【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
邪気眼可愛くて†千葉の堕天聖†や松戸ブラックキャットの異名を持つ黒猫のスレです。
彼女がベルフェゴールの呪縛を破れるよう祈りつつ語りましょう。次スレは>>970が立てて頂戴。

                                     /{
                               /':::i:!
                             __∠/:::::}|      , ィi
                            ,.ァ'::彡―チ¨¨¨ミ...、 /:/:{
                       r‐_チ//:.  ,.    .:::::::::\/::::::/
                       くィく./ .:::::::/:::::./:.       :.ヽ:/
                           /.7 .:::::::/::::::/::::/:::::... }  ∧
                       /ィ.::/:::... フ二_ミく:..、 .:/}: / :i:.... :.
                         /..〈::/:::::イ/ 了.:ぅiミyヽ//イ..:::}:::::::. {  ___
                     , ' .::::::入V ' ・乂.:ツ    └=廴:}::トト´  \、ヽ
                   / .:::::::/:::..从  '''       =ミ /::\厂\ー个r'ノ)
                   / .:::::::/::.. /う=ミ<`i 、  ' ,, /:::::「人   `oァ{彡’
                   / ..::::::/:::.. /ァ{/ .:::. `マ `  ノ ̄/ ..:::::フ¨` ′
              / ..:::::::::::::::::.. //イ:.....丶::__ }‐ ≦  / ..::::/
、   、 _____ .......:≦.::.....:::::::::::::::. /  {ノ:}:::::::::::...  乂..丁i  ..::::::, ′
:::\  \::___ .....-‐ ....::::::::::.. .イ' ___ノ ..ノ:丶::::::::::....  }:.':.. .::::/
\::::\ーミー≦....::__.:::::-‐:::.. イノ//  ..:::《:::::::::::::::::::..  乂:___::/
  \::: ヽ \ ̄.....___.....:,≦´,.イ /:::::::::::::::::::>ミ..ー== 〈        __ノヽ-- 、
   ヽ:::..ヽ  `了  >'´  {/..:ノ j:::  ´.. ̄ ..:::::ハ::::...  {    __....斗.ヽ  i   \
      ヽ:::‘, .ノ  }   人_{  {  ....::::::::::::::::::::::∧:.........‘yー七    .....:}  トrz┬ 、ヽ
     ‘,::∨  〃 `Yミ 、``<:..   ..:::, / ∨:.....〃   ....::::::::,. 人 O 〉`くr‐' ノ
      }:::斗=={___彡' :::::>ミ  、 \...  ソ/   ∨:..′...::::::::> ´    `¨    ̄
   了て´    /..:::::::::::::{ ハ\ \ ,匕ノ     廴::斗 ´
   }   )  / ...::::::::::::::::ノ } 丶 \_)_
   フ´\/ ...::::::::::::::::::::トく    \  )
  / ...::::/ ...::::::::::::::::::::::::乂_ヽ     `ヘ
/ ..:::::::/ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::廴入      `ヽ〜ヘ
..:...:::::::/  ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ 、       \ {__,
.:::::::::::′ ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ト、}       }  }
:::::::::::}  ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ≧- ミ 、      ノ ノ フ
:::::::::::|  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..  :::::\`ー≦斗イ
 ̄>{  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..  :::::: ̄´:::::∧
⌒>乂 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..   :::::::::::::::::\
  く__ ィ\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..    :::::::,ァ< 了
     辷乂`ー ァ--  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_.. <´丶 r‐’
        ⌒'廴__ムィ{ ̄丁i¨¨フ厂 i「 ̄   jイ`ー ′
              ` ̄`^¨¨⌒ Tヘー‐^¨´ {
                      } ∧::::....   ‘,
                     ノ:::::::〉.......   }
                    /:::::::/.........   /

http://www.oreimo-anime.com/
CV:花澤香菜

●前スレ
【俺妹】黒猫は猫にゃんダンス可愛い15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1293284712/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:17:12 ID:QT2CGt3q0
●過去スレ
【俺妹】黒猫(,,゚Д゚)<集まりなさい、虫けらども
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1285993302/
【俺妹】黒猫(,,゚Д゚)<表2出なさい、このBitchども
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287943981/
【俺妹】黒猫うるさいわね 呪うわよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288860778/
【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ4猫目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289142100/
【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ5猫目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289475730/
【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ6猫目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289831311/
【俺妹】黒猫は7みだの数だけ強くなる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290311531/
【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ∞8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290563363/
【俺妹】黒猫は妹思いカワイイ9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290983665/
【俺妹】黒猫は†千葉の堕10聖†
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291296931/
【俺妹】黒猫は†千葉の堕天聖†可愛い11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291719956/
【俺妹】黒猫はメイド猫カワイイ12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292145089/
【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292506886/
【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292909506/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:19:04 ID:QT2CGt3q0
■「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」Blu-ray&DVDの法人別特典情報

アニメイト
 各巻特典:ゲームイベント風カード
 全巻購入特典:描き下ろしイラスト(黒猫A) 全巻収納BOX

ゲーマーズ
 ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/101222_orenoimoutoga_all.jpg
 各巻予約特典:ブロマイド
 第1巻購入特典:A3ポスター(終了)
 第1〜3巻連動購入特典:ブロマイドホルダー
 全巻購入特典:描き下ろしイラスト(黒猫B) 全巻収納BOX

とらのあな
 ttp://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/03/000000039320/oreimo.jpg
 全巻購入特典:描き下ろしイラスト(黒猫C) 特大タペストリー

ソフマップ
 ttp://www.sofmap.com/ec/topics/3000/11503675l.jpg
 第1巻購入特典:下敷き
 全巻購入特典:描き下ろしイラスト(桐乃) テレホンカード

※アニメイト・ゲーマーズ・とらのあな、の描き下ろしイラストはそれぞれ別絵柄

■ねんどろいど黒猫 4月発売予定
12/17より予約受付中

■C79コミケ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」†千葉の堕天聖†黒猫セット
価格:3,000円(税込)

商品内容:
・オリジナルショッピングナップ(黒猫)
・オリジナルTシャツ黒猫Ver.(Lサイズのみ)
・黒猫たんブラー(「黒猫&マスケラ」リバーシブルジャケット)
・特製小冊子「黒猫本」(A4/12ページ)の4点セット。

「黒猫セット」に含まれる特製小冊子ですが、神戸洋行監督、総作画監督・石田可奈さんに
このためにイラストを描いていただきました。素晴らしいイラストなので楽しみにしていただけると幸いです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:27:43 ID:QT2CGt3q0
15となっていますが16スレ目です。
失礼しました。
次立てる時は17でお願いします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:28:34 ID:RKxkxV6I0
15って・・・・
まともにスレも立てられないのか、このカスは
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:29:55 ID:SHVULS6+0
>>5
もっと黒猫っぽく言ってくれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:32:25 ID:IIgBK7/90
まあ次スレで直せば良いんじゃないか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:36:37 ID:C1ViTVN/O
いちおつ
次のスレで17にして、AAを文字二つののAAに直せば、万事もと通りさ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:45:35 ID:ZMjewUOG0
>>6
まともにスレもたてられないなんて…莫迦な兄さん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:13:31 ID:i+KaS6QG0
                            ∧
             /\          //∧
               |///\       ////∧
               |/////>=ニニニ=</////∧
               レ''"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶///|
            /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\}\
          .::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. ヽ
          /::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::|ハ::::::.
            :::i:::::::|:::: |:::::::::∧:: :::::::| ::::: |::::::::|::::::|::::i::::::|
         |: |:::::::|:::: |:::::::::| |:::::::: | ::::: |::::::::|::::::|::::|::::::|
         |八_::::|::::_ト:::_」| |:::ー::七:::_」─‐|::::::|::::|::::::|
           |: ハf¬テ汀  ̄  ¬fテ汀 |::::::|::::|::::::|   ふん、どうやら此処は16スレ目のようね
           |:::::ハ.  Vソ        Vソ.:::::::::: |::::::|   この私の"邪眼"を持ってすればその程度の事はお見通しよ
           |::::::::i///  .     ////:::::/::::/:::::::|
           | ::::八           厶∠::イ ::::::::|   ……ひとまず>>1には乙と言ってあげるわ、光栄に思いなさい
           |/             イ :::::::i:::::::::::|
               |>  ⌒     ´  | ::::::::i:::::::::::|
               { :::::::::`::T´ r'⌒゚入 ::::::i:::::::::::|
               ヽ:::::::::::/|r'゚⌒ x≪ >、::i:::::::::::|
                   \::r'r'゚ x≪し'⌒ ⌒\ ::::::|
                 r'川/し'⌒,イし'⌒しリ ::: |
                  ///ん'゚//}     Wi :::::::|
                xく/|」ノ/,イし'゚      | ::i :::::::|
               レ'/_」「/ /´}}       | ::i:::::::::|
                  //´ / / 《 |      | ::i ::::::::|
              //  i/ /  \|       |::::i::::::::::|
                //  ,/ /   、│     :| :::! ::::::::|
             {│ / /     ヘ|      :|:::::!::::::::::|
             |│,/ /|      :|     l::::::!::::::::::|
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:55:04 ID:mUHuwC+P0
前もかぶったこと無かったっけ?
まあなにはともあれ一乙ポニテ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:57:33 ID:pudulbya0
コミケの黒猫本の中身はどんなもんだったんだろう。
中身をうpしろなんて違法なことは言わないので簡単な内容を知りたい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:01:20 ID:5SOjBMCa0
>>10
真横から見るとちゃんとあるね、Bカップ
乳房というより装甲仕込んだ胸板っぽいけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:19:50 ID:gpV/XoEP0
「なくは・・・ない!」

くらいが良いとは思わんか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:24:02 ID:n89C25070
なくは……やっぱりない!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:25:00 ID:TQzKLIzn0
前スレ4日で埋まったのか・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:26:17 ID:hkTIKh200
アニメ(テレビ)は終わったけど黒猫の本気はこれからだからな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:29:52 ID:DqiU/BDC0
黒猫スレは定期的に胸の話題が挙がるのが笑えるwwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:35:15 ID:ULvghN4g0
好きな女の子の事なら何でも気になるんだよ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:37:23 ID:zp0uzBFQ0
だって瀬菜ちゃんでかいから黒猫ちゃんも気にしちゃうでしょ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:40:35 ID:14XL08Rn0
白猫がSD化してたからな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:40:38 ID:hkTIKh200
京介はメガネが好きなだけで胸の大小にこだわりはないはずだから問題ない。
京介がやたら性的アプローチをするあやせも胸はないしな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:40:54 ID:mUHuwC+P0
大きければいいというものでも無い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:41:34 ID:MDWaXwGC0
>>22
あやせ胸あったはずだぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:41:37 ID:DqiU/BDC0
黒猫8巻で幸せになってくれ…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1327696.jpg
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:41:58 ID:5SOjBMCa0
京介さんおっぱい星人だし、明らかに瀬菜ちゃんの乳に目を奪われてることあるからな

でも、女の子同士の間では、あんまり互いの胸のこととか触れたりはしないようだけどね
女社会の仁義みたいなものがある感じ
まあ、地味子の腰周りを馬鹿にしていた桐乃は、ムカついた相手には平気でそういうの笑いものにしそうだけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:43:24 ID:DqiU/BDC0
同意するが、他キャラの悪口はほどほどにな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:45:44 ID:hkTIKh200
>>24
そうだっけ?公式でB80だからそんなにないのかなーって。
アニメだと増量されてたかもしれんがw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:46:52 ID:5SOjBMCa0
>>27
うむ、他キャラ叩きのつもりではなかったのだが、そう受け取られかねない発言は不用意であった。すまぬ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:47:40 ID:SHVULS6+0
>>26
育ちざかりだし
京介が毎日揉んでればすぐ大きくなるよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:47:47 ID:mUHuwC+P0
これで他キャラ叩きになるのか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:51:13 ID:ix0++8iE0
>>31
悪口と叩きは違うでしょ
そもそも地味子というあだ名が人によっては悪口になるからな
なんか皆そこは普通に許容してるが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:55:47 ID:n89C25070
麻奈実を地味子と言うのは
桐乃をビッチとか黒猫を邪気眼電波女とか言う事と同等だと考える人もいるのだろう
黒にゃんのスレだし俺はこれからベルフェゴールと呼ぶことにしよう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:58:25 ID:5SOjBMCa0
しかし、当の黒猫は、最近は田村先輩と呼んでいる模様
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:08:20 ID:DqiU/BDC0
ふと思う。俺はこのまま黒猫スレを眺めている内に年越ししてしまうのではないかと。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:23:31 ID:6z/Y/BWb0
そうか…黒猫は父親を求めていたのか
それでそれを私は迷惑に感じて、黒猫をマシンにしたんだな……
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:26:44 ID:IIgBK7/90
>>25
本当に幸せになってもらいたいな
早く8巻出てくれよ…

>>31
悪口とは違うような気もするが、アンチに特攻されても困るから
控えた方がいいのかね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:28:49 ID:kMWqTxJr0
>>36
シャア・アブノーマル乙
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:28:49 ID:dXRU1FGN0
まあここは黒猫スレなんだから黒猫の話しようぜ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:33:06 ID:TQzKLIzn0
最終話のねこにゃんダンスについて是非とも京介にコメンタリーしてもらいたい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:36:00 ID:DqiU/BDC0
9話の黒猫下妹に対する桐乃のコメンタリーもwktkだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:59:55 ID:MmCCSjOF0
(^ω^)ペロペロ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:01:13 ID:MDWaXwGC0
9話のコメンタリーに桐乃出るって決まってたか?
化方式で毎回変わるのかと思ってたわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:03:00 ID:DqiU/BDC0
いやすまん。桐乃出るの決まってるわけでなく、
ただ単に桐乃出るなら面白いだろうになってだけだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:08:59 ID:VIu7E/vF0
桐乃が出るとしたらジャージ姿に爆笑して黒猫妹に萌え萌えして
京介が黒猫をイベントに誘うシーンで不機嫌になるんだろうな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:10:39 ID:NhVpotMP0
9話は桐乃と黒猫でやって欲しいな
罵倒の応酬がもの凄い事になりそうだw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:11:22 ID:EyfSZZ2AO
早く8巻みたい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:15:06 ID:MDWaXwGC0
そか俺の勘違いだったわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:20:35 ID:i+KaS6QG0
>>40

「ちょっ、おま、何してんの!?」
「っみ、観てしまったわね……っ。フ、フフ……、この秘密を知ってしまったからにはもう生かしておくわけにはいかないわ……」
「ま、待て落ち着け!何かワケがあるんだろ!なっ!?」
「……コスプレをするとどうしてもその衣装に合った人格が憑依してしまうのよ……我ながら呪われた因果を持って生まれたものだわ」
「ほ、ほぅ、……でもその割には以前のパーティーの時は普通だったな?」
「フッ……一瞬でも気を抜けば暴走しようとする自我を必死に抑えていたわよ。その時の反動もあってこんな風に……」
「なるほど……お前、実は結構乗りやすい性格なのかも知れないな……」
「……言い残すことはそれだけかしら?それじゃ一思いに楽にしてあげるわ……」
「待て待てっ!目撃者の口封じというならお前、お前の妹たちもほらっ!襖の向こうでドン引きしてるぞ!?」
「っな、なんですって……っ(画面を見る)……い、いやあぁあぁぁぁ!?」
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:36:19 ID:IxijgvdnO
>>49
グレイト
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:48:55 ID:Lwl9WTXe0
話の主軸は桐乃と彼女のために動く京介、で一貫してるからな
黒猫との恋人パートにどれほど尺を割いてくれるやら>8巻
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:50:38 ID:dK1lzeCi0
略されたら泣ける
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:51:08 ID:DqiU/BDC0
>>51
まあ、5巻の例もあったから、俺は期待している
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:53:12 ID:5SOjBMCa0
>>51
正直、ちゃんとくっついてくれれば、イチャラブパートはそんなに尺いらないかなとすら思う
麻奈実さんのように叩かれたら怖いし、そういうのは短編集や外伝に取っといてくれて構わない
あくまでオタネタや変態ネタ(赤城兄やあやせのような)に絡めてくれるなら別だけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:53:55 ID:98CdkUPa0
8巻は恋人が成立するまでの数日間じゃないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:02:48 ID:y4FS16F60
そこんとこみんな予想違うんだよね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:04:10 ID:kqrsbUnG0
「確定させました」発言がなければ
どうせまたフェイクだろ?てくさってた奴多かったろうなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:08:10 ID:iVEJymio0
8巻は恋人になるまでの数日間が描かれると俺も思うけどな
まあ何にせよ黒猫が京介の彼女になることは決定してるんだし
俺たちに恐れることは何もないな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:11:28 ID:Sm1JaxVXP
行間で色々読ませてもらいたいな
あんまり書かれると妄想の余地がなくなってしまうしw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:15:40 ID:kqrsbUnG0
アニメだとまだ桐乃の友達という側面が大きいけど
原作じゃ京介と秋葉にビデオカメラ二人きりで買いにいくとかなってるなんて胸熱だよなー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:16:35 ID:u8AB+BUC0
5巻みたいな感じで最後に桐乃関係の話が入って
それまでは黒猫メイン+他キャラって感じじゃないかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:20:20 ID:fNXD8Klv0
>>58
あのふしみんがそんなあっさり彼女に決定させるかね?
とりあえず彼女になったとしてそれに伴う問題は色々発生すると思う、それをどう解決するのかに注目かな
例えば麻奈美とか麻奈美とか・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:22:08 ID:OWooxG880
>>60
キスされたあとずっとほったらかしで普通に部活したり秋葉行ったりしたんだよな京介
この間の黒猫の心情が読みたいもんだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:22:08 ID:vfq9yBQc0
誠endだけは勘弁な
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:28:21 ID:ZzI8TxtQO
トゥルーエンド みんなの京介
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:29:09 ID:8ew1Ijy30
そろそろ5巻に続いて黒猫無双の巻になるかもね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:31:16 ID:Sm1JaxVXP
>>62
誰それ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:36:13 ID:Sm1JaxVXP
麻奈実とは解決しないと彼女にはしないだろ、京介も
彼女じゃなく「恋人」ってのが京介もあやふやじゃない感じを受ける

ま、コメディでバタバタでもいいけどなw
ちゃんと告白できた時点である意味満足できたし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:46:11 ID:iVEJymio0
>>62
鬱展開にしないと公言してたから彼女は決定だと思うんだけどな
まあ不安に思ってる黒猫派がかなりいることは確かだね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:52:25 ID:Sm1JaxVXP
べつに別れるなら別れるでもいいけどなー
その場合、黒猫の成長がちゃんと描かれるだろうし

まあ元々7巻の京介みたいな心情だからな
「俺の方が黒猫を幸せにできる、付き合うのは俺を納得させてからにしろ!」
みたいなw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:08:42 ID:iVEJymio0
>>70
いいのかよ
まあ俺も黒猫かませ展開は予想してることはしてるが
仮にそんな展開になったら3・5・7巻を残して
あとはゴミ箱に直行ってなことになりそう
あくまでも俺の場合だけどな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:10:42 ID:PV6Tj8SF0
というかお前じゃ無理無理
京介「だから」幸せにできるんだよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:16:38 ID:Sm1JaxVXP
>>71
かませ、とか言われるような展開だったら普通に切るな
お気に登録も外すしTwitterのアカウントも削除する
そこまで暇じゃないし

>>72
なにおー!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:17:01 ID:vfq9yBQc0
俺、8巻で黒猫別れたら、黒猫と京介ラブラブなSS書きまくってやるんだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:26:51 ID:jAxVnc8B0
>>74
そんなこと言わずに、今すぐにでも
・校内でもイチャイチャしてバカップル呼ばわりをされる
・大学進学を二人が協力し合って乗り切る
・破局の危機を迎えるものの、二人の思いは揺らぐことなく乗り越えて深まる愛
・みんなに祝福されての結婚式
・かわいい三人娘が生まれる
・昔の自分たちをトレースするかのように成長してゆく娘たちに目を細める日々
・娘たちも嫁いでかわいい孫に囲まれる毎日
・京介と黒猫が日向ぼっこをしながら昔を振り返りつつ・・・
といったところまで書ききってくださいな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:27:28 ID:8ew1Ijy30
恋人になったと明言してるから、別れるとしたら最終巻だろうな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:33:05 ID:kqrsbUnG0
一応「恋人」に正式になっておきながら
速攻別れてすぐ違う女の事ばっか考えるなんて展開してたら
マジ誠二代目扱いされかねんぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:38:46 ID:B0VcU/bc0
中の人繋がりで「黒猫!桐乃!お前達が俺の翼だ!」end
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:40:49 ID:w7rAX5PtO
たぶん大丈夫だとおまいたい…

まあそうなったら黒猫幸せ本でもつくる
だがかませだけはない絶対許せねえ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:44:33 ID:PylJjOpU0
>>75
一部の人しかわからんだろうけどコードウェィナースミスの
ノーストリリアのオチを連想しちゃったぞ。
アレのヒロインって「猫娘」のク・メルなんだよね

81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:59:31 ID:pNVjQ2a+0
黒猫には京介と幸せになって欲しいなぁほんと
お互い上手くかみ合って成長し合ってるし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:03:28 ID:Y4uEM4+F0
原作8巻も読みたいし、おまいらが書くSSも読んでみたい
もちろん黒猫の邪気眼厨二病二次創作も読みたいし、これまた同じく黒猫が作った邪気眼厨二病ゲームもやってみたい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:07:03 ID:mEPYZNbX0
じゃじゃ邪気眼? 厨二病二次創作ですって?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:23:43 ID:jttAVlUj0
そういえばムゲフロにはジャキガンオーってロボットいたなあ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:54:58 ID:y4CiRLZ30
やっぱりみんな自分なりに8巻の展開を想像したりしてるのかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:33:05 ID:RFdS0pZR0
>>62
桐乃に逆転されることはあっても、今更地味子さんになんとかされることはないっしょ。
人気も作者の愛も差が付きすぎてる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:37:06 ID:r5oCB4bq0
もっとどーんと構えとけよ
黒猫が恋愛絡みで酷い目を見たことなんてないのだから、これからだってきっとないんだと
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:03:11 ID:kqrsbUnG0
ツイッターとか見てると黒猫と桐乃が相思相愛なんじゃね?て見えてくる不思議
ねこシスといい、原作者は実際は女の子同士ネタが好きなんじゃね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:08:35 ID:gYSY3+gd0
ぶっちゃけ黒猫さんは、京介兄ちゃんと出会わなければ、百合の道に進んでいた可能性80%くらい
残りの20%はぼっちを極めていた可能性ね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:09:41 ID:x3V4s14G0
確率が逆な気がした
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:29:41 ID:+P3Ac0870
フェイトさんルートとぼっちルートが高くて普通の様な
なんせほっといたら妄想で首はねだすし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:47:41 ID:gYSY3+gd0
まあ、恋人が犯罪者にならんように、京介は瑠璃ちゃんの首に手綱つけて、しっかり躾けてやらんとね
京介自身が変態化著しんで、瑠璃ちゃんも京介の手綱しっかり握らないといけないけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 05:05:20 ID:+P3Ac0870
それなんてプレイ?たまらんな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 05:32:37 ID:6lwxDtiHO
アニプレの黒猫本、たいしたものではないわ。
設定画少々にコンテ、監督のイラスト二枚(一枚はきつい)に、総作監のイラスト一枚は黒猫と沙織と緑の生き物
桐乃本は綴じ型が逆の同構成で総作監のイラストが桐乃あやせかなかなの差
本としてのインパクトは少ない、総作監のイラストだけは割と評価可能かな程度
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 05:55:36 ID:gYSY3+gd0
とりあえず報告乙〜
緑の生き物ってなんだろうw

設定画といえば白猫時の靴というか足先って公式では描写がないけど
素足にサンダルやミュールだという解釈で絵を描く人が多いよね
でも、コミケにその服装で来たこと、サークルスペースではクッションを敷いて
靴を脱いでいたことを考えると、普通にソックスを履いていた気がするのだが
このスレの紳士たちの見解はどうだろう?
俺は、白で、レースか、フリルの二つ折りか、三つ折のソックスだと思う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 06:00:57 ID:7YXBQs330
桐乃の部屋のタコの事かな?
コミケの話の「あの格好暑くないのか?」のところに出てたやつ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 06:02:25 ID:gYSY3+gd0
奴か!>座布団&気ぐるみ
何か裏設定があったのかな。メルル辺りの登場クリーチャーであるとか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 06:05:48 ID:7P2dnnP00
素足でも別によくね?

現実的に考えたらストッキング等の選択肢もあるけど
桐乃が上から下までコーデしたならとことんエロゲ的になってる気はする
ベタな靴下ということもありそうだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 06:25:19 ID:yhJjnSjMO
タコはかんざきさんの自画像だろ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 06:28:58 ID:6lwxDtiHO
昨日帰宅と同時にぶっ倒れたらしく、洗面所で寝ていたでござる
こんな時間の報告になりすまない
親の世話してから出撃したらこんな時間とか死ぬ。

>>95
緑の生き物は、かんざき某(織田氏)の抽象化キャラで
緑のタコクッションなどがそれです
立体的にされて無駄に辛いような総作監記述がw

101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 06:30:13 ID:kqrsbUnG0
黒猫の純愛イチャ系で良作あったら報告是非頼むぜ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 06:46:20 ID:6lwxDtiHO
昨日は企業で肉体的精神的お財布的時間的に完全に劣悪な状態で、病気でも虚弱でもなかったから、小説FCあたりを回れなかったでござる

>>88
というか、桐乃と黒猫はお互いを異なる価値観前提でかなり好きで
容姿に関しても、自分とは別のタイプとして物凄く隣の芝になっているから
そういう意味では相思相愛だろう、少し歪んでるかも知れないけどw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 08:30:01 ID:gwV/Vrom0
桐乃は本心では黒猫にいろんな服着せたいと思っていそうだ
自分ではキャラじゃなくて着れないとおもう服装を中心に
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 08:31:55 ID:yhJjnSjMO
黒猫がエロゲ的な服になったのは、まさにエロゲ的な展開にするためだったんだよ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:52:46 ID:ZzI8TxtQO
黒猫の最大の壁はこの作品のタイトルだと思う
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:57:24 ID:v+50danR0
>>105
上の妹「お姉ちゃんが結婚出来たのは嬉しいけど趣味悪すぎ」
    ↓
上の妹「義兄さん///」

何か問題でも?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:00:54 ID:ZXOc3+/r0
>>105
別にそこには何ら問題は無いじゃろ。
近親相姦モノじゃないんだし、キャラの配置というか
それぞれ役割が異なるわけで、特に衝突するわけでもない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:06:53 ID:8ew1Ijy30
黒猫が振られたら、初期より酷い状態になりそうだ
薄い妖気の膜どころではなく、ATフィールドを全開にしそう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:12:36 ID:MB0fe6m70
タイトル?問題ない
年上年下なんでも妹にするお姉ちゃんを私はしっている。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:14:15 ID:a8zdbO710
黒胆汁 黒ねこぢる 黒猫汁
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:26:30 ID:+DMir43PO
今日も黒猫だけ速攻で完売
始発で行った俺がギリギリ確保だからこりゃ厳しいわ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:30:29 ID:gs0TZ2Xg0
いいなあ
限定グッズ買えるのは裏山
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:54:17 ID:8ew1Ijy30
黒猫売り切れマジか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:02:34 ID:+DMir43PO
11時過ぎには黒猫セットとインデックスコラボのマグカップは完売してた。
多分昨日より商品在庫が最初からかなり少ない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:14:22 ID:yhJjnSjMO
始発組だけど間に合わなかったよ…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:18:03 ID:RCMOrd0S0
需要と供給読み違えたかね…
黒猫関連はもう少し強気に行っても良かったか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:23:25 ID:w7rAX5PtO
今から向かいようとこなんだがもう売り切れだと…!?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:35:28 ID:8ew1Ijy30
企業ブースは3日目も少量あるらしい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:39:21 ID:6lwxDtiHO
企業ブースの販売量の目安
一日目>>二日目(大きいところ)>>>二日目(余裕がないところ)>三日目(ほぼなしか、余り)
一日目に全量をさばいてしまうブースもあります
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:54:09 ID:w7rAX5PtO
明日早くいっても買えるだろうか…むしろ無さそうで怖いぞ
通販ってないのか…


とりあえず今日は黒猫本漁ってくる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:55:45 ID:MB0fe6m70
コミケ限定とかもうどうでもいい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:05:04 ID:Vxg7nBcx0
マル顔しょぼすぎ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:06:51 ID:ZMeMIjh/0
黒猫!黒猫!黒猫!黒猫ぉぉおおおおぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!黒猫黒猫黒猫黒猫くろねこぉぉぉおおぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!黒猫こと五更瑠璃たんの黒色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
DVD一巻の特典小説の黒猫たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
京介と恋人同士になれて良かったね黒猫たん!あぁあああああ!かわいい!黒猫たん!かわいい!あっああぁああ!
コミック3巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
黒 猫 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!秋葉原ああぁぁぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?同人誌の黒猫ちゃんが僕を見てる?
小説の黒猫ちゃんが僕を見てるぞ!黒猫ちゃんが僕を見てるぞ!挿絵の黒猫ちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメの黒猫ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には黒猫ちゃんがいる!!やったよバジーナ!!ひとりでできたもん!!!
あ、コミックの黒猫ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ真奈実ぁあ!!ブ、ブリジットぉぉぉおお!!リアぁああああああ!!!瀬菜ァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ黒猫へ届け!!千葉県松戸市の黒猫へ届け!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:16:11 ID:6lwxDtiHO
>>120
今日はジャンルとしてはないから、
サブくらいしかないような
まあ頑張って欲しい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:16:58 ID:GcbwvGoC0
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:20:22 ID:+ay2Xxyx0
座敷童子みたいだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:21:19 ID:gYSY3+gd0
一人いると家庭が幸せになるという点では同じだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:23:37 ID:8ew1Ijy30
この娘も成長して厨二病を患うと思うと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:25:05 ID:gYSY3+gd0
黒猫のような攻撃系ではなく、癒し系の厨二病になるよう期待しようじゃないか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:27:27 ID:1+RIcoO60
>>129
おい俺に謝れ
黒猫の邪気眼攻め台詞とかあやせの罵り台詞に悶えてる俺に謝れ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:30:21 ID:gYSY3+gd0
>>130
ん? なんだ俺か
なぜか自分に叱責されたぜ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:56:55 ID:6lwxDtiHO
>>131
黒猫二倍になって罵倒されたい奴がいるという話だろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:13:53 ID:xMhbMjIm0
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:27:21 ID:KBFHn1sSO
黒猫大人気だな。

俺は地味子しか見えないけど…。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:28:51 ID:mEPYZNbX0
田村先輩みたいなふくよかな体型になりたいわ……
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:34:12 ID:B0VcU/bc0
主要キャラ皆可愛いよな、兄貴も含めて
黒猫だけが可愛い作品だったらBD全巻購入までには至らなかったよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:37:02 ID:6lwxDtiHO
>>133
うん、違う
二線ゴロの薄い本みたい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:52:28 ID:kqrsbUnG0
黒猫は兄貴に惚れてから、恋愛本とか読み漁りまくって
「理論上は恋愛の達人」とか思ってたんだろうか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:55:23 ID:mEPYZNbX0
桐乃にエロゲを借りて「これで理論上は初体験の達人」とか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:58:07 ID:gYSY3+gd0
いや、黒猫だってゲームと現実は混同してねえよ
2chとかサイトとか見まくってたに決まってる
恋愛の達人。ソースは2ch(キリッ

つうか黒猫って多分、エロゲーやったことないでしょ
ライトなBLゲーは作ったことあるけどw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:03:06 ID:mEPYZNbX0
京介は冗談なのか分からんがエロゲ脳の兆しが見えるから
対黒猫デートが不安で仕方がない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:03:59 ID:gs0TZ2Xg0
京介の行きたいようにデート先選ばせればおk
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:04:25 ID:6lwxDtiHO
黒猫「それは男根と言うにはあまりにも大きすぎた 大きく ぶ厚く 重く そして大雑把過ぎた それは 正に 肉塊だった」
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:23:55 ID:yhJjnSjMO
植物園デートか
あのセンスはある意味素晴らしいと思ったよ

でも高校生がするデートじゃないな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:43:40 ID:Si8/2EIG0
京介と一緒ならどこへでも喜んで付いていきそうだよね
例え植物園とかでも、口では文句言いそうだけど、態度や行動で喜んでるのが隠せてない状態の黒猫しか思いつかん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:47:14 ID:8ew1Ijy30
ネックなのは京介が受験生って言うところだな
いくら合格圏内にいるっていっても
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:51:33 ID:gYSY3+gd0
図書館で一緒にお勉強とかでも黒猫は喜ぶんだろうが、俺妹の作風的に
オタイベント要素ゼロのパートはあんまり描かれにくいだろうなあ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:53:49 ID:6lwxDtiHO
>>144
ハエトリソウやウツボカズラを鑑賞し、ラフレシアの香りを楽しむ
素敵だ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:05:11 ID:LYNFZMSp0
まぁそこまでやるか分からないけど、京介は受験が終わったら黒猫の家庭教師的なことはしそうだ。

ただ、黒猫はめっちゃ勉強できそうに見えるがw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:07:07 ID:PV6Tj8SF0
冬コミ出て打ちのめされて編集部で叩きのめされてそれでも合格してきてるんだよな
よく頑張った
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:14:06 ID:GVIU827j0
黒猫ってやっぱり京介がいるから同じ高校選んだのかな?
「別にあなたがいるからというわけではなくて」と聞かれてもいないのに否定してるから間違いなくそうなんだろうけどw
人付き合いを除けば、天才肌で色々飲み込みが早そうだから勉強も出来るんだろうな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:14:47 ID:LYNFZMSp0
盗作行動関連で動いてた時期って受験前よな。
ほんと立派というかなんというかw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:16:45 ID:mEPYZNbX0
ゲーセンで大会出てるぐらいだし余裕はあったんだろう
黒猫が京介の通う高校に落ちていたらと考えると目頭が熱くなるな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:24:07 ID:8ew1Ijy30
京介がいるから以外で高校選んでたらちょっとショック
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:28:22 ID:yhJjnSjMO
家が近い+なかなかの進学校+京介がいる

前二つを言い訳にしながらあの高校を選んだんだろうね
意識しまくりながら
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:29:41 ID:kqrsbUnG0
「もうすぐ呼び方変わるから」とか京介意識しまくってる臭プンプンだろw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:33:54 ID:FlNLtoATO
「まさか…まさかね…」みたいなひょっとしたらな気持ちだったんかなあ黒猫
でも実際は見事にフラグ完成w
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:34:29 ID:hKh0moce0
2011年度 冬 駅伝特集号より

好きな女性タレント
柏原竜二(東洋3年) 花澤香菜       前回:花澤香菜
上野渉(駒大2年) 白石涼子         (New)
市川貴洋(農大4年) 田村ゆかり      前回:能登麻美子
若林徹(農大3年)  水樹奈々        前回:水樹奈々
内藤寛人(農大2年) 天使ちゃん(立華奏) 前回:古河渚
大串顕史(早大3年) 花澤香菜       前回:阿澄佳奈
福田雄大(青学1年) 平野綾          (New)
内田昌寛(青学2年) 水樹奈々        (New)
田原淳平(明大3年) 如月千早       前回:今井麻美
染谷佑輔(拓大4年) 水樹奈々        (New)
柿沼昂大(國學1年) 堀江由衣        (New)
土久岡陽祐(帝京4年) 花澤香菜     前回:花澤香菜
小嶌裕貴(帝京3年) 井口裕香       前回:茅原実里
中西健太(帝京2年) 琴吹紬          (New)
田村拓真(帝京1年) 佐藤利奈        (New)
平迫幸紀(上武2年) 堀江由衣        (New)
佐藤佑輔(日大2年) りっちゃん      前回:田井中律
梶原有高(松蔭3年) 平沢唯        前回:涼宮ハルヒ

http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan07091.jpg 山の神

山の神も黒猫ちゃんマジ堕天聖とか言いながら走ってるのかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:35:35 ID:RCMOrd0S0
あれは偶然だと思ったけどなあ>高校
よくよく確認したら京介の学校だったでござる、みたいな感じで。

性格的に凄く心強かったんではないだろうか…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:41:43 ID:+P3Ac0870
というか、どうやって京介があの学校だって事に気付いたんだろ?何で知ってたのか
てっきり京介の制服やバッグから特定したのかなとかずっと思ってたんだけど、
良く考えたら京介と黒猫が会う時って、4巻末まで京介私服の時だけの様な

桐乃から教えてもらったのか、さりげなく聞いたのか、家訪問した時にそこまでリサーチしていたのか…胸熱
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:46:17 ID:gs0TZ2Xg0
語られてない部分で知ったんじゃね
ってかアニメのカレンダー的に黒猫ちゃん推薦かな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:49:34 ID:RCMOrd0S0
>>160
アニメだと7話冒頭の待機シーンがあるけどなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:24:17 ID:kqrsbUnG0
アバンは7話が一番神がかってたなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:34:08 ID:TulmsnLG0
俺の妄想設定でスマンが、黒猫の祖父(故人)は千葉大の英文学かなんかの教授だったとか考えてるw
あの家は祖父が大学の近くの住宅地に昭和40年代に建てた家ってことで

成績的には京介の高校も超余裕で、担任に「もっと上を狙ったほうがいいんじゃないか?」とか言われていたりして
でも逆に、それだけ成績がやたらとよくて人付き合いが悪いと、中学では「すかしてる」的な見方をされて
よけい孤立していたかもしれないがな…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:36:42 ID:8ew1Ijy30
桐乃から盗作の話を聞いたのが3学期の始業式から帰ってきたとき
黒猫と沙織と話し合ったのがその週末
沙織のコネで出版社に乗り込んだのが2日後
 「兄さん」発言
もう一度出版社に行ったのが数日後
そこから半月ちょっと(2月になった)
 「京介に告白された」と桐乃を挑発
2月半ば過ぎ
 「あと2ヶ月もしたら呼び方を変えるから」
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:53:13 ID:mEPYZNbX0
原作もアニメも時空列表を作ってほしいものだ
167 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:02:42 ID:bMrVPvqwP
>>166
×時空列
○時系列

時空列だとランカちゃん出てきちゃうから。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:10:28 ID:mEPYZNbX0
あらやだ恥ずかしい
きりりんとるりりんは俺の翼
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:14:09 ID:84h79LUd0
黒猫ちゃん時空とか好きそう
クロノトリガー一緒にやりたい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:17:41 ID:tIRKiqlu0
171 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:20:19 ID:bMrVPvqwP
>>168
良いハーレムエンドだ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:21:11 ID:8ew1Ijy30
ちゃんとホクロがあるな
これは良い黒猫
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:21:15 ID:gYSY3+gd0
いい加減その写真うぜえ!と思ったら、角煮の三次元→二次元スレとかかな?
なかなか良いね。惜しむらくは写真のほうの人が胸ありすぎて、Bカップが再現されていないことか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:27:25 ID:84h79LUd0
三→二とかまだあるのか
一時期消えててそのまま見なくなっちまったが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:28:48 ID:EpBlu38b0
オレは美少女フィギュアなんて買ったこともないしむしろ買う奴を笑っていたが
黒猫のそれなりの物が現れたら買ってしまうかもしれん
いや買うだろう
人間ってのはどうなるかわからんものよのう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:39:20 ID:yhJjnSjMO
黒猫のようなゴスのフィギュアは服の皺が素敵すぎて手が伸びてしまう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:41:52 ID:+ay2Xxyx0
ブキヤから出るのは結構よさそうだが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:53:04 ID:EpBlu38b0
ググって見ました
うわあ・・・これは・・・これは・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:15:03 ID:CfoPLMIg0

>>175
全く私と同じです。けいおんフィギュア買ってた人を馬鹿にしてたが、ねんどいろ黒猫は凄く欲しい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:33:11 ID:Vxg7nBcx0
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:36:34 ID:PV6Tj8SF0
>>180
バジーナでかっ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:39:43 ID:8ew1Ijy30
躍動感がないな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:45:37 ID:6lwxDtiHO
ガチャかトレフィグ臭いね
まあそれでこの出来ならまあまあだろう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:58:10 ID:+ay2Xxyx0
これはカプセル(ガチャガチャ)系だな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:15:45 ID:4QK6w8/H0
黒猫、桐乃、バジーナ、地味子の4人のラインアップみたい
SRシリーズみたいだが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:18:36 ID:1+RIcoO60
見える・・・地味子がゴミ箱に捨てられてる姿が見える
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:19:53 ID:PV6Tj8SF0
よく見ると麻奈実も映ってるな
腕だけ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:22:34 ID:FrGzpF+40
流石地味子だな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:25:07 ID:gYSY3+gd0
>186
そんなこたぁ、なかろう
しかし、麻奈実は一つ手に入ればいいが、黒猫は何体でも欲しいな
いや、麻奈実が余ったら胸とウエスト減量して、制服瑠璃の胴体の素体にできるか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:01:51 ID:xMhbMjIm0
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:02:38 ID:tDTZZQ0P0
妹ちゃん逃げて
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:10:11 ID:ZWZjl6YO0
しかし自分の視点が京介であると考えるとほのぼのするな…
こんな感じで家族ぐるみの付き合いをして欲しい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:41:00 ID:RCMOrd0S0
下の妹が黒猫を京介に取られると思ってぐずるのを、シンパシーを感じた桐乃が優しく諭してやると言う展開はまだかね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:50:35 ID:GCpTGogT0
盗作回もう本気でアニメにならないのかな…
配信で夢さえみれないものなのだろうか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:52:02 ID:ZUJdpQdl0
黒猫が義姉になると義妹が2人出来る
桐乃にしても悪くない話だと思うが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:55:17 ID:6lwxDtiHO
>>194
フェイトさんが就職したから無理
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:55:50 ID:QUuTdnuj0
オタク、中二病、と聞くとテイルズオブシリーズが思い浮かんでくるが
黒猫はやったことあるのだろうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:56:12 ID:8ew1Ijy30
盗作回はないな
1から再制作でもしない限り
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:00:10 ID:RCMOrd0S0
アニメ化第2弾。
スタッフ総入れ替えで

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〜Fullmetal Ero-gamer
略して俺妹FEと聞いて
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:06:29 ID:GCpTGogT0
>>199
やっぱ無理だよな…
ああアニメでみたかったぜ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:08:20 ID:6lwxDtiHO
>>199
キャラデザ入れ替えとか死亡フラグだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:09:30 ID:hKh0moce0
別ルートで事で焼き直ししてくれ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:11:27 ID:PV6Tj8SF0
ポータブル版でダイジェストでいいからその件に触れてくれないかなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:15:20 ID:+tEg0rti0
俺妹ポータブルって原作準拠だっけ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:21:37 ID:ctQuiZrQ0
>>175
来年夏までにはアルター黒猫が出ると思うから楽しみにしろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:21:51 ID:PV6Tj8SF0
一応原作6巻時点から開始って書いてたけど原作準拠かは分からんな
アニメ寄りになってる可能性は否定できない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:23:58 ID:8ew1Ijy30
【週刊 俺の妹P】ゲーム開始は原作小説第6巻直後から!! そして沙織が神裂コス!?
http://news.dengeki.com/elem/000/000/331/331367/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:24:59 ID:+tEg0rti0
なるほど…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:27:56 ID:gYSY3+gd0
>>193
桐乃が目下の幼女相手に正気を保っていられるとは思えん
ブリジットのナンパに失敗したときのように、はがないの肉のごとき変態性を露わにするのではなかろうか
ていうか「あやせを前にしたときの京介のよう」と言っても良いw
リアみたいに対等に近い友人関係なら、上手く築けるみたいだけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:30:01 ID:6lwxDtiHO
>>205
現在未発表で夏とか無理じゃね?
確かにアルターかグッスマかマックスが仕掛けてきそうではあるけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:33:27 ID:6lwxDtiHO
>>209
まあ、ブリキの桐乃は胸のない肉であった
つか、表裏ともに確かに属性は近いけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:33:56 ID:8vj2SdK40
>>199セキレイかよ
マダダーレモー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:38:21 ID:MB0fe6m70
>>212
ズゴー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:56:03 ID:8ew1Ijy30
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:59:44 ID:6lwxDtiHO
>>214
ジーズじゃないかね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:00:29 ID:kqrsbUnG0
PSP版黒猫は紹介曰く最初はそっけないモードらしいんだよなぁ・・・
デレさせるまでが辛いぜ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:01:08 ID:8ew1Ijy30
>>215
サンクス
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:02:20 ID:gYSY3+gd0
>>216
6巻相当なら、黒猫さーん♪のラブリーな呼びかけに、うざったいわねって答えてる頃じゃね?
そっけないように見せかけて、内心は心臓ばっくんばっくんいってるはずだから問題なし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:12:46 ID:WZ3y4pj+0
制服褒められて有頂天な黒猫ちゃんかわいいよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:28:03 ID:+P3Ac0870
>>216
黒猫が京介諦めてる時期だから押せばあっさりですがな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:30:31 ID:AONxdY/K0
スレの住人たちの腹黒さが怖い…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:30:45 ID:T6Eb90a80
諦めてるというか絶妙のタイミングずらされて中に浮いたってところじゃね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:34:50 ID:gYSY3+gd0
でも、どちらを選んでも後悔するからと思い悩んでいた時期だな
多分京介のほうを諦めるという選択も、かなりの割合で考えていたと思う
そういえば、そこから両取りを決意させる切っ掛けになったターニングポイントって、はっきりとは明示されてない?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:35:48 ID:GVIU827j0
原作6巻ってことはちょうど海外から戻ってきた設定になってんだよな。
原作であった、桐乃が黒猫呼ぶ→黒猫京介の部屋に勝手に入ってベッドでくつろぎだす→桐乃発狂→ベッドで痴話喧嘩
みたいな2828シーンが見たい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:38:09 ID:+P3Ac0870
>>223
きっかけになりそうなものは沢山あるんだけど、どれがきっかけだったのかはわからんのだよね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:42:26 ID:5iab3T9T0
いくら高校生でも、1ヶ月放置したら無かった事になってしまいかねないレベルの出来事だしなぁ、あの「呪い」程度では
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:53:41 ID:QwKatrTD0
アニスレでスレチかもなんだけど、単行本3巻の166Pあたり、なんか構成おかしくない?
黒猫が戦いにいくあたりから桐乃とかのからみに違和感が。

単行本読んでて、黒猫の声が全て
香菜様に変換されるのは病気っぽい(´Д`;)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:02:57 ID:AIcm+HHw0
>>227
単行本って、コミックの方ね。原作小説の方探してしまったよ
で、コミックのその部分は、俺も確かに分かりにくいと感じたよ。

多分、原作未読だと思うんで解説すると、あの時、黒猫はメーカースタッフが使っていた未発表の新キャラの操作方法を、
プレイヤーの手元のレバー操作や、画面上のキャラクターが技を出す前のブレを遠目に観察することで解析した
それがP167の描写。その時点では黒猫はまだ京介の隣に立ってる

で、実際に黒猫が対戦台に立って、そのキャラを使ってプレイして勝ったのが、P170の描写
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:04:43 ID:H0e5DMUH0
黒猫と年越ししたいお
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:10:57 ID:Mzo7EMfI0
マンガ版はあんまり自分の好みに合ってないんだが、黒猫が勝って歩いて戻ってくる所のコマはすごく凛々しくてしびれたなぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:15:25 ID:WgQeLX2b0
漫画版は黒猫は可愛いからな・・・ああ地味子も可愛いぞ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:21:12 ID:tOrX9wsV0
漫画版3巻の144Pと145Pのやり取りが好きすぎる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:41:39 ID:yi0cWnSj0
漫画版は2巻の4コマといい、3巻での京介フォローといい
黒猫フラグが比較的早く立ってそうだよね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:45:41 ID:lzafsiJv0
原作の京介はあそこまで気の利く男じゃないからな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:06:54 ID:3xH+/osr0
コミケ回の京介は気がきいてたな
あの場面は京介△だな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:08:53 ID:WmwVxNBe0
BD特典の冊子で黒猫視点が内心臆病すぎるくらいだって分かったからなあ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:03:07 ID:NpZrf3Kz0
マジで沙織と似たもの同士だったな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:05:34 ID:SDVc1Zfd0
見える……
黒猫が恋愛サーキュレーションを歌う姿が……
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:06:18 ID:W5k2WX260
あれ沙織が話しかけてくれなかったら引きこもりになってたんじゃないだろうか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:06:46 ID:yi0cWnSj0
高校生活はとても持たなかったろうな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:09:02 ID:AIcm+HHw0
今にして思うと、その後のマックで桐乃に割と強気に対応できたのは、既に沙織と友達になっていたから
一人ぼっちじゃないという支えを得て、気丈でいられたのかな
まあ、その沙織にも遠慮なく毒吐いてたがw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:12:53 ID:B1GL4ny00
ぼっちだったの見てたから共感してたり着いて来てくれる兄がいて嫉妬したり
落ち着く時間もあったし素が出ないように仮面被れたんだろうな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:23:50 ID:3xH+/osr0
更新されてたから貼っておきますね
http://news.dengeki.com/elem/000/000/332/332941/

244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:29:04 ID:/K8LHlWJ0
やっぱどう見ても高坂家の風呂でもラブホでもないよなぁ、これ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:29:49 ID:AIcm+HHw0
>>243
人気は、やっぱり僅差でほぼ同立一位みたいだね
原作ではベッドの上のキャットファイトのシーンはゴスロリだったが、ゲームでは制服でやるんだな
黒猫って体力ない(多分腕力もない)わりに、アスリートの桐乃と互角以上に渡り合えるほどキャットファイト強いよね。黒猫だけに
小器用だから、つかみ合いの最中に足とか使えるせいなんだろうけど。つまり足コ(ry
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:35:01 ID:IqzKfYJC0
……こ、怖いじゃないの とか ……お、置いていくことないのに とか
特典小説の黒猫視点見る度に俺のサド心が最高に擽られる
もう虐めたいね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:45:03 ID:B1GL4ny00
窓枠っぽいけど京介覗いてんの
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:49:02 ID:gGnot4eaP
>>243
地味子4位って結構健闘してるのか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:21:31 ID:OUTSeBat0
まあ11位あたりみてると
あんま合計票数は無いんだろうな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:39:33 ID:qvueUSEn0
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:42:09 ID:DPmhrYvG0
松戸ブラックキャットの真のすごさは、一瞬の映像や絵で表現するのはやはり難しいな。

アニメ版もコミック版も、すごさの1/10も伝わらないぜ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:48:50 ID:AIcm+HHw0
一番手っ取り早いのは、それこそ例の神プレイ動画みたいなプレイ画面をアニメで描くことだろうね
例によって尺の都合で無理だったんだろうけど。2クール欲しかったよなあ、やっぱ
5巻までの内容を、随所に9話みたいなオリジナル混ぜて進めれば、名作アニメになっただろうに
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:57:58 ID:DPmhrYvG0
>>252
だよなー。
良作ではあったけど、名作にはなりそこねた。
たしかに秋の覇権は取ったけどさぁ。
ラノベ原作としてはよかった方だ、とかその程度のレベルでとどまって欲しくなかったなー。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 05:22:33 ID:w2pc7S0c0
アニメ版は70点…甘く見て75点ぐらいかねー。
もう少し歯車が噛み合えばねえ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 06:20:58 ID:99E2LydcO
>>237
ペルソナの張り方が違うだけだからなあ
まあ沙織はトラウマなしの頃は多分眼鏡なしで、
現在も普段は眼鏡不要っぽいけどさ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:00:27 ID:4DJhl6Is0
>>243
まさかのロックルート?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:28:12 ID:8rd/SHiT0
つーか無理に順位とか付ける必要ないよな。
こんなの1位になっても2位になっても変な煽りが沸いて気分悪くなるだけだし。
まあこのスレは大丈夫だと思うけどね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:35:05 ID:w2pc7S0c0
人気があるから好きってわけじゃないしな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:37:03 ID:3JHgjWm90
寧ろ人気が下がってくれたほうが有難い
人気に嫉妬されて変な荒らしや誹謗中傷が多いから
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:44:26 ID:q4baZMci0
いまさらどうなろうと荒らしが湧くのは変わらんよ。スルーすれ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:45:24 ID:85VBrDZU0
黒猫の話題ならここでいいけど普通の考察とか語りにくくなったよなあ
煽る奴とそれにムキになって反応する奴が増えすぎ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:51:31 ID:8rd/SHiT0
とりあえずゲームでは原作のベッドの上の痴話喧嘩が再現されてるようなので楽しみ。
完全なifルートではなくて、ある程度原作6巻以降をもじったイベントがあるのかな。
白猫さんが出てくるかはわからないけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:52:16 ID:/S9cPmTHO
黒猫にハマったが故に本日始発でコミケ待機中の俺
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:59:25 ID:yMok7VtK0
PSP「俺の妹が〜 ポータブル」黒猫さんが入・浴ッ!!&ifルートで赤城●●フラグが立つ予感!?
http://news.dengeki.com/elem/000/000/332/332941/

黒猫「……っふ……“きょうちゃん”? 私たちの関係を、“桐乃ちゃん”にどう説明してあげればいいのかしら?」
http://news.dengeki.com/elem/000/000/333/333612/c20101227_oreimo_12_cs1w1_480x270.jpg
黒猫がすりガラスの向こうで…
http://news.dengeki.com/elem/000/000/333/333611/c20101227_oreimo_11_cs1w1_480x270.jpg
265227:2010/12/31(金) 08:00:49 ID:77gNgA100
>>228

そう言われて読むと納得!ありがとうごにゃいます。


他のキャラスレと比べたら、黒猫スレ、格段に居心地いいよ。
まったりさと皆の愛と麻呂も真っ青の一流ばかりで(n'∀')η
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:01:04 ID:3JHgjWm90
コミケで思い出したんだけど、桐乃が行っちゃってる間のコミケ、何日目に行ったんだろうなぁ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:05:32 ID:ia2dSN7wO
>>266
三日目だろ
沙織が前日、前々日も参加していたって言ってたろ

ちなみに俺も現在、列待機中
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:05:34 ID:HReCCBsk0
>>252
1クールで4巻までやったから大事な部分の抜けたダイジェストみたいになってしまったね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:09:05 ID:3JHgjWm90
>>267
なるほどTHX、ちょっと読み返してみる
頑張れ超頑張れ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:17:22 ID:QAmSQQMQ0
>>267
頑張ってくれ!
帰ったら報告してくれよな(・ω・´)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:34:02 ID:AIcm+HHw0
黒猫さんがいぢめてオーラ出しすぎてるせいで、本スレがSM談義スレと化してしまった・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:39:24 ID:hrQE4+yg0
837 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/12/31(金) 10:33 ID:???
特にやることもないのでアニプレ並んでる
黒猫セットはもうないってさ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:39:48 ID:99E2LydcO
うはー、大手もこぞって黒猫まみれだ
ゴロいのか、マジで大好きなのか買わないとわからない
そしてあまりに多すぎて有線ハンドビームしかない俺では、委託待ちになる罠

書き手には黒猫共感萌えがあるのかしらと我思う有明
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:50:17 ID:W5k2WX260
創作する立場として共感するのかもね
そして5〜7巻はウブい初恋ラブコメ臭がウケてるとこもありそう
何はともあれ頑張れ>>267>>273
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:59:23 ID:w2pc7S0c0
まあ、さめだとか八雲とかあそこらへんまで黒猫単独とは思わんかった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:59:28 ID:Ma8gv2cb0
二次元キャラとしては、桐乃って麻奈実よりも地味な造形だからなぁ
黒猫の方が描いてて楽しいんだろうか

てか皆、京介同様に黒髪ロングが好きなのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:01:51 ID:4yo4+Wc70
黒髪ロング、家庭的、趣味が合う、桐乃が大好きと
実は黒猫は京介の好みにストライクだったりする。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:05:51 ID:w2pc7S0c0
一つのポイントは黒猫の泣き黒子かなあ。
あれをちゃんと書いてあるかどうかでゴロかガチかわかるような気がする
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:07:03 ID:fkHtwHXt0
エロには興味ないし売れ筋に乗っかるだけのゴロいのも嫌だけど
大手が黒猫を描いてくれるってのは嬉しいね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:34:21 ID:WvvvguOB0
黒猫のほうが描きやすい(本編で彼氏彼女になったので)とか、やっぱ単に人気とか
まぁ、事情も色々あるだろうけど・・・多すぎて網羅できないのは嬉しい悲鳴だな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:45:28 ID:/S9cPmTHO
黒猫本買いまくったら重すぎワロタ、これ絶対買い切れないわ俺
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:52:25 ID:FyksG8ZX0
40冊くらいか?もっとあるかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:57:22 ID:lzafsiJv0
公式ってどれくらい物を用意したのかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:11:00 ID:WvvvguOB0
あまさず買えば50を越えるであろう事に気づいた俺はあきらめたよ・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:14:40 ID:/S9cPmTHO
とらで15冊くらい予約したの抜いても今40越えてるし、もう金も本の容量もヤバい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:24:43 ID:FyksG8ZX0
有名どころだけ買ってあとは表紙詐欺じゃなさそうなところを吟味しないと金が尽きるみたいだな
現地組は大変そうね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:04:20 ID:99E2LydcO
>>275
俺妹率自体高いのに、黒猫比がまた高いねえ
正直予想を超えてる
いつも二時まである大手が完売の出まくりとかいじめな

>>276
個人的な志向では
黒髪>銀髪>金髪>茶髪>それ以外>各種染髪>マダラになった染髪だわ

創作者的にはむしろいくら努力していても、成功者の桐乃には嫉妬しますからねえ
気分的には黒猫寄りの人は多いのかも
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:17:09 ID:skyux0ttO
黒猫は思わず応援してしまうよホント
何か他人事ではない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:19:37 ID:lzafsiJv0
短編で黒猫を強化したしな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:37:14 ID:et2w/B950
tabgraphicsで俺妹のPSPシールをゲットしてきた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:46:42 ID:aia69Cst0
>>290
会場限定なんだよなあ…羨ましい
メロンで本のほうは買えたから良かったけど。前スレで委託を教えてくれた人ありがとう
最後のページの黒猫かわいい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:54:50 ID:Yrs8nqfLO
黒猫のパンツクンカクンカしたいおー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:57:05 ID:AIcm+HHw0
黒猫「ショーツと言ってくれないかしら」

でも、家では芋ジャージの下に木綿や毛糸のパンツはいてそうだな。ていうか絶対はいてるな
そして母親や妹たちのと混ざらないよう、猫のワンポイント自分で入れてるな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:00:08 ID:lzafsiJv0
黒猫はノーパン、ノーブラですよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:03:29 ID:uymO/TaF0
下着レスのブルマのみじゃねーの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:06:02 ID:QAmSQQMQ0
アニメから入って原作を最近読んだ人や、ネット配信を見た人とか
黒猫本は夏コミが本番だと思ってたんだが、今の時点でかなりあるのな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:08:42 ID:et2w/B950
表紙が、
桐乃と黒猫

黒猫のみ
のものはあったけど、
桐乃のみはない
黒猫の人気を象徴してるな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:17:47 ID:lzafsiJv0
原作スレの状況を見ればな
1巻からのファンは切れるだろうけど、黒猫は人気が出るように仕掛けれられたし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:20:19 ID:AIcm+HHw0
>1巻からのファンは切れるだろうけど、
いや、離れない人は別に1巻からのファンでも離れないし、
離れる人はアニメでの新規ファンでも離れるよw

ちなみに自分は一応1巻からのファン。でも1巻は初版じゃないんだよね
初回はあんまり刷らなかったのか、割とすぐなくなったよね
そして、その頃はむしろ黒猫の熱心なファンってほどでもなかったなあ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:20:47 ID:3xH+/osr0
つか黒猫本そんなに多いのか
こりゃ夏コミも楽しみですな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:22:00 ID:et2w/B950
読んでくうちに黒猫が好きになってくるんだよな…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:26:07 ID:OKR6EHav0
アニメからはいったが
ふつうに黒猫がすき

「ビグザムかサイコガンダム云々」に惚れたが
原作では言ってなくてがっかり
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:27:25 ID:x2L4a+KJ0
でも公式では京介の童貞奪えるのはきっと原作終了後なんだろうな−
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:37:02 ID:ptDYAoSX0
もうそろそろ「俺の妹がこんなに可愛いわけがないiP」の黒猫ver.が出てもいいと思うんだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:40:30 ID:et2w/B950
それはぜひほしいな。
とiphoneもってない俺が言ってみる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:04:24 ID:Awt3qcJk0
1、2回読むと桐乃は京介のこと好きなんだなと分かって桐乃好きになるんだけど
5、6回読み直すくらいになると黒猫、あやせが好きになる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:12:48 ID:ikRXCssL0
普通に一回読んだだけで黒猫好きになったよ。コミケでゲーム取ってあげたあの辺りからベタ惚れですわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:15:09 ID:F57qYPQN0
後輩萌えが出来ると聞いて5巻発売直後から原作にハマった俺に隙はなかった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:39:40 ID:tZQ2Ljty0
>>299
1巻のみで黒猫好きになったら、エスパー過ぎるだろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:45:05 ID:2YToBaZC0
アニメからの新参だけど2話の初登場でピコーンときたな。
まあこれはただの萌え厨と同レベルだっただろうけど、単純に画と声だけでインパクトのあるキャラだと思う。
4話か5話くらいで原作のネタバレが気になりだし、一気に読んで完全な黒猫好きになった。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:46:06 ID:o33CVV0x0
>>309
俺はエスパーだったのね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:47:02 ID:IqzKfYJC0
>>309
1巻の時から気になる存在ではあったな
黒髪ロングの美人で、厨二病真っ盛りで、本気のコスプレしてる女子中学生とか興味深すぎるだろ
電波女と指摘されて動揺してる所とかニヤニヤする
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:48:38 ID:VkwAEo5/0
>>311

っバッグ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:09:42 ID:/S9cPmTHO
オワタ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:19:32 ID:c5LyUdMJ0
>>287
正直小説に関する桐乃の努力は原作で描かれてる範囲にしたって、努力とか言えないと思う。
あんなので頑張った結果評価されてるとか完全にふざけてるべ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:20:05 ID:QAmSQQMQ0
>>304
そんなのできたら、Xperiaに買い換えたばっかだけど、iPhoneに買い換えなおすよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:22:24 ID:ZqSitHQt0
走りにしてもモデルにしても自分で欲しいから手に入れた才能だから努力でいいんじゃね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:49:17 ID:o33CVV0x0
まあエスパーはいいとして俺は最初から桐乃苦手だったし黒髪美少女が好きなので黒猫たんですた
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:55:02 ID:AIcm+HHw0
最初はネタキャラ、ギャグキャラとしての楽しさ
桐乃との絡みでの面白さから入った人も多いんじゃないかな
やはりターニングポイントとして3巻が大きかった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:59:24 ID:ZqSitHQt0
玄関先の問い詰めと泣いたのとマジキチは大きかったな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:07:51 ID:KIy6cTBd0
黒猫が ぱんつはいてないなら 直接嗅げばいいじゃない
スンスン
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:08:33 ID:sPwesCSg0
ほにゃっ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:09:49 ID:ZqSitHQt0
ぺろぺろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:40:46 ID:skyux0ttO
ディリータみたいに持たざる者としてのし上がって欲しいものだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:42:11 ID:OcDFx1tz0
京介視点で読んでるから3巻まではそんなでもなかったな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:49:23 ID:ZqSitHQt0
ディリータってことは妹が……そしてオヴェ様は誰なんだ……
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:59:29 ID:dCIxDUGV0
コトブキヤの黒猫は興奮モノですね
買い決定です
ウェーブのは誰なんだかさっぱりわからない
なんで発売するんだろう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:59:36 ID:bGjMDls10
実を言うと、極めて評判の悪いアニメ8話で気に入った。
お話はつまらなかったが表情でぐっと来た。
すぐに原作を全巻揃えて、もっともっと気に入った。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:06:29 ID:2YToBaZC0
アニメは構成や話には不満多かったけど
作画や声含め黒猫を可愛く表現することには成功してたね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:09:50 ID:DbMYXadE0
9話の黒猫家の日常が良すぎた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:11:03 ID:AIcm+HHw0
>>329
ドラマCDで花澤さんに決定したって報じられたときは、結構がっかりする意見が多かったのに
見事にキャラを自分の物にしたよね

当初は沢城みゆきを押す声もあったけど、今にして思うと、それは千夜子みたいに
本当に余裕があって傲岸不遜なキャラには似合っていたけど、
黒猫みたいに本当はいっぱいいっぱな子には、花澤さんの演技がよく会ってたんだろうね

と、たまにはアニキャラ板らしき書き込みを

>>328
改変されまくっていても僅かに残っていた、3巻の良さの残滓を敏感に嗅ぎ取ったのだろうね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:12:47 ID:sPwesCSg0
俺も厨二病ネームに改名して黒にゃんに「……かっこいい」って言われたい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:17:46 ID:IqzKfYJC0
3巻の涙目黒猫を描かなかったのは絶対に許さない、絶対にだ
裏切ったな!僕の期待を裏切ったんだ!アニメの涙目黒猫に対する期待を裏切ったんだ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:20:38 ID:sPwesCSg0
「兄さん」発言みたいに制作陣が無理やりブチ込もうとしたら
背信版では友達できなくて泣いてる黒猫とかやりかねない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:25:27 ID:2YToBaZC0
泣き猫の描写があるのは今のとこ3巻と特典小説か。
あんまり涙を見せるキャラではないところに魅力があると思うので、
使いどころは慎重にやらないとな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:27:57 ID:skyux0ttO
嬉し泣き猫が八巻で見れるな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:28:18 ID:AIcm+HHw0
>>332
邪気眼厨二は弱い自分を隠す衣でもあるけど、明らかに趣味も入ってるんだよな、黒猫さんw

>>333
瀬菜に容赦なく言葉責めされたときは、さすがに涙目だったけど、
あの頃の黒猫は、ぼっちの境遇も(ふ、ふん、うざったいだけの付き合いなんていらないわ。わ、私には先輩や沙織がいるもの・・・)みたいに、
いじけつつも支えを持ってそうで、弱弱しく泣き出すイメージじゃないんだよな
沙織はむしろ、京介や自分との付き合いを最優先に考えすぎて、それがかえって学校での付き合いを蔑ろにさせてるって分析してたけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:30:10 ID:99E2LydcO
そういえば、コミケの帰りがけに、コスプレ黒猫を見かけたな
顔立ちは悪くなかった、たっぱがちんまかった
俺的には150以下に見えたんだが、俺妹マジックで実は160だったのかも知れない
エントランスじゃなきゃ一枚お願いしてたんだがなあ
339 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:32:54 ID:dYoDaBN0P
黒にゃんに「……かっこいい」って言われそうな俺も厨二病ネーム
↓↓
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:35:17 ID:+3RL/7Sj0
http://imepita.jp/20101231/668420

黒にゃんの薄い本…
これが入手できただけでも余は満足じゃ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:38:20 ID:a4hWI1r00
ミハエル・フリードリヒ・フォンヴァイツゼッカー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:38:43 ID:IqzKfYJC0
>>337
完全に滅多くそに自信折られてしおらしくなってる黒猫が見たかったんだよな
「……ひっ、……っぅ……ぇっ」って泣いてる所を花澤ボイス付きでな・・・

まあせめて5巻(配信)の方でニヤニヤさせて欲しいものですな、期待したい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:46:06 ID:zsfRd7zM0
配信が待ち遠しいでおじゃる
いつ頃になるんだろうね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:52:27 ID:yi0cWnSj0
目の下の泣きぼくろといや、EVAの加持さんの「目の下に泣きぼくろがある人は泣き続ける運命にある」
とかいう台詞思い出しちゃうなぁ
EVAとか絶対見てるだろうふさたんとかそこらへん意識して指定してないかね、とか深読みしてみる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:54:51 ID:Uv0FPP9p0
…けど8巻以降は嬉し泣きする以外の泣き猫はいらないよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:58:12 ID:et2w/B950
黒猫がうれし泣き以外でなく展……
それはないだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:00:05 ID:et2w/B950
↑展開の間違いです。
スマソ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:01:07 ID:aia69Cst0
まあ待て。単純に物理的な痛みに耐えかねて泣くというのは嬉し泣きではないよな
つまりはk
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:02:09 ID:et2w/B950
ww
なるほどw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:08:48 ID:Uv0FPP9p0
みんなで参加したコミケで初の完売を経験した日も
帰宅してからこっそり嬉し泣きしたに違いない。
沙織は嬉しそうな黒猫を見てその場で泣いてくれてたけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:10:57 ID:99E2LydcO
>>348
黒猫のエロぬこ力をもってすれば、痛みすら歓喜快楽に変換が可能に違いない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:12:12 ID:o33CVV0x0
何いってんのよ 絵がないからこそ妄想できるんじゃないか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:30:33 ID:ZUIK1Kts0
今戦利品をひたすら読みまくってるが京介と黒猫が恋人前提の話が結構あるな
これを裏切るというなら大したものだよふしみん&三木
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:35:01 ID:AIcm+HHw0
まあ、そういう言い方はやめようぜ
本編でそんな関係が続くよう期待はしておこう

DVD特典で、五更家には実際にペットの黒猫がいるらしいことが判明したが、
ハンドルの由来は夜魔の女王の正体が黒猫型の悪魔であることじゃなかったんだな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:36:15 ID:H+pE+AGm0
ん?あれ置物の猫の事じゃなかったのか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:38:51 ID:99E2LydcO
今のところビクビク猫を完全再現できたサークルはないか
コピー誌でも強行したサークルあるかなとか考えていたが、さすがにきついか

初日に一般の薄い本を探れなかったのが痛い
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:39:19 ID:KyXfGSMU0
>>335
次に黒猫が泣くのは京介との結婚式で桐乃に「おめでとう」って言われた時だな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:47:50 ID:VkwAEo5/0
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:49:49 ID:AIcm+HHw0
>>355
どうなんだろうね
「受像機の上で眠る小さな家畜の姿から」って書いてるね
この表現は、俺は、生きている猫を飼ってそうに思えるけど
とりあえず9話見てみたら、居間のブラウン管テレビには何も乗ってない模様
黒猫の部屋にはノートパソコンはあってもテレビはなさそう

>>358
コラ?
それとも黒猫本にあったとかいう「なかなか良い1枚」?
ついに巨乳以外の京介の全てのツボを抑えたな。兄貴の理性吹っ飛ぶなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:52:00 ID:rOs5OIhe0
駄コラ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:52:38 ID:KyXfGSMU0
>>358
カラコンに眼鏡って重装備だなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:54:35 ID:ptDYAoSX0
来年はTRUE ENDでお会いいたしましょう、ときたか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:01:08 ID:rScMCfcuP
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:08:20 ID:Q3QwRC0s0
ほぉ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:41:52 ID:yi0cWnSj0
白猫ネタは同人であった?
366あまみち ◆OCTOBERj8c :2010/12/31(金) 20:51:59 ID:VsUbIeGU0
http://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1053172/
ぬいぐるみかわいくなってません?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:57:01 ID:gGnot4eaP
確かに少し可愛くなってるw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:01:22 ID:W5k2WX260
前のサンプルと全然違くね?別商品?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:03:18 ID:BZ7XrXlWP
http://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1048773/
キャラアニのやつが変わったわけじゃないのかよwwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:03:57 ID:zkt+wnmQ0
別じゃないか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:04:32 ID:hE4PS+Zn0
前なんて存在しなかった。存在しなかった。存在しなかった。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:05:05 ID:zkt+wnmQ0
見比べるとホントに酷いな例のアレw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:13:09 ID:mZZlR06c0
伝説になれるよ例のぬいぐるみはw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:29:56 ID:9jsFIjvZ0
あんな酷いぬいぐるみ初めて見たわ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:34:13 ID:yi0cWnSj0
黒猫の二次SSでオススメない?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:34:15 ID:/hiP13Os0
俺の黒猫のぬいぐるみがこんなに可愛いわけがない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:13:45 ID:/L1Q9fou0
>>369
むしろこれも欲しくなってきた
感覚が狂ってきたかな…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:18:35 ID:et2w/B950
>>377
気を確かに持つんだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:20:28 ID:77gNgA100
>>377
顔洗ってきたほうが。。。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:21:31 ID:OcDFx1tz0
>>377
眼力は感じるな・・・邪気眼とはまた違った邪気が・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:23:00 ID:et2w/B950
お前の審美眼はどうなってるんだ
黒猫に嘆かれそうw
でもホントひどいよね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:30:51 ID:AIcm+HHw0
器用な人なら、買って自分で手直しするという手もあるのかも知れない
黒猫のようにゼロから作った方が早いのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:31:39 ID:et2w/B950
確かにゼロからのほうが早いかもねww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:48:45 ID:w2pc7S0c0
冬の薄い本何冊か見たけれど黒猫の2次創作は難しいな…というのが正直な感想
あの性格を上手く表現するのは結構難しいな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:50:29 ID:OcDFx1tz0
DVD1巻特典小説読んでるのと読んでないのとで
またがらりと印象が変わるからな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:02:21 ID:FXNaW/ut0
>>377
オレもちょっと欲しいと思ってAmazon見てきたら売り切れてた
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:05:22 ID:et2w/B950
マジかよww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:12:04 ID:IqzKfYJC0
俺からすると、すぐ動揺するし弱い部分結構見えてたから特典小説の黒猫は予想通りだったけどなぁ
この子は典型的なぼっち思考で、厨二病思考だし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:13:39 ID:ptDYAoSX0
でも参加者の首スパーンスパーンはちょっと引いたw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:15:43 ID:4yo4+Wc70
フェイトそんの指摘は正しかったってことね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:19:51 ID:AIcm+HHw0
正しいどころか、まさかのドンピシャだったね
すると桐乃がいつも黒猫いぢめる時に言ってる「寂しさを紛らわすために、体育すわりしながら健気にメルル見てたんじゃないか」とか、
ああいう数々の指摘も当たってる可能性がw
まあ、桐乃の嫌味と違って、フェイトさんの的中率の高さは、自分自身の経験談だからってのもあるんだろうけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:21:24 ID:W5k2WX260
フェイトさんはあれを言いながら自分も傷ついていたことだろう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:24:03 ID:w2pc7S0c0
フェイトそんが最終的に折れたのは黒猫に対する同情もあったんじゃないかと
態度には出さなかったけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:24:29 ID:IqzKfYJC0
>>389
え?昔中学時代とか頭の中でそういうのやった事無い?
俺完全にあの妄想ネタはあるあるネタだと思っていたぞw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:26:57 ID:AIcm+HHw0
>>393
同情というか、フェイトさんにとって黒猫は、見たくもない過去の自分だけど、同時にまだプライドがあった頃の自分でもあるからね
普通に黒猫(と兄貴)の説得の言葉に、心動かされるところがあったんじゃないのかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:27:15 ID:Km9vYSn80
やべえ、クラスではぶられながら一人でノートに厨ニ設定の小説を書いてたところ、
それがクラスメイトにばらされて、もう学校行く勇気ももてなくてヒッキーになった
ロリフェイトちゃんにやさしく声をかけて恋に落ちてみたい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:27:59 ID:zkt+wnmQ0
リア充だったかどうかで違う気がする
俺はぼっちだった頃はみんな死なねーかなーとか考えたことあったけど
友達できてからはさっぱりだったし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:33:01 ID:AIcm+HHw0
>>396
その役に近いことをやったのが、ぷーりんさんだったんだよ
でも、彼はフェイトさんの育て方に失敗しちゃったけどw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:37:23 ID:Mzo7EMfI0
>>389
自分はあの思考はエロゲの雫を思い出させたな。

>>394
現実とごっちゃになってなければそんなに特異なものでもないと思う。
自分はそこまではいかなかったが…。どちらかというと世界が灰色、世界に拒否されてる、はじきだされてるって感覚の方が強かった。

>>397
確かにリア充度によって変わってくるだろうなぁ。その意味では黒猫も急速にそういう妄想しなくてすむようになってくんだろうね。よきかなよきかな…(⊃д`)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:40:08 ID:LrylXQZZ0
>>394
俺は今でも妄想してるぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:43:25 ID:IqzKfYJC0
>>397
厨二病だったかどうかの方が関係あるんじゃ?
中学時代は普通に友達多かったけど、厨二病も発症してたから、黒猫みたいな事頭の中で頻繁に考えてたな
例えば、極細の鋼線で道行くのに邪魔な人間を片っ端から八つ裂きにしてみたり、
汗でヌルヌルしてる友人に火付けて燃やしたりしてたな、頭の中でw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:43:51 ID:gGnot4eaP
>>400
俺も妄想歴25年くらいのベテラン
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:50:26 ID:BEvrI6//0
              _ -===―===―- 、_
           ノス_r=彡 ^ー一^ー―ヘ>、::::\::>=、
        /ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈\:::八{它ハ
         く{/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄〈{ハこフハ
         /〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ト<ノ::::::
       ′ 7ー― ---l| -------- ――|l―┘〈::::〉:::::: l
      l|::::::|― ┼―‐l |―--------―‐|l――〈::::〉::::::::|
      |l::::::|:::::::::|::::::::::| |:::::::::::::l:::::::::::::::|::::||:::::::::::::|〈:::::::::::|
      |l::::::|:::::::::|::::::::::| |:::::::::::::|:::::::::::::::|::::|l:::::::::::::|ノ:::::::::::|
      └┬L _ 丁_l_| |:::::::.ー|- ..._::::|::::||:::::::::::::|:::::::::::: |
        |::::::::|r≧ミ    ̄ ̄ 三二二  ̄|l:::::::::::::|:::::::::::: |
         | :::::::|l トrヘ     了¨¨丁刈 リ:::::::::::::ト、:::::|::::|
          | ::::::::l ヽ='         ヒンノ ./:::::/:::::∧|:::::|:: |
          | :::::l::|"''           .:.:.:. /:::::/::: /´ ノ:::::|:::|
          | :::::|人   `         厶イ 二 イ:::|::::|::|
.          ̄   |\   、 _,      /|::|::::::|:::::l::::|:|
           |::|:::丶       _   /⌒7::::|::::::|:::l|
         ┌‐-⊥ _> 、 -≦ /⌒´゚ _厶 ⊥:::_|:::|
         /丁::}     /  |゚ | /⌒´゚   _/ _ ノ ̄::::::`ヽ
       l::::|:::〈      |У゚   _/ _ ノ::::::::::::::::::::::: |
       |::::|:::::}      ∨  / _ ノ:::/:::::::::::::::::::::::::::|

こ、今年は、その、……い、色々とお節介を焼いてくれたものね
……ほんの一年前は、こうなることなんて予想も出来なかったわ
──それでも……今の私があるのは貴方のお陰
『ありがとう』……これが、この一年を振り返った私が貴方に送る言葉の全てよ

そして、『来年も』……いえ、叶うなら『これからもずっと、宜しくお願いします』……と、言わせて頂戴

……最後に、貴方に今年最後の"呪い"を掛けてあげるわ
───おやすみなさい、幸せな初夢が見られますように───
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:52:18 ID:IqzKfYJC0
あと何か開眼してサイコメトリーや透視なんかの超能力発動とか、
炎、電気、水なんかを何かのきっかけで自由自在に操れる位の妄想はしょっちゅうしてたな
部活やってるの見てる時とか、暇な授業の時は凄い妄想力があがった

多分そういう漫画が多かった所為なんだと思いたいが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:53:30 ID:vbftcE7m0
              _   _  ――‐   _
               ノん  ´:::::::::::::::::::::::::::: ー、_ 、  _
               〈/:::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽjYてハ
            /:::/::::/:::::::|::::::::::::| ::::::::: |::::::l:::::::::∨ミこン}
              /:::/::::/:::::::/|::::::::::::|_:::::::|::::::|:::::::::::|:ト-='´
          :::: :::::::l−::{八::::::::: |::::::::` |::::::|:::::::::::|:|:::: |
            |::::l イ  ̄、    ̄ テ=ミメ.ト、 |:::::::::::レ ::: |
            レく::::|          ノハ 》 リ:::::::::::|::::::::|
            /:::j=彳     辷ン . /,::::::::::::|:::::::;
              |::::′  `          //::::::::::_ノ::::::′
              レ'{     -_、        厶− フ:::::|:::|
            ヽ  _l/⌒       r‐<|::::::::|::|
              /ぅゝ- '     イ_|:::::::::|::::::::|:|  さようなら 2010
              /=c゙/、__..   _ ノ´゚|::|::::::|::::::::|l
              ∠(フ ゚{}/  ヽ:::::〉⌒´゚_  -|::|::::: |::::::::|
          /{ノ゙/^b/    ∨゚∠⌒ー、 い::::: l::::::::|
      _ r‐/)― く/  _ / ―‐ 、  ヽヽ::::::l:r‐┴┬―‐
    _厶//||l´_{ノ ノこ/ /:::::::::::::: \   l:::::::|   |三三
.   / ノ〈|||レ' /  {/| |:::::::::::::::::::::::. ト-|:::::::|   |三三
  〈 卜 |     /   /  _| 「`V⌒l::::::::::::∨:::::|:::::::|   |三三
   '.  |    ノ   厶イ:::| レ1Lノ:::::::::::::ノ:::::::|:::::::|   |三三
    \j / ̄>―く   |::::| |く八〉 ::::::::::/::::::::::|:::::::|   |三三
      〈人 /:::::::::\\〈::: い::::::::::::::::::://:::::::|:::::::|   |三三
     / /:::::::::::::::::::::Vハ\「`V⌒〉::::/::::::::::::: |:::::::|   |三三
     {_\::::::::::::::::::::|::::`l´7介ト仁フ:::::::::::::::::|:::::::|   |三三
    ノr―-\::::::::::::::ヽ::::|〈/:::|」:::::: |::::::::::::::::::|:::::::|   |三三
   └┤::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::| ̄`ー-、|:::::::|   |三三
        ̄ ̄`ー- 、:::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ `ー ノ:::::::|   |三三
            \::::::::::::::::::::::::::ノ    //|::::::|   |三三
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:54:47 ID:qHEuzShY0
黒猫!京介の大学合格祈願に行ってやれ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:58:26 ID:uymO/TaF0
間違えて安産祈念のお守りを買う黒猫
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:58:29 ID:N/BY4Z+X0
2010年黒猫の年
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:59:52 ID:rOs5OIhe0
来年が黒猫にとって良い年でありますように
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:00:09 ID:0uGXE4MU0
黒にゃんあけおめ
2011年も黒猫の年になる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:00:21 ID:urfOmgt90
あけおめ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:00:37 ID:VrjJL5Fl0
黒にゃんあけおめことよろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:00:40 ID:v5ZUprQ60
あけねこ!
ことねこ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:01:41 ID:wutTBo+G0
あけおめくろねこ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:02:03 ID:ZAZQWkzu0
あけおめ!
今年中に8巻出ますように・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:03:20 ID:3xH+/osr0
あけおめ!
2011年が黒猫にとって良い年であるように祈ってます
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:03:33 ID:sfke8aDi0
黒猫ちゃんあけおめ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:03:38 ID:uPYz7L3H0
>>415
いやそれはさすがに出るだろw
それよいアニメ二期をお願いしますと初詣で願い事しておこう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:03:56 ID:8X9RpHv50
あけおめ!
黒猫の姫始めはいつですか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:04:05 ID:7LPeiBek0
あけましてくろねこさまおめでとうございます
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:04:53 ID:AYCfO2ng0
アニメ2期やるとすれば、少なくとも原作で9巻くらいまでいかないと、話のストックが
なさそうだな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:05:15 ID:nwXSdz8N0
明けましておめでとう黒猫ちゃん
俺は今年も応援し続けるぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:05:35 ID:AIcm+HHw0
あけおめ、俺も黒猫を見習って全力で生きようと思う
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:05:48 ID:ZAZQWkzu0
じゃあ夏までにネット配信ありますように・・・
425:2011/01/01(土) 00:06:03 ID:S3VjU6tt0
今年は猫年だよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:07:25 ID:lDahsj7f0
はっぴぃにゅうにゃぁ
今年こそ黒猫の様な健気で可愛い彼女が出来ます様にっと(´・ω・`)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:09:29 ID:tYGRUoBE0
瑠璃ちゃんあけおめ!
八巻が待ち遠しいぜ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:09:39 ID:uPYz7L3H0
とりあえず、きりりん氏にもあけおめしといた iPhoneアプリだがw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:12:12 ID:dPWlfxjK0
アニメ公式サイトの巫女黒猫が可愛い

明けましておめでとう。
430 【豚】 【1341円】 :2011/01/01(土) 00:12:28 ID:AdhAPzqq0
黒猫にお年玉をあげます。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:12:37 ID:I0Sqr2fC0
あけおめー
黒猫の笑顔がたくさん見られる年になりますように!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:13:03 ID:ZAZQWkzu0
>>429
更新されてんのか
433 【小吉】   【1012円】 :2011/01/01(土) 00:13:14 ID:7LPeiBek0
黒猫にこれだけotoshidamaあげる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:13:24 ID:S3VjU6tt0
435 【大吉】 【1845円】 株価【40】 :2011/01/01(土) 00:14:24 ID:lDahsj7f0
黒猫にならって中2っぽい神とかを引きたい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:14:29 ID:uPYz7L3H0
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:15:10 ID:uPYz7L3H0
この巫女さんがいる神社はどこですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:15:19 ID:GQqHJbpL0
明けましておめでとう
黒猫が皆にずっと愛されてますように祈願
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:15:31 ID:wgioU0uM0
あけおめー
黒猫と京介の交際が末永く続きますように
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:15:49 ID:kLAKLFeXO
黒猫が幸せになりますように
441 【中吉】 【1826円】 :2011/01/01(土) 00:16:17 ID:O7fNb6xZ0
黒猫は巫女姿が似合うな

そして8巻が待ち遠しい
442 【凶】 【1831円】 :2011/01/01(土) 00:16:37 ID:wiwMTBhb0
コミケで販売した黒猫本と桐乃本の表紙の絵だね。
こう繋がってたのか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:18:26 ID:zZVWQ6hT0
しかし、この絵を見るたびに、巫女服にそのヘッドドレスはどうなんだと思うw
こう、たまにはね、巫女さんみたいに後ろで水引で束ねた髪型とかも良いんじゃないかな、瑠璃ちゃん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:18:38 ID:S3VjU6tt0
巫女にゃんは最高だなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:18:53 ID:ZAZQWkzu0
>>436
どこの神社なんだろうな
特定班はどこだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:19:14 ID:eZY6WhnN0
あけおめ〜
8巻で黒猫と京介のイチャイチャが見れますように
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:19:20 ID:ZdjYKRY50
    (ツ'´ ̄ `<)
     | |_」L」|」 
     |(i」゚ ー゚ソ」 <あけましておめでとう
     |_/i}笊i{'、.
      く_/†__†〉〉
     └u‐u┘ 


!omikuji!dama
448 【小吉】 【893円】 :2011/01/01(土) 00:20:27 ID:ZdjYKRY50
    (ツ'´ ̄ `<)
     | |_」L」|」 
     |(i」゚ ー゚ソ」 <わたしとしたことが、コピペごときを失敗してしまったわ
     |_/i}笊i{'、.
      く_/†__†〉〉
     └u‐u┘ 
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:21:59 ID:uPYz7L3H0
そうだよ、大事なことを思い出した
年賀状くるんだよ、黒猫ちゃんからw 楽しみだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:22:16 ID:urfOmgt90
年賀状あったなw
451 【大吉】 【910円】 :2011/01/01(土) 00:22:36 ID:y+ubLZqE0
あけおめ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:23:32 ID:ZAZQWkzu0
年賀状楽しみだな
玄関で半裸待機するか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:28:46 ID:7LPeiBek0
>>452
ネクタイとサングラス、靴下だけが許されるからな
454 【大吉】 【937円】 :2011/01/01(土) 00:29:29 ID:7c8S1MeY0
黒猫あけおめペロペロ(^ω^)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:29:58 ID:S3VjU6tt0
ふさたんは挨拶はいいから早く書いてくれ
456 【小吉】 【1514円】 :2011/01/01(土) 00:33:14 ID:wiwMTBhb0
ttp://oreimo.dengeki.com/archives/1226
これか。
ふさたん今年も黒猫をよろしくお願いします。
457 【大吉】 【1867円】 :2011/01/01(土) 00:34:40 ID:ZAZQWkzu0
>>453
風邪引くわw
458 【中吉】 の堕天聖:2011/01/01(土) 00:35:13 ID:P+KVbzVXO
黒猫ちゃんあけおめ
459 【大吉】 :2011/01/01(土) 00:37:04 ID:iW5TB+Ix0
今年が黒猫ちゃんにとって良い年でありますように・・・特に高坂兄妹とうまくいきますように
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:41:17 ID:dPWlfxjK0
>>459
京介ではなく高坂兄妹ってとこに
貴方の優しさが伺われます
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:44:48 ID:S3VjU6tt0
両取りが勝利条件だからな

巫女にゃんなら楽勝だろうさ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:49:03 ID:sj0Hhaf/0
第一巻を買ったときはまさか黒猫ハーレムものだとは考えもしなかった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:49:29 ID:wgioU0uM0
フタコイ思い出す
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:49:37 ID:5jpJb4Tt0
京介は黒猫ちゃんで姫始めするんだろうな
くそっ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:53:04 ID:anNVFoG00
クリスマス〜正月とイベントありまくりだけど、
京介の受験に気を使って誘わなそうなんだよなー黒猫
でも京介の方が我慢できないかもしれんがw
466 【大吉】 【1241円】 :2011/01/01(土) 00:53:33 ID:xEW6Kqin0
瑠璃たんの運勢。それからお年玉。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:53:50 ID:urfOmgt90
大丈夫、きっと京介はいちゃつくために頑張って勉強してるさ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:55:17 ID:lDahsj7f0
さて黒猫の巫女バイトSSや初詣SSを書かないとな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:55:39 ID:zZVWQ6hT0
>>465
図書館デートして、一緒に勉強すればいいさ
そのまま五更家で夕飯食べてけばいいさ
受験生と質素な高校生のデートなんて本来それで十分幸せなのさ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:56:35 ID:O1z8Y/2h0
俺妹ポータブルの初回限定版って、

ふつうの電気屋とかで買えるの?

もし買える所があったら電気屋以外にも教えて。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:00:38 ID:zZVWQ6hT0
>>470
ゲーム扱ってるところなら普通に買える
でも、どうせ買うのが確定しているなら、特典つく所で予約するといい

http://oreimo-game.channel.or.jp/
公式サイトの”スペシャル”→”ショップ別オリジナル特典”参照

アニメイトあたりは全国に点在するし、特典もなかなか良さげなのでお勧め
(ただし、ほぼ定価販売で、量販店のような値引きはないという欠点もある)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:02:03 ID:wgioU0uM0
黒猫はあからさまにはイチャつかず定期的に程々距離おいて
やきもきする京介をニヤニヤ見た後、甘えたりとかしそう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:02:29 ID:O1z8Y/2h0
ありがとー
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:03:07 ID:anNVFoG00
>>467
うまく人参ぶら下げそうだな黒猫!

>>469
いかんニヤニヤしてしまうw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:08:29 ID:O7fNb6xZ0
まあ一緒にいられるだけで幸せだろうな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:31:33 ID:XtxXmg4M0
コミケ初参戦したけど、黒猫はあの中を6時間もひとりぼっちで
戦ってたのか・・・って思ったらちょっと涙目になった
ぼっちっぽいサークル見つけたときは特にw
477 【凶】 【1429円】 :2011/01/01(土) 01:32:32 ID:8zai1EQm0
>>436
この巫女さんにお守り手渡しして欲しい…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:32:42 ID:RncN64I80
それだけでは片手落ちだ
9割売れ残って在庫をカートで引いて電車乗って帰って在庫を押入れにしまうところまで想像するのだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:33:10 ID:wgioU0uM0
明日にはメロンとらのあなに同人でまわるかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:44:09 ID:zZVWQ6hT0
>>478
そんでさらに、一緒にコミケに行こうと思ってた友達(全体の1/3)に、
「きゃはは――あんたはそんなんだから、いつまでもワナビ卒業できないのよ!
せいぜいあたしを見習いなさいよね! あ、無理か! 才能が足りないから!」
って、連日何十時間も嘲笑交じりの自慢を聞かされるところまで含めなきゃな
481 【中吉】 【411円】 :2011/01/01(土) 01:47:50 ID:ELLPgSVhP
あけおめ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:59:38 ID:XtxXmg4M0
>>478
大丈夫だ。カートにダンボール積んで帰る人を見ると黒猫思い出してたw
でも初めて行ってわかったけど、本当にコミケはお祭りだね。
あと思ったことは、サークル参加してる人たちはみんなリア充だなあと
4時近くになると、あちらこちらで男女のメルアド交換してる輪が・・・
黒猫はそんなことには目もくれず、カートを引っ張って帰ったんだろうなあ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:03:29 ID:zZVWQ6hT0
>>482
へ〜、そうなんだ
俺がサークル参加してた頃は、そんな習慣はまだなかったなあ
互いの本を交換しあったり、帰ってから互いのサイトの掲示板に挨拶書いたりするくらいかな
ジャンルが近いと、オンリーイベントとかで何度も隣り合わせになるサークルと徐々に仲良くなっていったりはしたけど
昔に比べて、携帯メアドの交換って行為自体が、気軽に行われるようになった結果かな
まあ、コミュ障の黒猫には、これまでは関係ない話だったんだろうけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:08:14 ID:0ZsNbLte0
今年もよろし黒猫!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:13:00 ID:urfOmgt90
さっそく近くの神社で俺妹関係をお願いしてきたぜw
486 【凶】 【1941円】 :2011/01/01(土) 02:28:05 ID:uT9HE1ZL0
>>403きゃわいいな
黒猫といちゃラブトークしたい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:38:34 ID:wgioU0uM0
黒猫のアドレス帳一覧のぞいてみたい^^
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:41:03 ID:7r27Rxgu0
黒猫はふつうに京介と薄い本の売り場にいってるし
めがねのエロ絵をかいてるからあまり気にしないんだろうけど
自分の薄い本とかについてどう思うんだろう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:51:27 ID:kLAKLFeXO
黒猫のカッコ良さと可愛さと涙が俺を狂わせる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:13:44 ID:kuvmLjZ90
>>470
電気屋ってディスカウントショップか?地域によってはきついんじゃないかな
とらドラポータブルはすぐプレミアついて倍の値段になったから予約だけはしとけ

>>471
アニメイトの特典はもう終わってなかったか?勘違いかもだが
491 【ぴょん吉】 【48円】 :2011/01/01(土) 06:15:35 ID:h/slZTjG0
あけおめことよろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 06:23:02 ID:gRbhELT00
初カキコ
黒猫にとっていい年になれー
493 【豚】 【898円】 :2011/01/01(土) 06:58:59 ID:93RfwkBM0
あけおめことよろ
黒猫が幸せになりますように…
494 【大吉】 【871円】 :2011/01/01(土) 08:05:23 ID:ri9gusG70
今年も黒猫さんの飛躍の年でありますようにっ
495 【だん吉】 【667円】 :2011/01/01(土) 08:26:43 ID:VrjJL5Fl0
>>493
ブーとお鳴きなさいな
496 【中吉】 【212円】 :2011/01/01(土) 08:38:46 ID:HOEiCWgoO
暮れましてご愁傷様
去りゆく旧年の悲しみをお嘆きするわ

って言われたい
497!omikuju:2011/01/01(土) 08:39:13 ID:DJtTOBoO0
年が変わってもメガネっ子が好きなんだ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:46:29 ID:HOEiCWgoO
>>497
御神屑では仕方ないわね
499!omikuzi 【20円】 :2011/01/01(土) 08:50:09 ID:SgHrWHCD0
ミク神ね

瑠璃ちゃんと買い物にいく
500 【豚】 【605円】 :2011/01/01(土) 09:04:02 ID:DJtTOBoO0
誤爆だorz

すまん、黒猫も好きだが、
黒髪ロングヘアー丸眼鏡がすきなんだ。
501 【だん吉】 【1073円】 :2011/01/01(土) 09:23:05 ID:MuefbE5w0
あけましておめでとうございます
今年は黒猫と京介、それに自分にとっていい年になりますように
502 【大凶】 【958円】 :2011/01/01(土) 09:26:14 ID:SgHrWHCD0
黒猫のメガネがいいというわけですね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:26:25 ID:e7EC9noEO
>>487
1.印刷会社
2.高坂桐乃 携帯
3.高坂京介 携帯
4.五更某(父) 携帯
5.五更某(母) 携帯
6.沙織バジーナ 携帯
7.自宅
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:30:18 ID:DJtTOBoO0
>502
いや、俺自身180近くあって基本バジーナ好きなんだけど

それはそれで……
誰か書いてくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:47:16 ID:nv2R/L7u0
>>503
wixiのフレンド欄も桐乃と沙織しかいないし
そんなもんだろな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:54:53 ID:uPYz7L3H0
千葉の堕天聖から年賀状が届いておりましたわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:59:23 ID:SgHrWHCD0
俺も着てた かわいい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:00:53 ID:dDi5LQNh0
509 【小吉】 :2011/01/01(土) 10:43:55 ID:iW5TB+Ix0
>>508
ドロワーズに分割線があるということは、つまり・・・
510 【ぴょん吉】 【176円】 :2011/01/01(土) 10:45:48 ID:iW5TB+Ix0
お年玉間違えてた
五更家に献上いたします
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:49:47 ID:sj0Hhaf/0
施しはいらないわ
512 【大吉】 【1197円】 :2011/01/01(土) 10:49:59 ID:eoOfKeqN0
ドロワも手作りですね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:10:03 ID:DJtTOBoO0
あれ、黒猫160あるのね。
絵だと150あるかないかくらいに見えてた。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:12:19 ID:93RfwkBM0
アニメだと絵的に縮んだからな
いつかのOP見る限りは設定上は変わらず160みたいだけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:14:02 ID:S3VjU6tt0
体重も有り得ないぐらい少ないからそこはスルーで
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:17:01 ID:cxwsoNYL0
百人一首を楽しそうにやる黒猫姉妹が見たいなあ・・・

いや、もしかして百人一首も手作りか・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:20:06 ID:eoOfKeqN0
百人一首やるには下の子が小さすぎるな
無難にカルタじゃないかね
メルル柄の
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:23:46 ID:sj0Hhaf/0
>>513-515
どこぞのスレで靴と猫耳を合わせた「全長説」が唱えられていて妙に納得してしまった
519 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:24:47 ID:M2dHquoGP
くんかくんかー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:26:47 ID:cxwsoNYL0
そっかー
百人一首には早いかなあ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:31:11 ID:+FwgDb8m0
黒猫の160cmと桐乃165cmは絶妙な身長設定だと思う
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:34:45 ID:/c1zCKBr0
今頃は黒猫はゲー研グループかバジーナグループのどちらかと初詣とかに
行ってそうだな。どちらにしても京介がいるからイイよな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:53:49 ID:ZdjYKRY50
受験生は追い込み中では
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:56:11 ID:c8peEVu70
>>523
桐乃含めて家族が詣でてる時に黒猫は高坂家に詣りに行くんだな!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:01:39 ID:DJtTOBoO0
やべ
バジーナもいいけど、黒猫もいいぞ。

元が160+全長(w)なら170ちかいじゃないか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:04:10 ID:7IYameDD0
>>521
イラストでも165の桐乃の目線くらいあるから -10で 155cm ...
四捨五入で160cmでなんも問題ないな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:07:39 ID://dfOXWM0
コミケでちょっと太ましい女性の黒猫コス見た時は少し悲しくなったw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:09:07 ID:sj0Hhaf/0
フォトショで加工してやるんだ!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:11:42 ID:4BFPaOUm0
ところで年賀状来た奴いるかな?
どうやって確保したかなど聞きたいが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:12:01 ID:DJtTOBoO0
黒猫なら、猫耳しっぽつきで俺の膝の上に居るよ。

ひっくり返すと、靴下とシャツが白いけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:16:48 ID:mQG9l0YJ0
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:18:29 ID:jJqYiW6L0
身長はもう許してやれよw
アニメでは、だけじゃなくて最近じゃ原作のイラストでもちっちゃいんだから
千代子と黒猫のキャラクターが変わっていった過程で
その設定は名目だけになったんだよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:20:22 ID:4BFPaOUm0
>>531
サンクス 読んでくる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:20:40 ID:mQG9l0YJ0
7巻挿絵だと一応157くらいはありそう
+猫耳で160かな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:21:15 ID:JILBzJAWP
桐乃は6000円ちょっとで、黒猫価格未定ってどういうことだ・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:21:51 ID:sj0Hhaf/0
スリーサイズは自己申告制だと思えば
537ガス:2011/01/01(土) 12:57:23 ID:G5Bw8W8E0
>>531
これはボロイ商売だな・・・
頭弱い子しかひっかからんだろ
平均的薄くて高い本500円
ハガキ1枚400円
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:08:05 ID:mQG9l0YJ0
お布施と思えばなんとか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:13:45 ID:VrjJL5Fl0
葉書に400円で馬鹿にされちゃったら、コミケで布キレに10000円払ってきた俺は何なの?
基本的にこういうものは人によって価値観が大きくずれ込むから、仕方ないっしょ

ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101221/17/6abacabu/a2/ed/j/o0480085410930854053.jpg
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:14:34 ID:j2WOQxZAO
どう見ても年賀テロです本当にありがとうごさいました
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:15:47 ID:QfiYbhGf0
>>539
これ欲しかったけど流石に10000出せなかった…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:16:51 ID:mQG9l0YJ0
毎晩お楽しみですね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:23:17 ID:G5Bw8W8E0
>>539
これは1万円の価値有るだろ
他と比べて高額設定してるわけでもないし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:41:01 ID:d3jWeApc0
それは相場に問題があるってことで…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:44:48 ID:HOEiCWgoO
>>535
何の価格ぞ?

>>539
只の布コンプしている俺は確実に馬鹿だが、別に困ることもない
気を強くもつがいい

>>543
抱き枕といい、実質絵が一枚なのはマイナスだが、ぱんつは高ポイントではあるね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:47:55 ID:q9YB7MoX0
>>545
コトブキヤのフィギュアだと思います
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:48:04 ID:sj0Hhaf/0
布って言うな!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:57:01 ID:G5Bw8W8E0
>>544
相場に問題有るのかな?ぼってるのかギリギリなのか分らん
東映のキュアサンシャインシーツは3千円だから
大量生産なら価格を下げられるんだろうけど・・・

ハガキは100枚2千円とかで印刷出来るからな
ぶっちゃけこれDMと変わらんわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:06:16 ID:X1i1Hkza0
黒猫が可愛すぎて財布が軽い
新年が始まったばかりだというのにスーパーピンチ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:21:02 ID:urfOmgt90
>>549
頑張れw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:26:49 ID:mQG9l0YJ0
kuroneko_daten あけましておめでとう、我が下僕たち。

イエス、マム!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:27:04 ID:S3VjU6tt0
kuroneko_daten あけましておめでとう、我が下僕たち。

ブヒィ!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:30:33 ID:sj0Hhaf/0
kuroneko_daten あけましておめでとう、我が下僕たち。

ブゥ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:36:50 ID:VrjJL5Fl0
kuroneko_daten あけましておめでとう、我が下僕たち。

フヒヒ、サーセンwwwwwwwwwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:42:34 ID:q9YB7MoX0
おまえらwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:43:01 ID:uPYz7L3H0
きりりん氏は元旦からエロゲだそうだが黒猫ちゃんは妹の世話とかで忙しいんだろうな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:48:05 ID:VLaqKeqR0
白猫に引き続き、巫女猫だと……っ!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:49:07 ID:mQG9l0YJ0
きな粉に砂糖を混ぜるだけの簡単なお仕事を妹猫に与える
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:52:04 ID:kLAKLFeXO
下僕
光栄です
ありがとうございます
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:52:50 ID:HOEiCWgoO
>>551
下僕と部下は違うと思うのね

>>556
正月で親が休みだからこそ、ゆっくりと休め…
…させてあげるために家事とかしてるんだろうなあ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:54:55 ID:urfOmgt90
黒猫えらいなあ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:14:06 ID:NQWiywKe0
巫女服の黒猫ちゃん可愛い
http://2ch-ita.net/upfiles/file2469.jpg
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:20:55 ID:sj0Hhaf/0
京介、黒にゃんに別のヘアバンドなりを買ってやれ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:22:25 ID:N1xsssNh0
指輪買ってあげて今のうちにサイズ調べとけ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:25:44 ID:iW5TB+Ix0
>>562
やっぱアニメだとこの二人の身長差は10cmくらいありそうに見える
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:27:03 ID:VLaqKeqR0
桐乃、よく見たらつま先立ちになってるw
そして、新年から巫女さんのバイトでお小遣いを稼ぐ黒猫可愛い。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:28:01 ID:qPEsvx9w0
頭のパーツが残念
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:44:07 ID:DJtTOBoO0
そっか、猫背だ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:56:16 ID:pkqUtGWVP
干支にちなんだ黒猫のバニーガール絵マダー?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:02:17 ID:VLaqKeqR0
ち、ちがうのよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:03:21 ID:SaGVS4/C0
猫なのに兎とはこれいかに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1333791.jpg
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:32:07 ID:DClqG/o50
まあぶっちゃけヘッドドレスとカラコンはいらなかったな
前髪ぱっつん巫女さんだけで十分
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:45:23 ID:HOEiCWgoO
巫女猫「下僕たち、初詣をするなら気をつけなさい。参道の真ん中は歩かないこと。
  そこは正中、『神様の参られる道』。神域結界である境内の中でも、
  更なる聖域の様なものだから、お参りに不敬をしては意味がないわ
  日本には祟り神が転じた神様も多いのだから、むしろ罰が当たるわよ」
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:50:04 ID:UYKYd+bEP
>>573
ふむ、意外と邪気眼でも通じるいい仕事なのかもしれんな

>>571
しっぽの位置高くないか?w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:03:08 ID:VLaqKeqR0
>>574
……こんなに大きいのが入るわけないでしょう?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:09:07 ID:pkqUtGWVP
黒猫さんは全部ノーマルに戻して正しい巫女服着せればめちゃくちゃ似合うよな。
きゃぴきゃぴするのが性に合わないであろう黒猫さんの天職かもしれん。
モノローグを口に出さないで居れば真剣に神職してるっぽくなる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:12:04 ID:gbHuyzys0
いや、巫女としてはちょっと目つきがきつい気がする
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:14:33 ID:lDahsj7f0
初詣
「――ところで先輩、私とこんな所に来ていて良いのかしらね?あなた、受験生じゃないの?
……何なのよ、そんなに顔を不細工に歪めて喜んで」
「いーや、別に。ただちっとは心配してくれてるんだなと」
「……ふん、妙な勘違いをしないで頂戴。
ただでさえ愚図で木偶の先輩が、堕ちた時の事を想像して御覧なさいな?
それを私の所為にされたらたまったものではない、というだけの話よ」
「へーへー」
「…………」
「へっ?!」
「……"呪い"よ。あなたがもし合格しなかったら…って、な、何を」
「いや、呪いだったら、口の方が強力で良いんじゃねえかなって……」
「!? ば、莫迦……っ。急にそんな…んっ……んぅっ……」
「……」
「……あ、あなたって人は、ほんとに破廉恥な雄ね……まったく……まったく……
呪いというのはね、かける箇所の問題ではないのよ……まったく」
「す、すまん」

「――ねぇ、先輩?年も明けた事だし、ひとつ、聞いておきたい事があるのだけれど」
「ん?」
「"京介"と、"先輩"。どちらの呼び方が……好き?」
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:28:55 ID:kLAKLFeXO
ごちそうさま
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:29:22 ID:j2WOQxZAO
>>578
お前ら早く結婚して下さいお願いします
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:12:36 ID:HOEiCWgoO
>>578
No京介、Yesあなた

京介さんならありかも知れない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:20:23 ID:lDahsj7f0
>>581
黒猫の場合、あなたという呼び方が桐乃のあんたみたいなもので、通常時使ってる事が多い感じだからさ
作中描写を見ると対等な関係を望んでる様に見えるから、京介が良いかなと
それだけに、さん付けはあまり想像出来ないというかね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:37:42 ID:TFizhG6U0
元旦からイチャラブ黒猫SSを探索し読みふける俺に隙はなかった
今年もよろしくお願いします
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:57:19 ID:HOEiCWgoO
>>582
これこれ、そこは「あなた」の用法違い
Youでなく、My dear(Kyosuke)かDarlingのあなた
ニホンゴムズカシイネー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:07:52 ID:7LPeiBek0
>>583は一押しをはってもいいのでおじゃるよ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:11:11 ID:HOEiCWgoO
後、個人的には、一対一では呼び捨てをしても、
他者がいる場合は呼び捨てをしないっぽく感じるんだよなあ
対等かつ一面では上位者である事がポイントみたいな。
黒猫の関係への羨望や、京介のフォローっぷりからの類推だけど

むしろ、さん付けしない場合、代用としてのあなたの有用性は異常
普通は省略状態の『親愛なる』『私の可愛い』は出てこないが故に
代名詞の用法だけでバカップルが可能とか頭腐ってるよね、俺
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:13:28 ID:7LPeiBek0
>>586
頭腐ってるよ
俺もだけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:15:24 ID:lbUlyidV0
上の妹からは「京介にい」
下の妹からは「にいさま」
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:26:21 ID:lDahsj7f0
>>584>>586
うん、その意味はわかるし、言いたい事も痛い程良くわかるんだけどw
ただそういう考え方の話じゃなくて、"黒猫というキャラ自体"が「あなた」って呼び方に
そこまでの想い持ってるのかな?って観点かな

場と見てる相手によって呼び方変えるってのは普通だと思うよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:39:15 ID:xYTbLrZa0
>>537
400円のお布施と思えば。
ひょんなことで人気順まで発表されてしまったし、無駄ではなかった。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:42:09 ID:AHd4GZ+50
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:50:32 ID:NQWiywKe0
PSPのゲーム発売日一週間前になるときっと黒猫か桐乃がトロステにでると予想
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:51:52 ID:MDnvIv0P0
遅くなったけど瑠璃ちゃんあけおめ

今年も瑠璃ちゃんとスレの皆が幸せな年になるように願って
お約束の初詣SSを投下するぜ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:54:04 ID:MDnvIv0P0
「あけましておめでとう、先輩」
「おめでとさん。今年もよろしくな、黒猫。……んじゃ行くとするか」
          ☆
「……あれ、今年も撮影やってるのか。──てことは」
「あ、お兄さん。新年あけましておめでとうございます!」
「やっぱりいたか、おめでとさん。今年も年明けから大変だな。毎年やってんの?」
「お仕事的には毎年やってるみたいですね。私は去年と今年でまだ2回目ですけど」
「ふ〜ん。しかし正月から仕事じゃ遊びにも行けないな」
「そんなことないですよ?もうすぐ終わりですし、終わったら桐乃と待ち合わせで初詣に行く約束なんです。
 それはそうと、お兄さん。……今年はお姉さんと一緒じゃないんですね?」
「別に毎年一緒ってワケでもないぞ?……っと、紹介してなかったな。こいつは俺の……えと」
「黒……、……五更瑠璃です。……よろしく」
「私、新垣あやせです。よろしくお願いします。……五更、さん?以前どこかでお会いしました?」
「……さぁ、覚えていないけれど」
「あー……、こいつ桐乃の友達でもあるんだ。それでどっかで見たんじゃないか?」
「桐乃の……?……ああ、『あっち側』のですか。……思い出しました。一昨年の夏に一度会ってますよね。例の『なつこみ』とかの帰りで」
「……良く覚えているな」
「まぁ……あまり思い出したくは無い記憶ですけど」
「………昨日も一緒に行っていたわよ。"冬の祭典"のほうだけれど。あの女の舞い上がり様と言ったら無かったわ。ねぇ、先輩?」
「……へー……そうなんですか。……だから年末は用事があるって言ってたんだ……」
くぃくぃ
「……先輩、そろそろ」
「あ、あぁ。仕事中に悪かったな。んじゃ俺たちは行くわ」
「……はい。ではまた」
          ☆
「あんまり気を悪くしないでくれな。多少偏見はあるけど、根はいいやつなんだ」
「……別にそういうわけではないわ。先輩のお人好し加減を再認識しただけよ。それより……いかにも先輩好みの外見だったわね」
「うぐっ……、な、何を根拠にそんなことを……黒猫さん?」
「エロゲではいつも黒髪ロングの女の子から攻略しているそうね?」
「くっそー桐乃のやつめ!一体どこまで俺の尊厳を貶めれば気が済むんだ!?」
「全く、雄というのは莫迦で単純な思考の生き物ね。外面だけでいとも簡単に"魅了"の枷に囚われてしまうのだから」
「うぅ、……まぁ、俺の嗜好については否定はしない……が、ひとつだけ言っておくことがある」
「……何かしら。"眼鏡っ娘属性"は外せないという話なら重々承知よ?」
「違ぇよ!いや、違わないけど!……もう俺にプライバシーとか微塵も無いんだな……。兎に角、ちょっと耳を貸してくれ」
「………?」
「……えっと、だな。………お前の髪だって長いし、本当の意味で漆黒で──俺が今まで見た中じゃ一番、……その、綺麗だ」
「……っ。な……っ、何を言うのよ、いきなり……」
「──つまり、そういうことだっての」
「………本当に莫迦ね。……でも、……それならさっきのことは、許してあげるわ」
          ☆
「黒猫は何をお願いしたんだ?」
「……っふ、"堕天聖"たるこの私が高高辺境の土地神如きに願うことなどあるわけがないでしょう」
「ふむ。──まぁ家族の無病息災、ってあたりか」
「……先輩はいつから"思念感応"の能力を使えるようになったのかしら」
「まぁ、お前との付き合いもそろそろ長いからな」
「フフッ、殊勝な心掛けだけれど、真の覚醒にはまだまだね。──あと二つ、お願いしたから」
「ほぅ。その二つとは?」
「……一つは、先輩の合格祈願よ。私としては、部長のように留年してくれても一向に構わないのだけれど……望みは薄そうなのでこっちにしたわ」
「そいつは有難い選択だな。……まぁ、そんなに心配しなくても大丈夫だって」
「……心配って何のことかしら」
「受けるのは地元の大学だし、当分ここから離れるつもりは無ぇよ。学校で会えなくなっても、それ以外では自由に会えるだろ?」
「それは……、そうなのでしょうけれど」
「……そうだな、言い直そう。───俺は当分、『お前』から離れるつもりは無ぇよ」
「………っ」
「あー、こほん。……それで、もう一つのお願いって何だ?」
「……それは……意味が無くなったわ」
「ん?何で」
「──だって、もう叶ってしまったもの」

-END-
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:54:09 ID:MAMT+evq0
黒猫のアワビをペロペロしたい
しょっぱそう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:56:58 ID:kn8H/ti10
アニメで見せた、あの不気味な踊りも
正月に見れば縁起物になるのだろうか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:58:03 ID:HOEiCWgoO
>>589
黒猫が形からはいるか、言葉の意味の多様性を知っていて、自分を名前で呼ばせつつ、
自分は恥ずかしいから呼称を変えないかなど、所詮ふさたんの脳内設定と編集の趣味にすぎない
俺らの妄想など次巻で記されるふさたんの一筆の前には、露と消える代物に過ぎぬ一握の夢なのさ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:07:00 ID:HOEiCWgoO
>>594
黒属性の黒猫と闇属性のあやせの相性は極めて危険な…
読んでいて腹々するじゃないか

>>596
猫にゃんダンスは、招客招福の御利益があるだろう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:07:32 ID:u+5F+R6MO
>>592
まあ何かしらネタにはしそうだな
こないだ神聖黒猫騎士団の名前が出てきた時は吹いたw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:09:36 ID:SgHrWHCD0
>>590
400円のファンレターと思えば何とも思わない
最初からそのつもりでメッセージかいたし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:10:20 ID:9/v0sCDr0
>>595
思うんだが
言ってて逆に冷めないか?
冷めたいのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:13:16 ID:lDahsj7f0
>>597
わかってるよw
だから俺はあくまで黒猫のキャラをこう認識して書いたというだけの話さ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:17:09 ID:HOEiCWgoO
>>602
別にスルーしてもいいのに黒猫くらい律儀な奴だ
故にはなまるをあげやう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:19:46 ID:TFizhG6U0
京介は黒猫を嫁に貰うと、一気に妹が増える訳か
・・・!そうか、俺妹というタイトルは遠大な妹増殖計画を意味していたのか!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:22:12 ID:QfiYbhGf0
>>604
なるほど、お前賢いな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:22:46 ID:MAMT+evq0
>>601
冷めるってなんなの?
ペロペロしたいでしょ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:28:27 ID:9/v0sCDr0
>>606
いや
このアニメ自体がキャラの微妙なシチュエーション下の
表情や心理ややりとりを楽しむものであるから
マンコだのペロペロだのそれそのものを口にすることで
すべてが崩壊しなんの楽しみもなくなる
そこを言いたかったんだ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:28:49 ID:HOEiCWgoO
現世は夢、昼に紡ぐ言葉は寝言

>>604
未亡人(妄想)の黒猫の母が、高校生を頭に、八人程娘がいる男と再婚すれば完璧だよね

>>606
乳酸発酵臭いと思うけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:30:58 ID:kLAKLFeXO
黒猫の白目をぺろぺろしたい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:32:38 ID:sj0Hhaf/0
全年齢板なんだからねっ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:35:33 ID:HOEiCWgoO
全年齢板(精神年齢15歳以上書き込み禁止)とかだと新しい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:39:03 ID:wgioU0uM0
黒猫はDQNに絡まれて囲まれた時、一番可愛いリアクションしてくれそうだよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:39:07 ID:MAMT+evq0
>>607
お前らだってエロ同人読んでる共犯者じゃん(´・ω・`)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:43:28 ID:MDnvIv0P0
>>598
黒猫とあやせの対面は俺妹PSPであるらしいけど
妄想が膨らむネタでもあるんで書いてみたかった

一応その辺の別バージョンSSもあることはあるんだけどどうなんだろう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:46:19 ID:9/v0sCDr0
>>613
いや
少なくともオレは読まない
なぜならマンコもセックスもこのアニメには必要ではないからだ
ぶっちゃけ京介と桐乃がセックスしちまえば話は早い
しかしそれじゃまんまAVだ
なぜこのアニメこんなに我々を焦らし虜にする希有な存在たりえるのか?
それはある意味このAVそのもののシチュエーションを
マンコやセックスやエロとはまったく無縁な位置に置いているからなのだ
その大胆なミスマッチの導入こそ我々の新たな娯楽として存在が輝いてくるのだ
だから少なくともオレはこのアニメのキャラがセックスしちゃう同人など読まない
それは自ら自分の楽しみを破壊することに他ならないからなのだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:48:50 ID:7LPeiBek0
どこたて!

617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:49:04 ID:SgHrWHCD0
>>615
い少なぶしなそマそだそ
衣装な武士なソマソだそ

まあいいとしてどう楽しむかは人次第 じゃないかね?ワトソン君
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:50:18 ID:xYTbLrZa0
作者本人が俺の妹Pの最大の見所だと押す黒猫VSあやせ。
はやくやりたいなー。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:51:31 ID:7LPeiBek0
小説の書き方うんぬん 人それぞれと黒にゃんが言ってるというのに
小説の楽しみ方も人それぞれでないはずがない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:53:42 ID:sj0Hhaf/0
>>618
そんなシーンがあるのか
pspまだ買っていないけど予約して正解だったか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:54:19 ID:+R6PAcbD0
元旦から何を語っておるのだw
そんな貴様らが好きだ

黒猫が飲む、高坂家のコーヒーは苦い
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:55:41 ID:wgioU0uM0
黒猫SSって桐乃SSあやせSSと比べて若干少ない気がする
やっぱ黒猫の邪気眼が難しいかね
一部しか見ない特典小説でまた独特の掘り下げしちゃったから
今後さらに書きづらそう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:56:27 ID:SaGVS4/C0
>>618
黒猫は京介と桐乃をかなりのレベルで理解してるキャラだからな
親友として二人をあやせに任せられるかを試す、とかかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:58:48 ID:S3VjU6tt0
>>622
SSに興味無いからどうでもいいな
ふさたんの書いた本物以外では萌えないし

黒猫は原作で美味しい場面が多いから需要が低いのでは?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:00:29 ID:kLAKLFeXO
黒猫はつかさたん専用の邪気眼持ってるからそもそも真似るのが難しい
さらに状況に応じて黒猫、白猫、姉猫とギアチェンジしまくるという
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:02:04 ID:iW5TB+Ix0
>>594
乙です、良質な2828を体験させて頂きやした
京介が大学行ったら黒猫は少々寂しくなるねぇ、月日が経ったら黒猫も同じ大学に行くんだろか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:02:32 ID:SaGVS4/C0
>>622
桐乃スレや本スレのあやせ職人やらが凄すぎるだけだと思うの
いや、ホントすごいよあの人達
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:07:56 ID:xYTbLrZa0
桐乃のSSや絵師を見にいくために桐乃スレにも常駐してる他キャラファンも結構多いはず
あれは面白いよな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:08:12 ID:J7TGSQoX0
黒猫と京介の恋人につながるSS以外需要あんまないし
それも原作で読めそうだし、妄想の必要あんまりないからな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:09:43 ID:lDahsj7f0
>>622
黒猫は単に今勝ち組ポジだからだと思うよ、はっきり言って俺もSS探し出して読もうとは思わないしw
現状の展開と描写で結構満足しちゃってる

それに桐乃スレのSSは桐乃っていうより、クンカたんという最早別のマスコットの様な存在だろうw
そういう解釈で桐乃を愛している人が多いって事じゃないかなー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:09:58 ID:S3VjU6tt0
>>627
別に凄くないよ
黒猫スレでも>>594のようにたまに頑張ってSSを投下してくれるけど盛り上がってない
理由は単純にスレ民にSSの需要がないだけ

俺たちが萌えるのは本物だけさ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:10:24 ID:MDnvIv0P0
>>622
自分的には逆に特典小説で妄想の幅が広がった
そんなに書き辛いかな……確かに作者ではないから「本物」には成り得ないけど
SSなんて所詮個人のオナニーを見せ付けてるだけだからな

やっぱこのスレ的には需要は低いのかもなー
反応薄いと居た堪れなくなるけど黒猫のポリシーを見習って投げ続けるぜ
とりあえずさっきのSSの別バージョンを投下してみる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:10:50 ID:zZVWQ6hT0
一つだけ言わせておくれ

俺的には需要ありまくりなんで、書こうと思っている人がいたら、
ここなりエロパロ板なりで、じゃんじゃん書いて投下してくれると嬉しいな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:11:39 ID:LjI/szc50
そのうちあるものだけじゃ足りなくなるから、
次巻で京介との関係がある程度クリアに見えてきたら、
付き合いだしてからのSSは今後増えるんじゃないかなー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:13:02 ID:lbUlyidV0
需要があるかないかは知らないけど、
このスレに書かれてるSSっぽいのはけっこう好きだぜ。
おまえらの黒猫愛が感じられるから。
クリスマスとか盛り上がってたじゃん。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:13:41 ID:MDnvIv0P0
>>594のSSの副産物
黒猫視点で書いてみた。モノローグ付けると1レスじゃ収まらなかった、すまん



元旦の昼下がり。
今日は先輩と初詣に行く約束になっている。

いつもの"女王の正装"に、同じ柄の大判ストールを一枚羽織るといった格好で、待ち合わせ場所で佇む私。
……こういうときは晴着のほうがいいのでしょうけれど、生憎そんなもの持ち合わせてはいない。流石に自作も出来ないし……。
大体、自作出来たとしてどうやって着るのよアレ。この土地の古人たちは何故にあんな機能性の欠片もない衣装を考えたのかしら。理解に苦しむわ。
──などど割とどうでもいい考察を巡らせていると、待ち人が白い息を吐きながらやってきた。

「あけましておめでとう、先輩」

いつも通りの口調で新年の挨拶を告げる。少し頬が熱く感じるのは、きっとこの寒空のせいね。

「おめでとさん。今年もよろしくな、黒猫。……んじゃ行くとするか」

          ☆

境内に差し掛かる頃、参拝客とは明らかに違う一団が視野に入る。レフ板があるところを見ると、どうやら何かの撮影のようだ。

「……あれ、今年も撮影やってるのか。──てことは」
「あ、お兄さん。新年あけましておめでとうございます!」

振袖を着た、おそらくこの撮影のモデルであろう女が、こちらに駆け寄ってくる。すらりとしたその姿に、着物が良く似合っている。少し羨ま……忌々しい。
そういえば"あの女"もマル顔のくせに読モなんてやっているけれど、同じモデルでも少し印象が違う。雰囲気は似ているのだけれど……髪色のせいだろうか。
"あの女"の晴着姿を想像しても、何時もの如く「凄く可愛いけど全然似合わない」になるでしょうし。

「やっぱりいたか、おめでとさん。今年も年明けから大変だな。毎年やってんの?」
「お仕事的には毎年やってるみたいですね。私は去年と今年でまだ2回目ですけど」

……それにしても、どこかで見た気がする。単に"あの女"に似ているというだけでは無く……。"前世"で邂逅でもしていたかしら。

「ふ〜ん。しかし正月から仕事じゃ遊びにも行けないな」
「そんなことないですよ?もうすぐ終わりですし、終わったら桐乃と待ち合わせで初詣に行く約束なんです。
 それはそうと、お兄さん。……今年はお姉さんと一緒じゃないんですね?」

"お姉さん"……きっと田村先輩のことだろう。その存在を知っているということは、この女、先輩と結構親しい仲なのかも知れない。
ふと隣を見上げると、先輩の顔、随分浮かれているようにも見える。……そういえば、この女の容姿って正に"先輩好み"そのものじゃない……。

「別に毎年一緒ってワケでもないぞ?……っと、紹介してなかったな。こいつは俺の……えと」

急に話を振られて、一瞬、思考が停止する。やや照れくさそうに口篭る先輩を見て──ちょっと安心した。
相変わらず、こういうところは"へたれ"のままなのね。そういうところが………なのだけれど。
仕方がないわね。……じ、自己紹介は苦手だけれど……この女には弱みを見せてはいけない。そんな気がする。

「黒……、……五更瑠璃です。……よろしく」

名乗った名前は、"仮の名前"のほうだった。何故だろう……、私の"黒き獣"としての直感が"真名"を名乗ることに警鐘を鳴らしたのだろうか──
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:13:44 ID:kLAKLFeXO
黒猫と妹猫たちと京介の絡みには飢えてるな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:14:37 ID:lDahsj7f0
>>631-632
レスポンスの薄さ=需要の薄さっていうのはあるよね
書いてもレスポンス薄いからクンカたん書いて桐乃スレの方に投下したりする事はあるな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:15:13 ID:MDnvIv0P0
>>636続き)

「私、新垣あやせです。よろしくお願いします。……五更、さん?以前どこかでお会いしました?」

返された言葉は、先ほどの私の"既視感"を肯定するものだった。
……気のせいじゃなかったのかしら。──でも思い出せない。さっきから思い出そうと努力はしているのだけれど。
大体、私は人の顔を覚えるのが得意ではないのよ。仕方ないでしょう、自慢じゃないけどぼっち暦長かったんだから。悪かったわね、呪うわよ?

「……さぁ、覚えていないけれど」

とりあえず、正直に答えておこう……。

「あー……、こいつ桐乃の友達でもあるんだ。それでどっかで見たんじゃないか?」
「桐乃の……?……ああ、『あっち側』のですか。……思い出しました。一昨年の夏に一度会ってますよね。例の『なつこみ』とかの帰りで」

ぽん。あの時ね。"あの女"の秘密が知人バレしたときの相手……、あの"スイーツ2Pカラー"。晴着に合わせて髪形を変えているから分からなかったのよ。

「……良く覚えているな」
「まぁ……あまり思い出したくは無い記憶ですけど」

───俗な言い方をするなら、かちん、と来た。

……言ってくれるわね、この人間風情が。私にとっては人生最高の思い出ランキングのトップを争うくらいの日のことだというのに。

どうやらこの"2Pカラー"、あの時の様子からして"あの女"に随分入れ込んでいるようだし……、相応の報復で身の程を思い知らせてやる必要があるようね。
クク……、"女王"たるこの私の逆鱗に触れたこと、後悔の念に苛まれるといいわ。

「………昨日も一緒に行っていたわよ。"冬の祭典"のほうだけれど。あの女の舞い上がり様と言ったら無かったわ。ねぇ、先輩?」
「……へー……そうなんですか。……だから年末は用事があるって言ってたんだ……」

っう……ぐっ……?
……何、今の眼は……っ。
ひ、瞳から光彩が消えていたわよ……っ?

──初対面の時の"あの女"の眼力にも相当な威圧感があったけれど、この女の眼は違う。威圧感、などという生易しいものじゃない。
鼓動が早鐘を打つ。額に厭な汗が滲む。この手足の震えは寒さから来るものとは違う──

……こ、これがリアル"殺意の波動"というものなの……っ。

──ヤバい、この女は本気でヤバい。この場に居たら間違いなく殺される。っていうか、この女、絶対もう何人か殺っているわ……っ。

くぃくぃ
「……先輩、そろそろ」

"殺気女<メドゥサ>"を刺激しないよう、先輩に早急に此処から離れようという懇願の思念を飛ばす。
あぅあぅ、せ、先輩っ、早く、早く───

「あ、あぁ。仕事中に悪かったな。んじゃ俺たちは行くわ」
「……はい。ではまた」

はぁはぁはぁ。………し、新年早々から寿命が縮んだわよ。
あの"殺気女"……、お、覚えておきなさい……、今度会ったら───全力で逃げてやるわ……っ。

-END of KURONEKO SIDE-
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:15:25 ID:zZVWQ6hT0
ていうか、需要ねえ、要らねえなんて意見を大声で叫ぶ人が増えると、かえって投下しづらくなるよ
俺には必要ないぜ!って人は、黙ってスルーしてくれると助かるな
投下が楽しみな人だっているし、それで誰かに迷惑かかっているわけでもないのだから、ぜひお願いするm(_ _)m
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:16:39 ID:uPYz7L3H0
SSというよりも7巻直後のシーンプロットを書いたりしてるけど
そういうのはOKなのかどうか・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:16:50 ID:S3VjU6tt0
桐乃スレ民は反応がいいもんな
SS職人からすれば天国だろうね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:17:43 ID:S3VjU6tt0
>>640
黙ります
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:23:53 ID:MAMT+evq0
ここがエロパロ板だ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:27:39 ID:q9YB7MoX0
年賀状スレにあったの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1333925.png
うさ耳はなくてもよかったね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:28:07 ID:SaGVS4/C0
>>636>>639 GJです
殺気女にびびりまくってる黒猫可愛いよ
やっぱ作中で一番相性悪い相手かもね、黒猫とあやせって
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:34:30 ID:FjABRcnP0
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:37:32 ID:uPYz7L3H0
>>647
二枚目 泣き入ってない?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:47:35 ID:WDAFbkar0
よく見るとちょっと涙目になってるな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:47:46 ID:O7fNb6xZ0
>>640
クリスマスに投稿されてたSSはかなり喜ばれてたんだけどな…
そのときとはスレ住人が違うのかな
まあ俺はSS大歓迎だけどね

>>641
ぜひお願いします
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:48:17 ID:lDahsj7f0
>>647
表情が可愛すぎる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:48:22 ID:zZVWQ6hT0
>>636
黒猫さん、結局、女王の恰好で初詣行ってたのかよw
そして瑠璃ちゃんヘタレ可愛いよ瑠璃ちゃん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:49:33 ID:12zxIo0sP
>>648
少し涙目だな。はたしてどんなシーンなんだか。
発売日が待ち遠しい。

あー、PSPも手に入れんと。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:49:38 ID:SaGVS4/C0
>>647
3枚目
桐乃(あたしもまだ見たことないのに!あんたばっかりいい思いしてんじゃないわよ!)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:51:56 ID:cNrUKZxp0
>>539>>545
よーく見るとそれパンツじゃなくて私服のシャツじゃね
http://news.dengeki.com/elem/000/000/318/318763/img.html
どういう構造で下になってんのかわからんが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:56:57 ID:zZVWQ6hT0
>>647
ゲームの大会といえば、黒猫が一人でシスカリの大会なんて出られるはずないし
3巻の松戸でエントリーした大会は、きっと2巻で黒猫の強さを知った沙織が黒猫のために
「あんなにお強いのだから、拙者が出ようと思っていた大会にも、ぜひご一緒してくだされ」みたいに誘ったんだろうな
で、きっと自分は地区予選で敗退しても、決勝大会までずっと付き添いしてあげたんだろう。黒猫、いい友達持ったね
あと、あんなビビりの人見知りなのに、夏コミで桐乃のために注目浴びまくる対戦にエントリーした黒猫も友達甲斐のある子だ
やや恩着せがましい台詞吐いてるけど(多分、別のライターなんだろう)、1枚目のシーンもそんな感じなんだろうな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:00:15 ID:UYKYd+bEP
ネット、オタ業界全体で黒猫のSSは多いけどな
桐乃ほどじゃないがあやせよりは遥かに多い
2ちゃんに毒されすぎてないか?

2ちゃんでの投下が少ない理由は知らん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:03:19 ID:zZVWQ6hT0
>>657
まだ読んでないけど、昨日、おととい辺りのエロパロ板は多かったみたい
これから増えて、桐乃と同数くらいになっていくんじゃないかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:05:36 ID:4iimbXxr0
逆に考えればさ
桐乃派やあやせ派はSS妄想しなきゃやってられんのじゃないか
俺らは燃料足りてんだよ、公式で
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:08:09 ID:8zai1EQm0
>>655
そもそも衣装が私服のほうじゃないだろこれ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:09:24 ID:Q0GcuCVo0
京介が黒猫の告白に返事するシーンだけは原作でも黒猫視点で書いてみて欲しいな
きっと黒猫の脳内は凄まじくカオスなことになってそうだからw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:09:36 ID:zZVWQ6hT0
>>659
俺は足りてないぜ!(すまぬ、>>640を・・・)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:09:41 ID:UYKYd+bEP
>>658
クリスマスにエロパロでのエロ無しの小ネタがリンク貼られたな、そういや
住み分けしてるのかもね、18禁のスレのリンクはどうかとも思うが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:09:49 ID:uPYz7L3H0
>>650
どうも
いや実はアニメから入って最近になって小説全巻読んで、すっかり黒猫ファンになってしまった
新参なんだけど、自分が思う今後の理想の展開をぜひ同じ黒猫ファンの皆に聞いてもらいたいと
いう思いがあったのです(7巻の引きがアレだけに・・・)

でも結局そういうのって自己満足だし、どうかなと
もう少し整理したら恥を忍んで投下するんで、できれば批評してやってください
興味がない人は、すみませんがNG登録かスルーでお願いします

665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:17:03 ID:cNrUKZxp0
>>660
スカートはコスのほうだが猫ミミと尻尾ついてたりでつっこみ所多いんだよな
色々あれな検閲がはいってパンツっぽいなにかに見えるあたりで落ち着いたのかもしれん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:21:33 ID:QfiYbhGf0
>>639
いいね。黒猫視点のびびった感じが猫っぽい気がして愛らしい(´-`)

>>650
俺はまだ生きてるぜ。

ところでお前ら冬コミでどの位黒猫にかけたんだ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:22:39 ID:lDahsj7f0
ふと思ったんだけど、SS書くとしてこのスレの黒猫好き的には
1.黒猫視点
2.京介視点
3.どっちの視点も無し
のどれが一番需要多いんだろう?

俺は京介視点で黒猫と桐乃で京介の取りあいしてるのが一番好きだったりするけどw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:23:53 ID:QfiYbhGf0
>>667
1
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:25:39 ID:kLAKLFeXO
>>667
1かな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:25:41 ID:SaGVS4/C0
>>667
1がいいな
でも2も捨てがたい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:26:02 ID:MmQ+2nxV0
>>594>>636>>639
乙、黒猫可愛すぎる

>>667
俺は1か2だな。でもどっちもあるとなおよろしい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:26:44 ID:ELLPgSVhP
1だなぁ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:27:54 ID:MDnvIv0P0
>>664
楽しみにしてるぜ

そういえば自分もそんな感じのSSを原作スレに投げようかと思って書いたけど
あそこ、その辺りの空気が最悪なんで結局お蔵入りしたやつがあるなー

>>664が投げてくれたら自分も蔵から出してみるかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:40:07 ID:O7fNb6xZ0
>>667
1かな
2も捨てがたいが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:43:10 ID:MDnvIv0P0
ふむ、黒猫視点は割と需要があるのか……
黒猫視点は特典小説前提になるから敬遠されるかと思ってた

基本、台詞の掛け合いみたいなSSをいつも書いてしまうんだけど
さっきのやつみたいな感じでいいならまた書いてみよう

なんかちょっと創作意欲が湧いてきたよ瑠璃ちゃん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:52:52 ID:uPYz7L3H0
>>673
よろしく
自分のはプロットなんで、そんなに長くないし第三者視点のものです
でもいざ考えると難しい 時系列とかいろんなことを辻褄あわせないといけないし
作家さんは本当に偉大だわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:55:32 ID:wgioU0uM0
あんま公式で鉄板鉄板こいてたら8巻の展開しだいで痛い目見そうだから
謙虚でいたい
というわけで二次SSも
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:55:38 ID:QT3GfW9w0
黒猫SSは単に難しいっつーのもあるな、まぁくんかたんSSはあれもう別キャラだし……
桐乃SSとして書くと結構難しいがそれでも黒猫が一番やっかい、とくにトップとローの間のギアが抜けまくる。
麻奈実は書きやすいが、面白く書くのは至難の業。キャラスレに喜ばれるタイプの黒猫SSは難しいよな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:57:29 ID:wgioU0uM0
二次SSもカモンって書こうとしてた
ミスすまん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:17:04 ID:SOxqRxU20
桐乃SSは完全に別人が多くてあまり読む気にならないんだよな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:17:23 ID:bRcPYHmo0
ちょっと質問よろしいですか?
黒猫というキャラクターは東欧の映画からヒントを貰った、と著者が発言したことがありますでしょうか?
小説もアニメも見た事も読んだ事も無いんですけど、自分の好きな映画のオマージュのような気がしています
気になったので...
わかる方がいたらレス下さい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:22:48 ID:zZVWQ6hT0
>黒猫というキャラクターは東欧の映画からヒントを貰った、と著者が発言したことがありますでしょうか?
多分ないと思う

黒猫の直接の原型は、作者自身の一度ボツになった作品(後に無事に日の目を見た)「ねこシス」に登場する千夜子というキャラで、
モチーフを探るなら、「じゃあ、その千夜子のモデルは誰か?」ってことになると思うんだけど、今となっては、
その千夜子と黒猫は全く別のキャラクターに段々と派生していったので、あなたが黒猫を直接見て
「このキャラに似てる?」と思ったとしても、それが本来の原型である千夜子と似ている可能性は低いと思う

それはそうと、そういう風に感じたなら、むしろ、その映画のタイトルとキャラクターの名前を挙げてくれた方が判定しがいがあるのだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:23:18 ID:MDnvIv0P0
黒猫SSは難しいって良く言われるよね
毅然であったり、臆病であったり、優美であったり、厨二であったり
あの複雑な性格のさじ加減を、完璧に再現するのはそれこそ原作者以外には不可能

でも別に完璧じゃなくても自分はいいと思う
SS作者の愛が伝わるものでさえあれば何の問題もない

「畢竟、万人に受け入れられる物と乖離していようと、自分の書きたいものを好きなように書けばいいのよ」
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:44:23 ID:ZHKFUJpg0
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:45:08 ID:lDahsj7f0
>>667答えてくれた人ありがとー、やっぱ黒猫視点求める人が多いんだね
それとあれば京介視点もって感じか

>>678
桐乃スレの場合はクンカたん設定が一番喜ばれるから楽だよね、そうでなくても桐乃×京介になってればw
黒猫SSの場合は難しいっていうより、評価する側の見る目が厳しいって感じだと思ってるなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:47:18 ID:wgioU0uM0
くんかたんSSは好き好きデレアピールが露骨すぎてなー
まあ黒猫にしてもそうだが距離感というか匙加減難しいよね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:01:31 ID:kLAKLFeXO
黒猫スキーでワナビな人は多いと思うしね

まあ自分の事なんですが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:18:28 ID:OzVtKslo0
黒猫SS書きたいと思ってるけど、なかなか思いつかないものだね
SS書いてる人は凄いと思うよマジで

689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:25:00 ID:KHAJoGAu0
>>682
説明不足でしたごめんなさい
特定のキャラクターをインスパイヤしていると感じたわけでは無いです
黒猫という呼称や逆さ十字のアクセサリ等が自分の知っている映画の中のモチーフと似ていると思ったので、
著者の方が映画から刺激を受けたのか?と思い込んでしまったようです
しかしはっきりとしたモデルが居るなら、似通ってる部分は偶然でしょう
最近各所でこの作品をよく目にするので、無意識的に注目していたのかもしれません
「勝手にヒントを作り出していたのは僕でした」というオチですねw
お返事ありがとうございますお騒がせしました
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:26:16 ID:4LtT/zyf0
>>667
俺は黒猫愛があればどれでもOKだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:29:09 ID:xvNIauGh0
SSにしろ絵師にしろ職人さんの居るキャラスレは盛り上がるよね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:30:34 ID:j9oImgDa0
黒猫スレのこれからに期待だな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:37:58 ID:+sFTnSU20
>>689
なんとなく興味あるからよかったら教えてくれ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:46:02 ID:iNBXevO00
結界がどうのとか言ってたけど、多少強引に誘ったらあっさりヤレた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:46:45 ID:xOjNgaFm0
http://www5.cscblog.jp/blog/moeblog.jp/decoppachi/img/SWEET%20CURSE.jpg

とりあえず同人はDECOッパチのが一番良かった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:52:56 ID:y84NbuPj0
ぺたぺたすぎね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:53:22 ID:40u4LMVIO
>>695
でもコレ締めがお決まりの桐乃セクロス目撃オチなのが何かガッカリだな
俺は今回デジラバが一番だった
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:54:03 ID:iNBXevO00
エロ以外じゃろくなものなかったか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:54:33 ID:gF5cE8Vm0
>桐乃セクロス目撃オチ
それは小説7巻があんな中途半端な終わりかたしたのが悪い
気がする
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:57:14 ID:STwbiXT60
>>696
Bカップ程度だと、直立してると一応あるにはあるんだけど、仰向けになるとほぼ無きに等しくなる

それはそうと、俺はあんまり気にしないっていうか、さっそくとらに買いに行こうと決意したが、、一応ここ全年齢板だから、ほどほどにな
若い皆さんが心を破壊されて人間性を失って、日常で「黒猫ペロペロ」とか言い出してぼっちになったら大変なんで
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:57:26 ID:OzVtKslo0
でも、セクロス目撃落ちはいらんよな…
黒猫の同人誌なんだしさ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:59:13 ID:0KKVXVkzO
>>689
黒猫は魔女の使い魔、アンチクロスは反キリスト。
単に反社会性や道徳の崩壊、アナーキスト、ゴシックなんかを端的に表すキリスト教圏でのアイテムです
近年では転じたゴスロリ活用などで相当に意味合いも軽めに歪んでいるけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:01:41 ID:+sFTnSU20
とらで片っ端からポチってきた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:03:05 ID:0KKVXVkzO
>>701
繋ぎにするためなら問題ない
黒猫と桐乃の関係自体も作品のポイントなのだから
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:04:08 ID:PllzyEJi0
というわけで、デジラバの新作が気になってる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:05:32 ID:xOjNgaFm0
股間が熱くなるな・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:07:58 ID:j9oImgDa0
18禁系で一番重要なのはH終了後の蜜月タイム。異論は認める
大抵一Pだけどね・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:24:36 ID:7hSwfnmUO
>>707
君とはうまい酒が飲めそうだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:47:54 ID:anKaeYoa0
>>700
Bは後ろから揉むととても丁度いい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:55:03 ID:5NFbk8480
とらで見てきたけどほんと多いんだな。
表紙は可愛いのに相手が京介以外とか強姦モノとか
個人的にその時点で超地雷なものもたまにあるがw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:06:23 ID:9u4zj7YN0
委託とかする規模のところは黒猫多いのね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:07:24 ID:16P2g/IC0
ヒント:とらはネコ科
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:12:48 ID:9u4zj7YN0
黒虎さん・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:16:24 ID:/Y1j4ggQ0
>>697
デジラバ諦めたがそんな良かったのか。

俺が買った中ではAGOI亭だな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:21:21 ID:PllzyEJi0
>710
相手沙織とかは見てみたいような(w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:27:13 ID:LGVwlFOz0
>>715
あんま言うとアレだけど相手が沙織や桐乃なら許せる
もちろん京介が一番いいけどね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:05:09 ID:STwbiXT60
京介相手の強姦(?)でも俺は良いよ
どうせ何も出来ないヘタレだと思って、調子に乗ってからかったり、挑発してたりしたら、京介の理性ふっ飛んで押し倒される感じ

もっとも、黒猫が京介に無防備だったり、思わせぶりなからかい方をするのは、男性として信頼しているからってのもあるはずなので、、
それを裏切っちゃうのは、やっぱり二次創作ゆえのキャラ改変だとは思うけど
718664:2011/01/02(日) 03:14:39 ID:Q/dXntqY0
664ですが、プロットの整理が終わったので投下したいと思います。
しかし整理したら全部で8シーンになったので、とりあえず最初の3シーンだけ
ご意見などいただければ有り難く 興味のない方はNG or スルーでお願いします

内容は7巻告白直後から告白受諾までです
途中、略しているところは自分でまだ考えがまとまらない所です
あくまでこうであればいいなあという自己満足なのでよろしくです
719664:2011/01/02(日) 03:16:54 ID:Q/dXntqY0
(7巻直後から 告白シーン プロット 8/18夕)
えっ?! 一瞬、自分の耳を疑う京介。しかし思い詰めた表情の黒猫を見て
ただならぬ意志の強さを感じ取る。

京介「・・・本気、なのか?」
黒猫「・・・冗談で、こんなこと言えないわ・・・」

うつむき微かに震えながら立ち尽くす黒猫。あまりのことに言葉が出ない京介。
やがて思いついたようにつぶやく京介。

京介「と、とにかく座ろうか・・・」
二人でベンチに腰掛ける。二人とも無言。しばしの沈黙の後、京介が切り出す。

京介「正直・・・驚いた」
黒猫はずっと無言、うつむいたまま口元をきゅっと結んでいる。京介の返答を待っている。

(目の前にいるのは後輩で黒髪の綺麗な美人だけど厨二病入ってるヲタクっ娘で、
プライドも高くてひねくれ者だけど人一倍頑張り屋で淋しがり屋で、か弱い女の子だ。
そんな子が平凡極まりない俺にあろうことか「告白」をしている。客観的に考えて
答えは一つだろう。・・・だが俺の口から出た言葉はそんな予想に反するものだった。)

京介「・・・少し、考えさせてくれないか?」(・・・何を考えるっていうんだ、まったく。)

その言葉を聞いた黒猫は一瞬大きく目を見開いて京介の顔を見上げたが、
すぐまたうつむいて黙り込む。ただその表情は前と違って悲しみを含んでいた。

黒猫「・・・わかったわ。・・・でも、そんなに長くは待てないわ。」
静かに答える黒猫。その言葉を聞いてなるべく早く返答することを約束する京介。
しかし黒猫の表情は変わらなかった。

黒猫「答えが決まったら今度は貴方の方から連絡をしてちょうだい。」

そう言うと黒猫は立ち上がり、振り向きもせずにその場を後にした。
呼び止めることもなく、そのまま残される京介。
720664:2011/01/02(日) 03:17:52 ID:Q/dXntqY0
(自宅シーン プロット 8/18夜)
家に帰ってきても全てが上の空の京介。まるで「高坂京介」を演じているかのような
不思議な感覚に囚われる。いつもと同じ食卓。いつもと同じ家族。だが自分だけがどこか
いつもと違っているというような・・・

そんな"異変"に一人だけ気づいた者がいた。桐乃だ。
部屋に戻る途中で桐乃に呼び止められる京介。

桐乃「・・・・・・アンタさぁ、なんかあったの?」

腕組みをしてぶっきらぼうに尋ねる桐乃。その問いかけに他人事のように感心する京介。
(なぜこいつには分かるんだろうか?)しかし当然のごとく「そのなにか」を答えるわけには
いかなかった。なぜならそれは京介自身が答えを出さなければならないことだから。

京介「・・・いや、なにもねぇよ。気を遣わせて悪かったな。」
淡々と答えて部屋に入る京介。その態度にムカついた桐乃、京介の部屋のドアに蹴り一発。

部屋に戻った京介は、これまでのことを考える。なぜすぐに返答しなかったのか? いや、
できなかったのか・・・? 

京介「大概そういう時ってのは、他に好きな奴がいる時とかだよな?」
自分にそういう対象がいるのかを自問する京介。

(あやせ? 違うな、好みのタイプだけどいかんせん向こうには変態兄貴と思われてるし。
麻奈実? 確かに麻奈実は幼馴染みでずっと一緒に過ごしてきた俺にとって掛け替えのない
存在だ。じゃあ麻奈実の存在が返答を止まらせたのか? これまで麻奈実のことを「そんな風」
に考えたことはなかった。ただあいつと一緒にいると居心地がよくて癒されて、そんな関係が
ずっと続けばいいと思っていたことは確かだ。それは今も変わらない。ただそれが理由でない
ことだけは何故か分かっていた。・・・じゃあ、なぜ?)

出口の見つからない迷路に迷い込んだように苛立つ京介。心の中で何かが引っかかっている。
それを探し求めようとする京介。しかしそこで思い浮かんできたのは予想だにしなかった顔だった。

(『・・・なんかあったの?』 桐乃・・・? 何考えてんだ? 妹が返答の障害になるわけねえだろ。
確かに俺はあいつのことが心配で-------)

(中略)

京介、自分の思いに決着をつける。桐乃への思い、黒猫への思いに。
次の日、夏コミの打ち上げは、それぞれがそれぞれへの思いを秘めたまま行われる。
打ち上げ終了後、京介は黒猫にメール。

「明日再び"約束の地"で待つ」
721664:2011/01/02(日) 03:19:23 ID:Q/dXntqY0
(告白受諾シーン プロット 8/20夕)

京介がベンチで腰掛けて待っていると時間通りに黒猫が現れる。
今日は前と違ってゴスロリファッション。カラコンも装備。黒猫の姿を認めると京介は立ち上がり、
導き出した答えを告げる。

京介「こ、この間のことなんだけどさ。考えたんだが、・・・その、・・・俺で良かったらよろしくってことで・・・アハハ」
照れながら話す京介。

京介の答えを聞いて一瞬、きょとんとした顔をする黒猫。その顔を見てもう一度京介が微笑みながら言う。

京介「・・・よろしくな ニコッ」

言葉の意味を理解した黒猫は脇目もふらず京介に抱きつく。ブワッ

京介「おっおい?! 黒猫?!」

京介の腰に回した腕に力を込めながら黒猫が言う。

黒猫「・・・きっと、断られると思っていたわ グス」涙声

泣いている黒猫に慰めるように言葉をかける京介。

京介「そんなことないよ」優しく頭を撫でてあげる京介。

京介の顔を見上げて涙顔の黒猫が問いかける。

黒猫「じゃあ何故すぐに答えてくれなかったの?」

返答に困る京介 「いや、それは・・・」

京介の困惑した表情を見て、はっと気づいたように一瞬表情を変え黒猫が言葉を続ける。

黒猫「・・・ごめんなさい。答えなくても構わないわ・・・だって・・・」

黒猫「・・・だって貴方は"私の方を"選んでくれたのだから」少しだけ微笑んで京介の腕にすがる黒猫

かくして恋人になる二人。
桐乃にはまだ内緒。沙織には後から黒猫が電話で打ち明けたようだ。
----------------------------------------------------------------------------

ひとまずここまで。この後は初デートシーン、桐乃へのカミングアウトシーンなどを考えてたりします。
ではでは。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:27:12 ID:STwbiXT60
おお、プロットにしては詳しいね
正真正銘の台本形式あるいは、アニメの脚本に似てるw

正直SSとしては読みづらいんで、小説形式にすることがあるなら、ぜひ、そっちでも読みたいのだけど、
内容自体は続ききになるよ。ていうか、こんなところで分割すんなw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:59:10 ID:anKaeYoa0
プロットとか、書き方とか、ある程度決まったのってあるの?
読む方も予備知識として知っておいたほうがいいことってある?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 04:23:19 ID:STwbiXT60
特にない
強いて言うなら、楽しんだならその旨を込めて感想をってことくらい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 04:34:15 ID:UvrAzIr40
>>684
撫子は??
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 04:57:00 ID:UvrAzIr40
ああ、2010年の作品限定か・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 07:37:20 ID:0KKVXVkzO
強姦物が地雷なのは、黒猫が折れて壊れるからキャラ崩壊が起きるというのも大きいな
読み手がドSでも、そうなったら感じるところもないわけで、それで喜ぶのは単なるリョナ好きに過ぎない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:42:00 ID:h8EPDtUm0
黒猫ちゃんは愛でるものです
729美琴ファン:2011/01/02(日) 08:57:25 ID:cZf2pWvr0
うおおおお!!お前ら美琴に勝ちやがってえええええ!!
ちくしょうおおおおおおおおおお!!
っつか9票差とか接戦すぎんだろがwww

まぁ悔しいが、しかしおめでとう!
次は負けないんだぜ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:01:48 ID:ijq/tGQv0
今とら通販を見てるんだが、おすすめ黒猫本があったら教えてくれ。
これ全部を買ったら金が足りん。そして地雷はなるべく踏みたくねえ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:12:07 ID:UElvlCFN0
上手い下手はあるかもしれんが黒猫を愛して描かれた本を地雷なんて言うんじゃねーよ
1行目の質問だけで十分だろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:16:56 ID:ijq/tGQv0
>>730
すまねえ。そうだよな…。ただ、昔「作品を良く知らないけど、このキャラが人気があるから書きました」って
公言してる同人誌を読んだことがあって、それがプチトラウマなんだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:19:39 ID:2rafxzVK0
>>730
桐乃が絡むのがおkか否かで大きく変わる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:27:17 ID:ijq/tGQv0
>>733
黒猫メインがベストだが、桐乃他キャラが絡んでもおk
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:37:02 ID:Lr/YWUec0
http://harusuki3.sakura.ne.jp/2010_no1.html
2010 春が大好きっ最強決定戦 結果発表
1 黒猫 4979
2 美琴 4970
3 梓 2857
4 天使 2841

黒にゃん優勝キター!!!!!!

736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:38:43 ID:WDqMzrpi0
>>729
ttp://harusuki3.sakura.ne.jp/2010_no1.html
「――これの事ね?"千葉の堕天聖"たる私にとっては、当然の結果といったところかしら。
……でも彼女も、人間風情にしては大したものだったわ……フッ、この次も勝利するのは私でしょうけれど」

>>730
まずはどういう傾向の本を希望しているのか詳しく書いた方が良いと思うぞ?
今は俺妹ブームにのっかった愛の無い本は確かに多いからな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:45:52 ID:5NFbk8480
今はちょうどアニメが終わった時期で人気が爆発してる感じだけど
単なるニワカブームで終わらないで、配信や原作も見て1人でも多く末長く黒猫さんを愛してほしいね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:47:01 ID:2rafxzVK0
>>734
あくまで個人の好みで。サークル名で
・黒猫メイン
Digital Lover
ASTRO CREEP
AGOI亭
みやんち
・桐乃込み
KAROMIX
無限軌道A

意外と話のパターンが限定されてる感じも。やっぱり2次創作は難しいキャラなのかもしれん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:53:37 ID:+sFTnSU20
DECOっぱちのが良かった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:58:58 ID:/dmbxQk9P
俺的にはネクロリンサーも良かった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:02:54 ID:ns9Jx9R20


838 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 08:30:30 ID:uPJdijIe [1/2]
 >>824
 ちょうどそれっぽいの描いた


 桐「ッ勝った…よくも人の顔にこんなもん書いてくれたわね…あんた覚悟できてんでしょうね?」
 黒「あら、私としては素直になれない将来の妹の世話を焼いたつもりなのだけれど…
   それに覚悟って、まさか『先輩命』とか『京介大好き』とか書くつもりかしら?
   生憎さま、そのとおりだから私はなんとも思わないわよ?『彼女』ですもの(ニヤリ)」
 桐「………えちゃん大好き」
 黒「え?」
 桐「『お姉ちゃん大好き』って書いてやる」
 黒「っちょ、」
 ガシッ!
 桐「こら逃げんな!…ふひひひ…そうだいい事思いついた。あんた明日から私のこと「お姉ちゃん」って呼びなさい」
 黒「厭よ!誰が…」
 桐「べつにいいよ?泣きながら兄貴にあんたと別れてって頼むから。私に号泣されて断れるかなぁ?」
 黒「ほ、本気?!」
 桐「もち☆さぁ、選びなさい、私のことを『お姉ちゃん』って呼ぶか、兄貴と別れるか」
 黒「…ッく」



 桐「あ、ちなみにどっち選んでも顔には書くから」

 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1334994.jpg
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:06:15 ID:xWxRTpCMO
最初は重要な役(ねこシス)になるはずがねこシスが没になり、モブにまで落とされる(俺妹)も
後に主役級にまでのし上がるとかマジ凄いです黒猫さん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:22:13 ID:51L1OUv40
>>719
俺の京介がこんなにヘタレなわけがない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:38:06 ID:LVZiJC490
黒猫ちゃんがかわいすぎてつらい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:48:08 ID:7PWEHVrW0
>>741
転載にツッコムのもなんだけど
年齢的にも兄の嫁という間柄でも
黒猫が桐乃をお姉ちゃんと呼ぶ理由がないぞ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:49:34 ID:xOjNgaFm0
破瓜の血を描いてない奴は問答無用でゴミ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:49:39 ID:8aen9WI30
あらあら違うのよ・・・あたしは千葉の堕天聖黒猫ちゃん!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:50:52 ID:ns9Jx9R20
>>745
ラジオで一度黒猫が桐乃の妹役をやって桐乃の脳みそ沸騰した件があってだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:56:12 ID:LGVwlFOz0
自分のことを『お姉ちゃん』と呼ばせようとしてるのは建前で
『お姉ちゃん大好き』ってのが誤魔化した本音だと勝手に解釈してみる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:03:32 ID:0KKVXVkzO
>>746
別に実際に膜があるわけではないので、
血がほぼ出ない子もいますから

あと血を描くのが(見るのが)嫌いな人もいるから、やらない人は割といる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:24:18 ID:r8dEdsNy0
エロゲだと絶対処女は血を流すな
現実では一度しか居なかったが血は出なかったなぁ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:30:55 ID:+sFTnSU20
処女を喪失した時ホントに血が出るのか興味があるので
ちょっとお兄ちゃんに掘られて確かめてきてくれませんか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:44:49 ID:t84IJ4Sy0
瀬菜っち自重しろ
754 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:17:35 ID:6gGwFuK/P
>>751
その女が実は中古だっ(ry
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:04:36 ID:rjdpw/dv0
処女(自称)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:12:23 ID:bPqlcC3u0
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:29:08 ID:nxzJBajbP
俺のほうが可愛いよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:32:09 ID:Q/dXntqY0
>>743
これだとヘタレですかねえ なるほど
7巻最後の「数日後」っていうのを、どう解釈しようかというところで
京介なりに葛藤があるんじゃないかなと思って一旦、態度保留の展開を想像したんですが

その前の桐乃と黒猫でどこまで電話で話したのかによっても告白の意味合いが変わってくると思うし
やっぱり難しいですねw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:33:03 ID:2VKdgczUP
大槍も黒猫本だったんだな
絵は好きなんだがなぁ……黒猫に合ってるし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:35:27 ID:40u4LMVIO
7巻の終わりが恋人になった。じゃなくて付き合って下さいで終わってても
冬コミは京介とイチャイチャ系の黒猫本が出たんだろうか…ってこんなの考えてもムダか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:05:53 ID:STwbiXT60
そもそも7巻以前から、そういう本はあるにはあったからな
無論、今ほど増えなかったであろうことは考えるまでもないが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:16:57 ID:rjdpw/dv0
原作が黒猫ルート方向に進んでるのもSSが少ない原因かもな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:22:17 ID:9RQNTTTu0
>>762
確かにな、原作ではありえないシチュを描くのが同人の楽しみ・・・・
そろそろ京介が逆行でU-1な同人用意してくれよ

と、ここまで書いて思ったが
話題について行けるかどうかはともかくとして、最初の頃の京介から黒猫への態度って
7巻でも大して変わらないんだよなぁ
まじきょうちゃん良い子
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:23:10 ID:Lr/YWUec0
それはあるよね
最も満腹なのが黒猫派だから妄想する必要が薄い

ただ望んでいる人も多いから職人は頑張ってね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:30:22 ID:fAAf7Pl40
妄想はいくらでもあるんだけど形にすると自分で引く展開に
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:34:11 ID:iNBXevO00
黒猫は小っちゃくなんかないよ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1332949.jpg
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:45:23 ID:2VKdgczUP
>>766
とても……大きいです……
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:35:31 ID:dvULb8Cq0
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:38:24 ID:pexUVZO80
>>768
ご苦労様ですww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:41:12 ID:LGVwlFOz0
>>768
前列中央はマトじゃなくてブラック★ロックシューターが正しいんじゃないかな
マトが魔法少女的な変身してるわけじゃないから
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:58:43 ID:fozgJocY0
http://twitpic.com/3m9shi
出来よさそうだなあ。買ってしまうかも。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:37:50 ID:/Y1j4ggQ0
>>766
wwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:58:13 ID:STwbiXT60
今日はラ板の本スレが微妙な空気なんで(あっちも雰囲気良いときはとても良いのだけど)、こっちで疑問点とか書いてみようかな
5巻221ページ最初に「こんなに楽しそうなこいつを見るのはこれで二度目――……いや……初めて、か。」ってあるけど、
京介が一瞬考えて否定した「一度目」って、どこのことだと思う?
桐乃との掛け合い自体は、一度といわず何度も見せているので、該当しなさそうだし
手がかりとしては、いつも澄ましている黒猫が、取り繕わずに素直に楽しげに笑ったシーンってことなんだろうけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:15:23 ID:RqruxdIvO
>>771
今日黒猫ねんどろいど予約してきたが、これも可愛いなぁ
見てると欲しくなってくる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:15:44 ID:OvjD/0FY0
5巻はしょんぼりしてる描写のが多いから
4巻3章ぐらいじゃねと適当に言ってみる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:19:25 ID:mX7AqVcJO
不調の柏原が箱根駅伝で頑張れたのは黒猫ちゃんのおかげ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:28:15 ID:LGVwlFOz0
4巻3章…かな?
3巻4章もちょっとよぎったけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:36:49 ID:NiVdAN750
5巻までで黒猫が一番楽しそうにしてたシーンと言えば
1巻のオフ会の2次会の時はどうだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:56:13 ID:FSUr2Qxy0
>>776
これかw

2011年度 冬 駅伝特集号より

好きな女性タレント
柏原竜二(東洋3年) 花澤香菜       前回:花澤香菜
上野渉(駒大2年) 白石涼子         (New)
市川貴洋(農大4年) 田村ゆかり      前回:能登麻美子
若林徹(農大3年)  水樹奈々        前回:水樹奈々
内藤寛人(農大2年) 天使ちゃん(立華奏) 前回:古河渚
大串顕史(早大3年) 花澤香菜       前回:阿澄佳奈
福田雄大(青学1年) 平野綾          (New)
内田昌寛(青学2年) 水樹奈々        (New)
田原淳平(明大3年) 如月千早       前回:今井麻美
染谷佑輔(拓大4年) 水樹奈々        (New)
柿沼昂大(國學1年) 堀江由衣        (New)
土久岡陽祐(帝京4年) 花澤香菜     前回:花澤香菜
小嶌裕貴(帝京3年) 井口裕香       前回:茅原実里
中西健太(帝京2年) 琴吹紬          (New)
田村拓真(帝京1年) 佐藤利奈        (New)
平迫幸紀(上武2年) 堀江由衣        (New)
佐藤佑輔(日大2年) りっちゃん      前回:田井中律
梶原有高(松蔭3年) 平沢唯        前回:涼宮ハルヒ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:00:54 ID:WDqMzrpi0
>>773
嬉しそう、じゃなくて、楽しそうがポイントだな、じゃれて笑ってるって感じで継続したものだろう
どこで笑ったか〜というより、サークル面子でいる時よりも楽しいって思える位、
京介といる時間は重要だという解釈も出来なくもないかな

気になった部分は2巻P232のほんの僅かに〜の部分だけど、これは違うな
3巻の317Pからも楽しそうではあるけど、これも違うな
4巻のベルフェゴールの部分やゲームやってる所は凄く愉しそう(楽しそうではなく、愉しそうと書かれている)
だからコレじゃないかなあ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:05:06 ID:Ikqf7y560
>>776
圧巻の走りだったけどどうみてもガチヲタな例のプロフィール表が思い浮かんで
笑いが止まらなかったわww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:13:56 ID:laCSe6i40
黒猫のことがホントに好きだ
だから黒猫は幸せになってほしい
京介と自分重ねてるわけじゃなく黒猫が好きな男と幸せになってほしいわ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:14:08 ID:WDqMzrpi0
>>779
これ声優名ならまだしも、アニメキャラの名前挙げてる奴って後々どんな気持ちになるんだろう…
いや俺は五更瑠璃=黒猫って書いて後悔しない自信はあるけどな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:14:17 ID:6tSabU08O
>>781

東洋大の柏原が黒猫を支えに箱根に挑んだとか…胸熱だな…

785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:15:26 ID:2rafxzVK0
>>773
くんかくんかかなあ…と言って見る
ただ、色々な意味で心を開いたのは5巻のあそこではないかと
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:22:03 ID:0KKVXVkzO
>>776
黒猫と天使ちゃんの横断幕を使い、花澤ボイスの応援MAD垂れ流せば、
確実にドーピング効果で更に暴走できたのに
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:23:40 ID:v+bKO17L0
>>779
> 佐藤佑輔(日大2年) りっちゃん      前回:田井中律

なんか笑ってしまったw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:27:47 ID:WDqMzrpi0
>>787
多分こいつの中では距離を縮めるイベントがあって、何か親しくなっているんだろうw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:30:34 ID:iNBXevO00
以外と体育会ってアニメ見てる奴いるのな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:30:39 ID:0KKVXVkzO
>>788
ランナーズハイの境地に、キモオタの幻想をみた
もしや、一種の空想具現化がそこにあるのではなかろうか
さすがは脳内麻薬、ハンパない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:37:20 ID:G4knS230P
>>773
そこは京介とじゃれてるシーンだからな。vs桐乃の場合とはまた違うのだろう。

すでにいろいろ意見が出てるけど、敢えて五巻冒頭かその後の高坂邸襲撃シーンあたりでは?と言ってみる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:43:04 ID:b2N8Htjf0
疲労の果てに一線超えると何か見えるんだろうな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:56:15 ID:MQChZnIY0
>>768
あーそういうことか
花澤、仕事多いな
半分ぐらいしかわからんが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:20:57 ID:LGVwlFOz0
なんか本スレが大あれだなぁ
まぁアンチが付くのは人気出た証拠ってね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:26:00 ID:My9H2au20
なんか荒れる事があったっけ?それともまた議論をこじらせただけ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:28:57 ID:9RQNTTTu0
何も無いが、糞猫はうんたらと書き込む逝っちゃった人が
スレの1割強を埋める勢いで書き込んでるよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:29:23 ID:2rafxzVK0
いつものループです。
本スレが荒れてて、まともに話せるのがキャラスレのここだけとかおかしいよなww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:32:01 ID:xOjNgaFm0
カプ厨は存在悪
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:32:02 ID:LGVwlFOz0
ループを対立厨とアンチが煽ってて酷い有様
ガンダムの話してる時が一番平和ってどんな本スレだよマジで
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:33:02 ID:FSUr2Qxy0
本スレはずっとそうだし、ラノベの方のスレも今日はちょっと近づけないw
ID真っ赤な人たちが必死になって戦争してるよ。
ちょっとでも黒猫寄りの発言したら叩かれるとかマジキチよ兄さん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:36:33 ID:My9H2au20
というか、新刊もないのにスレを見てるのか・・・って感じがする
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:37:49 ID:LVZiJC490
まあアレだ。暇なんだろう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:47:43 ID:0KKVXVkzO
>>796
普通本スレは、偏重とか叩きは全スルーがお約束じゃね?
訓練が足りない本スレ民ばかりなのか?

>>798
ハイとしか言えないなあ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:49:41 ID:9rUGjgP00
>>758
電話の内容については、長い間話していたということと、その前日に家の前で
京介に話した内容と、翌日の行動とから考えるに…
おそらくこれまであった出来事と、これから自分がするつもりのこととを
桐乃に話して筋目を通していると思う。

京介のほうは「数日後」なんだから即答はしていないよなあ。告白の翌日に
行われたはずの、打ち上げのときにも保留していたということになるし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:51:53 ID:P85HB/bO0
>>798
カプ厨ですが何か?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:52:29 ID:2VKdgczUP
糞猫云々は伏見スレに昔っからいる構ってちゃんだよ、一人だけだろ
4巻発売時にも湧いたが、あんときゃ麻奈実叩きに必死だったからな、あいつ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:02:07 ID:xvNIauGh0
>>718-721
深夜にきてたのか 遅くなったが乙
原作は基本京介の一人称視点だから京介自身の葛藤を描くのが妥当なんだろうと思う
そこまで来たらもうSSに仕上げてしまうんだ!

自分的には黒猫vs桐乃のガチバトルも見てみたい
そんなわけで7巻の打ち上げ騒動の後の、桐乃と黒猫の電話の内容を妄想したSS
原作未読・興味ない人は軽くスルーしてくれ 黒にゃんとの約束だ

          ☆

「……ようやく思い知ったようね。自分の莫迦さ加減を」
「う、うるさいっ───だからこうやってあたしから……あ、謝ってあげてんじゃん……」
「……あなたも、いい加減に自分の気持ちを捻じ曲げるのはやめなさい。
 このままくだらない意地と、安っぽい見栄と、ちっぽけな世間体とに縛られて生きていく事に何の意味があるのというの」
「……ナニ言ってんのか分かんないんだケド」
「分からないと言うならそれでもいいわ、そのまま聞いて頂戴。
 ……望むものがあるから、手に入れたいものがあるから、挑み、掴んできたのがあなたの生き方であり矜持でしょう」
「そ……そんなの当たり前じゃん。アタシを誰だと思ってんの」
「フッ……なのに、"一番欲しいもの"を目の前にすると、途端に臆病になってしまう……まるでよく吼える子犬の様」
「っな……、何のコトよ、一番……って……」
「本当は分かっているのでしょう?……正直、あなたがここまで"へたれ"だとは思わなかったわ。
 ……何をそんなに怖がっているの?拒絶される事?"壁"に遮られた、今の生温い関係が壊れてしまう事?
 そもそもあなたにとっての"壁"って何?……"血縁"、"ベルフェゴール"、……それともこの"私"かしら」
「うるさいっ!分かんないって言ってんの!………どんなに手を伸ばしたって、届かないものだって……あるじゃん……!」
「───甘えないで頂戴」
「……っう……」
「……今のあなたは手を伸ばしてなんていないわ。目の前に見える"壁"に、手を出すのを恐れているのよ。
 でも……、私には"壁"なんてあるようには思えない。
 あなたが作り出した"それ"は、ともすると泣き出しそうな自分の本心をあやして寝かしつける為に作った"揺り籠"でしょう?」
「………アンタに何が分かるってのッ………」
「ええ、分からないわね。だから何?
 ……血の繋がりが何?別の女の存在が何よ?───禁忌?倫理?ハ、知った事じゃないわ」
「ちょ……!?」
「畢竟、自分の想いのままに進む先に、『初めから遮るものなんて無い』のよ」
「…………」
「──人を好きになること、自分の気持ちを貫くことの何が悪いと言うの。
 "世界の意思"がそれを許さないというなら、そんな無価値な世界は滅びてしまえばいい」
「……………」
「───でもね、私は、例え世界が滅びても……決して諦めないわ。そう決めたの。
 望むものは手に入れる、絶対に諦めない──『高坂桐乃』という人間を見習って、そう決めたのよ」
「……あんた……アタシの、名前……?」
「………この私が認めたのよ、『桐乃』───失望、させないで頂戴」

「………あ、あんた……、自分が物凄いコト言ってんの自覚ある!?都知事が聞いたら発狂するよ!?」
「……ふん、私は元々こんなものよ。大体、常識外れはお互い様でしょう」
「あんたと一緒にすんなっ!……別に、あたしは……」
「……最後にもう一度聞くわ。──『あなたはどうしたい』の」
「……あたしは……、………あたしは………っ」
「これに答えられなければ、あなたは"不戦敗《ここで終わり》"よ。一生後悔に苛まれて野垂れ死になさい」

「…………上等、じゃん。───このあたしを『本気』にさせて、あんたに勝ち目があると思ってんの?」
「っふ……ふふ……、虚勢だけの人間風情が……身の程を思い知らせてあげるわ───」

          ☆

黒猫の両取り宣言って「恋愛」と「友情」みたいな見解が多いんだろうけど
もう一歩踏み込んで「自分の恋愛成就」と「桐乃の恋愛成就」みたいなのを妄想してるんで
まずは恋敵を舞台に引っ張り上げてから行動するんじゃないかなーと思って勢いで書いた
展開予想って程のもんでもない、単なる妄想です
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:04:57 ID:+sFTnSU20
もう一歩踏み込んで「桐乃との恋愛成就」もry
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:18:06 ID:0KKVXVkzO
>>807
色々分かっている黒猫からすれば、桐乃を舞台に引っ張り上げるのは困難じゃない
単に京介の目の鱗を落として、桐乃がガチだと示してやればいいだけ

ただ、その道筋が正しいことなのか、数人の人生を歪める可能性を背負う覚悟があるかどうか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:18:24 ID:2VKdgczUP
>>807
俺の希望に近いな、黒猫は禁忌に寛容だし、GJ
ただもう少し泥臭い、格好悪いとこ出した方がいいかも
なんか格好良すぎだwww

黒猫視点の心情を語る事前談キボンヌ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:21:38 ID:Vv3A5VXj0
>>789
ほら、この作品にも陸上部のエースでとんでもないキモオタが出演してるじゃないですかw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:26:20 ID:ySMDv/5jO
黒猫は幸せになるはずだろ
間違いない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:28:19 ID:STwbiXT60
本スレは、日や時間帯によっては、ちゃんと落ち着いた話もできるし桐乃好きも麻奈実好きも
その他のキャラが好きな人も(もちろん黒猫好きも)本来は議論も出来れば話の通じる、同じ作品が好きな同志だよ

ただ、どんな層にも(残念ながら黒猫好きの中にも)、ごく僅かにアレな人はいて、そういう人が二人以上いるだけで、
彼らの応酬によってスレが汚れてしまうのが残念だね
どの層にそういう人間が多いかなんてのは、気にするだけ無駄なんで、自戒とするに留めよう

>>775-785
レスども
4巻3章のくんくんくん辺りの意見が多そうだね。確かに愉しそうだった
でもあの時って、京介自身は神経ささくれまくって全然楽しんでなかったのに、度量の大きい奴だw
>>791
なるほど

>>811
彼女も、大人になったらいつか吹っ切れて、あたしはエロゲーが大好きです!ってインタビューで答えるようになるのかなあw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:32:47 ID:DNG4bcfIO
>>776

区間賞と何度も聞いてるうちに、くんか賞に聞こえた俺は芦ノ湖にダイブしてきます。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:33:12 ID:Q/dXntqY0
>>804
>>807

レスどうもです
あの電話の内容は作品全体としても大きなターニングポイントとなるので重要ですよね
話の中身としては、やはり二人の中で何らかの「意思確認」はされたと思うし

個人的には桐乃の性格からしてそこでも自分の気持ちについては正直には言わないんじゃないかと思っています
黒猫の方もそういう所を察して「これからは自分の気持ちに嘘をつくような行動はしないでちょうだい」ぐらいかなと

その後、黒猫さんまずは先手を取りましたって感じで
それにしても京介さんの方が、どういう気持ちで黒猫さんを受け容れたかの方が難しい・・・
そこは上げた中でも書けなかった 伏見さんはどう書くのか非常に興味があります




816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:34:06 ID:2rafxzVK0
桐乃の場合エロゲは自己投影の部分があるからココロの隙間を埋めてる部分があると思うのよね。
ある程度成長したら、ある程度距離を置くんじゃないかなー。まあ好きなものは好きで止められないかもしれんがw

黒猫が邪気眼に依存してるのと似たような部分があるんじゃねえかと
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:40:31 ID:ckETpnpK0
>>814
待てっ命を粗末にするなっ
「明日のために今日の屈辱に耐えるの。それが男よ」と黒猫も言っていたぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:44:14 ID:STwbiXT60
>>817
黒猫さんに死亡フラグ建てちゃダメー!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:50:13 ID:xvNIauGh0
>>810
確かに格好良過ぎたなw
コレ書いたの実は結構前でまだ特典小説とか出てなかったから
内心の臆病な面とか必死な面が印象的に薄かったからかな

感想貰えると励みになるぜ、サンクス
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:51:45 ID:7ulnOSJW0
>>817
やべぇ竹中半兵衛並にカッコイイなあんた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:58:28 ID:iNBXevO00
黒猫ちゃんは天使だけど
クロネコはホントに役に立たないな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:04:00 ID:xvNIauGh0
京介が告白に際して即答しなかった理由か……


───「私と付き合ってください」

「……えっと……、何処に?」
「……こんなときに気の利かない冗談はやめて頂戴。この場であなたを殺して私も死ぬわよ?」
「すまんッ!……しかし今のは……、そうか、あれだな!例の"組織"とやらの連中を欺くための芝居か!」
「……"組織"とか、何を下らない妄想をしているの。そんなものあるわけないでしょう。莫迦じゃないの?」
「いやお前がいつも言ってるだろ!?」
「大体、お芝居で付き合うとかどこまでベタな脚本よ。先輩、エロゲに毒されすぎにも程があるわ」
「つい先日ウチの妹がやらかしてすみませんねぇ!しかも2回もやりやがったよあのヤロウ!!」
「……そこはもう末期症状過ぎて、掛ける言葉も見つからないわね。……あえて言うなら……ご愁傷様?」
「ああ、それ以上に相応しい言葉は無いな!……もう人生に挫けてもいいですか?」
「だ、……だから私がこうして救済の神の手を差し伸べているのでしょう」
「さっきは強力な呪いって言ってたし!」
「……過ぎたことを掘り返すものではないわ。過去は事実として厳粛に受け止め、未来への礎とするべきなのよ」
「何か良い事を言ったつもりのようだが、マスケラは二期で終わりで三期は無いんだよな?」
「だから打ち切られたような事実を捏造するのはやめろ!」
「ほらお前だって全然厳粛に受け止めて無いだろ!っていうか何でこんな話になってるんだ!」
「先輩がいちいち脱線するからでしょう……っ。……あなたたち兄妹のせいで突っ込み体質が染み付いてしまったわ。
 ……いい加減に話を戻さないと、この場で大声を出して泣くわよ?」
「それは勘弁してくれ。セクハラ先輩が鬼畜先輩になるのだけは死んでも避けたい」
「……それなら、……返事を頂戴」
「……本気、なんだな?」
「………今の私の、嘘偽りの無い、本当の気持ちよ」
「本当の本当に本気、なんだな?」
「二度は言わないわ。……というか先輩、どうしてそんなに人間不信になっているのよ」
「……身内に人の皮を被った悪魔がいてな」
「……お察しするわ」
「すまんが、そんなわけで今の俺は正常な判断が出来る状態では無いらしい。……しばらく時間をくれ」


こんなのしか思いつかなかった俺を罵ってくれ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:08:00 ID:iNBXevO00
やめろ!

とか黒猫怖いな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:08:37 ID:Lr/YWUec0
>>822
・・・その京介はさすがに酷過ぎる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:10:01 ID:ReQt0m0o0
その手の掛け合いはあやせが担当では?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:14:31 ID:STwbiXT60
>>822
泣くわよとか宣言する前に、さすがに途中で泣くよ、それはw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:15:16 ID:FSUr2Qxy0
やめろ!
ってのは原作でも同じマスケラの打ち切り話で1度だけあるんだけど
あそこだけちょっと口調が想像できないw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:17:33 ID:STwbiXT60
女王はそんなこと言わない!

ってのもあったな。元ネタのある台詞だけど
実際、黒猫の台詞に!がつくのって、この二箇所しかないのかな
8巻で嬉しさのあまり付くことを願おう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:22:24 ID:2rafxzVK0
花澤ボイスだとドスを効かせた口調でも可愛くなりそうな気がががが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:23:50 ID:Lr/YWUec0
マスケラの3期が決まって欲しいな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:26:48 ID:Yk79MBtX0
黒猫が京介に惚れてるだけでなく、京介も黒猫に告白される前から
惹かれてたと思うんだがな。そうじゃなきゃ頭に麻薬を流し込まれ
たような心境状態にはならんでしょ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:27:13 ID:P85HB/bO0
>>830
京介「3期が決まったら腕がなるな」
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:29:45 ID:YGJ07M0C0
27にして漆黒の堕天使とか、29にして黒い稲妻とかいわれたら一流。
それも上記は男性だし。

がんばれ黒猫。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:32:46 ID:G46Vu2DfO
京介もだんだんと特別になっていったんだろうなー黒猫のこと
まぁあんだけトリガーイベントあれば十分過ぎるw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:36:27 ID:xvNIauGh0
>>833
俺の厨二魂が反応したんだが何か元ネタあり?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:40:40 ID:LGVwlFOz0
漆黒の堕天使はスパロボ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:42:15 ID:YGJ07M0C0
>833
スーパーロボット大戦のオリジナルキャラクターの設定。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7

旧・特殊戦技教導隊及びクロガネクルーの項を参照。

あ、あと一個間違い。
×「黒い稲妻」
○「黒い竜巻」

838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:43:34 ID:YGJ07M0C0
わあ、レス先間違えてる。
>835 ね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:43:40 ID:STwbiXT60
元ネタは知らんけど、他者が自然とそう呼ぶ分には何の問題もないでしょ
カッコい・・・じゃなくて厨くさい二つ名の人は、歴史上にも現在にも世界中にたくさんいる
黒猫さんは誰も呼んでくれないのに(そもそも名を呼んでくれる知り合いがry)自分で名乗ってるところがパネェw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:46:16 ID:2rafxzVK0
イングラムはあんまりそういうイメージないな
トロンベの人はトロンベだけどなw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:49:04 ID:YGJ07M0C0
>839
では、自ら「悪を断つ剣」を名乗る29歳ドイツ人男性なんてどうですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:50:37 ID:Q/dXntqY0
少なくとも黒猫さんと恋人になる以上、桐乃に対しては何らかの決着をつけないといけないよねえ
京介さんとしては

客観的に考えても一つのコミュニティに属する男女が恋仲になる場合に、上手くやっていくためには
「とことん隠し通す」か「コミュニティ全体で認められる」かしないと難しいよ これは俺の経験からも
言えることなんだけどw 桐乃がたやすく納得するとは思えんしなあ・・・

そういうところも含めて黒猫さんの思いを受け容れる格好いい京介さんが8巻では見たいところ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:52:27 ID:xvNIauGh0
>>837
thx、スパロボか
全シリーズやったわけじゃないけど、ディス・アストラナガンは最高だったな……
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:57:48 ID:STwbiXT60
>>841
ま、まあ実行力があって、他者に認められているなら良いんじゃないでしょうか・・・
我らが黒猫さんは、そもそも他者との接触自体が(ry
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:57:55 ID:zMXL6ecM0
人呼んで、ラノベ界の<<黒い黒猫>>とは私のことよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:00:13 ID:PllzyEJi0
じゃあ、俺は2chの<<赤い狐>>で
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:03:02 ID:YGJ07M0C0
>845
「お年頃になった妹にバレバレの変装して助けに来る黒猫さん27歳くらい」か
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:04:27 ID:LGVwlFOz0
>>842
狭いサークル内での恋愛は難しいね
黒猫のファンとして真剣な想いを受け入れてほしいという気持ちはあるし
俺妹読者として桐乃の想いをないがしろにしてほしくないって気持ちもあるし
もしも全力でぶつかった結果負けるならそれをバネにまた一歩成長してほしいところ
まぁ俺達の黒猫が負けるわけないんだけどな!頑張ってくれ、黒猫
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:05:40 ID:STwbiXT60
>>847
漆黒のコスした京介と一緒に、屋根の上に上るんだな
しかし黒猫はちー姉のように身体能力高くないので、下見ないように震えながら、ゆっくりハシゴで降りることになりそうだが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:06:04 ID:2rafxzVK0
>>847
「私は瑠璃ではない…黒猫だ」
と申すか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:08:03 ID:9RQNTTTu0
>>846
フッ・・・・緑のたぬきと呼ばれる私に対抗しようなどど・・・
1億と2千年早いわっ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:08:20 ID:LGVwlFOz0
>>849
飛び降りても先に降りた京介さん(29)が受け止めてくれるよ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:14:42 ID:STwbiXT60
>>852
漆黒コスの人「おいで!」
女王コスの人「で、でも・・・(し、下着が見えてしまうじゃない・・・)」
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:31:37 ID:9rUGjgP00
桐乃のあれが恋愛感情だという前提で話している人が多いけど、
それも違うんじゃないかなあと思う。7巻1章の偽装「偽装デート」の件だけ
見るとそんなようにも感じるけど、そこの印象に引きずられ過ぎなんじゃないかな。
妹が「彼氏のふり」を頼んだ男を連れてきたときにシスコン兄貴がどう反応したか
ということから考えても、要はそれと同じことじゃないかなあ、と。
京介としては、つい昨日妹の「彼氏」に反対してメチャクチャ言ったばかりの
ところで、今日は自分が彼女を作るのか、というわけで、ものの見事に
跳ね返ってきてるんだよな。
それはともかく。

>>815
桐乃からも結構話してるんじゃないかな。黒猫の口から京介に話すわけには
いかないセンシティブな内容を含んでいるからこそ「秘密よ」だったのでは
ないかと思う。そうじゃなければ「後で話すわ」でもよかったんだし。

>>817
黒猫はそのへんのネタはフォローしてなさそうだけどw
沙織だったら、「コミケか… なにもかもが懐かしい…」とか言ったりもしそうだ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:33:44 ID:STwbiXT60
>>854
前から思っていたのだけど、むしろ作者が松本零士ネタを抑えてなさそうなんだよね
でもまあ、沙織は設定上、作者以上のオタだろうし、抑えていてもおかしくないか
なんとなく、沙織の姉辺りが好きそうな気もするが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:51:17 ID:xvNIauGh0
>>854
言いたいことはよく分かるんだが
とりあえず、既にある意見を否定して書き始める論法がよくないな
そういうのに過剰に反応する人もいるしね

他の意見なんて関係なく「自分はこう思う」ってだけでいいと思うぜ
瑠璃ちゃんも言っているじゃないか

「自分がどんなに気に入らなくても"それはそれ"よ」
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:59:31 ID:xWxRTpCMO
黒猫を馬鹿にされると頭おかしくなっちゃう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:04:42 ID:MUum3T7Y0
黒猫さんに肘鉄食らわされるぞ!
ご褒美とか思っちゃダメだぞ! 軽蔑されるぞ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:09:53 ID:DYql6y1pP
呪ってくれるのならどんな荒らしにだってなれるんだがな……
残念だがそれは黒猫も望まないだろう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:16:24 ID:G4cV0o470
祝うわよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:19:05 ID:xipWpU170
京介の下着から生えるキノコを食す桐乃を想像したらさすがに気持ち悪くなってきた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:26:12 ID:chkCpX9Y0
れ、……レベルの高い変態ね……
自業自得という言葉を送る前にひとつ聞きたいわ

何故このスレにそれを書こうと思ったのよ…・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:27:54 ID:MUum3T7Y0
誤爆乙!
・・・と思ったが、松本零士ネタからの派生かw
下町系のはともかく、SF系の作品は意外と黒猫の感性と合いそうな気もするなあ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:37:10 ID:RlTh4qqh0
すいません今さらなんですが一つ質問

あのレンタルルームでの時
なんで黒猫は最初カーテンの陰に隠れてて「ち…違うのよ」って言ったんですか?何がどう「違う」と?

「恥ずかしがって隠れるつもりはなかったんだけどたまたまそうなっちゃったんだよ
 べ…別にこのメイド姿+猫にゃん姿が恥ずかしかったわけじゃないんだぜ
 言わせんなよ恥ずかしいな///」

こうですか分かりません
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:41:00 ID:MUum3T7Y0
まあ、そんな感じで良いんじゃないかな
多分、黒猫本人に「あれ、どういう意味?」って聞いても、「ち、違うのよ・・・」としか答えられんだろうしw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:46:09 ID:chkCpX9Y0
「こ、これは別に私が着たくて着た衣装では無いのよ。
 沙織がどうしてもというから仕方なく着たのであって、べ、別にノリノリでネコ耳と尻尾を付けたわけでは無いわ。
 カーテンの裏で一人、鏡を見てポーズを取ったりは決してしていないのよ。勘違いしないで頂戴」

というるりりんがるを受信した
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:46:27 ID:DYql6y1pP
>>864
「ち、違うのよ……」
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:47:56 ID:B8S9tX5j0
6巻、7巻で黒猫のキスについての説明もとめようとしてたな
問われたら黒猫はなんて答えてたんだろう?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:54:59 ID:MUum3T7Y0
>>868
理由を説明しようとして、二度さえぎられたんだよね
あのキスの理由は、「これっきりのケジメのキス」説と、「いずれ告白の続きするんでほっぺだけもらっとく」説の二つの有力説があるけど

俺は、前者のような気がするんだよね
とくに理由を説明しようとした二回目は、桐乃によってさえぎられて、そのせいで直後の話が途切れてたので、
メタ解釈的に、もし、ちゃんと明して、そこまで桐乃に聞こえていれば話がこじれなったかも知れないという解釈から

いずれにしろ、これは多分、8巻で答えを明記されると思うな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:56:27 ID:pFtPvhUN0
そういや黒猫ってなんでメルル弁当食ってたんだ?
いつの間にかメルルに抵抗感なくなってるみたいだし
アニメの9話の妹の影響なんかね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:58:01 ID:qTmzDUAo0
妹のにメルル弁当作った時に一緒に作ったんだろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:00:11 ID:r2iVws220
妹が幼稚園児と仮定すれば弁当持参しなきゃいかん
だから妹にキャラ弁作ってあげたついでに自分のもとか、妹と弁当間違えたとか
まぁそんな感じじゃね?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:01:12 ID:RlTh4qqh0
>>865>>866>>867
ありがとうございます
にゃん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:05:09 ID:chkCpX9Y0
>>869
「結果的には"あの女"の元へ向かう様、背中を押したふうになってしまったけれど。
 それは"あなたをあの女に譲った"というわけでは無いのよ。
 私の気持ちは変わらないわ。──言葉では伝えられなかったけれど、これはその"証"」

……という妄想していた俺は後者なのか
前者の解釈は素直に感心した また読み直してみるかな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:08:35 ID:pFtPvhUN0
やっぱ妹の影響なのか
幼稚園の弁当にキャラ弁とは、さすが芸が細かいな黒猫
アニメみたいに黒猫の家庭的な場面がもっと描かれることに期待
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:10:52 ID:iIvsZgMm0
>>870

きりりんのことを思いながら、は考えすぎ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:12:07 ID:MUum3T7Y0
さっき5巻ぱらぱらめくってたら、掃除当番押し付けられたシーンで京介が
「普段から家でも家事をやっているのか、妙に手際はいい」みたいな述懐をしているんだよね
沙織が言っていた、黒猫にはバイト以外にも早く帰らなければならない理由があるらしいってのは、妹たちの世話だと思われるし、
実はこの頃から、黒猫は家庭的って伏線はバンバン張られてたんだなあと感心したよ
家事全般ずぼらだった、ちー姉様とは、完全に差別化されてたんだね

>>874
そっちの説もありうるよね
どちらであったかは、次で必ず説明されると思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:13:39 ID:l/PoODCJ0
付き合いだしてからの京介の昼食ライフはバラ色だな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:15:06 ID:pHyC/PWp0
>>874
私は同じくそっち派w
貴方への想い=呪いをかけたという感じです
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:15:43 ID:uGw5Wxw00
妹の為に作ってあげた弁当間違えて持ってきちゃって、しかもそれをぼっちで食う
優しさと悲しさと儚さがまじってて健気過ぎてヤバイ黒猫可愛いよ黒猫
瀬菜ちゃんにもぼっち飯指摘されて気にして涙目になってる瑠璃ちゃん可愛いよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:17:03 ID:0j6Tchix0
>>878
メルル弁当なのか、それとも漆黒弁当なのか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:17:21 ID:B8S9tX5j0
なるほど。色々あるのだなぁ
後メガミ読んだがあんなやっつけでも黒猫の「兄さん」イベント
は一応アニメじゃ消化した扱いなのな・・・複雑だがw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:19:28 ID:GKqZjJA70
>870
あの日はプレゼン当日、そして作りたいゲームは「あいつらに、一泡ふかせてや」りたい。

選択肢は二つ
1.桐乃・・・、私に力を分けて頂戴。
2.桐乃・・・、あんたに散々馬鹿にされたモノを形にしてみせてあげるわ!

どっちだと思う?たぶん両方だとおもうけど。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:24:02 ID:pFtPvhUN0
>>876
そういや黒猫がメルル見てたことに対して、きりりんがからかってたね
妹の弁当間違えて持ってきて、あの女もこのアニメ好きだったわね的な感じで
思い出しちゃってるのかもしれんね。
もしくは、妹のメルル弁当作ってるときに、桐乃のこと考えてるうち自分のも作っちゃったとか

>>878
漆黒弁当と女王弁当で夢がひろがりんぐ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:27:33 ID:iIvsZgMm0
>>884
うん、自慢じゃないけど友達少ないし・・・
きりりんと二人でお弁当って気持ちもあるかもしれないなーって
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:28:10 ID:YoAvzASF0
メルル弁当に関しては見た目「栄養価が低そう」と評されてたけどね。
地味子にそれなりに鍛えられてるであろう京介視点だから、
間違えたというより試作品だったと見てもいいんじゃないのかな?
あるいは敢えて自分用に回したとか。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:28:46 ID:ImX1+kuh0
キスの理由は前者か後者かはわからないけど
京介はあれで完全に堕ちたな。あそこまで意識するようになったら呪いは解けんわ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:28:55 ID:r2iVws220
キャラ弁作ってることでクラスの子と会話のきっかけにしたかった
というのもほんのちょっとあるかもしれない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:30:48 ID:6hGq4VvV0
キスなければ異性として意識する事なかった可能性もあるしな
そこら辺はテンプレギャルゲ主人公属性だ

やっぱ黒猫のフラグの立て方は上手いw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:33:08 ID:b5E+UgWm0
>>886
まだ幼い下の妹用だから、女子高生の胃には幾らなんでも少なすぎる
と自分はその文を解釈した
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:39:24 ID:pFtPvhUN0
>>883
あぁ、あの場面ってプレゼンの当日だったっけ
読み込んでなくてスマソ
確かにそれなら、黒猫が桐乃の姿勢を尊敬してる点からいって
桐乃パワーをもらう&負けたくない精神を奮い立たせたかったっていうのはありそうだ。

>>886
黒猫の家が貧乏なせいで限られたおかずの中からなんとかメルル弁当を作った(しかも宗旨からして妹)
みたいな考えが一瞬張り巡らされて、黒猫の健気さに萌えてしまった。
でも、それはあんまりだろうと思い直して
栄養価が低そうってのは、キャラ弁は自然とそうなるんじゃないかということにしてしまったw

>>888
BD特典の短編でも、似たようなのがあったしね
気合入れたコスプレで会話のきっかけみたいなのと同様に、
桐乃みたいな隠れオタの女子が話しかけてくるかもみたいな期待はありそうだ。
ただ、それならせめて教室で食べようぜって話になるけどw

892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:39:29 ID:YoAvzASF0
>>890
5巻の挿絵通りだとすると量は十分と思ってたんだけどね。
メルルのメの字も無いけれどw

ピンク系主体だから桜でんぶとせいぜい魚肉ウインナーかトマトばかりになるんじゃないのかな。
実際の作例って無いんだろうかね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:42:38 ID:MUum3T7Y0
弁当の栄養価に関しては、俺も>>890の解釈だな

ただ、それと全く関係なく、単なる「年頃の女の子の弁当は野朗から見たら物足りないよ」演出だったのかもしれないとも思う

>>892
まあ、あの挿絵はデフォルメ絵だから、物の大きさは額面通りに捉えちゃいけないと思うけどね
黒猫の頭の大きさとか、すごいことになっちゃうしw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:47:24 ID:pq/x4zLM0
>>869
俺は後者だねぇ
そんな様子じゃ私の用件は果たせないわね→そんな様子じゃなかったら決行
京介と桐乃との関係はその2人以上に理解していて、桐乃が落ち込んでるとすれば
行って当然であると思っている→京介が行くと決めたけれども、その関係を知った上でも告白するつもりであった

なんでキスしたんだろうなぁ・・・・
桐乃への友愛と京介への恋愛感情のが
未wwwwwwなwwwwwぎwwwwwってwwwwwwきwwwwたwwwww結果だろうとは思うけれど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:48:18 ID:YoAvzASF0
>>893
あのデフォルメ弁当なら、ご飯のほかに卵焼き・ハンバーグ・ブロッコリーだけで再現可能だろうしw

やっぱり量の問題なんだろね。
イメージ的に黒猫は少食のような感じがするんだけど、
アニメ版だとメルル初視聴の回で出された桜餅を2個共完食してたっけか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:49:21 ID:chkCpX9Y0
>>883
こういう解釈もあるのか……今日は感心するレスばっかりで栄養になるぜ

「見ていなさい……私は"私のやり方"を貫いて、"あなた"を凌駕してみせる。
 この私にあれだけの屈辱を味合わせておいて、勝ち逃げなど絶対に許さないわ。
 今日のプレゼンは、絶対に成功させる。赤城さんではなく、部の誰でもなく、"あなた"に挑むために。
 "あなた"のその憎らしいマル顔をより鮮明に脳裏に思い描くために作ったのよ、このお弁当は。
 フフッ……このお弁当を見たら"あなた"はどう思うかしらね?羨ましがるのか、似合わないと減らず口を叩くのか。
 ……どちらでもいいわ。いくらでも相手になってあげるから、今すぐここに現れなさい……」

こんな感じ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:49:43 ID:uGw5Wxw00
>>894
何でキスしたのかって?愛だよ、愛
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:51:09 ID:MUum3T7Y0
>>897
そこは誰も否定しないよw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:53:51 ID:MUum3T7Y0
>>895
そりゃ、生まれて初めて行ったお友達の家で出されたおやつだぜ?
不味かろうが嫌いだろうが量が多かろうが、全部食べるさ!

まあ、アニメの表現は必ずしも作者の意図が反映されているとは限らないけど
それなら、9話の食卓の方が参考になるんじゃないかな
もしかしたら、あのシーンはメニューも原作者指定の可能性があるし
やっぱり食は細い方だとは思う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:59:58 ID:YoAvzASF0
>>899
9話の食卓に関しては12スレ目に、

61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 22:02:13 ID:Zc8uUeUl0
9話の昼食献立

御飯(※のりたま付)
味噌汁(豆腐・さやえんどう)
サーモンソテー?(付け合せに人参・ブロッコリー)
漬け物(人参・胡瓜・蕪?)
※牛乳

米印は妹のみ

妹を起こす直前に刻んでいたのは漬け物のようだけど、
お手製の浅漬けか何かなんだろうか?
黒猫の味噌汁は美味そうだなぁ。

と俺が書き込んであったw
今確認したけど若干魚の大きさが違うくらいで妹猫と大差なかったよ。
牛乳付きの分栄養価は妹のの方が上かも?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:06:30 ID:DYql6y1pP
>>883
それだと桐乃の選んだ服着ての告白とも整合がとれるな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:06:36 ID:uGw5Wxw00
重要になるのは、態々メルル弁当を持ってきた意味だなぁ
あそこまでぼっち演出があって、栄養価の低そうなキャラ弁で、
妹がメルル大好きって所と弁当箱までメルル一色って所を考えると、決意って解釈は少し取り辛い気がする
だからといってその可能性が無い訳ではないだろうけど、どちらかと言えば妹の伏線って印象がある
メルルちゃんと見た理由も妹の様子だし、何気そういう所で演出してるんじゃないかなーと

あと、キャラ的に果たして桐乃に対してそこまで素直になれる子かなぁ?って疑問もある
心の底から他人に依存してしまう様なのはらしくない気がするというかね、芯強いし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:08:46 ID:l/PoODCJ0
黒猫も牛乳飲むべき
いろんな意味で
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:09:10 ID:MUum3T7Y0
>>900
さらにあれは、朝食兼昼食のブランチの可能性があるんだよね
やっぱ女の子三人の家庭だと、自然と食は細くなりそう

ところで、黒猫さんも牛乳飲むのやめなければ、もっと胸(ry
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:10:14 ID:i4pFZxy30
                __,ィ;一--‐.、__  _,..、
           ,.,.、_ ,.,-;く;';';';';/⌒`ー⌒ー.ミY^ミ,入
          /込jハ;';'ノ´ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...\:._ソ´
          込.....ソ'´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.. ヽヽ
              /:「;';′.:.:./    i ....... ト、:..i..........V.i
          i {;/  ..i...i..:.:.:.:. }:.:.:.:. | }: |:_|:..| |
          | |{ ..:.:.:. | :|:.__:i|:.:.:.:.:.l ヒ_|_」:┘l
          | .:|!.::|..:.イ´L -‐__´ ̄  ィ:ぅ「} {:.:.|
          i .:.| .:|..:...「 fi笊._「`    ヒ:ソ'.i :.. |               ,..、
          l .:.| .:{!:.:八 乂_:ノ        xx }/}:.|            / ∧
          } ..:.`ト廴:.:.トxxx      ′  厂ヽ             / /iハ
          | ..:.: }:.:‘ト込.      _   . ィ:!               / / i|/
          |....:.:.′:.|:.:_|_ `  ..  ´ .イ:| }:|               / /| |
          |..:.:.:i.:.:.:.:/ ̄`ミ x.  下´::.:l:リ |:|          / /∧_j
          }.:.:.:.}:.:.ノ-  .  ` \ ヽ∨/ /:′         / /| | |
           ′:/     `   `\}.トく:/          / /└| |
         /.::/            \   |.|  \        i´}/_j  厂「
          / .:′          ヽ. |.|  i   \     ノ/ヒ. -{ | /!
.        / .::| ≦  ̄`  、 ヽ     j.j |    ヽ.   { / ヒブ | ||
       / .:.:.:{         ≧∨    //     V ハ  レ' 二j′ L..|ハ
        / ..:.:::∧    丶     ∨  //  .′   ∨´} /  ニ.}   | {  〉
.      / ..:.:.:.:.::∧     ≧. 、 } //   /    }_ノ    ,ィ'ノ   |∨
     / ..:.:.:.:.:.:.:::∧        `ヽ'>‐、ム ≦了¨   _ ィ/¨´    j!  〉
      / ..:/.:.:.:.:.:i:.:.:.:i.        /       /  ,.イ´ヒ/     |「 |\
    ′:/ ..:.:.:.:.:.: 小     彡'        / ,.ィ /{| .′     L| ト、/
    ; ./i:..  :.:|.:.:.::j、ヽ              /イ /_'__,〉! ハ      |.| |
   ,′': |:.:.:.:.:.:..|...:./              .′/厂 ̄{八/ ∧       |.|__j!
    i /:.:|:.:.:.:.:.:l:.:/    \        i / }r‐y'´:i ヽ }     ∧ヽ 〉
    |:{i..:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:{      `          |  /}}_ム__}  V      } r‐∧
    |小:.:.. :.:.:.:.:.:i:.∧        ≧‐    {. /爪丁i「ヽ  |     | j | 〉
    |:.{∧:.. :.:.:.:. |:.:.:∧             / :|:!:!:|:. |:. i  j     └|__j爪
    乂 ヽ:. :.:.:. {:.:.:| ヽ               /:.. :|:!:!:|:. |:.| ,′     | | {
       \廴:ト-|    、        /:.. .:|:!:!:!:.| { /       j! j!_|
           ,|     \        /:..:.. .:!l:|:|:. i:. |/         | ̄「
           /|       /\    ,イ:..:..   .:|l:|:|:. :l:. '.         丁|
           .' :|     /:.. :>イ..:i:..:.  ...:|:.l:|:. .:|:.. i            L」
            i .:}   /:..    ....:..:|:....  .:.:|.:l:|:. .:|:. :}
            }:_j./:..:..     ..:..:..:.|:...  ..:.:|:.|i:. ..:|:. :|
             |  ..:...       ..:..:..:.:.|:...  ..:.:|:.|!:. ..:!:. :i
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:11:09 ID:i4pFZxy30
             | .:/:.       ..:..:..:..|:..  ..:.:.|:.|:.. ..:|:. .:!
             |.::/:.        ..:..:..:..:|:..  ..:..:|:.|:.. .:.:. :|
             }/:.       ..:..:..:..:i!:..   ..:..:|:.i:..  .:. .:!
          /:.        ..:..:..:.|!:..  ..:..:|:.!:..   : .:|
           /:.          ..:..:.|!:.   ..:|:.l:..     .:|
        /:..           ..:..|!:.   ..:|:.l:..    .:|
         /:..             ..:.|:.     ..:|:.!:.     ..:|
         .′..            ..:|:.     ..:|:i:..    ..:|
         }:...             ..:..    ..:.!i:..    ..:{
       ノ:/:.            .:.:    ..:|!:..     ..:|
        {/:..            .:i:..    ..:|:..     ..:.|
      /:..             ..:.:}:..    ..:..    .: .:|
       /:...            ..:.:′    ..:i:..   ..:|:.:|
.     /:...             ..:.′:   ....:|:..   ..:|:.:|
    /:...             ..:i:..:..    ..::|:..   ..:i: :|
    /:...              ..:|:..:.    ..:.:|:..    ..:|: :|
    ,′..              ..:i:...     ..:.:|:..    ..:|: :|
   .′:..              ..:|:...    ..:.:|:..    ..:|: :|
  .′:..              ..:.i:...    ..:.:.|:..    ..:|: :|
  ,′:...              ..:.i:...    ..:.:.:|:..    ..:|: :|
 .′:...              ..:.:i:.:.     ..:.:.::|:..    ..:l:..:|
 i:..:...              ..:.:|:.:.     ..:.:.::|:..    ..:l:..:|
 乂:..              ..:.l:.:..     ...:i:.:.:l:..   ..:.:|: :|
   ` ミ:....            ..:.:l:.:..     ..::|:.:.:|:..   ..:.:!:./
    r廴` ―- :..:...      ...:.:|:.:.... .....:.:.:l ̄L斗‐ ¨¨}/
    { ̄`ヽ.r==i ̄¨¨ ――┘ ̄ 丁¨¨ ミ.、 ,.入
    〈\  }}  ノ}               {乂   `《  }
     \`ー^¨ ノ           \ ` ー‐'ー ' }
         ̄ ̄                ` ー―一 ´

907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:11:27 ID:pHyC/PWp0
>>905
GJ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:12:50 ID:uGw5Wxw00
>>905-906
AA乙
黒猫可愛いよ黒猫
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:13:42 ID:pq/x4zLM0
>>905
>>906
いいぞもっとやれ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:13:59 ID:DYql6y1pP
>>902
そもそもプレゼンで引き合いに出すこと自体違和感みたいなのはあったけどな
けどこんな言い方するのもなんだが、そんな自分に酔ってる部分はあるかもしんない
なんたって邪気眼だしw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:14:21 ID:chkCpX9Y0
>>895
見たら最初2個出されてたのが鑑賞会の時点ではまだ1個残ってた
きっとその後、妹たちへのお土産として包んで持って帰ったんだと妄想

>>900
よく見てるなw
まぁたぶん下妹は全部は食べきれないから食べ残しも黒猫が食べることを考えての配分なんだろう

「でも牛乳だけはちゃんと全部飲みなさい?じゃないと大きくなれないわよ」
「はいー!んぐんぐ……。でも、ねぇさまは、ちいさいときに、ぎゅうにゅうのまなかったの?」
「……どういう意味かしら(ピクピク)」
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:16:31 ID:qTmzDUAo0
>>905>>906
SUGEEEE
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:16:37 ID:DYql6y1pP
>>905
これはいいな!

good job!!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:20:18 ID:chkCpX9Y0
>>905
次スレの>>1AAはこれに決まりだなw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:20:30 ID:l/PoODCJ0
>>905-906
かわいいなあ…
今日はいい夢見れそうな気がする
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:20:55 ID:uGw5Wxw00
あと上の方で書いてあった服装に関して思ったのは、
自分で選んだ格好以外の時は、一々京介の目を気にしてる描写が結構ある
白猫に限らず、メイド服や制服の時の京介の反応気にしてる辺り女の子って感じなんだよなー

>>910
何かを訴える時、頻繁に桐乃の事をこの子は引き合いに出すんだよね
ただそれは勇気を与えてくれるモノっていうより、色々な感情が入り混じったライバル意識からくるモノって解釈だ
京介と似た様な立場って事を考えても、桐乃が私に勇気を〜みたいなのは無いと思うんだよな
ただあの女は憎いけど、認める部分は認めるというか、1-7巻通して描写を見ると良いライバル関係って感じで
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:26:04 ID:ffLSZIES0
「それはそれよ」って感じか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:28:03 ID:b5E+UgWm0
>>883
その解釈は面白いな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:29:59 ID:pq/x4zLM0
>>914
いくらなんでも・・・・>>1じゃ胸まで入るかどうか微妙なところじゃね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:34:25 ID:MUum3T7Y0
>>919
肩口あたりまで入ってくれれば十分なんだけど、どうだろうね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:36:54 ID:B8S9tX5j0
中3→高一の変化の象徴として
黒猫胸育った?ネタとかやってくれ!
ラッキースケベでふいに揉んじゃうとかでもいいから
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:39:12 ID:MUum3T7Y0
変わってねえ!ってなって、瑠璃ちゃん泣いちゃうからやめなされ

沙織「京介氏、なぜ比較対象である以前のサイズをご存知なのです?」
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:41:08 ID:chkCpX9Y0
>>919
>>905の部分だけなら元>>1のAAより行数は少ないから余裕
さすがに全部は無理なのは分かってるw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:44:30 ID:jiN6NqA20
>>807
電話の内容は「黒猫と付き合ってもいいけど、妹として桐乃もイチャつくから」
という両手に花協定希望。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:06:32 ID:wpGvRZpj0
>>905-906
AA乙です
黒猫可愛いですな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:08:21 ID:DYql6y1pP
>>916
まあ、そこまでの違いは無いとおもうけどな、己を奮い立たせる材料なのは間違いない、と俺は見てるから
弁当は少々こじつけっぽいかな、とは思うけどw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:10:24 ID:pHyC/PWp0
>>924
電話で話すかはともかく
最終的にはそれが8巻以降、全てが丸く収まる最適解のように思っておりますw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:16:42 ID:b5E+UgWm0
>>922
今おまえは最低最悪の突っ込みをした!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:44:14 ID:pq/x4zLM0
変わってねえ!ってなって、瑠璃ちゃん泣いちゃうからやめなされ

沙織「京介氏、なぜ比較対象である以前のサイズをご存知なのです?」

「・・・・・・・・・///」
「・・・・・・・・(怒)」

というシーンを想像しておっきした
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:56:17 ID:5tKOh9Y80
そんな重要な場面を語ってなかったとか語り部失格だな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:13:55 ID:JJpIPSNNO
>>924
「いつかの誰かの様に、別に私はあなたからお兄さんを取り上げるつもりも、遠ざけるつもりもないのよ、好きになさい
別にブラコンのあなたをインモラルだからとか、蔑ろになんてしない。なんなら手助けしてもいい。
私はあなたの友達なのだから。あなたはあなたの望む様に振る舞いなさい
けれど、自慢じゃないけど私は友達が少ないのよ。私の呪いから逃れられるなんて思わないことね」

こうですか、わかりません
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:37:31 ID:E7AI+SNB0
>>886
あれは妹のとか関係なく、桐乃がいなくなって、さびしくてさびしくて、つい桐乃の好きだったメルル弁当を
作ってしまったのだと思ってた。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:47:41 ID:5AqERWnq0
>>932
自分もそう思う
誰かに突っ込まれたら 妹のよ!! って恥ずかしがりながら答えそうだけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:53:30 ID:EPDJ2vcn0
例のメルル弁当は、

桐乃がいなくなって寂しくなり、心の均衡を欠いていた黒猫が、つい妹につらく当たってしまい、
妹からせっかく手間暇かけてつくった弁当を「姉さまの馬鹿! こんな弁当いらない!」とか突き返されてしまって、
一人さびしくどん底の精神状態のまま食べている、

というドラマがあったのではないかと想像しているが、どうか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:57:30 ID:jv1B0DKq0
あれは妹の弁当作ってたら桐乃のこと思い出しちゃって、つい自分も同じ仕様にしちゃったという個人的な解釈。
心配してるって言うか何ていうか。言葉に出さないけれどそういう心情ですよ、と
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:34:22 ID:Hu4JtoMt0
やたら対立煽ろうとする人もいるが、黒猫と桐乃の間は京介のよりも強いか同等だからな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:15:55 ID:wI03AMMn0
黒猫さんは何で厨二キャラをやってるんです?

黒猫「他に食べる方法を知らないからよ。だから未だに婿さんも貰えないわ」
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:24:18 ID:bT68uR700
黒   黒
 猫   猫
  は   は
   俺   ヤ
    の   リ
     嫁   マ
      !   ン
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:30:46 ID:QJ+lR5NR0
やっぱり黒猫は高坂家に嫁入りするしかないな!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:36:11 ID:bT68uR700
    黒  黒      黒  黒
   猫  猫        猫  猫
  黒                黒
  猫     黒    黒     猫
   黒     猫 黒 猫     黒
    猫      猫     猫
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:41:32 ID:DrB05CRi0
黒猫は長女だから京介は婿入りするべき
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:43:11 ID:cYQZSz6tO
黒猫はすぐ妊娠しちゃうから結婚は目前だな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:56:45 ID:QJ+lR5NR0
高坂兄妹の部屋壁うっすいから妹いないときしかできないし、
黒猫の家は小さい妹たちがいる
やっぱりラブホか・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:59:59 ID:b5E+UgWm0
部室があるじゃないか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:02:03 ID:chkCpX9Y0
結婚したならやっぱりイチャラブすべき

「ち、ちょっとあなた……料理の邪魔よ」
「いいじゃん別にぃ。アタシにも手伝わせてよ、黒にゃん」
「だから黒にゃんはやめて頂戴。いい加減に"義姉さん"と呼べないの?」
「……だってあたしよりちっこいじゃん?」
「……どうやらあなたの分の今日の食事は必要無いようね」
「だからアタシも手伝うってば!えっと、このニンジン切ればいいんだよねっ」
「ま、待ちなさいっ。先に皮を剥くのよ……って、みかんじゃないんだから爪で引掻いても剥けるわけないでしょうっ」
「あーもーめんどくさい!皮くらい食べても死なないって!」
「そういう問題じゃ……、ちょっと、いま何か丸ごとお鍋に入れたわねっ?」
「ありのままの素材の味を生かそうと思って」
「……はぁ……あなたの作る料理が"暗黒物質"になる理由が分かるわ……。もういいから、向こうで待っていなさい」
「えぇ〜、アタシの分はぁ?」
「ちゃんと作ってあげるわよ。大人しくしていたらね」
「やたっ、さすが黒にゃん!」
「全く……手のかかる"義妹"が増えたものね……」

こんなふうに
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:03:43 ID:xo2cBfXi0
              /::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::l::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::/:::::::::/  l::::∧:::::::::::::::::::ヽ
         /:::::::::::::::::/:::::/     /:/  ヽ:::::::::l::::::∧
        /::::::::::::::::::::/:/     /:/    ∨:::}::::::::∧
     ∠::_::::l::::::::::::::::/ー---、___ / __ -─ ´ V::i:::::::ノ::::\
        ノ'ヘ::::::::::::/ T ̄ヒテ`      ‐‐ヒテ"フV::::::/ヽ:!`ヾ
         ∧:::::::l          l         /::::/
         { \:ハ u       〉     ///         黒猫…いや、瑠璃
           \  ヽヽ       ′    ´/ノ          愛してる。結婚してくれ
            >∧             /
             / l ヽ、   r──┐  ∠
        /  / l  、 \   ̄ ̄ _/l  \
     ,  '´   /  l   \ ` ー‐ ´ ノ  l 、  `ヽ、
   /     /   ヽ   `ヽ、  /   ,       ヽ、
 /             ヽ    イ ∨ヘ   /            \
´、             \ /l:.:.:.:.:.:∧ /             `ヽ
  \             ´ ヽ:.:.:./ ヽ/             / ∧
947!omikuji!dama:2011/01/03(月) 11:09:07 ID:MHM5QSbh0
>>945
いちゃいちゃする相手が間違ってる気がするがww
構わん。続けろ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:11:14 ID:QJ+lR5NR0
京介は既に社会人で専業主婦の黒猫と大学生の桐乃なんだろうたぶん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:36:31 ID:iVFM3KDk0
>>905
新年早々何頑張ってんだよこいつは本当にありがとうございました
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:41:11 ID:p5+HlsCl0
黒猫は和風の格好が似合いすぎる。
黒髪ロングも家庭的なところも家庭時事情も、
昭和の香りがするぜ。

それが実にいい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:51:05 ID:HHMzb2Ag0
だがポニーテールで健康的な色気な黒猫も良いと思うんだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:29:03 ID:dxhqQ6m60
黒猫の髪の毛クンカクンカ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:29:46 ID:cYQZSz6tO
実はショートも似合うんだろうなと思うがもったいなくて言えない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:33:36 ID:pq/x4zLM0
>>945
なにこのほのぼのホームコメディ・・・・・
いいぞもっとやって頂戴
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:40:57 ID:CF1/ivYT0
うなじが見えたらきっとすげー綺麗なんだろうな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:30:33 ID:uGw5Wxw00
>>917
京介相手→素直に好きだと認めてる、褒めて欲しい、似た者同士という認識で実際似てる
桐乃相手→素直に好きだと認められない、何でも上手くいくから嫉妬の対象でもあるけれど、
同時に認めてる対象でもあって、それ以前、それ以上に大切な人だという認識

京介の言う「好きじゃねえ、好きじゃねえけど妹は大切なんだ」みたいな心情に近いと思ってる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:36:56 ID:pq/x4zLM0
そういえばお絵かき職人が、前和服黒にゃん書いてくれたけど
うなじ的な何かをもう一度がんばるって言ってたけど・・・
貼られた?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:40:08 ID:uGw5Wxw00
>>936
対立煽りではないけど、弁当を用意する程素直に桐乃に依存してる状態の自分というものが
そこにいる事を認められる様な子だろうか?
基本的には捻くれてるし依存する状態というものを嫌っているから、そういう表し方は無いと思うんだよね

対して桐乃の例を口に出して訴える時は、自分のライバルの如く語っている様子がある
そこは黒猫の中じゃ素直な依存ではない訳だからね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:47:45 ID:MUum3T7Y0
>>936 って、本スレの誤爆か、単なる単発煽りかと思ってた・・・
スレの流れに即した書き込みだったのか・・・?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:47:53 ID:edkBJAt40
>>894
ある意味、自分で言ってる通りというか、「しっかりやってきなさい」ってな感じの
激励みたいなもんじゃないかな。
仕事の出かける旦那に対して、嫁さんがキスするような。
あるいは、スターウォーズ エピソードIVでルーク・スカイウォーカーが
ジャンプする直前にレイアがキスしていたような。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:55:34 ID:8z5XlM+u0
>>960
 自分は前者だな〜。そう見ると5巻はあの1巻でめちゃくちゃ綺麗に
まとまるし、6巻からの行動や「悩んだ」という発言にもつながる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:59:48 ID:5tdZs6qLP
黒猫ちゃんはオタグッズ買うために援交やってるよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:00:37 ID:y61dtGbK0
諦めるか諦めないか踏ん切りつかなくて、
まぁしばらくはこのままでもいっかなーって感じかと思ってた
でも桐乃さんの挑発伝説でやっぱなぁなぁはいやだ!ってなったと思ったw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:03:06 ID:DYql6y1pP
>>958
多分だがBD特典読んで違和感感じた口じゃないか?
否定するわけではないがちょっと格好良すぎな気がするな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:14:29 ID:uGw5Wxw00
>>961
告白出来なくてその原因を聞いた時は悔しげな様子だったけど、あそこの心情解釈が先だろうね
6巻冒頭の明らかにそっけなくなった態度、、7巻での迷っていたという発言
京介と桐乃の行動によってやっぱり両取りする方を選んだ訳だから、それが無ければ諦めていた訳だし、
一時的な諦めと解釈は出来る、そういう意味での"迷っていた"だろうしね

まあ逆を言えば、続きを言うつもりだったけど"迷わされた"のがどの時点だったのかが重要になる
それがキスの時点なのか帰国時点なのかって所

>>964
いや、殆ど俺の予想通りの黒猫だった
それにここは「格好良い」んじゃなくて「格好悪い」と思う、斜に構えてる中学生ってこんなもんだからw
認められないのはただのガキだし、素直に認めてそういう事を出来る奴の方が格好良いよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:16:08 ID:uGw5Wxw00
ああ、斜に構えてる中学生がこんなもんっていうのは自身の経験上の話だ…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:16:41 ID:p5+HlsCl0
>>960
ルークとレイアが実の兄妹ってことを考えると
何か妙な感じ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:25:53 ID:LokCsj+N0
そろそろ次スレの季節。
ここは実質16なので次は17でよろしくするわ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:27:38 ID:DYql6y1pP
>>966
ああ、言い方が悪かった、格好付けすぎ、といったとこか
俺は、一人じゃできない、でも仲間がいれば……ってとこと被る気がするんだがな

なんとなくだが杓子定規で見過ぎてないか? いや、いいんだけどさw
970テンプレ:2011/01/03(月) 15:33:37 ID:LokCsj+N0
邪気眼可愛くて†千葉の堕天聖†や松戸ブラックキャットの異名を持つ黒猫のスレです。
彼女がベルフェゴールの呪縛を破れるよう祈りつつ語りましょう。次スレは>>970が立てて頂戴。

AA

http://www.oreimo-anime.com/
CV:花澤香菜

●前スレ
【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ15(実質16)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1293617813/

●過去スレ
【俺妹】黒猫(,,゚Д゚)<集まりなさい、虫けらども
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1285993302/
【俺妹】黒猫(,,゚Д゚)<表2出なさい、このBitchども
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287943981/
【俺妹】黒猫うるさいわね 呪うわよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288860778/
【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ4猫目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289142100/
【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ5猫目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289475730/
【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ6猫目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289831311/
【俺妹】黒猫は7みだの数だけ強くなる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290311531/
【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ∞8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290563363/
【俺妹】黒猫は妹思いカワイイ9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290983665/
【俺妹】黒猫は†千葉の堕10聖†
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291296931/
【俺妹】黒猫は†千葉の堕天聖†可愛い11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291719956/
【俺妹】黒猫はメイド猫カワイイ12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292145089/
【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292506886/
【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292909506/
【俺妹】黒猫は猫にゃんダンス可愛い15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1293284712/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:34:10 ID:P46mUIL30
>>945
ほー、いいじゃないか、こういうのでいいんだよ、こういうので
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:38:43 ID:8z5XlM+u0
>>965
 6巻で京介がフラグを立てまくるし、桐乃も陸上と友情や趣味を秤に
かけるようなことはしないと宣言するし……。
 踏ん切りをつけたのは、7巻3章の桐乃の「あんたらがどうにかなる
なんて、あるわけないか」辺りじゃないかという気がする。そのまま
(自分も含め)皆を騙し続けることは出来ないし、不義理だし、もっと
酷い破局が待っていると気づいたんじゃなかろうか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:38:58 ID:LokCsj+N0
あれ?どや顔でテンプレ貼ったら>>970踏んでた。
AAは>>905ので立ててくる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:46:27 ID:DYql6y1pP
>>973
いってらー
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:46:45 ID:edkBJAt40
>>965
忌々しい、悔しい、の時点で当面は保留でしょ。
やっと決意して行動しようとした瞬間に、保留せざるを得ないようなことになったから悔しい。

>>967
そこは自分でも気になったところだけど、当時は二人とも知らなかったから
あまり考えない方向でw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:47:40 ID:uGw5Wxw00
>>969
別に黒猫自身は格好つけてないと思うんだよ、ただ中高生らしい下らない意地だとかプライドってものがそこにあって、
その部分(桐乃が好きだという素直な気持ち)は認められないってだけの話じゃないかという推測
そこを桐乃相手で認められる程、黒猫があの時点で成長しているのだろうか?という疑問なんだよね

戦う時にそれを認めてしまうと、黒猫自身は完全に負けて惨めな気持ちになってしまうんじゃないか?という話でもある
黒猫視点の話でも、桐乃の話を出す時でも、そういう捻くれてる部分が見えるだけにさ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:47:54 ID:8z5XlM+u0
>>975
 保留っていうか一旦は諦めようと決めて、あのキスだと思うけど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:49:53 ID:CF1/ivYT0
新年から巫女猫ちゃんで縁起がいい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:50:22 ID:LokCsj+N0
次スレよ。

【俺妹】黒猫は邪気眼カワイイ17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294037247/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:54:12 ID:y61dtGbK0
まぁ大きなリスクを承知で告白した黒猫はやっぱ応援してやりたいわ
京介も欲張って黒猫と桐乃一緒に大事にしてやって欲しいw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:55:03 ID:V/nwIRqH0
>>979
乙。

>>977
「あれ(会話の流れ的に、キスしたときのこと)からずっと、考えていた」
というのだから「諦めよう」などと決めてはいないでしょ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:11:09 ID:8z5XlM+u0
>>981
 「決め」てもリフレインしてしまうのが人情というものだと思うけどな。
確かにはっきりとした記述はないけど、そういう揺れが7巻での決意と
発言につながると考えれば、「保留」というある意味理性的な決断は
いまいち物語的に美しくない気がする。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:13:08 ID:cYQZSz6tO
>>979
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:13:51 ID:jZEPFNXL0
旦那(京介)とは嫁さんとしてラブラブ夫婦生活
妹(桐乃)とは義姉として一緒に料理したり一緒に風呂入ったりしてキャッキャウフフ姉妹生活

黒猫の野望、恐るべし・・・!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:21:09 ID:DYql6y1pP
>>979

>>976
うーん、外に出すことはないかもしれんが、自分の内ではとっくに自覚してるし、
劣等感でさえも自覚してるだろ?

傍から見ればライバル以上、今度は桐乃が追うぐらいだが、
黒猫本人は負けを認めて、でもそこから這い上がってみせる、ライバルになってみせる、ぐらいなんじゃね?

勇気を貰う、は確かに違和感があるが、実際勇気が出ちゃうんだからそれは利用するんじゃないか?
3巻で学んだ事も大きいと思うけどな
ただ完璧にはできないし、いろいろと足掻いてるから多少の齟齬っつーか整合性がとれてないだけで
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:41:50 ID:8z5XlM+u0
 と、書いてなかった。>>979さん乙。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:17:43 ID:jv1B0DKq0
>>979
乙る
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:48:26 ID:ngYdqnPb0
とぅるるるる♪ とぅるるるる♪ ガチャ
「黒猫よ」
「わかってるわよ。なんの用?」
「用がなければ電話してはいけないのかしら?」
「そ、そんなことないけど・・・」
「まあいいわ、用があるから電話したのだから」
「うっざ・・・ 用があるならさっさといいなさいよ」
「今度、貴女の兄さんと泊まりがけで旅行することになったので・・・」
「はぁ!? キモッ! イヤらしい。不潔!」
「なにを考えているの? ただ旅行をするだけよ。貴女だって兄さんとデートしてたじゃない」
「あ、あ、あれは! わたしたちの仲を社長が疑ってたから! 仕方なく!!」
「『私たちの仲』ですって?」
「違っ! そうじゃなくって! ってもう、とにかく!あいつと旅行なんて絶対だめだかんね!」
「貴女がわたしたちの旅行を止める権利なんてないと思うのだけど」
「ぐぬぬぬぬ・・・」
「あとでバレてねちねち厭味を言われるのもイヤなので先に伝えとくわ。用はそれだけよ。それじゃあ」
「ちょっと待って! えーと、うーんと」
「なによ。今度は貴女から用があるというの?」
「そうだ! 代わりにあんたが旅行中のあいだ、あんたの妹ちゃんたちを預かっておいてあげるわ!」
「はぁ!? なにを言ってるの!?」
「だってあんたが妹ちゃんたちの世話をしてるんでしょ?
 だから、あんたが留守の間、あたしが妹ちゃんたちの世話をしてあげるっていってるの。ムフフフ♥」
「冗談じゃないわ! そんなのいたいけな子猫を猛犬の檻に投げ込むようなもんじゃない!」
「やぁねぇ〜、とって食べたりするわけじゃないしぃ〜」
「貴女の場合、ある意味食べてしまいそうだから怖いのよ!」
「あたしの親切心が判らないっていうの?」
「いかなる魔眼を持ってしても見つけられないわ!」
「あっそ。ならあいつとの旅行もなしね」
「なんでそうなるのかしら」
「もし黙って出かけたりしたら、あたしも旅行セットを持ってあんたんちに押しかけてやる」
「それはやめて!!!」
「さぁ、素直に妹ちゃんを差し出すか、それともあいつとの旅行は諦めるか。二つにひとつね」
「・・・考えさせて頂戴」
「ふふん、返事はいつでもいいよん」
ガチャ ぷーぷーぷー

ふぅ、このパターンもだめね

「ねえさま、なにをしてるんですか?」
「天使と闘うためのシミュレーションよ」
「勝てましたか?」
「いいえ、でも大丈夫。あなたをあいつの毒牙にかけたりはさせないわ、絶対に」

わたしは下の妹を優しく抱きしめ心から誓った





9話を見たあと思いついたネタ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:54:30 ID:cYQZSz6tO
>>988
悪くない
グレイト
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:04:34 ID:ngYdqnPb0
>>989
ありがと
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:11:46 ID:pqgKQMF/0
黒猫の回りくどいツンデレっぷりは大好き。
7巻の大攻勢も好きだけどな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:12:03 ID:CF1/ivYT0
黒猫ちゃんはいろいろと達人になってそうだなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:12:05 ID:chkCpX9Y0
>>988
桐×黒ネタかと思ったらエア電話かよ!
GJww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:16:17 ID:pqgKQMF/0
>992
あれか、イメトレの中で受けたダメージで肉体が傷を負うのか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:16:27 ID:muIpqkx+0
一つ言うなら桐乃の1人称が1か所「わたし」になってるな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:28:32 ID:RlTh4qqh0
>>994
それってオーガの息子?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:35:29 ID:b5E+UgWm0
ゴキを師匠と崇める黒にゃんなんて見たくない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:36:19 ID:cYc+zcJn0
>>988
瑠璃ちゃんマジ邪祈願
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:48:37 ID:MUum3T7Y0
黒猫「『先輩と二人旅する』『妹たちも守る』。”両方”やらなくてはならないのが”†千葉の堕天聖†”の辛いところね」

でも、こんなに頑張ってるのは、たまには二人っきりになりたいからなんだよね
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:48:41 ID:wUkF1S2T0
1000なら人類滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。