの使い魔、ってイメージが最初から頭の中にあったなら、
8話で「こいつ出すならここしかねぇ!」と思っただろうな
残りMPがほとんど無い状態ではずれメタルを狩らせるなんて
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:28:55.20 ID:GjQ3xYlK0
あの使い魔自体人間にどんな影響を及ぼすのか全くわからんからな
本当にただくるくる回ってるだけの使い魔だったら八つ当たりには丁度いいのかもしれんが、あの状況でそんな事してたら俺でも怒るわw
愛を求めて使い魔を作るがどれも意思のないマネキンになってしまう
それに絶望してまた愛を求めて延々と新しい使い魔を作り続けてるんだったら悲劇やな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:32:12.93 ID:qFCCDhZc0
>>266
ドイツ語は発音がスペル通りだからかネット上の辞書だとあまり発音記号見ないね。
何語のどの辞書の発音記号を調べたの?
ドイツ語の辞書の発音記号見ても「シャルロッテ」とは読めないという意味?

ドイツは地方によって発音がかなり違うし、現代ドイツ語だとrの発音が弱い傾向があるから「シャルロッテ」に聞こえないかもしれない。
http://www.forvo.com/word/charlotte/
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:46:46.62 ID:+9W4DlFt0
何人か喰って魔女化ならシャルちゃんは孵化したてにも関わらず
もう何人か食べちゃってたんかね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:54:15.01 ID:cmxT5DeH0
>>322
・魔女から分離して使い魔誕生→人間を何人か喰う→魔女に成長
・ソウルジェムからグリーフシードに穢れを移す→グリーフシードの容量が限界になる→時間が経つと孵化して魔女誕生
・ソウルジェムに穢れが溜まる→ソウルジェムの容量が限界になる→ソウルジェムが弾けて魔女化
シャルちゃんは真ん中のパターン。ソウルジェムから移す以外にもグリーフシードに穢れを溜める方法があるかもしれんけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 05:14:02.55 ID:5w8J6cOT0
グリーフシードから孵化した魔女ってもしかしてソウルジェムからの穢れを溜め込んだから
一度倒された元の魔女より強い…とかかな
魔女が倒されて落としたグリーフシードは穢れ溜まって孵化すると同じ魔女になるよね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 05:20:44.41 ID:2VSb1TI1P
QB「魔女の魂おいしいお」
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 05:21:16.29 ID:lDL61LD70
まどっちにハマっていくつかスレを見て回ったけどここが一番居心地がいいというか、読んでて楽しいわ
絶望先生からイヌカレーにハマったにわかだけどやっぱり彼らが作り出すみょうちきりんな異空間とどこか物悲しい魔女たちはツボだ
そりゃもちろん本筋っていうかストーリー自体も続きが気になって禿げそうなぐらい好きだけどさ
やっぱり魔女たちが気になってしょうがない
シャルロッテの考察なんて聞いちゃった日には尚更・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 05:26:20.75 ID:hFTCBKmjP
>>324
穢れがたまれば同じ魔女が再発生するって考えるのが自然だけど
途中でQBがぎゅっぷい☆って飲み込んじゃうから、今のところ不明


シャロたんの使い魔を支援して成長させれば、シャロたんに成長するから夢のハーレムプレイが出来るはずなんだが
使い魔>魔女のパターンは具体例がでてなくてよくわからん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 05:41:54.95 ID:7EgvvE7g0
何で犬の姿なんだろうな

虐待されて傷心のまま町を彷徨うと「子供と戯れる犬と見守る両親」という幸せな家族の姿が…
犬になりたーい ボーン ○→●
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 05:43:50.11 ID:x/53WYtR0
犬の魔女の設定って、まんま8話のホストの話だろ。
「女なんてペットみたいなもんだ〜」みたいなこと言ってたし。
偽りの愛をもって接しろってのもそれだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:13:28.22 ID:PqitqDrOO
さやかについては9話街か…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:26:14.41 ID:Yk1+qAPP0
>>327
QBがきゅっぷいしたやつをあの病院にセットしたんじゃないか?

少女>魔法少女>魔女シャロ>どっかの魔法少女に倒されてGS化
それをその魔法少女が使って穢れが溜まって熟したのをQBが保管
タイミング良く上條の病院に放出して魔女シャロ2周目
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:29:42.79 ID:8cTiIaFFO
犬の魔女かあ
ヒーローに憧れてたけど交通事故の現場で子供を助けに行けず自分には勇気が無いと悟って正義の味方を諦めちゃった人なんだな
自分の支えだった正義を折られたさやかの境遇と被るなあ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:40:17.99 ID:ez9JpG6f0
>>331
2週目だか、20週目だか、200週目だかはわからんが。

前スレでは一度Gsを生成してしまうと、
魔女と、孵化するだけの力を持たないGsの状態を永遠に繰り返すことになるのかな、救われないな
なんて話をしてたね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:40:21.17 ID:qPPEzA+00
意思を持つ使い魔が作れなかったのは意思をもたれて逃げられると嫌だったのか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:43:54.52 ID:5P3AqUUA0
Aパートでさやかが倒してた使い魔か……
影の犬の魔女ってのは誤字?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:47:36.32 ID:WWdPmOepO
犬の魔女の手下って意思を持たないんだったら人間も襲えないし
魔女に成長出来ないんじゃないのか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:48:48.66 ID:PqitqDrOO
影の魔女のテンプレを消しきれなかったか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:49:27.76 ID:ez9JpG6f0
愛を知らないと意思を持つものを創造することは出来ない、という直線的な理解ではなく、

愛を知らない→人間(意思を持つもの)を信じることが出来ない→(おそらくその不信から、恐ろしくて)意思を持つものを創造出来ない、
というワンステップ置いた解釈かな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:50:00.48 ID:syU2C/UQ0
只の回転してるマネキンって今までで最弱で一番役に立たない手下だな…。

相手に壊させて無駄に魔力消費させる分役には立つだろうけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:52:16.87 ID:LRS1eO980
>>336
結界内に入ったら普通の人は出てこれないっていうし
たまたま迷い込んだ人間は無意識に吸収できるんじゃね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:52:18.20 ID:PqitqDrOO
>>336
インキュゥべえターは魔女およびグリーフシードが早く増えさえすれば、個々の質はこだわらないんだろう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:52:38.36 ID:4nqrxIC/0
ただ回ってるだけの意思のないマネキンも絶望を振りまいたりするんだろうか?
ちょっと考えにくいけど……。だとしたらさやかはあの土壇場で無駄な八つ当たりしてたってことだよな。
気持ちは理解出来るけどほむほむにキレられても仕方ないのかも
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:52:46.82 ID:ez9JpG6f0
チーズ探しが役割とか、造園業だったり、遊んでるうちにはぐれたり
よその家も相当だが、とびっきりではあるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:54:53.24 ID:ez9JpG6f0
>>342
ほむがキレたのは「まどかを悲しませるようなことをするな」という文脈だと、本人は言っているが
信じるつもりはないのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:56:04.04 ID:0T8lXKZEO
無害かどうかはほむほむくらいしか知りようがないから、量産しとけば囮になんのかな
しかし悲しいなわんこ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:05:16.29 ID:ez9JpG6f0
チャームの魔法を使う犬っ娘魔女とか、ばっちりストライクなんだが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:13:26.97 ID:19fFJghh0
GS→魔女→GSの流れが確定ならQBに食わせずに、
SGの穢れを吸わせまくって完全回復した状態で孵化させて速攻で狩ってまたGSって再利用できる
相性が良くて魔力を温存して楽に倒せる魔女のGS一個確保すれば魔法使い放題にならないかな
逆に孵化した魔女が必ずしもGS落とさないなら何度かやればQBに頼らず消滅させることもできるから
あの悪魔にゆだねるよりはるかに安全
本性をあらわにして全力でGSを奪い取ろうと襲い掛かってくる可能性も有るけどw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:22:19.64 ID:LRS1eO980
>>347
ほむほむってそれやってそうじゃね?
ストーキングしまくりで魔女探ししてる暇なさそうなのに
魔法使いまくりでGS受け取らないばかりか寄付までしようとしてる

魔女がでる場所、タイミング、そして弱点が判明してれば時間も魔力もそうかからないだろうしなぁ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:22:56.28 ID:68bAEvxtO
「キュゥべえは最後までキュゥべえ」って公式で言われたのに
未だにキュゥべえさんが戦闘要員みたいな書き込みする奴って何なの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:23:46.77 ID:ez9JpG6f0
>>347
その辺の設定はよく煮詰めてないんじゃないかと、少し心配になる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:26:08.60 ID:TStZovxN0
GSは「運が良ければ」魔女が持ってるらしいから
回数制限か当たりどころの問題か確立かで破損して失われるのだろう
ますますあの白い悪魔に渡す理由がなくなるじゃないか…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:34:21.52 ID:KA7MSNoW0
たしかに、そんな単純な図式なら誰もやらないのはおかしい
しかし、逆に考えてみるとどうだろうか
「誰もやらない」のではなく「やった者はことごとく魔女化したので
その結果が誰にも伝わっていない」としたら?

そもそも、魔女は絶望を生み出す存在として定義されている
なら、そんな絶望を生み出す存在を自ら産み出そうとしている者は
絶望を生み出す元凶そのものじゃないか
それを魔まマ世界では魔女って呼ぶんだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:41:02.60 ID:v+/BoHCU0
無害かどうかはあんこもわかってるのかもね
4話の使い魔って人をボールに変えて弾ませた後は元に戻るみたいだし
それなら泳がせておけってのもわからないでもない

さやかが新人のせいでその辺わからないって可能性もあるな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:44:58.07 ID:WWdPmOepO
>>353
ボールに変えられている間も肉体にはダメージが与えられるのかもしれんぞ
つまり元に戻ると…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:57:07.65 ID:v+/BoHCU0
>>354
公式サイトまでQBさんみたいな事しよるんか・・・

公式<元に戻るとは言ったけどどういう状態で戻るかは言ってない、聞かれなかったしね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:01:22.16 ID:PqitqDrOO
>>349
案外あの姿で本気出すと激強かもしれんよ?
必要ないからポーカーフェイスしてるだけで
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:02:59.12 ID:jQfpmJWl0
今日仲間が増えるね!やったね!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:06:15.25 ID:iuxXVlIvO
二、三回しかうそついたこと無いなら助かるよ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:08:45.67 ID:hFTCBKmjP
QBさん怒ると、きっと背中が開いて中からどばっと大量の孵化しかけのグリーフシードが巻き散らかされるんだよ
戦闘要員どころじゃない、もう歩く爆弾のようなもの
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:09:32.29 ID:nq1zK9nR0
あ、俺死んだ!
よっぽど「子供には分からないのよ」みたいな扱いされたのかな・・・
でもたいしたことじゃなくて(例えば仕事の話とか)単に説明しても分からないから、
とかだったのに逆恨みで魔法少女になって大人を服従させたいとかだったら文字通り無知の罪だ
で、知らなくても良いことを知って絶望。使い魔は、きっと子供心を取り戻すために生まれたんだろう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:14:27.46 ID:ez9JpG6f0
>>353
杏子「4,5人ばかり食って魔女になるまで待てっての」
さやかの「あれ放っておいたら人が死ぬ」に対してのせりふだから、杏子は人死にを厭わないでしょう

ならGs養殖ループも(システム的に可能なら)厭わないと考えるのが自然だろう

このへんの設定は考えれば考えるだけ、「煮詰めてないのでは」という疑念が増すばかりだから、
期待せずに話が先に進むのを待つばかりだわ

登場当初は杏子ちゃんもコッチに来てくれるかなぁ
なんて思ってたんだがなぁ…、こっちに来る前に死んじゃいそうだなぁ…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:16:46.68 ID:19fFJghh0
>>349
公式のその一文は知らないけど、「虚淵は最後まで虚淵」って意味と同義なんじゃ?

>>351
持ってたり持って無かったりすると、使い魔→泳がす→魔女→GSなしってなった場合
魔女になるまでの間に使い魔の餌食になった人たちは完全に犬死ってことになるのかな
悲しいね

>>352
人的被害がでる使い魔の養殖とちがって穢れを溜め込むだけの孵化なら人道的なんだけどね
使い魔を見逃すどころか助けてまで魔女になるのをまってる杏子はすでに立派な魔女か
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:19:22.31 ID:VIYvyW0c0
あんこちゃんがバルテルス見たら困りそうだな
放っておくメリット無し、魔力消耗のデメリット有り、くるくる回っててウゼェ
で、残しておくとソウルジェムレーダーに反応してチョーウゼェ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:21:10.72 ID:nq1zK9nR0
ウールマンはもふもふでバルテルスは・・・パラケルススじゃないよなぁ。
段々元ネタが分からなくなってきたぐぬぬ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:28:02.02 ID:x/53WYtR0
銀の魔女の、銀が錆びるは路銀がなくなるって事だと妄想
家出してバイクで珍走して綺麗なところをたくさん回ったけど、
お金がなくなっちゃったのかなぁ、と思ってる
家出娘にはよくあること
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:34:00.59 ID:cgZ91RBU0
第01話 ANTHONY (アントニー) [魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card01.png
第02話 GERTRUD (ゲルトルート) [薔薇園の魔女] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card02.png
      ADELBERT (アーデルベルト) [薔薇園の魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card03.png
第03話 SULEIKA (ズライカ) [暗闇の魔女(未登場)] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card04.png
      ULLA (ウーラ) [暗闇の魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card05.png
      CHARLOTTE (シャルロッテ) [お菓子の魔女] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card06.png
                                 ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card07.png
      PEOTR (ピョートル) [お菓子の魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card08.png
第04話 H.N.ELLE(KIRSTEN) (H.N.エリー(キルスティン)) [ハコの魔女] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card09.png
      DANIYYEL+JENNIFER (ダニエル&ジェニファー) [ハコの魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card10.png
第05話 ALBERTINE (アルベルティーネ) [落書きの魔女(未登場)] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card11.png
      ANJA (アーニャ) [落書きの魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card12.png
第07話 GISELA (ギーゼラ) [銀の魔女] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card14.png
      DORA (ドーラ) [銀の魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card15.png
      ELSA MARIA (エルザ・マリア) [影の魔女] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card16.png
      SEBASTIAN'S (セバスチャンズ) [影の魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card17.png
第08話 UHRMANN (ウールマン) [犬の魔女(未登場)] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card18.png
      BARTELS (バルテルス) [犬の魔女の手下] ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/img/card19.png

魔女図鑑 ttp://www.madoka-magica.com/special/dic/card1.html
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:36:55.13 ID:Y2Azrpaf0
ウールマンが本当に元犬で、人間以外でも契約できる例だとか言い出さないかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:38:11.41 ID:nq1zK9nR0
>>367
ゲルトさんは本体が蝶っぽかったしね。
あとどっかで聞いたなと思って調べたら出てきた。バルテルス=バルトアンデルスかも
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:42:18.03 ID:KA7MSNoW0
>>361
Gs養殖ループ自体の発想がないんじゃね?
初期はGS集めよりも魔女退治が本命だったわけで
考え改めてもこれまでの行動にデメリットがないなら基本変えないだろ
それに「使い魔」は成長すれば元と同じ魔女になると言及されているが
「穢れを貯めこんでGSから孵化した魔女」が元の魔女と同じなんて一言も言ってない
だったら、養殖するならむしろ使い魔を使っての方だろ

>>362
人道的か否かは関係ないと思う
システムは完全にQB側のものだぜ?
杏子が見逃した使い魔が人を殺したとしても
殺したのは使い魔であって杏子ではない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:43:55.00 ID:PqitqDrOO
複雑な思考をする生物(基本的には人間)しか魔女化するほどの絶望は抱かないだろう…というか大元に前身の魔法少女がいるという前提があるし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:45:50.43 ID:Amw+5htQ0
ウールといえば鏡の国の「羊毛と水」の章
俺の読んでる奴だとウールと水になってるんだよね
なんで今さらウールが出てきたのかな
しかも犬の毛
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:58:12.68 ID:X8oyoXOv0
>>371
ドイツ語でuhrは時計
英語のwool は羊毛だけど

Uhrmann 犬の魔女であって時計の魔女じゃないんだよなあ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:57:08.37 ID:elRb9CSOO
>>372
単語を分解して訳すと時計男/時計人間か
Uhrmachenなら時計屋(時計を作る人)なんだけど

そんなことよりウァマンもふもふ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:01:56.45 ID:LhLK8naiO
シャルロッテちゃんのエロ画像ください
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:04:39.47 ID:14iqM0A90
CAUTIONのやつがなんか犬の魔女っぽいな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:10:15.49 ID:0a3Ptur30
背景が緑色で、ん?って思ったけど
よく見てみると7話から各々背景が違うんだな
6話まではずっと背景固定だったのに
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:11:49.05 ID:elRb9CSOO
もふもふしてたら思い付いた
Uhrmannて英訳したらClockmanになるのか?

ttp://www.takaratomy.co.jp/products/clockman/
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:14:44.58 ID:0zk6vtUM0
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:27:01.74 ID:LhLK8naiO
>>378
ありがとう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:29:37.06 ID:SnAIAvv4O
怪物としての魔女を愛でたい身としては最近の流れにちょっともにょる…
設定の明かされ方が衝撃的だったしまだ一週間だし、ここも基本死亡キャラスレだから二次の話題を入れないと保たないのも分かるけど

巣立ったドーラはみんな海辺へ移動して錆びたギーゼラになるのか?それとも街中に綺麗なギーゼラがいるのか?とか
バルテルスのいた結界で魔女が見れなかったのは回るマネキンも独立できたのか!?とか
シャルロッテの結界の病院要素は結界の展開場所のせいじゃないだろうかそっちの方が同型個体が出ても結界の違いを楽しめるとか
そんな話がもっとしたい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:33:01.56 ID:19fFJghh0
>>369
SGの穢れをGSに吸わせるのも、結果それが孵化して魔女になるのも、QBさんのシステムではごく自然なことだろ?
それを途中でQBさんが食うか再度魔法少女が倒すかの違いがあるだけで
現状の設定説明ではQBさんに食わせてもGSを手に入れるチャンスが減るだけでメリットがない
確かにGSが孵化した際にそのGSに吸わせた穢れが魔女の力や孵化に必要なエネルギーになるんじゃなくて
SGに逆流して一気に魔女化するってデメリットの設定がこれからでてくるのかもしれないけどね
その時はQBさんがまた「聞かれなかったからね」って言うんだろうな

あと、直接手を下さなきゃおkって問題でも無いだろ?
使い魔を見逃すって行為は早く人を食って魔女になれっていうことだから
可能性の問題じゃなくて過程で数人の人間が死ぬことは避けられない
人が死ねばその分だけ残された周りの人は悲しむだろうし絶望も生まれる
それを黙認だけでもどうかと思うのに助けてまで魔女化を望んでる杏子は
「絶望を生み出す元凶=魔女」という理屈でいうなら既に立派な魔女ってことになるよってお話
そういえば他の魔女達も絶望を生み出すっていうよりその性質・生態ゆえに人を殺してるだけで
絶望が生まれてるのは結果に過ぎないよね、悪意があるわけじゃない
作中で意図的に絶望を演出してるのはQBさんくらいだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:38:01.08 ID:chtthBQV0
同じGSを何度も孵化させてると
何かが蓄積していってどんどん強くなっていくとか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:38:22.07 ID:LpthA+Ua0
>>380
最後のはまさにさやか待ちだな。駅っぽくなるか音楽っぽくなるか

個人的には、散りばめられた癌要素とか看護師風使い魔から
考えて魔法少女時代の記憶・環境依存派だけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:46:40.46 ID:JPZh5lV30
考察もいいけど魔女さやかには初期の魔女結界の雰囲気戻ってこないかと期待している
でもあの不気味ながらちょっと楽しそうな浮世離れした雰囲気は今のシリアス展開じゃ望めないか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:11:08.89 ID:Vn36Jjvz0
UHRMANNがULTRAMANに見えた
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:14:56.00 ID:elRb9CSOO
>>384
ワルプルギスの夜が来たらきっとお祭り騒ぎですよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:20:47.20 ID:nq1zK9nR0
UROBUTIMANが来ても驚かんぞ
あああ夜が遠い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:25:20.05 ID:P6+j8sYl0
ULTRAMANなら3分以上の長期戦に
持ち込めば
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:26:42.29 ID:LRS1eO980
テレッテレーレー テレッテレーレー テレッテ! テレッテ! テッテーテレレレー!
UHRMANN
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:29:54.87 ID:EwWFaPt40
上の方で愛してるよって言いながら斬りつければいいって言われてたけど、
ってことは犬の魔女は生前のエルザマリアが弱点なのかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:34:22.47 ID:JPZh5lV30
偽りの愛なら適当に流せるけど本当に救いたい人なら取り込まれそう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:37:14.92 ID:CcYepw16O
>>380
ああ確かに
魔女の前身を想像するのも興味深いけど、自分が好きなのは可哀想なガン患者の末路としてのシャルロッテよりも
お菓子の国に暮らす狂気をはらんだ可愛いシャルロッテなんだ
魔女が人間の価値観とは違う次元に住み好き勝手行動するのに惹かれたから悲壮な設定が出てきて少し悲しい
無論魔女の魔法少女時代を想像したり魔女の設定について考察する楽しみも大きい事は認めているんだけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:43:01.84 ID:IXPYvUK7P
まあ中には適当に馬鹿やって濁らせちゃったような子もいるんでない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:44:44.60 ID:si16vb8NO
>>292
ちょろっと出て来てまとめてワルプルギスに食われたりしてな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:49:47.39 ID:PqitqDrOO
まぁ魔女は魔法少女「だったもの」だから分けて考える人もいていいとは思うけどね
さやかは主要キャラの一人だったから分けにくいかも知れないが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:51:02.80 ID:HlnOMLkb0
>>73
  └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐  カチカチ     カチ
    └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐カチ    カチ    カチ
      └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ      カチ
        └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ  カチカチ
          └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ  カチ    カチ
            └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐  カチ   カチ
              └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐カチ カチ
                └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ
                  └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐カチ
                    └┤│││││┝┥ 契約の確認                       [×]| カチ
                      └┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ カチ
                        └┤│││││ :  ,> `´ ̄`´ <  ′僕と契約して     ´ヽゝ カチ カチ
                          └┤││││.  V            V .魔法少女になってよ! .│ カチ カチ
                            └┤│││   i{ ●      ● }i                    |  カチ カチ
                              └┤││. . 八    、_,_,     八  OK (O)   YES (Y)   |   カチ カチ
                                └┤│   个 . _  _ . 个 ',               |   カチ カチ
                                  └┤/   il   ,'    '.  li  ',_             | カチ カチ カチ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:47:50.46 ID:XYaFPRcbO
さやかも遂にこちらの仲間入りか・・・・・・1クールだからあまり数が増えなくて残念。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:12:28.59 ID:gW5qyqoE0
犬カレーさんは公式魔女図鑑よりもっと細かに設定してるだろうし、
実はうめ先生も魔女たちの魔女化以前の魔法少女のデザインもやってたりして、
そういう設定集出たら爆速で買いたいなぁ。

でも9話以降、いずれは魔女の正体が魔法少女のなれの果てだと分かるのなら、
魔女の生前の記憶(知らない魔法少女が戦ってる場面とか契約のシーンとか)がまどかの意識に流れて来て、
「あなたもそうだったの…」と慈悲の涙を流し、倒すべき相手が誰かを知るのではないかと妄想してみる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:19:31.76 ID:jDu8S7uy0
>>353
それは5話のじゃね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:25:47.89 ID:BXG7av040
図鑑追加キター!
そしてなんか噴いた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:59:30.31 ID:CbUybHB80
シャルロッテの性質である「執着」というキーワードと「絶対に諦めない」という決意は、お菓子やチーズというよりも、生きるというそのことに対して言っていると考えたほうが自然な気がする。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:10:12.13 ID:IXPYvUK7P
食に関しては(能力や結界に反映されてはいるけど)二の次で、
願い自体はマミさんに近かったんじゃないかなとは思う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:20:47.51 ID:iuxXVlIvO
お前らシャロの生前を勝手にロリと決めつけてるけど
本当は真矢みきみたいなのかもしれないんだぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:22:38.75 ID:nq1zK9nR0
>>403
!!!!???
「ここで死んでたまるものですか!!」と啖呵を切るシャルたんとな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:33:13.95 ID:WWdPmOepO
>>403
全然おk
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:34:32.90 ID:eFLMlvuN0
設定集欲しいなあ
出してくれよー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:40:09.11 ID:WtW64wIvO
>>403
茶のしずくのCMにでるシャロか…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:45:16.69 ID:syU2C/UQ0
バルテルスって手下になる前が人間だったとしたら…
意思の無い生き人形にされるって怖いな


さやかが戦ったのは回転してるうちにはぐれたかウールマンに放置された奴かなぁ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:45:49.93 ID:+9W4DlFt0
シャ「お口の悩み、あきらめないで〜!!」
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:59:03.97 ID:19fFJghh0
自分のことを愛してくれる手下を作ろうと頑張るものの結局は意思の無いマネキンしかできずにそのまま放置してさっていくワンコ魔女
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:15:32.92 ID:nq1zK9nR0
>>410
更に闇墜ちしそうだ・・・他の魔女とも関われなかったのかな
魔女になってすら好きなように出来ないとか、チョイ役なのにまた長編が一本出来そうな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:30:05.23 ID:+pEHEfdgO
前スレでゲルトルードの名前の由来が作家って説あったが、自分は園芸家のほうだと思ってた
薔薇の名前にもあるし

ゲルトルード→ガートルードジェキル
アンソニー→アンソニーメイアン
アデルバート→アルブレヒトデューラーローズ
※アダルベルトの変化形がアルブレヒト
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/アルブレヒト

全員ゲルト一家は薔薇の名前に因んでつけてんのかな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:49:59.66 ID:qEWrmXj10
なんで真矢みきww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:54:54.90 ID:JPZh5lV30
諦めないからじゃね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:08:13.49 ID:kJkPcMrc0
8話の使い魔は独自の結界を張って自立してたからある程度成長しているし
そのうち魔女になるのかもしれないな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:33:09.05 ID:GayCQgCM0
>>254
。・゚・(ノД`)・゚・。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:03:03.85 ID:87ZXFSPN0

///////////////////;;;;o;;;;;;;;;;;;;;;;;;;o;;;;;;;ヽ//////
////////v- =ニ.. _///{;;;>ー=ニo、;;;;;;;;;;o;;く///////
V///////{ : : : : : : :`/ : : : : : : : : : : <;;;;;;;;;;;;ノ////////
. V//////{ :.:.:.:.:.: : : :./」 : : : /\ : : : : : : : : :>x///////
 ,iV/////〉 :.:.:.: : : :,’ /::ト. :./  、 ∨ : : : : : : : : : : : 〉///////
 i;;;V//// :.:.:.: : : : ,' じ'’∨  /:::} V : : : : : : : : :////////
. {;;;;;∨//{_:_:_:_:_:_:_:{::::   .    じ'’  } : : : : : : ://////////  あきらめないで
 ',;;;;;;;\///////.八    .   :::: ,.ィ : : : : : : ////////////    
  ∨;;;;;;;;\/////.γ≧=ー-o=チ:::Λ : : : : :////////////     
   \;;;;;;;;;;;>-,,,,,,,`:::o::::::::::::::o:::::::::Λ : :////////////
    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ ̄。7 ̄`冖ト、/7//////////////
      ` - =ニニ/ 。/      i;;;;;;;\////////////
       r、_ ,.イ_/\    ト、;;;;;;;;;;;;</////////
       { __      r-、 / \;;;;;;;;;;;;;;</////
          `ゝ ... ___i  /    \;;;;;;;;;;;;;;;;
                `'´
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:03:59.16 ID:KZbd6E6XO
ウァマンちゃんの手下が自立結界を張れてたのは、ウァマンちゃんがご飯を運んでたからと予想。

犬「ごはんをとってきたよ! 褒めて! ねえ褒めて!」
手下「……」
犬「わかった! まだお腹が空いているんだね! もっといっぱいとってこなきゃ! 帰ってきたらまたお話しようね!」
手下「……」
犬「すごいすごーい! 自分でおうち作れるようになったんだ! すごいね! ぺろぺろしちゃうね!」
手下「……」
犬「ごはんとってくるね! 美味しいの持ってくるから待っててね! 帰ってきたら、また遊ぼうね!」
手下「……」

青い剣士がやってきた

犬「みんな、いじわるしないで出てきてよう……。ボクを一人にしないでよう……」
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:10:35.12 ID:nq1zK9nR0
>>418
最初に設定を読んで、元がワガママだったのか身持ちが良くなかったのかと考えてたら・・・
献身的すぎて周りがどんどん傲慢になっていったって見方もあるよなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。

なんかもう、QBは真面目だったりいい子から潰していってるんじゃないかと思えてくる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:13:56.33 ID:Vn36Jjvz0
俺も真矢みきは以前は全然OKだったが
明和のそっくり板で団十郎に似てることが分かってから
真矢みきで抜くことをあきらめた・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:19:35.14 ID:jDu8S7uy0
>>420
抜くなw
ていうか、あれで抜けるとか、どんだけ溜めてるのさw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:20:26.64 ID:87ZXFSPN0
>>420

///////////////////;;;;o;;;;;;;;;;;;;;;;;;;o;;;;;;;ヽ//////
////////v- =ニ.. _///{;;;>ー=ニo、;;;;;;;;;;o;;く///////
V///////{ : : : : : : :`/ : : : : : : : : : : <;;;;;;;;;;;;ノ////////
. V//////{ :.:.:.:.:.: : : :./」 : : : /\ : : : : : : : : :>x///////
 ,iV/////〉 :.:.:.: : : :,’ /::ト. :./  、 ∨ : : : : : : : : : : : 〉///////
 i;;;V//// :.:.:.: : : : ,' じ'’∨  /:::} V : : : : : : : : :////////
. {;;;;;∨//{_:_:_:_:_:_:_:{::::   .    じ'’  } : : : : : : ://////////  あきらめないで
 ',;;;;;;;\///////.八    .   :::: ,.ィ : : : : : : ////////////    
  ∨;;;;;;;;\/////.γ≧=ー-o=チ:::Λ : : : : :////////////     
   \;;;;;;;;;;;>-,,,,,,,`:::o::::::::::::::o:::::::::Λ : :////////////
    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ ̄。7 ̄`冖ト、/7//////////////
      ` - =ニニ/ 。/      i;;;;;;;\////////////
       r、_ ,.イ_/\    ト、;;;;;;;;;;;;</////////
       { __      r-、 / \;;;;;;;;;;;;;;</////
          `ゝ ... ___i  /    \;;;;;;;;;;;;;;;;
                `'´
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:28:01.34 ID:9P2rWyG/0
8話の魔女はファーストネームじゃなくて名字なんだね。
誰からも愛されなかったというのと合わせて、『Itと呼ばれた子』みたいな印象を受けた。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:29:50.78 ID:wvRFhoJZ0
>>423 俺のトラウマじゃねーか・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:30:44.23 ID:WtW64wIvO
>>418
。・゚・(ノД`)・゚・。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:30:46.10 ID:NeRReiEN0
>>419
そういう子の方が騙しやすいからじゃね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:32:29.97 ID:5pbK6fZ40
>>423
やめろ
それはマジでやめろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:07:49.19 ID:WRAnAdqO0
九蓮寺早苗 BGM フリーザ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:48:51.78 ID:Loa8m3550
もし最終回、まどかの力か何かで、とにかく最後に全てを解決してハッピーエンドになるんだとしたらさ、

最後の数カット、それまで見たことも無かった女の子たちが楽しそうに歩いてるような数カットが入ったらって。
誰も判らないし誰も特に気にしないような数秒なんだけどさ、バイクに乗って走ってたり、チーズ食べてたりする、ごく普通の女の子がいたらってさ。

なんていうか、これでもまだハッピーエンドになるっていうんなら、だったらもう最後だけはとことんハッピーにしてくれたら、
それはとても嬉しいなって。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:50:52.29 ID:x/53WYtR0
>>423
おいやめろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:06:31.46 ID:s3Q8mtyUO
ゲルトちゃんが実は作中でも屈指の萌えキャラである事はここだけの秘密
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:07:25.41 ID:nq1zK9nR0
>>423
事情は色々あるけど何故だかどうしても家族に冷たくされて、それでも恨んだり憎んだりすることを考えられないから
余計に変な子扱いされて、追い出された日は綺麗に飾られたマネキンや知らない人にも遊んで貰ったり撫でられたりする
犬なんかを見て、漠然と人間でなくても良いからあんな風になれないかな・・・なんてやっと出来たお友達に零してみたりなんかして

ああいかん書いてて胃が痛くなってきた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:08:17.42 ID:WWdPmOepO
学生とかであだ名が付かないといつまでも苗字で呼ばれたりするよな
俺もだ…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:17:58.49 ID:y8Bgf/uB0
セバスチャンズって首切り飛ばされたエルザマリアの体から生えたりしてたけど
あのシーンはスタッフ的にはどういうニュアンスの表現だったんだろう
エリーが画面内からD&J出したみたいな使い魔をその場で生み出した(分裂させた)のか
結界全体が影に覆われてるか影に潜む使い魔がらどっからでも生えてくるよーってことなのか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:24:04.82 ID:Jzx2y5DL0
等しくエルザ自身の影に取り込んで救うって事だろ
で同朋を求めるから敵に対しては飛び出して襲うと
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:36:02.47 ID:DFrQGGuE0
7話といい8話といい、登場する魔女は魔法少女の内面の投影なんじゃないかと思うわけだ
物語上の演出だとしても、この皮肉めいた一致はもはや出来すぎていると言っても過言じゃない
魔女とは一体何なのだろうか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:41:48.96 ID:beuTtc+A0
>>431
ゲルトちゃん可愛いよな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:51:45.33 ID:x2M8IOvG0
少なくとも脚本的な意図は多分に含まれているよな
エリーの憧憬から割と顕著
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:53:05.41 ID:hvanljH30
>>435
それに関連してるかもしれんが、
さやかが序盤にセバスチャンズ斬ってた時には縁に青いラインがあったんだが
終盤になるとそれが消えて、最期にはSGの灯りもなくなってた

その後やっと倒せてたから、エルザマリアの説明にある通り
さやかがエルザマリアの思う痛みと同じ状態に至ったって事なんだろうか
440 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:57:28.03 ID:nv2Juj7jP
俺の推しは今の所H.N.ELLYだな。妙に親近感が湧く。
1.ハコ(PC)の中にいるヒッキー
2.どこか初音ミクを連想させるツインテール
3.東方地霊殿の某ボスキャラ同様に敵のトラウマを衝く精神攻撃
…この子生前は絶対ニコ厨だったに違いない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:59:58.66 ID:WB4D3EiN0
エルザマリアの使い魔になりたい
やってきた魔法少女に思う様突撃したい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:11:09.50 ID:SHxC5Ogc0
>>380
なかーま
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:11:17.67 ID:EKe0NnNe0
>>440
                      /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`,    /     ヽ
                 ,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;∧   / そ そ お \ 
                  {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、;;;;;;;;;;;;;;Λ  /   う う  前  |
                 r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ};;;ノ,=,、;;;;;;;;ィノ-、|/   な 思 が
                  /;ィ;;;;;;;;;;;;;;;/ 〃 {;;;) Y;;ィ人、 }    ん う
                  ,{{_{;;;;;;;;;;/   、     ij;;}} <\  だ ん
               / ゝ V;;;;;;ト、  、--,  ,イ;;;乂_ノ  `、  ろ な 
              {__.. ゞ;;;;;;;> ...` ィ' V;;;;;,,,\   }ヽ う  ら
               _く__,.ィ´;イ };}  }   し人、;;;;;,, ヽ ノ \      お ・
             ,. <;;;;;/,,,;;厂_,r<,     ,>.、、;;;;;;;;;,, '〈 |  で  前 ・
              />ー /,,,;;;;Λi,'i, ヽ、 / ,!Λ;;;;;;;;;;;,∧ |  は  ん ・ 
           //  /,,,;;;;;;;Λ 〉i,'i,_,/>< _/ V;;;;;;;;;;;,∧\  な  中 ・
         〃   ´;;;;;;;;;;;;;//}/ '-/,r''''i,ヾ/  ∨;::;;;;;;,∧ 丶       /
         {;{   /,;;;;;;;;;;;;;//从  <_/ ,!iヽ、 ヽ  ∨;;;;;;;;;,∧  \__/
         `、、/,;;;;;;;;;;;;;/ {;{ i::ヘ  7 ./ i i''-┘  ∧;;;;;;;;;;;,∧   `:、
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:11:51.42 ID:KHxfoPNt0
>>423
契約とかダークな雰囲気とかでDOD思い出してたもんで、
ひたすらに愛されたがってたUHRMANNちゃんが、虐待された末に邪神の愛に縋った巨大化幼女(CV:郷里)とかぶってならない

ELSA MARIAちゃんといい一体どんな経緯で魔法少女になってどんな経緯で魔女に成り果てたのかをすごく知りたい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:45:31.64 ID:bw88P39d0
>>440
あの遊園地っぽい結界は、今は無きニコニコ遊園地かw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:49:11.99 ID:SHxC5Ogc0
>>440
これがニコ厨か
流石に引く
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:55:17.48 ID:nq1zK9nR0
まあIDからしてね

そんなことより今夜だ今夜!
さやかもそうだがもっふもふで可哀想な経歴を持つ犬の魔女に期待
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:57:01.27 ID:jMy89/4S0
ガリガリに痩せた、見るからに飢えた野犬の姿かも知れんぞ…
さて、関東組は避難するか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:57:42.12 ID:Znu1MQ5S0
さやさやスレでは大きな声で言えないし今週来るかどうかも分からないけど、さやか☆魔女化に凄く期待してるんだ
据え置きハードのゼルダのボス戦みたいな、名前がどーんと出る演出復活しないかなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:59:27.52 ID:T8b4a79YO
未登場のまま魔女図鑑に載っちゃった魔女達の出番は・・・

実際どうなんですかね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:02:20.08 ID:Tlzkq8n4O
>>450
ワルプルギスで勢揃いとかあったら良いんだけどな
まどかの超パワーで一蹴されそうだけど
ただ何となく個人的には暗闇の魔女だけは姿不明のままでいて欲しい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:03:52.93 ID:KZbd6E6XO
ウーァマンちゃんはころころした芝の仔犬だよ派の俺参上
きゅんきゅん鳴いてキュゥべえの地位を脅かすよ
ただし、背中にチャックがあるよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:05:13.49 ID:Xn1rme9Q0
アントニーの朝は早い
「まぁ、毎日お嬢様はお髭を整えてくれていますから」
最近は良いバラが咲くようになってきたという
まず、肥料の入念なチェックから始まる
「やっぱり一番うれしいのはお嬢様からのお褒めの言葉ね お嬢様の所で働かせていただいて良かったなと」
「良い薔薇を咲かせるには、毎日温度と湿度のチェックは欠かせない アーデルベルトには出来ない」
今日はお嬢様に新しい薔薇を見ていただく日
彼は薔薇の鉢をアーデルベルトに持たせ、お嬢様の所へと向かった
基本的な赤いバラはもちろんのこと、最近のお嬢様の好みに合わせ
多種多様なバラを育てなければいけないのが辛いところ、と彼は語る。
「やっぱいい肥料が手に入らないとキツイね、愚痴ってもしかたないんだけどさ(笑)」
「でも自分が選んだ道だからね。後悔はしてないよ」
「このバラはダメだ。ほら、色が薄すぎる」
彼の目にかかれば、見るだけで出来不出来が分かってしまう。
バラ栽培の職人芸、ここにあり。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:21:33.25 ID:87ZXFSPN0
>>453
一行目で盛大に噴いた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:31:24.06 ID:0a3Ptur30
アントニーはイケメン執事
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:34:15.25 ID:wvRFhoJZ0
そうか・・・これが執事萌えなのか・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:46:55.03 ID:nYk6uLjy0
アントニーいいな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:57:55.55 ID:iuxXVlIvO
薔薇いじりしかできないなら執事というより庭師だけどな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:02:27.41 ID:OFtHwE4MO
美しい薔薇の下には死体が埋まっているのです
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:03:48.21 ID:s3Q8mtyUO
アーデルベルトも薔薇が枯れたりしてないか「警戒」ぐらいは出来るよ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:04:19.59 ID:w/VNIgDw0
アントニーはキャラ原案公認萌えキャラ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:05:29.86 ID:+pEHEfdgO
アーデルベルトは警備員だから繊細な作業は無理そうだもんな

以下スルー推奨
ネットセキュリティー用語みたいなのに“悪魔の双子攻撃”ってのがあるんだがダニジェニっぽいなと思った
何かを運搬するんじゃなくてコンピューターの通信内容を盗む行為の事らしいが
正反対の道徳性ってのは双子の性別が違うことで表現してるとか…考えすぎだな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:14:33.85 ID:4s4y/LYR0
いたずら好きな双子悪魔を思い出した
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:18:09.14 ID:SoIj0fIo0
>>463
あれを積んだハンデスデッキは軽くトラウマ物だわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:22:08.81 ID:JeFss5lz0
今夜やっと魔女さやかの名前と姿が拝めるな
騎士みたいな格好良い姿を願う
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:26:17.39 ID:5P3AqUUA0
先週見えた文字は名前じゃないのかな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:28:24.10 ID:si16vb8NO
>>466
音楽用語
嵐のようにと愛情をこめてとかそんな意味の言葉
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:28:41.36 ID:jMy89/4S0
形容詞なのがなぁ
変身する時のバックグラウンドであって、名前はちゃんと別にありそう
ストレートにサヤカでも良いんだが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:36:58.71 ID:Znu1MQ5S0
1話とほむほーむのeinnarrも名でも姓でもないから違うのかな
区切りが微妙なelsamariaの例があるから分からないし、
ein narr = a fool:「ばか者」「愚者」って最期の台詞とぴったりなんだけどなあ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:48:16.97 ID:kb2HYro80
何か自分で魔女考えたくなってくるな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:56:26.73 ID:+9W4DlFt0
僕の考えた最強の魔女  か
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:00:12.15 ID:Yk1+qAPP0
尺からしてもう魔女化さやかとワルプルギスの夜くらいしか
魔女出てこなさそうなのがちょっとさびしい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:13:29.76 ID:G05+aZAWO
「ワルプルギスの夜」って単一個体なの?
単語の印象だとハロウィン系の百鬼夜行におもえるんだけど

某混沌とか某タタリとかみたく、群体というか現象というか、そんなイメージ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:16:11.37 ID:r90/JiwR0
劇中や雑誌情報では個体扱いされてる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:16:13.75 ID:Ypg0neqe0
>>473
語源からすれば百鬼夜行と盆踊り足して二で割ったような感じらしいし
自分も単一魔女名とは思えないんだけど
某雑誌でワル夜=歯車魔女みたいに出てたのが……
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:26:15.52 ID:ZsT13bRY0
逆に考えるんだ
歯車魔女は、群体であると

つまり六神合体ゴッドマージョ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:27:36.55 ID:igiJlGmi0
>>469
ワル夜さんは性質が馬鹿なのかもしれない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:35:01.99 ID:WH/276S+0
>>476
反陽子爆弾積んだ魔女とか怖いってレベルじゃないな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:37:21.17 ID:VYr6AVQd0
あの胴体から無数の魔女を生み出す存在とか…
なんか想像したら今週のビックリドッキリメカが頭をよぎったが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:42:51.09 ID:PkmSYncz0
>>472
むしろ今でも魔女出現しすぎだと思う
長らくマミさんが守ってきた町だから出てくる魔女は最近よその町から入ってきた使い魔が昇進したものじゃないとおかしいはず
町ってことは人口は多くても5万人程度で期間も作中の時間経過ははっきりわから無いけど一ヶ月くらいだろ?
その割りに魔女沸きすぎ、成長に必要な犠牲者が確保できるとは思えない

と思って長々書いたけど
魔女が住むのは結界内ってことはその出口の一つが見滝原につながってるだけの異次元的な場所ってことならそこらへん無関係か
魔女固有の結界内のイメージが関係のある場所(廃工場や病院等)に結界の出入り口がつながりやすいだけとかね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:43:15.14 ID:jnRKpPE00
エリーいいよな…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:44:14.25 ID:EaKyy9ZF0
いい・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:01:34.88 ID:bU2NxkMf0
影の犬の魔女、まだ修正されてないね…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:16:50.10 ID:hMBNbfwI0
>>480
魔力の痕跡の「足跡」をジェムで探知して辿ってたから
結界を展開したまま移動してるんだと思う。幹線道路のそばうんぬんって言ってたし
廃工場とか廃ビルとか地下道とかに行きたがるのは屋根のあるところで夜を明かしたいからじゃない?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:19:57.99 ID:G05+aZAWO
>>484
魔法少女から家出少女になるのか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:28:06.98 ID:Ph98u2Qt0
魔女さやかかっこよすぎ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:29:45.75 ID:h6D45G3e0
魔女さやか空間は音楽モチーフより駅モチーフが多めかも。
ところで鏡の国のアリスで列車に乗るシーンがあるけどそうすると
アリスの耳元でアブがささやくね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:31:01.04 ID:R/gbskly0
>>487
見れない地方だがどんななんだろう…五線譜を列車が走ってるみたいな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:36:30.35 ID:thfmqENJ0
楽譜の方が多いと思うけど楽譜と線路みたいなのが混在してたな
楽譜はかなりくっきり映ってるから弾こうと思えば弾けそうな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:44:04.14 ID:ZRI2Wq730
>>480
結界ごと高速移動してるギーゼラの例もあるし、忘れがちだけどゲルトも一話で結界ごと逃げてる
基本的にあんまり長いこと一箇所に留まらないのかも知れない

おんなじ場所で何度も口づけしてたら魔法少女に見つかる前にテレビとかで報道されて見つかっちゃうだろうし
「都会のプチ樹海」みたいな報道があったらまあ誰かしら飛んで来るんじゃないかな

書いてて思ったけど富士の樹海周辺には魔女がたむろしてそうだ……
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:46:42.44 ID:hmfZwB2N0
コンサート会場…!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:50:36.86 ID:R/gbskly0
アンニャも、逃げられた場所に次来たときには痕跡すらなかったしね
そういえばアンニャの結界は現実とほぼ同じ形(壁に挟まれてる、階段しばらく続いた後平坦なスペース)だったけど
下級なほど現実からの影響を遮断する力も弱いのかな
そうすると小さな結界を作るタイプの奴らは常に世界が変化してそうだ、だからこそ「最深部」に潜んで変化の激しい結界の淵には近寄らないのかも
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:54:56.99 ID:Ph98u2Qt0
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:56:46.94 ID:bU2NxkMf0
>>493
カワユスw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:57:00.80 ID:AV6iY3ig0
遠景で引いて見た時に魔女さやかがなんとなく人魚っぽく見えたのは意図があっての事か
まぁこれで1話に繋がるな…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:57:10.85 ID:r90/JiwR0
ガチムチすぎるw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:57:48.49 ID:uzMPZEV40
>>493
かっこいいなぁ
かっこいいけど、なんで悲しくなるんだ・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:58:39.91 ID:0N0v8jsHO
結界モチーフは記憶説、場所説共に正解だったわけか
複合型なんだな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:59:02.94 ID:r90/JiwR0
それにしても指揮者+全身鎧騎士とは何ともミスマッチな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:59:45.79 ID:h6D45G3e0
>>488
微妙にネタバレ注意。

攻撃手段が車輪。
結界入り口から魔女の居場所とその中身は赤絨毯の敷かれたコンサート会場。
魔女のために演奏するオーケストラがいて、五線譜は音符ごと宙を浮いている。
ホストはいないけど幻か本人かわからないシルエットの人物が別室にいた。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:01:08.58 ID:Ph98u2Qt0
今回は魔女文字見当たらなかった気がするけど何処かに出てたのかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:01:10.09 ID:2EboSqTF0
>>499
だがそこがいい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:02:56.76 ID:67i0svhk0
>>495
下半身鱗っぽかったしな
前から言われてる通りさやかのモチーフが人魚姫なんだと思う
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:04:53.67 ID:5FlSThtF0
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:06:12.17 ID:R/gbskly0
ごついなー、FFCCユーク族萌え的にはひょろっとした魔法使いボディなら最高だったんだが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:07:00.19 ID:AV6iY3ig0
うおお、微妙にまどかが邪魔しとる
有志の解読を待つ…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:07:31.86 ID:bU2NxkMf0
まじでまどか邪魔だな!
ちょっとどけよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:07:45.36 ID:WCO/38A80
なんで頭にコロネついてるの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:10:57.24 ID:AV6iY3ig0
蓄音器スピーカーか管楽器のイメージかと
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:12:18.15 ID:xp1HhRyA0
>>508
コロネじゃなくて拡声器とかについてるアレでしょ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:12:26.36 ID:LI2MgHpA0
>>508
上條(=音楽)が好きだけどさやか本人は演奏できないってことで
音楽を再生する蓄音機のイメージなんじゃね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:13:37.35 ID:5FlSThtF0
考案スレに後半の部分あったが小さくて見えねえw最速で見れる関西民が妬ましい
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1299169568066.jpg
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:13:44.45 ID:r90/JiwR0
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:14:03.83 ID:yLGR9rGx0
鎧の腹んとこにハートを突き刺す剣の絵があるな・・・
恋で傷ついたトラウマのあらわれだろうか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:16:09.40 ID:obqslvHc0
>>514
というか願望じゃないかな
ハートを矢で射抜いてる絵を剣バージョンにしただけじゃね
さやかの得物が剣だから
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:18:09.77 ID:7mRRLLXC0
関西だけど見れない俺いつも涙目
下半身は思いっきり魚だと思ったけど
兜のまわりの青っぽいハートみたいな部分は何だろな?単純に襟飾りかな
意図があって付けたような気はするんだが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:18:35.18 ID:nQec3rld0
134 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 02:12:17.14 ID:SkiGGGvb0
イヌカレー文字解読できた
http://mg24.ath.cx/up/s/1299170731113.jpg

〜kyosuke〜


osaka
  3/3 25:25

tokyo
  3/4 25:55

♪ con amore

266 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 02:14:21.29 ID:bOlPpTQI0 [2/2]
>>134
con amore=優しく愛情をこめて

泣けるわ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:20:52.80 ID:FcO/ajAg0
まさかあの姿がほんとに魔女だったとは…
さやかのバックボーンが詰め込まれた姿だと思うとほんとイヌカレーが憎い
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:21:24.60 ID:hMBNbfwI0
結界は場所の占める割合が大きいのは確かみたいだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:23:18.07 ID:r90/JiwR0
深部に行くほど精神の占める割合が大きくなる感じだね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:23:49.06 ID:twV6BfqwP
あのダニエルをぶった切ってまどかを救ったマントバサバサのかっこいいさやかちゃんが
こんな醜い魔女になっちゃうなんてね
シャルロッテくらい可愛げがあればいいけどこいつはガチで醜い
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:24:00.49 ID:hB1IPvQX0
>>498の言うように複合型ということだろう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:24:00.74 ID:5FlSThtF0
>>513
VON SECKEN DOR
最後の2文字分からんがこうかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:24:03.14 ID:hMBNbfwI0
>>517
コンサートビラか…
恭介による大阪と東京の連続公え…おいCBCの立場ないぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:25:10.41 ID:JUn4bW6a0
von Seckendorff
か?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:27:14.59 ID:2EboSqTF0
>>517
osaka 3/3 25:25
tokyo 3/4 25:55
これって放送日?それともコンサートビラ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:28:22.87 ID:Jw83yi0C0
>>525
フォン・セッケンドルフ、かね?発音は
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:28:52.67 ID:Jw83yi0C0
>>526
放送日をビラに引っ掛けたスタッフのお遊びだと思う
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:31:24.63 ID:hMBNbfwI0
>>523
ググったらオーストリア人の歴史人物が出てきたが
Mariaとかと同じでよくある名前がかぶっただけなんだろうか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:33:55.87 ID:vvN6e4/BO
フォンゼッケンドルフで検索したらクラシックぽいの出てきた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:34:43.70 ID:IzHMR0TA0
>>504の文字がどうにも読めん
画像を左右逆にすると
NDWRFK
かな? くらいにはなるんだけどわけがわからないよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:35:40.98 ID:9e/kFJ0zO
>>527
ドイツ語なら『フォン・ゼッケンドルフ』じゃね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:36:05.89 ID:h6D45G3e0
魔女のいる深層部
上はコンサートホールで
下は床の模様からして恭介の病室かな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:36:12.12 ID:xFs6nK+Z0
ゼッケンドルフは使い魔じゃないのか?車輪…かな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:39:24.13 ID:hMBNbfwI0
von Seckendorffならセッケンドルフ領主か
それともvonはただの貴族のセッケンドルフさん、かな
前回に続くファミリーネームの魔女・使い魔だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:41:26.41 ID:cz3wIGj+0
>>533
コンサートホールと病室だな
つまりさやかの上條との大きな接点はその二つ
やっぱり一方的に慕っていただけで余り親しくはなかったんだろうな
幼馴染も自称だった可能性もあるしさやか切なすぎるわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:44:46.52 ID:9ikREsTT0
>>517
名古屋飛ばしすんなよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:52:14.65 ID:hMBNbfwI0
>>537
大阪→東京→名古屋の順に公演するのは妙だから、ネタの整合性をとったのかもね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:55:24.62 ID:R/gbskly0
犬の魔女一家に続いてファミリーネームか、なにか縛りがあったけどネタが尽きたのかそれとも路線変更か…無駄に気になる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:57:05.39 ID:nWMbtu2d0
みんな醜い姿って言うけど、めっちゃかっこいいじゃないか、魔女さやか。
RPGのボス的なかっこ良さがある。具体的に言うと四魔貴族。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:57:13.65 ID:nQec3rld0
vonなんちゃらの前にも文字あるよな
oct…読めねえ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:58:04.58 ID:klhpo81G0
Oktavia von Seckendorffって4chに書いてあったよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:58:50.52 ID:aGp1usYy0
767 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 02:54:21.29 ID:???0
Oktaviaは女性名でvon Seckendorffは苗字に相当する部分
ドイツ語の名前だな。フルネームだけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:01:20.80 ID:CALg7y7eO
下の方についてる旗?に描いてある模様が魔女さやかの口付けマークなのかねえ
モチーフはよく分からんが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:16:46.42 ID:R/gbskly0
ゼッケンドルフさん家のオクタヴィアちゃん?名前が変わったということはどういうことか…
別人、別物になったってことはあるんだろうけどドイツ系多めにロシのア系のピョートルとか混じってるのはなぜなんだろう
「それっぽい」名前持ってきてるだけかもしれないけど深読みはできるうちにやっといた方が楽しいか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:19:35.93 ID:aGp1usYy0
汽車が出て来てるのは魔女化した場所が関係してくるの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:20:32.96 ID:tt4ITITEO
>>540
騎士の人魚みたいな感じだったよな
今までの魔女が軟弱に見えるレベルの雄々しさと
床の下に隠された人魚姫の悲しみが云々かんぬん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:23:02.40 ID:xFs6nK+Z0
魔女としてはオクタヴィア?
まぁ図鑑更新すれば判りはするんだが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:25:36.23 ID:3IxmdO+M0
ゼッケンドルフという作曲家が、ゲーテの友人に居る。
元ネタはそれか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:27:18.57 ID:jsAT5cDo0
オクターヴからオクターヴィアかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:28:18.44 ID:0nFBTHUlO
入口あたりにハートと「LOVE ME DO」って書いてあったよね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:28:23.48 ID:dVpCEETbO
>>546
ホストとは電車内のやりとりダッタネ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:32:50.45 ID:6L60D4Qa0
最初は駅だったから納得できるけど、なんで2回目の時も車輪投げてたんだろう…。
あれ本当に電車の車輪?かな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:35:13.10 ID:eRxX8itrO
予想図大当りだったな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:35:44.01 ID:iiLwaHi70
歯車ぽくも見えたが関連がわからない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:36:40.03 ID:UXYHvy4d0
上半身は8話の魔女化時のカットでほぼ出てたからな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:38:54.21 ID:tt4ITITEO
ここでまさかのルオーテ投げてた説
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:41:20.16 ID:B3wSiuHz0
>>540
フォルネウスは本体の可愛らしさに反して精神の勇ましさが現れたごっつい魚だったしな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:41:59.45 ID:R/gbskly0
>>557 何かと思ったらパスタかwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:44:13.83 ID:nWMbtu2d0
>>558
あれは、精神の勇ましさじゃなくて精神の醜悪さが実体化してた筈。
影の四魔貴族は、四魔貴族本体自らが思い描く自分の姿。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:46:47.70 ID:B3wSiuHz0
まあ醜さと猛々しさを感じたのよ、俺は
どっちもねw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:48:26.65 ID:VnUxe1oM0
今日の魔女

                 ,、_   ,、_  ,、_    ,、_
                 f'´   f'´  f'´   f'´
                 込   鼎  丱   仍
                 |\ ∧  ∧   /|_
               ,.<三二Λ ト、| | | |// ////>、
            /////////Λ.|/| .iM| .|// ////////.ヽ
         ///////////,'Λ|/| |//| |/,ィ.//////////∧
         ,'////////////∠三二ニ二三ミ、/////////∧
           {////////////仁二二二二三ヨュ./////////∧
           {///////////γニミ、γ三ミ、γニミミ//////////}
         V//////////{{;;ili;;}}{{;;illllli;;}}{{;;illi;;}}//////////}
            ∨/////////{{;;ili;;}}{{;;illlli;;;}}{{;;illi;;}};//////////
           ∨////////.ゞ=ィヘゞ二彡ヘゞ=彳/////////
           \////////ハr==ニ二ミV///////// '
: ._     ,,,,,,,,_ `<//////圷iil}.{lll}.{ll}.{iiメノ////////  .,,i*jlilllタw,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, l`<//rー `'=ニ二ニ='´=ー┐/>´i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′  ゚リh,,,,|l,               l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙%、             ,l、            ,,ll!e,、     ._,,,r
   ``':i、__,,,,,广  '゙l,,,,、     ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,,     ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
      ` ̄ .゚l,、    ゙゚''*mii,,x'll゙″  ..ll"   `゙lllii,l,illllケ″   .,l
         lll,、     ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、     ,!″
          `┓    確 : 'll"   .:ll    'l,r` .:l:     ,,l゛
           ゙|y    .喜.l,,l′   .l]  :  ,lr〜:li、  .,r''゚゚
            ゙'N,,_  .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
             ゙゙, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,
                ゚!illl| `゚゙l    l゙    j|" .l゙゜
                 lll廴.i,],,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:49:13.65 ID:IvDjUq6T0
シャルロットは名前だけなのにオクタヴィアは苗字もあるんだよな
ひいきだw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:51:26.18 ID:iiLwaHi70
>>562
リボンがない、ダウト
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:51:39.01 ID:z7R9odZD0
女の子で苗字ときたら…ねぇ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:53:03.45 ID:nWMbtu2d0
    0O0
     V
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:54:20.65 ID:0nFBTHUlO
そういえば前回の犬の魔女ってさやさやってことになるの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:55:37.26 ID:IlqinWLE0
やっぱりさやかのモチーフは人魚姫か!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:58:06.10 ID:/ksXkCIL0
人魚姫と騎士、恐ろしいほどのアンバランスさだけど、正確に生前の心を反映した姿になってるんだな…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:01:00.99 ID:D0KzTKP/0
ぼくはオクタヴィアちゃん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:03:44.55 ID:PkmSYncz0
そういえば魔女化によるエネルギー目的ならGSに穢れを移すってシステムは完全に要らないシステムだよな
エネルギーの回収方法や契約のルール、ほむらに殺された一度目とかまだ納得できない点が残ってるし
今回目的のためなら平気で嘘つくことは確定したからもう一つ二つ裏がありそう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:06:18.10 ID:2EboSqTF0
魔女さやかの顔(頭?)があんぱんの人に見えて笑っちゃう・・・どうすればいいんだ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:07:42.86 ID:IlqinWLE0
最後にいたバイオリン奏者は上條もどきかね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:10:10.19 ID:Jw83yi0C0
>>571
QB独自の目的で魔法少女システム私的利用してたってこと?
オチとしてはなんだかなあ…マミさん、さやか、杏子の死がすごく安っぽくなってしまう
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:14:49.85 ID:FChPakAd0
>>573
自分を見てくれない上条くん説がもっともだなとおもった

リボンまどかの影響説も面白いですね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:18:00.63 ID:PkmSYncz0
私的かどうかはわからないけどQBの言ったことを鵜呑みにすると視聴者だって杏子の二の舞ってこともある
宇宙やエネルギーどうこうだってデマカセってこともありえるからね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:22:34.04 ID:usOjiPBd0
明確な嘘というより不利になる事は言わない、のがやつの言動傾向じゃなかったっけ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:24:40.68 ID:OGaDBTbD0
杏子に対して言った言葉も嘘ではなかったよな
無理に決まってるという個人所感を伏せてただけで
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:24:59.60 ID:IvDjUq6T0
これオクタヴィアの結界かな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1394621.jpg
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:25:59.15 ID:IlqinWLE0
まあこれで生前に縁のあったものが魔女空間と大きく関係してくるってわかったな
汽車はなんぞ
上條の公演に行くときに乗ったとか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:35:44.84 ID:PmIA+7p0O
>>579
\(*'3`*)/ に見える
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:37:12.15 ID:HMPKl0jJ0
縁が緑に見えてしまう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:38:24.88 ID:DNwodR8R0
>>579
愛して、か
切ないな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:39:33.59 ID:DNwodR8R0
下げ忘れた
使い魔になってくる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:41:56.04 ID:LrHRHY5D0
駅で孵化したから線路や車輪が出たんだろうけど、攻撃方法まで車輪だったのが分からない
剣でよかったんじゃ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:43:23.28 ID:uBsszTkn0
車輪は上條ちゃんの車椅子じゃないか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:44:15.80 ID:Jw83yi0C0
>>579
Love me do …「私を愛して」、か。
…どうしてもセクシーコマンドーの方が先にきちまうのはどうにかならんもんか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:45:05.15 ID:yLGR9rGx0
>>553

30 :メロン名無しさん:2011/03/04(金) 04:10:59.03 ID:???O
>>10
上条くんの車椅子の車輪じゃないかな?

今回の魔女本体は、あの首にリボンで間違いないよな?
上条らしき影は、さやかが望んだからか?


電車の車輪・運命の輪・車椅子の車輪とかいろいろひっかけてるんだと思う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:45:32.40 ID:gJExC+6Y0
結界内の風景は死んだ場所+思い入れのある場所、かなあ
少なくともシャルロットとオクタヴィアについてはそんな感じだけど
他の魔女はけっこう陰惨な風景だったりするのよね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:45:51.26 ID:mAJr7rUN0
二回目の出現位置も駅だったの?
二回目だと電車関係のモチーフなかったからコンサートホールなのかと思ったけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:46:00.72 ID:fUSuILbT0
>>581
っていう、その顔文字なんじゃなかろうか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:47:11.32 ID:EaKyy9ZF0
戦車の車輪とか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:49:22.32 ID:Hw/XuvtM0
>>590
2回目は工事現場みたいな場所じゃなかったっけ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:50:09.06 ID:YDc+68ey0
抱きしめてなんて言えない、キスしてなんて言えない

言えた場合こうなる
   ↓
\(*'3`*)/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:52:22.54 ID:OD7tQZ7LP
>>589
いや結界の展開した場所によっては魔女の持つパーソナリティー以外は変化するみたいだ
今回も最初は路線で汽車が走ってたけど
次に杏子達が出会った場所ではコンサート会場に変わってたし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:01:15.32 ID:/HNK8i2r0
魔女化したさやかがムキムキのマッチョになっててワロタ
シャルロッテ第一形態みたいな可愛い姿だったら良かったのに…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:03:25.56 ID:IlqinWLE0
シャルちゃんがかわいいのはあんな容姿があんなことをするというギャップねらいでしょうな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:06:13.35 ID:PmIA+7p0O
シャロちゃんの元の魔法少女は可愛い見た目になれてまだ勝ち組なのかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:06:17.57 ID:mAJr7rUN0
>>593
やっぱり駅とは別の場所に移ってるのかな

そういえば下半身魚のはさやかを人魚姫に例えてるんだな・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:16:08.11 ID:e2Oip/Y90
結界の世界や魔女の性質は魔法少女時代の人格や記憶、魔女化した場所に
深く影響することが分かったな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:19:09.05 ID:NRyMLXJ30
名前はOktavia von Seckendorffで魔女マークは>>579
魔女の形態は人魚と騎士でこれは恋(失恋)と正義を表してるのかな
ハコの魔女といい、形態は生前の魔法少女の本質が現れるのかね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:21:36.68 ID:IlqinWLE0
来週の魔女図鑑が楽しみ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:29:43.47 ID:WkI27g3P0
オクタヴィアでググったら、オクタヴィア・レコードっていうクラシックレーベルが出てきた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:35:18.61 ID:Hf9i/+Nc0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1394675.jpg
この赤いの何なの?何かぼたぼた垂らしてるけど
これと歯車が連動してるっぽい、これ出てくると歯車出てくる
さやかの涙とかそんなのなのかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:36:18.14 ID:Hw/XuvtM0
>>604
名前を呼ばれたときにでてきてる気がする
希望的に考えればさやかの自我か?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:39:05.74 ID:Lvz7zF4t0
しかし友達がこんな姿になるなんて、トラウマモノだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:41:27.75 ID:IlqinWLE0
CVキタエリだしな ムキムキでも
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:44:11.40 ID:XltTbv480
人魚姫の弱さを鎧で覆って正義のために戦ったってことかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:44:48.16 ID:Hw/XuvtM0
人魚姫って、王子様を別の女に取られる話だよな…?

緑か……
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:47:09.86 ID:M0J1o8X10
中の汁が漏れ出してたな・・・いちおう意識はかすかにありそうだ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 05:59:23.64 ID:yLGR9rGx0
ゲイトルードの蝶、シャルロッテの人形とか魔女にも本体があるわけだが
本体はなんだろう?
リボン説もあったけど鎧の中にある可能性もぬぐえない

あとあんこの槍で腕を切り落とせたくらいだから鎧は無敵ってわけでもなさそう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:02:20.47 ID:Hw/XuvtM0
ふと思いついたのは、演奏してたわけでなく、それなのにアップで存在を描写された上条シルエット説
さやかにとって大事な人で、存在のよりどころになってた部分があると思うし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:02:30.58 ID:3wFGrZBx0
それも単なる一説だろうに
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:03:14.85 ID:hMBNbfwI0
>>609
自分が王子を助けるんだけど、人間じゃないって理由で名乗り出れなくて別の女に持ってかれる
んで、王子様をブチ殺せば元に戻れたらしいよ。そんなことできないって泡となって消えるけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:07:27.74 ID:z7R9odZD0
願いが叶って足が生えたけど声が無くなって
恩人であることの証明が出来ないんだっけか…
確かにさやかとかなり重なるなあ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:07:37.99 ID:xVvd+4b40
人間じゃないから名乗れないんじゃなくて
人間になる代わりに声失ったんじゃないっけ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:10:26.13 ID:Ypg0neqe0
人魚姫は美声が自慢
魔女は足をやる代わりにその声をよこせと言ったとかそんな話だったはず

しかしマッチョな上半身はナイト、魚の下半身は人魚姫として
あのグロ顔はどっから出たんだ……?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:12:39.49 ID:r90/JiwR0
蓄音機説がある
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:13:15.06 ID:UBjm/Y6B0
それをいうなら薔薇園の魔女の顔なんて…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:14:02.85 ID:XltTbv480
最初の結界はかなり線路が多かったけど、2回目は攻撃手段以外かなり音楽よりだったな
ポスターと演奏会は、さやかが見たかったものそのままなんだろうな
結界内は夢がそのまま現れたような空間なのかな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:16:37.75 ID:FChPakAd0
>>617
>>618
音楽を鳴らすために、か
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:17:17.45 ID:hMBNbfwI0
>>616
人間なら助けた時そのまま王子が起きるまでそばにいられた
だから人間になって王子とラブラブになるために取引したけど…と、その後は仰るとおり
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:18:44.56 ID:4i5o1oFi0
指揮者っぽい動きしてるさやか魔女の姿あったよね
何かすごい楽しそうに見えてしまって逆につらい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:19:13.91 ID:Ypg0neqe0
>>618
蓄音機+想像図否定派が言ってた襟の模様なのかな?

>>619
ゲルトさんは超ロングヘアを前に垂らしててそこにバラが散ってるイメージのような



俺のIDがちょっとワルプルギスw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:21:40.15 ID:BVz60KkR0
王子(上條)を殺せば人間に戻れるのか、、
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:22:41.64 ID:n17+F9IJO
ワンコとか魔女さやさやがファミリーネームなのは
暗に家族が欲しいって事の表現だったりしてな

…だとしたら悲しいんだぜ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:22:55.20 ID:lKdtSzrvO
>>624
擬人化でもそういうイメージで描かれるねゲルト
擬人化というよりはかつての姿か
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:23:35.58 ID:XltTbv480
>>622
たしか、溺れたところを波打ち際まで運んだところで他の女が来て、
慌ててかくれたら、王子はその女の方が恩人だと勘違いしたんだよな

奇跡を起こしたのは私だって、言えればよかったのにな
言ったところで信じてもらえない=声を奪われたってことなのか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:23:35.52 ID:z7R9odZD0
魔女の外見はシャルちゃんだけアレだよな。
もしかして穢れがたまっただけで絶望しなかったのかな?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:23:37.27 ID:r90/JiwR0
そういえば魔女さやが高速スライド移動してたシーンは思わず笑ってしまった
めっちゃシュールだったわw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:25:29.31 ID:eRxX8itrO
犬カレー空間のイメージはやはり「魔女として生まれた場所」と「生前に好きだったもの」が混在してる感じだね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:26:32.16 ID:5aQFod7hP
>>629
あれはぬいぐるみだとおもうんだよなぁ
QBが中学生限定みたいなこといってたからみんな中学なんじゃないかな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:29:45.86 ID:Ypg0neqe0
>>632
生前のシャロが大事にしてたマイメロぬいぐるみとかじゃないかな?
自分を騎士になりたい人魚姫と思ったさやかがああなったんなら
病気で顔色が悪くやせ衰えた少女が、大事にしてるかわいい人形
人形なら痛みもなにも感じない……そういう風になりたいと思ったのかも
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:32:14.95 ID:5aQFod7hP
魔女の生前でひぐらし商法すればいいのにな
絶対売れるのに!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:34:25.42 ID:eRxX8itrO
魔女はこれで打ち止めで最終決戦かなあ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:34:31.83 ID:VWJX4cAA0
>>632
思春期少女と言ってたから幼女や成人女性の魔法少女の線はなさそうだね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:39:13.59 ID:eRxX8itrO
中学生にしても中1って感じだな、シャロちゃん。

ゲルトちゃんは中3
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:41:54.50 ID:j0JnWUD1O
魔女さやかは車輪みたいな武器使わずに剣で
杏子とチャンバラを繰り広げる演出が欲しかった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:42:22.18 ID:/HNK8i2r0
>>635
ワルプルギスの夜という超弩級の魔女がまだ残っている
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:45:12.47 ID:3ttsQa810
>>521
お前は醜いと思うかもしれんが、
俺は格好良いしこの姿の方が好きだわ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:45:47.01 ID:M0J1o8X10
ワルプルさんが固体か群体か分からないけど
それだけの巨大な絶望を集める理由が気になる所だ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:52:05.14 ID:5aQFod7hP
いろんな作者がそれぞれ魔女の魔法少女だったころを描く漫画って
人気でそうだと思うけどなー
だれか公式に提案してくれ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:12:13.08 ID:9G5ubVPa0
かすみマギカが実はその路線ではないかという説が
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:18:09.46 ID:FcO/ajAg0
>>638
もう魔法少女じゃなくなったんだってことを考えたらあれでよかったんじゃないか
剣を使ってたってのもさやかの一部分でしかないわけだし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:27:30.77 ID:GWazzZFx0
一筋の光とはなんだったのか…
まどかに攻撃しつつも赤い液体流して感情残ってる可能性をほのめかしたこと?
それともあんこが一緒にメガンテしてくれて、それなりに綺麗な死にかただったこと?


とりあえず、生前の肉体は魔女にとって必須じゃなかったんだな。シャロのあれはなんなんだろう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:34:22.67 ID:fUSuILbT0
>>645
普通は人間体も取り込もうとするんじゃないか。
今回は杏子がかっさらっていった御蔭で飲み込まれなかったけど。

スペック的にはさやかはそれほど強い魔女とは言えない気がする。
防御が苦手な杏子を瞬殺できなかったし、握りしめたまどかをあっさり握りつぶせなかったし。
抜けがらをとりこめなかった事でパワーダウンしてたのかもしれん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:43:13.18 ID:BZvLQfX6O
容赦なくごり押せれば殺るのは難しくなかったろうなとは思う
さやかの一筋の光は死出の道連れだろうな…
「君はどこに落ちたい?」状態
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:49:19.42 ID:rmsBT4Ud0
魔法少女が魔女になる過程
1.願いが適ったのに色々とうまくいかない
2.ソウルジェムに穢れが貯まる
3.何らかが原因でソウルジェムから穢れを抜かなくなる(または抜けなくなる)
4.魔法で人を殺す
5.絶望する

だいたいこんな感じかな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:51:41.18 ID:52ANEh6HP
俺も一筋の光=メガンテ派だな。なんだかんだで、魔女含めた
全キャラの中でも一番きれいな退場してたと思うよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:00:43.11 ID:uTJarqTU0
いやいやいや9話で死にました残りの話では触れませんなんてありえないから
「一筋の光」ってのはさやかにとってのエピローグであるでしょ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:08:26.75 ID:G+DWKg8lP
QB「魔女発電おいしいです」
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:09:15.47 ID:9IAmifgj0
>>504
小さくてよく判らないけど、
?FRO?P
かなぁ。ルーン文字らしいけれど、すっごくオシャレにしてあって、何が何だか。
ちなみに、一応確認してみたけれど、まだ、海外Wikiにも載ってない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:09:58.00 ID:G05+aZAWO
>>650
マミさんよろしく、次の話で色々出るのか
……あまり言いたくはないが……さやかスレ民には鬱フラグでは?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:18:22.48 ID:KQxgmXog0
悪ぶるリスの夜タソも相当敏腕の魔法少女だったんだろうな
魔法少女時代はゆかりんみたいな声だったはずだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:52:18.19 ID:C4JrF2TV0
魔女さやか見てるとなんかデスピサロを思い出す
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:53:09.66 ID:r6dtQyw/0
途中赤がエルザマリアになるのかと思った
その後の展開からまずないだろうけど
もしそうだったらそれはそれで面白かったろうな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:54:47.44 ID:TTmy/CPC0
魔女が魔法少女からエネルギーを放出した状態なら
穢れの溜まりきったGSから魔女が再生する理由が良く分からないな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:58:19.33 ID:aJjs2Nwd0
>>657
孵化する「かもしれない」と言った人のことを考えるんだ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:08:48.58 ID:93jaD5td0
お早う。早寝したのでさっぱりわけがわからないよ、まとめみて飛んできた
うーん・・・魔法少女はワクチンで魔女が一定期間を過ぎると暴発するバグ、QBは強化プログラム何じゃないかと思った。つまり仮想世界

鏡の国のアリス第九章は「女王様アリス」・・・さやちゃんはアリスだったんや
鎧の頭にあった木はなんだろうか・・・影の魔女の影響、じゃないよなぁ。剣が武器じゃなくて飾りなのも気になるし。
あと、さやか派にはごめん。すごく幻想的で格好良かった。あとは一筋の光とやらを待って祈るだけだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:17:48.34 ID:fUSuILbT0
魔法少女が魔法を使うと穢れエネルギーが発生する。
誰かを救うたびに他の誰かを恨まずにはいられない。その恨みが誰かを救うだとか、人々の為に戦うと言った
希望の感情を絶望へと相転移させ、SGが穢れて行く。このエネルギーこそがQBの欲するエネルギー。
その穢れエネルギーを溜めすぎると、さやかのように魔女になる。
魔女にならない為に空っぽになったGSに穢れエネルギーを移す。
しかし、移しすぎると魔女として復活できるだけの穢れエネルギーを得てしまい、
再びGSは活性化して魔女になる。
だから適度に吸わせた所で、インキュベーターに穢れエネルギーの詰まったGSを
喰わせる。インキュベーターは何らかの手段で母星にたまった穢れのエネルギーを送信する。

胸糞悪いシステムだなぅ…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:24:12.20 ID:207ULwNo0
魔女さやかがどんな姿か戦戦恐恐だったけど、ナニアレ凄くカッコイイじゃん!
魔女空間も雰囲気あっていいし戦闘中に流れる曲も物悲しくって最高
ボス戦って感じで凄く盛り上がったな

今喪失感凄いけどさ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:29:26.34 ID:0fEt7sttO
オクタヴィアの使い魔はいないってこと?
取り込まれた上條くんか指揮者が使い魔なのかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:34:55.44 ID:GWazzZFx0
カミーユとロックオンはあれきりだったか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:36:56.22 ID:PyinIXtW0
>>648
6.ソウルジェムが壁に刺さって抜けなくなる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:37:18.81 ID:r6dtQyw/0
>>662
指揮者と演奏者みんな使い魔じゃね?
今までのからしても戦闘能力なくても不思議じゃないし
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:38:41.80 ID:93jaD5td0
モチベーション上げ&雰囲気作り担当か。只でさえさやかと相容れない仲だし
ピョートルみたいに今までの恨みで使役するか、マネキンみたいに扱いようもないか、
アントニーみたいに仲良くやるかの三つというところだろうな、使い魔としては
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:41:18.45 ID:rZbc5A7Z0
>>662
車輪か演奏者達が使い魔だろうね。
影KJか、一人だけ大きく影のある指揮者が本体だと思ったんだが、そうすると呼びかけてた二人が虚しすぎる。

QBは要するにクトゥルフのミ・ゴなんだろうな。
体が複数あって潰されたら代わりを動かしてるわけではなく、種族全体が同一意志で動いて個を持たない。
だから感情もないし、個体が死ぬのは気にならないから60億もいるんだから〜って考えになる。
身近な例だとアリやハチの社会性に近いのかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:58:41.76 ID:W+yl+kS4P
魔女さやかのあの横揺れがなんかちょっと楽しそうでカワイイ\(*'3`*)/
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:01:25.78 ID:VCcJ7IpS0
>>668
演奏を楽しんでる感じだったな。
さやかスレにも書いたが、まどか達に気づいてホールに呼んだのも、
静かに一緒にコンサートを楽しんで欲しかったのかも。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:10:13.15 ID:r6dtQyw/0
>>669
攻撃し始めたのはまどかが話しかけてからだから
「演奏中はお静かにいいいいいいいいいいい」
ってことか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:13:42.46 ID:7epmZQDU0
使い魔の役割は「賛美」「賞賛」とかなのかしら
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:16:51.78 ID:3wFGrZBx0
それだったら俺の心が折れる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:36:22.05 ID:iHp+ObRm0
さやかっていう魔法少女になって絶望して魔女になったのをみると
他の魔女が辿ってきたであろう絶望も想像してしまうね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:46:05.71 ID:Z79FPV5C0
今更だが、シャロは心と身体を分けてたんだと思う。
椅子に座ってた方が心(命)で、マイメロが体。恵方巻は病原体。
なんていうか、表現が難しいけど小さな頃から病気で安静ばっかりしていたのなら
「自分自身が動けるように」と考えるんじゃなくて「動ける体が欲しい」と
願いを自分という対象から切り離しそうだから。と思った。

魔女さやかには使い魔が居なさそう。
指揮者も演奏者も影、実体のないもの。車輪は建と同じで攻撃手段。
さやかは最後まで誰にも頼らなかったから、
魔女になっても使い魔はいらないって事で、作らないんじゃないかな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:50:40.78 ID:5wrbS3+J0
オクタヴィアさんを見たせいでマミさんとか杏子が魔女化したらどんな姿になるのか気になって眠れない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:09:16.76 ID:7epmZQDU0
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:12:29.38 ID:AW/Pj6MX0
>>676
理性が感情を制御するなんて到底無理な話だったんだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:13:07.92 ID:Lvz7zF4t0
>>676
寒気したじゃないか馬鹿!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:13:19.89 ID:gbueeLRX0
今週の図鑑の解説うp来たら、それ読んでまたヘコミそうだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:17:45.88 ID:0N0v8jsHO
>>676
ブワッ(;д;)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:20:54.07 ID:vs2W/sRHO
オクタヴィアってオクターブからきたのか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:20:55.23 ID:r6dtQyw/0
そういえばワルプルギスの夜=魔女が確定したね
ズライカちゃん、アルベルティーネちゃん、ウールマンちゃんの出番はやっぱり・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:31:19.68 ID:Ph98u2Qt0
>>682
その中のどれかがワルプルギスの夜の魔女かもしれない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:32:35.62 ID:fUSuILbT0
>>682
元ネタ的にはワルプルギスの夜のお付きみたいな感じで現れそうな気もするんだがねぇ。
案外おりこやかずみの方に回されたりして。

おりこもよくわかんないね。マミさんと杏子が出るらしいけど、時系列どーなってんだろう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:40:01.90 ID:lmx7fxa+0
>>681
オクタヴィアと聞いて真っ先にオクタヴィアヌスを思い出したが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:42:46.42 ID:VCcJ7IpS0
魔女帝国の誕生である
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:43:51.82 ID:+1xSx9JsO
さやさやであの姿の魔女になるなら
シャルちゃんって桁違いの天使ちゃんだったのでは?
シャルちゃんぺろぺろしたい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:47:17.00 ID:O+wsDTyM0
うん、オクタヴィアといえばアウグストゥス(オクタヴィアヌス)の娘で暴君ネロの母親の名前が有名だな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:55:21.23 ID:9OXe8/OsO
>>676
シャルの時は背筋が冷えたが、これはただ悲しい……さやかあああああ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:56:08.71 ID:O+wsDTyM0
ぜんぜん違うな
なんかと勘違いしてたわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:01:49.41 ID:DWhdd/gb0
>>681
自分もそう思った
どちらも語源は数字の8だけど
8番目に登場した魔女とかではない……よね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:04:07.65 ID:4gn0nxC80
結局ゲルトの工事現場やシャルの病院が、魔女化した場所なのか展開してる場所なのか結論は微妙なのかな
さやかは最初は明らかに駅モチーフだったけど、魔女化した場所・展開してる場所両方を兼ねてるからどっちとも言えず
後に出た結界は最初よりも駅モチーフが激減してるけど、武器が車輪だとしたら魔女化場所のイメージは場所を変えても保存されると言えるし
展開してる場所(橋の下?)のモチーフは特になかった気がするし。

個人的には、ちょくちょく移動してる結界が展開した場所によっていちいち姿を変えてるとは
思い難いんだけど。例えばピョートルは、場所によってはナースじゃなくて工事員風になったりするのか?
シャルの病院が単に展開してる場所の影響だったら、癌説も何もなくなるからどっちなのか気になってる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:08:28.11 ID:W+yl+kS4P
>>676
ポスターの表でなく、裏側に書いてあるってのがさやかを象徴してるよなあ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:24:13.77 ID:VCcJ7IpS0
>>692
魔女化する瞬間までのイメージ次第なんじゃないかな。
さやかにとって魔女化した場所である電車や駅は比較的印象深い場所で、そのイメージがある程度反映された。
魔女化した後はもう、生前?の未練や欲望に縛られてるだけだから、どこで結界を展開してもその場所の影響は受けないとか。

シャルちゃんは結界内でもない場所に置かれたGSから孵化した訳だけど、それって使い魔からの進化でも魔法少女からの魔女化でもなくて、
穢れが溜まって休眠状態から目覚める寸前のGSを設置されたと考えられると思うんだ。
だからもし魔法少女→魔女化した時点のイメージや記憶が反映されるんだとしたら、あそこで孵化したことと結界内の情景は関係なくて、
生前?からシャルちゃんは病院での記憶が多かったってことになるのかな。 だったら病気説安泰かも。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:38:37.45 ID:2ZHSga180
>>650
9話が8話で死んださやかのエピローグだったじゃん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:46:43.71 ID:gbueeLRX0
>>693
シャフトの文字演出進化してるな
少し前のシャフトなら、文字演出でも羅列して終わりだったけど、
これはキャラの心情と文字の画面配置が綺麗に絡んでる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:51:08.42 ID:6YVImFc/0
すまん。>>676が見れないんだけど、何が書いてあるんだ? 結界内のコンサートポスターの訳?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:55:40.26 ID:3oUue87p0
コンサートポスターの裏側の訳
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:56:29.86 ID:9OXe8/OsO
>>697
上條のコンサートポスターの裏に、びっしりと「Look at me」と書かれてる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:00:42.03 ID:4gn0nxC80
さやかの魔女空間、あまりイヌカレー的魅力を感じなかったのは俺だけか。
ポスターのLook at meはゾクッときたけど、
さやかの記憶と直截的につながりすぎてるというかわかりやすすぎて
二話や三話のようなカオスさに欠けてた気がする。
生前さやかとの整合性を重視したせいで、イヌカレーが自由に仕事できてない印象を受けた。
もっとカオス空間で、コマ送りすると上条の影が一瞬見えるとかの方が精神的にきたと思う
コンサートホールとか上条とか、他の魔女に比べて生前の記憶がわかりやすく反映されすぎのような
オクタヴィアちゃん自体はカワユスだけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:03:40.66 ID:r90/JiwR0
しかしあのマッチョっぷりはエクスデスを思い出した
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:08:19.03 ID:5wrbS3+J0
>>700
魔女になってから日が浅いからじゃないか?
てか他の魔女が魔法少女だった時のストーリーがわからないと比べられないような
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:11:04.04 ID:6YVImFc/0
>>698>>699
ありがと。しかし裏側に書くとは…。本当にさやからしい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:11:56.88 ID:93jaD5td0
シャルたんは病院だしエリーは仮想世界(でも遊園地ってモチーフは気になるなぁ)
エルザはステンドグラスと十字架、アーニャもルーズリーフとかだったはず
むしろあれには一本取られたと思ったよ。まさかまんま劇場とは

さやかああああああらため音階ちゃああああああん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:15:39.54 ID:mFkHZigJ0
ところでシャルロットってなんかの魔女が孕んだGSから生まれた魔女だよね?
さやかみたいに魔法少女→魔女ならGSになったと同時に羽化するみたいだし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:18:20.62 ID:JSiyzs9GO
>>700
さやかの生前を知っているからでは?
今回のでシャルロッテ=元癌患者説はさらに強固になったとおもうけど、3話のイヌカレー空間と同質だと思う。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:20:25.62 ID:3oUue87p0
>>700
今回は今までみたいな理解不能感はないからね
むしろ理解できすぎて辛い
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:23:51.90 ID:5aQFod7hP
他も背景が分かったら理解できすぎて辛くなるんだろう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:26:19.17 ID:JSiyzs9GO
殆ど理解できちゃうからキツイ。
でも汽車の意味がわからない。なんで電車じゃなかったんだろう?
レトロに改変するものなのか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:27:34.42 ID:U4AuVITE0
>>667
>QBは要するにクトゥルフのミ・ゴなんだろうな。

QBはクトゥルフのゴ・ミに見えたwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:28:51.70 ID:52ANEh6HP
どのスレか忘れたけど、飛ばしてるのは汽車じゃなくて車椅子の車輪かもとか何とか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:31:28.45 ID:PUo2Y5XR0
上條の車椅子って5話だかで1回乗っただけだしいまいちしっくり来ないんだよね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:32:09.42 ID:6YVImFc/0
ていうかQBから絶望エネルギー抽出できねえかな…。あの野郎が魔女化できるなら、人間が犠牲になる必要ないわけだし。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:32:29.85 ID:Am3TdeSaO
過去知ってれば他のイヌカレー空間もこれ以上ないほど魔女の有り方を表したモノなんだろうなぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:34:56.26 ID:fUSuILbT0
>>713
感情のない生物らしいから無理でしょ。
同一個体が目の前で殺されたって屁でもないと思うよ。

しかし、最初の魔法少女と最初の魔女。どっちが先なんだろうね。
QB達が地球に現れたのもどれくらい前からなのかとか…
気になる要素がどんどん増えて行くぜ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:35:06.65 ID:VCcJ7IpS0
>>705
魔女は既にGSを持ってるし、使い魔が魔女になってGSを生み出したとしても、
使い魔自体いつも結界を張ってるのだから孵化前のGSだけ現実世界に置いてあるってことは無いと思うし、
シャルのあれは魔法少女によって討伐され回収、穢れを移されることで再び孵化準備が整ったGSじゃないかと思う。
置いたのが誰かは知らんけどな…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:35:17.32 ID:93jaD5td0
ここでQBの目的が本当はまどかを魔法少女にしないことだったレベルのどんでん返し来ないかな
人間状態の絶望のみで純粋培養した魔女が必要、みたいな。無いな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:37:06.05 ID:Mv9mb3v00
例のTシャツ見る限り、Charlotteの読みはシャルロッテでいいみたいだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:37:19.79 ID:mpblc3uA0
魔女図鑑,特典に付かないかなー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:39:51.93 ID:JSiyzs9GO
>>711
最初から車椅子かと。
汽車の車輪いわれてそれもありかと。
最初の汽車本体がわからないんだ。
初めての過ちである電車ならわかるが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:42:42.10 ID:N2NNmcSd0
ヘッセの「車輪の下」とか関係ないかな
いやただ単にドイツつながりというだけなんだけどさ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:43:55.68 ID:93jaD5td0
>>721
また重いなぁorz
運命の輪つながりかもね。あれはどちらかといったら汽車の車輪だろうし
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:44:45.02 ID:6YVImFc/0
>>715
だからこそ、やつに絶望を味合わせたいよ。あのしたり顔で人間を語られる度に、
俺も魔女化寸前にまでぶち切れたくなるw
順当に考えれば、魔法少女が先になるんだろうな。けど魔女と化した少女がいたか
ら、魔法少女システムが考案された可能性もあるし、そこら辺はwktkだな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:46:54.87 ID:yBHIamkn0
>>721
同じこと考えたw
QBたちの文明の社会システムに押し潰される杏子みたいな

ヘルマン・ヘッセは車輪の下の他にもゲルトルートってタイトルの小説も書いてるよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:52:34.68 ID:N2NNmcSd0
>>723
今回の説明だと魔女も魔法少女もQBたちの勢力が人為的に作ったもののように聞こえるんだよね
だとすればマッチポンプ的なエネルギー採取システムとして同時に持ち込まれたと考えるのが順当かと
QBが神や悪魔のような存在で、システムそのものも人類の起源から存在するものなら抗いようもないが
後から持ち込まれたものならば排除してハッピーエンドという可能性も見えてきたような気がする
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:53:44.98 ID:W+yl+kS4P
何の魔女かと、性質が待ち遠しい

何になるんだろう、車輪投げてくるせいでさっぱり予想できなくなったよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:55:10.08 ID:Hf9i/+Nc0
車輪=円でまどかとか・・・
考えすぎかw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:57:37.14 ID:FaRnooyu0
>>727
実際はどうかわからんが面白い。
その場合親友を投げまくるさやか……まあ確かに自分で投げだしちゃったもんな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:58:31.24 ID:iZ7cvVHc0
>>670
ゲルトちゃんの使い魔プチ→椅子投げとか考えるとそのノリがこのスレらしくて良いw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:58:39.42 ID:5tMNgjGxO
>>692
俺は結界の外側ほど現実の影響を受ける派
シャルの病院要素は病院で展開された結界だからでピョートルは毎回コスプレすると思う
チーズを探すって外に出て行く事も必要そうな仕事だから魔女の感覚でカモフラージュか遊び心
エリーの所も画面を入り口にしたからその意匠が多かっただけで普段はもっとガラスに閉じ込められた犠牲者とか飾ってあるのかも
731sage:2011/03/04(金) 14:01:09.87 ID:I4bRAebT0
>>728
一回まどかがさやかのことを放り投げてたからおあいこだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:05:16.16 ID:fUSuILbT0
>>725
完全に魔法少女システムを排除するのは難しい気がするな。
すでに魔女も魔法少女も大量に存在しているわけだし。
仮に全ての魔女を滅ぼし、全ての魔法少女のSGを砕いて倒したとしても、
QBが居る限り新しい魔法少女と魔女は生まれ続ける。
地球全土にどれくらいあいつらが入りこんでるか分からんしー…
それこそまどかさんがQBの母星をぶち砕き、ぼくらの原作版の最後みたいに地球全土のQBを狙って弓攻撃を
して一掃するでもしない限り…

ただ、魔法少女システムの運用が、はたしてQB星人だけで行っている物かどうかという疑問が残るね。
僕らの仲間入りというあのセリフからすると、QB星人以外の知的生命体もすでに宇宙に進出しているようにも思える。
そいつらとQBが銀河連邦的なもんを組んでて、共同で魔法少女システムを推進しているとすると…
仮にQB星人を全滅させても、他の連中が同じことをしに来る可能性があるよね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:09:31.45 ID:4wdWMJ7+O
>>732
QBの言い分が正しいとすれば
それら全て魔法少女まどかの力業でなんとかなっちゃいそうなきがするけど
さすがにそんな糞展開はないか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:15:36.60 ID:lQ21pAbd0
>>733
設定的にはまどかの力技でなんとかなるけど、展開的にはそうならないって事じゃない
でも、思うに法則を歪めるほどの〜ってまどかの生み出すエネルギーにかかってる気がしないでもない
だとしたらそのエネルギーを使うのってまどかじゃなく結局QB星人じゃん、という
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:17:56.69 ID:+euCMUGH0
結局、シャルロッテはなんで第二形態まであったのだろうか
>>731
sageたいならメール欄だぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:19:59.47 ID:93jaD5td0
上にあったとおり、人形に自分を投影してたのかねぇ。太巻きが本体で
さやかはほんとに劇的な生涯だったな・・・王子様の居ないプリンセスは総じて悲惨
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:20:17.54 ID:tZEeN6U50
エルザマリアさん、最初あのシルエット見たとき仁美かと思ってびくっとした
だから余計にさやかが壊れてたのにぞくっとした
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:21:16.18 ID:I4bRAebT0
>>735
間違えたwwwww
昨日あんま寝れなかったからかな…?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:32:06.02 ID:5/MsHKna0
サン○オ形態 病気の自分
恵方巻形態 病気が治った自分
みたいな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:34:18.01 ID:eoG/urKz0
魔法少女は希望を使って魔法を使い、ゼロサムだから絶望が溜まってく。
魔女の場合は使ってるのは希望なのか絶望なのか…
どちらにせよGSと同じように人間に移してるのか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:35:11.76 ID:d5uFfQiI0
絶望使いきったら魔法少女に戻らないんかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:36:17.43 ID:kU+7ZJmuO
散々言われてることだけどオクタヴィアを見てると改めて魔女は人間を害そうと動いてるんじゃなくて自分の欲求のために動いてるんだなと思った
多分価値観も独自のものになってるだろうから人間から悪だと非難されても訳が分からないよ状態なんだろうな
むしろ非難する人間こそが自分を害そうとする何かなんだろう
本人が悪だと思わなくても魔女が絶望から生まれたものだから行動の結果が人間にとっての絶望を撒き散らすことに繋がるんだろうけど

ふと思ったんだけどまどかが「さやか」と呼んでいたのはオクタヴィア(魔女さやか)には届いてたんだろうか
魔女になった後のさやかはあくまでオクタヴィアなんだからその前の名前にどれほどの意味があったんだろう
結界の途中でさやかの記憶の通路があったし結界の内容もかなりさやかの記憶を反映してたけど
実際のところ魔女の頭の中では魔女化以前の記憶はどう処理されてるんだろう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:36:28.02 ID:fUSuILbT0
QB達は絶望をエネルギーにしているんだよな。
もし魔女が振りまく絶望をQB達が横から回収しているとしたら…
魔法少女だけでなく、魔女ですらQBの手の上か。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:37:00.42 ID:2csiWB310
絶望は湧き出してきてきりが無いんじゃないか?
それに戻れたとしても多分人間の器がないからまたそれに絶望するだろうし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:37:58.12 ID:mpblc3uA0
あれ,シャルの第二形態はがん細胞ってことで収まったんじゃあなかったの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:38:23.31 ID:d5uFfQiI0
やっぱり逆もあるはずだよな
世を呪いつづけた無職童貞ヒキニートが魔物と化して人々を襲いまくるが
一通り暴れたらすっきりして聖人君子になるとかwww

>>744
んなもん考えようだろ
取り合えず魔女状態なら衣食住気にしなくてよさそうじゃん
それだけでもそれなりのメリットだと思う
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:42:15.40 ID:0fEt7sttO
オクタヴィアさんの勇姿はもう見れないのか
魔女とその空間が好きだからずっと見ていたいのに
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:43:21.65 ID:eoG/urKz0
人間から希望を吸い取って自殺か、絶望を移して自殺か、
それとも自殺させて絶望を吸い取ってるのかな。
使い切ったらGSに戻ると考えれば絶望を吸い取って孵化だから
やっぱり絶望を使ってるのかな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:43:36.42 ID:1JTcCI710
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17052293
とりあえず暗いから少し癒されようか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:49:20.22 ID:W+yl+kS4P
>>749
可愛すぎて生きてるのが辛い
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:51:04.48 ID:tfbd3p93P
今ひとつ魔女システムが理解出来ない
おなじみの大気循環AAで誰か…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:52:16.73 ID:4wdWMJ7+O
さけちー!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:52:39.49 ID:kU+7ZJmuO
>>749
シャロちゃんはやっぱりチーズと名がつけば何でも好きなのかな
さけるチーズってチーズ嫌いでも食べられるくらいチーズっぽくない味
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:56:20.37 ID:GWazzZFx0
>>749
ヤマなしオチなしかわいい

あと漫画版の3話直後のシャロかわいすぎ。なにあのほっぺ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:04:49.33 ID:5aQFod7hP

 大いなる       ヽ 丶  \
   宇宙の死者  \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  願い\  ヽ  ゝ           (魔女)
ノ 丿       \  を叶 \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  えて \         (魔女)
   /          \  あげる\/|                (魔女)
 ノ   |   |      \        |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        耳毛
 ̄  |   素 宇 | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   |   敵 宙 |         ノ  魔法   少女 .  ゝ          / /
   |   エ を |        丿              ゞ      _/ ∠
   |   ネ 維 |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |   ル 持 |               │                V
――|   ギ す |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /   │ るヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛地球
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:04:53.14 ID:4wdWMJ7+O
>>745
元々あれで確定って話じゃなかったぞ
信憑性のある一つの仮定だったってだけ

しかし今回ので結界内の風景は結界を張った場所が大きく関わるってのが分かったので
癌とか全く関係ないって可能性も高くなってきた
これもまた確定できないただの一説だからなんとも言えないわけだが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:06:40.78 ID:p3ck7aSf0
アントニー可愛いいよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:09:50.27 ID:MszUiVdoO
>>742
杏子とほむらの会話中はずっと謎の後ろ向き上條の方を向いて話し掛けてた?のが
最後は杏子をまっすぐ見てるようだから、何かしら届いたろう

あんな派手な攻撃仕掛けられたら誰だってそっち見るけどさ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:10:06.01 ID:WaP0C84p0
漫画はバットで叩かれてぷぎゅって泣いてるアーデルベルトも可愛い。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:13:29.71 ID:kU+7ZJmuO
>>758
そういえばそうか

下手に魔女名が出てきたから、まどかの呼び掛けは山田さんに佐藤さんと言ってるようなものだと思ってたけど
あくまでオクタヴィアでもありさやかでもあるのかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:18:57.15 ID:yBHIamkn0
さやかの死体を放置するとやっかいなことになるとほむらが言ってたが
あれはなんだろな?
あの世界のやっかいごとは魔女がらみだと思うけど
体を求めて別の魔女がやってくるんだろうか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:19:19.01 ID:JSiyzs9GO
>>756
確定はしないけど今回ので信憑性はさらに増してる。
魔女に繋がる回廊は魔女の生前の関係が強いもの、執着がつよいもので構成されるからね。
最後の手術マークとかさらに気になるようになってきた。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:21:03.14 ID:WkI27g3P0
>>761
単に死体が腐るってことじゃないの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:21:05.90 ID:Hd8lqdSQ0
>>761
単に世間的に拙いだろw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:21:13.40 ID:Z79FPV5C0
魔女の結界の風景は基本、魔女の心と現実が混ぜ混ぜで。
・現実と繋がっている浅い部分は外界の影響が強く出る。
・深部になるほど魔女の心が強く出る。
んじゃないのかなと思う。
魔女の結界そのものが、現実と完全に切り離されてる訳じゃなさそうだし。

工事現場とか廃墟に結界ができやすいのは、そこが「ふきだまり」だからじゃないか?
使い魔位の軽い闇なら、人が多い場所でも紛れられるけど
(と言っても長居できるわけじゃない?)
魔女位の大きくて重い闇は、人が余り近づかない(もしくは人が留まらない場所)
色々な物や感情が溜まりそうな「隙間」に繋がりやすい気がする。


魔女自体は自分の好きなように生きているだけなのに、
現実と繋がってしまうだけで、周囲に絶望を撒き散らすとか…
魔女の存在そのものが、ちょっと不思議に思えてならない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:21:17.07 ID:kU+7ZJmuO
>>761
ストレートに警察沙汰や説明するのが面倒な事態になるぞかと思ってた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:21:29.46 ID:lQ21pAbd0
>>761
普通に警察沙汰になるからじゃない?
結界内に放置なら問題ないけど、死体もって歩いてるのと同じだし
だから杏子が預かったんだと思う
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:23:10.58 ID:93jaD5td0
まどかのトラウマに・・・じゃないよなぁ、GSのようにまた絶望がぶり返すのかね
さやか=オクタヴィアの図式はバカ殿=志村けんと同じ物なんじゃないだろうか。
さやかだろうと魔女だろうと、さやかはさやかに変わりない!というと説得力はあるが本能が理性の上にあるから
結局はオクタヴィアが本体って事になっちゃうんだよなぁ。認めたくないんだけどさぁ。つか何で俺はこんなに例え方が下手なの
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:23:44.73 ID:yBHIamkn0
>>766
あ、そっか
確かにまずいなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:23:56.35 ID:GWazzZFx0
内側に行くにつれてGS周囲の環境〜魔女自身の心理メインに移り変わっていく
って誰かが言ってたけどその説を支持したいかなあ

さやかも駅→ポスター廊下→コンサート会場→地下の上條ルームって感じだったか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:24:19.37 ID:fQvDkrOAO
>>756
んー、でもやっぱり、手下の帽子とか、「手術中」とか、病院を意識させる要素は単に場所に合わせた結界ってだけにしては多いよ。

名前にしたって、さやかは音楽を意識させるOktaviaで、Kirstenに至っては、「箱」でそのまま。
他の魔女の名前も何らかの意味を持ってつけてるんではなかろうか。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:27:05.67 ID:fUSuILbT0
>>751
AAは無理だけど、一応自分はこんな感じで理解してる。

まずQBの目的。これはQB自身も言っているけど、この宇宙において物が生まれる時に掛かるエネルギーと、
消費して生まれるエネルギーは同じでは無く、消費によって生まれるエネルギーの方が少ない。
生産→消費→生産→消費…を繰り返していくと、いずれ宇宙全体のエネルギーが枯れ果てる。
QB達はこれを防ぎたいと考え、この法則と異なる性質のエネルギーを探し求めた。
その結果見つけたのが、地球という星に住む知的生命体の若い雌の感情エネルギー。
とりわけ彼女達の持つ希望という感情が、絶望へと変換された時に生じるエネルギーが素晴らしかった。

魔法少女システムはこの希望→絶望の変換を意図的に起こすためのシステム。
最初に願い事を叶え、大きな希望を感じさせる。しかし、願い事をかなえたことで起こる不都合や、誰かを守るためには
自分をある程度犠牲にしなければならない事に対する不満。それから来る何も知らない人への恨みや妬み。
魔法少女は次第に誰かを助けるたびに、別の誰かを恨まずにはいられなくなる。
そして恨みや妬みは次第にSGに蓄積していき、限界を超えると膨大な量の絶望を生みだす「魔女化」が起きる。
QB達にとって今「魔女化」は一気に膨大な量のエネルギーを稼げるので非常にありがたい。

こっからはちょっと妄想が入るけど、GSへの穢れの委譲による魔法少女の延命は、より長く苦しめた方がその後の絶望が大きくなる
からじゃないかなと。さやかを見ていれば分かるように、成りたかった自分と現実の自分がどんどん乖離して行き、最終的には
特大の絶望を感じながら魔女になり果てた。

QBが穢れを移されたGSを食うのは、苦しめる過程で無駄になる負の感情エネルギーがでないようにするため。

魔女を魔法少女に殺させる理由がちょっと分かんないんだよなぁ…
負の感情エネルギーを撒き散らす魔女なんて、負の感情の収集を行うQBにとって便利な物のはずなのに。
1サイクルで取れるエネルギー量が違うのかもしれないな。
希望を持った魔法少女→絶望→魔女化で得られるエネルギーと、魔女が撒き散らすエネルギー量に大きな差があるのなら、
エネルギーを放出して魔女化した時点でそいつは用済み。次の魔法少女を選定し、その魔法少女をより長く苦しめる為のGSを
生み出す為に廃品を利用する…みたいな形なのかなぁ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:31:29.89 ID:fQvDkrOAO
>>772
あくまで希望→絶望の落差に強いエネルギーが生じるんじゃね?
だとすると単に人を食べて好き勝手やってる魔女は邪魔だよね。人口減るし。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:35:43.62 ID:ou0b5XQl0
QBさんの言ってる通りなら、
魔女は出涸らしというか完全に産廃だよね
態々GS回収してんだからなんかあるんだろうけど
それにGSにSGの濁りを吸収させるのも落差作りのためだけにはあまりにも回りくどいやり方だし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:36:15.23 ID:lQ21pAbd0
>>773
魔法少女→魔女への相転移でエネルギー生まれるって言ってたしな
そのとき発散されるのは絶望じゃなく落差によって失われる希望のエネルギーなのかもしれない
だとしたら最終的に(QB的には)残りカスである魔女は邪魔でしかない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:36:49.95 ID:BZvLQfX6O
魔女は有害廃棄物でしかないか…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:39:14.77 ID:d5uFfQiI0
なんで濁りとらせるんだろ
ほっといてさっさと魔女になってくれたほうがいいだろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:39:56.32 ID:zO1yXIos0
QB「魔女には魔法少女を量産するという素晴らしい役目があるよ」
QB「事故や災害を待つよりも起こした方が効率的だろう?」
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:40:50.39 ID:4+lHkN2FO
>>768
ホントにその例えはないと思うw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:42:00.31 ID:iZ7cvVHc0
産廃で無意味なことに魔女の魅力があるんだろうな。人間も魔女なんか邪魔だしQBにすら無用なもの
でもそんな彼女たち自身は歪みきった世界で面白おかしく生きている。なのに満たされない姿が滑稽であり哀れでもある
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:43:30.80 ID:vs2W/sRHO
>>742
リセットされてんじゃないか?
もし意識が人間の時のままなら魔法少女や人間より先に魔女化の元凶のQB狙うだろ
まあマミさんみたいに裏を知らないまま魔女化したなら知らんが
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:43:37.87 ID:fUSuILbT0
>>777
魔法少女になれる女の子がどういう条件なのか。
それがまだわかってないんだ、実は。
クラスにQBを連れて行った描写をみる限り、あれだけたくさん女の子がいるにもかかわらず、
あのなかでQBに気付けたのはまどか、さやか、ほむらだけ。
もしかしたら魔法少女になれる条件は結構厳しいのかもしれない。
それゆえに1回のサイクルで取れる量は多いに越したことはない。
だから長く苦しめて一気に大量に回収するのではないかなと、個人的には考えている。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:45:25.26 ID:BZvLQfX6O
>>777
魔女化を引き延ばして徐々に諸々の矛盾に摩耗させた方が絶望が深くなるからかも
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:45:27.49 ID:nlfLb9dI0
>761
何かの漫画で化け物に変化した後、抜け殻になった自分の肉体を喰らったら呪いが完結する
というネタを見たことがあるから、それと同じようなものだと思ってた。「うしおととら」だったかな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:51:00.14 ID:d5uFfQiI0
>>782>>783
落差で稼ぐんだったらちまちま回復させたらだめじゃね?
むしろ一気にがっつり絶望させんと
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:53:13.98 ID:Z79FPV5C0
絶望だけでも希望だけでもエネルギーとはなり得ず、
希望から絶望、もしくは絶望から希望への相転移がエネルギーとなる。
元々持っている希望が大きいほど、強い魔女になれるってのは公式だっけ?
絶望は希望に勝てない(多少の誤差はある)→魔女は必ず魔法少女に倒される
しかし希望は維持しにくい(濁りやすい)→魔法少女はいずれ必ず魔女になる

ワルプルギスってのは、物凄く強い魔法少女で、全世界の魔女を倒してしまったのかも。
世界は平和になったけど、代わりに世界の絶望をその身に引き受けてしまった、とか。
もしかして、QBは最初希望をエネルギーにしようとして、魔法少女を作ったのかも。
それでそれが魔女化(絶望に捕らわれて)して…じゃあ、魔法少女に狩らせよう、となった。

汚れを吸ったGSは負の塊だから、小さいながらもエネルギーになるんじゃないか?
すまん、考察にもならんわ…。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:54:48.75 ID:Q7mKNeI40
>>777
絶望が深ければ深いほど沢山エネルギーが得られるとか言ってなかったっけ
ほっといてさっさと魔女になったら得られるエネルギー量が少ないんだろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:57:43.81 ID:aQfcEc+o0
QBのまどかプッシュさを聴いて
まどかの魔女はワルプル「程度」じゃない気がするので
まどか魔女=ワルプルではなさそうだな

ワルプルはどこででも出る可能性があるみたいだし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:01:40.12 ID:fUSuILbT0
>>785
長く生きれば生きるほど、自分が叶えた願いの恩恵を受けるために必死になる。
そして周りとの乖離も激しくなる。
それが激しくなればなるほど絶望は深くなるんじゃないかなぁ。

願いをかなえた直後、まだろくに何も知らない時点で魔女化したら、たぶん何でそうなったのか分からずに
気づいたら魔女になってましたで終わっちゃうと思う。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:03:55.77 ID:vs2W/sRHO
>>785
回復出来るって油断させといて実は限界があるって事が絶望を深くする要素なんじゃね

商売でいうならいつでも返品可ですって言われて大丈夫だと思ってたら期限があってダメだったみたいながっかり感
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:15:36.18 ID:gIU1p77IP
キュゥべぇは成長して魔女になるから魔法少女と呼ぶべきって言ってたけど普通逆じゃないか?
魔法少女が成長するから魔女なんだろ
だってあの化物を見て魔女なんて名付けようとは普通思わない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:17:27.67 ID:fQvDkrOAO
>>791
影の魔女とか、箱から出てきたキルステンなんかはけっこう魔女っぽくない?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:19:07.83 ID:5tMNgjGxO
最近pixivでキュゥべえが酷い目にあってるイラストにつけられた「charlotteも殴るべき」みたいなののせいで検索しにくいが
検索妨害だと考えて消してもいいんだろうか…
界隈のネタ的に定着してるなら無理に消す方があれだし
付けて貰ったタグを消されたくない投稿者もいるかもしれないし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:19:09.46 ID:eeOMvBrG0
>>10
完成度高過ぎるだろこれ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:22:10.19 ID:tt4ITITEO
魔法少女が魔女にならずに成長できたら魔法お姉さんとか魔法熟女になるわけだろ
その場合揺れ動く多感なお年頃を大幅に過ぎてしまうわけだがエネルギー回収できるのかね
魔女に成らずにその時期を乗りきるのって無理ゲーなのか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:23:03.18 ID:JEu18xZD0
さやかの結界内で、ほむらが助けに来たときに
上條らしきバイオリン奏者が佇んでたけど誰?使い魔?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:25:21.99 ID:aQfcEc+o0
俺…かな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:25:51.54 ID:BZvLQfX6O
>>795
孤独に耐え続ける鋼の精神とソウルジェムの輝きに対する貪欲さを兼ね備えた逸材でないと無理
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:25:54.88 ID:NU7DOoDfO
>>796
ショウさん
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:31:19.39 ID:4gn0nxC80
>>756
結界内の風景は結界を張った場所が関係してる、というのもまだ確定できないのでは?
オクタヴィアの駅モチーフのことなら、魔女化した場所(=ホストの話とかで記憶に留まってる場所)と考えることもできそうだし。
ゲルト二話結界の入り口の階段なんかをみると、>>765説は有力な気がするけど、
それでもゲルトの工事現場やシャルの病院は、外界が影響しただけでは片付けられない気がする。
そもそもゲルトの結界が張られた場所は工事現場というよりは改装区画や廃屋といったところで、エリーやオクタヴィアだって同じような場所だった。
でもゲルトの結界にだけはっきりとヘルメット被った作業員やスコップなど工事現場を思わせるモチーフがあった。
それに>>771の言う通り、シャルの病院は他の魔女に比べてがっつり描かれすぎてて、あの空間が場所移ったらそっくり変わるのか?と思うと疑問。
魔女図鑑にナースピョートルの姿で載ってるのに、場所変わるとピョートルの姿も変わるとは考えにくい気がするし。
ゲルトの工事現場、シャルの病院、エリーの遊園地、オクタヴィアの駅といったかんじで
魔女化した空間、絶望を最も育てた空間が結界の風景に反映されてるんじゃないかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:32:19.63 ID:ChDK4ss00
少女が成長してお姉さんや熟女になるように
魔法少女が成長すると魔女になるんじゃないのかな?
元少女のお姉さんは酒に酔ってぐでんぐでんになったり
生徒に男の愚痴を言う程度の迷惑しかかけないけど
元魔法少女の魔女は人の命を奪う程度の迷惑をかける
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:56:03.23 ID:KxJaoziFO
ゲルトルードもそうだがさやかの顔があんななのは自分の醜さの自覚、あるいは自分の顔を見られたくないから何かで覆ってるとかそんな気がする。
さやかは魔女に変わり果てた自分を隠す仮面、ゲルトはよくわからんが泥(化粧?)で塗った上に花で飾って綺麗に見せている感じか。
さやかは言うまでもないがゲルトも手下がヒゲという男性の象徴を生やしていて、しかもそれを自分がセットするという行為が男性へ想いを感じさせて、だからこそ変わり果てた今の自分の顔をああさせてるのではないかな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:06:39.06 ID:Q7mKNeI40
>>798
あんこちゃんがさやかと出会わなければそうなってたかもね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:07:43.54 ID:4wdWMJ7+O
>>800
でも二回目のさやか結界の風景に駅要素が全然なかったのが気になるんだよな
一応車輪投げてたけど風景的には皆無
一回目だけ影響を受けてたのはそのときの場所の影響があるって考えるのが自然じゃね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:42:53.35 ID:rmvudiMM0
魔女の正体知ったあとの知識で考えると、GSの使用回数を重ねるとSGの
回復効率が落ちる→穢れの蓄積効率があがるという妄想もアリだと思う。
穢れを移す行為って、「テンパったいじめられっ子に全ての責任をかぶせる」
ような思春期に時々ある卑劣な行為の比喩にも思えるんだよな。
さすがに明確に正解にたどりついてる人数は限られているけど、SGとGSの
接触はそのまま魂の接触なわけで、そのうち無意識に感付いてしまうかと。
正義感が強い子だと、無意識で拒絶してもおかしくはない。
んで、表面的には希望を振りまきながら、無意識に卑劣な行為を重層的に
重ねることで、魔法少女としての自分と魔女に近い自分の落差が大きくなって
魔女化の際にエネルギー転換効率がGS不使用時に較べて激増するんでは。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:48:25.06 ID:W+yl+kS4P
>>795
マミさんがその時期を乗り切れそうに見えたけどな

願いについては、願いに矛盾がないどころか純粋に救われた形になっていて問題なし。
後は孤独との戦いだったけど、まどか、さやかが来て、すべてを克服した魔法少女になってる。そのうえ元が強い。
魔法お姉さんも夢じゃなかったと思う
けど克服した矢先に、何故か壁に刺さってる不審なグリーフシードからでてきた魔女に殺されてしまった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:51:34.74 ID:P0jERdhu0
>>806
QB「ボクが刺しておいたんだけどうまくいったねぇw」
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:53:28.43 ID:aQfcEc+o0
魔女さやか登場BGMってシャルちゃん登場BGMと同じ奴よね
あれ以来?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:55:29.03 ID:U/fE+hFV0
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17081090

もう漫画が・・・
実際こんな感じのような気がするから困る
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:59:48.42 ID:n17+F9IJO
魔女が生前の自分に関連のあった場所に結界張ってたりしてな
思い出巡りみたいに

だけど、さやさやの橋の結界はまったく分からんのよなー
橋の上でショボくれてたのでも可愛いけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:02:47.56 ID:Q7mKNeI40
>>807
でもあれがなかったらまどかはさっさと契約してたよね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:03:21.36 ID:Z79FPV5C0
>804
二回目の結界で床が崩れた後、青い部屋の時に背後に線路みたいなのがかかれてたと思うよ。
それ以外は、ちょっと解らないけど。


魔女世界が元からそこにある異空間ではなく、彼女等から生み出された物だというのが前提で。
結界は彼女たちの「思い出」で満たされているというのが、一番可能性として強い気がするな。
そうすれば>800の言った様な「魔女化した空間、絶望を最も育てた空間」ってのも当てはまるし。
最後に見た風景って印象に残りやすいだろうし、それ以上に強く残っている思い出がある場合は
それが前面に出てくる。(さやかの場合、最後の風景の駅よりコンサート会場の方が強い?)
思い入れが強い物、何度も見た物、見慣れている物、とかが出てくるって感じ。

魔女を含めて魔女の結界ってのは彼女等の「夢」なのかと思う。
希望に満ち溢れた目標となる夢じゃなくて、過去を延々とつづるだけの
不幸ではないけど幸せではない、生ぬるい停滞した夢っていう空間。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:21:52.81 ID:fUSuILbT0
もし>>805の言うとおりどんどん穢れを払いにくくなるとしたら、マミさんもいずれ積んでたかも知れんけどね。
正直その可能性は結構高いと思う。魔法少女システムにとって、いつまでも魔法少女が魔女化しないのは、
マイナスでしかないわけだし。
ここにきて9話でQBはワルプルギス戦で邪魔になると思われる杏子を誘導し、排除するという
行動に出た。あのGSはマジでQBが不要になったマミを始末する為に刺したと考えてもおかしくはないかもしれん。

>>811
マミは早急にまどかを魔法少女にしようとしたQBにとっては邪魔になっていたと思うよ。
マミさん自身はまどかを誘導していた部分もあるけど、基本的にはよく考えてから決めるようにというスタンスで、
急かすキュウべぇを諌めたりもしていた。
ならあの時点でQB的に最も手っ取り早いのは、マミでは勝てない強力な魔女を仕掛けて殺す。
命の危機に瀕したさやかとまどかに契約を迫るというのがシンプルかつ早い。
マミが二人を魔女退治に同行させていたことは知ってるし、QBはまどかがマミに私も魔法少女になりますと言ったことは知らない。
理由としては、あの時のマミとまどかの会話は、念話ではない口頭で行われていた。
だからあの場にいなかったキュウべぇには情報が伝わっていないはず。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:48:46.82 ID:ODijJc2k0
オクたんかわいいよオクたん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:53:11.57 ID:9ikREsTT0
マミシャルUSBメモリが出来たように
USB接続オクタヴィアン3連スピーカーを誰か作ってくれ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:58:59.37 ID:zZd6BjI6O
ゲルトさんマジイケメン

シャルロッテのぬいぐるみ欲しい…アニプレ頼むよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:19:38.45 ID:eRxX8itrO
オクタンのコンサートを盛り上げるギャラリーが使い魔ならホストコンビの本職じゃないか!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:22:34.18 ID:yLGR9rGx0
>>670
ふいたじゃねーか

>>721
海外wiki情報によると元ネタのKarl Siegmund von Seckendorffが書いた作品に
Das Rad des Schicksals(運命の輪)があるそうだからそこもひっかけてるみたいだな

つかさやかの名前はOktavia von Seckendorffで確定?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:27:04.14 ID:gC49Vz0M0
おくた?ぃあ ふぁん ぜっけんどるふ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:57:57.88 ID:U58GHGXm0
航空機出撃してくれ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:59:00.92 ID:I4bRAebT0
>>818>>819
読みはオクタヴィア・ヴァン・ゼッケンドルフかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:01:23.48 ID:TTmy/CPC0
ヴァンじゃなくてフォンだね
フォン・ノイマンとかフォン・ブラウンとかのvon
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:14:34.73 ID:CGoNrfQm0
ドイツ名で名字にフォンが付くのは貴族なんだよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:21:58.73 ID:Xi/HVt/+0
堕ちても騎士だったのだな…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:22:27.35 ID:aQfcEc+o0
von って貴族名じゃなかったけ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:23:25.91 ID:hF6XPVcf0
さやかちゃん貴族になってもうた…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:27:50.38 ID:P0jERdhu0
ルーク・フォン・ファブレとかセキガ・ゴフォン・ゴフォンとかね>貴族
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:27:53.73 ID:OYAd+Sd/0
一応、フォンは貴族名。
ただし、結婚やら養子縁組でいくらでもフォンを付けられるようになるから、フォンが付けば全員貴族というのは間違い。
例えば、男がフォンの付く貴婦人に婿入りした後で離婚しても、その男はフォンが付いたまんま。ついでにその男が別の女と再婚したらその女にもフォンが付く。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:28:32.99 ID:AR+C7GFy0
ゆっくり時間をかけて追い詰める事が深い絶望に繋がる例ってそんなに多いのかな。
 
人間って個体差はあるけど、たまーに殴れば殴る程頑丈になる奴もいるし、
そしてかなり多くの人間が自分を取り囲む苦境に『慣れる』からな
マミさんやあんこが実際そうで、自分のあり方に折り合いをつけて上手くやっていた。
現代の社畜の特に子持ちの人とか毎日絶え間なく絶望的状況に晒されていても
よく働いてあとは呑んで忘れちゃうしな。大戦前後の日本人とかはそれに輪を掛けて丈夫で長持ちだ。
また、生存を維持すら覚束ない程の過度なストレスに晒した場合なら、人形みたいに枯れ果てるよね
 
さやかみたいにジェットコースター式に転落していって、精神的な逃げ道を探す間もない方が
感情の落差と呪いの発散は大きそうに思えるな。
もちろん異論は認める。
830828:2011/03/04(金) 20:31:24.44 ID:OYAd+Sd/0
すいません、sage忘れました。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:46:34.88 ID:1JTcCI710
>>809
これ出来いいよねえ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:52:49.36 ID:bdnxKFoN0
  シャルロッテ(ピンク)、中の人(癌細胞)、本体(?)
お菓子が食べたいと願ってお菓子の魔法少女→その後癌になる
これだとQBは切羽詰まった状況にない少女を狙ったことになり効率的でない。
そのため、癌になり苦しんでいる子を狙ったと考えるのが自然

しかし魔女の空間には癌の頃の苦しい思いが残されていて
癌なのに願いは自分を直すことではなかったとも考えられる。
ここで思い出すのがシャルロッテの本体。他の使い魔と似た姿なのに
何故あれが本体なのか?病室を考えると使い魔は他の患者となり
 その中の本体=傷付けられたくない特別な存在
つまりシャルロッテは、自分が癌でありながら他の子の治療を願った
その子が傷つけられたくないという思いが自分とは別の本体を生み出した
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:57:19.69 ID:lLTOTPLc0
>>827の後半に誰か突っ込んでやれよ……
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:00:59.01 ID:4wdWMJ7+O
エリーちゃん無理矢理引っ張り出して二人で遊園地に行きたい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:01:58.66 ID:52ANEh6HP
それが君の願いかい?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:02:30.01 ID:ZRI2Wq730
>>826
ルイズ「魔法+貴族と聞いてハルケギニアから歩いてきました」
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:04:47.72 ID:JSiyzs9GO
>>809
それにさやかの曲つけた動画がニコニコにあがってた。
不覚にも泣いた・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:05:04.25 ID:P0jERdhu0
>>833
TOTと泣きながらツッコミ入れてくれるとはすまんのぅ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:09:38.24 ID:rmvudiMM0
>そしてかなり多くの人間が自分を取り囲む苦境に『慣れる』からな
うーん、それって悪い意味で「大人になる」ってことなんじゃないかな。
そして魔法少女が大人になるということは魔女になるということで。
「苦境に慣れる」=「感覚の麻痺した大人になる」というのは、かなり悪意に偏った
人生観ではあるけど、この作品ではそのぐらい悪意的な解釈の方が正しいとは思う。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:13:10.77 ID:TB6Gp++L0
オクタヴィアの弱点は秘めているもの(上條人形)と向き合わせることかな
床が崩れた後は攻撃全くしてないし、床の上と下にある会場はもろに二面性を表している
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:13:16.63 ID:0N0v8jsHO
>>771
シャルちゃんに関してはそのものずばりシャルロットという名のお菓子があるよね
果物が乗ってて側面にビスキュイを貼付けてあるケーキ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:13:18.59 ID:2nbpe+kY0
>>839

わからんでもない。
社会人一年目の青かった自分がもういないって最近思ったもん。
最近じゃ目の前で人が死んだくらいじゃ何も感じなくなった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:13:49.41 ID:03O7/CF80
宇宙の仕組みそのものに絶望して魔女になったら、宇宙そのものに呪いを振りまくような魔女になったりしないのかな。
そしてそれがまどかのような途方も無い力の持ち主だったら?QBはその可能性についてもちゃんと考慮してるのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:23:55.14 ID:aitxNr2J0
>>841
果物使ったのは甘すぎて駄目だから、チーズの奴ちょうだい。

>>843
ひょっとして、それが狙いかもよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:24:14.65 ID:AR+C7GFy0
>>839
いい解釈だねそういう側面。
 
で、我々一般人なら大人になって感覚が麻痺するか、或いは麻痺して大人になるのかだとすれば
魔法少女は肉体こそ成長すれど、感性は麻痺しないのかもな。魂は堅い外殻で覆ってあるし。
少女の豊かな感性のまま、劣化や麻痺もしない綺麗な心だったら確かに時が経つ程戦う程
大人に近づく程、幾らでも絶望を吐き散らしうるな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:27:44.88 ID:AR+C7GFy0
>>843
きっと引き籠もる為に宇宙規模の結界が生み出されるかもなw
ビッグバンかと
エントロピー増大しすぎてどんどん枯れ果てる宇宙と違い、無限の呪いエネルギーを振りまき続ける
激烈な絶望の太陽があるのなら、それこそQBの願ったりかなったりだ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:28:17.95 ID:tsEzjw/P0
さやかスレにも書いたけど自分はあの車輪は糸車ではないかなーと思ってる
眠り姫よろしく上条くんに迎えに来てほしいとか云々な感じでw
まず間違いなく車輪なんだろうけどそういう意味合いも含んでないかなーみたいな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:34:32.79 ID:rmvudiMM0
ブラックホール自身は光すら放出しないけど、ブラックホールに物質が
引きずり込まれる過程で激しく光り輝くんだそうだ。
つまり、ブラックホールはエネルギー源となりえる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:46:21.81 ID:Hf9i/+Nc0
オクタヴィアの前に現れた赤い影ってシャルなんじゃ
これが最初に現れた時の声?っぽいのが
ほむらとシャルが戦ってるの時のシャルの声に聞こえる
ボロボロ落ちてくるのがシャルの目にも見えなくもない

杏子と認識できずシャルに見えて恭介を守るためマミさんの仇を
とるため戦っているだけだったり・・・
車輪はホイール・ロック・ガンのホイールとかだったりして
マミさんリスペクトしてたし・・・
って鬱すぎるわw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:01:19.71 ID:MruB5RFg0
何か良い事のために魔法を使うと言っていた本人が
魔法を殺意のまま人を殺すのに使ってしまった現場=電車で
レールと車輪は後戻りできない象徴とともに殺意の現場の象徴でもあるのかもな
車輪で攻撃してるし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:03:01.80 ID:EUwEa5ib0
レールは最初の地形依存でひっぱってただけだと思うが
場所変えた2戦目ではさっぱりだし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:04:35.62 ID:AR+C7GFy0
なんとなく、主の魔女に元に戻って貰いたくて
穢れを取ればどうにかなるかと判断し、せっせと呪いを食べて
沢山グリーフシードを作ろうとする使い魔を想像して勝手に一人で萌えた
 
呪いから生まれた魔女の呪いから生まれた使い魔の呪いから生まれた呪いを凝縮した
力では何をどうする事も出来ず、どんなに使い魔達がひたむきに頑張っても負の連鎖は続くばかり…的な
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:06:43.67 ID:7OD1EPYX0
車輪には輪廻や永遠とかある種の再生の意味も込められてると勝手に思ってた
癒しですし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:09:43.31 ID:dCRBN1JJ0
>>852
ゲルトルートお嬢様の為に汚れ役を務めるアントニー想像して泣いた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:16:55.67 ID:yIQkQOJx0
魔女さやか=オクタヴィア?の下半身は魚の様になっていたな。
人間に恋をして不幸になった人魚姫を象徴しているんだろうか。
それにしても、甲冑を身に纏った騎士の様であり、指揮台で指揮棒を振るう
指揮者の様であって魔女さやかは悲しくも格好良かったな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:22:29.03 ID:bahh9TvDO
先週はグロいだけだと思っていた魔女さやかのデザインだが、今回感想が変わった。
こんなに美しい魔女初めてだ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:33:32.65 ID:zZd6BjI6O
いやーあんなまがまがしい醜い姿になるくらいなら死んだ方がマシだと思ってしまった
もうさやかとしての人格もなくなってそうだし
かわいそすぐる…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:34:54.20 ID:bU2NxkMf0
杏子<物語のお約束なら、友達の声で記憶を取り戻すはず!
QB<んなわけねーよwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:36:06.34 ID:MruB5RFg0
シャルを超えるほどの愛情のある凝った魔女デザインだと思ったぜ
騎士→願望
人魚→現実
っていう最高の組み合わせの体
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:37:13.58 ID:RqvcntSp0
>>837
お、いいねえ。
ちなみに妄想でほむら正体案。

さやか魔女と杏子が相打ちになっているけど、あれ二人で結合とかだめ?
杏子がさやかを封じて、杏子のソウルジェムでさやかのグリーフシードを包む。

青+赤=紫=ほむほむのソウルジェムの色になるし、
願った願いはもう一度最初からやり直させてくれ、だと思うし。
ループ説でほむらが、杏子を知っていたといえるけど、さやかを知らないのは、
基本ベースが杏子だから、、、とか。





いや、ごめん、無理がありすぎるのはわかってるんだ。
ただ救いが欲しかっただけなんだ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:37:26.68 ID:9EU5xGSP0
>>859
だな
魔女空間も良かったし
ハートに刺さった剣とか上条ポスターとかもうね……
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:43:42.55 ID:hF6XPVcf0
>>857
格好良くもさやかの物悲しさが出た良デザインだと思うけどな
こうなるとまどかの魔女姿も見たい気がしてきた、ほむさんには悪いが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:45:25.85 ID:iZ7cvVHc0
醜悪さと美しさの混在というか、同居というか……
さやかのバックボーンを知らなきゃなんかマッシブ騎士と人魚の奇妙なキメラにしか見えないが
今回だけは全てがわかっているからオクタヴィアはとてつもなく切ないし、美しい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:46:24.75 ID:GWazzZFx0
とりあえず人格消え失せてることはなさそうってのはいろんなスレで見てきた気がする
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:48:33.64 ID:ou0b5XQl0
上半身部分の騎士も中世では恋物語の象徴だよね
そういえばvon Seckendorffも13世紀以来の騎士家門みたいだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:48:55.45 ID:49xUvqpGO
まぁ、シャルもチーズに執着してたし
さやかも上條に執着してただけでしょ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:50:36.67 ID:MruB5RFg0
魔女登場んときにかかる曲はどれも名曲なんだけど、魔女さやかの時かかる禍々しい曲たまらんわ
ちょいワルツっぽいんだけどやっぱどっか狂ってる不安にさせる曲っていうかあの結界入ってからのシーン何度も見てしまう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:52:09.24 ID:bahh9TvDO
人格は消えてるんじゃないの?感情が肥大化して愛情に突き動かされてるから、人間らしさが残っているように見えるだけで。
一連の動作は記憶をパターン化しているように感じたけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:55:27.40 ID:2ThCgGpH0
>>867
と言うかあれMagiaのオーケストラアレンジみたいな感じじゃないか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:57:11.66 ID:9EU5xGSP0
magiaオケサントラに入るのかなあ?
あれすごい良いアレンジになってると思うんだけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:58:55.58 ID:GWazzZFx0
怖くないのテーマと痛くないのテーマがあれば飯が食えるな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:01:45.24 ID:emf9hiTuO
>>866
好きな音楽を好きなだけ流せるが上條のバイオリンだけは流せない
悲しすぎる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:09:47.85 ID:RqvcntSp0
>>857
地面が割れてからは、さやかの意識戻ったかも・・・とか思わせる状況だった気も。
攻撃もせずおろおろしてたし、明確に杏子を杏子として認識してたっぽいしね。
地面割れる前はまさに感情の奔流という感じで相手無視してたっぽかったけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:11:48.34 ID:EaKyy9ZF0
腕を斬り落として正気を取り戻すとかどこの鯨波
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:13:52.52 ID:RqvcntSp0
>>872
ちょ・・・それ、は・・・ぐはああああ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:14:12.27 ID:iya53sJ80
地面割れた後はカス条みてヾ(*´∀`*)ノキャッキャしてるようにしかみえんわ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:14:20.57 ID:4wdWMJ7+O
>>873
攻撃しなかったのは上條っぽい手下?に夢中だったように見えた
あんこと認識してたってのはどのあたりからそう思った?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:14:25.67 ID:My3yoPkE0
演奏素晴らしかった!ブラボー!なだけじゃね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:15:12.80 ID:PejFFCMl0
地面が割れた後は意識戻ったっていうか
背中を向けてる上條君の影の方を向いて身振り手振りしてるように見えた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:15:35.11 ID:tn4WMQtW0
攻撃やめたのは人魚の側面じゃないかなあ
上の赤いホールが騎士側で下の青いホールが人魚側
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:16:13.09 ID:RqvcntSp0
>>877
上条みてただけか。
杏子認識は目に杏子が映ってた。
他の同場面で映っていない。

杏子として認識したかは不明だがひとつの個体としては意識してる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:19:47.99 ID:Ypg0neqe0
>>860
無理とか以前にさすがにそれはさやかスレでやってくれ……
魔女関係ない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:21:29.57 ID:RqvcntSp0
>>882
確かにスレチだった

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13768282

こんなの見てる人間なので
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:25:48.78 ID:52ANEh6HP
さやかが好きなんですアピールはもういい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:25:56.10 ID:gbueeLRX0
醜いっていうか、哀れみを誘う姿だった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:27:24.65 ID:jVotthpN0
>>883 一緒にさやかスレ戻ろうか

魔女の前世のアフターストーリーが知りたいけど出無いんだろうな・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:28:45.61 ID:fUSuILbT0
>>877
あんこがSGにキスする一瞬前のカット。
並んだ三つの目(?)の中心が杏子をみている描写があった。その後杏子の方を見たまま一切動かず、杏子と共に爆発した。
俺は最後の最後で、杏子の気持ちが届いてくれたんじゃないかなと思ってる…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:33:19.45 ID:bU2NxkMf0
散々さやかスレと統合とか言ってたくせにお前らどうしたwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:35:32.99 ID:R3yRNVo20
俺H.N.Elly(Kirsten)はネット関係、
少し前だとケータイ小説で今だとニコ動の「やってみた」系で人気の投稿主辺りと妄想してる
学校とかでは目立たなかったけど投稿で人気出てmixiやtwitterとかでも人気だったけど
それ故嫉妬されて執拗なアンチやストーカーが生まれて実生活にまで影響でて
ひきこもりの挙句拒食症にまでなってしまったとか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:36:50.30 ID:VnUxe1oM0
>>889
帰れ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:39:07.18 ID:fUSuILbT0
>>888
もしかしたらさやかが元に戻るかもしれないって軽く考えてた。
だから半分冗談でした。
今はもう、ごめんなさいとしか言えない…

>>889
ニコニコにお帰り下さい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:41:03.87 ID:emf9hiTuO
来週オクタヴィアは魔女図鑑に載るんかなあ
今までのと違ってメインキャラの魔女版だし…
ネタバレになるから載らない可能性ががが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:42:46.42 ID:/d84Z81Z0
今のとこアリス+ファウスト説が個人的には推し。
後は、魔法少女まどか/ZERO=まどかマギカってのも納得出来るなあ。

なんにせよ1クールなのもったいないなあ。ダレるっていうのもわかるけどさ。

もっと魔女かわいいよ魔女したい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:44:42.45 ID:ou0b5XQl0
>>892
むしろ今まで通りひとりの魔女として粛々と載せられるんじゃね?
さやさやが完全に魔女というか、ある種のモンスターの一員になったことを再確認させられて俺が曇る
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:44:43.35 ID:zZd6BjI6O
赤のホールと青のホールがあったけど
緑のホールもどっかにあったりしてな…
人格なくなったというか、エヴァとか巨神兵みたいに
もうなんか人ですらねえみたいなのがつらい…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:53:16.96 ID:G05+aZAWO
>>895
ソウルジェム(たましい)が砕けてグリーフシード(のろい)だけになってるから、
恐らく肉体(ほんのう)も精神(しこう)も残ってないんでしょう。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:53:30.77 ID:tCSIBDSw0
さやかスレにも書いたんだが、車輪が馬車の車輪っていうのは考えすぎ?
中世のヨーロッパの貴族の娘が使うプロポーズの返礼にに『馬車をつれてきてね』って言葉があってこれは『あなたと結婚しますよ』って意味
オクタヴィアは貴族を表すvonがついているし、プロポーズの返事をしたがってたけどそもそもプロポーズされてないし、
その上自分は結婚する資格がない=車輪投げと考えば
あの唐突な攻撃もさやかがまどかに「好きになってもらう資格がない」と泣きついていた姿と重なる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:55:38.77 ID:I4bRAebT0
>>895
QBが言ってたことが本当なら
魔法少女になった時点で人間ではないんだけどな
まあ何にせよ見た目では判断できんよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:59:11.18 ID:U58GHGXm0
>>883
このBGMはもう、キルドレのテーマにあいそうだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:00:40.52 ID:RqvcntSp0
キルドレ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:06:09.69 ID:f0Tn3VCm0
>>896
劇場通路を見る限り、本能も思考も残ってないけど、記憶は残ってるみたいね。
それがだんだん風化して「薔薇」「チーズ」「祈る」といった、他の魔女のような性質だけの存在になって行くのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:16:43.35 ID:BeeOQyo/0
今更だけどシャルロット作ったから晒し
http://loda.jp/madoka_magica/?id=647
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:17:09.97 ID:lt396zqX0
なんかアルツハイマーみてえじゃねえかよ…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:20:47.45 ID:JO1jgjtAO
>>902
ぎゃああああ
かわえええええええええ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:21:58.60 ID:jTf47c0k0
>>902 きゃわわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:22:16.42 ID:tEooWApB0
魔女さやかがさやかの抜け殻を見て叫んでるシーンが謎過ぎる
やっぱり何かありそう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:23:59.79 ID:/M/2gQ2q0
>>903
その表現は当たってるのかも
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:25:01.90 ID:8EBtLU9x0
車輪投げというとゲームソフトをフリスビーにして投げろ!が思いつくけど
どう見てもCDには見えんなあ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:26:44.81 ID:f0Tn3VCm0
>>907
そういえば魔女の世界って、ちょっと前に話題になったアルツハイマーを発症した画家の自画像と雰囲気が似てるね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:27:34.12 ID:weESeFhW0
>>909 症状として一つのものに異常に固執するんだっけか・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:30:39.64 ID:gLV/4H1I0
>>906
やっぱり魔女になってもいくらかさやかとしての記憶は残ってたんだよ
それなのに元の自分の肉体がそこにあるもんだから
自分が人間じゃなくなったことを再確認することになっちゃって…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:31:50.18 ID:/M/2gQ2q0
>>908
さやかをひどい目に合わせるクソ展開を書いたウロブチに
まどマギDVDを投げつけよう!!とかだったりしてwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:33:24.26 ID:4EMDxqCC0
ガンでさえ背筋凍りついたのにこんどはアルツとか、どんだけ俺を眠らせたくないんだよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:35:32.01 ID:g5uMAoGf0
シャルちゃんにバードカフェのおせちを見せたら
恵方巻き発狂だろうな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:38:26.05 ID:10uTCIn20
>>909
オクタヴィア空間がさやかの記憶を直截的に反映しすぎてて
他の魔女はもっとカオスというか雑多としてるよなぁと思ってたんだが
時間が経つにつれて、アルツハイマー絵がだんだん崩れるみたいに
結界の風景も混沌としてくるのかなあ。
恭介シルエットも今はスッキリわかりやすいけど、
だんだんバルテルス左みたいになったりして
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:38:58.03 ID:KtfZ3zyk0
いやーほんとに魔女のデザインが神がかってるなぁこのアニメ
主人公サイドよりも相手サイドのほうが美しいんじゃねえのかQBしかり魔女しかり
9話は今までと違って魔女が大きく動く姿が見れたからそれだけで満足だな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:39:35.85 ID:2RI/ccAQ0
>>914
8Pチーズだしな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:41:00.96 ID:N7LP8FyM0
>>916
ですねー
魔法少女じゃなくて魔女に萌えるとは思わなかった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:43:22.61 ID:PSc6/ueNO
深夜には、シャルロッテにチーズを与えてはいけない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:43:25.70 ID:JO1jgjtAO
そうだよ
ゲルトルートに(゚Д゚)ってなってなければこのアニメ見てなかった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:46:09.99 ID:qQYz/wyL0
シャルロッテを水に漬けると増えます
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:46:11.78 ID:10uTCIn20
>>919
モグワイとシャルロッテちゃんのきゃわいさは通ずるものがあるよね
グレムリン=恵方巻ってかんじで
ギズモみたいにシャルちゃんにダンスしてほしい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:46:21.69 ID:2BBWUjOy0
なんか魔女さやかのポーズがコロンビアに見えてきた…疲れてるのかのう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:54:10.04 ID:IGupnUED0
>>923
言われたらそう見えてきた絶対に許さん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:02:39.55 ID:5If7rSgV0
>>906
あれはキタエリの絶叫がエフェクトかかっていても色濃く反映されてゾッとしたなぁ
>>911もあるけどそのうえ杏子に自分を『自分』として認識して貰えなかったことが発狂の引き金になったんじゃないかな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:04:39.49 ID:4EMDxqCC0
コロンビアがオーケストラに合わせて左右にゆらゆらとか:…やめろよ!
脳内再現してクスッとしちまったじゃねーか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:04:51.70 ID:N7LP8FyM0
>>925
声優一緒なんだよな・・・泣けたよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:08:02.52 ID:4UUF8GwVP
見返してきたら、ほんとに揺れ方が曲と合わさってるし
上條さんの方向きながらキャピキャピしてんだな…

とりたててさやか好きでも嫌いでもなかったけどこれは来るものがあった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:10:25.80 ID:2BBWUjOy0
倒されなければ永遠にイヌカレー空間で

上「正解は?」
さ「コロンビア!」
上「正解は?」
さ「コロンビア!」

(正解は?→越後製菓!のリズムで)
を繰り返してたのかもな…胸が熱くなるな…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:11:02.93 ID:4EMDxqCC0
メトロノームの如し
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:12:58.78 ID:IpKEmlxv0
コロンビアやめろw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:14:25.25 ID:/M/2gQ2q0
コロンビア?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:19:24.39 ID:KN5jp95tO
AA職人さん、コロンビアさやかを頼む!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:19:52.93 ID:f0Tn3VCm0
>>1のAAがもうコロンビアにしか見えない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:22:24.76 ID:2/20UcKy0
             |\           /|  
               |\\       //|     
             /:  ,> `´ ̄`´ < \   
          |⌒| V             V |⌒|    
          |  | i{  ●      ●  }i .|  |    
          /\ \    、_,_,    / /。\     
         7・ ・/\ \       / /|/\_.|    
         l/l/  \         /    
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   お っ ぱ い マ ミ マ ミ   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:34:13.96 ID:wkGQpUgo0
>>928
「恭介の演奏はやっぱりいいなー、ジャーン、ジャーン♪」
「あ、恭介だー!アンコール、アンコール」

みたいな感じだったのかな
魔女になってもさやかちゃんかわいい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:40:07.14 ID:GVGRBZXIO
で、攻撃してくるのは「演奏中だから静かにして!」って訳ですな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:40:12.27 ID:tEooWApB0
今頃関東でさやかが暴れてるな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:46:29.04 ID:le66ww+M0
人魚といえば、小川未明の人魚と赤い蝋燭とかも思い出すな
あれはもろ人間の善意を信じて裏切られた人魚が人を呪う話だが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:54:47.04 ID:10uTCIn20
ゲルト「今日も私の薔薇きれい。きゃっ虫!」
シャル「チーズまだかな、楽しみ、うふふ。あっ来た、おいしそう♪」
オクタ「恭介の演奏いいなぁ、幸せ。ちょっと、演奏中なんだから静かにしてよ!」

さんざん言われてる事だけど、魔女はそれぞれの価値観でのんびり楽しそうなのに
そこに土足で踏み込んで殺意剥き出しで攻撃する魔法少女…どっちが呪いを生み出してるんだか。
QBマッチポンプが暴かれた以上、なおさら魔女が悪とは思えないし。
希望を外に撒いてる分内面では呪いが渦巻いてて、呪いを撒いてる分心中は穏やかっていう対比なのかな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:58:47.24 ID:615juCxj0
その魔法少女も魔女殺してGS奪わないと生きていけないからな・・・
いや、マミさんが持ちあるいてるって言ってたから、魔女と交渉して手に入る可能性もあるんじゃないか?
と思ったが、オクタヴィアちゃん見ると無理か
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:19:26.04 ID:f0Tn3VCm0
>>941
その辺はQB側が、対話できない設計にしておくんじゃないかな。
でないと、魔法少女が必要な理由が無くなってしまう可能性がある。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:34:01.00 ID:10uTCIn20
前に少し話題に出たけど、ゲルトルート、シャルロッテ、エリー、ズライカなどの他、ギーゼラ、オクタヴィアも小惑星だね。
ウールマンだけ小惑星は見つけられないけど、エントロピーの研究者にuhlmannという人がいるらしい。
小惑星名なんて何千もあるから偶然もありうるけど、QB宇宙人と何か関係あるのかな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:41:16.91 ID:sPWh8pV40
さやかが人魚姫だとして、声を奪った魔女はQBでおk?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:50:13.19 ID:10uTCIn20
>>944
でも上條の腕治せたのもQBのお陰だしなあ。
声を奪ってたのは、魔法を利己的に使うまいとする騎士としてのさやか自身では。
まあ無理に全てを整合させなくていいと思うけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:51:42.46 ID:tUpi9Awu0
そろそろ主賓のワルちゃん登場や!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:53:51.41 ID:weESeFhW0
>>945 声奪った魔女のおかげで王子様に会いに行けるんだよね


杏子の林檎受け取って白雪姫ルート行けばよかったのによお(;ω;)ウッ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:56:23.33 ID:dc77aISu0
>>940
だが定期的に魔女の結界には人が引きずり込まれて喰われる…
そして使い魔から魔女は増殖して密かな憎悪は格拡散していくと
対処はやはり必要なんだよ、人間社会的にも、QB的にエネルギー源たる人類を減らされない為にも
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:02:05.84 ID:hWIYdzk60
>>947
>声奪った魔女のおかげで王子様に会いに行けるんだよね
たしかに上條はまた演奏できるようになったけど、さやかから離れていったよね・・・
現実はおとぎ話のようにはいかないってか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:03:33.68 ID:1XmpN+At0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:04:09.31 ID:ISxyXEY+0
緑のアレが会いに行く最後のチャンスだったんじゃあないかなあ・・と思う
まあ、さやかの思っていた事が勘違いじゃなくて事実なのかもしれないけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:09:42.99 ID:JJjj8m9n0
しかし絶望した魔法少女が魔女になるって事は
ワルプルギスの夜はどんだけ深い絶望を味わったんだろうか…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:10:42.67 ID:VBRYmEQM0
>>949
御伽噺のようにいったから人魚姫なんだろう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:12:21.93 ID:vBCxXVbD0
>>952
しかも定期的に現れるらしいしな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:27:50.98 ID:KufX0FOh0
>>952
最強の魔法少女が最悪の魔女になるらしいから
そっちの方が重要なんじゃ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:28:38.61 ID:1/U+LCoy0
スレタイ固定で委員だっけ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 04:12:04.33 ID:Wlm3pMI60
ええよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 04:23:07.89 ID:f0Tn3VCm0
ワルプルギスの夜は、魔女ではなく魔的な現象な気がする。
wikiを超約すると「神が死んだ記念」「死者が歩き回る」「光と太陽が戻る」とある。
「まどかが魔法少女となり」「死者の蘇生を願い」「魔女化してエネルギーを産む」と置き換えられたりしない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 05:55:53.37 ID:nrOVSmhX0
Oktavia Von Seckendorffちゃんのブリキボディに抱き締められたい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 06:22:02.41 ID:EEZIlSrq0
週末、暑い中、魔女を探していたら、久しぶりに魔女の使い魔を見た。

で、ちょっとそれ見て思い出したんだが、漏れの縄張りは美滝ヶ原市。
それはもう、わんさか使い魔がいた。
マジで20匹ぐらいの集団が廃ビルに寝てたりするわけ。
で、ある時、魔女退治を終えてから自転車で帰る途中、運良くというか、
悪くというか、魔女4匹組(一匹はシャルロッテ)とばったり遭遇。
ちょっとお遊びで「ティロ・フィナーレ」って言ってみたら、気に障ったのか凄まじい勢いで追いかけてくる・・・。
漏れは自転車を立ちこぎして逃げに逃げた。
恐らく、往年の中野浩一と同じくらいのスピードだったと思う。
で、一時は完全にヤツラを突き放した。ふん、たわいもない。
しかし、角を曲がったとたん、強力な向い風が。
あっという間に追いつかれ、魔女2匹は自転車の周りで舌舐めづり。
しかも食べる気満々のいきおい。

ここで漏れは、第1のカードを切った。
SGをとって、魔女の前に投げ捨ててやったのだ。
漏れの冷静な判断では、ヤツらはそれを食べ物と間違い気をとられ、追いかけるのを止めるはずだ。
しかし、それはチラ見で終った。
やはりSGはSGでしかなかった。

第2のカード、魔女めがけてマスケット銃を撃ってみた。
全く効果なしだorz
しかも、結界の出口200m手前で頭をぱくりとされる。
その瞬間、恐怖心がはじけとび、怒りが爆発。
「ティロ・フィナーるぞ!おまえ!やんのか?おー?やんのかって聞いとんねん!」
「おまえら、ほんましばくぞ。おまえらみたいなー、こわないんじゃ!」(泣きながらマスケット銃を振り回す)

そうこうしてるうちに同業者の暁美ほむらがピンチだと思ったらしく、すごいホームベース顔で現れた。
だが、シャルロッテに頭をぱっくりされてキレているSG無しの漏れを見てキョトンとするばかり。
ほむらの「それには及ばないわ」の一言で魔女は退散・・・。

もうちょっとねばれよと魔女に突っ込んだ漏れだった。

961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 07:21:55.38 ID:bLKVMjOq0
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 07:43:45.73 ID:uU+lt+al0
>>958
杏子がワルプルギスの夜は「超弩級の魔女」と言ってたじゃない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:22:02.16 ID:NGSR8hFd0
腕きられた後オロオロしてるのがおもしろい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:26:45.10 ID:XMFBeB370
あれはおろおろしてたのか、
てっきり指揮者ごっこのつづきかと…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:28:43.84 ID:5biqGSFB0
オクタヴィアには剣で戦って欲しかったなぁ
雨のように剣が降ってくるなんてカッコいいじゃない!

杏子は大変だけど…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:01:13.44 ID:GVGRBZXIO
腕が切り落とされる

指揮ができない

オクたん「コンサートどうしよう…はわわ」
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:02:53.61 ID:4EMDxqCC0
>>962
あれで「ただの現象」説は死んだよね。そういう現象を起こせる魔女、だったらまだ可能性はあるか

968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:03:23.77 ID:aHh1iHczO
Oktaviaはグロかったなぁ

超兄貴にもいたんだよ
上半身マッチョで下半身魚のアニキな人魚が
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:21:11.11 ID:Ngx/yE/b0
もしもオクタヴィアが単に敵の魔女として出てたら
魔法少女だった頃の姿もマッチョだと思われてたかもしれないな
さやかの例を見ると生前の能力や精神は影響しても、姿はそこまで反映されないということか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:25:25.24 ID:VBRYmEQM0
確かにね
さやかの背景知らないでオクタヴィアとイヌカレー空間見たらどう映っただろうなあ
もう完全にさやかのイメージが根付いてるから
何も知らないでアレみた場合の感想が想像もできないが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:26:18.21 ID:44VTBvOk0
普通の魔法少女である杏子にも名が知られてる「ワルプルギスの夜」
魔法少女界でも有名な魔女ってのが何体かいるんかね

それほど強力なワルプルたんがどんな少女だったのかは気になるところだ
まどかレベル?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:29:41.18 ID:5biqGSFB0
ワルプルたんは地球の一つの街が大ピンチな程度
まどかは宇宙の法則を変えられるレベルだからもっと酷いんじゃないかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:30:10.28 ID:4EMDxqCC0
>>969
こういう言い方はさやかファンに悪いが、魔法少女時代の情報が出揃ってる
魔女ってのは本当に貴重な存在なんだよな、と思う

だが、「魔女になってもアレなんだからどんだけ天使だったんだシャロたん」
という妄想は捨てるに及ばないわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:31:00.04 ID:feRHxqTbO
ワルプルたんててっきり複数の魔女の集合かと思ったけど
流れ的に単体なのかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:32:07.65 ID:KtfZ3zyk0
まどかは至上最悪の魔女になるだろうからまどかよりは弱いかと
でもそんじょそこらの魔女とは比べ物にならないんだろう

ゲルトルートを見てると盲目だったんじゃねーのかって思ってしまうね
警報システムは全て音で情報を伝達してるしその警備員にはあこがれの目が沢山ついてる
薔薇にこだわるのは今まで薔薇を見たことはないが他人から満場一致で美しいと聞かされてきた為
全世界の何よりも美しいものらしいと妄信的に薔薇を信じているとかね
ゲルトが倒されちゃった後育てられてた薔薇はどうなったんだろうな・・・結構気がかり
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:32:23.10 ID:44VTBvOk0
多数の魔女をまるで使い魔の如くはべらせてる魔女かも
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:34:57.91 ID:z80Ltzg/0
>>966
俺もはしゃいでるってより焦ってるように見えたな
上條くんの前だし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:35:00.58 ID:Ye0pvyqB0
魔まマ見たあとのジュエルペットのこの破壊力
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:36:27.89 ID:4UUF8GwVP
「超弩級の魔女」って、複数形ですらないしなあ

ネクロマンサーめいたことができる魔女だったら、本来のワルプルの意味にも
近くなるし、相手する側としては群体とか現象と似たようなもんではあるだろうね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:40:26.19 ID:4EMDxqCC0
>>936
むしろ魔女になってからの方が解放されてるというか、自分の感情に嘘ついて
ないんじゃないかとさえ思える…口づけ?のデザインも直接的だし

いやまあ、「Look at me」のメッセージは堂々と出せてないわけだけどさ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:41:01.37 ID:Ye0pvyqB0
人間→個を重視
動物→種を重視

魔女としての期間が長ければ長い程人間だった意識が薄れて。
種族としての統合性の方が強くなると予想。
つまりワルプルギスたんは色んな魔女の合体変形ロボ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:44:06.01 ID:tGiAFXo70
複数の魔女がGSもってると逆に回復されちゃいそう
魔女軍団より超強い魔女単体のほうが攻略難しそう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:49:04.02 ID:xabGFOWFO
まどかが魔女化した姿はやっぱりほむら部屋の絵やエンディングにでる巨大人型のやつかねぇ
その姿をほむらだけが知ってると
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:03:26.68 ID:NGSR8hFd0
犬カレーの悪夢を具現化するセンスすげーな
まどかは一体どんなおぞましい魔女になるか楽しみだなあ
もしかしたら魔女の姿見えないのかもしれないけど、心理空間とかはでてきそう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:11:59.59 ID:PSc6/ueNO
ワル夜さん時間系能力説って既出?
ワル夜=歯車=時計
かつての魔女や使い魔達を再現して百鬼夜行とか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:16:23.22 ID:EEZIlSrq0
>>985
再生魔女軍団とかワクワクしてくるな。
弱そうだけども。

魔女はいいけど、魔法少女を蘇らせるのは勘弁な…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:22:52.89 ID:5If7rSgV0
完全なる妄想だけどワルプルさんは最初の魔女だと考えている
人間を理解できないQBが契約に不利になる情報を隠すのは学習したからじゃないかな
最初の方は契約に不利になるとすらわからなくて、最終的に死ぬことまで説明しちゃってた
けれどそれでもなお願いを叶えたかった少女が絶望した時、最初にしてとんでもない魔女が生まれてしまったと
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:24:48.94 ID:EEZIlSrq0
何年前からQBが活動していたか知らんが、出現したら町一つが滅びるほどの魔女なら、移動しただけでも大騒ぎになりそうなもんなんだがな。
数年に一度の周期で世界のどこかに突然出現する魔女何だろうか。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:26:03.89 ID:+lHRhwOB0
>>986
特撮やアニメにおいて、『再生』『量産』は弱体化フラグだからな…

ところで次スレってまだ立ってない?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:26:24.95 ID:DcEwzXq8P
最初の魔法少女の時は魔女いなくね?
QBはシステムのことをまだ何か隠してないか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:26:44.67 ID:4EMDxqCC0
とらんざむとらとらとらんざむとととらとららんざざむ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:32:10.06 ID:9bR1p0bCO
>>986
まぁそういうのは弱い事に意味があるからな
相手の事情がわかってればなおさら
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:32:38.98 ID:N7LP8FyM0
>>987
くるワルプルはオリジナルなのかな?
仕様的にここまで有名ってことは使い魔が成長して同じ魔女になって・・・
が働いて、ある程度数がいるから有名なんだと思う。

しかしオクタヴィア戦見ると思うんだが・・・
さやか側、最深部までまどか杏子案内したものの先制攻撃してないのな。
まどかが音楽を無視して叫び出したから、あくまでもうるさい!的に攻撃開始してる
だけにしか見えない・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:38:54.04 ID:Q+Eg4TJs0
再生魔女軍団なんて出たらついに変身したまどかあたりに一蹴されそうだ・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:39:36.68 ID:7C9pnjwkO
>>993
オクタヴィアたそ「あ、お客さん来たから一緒に聴いてもらおー!」
まどか&あんこ「ぎゃーぎゃー」
オクタヴィアたそ「演奏中はお静かに!」

たしかにこんな構図だった。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:46:25.74 ID:N7LP8FyM0
>>995
最初音楽にあわせてゆらゆら揺れてるところなんて
「いい曲でしょ?」
といってるように思えて・・・


まどか空気よめ!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:47:51.23 ID:sZzsIcc80
>>996
空気読んで待ってても演奏終わらないだろ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:53:10.47 ID:EEZIlSrq0
立てて来るのでちょいと待っててね。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:54:57.51 ID:FjrRDX5C0
ごめんつぎ立てちゃった…
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:55:28.89 ID:EEZIlSrq0
【まどか☆マギカ】魔女と使い魔図鑑 4冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1299290050/l50

立てて来たよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。