【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはマクロスFのヒロインの一人、ランカ・リーのアンチスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。無理なら指名、踏み逃げなら宣言してから。

・アンチスレという特性上sage進行でお願いします。
・ランカ信者の特攻、かたくお断りします。
・ランカ擁護・ランカアンチ叩き・他キャラ叩き、マンセー、比較はスレ違いです。
・他スレヲチや人物ヲチ、シェリルアンチスレの話題禁止です。
・中の人の歌唱力や演技に対する批判以外の叩き禁止。また人種の話はスレ違いです。
・煽り荒らしは徹底スルー。レスを返さない。守らない人も荒らしです。
・個人の妄想披露はスレ違いです。
・他作品、他キャラ、実在の人物を引き合いに出すのは自重して下さい。他の作品や他キャラのアンチは該当スレで。

※※※ ラ ン カ と 比 べ ら れ る の は ラ ン カ だ け ※※※

当スレのランカ・リーを批判する点はこちらに記載してあります。
ランカ・リー アンチスレ テンプレ置き場
(TV版・小説版・ライナーノーツ・放送後プッシュ&フォロー・主人公表記)
ttp://www42.atwiki.jp/ranchi/
*あくまで受け取り方は人それぞれですので参考程度に。
*TV版テンプレは>>2-4 劇場版前編については暫定版のQ&Aが>>5-8にあります

↓前スレ↓
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ83
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287674261/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:25:39 ID:FHHYH3gT0
★★★これが超時空アイドル☆ランカたんだ!!その1(1話〜18話)★★★

1話
・休憩時間でもないのに、バイト中に客に聞こえる位置でコンサートチケットについての電話
・引っ込み思案設定のはずなのに、初対面の男相手にいきなり堂々とぶりっ子ダンスを披露
・ランカ「ありがとね、案内してくれて」アルト「お前が勝手に着いてきただけだ」

2話
・自分とアルトを救ってくれたギリアムの死を完全スルーし、惚れたアルトの捜索を兄に強要

4話
・シェリルやナナセも後押ししてくれた事は忘れて「これもみんなアルト君のおかげだよ」メール

5話
・オズマに育ててもらっている恩があるのに、文句やわがままばかり、物を投げるなど暴挙も
・アルトに自分の相談ばかり持ちかけ、停学中にも関わらず相手の学校にまで押しかける
・ミハエルに正論を言われても認めない、礼の一つも言わず「アルト君のおかげなの!」
・アルトが飛ばした紙飛行機を偶然見かけ、自分を励ますためと断定、15話で本人の否定もスルー

6話
・芸能活動の許可を兄に頼む時、エルモにだけ土下座させ自分は頼まない
・妹の事をよろしく頼む、と自分のために頭を下げる兄をしらっっと見ている

8話
・歌手志望のはずが、ニンジンの仕事は嫌々こなし、歌わないバラエティの仕事に喜ぶ
・友人の退院はめでたいはずなのに「えぇ〜!もう退院しちゃったのぉ〜?」

10話
・映画の演技が不安とアルトに相談するが、自分の欲しい回答が返ってこないと不満を言う
・映画の準主役のオファーを、新人なのに監督を待たせて回答保留し、受けるかどうか
 迷った挙句、引き受ける決め手はシェリルへの嫉妬
・自分の出番を増やすために土下座した社長にも、真摯に話を聞いてくれたボビーにも礼はなし

11話
・ブレイク後も、一応新人なのに、急かす社長やスタッフを待たせてアルトに電話
・「会えなくてごめんね」「彼女じゃないよね!なにいってるんだろう」
・アルトの誕生日には、相手が何を欲しいかなど一切考えず、自分のライブチケットと、
 味見なしの失敗クッキーを送ろうと一方的に呼び出し「必ず行くから(行くまで)待ってて」

12話
・ガリア4で「憧れの」シェリルが倒れた映像を見たにもかかわらず、アルトの心配しかしない
・アルトの友人であるミハエルたちの気持ちや立場を考慮せず「助けに行かないの?」と非難
・デビューライブを間近に控えながら、アルトに誕生祝いを直接伝えたいという理由でガリア4へ
・アイ君が保護法違反だとナナセに指摘され「だって私を慰めてくれたんだもん」と友人を共犯に

15話
・検査入院後、恋人でもないアルトにいきなり抱き付こうとする。ノーパンなのは忘れている
・憧れのシェリルが持ち歌を歌っていると、男に自分を見て欲しいために乱入し、勝手に歌いだす

17話
・電話で済む相談を、SPがいるからとアルトにわざわざ壁登りさせてまで無人の家に呼びつける
・一人で盛り上がって「べ、別に変な意味じゃないよ、あたしは信じてるからね、アルトくん」
・オズマが怪我しながら懸命に作ってくれたケーキを食べて「おいしくない」と怒り出す幼少時

18話
・暴動を止めるために歌うところでなぜか「みんなー抱きしめてー!銀河の、果てまでー! 」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:26:21 ID:FHHYH3gT0
★★★これが超時空アイドル☆ランカたんだ!!その2(19話〜25話)★★★

19話
・パレードを勝手にブッチしてペット探し、のはずが、探すのも忘れてアイス食べて楽しくデート
 大統領の面子を潰して迷惑をかけ、自分のために集まったファンのことも考えない
・「歌が好き、皆に伝えたいの!」と言って、散々周囲に応援され助けられて歌手になったが、
 罪悪感もなしに「みんなの為」じゃなく「アルトくんの為だけ」に歌いたいという結論を出す

20話
・他の皆が有事である事を認識し、生死をかけて自分の責任を果たす中、多くの人命を救える歌を
 失恋(勝手な誤解)した程度で「死んじゃいたい」「やだ!こんなんじゃ歌えないよう!」
・命がけで戦う軍人であるアルトを目の前にして、「私は道具じゃない!」と役目を拒否
・重症の友人を心配するそぶりはなく、好きな人に手を取られて「アルト君の手が熱い」と頬染め
・命がけで戦い、決死の告白をするクランを見て、「すごぉ」と馬鹿にしたような発言

21話
・自分が違法ペットを隠して申告しなかったせいで、巣の存在を事前に把握できず、
 甚大な被害が出た事を自覚も反省もせず、追悼の歌を請われて被害者面で「もう歌えません」
・恋人のいる(と誤解している)アルトを深夜3時に呼出し、敵地に同行させようとする
・親友をバジュラに殺されたアルトに同型のバジュラを見せ、この子はまだ殺してない、悪くない
・大好きなはずのアルトが、ランカの意思を尊重しないことで殴られたのを、止めもせずスルー
・対バジュラの切り札なのに、敵襲に怯える民衆のために歌うのを放棄しラスカルごっこの旅へ
・行方不明の兄を探しもせず放置して旅に出て、置手紙で目的は自分探しの旅だと美化

22話
・大事な用のはずが、なぜか目的地へ急ぐこともせず、宇宙遊泳を楽しむ

23話
・人を守る気持ちではなく心痛のまま歌ったために、最悪の事態を招いたこと等は
 忘却の彼方で「これまでだって通用した」と言って歌い出すが、ブレラのハーモニカを聞くと
 何故か途中で(バジュラに襲われているにも関わらず)歌を止めて回想
・宇宙に出てから今回でようやくブレラに礼と謝罪をするが、アイ君がバジュラの攻撃で
 跳ね飛ばされても一切反応せず
・直前までバジュラに攻撃されていたのにアイ君を見て外に飛び出す考えなしっぷり
 案の定捕まり、ブレラを危機に晒す

24話
・操られてるわけでもなく意志薄弱な為、グレイスの言う事をホイホイ聞いて初代名曲
 「愛・おぼ」で人類大虐殺。

25話
・ついさっき(24話)まで、巨大映像の中で愛おぼを歌い人類虐殺に手を貸してしまった事は完全スルー
・自分の尻ぬぐいをしてくれた、死にかけのシェリルに「バカ!」と頬が腫れる程のビンタ
・最終話まで「助けて…」だけの超他力本願ぶり。 成長はなくて増長しただけ。
・救出後〜銀河のはちぇまれー!〜キラッ☆とKYな言動
・アイモはバジュラの恋の歌でランカが歌ったせいでバジュラを呼び寄せていた
・今までのバジュラの襲撃は「得体のしれない人類からフォールド波の通じる仲間である
 ランカを 助け出そうとしてただけ」という真相
・(故意はなかったにせよ)実際に、ランカのせいで人類・バジュラの双方に死者多数という現状や
 多大な被害者及び 遺族達の感情は完全スルーの見事なマッチポンプヒロインぶり。
・最後まで反省も罪悪感も無いまま「あたし負けません、歌も恋も!」とシェリルにライバル宣言
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:27:03 ID:FHHYH3gT0
★★★これが超時空アイドル☆ランカたんだ!!紹介編★★★

「マクロスFはランカの成長物語」とスタッフの愛を一身に受け、特別OP&EDに愛くるしい一枚絵は基本!
外見はロリだけど、ケーニッヒモンスターにブラ半脱ぎ下半身丸出しセクシーランカのノーズアート!
「伝説のミンメイみたい」「それをいうならバサラ様」「魅惑のディーバ」と周囲は言葉を尽くして大絶賛!
こぞって「現代のリン・ミンメイ」「超時空シンデレラ」とマンセーの嵐! 
尺的にも物語的にも、その他キャラの堀り下げ描写を弾き飛ばし、実質的主人公として君臨!
失敗しても、わがままを言っても、間接的にとはいえ人類虐殺の原因となっていても 不思議な魅力で
周囲は常に純粋で優しくて健気な良い子だと総員マンセー! 
放送終了後は制作者達が各メディアを使い総力を挙げてランカをフォロー
「ランカ・リーという主人公が作品中で成長」と明言&猛プッシュ!! 
「フォールド腸菌に母体感染した為、フロンティアでは1人だけ行動原理が違う子」「最終回で本当に
アルトに"恋"をしていたことを自覚」「占いはランカの方が相性がいい」と後付け設定☆
更に公式監修の小説やランカオフィシャル本で、劇場版で総取りEDに向けて燃料を次々に投下☆
TVで批判された点は過剰にフォローか美化、または他のキャラ達が悪いと責任転嫁!
ランカ本人は美辞麗句で飾り立て、追加設定ゼントラ盛りに!
神に近いバジュラとしての自己を持ち、人類種とバジュラの間に生まれた可憐な少女に変化
『フォールド波>>歌エネルギー』設定で「マクロスシリーズ最強の歌姫」の位置づけ☆
グッズやCD等は単独にせず、シェリルや他のキャラの人気を頼った抱き合わせや釣り商法
イベントも他のキャラ達を使ってのランカプッシュ大会!

*公開された劇場版前編では「アルトとランカは前からの知り合い」と立ち位置も改変
「すでにアルトたちの妹分的に認められた存在」「そしてこの関係にシェリルが割り込んでくる」と
肩入れ。 ミハエルをアルラン推進派にし、シェリルに「ランカちゃんは…アルト、あなたのことが
大好き」言わせるなど、ランカがアルトをゲットするための後押しも欠かせません☆
TVで批判された点は改善し「健気に頑張る」「他人を気遣い、自分の身を囮にする優しい良い子」化
その一方でランカの批判された点は、もう一人のヒロインに擦り付け、尺の為にナナセの存在消去
ルカのモブ化、エルモは逃げられた他の歌手の代わりにランカをスカウトしたなど他キャラsage、
ファミマとタイアップキャンペーンなど総力を挙げてのランカプッシュ!!
これからも『最終目標:マクロスFの人気bPの座とアルトきゅん』を求めて、超時空☆シンデレラと
スタッフの暴走は続く!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:27:44 ID:FHHYH3gT0
★☆★劇場版 疑問と公式本での見解.1★☆★

角=角川版(ライター) 徳=徳間(ライター)
KK=河森・角川版 KT=河森・徳間版(インタ、コメント)

Q.ランカの性格が変わった理由は? どう変えた?
KK.ランカの中の人の成長にあわせた。「2年前のTV版と比べると明らかにランカ役の
  中島愛さんが成長しているんですよね。そこでランカとアルトの精神年齢を1歳半から
  2歳あげて。TV版後半位のキャラクターの気持ちで物語が始まる事を考えたんです」

Q.冒頭のランカの「ダイクレ」カバーって、何か意味あるの?
KK.本当はミシェルやルカもあの宇宙空間にいました。(中略)宇宙空間を漂うアルト、
  アイランド1の空の下でダイクレを歌うランカ、宇宙からやってくるシェリルという
  全員の立ち位置を対比して見せようと思っていたが上映時間上カット。説明を省いた事で
 「マクロスF」という作品を象徴するシーンになったんじゃないかと思います。

Q.フライト前のアルトにランカがまぐろ饅を勧めたのはなぜ?
角.ランカは物思いにふけるアルトを気にかけた。「ランカはアルトにまぐろ饅を胸の前に
  掲げてアピールする。ところが……ふっくらと膨らんだふたつのまぐろ饅は、まるで
  ランカのバストのように見えてしまう。 ランカのうっかりがアルトの気持ちをほぐす、
  ちょっとコミカルな名シーンなのである。」
徳:彼を元気づけようとした。

Q.ランカが歌手になろうと心に決めたのはいつ?
角・徳.ギリアムの葬儀があった日。グリフィスパークの丘でランカがアイモを歌い、アルトが
  厳しい中にも優しい言葉でランカを励ました時に歌手を目指す決意をした。
  
Q.エルモにスカウトされてから、短期間の間に仕事がたくさん来たのは?
KT.きっと、エルモはランカを見つける前に別の歌手に逃げられているんでしょうね。
  ランカをスカウトしてから曲を作っていたのでは間に合わないでしょうし。
  曲は出来ていて、スケジュールも迫っているのに、こんな仕事は嫌だと歌手に逃げられた。
  それでどうしようって困った時にランカを見つけたのでしょう(笑)。

Q.現実ではありえないほどの短期間に次々とCMやキャンペーンの仕事が来て人気も急上昇
  ファミマのキェンペーンガールに大抜擢。CDデビューも決定。…これがドサ周り?
KT.まぁ、獅子は可愛い我が子を谷底に…というやつですよ(笑)。

Q.ドサ周り中のランカは、どんな紹介をされている?
角.ランカは芸能事務所と契約。いよいよデビューを目指して歌い始める。最初に来た仕事は
  ――CMのキャンペーンガール。ランカは笑みを絶やさず、疲れを見せず、歌い続ける。
  駆けだしの歌手に仕事が選べるはずもない。水着でブルトーザーを運転しながら歌うという
  シュールな演出にも、ランカは全力投球だ。

Q.ランカがしたCMやキャンペーンの成果は?
A.「CMランカ」のライナーノーツや、角川本の描写 *順不同
・ゼントラニンジン→スーパーマーケットの野菜売り場などでも流れまくった結果、子供達と
  主婦層の間でのみ認知度が高い。
・スターライト納豆→その不気味な光とオリジナリティーあふれる匂いに人気は今ひとつ。
・開拓重機→彼女を起用した途端、CM好感度ランキングで上位をマーク。
 (前はマッチョな男性100人が揃ってロシアンダンスを踊る、かなり好き嫌いの分かれるCM)
・ダイナム超合金→(ランカに)熱狂的なファンがついた(模様)
・だるまゼミナール→駅ばりポスターが盗まれるという事件が続発。
  ランカの起用で前年の倍の入学者があった…が「必勝合格」が企業側の宣伝文句だったにも
  関わらず、ランカの癒しの笑顔によって「転んでも大丈夫よ」と受験生の無意識に浸透。
  合格率はむしろ下降。
・ファミリーマート→当初コンビニ店頭でしか流れなかったこともあり、主に一人暮らしの
  ファンがお店に押し寄せる、居座る、しまいにはコンビニに住んでしまう、などの現象も
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:28:25 ID:FHHYH3gT0
★☆★劇場版 疑問と公式本での見解.2★☆★

Q.ランカがアルトを待ち伏せて話しかけても返事もしない、車に轢かれそうになっても無視
  店に連れて行くシーンは 自己中な行動に見えるが…
角.忙しくてなかなか会えない2人。ランカはアルトを誘う。深夜12時―その日は
  ランカにとって大事な夜、ランカの新たな一歩をアルトと共に迎える
 「ランカのプレゼント」(*ランカからアルトへの思いやりの行動らしい)

Q.アルトの悩みをランカが「アルトくんはアルトくんだよ」で簡単に片づけていない?
徳.車内でふたりきりのアルトは深く言葉を交わす
角.二人きりの帰り道。ランカとアルトはこれまで話せなかった想いを語りあう。
  アルトはランカに舞台から遠ざかった本当の心情を吐露し、アルトの不安をランカが暖かく
  包み込む。ランカの優しさはアルトの孤独をそっと包み慰める。2人の距離は縮まっていき
  2人の関係はお互いになくてはならないものになっていた。
 (*アルトとランカの仲が深まった重要なシーン)

Q.アルトの悩みを聞いているのに彼に「もっと女らしく」を聞こう!について。
A.特に記述はありません。徳間では「アルトにアドバイスを貰おうと思い付くが、
  電話をかける勇気が出ない」とあります。 

Q.シェリル(とグレイス)はランカの歌の正体を知ってるのか?
KK.シェリル達はランカの歌の正体がフォールドソングであることは気付いている。
  シェリルは、ランカが『アイモ』を知っていたことでガリア4出身だと気付いていた。

Q.ランカは自分の歌声にフォールド波が出ていることを知ってるのか?
KK.ランカは、自分がガリア4出身である事も、自分の歌がフォールド波を放っている事も
  まだ気づいていません。劇場版の設定として理解して頂けると嬉しいです。

Q.2度目のバジュラ襲撃の時にランカは何で桟橋に突っこんで行った?
A.自分の腹に光った時に幼い時の記憶、ランシェの言葉「逃げるのよ、ランカ!バジュラは
  あなたを狙ってくるかもしれない!」を思い出す。自分がいるせいで皆が傷ついてしまう
  バジュラを引きつけるために自ら囮になった。(*角・徳とも同じような内容)

Q.ランカはバジュラを引きつけようとしたのはいいが、その後どうするつもりだったの?
A.記述がありません。(*囮になる事で精一杯、何も考えていないのでは…)

Q.ランカを捕まえたバジュラはTV版とは違う?
KK.新型バジュラ。このバジュラは目標となる生物を捕まえてくるという特性を持つ特殊な
  役割のバジュラなんです。バジュラはバジュラクィーンが産み落としたタマゴから生まれ
  ますが、その新型バジュラはオスの持つ特殊な遺伝子を受け継いだ事で生まれました。
  数は少なく、珍しいタイプという設定です。

Q.ランカとシェリルのデュエットは、何か意味がある?
角.2人の歌声によってバジュラの行動が乱れる
  2人の歌によってステージに引き寄せられるバジュラ達を一掃する

*その他
Q.ナナセは、なぜ前編で出てこなかった?
KK.今回は単純にナナセが登場するシーンがなかったから。ですから、フロンティア船団に
  ナナセは健在ですし、ランカともちゃんと関係します。
KT.前編でも本当は出すつもりだったですけど、尺が足りなかったんです。
  完結編には登場します。しかも、つい先日ナナセらしさを更に活かせるポジションを
  見つけたのでナナセファンの人は楽しみにして下さい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:29:11 ID:FHHYH3gT0
★☆★劇場版 疑問と公式本などでの見解.3★☆★

Q.アルトがS.M.Sに志願する理由はランカのため?
KK.アルトがS.M.Sに志願する過程は、TV版よりシンプルになっています。
  今回は劇場版という事でTV版よりもアルトやランカ、シェリルの精神年齢を少し上げました。
  その効果は、こういったところに現れているんです。目の前でバジュラの襲撃を目撃し、
  しかも知り合いのランカが襲われたという現実を見れば、アルトはすぐさま戦場へ
  向かうことを決断できると思うんです。
  それに加え、アルトは自分の力で空へ飛びだちたいと思っている人ですからね。
  S.M.Sという組織の存在も知ってるし、アルトが志願してもおかしくないだろうと……。
  確かに葛藤は小さいかもしれないですけど、病院へオズマに会いに行った時点で
  S.M.Sに入りたいという気持ちは、半分以上固まっていたんじゃないかと思います。
  そういう意味で、今回はアルトの目的と行動の関係はよりはっきりとしていますね。
  これは、シェリルやランカにおいても同様です。

Q.あいくんの正体をグレイスは知っているのか?
KK.知りません「緑の生き物が気になるな。ライブラリーでは識別不明だった」と言ってます。

Q.後編に向けての情報は?(ランカ以外の全般的な話)
角.特にない。河森総監督の後編への予告メッセージ
 「完結編『サヨナラノツバサ』はほとんど新作になります。 実は、TV版のころから、
  絶対大変な作業になるから 禁じ手にしようと思っていた戦闘シーンのとっておきの
  アイデアがあるんです。 その禁じ手をとうとう使ってしまおうと思っています。
  だから、大変になっちゃうんですけどね、制作の作業は(笑)。
  ランカの本格ライブはまだ行われていないので、どこも楽しみにして欲しいですね。
  シェリルとは、一味違ったものにしたいと思います。先日、江端里沙さんと
  ロケハンに行って、ステージングのアイデアをいくつかひらめいてきました。
  前編に使われなかった菅野よう子さんの曲も多数ありますし、新曲も勿論目白押しです。
  だんだんと完結編に手ごたえを感じてきています。 人の目はすぐに慣れてしまから、
  前作と比べて2倍ぐらいじゃ、驚かないと思うんですよね。
  それを超えられる作品を目指して。」
徳.特にない。河森総監督のインタビューから
  最初に前編を考えた時に、思っていた完結編の構想は影も形もない方向に変わりつつある。
  May’nさんか中島さんのライブを見ている時に完結編の大ネタを1つ思いついた。
  菊池さんや吉野さんに話したら「それはない!」って言われたが、そうするとこんな事も
  出来ると説明をしたら「それなら、アリかも…」って。
  最初の予定では完結編で新作カットは7割の予定だったが、今ではTVシリーズのカットを
  使えるところが、どこかにあるのか?という状況。
A.その他の媒体での河森インタから
 ・(前編で)尺の関係でランカの曲が2曲切れている、ランカの本格的なステージ衣装の
  シーンが入っていないのが、ちょっと惜しかった。
  (完結編では)ランカのステージも見物になります、みたいな(笑)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:29:53 ID:FHHYH3gT0
★☆★劇場版 疑問と公式本などでの見解.4★☆★

*その他
Q.パンフにあったアルラン押し付け、ガイドブックはどんな記事になっている?
A.他の記事と重複している部分を外しても、こんな調子↓
角・ランカのキャラ紹介「アルトに想いを寄せる娘々のアルバイト」
 ・ランカの決断に影響され、アルトもS.M.Sに入隊。
 ・シェリル「ランカちゃんは……アルト、あなたのことが大好き」
  シェリルはランカの気持ちも理解していた。
 ・ドサ周り中のランカの心に思い浮かぶのはアルト、CMの仕事で頑張ってると
  近況メールを送信しようとした時に、シェリルがアルトの頬にキスしたのを思い出し
  メールを削除する。
 (ファミマ店内、ランカが自分の大抜擢をアルトを知らせた時)
 ・ランカは自分の歌がCMソングに選ばれ、キャンペーンガールに採用された事を
  アルトに伝える。 自分のことのように喜ぶアルト。そして見つめ合う2人。
  そんないい雰囲気の両者の中に割って入るように、大きなシェリルのポスターが
  ガラス窓に映る。
 ・アルトはランカの成功を称える。「なんだか自分の歌が街中で聞こえるのって、ちょっと
  くすぐったい感じだね。」とランカ。 その時、シェリルのポスターが映し出され、
  アルトは慌ててキスの誤解を解こうとする。
 …など。
徳・ランカの紹介文「アルトに淡い想いを寄せる女の子」
 ・アルトの紹介文「バジュラ襲来の際に成り行きからVF−25を操縦。さらにランカの過去を
  知った事がきっかけで彼女や大切な人々を守るためにS.M.Sへの入隊を決意する」
 ・ミハエルの紹介文「ランカちゃんを泣かせたら俺も隊長も許さないぜ?」
  「忙しくて会うタイミングを失った2人を引き合わせたりといった気配りもしている」
 (ファミマ店内、ランカが自分の大抜擢をアルトを知らせた時)
 ・初めてのCMソングと聞き「すごいじゃないか、ランカ」と喜ぶアルトの背後に
  シェリルのポスターが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:30:34 ID:FHHYH3gT0
★★Another Century's Episode:R (PS3)でのランカプッシュ★★

★Another Century's Episode(以下ACE:R)マクロスF部分の監修は河森監督
(「電撃ゲームス」インタービュー)
・舞台である惑星エリアには先史文明があり、それがプロトカルチャーらしい
 鳥の人が出てくる(マクロスゼロで出てくる個体とは別らしくサラがいない)
 時空転移移動に必須の次元結晶はフォールドクォーツと同位体…等、マクロスFが
 根幹部分で関わっていて、全シナリオの8割を占める。
・他の作品の殆どが原作のシチュエーションが序盤だけで投げっぱなし。
・そのマクロスFのシナリオの大半はランカ関連であり、他作品のキャラ達まで
(程度の差があるが)ランカマンセー&アルラン応援隊化、シェリルに対しては
 病気で寝込んでいても(アルト以外は)誰も気遣ったりせず、ランカ出奔後は
 掌を返して病人のシェリルに歌う事を望み、彼女が病身を押して歌っても
 スルーするようなキャラ達へと改悪。
 他作品キャラ達まで巻き添えにした『ランカマンセー物語』になっている。
・戦闘で敵を倒す→ムービーでピンチ→ランカの歌で敵が去っていくパターンで
 “ラ ン カ の 歌 >>> 他 作 品 最 強 機 体”扱い
・隠し機体をコンプするのには12周する必要があるが、全周でマクロスFのイベントの
 スキップは不可、加えて戦闘中にランカの歌を強制的に聴かされ、画面全体に
 「キラッ☆」のカットインで視覚を妨げ、敵には撃たれるという超迷惑な仕様。

★大雑把な流れ:TV版でいうと7話→10話→ガリア4から帰還、ランカを救出
 フロンティア防衛戦後、異世界(惑星エリア)に飛ばされる。
・異世界での戦いの中で他作品のキャラ達との合流→かなめ・テッサが敵になった
 グレイス達によって拉致される→惑星エリアの過去や時空転移の謎が少しずつ
 解けて行く→ランカの歌も戦力として期待される中、シェリルの所へアルトが
 見舞いに行くのが気になり、ランカも後からアルトの後を追う。
・ランカはシェリルが倒れたのをアルトが助けた場面を見て、ショックを受けて
 部屋に閉じこもるが、カナリアやクラン達はバジュラ相手に歌う事に対し疑問や
 ストレスを持ったんだろうとランカを擁護。
・シェリルの病がV型感染症であり、グレイスの過去が判る→アルトとシェリルが
 揃って訪れ「皆の為に歌ってくれ」と頼むがランカが拒否、シェリルはビンタ&
 諭す→二人が去った後で「…もう…やだ…」→その後、あい君が脱皮。
・次の戦闘でランカの歌がバジュラに効かず、なんとか危機を突破した直後に 
 ランカはブレラとあい君と共に、自らの意思で出奔→追いかけてきたアルト機が
 被弾してもスルーし、本編と同じ捨て台詞を吐いて去る。
・時空転移のために次元結晶(フォールドクォーツ)を集め、ブリュンヒルデを
 誘い出す為の歌手としてシェリルに白羽の矢が立てられる→鳥の人の戦いで
 失意から立ち直る工藤シン。シェリルも再び歌い出し、ブリュンヒルデが出現→
 グレイスが登場し、シェリルがV型感染症の末期になった事を宣告。
 他作品キャラ共々、フロンティアへ時空移動する。
・戻った時点で大統領は殺されてレオンが大統領になっていて、船団はボロボロ
 バジュラの星への降下作戦直前の状況。
 全員、テロリスト扱いで閉じ込められるが、他の作品キャラ達の助けを受けて
 脱出、レオンの陰謀を暴いて降下作戦に参加する。
・開始早々に巨大ランカの「愛おぼ」→すぐにランカ(…アルトくん…助けて…)
 →「あのまやかしを撃て!」→ランカ救出作戦→グレイス、バジュラの女王と融合
 →シェリルをランカがビンタなしの説得とアルトの二股?翼宣言で呼び戻す。
・ランカは自分のせいで母親達が死んだり、フロンティアや惑星エリアが襲われた
 自覚も忘れ、今までの被害者や遺族をスルー「得体のしれない人類〜」発言
「みんな!抱きしめて!銀河の果てまで!」
 ランカとシェリルの歌でバジュラが人類を理解、味方になって共闘→グレイス撃破
 降下作戦成功。
・フロンティア船団に敵襲→今後の為にも、敵に攫われたままのかなめやテッサの救出
 他の世界のキャラ達がそれぞれの元の世界へ帰るため、全てを解決させるために
 再び惑星エリアへ→他作品の敵達と共闘して、かなめやテッサの救出&敵を撃破→
 それぞれが自分達の世界に戻り、工藤シンはフロンティアにくる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:31:22 ID:FHHYH3gT0
★★★ ランカの歌と「キラッ☆彡」の威力 ★★★

★ゼントラーディの場合
 グレイス「ランカさん、歌うのよ。ガリア4の時のように」
 ランカ「で、でも…」とグズグズ
 シェリル「あたしが歌うわ、グレイス。この機体の回線をオープンにして!」
 ランカ「シェリルさん!」シェリルが歌おうとするが咳が止まらず。
 アルト「シェリル!お前、まだ体調が!」
 ランカ「あたし…あたし…!」
 かなめ「ランカ…!」
 ランカ「あたし、歌います!みんな、抱きしめて!銀河の果てまで!」星間飛行♪ワンマンショー☆彡
 ゼントラ兵「ミーゾーン…!」
*口々に「ヤック、デカルチャー!!」と叫び即座に武器を降ろすゼントラ兵達。
 アルト「あの時と…ガリア4と同じだ!」
 オズマ「ランカの歌がゼントラーディに通じたのか…!」
・ゼントラ兵「うおおおおっ!ランカちゃーん!!」
*ランカの乗る機体に向かって、手を振り戦闘放棄→戦闘終了、サラ「残存機が撤退していくわ!」
 テッサ「そうですか……」
 ランカ「終わった…んだ…」
 グレイス「胸を張って、ランカさん。歌で戦いを止めたあなたは、まさに現代のリン・ミンメイよ。」
 ランカ「あたしが…?」
 シェリル「よくやったわ、ランカちゃん。あなたの歌…良かったわよ。」
 ランカ「ありがとうございます。シェリルさん!」
 アルト「助かったぜ、ランカ。お前の歌のおかげでな。」
 ランカ「アルト君…あたし…歌うね!」

★バジュラの場合
 グレイス「……歌うんです、ランカさん。」
 ランカ「えっ!?」
 グレイス「前線で戦っている皆さんを励ますためにも、あなたの歌を届けるんです。」
 ランカ「あたしの歌を……?」
 グレイスそうです。伝説の歌姫、リン・ミンメイのように…」
 アデット「こんな時に何言ってんだ?歌なんか歌って、どうなるってのさ!?」
 アナ姫「ですから、ゲイナー達を応援するのでしょう?それに、もしかしたら、あの虫達が
    ランカさんの歌で大人しくなるかも知れませんよ。」
 アデット「巨人達ならいざ知らず、あんな化け物が歌なんか聴くわけないだろうが!」
 アナ姫「何事もやってみなければ分かりません。ね、ランカさん?」
 ランカ「アナ姫様…。わかりました……あたし、歌います!」
 アデット「マジかい!テッサ、あんたはどう……」
 テッサ「やってみましょう」
 アデット「はぁ?」テッサ、艦の外部スピーカを開き、クォーターにも接続する
 ランカ(アルト君、お兄ちゃん、みんな……!)
 サラ「いいわよ、ランカ!歌って!」
 ランカ「はい!」「みんな、抱きしめて!銀河の果てまで!!」『星間飛行』♪
 ランカの歌でバジュラの動きが鈍り、マクロスキャノンで敵を一掃
 モーム「やった!やりましたよ、ランカさん!」
 アデット「ハッ……本当にランカの歌が効いたなんてね。」
 アナ姫「やってみて良かったでしょう?」
 テッサ「そうですね。ランカさん、私達はまたあなたの歌に救われました。」
 ランカ「あたしの歌で……」
 グレイス「そうよ。あなたはまさに現代に蘇ったリン・ミンメイだわ。」
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:47:12 ID:wi5yFJKtO
★★★ ランカの「キラッ☆」への他作品キャラの反応 ★★★

★ガンダム系
アムロ「敵はあの歌に共鳴しているのか…!?」
カミーユ「星が……星が見えた」
クアトロ「敵はあの歌で戦意を喪失しているのか…!?」
キンケドゥ「歌で戦いが止まるとはな……!」
トビア「ランカさんの歌に、こんな力があるなんて…!」
シン・アスカ「超時空シンデレラは、ダテじゃないってことか!」
キラ「キラって、僕の名前を呼んだんじゃないよね……」
アスラン「彼女の歌には、特別な力があるとでもいうのか…!」

★オーバーマン キングゲイナー
ゲイナー「これって、あの子のオーバースキルなのか?」

★超時空世紀オーガス
桂木桂「歌で俺達を助けてくれるなんて、なかなか粋な事をしてくれるじゃないの」
オルソン「歌で戦いが止まるとはな…」
アテナ「どうなっているんだ、これは……!」

★フルメタル・パニック!
相良宗介「彼女が歌うなら、俺は戦うだけだ」
メリッサ「あの歌…音響兵器…という訳じゃなさそうだな…」
クルツ「ランカちゃんの歌がBGMなんて、イカすじゃないか!」
注:ポン太くんは「ふも!ふも」と喜んでいる反応

★コードギアス 反逆のルルーシュ R2
スザク「状況はよくわからないけど、これは反撃のチャンスだ…」
ゼロ「ギアスの力…という訳ではないようだな」
カレン「凄い…あの子の歌に、こんな効果があるなんて」
C.C.「いい歌じゃないか。なんだか、こちらまで楽しくなってくる。」

★創聖のアクエリオン
アポロ「へへっ…この歌、俺も歌いたくなってきたぜ!キラッってな!」
シルヴィア「敵が戦意を失ってる…すごいじゃない、あの子!」
シリウス「驚きを越えた、この光景…美しくさえある……!」
リーナ「時空を越え、あらゆる魂を震わせるもの。それが真の歌…」
ピエール「いいぜ、いいぜ ランカちゃん! 俺、だんぜんファンになっちゃうぜ!」
麗花「何…何なの、この歌…私の中の不幸が消えていくようだ…!」
ジュン「凄い!凄すぎます!さすが超時空シンデレラ!後でサイン下さい!」
つぐみ「この歌…胸がドキドキする…!うわぁ、爆発しちゃいそう!」

★マクロス系
アルト「ランカ、お前は…!」
オズマ「ランカ。お前…」
ミハエル「たまんないねぇ、こいつは…マジでランカちゃんは超時空シンデレラだ!」
ルカ「すごい…伝説のリン・ミンメイみだいだ!」
クラン「我が同胞がリン・ミンメイの歌を聞いた時もこんなふうだったんだろうな…」
工藤シン「歌は単純な空気の振動ではない…か…彼女の歌も魂を震わせる力があるんだな」

★スーパーロボット大戦OG&ACE:Rキャラ
キョウスケ「歌で戦いを止めるとはな…このチャンス、無駄にはせん!」
マサキ「こいつは驚きだ!歌で戦いを止めちまうなんてな…!
リュウスケ「うぉっ!何だ、今の!星が出たぞ!すげー!!」
オータム4「あれが…歌……」
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:00:26 ID:FHHYH3gT0
★★ランカマンセー、アルランプッシュセリフ集★★

★マクロス系
*ミハエル
(…っと、ランカちゃんの前でちょっと無神経だったみたいだな)
「ランカちゃんは絶対に歌手に…それも凄い歌手になるって思った」
「それにあの子は俺一人のものじゃなくて、この船団の皆に愛される存在になるだろうしな」
「ま、彼女はもっと凄いスターになる。銀河の妖精、シェリル・ノームみたいなスターにな。
 それは俺が保証するぜ」
*グレイス
「あなたにはシェリルに勝るとも劣らぬ才能がある」
「胸を張って、ランカさん。歌で戦いを止めたあなたは、まさに現代のリン・ミンメイよ。」
「そうよ。あなたはまさに現代に蘇ったリン・ミンメイだわ。」
*アルト
「助かったぜ、ランカ。お前の歌のおかげでな。」
「ランカァァァァァッ!」
(↓降下作戦終了後、出撃前にシェリルに止められた「続きの話」↓)
「俺は……お前とランカのことを……」
(全てが終わった後で、一緒に来た工藤シンにサラはきっと見つかるさといった後で)
「ランカとシェリルの歌がつなげてくれる…俺はそう思う」
*シェリル
「よくやったわ、ランカちゃん。あなたの歌…良かったわよ。」
「銀河の妖精も戦場じゃ役に立たないものね……あの子と違って……。」
「それに…仮に私が歌っても、ランカちゃんのようには……。」
*その他
・ラム「シンデレラストーリーって今のランカさんのためにあるような言葉ですね。」
・ランカ「あの、シンさん。マオさんとあたしって、似ている所あります?」
 工藤シン「そうだな…、雰囲気は似てなくもないが…。」
・ジェフリー「だが、今の状況を何とか打開せねばならん。フロンティア船団を救い、
      グレイスの野望を止める方法はただ一つ…ランカ君を救い出すことだ。」
他作品
★フルメタル・パニック!
・千鳥かなめ
「ランカってシェリルの言う事ならなんでもきくのね……。」
「はい、そこまで!ランカを誘ったのは、あたしなんだから、怒るならあたしに怒りなさいよ。」
(アルトに対し)「あんたねぇ、女の子みたいな顔しているくせに、女心が全然わかってないのね!」
(ランカの歌とバジュラとの関係を知るためにデータを取りたいという話で↓)
「そうよ!スリーサイズのデータとか取る気じゃないでしょうね!」
「あたしも行くわ。ランカが変なことされないよう見張るためにね」
・テッサ「そうですね。ランカさん、私達はまたあなたの歌に救われました。」
★超時空世紀オーガス
・モーム「やった!やりましたよ、ランカさん!」
★コードギアス 反逆のルルーシュ R2
・枢木スザク「そうだね…きっとランカさんはアルトのことが好きだから、一緒にいたいと
思ったんじゃないかな」
・ゼロ→降下作戦前にアルトに対してランカが自分の意思で敵になったらどうするかと問い
    「あいつの歌が俺達を滅ぼそうとするなら、俺はランカを殺す」を引きだす。
★ガンダム系(他キャラ含む)
・シン・アスカ「あいつ、ランカのことが気になってないのかよ…?」
(↑ランカ出奔後にランカ以外の事で部屋を出ていくアルトを見て)
・巨大ランカ登場「愛おぼ」を聴いて↓
 アポロ「なっ、何だ、ありゃ!?」
 キラ「あれは……!!」オズマ「ランカ!!」ミハエル「何であんな……!」
 ゲイナー「り、立体映像か何かなのか!?」
 カミーユ「それに歌が…歌が聞こえる……!」
 クラン「この歌は……!!」
 アムロ「ただの歌じゃない…この感じは……」
 カミーユ「怒り…悲しみ…戸惑い……?」
 アポロ「あ、ああ。複雑な匂いがするぜ……!」
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:01:06 ID:FHHYH3gT0
★マクロスFキャラについて★

*ランカ
・一見するとアルトくん大好き、シェリルの大ファン、オズマ(お兄ちゃん)思いで
 皆に好かれて愛されるキャラに改竄されており、本編で批判を受けた言動についても
 かなりの部分はカットされて出てこない。
・他作品キャラ達まで巻き込んでの極度の誘い受けがウザいのと、随所で見える超自己厨
 +恋愛脳+他人を思いやれない無神経さと本質的には相変わらず。
・工藤シンがロイ・フォッカーの戦死を知って落ち込んでる最中にランカがシンに質問↓
 自分が映画「鳥の人」でマオの役をやったからと、マオ・ノームの事を聞いたり
「あの、シンさん。マオさんとあたしって、似ている所あります?」と言い出す始末。
・アルトが病気のシェリルを気にかけると「アルト君……シェリルさんのこと、心配?」と
 ウジウジした反応。
・テッサとかなめが攫われてから宗介に謝るものの、その後、自分が勝手にカン違い失恋と
 バジュラに対して歌うの嫌で飛び出した時も、かなめ(とテッサ)、命をかけて戦ってる
 アルト達や病気で歌えないシェリルの事も考えようともしないで自分の事ばかり。
・救出後も、TV本編と同様に第117船団やフロンティア船団の被害者や遺族スルーし
 かなめやテッサについても一言もなし、オズマにオズマに心配させて御免なさいだけ。
・ランカが戻ってきてからも誰一人、自分勝手な行動を叱る物も無く総員マンセー状態で
 他作品のキャラ達も良かった良かったと歌姫様をマンセー。

*アルト
・ランカが絡まない部分では、他作品キャラ達の会話等でクロスオーバーならではの
 良さを見せるが、ランカが絡むと途端に一変。
 他作品キャラ含むからは、ランカの気持ち(恋心)が解らない鈍感男扱いを受けたり
 ランカ以外の事に目を向けると「ランカの事が心配じゃないのか」言われる。
 また本人もS.M・Sの入隊理由が、なぜか後半では「ランカを守るために」なったり
 ランカの救出後は、何かというと「ランカとシェリル」連呼する男に。
・ただし、外野の応援隊のプッシュがあっても、アルト→ランカは頑張る年下の親しい
 女の子を励ますお兄ちゃん的態度で恋愛めいた過程はなく、一方のアルト⇔シェリルは
 本編の内容にかなり近く病気のシェリルの体の心配をしたり、20話同様の励ましや
 24話の「俺は必ず戻ってくる」等の積み重ねがあるので「ランカとシェリル」連呼が
 強引かつ浮いて見える。
 
*シェリル
・Fルートではランカに対し「鳥の人」のオーディションを受けられるようにしたり
 映画ではランカの出番を増やすように頼む(交換条件がアルトのスタント出演)
 異世界に飛ばされてからも元の世界に戻った時のためにとレッスンをするなど
 いつも好意的に接するが、他のキャラに対して勝気な女王様っぽく振舞う。
・他のルートでは最初の自己紹介の時と発声練習ぐらいで、後は病気で倒れてから
 寝込んでいて話しに来たのはアルトだけ、他キャラ達は気遣いすらしないが
 アルトが見舞って立ち去った後で「……待っていてくれ、か…。信じているわよ、
 アルト…。もう私には…戦う力も歌う力も残っていないから…。」と呟くが
 辛くても自力で耐えている。
・シェリルは、かなめやテッサが攫われた時もアルトに対し、彼女達の救助を依頼し
 またアルトの「シェリル、俺は帰ってくる」宣言時も、自分の事よりアルト優先
 ランカを助けるように背中を押すなど、基本的には他の人>>>自分。
・マオの孫だが、工藤シンがシェリルはサラに似ているという感想を持つ程度で
 その辺の絡みは殆ど無い。

*ミハエル、オズマ
・完全にランカマンセー要員化、ランカの恋も歌も応援しまくり、他作品のキャラが
 ランカ可愛い、口説こうかな等を言おうものならオズマと共に釘を刺しまくる。

*クラン
・ランカ擁護要員、ランカ出奔後に歌の適任者として病人のシェリルを名指す。

*S.M.Sメンバー(カナリア、オペ3人娘、ジェフリー、ボビー、キャシーなど)
・(いつも通り)ランカマンセー擁護要員
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:01:50 ID:FHHYH3gT0
★他作品のキャラについて★
・程度の差こそあるが、前述の通りランカマンセーやアルラン押しをする一方で
 シェリルへの対応の温度差が酷い。
 それぞれの作品の原作ファンからするとストレスや不満大の性格改悪ぶり。
・その被害を受けた筆頭が「フルメタル・パニック!」のかなめだろう。
 彼女の言動は極端のランカマンセーに特化、恋と歌の両方でランカ応援要員化
 ランカのライバル?であるシェリルに対しては冷たく、ランカの恋心が判らない
 アルトやランカにデータを取るため検査を申し出たロイドには噛みつく様子は
 ナナセを彷彿とさせる。また、テッサもランカの歌マンセー要員。
・「キングゲイナー」アナ姫を始めとしてキャラ達もランカの歌マンセー要員。
・「コードギアス」スザクがアルラン押し、他キャラ達はランカの歌マンセー要員。
・ガンダム系はシン・アスカがアルラン押し、他キャラ達はランカの歌マンセー要員。
・「創聖のアクエリオン」「超時空世紀オーガス」ナンパ系キャラ達はランカ可愛いv
 他キャラ達はランカの歌マンセー要員。歌姫様と持ち上げる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:02:34 ID:FHHYH3gT0
★★気高くイノセントな聖女ランカちゃんのお仕事★★

・ニュータイプ巻末小説
ダルマゼミナール収録エピソード挿絵にて、
フ○ラ、足○キをイメージさせるようなお姿を披露。
五本指ソックスは監督のこだわり。
小説では、業界の大先輩からのアドバイスに感謝どころか、
「でもシェリルさんは絶対こんな営業したことない」

・劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 超時空飯店娘娘特製プリン
映画冒頭の、お下品な擬似おっぱいシーンを再現したプリンが発売。
ちなみに同時発売の他キャラ菓子は普通のパッケージ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:14:03 ID:bkFQT2E/0
>>1
前スレ立てた人が「建てといたが テンプレ長すぎだろ orz 」と言っていたを受けて
ACER以降(>>10-14)は、短縮版が作られていたから次からはそっちの方にした方がいいと思う
あと >>4も前スレから追加・修正版を持ってきた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:14:59 ID:bkFQT2E/0
>>4 追加・修正版

★★★これが超時空アイドル☆ランカたんだ!!紹介編★★★

「マクロスFはランカの成長物語」とスタッフの愛を一身に受け、特別OP&EDに愛くるしい一枚絵は基本!
外見はロリだけど、ケーニッヒモンスターにブラ半脱ぎ下半身丸出しセクシーランカのノーズアート!
「伝説のミンメイみたい」「それをいうならバサラ様」「魅惑のディーバ」と周囲は言葉を尽くして大絶賛!
こぞって「現代のリン・ミンメイ」「超時空シンデレラ」とマンセーの嵐! 
尺的にも物語的にも、その他キャラの堀り下げ描写を弾き飛ばし、実質的主人公として君臨!
失敗しても、わがままを言っても、間接的にとはいえ人類虐殺の原因となっていても 不思議な魅力で
周囲は常に純粋で優しくて健気な良い子だと総員マンセー! 
放送終了後は制作者達が各メディアを使い、総力を挙げてランカをフォローする一方で
「マクロスFの主人公ランカ・リー」と主人公はアルトではなくランカと宣伝&猛プッシュ!! 

公式監修の小説やランカオフィシャル本、もう一人の歌姫主役漫画などで、劇場版で総取りEDに向けて
燃料を次々に投下。TVで批判された点は過剰にフォローか美化、または他のキャラ達が悪いと責任転嫁!
ランカ本人は美辞麗句で飾り立て、追加設定ゼントラ盛りに!
・神に近いバジュラとしての自己を持ち、人類種とバジュラの間に生まれた可憐な少女
・この世にはびこる汚いことなど何ひとつ知らないままに、その汚濁を寄せ付けない凛とした強さを持った
 気高くイノセントな少女
・『フォールド波>>歌エネルギー』設定で「マクロスシリーズ最強の歌姫」の位置づけ☆
・「鈴を転がしたように澄み切った・よく伸びるソプラノ」森の動物達も聴き惚れ、審査員が涙を受かべて
 「天使の歌声」と絶賛する名歌手、イノセントでコケティッシュな体型が魅力など賛美の限りを尽くす!
*劇場版前編では「アルトとランカは前からの知り合い、妹分的に認められた存在」と立ち位置も改変。
ミハエルをアルラン推進派にし、シェリルに「ランカちゃんはアルト、あなたのことが大好き」言わせるなど
ランカがアルトをゲットするための後押しをさせ、TV版ランカの批判された点も改善?して良い子化。
その一方で、もう一人の歌姫にはランカの批判点を擦り付け、尺の為にナナセの存在消去、ルカのモブ化
エルモは逃げられた他の歌手の代わりにランカをスカウトしたなど他キャラ達をsageるのがセットに。
グッズやCD等は単独にせず、シェリルや他のキャラ達の人気を頼った抱き合わせや釣り商法が基本☆
イベントも他のキャラ達を使いファミマとタイアップキャンペーンなど、総力を挙げてランカプッシュ!!

また、クロスオーバーゲームでも、ミハエル達をランカマンセー&アルラン要員化しただけでは留まらず
他作品のキャラ達までもランカの歌マンセー係やアルラン要員化、病人をスルーなどの改悪し、戦闘中でも
強制的に「星間飛行」を聴かせ「キラッ☆」のカットインで画面を占領するなど被害拡大中☆

来年公開予定の劇場版後編では“ランカは既にアイドルとしてメジャーデビューしており人気急上昇中”
ランカにはライブで華やかな衣装をたくさん着せてあげたいと思っているなどのランカプッシュが決定☆
『最終目標:マクロスFの人気bPの座とアルトきゅん』を求めて、超時空☆シンデレラとスタッフの暴走は続く!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:15:56 ID:bkFQT2E/0
★★★最近の主なランカ押し付けなどの出来事★★★ 

★Another Century's Episode:R (PS3))
・マクロスF部分の監修は河森監督(「電撃ゲームス」インタービュー)
・舞台である惑星エリアには先史文明があり、それがプロトカルチャーらしい
 鳥の人が出てくる(マクロスゼロで出てくる個体とは別らしくサラがいない)
 時空転移移動に必須の次元結晶はフォールドクォーツと同位体…等、マクロスFが
 根幹部分で関わっていて、全シナリオの8割を占める。
・他の作品の殆どが原作のシチュエーションが序盤だけで投げっぱなし。
・そのマクロスFのシナリオの大半はランカ関連であり、他作品のキャラ達まで
(程度の差があるが)ランカマンセー&アルラン応援隊化、シェリルに対しては
 病気で寝込んでいても(アルト以外は)誰も気遣ったりせず、ランカ出奔後は
 掌を返して病人のシェリルに歌う事を望み、彼女が病身を押して歌っても
 スルーするようなキャラ達へと改悪。
 他作品キャラ達まで巻き添えにした『ランカマンセー物語』になっている。
・戦闘で敵を倒す→ムービーでピンチ→ランカの歌で敵が去っていくパターンで
 “ラ ン カ の 歌 >>> 他 作 品 最 強 機 体”扱い
・隠し機体をコンプするのには12周する必要があるが、全周でマクロスFのイベントの
 スキップは不可、加えて戦闘中にランカの歌を強制的に聴かされ、画面全体に
 「キラッ☆」のカットインで視覚を妨げ、敵には撃たれるという超迷惑な仕様。

★マクロスF短編小説集でランカ美化・他キャラsage(一例)
・「インフィニティ」→ランカageシェリル&ミランダsage
・「グッド・フライデイ」→ランカの声を「よく伸びるソプラノの声」と表現し
  転校からさほどの時を経ずして、美星学園の“おなじみ”となったと位置づけ。
・「アクターズ・スカイ」→「ランカ・リーという少女は、向上心のかたまりである」
 アキラ神島がS.M.Sに体験入隊した際、オズマは私情(『オレはあのランカと
 ラブシーンを演じたタマゴ野郎を見たら撃ち殺さない理由がない。なら、同罪の
 アルトとまとめて宇宙に放り出してやる!』)でアルトを教官に据えた。
・「ミュートスノート・オルゴール」→ランカの声を「鈴を転がしたように澄み切った」
 ランカに「…フロンティアのみんな、大丈夫かな」と大切な人々を案じる描写でageる反面
 ランカは多くの人やバジュラの死傷、ミハエルの死やナナセの負傷、なによりもアルトが
 アイ君に銃を向けた事で深く傷ついたと、アルトをsageている
・「デンジャラス・ジャーニー」→ランカとシェリルは仲良しとPRする半面で
 ランカの体型はイノセントでコケティッシュとage、マイクロンのクランをイカ腹と表現
 シェリルやナナセのようなグラマラスな体型よりランカの方が着物が似合う
 ミンメイやバサラに出来ないことがあってもランカならやってくれると思う…などの
 他キャラsage。

★シェリル主役漫画(河森監修)のランカ美化・他キャラsage
・1巻のインタで編集部が「この流れならランカが主人公でも成立したのでは〜」というほど
 ランカ押しが非常に強いが、肝心の漫画の内容は、どのキャラも別人化が酷い。
 ライブなどの描写では稚拙な間違いが目立つ。
 1回目でシェリルの歌でバジュラを呼び、友人を死なせるなどランカの業を擦り付けをし
 その後も主役<ランカが目を引く。ランカを友人が多くて皆に好かれる子にし、森で歌えば
 動物達が集って聴き惚れ、コンテストで歌えば審査員が「心の奥底まで染み渡り、これを癒す
 これこそ天使の歌声(エンジェル・ボイス)だ!」と涙を浮かべる歌手として描く。
 恋もランカ「アルトくんの事どう思ってるんですか?」→シェリル「気にならないと言えば嘘になる」
 ランカが露骨に暗い顔になる・カタカタとコップ揺らして震えだすなど、突っ込みどころが多い。
:他の派生漫画や小説などで、公式がキャラの表情から誤字脱字まで細かくチェックしているという話や
 連載中という事もあり、過度の批判も擁護も自重して下さい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:16:41 ID:bkFQT2E/0
★★★現在発売中・今後発売されるCDなどの情報★★★

★「劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 超時空飯店娘娘特製プリン」発売中
 パッケージの中面は、おっぱいのようにプリンを差し出すランカになっている。
 他に発売されたのはシェリルのクリーム大福2種(白うさぎ・黒うさき)クランのクランチ

★MAPLUSポータブルナビ3「マクロスF」発売中
 ランカ、シェリルの2種類。

★「劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 恋々娘札(こいこいにゃんふだ)」発売中

★マクロスF コンセプトアルバム「cosmic cuune(コズミックキューン)」11月24日発売
<収録曲>
1. Songbird  歌:ランカ・リー=中島愛 (作詞:銀色夏生)
2. サイレントでなんかいられない
 歌:シェリル・ノームstarring May'n/ランカ・リー=中島愛 (作詞:一倉宏)
3. 星間イヴ (星間飛行クリスマスver.)
 歌:ランカ・リー=中島愛/シェリル・ノームstarring May'n (作詞:松本隆)
4. ランカの「くつしたのうた。」 歌:ランカ・リー=中島愛 (作詞:Gabriela Robin)
5. リーベ〜幻の光  歌:シェリル・ノームstarring May'n (作詞:岩里祐穂)
6. ふなのり  歌:シェリル・ノームstarring May'n (作詞:Gabriela Robin)
7. Merry Christmas without You  (作詞:山田稔明)
 歌:シェリル・ノームstarring May'n/ランカ・リー=中島愛/frontier stars
   <アルト、ランカ、シェリル、ミシェル、クラン、ボビー、モニカ、ラム> 
8. タブレット シェリル・ノームstarring May'n/ランカ・リー=中島愛(作詞:Gabriela Robin)
※全曲 作曲・編曲:菅野よう子

★マクロスF MUSIC CLIP集「娘クリ」12月15日
<収録内容:(順不同)>
・射手座☆午後九時Don't be late 
・ダイアモンド クレバス
・ノーザンクロス        
・ユニバーサル・バニー
・星間飛行
・アナタノオト
・恋はドッグファイト
・What 'bout my star?@Formo
・ライオン
・ランカCM(スターライト納豆 開拓重機 だるまゼミナール ニンジーン Loves you yeah !)
・劇中映画「Bird Human」予告編(アイモ〜鳥の人)他
*flyingDOGch ダイジェスト
http://www.youtube.com/watch?v=39Wyah5XEAw

★劇場版マクロスF「恋愛飛翼〜サヨナラノツバサ〜」*共通前売券は発売中
*特典付前売券 第1弾<数量限定>
 「クリスタルプリント」サヨナラノツバサ スペシャルver.付 前売券:2,000円(税込)
 全国の劇場窓口で11月13日より販売
・第2段「ランカミニフィギュア」 第3段「シェリルミニフィギュア」付き前売り券:予定

★劇場版マクロスF 〜サヨナラノツバサ〜 ランカ・リー2nd シングル 
「放課後オーバーフロウ」2011.01.26 発売予定
<収録曲>
1. 放課後オーバーフロウ
2. Get it on─flying rock
3. 放課後オーバーフロウ (w/o ranka lee)
4. Get it on─flying rock (w/o sheryl nome & ranka lee)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:33:16 ID:pHJwcTRiO
公式は人気が無いのは存在抹消とかすんのなら
ランカの存在も抹消すれば良いんじゃねえの
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:57:30 ID:QPPeo2DJ0
>>1
乙です

明日からクリスタルプリント前売り発売なのかw
捌けるか?
柄はあのカラフル☆マホウ少女のだよな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:14:51 ID:1H3z2q+50
>>表題曲は、すでに劇場版特報にも使用され話題となっている「放課後オーバーフロウ」。さらにカップリングは、なんとシェリルとのデュエット曲「Get it on―flying rock」となっている。

はい抱き合わせ確定
ほんとねーわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:29:19 ID:p0/OPRf/O
これは抱き合わせ商法ともいえないな…
なんというか完全に他人のふんどしで相撲をとってる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:34:21 ID:ME+3HJUaO
>>1
このスレは加速する
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:45:18 ID:c5R26VWk0
普通に考えたらランカとシェリルのデュエットシングルです!って言う所を
わざわざランカ・リーのセカンドシングルです!って言うんだもんな
このCDが売れたり話題にされる時は必ず「ランカ・リーの2ndシングル放課後オーバーフロウが〜」って言われる
まるでシェリルとのデュエットがカップリングという事実などなかったことのように
ランカに箔をつける為だけにここまでせこい売り方するとは思わなかったよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:50:31 ID:wezcYd9i0
せこいというか、もう下衆そのものだよね
もう薄汚い性根を隠す気すら無く、形振り構わずランカの売上を取りに来た
ここまで腐ったやり口で売り出したアニメキャラは他に知らんぞ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:54:12 ID:DAGOi9oS0
他のキャラに害をなすのがランカだよねぇ・・・

ランカ厨も「シェリルもランカを応援する側になって、アルトとくっついて、シェリルが面倒みてくれるみんなにかわいがられるランカちゃん(しかも歌最強)」と願う
他キャラまでダメにしていくランカとランカ厨の妄想
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:01:52 ID:58jCesNd0
仮にアニメの不人気キャラと人気キャラの組み合わせでもそれぞれのキャラクター信者に考慮して
表向きには組んでいるキャラクターの名前をちゃんと平等に出すはずなんだけどな大抵は
まあランカ1人じゃ売れないってもう分かってるんだろ向こうも
信者が1番分かってるだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:05:20 ID:fPAuKbGp0
>>25
この調子だと後編ではマクロス7の歌まで手を
出しかねない勢いだな。
まじキチガイすぎるわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:10:23 ID:QiYCkUq50
中の人が7の曲歌いたがってた品…
だけど、ベイビーってやつ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:25:09 ID:bNyZIr6r0
後半綺羅星やるんじゃねw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:50:04 ID:sUzxnFWxO
中の人がバサラやミレーヌの歌をキー下げずに歌える気がしないwあいおぼの悲劇ふたたび

おい・・・まじでやめろよ絶対にやめろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:16:05 ID:QPPeo2DJ0
鳥肌が止まらない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:17:50 ID:ME+3HJUaO
「わたしもひとりじゃないっ…」

から推測するに、愛おぼ劣(改)はあるんだろうな…鬱だ…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:25:34 ID:SLj2j85K0
>>32
滑舌が悪く、高いキーがでないのだから

どうなるかは確実に分かる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:27:34 ID:jBs9jmXq0
>>1
乙でして
テンプレで>1-19までテンプレとかマジぱねぇなwww
しかも今月末にはスパロボLと妖精漫画出るからまたテンプレ増えるな
そろそろいくつかはテンプレ置き場に移行させた方が良いかも?



>>34
あんな(TVより更に)劣化バーな歌を大音量聴きに行く猛者はほんと凄い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:28:35 ID:pHJwcTRiO
7で思い出したが
バサラとシェリルで突撃ラブハートなら
過去にやってるからやっても問題ないが
ランカに7のカラオケやられてもな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:33:21 ID:Sl6GTY0gO
>>1乙でして

は〜マジでランカって寄生虫だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:19:25 ID:u7PQITgZ0
俺的にはクランの命掛けの告白→ミシェルの死で感動してたのに
その後ランカのさよなら大輔でしてでぶち壊されたのはマジでありえなかった。
ミシェルのかわりにアイツが死ねばよかったのに・・・21話は記憶から消したい過去だ。
あんなアバズレヒロインを押す意味が理解できない。所詮抱き合わせでしか存在感を出せない奴に
存在価値はないとおもう。これ以上犠牲者を出さない為にもう妖精だけでいいよ。



40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:30:40 ID:3AV7Kox80
なんかもうランカが酷くないことなどないので麻痺してきてたけど、
改めてその辺り見たらまた怒りがこみ上げてきた。
いたいよ…いたいよ…いたいよ…(エコー)
うざすぎて発狂するかと思った。
最大の悲劇(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:35:11 ID:ECNYno7kO
冒頭で泣き崩れているクラン
「この子はまだ殺してない」→「さようならだいすけでして」泣くランカ
一話の中でこれだけ重さが違う泣きシーンがあるのがスゴイナー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:09:54 ID:u7PQITgZ0
考えてみりゃアルトが一番不幸だなw
さんざん振り回された挙句あれだもんな、普通ならキレてもいいだろうに・・・
そんなアルトに言いたい「お前たちが俺の翼だ!」←悪いことは言わん考え直せ。シェリルだけにしとけ
でないとお前の人気も急降下するぞ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:20:15 ID:QOFUcv6kO
NTで色々考えると不安になっちゃって、こんなに辛いなら投げ出しちゃいたいとか言ってたな。
受験生の心情が出てた顔って顔じゃ無かっただろ。
口開けてホゲーって、受験生馬鹿にすんな。
最終回が緑とか……
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:51:15 ID:u7PQITgZ0
愛おぼで思い出したんだけどこの間、父親とマクロスFを見ていいたんだが24話のランカの愛おぼを聞いた父親が
「ふざけんな!ミンメイの歌を汚しやがって!!」と激怒し製作会社のビッグウエストに
本気で苦情の電話を入れようとしてた・・・父よ。
後で知ったんだが父親はリン・ミンメイのファンだったらしく、母ちゃんと結婚したのも母ちゃんがカラオケで愛おぼを
歌ってくれたからという理由で結婚したらしい。そんな二人の間に生まれた俺って・・・
少し私情を挟んだが、つまり何が言いたいのかというと
ランカは初代マクロスファンにも受け入れられないという事
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:12:42 ID:fcm6DwwJ0
>>43
詳しく
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:21:02 ID:e0B37dly0
>>43
NTのインターミッション?
ランカって聞いたから買ってないけど相変わらずなんだなー

NTのインターミッションてランカだけ絵も然ることながら
文章もなんか一人だけおかしなことになってた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:51:37 ID:DplMcoAO0
>44
何故止めたし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:53:59 ID:Dx0Keqlc0
ゲームで新規参入組、危惧されてたスパロボLのPVが
マクロスFパイロットがアルトミシェルルカクランとブリッジ一杯で恰好よかったんだが
ブリッジ要員でもないランカが☆してた
ttp://www.youtube.com/watch?v=RBIZCcOpsRs&feature=player_embedded

そんなゴリ押しで大丈夫か
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:57:15 ID:NGuJDUVB0
>>44
親父さんなんかすげぇなw
あの愛おぼで初代ファンが喜ぶわけないよな、演出以前に歌だけでも無理
ミンメイの愛おぼ聴いたことない友達は普通に上手いじゃんとか言ってたが
キー下げてるし声伸びてないしミンメイと比べると透明感の欠片もない
もしミンメイくらい歌えてたらあの演出も盛り上がれたんだろうなあ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:08:55 ID:3uSkGa3d0
>>39
20話は戦場になってしまったフロンティア、シェリル復活、クランの決死の告白、ミシェルの死亡と
マクロスの物語が大きく動いた話でEDが割れた眼鏡で終わってたり次がすごく気になった

それなのに、次の話では傷ついてるのに危険な場所で無理やり歌わされるランカたんカワイソス
アルトに相談する前に紙ひこうきの折り方聞いちゃうかわいいランカたん
大事なあいくんに銃を向けられアルトにお願いを拒否されちゃうランカたんカワイソス
最後に告白して別れを決意しなくちゃいけなかったランカたん超カワイソス

・・・最初から最後までランカのための回になってのでこのスレの仲間入りですよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:11:58 ID:GZk3Qom20
ランカは歴代ファンの大事な想い出も無残に蹂躙していくんだな
史上最狂のヒドインだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:16:09 ID:u7PQITgZ0
>>44です。
うちのバカ親父のフォローサンキューです。自分はFから入ってその後初代・7と見たんだけどランカ程ヒドイのは初めてだ。
歴代ヒロインはちょっとクセのある性格だが、努力もして常識あるんだが
今までのシリーズ見てランカに至っては自己中すぎてあれが本当にヒロインなのか正直疑問しか浮かばない。
とりあえず後編は一応見るけど一人で見に行ったほうが良さそうだ。
どうせランカマンセーなんだろうけど、少しの希望を持っていることにするよ。
でないと発狂しそうだ

53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:18:44 ID:FUyeSdIw0
歴代ファンどころかACERでまったく関係ない他作品ファンのゲームを楽しみにしてた気持ちまで
無残に蹂躙してアンチ量産したキャラですが何か
ヒーロー機体勢ぞろいのロボゲーで熱血ヒーローたちに口をそろえて
「僕らじゃダメだ!ランカちゃん歌で僕らを救ってくれよ!」とかやらせりゃアンチも増えるがな
ロボットで勝てない敵を歌でなんとかするのが受けるのはマクロスだけと知れ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:32:43 ID:Dx0Keqlc0
>>52
お父さんにわたパイと天使の絵の具聞かせたら本気で電話しそうだな
止めるかあえて聞かせるかは…いや聞かない方が幸せかも
24話の愛おぼは放送当時ミンメイファンがこのスレに殴りこんできたなあ…。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:34:20 ID:u7PQITgZ0
>>50
ようこそ。君を心から歓迎するよ
ちなみに21話を見た時はダメージがハンパないので愚痴を言いたくなったら
いつでもおいで。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:44:35 ID:E+uYNHQV0
>>39
クランの命がけの告白よくわからんかった
クラン告白→「ランカ:ズコー」の衝撃しか頭に残らなかった

あの場面で目撃者が「ズコー」とか言ってるわけだし、その時点から死にそうな状況で告白したわけじゃないから、
命がけは違うんじゃないの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:48:12 ID:u7PQITgZ0
>>52
それは俺もだいぶ迷ったw
結局聞かせず俺の心の中にそっとしまう事にしたよ。
これ以上家族の恥をさらすのはさすがに気が引けるしね・・・
あと続投すまん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:50:47 ID:FUyeSdIw0
>>56
あの作戦で一番死亡率が高いのはクラン
でかくなればそれだけ目立つから的にもなりやすいし目の前にバジュラがせまってて
応戦する武器も満足にない生身の状態のミシェル、どっちが死んでもおかしくなかった
実際あの時はミシェルが死んだ、それだけ追い詰められて緊迫してる状況だったって事
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 04:47:27 ID:E+uYNHQV0
>>58
そんな状態で「ランカ:ずこー」なのか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 05:39:44 ID:QC8qlqWf0
ランカ売るため、ランカの利益になる為なら作品崩壊しようがファンが不快になろうがなんでもやる公式
そんなにランカ=中島プロジェクトが大事なんすかね?必死に責任逃れしようとして作品壊す関係者はランカと消えろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 05:52:41 ID:ZYLwrdRQ0
>>44
初代リアルタイム視聴者が通りますよっと
いかにも萌えキャラな外見と面倒臭そうな性格に引きつつもアイモは普通に聞けてた
わたパイの濁ってがさついた声で少しイライラするようになった
ミンメイの再来!バサラ越えた!でムカムカが止まらなくなり中の人の歌わせてくりーでなにかが切れた
歌たいして上手くないわ歌に対する思いは中途半端だわ外見乳臭いわ芋臭いわどうしようもない自己中だわ
災害並みの特殊能力持ってる癖に自覚ゼロだわで
マクロスの歌姫として好きになれる要素がまったくないってある意味凄いよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:49:12 ID:QCW9FpziO
他スレで見たんだが
スパロボの画像公開で、またキラッ☆やってたらしいんだが
また他作品のファンに喧嘩売るわけかよ(´Д`)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:03:35 ID:HJtGdKCQO
精神的ブラクラにつき観覧注意
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/319/319794/c20101112_macross_03_cs1w1_630x557.jpg

なんてグロいパケだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:07:01 ID:EUWWGSq/O
眼が完璧イッてるな・・・・
つか、また白くなってるな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:29:41 ID:rQUZhpvy0
>>63
またさらに漂白されてんな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:24:09 ID:GcCkO9al0
スパロボL面白そうだが
こいつ出張るのかよ
いらねええええ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:56:20 ID:53H55aG10
>>63
目がっ……目がぁぁぁぁ


ブラクラと分かってて見たはずなのにこんなにダメージ喰らうとは…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:17:57 ID:oodtVBNfO
>>63
ランカ嫌いな偏見がなくても普通にブサすぎワロタw
無理に色気出そうとしてキモくなってる良い例だな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:28:05 ID:+tEJtC010
>>63
もしやCDジャケ関連?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:25:01 ID:ZKp9zaDV0
>>63
漂白ワロタwwwww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:50:32 ID:nNr/VnRk0
スパロボでもやらかすのかな
そういや今月はシェリルってタイトルのランカ主人公漫画も出るね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:08:52 ID:AicbiRpW0
テンプレにはないけど、4話辺りで皿割ったときに携帯とってナナセと喜び合うシーンが
何だか嫌だったな。バイトとはいえ仕事中に携帯の電源切らないっていうのもあれだし、
それを咎められないのも気持ち悪い(店の親父はいるはずなんだけど叱るシーンがない)

こういう細部でランカって守られっぱなしなんだよなあ。
最低睨まれるシーンとかあるはずなのに、とっとつけたようなドジ描写もあって違和感がある。
劇場版見て再放送見てるけど、この時点でこれなんだから、これからもっと気持ち悪いんだろうな…。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:52:25 ID:u7PQITgZ0
いまさらなんだがランカは人の死に対してかなりのスルースキルがあるよなw
たしか設定では人が死ぬと禁断症状がでるとかなんとか言っていたが
実際ガン無視してるか殺す側に回っているのには正直ワロタ。
操られていたにせよ大好きなはずのアルトにさえ24話でブレラに撃墜されてもなんの反応もなかったしな
普通のヒロインならあそこで正気に戻ってもいいはずなんだけど、ランカに関しては最後まで他人頼りだったな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:14:03 ID:SVemx5GC0
>>63
ランカ「わざとだよ?」
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:16:51 ID:kjkjFkoq0
>>74
ちょ、サチコがかわいそうだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:18:48 ID:UF3xD1lMO
>>63
バルスwwwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:26:18 ID:CFkYjIAf0
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:27:30 ID:UF3xD1lMO
>>63
これよく見たら唇が藤木だな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:28:19 ID:AicbiRpW0
>>73
結局あれでショックを受けるのもシェリルだったしな。
普通のヒロインならあれで戻ったりするもんだが、ランカはどう見てもアルトじゃなくて
自分を助けてくれる男が好きなだけだからな。

ブレラが撃墜されたらもどったりしたんじゃない?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:28:11 ID:cua6cb6i0
>>73
ナナセが大怪我したところはぼんやりしてただけだしな。
「茫然自失の中アルトの手の熱さだけがリアルで…その感触が失われた記憶を呼び起こす」
みたいなことやりたいんだろうなとは思ったけど、
結局演技力不足、演出不足でただの空気読めない発情女になったし。
おとなしく設定どおりヒス起こさせておいた方が解りやすかったのにな。
それでも完全お荷物でうざいんだけどさ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:49:31 ID:qSRYsiPH0
なんだかんだ言うけど、
どの場面でも製作側の狙いとかやりたいこと、
受け止めてほしい形っていうのはぼんやりと見えるし分かるんだよ
描写にしろ演技にしろ致命的に説得力がないだけ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:18:32 ID:cua6cb6i0
ぼんやりと見えるから好意的に脳内補完しようとしてるのに、
それをぶち壊すような上書き描写、インタ発言を中の人たちがするのもマイナス。
後にひけなくなったのか、もう大変なことになってるよな追加設定。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:58:47 ID:u7PQITgZ0
とりあえず今日の再放送見るけどランカがインフィニティに乱入する事に
なるんだろうな。
ランカの神経の図太さは異常だな。はぁ・・・鬱だ 
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:20:55 ID:alQqoKrw0
>>69
コズミックキューンのジャケ裏
表のシェリルのアップで釣られて買うと被弾する仕組み
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:24:15 ID:EUWWGSq/O
>>84
「わざとだよ?」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:19:44 ID:EHx1CPQP0
なんでこいつ人が歌ってる所に割り込んでくるの?
馬鹿なの?死ぬの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:26:30 ID:UjS5K95q0
あと4分でBSでマクロスFの最終回やんのか
久々に観るかね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:38:20 ID:0QMstVMe0
>>63
目がでか過ぎてキモい…どんどん人間離れしてくるな…
>>77
水着のあたりがとって付けた感というか手抜きくさいな…
そういえば八重歯なかったっけ?抜いたのw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:03:50 ID:SQ7CX6M80
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/a/m/samada08/nyan_clip.jpg
これの右上のランカとくっついてる小さい子誰?
なんか髪のぱっつん具合がアルトっぽくて未来の子供とか言い出したらどうしようかと瀕死」なんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:05:00 ID:UjS5K95q0
>>89
両方ランカじゃねえだろ
コスプレした子役じゃなかったか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:08:47 ID:SQ7CX6M80
>>90
良かった、安心した

この子達は「あのランカ・リーの子役を務めた〜」って肩書きが一生ついて回るのか
かわいそうに
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:14:33 ID:zJHbi8ex0
右はランカらしいよ。
ていうかPV(CM)のスクショで未来の子供!?とか流石に飛躍しすぎw
まあランカがインタでそういう妄想ぶちまける可能性はなきにしもあらずだが。

↓別スレのだが、生きてたからもってきた。
http://imepita.jp/20101109/798970
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:16:25 ID:zJHbi8ex0
あ、ランカだらけ注意な。娘クリの紹介画像。
それとh抜き忘れごめん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:19:28 ID:SQ7CX6M80
>>92
いやすまん画像のURL先とは別のブログサイトでそんな様な事書いてあってびっくりしてw
よくよく読んでみたら書いてる奴がアルラン好きっぽいから妄想だったんだなw
髪質がそれっぽかったから鵜呑みにしてしまった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:06:32 ID:/6zAz/S5O
アルトを解放してくれよ・・・・
主役の座まで奪われて、今まで堪えて来ただろ
なのにアルラン厨の妄想でアルトの子供とか
奴らはアルトを苦しめる事しか出来ないのか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:30:25 ID:Ap+0wa7yO
ACE:Rやっててかなりランカウザかった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:43:39 ID:JythfJa/P
アルランの子供ということは100%ないな
ランカに似た子役設定なんだからwwww
ランカが一桁の年齢の時に生んだことになるwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:44:26 ID:UjS5K95q0
寝付けないのでACEの値段を密林で調べてみたら
ACE:R 8379→2491 (2010)
ACE3 7329→6027 (2007)
ACE2 7329→3750 (2006)

これがランカの力かw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:59:19 ID:Ap+0wa7yO
なんというかRはランカと操作性の悪さで酷いからな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 03:29:58 ID:JNWumxcG0
アルトとランカの子供・・・なにそのBADEND
想像しただけで吐き気がしてきた。ただでさえランカ一人でやばいのに
そのうえもう一匹現れたらこの世界終わるぞ?むしろアルトの神経本気で疑うぞ!
たのむからこれ以上アルトと俺らを苦しめるのはやめてくれ・・・
あの超時空ウイルスをこれ以上拡大されたら俺の記憶から消さなければならなくなる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 05:55:52 ID:7OZgXEBn0
血がつながってないのにあれだけ尽くしてくれた兄貴に
あんな態度のランカが子育てできるかな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:06:05 ID:gLFSgpi90
>>98
ACE:Rはランカ以外にも色々酷かったからなあ
スパロボでまたやらかしたら今度こそランカだけの力かも知れないw
カットイン凝ってて面白そうだからランカが空気なら欲しいんだけど
新規参戦でヒロインだからなー空気とか無いよなー…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 07:52:23 ID:bV49u3vL0
ランカの子供だったら年齢的にアルトと出会う前に生んでるよな
もしかしてオズマとの子供…?
それかセーラームーンみたいに未来からやってきたとか?
どういう設定なんだか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 07:59:45 ID:fo8alFYUO
朝っぱらからキモい話続けてんじゃねぇよ
ランカプ厨が嗅ぎ付けてアンチ装いつつ便乗してくるかもしれんからもうやめてくれ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 08:54:59 ID:FHRWszUG0
>>99
ランカの酷さは操作性にも繋がってるからなあ

あれほんと誰得
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:30:25 ID:mBtowLAIO
でしゃばっては嫌われるを繰り返してるな
普通にしてりゃマクフロファン以外には空気だったのに、
歴代ファンやらゲームファンやらどんどん色んな層を敵にまわしていってる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:04:50 ID:31w0k5aG0
でしゃばって嫌われて眉毛が「もっとランカタンの人気を出さなきゃ!」と暴走し
他キャラを踏み台にして過剰マンセーを続け、更に嫌われると言う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:29:11 ID:UjS5K95q0
>>107
何処かで見た流れな気がするのだが
眉毛はアニメでの失敗から何も学習できないのだなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:46:10 ID:mBtowLAIO
ホント信者と教祖の関係だな…
痛々しいよ眉毛
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:12:16 ID:UjS5K95q0
そして眉毛は次に、これに手をだしたわけだが
今度はどんなマンセー物語なのやら
つか、戦闘要員ですらねえのにカットインある時点で・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1249283.jpg
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:32:13 ID:31w0k5aG0
>>110
こんな事ばかりやってランカと眉毛が嫌われるのは自業自得だが
「マクロス」とまとめて見られてアンチが増えるから嫌だ…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:40:17 ID:iHLarjqV0
眉毛とランカでひっそり旅立てばいいのに
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:39:08 ID:UjS5K95q0
グロ注意
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1249401.gif
銀河の果てまで眉毛と共にdでけばいいのに
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:49:26 ID:ueTBtjN00
18禁他スレの話題ですまないが、某パロスレに脳内アルラン、現実はアルシェリっていうのをみたことがあったな。
ランカ視点だったけど妙に描写が上手くて、というかTVそのままだったわ。
ちょっと恐ろしいのがそれが投下されても対してスレが荒れなかったということだった。
「TVのランカってこんな感じだよね」っていうことですぐに次の話題に流れていったけど…。

1話から見るとランカはいまいちアルトと会話していない感じがする。
そりゃアルランが好きな人は好きなんだろうけど、強引に解釈しなきゃアルトからの好意なんて
感じられないだろう。
よりによって出会いのシーン削った劇場版なんてさらにそれが顕著になってる。
シェリルより長く居たのにアルトの心を動かせなかったんかよ…。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:28:17 ID:yDEUDQaa0
超時空ウイルスwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:54:20 ID:82tTTGfn0
>>114
ヒントいただけませんか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:55:50 ID:OpxA8HHp0
キラッとかもう古すぎてダサいから誰もやらない件w
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:16:55 ID:682kTCWyO
スタドラが「綺羅星!」のポーズをを店員にやると
待ち受けが貰えるキャンペーンやらシークレットメニューが頼めるキャンペーンやらを積極的にやってるのを見るたびに
「キラッ☆」をするとマクロスグッズが貰える〜的なキャンペーンなくてよかったなぁって思う
キラッ(笑)とかする位なら何もいらねぇ…

まあ、あったとしても貰えるのはランカグッズだろうけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:31:13 ID:JNWumxcG0
>>118
ある意味俺らにとっちゃ拷問以外のなにものでもないしなw
それやって貰ったのがランカだったらしばらく立ち直れそうにない
ヘタすりゃもう何も信じられなくなる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:31:42 ID:iHLarjqV0
ブドーカンBD借りたから痛座見てみたがホント笑えるなw

♪すべりぃ〜おちたぁら ポイ ずん スィー

いちいち歌詞がやたらねっとりしてて気持ち悪い
ポイズンはオマエだよwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:33:06 ID:4XwBPRiV0
>>114
そうなんだよな、ランカがアルトに執着するのって
「自分を助けてくれたイケメンである」以外に理由が見付からない。
自分を助けてくれた挙げ句に命を落としたギリアムの事は
次の話ではすでに忘れてるしな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:40:17 ID:Xa3tpDmg0
次の話どころかアルトに助けられた時点で忘れ去ってる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:50:53 ID:JNWumxcG0
これが百戦錬磨のミシェルだったら軽くかわされて終わりだったんだろうけど
女心にニブいアルトだから余計に拍車をかけてしまったんだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:05:37 ID:3QV5IABl0
>>123
むしろ顔で寄ってくるような女なんて幾らでも居ただろうから空気扱いに近かったんじゃない?
ああ、またこういう女が寄ってきたのか、鬱陶しいなあ、って感じで
まあ上司の妹だから多少存在感は有ったようだけど、知人以上の認識は抱いてなかったのは本編描写見れば明らかだよな

しかし>>114の二次創作気になるな
俺も読んで見たい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:36:45 ID:zJHbi8ex0
>>114の情報だけで見つかる。スレ検索とグーグル先生を駆使して頑張れ。
ヲチ燃料になりそうな話題はあんまりひっぱりたくない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:37:01 ID:31w0k5aG0
>>121
そのアルトですら自分に従わなければ
目の前で殴られてもスルー
127がったん:2010/11/14(日) 22:37:01 ID:h3OGJ6zG0
アンチスレ盛り上がりすぎ
もう少し建設的なことに時間使え
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:53:49 ID:5E6xbMshO
時間をさいて自分の趣向と合わないスレを開いて
そんなことをわざわざ書き込みにくるなんて律儀な方ですね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:56:39 ID:7OZgXEBn0
ランカがいなくなれば多くの人の時間が無駄にならなくてすむのにな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:59:28 ID:UjS5K95q0
そろそろおすすめ(笑を貼ってくるんじゃなかろうか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:28:02 ID:GFCLTn2h0
>>126
自分の護衛で学校にきてたブレラにアルトがつっかかって一方的にやられた時には
ランカはちゃんとブレラを制止してる

そういうの以前はできてたのにアルトが言うこと聞かないとわかったら同じ状況でも華麗にスル―
勝手に自己完結して大好きでしたと過去形にしていつ襲われるかわからない船団に残して逃亡
この扱いはもう嫌いになった奴に対しての扱いだろw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:37:19 ID:/6zAz/S5O
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:15:16 ID:2jNePS8F0
しかし何でランカノイテザーって言ったん?
その後のMay'n乱入はリハから決まってるわけでしょ?
サビから口パクも予定通りなわけでしょ?
ランカをただのピエロにしてるじゃん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:22:40 ID:RZ4+si610
いやまあ、そりゃランカの中の人が歌うんだから、
シェリルの射手座じゃないのは明らかなんだし
煽りとしては別におかしなセリフではないと思うよ

客が煽られるより先に戸惑ったのと全然「ランカの」射手座じゃなかったから、
だだ滑りで滑稽なだけになってるけどね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:22:54 ID:GNNBpXIf0
一曲歌う予定だったけど予想以上にド下手で間が保たなかったからもう一人が登場したんじゃねーの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:24:20 ID:ZQSlQePI0
そりゃあ観客の動揺誘う為だろ
えっランカの射手座?全部歌うのの?シェリルは出てこないの?って思わせておいて
サビからメインであれやっぱメイン来たーっていないじゃんどこ?出てくるの?
で2番サビで満を持して登場で大盛り上がりという図式
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:33:22 ID:yghEP5Nm0
ぽいずんワロタw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:42:55 ID:2jNePS8F0
ランカで陽動させてシェリルで盛り上げるってのは解るんだけど、
普通ああいう寒々しいセリフはあの状況じゃ言わせないでしょ
あのセリフは中の人のシェリルより上手く歌えるアピールじゃないかなぁ
まぁ結局踏み台になっちゃったわけだが良い散り様だった
ランカにも作中でそういうザマァってシーンがあればちょっとは許せたのに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:49:10 ID:ZQSlQePI0
>>138
上手く歌えるアピールって…それはさすがに穿ち過ぎ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:58:51 ID:GNNBpXIf0
まあ確実に劣ってると自覚してたら「聴きたいよねー?」とは言わないだろうとは思う
でも正直心境は不明
一緒に踊ってたのも最後のドヤ顔もよく分からんし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:31:27 ID:GSvNY6ct0
このスレの評判抜きにして改めて全話見直してランカの良い所必死に探したんだけど
本気で見つからなかった・・・
むしろイラっとくるシーンなら数え切れないが、この21話で我慢の限界に達した。
個人的にはランカが学校でライブやった時にアルトとミシェルがハート&キューピットの矢?を作った時にランカのドキっとした表情で
イライラし過ぎてリアルに吐いた。・・・お腹痛い。
あとなぜガリア4のゼントラーディは奴の歌で反乱が収まったのか理解できん!奴らに一回ミンメイの歌を聞かせてやりたかったぜ。
あんなクソみたいな歌で盛り上がったのは彼らは文化に疎いと思う事にした。
お願いだから12時の鐘で早く魔法解けろ!マジキチ変態シンデレラ!!そしてもうFの世界に戻ってくるな!



142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:49:46 ID:yghEP5Nm0
死んでレラ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:09:36 ID:eTtivFw3O
>>114
見てきたわ
公式小説よりもずっとランカらしい、というかランカそのものだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:09:29 ID:mzvT6ld40
>>72
そういやそんなシーンもあったな
ランカは突っ込みだしたらキリがないしテンプレに無いのも気付かなかった

>>110>>113
過去のスレでたとえDSだろうが特別にカットインあるんじゃねって感じのこと誰か言ってた気がする
それが本当になるとは…いや想像の範囲内だが出来れば外れて欲しかった
こんなのに少しでも容量使うなら他に使えよ馬鹿
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:26:18 ID:XE32W0q40
テンプレには入ってないが、自分が最初にランカにイラッとしたのは
友人達が必死にランカをプロの歌手にしようと応援する話をしてるのに
彼氏でもない男が他の女といるのを見て勝手に凹んで、みんなの前で
あからさまに暗い顔してた所。
人がいない場所でひっそり落ち込むなら理解できるしかわいいと思えるが
当の男や自分の夢のために頑張ってくれてる人達の前でその態度はない。
しかも男に気づかわれたら「なんでもないから!」みたいな事を言ってたが
じゃあみんながいる場所でそんな鬱顔見せんなと。
初期の頃はむしろランカ好きだったから、このあたりから辛くなってきた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:19:24 ID:HYpOGlIzO
>127って汁婆?
昨日新シャアで死ぬ死ぬ言ってたくせに、なんでまだ生きてるんだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:43:51 ID:YbIyI0FH0
今月のNT…最終回というのに…なんだかな… orz
ボケーっと撮影中に物思いにふけっていたらマンセーされるランカの話を読んで
ランカ凄い!可愛い!アンチだったけど見なおした!という人がいるのかね…
髪を切りに行きたいの、買い物に行きたいの、空が青いに始まって
アルト君に会いたいの、自信がないだのグダグダウジウジやった挙句に
“がまん……? 我慢なんてどうやってしたらいいの?こんなにつらいなら、
 もう投げだしちゃいたいよ。 もう……。あたし…。”
ぬぁ〜んて自分の考えに浸っていたら「OKです!」と超ベタ褒め状態★って…

SS↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1251123.jpg

あと今回の話を読んでふと思ったんだけど、このだるまのPVって例の河森監督の
河森監督のクローン?(分身とでもいうべき)が作っているのかな。
その河森監督が細かい設定から誤字脱字までチェックしているという小説では
ジョージ山森監督は“その映像に対する妥協なき完璧主義で知られている”(原文)
…って書いてるけど自画自賛?それにしては、娘クリの映像の出来はどうなんだろう。
あれはプロが金とって売るようなレベルじゃないと思うんだけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:48:19 ID:YbIyI0FH0
続き
その他記事↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1251124.jpg

ランカの中の人には悪いが、これから続きだの、もしかしたら次も〜もいらないし
あのTV版と別人のような演技も歌もなんとかしてからにして言って欲しかった
「その歌の魔法が宇宙を救う!?」って、それ「マクロス」じゃないのでは… 
河森&公式もランカの中の人も、なんか最早マクロスじゃなくて
ちびっこ向けの歌好き魔女っ子アニメと勘違いしているような気がしてきた orz
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:56:22 ID:RPlb1+C/0
相変わらずマンセーマンセーで気持ち悪いな仕事中にボーと考え事してただけで役作り完璧とかアホか
このライターランカの時だけおかしいよな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:02:04 ID:BtvVgU4Z0
ランカが恋愛しか考えてないのと
アルトがランカにべったりだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:08:16 ID:BtvVgU4Z0
仕事、自分で選んでおきながらアルトに会えないから辞めたいだの
こいつアイドルなんだと思ってんだ

最低な女だな
仕事に対する思いがまったく感じられない
なのに周りからマンセーだろ?
気味悪いわ
堕落した人間だな、こんなキャラ応援するやついんの?

いたらそいつも仕事テキトーな堕落人間だわ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:38:28 ID:UK7uVNB2O
>>151
こんなのが「それでもあたし歌いたいんです」なんて言っても説得力の欠片もねーや
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:42:56 ID:iBtoVzjZO
>>151
>なのに周りからマンセーだろ?
>こんなキャラ応援するやついんの?

努力せず何でも持ち上げてもらえる、自覚なきチート能力持ちに入れ込む層も有りはする
大抵が厨だけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:48:36 ID:TujZjj4F0
>>147
乙!
しかしランカはどの絵もだらしなく口開けてて、端から見るとアホの子だな
一枚でも口を閉じてキリッとして賢そうに見える絵はないのだろうか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:48:58 ID:WNO9i53O0
後編で超銀河美青年プロデューサーが出てきて、シェリルとランカで揺れる
アルトを殴ってランカとくっつく展開でいいよもう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:50:10 ID:kSyCdV8RO
何はともあれマクFが子供向けアニメじゃなくて良かった。
努力も反省もないのに総マンセーキャラなんて青少年の育成上良くない
そして見る層が大人中心だからこんな子供だましキャラに入れ込む層も少ないと
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:50:48 ID:BtvVgU4Z0
>>152
アルトのために歌いたい=男に自分をアピールしたいです

まずいクッキー=男が欲しがるものより男のためにクッキー焼いた私健気でしょアピール


ランカって女が嫌う要素満載だな
男が自分をみてくれないと自分の価値はないみたいな考えなんだろう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:00:53 ID:BtvVgU4Z0
自分は仕事への熱意もないのに
シェリルの仕事への思いはいっちょまえに駄目だしするんだよな

シェリルさんはこんな仕事絶対したことないっ!

いやいや、知らないくせに決めつけんな、お前より努力してきたから今の地位なんだろうがw

ランカってイケヌマなんだろうな
知的レベル低すぎ
自分の努力の足りなさを認めず他人を責めるようなキャラなんて愛するのが難しいわ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:27:01 ID:RZ4+si610
>>157
よくランカは女に嫌われるとか男受けがいいとか言われるけど、
男として声を大にして嫌いだと言いたい
こんなキャラ 人間 としておかしいだろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:31:03 ID:5OVwyJ77O
本当に男受けがいいキャラだったら、海外含めてこんなに不人気な訳ないw

つか、道徳観とか疑うし、同じ人間として見たくない
普通なら今頃ランカは死刑だ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:39:12 ID:EicH8diwO
非モテだがこいつは勘弁
アルトがかわいそう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:40:56 ID:BtvVgU4Z0
ほんと文字設定だけのキャラ
娘クリ見たくないわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:48:35 ID:7fUjomq+0
>>147
なんだこのポエム調の記事は・・・どこの中の人のブログだ
きぐるみパジャマでやつあたりしてたやつといい「胸のあたりがうーってするよー」とかといい
なんでランカの心情を書くとこんなに中学生の恋愛脳の馬鹿っぽくなるんだろ

>我慢なんてどうやってしたらいいの?こんなにつらいなら、もう投げだしちゃいたいよ。
>もう・・・・・・あたし・・・・・・
結局我慢できなくなってファーストコンサートもパレードも瀕死のフロンティアも
全部投げ出しちゃったんですねww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:51:45 ID:BtvVgU4Z0
>>163
我慢ってなんも我慢することやってないしな

順調すぎて驚くような簡単なステップアップなのにw
こんなんで耐えられないって、ランカは仕事無理なんじゃないか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:01:25 ID:xJCjoVx/0
「アルトのやつ、『この近くで撮影やってるから行こう』って言い張って聞かないんだぜ」

アルトはこんな事言わない。
ランカの為に自主的に行動した事は皆無。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:02:58 ID:D4O0tZ7A0
アルトがかわいそうだ…
もう解放してやってくれ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:11:59 ID:5OVwyJ77O
こうやってアルトファンから嫌われていくランカw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:13:17 ID:BtvVgU4Z0
>>165
前にもランカがアキバで仕事してたときもアルトが楽屋に侵入してたよな
アルトも芸能人なら楽屋に素人が入られたら役に身が入らないの知ってるだろうに

ランカが関わるとみんな非常識になるね

ランカも耐えられないやめたいといいながらスタッフみんなランカを甘やかしてるしなんも辛いことないだろ

どんだけめんどくさがりなんだよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:16:03 ID:F1ibkC5h0
「なんでだよ行こうぜ!ランカに会いに行こうぜ!撮影やってるんだから行こうぜ!」

こうか?誰だよw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:20:11 ID:5OVwyJ77O
もうやだランカしんじゃいたい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:21:33 ID:BtvVgU4Z0
ランカ「アルトくんは私のこと考えてくれてるかな?」
アルト「ランカ見に行きたい」

ちゃんと二人の気持ちはつながってましたって話だな

仕事は二の次か
簡単でちやほやされて誰にも怒られない仕事すら辛い耐えられないんなら辞めてしまえ
社会人にすらなれないから早く結婚して男に養ってもらえよ
子供は生むな、育てる知能はないからw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:23:27 ID:5OVwyJ77O
どこの厨ニ携帯アルラン小説ですか・・・・w
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:28:48 ID:AGUlakMuO
>>169
ほんとに誰だww

これまでのアルトの苦労を見てると、「見に行っとかないと後々フォローが必要になりそうで大変だから」位の理由が背景にあるんじゃないかと勘ぐってしまうな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:31:16 ID:F1ibkC5h0
アルト「見に行っとかないと完結編でぬっころされるんで」
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:38:05 ID:BtvVgU4Z0
一度でいいから仕事に恋愛持ち込むな
一度でいいから仕事真面目にやれ
一度でいいから一日くらい恋愛忘れてくれ

スイーツ小説ヒロインでも出来ることだぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:43:32 ID:GSvNY6ct0
もしくは隊長の命令という事もありそうだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:48:07 ID:RZ4+si610
アルトに会いたいけど仕事を頑張るランカ、
ランカの奴頑張ってるんだろうなと軽く想像するアルト

この流れだけで十分に表現できるだろうに
なんだよこの気持ち悪いポエム
アルトもこんなこと言う奴じゃないだろ
ミシェルとアルトのセリフ逆の方がまだそれらしいわ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:17:29 ID:Q4V0eLVWP
>>177
アルトに会いたいけど仕事を頑張るランカ

逆だろwww
アルトに逢いたいから仕事やめたいランカの表現しかできてないwww
男あいたさで自分から選んだ仕事すらおろそかにして
男に会えないから辛くて耐えられないからそばで頑張るスタッフの好意無視して「仕事やめたい」

いやぁ、もうこいつ最低すぎる
一度でもランカが恋愛抜きで行動したことあったかな??
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:22:19 ID:0WbDnuHG0
バジュラの女王なので発情最優先なのも仕方がないw
なので、人間のアルトは解放してあげてくださいorz
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:24:38 ID:EicH8diwO
この調子だと映画後編は胸糞の悪い結末になるのか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:50:35 ID:Q4V0eLVWP
関係者以外立ち入り禁止の楽屋に侵入するプロ意識皆無のアルトとか
公式めちゃくちゃだね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:52:37 ID:6Emv2ju60
>>148
この記事見ると完結編が完全にオワコンなのがよくわかるよ

特に管野の記事で、歌シェリルのリクエストで「ド失恋ソング」ってあるけど
これはもう超ネタバレ級のリクエストだというのがハッキリしてる
劇場版でそういう扱いになるのが眉毛などから聞かされていて元々わかってるからこそ
それならド派手に失恋する超弩級ブレイクハートな泣ける失恋ソングに挑戦してみようと思ったんだろうな
結局これはトンチンカン(笑)なランカが総取りすることの裏返しとしてのとことん真逆の奈落の底への片道切符なんだろう
そしてランカがどこまでも野放図にチヤホヤされて超弩級に登り詰めた先に大団円を迎えるわけだよ
劇中でランカのライブシーンもあるようだしランカのドヤ顔もド派手になるんだろうなw

しかし完結編といっておきながら続編を所望するとかキチガイだな
こんな超時空パラレルワールドでやっとけばいい代物に続編など必要ない
歴史あるマクロスシリーズにこれ以上泥を塗る超時空シンデレランカをシリーズ化されて堪るかよ

F完結編公開はマクロスシリーズさよならだいすてでしてへのファイナルカウントダウン
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:56:20 ID:IHQinBiRO
ここまで耐えてきたけどサヨナラノマクロスになる日も近いな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:57:33 ID:RPlb1+C/0
歌い手は内容しらねえよ妄想もそこまでいくとキモイ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:00:00 ID:EicH8diwO
期待しなければ失望も少ないとはいえ簡単に割り切れなくもあり
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:00:28 ID:6Emv2ju60
その内容しらねーよって言ってるお前はどこのソースだよw
こんな大規模なプロジェクトに関わってストーリーの説明もなく参加してると思ってるのか?
お前馬鹿じゃねーのw
他のアニメ作品でも主題歌歌う歌手はちゃんと説明受けてるだろ
一般アーティストに突然降って沸いた糞タイアップでない限りな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:00:30 ID:5OVwyJ77O
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:01:23 ID:m+QI3I3Z0
>>147
こういう物語外の「アルトとランカのかかわり」は無いに等しいんだけど
ラン厨の人には「こうやって仲を深めていった」ってなるのかなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:02:11 ID:RPlb1+C/0
>>186
歌い手のインタビュー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:03:17 ID:5OVwyJ77O
>>188
あーファミマカラーがアルランだからアルラン!のランカ厨思い出した
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:03:33 ID:6Emv2ju60
>>189
俺は管野の記事といってるだろ
お前主語がないから何が言いたいのかわかんねーよ
日本語喋れよw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:07:53 ID:GSvNY6ct0
>>187
これは地獄への片道キップかい?
前スレでランカ厨のバルサン代わりになっていたという・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:15:23 ID:Q4V0eLVWP
「放課後別れたらもう会えないかもしれない」ってネタバレ的なものをTVシリーズ始まる前に中島は監督から聞かされてたとかいてある
あと監督が「アルトから追わせたい」

俺らよりストーリーの細かい所聞かされてる立場にいるライターの「ランカが総取りがいい、監督ならそれが出来る」
アルランブレ初期設定にするつもりが脚本家の一人でしかない吉野の助言でアルランブレシェリに変更(TV版では初期設定の名残であるアルランブレ匂わすシーン多い)
シェリルを死なせることも考えていた(ということはもともと恋愛キャラから脱落する可能性だった)

そしてランカの仕事ぶり(仕事なんかより恋愛重視、本編で何度も仕事ぶっちする、仕事中でも恋愛のことばかり考えて妄想している)
シェリルのプロ意識(いざとなったら恋愛より仕事の仕事人間、仕事中は亡くした親の形見のことすら忘れるほど仕事に没頭している)

ランカは史実で歌姫確定
シェリルは生死すら定かではない



これらの公式ソースからランカ総取りはおかしくないと思うんだが
っていうか総取り確定?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:18:45 ID:vgHsVVTn0
アルトから追わせたいってならもう少しランカを魅力のあるキャラにしろよ
全力で遠ざかりたくなるキャラじゃねーか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:21:58 ID:5OVwyJ77O
さっさと総取りして爆死黒歴史化しろ
嘲笑ってやるからさ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:29:15 ID:WNO9i53O0
まぁ 後編はレポみてから行く
あんまりランカ無双ならいかね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:35:24 ID:RZ4+si610
なんでアンチスレでまで総取り意見を見なきゃいけないんだ
ランカは何もかも捨ててバジュラとどっか行けばいいじゃないか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:37:06 ID:5OVwyJ77O
まあ、アルトが可哀相だから・・・すまんアルト


てかランカが消えればバジュラ関連5分で終わるな
ランカ消えてくれ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:40:46 ID:GSvNY6ct0
>>197
同感なんだがランカの思考回路からしてアルトを道ずれにしない事には
ずっと居座り続けるだろうさ。アルトも災難だなこんな不幸な主人公初めて見た。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:04:01 ID:EicH8diwO
こいつ以外は嫌いな要素はないのに
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:07:33 ID:Uys8nEC50
はいはいアルランアルランw
どうしてここで確定厨www

先日キラッ☆は古いと言われてワロタ
後編でまだこのネタをやるのかどうかある意味楽しみだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:30:58 ID:YbIyI0FH0
劇場版完結編でランカ総取りを今から想像して自家中毒で気分を悪くする方へ
自分を突っ込むのはもっと情報が集まったらでもいいと思うが…
まぁ、予防線を張りたい気持ちも判る。
常に最悪の展開を想定しても公式(ランカ)必ずそれを右斜め45度上回る展開を
見せるからね
(抱き合わせ商法や毎度お馴染みランカage+他キャラ改悪のセットとか)
小説では“(シェリルと)同時代の 名 歌 手 ランカ・リー”だとか
ライナーノーツなどでもランカが今後もマクロスに居座るのは決定みたいんだけど
それこそ劇中劇で、実際はランカはバジュラと一緒にいなくなりました!…でも
いいのでないかと個人的には思ってるよ
むしろ他のアニメ作品ファンまで敵に回すような下手で棒なゴリ押し歌姫なんて
居なくなって次の作品でも名も出さない方が良いんじゃないかな〜。

今月のNTは>>147-148ぐらいしか情報がなかったけれど、来月号の予告だと
来年の話題作の特集の中にマクロスF入っているから何か新しい情報が出るかもね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:35:39 ID:Q4V0eLVWP
>>202
公式ソースでは
ランカはバジュラといなくなることはないと思うよ

あくまでも「フロンティアを代表する歌姫でフロンティアに君臨する」地位だからね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:43:20 ID:fkB0JjN20
フロンティアから一歩も外に出ないでくれればそれでいいよw
船団一つ道連れにしてランカ葬れるなら人類にとっては得だろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:45:58 ID:5OVwyJ77O
ランカだけがフロンティアに残ればよくね
みんな移民しようぜ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:47:56 ID:Q4V0eLVWP
>>205
あ、そうか
フロンティアは船団の事でもあったな
じゃランカだけ船団に残って他の人はバジュラの星に住めばいいし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:51:25 ID:XE32W0q40
ランカって超時空シンデレラとか言われてるけど

・天涯孤独の身で義理の母や姉にこき使われて散々苦労した挙げ句に
幸せになったシンデレラ
・親を亡くして天涯孤独の身になっても義理の兄からベッタベタに甘やかされ
それをろくに感謝もせず自分がやりたいと言った仕事すら我慢するのが嫌だからという理由で
簡単に投げ出したがり、そんな有り様でもトントン拍子で出世、超時空アイドル

これシンデレラからクレームが来るレベル
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:14:02 ID:GSvNY6ct0
さっき劇場版の前売り券買ってきたんだけどランカゴリ押しのプリントで早くも不安にさせられた。
絵も魔法少女?みたいな感じで気持ち悪さに拍車かかってるよマジで!

209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:16:45 ID:5OVwyJ77O
>>208
おまww
何故わざわざランカの買ったしwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:23:13 ID:cE5EHCty0
なら買わなきゃ良いのに
別Verで買えば良くね?
まあ瞬殺の可能性あるから今買ったかもしれんけど


>>182
>特に管野の記事で、歌シェリルのリクエストで「ド失恋ソング」ってあるけど
>これはもう超ネタバレ級のリクエストだというのがハッキリしてる

つまりアルトは逃げることは叶わなかったんだと思うと、アニメ史で一番可哀想なキャラに思えてきた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:26:45 ID:GSvNY6ct0
>>209
さすがにもう初回特典は無くなっただろうと思いチケット売り場で「マクロスFの前売り券ください」と
言ったところ渡させたのがランカだったわけだよ。オバちゃんが「良かったねぇ 特典付いてるのはこれが最後の一枚だったんだよ〜」と
笑顔で言ってきた。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:32:14 ID:jBP9zDKE0
ランカのために+700円とか正気の沙汰ではない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:40:43 ID:GSvNY6ct0
ホントに失敗した・・・近所のローソンで買えばよかった。
700円あればうまい棒70本買えたのにな
とりあえず今日はヤケ酒して忘れることにするよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:43:16 ID:twkmhuEz0
特典オクにでも出しちゃいなYO
取り戻せなくてもランカのキモい特典と離れられる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:14:45 ID:m+QI3I3Z0
ラン厨に餌やるのも嫌な気分になるもんだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:18:51 ID:gldcwput0
公式がランカ厨な件
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:21:53 ID:yghEP5Nm0
これでランカ総取りじゃなかったら仕事辞めてやるよw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:34:00 ID:zumVQ/9D0
客に媚びず作りたい物を作るという姿勢は評価しないこともないが
どうか興行的には失敗して欲しい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:36:23 ID:8R9GsGBBO
公式もとい眉毛に特典送りつけちゃえよ
イラネ って
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:39:34 ID:I5yHfUYX0
>>208
うp
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:58:34 ID:V32wqeYAO
>>218
ランカ総取りになったら自動的に興行収入は下がるから安心しろ
リピーターとかいないと思うし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:23:29 ID:wIG9EPZzO
>>211
俺だったら「特典いらないんでまた今度来ます」っておばちゃんに負けないくらいの笑顔で言うわ
ランカに金払うくらいなら確かにうまい棒買ったほうが断然良い
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:33:08 ID:ODB2GUxI0
ていうか普通に1300円の前売り併売だろ?
特典の有無だけの違いならともかく、値段違うのに買っちゃうのは流石にアホ。
ネタにすればいいってもんじゃない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:36:30 ID:pMZrOURTP
>>182
> 特に管野の記事で、歌シェリルのリクエストで「ド失恋ソング」ってあるけど
> これはもう超ネタバレ級のリクエストだというのがハッキリしてる
菅野さんはシェリルとランカの歌を作るとき、アルトが誰とくっつくのを考えないようにしてるよ
過去のインタービューとか読めば分かる
あとMay'n、彼女はテレビアニメをリアルタイムで視聴してた
放送されるまで全然内容知らなかったらしい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:59:24 ID:yghEP5Nm0
へえ、そうなんだ

なんにせよ前売りとか買う気にもなれねえわw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:26:56 ID:H4iPqQ6q0
ついさっき21話を見た友人から「俺・・・ランカのファンやめるわ。」とランカ厨のヤツから
メールが届いた。いままでいろんな議論をしてきた間柄だったのにメールを見た俺は不覚にも
勝ったと思ってしまったよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 02:56:34 ID:g5brIFRs0
TVアニメ見もしないでランカ厨やってる奴ってw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 02:59:53 ID:C/Ip3UXrP
ちょいと愚痴る

ツイッターでランカ好きなランカコスのやつらのツイートかたっぱしから読んでるんだが
ランカが主人公だと思ってたーアルトが主人公だったんだーとか言っててムカついた
そいつにレスしてるランカファン仲間もえ?アルトが主人公だったの?と驚いてた

ランカ好きってマクロス見てないのか?
ツイッターだけかと思ってグリーのランカコミュ見たら
殆どの奴らがマクロスFの主人公のランカが好きと自分のページに書いてた
注意してるランカファンも中にはいたがアルトファンの自分はとても悲しくなったよ

ランカうぜえ
ランカ嫌いじゃなかったのに嫌いになった
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 07:16:35 ID:vT7KlKn90
ランカが主人公自体は既成事実みたいなもんではあるけどね
公式でものっとられ気味だし
アルトには気の毒だけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:25:38 ID:/OuLygLZ0
>>228
何で自分からそんなの見に行くん?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:46:52 ID:/o1Bueab0
>>228
便所に自分から頭を突っ込んで、「何でこんなに臭いんだよ!」と喚いてるのと一緒だぞ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:25:27 ID:FKlZy8Zg0
まあまあ>>228は最初ランカ嫌いじゃなかったと言ってるジャマイカ
自分も4話くらいまでは好きだったから気持ちはわからんでもないよ
今はマクロスから消えろと思ってるけどな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:53:36 ID:utaQrjos0
いっそマクフロをランカが見てた夢ってことにしてイチからランカ抜きで作り直してほしい
それぐらいランカにとって都合の良い世界で正直気持ち悪い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:54:19 ID:fsx+Vj5K0
>>228
逆に考えたらそれくらい別次元の妄想力を持ってないと
ランカファンは続けられないんじゃないか
元々は可愛い、と人気もあったのに>>226の友人みたいに
途中脱落者が大量でこのスレにも賑わってたしな

俺も最初はランカを可愛いと思ってたが、段々我侭が気になり始め
その内誰かから批判されて反省し成長するだろうと期待してたら
さよならだいすけでして、で一気にアンチになったからな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:35:46 ID:EQx/NtF80
7話まで普通にランカファンシェリルアンチだった自分参上
シェリルのパンツ事件で年齢相応のところもあるとわかってシェリルアンチはやめたけど
18話まではまだまだランカのほうを応援してた
途中から少しもやもやしたものの、きっと最後に成長するための伏線と信じて応援してた
まさかの20-21話で一気にランカアンチになるなんて想像もしなかったぜHAHAHA
その後は25話までまるでさあさあ(ランカアンチの世界へ)おいでなさいと言わんばかりのストーリ

これがランカアンチ量産狙ってやってるのだったら公式マジパネェだがそうじゃないんだろうな…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:50:25 ID:LG+0NAiE0
ここまでやってるとわざととしか思えないんだよなあ
関係者だって2ちゃん見てる奴いるだろうし・・・
大半のファンと視聴者裏切ったり怒り買ってることに快感でも覚えたんじゃないか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:53:18 ID:LnWFU5JiO
眉毛はアレで人気が上がると思いこんでいたようだな
結果多数のファンがふるい落とされて
残ったのはランカに自己投影している層と
萌えなロリヲタだけときたもんだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:24:48 ID:Y+MPNBIMO
母子感染云々っていう無理な設定やめて、ランカがバジュラの幼生(クィーンは人型とか)にしたほうがまだ説得力あったんじゃねーの?

無理やり今までのヒロイン要素を詰め込もうとするから…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:30:29 ID:G3wEuUQT0
ランカが人気上げるには
しっかり仕事に打ち込ませて反省させて謝らせる
これしかないだろうに
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:38:21 ID:Q5+NRRVkO
ランカは史実に残る、シェリルは生死不明…なら、ランカは行く末わかりきってるからシェリルがどうして生死不明か、アルト達にどんな戦いがあってそうなったかを後半メインに描くんじゃね?と思いたい(まあ監督があれだからランカばっかなんだろうけど)

アニメ雑誌にもシェリルは後半ドラマティックな事件が、ランカはスターへ上り詰める!とか書いてあるし、ランカはもうみんなに愛される歌姫確定なんだから他の事に焦点あてて欲しい。

ていうかランカ描きたいならランカの一生みたいなOVA出せばいいよ、買わなくてすむしランカプッシュの時間を他の伏線回収に使えるしさ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:30:04 ID:zcQRz9Iz0
>>235
同じくw
劇場版見て、出だしでシェリルが邪魔する役なのかなって思って嫌いだったんだけど、
TV版でシェリル好きになった

ランカはワガママはいいんだけど、
ランカはアルトと思いあってる描写がないまま、ヤキモチと期待感だけが完成してるから
引っ込み思案だの天真爛漫だといわれるともやもやする
これで「いい子」設定がなくて、「アルトに触らないでください!先に私が目をつけたの」って取り合うキャラだったらまだ潔かったし
危険になって「たちけて〜」じゃなくて、元から「兄とアルトが絶対助けてくれる」って飛び込むならまだ理解できた

臭いものを臭くないって誤魔化されてる感覚
打算的なぶりっこ女を天然扱いしないといけない状況
こういう違和感でランカをかわいく思えなくなった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:40:09 ID:yTb9Pn6E0
NTのSS読んだがすごいなこいつ。マジで何もせずにのし上がっていくのか。

嫌々な仕事で自分で決めたことだもんね☆と言いながら他のことを考えて
一切演技せずボケっとしてるだけでランカちゃん最高☆
役作り完璧って周りはアホか?フォールドで脳スポンジか?

ランカだけが生きやすいマクロスを作るなら最初から言っておいてくれよ
だったら最初から見なかった。
アンチスレで不快さをグチるしかない気分の悪さがマクロスFが視聴者に与えた全てだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:53:30 ID:R9K1JIh0O
ふわふわなんだあたし〜こわいせつないさびしい〜
この単語のあたりでしねばいいのにと思ってしまった
自分語りと恋愛ケータイ小説が好きな勘違いスイーツですか?
何があたしふわふわ(笑)だ アホ面と相俟ってきめえんだよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:02:38 ID:C/Ip3UXrP
シェリルと違ってランカはブリブリなポエミィだな
シェリルポエムの哲学的な感じもイミフだけどw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:03:15 ID:FKlZy8Zg0
普通に読めば、ランカ嫌いな奴がランカはこんなに仕事に無責任な
スイーツ脳のアホ少女ですって言いたくて書いたアンチ小説かと
みまごうようなひどい内容なのに、これが公式のランカプッシュなんだからすごい。
どこまで斜め上なんだ。
ランカファンはこんなん見てランカちゃん可愛いけなげと喜べるのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:04:22 ID:C/Ip3UXrP
>>242
最初読むと一応受験生の演技してたみたいだけどだんだん自分に重ねてしまってたんじゃない?
アルトの病癖と同じなのって感じがしました
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:07:56 ID:2Cip2ZWT0
あんなもんと一緒にすんな
撤回を要求する
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:08:13 ID:bWTHy8aT0
向上心の塊(笑)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:09:36 ID:C/Ip3UXrP
>>247
ごめんちゃい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:10:05 ID:ufKADnkFO
>>246
きもっ
一緒にすんな
アルトに謝れ、アルトファンに謝れ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:13:27 ID:HKhEfztEO
向上心感じる場面は…ほらあれだ…

マジで全くないな…皮肉で使えそうな場面もない
マジで甘えと自己愛の権化
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:30:11 ID:H4iPqQ6q0
なにもしなくてもシスコン隊長とナナセが周りを巻き込んでくれるからなぁ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:37:07 ID:L048rUKjO
向上心…
オーディションは自分の意志で受けたんだよね?
一応頑張ってたと言えなくもないと思う

しかし引っ込み思案(笑)がアイドル目指すとかイミフ過ぎるw
スカウトされて「人気アイドルになって稼げばお兄ちゃんを助けられる!」
って頑張る展開なら「引っ込み思案」「向上心」「健気」の要素をクリア出来たのに
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:52:39 ID:yTb9Pn6E0
ランカの中にはおにいちゃんも親友もないからな・・・
尽くし続けるオズマとナナセの記号っぷりがあまりにも哀れ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:54:02 ID:H4iPqQ6q0
>>253
それはほら、アルトに振り向いてもらう為にアイドル目指した訳であって
他に理由はないと思う。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:00:03 ID:m0lMJKeR0
まあ引っ込み思案設定は初対面アルトの前で娘々ダンスやった時点で
設定として意味を成してないよな
イケメンの気を引くためなら恥ずかしさなんて忘れちゃうランカちゃん☆
とでも言いたいのか公式は
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:02:07 ID:mnP6s+oHO
すまん>247はアルトの病癖って何のこと言ってんの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:08:15 ID:LNAj0i670
25の市場だけで判断するものでもないんだろうけど
コズキュンも娘クリも予約数2桁って…

ユニバニは確か予約数3桁いってたから
抱き合わせ商法の弊害ってマジであるんだなーと
市場見るたびに思ってしまうわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:11:26 ID:utaQrjos0
役割を演じてしまうってところじゃない?
まぁ>>247の言いたいことは解らないが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:14:53 ID:zcQRz9Iz0
>>256
大声でまってるよーとか初対面の人間に言える時点で引っ込み思案じゃないしなあ
オズマのセリフを「お前みたいなちゃらんぽらんな人間には無理だ」に変えると全てがしっくりくる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:21:01 ID:u4jojh8G0
ちゃらんぽらんww吹いたww確かにぴったりだわ
オズマ「お前みたいなちゃらんぽらんの子供にはアイドルなんて無理だ!」
ランカ「おにぃちゃんのぶぁくぁ〜!」包丁投げる
……違和感ねえな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:24:25 ID:utaQrjos0
ごめん>>247じゃなく>>246だった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:02:14 ID:Q5+NRRVkO
アナタノオトの

「もう二度と離れない〜♪」

ってフレーズがすげー怖い…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:30:12 ID:z8ClBPhV0

規制中なんだけどべっくらこいたので…

>2011年2月26日の劇場公開を控えている『劇場版マクロスF 〜サヨナラノツバサ〜』。
>そのヒロイン“超時空シンデレラ”ランカ・リーが、大ヒットシングル「星間飛行」に続く、
>2ndシングルを2011年1月26日のリリースすることが決定した。

>楽曲は、既に劇場版特報にも使用され話題となっている「放課後オーバーフロウ」。
>カップリングはなんとシェリルとのデュエット「Get it on―flying rock」が収録されている。
>この豪華シングルの詳細は後日発表される予定だ。

外出だったスマン
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:35:09 ID:ufKADnkFO
話題とかwww
どこで話題になったのかおせーて
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:40:51 ID:fsx+Vj5K0
眉毛の脳内だろw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:10:50 ID:BOT/Kw+y0
F関連スレじゃ多少話題になってたと思うよ

「 イ ン ト ロ がすげー良い」って意見たくさん見た
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:13:52 ID:2Cip2ZWT0
イントロならアイモO.Cもすげー好き
ランカの声が響いた瞬間にどうでもよくなるけど
ボーカルカットして聞きたい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:24:04 ID:nUhiF6lQ0
最新のラジオでも、SMS小隊の歌がランカ抜きの方が1位ってのが、
ランカいらねーんだよ!っていう表れなんだろうねぇ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:25:28 ID:C/Ip3UXrP
自分もアイモOC好きだな
歌がもっと低い声の出る真綾に歌って欲しい希望もあった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:42:50 ID:+p9Rpi6F0
あまりにも曲が可哀想で、オフボーカル版作ったら、曲の良さに泣いたぞ
まあ、バックコーラスは残るんで、それすら聞きたくないレベルだと聴けないだろうけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:50:16 ID:6vcpBsHUO
>>264
あれ、CMランカはセカンドシングルじゃなかったのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:55:59 ID:/OuLygLZ0
>>272
知らんがそれ多分アルバムじゃないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:00:19 ID:lruIDW1N0
アルバムじゃないよ、公式表記は「劇場版マクロスFシングル CMランカ」
コズキュンみたいな企画CDという位置づけなんじゃない
中身はCM曲だけだから(そうだよも元はCM曲でED昇格)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:00:56 ID:gkErtm5Z0
CMランカシングル扱いのはずだろ?まさか存在を抹消されたのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:01:29 ID:+p9Rpi6F0
企画シングルだから、セカンドシングルではないらしい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:03:13 ID:Qjj+j5a70
売れてたらしれっとセカンドシングル扱いしてたんだろうな……
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:03:45 ID:FIpsHXwL0
>>273
シングル扱いだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:05:39 ID:hoRE9geU0
CMランカに関わった人たちに失礼すぎるな…
ほんとコイツろくなもんじゃないわ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:23:54 ID:EGf6PRAt0
ボビーとのやつも入ってないからあれと同じお遊び扱いってことか?

こっちはライナーノーツ入ってないけど
CMランカは娘アルバムみたくランカに夢中で不合格者が多発☆な馬鹿な文章がついてたからきちんと作中の曲で認識してたけど
こっちはメジャーデビューしてないころで放課後はシェリルと歌って注目された後に出された正規シングル扱いってことかな

本当のデビューシングルのねこ日記をなかったことにして星間飛行をデビューシングル扱いにしたことを思い出す・・・
作曲・作詞した人やCMランカを買った三万近くの人をばかにしてるわ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:38:39 ID:H4iPqQ6q0
むしろランカより妖精オンリーのシングルで出したほうが需要ある気がするんだが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:44:12 ID:FKlZy8Zg0
それはすでに証明されてるが眉毛が許さないな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:20:08 ID:fMhsV2ov0
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A010090/VTCL-60230.html

試聴どうだった?
すごい鰤じゃね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:36:09 ID:25eW6S9V0
>>283の試聴だが、アンチの穿った見方かもしれんが、
………デュエットのランカ割合多くね?全体的な比率はわからないにしても、
デュエット曲で、歌い出すところは、殆どこいつが歌ってないか…?

それなのに、なんでジャケ絵がランカじゃないんだよ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:37:20 ID:UWK/rKmdO
>>283
耳腐った・・・・
どうせ片方に任せっきりのくせによ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:42:18 ID:fMhsV2ov0
>>284
ほぼ鰤声からスタートなのがきつい。

裏ジャケはランカです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:44:38 ID:MsD2hkhG0
クリスマスライブ、結構楽しみだったけど
行く気が失せてきたよ
また、ランカageage構成っぽい感じになりそう

試聴だと特に、妖精ソロ以外全部ランカの曲かってくらいの勢いだな
実際はどうかわからんけど、どうせ、ハモリにまわっても不協和音だろう

2ndシングルのカップリングのデュエットも形ばかり(妖精の名が入ってるだけの)のデュエットで
ランカちゃんのお歌なんだろうな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:47:25 ID:UtS9W8aX0
>>284
自分も同じ事思った
あくまで今聴ける範囲だけだけど歌い出しがランカばっかりで萎えた
星間も聴いてみたけどシェリルには主旋律歌わせないのな
わかりやすいなー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:48:59 ID:25eW6S9V0
>>286
裏ジャケがそうなのは知ってるけど、歌い出し任せてるってことは、そっちの方がメインじゃないのかな?

クリスマスライブは覚悟しなきゃいけないなぁ……
苦行タイムは何分続くやら
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:49:25 ID:4QwrsUio0
なんか,ランカのは幼稚園の『おうた』レベルだよな。歌い方も何もかも
ちっちゃいこが歌ってると可愛いが、ランカが歌ってるとイラっとくる。
もう,信者イタイ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:49:35 ID:UWK/rKmdO
ランカの痛座☆はやるのにな・・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12519888
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:54:21 ID:dYMzqyxv0
ランカ声って修正しまくりなんかな
ライブの声と全然ちがうよねwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:54:27 ID:Q4l617fI0
星間聞くと違いすげえ…誰…?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:14:27 ID:Q7jg8bne0
鰤声きめえw
ランカちゃんだらけの完結編もこんな鰤声だと思うと
ますます見に行く気がなくなるな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:12:10 ID:Q4l617fI0
設定では精神年齢上がってるはずなんだけどな…
むしろ完全に幼くなってるだろこれw
いくら=つっても演技する気なさ過ぎるww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:34:29 ID:213GKPRr0
>>283
Songbirdは歌姫って意味なんだろうけど
ランカが歌ってるせいか
鳥類用語のSongの意味の
「繁殖期の相手を呼ぶ声や縄張り主張の声」
が思い浮かんでしまった…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 03:45:18 ID:dYMzqyxv0
初登場のランカは色っぽいミニスカからだったのにね
いつのまにか幼稚で天真爛漫ならんかちゃん☆になってるwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:36:03 ID:duH7usCI0
「フロンティアスターズ」の歌なのになんでこの緑カビの部分しかねえんだよ
ふざけんな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:40:42 ID:YunlFIGI0
ただの試聴ですらランカマンセーww
キモいブリ声に1円も出したくないから
迷ってたけどお陰で買うの止めることにしたw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:42:58 ID:ZneqxVVt0
>>283
星間音が流れた瞬間鳥肌立って消した
何だこの鰤声のみ追求しましたって素人くさいお歌は
これはもう上手い下手以前に声が受け付けない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:03:08 ID:e8tphjfp0
某カスタム少女のMOD職人の新作、ランカかよorz
それもディードリット差し置いて…本気で凹んだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:45:38 ID:dYMzqyxv0
>>301
一般人が作るMADまで期待してたんなら
それは流石に自己中な文句じゃないか?
>>283
鰤声どうこうより曲の構成がださい、とことんださい
声のせいでよりダサいのかもしれないけど、聞くに堪えない

星間はMay'nに力入れずにさらっと歌ってほしかった
上手いのはもちろんだけど、きっと何倍もかわいかったと思う
May'nアイモも変に力入ってて違和感あったし
違いを出したくて要求されてるのかもしれないけど
アイモが普段口ずさむ鼻歌みたいな歌のイメージだったから、
劇場版の場面で、普通の表情なのに変に力入れて歌ってるシェリルが違和感あった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:15:43 ID:V8s7Tz7A0
一体眉毛はどこへ行くつもりなのか・・・
きっと後編で星間もこんな感じで歌われるんだろうし期待できなくなったな。
というかよくこんなんでCD出そうと思ったなwクオリティ低すぎだろ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:17:19 ID:UWK/rKmdO
ランカ=中島に合わせた曲ばっかりで、ゴミ曲だな
菅野の無駄遣い
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:18:08 ID:oGodfMdkO
ここランカアンチスレなんだけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:20:07 ID:oGodfMdkO
>>305>>302に対してのレスね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:23:42 ID:UWK/rKmdO
>>302
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12519888
これみて出直せ信者
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:28:42 ID:dYMzqyxv0
>>306
知ってるし自分もアンチだから居るんだけど
他の人間の思考にまでちょっかいだしてんのはみっともないよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:31:45 ID:MA96sPkmO
長文でわざとらしいメインage+不自然な逆切れお疲れ様です☆
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:32:20 ID:oGodfMdkO
>>308
ランカアンチスレでシェリルの歌い方どうこうはスレチって言ってんだよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:33:18 ID:la2i1ODk0
どうせメインがデモテ歌ったんだろうよ
今までの例からして
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:35:36 ID:MA96sPkmO
今日はお客さんがいっぱいやなぁ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:36:18 ID:dYMzqyxv0
公式への文句と、一般人の二次創作に文句言うのは別物だろ・・・
May'nの話しちゃだめだったなら悪かったけど
そっちの腹の立て方がよく分からない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:39:52 ID:Q7jg8bne0
ID:dYMzqyxv0は>>1に書いてあることが読めないのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:40:14 ID:ZneqxVVt0
>>313
誰も二次創作についての文句を注意したことは言ってないが?
シェリルとかメイン無理にageるとヲチ向きの話題作ろうとしてると思われるぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:44:46 ID:oGodfMdkO
>>313
別に俺は二次創作の事は何にも言ってないだろ
ここはランカアンチスレだからシェリルのこともメインの事もスレチなんだよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:53:04 ID:V8s7Tz7A0
少し目を離したスキになんかすごい事になってるな・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:27:17 ID:UWK/rKmdO
おちつけー
キチガイなのはランカと公式だけで十分
http://www.youtube.com/watch?v=GsoMhIUg4Hk&sns=em
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:41:15 ID:V8s7Tz7A0
このコンサート行ったけど痛座以上にダイクレはひどかった。なぜ歌ったし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:45:15 ID:/ZZ++diD0
この時はまだ下手だねだけで済んでたけど、
今は下手な上に必死に媚びてるから聞いてて虚しくなる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:55:11 ID:ln6+vSOh0
ライブでこんな惨事が起きたのにCDでまだ同じようなことをやらかそうとしている公式が謎すぎる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:56:02 ID:QINucz9t0
下手なのになぜかどや顔
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:05:20 ID:ZneqxVVt0
カミッサマーニー北w
生はもっと酷かったとかどんだけw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:08:02 ID:Q7jg8bne0
ランカの歌は不快でしかないな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:33:01 ID:lSeZZre3O
クァミッサマーミー♪

じゅうりょーおくぅ、はんぴっれっっ♪

326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:40:44 ID:zLnnRdKF0
>>318
初めて見た。酷すぎて恥ずかしくなるレヴェルだわ。射手座の比じゃないな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:14:14 ID:ttPqmmDH0
なんというか、凄いな
なんで聞いてるだけの俺が恥ずかしくなるんだろうw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:17:01 ID:yt0q4LTW0
菅野もいたたまれなかっただろうな…
隣のメインとの差がすごすぎる。
一緒に歌わなければここまで落差が目立たなかったろうに
まさに公開処刑
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:06:40 ID:tQrqYSnB0
そうだよ。でダメだった人は聞けないアルバムになってるな
声聞いた瞬間ダメだった。ブリ声すぎるしもうランカでもないただの中の人になってるし
一応予約してたけどランカだらけだしキャンセルしてきた
やっぱ聞いてて媚びが酷くてイライラする
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:32:05 ID:a6b3I+uj0
>>283
このスレの住人が度々指摘していたが
個人的にはテレビ以来ランカに関わるものは基本避けていたので
声の違いに改めてびっくりして、ずっとロムってたが半年以上ぶりに書き込んでしまった
これはひどい別人wwしかも悪い方に行ってる気が

視聴がランカまみれなのは、まあ逆に考えれば
買った後に後悔しないための公式からのせめてもの配慮と考えればいいのでは

しかしSongbirdは曲は自分の好みだからもったいなく感じる
誰かが浄化してくれるのを「そうだよ」と併せて待つことにした
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:46:27 ID:V8s7Tz7A0
クリスマスライブに行く人は生で聞かされるのだから本当に災難に思えてならない。
一体帰ってきたらどれくらいダメージを受けているのか・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:48:32 ID:5+ekGqBo0
マゾだなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:53:11 ID:a6b3I+uj0
お金を出してライブに行く人には本当に同情するよ
今までのライブの状況からして、どうしたってランカ押しだろうし
もはやクルシミマスライブになる確率の方が高そう
劇場版も話はどうなるか知らないがライブが辛そうな予感大
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:07:03 ID:B8Q4C4QR0
>>330
同意。自分もあのアルバムの中ではsongbirdが一番好みだ
マジボーカルがランカじゃなかったらな・・・
誰か浄化して欲しい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:14:18 ID:tx/aeYWr0
クリスマスライブ全滅して凹んでたけど
視聴聞いたら、全然残念じゃなくなったw
クリスマスは気持ちよく過ごそうっと
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:34:53 ID:cF+rI3ah0
私もクリスマスライブ、仕事が休めなくて諦めたんだけど、
神様が前もって、これは行くなと言ってくれたんだなと思ってむしろ感謝だよ。

しかし、せっかく他のキャストを呼んでレコーディングしたのに、
試聴がランカの部分のみって、他のキャラファン馬鹿にしてるのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:30:46 ID:YunlFIGI0
年末に無駄遣いするなと言う神の思し召しかw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:52:12 ID:V8s7Tz7A0
みんな普段のおこないが良いんだなw
クリスマスライブに行く人はランカの中の人がボイトレ行って少しは
歌唱力上がってる事を願うしかないな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:21:15 ID:ZneqxVVt0
ランカがボイトレするな何てチケットの倍率以上に確率低いぞ…
てかボイトレ何て真面目に取り組んだことあるのか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:25:10 ID:V8s7Tz7A0
そう言われれば・・・
痛座やダイクレ見る限り自身の実力を知らないように思えるな。
なんせあの「どや顔」だからなぁ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:44:24 ID:xvCcwcprP
……チケ取れたから、クリスマスライブ行く予定なんだけど……
行く前から、期待もできず、行きたくなくなってしまったライブなんて初めてだ
もともと、菅野さんの音楽ともう一人の歌姫だけを観にいくつもりだったけど
デュエットも誰得すぎて無理だ…
ドヤ顔で出てきたうえであの鰤声聞かされたら、気持ち悪くなれる自信が既にあるよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:51:15 ID:ADN8aSnm0
ランカの痛座もすごいが、これもなかなかすごいと思う

http://www.youtube.com/watch?v=pZuao2ttq7I
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:06:43 ID:Rjn93HFW0
・・・うん。星間のデュエットって聞いたときから
どうせデュエットって言っときながらランカ:シェリル=8:2なんだろって思ってたが
まあ予想通りすぎて鼻で笑ってしまったわ公式。
おっぱいまいすたーやダイクレはデュエットにするとほぼ5:5(下手すると7:3か)なのにな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:06:54 ID:/kN6IDkyO
最初は個性的で耳に残る歌声だなぁと思ってたけど、よく聞いたら単に下手なだけだった
それでも洗練された技巧派のライバルとは違う初々しさが売りみたいな部分があったし
キャラとしてはちょっと下手なくらいのが素朴でいいのかなと思ってた

大して成長しないまま鰤声化ってどういうことだよおい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:28:29 ID:iiv3HsLV0
歌うことが前提で作られたキャラなのに…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:52:19 ID:shC1CqAuO
ランカの曲良い曲だなって思うのも多々あるから、
そろそろボーカロイドが全曲カバーのアルバムだしてくんないかな
確か中の人音源のボーカロイドあったよね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:53:25 ID:QINucz9t0
ところが逆の発想でめぐっぽいど「を」まめぐカバー
無理か歌えないか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:07:01 ID:KZVJ3in20
>>342のライブ、声や「キラッ」もだけど、足太く見える服やあのダンス何?wwwwww
踊りなれてなくてカクンカクンしてて不恰好ったらないわ
踊れないなら棒立ちの方がマシ

しゃべってるの全然ランカじゃないし、歌も・・・
公民館にでも居るように声が観客の声まばら
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:43:09 ID:fkqqUXgAO
>>347
これ以上の劣化バーは勘弁だわw
GUMIの持ち曲をネチョネチョ歌われたら目も当てられん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:44:44 ID:fkqqUXgAO
追記
で、「歌ってみた」にあがったら賞賛コメント以外は削除されたりするんだぜ
考えるだけで怖気がするw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:47:02 ID:CZ6WXbktO
都合の悪いコメ削除とかしてもすぐバレるのになw
現実を受け止められないなら辞めちまえ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:33:21 ID:b8okYWI5O
大半のファンがランカ以外のキャラの出番・活躍を望んでる中で
それを無視してまでランカを猛プッシュする理由が分からない
不人気だからTV版終了後の売上は大して貢献してないし
人気回復を図るどころか右肩急降下の人気に追い撃ちかけてどうすんの?

作中のマンセーに見合う歌唱力とカリスマ性があればまだ良かったのに…
実際の歌唱力は素人+α程度でカリスマ性は皆無、通行人A並だから視聴者置いてきぼり


映画後編では地獄絵図みたいになるんだろうな
もうやだ信者痛い><☆
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:10:20 ID:Vf3mMoCQ0
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:26:32 ID:z0ZyyOsB0
まあ、自分で歌うとよく分かるけど、ダイクレってマジで難しいんだよな
特に真空の情感なんて他の誰にも出せなかっただろうと思う
これをカバーしろって言われたら俺ならもうやだ信者痛いってなるw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:41:45 ID:eKVzvSt9P
>>346
ランカの声自体も嫌いなんで、
ボカロカバーなら他のボカロが良いです。
つーか、既に星間とかボカロカバーがうpされてからはこっちで聴いてる。
ランカ曲はボーカルさえなければ良曲ばかりなんで、
全曲OFFボーカルアルバム出して欲しい。
そして全てランカ以外の歌声で脳内記憶を上書きしたい。(歌詞も良いから歌声は欲しい)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 03:22:46 ID:L7mgOHkn0
まさにマクロス史上最凶の歌姫だな。歌唱力も素人同然・性格破綻・アンチ大量生産
ヒロイン要素がまったくないキャラなんてマクロス始まって以来の黒歴史だな

357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 03:37:17 ID:BEwQo9QoO
ランカのキャラクター描写や扱い方について苦言を呈してくれる人が
監督や公式の周りにはいないんだろうね
過去にいたとしても淘汰されたんだろう
板野さんみたいな人がいたらどうだっただろう
まぁ板野さんはマクF全般が無理みたいだがw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:10:49 ID:OqXBuYGc0
というかF=完全に商業作品だからなぁ
作り手のこだわりとか以前に、商売が常に優先されてるイメージ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:21:33 ID:wWy1PhuMO
>>358
商売にもなってねーよ。ランカのおかげで。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:47:22 ID:8Y4/fjq7O
Fが本当に商業目的なら、とっくにランカ爆ageは止めて
シェリルやクランを中心にした商業展開になっているはず
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:18:53 ID:umXaDyDSO
>>318
これは凄いw
何でダイクレをニヤニヤ笑いながら歌ってんだ
人前でパフォーマンスしちゃ駄目だよこの人
絶対向いてない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:21:53 ID:fkqqUXgAO
>>361
自分の中のダイクレが50/50だからじゃないのか
天使みたいなイメージできれいに〜だから切ないとかそういう感じではないんだろう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:45:17 ID:W2TKFwo1O
普通は天使みたいな綺麗な感じなら=ニヤニヤ笑わず、大切に歌うもんなのになぁ…
歌詞も考慮して勿論少しはせつなめにね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:59:19 ID:OhksbIaC0
>>357
苦言を呈してくれる人がいても、河森さんの方が聞く耳を持たないんじゃないかな…
>>7の劇場版後編に向けて〜のところでも、完結編の大ネタを1つ思いついたって
菊池さんや吉野さんに話したら「それはない!」って言われたそうだけど、そこでいったん
考えてみるところを「そうするとこんな事も出来る」とか言って相手の方が引きさがる感じ。
あくまで自分のアイデア優先で、人の意見は聞かなさそう…

それに、インタでランカ以外の話題の時でも、やたらにランカがランカがと持ち出すあたり
素で、僕の考えた最優秀キャラ・ランカちを世間で認めて人気が出るまで頑張るぞとでも
思っているんじゃないだろうか

でも前編のシェリルのスパイ疑惑も河森の発案だけど、そこだけ妙にこじつけ臭いし
ランカの改変も同じで、いつもそこだけが浮いてるとしか思えないけどね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:21:39 ID:ZeDjoNwPO
>>364

だからじゃないか?サテライトから優秀な人材が離れていってるの

菊地さんは監督になったから多分フリーになって(監督はフリーが多い)
エイトビット行ったんだろうけど
キャラデザの高橋さんまでエイトビット行っちゃったよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:43:15 ID:b8okYWI5O
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:46:51 ID:eatBMr7t0
二重あごw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:51:31 ID:BEwQo9QoO
>>364>>365
監督に都合の良い人しか残ってないのかもな
過去のマクロスの時でさえ、〜みたいな女キャラは嫌われるとか
頭の中だけで作るのやめろとか言われてんのに、マクロスFになってランカを作る時は
止める力のある人はもう離れていなかったのかもな

ランカ=中島さん=監督になってる感じで気持ち悪い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:00:37 ID:xrOw+Su/0
眉毛は任命権者の責任を果たそうとしているのでは?
間違った方に突き抜けてどうしようもない気がするが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:01:56 ID:E39tzCzDO
>366
ちょwwおまwww

俺のほうじ茶が大変なことになっただろうがwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:45:20 ID:55h680iM0
>>366
顎が出っ張ってるのか猪木もビックリだな
すんげぇエラ張ってるな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:28:18 ID:L7mgOHkn0
>>366
前世はゴリラですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:38:22 ID:nLkebBHs0
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:45:48 ID:z0ZyyOsB0
見比べてるとじわじわくるなww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:57:48 ID:KZVJ3in20
>>366
やっぱり八重歯設定なのかー

中島さん=ランカにしすぎて、イノキ顎もランカに同化させちゃったんじゃ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:57:49 ID:WDW6tJ07O
どんどんバジュラ化してるな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:46:14 ID:OkwtXkti0
>>366
白粉塗りすぎて首と顔の色が違うおばちゃんの化粧のようだw
肌色詐称パネェw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:48:40 ID:Jgu4qDNMO
どんどん奇形になってくな…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:52:42 ID:OqXBuYGc0
つか漂白しすぎ
ひょっとしてキャラ設定のカラー指示変更してんのかなってくらいに公式も白くしてくよなぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:18:59 ID:UJ19kjfd0
>>366
本当に中の人と=状態なんだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:38:41 ID:ySQy6kwx0
顎張りすぎで表情に生気がないな
そして八重歯がは出たり無くなったりなんなんだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:43:36 ID:KZVJ3in20
シェリルの人形と並べてみると、白くて目が赤くて、頭が緑って、毒々しいな・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:44:00 ID:L1FCcENb0
>>379
ほんとのランカはドス黒い汚い肌色なのになw
フィギュアなんかはシビアだから美白しないと全く売れないんだろう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:36:06 ID:Srh7ZvBW0
>>366
1枚目ではよくわからんかったけど2枚目開いた瞬間眼兎龍茶吹いた
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 06:26:35 ID:W14BT9dXO
公式はランカ押しで劇場マクFに勢いが無くなっている事に気付いてないのかね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:39:58 ID:QyBLVKlRO
人間の中には、信じたい情報はろくに確かめもせずに無条件で信じ
自分が信じたくない事には、無条件でそれがデマだと思いこめる連中がいてな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:11:04 ID:YcYfjV0Y0
マクロスFの公式は今の民主現政権によく似てる
国民世論を完全に無視して民意から逸脱し売国外交から暴走の果てに失言の連発
独裁者(眉毛)の意見が全て正しくて国民は間違っていると嘯く
そして国民(マクロスファン)は憤慨し現政権(マクロス公式)は総スカンを食らう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:39:09 ID:u4JhXlPT0
>366
ホリエモンの小顔メイク思い出した
こんなやつ
http://2r.ldblog.jp/archives/3627535.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:38:17 ID:O81yeN88O
めだかBOXに出てくるマイナスの連中よりランカの方が遥かにマイナスてか害悪だわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:16:35 ID:F/Cmx+LC0
制作者も人の子だから、私はこのキャラが好きというのは良い
ただ、そこで出来あがった作品はどうみたってそうは見えないのにランカちゃん可愛い!
可哀想!超時空シンデレラ、歌が上手い!現代のリンメイだって持ち上げるんだろう
それも他キャラを持ちだしてsageになっているやり方がマズ過ぎる

公式同人誌の娘秘でボビーやエルモ使ってランカageしている人や、キャラ診断で
ランカを「誰にでも好かれるタイプの貴方はただいるだけで周りを幸せにしちゃいます」とか…
ランカが周りの人や同じ船団の人類にナニをしたのか、考えたら言えないセリフだと思うよ
たぶん眉毛もスタッフも視聴者とは違うランカが見えてるんだろう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:19:28 ID:TAkucybMO
>>1 読めてないやつは何なの?
他作品と比較したり遠回しに中の人の容姿叩いたりしてるやつ多すぎ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:23:28 ID:gjW0sN/3O
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:18:26 ID:5rV2DyjeO
行動が伴わないから相当薄っぺらいんだよな
アルト好きっつってもアルトのこと思いやる描写やアルトの為になんかしようって場面なんもないし、
歌が好きっつっても歌に対しての意識の高さや情熱が何も感じられない
所謂天真爛漫キャラって状況考えず行動するからウザいってなるけど、
根底には一生懸命さがあるから見てる人は応援したいってなるのにランカにはそういうものが皆無
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:37:00 ID:pqhNk39R0
西欧では緑は毒の色なんだよ。知ってた?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:30:01 ID:jvCJ1K3l0
ttp://www.youtube.com/watch?v=L-KPOZt9d_0&NR=1
二分当たりからのバンド紹介、中島がMay'nが紹介した後にその名前を呼ぶのが凄く気になる・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:30:57 ID:rLKCkArm0
ランカが一見他人のためにやってることって結局自分のため☆なんだよな
生理的に無理だわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:52:05 ID:jvCJ1K3l0
>>395
こういうのみ始めるとライブ音源でたどってMay'nの声に聞きほれて時間忘れるんだけど
中島さんの映像が地雷すぎる
真面目な顔して歌ったあとすぐ「カパー」って口あけてニヤっとするのとか、
踏ん張れてないのか、ジリジリ足開いていく機械的なカクカク感とか
忘れられなくなりそう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:09:09 ID:TZloUaSb0
最近新しい人多いの?なんかやたら他の人の名前出ること多いな。
比べたいなら別んとこいけ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:20:21 ID:x6wVq9WrO
本放送の「さよならだいすけでして」で本編とここからさよならしてたんだが
劇場版見たから久々に来ました

ランカ何も良くなってないなんて
饅頭持ってる辺りでウワァ…と思ったがコンビニシーンがそれ以上だった
後編のポスターには何故だか笑いが止まらなかった
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:26:58 ID:XwUyr6JB0
後編は緑死ぬと良いね
そしたら喜んで見に行くわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:29:59 ID:gjW0sN/3O
ランカとバジュラをフロンティアに残して、さっさと住人は地球に移住して幸せに暮らせば良いよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:52:04 ID:PXWX3UkwO
駄目だよ、バジュラが不憫だよもう旅立っていったバジュラをランカが一人で追えばいいんだよ
そしたらバジュラはランカの及びのつかない所に全力で逃げて銀河の果ての安住の星で幸せに暮らせるんだしさ
それでハッピーエンド
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:47:04 ID:teojz9rz0
そうだなバジュラは悪くない
普通に生きてたらいきなり人間がナワバリに来ただけの犠牲者
しかも変なミドリ娘がなぜかリトルクイーンになっちゃって従う羽目になるとか
バジュラ不幸すぎ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:51:44 ID:nVd2u2lF0
こいつ、お歌に続いて二つ名までシェリルから強奪すんの?
ランカちゃんこそ真の銀河の妖精ってか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:11:04 ID:0cBtTOqIO
ランカが第二のミンメイとかいうから敬遠してた劇場版の愛おぼ見てきたが、
映画に感動しただけで似た部分を全く見つけられなかったんだが。
どこをどう第二のミンメイなのか本当にわからなかった。
比べるほうが無理というか、ランカが媒体によって性格変わるせいで
ランカ自身がどれかわからない。
歌なのか恋なのかすらどっちつかずすぎて見てて混乱する。
なんか本来は作品に取り掛かる前にやるはずのキャラ作成の際の案を
本編使いながらこれは?これは?ってあげてってるみたいなきもちわるさがある。
しかもそれはランカに対してだけでさ。
キャラが確立してないって自覚、監督にあるんだろうか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:13:09 ID:pt/54Qva0
まあミンメイのように売り出したいから、第二のミンメイとか言っているだけであって
演技が棒(TV版)以外似ている部分はねえわな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:17:00 ID:eeHdHHnI0
ゴリオシノウタヒメ
ゴウダツノウタヒメ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:23:00 ID:lS+DT9cG0
>>405
>劇場版の愛おぼ見てきたが、映画に感動した

そうか?
TV版を見たものにとってあれは悪い夢だよ。特に27話までのストーリーは良くできていて
劇場版なんか比べものにならない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:32:02 ID:/tCjhptN0
あれはあれでいいと思うけど
少なくとも元名監督がその幻影に縋ろうとするくらいには
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:41:26 ID:tvNmX6+50
せっかく初代に興味持ってくれてんのに叩き落とすような言い方せんでもw
まあTV版でも劇場版でもミンメイとランカが似てる部分はないよな
ミンメイの我侭ぶりは度々指摘されてるし、歌は大事にしてるし上手いし…

>>405
TV版はもっと面白いからぜひ見てくれ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:48:29 ID:rsotysJf0
ミンメイの我侭は許せるレベルだしな。ランカと違い戦争終わらせたしフラれても自分の道を歩むし
どっかのピーマン娘みたいにノーパンで抱きつかないからw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:11:56 ID:1b5PXHoJ0
ミンメイは落ちぶれてドサ周りしても歌を歌い続けてたぞ
きっちりブーメラン食らってるし、歌う事で人に感動を与えていた
緑なんかとは比べようも無い
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:17:41 ID:pt/54Qva0
TV版のミンメイの印象的なシーンは、ガキの頃のせいでうろ覚えだが
小さいテーブルに輝と差し向かいで座って
小さいケーキにロウソク立てて微笑んでいたシーンが脳裏に焼き付いている
これをランカでやられたら、間違いなくサヨナラマクロスできる自信がある
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:19:52 ID:lS+DT9cG0
確かにミンメイはTV版でも劇場版でもよく描けていて愛される我が儘だな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:28:09 ID:rLObdB470
旧作ファンを敵にまわしたのがこいつの最大の失敗
某機動戦士見たく新規ファンをそれ以上に取り込めるならともかく
マクロスは有る程度過去作品に敬意をはらわないと駄目でしょ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:44:54 ID:RYdNtMUV0
歴代マクロス強奪の歌姫
化物害蟲ランカ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:14:55 ID:1GfwUc5zO
405です。
やっぱりテレビ版のがよかったんだなぁ。
時間がないから映画版にしてみたけど暇ができたらみてみる、ありがとう。
感動したっていうのはあれだな、自分は初めてみたマクロスがFだったから
フォールド派みたいに歌を武器にするものがマクロスだと思ってたけど
ミンメイの歌は武器じゃなく、特別な力もないのにゼントラの胸に響いた。
恋と歌も前者はミサ、後者はミンメイで綺麗にわかれて、恋敵同士だった二人が
言葉もなくわかりあった様子だったのがじんわりきた。
何よりミンメイはプロとしてミサの解読した歌も歌いきっただろ。
こんなんじゃ私歌えないよとかさ、もうやだ信者痛いとか言わなかったじゃん。
ランカさんは歌も恋も負けませんとか言ってたじゃないですか。びっくりだよ。
人殺しといてなにいってるのかと思った。
こいつのために今まで初代を敬遠してた自分がいやだわ…。本当に同じ監督なのかなー。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:21:20 ID:iByT1RBG0
>>417
そう、今まではなんの特別なものも備えてない、たんなる歌が状況を動かしたから感動があった
それがランカを持ち上げる為だけにフォールド波なんてものが出てきて全てが台無しに…
過去作を陵辱したという意味ではランカというキャラは決して許されないキャラだと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:29:34 ID:GtYmnrSc0
アニメに限ったことではないけどシリーズもののファンは固定客だからね
金を落としてくれる人は多い。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:32:37 ID:a5Qpfu9e0
バサラも歌に対するあふれる程の情熱が伝わってくるキャラだった
俺の歌で今日こそは山を動かしてやるぜ!!
等という突き抜けた歌馬鹿だった
自分が重症だろうが何だろうが俺は歌うんだという姿勢で
歌で銀河鯨を歌わせたりしたのは良い演出だったと思うよ
鑑みて、ランカ・リーはどうかと問われれば
「こんなんじゃ歌えないよ」だしな
何処に歌に対する情熱があんだよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:40:01 ID:3S/F99PP0
歌自体には関係ない特殊な力を持たせた時点でランカが史上最高の歌姫じゃないと公式が認めたようなもんだな
歌のみの文化的影響力とその歌唱力と魅力をもって敵を調伏するのがマクロスの醍醐味だったわけだよ
ランカは歌唱力が最初から劣ることを自覚してた公式が通用しないと思ってベタベタとキチガイ染みた設定を重ね着させたんだな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:53:49 ID:GtYmnrSc0
確かにバサラは歌馬鹿だな
ミンメイも輝のために歌うと言ったのは一回だけ
誰かさんは逆だから本当にひどい
それにバジュラは最初から影響下にあるという終わりの見える設定
だからシェリルやクランなど別のキャラが先が読めないので気になったのも仕方ない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:08:41 ID:PTvM0VUuO
「アルトくんのためだけに歌いたい」とか言った2話後には
ミシェル殺された直後のアルトにバジュラ見せて「この子はまだ殺してない!」発言
さらにブレラにブッ飛ばされるのスルーして悲劇のヒロインごっこに没頭ですよ

多少の恋愛脳は個人的には許容範囲だけど、こいつの場合恋愛脳でさえない
ならバジュラが一番かっていうと、自分のせいで大量虐殺されたのにケロッとしてる
とんだクイーン様だよまったく
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:45:26 ID:yn5enYx10
記憶喪失とか家族が死んだトラウマとかが複線になってるんじゃない?
「嫌なことは思い出しもしない」
ランカはきっと病気なんだよ
それで
大量虐殺→何それ??
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 08:32:07 ID:q4DVVVQXO
なにせクイーンだからな
愚民は彼女に尽くすためにのみ存在を許されるんだろう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 08:47:37 ID:AQnOVW9B0
世の他の作品でも極端なトラウマ持ちで自分が仕出かした凶行が思い出せない
または自分がした事が判っていても人の怒りに満ちた視線を感じると取り乱すとなどいう
キャラはいるけど、ちゃんとブーメラン食らうか自分のしたことに向き合って償おうとするが
ランカは「あたし負けません!恋も歌も!」だからな…
おまけに周りも誰一人咎めたり諌めることもなくランカマンセーだし、どこの恐怖政治か
宗教団体なんだよ状態w

ACERでは、ついに他の作品キャラ達までランカちゃんマンセー!アルラン要員にして
愛おぼで被害を出した後でランカが戻ってきたら、歌姫様が戻ってきた!良かった良かったで
こぞってマンセーしまくって気持ち悪かった…
今度はスパロボLとACEPだっけ?で、またランカマンセーするんだろうか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:53:26 ID:llyuuCbO0
ACEPはシナリオなしだからRみたいなことにはならないと思う
劇場版の宣伝に何かしら入れてくるかも知れんけど

記憶喪失だから自分が何したかわかってないのに周囲に責められる
って展開なら悲劇性とか言われても納得できるんだけどなあ
実際は記憶あるのにけろっとしてるし周囲も一切咎めないし
フォールド波で洗脳でもされてるんじゃないか、あれw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:56:03 ID:2ax8+PwV0
スパロボLのプロローグにいるってネタバレが他スレに出てるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:42:13 ID:B/ETojgu0
249 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/11/20(土) 08:26:48 ID:ESXLz0d5
まあ過去の売り上げをみると、シェリルもランカも
単体では売れんて事でしょうな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:50:15 ID:3gmthTpX0
貧乏神ランカ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:50:43 ID:bOUpXAU30
どこの売上げだよw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:03:05 ID:d42YWbix0
ヲチ止めれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:37:17 ID:5pPp28k20
ランカが絡むとシェリル厨の手が止まるのはあるみたいだけどな。ソースは俺の友人だけど
まぁ、あんだけ踏み台にされりゃなぁ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:10:20 ID:POb68OtsO
ランカの全てが可愛いとか思っていた頃があっただなんて思い出すだけでも吐き気が…
娘栗のプロモ見たとき動いて歌うランカを見た瞬間本気で気持ち悪いって思った、鳥肌立った。もう末期だと思う俺。orz
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:48:32 ID:mDzZ+oRs0
誕生日の留守電の唐突な「最近会えなくてゴメンね!」が自己中さのきわみだと思った
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:21:09 ID:mLlbOiSv0
アルトは別にランカに会いたがってないからな
アルトから見たら単なる上司の妹なのにランカは実質恋人だと思って振舞ってたのがすごく気持ち悪かったな、中盤のあたりは
凄いよな、単に我侭押し付けてるだけの立場で恋人だと思い込むなんてさ
ランカがアルトの為に何かした事があるか?アルトが喜ぶアルトの為の事を何かしたことがあるのか?無いだろ?
それでなんで相手に好かれると思うんだろうな
本当に痛い女だよランカは
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:13:30 ID:HHIp6ZUk0
そうなんだよね。
「最近会えなくてさびしいな」とかだったら、好きな人に会えない気持ちが出てて可愛いなと思うんだけど、
そうじゃなくて、自分に会えなくてさびしいでしょ!?と思い込んでるのがね……。
いつの間にそんな関係になったの?と頭に疑問がわいたよ。
都合よすぎるだろうと……。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:30:27 ID:RE6X5RlVO
自分目線以外で考えるという発想が存在しない
アルトシェリルナナセミシェルへの仕打ちを見るにそもそも他人への興味<<(越えられない壁)<自分の欲求
そんな人の皮を被ったモンスターなんて、好かれるわけがない
劇場版でも色々やってたけど、この部分は揺るがなかった事を見るに、そこはランカのカラーだと公式は理解してやってるんだよね

それでなんで小説や漫画で鈴の転がるような美しい声を持った小柄で華奢な心優しい女の子扱いになるのかが分からん
何かどこかでランカ像ってねじ曲げられて喧伝されてる、某総書記並に
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:41:18 ID:sv5Vgnie0
幼児性の抜けきらない無自覚ワガママキャラなら、
素直にそう描写しとけばいいのにな
土台と明らかにマッチしないオプションで飾り立てても
出来上がるのはゴミでしかないのに
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:35:21 ID:0R7yt4uf0
>>437
確かに「会えなくて寂しいな」だったら複雑な想いみたいなものを表現できていい気がする。
「会えなくてごめんね」だったらどんだけ自分がアルトにとって大切な存在だと
思ってんだよとつっこんじゃうなあ。
アルト側からそんな様子が見れないから余計に。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:54:29 ID:Y0JG1acA0
正直なところアルトがランカに電話やメールをしているシーンが思い浮かばないんだが?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:09:54 ID:/MEiMyplO
家族に対しても我が儘三昧な時点で好きな相手(笑)や他人を思いやれるわけが無い
しかも血の繋がらないオズマに養ってもらっているのにあの態度
お前は何処の山田さんちのお母さんやインなんとかさんだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:11:21 ID:+FigS/HH0
>>428
ttp://www.youtube.com/watch?v=z0K6_bvMM1o

自分はコレ見て買わないと決めたよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:14:14 ID:7AE7ps/t0
インさん結構好きだから>>442に腹が立つ
他所のスレでランカと比較されるほど酷くねえよ
包丁投げたりもしない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:14:37 ID:mDzZ+oRs0
ゼントラーディ鎮圧の時の星間のイントロが流れてる時
すごいコミカルでシュールで異常だった
どういう効果であの曲歌わせたんだろ

自分の中でのランカウザイシーンベスト3は
「会えなくてごめんね」もだけど
ブレラが真面目にペット探してくれてんのに、猫に驚いたのを馬鹿にしてゲラゲラ笑いが止まらなくなったのと
クランの覚悟の出陣前の告白を「ズッコー」で水差したところも酷かった

ブレラを笑いものにしたところは無邪気を演出したかったんだろうけど
人の失敗や動揺を笑いものにするって、性格滅茶苦茶悪くないか?
なんでそういう設定にしたのか理解に苦しむ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:16:54 ID:NspBrlro0
>>444
突っ込みどころ満載のフォロー乙
もう黙っとけ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:17:30 ID:H/KBC3WH0
普通のキャラが同じことしても悪く思えないけどランカがやるとダメってのはあると思う
色んな行動の積み重ねがものをいってる結果だから自業自得だが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:07:44 ID:P1T3UIOpO
とりあえず「ランカと比べられるのはランカだけ」を守れなかった人は反省ね

ランカの場合は基本が反省無し+恋愛脳+自分中心
その上ナナセ達への仕打ち+虐殺だから他なら許容される行動も拒否反応おこるってのはあるね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:28:20 ID:mDzZ+oRs0
スレ細分化しすぎだろ
比べてアンチができるスレはあるの?w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:29:55 ID:KISak/hYO
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:48:49 ID:P1T3UIOpO
伸びてるアンチスレなんて大体が比較禁止だと思うけど

じゃないと無意味に荒れるから
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:51:32 ID:nuXcZt4D0
>>443
うわぁ…1話からマクFシナリオなのか、更に買う気が失せた
ランカちゃんランカちゃんうるせぇなこいつらw
ほぼTV版の展開通りなのにイラッ☆としたわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:00:04 ID:mDzZ+oRs0
TV版見直してるけど20話二人の女が自分に気があると再認識させられた直後のアルトが、躊躇いなくシェリルを抱きしめるのと対照的に
ランカが飛び込んでくるバタンって音が、もろモンスターが突入してきたような音声なのがちょっとうけた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:13:33 ID:mDzZ+oRs0
「こんなんじゃ歌えないよぉー」の
「こんなん」が明らかに失恋さしてるんだから、後から「だいすけでした」って言うのがすごく弱くなってくるw
みんなのため思うなら、自分と付き合えって言ってるようだ
ランカはこういう無神経な発言多いよね

劇場版ランカ総取りでいいかなーって思ってきた
最後幸せそうなランカが「私、欲しいものがあるとき歌を歌うと必ずかなうの!!」
横でぼーっとしたアルトが、「もしかして俺は操られているのかも・・・」と考えつつ
目がうつろなシェリルやオズマやみんなが祝福するなか、アルトの視界が暗転してEnd
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:21:35 ID:mLlbOiSv0
>>454
自分で周囲を巻き込んで最悪の状況にしておいて
「こうなったのはアルト君の所為なんだよ?もっとわたしに優しくしてよ」チラッチラッ
ってやってるのがランカ
痛い勘違い女を地で行ってる

まず男が嫌いなタイプの女だと思うんだが、きっと眉毛はこういうタイプの女が好きなんだろうな
じゃなきゃわざわざこんな地雷女をメインに据える理由が分からん
普通の創作物だったら確実に脇で痛い行動をする人気の低いサブヒロインだぞ、こいつ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:22:03 ID:OR6mXvx/O
>>445
あれはよくある、無口で無愛想なキャラのギャップが微笑ましかったってシーンじゃね
流石に馬鹿にしているようには見えなかった

個人的にはパレードをブッチしたのがデカかったなぁ
仕事をサボるのはないわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:34:47 ID:mDzZ+oRs0
>>456
クスッくらいならほほえましかったけどね。。。
仕事サボって探してるわけで、もっと緊迫して焦ってないといけないのに
その後も何がおかしいと冷たく言われても笑いが止まらない様子でケラケラ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:50:35 ID:U02/NYpQO
俺の妹にキラッが出てきた件
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:04:16 ID:RE6X5RlVO
もう何やっても無駄かも分からんね
大人の事情でランカはsageに繋がることは言っちゃいけないみたいだし欠点があるとも認めちゃいけないらしい
じゃあ出来ることと言ったら長所を売り出すことなんだが、まずいことに本人に長所らしい長所がない(性格的にもストーリー的にも)
しょうがないから他キャラ全体をsageることでランカを相対的に評価が高いように見せかけようとしたがそれ自体がファン全体を失望させる事となった

ここまでしちゃったらにはランカは何やってもケチつけられるよ
ランカにはどんな文句言ってもいいって土壌が既に出来ているもの

460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:24:05 ID:7NR7cQQP0
自分の中でのウザランカベスト3は「信者いたい」「大輔でして」「超時空ビンタ」かな
薄氷で「ずこー」「助けて」「負けません」

小説版の鳥の人撮影シーンは↑とは別の意味でウザさマックスだった
仕事関係上強く出られない相手に朝から粘着して
「ねえねえあたしこれでいい?あたいかわいい?ry」の繰り返し
アニメでの人間超越したウザさとは違って現実によくいるウザさなだけにリアルに苛ついた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:00:34 ID:Y+ACrLAb0
誰もこいつに悪いところを指摘できないのが痛いな
はっきり言ったミシェルはテレビでは殺されたうえに映画では応援団加入で人気落ちで散々だし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:25:38 ID:NspBrlro0
スパロボシリーズ終了のお知らせ

073 ランカ:(サブパイロット)
074 ランカ:(顔グラフィックのみのデータなし)
075 ランカ:(発光?)(敵データ)
076 シェリル:(顔グラフィックのみのデータなし)
077 シェリル:(ライブ時の服?)(顔グラフィックのみのデータなし)
078 シェリル:(落ち込んだ表情?)(顔グラフィックのみのデータなし)
079 ジェフリー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:59:04 ID:E3xxZZQNO
いい加減眉毛もランカは不人気で歌も素人並だって事実を理解しろよ
「バジュラは得体のしれない人間から私を守っていたの!」とか
故意ではないとはいえ大勢の人間を殺したのに「歌も恋も負けません☆」とか平気で言うような
人格破綻者のピーマン頭なんかがどう足掻こうと人気キャラクターにはなれないよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:00:22 ID:M+QDKEH7O
>>462
むしろ、今後のロボゲー関連におけるマクロスF終了のお知らせだな

最悪、マクロスシリーズごとご遠慮願います、になる可能性も…
疫病神め
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:37:37 ID:mDzZ+oRs0
「歌も恋も負けません」にシェリルが「うけてたつわ」って言った時、
ランカが意外そうな戸惑った顔してたよね
「え?譲れよ」って思ってるのかと思ったwwwwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:47:24 ID:blMq2eb60
なあシェリルのアンチスレって消えたの?
今どんなことで的外れに発狂してるか見たくなったんだけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:50:11 ID:4OibzXKB0

【レス抽出】
対象スレ:マクロスFシェリルの誕生日には愛と76本のバラを
ID:blMq2eb60


56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 18:39:34 ID:blMq2eb60 [1/4]
なあシェリルのアンチスレって消えたの?
今どんなことで的外れに発狂してるか見たくなったんだけど

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 18:43:25 ID:blMq2eb60 [2/4]
聞いただけなのに

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 18:46:44 ID:blMq2eb60 [3/4]
>>61
俺オナ禁するわ

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 18:48:07 ID:blMq2eb60 [4/4]
>>64
どれ?さっぱりわからん
http://www.volks.co.jp/jp/event/dolpa24/index.html


必死w
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:07:05 ID:w3b+uQJyO
マクロス知らんけどパチ屋の広告できったねーケツ出してんのってこいつ?
正直入りにくいからやめてほしい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:28:15 ID:G8Ak3+qoO
ケニモンのサブパイロットらしい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:56:50 ID:GmsCDmaE0
スパロボのランカ被害度はどれくらいなんだ?
あまりでしゃばってないならいいんだが
怖くて買いたいけど買えない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:57:15 ID:o3O1CinV0
スパロボか…第4次は平均クリア7ターンプレイだったか、かなりやりこんだけれど
Lはランカのせいで様子見だな
ACERでの悪業みているからランカが出しゃばる=マクロスFごとウザがらて
クソゲー扱い&中古でもダラ安になると思うしね
これが各マップのクリアまでのターンが少ないなら、例えばミハエルが死なないとか
他の作品のキャラを助けられる(第4次の人間爆弾のイベント回避)なら頑張るけど
ランカだけはいつも助けなきゃダメみたいになるとか、ランカのためだけにマップがあるとか
そんなところじゃないかなー(棒)

ランカが本編のように「得体の知れない人類」や「あたし負けません!恋も歌も!」と言ったら
他の作品のキャラ達責められるか、ランカを殺せるなら買ってもいい
ランカって>>443見てると相変わらず「助けて」だけの役立たずで誘い受けが超ウザイから
サブでも絶対に乗せたくない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 04:13:32 ID:Y5NxJrPf0
憎しみの目で「こんなんじゃ歌えないよ(お前のせいで人類は私の協力を失った」
恨みをこめて「さよならだいすけでした(もう人類見放すのはお前のせいだアルト」

怯えた表情で「おまえ たち は俺のつばさ」

ていうかあんなことしといて、恋はさておき、歌手としてそのままやっていけると思ってるのが怖い
きっとランカ的にはやり直しじゃなくて、デビューでもてはやされた状態のままで戻れると思ってるんだろうな
中島もきっと、劇場版も終了しても、ずっとランカとしてチヤホヤされた時期と変わらない待遇が待ってると思ってるんだろうな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 05:54:30 ID:O9lBvnafO
コズキュンのキノコの予告動画

妖精さんは『銀河の妖精…』と、いつも通りの紹介なんだが
ランカは『超時空アイドル』って紹介だったな。
シンデレラの称号は捨てたのか?後編で『超時空魔法少女☆』やるから邪魔になったのか?
魔法が解けないままとか、恐ろしすぎるだろ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:35:45 ID:f4+0YV6I0
ところで娘ドラの表紙のランカは普通にかわいいな
これぐらいの色の髪と目の色なら全然いけたのに
外見だけなら
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:52:07 ID:/XoCm0LTO
スパロボL ネタバレ
まだ詳細不明
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0192404-1290376804.jpg
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:39:38 ID:RuCPrxyC0
>>472
ランカ本やライナーノーツでみると、今まで自分の歌で人もバジュラも大勢死なせたのに
何も思う事がないまま、戦後もそのまま平気で歌手でやっているけどな

ランカ本人のインタでも普通ならば、あれだけ酷いことを他の人達にしてしまったら
過去に戻ってやりなおしたいとか、これから償いたいとか思うのにランカときたら…
Q.時間を超えられるなら、いつに戻りたい?
A.戻りたくないよ「思うように歌えなかったり、辛かったときには子供の頃に戻りたいって
  思ったときもあったけど。いまは、もう後戻りしたくないな」
Q.将来の夢は?
A.もっともっとすごい歌手になること「まだまだ、がんばらなきゃいけないと思っているんだ。
  もっと上手く、もっと感情豊かに、もっとドキドキするような歌を歌っていきたい」

ランカの中の人による最終回の解説 「とうとう最終回です。迫力満点、すごく盛りあがりましたよね!
フロンティアの最終決戦、皆で力を合わせて戦って、シェリルとランカは世界を救おうと
全力で歌って……。感動しました。
最後の結末は、アルト君に対しては「え?え?これで終わり?嘘?」っていうのもありましたね。
正直言ってシェリルさんとの絆が、アルト君よりもすっと深いものになっていったように思うんです。
それは恋とか愛ではなくて、当人同士にしかわからない絆ができていたんだと思います。
でもこうやって平和になったから降り立てる場所も出来て、それはアルト君が二人を選ばず
平和を選んだからこうなったわけで、そう考えたら納得できちゃいますね。
そして「許してあげましょう」という気持ちにもなります(笑)。」

どっちも心ならずもランカが出奔したせいで危機になったり死傷させた船団民に対してや
尻拭いで歌うことになって瀕死になったシェリルにビンタした事への良心の痛みもなまま
上から目線で自分のことばっかり…悪い意味で=になってるね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:25:40 ID:tw6MmZVYO
>>458
黒猫がこのアニメの電波ソングが気に入らないと言っていたやつかww
あれ明らかに明らかに星感とランカをディスッているよな
他にもロリとエロを露骨に押し出す作品の増加が嘆かわしいと言っていたのもランカに当てはまるよな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:44:15 ID:50dXvsY70
>>476
それ読んだ時、俺は違うアニメ見てたのかと思ったなあ
アルトとシェリル、アルトとランカ、それぞれの関係は描かれてたと思うけど、
シェリルとランカに関しては描写不足も甚だしい
あれで、しょっちゅう電話やメールする仲なんです、とか言われても信じがたい

ランカは個人描写は不要に思うほど多いのに、
周囲との関係性がちっとも伝わってこない
他媒体で絡んだかと思えばキャラ改変やらsageやらするし、
○○が一番好きだけどそれに絡むランカも好き、
というファンを振り落としすぎだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:14:27 ID:1ZLn/QUR0
>>473
ランカの「超時空アイドル」も「シンデレラ」⇔「アイドル」とちょっとその場(秒数)に応じて
付けたり取ったりする都合のいいオプションみたいなものだと思うよ
「超時空シンデレラ」「現代のリン・ミンメイ」とか、いろいろあるし。
そういや、ランカ本ではミスマクロスで落選になってるけど、他の情報では準ミスだとか
聖マリア学園がランカにしたのは停学だったのに、ランカ本では退学になってたりと
劇中劇だか歴史の解釈違いだかで、その場その場でコロコロと設定が変っているもの
ランカに対して嫌気がさす一因なんだよなー

ランカとシェリルは本編では全然仲良しにはみえないって批判があったら、小説その他では
毎晩のように電話で喋ってる友達だとか後付け工作に必死過ぎ…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:22:27 ID:yHJVkq6LO
>>479
毎晩のように喋ってる相手に対してあの態度や仕打ちの方がもっと引くんだが…え…
そんな仲の死にそうな友達に言わずに全部責任押し付けてばっくれて帰ってきたらビンタか
えええええ…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:49:38 ID:V/B1N4cfO
>>479
マクロスの正史はファン皆の心の中に
Fはアニメも小説その他も眉毛の同人作品です
そう思わなきゃやってらんねーよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:03:23 ID:9trR01AcO
スパロボLに特攻した人、ランカのウザさがどんなもんか報告待ってます
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:58:02 ID:1ZLn/QUR0
劇場版スレに前売り2.3弾の情報がきてたけど、これでランカは何人目?
http://aug.2chan.net/nov/y/src/1290403637238.jpg

美白大臣も真っ青の色白化…なんか皮膚の病気にでもなったみたいでキモイよ

☆ねんどろいどぷち ランカ・リー魔法少女パステルVer.
「劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜」劇場版チケット付き 2000円
☆ねんどろいどぷち シェリル・ノーム 白うさぎ・黒うさぎVer.(2体セット)
「劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜」劇場版チケット付き 4000円

まーた、もう片方の歌姫で稼いで、その金をランカスにつぎ込むのか…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:05:06 ID:JeNfEGg80
いやいやいや値段おかしいだろw表記間違いじゃないか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:18:40 ID:WWzIB/Il0
別に劇場版をやるのには反対ではないが、公式は一度キャラクターの
人気投票をしてから映画を作った方がよかったんじゃないか?
そしたら歴代マクロス史上最低とも呼ばれず俺たちも少しは希望を持てたはずなんだが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:34:11 ID:hknpe0Jn0
>>483
価格酷すぎる
ランカの方は普通なのにもう一人ぼったくりすぎだろ。しかも新衣装じゃないし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:51:44 ID:cYjK5sb20
嫌いなアニメキャラ投票 3
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/anime/1000000061/
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:58:01 ID:SLoenMH90
>>484
娘々ラーメンのシェリルVerのsage紹介の時のように公式に問い合わせたら、コソコソと
慌てて訂正でもするんじゃないか?

全国共通前売券が1,300円(税込) 
ランカの方で単純にチケット代を引くと
2000円−1300円=700円がねんどろいどぷちの値段
>>483の画像でみるとシェリルのはチケット2枚でとは書いてないので、仮に同じ値段とすると
1300円(チケット)+700円+700円=2700円ぐらいだろうに 4 0 0 0 円 ??

もしも誤植でも早急に訂正しないと大問題だし、そのままならボッタクリもいいところだ

489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:00:35 ID:JAdwiE/50
ランカとオズマ兄妹がマクロスFで1位と2位なのに吹いた
オズマはとばっちりだろうがな
しかし誠越えか、ランカ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:04:04 ID:AEIAOk+vO
>娘々ラーメンのシェリルVerのsage紹介の時のように
何それ知らない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:27:50 ID:/XoCm0LTO
>>482
終盤にマクロスFラスト再現話あるけど
MAP上に巨大ランカが居座って、味方ユニット総員で巨大ランカをフルボッコ(HP150000)する展開あるっぽい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:28:27 ID:SLoenMH90
>>490
「劇場版マクロスF 娘娘特製ラーメン プレミアムバンダイ限定特典付き20個セット」
ランカバージョンとシェリルバージョンの2種類のふたが用意されているカップラーメンと
ランカ・リーとシェリル・ノームの描き下ろしイラストが両面に描かれたク リアファイル
1枚付いて5250円で数量限定販というものだった
…で、その時の商品紹介文がコレ↓
http://iup.2ch-library.com/i/i0192507-1290414417.jpg

客からシェリルの方の文章は酷くない?という意見か問い合わせがメーカーに行ったようで
ごく短時間で訂正?変更verに差し変わったんだよ


493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:29:54 ID:X9yZ6qnu0
ひでー…
これ初めて見たわ…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:35:44 ID:tGbjQJfs0
Wヒロインと言いつつ結局公式はランカの方だけをメインヒロイン扱いしてるという良い例だったよこれ
いつでもランカが主で他が従なんだよね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:40:37 ID:Xd6/+/lZ0
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:46:55 ID:1wfD2Rjp0
>>483
このもう片方のボッタクリ詐欺商法はどこに通報すればいいんだ?
消費者相談センターとかか?
どこが一番影響力があるんだ
直接公式にクレームしても誤魔化してそのまま販売すんじゃねーのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:52:44 ID:oBYCB9S00
>>496
通報じゃなくて消費者相談センターとスポンサーに『お問い合わせ』が一番じゃねぇか?
ちょっと鬼女の姉にコツでもきいてくるか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:57:32 ID:AxLXo0sJ0
真面目に訴えていいレベルだろこれ・・・
そこまでしてランカを持ち上げようとするから気持ち悪いっちゅうのに・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:08:06 ID:AZpeJrSZ0
>>483
・同じ価格にするとランカのチケットが売れない
・この価格ならチケットの割安感からランカチケットがさばける(かもしれない)
・よしんばシェリルチケットが売れたとしても、儲けが出てウマー
・ついでに、チケットが高いことからシェリルsage風潮誘発。

こんなことを考えてそうだ。
実際はランカフィギュア付きチケットなんて罰ゲーム以外の何物でもないだろうに…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:23:13 ID:Ftu4bREc0
こずきゅん☆間
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12822883
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:46:02 ID:Y5NxJrPf0
星間アレンジさあ・・・・
二人で交じり合うところランカだけ裏声っぽくなってて不協和音
せっかくコーラスやってもらってるのに・・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:52:39 ID:f4+0YV6I0
星間イヴめちゃくちゃいいじゃないか



コーラスが

withoutranka 出たら買うのになあ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:54:19 ID:Y5NxJrPf0
>>476
>正直言ってシェリルさんとの絆が、アルト君よりもすっと深いものになっていったように思うんです。
恋愛エンドじゃ一時の栄光だけど
シェリルとの絆〜って言ってりゃ、マクロスF終了後も歌で寄生していけると思ってるのかも
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:13:41 ID:51acGWzq0
シェリルとランカの絡みは実は非常に少ない
大抵はアルトを間に挟んでいる
絆なんて出来上がる素養は全くない 断言できる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:16:45 ID:qbRgJbqC0
ランカに常に都合のいい絆ならできそう
基本シェリルはランカに踏みつけにされてるというか、命がけでランカしりぬぐいだしな終盤の仕事
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:17:04 ID:AxLXo0sJ0
なのにランカをとことん気にかけてあげるシェリルもおかしいっちゃおかしいよな

ランカのシェリルに対する態度みたいにランカなんて度外視してれば平和だったのにな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:22:03 ID:n4dsGn1/0
フォールド派からは逃げられない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:26:44 ID:Y5NxJrPf0
>>506
シェリルからもたいして気にしてない気がする
アルトとランカがくっついてるんじゃないかって勘違いが前提にある恋愛脳からの意識を別にしたら

マネージャーがランカに鞍替えとか、目の前で「うたえないよおジタバタ」とか、目立つ、人生に侵食してくるから
文句言う時に名前を持ち出したり、人類のために叱咤激励したりしただけじゃないかなあ

危険な目にあって「歌えないよっぉお」のランカと、「私たちはいいからいって」ってナナセと取り残されるシェリル
どこからどこまで対照的で、シェリルが典型的なやさしいヒロインなだけに
ランカ票が集まる要素がない

Wヒロインでシェリル役が本物の歌手で歌の面でかなわないのに、歌姫ランカをメインに持ってくるのなら
シェリルにいざって時に同様して取り乱してしまう弱さと、Vipだから常に守られてる立場って要素を持たせて
ランカは芯が強くて、取り乱すシェリルを励ます支えるくらいにしないと

あれ?制作もしかしてランカ嫌いなんじゃ・・・?
あえて嫌われキャラに作られてる気すらしてきたw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:36:53 ID:50dXvsY70
眉毛的には最高のヒロイン像なんじゃね?
嗜好が偏りすぎてて現実味ないからから一般受けしないけど、
逆に一部の層からは熱狂的な支持を受けるんだろう

眉毛は大好きな監督の一人だったんだけどなあ
もうバスカるだけの老害になっちゃったのかと思うと寂しい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:47:10 ID:51acGWzq0
河森に才能なんて無いから
周りに助けてやる人がいなけりゃ駄目な人
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:55:26 ID:E5/Zk5io0
ttp://www.youtube.com/watch?v=u7hqqV7HWUU&feature=related
これってバサラもランカの手に落ちたって事?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:04:58 ID:WWzIB/Il0
眉毛ってもしかして・・・ぺド?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:08:01 ID:Ftu4bREc0
ペドフィリアほどではないんじゃない?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:17:44 ID:Ftu4bREc0
735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:58:51 ID:Z/V1MMZ0
ゴズキュンのケースの中に挟まっている紙ジャケは、裏表紙のランカイラスト
その紙ジャケにランカ2ndCDのタイトルとカップリング曲、発売日の記載はあるけれど
シェリルの名前は一切ナシ

公式いい加減にしろと言いたくなる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:00:03 ID:Fua/ilwS
>カップリング曲
これが載ってるのにシェリルの名前無しなの?

ど ゆ こ と ? ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:25:14 ID:zIOWWxgI0
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:26:04 ID:hYKNxPHUO
あからさますぎて笑えてきた
あー、もうランカが出ないキャラ一新した次作に期待しよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:13:57 ID:fHeJlhll0
案の定表紙詐欺で釣っておいて
開けたら中身は2重の意味でランカな訳かw
買わなくてよかった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:32:51 ID:nWm3Al5/O
>>511
・・・まじで殺したくなる奴だなバサラはこんな柔な男じゃねぇぞ
他人の歌を聴いて「なんだ・・・悪くねぇ・・・キラッ☆」ってなんだよ改悪すんな!!どこまで過去の歌い手をコケにすれば気が済むんだよ!!!

もうついていかないわサヨナラノマクロス
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:41:56 ID:aUtyy5FQ0
>>518
これでも観て落ち着け
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6784122
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:49:38 ID:5Jsf0M8N0
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
 ランカ敵ユニットなんですか!
  超電磁スピンでブチ抜いたり出来るんですか!

    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!

        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
  ガイキングザグレートフル改造気力MAX精神フル活用でも
  フォールド波(笑)のせいでほとんどダメージ通らないじゃないすか!

      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!


どうせこうなんだろうな、スパロボLは
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:52:55 ID:AUYUHkbA0
一応ダメージは通るらしいぞ、ただ撃墜するとゲームオーバーらしいw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:55:50 ID:n4dsGn1/0
昔某大作ゲームのヒロインを宇宙に放流してそこでゲーム終了したのを思い出した
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:59:34 ID:hYKNxPHUO
>>520
そうかランカを公式が出した物で堂々と凹れるのか
サヨナラノツバサ次第で中古買うかも
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:00:09 ID:aUtyy5FQ0
FF8ですね分かります
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:00:59 ID:p8vO9k8rP
>>483
春ちゃんロイドが出るのか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:02:42 ID:gorI3xLl0
Lでこんな選択肢があると思ったのに

どちらを選びますか
   ランカ
 → シェリル

バジュラ侵攻→「ランカちゃん歌って」
ランカ「こんなんじゃ歌えないよ」
GAME OVER
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:19:47 ID:GF/vmSNe0
>>526
シェリルを選んだら劇場版ルートに移行して覚醒オベリスクでいいよ

凹れるけど撃墜不可ってことは、HP削ってアルトで説得とかあるんじゃないか?
想像しただけでものすごくウザそうなんだがw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:21:20 ID:QinKA2gG0
こいつのおかげでマクロス熱がゴリゴリ減っていって、過去作見るのも辛くなったぜ
新作も(あれば)こいつが伝説として語られるわけだろ?
とりあえず関連商品段ボール箱にぶちこんだ。売れそうなもんはうっぱらうわ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 05:32:57 ID:GWxh3NPw0
お祭りゲーなんかではシェリル派ランカ派じゃなくて
もうマクロスイラネ派かいるよ派になってるんだろうね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 06:32:50 ID:7lJe/8R90
ランカに優しくしてれば眼鏡が割れ残るとかじゃありませんように
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:48:11 ID:IVqbs60R0
ラーメンの紹介文のやつの画像もってる人いないかな?
>>492のやつもうきえててみれない…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:56:34 ID:zPcT1zqe0
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:06:03 ID:IVqbs60R0
ありがと!
これってすぐ修正されたの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:13:32 ID:xAIPidHA0
かなり早く修正された
公開されて騒ぎ始めた日の夜中だったかな?
余りに早い対応にネットでの反応見てるんだな、って話と共に、
公式はネットでの反応知っててランカ推ししてんだなとも言われた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:23:26 ID:IVqbs60R0
そうなのか…
ネットもみてるくらいならこうなるのわかるはずなのにな
わざわざ修正するくらいなら初めからやらなければいいのに…
それにしてもこの紹介文はひどいなw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:37:56 ID:25Cv7MiZO
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:13:10 ID:n4Y3tn230
声で無いんだから無理に高音で「ソプラノ☆」とかやらずに
歌える音程でいい曲作ってもらえばいいのに・・・・
せっかくいい作曲家が付いてんだから可能だろ
弟がいうには「声優が歌も全部やってるから、歌が別のシェリルより上!」「ランカは下手でかわいいのが当たり前なんだから貶しちゃだめ」らしい
シェリル曲は絶対に聴こうとしない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:16:17 ID:n4Y3tn230
シェリル・ノームstarring May'n / ランカ・リー=中島愛/作詞:Gabriela Robin/作曲・編曲:菅野ようこ

これどういう意味?
ランカ=中島
中の人じゃなくて、中島の声が変わろうがどうなろうがランカなんです><ってこと?
なんでシェリルは出演扱いなのに、中人はイコールなんだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:18:34 ID:8dpUkXCp0
リアルアイマス計画だから、かな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:37:00 ID:YcuMLZuR0
>>539
ゲーム化したら間違いなくクソゲー扱いだなw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:15:04 ID:elUSSRww0
>>537
星間イヴ聴かせてやれ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:16:11 ID:yM5PwmnH0
>>537
「ランカは下手でかわいいのが当たり前なんだから貶しちゃだめ」なら、
「声優が歌も全部やってるから、歌が別のシェリルよりランカが上!」とかって
シェリルを貶めるのもダメだろうに、そういう頭は無いわけだ
ランカ厨はいつもダブスタだな

しかもシェリル曲は絶対聞かないとか方向性がイカレてる
デュエットとかメドレーはどうすんのw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:23:03 ID:n4Y3tn230
>>541
聞かせたらかわいいかわいいって言ってたよ・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:24:09 ID:k46xXfAy0
>>537
お前の弟がいくつなのかわからんが、絵に描いたようなリア厨な考えかただなぁ
まさにランカ厨の真髄を見たって感じだな

ランカは(なにがあっても)正義シェリルは邪魔者
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:36:39 ID:n4Y3tn230
>>544
シェリル嫌いなわけじゃないんだが、興味ない&シェリルは上手くて当たり前だから賞賛する必要もなければ
ランカと比べる必要もないらしい

でも、何故かシェリルの曲は聴かない
勧めると「ランカファンだからシェリルの歌は聴けない」だと

「アニメ編は全部見るのが怖い」ともw

高2だよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:38:38 ID:gAi73wf10
>>545
本編見ないならキャラクターのファンじゃないような気がする
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:42:02 ID:k46xXfAy0
>>545
ちょwwwww本編見てないのかよ

俺の友達も見た目でランカ好き(ロリ&ツルペタ好き)だったんだが
本編進めたら、ランカのラの字も言わなくなった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:42:25 ID:GF/vmSNe0
>歌が別のシェリルよりランカが上!
>賞賛する必要もなければランカと比べる必要もない
なんというダブスタw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:46:39 ID:Dv/QMxWF0
ホントランカ好きって本編見て無いの多いな…
自分の知り合いも本編見てないくせにランカ厨シェリルアンチでなんだかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:50:13 ID:GWxh3NPw0
>>547
ロリ萌えならゴミ漁ってた頃の某キャラのほうがスペックは高い

そもそもランカがロリとかおこがましい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:50:51 ID:nl7PQHey0
>>545
シェリルとランカを比べる必要がないとか言う割に
「シェリルよりランカが上!」とか「ランカファンだからシェリル歌は聴かない」とか、
言ってることが違いすぎ、まさにランカ厨

しかもランカファンなのにアニメ見るのが怖い?
常にランカが正しい、可愛い、最高の歌姫だって賞賛されてるのに何故だ
アルトファンの方が無意味にランカ関連でオズマに貶められてて見るのが怖いわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:19:30 ID:PjFLi28sO
あんまりここで信者とか中の人叩くのはよくないんじゃね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:22:27 ID:pNx6vmksP
本編での性格や言動がもっと前向きで好感持てて、
メディアの扱いも「マクロス最高の歌姫(確定)」なんかじゃなく
「トップアイドルを目指して発展途上の未来の歌姫」とでもしてれば
多少歌が下手でも可愛いキャラとして認知できただろうけどなぁ…

今となっては何もかも無理だ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:40:43 ID:gorI3xLl0
ランカ厨を叩きたい人はここでどうぞ
 ↓   ↓   ↓   ↓
ランカ厨被害報告&マターリヲチスレ15
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1288624448/l50
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:28:55 ID:WLU4I6Ko0
虐殺してもカケラも反省しなかった歌姫なんて
マクロスどころか全アニメ界見渡しても前代未聞だ

気持ち悪い
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:21:03 ID:E7HCwcrZO
自分は本編見ずに今までシェリルファンで、ランカは興味ありませんでした。

ラジオは聞いてた

が、昨日やっと本編&映画見ました…


もうあり得ない。なんなのこいつ。マジ消えて。

このスレは見たことなかったのでランカにイライラしたのは自分だけかなと思っていましたがみんな思ってたんだね。

自分が吐き気がしたのは

ミシェルに 助けにいかないの?
アルトに手を捕まれ逃げながら アルト君の手あったかい…

ズコー

この子はまだ殺してない なにもしてないんだよ

もういろんな意味で怖いよ…

そりゃアルトも答え出せないよ…

失恋しただけで死んじゃいたいとか仕事放棄するやつをバッサリ振れる男はそういないよ

なんか怖いもん…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:30:20 ID:E6T8WFJ/0
言いたいことはわかるんだけどここは2chなので過去レス読んで
書き込み方をちょっと学んだ方がいいと思います
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:32:56 ID:7mL1pmzrP
釣りだな
某スレにも似たような口調のヤツがスレ荒らしてて住人が困ってる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:41:20 ID:25Cv7MiZO
なんて解りやすい釣りだw
コズキュンが出て発狂しまくりだなランカと中の人の信者
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:49:02 ID:uUw2GMqCO
ランカって漂白すると髪の色と目の色が際だってなんか怖い
職場がCDショップなもんで明日のコズキュン棚に並べるのどうしよう(あくまで仕事だし)ランカも半分くらい表に向けるべきかディスプレイに悩んでたら
店長に「全部ピンクを表に向けとけ!」ってバッサリ言われた
やっぱ店先にあの毒々しい色置くのは売上に響くからなのか…その辺うちの店長相変わらず容赦ねぇ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:04:27 ID:yme4uB320
>>532
これは酷い
修正後も大概酷いが…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:28:01 ID:J5sXYlvM0
でもこれファンの抗議で変更したんじゃないよな?
これが通るなら今頃もう少し他キャラファンは楽に呼吸できてる
ラーメンのコラボ元の日清にでもゴルァされたかね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:04:44 ID:KbLc2fZe0
>>560
単に二種あると勘違いされないようにだと思うよ >店長
リリースのニュースなんかでも出てたのはピンク面ジャケなんだし
目当てで買いにきた人が混乱したら困るしょ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:23:13 ID:F7hqNbHC0
後編ランカを批判うけたとこ大修正してどんなイイコに仕立て上げてランカのために他のキャラ爆sageるか怖くて仕方ない
今までの超絶フォローや放送した内容捻じ曲げてまでのランカ援護考えると
映画版ランカが受けて人気でたら「劇場版こそが正史」とか言い出しそうで・・・
一キャラのために作品めちゃめちゃにさせるって凄まじいよな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:38:55 ID:uUw2GMqCO
>563
それが以前他アニメで二面ジャケが出たときは半々とかだったんだよ
裏ジャケもこんな感じで可愛いですってポップ出して


うちのショップアニソンってあんまり最初はスペース取れなかったんだ
射手座は一番最初でマクロスも大して知らなかった店長だからあんまり入荷しなかったんだけど売上予想以上で慌てて再入荷したし、星間の時は二の舞ならないように前もって結構入荷してて売れ行きも良かった
サントラもそこそこ売れたし
ユニバニも売れた
で他のアニソンも売れ始めて徐々に取れるスペースも広く目立つ場所に置けるようになったのに…気合いいれて置いたCMランカでズコーってなった
最初はそこそこ予約入ってたのに途中からCD掃けるのが結構キツくて
そこにきてのコズキュンで二面ジャケだったのにランカの方は表向けなくていいって言われたんだよ
だから余計ランカじゃ客掴めなくなってるからって言われてるみたいに感じた
(中の人のCDも散々だったし…)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:49:23 ID:8D10DdQs0
>>562
確か、最初の文は発売前に企画に対してリサーチ(メールフォームから入力)があった。
マクロス関係のスレで話に上った後で意見送った人も多かったのか
2010/01/29の15時頃に最初の文が来て、その日の22時近くに訂正版が出ている

あと、この手の他キャラsageというと 娘々特製弁当BOXのパズルもあったなw
ファミマ.comでの表記が最初↓
>主人公のランカ・リー
>箱の中にはそれに対するアルト(恋人)からの返信メール画面
これも後からアルト(恋人)→アルトに変更されたんだけど、アニ○イト他では未だに
「主人公ランカ・リー」になったままだよ☆
http://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=4116858_2.jpg

そういやマクロスFフェアの時だったか店員さん全員にランカのバッジをエプロンにつけるように
通達が来てたとかいう話もあったな…(遠い目)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:09:07 ID:q6z+vNqSO
>>565

お前の店だけじゃないから安心しとけ
池袋のメイトもとらもピンクだけが平置きされてた
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:23:10 ID:YcuMLZuR0
ランカじゃ売れ行き見込めないからなぁ・・・
所詮抱き合わせでしか売れないのはファンも店もわかってるんだろうよ。
この間某中古ショップで「射手座/ダイクレ」のCDが200円(多少キズあり)だったのに対し「星間」は
50円(ほぼ新品)でカートに入っていたの見たとき思わず笑ったな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:28:17 ID:bGcDOn1k0
今時のショップはしっかりマーケティングしてるんだな
でも公式は売れない代物をゴリ押ししてくるわけだ
こんな不況時代に公式がキチガイすぎて需給のバランスも崩壊だな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:30:29 ID:gorI3xLl0
さてファミマは何故敗北したかだが
いや、本当に何でなんだろうな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:45:38 ID:YcuMLZuR0
1.公式がランカを押しまくっているせいで他キャラの商品のレパートリーが圧倒的に不足していたから
2.前編で店内から12時ジャストにランカの曲が流れて、ファミマ=ランカ信者のレッテルを貼られたから
3.ファミマのポスターで「クランが主役?」という軽い詐欺まがいの文字が書いてあって期待させたあげく見事に失望させてくれたから
       ↑ ど〜れだ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:45:40 ID:8Tvh7ArP0
>>570
以前に差スレでファミマの関連商社に勤めてる人がしていた書きこみだと
>はっきり言ってアンチなんて感知できてない
>アニメ?苦笑 の一般人ばかりだからな正直
>実際にマクロスF観てたわけでもないしランカメインのアニメだということに何の疑いも持っていない
>去年フェアしてたが俺が担当地域の店舗で「このサブキャラのジュースはよく出ますね。マズイのに(笑)」
>って言ってたしそんなもんだよ
>いかに齟齬が生じてるのか分かったよ

>他所はどうか知らないが客のそういう動きまでは分からないなw

>SVなら企画や商品について本部に提言もできるだろうが・・・
>サーチや企画力に関しては他社に後れをとっている自覚は上にもある、と信じてる
>昨年のフェアに関しては比較的時間をかけずに公式側との打ち合わせでのみ決めたと聞いた
>つまり公式側にアイディアを打診、募ったって形
>ファミマ側としてはマクロスFに力、時間は割いてないってこと
>この案件についてのいろんな条件や契約については俺はまったく知らん

こんな調子で事前にマクロスFやランカについて調査しなかったからとか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:55:46 ID:gorI3xLl0
ろくにマーケティングもせずに、公式の言われるままに商品展開したわけだよな
正に自業自得なわけか
この不況でファミマ余裕だなとしか言えんが
「今度はシェリルが良いですがお金がかかるし」みたいな事を関係者が言ってたらしいから
流石に少しは調べたのだろうな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:58:45 ID:iuaJoW1x0
もうファミ魔っていうと公式認定ランカゴリ押し店舗にしか見えない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:04:48 ID:F7hqNbHC0
>>573
シェリル主役の漫画を頼んだのに監督が監修した結果
インタビュアーからも「これランカが主役?」と突っ込まれるほどの
ランカの漫画に塗り替えられてる有様みるとどんなに要請しても公式のランカごり押しがまかり通っちまうんじゃないか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:09:16 ID:TMXeaUG10
ゴリ押しして、ランカに興味を持った層が居たと仮定して
本編見たら「何じゃこりゃー」にしかならんのにな
本当に何がしたいんだろうな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:18:22 ID:NSIAuNWY0
なっかすげー話だなあ

河森の趣味がまめぐだって理由かなあ?
売れる方を売ろうとしないなんて商売考えないのだろうか?

まさか、まめぐと河森ができているとか・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:44:28 ID:b7on8b0d0
妄想577は大概にしとけ 単純に気持ち悪い

ファミマの人は2chのアンチスレを見ろとは言わんが(参考資料にはならんし)
メインキャラに据えるならそいつの売り上げ実績くらいは鑑みるべきだったな
ファミマはよっぽどアニメ業界を軽んじて、
女の子出てりゃテキトーにやっても萌え豚は食い付くだろww
と軽んじてたのが丸わかりのキャンペーンだった

ジュースもまずいし、食べ物もやる気ねーし、鰤歌は気持ち悪いし
映画前編のファミマ背景はすげーと思ったけどどうせ多少取り込みだろうし
アルトに対する態度もあって良いシーンとは思えないし
ファンからは受けが悪く、ファミマは企画失敗
眉毛とランカ=中島以外の周り皆が不幸になった嫌な事件
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:04:47 ID:qu5pRpn2O
>>574
そう言ってやるな
ファミマだって辛いんだろうから
エヴァとかガンダムとか、オタが確実に釣れて、その上で一般人も釣れそうなアニメのタイアップは他コンビニが持っていってるから
エヴァがローソンで、ガンダムがセブンイレブンだっけ?
この2つと並べると、マクロスは…
ファミマ側も公式サイドに放り投げたくなるんじゃない?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:19:26 ID:Uzow3njrO
>>518
俺の愛したバサラは完全に死んだ!

バサラは歌が下手でも心がこもっていれば、例え謎の宇宙生物でも認めてくれる男だった。
だが逆に、歌への情熱も愛情もない場合、そんなやつは眼中にすら入らなかったのに…。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:23:30 ID:3FDrIOJJ0
>>518
そのバサラは熱気バサラに顔も名前も声もよく似てるけど
通りすがりのそっくりさんだから熱気バサラはMUFなんて糞ゲに出てないよ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:10:57 ID:NSIAuNWY0
バサラはあんなに可愛いミレーヌが傍にいても窮地でもないと気も使ってやらないんだよな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:30:36 ID:vS+qsc7GO
>>582
女なら取り敢えず優しくするとかバサラには似合わねえ
つかミレーヌは俺の嫁だから

ランカ?知らねーよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:42:33 ID:x4fz+K15O
「引っ込み思案だけど優しく清楚で芯が強くてちょっと変わった女の子」
って書くとなんか7の花束ちゃんみたいじゃね?
ああいう子をメインヒロインにしてみようみたいな目論見がFにはあったりして
花束ちゃん出番のわりにかなり人気だったし

まぁもしそうだとしたらどうしてこうなったって感じだけどね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:50:39 ID:NSIAuNWY0
花束ちゃんは引っ込み思案すぎw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:55:41 ID:QBSx96Hc0
数十年かけて辿り着いた監督の「理想の女の子」像がこれかと思うと
どんな人生歩めばそうなるんだろうか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:59:54 ID:3WG6qnmJ0
引っ込み思案ではないけど、ナウシカ系ヒロインのつもりなんじゃないかなあ
純粋だけど芯は強く真っ直ぐで種族を超えた大きな愛の持ち主
目指そうとしたのはその方向じゃね?
ランカにはかすりもしてないけどな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:14:57 ID:NSIAuNWY0
ナウシカは戦うヒロイン像だから違うでしょ
形だけオウムと似てるだけというか拝借しているのかも
河森は頭の切れない監督だから発想は貧弱
シナリオも映画版で尺を決められると途端にくさい台詞ばかりが目立ってくる

要するに人物像も決められていないだけじゃないか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:35:13 ID:frUl/WEp0
(巨神・・・ゲフンゲフン!ランカが)腐ってやがる出すのが早すぎたんだ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:45:09 ID:ncC/QGYb0
おばばさま 「あんなものに頼ってはいけない・・・」
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:40:47 ID:8JHRfSZMO
見ろ! 人(気)がゴミのようだ!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:49:50 ID:dqftnItAO
>591
それラピュタ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:49:23 ID:MgwC69L2O
songbirdは頑張ってたし、良い気はしたんだけど、星間は後ろの方が音波兵器だった
今まで不協和音って言葉をこれほど実感できたデュエットは初めです
なんで星間こうなったの…昔のランカどこ行った
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:58:43 ID:ABHDgc210
songbirdは高音パートがヤバかった気がする
ヒーヒーいいながら歌ってる感じだ
全体的にランカ曲としては難しくなってると思うけど、高音がどの曲も厳しい
地声低いしあの作り声ではやっぱ厳しいんだろうね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:59:40 ID:MdvIegi40
ライブどうすんだ
また難しいところはおしつけるのか口パクか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:00:06 ID:VCY1yQc30
昔 ヘタだが一生懸命に歌っていた
今 ヘタだが上手く歌おうとしている
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:19:07 ID:xKbqxoms0
>>596
昔 ヘタだが一生懸命に歌っていた
今 ヘタだが上手く歌おうとしている

いや

昔 ヘタだが一生懸命に歌っていた
今 ヘタなのに自分は上手いと思って歌っている


昔の声・昔の歌は好きだったけどなあ
今はもう・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:35:43 ID:frUl/WEp0
それでも一応歌姫って扱いなんだよなぁ。←ヘタなのに・・・ 何一つ良いトコ無しってそれ存在価値あるのか?
某機動戦士作品のEndlessWaltzみたいにスタッフ変えて作り直した方がいいと思う。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:27:29 ID:65SP0tSOO
Song Birdの歌い方がパクリだよな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:51:53 ID:mCMARlHW0
プロの歌手だろうに何を歌っても一緒なんて酷い
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:07:30 ID:uZ+THA2+0
スパロボLでランカどうなっているかなと思って、ようつべでプレイ動画を見たんだけど
ステージ9で市民を避難させている時にラクスに対して
「それはわかってます。でもみんなを置いて避難なんて、できるわけないじゃないですか!」とか
パニックにならないように「…私、歌います!」とかランカのPRご苦労さんだな
(星間飛行☆を歌うと戦意がなくなるのか、攻撃が止むのがギャグに見えるw)

本編であれだけ人とバジュラの屍の山を築いておいて「あたし負けません!恋も歌も!」と
人非人宣言しおいて、後からいくら後付けや改変しても無駄なのにな…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:12:23 ID:MdvIegi40
失恋した思いこみで
こんなんじゃ歌えないよぅ☆と言いきったランカさんはいったいどこへ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:15:07 ID:zSjKHRr90
スパロボマジックで改変されたんだろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:30:32 ID:uZ+THA2+0
>>603
だと思うよ、その分ラクス(ミーア)が微妙にsageられている(ミーアがオタオタしてる間に
ランカが自分が歌うと言い出したり、妙に仕切ってる)感じだな
今までのやり方からランカage他キャラsageのいつもの手だとしか思えないよ

あと>>483で出てた件だけど、シェリルの方だけ前売り券2枚セット販売らしい↓
http://jul.2chan.net/nov/y/src/1290601126031.jpg
1枚しか必要がない人に迷惑なやりかただし、そこまでして阿漕なやり方してまで
前売り沢山売れましたって実績作りたいかよって呆れるわ…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:31:00 ID:TMXeaUG10
どんな感じなのかと、スパロボネタバレスレ見にいってみたら
ランカ厨がランカageシェリルsageを必死に頑張っていたわけだが
公式がACERでやったのと同じで、マクロス自体に悪感情もたれるだけなのぐらい理解しろよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:41:32 ID:xKbqxoms0
>>601
>パニックにならないように「…私、歌います!」とかランカのPRご苦労さんだな
これシェリルが防空壕みたいなところで、みんなのために歌ったのが良い出来の感動シーンだったからパクったの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:54:44 ID:iZyTrYZv0
1番ランカがやりそうにないことだよな>私歌います
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:57:32 ID:TMXeaUG10
まあ実際は「こんなんじゃ私歌えないよ」だしな
何で本編観たら速攻でばれるようなageやってんだかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:01:55 ID:b7on8b0d0
アニメイトで娘秘売ってたから欲しかったけど
表紙のコイツがきもすぎて無理だった
クソ田舎くさい外見で唇に指あてるとか気色悪いわ
こいつさえいなかったらマクロスF大好きなのに・・・あ〜〜あ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:13:06 ID:uZ+THA2+0
>>601で見たプレイ動画(2:40〜)
ttp://www.youtube.com/watch?v=w0k1N6b5NeM
他のプレイ動画を見たけど、オープニングの作戦から他作品キャラと仲良しランカとか
好かれるランカPRが超ウザかった

>>609
娘秘の中身は割と良かったから、自分は裏面を上にレジに行き、家に帰ってから
好きなキャラの画像使ってA4の紙で紙を作って張り替えた
中身もバラしてランカageとか読んでて不愉快になった頁は抜いて綴じなおしたよ
スタッフもランカ好きな人がいるから、その辺は仕方ないと思ってるが
ランカマンセーと一緒に他キャラsageをしなければいいのにな… orz
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:21:29 ID:00T1M5hb0
>>604
映画前編はコンサート観たさで結局2回観たので、ランカのキモチケット2枚買うよりはシェリルチケット2枚セットでも一向に構わんが、
問題は後編の内容次第だな…
後編はランカてんこ盛り120%だろうから、2枚のチケッは拷問になる可能性が高いな.

TVのBDも最高に盛り上がった7話収録の3巻までは買ったが、その頃放映終了した25話に呆れてBDの続きを購入すんのやめたからなあ。
億が一にもで後編の評価が良かったら、その時はレイトショーを待って視聴するのがいいかもしれない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:43:40 ID:TMXeaUG10
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima009331.jpg
こいつはお釣りだ、とっときな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:46:57 ID:JL5OLu/sP
シェリルのも見ないと判断できないな

ランカだけなら他アニメキャラsageランカマンセーかよと突っ込めるんだが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:48:25 ID:TMXeaUG10
>>613
・・・普通に空気らしいぞ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:51:41 ID:3Ovvubwk0
>>614
うん、聞くまでも無いよな
超時空シンデレラ(真・妖精だっけ?)の総取りをお楽しみください
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:51:53 ID:JL5OLu/sP
>>614
また空気かwwww
ACERと同じ扱いなんだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:52:14 ID:ex86Bqhj0
イマイチって言ってる部分はミーアの事だよな
でもどの道ラクスはコネ、ランカは実力みたいに言ってるようなもんか
なんで一々他作品巻き込むんだろうな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:58:08 ID:KMRCW/hv0
ちょっwラクスsageランカage来たwww

ランカは辛くても我慢してこつこつ下積みやって実力で売れたアイドルで
ラクスは周りが持ち上げてコネで売れてるだけで苦労なんかしてないんだってよwww
種ファンにケンカ売りやがった

これってシェリルが空気でむしろシェリルファンはほっとしてんじゃね、ACE:Rと同じで
目立つだけ叩かれるぞ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:09:27 ID:Ty7Vq3aR0
ランカだってバジュラに効くというコネがry
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:25:34 ID:b4Ej/fwH0
マクロスファンがマクロスだけ好きだと思うなよ。
今後コラボゲーはマクロスF…というかランカがいる限り買わん…よっぽど空気じゃない限り。
デュエットはいらん!という層を作品を越えても作るか。
Fキャラは同作品内だから逃げられないと諦め気味だけど、
元々何の関係もない作品が被害に遭うのは耐えられない。
通り魔にあった気分。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:58:50 ID:vsXJmBQw0
後編まで見届けたらきれいさっぱりランカとマクロスの事は忘れ去ろうって思ってたのに
今後もゲームで遭遇する可能性が高いってかほぼ100%遭遇するんだと思うと
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:19:10 ID:y3ABH89A0
ぶっちゃけ同作品のシェリルを踏み台にする分にはランカうぜえで終わるけど
他作品の歌姫キャラまで踏み台にするとマクロスうぜえになるからやめろ、やめてください、割とマジで
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:41:47 ID:oZhWuDId0
>>622
マクロス史上最悪の黒歴史&駄作決定したな。つーかゲームでもランカごり押しとか
公式が圧力かけたにちがいないな。他作品まで汚すな!!
この間同窓会でアニメーションを手掛けている会社に勤めてる友人に聞いたんだがマクロスFはマクロスシリーズの中で一番売れ行き悪いって言ってたぞ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:52:29 ID:T+SPbBdl0
256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 01:37:01 ID:12+7IFtp [1/2]
そう?
各スレ回ってみて今回一番評価が高いのはランカのSongbirdだし
星間はちょっとアレだけどそれ以外はすごくまめぐがうまくなってたし聞きやすくていいよ
正直SongbirdとMerry
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:54:49 ID:T+SPbBdl0
258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 01:38:10 ID:12+7IFtp [2/2]
途中送信ゴメン

正直SongbirdとMerry Christmas〜で初めてまめぐの歌を何回も聴きたいってなったよ
今回のアルバムでふたりに評価をつけるとしたらランカ=まめぐに軍配があがるな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:58:52 ID:1Iwv8I1mO
>>624
他スレヲチとかいらないし。
ランカのようなルール無視、他人への配慮すらできない自己中最低人間じゃないなら今すぐ止めろよ
害虫はランカだけで十分だよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:59:47 ID:b4Ej/fwH0
ヲチスレ池
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:00:05 ID:y3ABH89A0
わざわざageてんだから釣られんなよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:09:33 ID:I0tOkVbH0
アンチスレに来て何を頑張っているのだろうねって感じ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:09:59 ID:oZhWuDId0
こういった輩はスルーすべきだな
でないと俺達まで同類扱いにされかねない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 03:20:25 ID:4+2AhELa0
というかそれが目的で態々ageて書き込んでるんだろ
信者さまが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:01:47 ID:3l/M8/jn0
ランカ厨はランカが好きな奴ともう一人が好きな奴しかいないと思ってるだろうが
ロボゲ厨はF自体もうノーサンキューなのではないだろうか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:57:15 ID:nObpMe2W0
マクロスにとどまらず他ゲームでも別アニメキャラにランカage他キャラsageさせるとかやめてくれ…orz
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:47:46 ID:/PBtoEKR0
>>612
あの、本当にこれ気持ち悪いね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:25:12 ID:mJUNVZXh0
>>612
おいこれひどいぞ
なんだこれひどいぞ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:29:18 ID:ABbSl8r20
>>612
登場人物全員が眉毛の吹き替え・・・もとい河森一人が喋ってるようにしか見えない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:44:52 ID:PP9fKVw/0
>>612
種キャラ達に何言わせてんだ
そいつらそんなキャラじゃねーよ!馬鹿か!!
しかも何だファンクラブって…気持ち悪いなんてレベルじゃねえぞ……


マジで許せねえ
ランカ消えろ
消えてなくなれ害虫
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:00:51 ID:ii9B/EPg0
こいつをどうやったらこの世から抹消出来るのか、冗談抜きに考えてしまう
もう嫌いとか憎いとか越えて存在する事自体が異常と思えてきた
クトゥルフで外なる神の存在を知った人間の気持ちってこういう感じなのかもしれないな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:05:46 ID:McSh+tNmO
ルナマリアとミーアを下げた事は許さん許さんぞ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:07:23 ID:PP9fKVw/0
シンが……こんな役回り酷すぎる…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:17:04 ID:bhy0N3vEO
もはやランカのイメージって「漂流●室」の未来人間になりかけた児童たちなんだが。

・見た目人間だが不気味
・歌は「キェーギェー」
・カサカサ動きまわる

だが彼らには仲間を守る強い心があったから一緒にしたら悪いな…。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:56:10 ID:WBIiTLRtO
バルサン…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:06:38 ID:g+ZwfyhJ0
スパロボLで好きだった作品のキャラ達が、ランカファンクラブ会員にされた事でブチ切れた
現在の自分の心境 ↓    
                                   、_人_从_人__/
                                   _)     ラ
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 殺  ン
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 虫   カ
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  を
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i  ←ランカ  'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:37:20 ID:44bJsRAl0
どんなに他キャラや他作キャラにマンセーさせてもご本尊があれじゃね
そんなんで誤魔化されるユーザーいねぇよ…甘くみんな!
頼むからこれ以上汚染を拡大するのはやめてくれ…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:57:31 ID:E0Slebj70
本編にしろ前のゲームにしろ今回のスパロボにしろ
ランカの周りが勝手にランカちゃんの魅力にやられて応援団になって
ランカちゃんへの愛故にシェリルやらラクスやらを貶すんだな
それでランカはそんなの知らずに良い子ちゃんです☆ってのがキモイ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:20:28 ID:znVAKK6R0
スパロボでランカの顔がwwwwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:25:30 ID:oZhWuDId0
ACEについでスパロボまで手を出すとは・・・他キャラまで汚してる事に恥を知るべき。
今度はどこに感染しにいくのか。スマブラあたりにでしゃばってくれれば思いっ切りボコれるんだが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:44:17 ID:6GMtJpbbO
>>645
シェリルまで乏してんのかよ…
緑がリアルで不人気だからってゲームで無理やりあげんなよマジで
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:49:21 ID:DXYLyg2H0
まぁ当然ながらラクスとかシンとかの種ファンは怒ってるし
またしてもアンチを増やしたなランカは
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:48:14 ID:ievTm0mxO
種シリーズってDVDの売り上げのみでマクロスF本編のDVDとブルーレイの売上に勝っている化け物作品だったよなたしか
しかも今回は社会現象アニメのエヴァも参戦したんだろ
マクロスFより売れている作品とそのファンと信者はおろか社会現象アニメとそのファンと信者まで敵に回したのかこいつ?
流石にエヴァまで敵に回すのはヤバいとビビってエヴァキャラだけはランカマンセーに汚染されなかっか?w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:52:20 ID:2MfPq/PQ0
エヴァは助かったのか
アスカあたりがマンセー要員にされそうだったから良かった、ホント良かった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:53:12 ID:WjWb1J+2O
ちょっとアニメイト寄ったらブリ声ランカに被弾したorz
コズキュンのタブレットだっけ?あれがかかってて何も買わず出てきてしまった
そして心から思った、デュエットいらねえ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:54:46 ID:T+X6fA3v0
>>651
アスカとかランカタイプ凄い嫌いそうだけどルナマリアがファンになるくらいだからなんでもありか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:05:28 ID:WNNB0lJMO
どこまでアンチが増えるか
どこまでランカが嫌われるか
いっそ楽しみになってきたわw

もっともっと嫌われる努力をしてくれ眉毛
ただマクFだけならともかく他アニメのキャラまで巻き込んでキャラ壊させるのはやめろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:06:19 ID:ievTm0mxO
>>651
あ、ゴメン
エヴァが被害に合わなかった確証はない
俺の言い方が分かりにくかったがエヴァまで被害にあったか?って聞いただけなんだ
ほらエヴァは社会現象アニメだからマクロスFや種シリーズに比べ物にならないくらい売れているだろ
そんなアニメまで敵に回す恐ろしいこと眉毛はしたのかって思っただけなんだよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:20:23 ID:43Fd4Jh20
キャラが薄っぺら過ぎるんだよ…
だからどの媒体でも一本調子にマンセーされるだけの不自然極まりないキャラに…
行動に信念も努力も反省もなく結果オーライばっかだからな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:54:08 ID:1NDLSA8c0
種は惰性で見ててキャラクターも特に好きなのはいなかったけど
シンはこんなこと言わねぇだろ・・・他のキャラもおかしいし
ごり押しごり押しとは思ってたけどこういうの見るとほんと寒気がする
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:07:23 ID:JmXXGUOlO
ルナマリアは歌姫より同年代の為政者に憧れてたようなキャラだし
シンは実態が伴わない綺麗事を吐く人間を嫌うから
ランカタイプの人間とはソリが合わんと思うんだが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:09:02 ID:WBIiTLRtO
他キャラの性格全部無視だもんなランカageは。
そんなもん、そのキャラの事をちらっとでも知ってたらこんな言動や行動はしないはずってすぐわかるのに
ファンに至っては更に裏話に至るまでキャラの事を知ってる部分が大きいから尚のこと。
それが口を開けばみんなそろって「ランカは凄い、ランカの歌は素晴らしい、ランカより勝るもの?そんな物なんてない、自分はランカを応援する」

不気味すぎる、カルト集団みたいで本気で怖い…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:35:25 ID:Jjl0QOcS0
すごくどうでもいいけど648の「乏す」ってなんだ
貶すって書きたかったのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:17:11 ID:nIs5bbcbP
タブレットってほとんどランカターンばかりなんだな
シェリルがソロで歌う場所ってほとんどないじゃんw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:06:42 ID:B+7wN51+0
>>636
www
やべぇwもうそうとしか思えなくなったwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:12:13 ID:oZhWuDId0
>>661
要するにランカ単品じゃ売れないがどうあってもランカを押したいからシェリルをちょっと混ぜとけばファンは
皆買うとでも思ってるんじゃないのか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:44:24 ID:xS3vyF1Z0
>>663
逆効果でしかないのになぁ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:09:56 ID:OOkjaYBR0
ACEのキャラ代わりっぷり思うと
誰がマンセー要員になってもおかしくない

しかしパイロットでもないのに誰得
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 03:21:25 ID:737z0Rla0
>>653
フルメタの千鳥は原作だとかわい子ぶってる女は嫌ってるのに何故マンセー要員に…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 03:23:58 ID:cwp57azz0
ランカに関わるキャラがおかしくなるのはいつものこと
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 03:55:23 ID:qogTQoaZ0
タブレットの「誰かを傷つけ〜」ってとこが物凄くうれしそうwwwwwwwww
ぶり声だすこと最優先なんだなあ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 04:57:35 ID:B69vklvlO
中の人嫌いじゃないんだが、ランカというキャラとランカのごり押しの売り方が嫌いなんだよなぁ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:39:01 ID:AD7NsrM1O
>>666
千鳥かなめは元々ランカや犬夜叉に出てくるかごめの様な
バトル作品やロボアニメに浮いているスイーツ(笑)脳の恋愛脳のメンヘラ基地害だろ
こいつのAECRでの暴挙はランカと化学反応起こして増長しただけにしか見えん
ランカにしろ犬夜叉のかごめにしろフルメタの千鳥かなめにしろ周りの人間が必死に戦っている作品で一人だけ独り善がりの恋愛脳にふける屑は迷惑なだけだわ
おまけにどの作品でも理不尽に責められるのはいつも相手の男(と恋敵の女)の方
作中のキャラはスイーツ(笑)ヒロインの自己中な行動をフォロー&正当化しそれに都合の悪い相手の男(と恋敵の女)を理不尽に悪者扱いして責めるばかり
真面目に消えてほしいわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:39:59 ID:Zd4T4X500
該当のスレで言って来い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:03:33 ID:h4TH+dNXO
ランカへのマンセーっぷりを見てると
夢厨(笑)とかエターナルフォースブリザード的な厨二病患者を
見てる気分になって段々恥ずかしくなってくる
特殊能力持ち、心優しくて無垢で可憐な少女、周りは無条件で盲目的なファンになるetc
でも実際はそんな設定に伴わないスカスカで矛盾だらけの糞キャラ
おまけに現実ではマクロスの歌姫としての人気もない…


他作品&他作品ファン巻き込んでまで無理矢理厨二病展開にするとかマジキチ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:03:19 ID:r73XlsBb0
今日ゼミでスパロボやってる友人から「俺、今回の作品でマクロス嫌いになった」と
言われたよ。なんでも他作品のキャラの性格が崩壊しまくって絶対言わないような事をバンバン言ってるのに嫌気がさしたらしい。
マクロスには初代や7といったような良い作品もあるのにランカのせいでマクロス自体が嫌いになられたのは
正直複雑な気持ちになるな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:29:17 ID:ynxkToft0
あんなランカも一応成功の部類だからなあ・・・
Fがこれじゃあこの先のマクロスもマイナスの期待しかない

>>673
マクロス地雷化ワロタ…河森が指揮取ってる限りその友達は正しい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:59:14 ID:OOkjaYBR0
>>670
まあかなめはいい子だとも思えないしぶっちゃけ大嫌いだけど
スレ違い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:24:21 ID:cwp57azz0
なんでこのスレに他キャラのアンチ活動までこのスレでするな
しねカス
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:48:54 ID:n7rFyRMZ0
ミカタンブログにねんぷちの画像が3体ともアップされてたが、

>ちなみにランカさんはサンプルであります!
>まだ面相は調整中なので、

…ランカの方が先だよね?
この書き方だとシェリルは後発(まだ時間がある)にもかかわらず
さくっと完成で、ランカの方はまだまだじっくりしっかり造り込むよ!
って受け取れるんだが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:27:11 ID:AD7NsrM1O
>>676
てめえが死ねよカス
キモいんだよクズの分際で
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:46:19 ID:mioTm9PA0
>>677
流石に悪意ある受け取り方しすぎじゃないか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:50:10 ID:R1GnKMX60
なんでランカどんどん美白していくん…?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:50:39 ID:n7rFyRMZ0
>>678
ファビョんなよランカ厨
やっぱりあんな人外好きな奴は基地ばっかりだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:51:33 ID:EcD95/CG0
>>679
普通ならそう思うが
公式が今までやらかしてきた数々の事を考えると
>>677もありえない話じゃなくなってくるわけだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:53:35 ID:1VLT2RrI0
>>678
他キャラを出すなら滅帝スレの方が受け入れられ易いかと
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:56:30 ID:P9qBQIrE0
頭のおかしい荒らしに触んな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:58:05 ID:fZgOPl3v0
畜生…………シンがファンクラブに入るとかねーだろーがよ……くそっ、くそっ、巻き込むなっ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:15:54 ID:AD7NsrM1O
>>681
笑わせんじゃねえよヒァビョっている頭のおかしいゴミはお前だろうが
ランカと同レベルの基地害がなにいっているんか基地害
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:20:07 ID:NkPCjTSh0
これも全てランカのせいだ
俺に免じてケンカはやめてくれ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:20:34 ID:DgWCl4qd0
新シャアにラクスvsランカ極悪最強決定スレがあったがランカの圧勝か
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:04:17 ID:JsMzfSeS0
780 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 00:04:35 ID:???
>>779
漫画な

シェリルが死ぬ病だということをミシェルにバレたがシェリルが言うなと釘刺してて
シェリルが落ち込んでるときにナナセルカアルトが「シェリルは病気みたいだがあいつはほっといても大丈夫だろう
それよりシェリルと違ってランカは弱いし仕事で疲れて悩んでるからみんなで励ますパーティーしよう」って流れで

それ聞いたミシェルがアルトを殴っ他という流れだったな

うわぁ…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:50:22 ID:AlGXYOL30
>>688
ランカの圧勝になって久しいぞw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:54:28 ID:yShjPJ5g0
>>690
最近だと圧勝を遥かに超えて次元が違う扱いだよな、もう
ランカを見てると他作品のヒドインが酷く見えないとあそこじゃ言われてるw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:01:58 ID:TuheaMse0
スパロボはグレートマジンガーの剣鉄也もランカ好意的のようだ

もういやだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:05:51 ID:EcD95/CG0
スパロボLにアムロが参戦していなかったのが
ここまで喜ばしい事になるとはな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:11:56 ID:MoiogmDF0
うそだ、戦闘のプロで自分にも他人にも厳しい鉄也さんが
ランカのような甘ったれたガキに好意的なんて嘘だ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:31:21 ID:NreAGMHo0
おもちゃ板より

22 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 22:22:38 ID:zeJBqSQs0
シェリルなんて2体もいらないだろ
後編はランカのライブが中心なのにシェリルごり押しするとかマジ最悪

>>8
クランは所詮脇キャラ
出るはずがないだろ



緑厨マジで氏ね^^
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:13:49 ID:lCF+n0mWO
>>677
眉毛がリテイク出しまくってるんじゃねww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:21:37 ID:r73XlsBb0
スパロボ買った奴はみんなダメージを受けているようだな。
だが出ちまったモンは仕方がないさ・・・
俺的には今回の作品でこれっきりにしてもらいたい訳で第二次Zには介入しないでほしい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:25:19 ID:Xh5ZOzmfO
>>693
全くだな。下手にUCキャラいじって
ガノタの逆鱗に触れたら反応弾撃たれかねんぞw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:28:27 ID:sFDGdKEI0
>>696
そんなところじゃない?
河森はランカ(と中の人)の事になると、テンションが変るというか何というか…
インタビューでもランカ語りするのが大好きで、娘クリのPVでもランカは細かく動かすとか
手間ヒマかけているみたいだし、ランカのフィギュアをたくさん出したいとか言ってたから
ぼくの作った最強ヒロインランカの魅力を表現した逸品を作るために頑張っていると思うw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:31:52 ID:3itk8n0M0
シェリルの受賞コメントでなぜかランカの話しだすからな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:34:43 ID:RA9eMb9w0
>689は釣り?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:39:42 ID:FOVtBlV8P
>>701
自分もこの漫画持ってるけど釣りじゃないよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:46:37 ID:NkPCjTSh0
悲しいけど現実なのよね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:52:15 ID:RA9eMb9w0
ほんとランカに関わるキャラは皆改悪されるんだな
ランカの存在意義って本気で何なの?
別にランカいなくてもストーリーも歌も滞りなく展開出来るじゃないか
ここまでいらない子なの初めて見たよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:19:36 ID:CetGhmZ30
ここまで歌も下手、性格も最悪なのにマンセーされまくりで
他キャラを踏み台にするキャラなんて見たことが無い
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:41:27 ID:GhZwtb6d0
他キャラならまだしも他作品キャラって凄いよw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:41:58 ID:vUKcCmRgO
>>698
て言うか今回ガンダムだけではなくエヴァまで敵に回したんだよな?(まだ被害報告がないので解らんが)
今もなお社会現象アニメと言われ国民的知名度があり
劇場版の功業収入や映像商品や関連商品の売上がマクロスFと比べ物にならないエヴァまで敵に回してリミットあるの?
エヴァオタに蜂の巣にしかされないだろ
眉毛は言わずもだが何でACEスタッフやスパロボスタッフや寺田Pは評判殺して売上殺してまで
雑魚一監督なんかの言いなりなんだ?
特にスパロボスタッフはACEでのランカの悪行知っている筈だろ
眉毛に弱味でも握られたか賄賂渡されたのか?
もしくは眉毛が凄まじいコネ持ちで圧力かけられたのか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:53:20 ID:iiZyJUL00
ACERの場合、ランカ意外の要因(操作性とか)も最悪だったから、
そっちの悪評が大きく取り上げられたのかも

今回のスパロボは評判は上々のようだから、今度はランカの悪評が届くか?
まあ、スパロボスレ見てる限り全く話題になってないが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:43:27 ID:7le9yMkQ0
>>694
LのはOVAマジンカイザーで参戦だから戦闘のプロの方の鉄也さんじゃなくて偉大な勇者の方の鉄也さんね
まぁ、それでも好意的なのは変だけどね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:49:04 ID:o9V8+PvHO
>>708
ロボゲーの主なユーザーはキャラの扱いや、
ストーリーはあまり気にしてない気がする
ACERはシナリオが八割方マクFで
且つランカがしつこく戦闘パートでも出しゃばり続けたから
マクFうぜえとか言われてたが、あれは例外的じゃね
要は場外でランカ礼賛した所でなんの意味もない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:53:48 ID:vohwyLAA0
とことん周りに迷惑かけるキャラだよな。歌手になる夢を後押ししてくれたシェリルに
超時空ビンタ喰らわしたりオズマの行為をスルーしたり挙句アルトには自分をマンセーしなかったから
さよならだいすけでしてカマしたりあの虫姫には自分以外大切なモノはないのか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:06:15 ID:j5vlbvTgO
小説見たときぽかーんってなった
体ボロボロにしてランカの代わりにフロンティアのために歌ってくれた人に「女には女の戦いがある」とかイミフな事ほざいた挙げ句化粧も衣装もばっちり決めて

「ばかぁ!」って死にかけてる憧れの人兼恩人のはずの人に上から目線で説教たれてビンタ

こんな人畜鬼畜なキャラ初めてみました
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:15:35 ID:lsKrPURw0
大丈夫(?)だシナリオや演出でランカをアニメでは絶対ありえない改変漂白他作品キャラまで使ってageしてるが
ゲームやってるユーザーの関心は使える機体やクランミシェルに集中している
ランカで話題になることは巨大化したランカが不気味ってことぐらいだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:20:26 ID:f/JruQwp0
>>692
マジか・・・永井豪マニアの俺を本気で怒らせたな
ダイナミック系だけには絶対に絡んで欲しくなかった
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:51:48 ID:o9V8+PvHO
>>713
ユニットやキャラ性能で優遇冷遇言う視点の人たちだからな
売り込む層を見誤ってるとしか思えん
直接被害にあったキャラファンを怒らせただけで、徒労もいいとこだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:03:37 ID:OCEkWb2D0
音量調整されてるのか知らないけど
同じ曲ランカと一緒だと、May'nの声が変な気がする
ライブ音声の方が声出てる

歌手として、どう思ってるんだろ
その歌に関わる全ての人に迷惑だよね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:27:11 ID:YkS2tUUfO
劇場版のBDなら音量調整されているな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:32:30 ID:/n9rcIWk0
ド迫力なはずの冒頭のライブシーンよりランカのアイモの方がうるさいってのが結構笑えるw
どんだけ音量いじってんだよと
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:09:21 ID:8PGHIgiO0
スパロボユーザーの興味はもっぱら小クランだぜw
マクロス関連はもっぱら小クランのために眼鏡を割る割らないの議論になってて
ランカの話題といえば巨大化の顔がキモイ・うっかり撃墜したらゲームオーバーされてむかつく
これだけw

あとはスパロボスレでしつこくシェリルsageしてたランカ厨マジウゼエぐらい?
眉毛またしても見事なフレンドリーファイヤー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:04:55 ID:POefVtWP0
>>685
え?シンがファンクラブ入るのかよ…キャラ崩壊すぎる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:39:54 ID:PnEYHxp90
別にシンなんか空気なんだからそれくらいのキャラ付けすればいいんじゃねえの
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:41:55 ID:VVjQb7hE0
シンアンチスレ池よksg
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:32:50 ID:1pEazKko0
いやどっちかといえばシンよりシン厨のほうが嫌い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:37:54 ID:CvsCdiHx0
そういうのはヨソでやってくれ
ランカってほんと痛いな…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:50:30 ID:j5vlbvTgO
完結編終わるまでずーっとこの人知を超えたゴリ押し総マンセーが続くのか…
後編ランカのターンなのは分かってたし覚悟もしてたはずなのに心がポッキリ折れそうだorz
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:12:16 ID:JMjillzm0
テレビ2話以降、ランカには一切期待していなかったが
まさかランカを持ち上げるためだけに
作品自体への大幅に裏切られる事になろうとは思わなかった
今は公式がどこまで落ちて行けるのかという歪んだ期待で見てるよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:13:17 ID:JMjillzm0
作品自体への「期待を」大幅に裏切られる事になろうとは思わなかった、だった
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:11:45 ID:Ci6GSNjf0
ランカで発生した癌細胞がFどころかマクロスシリーズまで…

ランカをプロデュースしたいんならマクロス関係ないオリジナル立ちあげればよかったのに
なぜ既存のシリーズ使ったし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:23:06 ID:CvsCdiHx0
マクロスFじゃなくてマクロスランカにタイトル変えたほうがいいんじゃないか
詐欺だ…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:48:08 ID:F6Zb9a7D0
これからのランカの立ち位置を思うに
タイトルで変えるのはフロンティアの部分でなくマクロスの部分
つまりランカフロンティアにすべきだったんじゃないかな
いやむしろTV本編が初代ランカになって、劇場版がサヨナラノマクロス〜ランカ覚えてますか?〜
そしてこれからランカUやランカ+、ランカ7といった作品が・・・orz
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:49:05 ID:a5TAALgS0
ランカフロンティアww
まさにそれだな…
マクロスの名前をつけるのやめてくれ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:20:20 ID:mspaQeX20
スパロボL
プロローグ2話のランカマンセーが酷すぎてもう既に挫けそう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:28:50 ID:Ci6GSNjf0
ランカフロンティア…たぶん1話目でラストフロンティアになるな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:42:21 ID:POefVtWP0
スパロボは結局ランカマンセーか
タクティクスオウガのほう買おうっと
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:08:54 ID:1pEazKko0
クロスオーバー系のゲームでランカマンセーとか寺田と眉毛は頭がおかしいのか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:13:19 ID:kDqJKeuR0
>>735
今回Pは寺田じゃないよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:00:33 ID:iZag9aZR0
初期の頃はともかく、ここのところのスパロボはプッシュ作品があからさまではある。
その作品が嫌いor知らないと、全く楽しめない。
そのせいで見たことないけど嫌いになった作品もあるぐらい。

だがさすがにここまでのキャラ改変&1キャラマンセーは異常だよな〜〜〜
間違いなくスパロボファンにとって暗黒作品になってるぞ、マクF
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:13:31 ID:1pEazKko0
ACERが歴史に残るクソゲーだったうえにこれだからな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:21:14 ID:pFEffr+7O
ゲームの出来自体は携帯スパロボだと中の上か、上の下と悪くない
ちょっと話の主軸がラインバレルとマクロスFに偏ってる部分もあるが、クロスオーバー具合も良し

ていうかやっぱりランカ邪魔だなぁ、せっかく良作寄りなのにもったいない

どうせ出演するならスパロボKの方に出て欲しかった
あのミストさんとコンビ組んで、マイナス×マイナスの化学反応が見たかった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:24:11 ID:kDqJKeuR0
>>739
これ以上ファフナー組の負担を増やさないでください
KMNにレミコトをほめる役に抜擢されたりしてあれがランカだったらと思うとただでさえ酷い扱いなのに不憫すぎる…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:27:00 ID:1pEazKko0
>>739
よくミストが云々とか聞くけど、どういうキャラなんだ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:31:31 ID:S+qa9OF40
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:37:24 ID:kDqJKeuR0
>>741
何かあるたびに廊下で陰口を叩いて
人に復讐はよくないとか言いつつ自分は復讐心がおさえ切れず無謀な特攻を繰り返した挙句
最終戦でヒロインともども特攻かけるって段になってファフナーのメインキャラが自分の命は残り少ないからって代わりに消滅してラスボス倒した
そんな死に方するぐらいなら原作最終話の時点で再現で消滅のほうがよかったのに
しかも最終話後にフラグ立ってないとそいつの親友がぶっ倒れて他の友達も病気(のようなもの)が悪化して絶望しながらEND
後味悪すぎる

ちなみにミストさんのハーレムっぽい優柔不断エンドを迎えると確実にこの友達が皆ひどい目に遭うエンディングになる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:51:02 ID:mEU22Wuz0
ミストは超ムカツクキャラだが、スパロボLでのランカは本編の汚い本性を隠して
猫の皮○京枚被って化けているようで不気味な化け物というか、人間味がないよなーと
プレイ動画みて思ったな
いかにもイイコで友達もいて、歌手になりたくて頑張っていて、避難民のために歌うとか
改変しすぎてとてもTV版y劇場版ランカと同一キャラだと思えないぐらいだ

ハイターかカビキラーでもぶっかけて徹底除菌・漂白したキレイなランカちゃんvをやって
何も知らない他の作品キャラ達に応援させても、ファンが1回ランカについて調べるか
ちょっと本編を視聴すれば、バケの皮なんてすぐに剥がれるのにな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:28:47 ID:9rzqEvmf0
>ファフナーのメインキャラが自分の命は残り少ないからって代わりに消滅してラスボス倒した

これ総〇か 総〇なのか
ゲームでもそんな重すぎる役割だなんて……orz
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:29:10 ID:olpXuyFC0
世間ではボロクソ言われてる種のファンだが
それでもランカと比べりゃラクスはずっとましだ
ラクスはランカとは比べ物にならん位デザインが良いし
中の人が神演技するし、歌も上手いしな
あと種とFの決定的な違いは
公式にヒロインを弄って遊ぶ勢力がいることだだろう
種は独善的なラクスをおちょくるのが公式に認められている。
ガンダムはハマーン、リリーナもネタキャラ扱いを
許容してくれるのが良い。
一方のFと来たら公式総出でマンセーだからな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:33:56 ID:olpXuyFC0
なあ、提案なんだがマクロスF不買運動でもしないか?
ランカのねんぷち付き前売り券なんか絶対買わねー
ランカごり押しで不協和音デュエットのコンセプアルバムも
買わない。
娘クリもこのスレの反応を見てから判断するわ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:36:13 ID:9rzqEvmf0
既に買ってないんだが
つーかランカの付いてる物は何一つ購入してない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:36:47 ID:NWKxa8kX0
ランカはたしかに不要だが、不買運動とか痛いからイラネ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:37:27 ID:kDqJKeuR0
>>745
体がほとんど残ってないって言ってるのにいろんな勢力との最終決戦のため引きずり回された挙句にその終わりだよ
欝アニメって言われてるからってそんな仕打ち酷すぎる

ランカが出なくてまだよかったって思う
乙姫が兄と島のために歌でフェスをおびき寄せるところがランカに改変されたりしたらDSごと叩き壊したくなりそう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:46:48 ID:9rzqEvmf0
>>750
万が一「あたし、歌います!キラッ☆」とかやられたら殺意湧くな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:52:55 ID:CV4YuBqz0
>>746
種・種死は一応見たことがある(別に好きなキャラも嫌いなキャラもいない程度だ)が
ラクスはミーアが自分を庇って死んだ時に涙こぼして悲しんでいたでしょ。
その時点でランカ比べようがないぐらい、ちゃんと人情のあるキャラだと思うが…

スパロボで昔、アスカが「あんたバカ?」とか言って兜とケンカした時にアムロが仲裁かてら
アスカに他人の意見と自分の意見のどっちも大切にすることを諭すところがあったり
シンジとカトルが仲良くなるとか、原作での痛い言動が突っ込まれて治っていくのも
結構楽しみな要素だったが、ランカは他のキャ達ラの人格を改悪してマンセーするから
面白くないどころの話じゃない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:02:26 ID:Fjv+bsUW0
スパロボで求められてる改変は、我侭やってるランカを嗜めるシチュエーションだと思うんだが…
本編でも贔屓放題なのになんでさらに贔屓するような真似すんだろう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:05:57 ID:/liWwD2i0
不買とか以前に俺はもう劇場版最初から見る気ないから
TV版でランカは完結してる
ランカアンチするのに同人の二次創作みたいな趣味で作ったような糞映画見る必要もない
TV版最終回で完全に発狂してしまった俺はもうランカが出てくる映像とか画像とか見るだけで吐き気がする
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:07:55 ID:OCEkWb2D0
マクロスF完全に終わるまで機嫌とっとかないとボイコットしかねない状態だったりして
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:14:27 ID:tjvrSlrg0
別に後編で不自然にランカ消えててもいいんだぜ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:39:37 ID:T0ibQ8AzO
しかしランカってしつこいわりには印象に残らないキャラだよな。
見た目では緑がどぎつすぎて他がかすむ。
レッサーパンダ男みたい。


中身とごり押しのひどさは印象的だけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:06:16 ID:KdOyxn4C0
ランカが絡むと迷場面ばっかで名場面がないから灰汁が強くて胸焼けする感じ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:07:01 ID:W7pK5qQG0
ランカが絡むと例外なく相手のキャラの人格が歪む、sageられる、ロクなことが無い上に
そのまでやっても無駄に長い尺を使っているだけで見せたい意図と実際のものが
チグハグというクソキャラだけどな
スパロボLでも、変にアクを抜いて健気に頑張るランカにしてるけど、実際の作品では
全然違う性格にして他のキャラ達使ってマンセーさせたり、そのくせ死にかけシェリルに
ビンタと説教かましたりと、ランカが無駄に出張っててつまらん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:34:43 ID:W7pK5qQG0
実際の作品では→× 実際の作品とは だった
あと、ランカのせいで11年前の事件が起きて大勢の人(とバジュラ)が死んでしまったり
グレイスも生身の体を失ったとか分っても、どいつもこいつもハンコをついたように
「ランカさんの歌のおかげ」っていうのがキモイ…まるで宗教みたいで。

ランカも悪気はない(子供だったし)とはいえ、たくさん被害者を出したしまったんだから…と
無事を喜ぶ中でも心中複雑だとか、もっといろんな反応があると良かったのに。
ランカのおかげの前にでは今まで死んだ人の事はどうでもいいみたいで、なんだかな…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:19:46 ID:rkq5zKZ50
>>760
昔は何も分からない子供だから仕方なかったとして
11年後現在、バジュラはランカを守るためにフロンティアに
特攻してらしいじゃないか
どれだけ人が死んだかわからないよな?
それなのに自責の念一つ沸かず、周りもランカをマンセー。
カルト宗教の教祖様でももう少しマシだろうよ。
劇場版では違う理由付けをしようと監督が必至になってると予想
でも観にいかない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:47:40 ID:vKQwEBqO0
単なるネタキャラに作品潰されるとはなー…
映画大コケしてサテライトと眉毛再起不能pgrwwwしたい程だよ
眉毛以外のスタッフは別の会社で頑張ってほしい
初期の期待値は大きかったからね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:08:41 ID:wpxF9TAi0
またシェリル釣り詐欺かよ!!

ttp://www.macrossf.com/movie2/news.html

ざけるな公式!!フィギュアに釣られてチケットを捨てる客もカウントする気だな!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:58:26 ID:7yXLnU400
>>762
後編にはエイトビット(TVシリーズにTVシリーズのメインスタッフ)が参加してない様だから
ランカ無双を別にしても、出来そのものを不安視してる俺みたいな人も居る

エイトビット設立の経緯は判らんが、メインスタッフが眉毛に愛想を尽かした
ってのが真相でも不思議じゃないからなぁ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:58:23 ID:INyuyPyRO
744
K買ってないから知らなかったがミストってキャラかなり痛いキャラなんだな・・・
こいつにACERのランカとかなめの自己中パワハラ恋愛脳ヒドインが加わることを想像すると・・・
駄目だ恐すぎて寒気が・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:04:11 ID:NYsxV5HJ0
むしろミストさん×緑の最凶カップル誕生
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:05:11 ID:5QowU+240
>>766
いいんじゃね
そのまま銀河のはちぇまで行ってくれればなお良し
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:17:58 ID:s6bACa/f0
他キャラ悪く言うのはやめよう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:24:39 ID:sgTVJwDH0
該当スレ行こうね。というかあの人は嫌われるのを通り越えてネタキャラに特化しちゃっているから。

ランカは細かいところで本性というか駄目な部分が出ている感じがする。
いくら優しくて人気があるっていうアピールしても「もう退院しちゃったの!?」とかオズマへの態度とか
それがお前の本性かよってげんなりする。ナナセ以外に友達いなさそうだしナナセはただの気持ち悪い信者だし。
スタッフは嫌わせたいのか好かせたいのかどっちなんだよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:03:03 ID:n2eGsP5FO
ランカは全体的に一言多いからな
しかもそれに対して誰かが諫めるシーンを入れるわけでもないし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:07:28 ID:ksAWM2eW0
一言足りないけど一言多いっていうね
もう最低
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:48:23 ID:Po+cRxPg0
コイツさえいなきゃもっとマクロスFは人気がでたと思う。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:00:07 ID:4XNWAR500
ランカはマクロスの癌
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:29:37 ID:ogAcEPNA0
星間イヴの3:57クソワロタwwwwwww
声が死にかけてるwwwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:00:24 ID:8ef3zHFI0
>>769
>ナナセ以外に友達いなさそうだし
本編だとその通りだけど、小説・シェリル漫画などで、友達がたくさん居てみんなに好かれ
自然と人々の中心になる存在に改変しているけどな
ACERも、そんな感じで男キャラがうっかりランカを可愛いと褒めようものならオズマや
ミハエルが釘刺しまくっているし、スパロボでも最初からと友達がいる工作してるが
友達役の霞渚と可愛って達が微妙にsageられているように思える
ttp://www.youtube.com/watch?v=GtCcJ1y3zUg

穿った見方だと思うが友達をロクに探しもしないで(先にシェルターに行ってると決めつけ)
自分達だけ、さっさと逃げていくようなキャラにされているのがなんか気の毒…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:27:22 ID:n+4bszM+0
>>775
ランカは友達置いて一人でシェルターに避難するような奴っていうライターのささやかな抵抗の可能性も…ないか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:30:00 ID:L05Q0Ljd0
>>775
自分はテレビ版放映中からナナセは友達じゃないって信じてる
ナナセは純然たる百合キャラだ。
ランカ→ナナセ(友達)
ナナセ→ランカ(恋愛感情)
ランカはナナセが自分に惚れてるのを知らないで勝手に
友達だと思い込んでるだけ。

恋は盲目だから一人くらいランカに熱を上げる奴がいてもおかしくは無い。
でも友達は絶対にいないよw

>>775
他メディアを使って擁護するとアニメ屋が
跡で幾らでも補完できるからって適当な脚本書くからダメだよ。
778777:2010/11/28(日) 21:30:56 ID:L05Q0Ljd0
最初のアンカは>>769にでしたスマン
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:38:56 ID:tGUQnaizO
サヨナラノツバサのポスターが気持ち悪すぎて本気で寒気するんだが。この時期により人を寒くさせるランカスさんパネェっす
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:39:30 ID:PCvovOlK0
っていうか、一人思考が違って誰にも理解されないとかいうのは一体・・・
おま、どこがひとりぼっちなんだよぉおおおお
ひとりぼっちっていうのは誰にも相手にされてない(絡んで行こうとしない)
事じゃなかったのか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:56:49 ID:fUaet0TE0
もうサヨナラノランカでいいよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:09:31 ID:wE75hr9L0
魔法少女パステルって何だよおい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:34:19 ID:PZ6dM4WAO
ランカにパステルカラーとか全く似合わないよな
肌はドス黒く髪はドギツイ緑なのにどんどん美白してる
どこまで改変すりゃ気がすむんだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:55:17 ID:RrjHfCuC0
>>783
そりゃあ河森の気が済むまでというか、彼の脳内にいる理想像のランカになるまでだろう
外見は、清楚で可憐でロリっぽいがエロもいけ、天女か天使のごとく…と数えきれない
設定やら形容詞が全て当てはまるまで、中身も優しくイノセントだが愚かでなく
悲劇性があって〜と(書ききらないほど続くので省略)
歌も澄み切った鈴を転がすようなソプラノで超絶歌姫で、後々まで名歌手と称えられるのが
ぴったり似合い、名実ともに一体化するまでじゃないか?

この世の終わりまで頑張って、どこまでも改良?し続けでも無理だと予想するけどw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:56:10 ID:2VxZbOpvO
楽しみにしてた作品をランカに叩きのめされたときって
大好物の食べ物をいざ食べようとしたときに
ハエとかゴキブリが急に食べ物の上に落ちてきたような気分になった

これが何度も続いたから堪えられなくなって
今ではランカが少しでも登場してるものには一切手を出してない

本当はスパロボL買いたかったのにな…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:17:00 ID:vFiY+2eI0
とりあえずこの惨劇は後編終わるまで続くんだろうな
眉毛も二言目にはランカだしな。そこまでランカ押したいんなら同人でやれって感じ。
いい加減現実みろよいい大人がみっともない・・・
ランカさえいなければFも結構面白かったのにな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:47:41 ID:Tp83r2OdO
もう眉毛がキャラとして登場してランカと結婚ENDでいいじゃん。っつか初めてパステルランカ見た時どこの魔法世界が舞台になったのかと混乱したわ。マクロスって魔法使う話だったっけ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:14:20 ID:fSMv6q/q0
フォールド波の能力はぶっちゃけただのチート能力じゃんとか
お腹に細菌飼ってるのかキメェよwとかいう批判が出たから
それを魔法って括りにして印象良くしようとしてると思う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:29:15 ID:rgENWPXP0
その発想はなかった どんだけ斜め下に転がり落ちていくんだ・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:41:14 ID:4+1BgDfs0
奈落の底まで堕ちていくから二度と這い上がれない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:11:49 ID:K5H2JoeO0
>>784
何だか処女厨の妄想する完璧女できめーなw
あれもこれもと長所を加える事で逆に腐りきってしまってるのにな
しかも形容詞で誉めてるだけで、実際は他人がどうなろうと全く気にしない
超自己中女なのに
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:28:44 ID:LA3u8H4zO
恋する乙女は目の前でブン殴られる憧れの人をスルーしない
親しみやすい女の子は友達が意識不明の重傷なのをスルーしない
清らかな天使はノーパンで好きな人に突撃したりしない

心優しい聖女は自分が戦争の原因だったことを「負けません!恋も歌も!」で片付けない

相対する性質を矛盾なく魅力的に描写することは不可能ではないと思うけど
こいつの場合どう考えても失敗だ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:06:23 ID:5ywW5+Qa0
>>792
ノーパンは別として、あの時だけ妙に慣れなれしくて違和感あったな
飛びつくほど仲良かったっけ?みたいな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:11:18 ID:rgENWPXP0
ノーパン+ミニで患者歩かせるとかどんな変態病院だよと思ったけど
最終攻撃の抱きつきで、あざとさ越えて怒りを感じた回でした。

あのときはまだ、ファンの割合的にもランカ優勢だったんだっけ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:20:12 ID:Vyr7qPm/0
潜在的にアンチ増やしてる最中って感じだったかな?
キラッ☆でライト層を引き込むと共に、最初から見てた&ランカを気に入ってた層がだんだんランカを嫌いつつあった頃合い
まだ表向きランカ人気が優勢で大人気キャラみたいな雰囲気ではあった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:46:25 ID:vFiY+2eI0
その6話後には阿鼻叫喚になりアンチ大量生産したんだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:06:35 ID:TsJ3MfF00
>>794
まだシェリルのハードルが高かったんかな。
ああいうセクシー系のキャラに抵抗がある人とかいるかもしれないし。
まさかまともそうな方がアレだったとは…。

劇場版からTV再放送見ているけど、端々でイラッとくる感じだな。
このイライラが後半で爆発するのか…。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:17:23 ID:TFV0XJEj0
火山の様に大噴火したなぁ・・・21話
1話にしてスレのスピードがマクロスピードになったのが懐かしい。
土石流にまみれて阿鼻叫喚だったのがなんとも・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:47:31 ID:3T8upvclO
ランカデビューライブでランカとシェリルどっちが好きって客に聞いてシェリル派が7、8割だったよ

Fは中盤辺りだった
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:33:34 ID:0fuo9/LB0
>>791
処女厨の端くれだがランカは処女非処女以前の問題

気になっていたことがあるんだが
ガリア4消滅の後、ランカは自分の歌で喜んでくれた
ゼントラーディ兵のことを思い出したり気遣ったりしたっけ?
中盤見ていない回があるんでわからないんだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:39:20 ID:/sxWXfcK0
>>800
ファンだったはずのシェリルすらスルーなのから察しろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:40:45 ID:hL8p3V0r0
>>798
こんな事言うのもなんなんだけどアンチスレがあってよかったって初めて思った。
21話を観たとき少々混乱して、心のもやもやをどこにぶつけていいか悩んだ。
ランカに共感できないと話せる場があって良かったと思っている。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:35:24 ID:FuDT+JO60
最近ランカ好きの友人にFを勧められたんですがランカが好きになれず…
成長しないし歌手なのに言動が小学生みたいでイライラするだけで…
キラッとかニャンニャン?ダンスが人気みたいだし、
好きになれない私がおかしいのかな?と色々検索してたらここにたどり着きました
アンチの方が圧倒的に多いのですね。少し安心しました。
世界観や恋愛模様(ミシェル、艦長、オズマなどの)は好きなのですが…うーん。

劇場版後半がどうなるかは分かりませんが(ランカは成長しなさそうですが…)
しばらくここでお世話になります。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:16:24 ID:5ywW5+Qa0
>>803
俺もランカ好きの友人にしつこく誘われて見たんだけど・・・
その友人はランカのどこが好きだって?

俺を誘った友人は「声がいい」「耳みたいな髪型がいい」だけで、何を言っても「でも声と髪型がいい」しか言わない
「声劣化してね?」→「声は成長して変化したんだよ」
「音外してね?」→「だから?それでいいんだよそれがランカのかわいい歌い方だよ」
「声かすれてね?」→「声優と歌両方やってるんだからそれを考えてみて」


805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:27:53 ID:/sxWXfcK0
「声は成長して変化したんだよ」 →今頃声変わりですか
「だから?それでいいんだよそれがランカのかわいい歌い方だよ」→ただの下手くそですね、分かります
「声優と歌両方やってるんだからそれを考えてみて」 →両方ゴミですね、分かります

806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:27:06 ID:84lcCN4eO
つべにコズキュンあがってたから試聴してみたんだが、なんでいちいち「シェリルよりいい!」って誉め方すんだ信者は。

シェリルより良いのは編集機器の技術だろ。
シェリルどころか娘ドラでもここまで技術必要としてないだろが!
もう中身もいい加減にしやがれ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:37:31 ID:3TfP0OGn0
印象付けに必死なんだろ
中身が空っぽで薄っぺらいから〜より上手いとか現代の〜とか肩書き付けないとどうしようもなんだよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:47:10 ID:0DXGyHON0
信者ヲチはやめましょう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:02:58 ID:IEphhCdN0
こっちもあっちもヲチやめろってんならヲチスレ貼れっつってんだよ
お前中島アンチでも言ってんだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:03:08 ID:Nbc7ElxgO
ラジオのランキングは流石に胡散臭さを感じる
全てを否定するわけじゃないがあんなにランカの曲がランクインするとは思えない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:04:44 ID:IEphhCdN0
いい加減ヲチやめろしか言わない奴はガンガン攻撃するからな
最近ウザイんだよいい加減
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:12:31 ID:a5ej7RHb0
お持ち帰り用レス作りに必死w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:23:42 ID:IEphhCdN0
はいはい

ランカ厨被害報告&マターリヲチスレ15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1288624448/
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:25:47 ID:qAeWiuEKO
>810
すっげーわかるw
公式が猛プッシュしてるランカ=中島が常にパーソナリティをやってる公式ラジオのランキングに歴代の歌い手やシェリルばかりでランカはほとんど入ってませんでした、残念。
って絶対出来るわけないもんなw
空気悪くなってあとのパーソナリティ二人で盛大なフォロー大会だ
しかも後編ランカターンなもんで公式も゙マクFの歌姫゙としての存在感アピールとこんなに人気☆メッキ張り付けるのに躍起なんだろうなーって思ったw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:35:17 ID:/nSrMtr00
最近あちこちでバジュラうるさいけどなんかあったの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:39:04 ID:4f/2vOqeO
コズキュン出たからじゃない?

自分はまだランカの歌声は聴けるから(といっても他キャラと絡んでないと聴かんがな)少し聴いてみたけど
星間飛行に関しては完璧に鰤声全開で劣化してたよ。

特に後半あたりの高音は聴いてられなくて耳にした瞬間再生止めた
悪い意味で鳥肌立ちそうになった
ぶっちゃけよくこれでOK出したなってレベル。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 06:54:54 ID:mS+NuOED0
>>814
あのランカマンセーのコーナーが始まってから、ラジオつまらなくなった。
ラジオ聞いてるようなマクロスファンは、今更曲流さなくても知ってるのに、
ランカねじ込んでくるし。
男性陣の二人のトーク好きだけど、聞くのが苦痛。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:11:29 ID:935SIMAt0
どうやら中の人のCDが圏外続きらしいよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:14:06 ID:zpiyiMpO0
それであちこち発狂してるのはわかるんだが痛すぎだな…
スパロボでもランカ倒してハッピーエンドでいいじゃねえか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:34:55 ID:kzFpRRnV0
後編情報がでるようになってからランカマンセーが顕著になってきたな
イツワリの時でさえもランカは曲や衣装フォローしてたし至れり尽くせりだったしなんでこんなキャラにそこまですんだか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:07:08 ID:pkNtsBPA0
今「ねこ日記」聞いてたらなんだかストーカーの歌にしか聞こえなくなってきた。
いくらラブソングとか歌っても本編じゃ発情とかだし・・・。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:20:52 ID:FaZKRmfg0
もう後編ランカ総取りでも驚かない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:50:20 ID:hVW71v8T0
今日横浜の中華街を歩いていた時に建物見てランカを思いついた自分が嫌いになった
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:14:02 ID:Nbc7ElxgO
>>814だよなぁあのランキングは有り得ないよ
とにかくランカランカランカがランクインしてます売れてます人気です!って公式の押し付けを感じる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:07:16 ID:SO2oCHXE0
どういうことだってばよ
>579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 16:29:32 ID:mdwrNc2d
>またまめぐがイランこと言っちゃったらしいね

>582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 16:51:49 ID:HiT33a3x [1/2]
>>579
>中島何言ったの?

>583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 17:18:29 ID:txHCBmgm [2/2]
>>582
>タブレットはアルトランカシェリルの最後(結果?)を思わせる歌です
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:19:26 ID:pDooVJIy0
あー、ラジオでそんなこと言ってたな
三角の結末を思わせるような曲で歌詞に要注目とか言ってた

でも詞に注目して聞いたところで、だから?って感じだったけどなあ
とりあえずコズキュン内でさえランカの歌い方はコロコロ変わってて、
そっちのが気になって仕方ない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:14:43 ID:8fzxnh1J0
>>826
いや、問題はそこじゃなくてだな
タブレットは劇中歌じゃなくて「ライブ用のコンセプト曲」なんだよ
だから劇場版と直接的な関係がないのにそれを歌った本人が理解していない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:22:44 ID:QR9t+GNgO
四〜五ヶ月前に収録してたデュエットについても似た事言ってたな
カッコイイ曲で、歌詞から何かの答えが出たと考えて良いのかな?
とかなんとか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:24:50 ID:mKpiYGyl0
本スレで歌詞やパート振りをよく聞き分けもせずタブレットはランカがくっついた後の歌だとか
長文並べてた奴と同じレベルだなそれ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:32:20 ID:nHW4sa480
やばいネタバレだったら編集されてるだろうし、深い意味はないんだろーなー。
つか中島はそんなに毎回歌詞歌詞言ってんのか。
じゃあちゃんと歌詞にあわせた歌い方しろよ…。
放課後に関しても歌詞が切ないとか、
この歌詞を後編で歌わせてもらったのは意味深かも…?とかそんなんばっか。
それであの明るさ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:41:51 ID:kzFpRRnV0
悪い意味で=すぎる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:52:03 ID:QR9t+GNgO
勝手に勘違いして一人で盛り上がってるのがランカだからな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:14:04 ID:ILXtyLUR0
なるほど
つまりこれも=にした弊害なわけなn…んなわきゃねえだろ
何だこれは、ランカに侵食でもされてんのかまめぐは?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:46:31 ID:WXvL8evt0
>>826
作中で仮にアルトゲットしてもてめぇの成果でも何でもないのにな…
幼馴染設定とかミシェル改変とか変に既成事実化してるのが(゚Д゚)ウゼェェェ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:47:39 ID:pDooVJIy0
幼馴染じゃないってのに
なんでこんな設定が広まってるんだ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:48:02 ID:WXvL8evt0
ageてしまったorz
罰として肉獅子のCDを買…駄目だ出来ない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:50:09 ID:ILXtyLUR0
劇場版観てて思ったんだが
ありゃ、よく注文する客達と店員が少し仲良くなっただけなんじゃねえの
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:57:16 ID:SO2oCHXE0
>>837
しかしアルトが飛ぼうとするとき、ランカだけがカウントを自然に始めるという、
「もう心がつうじあってる2人だよ☆」「ランカだけにアルトと空の呼吸がわかるんだよ☆」描写があるのが問題だ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:58:04 ID:ILXtyLUR0
>>838
アルトがガン無視の時点で
いつもの空回りにしか見えんのだが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:58:07 ID:uxDAKxL20
カウントって勿論心の中でやってるんだよな?
口に出してたら空気読めてないにも程がある
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:04:12 ID:ck0tcELG0
あのカウントはいきなり( ゚д゚)ハァ?だったなw
アルトはそちらに目をやることもなく、
恒例でないことはミシェルやルカの反応からも明らか

通じ合うどころか冒頭から空回り全開で見ててがっくりきた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:36:55 ID:vwfAbBea0
あの辺りから眉毛のランカ良い子化計画が透けて見えてウザいことこの上なかった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:43:16 ID:R6w+c3Tn0
まあ観ている側からすれば
ただの痛い子にしか見え無かったわけだが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:23:33 ID:wLWsaTF70
劇場版・TV版のランカの行動を見ていてSchool Daysの西園寺世界を思い出したw
それはさておき、カウント前のマグロまんを差し出した時はいかにも狙ってやった感まるだしでアルトが
自分は何者かで悩んでいたときに「アルト君はアルト君だよ。」と言っておきながら
そのあとすぐ「アルト君ならわかるかもしれない」と芸の事を聞こうとするなど言動と行動がめちゃくちゃだったな。
余談だが特典映像の舞台挨拶でアルトがシェリルを突き飛ばしたシーンについて眉毛が必死にランカのフォローをしていたのは見てて痛々しかったしな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:01:03 ID:TSSj/3XXO
あれはランカのフォローってよりはアルトのフォローじゃないか?

こうこうこうだからアルトはシェリルをどついたんですよ〜って
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 06:17:11 ID:AGJCYKFZ0
最終的にはランカのフォローだと思う
ランカのためにアルト(改)は動いたわけだが、普通ならアルトはそんなことしないのに何故シェリルを突き飛ばしたのかって
治安が悪いって眉毛は言ってたがじゃあそんな治安悪いのに出歩くランカは一体何なのかと更なる矛盾が生まれたけどね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:11:08 ID:MHeRuVlt0
ただシェリルをつきとばしてランカageしたかっただけだろうなあれは
舞台あいさつでもキャスト失笑だったしさ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:20:18 ID:TSSj/3XXO
>>846まぁ確かにランカちゃんの為なんですって話だったが

その肝心のランカちゃんは二度も夜中?に出歩く馬鹿子なんだけどね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:25:39 ID:JwQzTIL80
そんな危険な街で出歩くだけでなく一人余裕で待ち伏せもしますw
ミシェルがそんな配慮しないっていうのもありえないだろ。
ランカのせいでどんどん世界が歪んでいくまじでブラックホールだな。
本気で死ねばいいのに。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:10:12 ID:j+cN1jq50
劇場版での河森の思いつきの部分、例えば大本のシェリルのスパイ疑惑もそうだし
シェリル突き飛ばし、ランカがアルト達の妹みたいな存在、ドサ周りなどゴロゴロとあるが
思いついたまま入れてみた感じで整合性に欠けてて矛盾や突っ込み満載なんだよ
冒頭でチケットの御礼に出前のサービスも、アルトはそもそもフライト前には飲食しないのに
そんなことすら知らないとか、ランカのカウントダウンもルカ達の反応から矛盾が生じる
また、妹みたいな間柄なのにアルトはランカにオズマという兄がいることすら知らないとか
あまりにも変過ぎる…スパイ疑惑の方も、こじつけ臭くてなんだかな

後編ではまた河森のアイデアでスタッフに話したら「それはない!」って言われたけれど
「そうするとこんな事も出来る」と説明をしたら「それなら、アリかも…」があるんでしょ?
その「ボクイイコト考えた☆」が、またランカageシェリルや他キャラsageじゃないかとか
思えて仕方ない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:38:57 ID:R6w+c3Tn0
>>850
>その「ボクイイコト考えた☆」が、またランカageシェリルや他キャラsageじゃないかとか
>思えて仕方ない
何を今更眉毛なんぞに期待してんだお前は
俺は、そうだと確信してんぞ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:50:17 ID:bmekyeSw0
>>851
自分も今迄の河森の言動からしてそうと思うが、それを露骨に言ってしまうとなーとか
ちょいと遠慮というか、言葉を控えたんだろう
他キャラについての話の時ですら、ランカの事を話したがる河森を見ていれば分るけど
今はまだ後編が出たわけでもないから
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:32:49 ID:Lc+Cgog1O
>>844
俺はフルメタルパニックの千鳥かなめと犬夜叉の日暮かごめを思い出したw
古典的な最低の嫉妬豚なのに他キャラから説得力0のマンセーされていて
中の人も糞声糞演技の事故投影豚な所まで一緒www
しかし尿意→アルトに発情とかアンチですら引きそうなフォローにならないフォローして公式は何がしたいんだか
劇場版のランカの修正と批判点を他キャラに押し付けたって綻びが生じてアンチを増やしているし
そのくせ人気が無いのだけは理解しているのかシェリルやクランで客を釣り金を稼ぎ
シェリル主役だった筈の漫画までランカ主人公化
て言うか近い内に人気とれなくて打ち切られるんじゃないのあのシェリル漫画?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:38:56 ID:4soTUPt00
だからその二人が嫌いでも一向に構わんが該当の暴力ヒロインアンチとかそういうスレでやってこいよ
うざい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:41:51 ID:KK5z0CcI0
>>853
1読めgrks
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:42:40 ID:8wW8qgdjO
とりあえず他作品キャラの名前を出す
>>1 が読めない低脳はランカと同レベルの糞
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:52:44 ID:yhtsQPDI0
以前注意されてた人と出してる名前が同じ
同一人物の仕業だろ、つまりわかっててやってる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:04:55 ID:Lc+Cgog1O
>>854-857
ウザイのも低脳でランカと同レベルの糞なのもお前らなんだよgrks
だってお前ミストさんやら>>844だって他キャラの名前出しているのに注意しないじゃん
自分の大好きなキャラがランカと同レベルと言われ許せないだけだろ
自治厨自演キモオタはランカと同レベルの糞だから死ね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:39:33 ID:rx5T9Aoa0
えっと 久々に通りがかったおいらが注意
仲良く棲み分けしましょうね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:46:31 ID:cp/CnNW4P
ID:Lc+Cgog1O
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:47:48 ID:R6w+c3Tn0
見たくないのは素直にNG入れとけよって話なわけだが
何でわざわざ相手してんだ? 暇なのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:48:39 ID:8wW8qgdjO
>>857
そういえば同じようなやついたな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:54:34 ID:NE1kXHhj0
ランカ=中島愛関連アンチは耐性ない2ちゃんド素人ばっかだからなw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:56:15 ID:R6w+c3Tn0
スルースキル検定ですね、分かります
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:58:23 ID:FtGFQfeP0
漫画キャラ板にある複数の女キャラスレもちょくちょく荒らしに来るんだよなそいつ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:31:26 ID:R0yJZpni0
>>863
これまであまり2chしなかった奴らまで引き込んで
愚痴らせずにいられないほど嘆かせたランカさんぱねえっす
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:33:04 ID:yC8XwhYlO
いろんなアンチスレを覗くことはあれど書き込みまでさせたのはランカが初めてだよ…
マジ要らない子
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:16:35 ID:wLWsaTF70
>>844です。なんか自分が他キャラの名を出したことで荒れさせてしまったようで
すごく申し訳なくおもうよ。素直に反省してる・・・迷惑かけてすまん!これからは気をつけるよ。
ランカの話題に戻るけど、今日姉と劇場版見ていたときに姉が「あのままバジュラにランカがさらわれていった方がみんなの為になって良いんじゃない?」
と言った時はその発想はなかった!!と思った。実際ランカがいなくてもストーリー的には問題ないわけだし
ランカがさらわれたままでそのまま後編を作ってもいい気がしてきた。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:44:44 ID:8u5cxD7h0
汁じゃないのか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:02:18 ID:Lc+Cgog1O
>>862>>865>>869
基地害自治厨キメェ
>>865で遂に現実と妄想の区別がつかなくなったか
俺のいったことに言い返さなくなったしやっぱりただの池沼か
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:05:11 ID:S+Gr207p0
ID:Lc+Cgog1Oは汁だな

こんなやつ久しぶりに見たぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:08:39 ID:LMYXcSbGO
自演ランカ厨きもすぎる・・・・
なんで発狂してんだか

ランカの痛手座そんなにみたいのかw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:09:14 ID:2XqJJngi0
全部NGで見えてなかったからわろたwさすが俺

ランカはやくきえてくりー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:29:56 ID:Dz/JcUmY0
シェリルちゃんは渋滞で遅刻するって。
だ・か・らランカの射手座みんな聞きたいよね(キラッ☆
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:46:55 ID:TCPISHC0O
テンプレに関連スレのURL入れた方がいいのかなぁ
中の人アンチスレとか厨アンチスレとか誘導しやすいし
でもこれ以上長くするのは良くない気もする
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:11:05 ID:8wW8qgdjO
>>875
確信犯か愉快犯ばっかだし
あんま意味ないと思う
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:11:37 ID:Bum3DVcm0
>>875
下手に入れるとランカアンチは○○厨だ、いや中の人アンチだという決めつけされたり
他スレに迷惑かけることになりかねないから止めた方がいいと思う
話したい内容によって該当スレにいくとか、特攻してくる厨に対しても各自が判断して
対処するぐらいは子供じゃないなら出来るだろうしね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:00:34 ID:GaksOyCt0
どうしても入れるなら

>・他スレヲチや人物ヲチ、シェリルアンチスレの話題禁止です。

に、ヲチはヲチ板の専スレでって追加するくらいだろ
ヲチ板のURL貼るとか厨行為は勘弁しろwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:23:03 ID:NL566V4/0
話をぶった切って悪いが、公式はランカのことを一体どうみせたいんだろう?
小説やクロスオーバーものでも、嫌になるぐらいランカを美化&悪行は糊塗しているけど
1回TV版を見れば本性も改変したこともバレるだけだし…

もう一人の歌姫漫画を知人が「このコ、TVアニメではどういうコなの?理解不能だわ」というので
ちょっと読んだんだけど確か最初の方で、みんなに愛されて友達もが多くて
シェリルが私にないものを持っているとかいう、天使のように心優しい女の子じゃなかったっけ?
それなのに憧れの人だったシェリルが撃たれても、全然心配するわけでもなく
アルトが取り乱して必死でシェリルの心配するのが、面白くないって顔でなんだかな
例え恋敵でも撃たれたら心配も1つでもすれば良かっただろうのに、監修した河森監督は
これが読者に受けるとでも思ったんだろうか
どこからどうみても嫌な女、女から見ても嫌な女にしか見えなかった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:32:39 ID:ICBAjplq0
女から見ても嫌な女、か
男から見たら完全に地雷女って感じだよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:41:43 ID:R6w+c3Tn0
まあ地雷系だよな
一度相手すると限りなく面倒くさいタイプ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:39:34 ID:4FRzsnsd0
女から見てもというか・・・人の命が掛かってる時に恋ってのは人間としてオワタ\(^o^lll)/だろ
少女まんがだし見てないけど、マジでアルトが心配してるのを面白くない顔してるのか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:24:23 ID:QijoA3+RO
>>879
自分の妹も、シェリル撃たれてアルト駆け寄ってるの見て泣いてたランカが、
シェリル撃ったブレラに大人しくついて行ったのに何で?と妹に聞かれて困った
ランカだからとしか答えられんわ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:54:03 ID:wQV6e+9l0
とりあえず1番くじの舞妓ランカってのが
仮にギラサマのあの衣装のことならマジ切れる
あれを舞妓とするのは個人的に小梅太夫と同じくらい酷いと思う
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:56:14 ID:OcNlMVwd0
小梅太夫にしつれ(ry
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:57:46 ID:+teetWJk0
どういうものか分からんけど、
とりあえずランカはどんな格好でもいらない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:10:12 ID:4pNcDOoK0
>>882
面白くないって顔はしてないがなんというか…

今回の話はアルトとシェリルの距離がだいぶ縮まっていって
アルトへの想いでシェリルの歌が変わったのを感じたり
アルトが優しい目でシェリルを見ているのを見たりしてかなり
ランカは不安がっていた

でシェリルが撃たれた後
「どうしよう…シェリルさんが………わたし…どうすれば!?」と
半泣きで震えながら立ちすくんでいた背後にアルトに化けたブレラ登場
変装を解きながら「クイーン1 迎えに来た」
シェリルを抱え涙を浮かべながらブレラに発砲するアルトと
口から血を流しているシェリルを見て涙を流すランカ
そのまま何の抵抗もせずお姫様だっこ状態でブレラに連れ去られるという流れ

相変わらずランカちゃん可哀想!な感じだったよ…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:17:49 ID:1hMKl8HxO
>>884
これ見る限りだとギラサマの衣装確定?
スタッフは舞妓見たことない&詳しく知らないとしか思えん

ttp://imepita.jp/20101202/039790


ランカの人気ごまかすためなのか
沢山いる妖精ファンから搾取するためなのか分からんけど売り方があまりにも汚い
たとえ3月のA賞欲しくても出るのはほとんどランカって…
ランカと妖精で分ければいいのに
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:36:09 ID:MqBU6PgoO
>>887
お姫様抱っこの時の表情が1番気になる
表現しづらいんだけどに「仕方ないの・・・」みたいに自分に浸ってるような
違うんだけど、だいすけでしてを思い出す
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:44:04 ID:IDBR0TX+0
今ここで私が抵抗すればアルト君やシェリルさんが…
という自己犠牲聖女様ですね、わかります

これ何人目のランカだっけ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:17:16 ID:bVM6WrDSO
ヤケクソで「ええい、ままよ!」って心境じゃないの
ランカのキャラじゃないが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:41:21 ID:NnbleJe/0
いやそこは
「シェリルさんの心配ばっかりしないで!ほら、私連れ去られちゃうよー??今度は私が心配される番ね」って場面では
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 03:30:12 ID:0fbrgw3c0
てか、その展開で「シェリル漫画」っていうのが一番謎なんだが
どう見てもヒロインはランカだよね、そのシーン
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:30:38 ID:lopFs4aG0
そのままブレラと共に宇宙の果てに消えたら平和じゃね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:32:08 ID:2hAUAGN20
ブレラは犠牲になったのだ…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:42:54 ID:fzcEZ/7m0
ブレラをはじめFの登場人物はほとんど犠牲になりました

897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:22:03 ID:qwrCiHsZO
ブレラ…漫画でこれじゃあ劇場後編ではランカマンセーの糞になること確定だな、哀れ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:50:08 ID:zHes7SASO
あーまじランカうぜぇ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:51:14 ID:inwn9QJwO
☆は泣いてもいい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:52:08 ID:Yk1+wcnIO
またブレラはランキング外になるのかw

せっかくランカから解放されたと同時にランキングに上がったのに
まじ疫病神ランカ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:47:16 ID:MabUYLL10
例のもう一人の歌姫主役?マンガの狙撃後のところで、一応はランカも(どうしよう…)とか
思っているのはあるけど、やっぱり、優しいコなら連れ去られる時に恋仇というのを
いったん置いて「いや離して!シェリルさんが!助けなきゃ!」とか泣きながら抵抗して
気絶させられるとかが良かったんじゃないかなと思った

かいつまんで書くと今回の話はこんな内容(アルシェリ他のところは関係ないので外す)
・シェリルの命がインプラント推進派に狙われていて(生身の彼女は本人の意思に関係なく?
 『反インプラントの象徴』になっていて、インプラント義務化の連中にとって邪魔な存在)
 ホテルに食べ物を装った爆弾が届けられて生死不明報道がされている
・ミハエルやアルト達が心配しているとランカはシェリルは生きていると言い出す
 (腹の菌で察知したみたいな感じ)
・最初に書いた爆弾はグレイスが庇ってくれたので無事、とりあえず生死不明にしていて
 ランカとのダブルコンサートまでになんとかしようという状況
・コンサートは決行ということでリハにはシェリルも来る。(SMSが警備している)
 ランカもシェリルが生きていて良かったというが、見に行ったリハの時にグレイスがアルトに
 お礼を言って、アルトがはにかむところでショックを受けた様子
・シェリルがギターを弾いて「天使になっちゃった」を歌う。歌からシェリル→アルトの思いを感じ
 ランカは動揺してリハ開場から走って逃げる
・ランカ「シェリルさんには敵わない」と泣いて走る途中、ブレラにり階段でコケそうになったのを
 助けてもらう。ランカはブレラのことをスタッフだと思い、懐かしいようなほっとする感じになり
 また涙ぽろぽろ
・ブレラ→ランカの額にキス&「俺はお前の歌が好きだ」という言葉でちょっと気を取り直して
 「わたしもプロなんだから」とやる気になる
・コンサートの直前シェリルがランカに自分が命を狙われていることを告げ、このライブが
 終わって生きていたらアルトに告白すると宣言、ランカと「私も伝える」と言い返す。
・コンサートの最中にアルトに変装したブレラがシェリルを狙撃、ランカを攫う
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:50:43 ID:MabUYLL10
続き:問題のシーン↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1279757.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1279759.jpg

この後は、シェリルが(2枚目のあなたの側で…の後になる)生きたいよと思いながら
手がパタっと下がってアルトの絶叫が入って以下次号に続く

別にアルトとランカが前から付き合っていたわけじゃないのに、一応憧れの人でもあり
背中を押してくれた人じゃなかったっけ?
個人的にはランカ自分の悲劇に酔っているように見えるんだけど…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:16:03 ID:qUQb9oUeO
スポットが他に当たってるせいか
以前と比べたら今回はヒドくないと思った
漂白ランカだなーと思いつつも
まだ人として理解は出来る行動してる
でも最後ら辺はやっぱりわけわからんな
ご都合だけどギリアムの時以来の発作?で
心神喪失しとくとかでも良かったんじゃね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:22:51 ID:um9KftxG0
>>888
289 名前:いい気分さん[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 01:14:51
1番くじプレミアム マクロスF〜歌姫バージョン〜
2月・3月の2ヶ月連続発売
格入数50
2月
A賞舞妓ランカプレミアムフィギュア
B賞でかきゅんキャラシェリル未解禁ver(仮)
C賞娘々マグカップ
D賞スポーツタオル(シェリル)
E賞ストラップ(シェリル)
F賞きゅんきゃら

3月
A賞花魁シェリルプレミアムフィギュア
B賞でかきゅんキャラランカ魔法少女パステルver
C賞C賞娘々マグカップ
D賞スポーツタオル(ランカ)
E賞ストラップ(ランカ)
F賞きゅんきゃら

ダブルチャンスキャンペーンと横断キャンペーン有り

これか…マジで酷いな
シェリルファン完全にランカちゃんのために金使わされてる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:31:22 ID:19uzB2OI0
>>902
さらわれヒロインランカちゃんかw
少しは抵抗するか撃たれた憧れのシェリルさんに真っ先に駆け寄れよw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:38:18 ID:+l85EfWl0
ショックうけまくりって、ある意味ウザいよなぁ・・・
誘い受け体質だけは、どのメディアになっても一緒とか
907887:2010/12/02(木) 14:47:59 ID:ygDPu8Tp0
>>902もあげてくれたけど追加

立ち聞きランカ
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476506.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476507.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476508.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476509.jpg

ブレラとランカ
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476510.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476511.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476512.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476513.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476514.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476515.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476516.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476517.jpg
908887:2010/12/02(木) 14:51:22 ID:ygDPu8Tp0
連れ去られランカ
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476518.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476519.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476520.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476521.jpg

前よりはマシになったけどやっぱりシェリルとランカが主役の
パラレル漫画にしか見えない
タイトルに偽りありだよなぁ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:51:56 ID:EogoMA5b0
もう何度も言われてるけどさ…なんでこの漫画のタイトルが「ランカ」じゃないんだろうな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:52:52 ID:lopFs4aG0
どや顔ランカがきめえ
これもう完全にランカ主役じゃん
なら最初からランカ主役で始めればいいのに本当にいつも姑息だよな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:54:12 ID:+l85EfWl0
新しい層をランカ信者にしたくてしょうがないのは分かったから、もう看板詐欺は
やめとけとしか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:55:36 ID:lopFs4aG0
つーかランカは何故逃げようとも抵抗も全然しないんだ?
シェリルやアルトの心配するわけでもなく、大人しくボケーッとしてるだけ
さよならだいすけでして、みたいに訳の判らん悲劇性を演出してるだけにしか見えん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:57:56 ID:Xtv87icT0
少女漫画とはいえよく知らない女にデコキスとかブレラが痴漢みたいで微妙だな
作家のセンスの問題だろうけどブレラsageに見える
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:34:09 ID:V8DhIqhMO
>>913
作家の方を持つわけではないが、全部監督とかが監修して載せてるみたいだよ…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:42:24 ID:MabUYLL10
>>903
>ご都合だけどギリアムの時以来の発作?で心神喪失しとくとかでも良かったんじゃね
あ、その手もあったね。忘れてたw
臆病なら、目の前で人が撃たれたのを見たショックで気絶でも良かっただろうし。
ぶっちゃけ今でもキャラがみんな別人くさいし(主役のシェリルもアルトも違和感アリだが
特にランカの美化・漂白化がすごい…)本編と違い過ぎて販促漫画としては微妙だと思う

主役の?シェリルよりもランカが出しゃばり過ぎているし、ランカ美化PRマンガとしても
ホントにこの子みんなに愛させるような性格か?って言いたくなるぐらいだw
恋のライバルは命を狙われている状況で、生き残ったら打ち明けたいに受けて立つでもいいが
思いやりのある子なら、まずは相手の身の心配ぐらいしてもいいんじゃないかと思ったよ
(その時の画も要るなら投下するけど)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:45:23 ID:lZKuplOMO
結局妖精漫画でもヒロイン張りたがるくせにかすり傷ひとつつかないんだな。こいつ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:54:03 ID:SzXF6yz/0
この流れでアルトがブレラにランカ関連で何かリアクション起こしたら
アルランブレのランカ主人公の少女漫画、だけどタイトルはシェリル(笑)になりますねw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:54:11 ID:3t/GmdjbO
ランカの髪の内側を黒く塗りつぶしてるのがなんかキモい
メットみたいだ
そしてホント主役は誰?状態だな
919887:2010/12/02(木) 15:54:40 ID:ygDPu8Tp0
追加

受けて立つランカ
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476544.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476545.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476546.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476547.jpg
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up476548.jpg
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:06:46 ID:ro1pZq+4O
「マクロスF for girl」じゃ駄目だったのかタイトル…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:18:44 ID:966YgOOx0
>>919
これにしてもシェリルは歌手としても女としてもランカを強く成長を促している描写だらけで
シェリル主役じゃなくてランカ物語をシェリル目線で追ってますとしか見えないんだよな

目の前で撃たれたのがランカでもアルトはシェリル無視でランカを抱えて
撃った相手に向かうと予想されるしそれがアルトなのに
そんなの無視して自分を好きだと言ってくれた人にすんなりついて行くって
アホ過ぎる…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:32:01 ID:UDWmP4fy0
これだから理想の王子様としてのアルトしか見てないって言われるんだよな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:32:18 ID:QBNJJRGn0
ランカは女が嫌いな女で、男から見ても付き合うと面倒くさそうっていう評価
どこかで見たな。すごい的を射ていると思った。そりゃ人気出ないよ。

しかし何やってもアレなキャラとしか見えないのは、必死に人気だそうともがいた上に
できた歪みのせいなのかね。ランカのためだけにフォローをしまくってる状況は明らかにおかしい。
失恋>憧れの人の怪我なヒロインなんてどの層でも受けんわ。

バジュラ的思考っていうのならそんな奴ら追い出して正解だろ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:37:38 ID:EgZPMcy40
え、ちょw すたっふーーーー!
怪しいヤツには反抗しろよランカw アルトに化けてた?ブレラが顔見知りだから
この人にならって思って反抗しないのか??御得意の心神喪失か?
でもその割にはちゃんとアルト君が・・・シェリルさんに(悔 って表現だしな・・・

飛び飛びだからイマイチ流れが掴めないが・・・
とりあえずシェリルってタイトルを訂正しないと詐欺だろこれw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:46:21 ID:SzXF6yz/0
驚く程あらゆる媒体で他キャラを立てる事の出来無いキャラだな
ランカはどの媒体でも褒めちぎられ他を踏み台にするのに
逆は 絶 対 無 い
私が!私が!ばっかり
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:49:13 ID:lopFs4aG0
>>919
シェリルが命を狙われてると言ってるのに
全く心配はせずに自分の気持ちをアルトに押しつける事しか考えてねえ…
これランカが主役だとしても、ここまで周囲を気にしない身勝手な主役もねーよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:10:32 ID:pu0pzBNb0
>>907-908



どうしてこうなった…
`___
/‖ ̄‖ ∧∧
L‖_‖ (  )
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

どうしてこうなった!?
`___
/‖ ̄‖ ∧∧
L‖_‖ (^ω^)
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

どうしてこうなった
 どうしてこうなった

`___ ♪ ∧∧ ∩
/‖ ̄‖ r(^ω^)ノ
L‖_‖ └┐  レ―、
| ̄\三/ ̄/ _ノ⌒
|  |/ /(_(  ♪

どうしてこうなった
 どうしてこうなった

`___ ♪ ∩ ∧∧
/‖ ̄‖  丶(^ω^)7
L‖_‖  /\ノ  ┌┘
| ̄\三/ ̄/\_ ノ
|  |/ /   )_) ♪
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:35:16 ID:NnbleJe/0
>>902
しかたないの・・・っていうより
「こんなんじゃうたえないよー」みたいな、八つ当たり的なさよならを思い浮かべる表情だな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:40:21 ID:i92LBJ/z0
>>919
どうみてもランカ主人公・シェリルライバルポジション
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:43:05 ID:+l85EfWl0
どんなにアンチ沸いたって、徐々に収束するもんなのに。
コイツはどうしてこんなにネタに事欠かないんだろうなぁ・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:53:40 ID:erljK4oB0
>>889 自分もだいすけを思い出した
アルトが倒れてるかシェリルが倒れてるかの違いだけで
「大好きな人が自分をわかってくれなかった」って悲劇に酔ってるだけの
気持ち悪い展開
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:13:29 ID:MabUYLL10
>>901の補足を書くと原案協力で河森監督、シナリオ構成に天之ひるめ になっている

・シェリルの命を狙っているのは、ギャラクシーのインプラント推進派(劇場版設定?)
 フロンティアとは関係ない
・グレイスはシェリルを殺させないように報告資料を出したり、反対する意見を言ってる一方
 身体をはってシェリルを守っている。 
・フェアリー計画について隠していたようで シェリルは何も知らなかった。グレイスの会話を
 聞いて「フェアリー9って…まさか…あたし?クィーン1って…消去って…失敗作って何!?」
・ランカは人(エルモ)前では「よかった…・シェリルさんが生きてて…本当に」と喜んだり
 犬耳ぴょこんと「見に行ってもいいですか!?」とイイコやってる感じ

リハ会場での立ち聞きや>>919の2-4とか、他の人の目がないところ豹変してるというか
ランカって普段はネコ被っているんだねって突っ込みたくなった
根っから性悪な女が普段はイイコちゃんぶって主役乗っ取りを企んでますマンガになってる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:14:55 ID:UDWmP4fy0
というか全何ページなのか知らんが
シェリルの出番が純粋に少ないような気がする
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:19:13 ID:co9xjxQp0
>>929
まさにw
シェリルが主人公だったのは1話だけなシェリル漫画
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:20:54 ID:EgZPMcy40
アンチが減らない原因でもあると思うんだが
ランカ描写ってageてるつもりなのにsagaってる描写がありすぎるよな・・・
多分いろんな要素が組み込み込まれて闇鍋状態になってるんだろうけど
いいかげんアンチやめれると思っても次から次へと投下されてやめれない悪循環
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:24:33 ID:yY/8l7aB0
シェリル漫画のランカのステージ衣装、ダサすぎるだろ
どうせランカなんか中身腐ってるんだから、外側の服くらい何とかしとけよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:46:11 ID:erljK4oB0
同じこと思ったw
まあ漫画家さんのセンスの問題なのかもしれんが
ランカが何着ても似合わないのはTVからだから仕方ない
衣装は犠牲になったのだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:46:16 ID:bVM6WrDSO
>>932
猫かぶってる部分は本編もあるから別にいいんじゃね
オズマ、ミシェルに見せる顔とその他が明らかに違うし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:25:31 ID:UAGdt85A0
ランカ主人公の少女マンガに見える
りぼんでやれwありなっちに描いてもらえw
確かその人はシェリル好きだと思ったけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:58:02 ID:1hMKl8HxO
>>904
普段はランカの当て馬扱いなのに
こんなときだけ意地汚く擦り寄ってくるんだからたまったもんじゃないだろうな
ランカはオークションに出しても大した値にならないのに
妖精A賞当てようと思ったら嫌でもランカばっかり出てくるから
大量に不良在庫を抱え込まなきゃいけないという地獄…


まじで宇宙のはちぇまれ(笑)消えてくれねーかな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:20:45 ID:erljK4oB0
りぼんもお断りしますだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:23:03 ID:eespWmqV0
むしろしょこたんに書いてもらえばいいんじゃね?
大好きなんだろ?ライブに同伴させるくらいにさwwwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:29:14 ID:tkMWGuDV0
次のスレにはまだ間があるけど>>9の後が少しはスッキリするかと思って
TV版・劇場版以外の情報をまとめてみたんで試しに投下

シェリル主役??マンガの情報やスパロボLも今のスレで判っている範囲で追加したら
長くなったので2つに分けた
あと>>19の商品情報や劇場版の前売り情報も追記
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:29:57 ID:tkMWGuDV0
★★★最近の主なランカ押し付けなどの出来事 その1★★★ 

★Another Century's Episode:R (PS3))
・マクロスF部分の監修は河森監督(「電撃ゲームス」インタービュー)
・舞台である惑星エリアには先史文明があり、それがプロトカルチャーらしい
 鳥の人が出てくる(マクロスゼロで出てくる個体とは別らしくサラがいない)
 時空転移移動に必須の次元結晶はフォールドクォーツと同位体…等、マクロスFが
 根幹部分で関わっていて、全シナリオの8割を占める。
・他の作品の殆どが原作のシチュエーションが序盤だけで投げっぱなし。
・そのマクロスFのシナリオの大半はランカ関連であり、他作品のキャラ達まで
(程度の差があるが)ランカマンセー&アルラン応援隊化、シェリルに対しては
 病気で寝込んでいても(アルト以外は)誰も気遣ったりせず、ランカ出奔後は
 掌を返して病人のシェリルに歌う事を望み、彼女が病身を押して歌っても
 スルーするようなキャラ達へと改悪。
 他作品キャラ達まで巻き添えにした『ランカマンセー物語』になっている。
・戦闘で敵を倒す→ムービーでピンチ→ランカの歌で敵が去っていくパターンで
 “ラ ン カ の 歌 >>> 他 作 品 最 強 機 体”扱い
・隠し機体をコンプするのには12周する必要があるが、全周でマクロスFのイベントの
 スキップは不可、加えて戦闘中にランカの歌を強制的に聴かされ、画面全体に
 「キラッ☆」のカットインで視覚を妨げ、敵には撃たれるという超迷惑な仕様。

★マクロスF短編小説集でランカ美化・他キャラsage(一例)
・「インフィニティ」→ランカageシェリル&ミランダsage
・「グッド・フライデイ」→ランカの声を「よく伸びるソプラノの声」と表現し
  転校からさほどの時を経ずして、美星学園の“おなじみ”となったと位置づけ。
・「アクターズ・スカイ」→「ランカ・リーという少女は、向上心のかたまりである」
 アキラ神島がS.M.Sに体験入隊した際、オズマは私情(『オレはあのランカと
 ラブシーンを演じたタマゴ野郎を見たら撃ち殺さない理由がない。なら、同罪の
 アルトとまとめて宇宙に放り出してやる!』)でアルトを教官に据えた。
・「ミュートスノート・オルゴール」→ランカの声を「鈴を転がしたように澄み切った」
 ランカに「…フロンティアのみんな、大丈夫かな」と大切な人々を案じる描写でageる反面
 ランカは多くの人やバジュラの死傷、ミハエルの死やナナセの負傷、なによりもアルトが
 アイ君に銃を向けた事で深く傷ついたと、アルトをsageている
・「デンジャラス・ジャーニー」→ランカとシェリルは仲良しとPRする半面で
 ランカの体型はイノセントでコケティッシュとage、マイクロンのクランをイカ腹と表現
 シェリルやナナセのようなグラマラスな体型よりランカの方が着物が似合う
 ミンメイやバサラに出来ないことがあってもランカならやってくれると思う…などの
 他キャラsage。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:33:34 ID:tkMWGuDV0
★★★最近の主なランカ押し付けなどの出来事 その2★★★ 

★スーパーロボット大戦L(DS)
・ランカの問題行動を徹底的に変え、頑張り屋で健気化?する一方でマクロスFだけでなく
 他作品のキャラ達をsageたり、ランカマンセー員にするなど改悪化。
・地道に街頭キャンペーンでCDVを配っているランカage、ラクスはコネだってあるし
 コネを使おうとしなくても周りの人間が持ちあげる(シン・アスカ)発言などや
 霞渚(冒険!!イクサー3)ボルテスチーム、シン・アスカ、メイリン、ルナマリアが
 ランカ私設ファンクラブ会員になる他。

★シェリル主役漫画(河森監修)のランカ美化・他キャラsage
・1巻のインタで編集部が「この流れならランカが主人公でも成立したのでは〜」というほど
 ランカ押しが非常に強いが、肝心の漫画の内容は、どのキャラも別人化が酷い。
 ライブなどの描写では稚拙な間違いが目立つ。
 1回目でシェリルの歌でバジュラを呼び、友人を死なせるなどランカの業を擦り付けをし
 その後も主役<ランカが目を引く。ランカを友人が多くて皆に好かれる子にし、森で歌えば
 動物達が集って聴き惚れ、コンテストで歌えば審査員が「心の奥底まで染み渡り、これを癒す
 これこそ天使の歌声(エンジェル・ボイス)だ!」と涙を浮かべる歌手として描く。
 恋もランカ「アルトくんの事どう思ってるんですか?」→シェリル「気にならないと言えば嘘になる」
 ランカが露骨に暗い顔になる・カタカタとコップ揺らして震えだすなど、突っ込みどころが多い。
・最新号ではシェリルとランカの二人のコンサートの最中に一緒に歌っていたシェリルが狙撃され
 倒れたのに(どうしよう…)とその場で立ちつくし、自分を攫いに来たブレラに銃を向けている
 アルトが倒れたシェリルを支えているのにショックを受けて涙、悲劇のヒロインに。
 抵抗もしないで姫様抱っこで大人しく攫われる自己厨&恋愛脳&尺取り虫ぶりを発揮中☆
:他の派生漫画や小説などで、公式がキャラの表情から誤字脱字まで細かくチェックしているという話や
 連載中という事もあり、過度の批判も擁護も自重して下さい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:35:09 ID:tkMWGuDV0
★★★現在発売中・今後発売される商品情報★★★

★「劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 超時空飯店娘娘特製プリン」発売中
 パッケージの中面は、おっぱいのようにプリンを差し出すランカになっている。
 他に発売されたのはシェリルのクリーム大福2種(白うさぎ・黒うさき)クランのクランチ

★MAPLUSポータブルナビ3 きせかえパック「マクロスF」発売中
 ランカ、シェリルの2種類。

★「劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 恋々娘札(こいこいにゃんふだ)」発売中

★「マクロスF ウエハース」第4弾 発売中

★マクロスF コンセプトアルバム「cosmic cuune(コズミックキューン)」発売中

★マクロスF MUSIC CLIP集「娘クリ」12月15日 発売予定
*flyingDOGch ダイジェスト
http://www.youtube.com/watch?v=39Wyah5XEAw

★劇場版マクロスF 〜サヨナラノツバサ〜 ランカ・リー2nd シングル 
「放課後オーバーフロウ」2011.01.26 発売予定
<収録曲>
1. 放課後オーバーフロウ
2. Get it on─flying rock
3. 放課後オーバーフロウ (w/o ranka lee)
4. Get it on─flying rock (w/o sheryl nome & ranka lee)

★劇場版マクロスF「恋愛飛翼〜サヨナラノツバサ〜」
*共通前売券:発売中
・特典付前売券 第1弾<数量限定> 全国の上映劇場窓口で11月13日より販売
 「クリスタルプリント」サヨナラノツバサ スペシャルver.付 前売券:2,000円(税込)
・特典付前売券 第2弾<数量限定>全国の上映劇場窓口で2011年1月8日(土)より発売予定
 「ねんどろいどぷち」ランカ・リー 魔法少女パステルver. 付 前売券2,000円(税込)
・特典付前売券 第3弾<数量限定> 全国の上映劇場窓口で2011年2月上旬より発売予定
 「ねんどろいどぷち」シェリル・ノーム 白うさぎ・黒うさぎver. 付前売券
 白うさぎ&黒うさぎセット+ペアチケット4,000円(税込)

* 全国アニメイト・全国ゲーマーズ、ムービック通販にて販売
・クリアファイル付前売券(1種)<数量限定>1,650円(税込)12月9日より発売
・ストラップ付前売券(2種)<数量限定>各2,100円(税込)2011年1月20日発売予定

★「マクロストライアングルフロンティア」(PSP)
 バンダイナムコゲームス 2011年2月3日発売予定
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:37:31 ID:yHMEYLQ/0
新テンプレ乙です




妖精主役の漫画じゃなくて、W主人公の漫画なんだよなぁランカの出しゃばりようって
眉毛は少女漫画舐めてんの?
それに銀河で活躍してる歌姫と早速一緒に同じ舞台に立ってるとか、文化祭のことからしてはしょり過ぎ
ランカが早速さらわれたし、もうあと数話で終わる気がしてきた
TVでいうとだいすけでしてのとこな感じがする>妖精漫画
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:19:10 ID:k9RAIZQl0
テンプレ乙です


ここに上がった分しか読んでないからアレだけど。

やっぱり仕事舐めてるし図太いよね、ランカ。
あとの「大きくなった」つまりランカの成長を描いたつもりなのかもしれないけど、リハの時間が取れないことを
「エルモ心配→大丈夫!」

 「ランカ不安→エルモが大丈夫!」 
の方が、初々しいし可愛げがあるんじゃないかなあ
まあそれもいつもの誘い受けに見えそうなのが残念なところだが。


しかし、結果的に効かないとはいえ、アルトはランカ抱えてるブレラ躊躇なく撃ちすぎだろw
ブレラに当てるつもりで乱射なんだろうけど、TVのアルトはその辺ランカに気を使うタイプじゃない?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:29:57 ID:bbTIWu4UO
ランカが撃たれて死んでくれれば皆幸せだろうな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:45:03 ID:gMGcRA4z0
>>947
あれあのシーンのとこだったら最悪具合変わってないなw
テレビ→傷心のアルトを試すために親友虐殺したのと同じ固体見せ付ける
    ランカとの逃避行を断ったアルトがブレラに殴られても無視

漫画→命を狙われてるシェリルの心配せずに恋愛脳
   憧れのシェリルさんが撃たれて倒れても駆け寄りもせず棒立ち
   憧れの人撃ったブレラに抵抗もしないでお姫様だっこでさらわれる

マンガも評判悪かったら映画じゃあどんな改変漂白してくるかなw
いったい何人目のランカ造る気だよ中身の糞さは変わってないが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:58:32 ID:gWfwEZ070
テンプレ多すぎワロタw
ここまでアンチ要因が多いキャラって珍しい気がするわ
さすがランカ様
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:36:50 ID:1Kq3hnhVO
>>939いやありなっちwは歌はシェリルのが好きだろうがキャラとしてはランカみたいにマンセーマンセーされてるキャラの方が好き

それにありなっちなんぞに描かせたらアルトもしくはブレラが二話目ぐらいでいきなりランカにベロチューかましてランカちゃん「…んっ ふっ…う」ア&ブ「お前が好きなんだ」とかほざきはじめるぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:46:38 ID:AISRn6Ht0
グロ文はやめてやってくれ
ここにはランカのせいで弱ってる奴も多いんだから
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:20:30 ID:hYjxLsLW0
偶然だろうが漫画のインク色まで緑でワロタ
こいつが絵柄にいない前売り欲しいんだがチケット二枚付きとか何の冗談
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:44:41 ID:sNpwrBqx0
映画の人かメンズデー、レディースデーのどっちかに観に行けば安くなるんじゃない?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:03:15 ID:4SE7RwkT0
しぇりる漫画の巻末のインタビューで「歌がうまくなければ離れていく」とシェリル役決めたときの心配を書いてたけど
ランカこそ、まったく歌が下手で、同じ声を安定して出すことすらできないのに
「こんな歌歌える子がいたなんて」とか漫画に描かれて恥ずかしくないのかな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:09:37 ID:UDTmujIi0
ドラマCDでシェリルはほっといても平気だけど、ランカはな、みたいなアルトのセリフあったけど、

シェリルはほっといても(まともだから)平気
ランカはほっといたら何するか(起こるか)分からん
みたいに思えてきた。
ほっといた結果が「だいすけでした」だよ!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:45:17 ID:BAcK5x44O
だんだんスクエアの野村たちやジャンプの久保レベルの痛い人になっているな眉毛ww
かつて大監督だった やつがどこまで堕ちるか見物だな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:46:14 ID:sNpwrBqx0
スレチ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:54:11 ID:OO+MdUH60
マクロス7は違う人が監督だったよな。眉毛が監督だったのは
マクロスシリーズではゼロだけ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:15:04 ID:OO+MdUH60
F以外はという意味です
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:00:52 ID:jkhzVn0SO
やっぱりラジオのランキングおかしいよな

「ランカの」愛おぼが一位ってミンメイに入った票もランカ名義にしてる気がする
アイモとかもそうなのでは?と疑問
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:37:50 ID:a8w+CD1p0
>>962
ランカの愛おぼってランカ曲としても微妙だからな。
多分「愛・おぼえていますか」っていう票をランカ名義にしたんだとおもう。
それだと確実に上位はとれるし、実際に歌っているから嘘もついていない。

そんなやり方でしか1位がとれない、代表曲すらも片方に負けっぱなしな方が
何よりも恥ずかしいけどね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:44:39 ID:63S95RQ40
>>777
ナナセをキモい扱いすんな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:46:17 ID:YzSaVkE10
放課後なんとかのランキングが見る見る落ちていってワロタ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:59:47 ID:Ny9MzM+o0
またそんな汚い強引な略奪やってたのか
愛おぼ劣化バーで激怒した当時からすると、もういい加減呆れ果てて怒りすら覚えなくなったが
なんなんだこの空々しいキチガイ歌姫
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:30:15 ID:f4kpOu120
解りやすい八百長やり過ぎだろ
公式は馬鹿しか揃って無いのか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:31:18 ID:CMaW2xSy0
ランカの愛おぼが一位とかないだろwww
なんか怖いですw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:46:48 ID:twY9Bj9+0
なんかさぁ・・・ ランカは何がしたいのかわかんないんだよね。 
シェリルは憧れの存在である筈なのに自分の事ばかり 
ナナセは親友の筈なのに大怪我しても完全スルー 
大好きな人の筈のアルトがブレラに殴られてもスルー 

結局自分に都合が良い人しかほしくないのかな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:59:48 ID:a8w+CD1p0
>>969
なんか仕事に対する姿勢から、「この子はちやほやされることがしたいのかな」と思う。
歌は好きだけど目立たなくて馬鹿にされるようなことはしたくなくて、歌わないバラエティの方が
嬉しそうだったし。初期設定でしかなかったシェリルへの憧れも、誰もが愛して、憧れる存在ということに
憧れていたようにも見てる。穿ちすぎかとも思うけど、本人の態度とか見ているとそう思えてくる。

「アルト」だから好きっていうのも伝わらないし、ナナセみたいに自分を常に持ち上げてくれるような
そういう存在だけを必要としているようにも見える。ナナセは寄り道するような友達も他にいるみたいだけど、ランカは
転校したとはいえそういう子もいないみたいだしなあ。後からつけたした、としても女友達とはしゃぐランカ
なんて想像ができない。常に自分の世界だけで盛り上がっている感じ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:10:55 ID:htd8ch2B0
次のスレ立てました

【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ85
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291459068/l50

>>4は追加・修正版として>>17があったので、そちらに差し替え
また>>9-14の代わりに>>944-946を貼ってあります
シェリル主役漫画の少し追記(シェリルを狙撃し、自分を攫いに来た)少し変えたので
自己申告。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:18:31 ID:giL++wUx0
乙です


>9-14とかテンプレ置き場に入れて欲しい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:23:05 ID:4Mmwt0W/0
テンプレ置き場の管理人さんも、ひょっとしたら、もう卒業しちゃったのかもしれないな…
現行スレも67のままだしね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:47:25 ID:m9e+XhAn0
卒業するのはいいことだよな
俺も早くランカの記憶を宇宙の果てに放りたいわ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:50:56 ID:ePXJjjNt0
卒業っていうか解脱っていうか
記憶ごと葬ってしまいたいです安西先生
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:03:09 ID:o7LUlol0O
ウィキ更新されてないのか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 04:53:54 ID:plCOVKLAO
マクロスシリーズのなかでランカほど嫌いなキャラはいない。
あのもさっとした緑髪にアハアハした顔、誰にでも依存して、自分にとって必要なくなったらばっさり切り捨て、ちょっと叱られるとブータレ、仕事より自分大優先。
歌えばどー考えても下手くそなのに、周囲からは大絶賛される違和感…


それでも7話までのランカはまだマシ。
8話と10話で完全にアンチランカになりました。
結局、Fそのものを見なくなったし。
それまでは真夜中頑張ってリアルタイムでワクワクしながら見ていたF…
(深夜アニメは基本録画して翌日視聴だったのに、Fだけはリアルタイムでどうしても見たかった)


ランカさえいなければ…
というかランカいなくてもFの話って成り立つと思うんだが…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 06:50:30 ID:+Jd2bqE70
マクロスに限らず今まで見てきた漫画やアニメ、小説などの中で
ランカほど最低最悪なキャラいなかったわ
本編での描写が酷いのは勿論、他作品まで貶めるキャラなんて見たことが無い
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:53:47 ID:ba/uUhyPO
ランカって仕草や動きは可愛いく表現してて
シーンごとにコマ送りでポーズとか見てるとうまいなぁとか思うけど
ストーリー等でキャラの性格が出るというか、視聴者が性格を受け取りやすい所で全部潰した感じ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:15:18 ID:mXRItdgC0
いや動きやしぐさ力入れすぎてて返って周りのキャラからランカが浮きすぎている
はっきりいってランカだけ別の見てるみたいだし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:40:06 ID:Ow80VmYJO
ランカっていらんとこはウザい位にオーバーリアクションなのに肝心な部分は棒みたいに突っ立って一番安全な場所で上から見下してるだけなんだよな
初めて本編と劇場版オタじゃない友達と三人で見たとき「このつ絶対腹黒い」って友達(ちなみに男と女)二人共が思ってたことにうけたw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:14:36 ID:9Q2o3E3C0
いつ出るのが1番美味しいかな?って考えてるタイプだよな
本当にうざいというかいらないキャラ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:40:47 ID:umVF5xgQ0
>>979
可愛いだけでファンになるくらい単純なものじゃないしなあ。
とっつきにくそうなシェリルはどんどんその魅力を出してファンを増やして、
受け入れやすそうなランカは所々で性格の悪さみたいなものを出して見放されていった
って感じかな。

多分最初は女性とっては身近な友達になりたいような子で、男にとっては清純そうな付き合い
たくなるような子にしたかったと思うんだけど、典型的な女が嫌いな女で男にとっては付き合うと
面倒くさそう(周囲のマンセー含めて)などっちの人にも惹かれないキャラクターができちゃった
んだな。本編見ているとアルトもすげえ面倒くさそう。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:45:10 ID:3cajKjUp0
そもそも母体感染から生まれただけでバジュラクイーンという設定がイミフだしな。
確かバジュラとの共存を選んだだけであってクイーン要素がまったくないんだけどねぇ。バジュラとの間に生まれたわけでもないだろうに・・・
一体ランカをどう見せたいのか未だに理解に苦しむ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:41:45 ID:CuXZ0bhF0
>>984
バジュラクイーンというのはグレイスが言っているだけで、バジュラがランカをクイーンだって認識しているわけじゃないと思う
ランカを守ろうとしているのも、バジュラの仲間意識が強すぎたってだけだし
自分はそれ以上にランカがゼントラクォーターという設定がイミフ
プラスのガルドみたいにゼントラの血のせいで悩むシーンもないし、7みたいにゼントラと地球人の混血がキーになるシーンも無い
もう少しゼントラクォーター設定が生かされていたら、混血キャラ好きを取り込めていたかもしれない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:45:19 ID:aXr+mx8S0
>>985
全トラの暴走の血は薄くなってるという設定があるよ
だからクランたちもガルドみたいにはならない

元々普通に生活してたゼントラの人を無理やりマイクローン化したことにより暴走したという設定だったが
フロンティアの時代ではそれも改善されてるそうだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:45:22 ID:AyzZXTdp0
髪を動かして媚を売りたいってだけの設定だからなあ<クォーター
あとは人間とゼントラとバジュラ全ての要素を兼ね備えた架け橋的キャラという意味合いもあったんだろうけど…
本編で活かされてない以上無意味な設定だった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:23:22 ID:zvKkGV870
それならゼントランのクランの髪を動かせばいいのに
ランカの無駄に細かい動きもロリクランに還元させればいいのに
もうランカをリストラしてシェリルとクランでFを作り直してくれ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:30:23 ID:umVF5xgQ0
クランの方がデザインも可愛いし面白いしな。
中の人のおかげで大小どっちの声もいい。

ロリ担当とゼントラン担当どっちもとられてるんだな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:32:22 ID:3z7tTgU90
マジこのクソキャラいらねー
スパロボLも某キャラみたいにカットしまくってくれたらいいのに…

こいつがいないところでは、ミーアageがあったのはよかったな
というか、こいつがいたら明らかに他のキャラが別人になってキモい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:13:24 ID:X7sNOtNg0
以前VF-27パケにこいつがいて買えないと嘆いてたけど
ランカいないVF-27見つけた
同じメーカーのものかわからないけど
4000円代くらいのやつ
汚染が消え去ってマジ嬉しい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:17:29 ID:sHU6dG7D0
>>989
三角にこだわらずに済むしそっちのがよかったな
アルトシェリルにミシェルクランなら絆からケンカまで思いのまま。
学園やSMSの仲間たちとの関係も深く描けるし
全てにおいて掘り下げが楽そうだ

しかもアルトミシェル&シェリルクランで同性同士の友情に焦点をあてれば
燃え好きから腐、ロリ派からセクシー派までファン間の対立が少なくなる。
ヒロインには可愛いツンデレという共通点もあるし、ヒロイン同士の仲が良いと
どちらにも金を落とせる。いいことずくめじゃないか

せめてランカとシェリルがいかに深い友情を築いたかだけでも
しつこいくらいでもいいからきちんと描いておくべきだったと思う
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:21:06 ID:sHU6dG7D0
差スレのノリで書いてしまった。
ランカ描写への不満とはいえ最後の2行は余計だったな。無視しといて
不快になった人がいたらすまん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:44:01 ID:plCOVKLAO
F放映が最遅の月曜地域だったから、当時ここのスレで事前に今週のランカの痛さをチェックしないことには、怖くてF見れなかったわ…
いつもならネタバレを極力避けて、視聴するまで2ちゃん我慢しているのにだw


おかげで13話も21話も最終回も視聴回避できましたw
それくらい不快指数ありまくりです、ランカってキャラは…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:24:48 ID:veRgtP9U0
回避できなかった関西東海は満身創痍だったのも
今やいい思い出です…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:29:54 ID:8gY1p1fu0
でも見ないことには痛さを感じることも批判もできないんじゃね?

まぁ、そこまで見なくてもアンチにさせられるというのはさすがだけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:03:34 ID:Wwp4xyTb0
>>992
シェリルとランカの深い友情wとやらはTV放映当時から描いてあったようだよ?
ランカの中の人いわく
> 正直言ってシェリルさんとの絆が、アルト君よりもすっと深いものになっていったように
>思うんです。それは恋とか愛ではなくて、当人同士にしかわからない絆ができていたんだと
>思います。
…と言ってるが、視聴者にはワカリマセン!だったけど。

後だしで、いろいろ小説やマンガでシェリルとランカの友情ごっこはやってるよね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1285611.jpg

もっとも憧れ+友達だと思っているる相手が命を狙われていても、相手の命の心配もしないで
自分も負けずにアルトに告白するとか、シェリル撃たれて倒れても突っ立っていたり
アルトが抱えているのを見て自己憐憫の涙を流すような紙より薄い関係だが…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:12:32 ID:FGZEK6wU0
つまりランカはそれだけ仲のいい友達が倒れても心配しないし、
学校に来ても喜ばない奴だ、と
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:20:47 ID:APtdy38dP
おおさかうめだ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:20:50 ID:nEiZd+4C0
一生独身
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。