【リリカルなのは】ユーノ司書長はカワイイ118【無限書庫】

952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:12:52 ID:jG4ubIdp0
武器捨てて素手でかかって来いよヴィータ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:22:33 ID:Grs18qim0
デバイス抜きとか完全に結界魔導師の土俵ですよねー

しかし実際得物抜きのガチだと仲間内の戦闘バランスどうなるんだろ
ぶち当てる武器無し演算補助無しカートリッジ無しで司書長やアルフザフィーラに勝てるのか
954オヤジ3:2010/12/16(木) 00:35:29 ID:MX4W8tAS0
pipipipipi......

キンキュウジタイハッセイ、キンキュウジタイハッセイ

ゲンザイ、ジカイコウシンブンガ13kbチョウカ。マダマダオワルケハイナシ。
ストッパーキュウボ。

……という話なんですが、正直、次回更新で規制の悲劇が繰り返されそうなんですが。
理想郷ならまだしも、ここでそれは……てか、このレス数だと完成した後投下することすらできなさそうだし!
はぁ……と、いうことで、次回更新時は、支援砲火をよろしくお願いします。

>>953
ザッフィーはともかく、現役引退したstsアルフとか司書長だと、むしろ「なんで勝てないの?」って話な気がしますけど。
お忘れですか? なのはさんは、デバイス抜きの素手でティアナの斬撃を白刃取りしたんですよ?
そして、彼女は近接戦闘型じゃない……つまり、近接戦闘型の方々は、“もっとヤバイ”。

……まあ、約一名デバイス無いとダメな部隊長がいますけど。あれはまあしょうがない、そうじゃないとチートにも程がある……。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:58:17 ID:+d+GX0ZP0
>>945
情報センキュー!!
都合のいい日程調べて購入できるかどうか検討してみる。

>>946
GJ!
司書長マジいい笑顔ww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:33:32 ID:seVxyt3N0
>>954
どっちが勝つかなんて結局は実際にやりあわないと判らないけど(その時の状況にもよるし)
あのシーンに関してはティアナも近接型じゃないし隙丸出しだったし
そもそも9歳以前にA取った人と16歳でB取った人では比較対象にできないのでは
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:18:25 ID:b60Yeb9c0
誰もいない・・・
あと一時間レスが無ければわtアインスはユーノさんにハグハグの刑にされます
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:24:16 ID:oUqimQZS0
ふと思った事
ユノはやの話題でユーノとはやてが公式に会話してるシーンが皆無な事がよく問題として取り上げられるけど
よく考えたらエリオとルーテシアも全く会話してないのにエリルーの話題でそれが問題として扱われる事ってほとんど無いよな…

この差は何なんだろう?

>>949
翔太郎は劇中全くとことん全然女運無かったけど、クロノは既婚者だからな…

ってその新しい相棒にも彼女居るじゃん!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:24:43 ID:jG4ubIdp0
失敗した報いだ、ユーノきゅんは俺がハグハグする
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:21:23 ID:Xt4C0I6F0
おい、誰か!? 誰かぁ!?

>>959がヴォルテールにハグハグされてるぞ!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:29:44 ID:5bNNB0yy0
初見でヴォルテールを手懐ける司書長
「スクライアの子供達の傍若無人さに比べれば」
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:56:09 ID:j8HfTVvB0
ユーノくんがデバイスを使わないわけについてふと考えてみた。
まず、ユーノくんは遺跡調査をしていた。何が起こるかわからない遺跡内部ではデバイスとはいえ片手がふさがることはデメリットになる。
長さのある杖を内部に持ち込むわけにはいかないだろう。
もし使うとしたらポケットの中に入れておいて手で出したり入れたりできる小さな情報用デバイスか、
体の動きを阻害しない程度に装備するデバイスじゃないだろうか。

つまり、……ユーノくんのバリアジャケットはそのままデバイスだったんだよっ!!
冗談はさておき、レイハさんをセットアップしなかったのはそういう経緯があるんじゃないだろうかと思ってみたり。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:11:17 ID:XQwUJW4R0
デバイスのサポート自体がむしろ「邪魔」ってことは脳の構造的に有り得るのだろうか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:20:03 ID:gICAPGcS0
test
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:28:46 ID:XQwUJW4R0
>>964
おめでとう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:29:38 ID:q+bdQljh0
>>963
そりゃあるでしょうよ
自分1人で勉強した方が学校で勉強するより効率の良い子だっているんだから

いちいち「ここはこうしたほうが」「ここやっといてあげる」ってされるのが邪魔、って人もいるだろう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:36:21 ID:jRlcoizD0
ユーノさんって・・・・・美味しそうなのです(性的な意味で)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:49:17 ID:2SzcVHgo0
ユーノ「無限書庫への誘いを受けることにしたんだ」
なのは「じゃあユーノくんも一緒なんだね」
「時「間保護局で」・・・」
なのは「・・・え?どこ?」
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:45:56 ID:dctk10MS0
マルチタスクと処理が早すぎて
デバイスじゃおいつかないとかなら
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:41:24 ID:0hgoo7CY0
>.>963
あの世界のインテリジェントデバイスは「AをすればBになる」という原理のとき、「AをBにしたい」という願いを元に登録された処理を自動判別する分類だろうし
ストレージデバイスはそのまま「Aを実行してBの結果を出せ」という命令を出して処理をするタイプのようで。
もし、最初からAからBへの結果を感覚的に掴んでいたり、自分で結果まで予想できるようなタイプなら、デバイスはむしろ、伝達を行う処理時間分無駄になるのかもしれない。

で、わざわざレイハさんをユーノが持っていたのは、ジュエルシードの封印処理に関してはユーノは覚えてなかったので、登録されていたレイハさんを使うことにした、とみることもできるかなと。

微妙かな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:59:19 ID:EmXPJE9OO
>>970
ジュエルシードの封印処理はできるけど、安全に保管できるものが手元になかったとか。
もしくは、ロストロギアを封印して隔離するためにレイジングハートを持っていたとか思った。
処理速度とかに関しては、速くてもデバイスもてばその分並行処理タスク増えるわけだから使えたら使うと思うわ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:11:09 ID:BOqThMpo0
よくよく考えたらもう後約一週間でクリスマスじゃないか。
クリスマス投下用のネタを早く作らないと……
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:36:33 ID:Ouwg/Z5q0
>>962
ユーノのデバイスはバルディッシュの方がしっくり来る件そのXXX


>>970
不活性化しても、紙袋なんかで持ち歩いたら盗られるとすぐ最悪の事態になる。
レイハさんはアタッシュケースの役割だろう。盗られても悪用されるまでに捕まえる時間稼ぎするための。

あと次スレは・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:46:29 ID:BOqThMpo0
>ユーノのデバイスはバルディッシュの方がしっくり来る件そのXXX

某所でなのはとフェイトの立場反転SSがあって、その中だと
ユーノ君が最初にジュエルシード封印用に持ってたデバイスは
バルディッシュだったんだけど、本来はツルハシとして使ってたとか
言ってたのを思い出した。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:48:04 ID:fe/aq12k0
>>970
談義もいいですけど、スレ立てお願いしますね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:59:01 ID:0hgoo7CY0
見逃してたー。ちょうど踏んでたんですね(汗汗
人生はじめてのスレ立てしようとしたものの弾かれて失敗。すみませんが、>>980の方、お願いします。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:51:48 ID:VnIHFGSu0
ユーノの処理能力>>インテリデバイス

だとすると某格ゲーの錬金術師みたいにそのうちマルチタスクなんて超越して
分割思考なんて出来るんじゃねーかなとかついつい思ってしまうww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:13:21 ID:pTxx8wX60
>>977
その発想はなかった…
なるほど あの路地裏っ娘と同じか… ふむ…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:54:20 ID:R5l1qLOyO
>>977
というか、殆ど同じようなもんだって認識だったわ。
どっちも意識を並列化させて予測とか術式構成やってるかんじだと。

やはり、ユーノくんに足りないものは魔力か。
と想像したら、魔力を効率的に採るために魔力を
蓄えてる藻を食べるユーノくんとかイメージしてしまった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:32:27 ID:R7T1MP+IO
司書長は魔力はあると思うんだよなぁ……
ただ攻撃の才能が壊滅的に無いだけで。
というか魔力の量を3人娘と比べるのはかわいそうだろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:59:35 ID:5FKUvewI0
無印の不適合で魔法力の大半(単に魔力量ではない)失って、回復も少ないから切り詰めてたときですら
相手に勝る魔力量必須の封印魔法は流石に駄目だったけど転移・結界・サーチ他各種補助をそれなり以上にこなせてたし
少なくとも後衛補助の結界魔導師として魔力量に不足は無いんじゃないかな

それに無限書庫勤務とか勤務時間中ほぼ魔法使ってなきゃいけないわけだし
長時間情報系魔法を維持できる程度の集中力と魔力はあるんだろうと思う
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:59:36 ID:FaGWscK90
誰も立てないので立ててみました
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292529461/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:21:10 ID:NR/wa9Ax0
司書長は多分十万人とか百万人とかに一人くらいの天才なんだよ。
三人娘は億人に一人くらいの天才なだけで。


>>982
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:34:07 ID:YRWMoUrkO
動きをバインドで止めて殴るだけでも十分強いと思うがな。バインドは司書長の十八番だし、劇中でも実績のある手法だから出来ない訳がない。魔力量にしたって無印当初は無いけどそれを補えるカートリッジがある。攻撃手段は…砲撃魔法が使えないなら魔力刃とかあるさ。
つか、司書長が攻撃力を得るなら接近戦に特化する方が手っ取り早いと思う。火力は無いけど攻撃力はあるみたいな。
…そうなると攻守そつなくこなせて転送結界バインドなんでもござれって事になるな。万能すぎるだろ。教導官よりも黒提督と組んだ方が強いんじゃないか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:37:50 ID:Z4rVjFpl0
>>984
短時間で転移できるなら怖いことになりそうだw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 08:15:44 ID:CTT/fLUs0
>>982
お疲れっす。

シールド・バインド・転移は、手段を選ばずに用いたらかなりえげつない武器になると思う。
よくある回転ノコシールドとか、物理設定で首ピンポイントで締め付けたり骨砕けるまでのバインドとか、
位置設定で敵の四肢、あるいは首とか途中まで転送させてから空間アクセスカットしてぶった切るとか。

問題は司書長がここまでえげつなくなるシチュエーションが何かってことか。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:18:29 ID:6egm3si30
ユーノの攻撃方法、新劇場版エヴァのゼルエルさんみたく、多重展開したシールドを叩きつけたりするとか。
俺はこの戦い方で自作の動画でユーノ(+マテリアルズ)vsアインスさんとかやってみた(バトル後、アインスさんは仲間になる)

988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:25:50 ID:NImKtOCR0
>>982

おま天

>>983
以前、司書長のIQレベルがどんなものか調べたことあるけど244以上はある(22/9*100=244.44・・・)
学者の界は良く分からなくて考古学系の大学出て社会人の年齢使ったからほぼ確実に間違いはある
あと執務官は高町姉の数学の問題解いてたから大体189ぐらい(17/9*100=188.88・・・・・)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:53:20 ID:QS5U8kHe0
スーパータイム・ktkr
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:17:20 ID:NR/wa9Ax0
よし。俺から。

>>990なら体調が戻ったらユノセイを形にする
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:20:15 ID:wCbP5T+m0
>>991ならユーノ君とアインスさんはサンタコスして子供達にプレゼントする!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:32:18 ID:n9EvHhoK0
>>992なら無限書庫に冬季休業の知らせが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:42:24 ID:GlgPq0ThP
>>993なら司書長は23日ははやてと、24日はなのはと、25日はフェイトとホテルを予約して一日中デート
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:46:41 ID:YRWMoUrkO
>>993なら司書長とヴィヴィオがコスモバビロニア建国戦争ごっこをする。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:47:08 ID:c/766kpw0
>>994なら来年こそユーノきゅんと結婚できる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:47:46 ID:Y7m2ITkA0
>>996なら司書長を中心に男性陣主役のスピンオフ決定
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:06:27 ID:JfRJCLnT0
>>997なら無限書庫にゲイヴンが……
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:26:47 ID:YTsJK/8oP
>>998なら無限書庫内でもクリスマスのイルミネーションが・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:31:57 ID:kkfprZf20
>>999ならユーノくんがクリスマスプレゼント
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:38:22 ID:Kq/pSFIn0
>>1000ならクリスマスSS絶対に仕上げる(;´Д`)

後一週間あるんだ、仕上げてみせる………。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。